WO2023067939A1 - ランプ装置 - Google Patents

ランプ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023067939A1
WO2023067939A1 PCT/JP2022/033798 JP2022033798W WO2023067939A1 WO 2023067939 A1 WO2023067939 A1 WO 2023067939A1 JP 2022033798 W JP2022033798 W JP 2022033798W WO 2023067939 A1 WO2023067939 A1 WO 2023067939A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
obstacle detection
lamp
detection unit
translucent cover
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/033798
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太郎 森
正之 金近
Original Assignee
スタンレー電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタンレー電気株式会社 filed Critical スタンレー電気株式会社
Priority to CN202280068211.1A priority Critical patent/CN118103724A/zh
Publication of WO2023067939A1 publication Critical patent/WO2023067939A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/275Lens surfaces, e.g. coatings or surface structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/29Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes

Definitions

  • the present invention relates to a lamp device, and more particularly to a vehicle lamp device with a built-in obstacle detection device.
  • various sensors such as cameras, LiDAR (Light Detection and Ranging), and millimeter wave sensors are used for driving support and automatic driving of automobiles.
  • LiDAR Light Detection and Ranging
  • millimeter wave sensors are used for driving support and automatic driving of automobiles.
  • the obstacle detection device can directly detect the distance and direction to the object, as well as the relative speed with the object. Therefore, it has the feature that even an object at a short distance can be detected at high speed and with high accuracy.
  • LiDAR irradiates an obstacle with a 1-watt class pulse laser, detects the reflected light, and detects the distance from the time it takes to detect the reflected light. It has the advantage of being able to detect the position and shape with high accuracy by using a laser beam with a high luminous flux density and a short wavelength. This laser beam uses many elements in the near-infrared wavelength region, and can realize distance sensing and high optical resolution.
  • Patent Document 1 a light source unit and a millimeter wave radar are mounted, a resin cover is provided that appears on the exterior of the vehicle body, an opaque design part is provided on a part of the resin cover, and the millimeter wave radar is shielded by the design part.
  • a lamp is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses an in-vehicle light provided with a separator that is disposed so as to partition a space between a lighting unit and a radar unit and shields transmission of radiant heat and electromagnetic waves between the lighting unit and the radar unit. An apparatus is disclosed.
  • a lamp chamber is formed between a lamp body and a front cover, a light source is provided inside the lamp chamber, a millimeter wave radar is installed outside the lamp chamber, and a millimeter wave radar is mounted on the front cover from the front.
  • a vehicular lamp having a shielding portion is disclosed.
  • the detection function of the obstacle detection device built into the lamp body will deteriorate.
  • the main reason for this is that the junction temperature of the semiconductor device used in the obstacle detection device becomes too high, resulting in deterioration of its function.
  • the power of the emitted electromagnetic wave is greater than that of millimeter-wave radar, resulting in a large amount of heat generation and a significant deterioration in detection function.
  • an obstacle detection device that detects the lateral direction of a vehicle is likely to be affected by radiant heat from the vehicle itself, such as engine heat.
  • the LiDAR device In order to solve this problem, for example, by attaching the LiDAR device to other than the lamp and detecting obstacles as a separate structure, it is not affected by the heat from the light source of the lamp or the radiant heat such as engine heat. It is conceivable to arrange However, although the problem of deterioration of the detection function due to heat is solved, a structural part for housing the obstacle detection device is required in addition to the lamp body, resulting in a problem of increased size.
  • the present invention has been made in view of the above points, and can effectively suppress the influence of the radiant heat of the vehicle itself such as the heat of the engine, and can be miniaturized by enclosing the obstacle detection device in the lamp body.
  • the object is to provide a lamp device.
  • a lamp device comprises: a base that is an attachment portion to a vehicle; a light source unit; a translucent cover that covers the front side of the base body and is attached to the base body so as to accommodate the light source unit therein, defining a lamp body space; an obstacle detection unit arranged at a horizontal side position of the light source unit on the light body space side of the translucent cover and configured to detect an obstacle by transmitting electromagnetic waves;
  • the obstacle detection unit includes a housing and an obstacle detection device housed in the housing, The housing is fixed to the translucent cover and spaced apart from the base.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of the internal structure of the lamp device 10
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing radiant heat RH from a heat source 90 of a vehicle on which the lamp device 10 is mounted
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing the structure of a lamp device 10 according to a second embodiment of the invention
  • FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing the structure of a lamp device 10 according to a third embodiment of the invention
  • FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the structure of a lamp device 10 according to a fourth embodiment of the invention
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of the internal structure of a lamp device 10 according to a first embodiment of the invention.
  • the lamp device 10 is mounted on a vehicle such as an automobile.
  • the lamp device 10 is, for example, a headlight, but can also be applied to a lamp device having the purpose and function of emitting light to the outside, such as a tail light and a backlight.
  • FIG. 1 schematically shows a cross section of the lamp device 10 (left headlight) mounted on the front left side of the vehicle when viewed from above, that is, in a horizontal plane (or a plane parallel to the road surface). clearly shown.
  • horizontal and vertical planes refer to the horizontal and vertical planes (or directions) when the lamp device 10 is attached to the vehicle. ).
  • the lamp device 10 has a lamp section 11 and an obstacle detection unit 20 which is an obstacle detection section.
  • the base 12 and a translucent cover (front cover) 13 attached to the front side or front side of the base 12 constitute a lamp housing (casing) 11C.
  • a lamp body space 11K which is an internal space, is defined.
  • the lamp body space 11K is configured as a closed space.
  • the translucent cover 13 is attached to the base body 12 so as to cover the front side of the base body 12, and the lamp device 10 is mounted on the vehicle body (not shown) by attaching the base body 12 to the vehicle body side.
  • the base 12 is made of plastic (resin).
  • the headlamp is made of PP (polypropylene), and the tail lamp is made of ASA (acrylonitrile-styrene-acrylic rubber), but they are not limited to these. Moreover, metal etc. may be used partially.
  • the translucent cover 13 is made of translucent resin such as polycarbonate (PC).
  • the translucent cover 13 may have translucency to transmit light other than white such as red and yellow.
  • a light source unit 14 is provided in the lamp body space 11K of the lamp housing 11C.
  • the light source unit 14 has a light source 15 such as an LED (Light Emitting Diode) and an optical system 14L such as a lens or reflector for distributing and irradiating the light from the light source 15 along the optical axis AX1. .
  • the light source 15 is provided inside the light source housing 14K.
  • the light source unit 14 is provided so as to emit low beam (passing beam) and high beam (running beam) light LB forward (FR in the figure).
  • an extension or the like may be provided in the lamp housing 11C.
  • An extension is a design component provided to reflect light, guide light, or make an internal structure or the like less visible from the outside.
  • An obstacle detection unit 20 is fixed to the translucent cover 13 .
  • the obstacle detection unit 20 is provided on the rear surface of the translucent cover 13 so as to be positioned on the side of the light source unit 14 in the horizontal direction. Also, the obstacle detection unit 20 is provided at a position separated from the base 12 . More specifically, the obstacle detection unit 20 is provided at a position where the sidewalls and bottom of the obstacle detection unit 20 do not contact the base 12, that is, at a position where the base 12 does not contact the vehicle body when mounted on the vehicle body. .
  • the obstacle detection unit 20 has a housing 21 and an obstacle detection device 23 housed inside the housing 21 .
  • the obstacle detection device 23 transmits electromagnetic waves such as millimeter waves and laser beams, observes the electromagnetic waves reflected by the object, and measures the distance to the object and the shape of the object.
  • the obstacle detection unit 20 is separated from the lamp body space 11K of the lamp housing 11C by the housing 21, and a space (obstacle detection unit space) 20K separated from the lamp body space 11K is defined.
  • the housing 21 of the obstacle detection unit 20 is fixed to the rear surface of the translucent cover 13, that is, inside the lamp body space 11K.
  • a portion 21S of the translucent cover 13 facing the obstacle detection unit 20 and the housing 21 define an obstacle detection unit space 20K.
  • existing methods such as screwing, adhesive, and welding between resins can be selected.
  • a resin containing an electromagnetic wave absorbing material such as carbon is used for the housing 21 of the obstacle detection unit 20 in order to absorb the electromagnetic waves emitted from the obstacle detection device 23, for example, if the electromagnetic waves are in the millimeter wave band.
  • a member obtained by coating or attaching an electromagnetic wave absorber to the surface or back surface of the housing 21 can be used.
  • infrared absorbing substances such as LaB6 (lanthanum hexaboride), CWO (cesium doped tungsten oxide), ITO (tin doped indium oxide), ATO (antimony doped tin oxide) are used as carbon.
  • infrared absorbing substances such as LaB6 (lanthanum hexaboride), CWO (cesium doped tungsten oxide), ITO (tin doped indium oxide), ATO (antimony doped tin oxide) are used as carbon.
  • LaB6 lanthanum hexaboride
  • CWO cesium doped tungsten oxide
  • ITO tin doped indium oxide
  • ATO antimony doped tin oxide
  • the component that is reflected by the translucent cover 13 and then multiple-reflected in the lamp body space 11K or the obstacle detection unit space 20K and becomes noise is absorbed. and the detection accuracy can be improved.
  • the obstacle detection unit 20 has an obstacle detection device 23 which is a distance detection sensor provided in the obstacle detection unit space 20K.
  • the obstacle detection device 23 is, for example, a detection and ranging device using electromagnetic waves such as LiDAR and radar devices.
  • the portion of the translucent cover 13 of the lamp device 10 facing the light source unit 14 transmits visible light, while the portion facing the obstacle detection unit 20 transmits electromagnetic waves emitted by the obstacle detection device 23.
  • it may be non-transmissive or translucent to visible light. In this case, the obstacle detection unit 20 becomes invisible from the outside, which is preferable in terms of design.
  • the translucent cover 13 is made of a resin material that transmits visible light, and then the portion facing the obstacle detection unit 20 is made by two-color molding using a non-translucent material. be able to. Also, instead of two-color molding, a film made of a non-translucent material may be attached to the portion.
  • the obstacle detection device 23 has a transmitter/receiver 23T, and the central axis AX2 of the electromagnetic wave from the transmitter/receiver 23T is directed outward (that is, with respect to the traveling direction FR of the vehicle) with respect to the optical axis AX1 of the light source unit 14 (or In the case of a left headlamp, it is arranged to incline to the left) by an angle ⁇ ( ⁇ >0).
  • the detection range of the obstacle searching device 23 may have a spread of a predetermined angle from the central axis AX2 of the electromagnetic wave.
  • the location where the housing 21 is fixed to the translucent cover 13 is preferably set outside this angular range. As a result, deterioration in the detection accuracy of the obstacle searching device 23 can be suppressed.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of the internal structure of the lamp device 10.
  • FIG. 1 shows a cross section (direction indicated by A in FIG. 1) in a vertical plane including a central axis AX2, which is the central axis of the transmitting/receiving antenna for electromagnetic waves by the transmitting/receiving section 23T or the central axis of laser beam scanning.
  • the obstacle detection device 23 is arranged so as to be positioned outside the light source unit 14 in the horizontal plane (that is, laterally in the horizontal direction).
  • FIG. 2 shows that the light source unit 14 (indicated by broken lines) is arranged behind the obstacle detection device 23 .
  • FIG. 3 is a diagram similar to FIG. 1, but shows radiant heat RH from a heat source 90 such as an engine of a vehicle in which the lamp device 10 is mounted.
  • the lamp device 10 has the lamp body space 11K that receives radiant heat from the heat source 90 such as an engine.
  • the obstacle detection unit 20 is separated by the lamp body space 11K of the lamp section 11 to avoid the influence of radiant heat RH from the heat source 90 of the vehicle itself, which is in a high temperature environment. That is, since the obstacle detection unit 20 is not in direct contact with the heat source 90 of the vehicle itself, the temperature rise of the obstacle detection unit 20 can be reduced.
  • FIG. 4 is a partially enlarged sectional view schematically showing the structure of the lamp device 10 of the second embodiment of the invention. More specifically, it is an enlarged view showing the structure of the obstacle detection unit 20.
  • FIG. 4 is a partially enlarged sectional view schematically showing the structure of the lamp device 10 of the second embodiment of the invention. More specifically, it is an enlarged view showing the structure of the obstacle detection unit 20.
  • a portion 21S of the translucent cover 13 facing the housing 21 of the obstacle detection unit 20 has a communication portion 21C which is a hole through which the outside and the obstacle detection unit space 20K communicate. That is, the obstacle detection unit 20 is not sealed, and the obstacle detection unit space 20K, which is its internal space, is a non-sealed space. In addition, it is preferable that a plurality of communicating portions 21C are provided.
  • the obstacle detection device 23 is attached to the translucent cover 13 so as to have a gap from the surface of the obstacle detection device housing 21 (see FIG. 2).
  • the obstacle detection device 23 has an air circulation path 21A formed between the rear surface of the obstacle detection device 23 and the obstacle detection device housing 21, and the sensors operating in the obstacle detection device 23 dissipate heat. , cooling is performed, and the influence of heat from the lamp portion 11 can be reduced.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the structure of a lamp device 10 according to a third embodiment of the invention.
  • the obstacle detection unit 20 has a closed structure and has a space separated from the lamp body space 11K.
  • the housing 21 of the obstacle detection unit 20 is attached to the translucent cover 13 of the lamp portion 11 via the seal portion 25, and the internal space of the obstacle detection unit 20 (obstacle detection unit space 20K) is It is configured as a closed space.
  • the obstacle detection unit space 20K is formed as an isolated space in which heat from the lamp body space 11K is cut off.
  • a transmission/reception circuit board 23C which is a sensor circuit as an obstacle detection device, is provided inside the obstacle detection unit 20. More specifically, the transmission/reception circuit board 23C includes a transmission wave generator (generator), a transmission/reception circuit such as a monolithic microwave integrated circuit (MMIC) that transmits and receives electromagnetic waves such as millimeter waves and laser light, and an interface circuit. circuit board. Therefore, the transmitting/receiving circuit board 23C is configured as a circuit board having good heat dissipation.
  • the obstacle detection device circuit board 23C is provided so as to be exposed inside the obstacle detection unit space 20K of the obstacle detection unit 20. As shown in FIG.
  • the transmitting/receiving circuit board 23C is connected to a detection device control module 27 arranged in the lamp body space 11K of the lamp section 11, for example.
  • the sniffer control module 27 is provided, for example, in a light control module (LCM).
  • the detection device control module 27 functions as a signal processing and control circuit that processes detection signals from the transmission/reception circuit board 23C and controls the transmission/reception circuit board 23C. That is, the transmitting/receiving circuit board 23C and the detection device control module 27 constitute the obstacle detection unit 20. As shown in FIG.
  • the detector control module 27 is configured as a processor (for example, a CPU) and is the main heat generator of the obstacle detection unit 20 .
  • the signal processing and control circuit for the detection signal of the transmission/reception circuit board 23C is provided outside the obstacle detection unit space 20K as the detector control module (processor) 27.
  • the transmitting/receiving circuit board 23C is configured as a circuit board with good heat dissipation, and the detector control module 27, which mainly generates heat, is provided separately from the transmitting/receiving circuit board 23C. less fever.
  • the heat generated by the transmitting/receiving circuit board 23C is dissipated through the translucent cover 13, suppressing the temperature rise in the obstacle detection unit space 20K, thereby suppressing the characteristic deterioration due to the temperature rise of the sensor circuit.
  • the obstacle detection device transmitting/receiving circuit board 23C functioning as the obstacle detection device sensor 23 is separated by the lamp body space 11K of the lamp section 11, has excellent cooling effect, and is not affected by the radiant heat RH from the heat source 90 of the vehicle. is reduced.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing the structure of a lamp device 10 according to a fourth embodiment of the invention.
  • the obstacle detection unit 20 is fixed by being fitted into a through hole 13H provided in a part of the translucent cover 13. More specifically, the flange portion 21F formed on the periphery of the housing 21 of the obstacle detection unit 20 is joined to the periphery of the through hole 13H of the translucent cover 13, and the housing 21 is attached to the translucent cover 13. Fixed.
  • the obstacle detection device 23 is fixed inside the housing 21 . Furthermore, the front opening of the obstacle detector housing 21 is covered with a non-translucent cover 21D.
  • non-translucent cover 21D is preferably heat-shielding.
  • resins such as polycarbonate, acrylic, and PBT can be used.
  • foamed resin heat can be shielded and weight reduction can be achieved.
  • the obstacle detection device 23 is separated by the lamp body space 11K of the lamp portion 11, thereby reducing the influence of the radiant heat RH from the heat source 90 of the vehicle, which is in a high-temperature environment. temperature rise can be prevented.
  • the non-light-transmitting cover 21D for example, a material through which the electromagnetic waves emitted by the obstacle detection device 23 can pass more easily than the light-transmitting cover 13 can be used, and the accuracy of obstacle detection can be improved.
  • the exterior color of the non-light-transmitting cover 21D can be freely changed, for example, to match the color of the vehicle body, which is preferable in terms of design.
  • the non-light-transmitting cover 21D can be integrated with the light-transmitting cover 13, which is preferable in terms of design.
  • Lamp Device 11 Lamp Section 11C: Lamp Case 11K: Lamp Body Space 12: Substrate 13: Translucent Cover 13D: 14: Light source unit 14K: Light source housing 14L: Optical system 15: Light source 20: Obstacle detection unit 20K: Obstacle detection unit space 21: Housing of obstacle detection unit 21A: Air circulation path 21C: Communication part 23: Obstacle Object detection device 23C: Transmitting/receiving circuit board 25: Seal portion 26: Heat insulating member 27: Detecting device control module 90: Heat source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

車両への取り付け部である基体と、光源ユニットと、光源ユニットを内部に収容するように基体の前面側を覆って基体に取り付けられて灯体空間を画定する透光性カバーと、透光性カバーの灯体空間側であって、光源ユニットの水平方向の側方位置に配置され、電磁波を送出して障害物探知を行う障害物探知ユニットと、を備えている。障害物探知ユニットは、ハウジングと、ハウジング内に納められた障害物探知装置とを備え、ハウジングは、透光性カバーに固定されており、かつ、基体から離間して設けられている。

Description

ランプ装置
 本発明は、ランプ装置、特に障害物探知装置を内蔵した車両用のランプ装置に関する。
 自動車の運転支援及び自動運転のために、加速度センサやGPSセンサに加え、カメラ、LiDAR(Light Detection and Ranging)、ミリ波センサなど様々なセンサが用いられる。
 特に、障害物探知装置は、対象物までの距離や方向、対象物との相対速度を直接検出できる。従って、近距離の対象物であっても高速かつ高精度に検出できるという特徴を有している。この中で、LiDARは、1ワットクラスのパルスレーザを障害物に向けて照射し、反射光を検出し、その反射光を検出するまでの時間から距離を検出するものであり、電波に比べて光束密度が高く、短い波長のレーザ光を利用することで高い精度で位置や形状などを検出できるという特徴がある。このレーザ光には近赤外線波長域の素子が多く使われ、距離センシングと高い光学解像度を実現することができる。
 特許文献1には、光源ユニットとミリ波レーダを搭載し、車体の外観に表れる樹脂カバーを備え、樹脂カバーの一部に不透明な意匠部を設け、意匠部によってミリ波レーダを遮蔽した車両用灯具が開示されている。
 また、特許文献2には、灯具ユニットとレーダユニットとの間の空間を仕切るように配設され、灯具ユニットとレーダユニットとの間における輻射熱及び電磁波の伝達を遮蔽するセパレータが設けられた車載ライト装置が開示されている。
 特許文献3には、灯具ボディと前面カバーの間に灯室を形成し、灯室の内部に光源を設け、灯室の外部にミリ波レーダを設置し、前面カバーにミリ波レーダを前方から覆う遮蔽部を形成した車両用灯具が開示されている。
特許第5130192号公報 特開2020-51974号公報 特許第5285405号公報
 しかしながら、灯体内のランプの発熱やエンジン熱などの灯体外部の高温度環境の影響を受けると、灯体内に内蔵した障害物探知装置の検出機能を低下させる。これは、障害物探知装置内部に用いられている半導体装置のジャンクション温度が高温になりすぎて、その機能が低下することが主要な要因である。
 特に、LiDARにおいては、ミリ波レーダと比較し送出する電磁波(レーザ光)の電力が大きいため、これに伴う発熱が大きく、検出機能の低下が顕著である。また、車両の側方方向を検出する障害物探知装置においても、エンジン熱などの車両自体の輻射熱の影響を受け易い。
 灯体内のランプが点灯していないときであっても、エンジンは機能し続けるため、エンジンからの輻射熱は常に障害物探知装置に及ぼされる。このため、エンジンからの輻射熱の影響を抑制されることが望まれていた。
 この課題を解決するために、例えば、LiDAR装置を灯具以外に取り付け、別体構造として障害物探知を行う事で、灯体の光源からの熱の影響やエンジン熱等の輻射熱の影響を受けないよう配置することが考えられる。しかし、熱による検出機能の低下という課題は解決されるが、灯体以外に障害物探知装置を収める構造部が必要となり、大型化する課題が生じてしまう。
 本発明は上記した点に鑑みてなされたものであり、エンジン熱などの車両自体の輻射熱の影響を効果的に抑制することができ、かつ、灯体内に障害物探知装置を納めて小型化できるランプ装置を提供することを目的としている。
 本発明の1実施形態によるランプ装置は、
 車両への取り付け部である基体と、
 光源ユニットと、
 前記光源ユニットを内部に収容するように前記基体の前面側を覆って前記基体に取り付けられて灯体空間を画定する透光性カバーと、
 前記透光性カバーの前記灯体空間側であって、前記光源ユニットの水平方向の側方位置に配置され、電磁波を送出して障害物探知を行う障害物探知ユニットと、を備え、
 前記障害物探知ユニットは、ハウジングと、前記ハウジング内に納められた障害物探知装置とを備え、
 前記ハウジングは、前記透光性カバーに固定されており、かつ、前記基体から離間して設けられている。
本発明の第1の実施形態のランプ装置10の内部構造の一例を模式的に示す図である。 ランプ装置10の内部構造の一例を模式的に示す断面図である。 ランプ装置10が搭載された車両の熱源90からの輻射熱RHを示す断面図である。 本発明の第2の実施形態のランプ装置10の構造を模式的に示す断面図である。 本発明の第3の実施形態のランプ装置10の構造を模式的に示す断面図である。 本発明の第4の実施形態のランプ装置10の構造を模式的に示す断面図である。
 以下においては、本発明の好適な実施形態について説明するが、これらを適宜改変し、あるいは組合せて適用してもよい。また、以下の説明及び添付図面において、実質的に同一又は等価な部分には同一の参照符を付して説明する。
 なお、以下においては、車両として自動車を例に説明するが本発明はこれに限定されない。すなわち、本明細書において、車両は、例えば船、航空機などを含む乗り物(Vehicle)、及び有人及び無人の輸送手段を意味する。
[第1の実施形態]
 図1は、本発明の第1の実施形態のランプ装置10の内部構造の一例を模式的に示す図である。ランプ装置10は、自動車などの車両に搭載される。ランプ装置10は、例えば前照灯であるが、テールライト、バックライト等の外部に向けて光を発する目的、機能を有するランプ装置に適用することもできる。
 より具体的には、図1は、車両の左前方に搭載された状態のランプ装置10(左前照灯)を上面から見た場合の、すなわち水平面(又は路面に平行な面)における断面を模式的に示している。
 なお、本明細書において、水平及び鉛直面(又は方向)との用語は、ランプ装置10を車両に取り付けたときの水平及び鉛直面(又は方向)をいい、車両の水平及び鉛直面(又は方向)に対応する。
 ランプ装置10は、ランプ部11と、障害物探知部である障害物探知ユニット20とを有する。ランプ装置10において、基体12と基体12の前面側又は前方側に取り付けられた透光性カバー(前方カバー)13とによってランプ筐体(ケーシング)11Cが構成されている。
 より詳細には、透光性カバー13が基体12に取り付けられることよって内部空間である灯体空間11Kが画定されている。本実施形態においては、灯体空間11Kは密閉された空間として構成されている。
 透光性カバー13は、基体12の前面側を覆うように基体12に取り付けられ、基体12が車体側に取り付けられることによって、ランプ装置10が車体(図示しない)に搭載される。
 基体12はプラスティック(樹脂)によって形成されている。例えば、前照灯ではPP(ポリプロピレン)によって形成され、テールランプでは、ASA(アクリロニトリル・スチレン・アクリルゴム)によって形成されているが、これらに限定されない。また、部分的に金属などが用いられていてもよい。
 また、透光性カバー13は、例えばポリカーボネート(PC)などの透光性樹脂によって形成されている。なお、透光性カバー13は、赤色、黄色などの白色以外の光を透過する透光性を有するものであってもよい。
 ランプ筐体11Cの灯体空間11K内には、光源ユニット14が設けられている。光源ユニット14は、LED(Light Emitting Diode)等の光源15と、当該光源15からの光を光軸AX1に沿って配光及び照射するためのレンズ又はリフレクタなどの光学系14Lを有している。光源15は光源筐体14K内に設けられている。
 光源ユニット14は、ロービーム(すれ違い用ビーム)及びハイビーム(走行用ビーム)の照射光LBを前方(図中、FR)方向に照射するように設けられている。
 また、ランプ筐体11C内には、エクステンションなどが設けられていてもよい。エクステンションは、光を反射し又は光を導光し、あるいは内部の構造物等を外部から視認し難くするために設けられている意匠部品である。
 透光性カバー13には障害物探知ユニット20が固定されている。障害物探知ユニット20は、透光性カバー13の後面であって、光源ユニット14の水平方向における側方に位置するように設けられている。また、障害物探知ユニット20は、基体12から離間した位置に設けられている。より詳細には、障害物探知ユニット20は、障害物探知ユニット20の側壁および底部が基体12に接しない位置、すなわち基体12が車体に搭載された際に車体に接しない位置に設けられている。
 障害物探知ユニット20は、ハウジング21と、ハウジング21内に納められた障害物探知装置23とを有している。障害物探知装置23は、ミリ波やレーザ光などの電磁波を送出し、対象物による反射電磁波を観測して対象物までの距離及び対象物の形状を測定する。
 障害物探知ユニット20は、ランプ筐体11Cの灯体空間11Kとはハウジング21によって隔てられ、灯体空間11Kから分離された空間(障害物探知ユニット空間)20Kが画定されている。
 より詳細には、障害物探知ユニット20のハウジング21は、透光性カバー13の後面、すなわち灯体空間11K内に固定されている。そして、障害物探知ユニット20に対向する透光性カバー13の部分21Sとハウジング21とが障害物探知ユニット空間20Kを画定している。ハウジング21の透光性カバー13への固定方法は、ネジ止め、接着剤、樹脂同士の溶着など既存の手法を選択することができる。
 なお、障害物探知ユニット20のハウジング21は、障害物探知装置23の送出する電磁波を吸収するために、例えば、電磁波がミリ波帯であればカーボン等の電磁波吸収材を含む樹脂を用いるか、またはハウジング21の表面又は裏面に電磁波吸収材をコーティング又は電磁波吸収体を貼り付け等した部材を用いることができる。
 また、電磁波が近赤外領域の場合、LaB6(六ホウ化ランタン)、CWO(セシウムドープ酸化タングステン)、ITO(スズドープ酸化インジウム)、ATO(アンチモンドープ酸化スズ)等の赤外吸収物質をカーボンと同様に樹脂に含有するか、表面又は裏面にコーティングする等で用いることができる。
 したがって、障害物探知装置23の送出する電磁波のうち、透光性カバー13によって反射され、その後灯体空間11K内または障害物探知ユニット空間20K内で多重反射してノイズとなってしまう成分を吸収し、検出精度を向上させることができる。
 そして、障害物探知ユニット20は、障害物探知ユニット空間20K内に設けられた距離探知用センサである障害物探知装置23を有している。障害物探知装置23は、例えばLiDAR及びレーダ装置等の電磁波を用いた検知及び測距装置である。
 また、ランプ装置10の透光性カバー13のうち光源ユニット14に向かい合う部分は可視光が透過するものである一方、障害物探知ユニット20が向かい合う部分は障害物探知装置23の送出する電磁波を透過し、可視光に対して非透光性又は半透光性ものとしてよい。この場合、障害物探知ユニット20が外部から見えないようになるため、意匠上好ましい。
 このような構造は、例えば透光性カバー13を可視光が透過する樹脂材料で作製し、その後、障害物探知ユニット20が向かい合う部分を、非透光性材料を用いた二色成型で作製することができる。また、二色成型の代わりに当該部分に非透光性材料によるフィルムを貼り付けることとしてもよい。
 障害物探知装置23は送受信部23Tを有し、送受信部23Tによる電磁波の中心軸AX2は、光源ユニット14の光軸AX1に対して(又は車両の進行方向FRに対して)外側方向(すなわち、左前照灯の場合には左方向)に角度θ(θ>0)だけ傾くように配されている。なお、送受信部23Tは中心軸AX2が進行方向FRに向けて(θ=0)配されていてもよい。
 なお、障害物探査装置23による検知範囲は、電磁波の中心軸AX2から所定の角度の広がりを有する場合がある。ハウジング21を透光性カバー13に固定した箇所は、この角度範囲外となるように設定することが好ましい。これにより、障害物探査装置23の探知精度の低下を抑制できる。
 図2は、ランプ装置10の内部構造の一例を模式的に示す断面図である。なお、送受信部23Tによる電磁波の送受信アンテナの中心軸又はレーザ光の走査の中心軸である中心軸AX2を含む鉛直面における断面(図1中、Aで示す方向)を示している。
 図1及び図2に示すように、障害物探知装置23は、水平面内において光源ユニット14の外側の側方(すなわち、水平方向における側方)に位置するように配置されている。図2には、障害物探知装置23の後方に光源ユニット14(破線で示す)が配置されていることが示されている。
 図3は、図1と同様な図であるが、ランプ装置10が搭載された車両のエンジン等の熱源90からの輻射熱RHを示している。本実施形態のランプ装置10によれば、ランプ装置10は、エンジン等の熱源90から輻射熱を受ける灯体空間11Kを有する。
 障害物探知ユニット20は、ランプ部11の灯体空間11Kによって隔てられ、高温環境である車両自体の熱源90からの輻射熱RHの影響が回避される。すなわち、車両自体の熱源90に障害物探知ユニット20は直接接していないことにより、障害物探知ユニット20の温度上昇を低減することができる。
 従って、熱の影響が抑制された高精度の障害物探知機能を有するランプ装置を提供することができる。
[第2の実施形態]
 図4は、本発明の第2の実施形態のランプ装置10の構造を模式的に示す部分拡大断面図である。より具体的には、障害物探知ユニット20の構造を拡大して示す図である。
 障害物探知ユニット20のハウジング21に向かい合う透光性カバー13の部分21Sには、外部と障害物探知ユニット空間20Kとが連通する孔部である連通部21Cを有している。すなわち、障害物探知ユニット20は密閉されておらず,その内部空間である障害物探知ユニット空間20Kは非密閉空間となっている。なお、連通部21Cは、複数設けられていることが好ましい。
 また、障害物探知装置23は、障害物探知装置ハウジング21の表面との間に間隙を有するように透光性カバー13に取り付けられている(図2参照)。
 かかる構成により、障害物探知装置23は、障害物探知装置23の背面と障害物探知装置ハウジング21との間に空気の流通経路21Aが形成され、障害物探知装置23内で動作するセンサの放熱、冷却が行われ、ランプ部11からの熱の影響を低減することができるようになっている。
 従って、障害物探知装置23は、ランプ部11の灯体空間11Kによって隔てられているとともに、冷却効果にも優れ、高温環境である車両の熱源90からの輻射熱RHの影響を低減し、障害物探知ユニット20の温度上昇を防止することができる。
[第3の実施形態]
 図5は、本発明の第3の実施形態のランプ装置10の構造を模式的に示す断面図である。
 本実施形態において、障害物探知ユニット20は密閉構造を有し、灯体空間11Kとは隔てられた空間を有している。具体的には、障害物探知ユニット20のハウジング21はシール部25を介してランプ部11の透光性カバー13に取り付けられ、障害物探知ユニット20の内部空間(障害物探知ユニット空間20K)が密閉空間として構成されている。また、障害物探知ユニット空間20Kは、灯体空間11Kからの熱が遮断された隔離空間として形成されている。
 また、本実施形態においては、障害物探知装置としてのセンサ回路である送受信回路基板23Cが障害物探知ユニット20の内部に設けられている。より詳細には、送受信回路基板23Cは、送信波生成器(ジェネレータ)、例えばモノリシックマイクロ波集積回路 (MMIC)などのミリ波及びレーザ光などの電磁波を送受信する送受信回路、及びインターフェース回路が実装された回路基板である。従って、送受信回路基板23Cは、放熱性の良い回路基板に構成されている。障害物探知装置回路基板23Cは、障害物探知ユニット20の障害物探知ユニット空間20K内部において露出するように設けられている。
 送受信回路基板23Cは、例えばランプ部11の灯体空間11K内に配された探知装置制御モジュール27に接続されている。探知装置制御モジュール27は、例えばライト制御モジュール(LCM)内に設けられている。
 探知装置制御モジュール27は、送受信回路基板23Cからの検知信号の信号処理、及び、送受信回路基板23Cの制御をなす信号処理及び制御回路として機能する。すなわち、送受信回路基板23C及び探知装置制御モジュール27が障害物探知ユニット20を構成している。探知装置制御モジュール27はプロセッサ(例えばCPU)として構成され、障害物探知ユニット20の主要な発熱主体である。
 したがって、送受信回路基板23Cの検知信号の信号処理及び制御回路は、探知装置制御モジュール(プロセッサ)27として障害物探知ユニット空間20K外に設けられている。このように送受信回路基板23Cは放熱性の良い回路基板に構成され、発熱主体である探知装置制御モジュール27は送受信回路基板23Cとは分離して設けられているため、障害物探知ユニット空間20K内の発熱は少ない。また、送受信回路基板23Cによる発熱は透光性カバー13を介して放熱され、障害物探知ユニット空間20K内の温度上昇が抑制されるため、センサ回路の温度上昇による特性劣化が抑制される。
 障害物探知装置センサ23として機能する障害物探知装置送受信回路基板23Cは、ランプ部11の灯体空間11Kによって隔てられているとともに、冷却効果にも優れ、車両の熱源90からの輻射熱RHの影響が低減される。
 従って、障害物探知装置センサ基板回路23Cの温度上昇が防止され、熱の影響が抑制された高精度の障害物探知装置機能を有するランプ装置を提供することができる。
[第4の実施形態]
 図6は、本発明の第4の実施形態のランプ装置10の構造を模式的に示す断面図である。
 本実施形態において、障害物探知ユニット20は透光性カバー13の一部に設けられた貫通穴13Hに嵌め込んで固定されている。より具体的には、障害物探知ユニット20のハウジング21の周縁部に形成されたフランジ部21Fが透光性カバー13の貫通穴13Hの周縁部と接合され、ハウジング21が透光性カバー13に固定されている。そして、障害物探知装置23は、ハウジング21内部に固定されている。さらに、障害物探知装置ハウジング21の前面開口部は、非透光性カバー21Dによって覆われている。
 なお、非透光性カバー21Dは遮熱性のものが好ましい。例示すると、ポリカーボネート、アクリル、PBT等の樹脂を用いることができる。また、発泡樹脂を用いることによって遮熱することができるともに軽量化を図ることができる。
 かかる構成により、障害物探知装置23は、ランプ部11の灯体空間11Kによって隔てられていることにより、高温環境である車両の熱源90からの輻射熱RHの影響を低減し、障害物探知ユニット20の温度上昇を防止することができる。
 さらに、非透光性カバー21Dを、例えば障害物探知装置23が送出する電磁波が透光性カバー13よりも透過しやすい材料を用いることができ、障害物探知の精度を向上させることができる。また、非透光性カバー21Dの外観色を、例えば車体の色に合わせたものに自在に変える等することができ、意匠上好ましい。更に、非透光性カバー21Dと透光性カバー13が共通の曲面を構成するように、つまり非透光性カバー21D表面と透光性カバー13表面に段差がないように設定することにより、非透光性カバー21Dが透光性カバー13と一体化するような外観とすることができ、意匠上好ましい。
 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、エンジン熱などの車両自体の輻射熱の影響を効果的に抑制することができ、高精度の障害物探知装置機能を有するランプ装置を提供することができる。
 10:ランプ装置
 11:ランプ部
 11C:ランプ筐体
 11K:灯体空間
 12:基体
 13:透光性カバー
 13D:
 14:光源ユニット
 14K:光源筐体
 14L:光学系
 15:光源
 20:障害物探知ユニット
 20K:障害物探知ユニット空間
 21:障害物探知ユニットのハウジング
 21A:空気の流通経路
 21C:連通部
 23:障害物探知装置
 23C:送受信回路基板
 25:シール部
 26:断熱部材
 27:探知装置制御モジュール
 90:熱源
  
 

Claims (8)

  1.  車両への取り付け部である基体と、
     光源ユニットと、
     前記光源ユニットを内部に収容するように前記基体の前面側を覆って前記基体に取り付けられて灯体空間を画定する透光性カバーと、
     前記透光性カバーの前記灯体空間側であって、前記光源ユニットの水平方向の側方位置に配置され、電磁波を送出して障害物探知を行う障害物探知ユニットと、を備え、
     前記障害物探知ユニットは、ハウジングと、前記ハウジング内に納められた障害物探知装置とを備え、
     前記ハウジングは、前記透光性カバーに固定されており、かつ、前記基体から離間して設けられているランプ装置。
  2.  前記障害物探知ユニットの前記ハウジングは、前記障害物探知装置が送出する電磁波を吸収する電磁波吸収材を備える請求項1に記載のランプ装置。
  3.  前記透光性カバーのうち、前記光源ユニットに対向する部分は可視光が透過し、かつ、前記障害物探知ユニットが対向する部分は可視光が透過せず前記障害物探知装置の送出する電磁波が透過するものである請求項1又は2に記載のランプ装置。
  4.  前記障害物探知装置は送受信部を有し、前記送受信部による電磁波の中心軸は、前記光源ユニットの光軸方向に対して傾いている請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のランプ装置。
  5.  前記透光性カバーのうち、前記障害物探知ユニットが対向する部分には外部と前記障害物探知ユニットとの間を連通する穴を有している請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のランプ装置。
  6.  前記透光性カバーには貫通穴が設けられ、前記障害物探知ユニットは前記貫通穴に嵌め込まれている請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のランプ装置。
  7.  前記障害物探知装置は送受信回路基板として構成され、
     前記送受信回路基板に接続されるとともに前記灯体空間内に配置され、前記送受信回路基板からの検知信号の信号処理及び前記送受信回路基板の制御をなすプロセッサを有する請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のランプ装置。
  8.  前記障害物探知装置はLiDAR及びレーダ装置のいずれかである、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のランプ装置。
      
     
PCT/JP2022/033798 2021-10-19 2022-09-08 ランプ装置 WO2023067939A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280068211.1A CN118103724A (zh) 2021-10-19 2022-09-08 灯装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021171156A JP2023061263A (ja) 2021-10-19 2021-10-19 ランプ装置
JP2021-171156 2021-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023067939A1 true WO2023067939A1 (ja) 2023-04-27

Family

ID=86059040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/033798 WO2023067939A1 (ja) 2021-10-19 2022-09-08 ランプ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023061263A (ja)
CN (1) CN118103724A (ja)
WO (1) WO2023067939A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010137758A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2012225733A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Mazda Motor Corp 車両用障害物検出装置
JP5285405B2 (ja) 2008-12-02 2013-09-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2020051974A (ja) 2018-09-28 2020-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載ライト装置
US20200167577A1 (en) * 2018-11-27 2020-05-28 Hyundai Motor Company Object sensing apparatus
WO2021010483A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具、レーダモジュール及び車両
JP2021091303A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 トヨタ自動車株式会社 ヘッドランプユニット構造
WO2021125044A1 (ja) * 2019-12-20 2021-06-24 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
CN213872561U (zh) * 2020-12-23 2021-08-03 浙江大学 一种led车灯模块及led车灯总成

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5285405B2 (ja) 2008-12-02 2013-09-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2010137758A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP5130192B2 (ja) 2008-12-12 2013-01-30 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2012225733A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Mazda Motor Corp 車両用障害物検出装置
JP2020051974A (ja) 2018-09-28 2020-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載ライト装置
US20200167577A1 (en) * 2018-11-27 2020-05-28 Hyundai Motor Company Object sensing apparatus
WO2021010483A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具、レーダモジュール及び車両
JP2021091303A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 トヨタ自動車株式会社 ヘッドランプユニット構造
WO2021125044A1 (ja) * 2019-12-20 2021-06-24 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
CN213872561U (zh) * 2020-12-23 2021-08-03 浙江大学 一种led车灯模块及led车灯总成

Also Published As

Publication number Publication date
CN118103724A (zh) 2024-05-28
JP2023061263A (ja) 2023-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102116183B1 (ko) 차량용 램프
US11708955B2 (en) Lighting body for vehicle
US11878622B2 (en) Vehicle light fitting, radar module, radar, and vehicle
JP6737296B2 (ja) 対象物検出装置
JP3209667B2 (ja) 車両用光レーダ装置
US11629838B2 (en) Light emitting unit, and lamp device having a radar device covered with light guide
JP2020038181A (ja) レーダ装置の取付構造
JP2012237580A (ja) 車両のレーザーレーダーユニット
WO2023067939A1 (ja) ランプ装置
US20230296762A1 (en) Lamp device
US11752925B2 (en) Lamp device
CN110979154A (zh) 探测灯组及车辆
JP2006510523A (ja) 多機能照明装置
WO2022259928A1 (ja) ランプ装置
WO2021135973A1 (zh) 照明探测灯组及车辆
JP2023112232A (ja) 車両用灯具
CN110953550A (zh) 照明探测灯组及车辆
US11398867B2 (en) Lighting and detecting module
CN215475494U (zh) 车辆用反射器
JP7192019B2 (ja) 灯体装置
JP7099992B2 (ja) 車両用灯体
WO2022044914A1 (ja) 車両用レーダシステム及び車両
JP2023112231A (ja) 車両用灯具
JPH06325296A (ja) 車両用光距離測定装置
KR20230095228A (ko) 차량용 램프

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22883250

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022883250

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022883250

Country of ref document: EP

Effective date: 20240417