WO2023053178A1 - 発電機 - Google Patents

発電機 Download PDF

Info

Publication number
WO2023053178A1
WO2023053178A1 PCT/JP2021/035576 JP2021035576W WO2023053178A1 WO 2023053178 A1 WO2023053178 A1 WO 2023053178A1 JP 2021035576 W JP2021035576 W JP 2021035576W WO 2023053178 A1 WO2023053178 A1 WO 2023053178A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
channel
side frame
cover
under panel
fixed
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/035576
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知里子 高橋
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to PCT/JP2021/035576 priority Critical patent/WO2023053178A1/ja
Publication of WO2023053178A1 publication Critical patent/WO2023053178A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators

Definitions

  • the present invention relates to generators.
  • the lower part of a pair of gate-shaped frames having at least two vertical rods hanging from both ends of the upper horizontal rods is connected at both ends of the bottom cover.
  • a frame structure of a portable engine working machine is disclosed, which is characterized in that the parts are connected by a carrying handle, and the engine and the working machine are placed and supported on the bottom cover (see, for example, Cited Document 1 ).
  • the power generator according to the present invention is a power generator in which at least a fuel tank, an engine, and an alternator are arranged inside an exterior body, wherein the exterior body includes an under panel, A pair of side frames disposed on both sides of an under panel, a front channel, and a rear channel are provided, the side frames being fixed to both sides of the under panel by fastening members, and the front channel and the rear channel being: It is characterized in that it is fixed to the front and rear sides of each of the side frames by a fastening member.
  • the present invention large openings can be formed in the front, rear, and upper parts, and the work of attaching and detaching the fuel tank, the front cover, the rear cover, and the top cover can be easily performed.
  • the basic framework is formed with a small number of members such as the under panel, side frames, front channel, and rear channel, it is possible to facilitate assembly and reduce the weight and cost of the frame structure.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a generator 1 according to the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing the frame structure of the generator according to this embodiment.
  • FIG. 3 is a front view showing the side frame in this embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing how the front cover is attached to the side frame in this embodiment.
  • 5(a), 5(b), and 5(c) are diagrams showing modifications of the side frame of the present invention.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of the generator 1. As shown in FIG.
  • the generator 1 has an exterior body 10 .
  • a fuel tank 11 an engine 12 , a muffler 13 , an alternator 14 , a fan 15 and a shroud 16 are arranged inside the exterior body 10 .
  • the fuel tank 11 has an externally accessible refueling opening, and fuel can be put into the fuel tank 11 through this refueling opening.
  • a fuel cap 17 is detachably attached to the fuel filler port.
  • the engine 12 is an ignition air-cooled engine driven by fuel in the fuel tank 11 .
  • the engine 12 includes a cylinder, a piston that reciprocates within the cylinder, and a crankshaft 18 that is connected to the piston via a connecting rod.
  • An intake pipe connected to the engine 12 is provided with a throttle valve and a fuel supply device.
  • the air that is metered by the throttle valve and the fuel that is supplied from the fuel supply device are mixed, and the air-fuel mixture is supplied to the engine 12 .
  • the engine 12 combusts an air-fuel mixture in a combustion chamber to drive a piston and rotate a crankshaft 18 via a connecting rod.
  • a muffler 13 is connected to an outlet of an exhaust pipe connected to the engine 12 .
  • the muffler 13 reduces the exhaust sound volume.
  • the fuel that drives the engine 12 may be gasoline or liquid fuel other than gasoline.
  • the fuel supply device may be configured to use an injector or may be configured to use a carburetor.
  • the generator 1 has a control unit.
  • This control unit has a processor such as a CPU (Central Processing Unit) and a memory such as a ROM (Read Only Memory).
  • a control unit controls each part of the generator 1 by executing the program which the processor memorize
  • the control unit functions, for example, as an ECU (Electronic Control Unit) that outputs control signals for controlling the output of the engine 12 .
  • Alternator 14 is attached to crankshaft 18 of engine 12 .
  • Alternator 14 is a multipolar alternator that is driven by engine 12 to generate AC power.
  • the alternator 14 has a rotor that rotates integrally with the crankshaft 18, and a stator that is arranged concentrically with the rotor so as to face the peripheral surface of the rotor.
  • the rotor is provided with permanent magnets.
  • the stator is provided with, for example, U-phase, V-phase, and W-phase windings arranged at phase angles of 120 degrees.
  • the fan 15 is attached to the crankshaft 18.
  • a starting device 19 for starting the engine 12 is arranged on the crankshaft 18 . Electric power is generated by the alternator 14 when the engine 12 is driven. When the engine 12 is driven, the fan 15 rotates and blows cooling air to the engine 12 . Alternator 14 generates AC power.
  • the shroud 16 has ventilation openings to bring in air.
  • the shroud 16 guides air blown by the fan 15 around the engine 12 by covering the alternator 14 and the fan 15 .
  • the exterior body 10 has an intake port for taking in outside air and an exhaust port for discharging the air after cooling the engine 12 .
  • the generator 1 has an inverter 20 .
  • the inverter 20 controls the voltage and frequency of the AC power generated by the alternator 14 and stabilizes the output.
  • the generator 1 also has a control panel 21 .
  • the control panel 21 is provided with power outlets, operation switches, and the like. AC power is supplied from the inverter 20 to the power outlet. Plugs of devices that use the generated power are connected to the power outlets. DC power may be supplied to the power outlet.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing the frame structure of the generator according to this embodiment.
  • FIG. 3 is a front view showing the side frame in this embodiment.
  • the exterior body 10 includes an under panel 30 forming a lower surface, a pair of side frames 40 arranged on both sides of the under panel 30, a front channel 50 connecting the side frames 40, a rear channel 60;
  • the under panel 30 is formed in a substantially rectangular shape, and the four corners of the under panel 30 are formed with chamfered portions 31 that are notched at approximately 45 degrees.
  • a flange portion 32 is formed on the outer peripheral edge of the main body of the under panel 30 so as to stand upward.
  • leg protrusions 33 are formed that bulge slightly downward.
  • the under panel 30 is formed with a reinforcing portion 34 that is slightly bulged upward in a substantially lattice shape.
  • a substantially rectangular opening 41 is formed in the substantially central portion of the side frame 40 .
  • a rectangular frame-shaped drawn portion 42 is formed by drawing the periphery of the opening 41.
  • a plurality of fixing holes 43 are formed in the lower end of the side frame 40 .
  • Lower fixing pieces 44 extending along the chamfered portion 31 are formed on both sides of the lower end portion of the side frame 40 .
  • An upper fixing member 45 extending in the width direction of the side frame 40 is attached to the upper end portion of the side frame 40 . Both ends of the upper fixing member 45 are provided with upper fixing portions 46 that are bent at approximately 90 degrees.
  • the fastening member is inserted through the fixing hole 43.
  • the side frame 40 is fixed to the under panel 30 by tightening it with a bolt as the .
  • the rear panel 50 is a panel arranged on the engine side of the generator. Since the rear panel 50 has the same configuration as the side frame 40, it will be described with reference to FIG. As shown in FIGS. 2 and 3, the rear panel 50 has a substantially rectangular opening 51 formed in its substantially central portion, similarly to the side frame 40 . Between the outer peripheral edge of the rear panel 50 and the opening 51, a square frame-shaped drawn portion 52 is formed by drawing the periphery of the opening 51. As shown in FIG.
  • a plurality of fixing holes 53 are formed in the lower end of the rear panel 50 .
  • Rear-side lower fixing pieces 54 extending along the chamfered portion 31 are formed on both sides of the lower end portion of the rear panel 50 .
  • a rear-side upper fixing member 55 extending in the width direction of the rear panel 50 is attached to the upper end portion of the side frame 40 . At both ends of the rear-side upper fixing member 55, rear-side upper fixing portions 56 that are bent at approximately 90 degrees are provided.
  • the fastening member With the lower edge of the rear panel 50 in contact with the flange portion 32 of the under panel 30 and the rear-side lower fixing piece 54 of the rear panel 50 in contact with the chamfered portion 31, the fastening member is inserted through the fixing hole 53.
  • the rear panel 50 is fixed to the under panel 30 by tightening the bolts as the .
  • the front channel 50 is a channel arranged on the control panel 21 side of the generator 1 .
  • a rear channel 60 is a channel located on the engine side of the generator. Both ends of the front channel 50 and the rear channel 60 are tightened with bolts (not shown) as fastening members in a state where they are in contact with the side upper fixing portions 46 of the upper fixing members 45 of the respective side frames 40. Thus, it is fixed to each side frame 40 .
  • the under panel 30, the side frames 40, the front channel 50, and the rear channel 60 constitute a frame-like frame structure.
  • a side cover (not shown) is attached to the opening 41 of the side frame 40 .
  • a top cover 71 is attached to the top of the frame structure.
  • a front cover 72 is attached to the front side of the front channel 50, and the control panel 21 is attached to the front cover 72 integrally.
  • a rear cover 73 is attached to the rear surface side of the rear channel 60 .
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing how front cover 72 is attached to side frame 40 in the present embodiment. It should be noted that the mounting state of the rear cover 73 to the side frame 40 is the same. As shown in FIG. 4, the side frame 40 has an engagement flange 75 protruding from the peripheral edge portion thereof toward one side (the side facing the other side frame 40). An end surface of the front cover 72 is formed with an engagement recess 76 with which an engagement flange 75 is engaged.
  • the front cover 72 When attaching the front cover 72 to the above-described frame structure, the front cover 72 can be fixed in a state in which the engagement recesses 76 are engaged with the engagement flanges 75 of the side frames 40 . Accordingly, the front cover 72 can be easily attached to the side frame 40 by engaging the engagement flange 75 of the side frame 40 and the front cover 72 to attach the front cover 72 . Further, by engaging the engagement flange 75 with the front cover 72, a low-noise seal structure can be obtained. By forming the engaging recesses 76 in the top cover 71, the top cover 71 can be easily attached to the side frames as well.
  • large openings are formed in the front, rear, and upper portions of the frame structure, and openings are formed on both sides by the openings 41 of each side frame 40 . Therefore, by forming a large opening in the upper portion of the frame structure, the attachment and detachment of the fuel tank 11 is facilitated.
  • the opening formed in the upper part can secure a tank space up to the very vicinity of the top cover 71 and the front cover 72, so that the large-capacity fuel tank 11 can be used.
  • a large opening on the front side of the frame structure, it is possible to easily attach and detach the control panel 21 and set the control panel 21 .
  • a large opening is formed on the rear side of the frame structure, it is possible to easily perform attachment/detachment work of the exhaust pipe and maintenance of the engine. Since the openings 41 are formed in the respective side frames 40, it is possible to easily assemble electrical harnesses and fuel pipes. Also, maintenance of the air cleaner can be easily performed.
  • each side frame 40 when assembling the frame, the lower edge of each side frame 40 is brought into contact with the flange portion 32 of the under panel 30, and the lower fixing piece 44 of each side frame 40 is brought into contact with the chamfered portion 31.
  • Each side frame 40 is fixed to the under panel 30 by tightening bolts as fastening members through the fixing holes 43 in a contact state.
  • Both ends of the front channel 50 and the rear channel 60 are held in contact with the upper fixing portion 46 of the upper fixing member 45 of each side frame 40, and are tightened with bolts as fastening members. fixed to
  • the under panel 30, the side frames 40, the front channel 50 and the rear channel 60 form a frame-like frame structure.
  • the exterior body 10 includes the under panel 30, the pair of side frames 40 arranged on both sides of the under panel 30, the front channel 50, and the rear channel 60.
  • the side frames 40 are fixed to both sides of the under panel 30 by fastening members, and the front channel 50 and the rear channel 60 are fixed to the front and rear sides of each side frame by fastening members.
  • large openings can be formed in the front, rear, and upper portions, and attachment and detachment operations of the fuel tank 11, the front cover 72, the rear cover 73, and the top cover 71 can be easily performed.
  • the basic framework is formed with a small number of members such as the under panel 30, the side frames 40, the front channel 50, and the rear channel 60, it is possible to facilitate assembly and reduce the weight and cost of the frame structure.
  • the under panel 30 includes a flange portion 32 formed upward on the outer peripheral edge and chamfered portions 31 formed at the four corners.
  • a lower fixing piece 44 abutting against the chamfered portion 31 is provided, and the side frame 40 is in contact with the flange portion 32 of the under panel 30, and the lower fixing piece 44 and the chamfered portion 31 are in contact with each other. and fixed by bolts (fastening members).
  • the side frame 40 is fixed to the flange portion 32 of the under panel 30, and the lower fixing piece provided on the side frame 40 is fixed to the chamfered portion 31 of the under panel 30, whereby the under panel 30 and each The side frame 40 can be firmly fixed, and high strength can be obtained.
  • the side frame 40 is provided with an upper fixing member 45, and the front channel 50 and the rear channel 60 are fixed to the upper fixing member 45 with bolts (fastening members). Accordingly, by fixing the front channel 50 and the rear channel 60 via the upper fixing member 45 of each side frame 40, the side frame 40 and the front channel 50 and the rear channel 60 can be firmly fixed. High strength can be obtained.
  • a front cover 72 and a rear cover 73 attached to the outside of the front channel 50 and the rear channel 60, and a top cover 71 attached above the front channel 50 and the rear channel 60 are provided.
  • Engagement flanges 75 that are engaged with the edge portions of the front cover 72 , the rear cover 73 and the top cover 71 are provided on the periphery of the frame 40 .
  • 5(a), 5(b), and 5(c) are diagrams showing modifications of the side frame 40 of the present invention.
  • the side frame 40 will be described in this description, the same applies to the rear panel 50 as well.
  • a longitudinally extending reinforcing member 80 may be integrally provided in the central portion of the opening 41 of the side frame 40 .
  • the depth dimension A of the constricted portion 42 may be formed large.
  • the width dimension B of the narrowed portion 42 may be formed large. In either example, it is possible to ensure strength even when using the side frame 40 having a relatively large width dimension.
  • the exterior body includes an underpanel, a pair of side frames arranged on both sides of the underpanel, and a front channel. and a rear channel, wherein the side frames are fixed to both sides of the under panel by fastening members, and the front channel and the rear channel are fixed to front and rear sides of the side frames by fastening members.
  • a generator characterized by: According to this configuration, large openings can be formed in the front, rear, and upper portions, and attachment/detachment operations of the fuel tank, the front cover, the rear cover, and the top cover can be easily performed.
  • the basic framework is formed with a small number of members such as the under panel, side frames, front channel, and rear channel, it is possible to facilitate assembly and reduce the weight and cost of the frame structure.
  • the under panel has a flange portion formed upward on the outer peripheral edge and chamfered portions formed at four corners, and the side frame and the rear panel are in contact with the chamfered portions.
  • a lower fixing piece is provided, and the side frame and the rear panel are abutted against the flange portion of the under panel, and fixed by the fastening member while the lower fixing piece and the chamfered portion are in contact with each other.
  • composition 3 The side frame according to claim 1, wherein each side frame is provided with an upper fixing member, and the front channel and the rear channel are fixed to the upper fixing member by the fastening member. generator. According to this configuration, by fixing the front channel and the rear channel via the upper fixing member of the side frame, the side frame, the front channel and the rear channel can be firmly fixed, and high strength can be obtained. can be done.
  • Composition 4 A front cover and a rear cover mounted outside the front channel and the rear channel; and a top cover mounted above each side frame. 4.
  • a top cover can be easily attached. Further, by engaging the engagement flanges with the front cover, the rear cover and the top cover, a low noise seal structure can be obtained.
  • Reference Signs List 1 Generator 21 Control Panel 30 Under Panel 31 Chamfer 32 Flange 34 Reinforcing Part 40 Side Frame 41 Opening 42 Diaphragm 43 Fixing Hole 44 Lower Fixing Piece 45 Upper Fixing Member 46 Upper Fixing Part 50 Front Channel 60 Rear Channel 70 Side cover 71 Top cover 72 Front cover 73 Rear cover 75 Engagement flange 76 Engagement recess 80 Reinforcing member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

上部および両側に大きな開口を形成することができ、燃料タンクやカバーの着脱作業を容易に行うことのできる発電機を提供することを目的とする。 外装体10は、アンダーパネル30と、アンダーパネル30の両側に配置されるサイドフレーム40と、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60と、を備え、サイドフレーム40は、アンダーパネル30の両側に締結部材により固定され、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60は、サイドフレーム40の前後に締結部材により固定されている。

Description

発電機
 本発明は、発電機に関する。
 従来から、上部の横杆、これの両端から垂下された二本の縦杆を少なくとも有する少なくとも門型の一対の枠体の下部間を底カバーの両端部で連結し、枠体の上部横杆間をキャリングハンドルで連結し、前記底カバー上でエンジン、作業機を載置支持するように構成したことを特徴とする携帯用エンジン作業機のフレーム構造が開示されている(例えば、引用文献1を参照)。
特開昭61-092392号公報
 しかしながら、従来の技術では、底カバーに前後の枠体を固定し、各枠体の上部をハンドルで連結し、両側部および上部を板金パネルで覆う構造であるため、ハンドルにより上部の空間が制約されるとともに、組み立て作業が複雑化し、さらに、板金の着脱も手間がかかる課題がある。
 また、ハンドルがある状態で、大容量の燃料タンクの着脱を行う場合、着脱作業に手間がかかる課題がある。
 本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであり、上部および両側に大きな開口を形成することができ、燃料タンクやカバーの着脱作業を容易に行うことのできる発電機を提供することを目的とする。
 前記目的を達成するために、本発明に係る発電機は、外装体の内側に、少なくとも燃料タンクと、エンジンと、オルタネータとが配置されている発電機において、前記外装体は、アンダーパネルと、アンダーパネルの両側に配置される一対のサイドフレームと、フロントチャンネルと、リアチャンネルと、を備え、前記サイドフレームは、前記アンダーパネルの両側に締結部材により固定され、前記フロントチャンネルおよびリアチャンネルは、前記各サイドフレームの前後側に締結部材により固定されていることを特徴とする。
 本発明によれば、前後および上部に大きな開口を形成することができ、燃料タンクやフロントカバーおよびリアカバー、トップカバーの着脱作業を容易に行うことができる。また、アンダーパネル、サイドフレーム、フロントチャンネルおよびリアチャンネルの少ない部材で基本的な骨組みを形成するので、組み立ての容易化、フレーム構造の軽量化、低コスト化を図ることができる。
図1は、本発明に係る発電機1の構成図である。 図2は、本実施の形態における発電機のフレーム構造を示す分解斜視図である。 図3は、本実施の形態におけるサイドフレームを示す正面図である。 図4は、本実施の形態におけるサイドフレームへのフロントカバーの取付状態を示す概略断面図である。 図5(a),図5(b),図5(c)は、本発明のサイドフレームの変形例を示す図である。
 図1は、発電機1の構成図である。
 発電機1は、外装体10を備えている。外装体10の内側には、燃料タンク11と、エンジン12と、マフラー13と、オルタネータ14と、ファン15と、シュラウド16と、が配置されている。
 燃料タンク11は、外部からアクセス可能な給油口を備え、この給油口から燃料タンク11内に燃料を入れることができる。給油口には、給油キャップ17が着脱自在に取り付けられている。
 エンジン12は、燃料タンク11内の燃料で駆動する点火式空冷エンジンである。エンジン12は、シリンダと、シリンダ内を往復動するピストンと、ピストンにコンロッドを介して連結されたクランクシャフト18と、を備えている。
 エンジン12に接続される吸気管には、スロットルバルブと燃料供給装置とが設けられている。スロットルバルブによって調量される空気と、燃料供給装置から供給される燃料とが混合され、混合気がエンジン12に供給される。エンジン12は、燃焼室で混合気を燃焼させて、ピストンを駆動し、コンロッドを介してクランクシャフト18を回転させる。
 マフラー13は、エンジン12に接続される排気管の出口に接続される。マフラー13は、排気音量の低減等を行う。
 エンジン12を駆動する燃料は、ガソリンでもよいし、ガソリン以外の液体燃料でもよい。燃料供給装置は、インジェクタを使用する構成でもよいし、キャブレターを使用する構成でもよい。
 発電機1は、制御ユニットを備える。この制御ユニットは、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサと、ROM(Read Only Memory)等のメモリとを有する。制御ユニットは、プロセッサがメモリに記憶されたプログラムを実行することによって、発電機1の各部を制御する。制御ユニットは、例えば、エンジン12の出力を制御する制御信号を出力するECU(Electronic Control Unit)として機能する。
 オルタネータ14は、エンジン12のクランクシャフト18に取り付けられる。オルタネータ14は、エンジン12により駆動されて交流電力を発電する多極オルタネータである。オルタネータ14は、クランクシャフト18と一体に回転するロータと、ロータの周面に対向してロータと同心状に配置されたステータとを有する。
 ロータには永久磁石が設けられる。ステータには、例えば、120度毎の位相角で配置されたU相、V相、及びW相の巻線が設けられる。
 ファン15は、クランクシャフト18に取り付けられている。クランクシャフト18には、エンジン12を始動させるための始動装置19が配置されている。エンジン12が駆動されると、オルタネータ14により発電される。エンジン12が駆動されると、ファン15が回転し、エンジン12に冷却風が送風される。オルタネータ14は、交流電力を発生する。
 シュラウド16は、空気を取り込む通風用の開口を備えている。シュラウド16は、オルタネータ14およびファン15を被覆することによって、ファン15による送風を、エンジン12の周囲に案内する。
 外装体10は、外気を取り入れる吸気口、および、エンジン12を冷却した後の空気を排気する排気口を備えている。
 発電機1は、インバータ20を備えている。インバータ20は、オルタネータ14が発生した交流電力の電圧と周波数とを制御し、出力を安定化させる。
 また、発電機1は、コントロールパネル21を備えている。コントロールパネル21には、電源コンセントや操作スイッチなどが設けられる。
 電源コンセントには、インバータ20から交流電力が供給される。電源コンセントには、発電電力を利用する機器のプラグが接続される。なお、電源コンセントには、直流電力が供給されてもよい。
 次に、発電機のフレーム構造について説明する。
 図2は、本実施の形態における発電機のフレーム構造を示す分解斜視図である。図3は、本実施の形態におけるサイドフレームを示す正面図である。
 図2に示すように、外装体10は、下面を構成するアンダーパネル30と、アンダーパネル30の両側に配置される一対のサイドフレーム40と、各サイドフレーム40を連結するフロントチャンネル50と、リアチャンネル60とを備えている。
 アンダーパネル30は、略四角形状に形成されており、アンダーパネル30の四隅は略45°に切欠いてなる面取部31が形成されている。アンダーパネル30本体の外周縁には、上方に向けて立設されたフランジ部32が形成されている。
 アンダーパネル30の下面四隅には、わずかに下方に膨出された脚用凸部33が形成されている。アンダーパネル30には、略格子状にわずかに上方に膨出された補強部34が形成されている。
 図2および図3に示すように、サイドフレーム40の、略中央部には、略四角形状の開口41が形成されている。サイドフレーム40の外周縁と開口41との間には、開口41の周囲を絞り加工してなる四角枠状の絞り部42が形成されている。
 サイドフレーム40の下端部には、複数の固定用孔43が形成されている。
 サイドフレーム40の下端部両側には、面取部31に沿って延在する下部固定片44が形成されている。
 サイドフレーム40の上端部には、サイドフレーム40の幅方向に延在する上部固定部材45が取付けられている。上部固定部材45の両端部には、略90°に折曲された上部固定部46が設けられている。
 サイドフレーム40の下端縁をアンダーパネル30のフランジ部32に当接させるとともに、サイドフレーム40の下部固定片44を面取部31に当接させた状態で、固定用孔43を介して締結部材としてのボルトにより締め付けることで、サイドフレーム40をアンダーパネル30に固定するように構成されている。
 リアパネル50は、発電機のエンジン側に配置されるパネルである。リアパネル50は、サイドフレーム40と同様の構成であるため、図3を用いて説明する。
 図2および図3に示すように、リアパネル50は、サイドフレーム40と同様に、略中央部には、略四角形状の開口51が形成されている。リアパネル50の外周縁と開口51との間には、開口51の周囲を絞り加工してなる四角枠状の絞り部52が形成されている。
 リアパネル50の下端部には、複数の固定用孔53が形成されている。リアパネル50の下端部両側には、面取部31に沿って延在するリア側下部固定片54が形成されている。
 サイドフレーム40の上端部には、リアパネル50の幅方向に延在するリア側上部固定部材55が取付けられている。リア側上部固定部材55の両端部には、略90°に折曲されたリア側上部固定部56が設けられている。
 リアパネル50の下端縁をアンダーパネル30のフランジ部32に当接させるとともに、リアパネル50のリア側下部固定片54を面取部31に当接させた状態で、固定用孔53を介して締結部材としてのボルトにより締め付けることで、リアパネル50をアンダーパネル30に固定するように構成されている。
 フロントチャンネル50は、発電機1のコントロールパネル21側に配置されるチャンネルである。リアチャンネル60は、発電機のエンジン側に配置されるチャンネルである。
 フロントチャンネル50およびリアチャンネル60は、その両端部を、各サイドフレーム40の上部固定部材45の側上部固定部46に、当接させた状態で、締結部材としてのボルト(図示せず)により締め付けることで、各サイドフレーム40に固定される。
 これにより、アンダーパネル30と、サイドフレーム40と、フロントチャンネル50と、リアチャンネル60とにより、枠状のフレーム構造が構成される。
 サイドフレーム40の開口41部分には、図示しないサイドカバーが取付けられる。フレーム構造の上部には、トップカバー71が取付けられる。
 図1に示すように、フロントチャンネル50の前面側には、フロントカバー72が取付けられ、フロントカバー72には、コントロールパネル21が一体に取付けられる。
 リアチャンネル60の後面側には、リアカバー73が取付けられる。
 図4は、本実施の形態におけるサイドフレーム40へのフロントカバー72の取付け状態を示す概略断面図である。なお、サイドフレーム40へのリアカバー73の取付状態についても同様である。
 図4に示すように、サイドフレーム40の周縁部には、一面側(他方のサイドフレーム40に対向する側)に突出する係合フランジ75が設けられている。フロントカバー72の端面には、係合フランジ75が係合される係合凹部76が形成されている。
 そして、前述のフレーム構造に対してフロントカバー72を取付ける場合に、サイドフレーム40の係合フランジ75に係合凹部76を係合させた状態で、フロントカバー72を固定することができる。
 これにより、サイドフレーム40の係合フランジ75と、フロントカバー72とを係合してフロントカバー72を取付けることで、サイドフレーム40に対して、フロントカバー72を容易に取付けることができる。また、係合フランジ75をフロントカバー72に係合させることで、低騒音用のシール構造を得ることができる。
 なお、トップカバー71に係合凹部76を形成することで、トップカバー71も同様にサイドフレームに容易に取付けることができる。
 本実施の形態においては、フレーム構造の前後および上部には、大きな開口が形成され、各サイドフレーム40の開口41により両側にも開口が形成される。
 そのため、フレーム構造の上部に大きな開口が形成されることで、燃料タンク11の脱着作業が容易となる。また、上部に形成される開口により、トップカバー71およびフロントカバー72の極近傍まで、タンクスペースを確保することができ、大容量の燃料タンク11を利用することが可能となる。
 また、フレーム構造の前側に大きな開口が形成されることで、コントロールパネル21の着脱やコントロールパネル21の設定作業を容易に行うことができる。
 また、フレーム構造の後側に大きな開口が形成されることで、排気管の着脱作業や、エンジンのメンテナンスを容易に行うことができる。
 各サイドフレーム40に開口41が形成されることで、電装用のハーネス類の組み付けや燃料配管の組み付けなどを容易に行うことができる。また、エアクリーナーのメンテナンスも容易に行うことができる。
 次に、本実施形態の作用について説明する。
 本実施形態において、フレームの組み立てを行う場合は、各サイドフレーム40の下端縁をアンダーパネル30のフランジ部32に当接させるとともに、各サイドフレーム40の下部固定片44を面取部31に当接させた状態で、固定用孔43を介して締結部材としてのボルトにより締め付けることで、各サイドフレーム40をアンダーパネル30に固定する。
 そして、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60の両端部を、各サイドフレーム40の上部固定部材45の上部固定部46に当接させた状態で、締結部材としてのボルトにより締め付けることで、各サイドフレーム40に固定する。
 これにより、アンダーパネル30と、各サイドフレーム40と、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60とにより、枠状のフレーム構造が構成される。
 このようにフレーム構造を枠状に構成することで、薄い形状でも剛性を出すことができ、筐体内部空間を広く使うことができる。
 以上述べたように、本実施の形態においては、外装体10は、アンダーパネル30と、アンダーパネル30の両側に配置される一対のサイドフレーム40と、フロントチャンネル50と、リアチャンネル60と、を備え、サイドフレーム40は、アンダーパネル30の両側に締結部材により固定され、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60は、各サイドフレームの前後側に締結部材により固定されている。
 これにより、前後および上部に大きな開口を形成することができ、燃料タンク11やフロントカバー72、リアカバー73、トップカバー71の着脱作業を容易に行うことができる。また、アンダーパネル30、サイドフレーム40、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60の少ない部材で基本的な骨組みを形成するので、組み立ての容易化、フレーム構造の軽量化、低コスト化を図ることができる。
 また、本実施の形態においては、アンダーパネル30は、外周縁に上方に向けて形成されたフランジ部32と、四隅に形成された面取部31と、を備え、サイドフレーム40には、面取部31に当接される下部固定片44が設けられ、サイドフレーム40は、アンダーパネル30のフランジ部32と当接させるとともに、下部固定片44と面取部31とを当接させた状態で、ボルト(締結部材)により固定されている。
 これにより、サイドフレーム40を、アンダーパネル30のフランジ部32に固定するとともに、サイドフレーム40に設けた下部固定片をアンダーパネル30の面取部31に固定することで、アンダーパネル30と、各サイドフレーム40とを強固に固定することができ、高い強度を得ることができる。
 また、本実施の形態においては、サイドフレーム40には、上部固定部材45が設けられ、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60は、上部固定部材45にボルト(締結部材)により固定されている。
 これにより、各サイドフレーム40の上部固定部材45を介してフロントチャンネル50およびリアチャンネル60を固定することで、サイドフレーム40と、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60とを強固に固定することができ、高い強度を得ることができる。
 また、本実施の形態においては、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60の外側に取付けられるフロントカバー72およびリアカバー73と、フロントチャンネル50およびリアチャンネル60の上方に取付けられるトップカバー71と、を備え、サイドフレーム40の周縁には、フロントカバー72、リアカバー73およびトップカバー71の端縁部に係合される係合フランジ75が設けられている。
 これにより、サイドフレーム40の係合フランジ75と、フロントカバー72、リアカバー73およびトップカバー71とを係合してフロントカバー72、リアカバー73およびトップカバー71を取付けることで、サイドフレーム40に対して、フロントカバー72、リアカバー73およびトップカバー71を容易に取付けることができる。また、係合フランジ75をフロントカバー72、リアカバー73およびトップカバー71に係合させることで、低騒音用のシール構造を得ることができる。
 次に、本発明の変形例について、説明する。
 図5(a),図5(b),図5(c)は、本発明のサイドフレーム40の変形例を示す図である。
 なお、この説明においては、サイドフレーム40について説明するが、リアパネル50においても同様である。
 図5(a)に示すように、サイドフレーム40の開口41の中央部に縦方向に延在する補強部材80を一体に設けるようにしてもよい。
 また、図5(b)に示すように、絞り部42の深さ寸法Aを大きく形成するようにしてもよい。
 さらに、図5(c)に示すように、絞り部42の幅寸法Bを大きく形成するようにしてもよい。
 いずれの例においても、幅寸法が比較的大きいサイドフレーム40を用いる場合でも、強度を確保することが可能となる。
 なお、前記実施の形態において、本発明を説明したが、本発明は、前述の実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々変更、置き換え、付加、省略などが可能である。
 [上記実施形態によりサポートされる構成]
 上記実施形態は、以下の構成をサポートする。
 (構成1)
 外装体の内側に、少なくとも燃料タンクと、エンジンと、オルタネータとが配置されている発電機において、前記外装体は、アンダーパネルと、アンダーパネルの両側に配置される一対のサイドフレームと、フロントチャンネルと、リアチャンネルと、を備え、前記サイドフレームは、前記アンダーパネルの両側に締結部材により固定され、前記フロントチャンネルおよびリアチャンネルは、前記各サイドフレームの前後側に締結部材により固定されていることを特徴とする発電機。
 この構成によれば、前後および上部に大きな開口を形成することができ、燃料タンクやフロントカバー、リアカバーおよびトップカバーの着脱作業を容易に行うことができる。また、アンダーパネル、サイドフレーム、フロントチャンネルおよびリアチャンネルの少ない部材で基本的な骨組みを形成するので、組み立ての容易化、フレーム構造の軽量化、低コスト化を図ることができる。
 (構成2)
 前記アンダーパネルは、外周縁に上方に向けて形成されたフランジ部と、四隅に形成された面取部と、を備え、前記サイドフレームおよび前記リアパネルには、前記面取部に当接される下部固定片が設けられ、前記サイドフレームおよび前記リアパネルは、前記アンダーパネルの前記フランジ部と当接させるとともに、下部固定片と前記面取部とを当接させた状態で、前記締結部材により固定されていることを特徴とする請求項1に記載の発電機。
 この構成によれば、サイドフレームを、アンダーパネルのフランジ部に固定するとともに、サイドフレームに設けた下部固定片をアンダーパネルの面取部に固定することで、アンダーパネルと、サイドフレームとを強固に固定することができ、高い強度を得ることができる。
 (構成3)
 前記各サイドフレームには、上部固定部材が設けられ、前記フロントチャンネルおよび前記リアチャンネルは、前記上部固定部材に前記締結部材により固定されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の発電機。
 この構成によれば、サイドフレームの上部固定部材を介してフロントチャンネルおよびリアチャンネルを固定することで、サイドフレームと、フロントチャンネルおよびリアチャンネルとを強固に固定することができ、高い強度を得ることができる。
 (構成4)
  前記フロントチャンネルおよび前記リアチャンネルの外側に取付けられるフロントカバーおよびリアカバーと、前記各サイドフレームの上方に取付けられるトップカバーと、を備え、前記各サイドフレームの周縁には、前記フロントカバー、前記リアカバーおよび前記トップカバーの端縁部に係合される係合フランジが設けられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の発電機。
 この構成によれば、サイドフレームの係合フランジと、フロントカバー、リアカバーおよびトップカバーとを係合してフロントカバー、リアカバーおよびトップカバーを取付けることで、サイドフレームに対して、フロントカバー、リアカバーおよびトップカバーを容易に取付けることができる。また、係合フランジをフロントカバー、リアカバーおよびトップカバーに係合させることで、低騒音用のシール構造を得ることができる。
 1 発電機
 21 コントロールパネル
 30 アンダーパネル
 31 面取部
 32 フランジ部
 34 補強部
 40 サイドフレーム
 41 開口
 42 絞り部
 43 固定用孔
 44 下部固定片
 45 上部固定部材
 46 上部固定部
 50 フロントチャンネル
 60 リアチャンネル
 70 サイドカバー
 71 トップカバー
 72 フロントカバー
 73 リアカバー
 75 係合フランジ
 76 係合凹部
 80 補強部材

Claims (4)

  1.  外装体の内側に、少なくとも燃料タンクと、エンジンと、オルタネータとが配置されている発電機において、
     前記外装体は、アンダーパネルと、アンダーパネルの両側に配置される一対のサイドフレームと、フロントチャンネルと、リアチャンネルと、を備え、
     前記サイドフレームは、前記アンダーパネルの両側に締結部材により固定され、
     前記フロントチャンネルおよびリアチャンネルは、前記各サイドフレームの前後側に締結部材により固定されていることを特徴とする発電機。
  2.  前記アンダーパネルは、外周縁に上方に向けて形成されたフランジ部と、四隅に形成された面取部と、を備え、
     前記各サイドフレームには、前記面取部に当接される下部固定片が設けられ、
     前記各サイドフレームは、前記アンダーパネルの前記フランジ部と当接させるとともに、下部固定片と前記面取部とを当接させた状態で、前記締結部材により固定されていることを特徴とする請求項1に記載の発電機。
  3.  前記各サイドフレームには、上部固定部材が設けられ、
     前記フロントチャンネルおよび前記リアチャンネルは、前記上部固定部材に前記締結部材により固定されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の発電機。
  4.  前記フロントチャンネルおよび前記リアチャンネルの外側に取付けられるフロントカバーおよびリアカバーと、前記各サイドフレームの上方に取付けられるトップカバーと、を備え、
     前記各サイドフレームの周縁には、前記フロントカバー、前記リアカバーおよび前記トップカバーの端縁部に係合される係合フランジが設けられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の発電機。
PCT/JP2021/035576 2021-09-28 2021-09-28 発電機 WO2023053178A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/035576 WO2023053178A1 (ja) 2021-09-28 2021-09-28 発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/035576 WO2023053178A1 (ja) 2021-09-28 2021-09-28 発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023053178A1 true WO2023053178A1 (ja) 2023-04-06

Family

ID=85781476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/035576 WO2023053178A1 (ja) 2021-09-28 2021-09-28 発電機

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023053178A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6192392A (ja) * 1984-10-09 1986-05-10 本田技研工業株式会社 携帯用エンジン作業機のフレ−ム構造
JPS61145195U (ja) * 1985-02-28 1986-09-08
JPH0532734U (ja) * 1991-10-01 1993-04-30 本田技研工業株式会社 エンジン駆動作業機のケース
JPH1162607A (ja) * 1997-08-07 1999-03-05 Honda Motor Co Ltd エンジン発電機
EP1804364A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-04 Mase Generators, S.p.A. Generating set

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6192392A (ja) * 1984-10-09 1986-05-10 本田技研工業株式会社 携帯用エンジン作業機のフレ−ム構造
JPS61145195U (ja) * 1985-02-28 1986-09-08
JPH0532734U (ja) * 1991-10-01 1993-04-30 本田技研工業株式会社 エンジン駆動作業機のケース
JPH1162607A (ja) * 1997-08-07 1999-03-05 Honda Motor Co Ltd エンジン発電機
EP1804364A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-04 Mase Generators, S.p.A. Generating set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3815703B2 (ja) エンジン発電機
JP3800372B2 (ja) エンジン発電機
JP3347045B2 (ja) エンジン作業機
US10132224B2 (en) Mounting configuration for a heat duct in an electric generator
JP2006188982A (ja) エンジン式発電機
JPH11200875A (ja) 携帯用エンジン作業機
US20160233739A1 (en) Electrical generator heat management system
JP3955455B2 (ja) 防音型エンジン発電機
JPH11294160A (ja) エンジン駆動作業機
JP3753529B2 (ja) エンジン発電機
WO2023053178A1 (ja) 発電機
US6849961B2 (en) Engine generator
US20170268417A1 (en) Engine-driven working machine
JP2023049495A (ja) 発電機
JP3800374B2 (ja) エンジン発電機
JP4327558B2 (ja) エンジン発電機
JP2545597B2 (ja) 防音型エンジン作業機
JP3977045B2 (ja) エンジン発電機
JP3340665B2 (ja) エンジン作業機
CN213450617U (zh) 通用发动机及通用机械
JP2003061291A (ja) 発動発電機用ブラケット構造
JP3977046B2 (ja) エンジン発電機
JPH0127420Y2 (ja)
CN211876189U (zh) 一种隔风立板、控制器组件安装结构及空调器
JP2001289054A (ja) 可搬型のエンジン作業機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21958601

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1