WO2023008401A1 - エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法 - Google Patents

エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023008401A1
WO2023008401A1 PCT/JP2022/028694 JP2022028694W WO2023008401A1 WO 2023008401 A1 WO2023008401 A1 WO 2023008401A1 JP 2022028694 W JP2022028694 W JP 2022028694W WO 2023008401 A1 WO2023008401 A1 WO 2023008401A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
ethynyl
reaction
group
methyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/028694
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
西川健
中谷仁郎
Original Assignee
東レ・ファインケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ・ファインケミカル株式会社 filed Critical 東レ・ファインケミカル株式会社
Priority to JP2022546609A priority Critical patent/JPWO2023008401A1/ja
Publication of WO2023008401A1 publication Critical patent/WO2023008401A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B61/00Other general methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C201/00Preparation of esters of nitric or nitrous acid or of compounds containing nitro or nitroso groups bound to a carbon skeleton
    • C07C201/06Preparation of nitro compounds
    • C07C201/12Preparation of nitro compounds by reactions not involving the formation of nitro groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/13Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by hydroxy groups
    • C07C205/19Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by hydroxy groups having nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and hydroxy groups bound to acyclic carbon atoms

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing an aromatic compound having an ethynyl group.
  • An ethynylbenzene compound with a nitro group can be easily derived into an ethynylaniline compound with an amino group by reducing the nitro group.
  • Ethynylaniline compounds are used as raw materials for pharmaceuticals and end-blocking of electronic materials, and are expected to interact with amino groups that can be converted into amide groups, imide groups, etc. in the molecule, and are polymerizable and various metals. It is a very important compound because it has an ethynyl group that can be used (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
  • This ethynylbenzene compound having a nitro group is generally known to be synthesized using a palladium-catalyzed Sonogashira coupling reaction between an aromatic halogen compound having a nitro group and a compound having an ethynyl group.
  • iodonitrobenzene containing iodine and bromonitrobenzene containing bromine are generally used (for example, see Non-Patent Documents 1 and 2).
  • aromatic halogen compounds containing iodine and bromine are expensive and highly toxic to humans, and there is the problem that waste liquid treatment after the coupling reaction is difficult and treatment costs are high. For this reason, it has been desired to use, as a raw material, an aromatic compound having a chlorine group, which is inexpensive and readily available.
  • the object of the present invention is to produce an aromatic compound having an ethynyl group in high yield by the Sonogashira coupling reaction using inexpensive aromatic compounds having chlorine and a nitro group as raw materials.
  • the present invention is a method for producing an aromatic compound having an ethynyl group by subjecting chloronitrobenzene and an ethynyl compound to a coupling reaction, wherein the nitrobenzene is represented by the following general formula (1), and the ethynyl compound is represented by the following general formula (2). ), the aromatic compound having an ethynyl group is represented by the following general formula (3), and the coupling reaction is performed in an organic solvent having a nitrogen atom in the chemical structure of an amine, palladium carbon, a phosphorus compound, and a copper compound A method for producing an aromatic compound having an ethynyl group, performed in the presence of
  • A represents hydrogen or fluorine
  • R represents a hydrocarbon group having a hydroxyl group or a trialkylsilyl group
  • n represents an integer of 1-3.
  • the method for producing an ethynyl group-containing aromatic compound of the present invention uses inexpensive chloronitrobenzene as a starting material, and can industrially provide an ethynyl group-containing aromatic compound at a lower cost.
  • nitrobenzene and an ethynyl compound are subjected to a coupling reaction.
  • A represents hydrogen or fluorine
  • n represents an integer of 1 to 3.
  • nitrobenzene examples include 4-chloronitrobenzene, 3-chloronitrobenzene, 2-chloronitrobenzene, 1-chloro-2,4-dinitrobenzene, 3,4-dinitrochlorobenzene, 2,4,6-trinitrochlorobenzene (also known as ; 2-chloro-1,3,5-trinitrobenzene) and the like.
  • chloronitrobenzene represented by the following general formula (4) that is, chloronitrobenzene to which one nitro group is bonded, is preferable because raw materials can be obtained at low cost.
  • A represents hydrogen or fluorine.
  • chloronitrobenzene represented by the general formula (4) examples include 4-chloronitrobenzene, 3-chloronitrobenzene, and 2-nitrochlorobenzene.
  • the coupling reaction can easily proceed with chlorofluoronitrobenzene, which has fluorine attached to the benzene ring.
  • chlorofluoronitrobenzene one having one nitro group bonded to a benzene ring is preferable, and examples thereof include 1-chloro-2-fluoro-4-nitrobenzene, 1-chloro-4-fluoro-2-nitrobenzene, 3-chloro -4-fluoronitrobenzene, 4-chloro-2-fluoronitrobenzene, 5-chloro-2-fluoronitrobenzene, 2-chloro-4-fluoronitrobenzene and the like.
  • a compound represented by the following general formula (2) is used as the ethynyl compound.
  • R represents a hydrocarbon group having a hydroxyl group or a trialkylsilyl group.
  • the ethynyl compound is preferably represented by the following general formula (5) when R is a hydrocarbon group having a hydroxyl group.
  • R 1 and R 2 represent a hydrogen atom or a hydrocarbon group.
  • R 1 and R 2 may be the same or different.
  • R 1 and R 2 are preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, such as hydrogen, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, n-pentyl group etc.
  • Examples of ethynyl compounds represented by the general formula (5) include 2-propen-1-ol, 2-methyl-3-butyn-2-ol, 3-butyn-2-ol, 3-methyl-4-pentyn- 3-ol, 4-pentyn-3-ol, 4-methyl-5-hexyn-4-ol, 5-hexyn-4-ol, and the like.
  • R in the general formula (2) is a trialkylsilyl group
  • the ethynyl compound is preferably represented by the following general formula (6).
  • R 1 , R 2 and R 3 represent hydrocarbon groups.
  • R 1 , R 2 and R 3 may be the same or different.
  • R 1 , R 2 and R 3 are preferably alkyl groups having 1 to 5 carbon atoms, such as methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group and n-pentyl group. mentioned.
  • Examples of the ethynyl compound represented by general formula (6) include trimethylsilylacetylene, triethylsilylacetylene, triisopropylsilylacetylene, and the like.
  • 2-methyl-3-butyn-2-ol, 3-butyn-2-ol, 2-propen-1-ol, and trimethylsilylacetylene are preferred as the ethynyl compound. preferable.
  • the amount of the ethynyl compound used is preferably 1.0 equivalent or more and 3.0 equivalent or less with respect to the chlorine of the nitrobenzene. By setting the amount to be 1.0 equivalent or more, the coupling reaction can be carried out more efficiently. Further, by setting the amount to be used to 3.0 equivalents or less, more preferably 2.0 equivalents or less, the excess ethynyl compounds react with each other to form an ethynyl compound represented by the following general formula (7). Excessive production of dimers can be suppressed.
  • R represents a hydrocarbon group having a hydroxyl group or a trialkylsilyl group.
  • Examples of compounds represented by general formula (7) include 2,7-dimethyl-octa-3,5-diyne-2,7-diol, 2,4-hexadiyn-1,6-diol, and the like. .
  • the Sonogashira coupling reaction can be performed on chloronitrobenzenes.
  • N,N-dimethylacetamide, dimethylformamide, and N-methyl-2-pyrrolidone are preferable, and among them, highly reactive N,N-dimethylacetamide is particularly preferable.
  • the organic solvent is preferably used in an amount of 3 to 10 times the weight of the nitrobenzene, and preferably 3 to 7 times the weight of the nitrobenzene, because it is necessary to stir the chloroamine salt generated in the Sonogashira coupling reaction in a slurry state. is more preferred.
  • the organic solvent at least 3 times by mass with respect to the nitrobenzene, excessive by-production of the compound represented by the general formula (7) can be suppressed.
  • the amine can trap the halogen (chlorine) produced as a by-product in the Sonogashira coupling reaction.
  • alkylamines are preferable, and tertiary amines such as trimethylamine, triethylamine, tri-n-propylamine and tri-n-butylamine, and secondary amines such as diisobutylamine, diisopropylamine and diisobutylamine are preferable. More preferred are triethylamine, diisopropylamine, and diisobutylamine, which are inexpensive, readily available, have a low boiling point, and can be removed by concentration.
  • the amount of the amine to be added is preferably 1.0 to 3.0 equivalents, more preferably 1.0 to 2.0 equivalents, relative to chlorine in the nitrobenzene.
  • the Sonogashira coupling reaction can be performed on chloronitrobenzenes.
  • the palladium-carbon is made by dispersing and supporting zero-valent palladium on activated carbon as a carrier, and is also called palladium-carbon.
  • Palladium on carbon can be used as either a dry product containing no water or a wet product containing water. Since palladium on carbon readily ignites in the air, it is industrially preferable to use a wet product containing water.
  • the type of palladium on carbon affects the reactivity of the Sonogashira coupling reaction, and the commercially available palladium on carbon manufactured by N E Chemcat is particularly preferred because of its high reactivity.
  • the palladium carbons manufactured by N E Chemcat Type NE, Type K, and Type E, which have particularly high reaction yields, are more preferable. In particular, Type K and Type E are more preferable since the amount of palladium carbon used can be reduced.
  • palladium on carbon is an expensive catalyst, it is preferably 1.0 mol% or less relative to the number of moles of nitrobenzene, and more preferably 0.5 mol% or less because it is used in a smaller amount and can be produced at low cost.
  • organic phosphorus compounds are preferable, and hydrocarbon-based phosphine compounds such as triphenylphosphine, trimethylphosphine, triethylphosphine, and tri-n-propylphosphine, which are commonly available, are preferable and generally available at low cost. and triphenylphosphine, which is easy to handle as a granular powder, is particularly preferred.
  • the amount of the phosphorus compound used is preferably 4.0 equivalents or more with respect to the palladium carbon, and more preferably 4.0 to 8.0 equivalents for effectively forming the palladium complex.
  • the copper compound functions as a reaction initiator.
  • copper compound commonly available copper iodide is preferable.
  • the amount of the copper compound used is preferably 1.0 to 5.0 equivalents, more preferably 1.0 to 3.0 equivalents, relative to the palladium carbon.
  • a lithium salt, a sodium salt, and a potassium salt which are particularly effective in improving the yield, are preferable.
  • lithium chloride, lithium bromide, lithium iodide, sodium bromide, potassium bromide, and the like are more preferable.
  • the amount of the alkali metal salt to be added is preferably 0.1 to 2.0 equivalents relative to the chlorine in the raw material, chloronitrobenzene, and is 0.3 to 1.0 equivalents so that the Sonogashira coupling reaction can proceed further. is more preferred.
  • the reaction apparatus includes the organic solvent, the nitrobenzene as a raw material, the palladium carbon as a catalyst, the phosphorus compound as an additive, the copper compound as a reaction initiator, and a halogen trap.
  • the ethynyl compound is added dropwise or added and heated to proceed with the reaction.
  • the reaction temperature is preferably 50°C or higher, more preferably 70°C or higher, at which the reaction proceeds easily.
  • the reaction time for the coupling reaction is preferably 1 hour or longer, more preferably 2 hours or longer.
  • the coupling reaction can be tracked while being analyzed with a gas chromatograph or high-performance liquid chromatography.
  • the aromatic compound having the ethynyl group of the target compound is obtained by cooling, adding water to dissolve the amine salt, and extracting with an organic solvent such as toluene or ethyl acetate. Obtainable.
  • the palladium carbon used in the reaction can be easily removed by filtration.
  • Aromatic compounds having the aforementioned ethynyl groups of compounds can be obtained.
  • the aromatic compound having the ethynyl group is represented by the following general formula (3).
  • R represents a hydrocarbon group having a hydroxyl group or a trialkylsilyl group
  • A represents hydrogen or fluorine.
  • n represents an integer of 1-3.
  • R in the general formula (3) is the same as R in the general formula (1), and the description is omitted.
  • aromatic compounds having an ethynyl group represented by the general formula (3) include: 2-methyl-4-(4-nitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 2-methyl-4-(3-nitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 2-methyl-4-(2-nitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 2-methyl-4-(2-nitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 2-methyl-4-(2,4-dinitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 2-methyl-4-(3,4-dinitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 2-methyl-4-(2,4,6-trinitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 4-(4-nitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 4-(3-nitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 4-(2-nitrophenyl)-3-butyn-2-ol, 3-(4-nitrophenyl)-2-propen-1-o
  • the obtained aromatic compound having an ethynyl group can be easily removed from the ethynyl terminal R group by alkaline conditions, etc., and by reducing the nitro group to an amino group, it is useful as a pharmaceutical or electronic material.
  • ethynylaniline compound can be obtained. In this way, it is possible to provide inexpensive and useful aromatic compounds having an ethynyl group by performing Sonogashira coupling using a simple method using inexpensive chloronitrobenzene as a starting material and synthesizing an aromatic compound having an ethynyl group. becomes.
  • ⁇ GC analysis conditions Column: DB-5 (0.25 mm ⁇ 30 m ⁇ 0.25 ⁇ m) (Agilent J & W) Carrier gas: Helium Inlet temperature: 300°C Detector temperature: 300°C Column temperature: After holding at 50°C for 2 minutes, the temperature was raised at 10°C/min and held at 300°C for 3 minutes. Column flow rate: 3.65 mL/min Purge flow rate: 5.0 mL/min Split ratio: 20 Sample volume: 1 ⁇ L Sample Preparation: Weigh 0.5 g of sample into a 10 mL volumetric flask and make up to volume with acetonitrile.
  • Example 1 In a 200 mL flask equipped with a stirrer/cooler, 25 g of N-methyl-2-pyrrolidone (NMP) (5 times by mass/4-CNB) as an organic solvent and 5.0 g of 4-chloronitrobenzene (4-CNB) as nitrobenzene ( 31.7 mmol), 0.639 g (0.127 mmol, 0.127 mmol, 0.127 mmol) as a palladium catalyst, 5% palladium carbon (Pd/C manufactured by N E Chemcat; Type K, Pd content 4.7 mass %, 55 mass % water content) 40 mol%/4-CNB), triphenylphosphine 0.166 g (0.634 mmol), copper (I) iodide 0.0484 g (0.254 mmol), diisopropylamine 4.82 g (47.6 mmol, 1.5 equivalents/ 4-CNB) was added, and 5.34 g (63.5 mmol, 2.0 equivalents/4-NMP
  • Example 2 The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the organic solvent was 25 g of dimethylacetamide (DMAc) (5 times by mass/4-CNB) and the reaction time was changed to 7 hours.
  • DMAc dimethylacetamide
  • Example 3 The organic solvent was changed to DMAc 25 g (5 times by mass/4-CNB), and lithium bromide (LiBr) 0.83 g (9.52 mmol, 0.3 equivalent/4-CNB) was added before dropping, and the reaction The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the time was changed to 4 hours.
  • Example 4 The organic solvent was changed to DMAc 25 g (5 times by mass/4-CNB), LiBr 1.65 g (19.0 mmol, 0.6 equivalent/4-CNB) was added before dropping, and the reaction time was changed to 4 hours. A reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except for the changes.
  • Example 5 The organic solvent was changed to DMAc 25 g (5 times by mass / 4-CNB), and lithium chloride (LiCl) 0.807 g (19.0 mmol, 0.6 equivalent / 4-CNB) was added before dropping, and the reaction time The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the time was changed to 4 hours.
  • LiCl lithium chloride
  • Example 6 The organic solvent was changed to DMAc 25 g (5 times by mass/4-CNB), and sodium bromide (NaBr) 1.96 g (19.0 mmol, 0.6 equivalent/4-CNB) was added before dropping, and the reaction The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the time was changed to 4 hours.
  • Example 7 The organic solvent was changed to DMAc 25 g (5 times by mass/4-CNB), and lithium iodide (LiI) 2.55 g (19.0 mmol, 0.6 equivalent/4-CNB) was added before dropping, and the reaction The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the time was changed to 4 hours.
  • LiI lithium iodide
  • Example 8 The organic solvent was changed to DMAc 25 g (5 times by mass/4-CNB), and potassium bromide (KBr) 2.27 g (19.0 mmol, 0.6 equivalent/4-CNB) was added before dropping, and the reaction The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the time was changed to 4 hours.
  • Example 9 The organic solvent was changed to 10 g of DMAc (2 times by mass/4-CNB), and 1.95 g of LiBr (19.0 mmol, 0.6 equivalent/4-CNB) was added before dropping, and the reaction time was changed to 4 hours. A reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except for the changes.
  • Example 10 25 g of DMAc as an organic solvent (5 times by mass/4-CNB), 5% palladium carbon as a palladium catalyst (Pd/C manufactured by N E Chemcat; Type E, Pd content 5.1% by mass, 50% by mass water content) Changed to 0.265 g (0.0635 mmol, 0.20 mol% / 4-CNB), further added LiBr 1.65 g (19.0 mmol, 0.6 equivalent / 4-CNB) before dropping, reaction time The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the time was changed to 4 hours.
  • Example 11 25 g of DMAc (5 times by mass/3-CNB) as an organic solvent, 5.0 g (31.7 mmol) of 3-chloronitrobenzene (3-CNB) as nitrobenzene, and 5% palladium carbon as a palladium catalyst (Pd /C; Type E, Pd content 5.1% by mass, 50% by mass water content) 0.265 g (0.0635 mmol, 0.20 mol% / 3-CNB), and LiBr 1.65 g ( 19.0 mmol, 0.6 equivalent/4-CNB) was added, and the reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the reaction time was changed to 4 hours.
  • Example 12 25 g of DMAc as an organic solvent (5 times by mass/4-CNB), 5% palladium carbon as a palladium catalyst (Pd/C manufactured by N E Chemcat; Type E, Pd content 5.1% by mass, 50% by mass water content) 0.265 g (0.0635 mmol, 0.20 mol% / 4-CNB) was changed, and LiBr 1.65 g (19.0 mmol, 0.6 equivalent / 4-CNB) was added before dropping, and the reaction temperature was The reaction was carried out in the same manner as in Example 1, except that the temperature was changed to 70 to 75° C. and the reaction time was changed to 19 hours.
  • Example 13 25 g of DMAc (5 times by mass/2CFNB) as an organic solvent, 5.0 g (28.5 mmol) of 2-chloro-4-fluoronitrobenzene (2CFNB) as nitrobenzene, and 5% palladium carbon as a palladium catalyst (Pd /C; Type E, Pd content 5.1% by mass, 50% by mass water content) 0.475 g (0.114 mmol, 0.40 mol% / 2CFNB), LiBr 1.48 g (17.
  • Example 10 As shown in the table above, under the conditions of Example 10, the catalyst was used in a small amount and the desired compound was obtained in a high yield, so it can be said that the conditions are industrially particularly preferable.
  • an aromatic compound having an ethynyl group is produced by Sonogashira coupling reaction using chloronitrobenzene, which is an inexpensive chlorine compound, as a starting material and using inexpensive palladium carbon as a starting material. It is a method of manufacturing.
  • the desired aromatic compound having an ethynyl group can be obtained in high yield simply by mixing and heating the respective raw materials, the operation is simple, and the amount of palladium catalyst used is low. It is an industrially excellent production method that can reduce the
  • the aromatic compound having an ethynyl group obtained in the present invention has a nitro group and an ethynyl group, and can be easily converted into anilines by reduction.
  • the aniline can be used as a compound useful as a raw material for fine chemicals, pharmaceutical and agrochemical raw materials, resin/plastic raw materials, electronic information materials/optical materials.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、原料価格が安価なクロロニトロベンゼンを出発原料に、薗頭カップリングを用いてエチニル基を有する芳香族化合物を工業的かつ安価に提供することを課題とする。 本発明は、ニトロベンゼンとエチニル化合物とをカップリング反応させてエチニル基を有する芳香族化合物を製造する方法であって、前記ニトロベンゼンが下記一般式(1)、前記エチニル化合物が下記一般式(2)、前記エチニル基を有する芳香族化合物が下記一般式(3)で表され、前記カップリング反応を、化学構造中に窒素原子を有する有機溶媒中、アミン、パラジウム炭素、リン化合物、および銅化合物の存在下で行う、エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法である。 式(1)、(2)、(3)中、Aは水素、またはフッ素を表し、Rは、水酸基を有する炭化水素基、またはトリアルキルシリル基を表し、nは1~3の整数を表す。

Description

エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法
 本発明は、エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法に関する。
 ニトロ基を有するエチニルベンゼン化合物は、ニトロ基を還元することで簡便にアミノ基を有するエチニルアニリン化合物に誘導することができる。エチニルアニリン化合物は医薬品の原料や、電子材料の末端封止に使われており、分子内にアミド基、イミド基などに変換できるアミノ基と、重合性でしかも種々の金属との相互作用が期待されるエチニル基を有することから、非常に重要な化合物である(例えば特許文献1、2参照)。
 このニトロ基を有するエチニルベンゼン化合物は、一般的にはニトロ基を有する芳香族ハロゲン化合物とエチニル基を有する化合物とのパラジウム触媒を用いた薗頭カップリング反応を用いて合成することが知られており、一般的に原料としては、ヨウ素を持つヨードニトロベンゼンや臭素を持つブロモニトロベンゼンが使用されている(例えば非特許文献1,2参照)。
 しかしヨウ素や臭素をもつ芳香族ハロゲン化合物は高価であり、しかも人に対して有害性が高く、カップリング反応後は廃液処理が困難で処理費用が高いという問題があった。このことから、安価で入手が容易な塩素基を有する芳香族化合物を原料に用いることが望まれていた。
 一般的な4-ブロモニトロベンゼンとトリメチルシリルアセチレンとのカップリング反応では、トリエチルアミンの存在下、ヨウ化銅、パラジウム触媒としてジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムを用いてカップリング反応を行った例が報告されている(例えば特許文献3,4参照)。しかし、パラジウム触媒として使用したジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムは、リン化合物が配位した高価な金属配位触媒で、水に分解しやすく、工業的な取り扱いが困難である。またこの金属配位触媒では、より安価で反応性の低いクロロニトロベンゼンではカップリング反応は進行せず、目的のエチニル基を有する芳香族化合物は合成できないという問題があった。
 一方、3-クロロニトロベンゼンとトリメチルシリルアセチレンをカップリングさせて所望のエチニル基を有する芳香族化合物を合成した例は報告されている(例えば特許文献5参照)。しかし、このカップリング反応ではパラジウム触媒である酢酸パラジウムのリン配位子として特殊なアダマンタン骨格を2つ保有するヘキサビス(トリシクロ[3,3,1,13,7]デカ-1-イル)ホスフィンをリン化合物に使用している特殊な例であり、一般的な入手や使用は難しく工業的な製造への適応は困難である。
 よって、安価なクロロニトロベンゼンを用いて、簡便でかつ安価にカップリング反応ができるエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法が求められていた。
中国特許第103183722号明細書 特開2014-178400号公報 中国特許第103183722号明細書 米国特許第7695912号明細書 中国特許第101195641号明細書
Chemistry-A European Journal、2018、24(15)、3893-3901 Asian Journal of organic Chemistry,2021、10(5)、1153-1160
 本発明の目的は、安価な塩素とニトロ基を有する芳香族化合物を原料に薗頭カップリング反応によりエチニル基を有する芳香族化合物を高収率で製造することである。
 本発明は、クロロニトロベンゼンとエチニル化合物とをカップリング反応させてエチニル基を有する芳香族化合物を製造する方法であって、前記ニトロベンゼンが下記一般式(1)、前記エチニル化合物が下記一般式(2)、前記エチニル基を有する芳香族化合物が下記一般式(3)で表され、前記カップリング反応を、化学構造中に窒素原子を有する有機溶媒中、アミン、パラジウム炭素、リン化合物、および銅化合物の存在下で行う、エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
式中、Aは水素またはフッ素を表し、Rは、水酸基を有する炭化水素基、またはトリアルキルシリル基を表し、nは1~3の整数を表す。
 本発明のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法は、安価なクロロニトロベンゼンを出発原料に使用しており、エチニル基を有する芳香族化合物を工業的により安価に提供できる。
 以下、本発明の製造方法の詳細を記載する。
 本発明のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法は、ニトロベンゼンとエチニル化合物とをカップリング反応させる。
 前記ニトロベンゼンとしては、下記一般式(1)で表されるものを用いる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
式中、Aは水素、またはフッ素を表し、nは1から3の整数を表す。
 前記ニトロベンゼンとしては例えば、4-クロロニトロベンゼン、3-クロロニトロベンゼン、2-クロロニトロベンゼン、1-クロロ-2,4-ジニトロベンゼン、3,4-ジニトロクロロベンゼン、2,4,6-トリニトロクロロベンゼン(別名;2-クロロ-1,3,5-トリニトロベンゼン)などが挙げられる。
 特に、下記一般式(4)で表されるクロロニトロベンゼン、すなわち、ニトロ基が一つ結合したクロロニトロベンゼンは、安価に原料が入手できることから好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
式中、Aは水素、またはフッ素を表す。
 上記一般式(4)で表されるクロロニトロベンゼンの好ましい例としては、4-クロロニトロベンゼン、3-クロロニトロベンゼン、2-ニトロクロロベンゼンが挙げられる。
 また、そのベンゼン環にフッ素が結合したもの、すなわちクロロフルオロニトロベンゼンでも容易にカップリング反応を進行させることができる。前記クロロフルオロニトロベンゼンとしては、ニトロ基がベンゼン環に一つ結合したものが好ましく、例えば、1-クロロ-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン、1-クロロ-4-フルオロ-2-ニトロベンゼン、3-クロロ-4-フルオロニトロベンゼン、4-クロロ-2-フルオロニトロベンゼン、5-クロロ-2-フルオロニトロベンゼン、2-クロロ-4-フルオロニトロベンゼンなどが挙げられる。
 前記エチニル化合物としては、下記一般式(2)で表される化合物を使用する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
式中、Rは、水酸基を有する炭化水素基、またはトリアルキルシリル基を表す。
 前記エチニル化合物としては、前記Rが水酸基を有する炭化水素基であるとき、下記一般式(5)で表されるものが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
式(5)中、R、Rは水素原子、または炭化水素基を表す。またR、Rは、互いに同じでも異なっていてもよい。R、Rは、好ましくは水素原子または炭素数1から5のアルキル基であり、例えば、水素、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、n-ペンチル基などが挙げられる。
 一般式(5)で表されるエチニル化合物として、例えば2-プロペン-1-オール、2-メチル-3-ブチン-2-オール、3-ブチン-2-オール、3-メチル-4-ペンチン-3-オール、4-ペンチン-3-オール、4-メチル-5-ヘキシン-4-オール、5-ヘキシン-4-オール、等が挙げられる。
 また、前記一般式(2)中のRがトリアルキルシリル基であるとき、前記エチニル化合物としては、下記一般式(6)で表されるものが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
式(6)中、R,R,Rは炭化水素基を表す。またR,R,Rは、互いに同じでも異なっていてもよい。R,R,Rは、好ましくは炭素数1から5のアルキル基であり、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、n-ペンチル基などが挙げられる。一般式(6)で表されるエチニル化合物として、例えばトリメチルシリルアセチレン、トリエチルシリルアセチレン、トリイソプロピルシリルアセチレン、等が挙げられる。
 また、工業的な入手の容易さからは、前記エチニル化合物としては、2-メチル-3-ブチン-2-オール、3-ブチン-2-オール、2-プロペン-1-オール、トリメチルシリルアセチレンがより好ましい。
 前記エチニル化合物の使用量は、前記ニトロベンゼンの塩素に対して1.0当量以上3.0当量以下が好ましい。当該使用量を1.0当量以上とすることでより効率良くカップリング反応をさせることができる。また、当該使用量を3.0当量以下、より好ましくは2.0当量以下とすることで、過剰となった前記エチニル化合物同士が反応して下記一般式(7)で表されるエチニル化合物の二量体が過剰に副生するのを抑えることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
式(7)中、Rは水酸基を有する炭化水素基または、トリアルキルシリル基を表す。
 一般式(7)で表される化合物としては例えば、2,7-ジメチル-オクタ-3,5-ジイン-2,7-ジオール、2,4-ヘキサジイン-1,6-ジオール、等が挙げられる。
 前記の化学構造中に窒素原子を有する有機溶媒は、これを反応溶媒とし、かつ後述するパラジウム炭素を触媒として用いることにより、クロロニトロベンゼン類に対し薗頭カップリング反応を行うことができる。
 前記有機溶媒としては、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルフォルムアミド、N-メチル-2-ピロリドンが好ましく、なかでも反応性の高いN,N-ジメチルアセトアミドが特に好ましい。
 前記有機溶媒は、薗頭カップリング反応で生成するクロロアミン塩をスラリー状で撹拌させる必要があるため、前記ニトロベンゼンに対して3~10質量倍使用することが好ましく、3~7質量倍使用することがさらに好ましい。前記有機溶媒を前記ニトロベンゼンに対して3質量倍以上使用することで、前記一般式(7)で表される化合物の過剰な副生を抑えることができる。
 前記アミンは、薗頭カップリング反応において、反応で副生するハロゲン(塩素)をトラップすることができる。
 前記アミンとしては、アルキルアミンが好ましく、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリn-プロピルアミン、トリn-ブチルアミンなどの第3級アミンや、ジイソブチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジイソブチルアミンなどの第2級アミンが好ましい。また、安価で入手が容易であり、沸点が低く濃縮での除去が可能なトリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジイソブチルアミンがより好ましい。
 前記アミンの投入量は、前記ニトロベンゼンの塩素に対して1.0から3.0当量が好ましく、1.0から2.0当量がより好ましい。
 前記パラジウム炭素は、これを触媒とし、前記有機溶媒を反応溶媒として用いることにより、クロロニトロベンゼン類に対し薗頭カップリング反応を行うことができる。
 前記パラジウム炭素は、活性炭を担体として、その上に0価のパラジウムを分散、担持させたものであり、パラジウムカーボンとも呼ばれる。パラジウム炭素は、含水していないドライ品、含水しているウェット品のどちらも使用することができる。パラジウム炭素は空気中で容易に発火するため、工業的には含水しているウェット品を使用するのが好ましい。このパラジウム炭素の種類は薗頭カップリング反応の反応性に影響を与え、特に市販で販売されているエヌ・イーケムキャット社製のパラジウム炭素が、反応性が高く好ましい。さらにエヌ・イーケムキャット社製のパラジウム炭素の中でも、特に反応収率が高いTypeNE、TypeK、TypeEがより好ましい。特にパラジウム炭素の使用量が少なくできるTypeK、TypeEがさらに好ましい。
 パラジウム炭素は高価な触媒であるため、前記ニトロベンゼンのモル数に対して1.0モル%以下が好ましく、より使用量が少なく、安価で製造できる0.5モル%以下がさらに好ましい。
 前記リン化合物としては、有機リン化合物が好ましく、汎用で入手できるトリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリn-プロピルホスフィンなどの炭化水素系ホスフィン化合物が好ましく、一般的に安価で入手可能であり、粒状粉体として取り扱いやすいトリフェニルホスフィンが特に好ましい。
 前記リン化合物の使用量は、前記パラジウム炭素に対して4.0当量以上が好ましく、パラジウム錯体を効果的に形成する上では4.0~8.0当量がより好ましい。
 前記銅化合物は反応開始剤として機能する。
 前記銅化合物としては、汎用で入手可能なヨウ化銅が好ましい。
 前記銅化合物の使用量は、前記パラジウム炭素に対して1.0~5.0当量が好ましく、1.0~3.0当量がより好ましい。
 また、反応系にアルカリ金属塩を添加することも、反応収率が向上するため好ましい。
 前記アルカリ金属塩としては、特に収率向上の効果が大きいリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩が好ましく、なかでも塩化リチウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、臭化ナトリウム、臭化カリウムなどがより好ましく、反応がより進行する、塩化リチウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウムおよび臭化ナトリウムから選ばれる少なくとも一種であることがさらに好ましい。
 前記アルカリ金属塩の添加量は、原料であるクロロニトロベンゼンの塩素に対して0.1~2.0当量が好ましく、薗頭カップリング反応をより進行させることができる0.3~1.0当量がより好ましい。
 前記カップリング反応の好ましい態様としては、反応装置に前記有機溶媒、原料である前記ニトロベンゼン、触媒である前記パラジウム炭素、添加剤である前記リン化合物、反応開始剤である前記銅化合物、ハロゲンのトラップとして前記アミン、必要に応じ前記アルカリ金属塩を投入後、前記エチニル化合物を滴下または投入して加熱することで反応が進行する。
 反応温度は反応が容易に進行する50℃以上が好ましく、70℃以上がより好ましい。
 前記カップリング反応を行う反応時間は、1時間以上が好ましく、2時間以上がより好ましい。
 前記カップリング反応は、ガスクロマトグラフや高速液体クロマトグラフィーで分析しながら追跡することが可能である。
 前記カップリング反応の終了後は、冷却し、水を加えてアミン塩を溶解させ、トルエンや酢酸エチルなどの有機溶媒などで抽出することで、目的化合物の前記のエチニル基を有する芳香族化合物を得ることができる。
 その際、反応で使用したパラジウム炭素はろ過により簡易に除去することが可能である。
 上記抽出の後、さらに、例えば酢酸エチルなどの非水有機溶媒で抽出し、水で洗浄を数回繰り返し、有機溶媒を濃縮後、トルエンなどの溶媒で再結晶させることで、より純度の高い目的化合物の前記のエチニル基を有する芳香族化合物を得ることができる。
 前記のエチニル基を有する芳香族化合物は、下記一般式(3)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
式中、Rは、水酸基を有する炭化水素基、またはトリアルキルシリル基を表し、Aは水素またはフッ素を表す。nは1~3の整数を示す。
 前記一般式(3)中のRは、前記一般式(1)中のRと同じであり、説明を省略する。
 前記一般式(3)で表されるエチニル基を有する芳香族化合物としては例えば、
2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(2-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(2-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(2,4-ジニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(3,4-ジニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(2,4,6-トリニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-(3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-(2-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
3-(4-ニトロフェニル)-2-プロペン-1-オール、
3-(3-ニトロフェニル)-2-プロペン-1-オール、
3-(2-ニトロフェニル)-2-プロペン-1-オール、
1-ニトロ-4-[2-(トリメチルシリル)エチニル]ベンゼン、
1-ニトロ-3-[2-(トリメチルシリル)エチニル]ベンゼン、
1,3-ジニトロ-4-[2-(トリメチルシリル)エチニル]ベンゼン、
1,3-ジニトロ-5-[2-(トリメチルシリル)エチニル]ベンゼン、
2-メチル-4-(5-フルオロ-3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(2-フルオロ-4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(2-フルオロ-5-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
2-メチル-4-(3-フルオロ-4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-(5-フルオロ-3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-(2-フルオロ-4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-(2-フルオロ-5-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-(3-フルオロ-4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール、
4-フルオロ-3-[2-(トリメチルシリル)エチニル]-ニトロベンゼン、
5-フルオロ-3-[2-(トリメチルシリル)エチニル]-ニトロベンゼン、
3-フルオロ-4-[2-(トリメチルシリル)エチニル]-ニトロベンゼン、
2-フルオロ-4-[2-(トリメチルシリル)エチニル]-ニトロベンゼン
等が挙げられる。
 得られたエチニル基を有する芳香族化合物は、アルカリ条件などにより容易にエチニル基末端R基を除去することが可能であり、またニトロ基をアミノ基に還元することにより、医薬や電子材料として有用なエチニルアニリン化合物を得ることができる。このように安価なクロロニトロベンゼンを出発原料に簡便な方法で薗頭カップリングを行い、エチニル基を有する芳香族化合物を合成することで、安価で有用なエチニル基を有する芳香族化合物の提供が可能となる。
 以下、実施例により、本発明を具体的に説明する。
 [測定・評価方法]
 (1)反応収率、二量体含有率
 前記のエチニル基を有する芳香族化合物の反応収率(%)および前記一般式(7)で表されるエチニル化合物の二量体の含有率(面積%)はガスクロマトグラフィー(GC)を使用して以下の条件で分析を行い、全体のピーク面積から、窒素含有有機溶媒のピーク面積を除いた面積に対する、それぞれの化合物のピーク面積の分率を測定した。
 また、前記のエチニル基を有する芳香族化合物の反応収率は、原料である前記ニトロベンゼン(以下の計算式において、「原料」と記す。)から目的化合物のエチニル基を有する芳香族化合物(以下の計算式において、「カップリング体」と記す。)へのカップリング反応がどれだけ進行したかを示した数値であり、次のように計算した。
反応収率(%)=カップリング体の面積分率/(カップリング体の面積分率+残存する原料の面積分率)×100 。
 例えば、実施例1において、GC分析から残存する4-クロロニトロベンゼンの含有率が61.5%、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの含有率が18.8%、二量体含有率が4.2%だったので、反応収率は、23.4%と算出した。
18.8/(18.8+61.5)×100=23.4(%) 。
 <GC分析条件>
カラム:DB-5(0.25mm×30m×0.25μm)(Agilent J&W社)
キャリアガス:ヘリウム
注入口温度:300℃
検出器温度:300℃
カラム温度:50℃で2分間保持後、10℃/分で昇温し、300℃で3分間保持。
カラム流量:3.65mL/分
パージ流量:5.0mL/分
スプリット比:20
サンプル量:1μL
サンプル調整:サンプル0.5gを10mLのメスフラスコに秤量し、アセトニトリルでメスアップする。
 上記条件での化合物のリテンションタイムは次のとおり。
4-クロロニトロベンゼン(4-CNB):12.6分
3-クロロニトロベンゼン(3-CNB):12.9分
3-BAN(3-ブロモアニリン):14.1分
2-クロロ-4-フルオロニトロベンゼン(2CFNB):11.9分
2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール(4-CNBのカップリング体):19.8分(GC-MS分析からm/z=205、シミラリティ検索からカップリング体と同定した。)
2-メチル-4-(3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール(3-CNBのカップリング体):19.5分(GC-MS分析からm/z=205、シミラリティ検索からカップリング体と同定した。)
2-メチル-4-(5-フルオロ-3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オール(2CFNBのカップリング体):17.8分(GC-MS分析からm/z=223、シミラリティ検索からカップリング体と同定した。)
2-メチル-3-ブチン-2-オールの二量体(2,7-ジメチル-オクタ-3,5-ジイン-2,7-ジオール):13.8分(GC-MS分析からm/z=166、シミラリティ検索からカップリング体と同定した)。
 また、実験に使用した試薬類は市販の試薬を用いた。また、エヌ・イーケムキャット社製パラジウム炭素は富士フイルム和光純薬から市販の試薬として購入した。
 (2)工業的判定
 工業的な実施の観点からの判定を、下記の基準により行った。
S:目的化合物の収率が高く、高価なパラジウム触媒の使用量が少なく、不純物である二量体の含有率も少ない。
A:比較的高く、不純物である二量体の含有率が少ない。
B:収率は低いが目的化合物が得られている。
C:目的化合物がほとんど得られていない。
 [実施例1]
 撹拌・冷却器を備えた200mLフラスコに、有機溶媒としてN-メチル-2-ピロリドン(NMP)25g(5質量倍/4-CNB)、ニトロベンゼンとして4-クロロニトロベンゼン(4-CNB)5.0g(31.7mmol)、パラジウム触媒として5%パラジウム炭素(エヌ・イーケムキャット社製Pd/C;TypeK、Pd含有率4.7質量%、55質量%含水品)0.639g(0.127mmol、0.40mol%/4-CNB)、トリフェニルホスフィン0.166g(0.634mmol)、ヨウ化銅(I)0.0484g(0.254mmol)、ジイソプロピルアミン4.82g(47.6mmol、1.5当量/4-CNB)加え、2-メチル-3-ブチン-2-オール5.34g(63.5mmol、2.0当量/4-CNB)を20~30℃で滴下した。滴下終了後、オイルバスに入れ、反応温度110~115℃、反応時間6時間で反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は23.4%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は4.2面積%であった。
 [実施例2]
 有機溶媒をジメチルアセトアミド(DMAc)25g(5質量倍/4-CNB)、反応時間を7時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は42.9%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は27.2面積%であった。
 [実施例3]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)に変更し、滴下前にさらに臭化リチウム(LiBr)0.83g(9.52mmol、0.3当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は85.1%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は13.2面積%であった。
 [実施例4]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)に変更し、滴下前にさらにLiBr 1.65g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は95.9%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は15.3面積%であった。
 [実施例5]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)に変更し、滴下前にさらに塩化リチウム(LiCl)0.807g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は81.7%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は7.9面積%であった。
 [実施例6]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)に変更し、滴下前にさらに臭化ナトリウム(NaBr)1.96g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は77.8%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は21.2面積%であった。
 [実施例7]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)に変更し、滴下前にさらにヨウ化リチウム(LiI)2.55g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は93.1%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は12.5面積%であった。
 [実施例8]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)に変更し、滴下前にさらに臭化カリウム(KBr)2.27g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は49.1%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は10.7面積%であった。
 [実施例9]
 有機溶媒をDMAc 10g(2質量倍/4-CNB)に変更し、滴下前にさらにLiBr 1.95g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は88.6%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は26.4面積%であった。
 [実施例10]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)、パラジウム触媒を5%パラジウム炭素(エヌ・イーケムキャット社製Pd/C;TypeE、Pd含有率5.1質量%、50質量%含水品)0.265g(0.0635mmol、0.20mol%/4-CNB)に変更し、滴下前にさらにLiBr 1.65g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は96.8%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は11.2面積%であった。
 [実施例11]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/3-CNB)、ニトロベンゼンを3-クロロニトロベンゼン(3-CNB)5.0g(31.7mmol)、パラジウム触媒を5%パラジウム炭素(エヌ・イーケムキャット社製Pd/C;TypeE、Pd含有率5.1質量%、50質量%含水品)0.265g(0.0635mmol、0.20mol%/3-CNB)に変更し、滴下前にさらにLiBr 1.65g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は28.9%であり、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は16.3面積%であった。
 [実施例12]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/4-CNB)、パラジウム触媒を5%パラジウム炭素(エヌ・イーケムキャット社製Pd/C;TypeE、Pd含有率5.1質量%、50質量%含水品)0.265g(0.0635mmol、0.20mol%/4-CNB)に変更し、滴下前にさらにLiBr 1.65g(19.0mmol、0.6当量/4-CNB)を投入し、反応温度を70~75℃、反応時間を19時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は96.4%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は7.8面積%であった。
 [実施例13]
 有機溶媒をDMAc 25g(5質量倍/2CFNB)、ニトロベンゼンを2-クロロ-4-フルオロニトロベンゼン(2CFNB)5.0g(28.5mmol)、パラジウム触媒を5%パラジウム炭素(エヌ・イーケムキャット社製Pd/C;TypeE、Pd含有率5.1質量%、50質量%含水品)0.475g(0.114mmol、0.40mol%/2CFNB)に変更し、滴下前にさらにLiBr 1.48g(17.1mmol、0.6当量/2CFNB)を投入し、2-メチル-3-ブチン-2-オールの滴下量を4.72g(57.0mmol、2.0当量/2CFNB)、反応時間を4時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は58.1%、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は2.8面積%であった。
 [比較例1]
 有機溶媒をテトラヒドロフラン(THF)25g(5質量倍/4-CNB)、パラジウム触媒を酢酸パラジウム(Pd(OAc)) 0.285g(0.127mmol、0.40mol%/4-CNB)、反応温度を80~85℃、反応時間を18時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの生成は確認することが出来なかった。なお、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物も、確認されなかった。
 [比較例2]
 有機溶媒を2-プロパノール(IPA)25g(5質量倍/4-CNB)、反応温度を85~90℃、反応時間を19時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの反応収率は5.2%であった。なお、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物は確認されなかった。
 [比較例3]
 有機溶媒をTHF 25g(5質量倍/3-CNB)、ニトロベンゼンを3-クロロニトロベンゼン(3-CNB)5.0g(31.7mmol)、パラジウム触媒をPd(OAc) 0.285g(0.127mmol、0.40mol%/3-CNB)、反応温度を80~85℃、反応時間を18時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの生成は確認することができなかった。なお、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物も確認されなかった。
 [比較例4]
 有機溶媒をIPA 25g(5質量倍/3-CNB)、ニトロベンゼンを3-クロロニトロベンゼン(3-CNB)5.0g(31.7mmol)、反応温度を85~90℃、反応時間を19時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(3-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの生成は確認することができなかった。なお、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物も確認されなかった。
 [比較例5]
 有機溶媒をTHF 25g(5質量倍/2CFNB)、ニトロベンゼンを2-クロロ-4-フルオロニトロベンゼン(2CFNB)5.0g(28.5mmol)、パラジウム触媒をPd(OAc) 0.0256g(0.114mmol、0.4mol%/2CFNB)、反応温度を85~90℃、反応時間を19時間に変更した以外は実施例1と同様にして、反応させた。
 反応液をGCで分析した結果、目的化合物である2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)-3-ブチン-2-オールの生成は確認することができなかった。なお、2-メチル-3-ブチン-2-オールが2量化した副生物も確認されなかった。
 実施例と比較例の結果を下記表1にまとめた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 上記表に示す通り、実施例10の条件が、触媒使用量も少なく、高収率で目的の化合物が得られており、工業的には特に好ましい条件と言える。
 本発明のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法は、安価な塩素化合物であるクロロニトロベンゼンを出発原料に安価なパラジウム炭素を用いて薗頭カップリング反応を用いてエチニル基を有する芳香族化合物を製造する方法である。
 本発明の薗頭カップリング反応は、それぞれの原料を混ぜて加熱するだけで、高収率で目的のエチニル基を有する芳香族化合物が得られ、操作も簡便であり、パラジウム触媒の使用量も少なくすることが出来、工業的に優れた製造方法である。
 本発明で得られるエチニル基を有する芳香族化合物は、ニトロ基とエチニル基を有しており、還元することで容易にアニリン類に変換することができる。そして当該アニリン類は、ファインケミカル、医農薬原料、樹脂・プラスチック原料、電子情報材料・光学材料の原料として有用な化合物として使用できる。
 

Claims (7)

  1.  ニトロベンゼンとエチニル化合物とをカップリング反応させてエチニル基を有する芳香族化合物を製造する方法であって、前記ニトロベンゼンが下記一般式(1)、前記エチニル化合物が下記一般式(2)、前記エチニル基を有する芳香族化合物が下記一般式(3)で表され、前記カップリング反応を、化学構造中に窒素原子を有する有機溶媒中、アミン、パラジウム炭素、リン化合物、および銅化合物の存在下で行う、エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    式中、Aは水素、またはフッ素を表し、Rは、水酸基を有する炭化水素基、またはトリアルキルシリル基を表し、nは1~3の整数を表す。
  2.  前記カップリング反応を、さらにアルカリ金属塩の存在下で行う、請求項1記載のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法。
  3.  前記アルカリ金属塩が、塩化リチウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウムおよび臭化ナトリウムから選ばれる少なくとも一種である、請求項2記載のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法。
  4.  前記有機溶媒が、N,N-ジメチルアセトアミド、またはN-メチル-2-ピロリドンである、請求項1~3のいずれかに記載のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法。
  5.  前記エチニル化合物が、2-メチル-3-ブチン-2-オール、3-ブチン-2-オールまたは2-プロペン-1-オールである、請求項1~4のいずれかに記載のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法。
  6.  前記ニトロベンゼンが下記一般式(4)で表される、請求項1から5のいずれかに記載のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    式中、Aは水素、またはフッ素を表す。
  7.  前記ニトロベンゼンが、4-クロロニトロベンゼン、3-クロロニトロベンゼン、または2-クロロニトロベンゼンである、請求項6に記載のエチニル基を有する芳香族化合物の製造方法。
     
PCT/JP2022/028694 2021-07-30 2022-07-26 エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法 WO2023008401A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022546609A JPWO2023008401A1 (ja) 2021-07-30 2022-07-26

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021125186 2021-07-30
JP2021-125186 2021-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023008401A1 true WO2023008401A1 (ja) 2023-02-02

Family

ID=85086986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/028694 WO2023008401A1 (ja) 2021-07-30 2022-07-26 エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023008401A1 (ja)
WO (1) WO2023008401A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114691A (ja) * 1996-10-08 1998-05-06 Fuji Photo Film Co Ltd 芳香族アセチレン化合物の製造方法
CN101195641A (zh) * 2007-09-30 2008-06-11 埃沃尼克德古萨有限责任公司 新颖的膦配体、它们的制备和它们在催化反应中的用途
JP2013503187A (ja) * 2009-08-28 2013-01-31 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド Raf阻害化合物およびその使用方法
JP2013173751A (ja) * 2006-07-14 2013-09-05 Bayer Cropscience Ag ニトロトルエンからのアルキルニトロベンゼン及び1’位が非分枝状のアルキルアニリンの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114691A (ja) * 1996-10-08 1998-05-06 Fuji Photo Film Co Ltd 芳香族アセチレン化合物の製造方法
JP2013173751A (ja) * 2006-07-14 2013-09-05 Bayer Cropscience Ag ニトロトルエンからのアルキルニトロベンゼン及び1’位が非分枝状のアルキルアニリンの製造方法
CN101195641A (zh) * 2007-09-30 2008-06-11 埃沃尼克德古萨有限责任公司 新颖的膦配体、它们的制备和它们在催化反应中的用途
JP2013503187A (ja) * 2009-08-28 2013-01-31 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド Raf阻害化合物およびその使用方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Palladium/Activated carbon", MERCK REAGENT CATALOG 2002-2003, MERCK LTD., pages 1099, XP009543464 *
JIANG, J.Z. CAI, C.: "Pd/C catalyzed Sonogashira coupling reaction of phenylacetylene in TX10 microemulsion", COLLOIDS AND SURFACES A : PHYSIOCHEMICAL AND ENGINEERINGS ASPECTS, ELSEVIER, AMSTERDAM, NL, vol. 287, no. 1-3, 15 September 2006 (2006-09-15), AMSTERDAM, NL , pages 212 - 216, XP005597805, ISSN: 0927-7757, DOI: 10.1016/j.colsurfa.2006.03.037 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023008401A1 (ja) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wu et al. Recent developments on the trifluoromethylation of (hetero) arenes.
Wang et al. Synthesis of gem‐difluorinated cyclopropanes and cyclopropenes: trifluoromethyltrimethylsilane as a difluorocarbene source
Harada et al. Nickel-catalyzed amination of aryl fluorides with primary amines
CN101910096A (zh) 用于合成全氟丁二烯的方法
Chen et al. Imidazolium Salt Catalyzed para-Selective Halogenation of Electron-Rich Arenes
Bao et al. The solid copper-mediated C–N cross-coupling of phenylboronic acids under continuous flow conditions
WO2023008401A1 (ja) エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法
JP2007230999A (ja) 置換芳香族ニトリル化合物およびその製造方法
WO2023048034A1 (ja) エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法
WO2020090989A1 (ja) フッ化芳香族第二級または第三級アミン化合物の製造方法
Zhu et al. Catalytic chlorination of 2-chlorotoluene with gaseous chlorine to 2, 6-dichlorotoluene over AlCl 3, FeCl 3, ZnCl 2, and [BMIM] Cl–n AlCl 3 (–2FeCl 3 and–2ZnCl 2) catalysts
JPH024580B2 (ja)
JP5219086B2 (ja) トリフルオロメチルアレーン類の製造方法
JP2023025324A (ja) パラジウム触媒の回収方法
JPS6335548A (ja) トリアリ−ルアミンの製造方法
Martos et al. Easy access to polyhalogenated biaryls: regioselective (di) halogenation of hypervalent bromines and chlorines
JPS6372658A (ja) ニトロジフエニルアミン類の製造方法
TWI719457B (zh) 三氟甲硫基鹵烷化合物之製造方法及三氟甲硫基鹵烷化合物之組成物
JP2023127144A (ja) エチニル基を有する芳香族化合物の製造方法
WO2019151467A1 (ja) 水素及びフッ素及び/または塩素を含有したブタジエン骨格を有する化合物の製造方法
JP3641836B2 (ja) (ペルフルオロアルコキシ)ビフェニルジアゾニウム化合物及びその製造中間体並びにペルフルオロアルキル化方法
Wu et al. Pd-Catalyzed 1, 4-Carboamination of Bromoarenes with Diazo Compounds and Amines
JPH0892148A (ja) フッ素化ベンズアルデヒド類を製造する際の脱ハロゲン化防止方法
Pews et al. Aromatic fluorine chemistry. Part 4. Preparation of 2.6-difluoroaniline
JP2000212104A (ja) ビス(トリフルオロメチル)モノブロモベンゼンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022546609

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22849462

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE