WO2022259652A1 - プログラム、情報処理装置及び方法 - Google Patents

プログラム、情報処理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022259652A1
WO2022259652A1 PCT/JP2022/009012 JP2022009012W WO2022259652A1 WO 2022259652 A1 WO2022259652 A1 WO 2022259652A1 JP 2022009012 W JP2022009012 W JP 2022009012W WO 2022259652 A1 WO2022259652 A1 WO 2022259652A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
registrant
information
business operator
job
employment
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/009012
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇 佐藤
Original Assignee
株式会社Matchbox Technologies
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Matchbox Technologies filed Critical 株式会社Matchbox Technologies
Priority to EP22819842.0A priority Critical patent/EP4354379A1/en
Priority to CN202280026752.8A priority patent/CN117157662A/zh
Publication of WO2022259652A1 publication Critical patent/WO2022259652A1/ja
Priority to US18/484,665 priority patent/US20240046218A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/105Human resources
    • G06Q10/1053Employment or hiring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063112Skill-based matching of a person or a group to a task
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06395Quality analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/12Accounting
    • G06Q40/125Finance or payroll
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • the present disclosure relates to a program, an information processing device, and a method.
  • Retail stores such as supermarkets and convenience stores, as well as restaurants such as family restaurants and izakayas, often employ non-regular part-time workers and part-time workers as clerks.
  • job seekers' information is registered in advance, and when there is job offer information, that information is distributed to job seekers and matched with the job offer information to secure workers. is being done.
  • Patent Document 1 discloses a job matching system that supports matching between job seekers and employers (enterprises). This job matching system is a system that supports matching, especially for day labor jobs. After that, it is possible to do it in a short time until the work of the job seeker.
  • restaurants such as family restaurants and izakayas are not limited to the business form of operating multiple stores (either by a single business operator or by different business operators).
  • the business form of operating a wide variety of stores has become common.
  • a program for managing registrants who are registered to work for a company which is executed by a computer having a processor and memory.
  • the memory is configured to store registrant attributes separately for a first registrant belonging to the business and a second registrant belonging to an administrator having a predetermined relationship with the business.
  • the program causes the processor to receive registration information from registrants, distinguish the registrants according to their attributes, and store the information in a memory; and a step of presenting job offer information corresponding to the person's attributes to the registrant.
  • an information processing device includes a control unit and a storage unit, and manages registrants registered to work for a business operator.
  • the storage unit is configured to store attributes of registrants by distinguishing between a first registrant belonging to the business and a second registrant belonging to an administrator having a predetermined relationship with the business.
  • the control unit receives registration information from registrants, distinguishes them by attributes of the registrants and stores them in a memory, receives job offer information from business operators, and performs selection operations from business operators to obtain information from registrants. and presenting job information corresponding to the attribute to the registrant.
  • a method for managing registrants registered for employment with a business executed by a computer comprising a processor and a memory.
  • the memory is configured to store registrant attributes separately for a first registrant belonging to the business and a second registrant belonging to an administrator having a predetermined relationship with the business.
  • the method comprises the steps of: a processor receiving registration information from a registrant; and presenting to the registrant job information corresponding to the person's attributes.
  • the attributes of a registrant registered for employment with a business are classified into a first registrant belonging to the business and a second registrant belonging to an administrator having a predetermined relationship with the business. Memorize by distinguishing between people.
  • the registration information from these registrants is received and stored separately for each registrant's attribute, and job offer information corresponding to the registrant's attribute is presented to the registrant by a selection operation from the business operator.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overview of a work registrant management system according to the present disclosure
  • FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an employment registrant management system 1.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of a terminal device 10 that constitutes the employment registrant management system 1 of Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of a server 20 that constitutes the employment registrant management system 1 of Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows the example of the data structure of the registrant database 2021 and the recruitment database 2022 which the server 20 memorize
  • 3 is a diagram showing an example of the data structure of a form database 2023 stored by the server 20.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overview of a work registrant management system according to the present disclosure
  • FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an employment registrant management system 1.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of a
  • FIG. 4 is a flow chart showing an example of the flow of registration processing by the employment registrant management system 1 of Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a flow chart showing an example of the flow of job offer information acceptance processing by the employment registrant management system 1 of Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a flow chart showing an example of a flow of job request information acceptance processing by the employment registrant management system 1 of Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a flow chart showing an example of a flow of billing information calculation processing by the employment registrant management system 1 of Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen displaying registration information of a registrant displayed on the terminal device 10.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen for inputting job offer information displayed on the terminal device 10.
  • FIG. FIG. 10 is a diagram showing a functional configuration of a server 20 that constitutes the employment registrant management system 1 of Embodiment 2;
  • FIG. 10 is a diagram showing a functional configuration of a server 20 that constitutes the employment registrant management system 1 of Embodiment 3;
  • the employment registrant management system registers information on job applicants in advance in order to send job requests to job information, and sends job requests when there is job information that wishes to work. It is a system for making it possible (application).
  • this employment registrant management system may provide job information for full-time employees, part-time workers, and part-timers assuming long-term employment. may provide job information for the working hours, so-called shifts, in which the workers work. Alternatively, it may be a system in which a request for a shift is received and a business operator or manager makes adjustments.
  • the employment registrant management system is a system provided by so-called SaaS (Software as a Service), for example, as a Web service using a cloud server or the like.
  • SaaS Software as a Service
  • a user who is a business operator is configured to be able to access with predetermined authentication.
  • a user who uses the employment registrant management system may be not only a business operator such as a retail store that accepts job applicants, but also an administrator who has a predetermined relationship with the business operator.
  • the business operator is, for example, a company, a manager of a store such as a retail store or a restaurant, or a person who operates a store as an employee of a company that operates a store such as a retail store or a restaurant, It may be an owner-operator of a store that conducts franchise chain business.
  • the administrator is a company that operates one or more stores such as retail stores and restaurants, and a person who provides a service of providing human resources to stores such as retail stores and restaurants. It can be a company that runs a franchise chain business, or an organization of people with specific qualifications and skills. Note that the administrator may be a company that manages one or more types of stores (with different business categories) such as retail stores and restaurants.
  • Fig. 1 is a diagram showing an overview of the employment registrant management system according to the present disclosure.
  • the work registrant management system 30 shown in FIG. 1 conceptually shows the functions of this work registrant management system.
  • Business operators' systems 34, 35, 36 (hereinafter sometimes collectively referred to as "business operators' systems 34") are, for example, managers or operators of stores such as retail stores and restaurants as described above.
  • This is a system for a business operator who is (employee of a company). is configured to be browsably presented.
  • registrants 41 are so-called OBs and OGs who were employed full-time by the business operator in the past but have already retired, in addition to employees (internal employees) employed by the business operator.
  • the business operator system 34 may generate billing information for paying a predetermined fee to the business operator when the registrant 41 works for the business operator.
  • the administrator-dedicated systems 31, 32, 33 (hereinafter collectively referred to as "administrator-dedicated system 31") operate, for example, one or more retail stores and restaurants as described above.
  • This is a system for administrators who are companies that want to work, and registrants 42 (second registrants) have been registered by the administrator as job applicants, and job offer information 52 for registrants 42 can be browsed. configured to be presented.
  • the registrant 42 is a person who is registered by applying for the job information of the manager, does not belong to a specific business operator, and can apply for employment to the job information 52 .
  • the job offer information 52 is configured so that not only the registrant 42 but also the registrant 41 can view it.
  • the administrator-dedicated systems 31, 32, 33 are configured to include a plurality of operator systems 34, 35, 36, and the operator using the operator system 34 can When presenting the recruitment information for recruiting the trader, it may be posted in the recruitment information 51 directed to the registrant 41 or may be posted in the recruitment information 52 directed to the registrant 42 . At this time, if the business wants to cover the workers in its own recruitment information only with the registrants 41, it will be posted in the recruitment information 51, and if it wants to cover the registrants 42 as well, it will be posted in the recruitment information 52. control becomes possible. It should be noted that the administrator-only systems 31, 32, and 33 are used to pay a predetermined fee to the business operator when the registrant 42 works under the business operator that uses the business system 34. Billing refund information may be generated.
  • the employment registrant management system 30 is a system that includes one or more administrator-dedicated systems 31, 32, and 33.
  • a registrant 43 is registered as a job seeker by the operator of the system, and the registrant 43 Job offer information 53 directed to (the third registrant) is presented in a browsable manner.
  • the registrant 43 is a person who is registered by applying for job information, etc., of the operator of the system, does not belong to a specific business operator or administrator, and applies for employment to the job information 53. is possible.
  • the job information 53 is configured so that not only the registrant 43 but also the registrant 41 or the registrant 42 can view it.
  • the employment registrant management system 30 when a business operator using the business system 34 presents job information for recruiting workers at its own store, etc., the information is posted in the job information 51 for the registrant 41. It may be posted in the job offer information 52 directed to the registrant 42 or may be posted in the job offer information 53 directed to the registrant 43 . As a result, the business operator can control to include the registrants 43 in the recruiting information 53 if they want to provide workers for their own recruiting information.
  • the employment registrant management system 30 includes charge return information for paying a predetermined fee to the business operator when the registrant 43 works under the business operator that uses the business system 34. may be generated.
  • the business operator systems 34, 35, and 36 may be subsumed in a plurality of administrator-dedicated systems 31, 32, and 33, and may be configured so that the registrant 41 can view a plurality of recruitment information 52. .
  • the registrants 41, 42, 43 may be registered and managed in physically different databases, or physically registered in the same database.
  • access may be managed by controlling access depending on whether the access is from the system 34 for the business operator.
  • the referable range may be controlled by giving the registrants 41, 42, 43 access authority for the referable range, respectively.
  • a business operator using the business system 34 can use not only his/her own job information 51 but also the job information 52 or the job information 53. It will be possible to hire people who want to work in This makes it possible to secure a diverse labor force and appropriately provide labor to businesses that are short of workers.
  • the employment registrant management system 1 will be described below.
  • the server 20 responds with information for generating a screen on the terminal device 10 .
  • the terminal device 10 generates and displays a screen based on information received from the server 20 .
  • FIG. 2 is a diagram showing the overall configuration of the employment registrant management system 1.
  • the employment registrant management system 1 includes a plurality of terminal devices (terminal device 10A and terminal device 10B are shown in FIG. ) and the server 20 .
  • the terminal device 10 and the server 20 are connected via a network 80 so as to be able to communicate with each other.
  • Network 80 is configured by a wired or wireless network.
  • the terminal device 10 is a device operated by each user.
  • a user is a person who uses the terminal device 10 to register for employment and present job information, which are the functions of the employment registrant management system 1.
  • the above registrants 41 and 42 , 43 (including those who are about to register), business operators using the business operator system 34, administrators using the administrator exclusive system 31, and the like.
  • the terminal device 10 is implemented by a stationary PC (Personal Computer), a laptop PC, or the like.
  • the terminal device 10 may be, for example, a mobile terminal such as a tablet compatible with a mobile communication system or a smart phone.
  • the terminal device 10 is communicably connected to the server 20 via the network 80 .
  • the terminal device 10 includes a wireless base station 81 compatible with communication standards such as 4G, 5G, and LTE (Long Term Evolution), and a wireless LAN (Local Area Network) standard such as IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.11. It is connected to the network 80 by communicating with a compatible communication device such as a wireless LAN router 82 . As shown as terminal device 10B in FIG.
  • the communication IF 12 is an interface for inputting and outputting signals for the terminal device 10 to communicate with an external device.
  • the input device 13 is an input device (for example, a keyboard, a touch panel, a touch pad, a pointing device such as a mouse, etc.) for receiving an input operation from a user.
  • the output device 14 is an output device (display, speaker, etc.) for presenting information to the user.
  • the memory 15 temporarily stores programs and data processed by the programs, and is a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory).
  • the storage unit 16 is a storage device for storing data, and is, for example, a flash memory or a HDD (Hard Disc Drive).
  • the processor 19 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of arithmetic units, registers, peripheral circuits, and the like.
  • the server 20 is a device that manages information about registrants registered as job applicants by business operators, information about registrants registered as job applicants by administrators, and the like.
  • the server 20 receives registration information from users who wish to work, and registers them as registrants.
  • the server 20 receives and registers job offer information from users who are businesses, and presents the job offer information according to the attributes of the registrant.
  • the server 20 presents the job offer to the business operator, accepts the selection of job applicants, and notifies the selected job applicants.
  • the server 20 is a computer connected to the network 80.
  • the server 20 includes a communication IF 22 , an input/output IF 23 , a memory 25 , a storage 26 and a processor 29 .
  • the communication IF 22 is an interface for inputting and outputting signals for the server 20 to communicate with external devices.
  • the input/output IF 23 functions as an interface with an input device for receiving input operations from the user and an output device for presenting information to the user.
  • the memory 25 temporarily stores programs and data processed by the programs, and is a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory).
  • the storage 26 is a storage device for storing data, such as flash memory or HDD (Hard Disc Drive).
  • the processor 29 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of arithmetic units, registers, peripheral circuits, and the like.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the functional configuration of the terminal device 10 that constitutes the employment registrant management system 1 of the first embodiment.
  • the terminal device 10 includes a plurality of antennas (antenna 111, antenna 112), wireless communication units (first wireless communication unit 121, second wireless communication unit 122) corresponding to each antenna, and an operation unit. It includes a reception unit 130 (including a keyboard 131 and a mouse 132 ), an audio processing unit 140 , a microphone 141 , a speaker 142 , a display 150 , a storage unit 160 and a control unit 170 .
  • the terminal device 10 also has functions and configurations not particularly shown in FIG. 3 (for example, a battery for retaining power, a power supply circuit for controlling power supply from the battery to each circuit, etc.). As shown in FIG. 3, each block included in the terminal device 10 is electrically connected by a bus or the like.
  • the antenna 111 radiates the signal emitted by the terminal device 10 as radio waves. Antenna 111 also receives radio waves from space and provides a received signal to first wireless communication section 121 .
  • the antenna 112 radiates the signal emitted by the terminal device 10 as radio waves. Antenna 112 also receives radio waves from space and provides a received signal to second wireless communication section 122 .
  • the first wireless communication unit 121 performs modulation/demodulation processing and the like for transmitting and receiving signals via the antenna 111 in order for the terminal device 10 to communicate with other wireless devices.
  • the second wireless communication unit 122 performs modulation/demodulation processing and the like for transmitting and receiving signals via the antenna 112 so that the terminal device 10 communicates with other wireless devices.
  • the first radio communication unit 121 and the second radio communication unit 122 are communication modules including a tuner, an RSSI (Received Signal Strength Indicator) calculation circuit, a CRC (Cyclic Redundancy Check) calculation circuit, a high frequency circuit, and the like.
  • the first radio communication unit 121 and the second radio communication unit 122 perform modulation/demodulation and frequency conversion of radio signals transmitted/received by the terminal device 10 and give received signals to the control unit 170 .
  • the operation accepting unit 130 has a mechanism for accepting user input operations. Specifically, operation accepting unit 130 includes a keyboard 131 and a mouse 132 . Note that the operation reception unit 130 may be configured as a touch screen that detects the user's touch position on the touch panel, for example, by using a capacitive touch panel.
  • the keyboard 131 accepts input operations by the user of the terminal device 10 .
  • the keyboard 131 is a device for inputting characters, and outputs input character information to the control unit 170 as an input signal.
  • the mouse 132 accepts input operations by the user of the terminal device 10 .
  • the mouse 132 is a pointing device for selecting a display object displayed on the display 150.
  • the control unit 132 receives position information selected on the screen and information indicating that a button is pressed as input signals. 170.
  • the audio processing unit 140 modulates and demodulates the audio signal. Audio processing section 140 modulates the signal supplied from microphone 141 and supplies the modulated signal to control section 170 . Also, the audio processing unit 140 provides an audio signal to the speaker 142 .
  • the audio processing unit 140 is implemented by, for example, a processor for audio processing. Microphone 141 receives a voice input and provides voice signal corresponding to the voice input to voice processing section 140 .
  • the speaker 142 converts the audio signal provided from the audio processing unit 140 into audio and outputs the audio to the outside of the terminal device 10 .
  • the display 150 displays data such as images, moving images, and text under the control of the control unit 170 .
  • the display 150 is implemented by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or an organic EL (Electro-Luminescence) display.
  • the storage unit 160 is configured by, for example, a flash memory or the like, and stores data and programs used by the terminal device 10 . In one aspect, storage unit 160 stores user information 161 .
  • the user information 161 is the information of the user who uses the terminal device 10 to register for employment, present job information, etc., which are the functions of the employment registrant management system 1 .
  • the user information includes information for identifying the user (user ID), the name of the user, organizational information such as the company to which the user belongs, and the like.
  • the control unit 170 reads the program stored in the storage unit 160 and controls the operation of the terminal device 10 by executing the instructions included in the program.
  • the control unit 170 is, for example, an application installed in the terminal device 10 in advance.
  • the control unit 170 functions as an input operation reception unit 171, a transmission/reception unit 172, a data processing unit 173, and a notification control unit 174 by operating according to a program.
  • the input operation receiving unit 171 performs processing for receiving user's input operations on input devices such as the keyboard 131 .
  • the transmission/reception unit 172 performs processing for the terminal device 10 to transmit and receive data to and from an external device such as the server 20 according to a communication protocol.
  • the data processing unit 173 performs processing according to a program to perform calculations on the data input by the terminal device 10, and outputs the calculation results to a memory or the like.
  • the notification control unit 174 performs processing for presenting information to the user.
  • the notification control unit 174 performs processing for displaying a display image on the display 150, processing for outputting audio from the speaker 142, and the like.
  • FIG. 4 is a diagram showing the functional configuration of the server 20 that constitutes the employment registrant management system 1 of the first embodiment. As shown in FIG. 4 , the server 20 functions as a communication section 201 , a storage section 202 and a control section 203 .
  • the communication unit 201 performs processing for the server 20 to communicate with an external device.
  • the storage unit 202 stores data and programs used by the server 20.
  • the storage unit 202 stores a registrant database 2021, a job offer database 2022, a form database 2023, and the like.
  • the registrant database 2021 is a database for holding information on registrants who have registered to apply for employment in the employment registrant management system 1.
  • the above registrant 41 (first registrant) and registrant 42 (second registrant) and registrant 43 (third registrant) are configured to be separately registered. Details will be described later.
  • the job offer database 2022 is used to hold job offer information registered by businesses that use the employment registrant management system 1, specifically job offer information assuming long-term employment, shift information assuming short-term employment, and the like. database. Details will be described later.
  • the business form database 2023 is a database for holding information related to business forms issued by the employment registrant management system 1 when a registrant starts work. Details will be described later.
  • the control unit 203 has various modules such as a reception control module 2031, a transmission control module 2032, a registration information reception module 2033, a job information reception module 2034, a job information presentation module 2035, It exerts the functions shown in a job request reception module 2036, a job request selection module 2037, a selection notification module 2038, and a billing information generation module 2039.
  • the reception control module 2031 controls the process by which the server 20 receives signals from external devices according to the communication protocol.
  • the transmission control module 2032 controls the processing by which the server 20 transmits signals to external devices according to the communication protocol.
  • the registration information reception module 2033 is a user who uses the employment registrant management system 1, and a person who wishes to work operates the terminal device 10 to register as a registrant to work for a company. , the process of receiving the registration information from the terminal device 10 is controlled.
  • the registration information reception module 2033 receives, for example, information from recruitment information and information prompting registration (for example, a link to a registration screen) from a business operator who is a manager or operator of a store such as a retail store or a restaurant. If entered, the registration information is accepted as a registrant (first registrant) belonging to the business operator.
  • the registrant accepts registration information, for example, through an introduction from another registrant (either an internal employee, an experienced external person, or an external person) who is already registered as a registrant belonging to the business operator. In that case, the information of the registrant who is the introducer may also be accepted.
  • the registration information reception module 2033 is, for example, an administrator who is a company that operates stores such as one or a plurality of retail stores and restaurants, and an administrator who is a company that conducts franchise chain business. (for example, a link to a registration screen), the registration information is accepted as a registrant belonging to the administrator (second registrant).
  • the registrant may accept registration information, for example, through an introduction from another registrant who is already registered as a registrant belonging to the administrator, and in that case, the information of the registrant who is the introducer will also be accepted.
  • the registration information reception module 2033 receives registration information from job information or information prompting registration (for example, a link to a registration screen) from the operator of the employment registrant management system 1, and when registration information is entered, a specific business operator or The registration information is accepted as a registrant (third registrant) who does not belong to the administrator.
  • the registrant may, for example, receive registration information through an introduction from another registrant already registered as the registrant, and in such a case, may also receive information about the registrant who is the introducer.
  • the registration information reception module 2033 receives registrants belonging to a business (first registrant), registrants belonging to an administrator (second registrant), and registrants not belonging to a specific business or administrator (second registrant). 3 registrants) are received, each registrant is distinguished and registered as a different attribute, and stored in the registrant database 2021, for example. In addition, when the registration information reception module 2033 receives registration information from a registrant (first registrant) belonging to the business, the registration information reception module 2033 selects each registrant as an internal employee, an externally experienced person, or an external person.
  • the registration information reception module 2033 receives information such as the registrant's name, address, contact information, sex, age, and the like. Further, information on skills based on the registrant's past career or information on qualifications related to employment is accepted as skill information.
  • the skill information is specifically information on experience in specific work (customer service, cooking experience at a restaurant, etc.) and information on qualifications and licenses.
  • the job offer information reception module 2034 controls the process of accepting job offer information from the terminal device 10 because the business operator who is the user who uses the employment registrant management system 1 operates the terminal device 10 to input the job offer information.
  • Recruitment information entered by business operators may be full-time, part-time, or part-time employment information for long-term employment, or part-time or part-time employment at retail stores, restaurants, etc., for short-term (single-time) employment. It may be information on the working hours of a worker, so-called shift job information, or information on additional recruitment for a shortage of shifts.
  • the job offer information reception module 2034 receives, for example, as job offer information, information such as the company name and store name of the business operator, the job title and work name related to employment, the number of recruits, and the unit price of wages for a predetermined time.
  • job information assuming long-term employment
  • the job information reception module 2034 provides information indicating the conditions of the days and times when work is possible in a predetermined period (for example, 4 times a week, 6 hours or more at a time, etc.) ), and in the case of job information (shift) assuming short-term (single-time) employment, information indicating the scheduled date and time of employment is accepted.
  • the job offer information reception module 2034 accepts information indicating the range of registrants to be presented so that the job offer information can be browsed.
  • the range of registrants to whom the job offer information is presented is information indicating the range of the job offer information to be presented for each registrant's attribute. or to the extent of registrants belonging to the administrator (secondary registrants), or to the extent of registrants (third registrants) who do not belong to a specific business operator or administrator This is information indicating whether to This range of registrants is the range of presenting job information controlled by the job information presenting module 2035, which will be described later.
  • the recruiting information receiving module 2034 stores the received recruiting information in the recruiting database 2022, for example.
  • the job offer information presentation module 2035 controls the process of presenting the job offer information received by the job offer information reception module 2034 to registrants in accordance with the attributes of the registrant presenting the job offer information. As described above, the job offer information presentation module 2035 selects registrants (first registrants) belonging to the business operator according to the range of attributes of registrants who present job offer information received by the job offer information reception module 2034. or to the extent of registrants belonging to the administrator (secondary registrants), or to the extent of registrants (third registrants) who do not belong to a specific business operator or administrator or control and present it to the appropriate registrant.
  • the job offer information presentation module 2035 when presenting only to registrants (first registrants) belonging to the business, presents only to internal employees, internal employees, external experienced people, and even external people be presented or controlled to be presented to the appropriate registrant. Specifically, since the registrant operates the terminal device 10 to view the job information, the job information presentation module 2035 determines the attributes of the registrant based on the user ID that identifies the registrant, is transmitted to the terminal device 10 and displayed.
  • the job offer information presentation module 2035 presents information such as the company name and store name of the business operator, the job title and work name related to employment, the number of recruits, and the unit price of salary for a predetermined time as job offer information.
  • the job offer information presentation module 2035 provides information indicating the conditions of days and times when work is possible in a predetermined period (for example, 4 times a week, 6 hours or more at a time, etc.) ), and in the case of job information (shift) assuming short-term employment, information indicating the scheduled date and time of employment is presented.
  • the job offer information presentation module 2035 causes the terminal device 10 to display an input means (for example, an application button) for inputting a job request for the job offer information together with the job offer information.
  • the job request reception module 2036 is a user who uses the job registrant management system 1.
  • a registrant operates the terminal device 10 to input job request information for a job. Controls the process of accepting information.
  • the job request reception module 2036 accepts job request information from registrants having the corresponding attributes in accordance with the range of attributes of registrants presented by the job offer information presentation module 2035 .
  • the employment request reception module 2036 includes, as employment request information, for example, a user ID that identifies a registrant, a company name or store name of a business operator that wishes to work, a job title or work name that one wishes to work for, and the job information.
  • job offer information shift
  • work end date and time is accepted.
  • the job request reception module 2036 may be able to specify a desired work time that is different from the scheduled work date and time of the job offer information. For example, if the scheduled work date and time information entered by the business operator indicates that the working hours are from 9:00 to 18:00, in general, work requests will be accepted only if it is possible to work during all of this time period. However, even if it is a time shorter than this time zone, it may be possible to accept a request for work by inputting, for example, 9:00 to 15:00 as the desired work time. Further, the job request reception module 2036 stores the received job request information in the registrant database 2021, for example.
  • the job request selection module 2037 transmits and presents the job request information received by the job request reception module 2036 to the terminal device 10 of the business operator who entered the job offer information, the business operator actually registers for employment. A person is selected and the terminal device 10 is operated to input the selection result.
  • the job hope selection module 2037 sorts the job hope information into registrants belonging to the business operator (first registrant), registrants belonging to the administrator (second registrant), specific business operators and administrators. Each registrant (third registrant) who does not have a job is distinguished and presented to the business operator, and the selection of registrants to actually work is accepted. At this time, in the case of registrants (first registrants), they are presented to the company by distinguishing between internal employees, external experienced workers, and external workers, and selection of registrants to be actually employed is accepted.
  • the desired work selection module 2037 may be able to adjust and select the desired work hours specified by the registrant. For example, if the desired working hours specified by the registrant are from 9:00 to 15:00, and if the business can accept working hours from 9:00 to 14:00, It may be possible to change the time from 9:00 to 14:00 and select it.
  • the desired employment selection module 2037 stores the status information selected by the business operator in the recruitment database 2022, for example.
  • the selection notification module 2038 performs processing for notifying the terminal device 10 of the registrant related to the selected job request information received by the job request selection module 2037 that the registrant has been selected by the business operator. Control.
  • information indicating that the business has been selected is displayed on the terminal device 10 as a pop-up screen, for example.
  • the selection notification module 2038 controls the process of issuing documents necessary for employment, such as working condition notices and attendance records, to selected registrants.
  • the registrants who actually work will be classified by registrant attribute, specifically, registrants who belong to the business operator (first registrant), registrants who belong to the manager (second registrant) registrant (third registrant) who does not belong to a specific business operator or manager, and whether the registrant (first registrant) belonging to the business concerned is an internal employee or an external experience Since the types of documents required for employment differ depending on whether the registrant is a person or an outsider, the selection notification module 2038 issues the documents required for employment in accordance with the attributes of the registrant. In addition, the selection notification module 2038 registers and stores information indicating the selection in the registrant database 2021, for example.
  • the billing information generation module 2039 controls the process of calculating billing information related to the selected registrant's employment received by the desired job selection module 2037 .
  • the billing information related to employment of a registrant means that, when a registrant works under the business operator, a prescribed fee for using the employment registrant management system 1 is charged to the business operator of the place of employment. This is billing information for payment, and is calculated separately for each attribute of the registrant who has worked. For example, if a registrant (second registrant) belonging to an administrator starts working, the billing information may be calculated to be higher than if a registrant (first registrant) belonging to the business operator starts working. In this case, a predetermined fee for the administrator, so-called kickback, may be calculated as the charge return information.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the data structure of registrant database 2021 and job offer database 2022 stored by server 20.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the data structure of the form database 2023 stored by the server 20. As shown in FIG.
  • each record of the registrant database 2021 includes an item "registrant ID”, an item “registrant name”, an item “registrant detailed information”, and the like.
  • the item "registrant ID” is information that identifies each registrant accepted for employment in the employment registrant management system 1.
  • the item "registrant name” is the name of the registrant accepted for employment in the employment registrant management system 1.
  • the item "registrant detailed information” is information about registrants accepted for job application in the employment registrant management system 1. Specifically, the item “registration source” and the item “internal/external skill information”. , the item “basic hourly wage” and the item “basic place of work”.
  • the item "registration source” is information indicating the attributes of registrants who have registered for employment in the employment registrant management system 1. Specifically, whether the registrant is a registrant belonging to a business (first registrant), a registrant belonging to an administrator (second registrant), or a specific business or management Information indicating whether a registrant (third registrant) does not belong to a third party, and information on the business operator or administrator are stored.
  • the item "internal/external skill information" is for internal employees, Information indicating whether the registrant is an externally experienced person or an external person, or if the registrant belongs to the administrator (second registrant), the skill information of the registrant is stored. .
  • the item "basic hourly wage" is information that indicates the unit price of salary for a predetermined time period when a registrant who has registered for employment in the employment registrant management system 1 is working, and shows an hourly wage as an example.
  • This hourly wage information may be, for example, the hourly wage normally paid by a registrant belonging to a business operator (first registrant), or a registrant belonging to an administrator (second registrant). ), or in the case of a registrant (third registrant) who does not belong to a specific business operator or manager, it may be the hourly wage at the time of registration or the hourly wage based on past performance.
  • the item "basic place of work” is information indicating the place of work, such as a store, where a registrant who has registered for work in the employment registrant management system 1 usually works.
  • the registrant database 2021 may hold previously transmitted job request information and information on employment status.
  • the registration information reception module 2033 of the server 20 adds a record to the registrant database 2021 as the registration information is received from the user.
  • Each record in the job offer database 2022 includes the item "business operator ID”, the item “business name”, the item “job detailed information”, and the like.
  • the item "Business ID” is information that identifies each business that registers job information in the employment registrant management system 1.
  • business name is information indicating the name of the business that registers job information in the employment registrant management system 1, and stores, for example, the name of the store, the name of the corporation, and the name of the sole proprietor.
  • the item “recruitment detailed information” is information related to the recruitment information registered by the business operator in the employment registrant management system 1. Specifically, the item “recruitment ID”, the item “recruited occupation”, and the item “hourly wage , the item ⁇ number of people'', the item ⁇ long-term/short-term frequency/date and time'', and the item ⁇ situation''.
  • the item “recruitment detailed information” is configured such that a record is registered each time a business indicated by the item "business name” registers job information.
  • the item "recruitment ID” is information that identifies each piece of recruitment information registered by the business in the employment registrant management system 1.
  • the item " recruited occupation” is information indicating the occupation related to the recruitment information registered by the business operator in the employment registrant management system 1. Specifically, it is the work content when actually working for the job offer, and in the example shown in FIG. "Store customer service” that performs work is stored.
  • the item "hourly wage” is information that indicates the unit price of wages for a predetermined period of time when actually working for a job offer registered by a business operator in the employment registrant management system 1, and shows an hourly wage as an example.
  • the item "number of people” is information indicating the number of recruits in the job information registered by the business in the employment registrant management system 1.
  • the item "long-term/short-term number of times/date” indicates whether the job information registered by the business operator in the employment registrant management system 1 assumes long-term employment or short-term (single-time) employment. , information indicating the conditions of the date and time and number of times when long-term work is assumed (for example, four times a week), and information indicating the scheduled work date and time of the shift when assuming short-term (single-time) work. stored.
  • the item “status” is information indicating the status of the job offer information registered by the business operator in the employment registrant management system 1. "Selecting” indicating that there is a job, "Determined” indicating that the registrant who will actually work has been decided, etc. are stored.
  • the recruiting information reception module 2034 of the server 20 adds a record to the item "recruitment detailed information" of the recruitment database 2022 as the recruitment information is received from the user.
  • each record in the form database 2023 includes an item "form ID”, an item “form name”, an item “form existence”, and the like.
  • the item "form ID” is information that identifies the type of form issued when a registrant starts work in the employment registrant management system 1.
  • the item "form name” is information indicating the name of the form issued when a registrant starts work in the employment registrant management system 1.
  • the item "presence/absence of report” is information indicating whether or not the report is required to be issued when the registrant actually starts working. For example, as shown in Figure 6, when an internal employee of a registrant (first registrant) belonging to the business " ⁇ " indicating that the report is required to be issued every time a registrant belonging to the manager (second registrant) works when a person works, or issuance of the report is unnecessary An “x" indicating that there is is stored.
  • the terminal device used by the registrant is referred to as the terminal device 10A
  • the terminal device used by the business operator is referred to as the terminal device 10B.
  • FIG. 7 is a flow chart showing an example of the flow of registration processing by the employment registrant management system 1 of the first embodiment.
  • step S111 the input operation reception unit 171 of the terminal device 10A receives a request from a user who is registered as a registrant to work for a business operator for performing authentication necessary for using the service of the employment registrant management system 1. Accepts an operation to enter a user ID and password.
  • the transmission/reception unit 172 transmits the received user ID and password and user information to the server 20 .
  • the transmitting/receiving unit 172 of the terminal device 10A receives the authentication completion information transmitted from the server 20 and the display data of the registration information input screen for receiving the registration information.
  • the notification control unit 174 causes the display 150 to display the received authentication completion information and the registration information input screen.
  • step S121 the server 20 receives the user ID and password transmitted from the terminal device 10A via the communication unit 201, confirms that the user ID and password of the user is valid, and performs predetermined authentication. . If it is valid, the server 20 transmits information of completion of authentication to the terminal device 10A via the communication unit 201 . Further, the registration information reception module 2033 of the server 20 transmits the display data of the registration information input screen for receiving the registration information to the terminal device 10A via the communication unit 201.
  • step S112 the input operation reception unit 171 of the terminal device 10A receives input of registration information registered by the user, specifically, personal information of the registrant, skill information, etc., by the operation of the user.
  • the transmitter/receiver 172 transmits the received registration information to the server 20 .
  • the registration information reception module 2033 of the server 20 receives the registration information transmitted from the terminal device 10A via the communication unit 201.
  • the registration information reception module 2033 sends the received registration information to the registrant (first registrant) belonging to the business operator and the administrator based on information such as the registered location (for example, the link source to the registration screen).
  • Registered information from registrants belonging to (second registrant) and registrants not belonging to a specific business operator or administrator (third registrant) are discriminated, and each registrant is distinguished as a different attribute.
  • the registration information reception module 2033 receives registration information from a registrant (first registrant) belonging to the business, the registration information reception module 2033 selects each registrant as an internal employee, an externally experienced person, or an external person. are distinguished as different attributes depending on the
  • step S123 the registration information reception module 2033 of the server 20 distinguishes the registration information received in step S122 as described above and stores them in the registrant database 2021.
  • each registrant is distinguished and registered as a different attribute.
  • FIG. 8 is a flow chart showing an example of the flow of job offer information acceptance processing by the employment registrant management system 1 of the first embodiment.
  • step S211 the input operation reception unit 171 of the terminal device 10B receives the user ID and Accepts an operation to enter a password.
  • the transmission/reception unit 172 transmits the received user ID and password and user information to the server 20 .
  • the transmitting/receiving unit 172 of the terminal device 10B receives the authentication completion information transmitted from the server 20 and the display data of the recruiting information input screen for receiving the recruiting information.
  • the notification control unit 174 causes the display 150 to display the received authentication completion information and the job offer information input screen.
  • step S221 the server 20 receives the user ID and password transmitted from the terminal device 10B via the communication unit 201, confirms that the user ID and password of the user is valid, and performs predetermined authentication. . If it is valid, the server 20 transmits information of completion of authentication to the terminal device 10B via the communication unit 201 . Also, the job offer information reception module 2034 of the server 20 transmits the display data of the job offer information input screen for accepting job offer information to the terminal device 10B via the communication unit 201 .
  • step S212 the input operation reception unit 171 of the terminal device 10B receives the job information registered by the user, specifically, the job information registered by the user, such as the company name and store name of the business operator, and the job title related to employment. , the name of the work, the number of people recruited, information on the unit price of wages for a predetermined time period, and information indicating the range of registrants to be presented so that the job information can be browsed. Transmitting/receiving unit 172 transmits the received job offer information to server 20 .
  • the job information registered by the user such as the company name and store name of the business operator, and the job title related to employment.
  • Transmitting/receiving unit 172 transmits the received job offer information to server 20 .
  • step S222 the job offer information reception module 2034 of the server 20 accepts the job offer information transmitted from the terminal device 10B via the communication unit 201.
  • the job offer information presentation module 2035 of the server 20 selects the registrants ( 1st registrant), 2nd registrant who belongs to the administrator (2nd registrant), or 3rd registrant who does not belong to a specific business or administrator It is determined whether to present up to the range of the person).
  • the job offer information presentation module 2035 when presenting only to registrants (first registrants) belonging to the business, presents only to internal employees, internal employees, external experienced people, and even external people Decide whether to present.
  • the job offer information presentation module 2035 controls the range of presentation according to the range of attributes of the registrant based on the determination result, and provides the job offer information (or updated job offer information) for the applicable registrant via the communication unit 201. information to that effect) is transmitted to the terminal device 10A.
  • step S233 the transmitting/receiving unit 172 of the terminal device 10A receives the job offer information (or information indicating that the job offer information has been updated) sent from the server 20.
  • Notification control unit 174 causes display 150 to display the received job information.
  • step S224 the job offer information reception module 2034 of the server 20 stores the job offer information received in step S222 in the job offer database 2022.
  • job offer information when job offer information is received from a user who is a business operator, it is presented to the registrant according to the attributes of the registrant presenting the job offer information.
  • businesses can register job information according to the attributes of registrants, giving priority to their own registrants, and can utilize human resources other than their own registrants as necessary. Become.
  • FIG. 9 is a flow chart showing an example of the flow of job request information acceptance processing by the employment registrant management system 1 of the first embodiment.
  • step S331 the input operation reception unit 171 of the terminal device 10A receives a user ID for performing authentication necessary for using the service of the employment registrant management system 1 from the user who is the registrant who transmits the job request information. and accepts an operation of entering a password.
  • the transmission/reception unit 172 transmits the received user ID and password and user information to the server 20 .
  • the transmission/reception unit 172 of the terminal device 10A receives the authentication completion information transmitted from the server 20 and the display data of the job request information input screen for receiving the job request information.
  • the notification control unit 174 causes the display 150 to display the received authentication completion information and the job request information input screen.
  • step S321 the server 20 receives the user ID and password transmitted from the terminal device 10A via the communication unit 201, confirms that the user ID and password of the user is valid, and performs predetermined authentication. . If it is valid, the server 20 transmits information of completion of authentication to the terminal device 10A via the communication unit 201 . In addition, the job offer information receiving module 2034 of the server 20 transmits the display data of the job request information input screen for receiving the job request information to the terminal device 10A via the communication unit 201 .
  • step S332 the input operation reception unit 171 of the terminal device 10A receives the job request information registered by the user, specifically, the user ID for identifying the registrant who wishes to work, the business for which the user wishes to work, and the job request information registered by the user. Receives input of the company name and store name of the person, the job title and work name that the person wishes to work for, and the work start date and time and work end date and time when the job information is job information (shift) that assumes short-term employment.
  • the transmitting/receiving unit 172 transmits the received job request information to the server 20 .
  • step S322 the job request reception module 2036 of the server 20 receives, via the communication unit 201, the job offer information transmitted from the terminal device 10A.
  • step S323 the job request selection module 2037 of the server 20 sends the job request information received in step S322 (or information indicating that the job request information has been updated) to a registrant (first registrant) belonging to the business operator. ), registrants belonging to the administrator (second registrants), and registrants not belonging to a specific operator or administrator (third registrants). It transmits to the terminal device 10B. At this time, in the case of registrants (first registrants), the information is displayed separately for internal employees, external experienced employees, and external employees.
  • step S313 the transmitting/receiving unit 172 of the terminal device 10B receives the job request information transmitted from the server 20 (or information indicating that the job request information has been updated).
  • the notification control unit 174 causes the display 150 to display the received job information on the basis of attributes of the registrants.
  • step S314 the input operation accepting unit 171 of the terminal device 10B accepts an input from the user to select the registrants who will actually work for the job offer by the business operator who is the user.
  • the transmitting/receiving unit 172 transmits the accepted registrant information to the server 20 .
  • step S324 the job request selection module 2037 of the server 20 receives, via the communication unit 201, the information on the selection of registrants who will actually work for the job offer, which is transmitted from the terminal device 10B.
  • the selection notification module 2038 of the server 20 transmits to the terminal device 10A via the communication unit 201 a notification to the effect that the selected registrant related to the selected employment request information has been selected by the business operator.
  • step S334 the transmitting/receiving unit 172 of the terminal device 10A receives the notification transmitted from the server 20 indicating that the operator has been selected.
  • the notification control unit 174 causes the display 150 to display the received notification that the operator has been selected.
  • step S325 the selection notification module 2038 issues to the selected registrants documents necessary for employment, such as working condition notices and attendance records.
  • the selection notification module 2038 transmits the form data of the issued document to the terminal device 10A via the communication unit 201 in response to the selected job request information.
  • step S335 the transmitting/receiving unit 172 of the terminal device 10A receives the form data of the document transmitted from the server 20.
  • the notification control unit 174 causes the display 150 to display the form data of the received document.
  • step S326 the job request reception module 2036 of the server 20 stores the received job request information in the registrant database 2021 for storage.
  • the desired employment selection module 2037 stores the status information selected by the business in the recruitment database 2022 for storage.
  • the selection notification module 2038 registers and stores information indicating the selection in the registrant database 2021 .
  • the employment registrant management system 1 classifies the received job request information by attribute of the registrant and presents it to the business operator, and accepts the selection from the business operator.
  • the registrant is notified of the selection.
  • documents necessary for employment are issued for each attribute of the registrant.
  • the business can select registrants to actually work in consideration of the attributes of the registrants.
  • FIG. 10 is a flow chart showing an example of the flow of billing information calculation processing by the employment registrant management system 1 of the first embodiment.
  • step S411 the input operation accepting unit 171 of the terminal device 10B accepts an operation by the user who is the business operator to input employment information when the registrant worked for the business operator.
  • the transmitting/receiving unit 172 transmits the accepted employment information of the registrant to the server 20 .
  • step S421 the billing information generation module 2039 of the server 20 receives, via the communication unit 201, the registrant's employment information transmitted from the terminal device 10B.
  • the billing information generation module 2039 calculates billing information for paying a predetermined fee for use of the employment registrant management system 1 related to the accepted registrant's employment information. At this time, the billing information is calculated separately for each attribute of the registrant who has worked.
  • the employment information of the registrant is received, and billing information for paying a predetermined fee related to the employment information of the registrant is processed. It is calculated separately for each registrant's attribute. This makes it possible to easily calculate billing information based on the attributes of the registrant.
  • FIG. 11 An example of a screen for displaying registration information of a registrant and an example of a screen for inputting job offer information by the employment registrant management system 1 will be described below with reference to FIGS. 11 and 12.
  • FIG. 11 An example of a screen for displaying registration information of a registrant and an example of a screen for inputting job offer information by the employment registrant management system 1 will be described below with reference to FIGS. 11 and 12.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen displaying registration information of a registrant displayed on the terminal device 10.
  • FIG. The screen example of FIG. 11 shows a screen example of a state in which a registration information input screen is displayed for a user who registers as a registrant to work for a company to input registration information. This corresponds to step S112 in FIG.
  • the display 150 of the terminal device 10 displays a registration information input screen.
  • a personal information display column 1031a such as a name is displayed as information already input by the registrant.
  • a telephone number input field 1031b for inputting contact information
  • an e-mail address input field 1031c for prompting registrant to input skill information
  • a skill information input field 1031d for prompting registrant to input skill information are provided. and are provided.
  • a send button 1031e is provided for sending input information to the server 20 after inputting in the telephone number input field 1031b, the mail address input field 1031c, and the skill information input field 1031d.
  • a user who registers as a registrant to work for a company is configured to be registered as a registrant by inputting his/her own registration information and pressing a send button 1031e.
  • a send button 1031e is provided to prompt the input of skill information.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen for inputting job offer information displayed on the terminal device 10.
  • FIG. The screen example of FIG. 12 shows a screen example in which a job information input screen is displayed for a user who is a business operator who registers job information to input job information. This corresponds to step S212 in FIG.
  • the display 150 of the terminal device 10 displays a job information input screen.
  • This recruiting information input screen includes a business name input column 1032a for entering the company name and store name of the business operator as input fields for prompting the business operator to enter the recruitment information, and a job title and work related to the job recruitment.
  • a recruiting job type input field 1032b for entering a name, an hourly wage input field 1032c for inputting an hourly wage that is a unit price for a predetermined time, and a recruiting number input field 1032d for inputting the number of recruits for the job offer are provided.
  • a presentation range setting field 1032e is provided for setting the range of registrants to be presented so that the job offer information can be browsed.
  • a send button 1032f for transmitting the input information to the server 20 is provided. is provided.
  • a user who registers job offer information as a business operator inputs his/her job offer information and presses the send button 1032f so that the job offer information can be viewed by the registrant.
  • a presentation range setting field 1032e is provided in order to set the range in which the job information is presented for each attribute of the registrant who presents the job information. Whether the presentation range setting field 1032e shown in FIG. 12 is presented only to registrants belonging to the business operator (first registrant), or is presented to the range of registrants belonging to the administrator (second registrant), However, it may also be possible to set a finer range as described above.
  • each registrant's attributes are distinguished as different attributes and registered and stored. Specifically, the first registrant belonging to the business, the second registrant belonging to the administrator, and the third registrant not belonging to a specific business or administrator are stored separately.
  • job offer information is presented to the registrant by setting a range corresponding to the attribute of the registrant through a selection operation from the business operator. Therefore, businesses can register job information according to the attributes of registrants, and while giving priority to their own registrants, they can utilize human resources other than their own registrants as necessary. . As a result, by registering in advance the information of workers working for a variety of businesses, it is possible to secure a labor force and appropriately provide labor to businesses that are short of workers. it becomes possible to
  • the job request information is received from registrants, the job request information is classified according to the registrant's attribute and presented to the business operator, and selection from the business operator is accepted.
  • the registrant is notified of the selection.
  • documents necessary for employment are issued for each attribute of the registrant.
  • the business can select registrants to actually work in consideration of the attributes of the registrants.
  • the registrant's employment information is accepted, and billing information for paying a predetermined fee related to the registrant's employment information is calculated separately for each attribute of the registrant who has worked.
  • billing information for paying a predetermined fee related to the registrant's employment information is calculated separately for each attribute of the registrant who has worked.
  • FIG. 13 is a diagram showing the functional configuration of the server 20 that constitutes the employment registrant management system 1 of the second embodiment.
  • the overall configuration of the employment registrant management system 1 and the configuration of the terminal device 10 in the second embodiment are the same as those in the first embodiment, and therefore will not be described repeatedly.
  • the configuration of the server 20 is the same as that of the first embodiment, except that the function of the desired job recommendation module 2040 is added as shown in FIG. The function of the desired job recommendation module 2040 according to the second embodiment will be described below.
  • the job hope recommendation module 2040 selects registrants belonging to the administrator (second registrants) among the registrants who were not selected from the business operators in the job hope selection module 2037 as candidates for other business operators. Controls the process to recommend as.
  • the registrant (second registrant) belonging to the administrator is the registrant 42 shown in FIG. It is also possible to Therefore, even if a registrant belonging to a manager does not select a business operator, if there is job offer information in the conditions such as the time period when the registrant belonging to the manager sent the job request information, the registrant belonging to the manager may be transferred to another business. Recommend to people.
  • the job hope recommendation module 2040 compares the conditions of the job hope information of the registrant with the conditions of the job offer information of other businesses, and if the conditions match (not limited to complete match, only some conditions (Even if they match), recommend the registrant to the business operator.
  • FIG. 14 is a diagram showing the functional configuration of the server 20 that constitutes the employment registrant management system 1 of Embodiment 3. As shown in FIG. The overall configuration of the employment registrant management system 1 and the configuration of the terminal device 10 in the third embodiment are the same as those in the first embodiment, and therefore will not be described repeatedly.
  • the configuration of the server 20 is the same as that of the first embodiment, except that the function of a payroll settlement module 2041 is newly provided as shown in FIG. The functions of the salary settlement module 2041 in the third embodiment will be described below.
  • the salary settlement module 2041 controls the processing of settlement of salary payments related to employment of the selected registrant received by the desired job selection module 2037 .
  • the salary calculation module 2041 for example, performs payroll calculations related to the employment of registrants, distinguishing them for each registrant's attribute registered in the registrant database 2021 . This is because various conditions on which salary calculation is based differ depending on the registrant's attributes.
  • the salary settlement module 2041 may be configured to receive evaluation information regarding employment of the registrant from the business operator.
  • the evaluation information may be, for example, quantitative evaluation information such as how many of the 5 grades corresponds, or qualitative evaluation information such as comments.
  • Appendix 1 A program for executing a computer comprising a processor 29 and a memory 25 and managing registrants registered to work for a business operator, wherein the memory 25 stores attributes of registrants. , a first registrant belonging to a business operator, and a second registrant belonging to an administrator having a predetermined relationship with the business operator (2021). , a step of receiving registration information from a registrant and storing it in a memory while distinguishing it by attribute of the registrant (S122); a step of receiving job offer information from a business operator (S222); A program for executing a step (S223) of presenting job information corresponding to a registrant's attributes to the registrant.
  • the memory is further configured to store a third registrant who does not belong to the business operator and the administrator separately from the first registrant and the second registrant (Appendix 1) Or the program according to (Appendix 2).
  • the program further provides the processor with a step of receiving job request information for the job offer information from the registrant (S322), and classifying the job request information from the registrant by attribute of the registrant and sending it to the business operator.
  • the program according to any one of (Appendix 1) to (Appendix 3), causing the execution of a step (S324) of notifying that the person has been selected.
  • the program further causes the processor to execute a step (S421) of calculating billing information for the business operator related to employment for the registrant's desired employment information by distinguishing it for each registrant's attribute ( The program described in appendix 4).
  • the program further recommends to the processor the job application information by the second registrant not selected from the business to other businesses in the administrator who has a predetermined relationship with the business
  • the program according to any one of (Appendix 4) to (Appendix 6), which executes the step of:
  • the program further causes the processor to execute a step (S325) of issuing a form necessary for employment corresponding to the registrant's attribute to the registrant selected from the business operator.
  • the program according to any one of 4) to (Appendix 7).
  • the program further causes the processor to execute a step of adjusting salary payment to the registrant based on the attendance information related to the work after the registrant selected from the business actually works, ( The program according to any one of appendices 4) to (appendix 8).
  • the program causes the processor to further execute the step of accepting input of evaluation information on the employment of the registrant after the registrant selected from the business actually starts working, (Appendix 4) to (Appendix 9)
  • the program according to any one of the above.
  • the memory is configured to store the skill information of the second registrant, and in the step of storing the registration information from the registrant in the memory, the skill information of the second registrant is accepted as the registration information.
  • the step of storing in the memory and presenting the job offer information to the registrant receiving skill information required for employment related to the job offer information from the business operator and presenting it to the registrant, (Appendix 4) to (Appendix 10) Program as described in any.
  • (Appendix 12) In the step of presenting the job offer information, whether to present to the business operator so that only the first registrant can see it, or only the first registrant and the second registrant can see it, Alternatively, the first registrant, the second registrant, and the third registrant can present it so that it can be viewed, or present it in a selectable manner, receive the selection operation from the business operator, and by the selection operation from the business operator, The program according to any one of (Appendix 3) to (Appendix 11), for presenting job information corresponding to the registrant's attributes to the registrant.
  • An information processing device comprising a control unit 203 and a storage unit 202, and managing registrants registered to work for a business operator, wherein the storage unit 202 stores attributes of registrants as follows: A first registrant belonging to an operator and a second registrant belonging to an administrator having a predetermined relationship with the operator are stored separately (2021). Step (S122) to receive registration information from the registrant, distinguish it by attribute of the registrant and store it in memory (S122); An information processing apparatus that performs a step (S223) of presenting job information corresponding to the attribute to the registrant.
  • Appendix 15 A method for managing a registrant registered for employment with a business, executed by a computer comprising a processor 29 and a memory 25, wherein the memory 25 stores attributes of the registrant. , a first registrant belonging to an operator, and a second registrant belonging to an administrator having a predetermined relationship with the operator, separately storing (2021) the method, wherein the processor 29 , a step of receiving registration information from a registrant and storing it in a memory while distinguishing it by attribute of the registrant (S122); a step of receiving job offer information from a business operator (S222); and presenting job information corresponding to the registrant's attribute to the registrant (S223).

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

就業登録者管理システム1のサーバ20は、その機能として、事業者に対する就業のための登録情報を受け付け、事業者に属する登録者(第1の登録者)、管理者に属する登録者(第2の登録者)、及び特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)を異なる属性として区別して登録する登録情報受付モジュール2033と、事業者からの求人情報を受け付ける求人情報受付モジュール2034と、求人情報を、当該求人情報を提示する登録者の属性に対応して、登録者へ提示する求人情報提示モジュール2035と、を備える。

Description

プログラム、情報処理装置及び方法
 本開示は、プログラム、情報処理装置及び方法に関する。
 スーパーマーケットやコンビニエンスストアといった小売店、ファミリーレストランや居酒屋等の飲食店では、非正規雇用のアルバイトやパートタイマーの労働者を店員として採用していることが多い。このような労働者を確保するため、求職者の情報をあらかじめ登録しておき、求人情報がある場合に求職者にその情報を配信し、求人情報とマッチングすることで、労働者を確保することが行われている。
 特許文献1には、求職者と雇用者(事業者)とのマッチングを支援する求人マッチングシステムが開示されている。この求人マッチングシステムは、特に日雇いの求人についてのマッチングを支援するシステムであり、求職者の情報があらかじめ登録され、求人情報の配信、適切な人材の選定補助、実際の契約の雇用契約の締結、その後の求職者の勤務まで短時間で行うことを可能としている。
特開2017-117375号公報
 ところで、上記のようなスーパーマーケットやコンビニエンスストアといった小売店、ファミリーレストランや居酒屋等の飲食店では、複数の店舗(単一の事業者でもよく、異なる事業者でもよい)を運営する業務形態にとどまらず、多種類の店舗を運営する業務形態が一般化している。このような業務形態では、多種類の店舗に就業する労働力を確保し、就業者が不足している店舗に労働力を適切に提供することが重要である。また、求職者が過去にどのような業務を行ってきたか、どのような業務が可能か、という求職者のスキルを求人情報とマッチさせることも重要である。
 そこで、本開示では、多様な事業者のもとで就業する労働力を確保し、就業者が不足している店舗に労働力を適切に提供することを可能にする技術について説明する。
 本開示の一実施形態によると、プロセッサと、メモリとを備えるコンピュータに実行させ、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理するためのプログラムが提供される。メモリは、登録者の属性を、事業者に属する第1の登録者と、事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶するように構成される。プログラムは、プロセッサに、登録者からの登録情報を受け付け、登録者の属性ごとに区別してメモリに記憶させるステップと、事業者からの求人情報を受け付けるステップと、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示するステップと、を実行させる。
 本開示の一実施形態によると、制御部と、記憶部とを備え、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理する情報処理装置が提供される。記憶部は、登録者の属性を、事業者に属する第1の登録者と、事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶するように構成される。制御部は、登録者からの登録情報を受け付け、登録者の属性ごとに区別してメモリに記憶させるステップと、事業者からの求人情報を受け付けるステップと、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示するステップと、を実行する。
 また、本開示の一実施形態によると、プロセッサと、メモリとを備えるコンピュータに実行され、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理するための方法が提供される。メモリは、登録者の属性を、事業者に属する第1の登録者と、事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶するように構成される。方法は、プロセッサが、登録者からの登録情報を受け付け、登録者の属性ごとに区別してメモリに記憶させるステップと、事業者からの求人情報を受け付けるステップと、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示するステップと、を実行する。
 本開示によれば、事業者に対する就業のために登録されている登録者の属性を、事業者に属する第1の登録者と、事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者とに区別して記憶する。これらの登録者からの登録情報を受け付けて登録者の属性ごとに区別して記憶させ、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示する。これにより、多様な事業者のもとで就業する労働者の情報をあらかじめ登録しておくことで労働力を確保し、就業者が不足している事業者のもとに労働力を適切に提供することが可能になる。
本開示に係る就業登録者管理システムの概要を示す図である。 就業登録者管理システム1の全体の構成を示す図である。 実施の形態1の就業登録者管理システム1を構成する端末装置10の機能的な構成を示すブロック図である。 実施の形態1の就業登録者管理システム1を構成するサーバ20の機能的な構成を示す図である。 サーバ20が記憶する登録者データベース2021、求人データベース2022のデータ構造の例を示す図である。 サーバ20が記憶する帳票データベース2023のデータ構造の例を示す図である。 実施の形態1の就業登録者管理システム1による登録処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。 実施の形態1の就業登録者管理システム1による求人情報受付処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。 実施の形態1の就業登録者管理システム1による就業希望情報受付処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。 実施の形態1の就業登録者管理システム1による課金情報算出処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。 端末装置10に表示する登録者の登録情報を表示する画面例を示す図である。 端末装置10に表示する求人情報を入力する画面例を示す図である。 実施の形態2の就業登録者管理システム1を構成するサーバ20の機能的な構成を示す図である。 実施の形態3の就業登録者管理システム1を構成するサーバ20の機能的な構成を示す図である。
 以下、図面を参照しつつ、本開示の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称及び機能も同じである。従って、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
 <概要>
 以下、本開示に係る就業登録者管理システムについて説明する。本開示に係る就業登録者管理システムは、求人情報に対して就業希望を送信するため、就業希望者の情報をあらかじめ登録しておき、就業を希望する求人情報があった場合に就業希望を送信(応募)できるようにするためのシステムである。この就業登録者管理システムは、例えば、長期の就業を想定した正社員やアルバイト、パートタイマーの求人情報を提供してもよく、短期(単発)の就業を想定した小売店等におけるアルバイトやパートタイマー等の労働者が就業する労働時間、いわゆるシフトの求人情報を提供してもよい。また、シフトの希望を受け付け、事業者や管理者が調整するシステムであってもよい。本開示に係る就業登録者管理システムは、例えばクラウドサーバ等によりWebサービスとして、いわゆるSaaS(Software as a Service)によって提供されるシステムであり、事業者に対する就業のために登録されている登録者、または事業者であるユーザが、所定の認証によりアクセス可能に構成されている。
 本開示に係る就業登録者管理システムを利用するユーザは、就業希望者を受け付ける小売店等の事業者だけではなく、事業者と所定の関係を有する管理者であってもよい。ここで、事業者とは、例えば企業、小売店や飲食店のような店舗の経営者や、小売店や飲食店のような店舗を運営する企業の従業員として店舗を運営する者であり、フランチャイズチェーンビジネスを行う店舗のオーナー事業者でもよい。また、管理者とは、1または複数の小売店や飲食店のような店舗を運営する企業や、小売店や飲食店のような店舗に対して人材を提供するサービスを提供する者であり、フランチャイズチェーンビジネスを行う企業でもよく、特定の資格やスキルを有する者の団体であってもよい。なお、管理者は、1または複数の種類の(業態が異なる)小売店や飲食店のような店舗を運営する企業であってもよい。
 図1は、本開示に係る就業登録者管理システムの概要を示す図である。図1に示す就業登録者管理システム30は、この就業登録者管理システムの機能を概念的に示したものであり、管理者専用システム31,32,33と、事業者用システム34,35,36とを備えている。事業者用システム34,35,36(以下、総称して「事業者用システム34」ということもある)は、例えば、上記のような小売店や飲食店のような店舗の経営者または運営者(企業の従業員)である事業者に向けたシステムであり、当該事業者により就業希望者として登録者41(第1の登録者)が登録されており、登録者41に向けた求人情報51が閲覧可能に提示されるように構成されている。ここで、登録者41は、当該事業者に雇用されている雇用者(内部雇用者)以外に、過去に当該事業者に常勤として雇用されていたが既に退職している、いわゆるOBやOGと呼ばれる元内部雇用者や、短期的(例えば、1日のみでも可能)に当該事業者に雇用されて就業した者が外部経験者として登録され、さらには、当該事業者のもとで就業するために登録のみしており、実際には就業したことがない者の情報も、外部者として登録されている。なお、事業者用システム34は、当該事業者のもとで登録者41が就業した場合、就業先の事業者に対して所定の手数料を支払うための課金情報を生成してもよい。
 管理者専用システム31,32,33(以下、総称して「管理者専用システム31」ということもある)は、例えば、上記のような1または複数の小売店や飲食店のような店舗を運営する企業である管理者に向けたシステムであり、当該管理者により就業希望者として登録者42(第2の登録者)が登録されており、登録者42に向けた求人情報52が閲覧可能に提示されるように構成されている。ここで、登録者42は、当該管理者の求人情報等に応募して登録された者であり、特定の事業者に属せず、求人情報52に対して就業希望の応募が可能である。また、求人情報52は、登録者42だけではなく、登録者41も閲覧可能に構成されている。さらに、管理者専用システム31,32,33は、複数の事業者用システム34,35,36を包摂するように構成され、事業者用システム34を利用する事業者は、自己の店舗等で就業者を募集する求人情報を提示する際、登録者41に向けた求人情報51に掲載してもよく、登録者42に向けた求人情報52に掲載してもよい。このとき、事業者は、自己の求人情報への就業者を登録者41だけで賄いたい場合は求人情報51に掲載し、登録者42も含めて賄いたい場合は求人情報52に掲載する、といったコントロールが可能になる。なお、管理者専用システム31,32,33は、事業者用システム34を利用する事業者のもとで登録者42が就業した場合、就業先の事業者に対して所定の手数料を支払うための課金還元情報を生成してもよい。
 就業登録者管理システム30は、1または複数の管理者専用システム31,32,33を包摂するシステムであり、当該システムの運営者により就業希望者として登録者43が登録されており、登録者43(第3の登録者)に向けた求人情報53が閲覧可能に提示されるように構成されている。ここで、登録者43は、当該システムの運営者の求人情報等に応募して登録された者であり、特定の事業者や管理者に属せず、求人情報53に対して就業希望の応募が可能である。また、求人情報53は、登録者43だけではなく、登録者41または登録者42も閲覧可能に構成されている。さらに、就業登録者管理システム30では、事業者用システム34を利用する事業者が自己の店舗等で就業者を募集する求人情報を提示する際、登録者41に向けた求人情報51に掲載してもよく、登録者42に向けた求人情報52に掲載してもよく、登録者43に向けた求人情報53に掲載してもよい。そのため、事業者は、自己の求人情報への就業者を登録者43も含めて賄いたい場合は求人情報53に掲載する、といったコントロールも可能になる。なお、就業登録者管理システム30は、事業者用システム34を利用する事業者のもとで登録者43が就業した場合、就業先の事業者に対して所定の手数料を支払うための課金還元情報を生成してもよい。
 なお、事業者用システム34,35,36は、複数の管理者専用システム31,32,33に包摂されてもよく、登録者41が複数の求人情報52を閲覧できるように構成してもよい。また、登録者41,42,43は、物理的に異なるデータベースに登録されて管理されてもよく、物理的には同一のデータベースに登録され、就業登録者管理システム30、管理者専用システム31、または事業者用システム34からのアクセスであるかによりアクセス制御することで管理されてもよい。求人情報51,52,53は、例えば、登録者41,42,43にそれぞれ参照可能な範囲のアクセス権限を付与することで参照可能な範囲を制御してもよい。
 このような構成により、事業者用システム34を利用する事業者は、自己の求人情報51だけではなく、求人情報52または求人情報53を利用することが可能になり、求人情報52または求人情報53への就業希望者を採用することが可能になる。これにより、多様な労働力を確保し、就業者が不足している事業者のもとに労働力を適切に提供することを可能にしている。
 <第1の実施の形態>
 以下、就業登録者管理システム1について説明する。以下の説明では、例えば、端末装置10がサーバ20へアクセスすることにより、サーバ20が、端末装置10で画面を生成するための情報を応答する。端末装置10は、サーバ20から受信した情報に基づいて画面を生成し表示する。
 <1 就業登録者管理システム1の全体構成>
 図2は、就業登録者管理システム1の全体の構成を示す図である。図2に示すように、就業登録者管理システム1は、複数の端末装置(図2では、端末装置10A及び端末装置10Bを示している。以下、総称して「端末装置10」ということもある)と、サーバ20とを含む。端末装置10とサーバ20とは、ネットワーク80を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワーク80は、有線または無線ネットワークにより構成される。
 端末装置10は、各ユーザが操作する装置である。ここで、ユーザとは、端末装置10を使用して就業登録者管理システム1の機能である、就業希望のための登録、求人情報の提示を行う者であり、例えば上記の登録者41,42,43(これから登録しようとする者も含む)、事業者用システム34を利用する事業者、または管理者専用システム31を利用する管理者等をいう。端末装置10は、据え置き型のPC(Personal Computer)、ラップトップPC等により実現される。この他、端末装置10は、例えば移動体通信システムに対応したタブレットや、スマートフォン等の携帯端末であるとしてもよい。
 端末装置10は、ネットワーク80を介してサーバ20と通信可能に接続される。端末装置10は、4G、5G、LTE(Long Term Evolution)等の通信規格に対応した無線基地局81、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11等の無線LAN(Local Area Network)規格に対応した無線LANルータ82等の通信機器と通信することにより、ネットワーク80に接続される。図2に端末装置10Bとして示すように、端末装置10は、通信IF(Interface)12と、入力装置13と、出力装置14と、メモリ15と、記憶部16と、プロセッサ19とを備える。
 通信IF12は、端末装置10が外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。入力装置13は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置(例えば、キーボードや、タッチパネル、タッチパッド、マウス等のポインティングデバイス等)である。出力装置14は、ユーザに対し情報を提示するための出力装置(ディスプレイ、スピーカ等)である。メモリ15は、プログラム、及び、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリである。記憶部16は、データを保存するための記憶装置であり、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)である。プロセッサ19は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路等により構成される。
 サーバ20は、事業者により就業希望者として登録された登録者に関する情報、管理者により就業希望者として登録された登録者に関する情報等を管理する装置である。サーバ20は、就業希望者であるユーザから登録情報を受け付け、登録者として登録する。サーバ20は、事業者であるユーザから求人情報を受け付けて登録し、登録者の属性に応じて求人情報を提示する。また、サーバ20は、求人情報に対する就業希望を事業者へ提示して就業希望者の選定を受け付け、選定された就業希望者へ通知する。
 サーバ20は、ネットワーク80に接続されたコンピュータである。サーバ20は、通信IF22と、入出力IF23と、メモリ25と、ストレージ26と、プロセッサ29とを備える。
 通信IF22は、サーバ20が外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。入出力IF23は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置、及び、ユーザに対し情報を提示するための出力装置とのインタフェースとして機能する。メモリ25は、プログラム、及び、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリである。ストレージ26は、データを保存するための記憶装置であり、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)である。プロセッサ29は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路等により構成される。
 <1.1 端末装置10の構成>
 図3は、実施の形態1の就業登録者管理システム1を構成する端末装置10の機能的な構成を示すブロック図である。図3に示すように、端末装置10は、複数のアンテナ(アンテナ111、アンテナ112)と、各アンテナに対応する無線通信部(第1無線通信部121、第2無線通信部122)と、操作受付部130(キーボード131及びマウス132を含む)と、音声処理部140と、マイク141と、スピーカ142と、ディスプレイ150と、記憶部160と、制御部170とを含む。端末装置10は、図3では特に図示していない機能及び構成(例えば、電力を保持するためのバッテリー、バッテリーから各回路への電力の供給を制御する電力供給回路等)も有している。図3に示すように、端末装置10に含まれる各ブロックは、バス等により電気的に接続される。
 アンテナ111は、端末装置10が発する信号を電波として放射する。また、アンテナ111は、空間から電波を受信して受信信号を第1無線通信部121へ与える。
 アンテナ112は、端末装置10が発する信号を電波として放射する。また、アンテナ112は、空間から電波を受信して受信信号を第2無線通信部122へ与える。
 第1無線通信部121は、端末装置10が他の無線機器と通信するため、アンテナ111を介して信号を送受信するための変復調処理等を行う。第2無線通信部122は、端末装置10が他の無線機器と通信するため、アンテナ112を介して信号を送受信するための変復調処理等を行う。第1無線通信部121と第2無線通信部122とは、チューナー、RSSI(Received Signal Strength Indicator)算出回路、CRC(Cyclic Redundancy Check)算出回路、高周波回路等を含む通信モジュールである。第1無線通信部121と第2無線通信部122とは、端末装置10が送受信する無線信号の変復調や周波数変換を行い、受信信号を制御部170へ与える。
 操作受付部130は、ユーザの入力操作を受け付けるための機構を有する。具体的には、操作受付部130は、キーボード131と、マウス132とを含む。なお、操作受付部130は、例えば静電容量方式のタッチパネルを用いることによって、タッチパネルに対するユーザの接触位置を検出する、タッチスクリーンとして構成してもよい。
 キーボード131は、端末装置10のユーザの入力操作を受け付ける。キーボード131は、文字入力を行う装置であり、入力された文字情報を入力信号として制御部170へ出力する。
 マウス132は、端末装置10のユーザの入力操作を受け付ける。マウス132は、ディスプレイ150に表示されている表示物を選択等するためのポインティングデバイスであり、画面上で選択された位置情報と、ボタン押下されていることを示す情報とを入力信号として制御部170へ出力する。
 音声処理部140は、音声信号の変復調を行う。音声処理部140は、マイク141から与えられる信号を変調して、変調後の信号を制御部170へ与える。また、音声処理部140は、音声信号をスピーカ142へ与える。音声処理部140は、例えば音声処理用のプロセッサによって実現される。マイク141は、音声入力を受け付けて、当該音声入力に対応する音声信号を音声処理部140へ与える。スピーカ142は、音声処理部140から与えられる音声信号を音声に変換して当該音声を端末装置10の外部へ出力する。
 ディスプレイ150は、制御部170の制御に応じて、画像、動画、テキスト等のデータを表示する。ディスプレイ150は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイによって実現される。
 記憶部160は、例えばフラッシュメモリ等により構成され、端末装置10が使用するデータ及びプログラムを記憶する。ある局面において、記憶部160は、ユーザ情報161を記憶する。
 ユーザ情報161は、端末装置10を使用して就業登録者管理システム1の機能である、就業希望のための登録、求人情報の提示等を行うユーザの情報である。ユーザ情報としては、ユーザを識別する情報(ユーザID)、ユーザの氏名、ユーザが所属している企業等の組織情報等が含まれる。
 制御部170は、記憶部160に記憶されるプログラムを読み込んで、プログラムに含まれる命令を実行することにより、端末装置10の動作を制御する。制御部170は、例えば予め端末装置10にインストールされているアプリケーションである。制御部170は、プログラムに従って動作することにより、入力操作受付部171と、送受信部172と、データ処理部173と、通知制御部174としての機能を発揮する。
 入力操作受付部171は、キーボード131等の入力装置に対するユーザの入力操作を受け付ける処理を行う。
 送受信部172は、端末装置10が、サーバ20等の外部の装置と、通信プロトコルに従ってデータを送受信するための処理を行う。
 データ処理部173は、端末装置10が入力を受け付けたデータに対し、プログラムに従って演算を行い、演算結果をメモリ等に出力する処理を行う。
 通知制御部174は、ユーザに対し情報を提示する処理を行う。通知制御部174は、表示画像をディスプレイ150に表示させる処理、音声をスピーカ142に出力させる処理等を行う。
 <1.2 サーバ20の機能的な構成>
 図4は、実施の形態1の就業登録者管理システム1を構成するサーバ20の機能的な構成を示す図である。図4に示すように、サーバ20は、通信部201と、記憶部202と、制御部203としての機能を発揮する。
 通信部201は、サーバ20が外部の装置と通信するための処理を行う。
 記憶部202は、サーバ20が使用するデータ及びプログラムを記憶する。記憶部202は、登録者データベース2021と、求人データベース2022と、帳票データベース2023等を記憶する。
 登録者データベース2021は、就業登録者管理システム1における就業希望のために登録された登録者の情報を保持するためのデータベースであり、上記の登録者41(第1の登録者)、登録者42(第2の登録者)、登録者43(第3の登録者)をそれぞれ区別して登録するように構成されている。詳細は後述する。
 求人データベース2022は、就業登録者管理システム1を利用する事業者により登録された求人情報、具体的には長期の就業を想定した求人情報、短期の就業を想定したシフトの情報等を保持するためのデータベースである。詳細は後述する。
 帳票データベース2023は、登録者が就業する際に、就業登録者管理システム1が発行する就業に必要な帳票類に関する情報を保持するためのデータベースである。詳細は後述する。
 制御部203は、サーバ20のプロセッサ29がプログラムに従って処理を行うことにより、各種モジュールとして受信制御モジュール2031、送信制御モジュール2032、登録情報受付モジュール2033、求人情報受付モジュール2034、求人情報提示モジュール2035、就業希望受付モジュール2036、就業希望選定モジュール2037、選定通知モジュール2038、及び課金情報生成モジュール2039に示す機能を発揮する。
 受信制御モジュール2031は、サーバ20が外部の装置から通信プロトコルに従って信号を受信する処理を制御する。
 送信制御モジュール2032は、サーバ20が外部の装置に対し通信プロトコルに従って信号を送信する処理を制御する。
 登録情報受付モジュール2033は、就業登録者管理システム1を使用するユーザである、就業を希望する者が端末装置10を操作して、事業者に対する就業のために登録者として登録するため、登録情報の入力を行うので、端末装置10から登録情報を受け付ける処理を制御する。登録情報受付モジュール2033は、例えば、小売店や飲食店のような店舗の経営者または運営者である事業者による、求人情報や登録を促す情報(例えば登録画面へのリンク)から、登録情報が入力された場合、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)として登録情報を受け付ける。当該登録者は、例えば、既に当該事業者に属する登録者として登録されている他の登録者(内部雇用者、外部経験者、または外部者のいずれでもよい)からの紹介により、登録情報を受け付けてもよく、その場合、紹介者である登録者の情報も受け付けてもよい。
 また、登録情報受付モジュール2033は、例えば、1または複数の小売店や飲食店のような店舗を運営する企業である管理者や、フランチャイズチェーンビジネスを行う企業である管理者による、求人情報や登録を促す情報(例えば登録画面へのリンク)から、登録情報が入力された場合、当該管理者に属する登録者(第2の登録者)として登録情報を受け付ける。当該登録者は、例えば、既に当該管理者に属する登録者として登録されている他の登録者からの紹介により、登録情報を受け付けてもよく、その場合、紹介者である登録者の情報も受け付けてもよい。
 さらに、登録情報受付モジュール2033は、就業登録者管理システム1の運営者による、求人情報や登録を促す情報(例えば登録画面へのリンク)から、登録情報が入力された場合、特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)として登録情報を受け付ける。当該登録者は、例えば、既に当該登録者として登録されている他の登録者からの紹介により、登録情報を受け付けてもよく、その場合、紹介者である登録者の情報も受け付けてもよい。
 登録情報受付モジュール2033は、事業者に属する登録者(第1の登録者)、管理者に属する登録者(第2の登録者)、及び特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)からの登録情報を受け付けると、それぞれの登録者を異なる属性として区別して登録し、例えば、登録者データベース2021に格納して記憶させる。また、登録情報受付モジュール2033は、事業者に属する登録者(第1の登録者)からの登録情報を受け付けた場合、それぞれの登録者を内部雇用者、外部経験者、または外部者のいずれかに応じて異なる属性として区別して登録する。このとき、登録情報受付モジュール2033は、例えば、登録者の氏名、住所、連絡先、性別、年齢、等の情報を受け付ける。さらに、登録者の過去の経歴に基づくスキルの情報、または就業に関連する資格の情報をスキル情報として受け付ける。スキル情報は、具体的には特定の業務(接客、飲食店の調理経験、等)の経験の情報や、資格や免許の情報である。
 求人情報受付モジュール2034は、就業登録者管理システム1を使用するユーザである、事業者が端末装置10を操作して求人情報の入力を行うので、端末装置10から求人情報を受け付ける処理を制御する。事業者が入力する求人情報は、長期の就業を想定した正社員やアルバイト、パートタイマーの求人情報でもよく、短期(単発)の就業を想定した小売店や飲食店等におけるアルバイトやパートタイマー等の労働者が就業する労働時間、いわゆるシフトの求人情報でもよく、不足しているシフトへの追加募集の情報でもよい。求人情報受付モジュール2034は、例えば、求人情報として、事業者の会社名や店舗名称、就業に係る職種名や作業の名称、募集人数、所定時間における給与の単価の情報等を受け付ける。また、求人情報受付モジュール2034は、例えば、長期の就業を想定した求人情報の場合、所定期間における勤務可能な日時や回数の条件を示す情報(例えば、週4回、1回6時間以上、等)、短期(単発)の就業を想定した求人情報(シフト)の場合、就業予定の日時を示す情報を受け付ける。
 また、求人情報受付モジュール2034は、事業者からの求人情報を受け付けるとき、当該求人情報を閲覧できるように提示する登録者の範囲を示す情報を受け付ける。求人情報を提示する登録者の範囲とは、当該求人情報を登録者の属性ごとに提示する範囲を示す情報であり、具体的には、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)にのみ提示するか、管理者に属する登録者(第2の登録者)の範囲まで提示するか、または特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)の範囲まで提示するかを示す情報である。この登録者の範囲は、後述する求人情報提示モジュール2035で制御する、求人情報を提示する範囲である。また、登録者の範囲は、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)にのみ提示する場合、内部雇用者にのみ提示するか、内部雇用者、外部経験者及び外部者にまで提示するかを含めてもよい。また、求人情報受付モジュール2034は、受け付けた求人情報を、例えば、求人データベース2022に格納して記憶させる。
 求人情報提示モジュール2035は、求人情報受付モジュール2034が受け付けた求人情報を、当該求人情報を提示する登録者の属性に対応して、登録者へ提示する処理を制御する。上記のように、求人情報提示モジュール2035は、求人情報受付モジュール2034が受け付けた求人情報を提示する登録者の属性の範囲に対応して、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)にのみ提示するか、管理者に属する登録者(第2の登録者)の範囲まで提示するか、または特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)の範囲まで提示するか、を制御して該当する登録者へ提示する。また、求人情報提示モジュール2035は、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)にのみ提示する場合、内部雇用者にのみ提示するか、内部雇用者、外部経験者及び外部者にまで提示するか、を制御して該当する登録者へ提示する。求人情報提示モジュール2035は、具体的には、登録者が端末装置10を操作して求人情報の閲覧を行うので、当該登録者を識別するユーザIDにより登録者の属性を判定し、当該登録者の属性に対応する求人情報を、端末装置10に送信して表示させる。
 求人情報提示モジュール2035は、求人情報として、事業者の会社名や店舗名称、就業に係る職種名や作業の名称、募集人数、所定時間における給与の単価の情報等を提示する。また、求人情報提示モジュール2035は、例えば、長期の就業を想定した求人情報の場合、所定期間における勤務可能な日時や回数の条件を示す情報(例えば、週4回、1回6時間以上、等)、短期の就業を想定した求人情報(シフト)の場合、就業予定の日時を示す情報を提示する。さらに、求人情報提示モジュール2035は、求人情報と共に、当該求人情報に対して就業希望を入力するための入力手段(例えば、応募ボタン)を、端末装置10に表示させる。
 就業希望受付モジュール2036は、就業登録者管理システム1を使用するユーザである、登録者が端末装置10を操作して、就業を希望する就業希望情報の入力を行うので、端末装置10から就業希望情報を受け付ける処理を制御する。就業希望受付モジュール2036は、求人情報提示モジュール2035が提示した登録者の属性の範囲に対応して、該当する属性の登録者からの就業希望情報を受け付ける。就業希望受付モジュール2036は、就業希望情報として、例えば、登録者を識別するユーザID、就業を希望する事業者の会社名や店舗名称、就業を希望する職種名や作業の名称、当該求人情報が短期の就業を想定した求人情報(シフト)の場合における勤務開始日時及び勤務終了日時、等の情報を受け付ける。
 また、就業希望受付モジュール2036は、当該求人情報が短期の就業を想定した求人情報(シフト)の場合、求人情報の就業予定日時と異なる就業希望時間を指定することを可能としてもよい。例えば、事業者が入力した就業予定日時の情報が、就業時間が9:00~18:00であった場合、一般的には、この時間帯の全てにおいて就業可能な場合にのみ就業希望を受け付けるが、この時間帯より短い時間であっても、例えば就業希望時間として9:00~15:00と入力して就業希望を受け付けることを可能としてもよい。また、就業希望受付モジュール2036は、受け付けた就業希望情報を、例えば、登録者データベース2021に格納して記憶させる。
 就業希望選定モジュール2037は、就業希望受付モジュール2036が受け付けた就業希望情報を、当該求人情報を入力した事業者の端末装置10へ送信して提示すると、当該事業者が実際に就業してもらう登録者を選定し、端末装置10を操作して選定結果の入力を行うので、その選定結果、すなわち就業してもらう登録者の情報を端末装置10から受け付ける処理を制御する。就業希望選定モジュール2037は、就業希望情報を、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)、管理者に属する登録者(第2の登録者)、特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)ごとに区別して事業者に提示し、実際に就業してもらう登録者の選定を受け付ける。このとき、登録者(第1の登録者)の場合、内部雇用者、外部経験者、外部者ごとに区別して事業者に提示し、実際に就業してもらう登録者の選定を受け付ける。
 また、就業希望選定モジュール2037は、登録者が指定した就業希望時間に対して、時間を調整して選定することを可能としてもよい。例えば、登録者が指定した就業希望時間が9:00~15:00であった場合において、事業者は、就業時間が9:00~14:00であれば受入可能である場合、就業時間として9:00~14:00と変更して入力し、選定することを可能としてもよい。また、就業希望選定モジュール2037は、事業者による選定が行われたステータス情報を、例えば、求人データベース2022に格納して記憶させる。
 選定通知モジュール2038は、就業希望選定モジュール2037で受け付けた、選定された就業希望情報に係る登録者に対して、事業者から選定された旨の情報を登録者の端末装置10に通知する処理を制御する。選定通知モジュール2038では、事業者から選定された旨の情報が、例えば端末装置10にポップアップ画面として表示される。
 また、選定通知モジュール2038は、選定された登録者に対して、就業に際して必要な書類、例えば労働条件通知書や出勤簿のような書類を発行する処理を制御する。実際に就業してもらう登録者が、登録者の属性ごと、具体的には、登録者が当該事業者に属する登録者(第1の登録者)、管理者に属する登録者(第2の登録者)、特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)であるかにより、また、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)が内部雇用者、外部経験者、または外部者であるかにより、就業に際して必要な書類の種類が異なるので、選定通知モジュール2038では、登録者の属性に対応して、就業に必要な書類を発行する。また、選定通知モジュール2038は、選定された旨の情報を、例えば、登録者データベース2021に登録して記憶させる。
 課金情報生成モジュール2039は、就業希望選定モジュール2037で受け付けた、選定された登録者の就業に係る課金情報を算出する処理を制御する。ここで、登録者の就業に係る課金情報とは、当該事業者のもとで登録者が就業した場合、就業先の事業者に対して就業登録者管理システム1の使用に係る所定の手数料を支払うための課金情報であり、就業した登録者の属性ごとに区別して算出される。例えば、管理者に属する登録者(第2の登録者)が就業した場合、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)が就業した場合よりも高額な課金情報を算出してもよく、この場合、管理者に対する所定の手数料、いわゆるキックバックを、課金還元情報として算出してもよい。
 <2 データ構造>
 図5は、サーバ20が記憶する登録者データベース2021、求人データベース2022のデータ構造の例を示す図である。また、図6は、サーバ20が記憶する帳票データベース2023のデータ構造の例を示す図である。
 図5に示すように、登録者データベース2021のレコードのそれぞれは、項目「登録者ID」と、項目「登録者名」と、項目「登録者詳細情報」等を含む。
 項目「登録者ID」は、就業登録者管理システム1にて就業希望のために受け付ける登録者それぞれを識別する情報である。
 項目「登録者名」は、就業登録者管理システム1にて就業希望のために受け付ける登録者の氏名である。
 項目「登録者詳細情報」は、就業登録者管理システム1にて就業希望のために受け付ける登録者に関する情報であり、具体的には、項目「登録元」と、項目「内部/外部 スキル情報」と、項目「基本時給」と、項目「基本就業場所」等を含む。
 項目「登録元」は、就業登録者管理システム1にて就業希望のために登録した登録者の属性を示す情報である。具体的には、その登録者が事業者に属する登録者(第1の登録者)であるか、管理者に属する登録者(第2の登録者)であるか、または特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)であるかを示す情報と、その事業者または管理者の情報が格納されている。
 項目「内部/外部 スキル情報」は、就業登録者管理システム1にて就業希望のために登録した登録者が事業者に属する登録者(第1の登録者)である場合における、内部雇用者、外部経験者、または外部者のいずれであるかを示す情報、または、登録者が管理者に属する登録者(第2の登録者)である場合における、当該登録者のスキル情報が格納されている。
 項目「基本時給」は、就業登録者管理システム1にて就業希望のために登録した登録者が就業する場合の、所定時間における給与の単価を示す情報であり、例として時給を示している。この時給の情報は、例えば、事業者に属する登録者(第1の登録者)の場合における当該事業者から通常支払いを受けている時給でもよく、管理者に属する登録者(第2の登録者)、または特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)の場合における登録時の時給または過去の実績に基づく時給でもよい。
 項目「基本就業場所」は、就業登録者管理システム1にて就業希望のために登録した登録者が通常就業する店舗等の場所を示す情報である。
 なお、図示は省略するが、登録者データベース2021は、過去に送信した就業希望情報や、就業状況に関する情報を保持してもよい。
 サーバ20の登録情報受付モジュール2033は、ユーザから登録情報を受け付けることに伴って、登録者データベース2021にレコードを追加する。
 求人データベース2022のレコードのそれぞれは、項目「事業者ID」と、項目「事業者名」と、項目「求人詳細情報」等を含む。
 項目「事業者ID」は、就業登録者管理システム1にて求人情報を登録する事業者それぞれを識別する情報である。
 項目「事業者名」は、就業登録者管理システム1にて求人情報を登録する事業者の名称を示す情報であり、例えば、店舗の名称、法人名称、個人事業者名が格納されている。
 項目「求人詳細情報」は、就業登録者管理システム1にて事業者が登録した求人情報に関する情報であり、具体的には、項目「求人ID」と、項目「募集職種」と、項目「時給」と、項目「人数」と、項目「長期/短期 回数/日時」と、項目「状況」等を含む。この項目「求人詳細情報」は、項目「事業者名」が示す事業者が求人情報を登録するごとにレコードが登録されるように構成されている。
 項目「求人ID」は、就業登録者管理システム1にて事業者が登録した求人情報それぞれを識別する情報である。
 項目「募集職種」は、就業登録者管理システム1にて事業者が登録した求人情報に係る職種を示す情報である。具体的には、当該求人で実際に就業する場合の作業内容であり、図5に示す例では、コンビニエンスストアの店舗内で各種作業を行う「店舗クルー」や、飲食店の店舗内で接客の作業を行う「店舗接客」が格納されている。
 項目「時給」は、就業登録者管理システム1にて事業者が登録した求人で実際に就業した場合の、所定時間における給与の単価を示す情報であり、例として時給を示している。
 項目「人数」は、就業登録者管理システム1にて事業者が登録した求人情報の募集人数を示す情報である。
 項目「長期/短期 回数/日時」は、就業登録者管理システム1にて事業者が登録した求人情報が、長期の就業を想定したものか、または短期(単発)の就業を想定したものかを示す情報と、長期の就業を想定した場合における日時や回数の条件を示す情報(例えば、週4回)、短期(単発)の就業を想定した場合におけるシフトの就業予定の日時を示す情報とが格納されている。
 項目「状況」は、就業登録者管理システム1にて事業者が登録した求人情報に係る状況を示す情報であり、募集中を示す「募集中」、応募締切後であり登録者を選定中であることを示す「選定中」、実際に就業してもらう登録者が決定済であることを示す「決定」等が格納されている。
 サーバ20の求人情報受付モジュール2034は、ユーザから求人情報を受け付けることに伴って、求人データベース2022の項目「求人詳細情報」にレコードを追加する。
 図6に示すように、帳票データベース2023のレコードのそれぞれは、項目「帳票ID」と、項目「帳票名」と、項目「帳票有無」等を含む。
 項目「帳票ID」は、就業登録者管理システム1にて登録者が就業する際に発行する帳票の種類を識別する情報である。
 項目「帳票名」は、就業登録者管理システム1にて登録者が就業する際に発行する帳票の名称を示す情報である。
 項目「帳票有無」は、登録者が実際に就業する場合に当該帳票の発行が必要であるか否かを示す情報である。例えば、図6に示すように、事業者に属する登録者(第1の登録者)の内部雇用者が就業する場合、事業者に属する登録者(第1の登録者)の外部経験者または外部者が就業する場合、管理者に属する登録者(第2の登録者)が就業する場合ごとに、当該帳票の発行が必要であることを示す「〇」、または、当該帳票の発行が不要であることを示す「×」が格納されている。
 <3 動作>
 以下、図7ないし図10を参照しながら、第1の実施の形態における就業登録者管理システム1による登録処理、求人情報受付処理、就業希望情報受付処理及び課金情報算出処理について説明する。なお、図7ないし図10においては、登録者が使用する端末装置を端末装置10A、事業者が使用する端末装置を端末装置10Bとする。
 図7は、実施の形態1の就業登録者管理システム1による登録処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。
 ステップS111において、端末装置10Aの入力操作受付部171は、事業者に対する就業のために登録者として登録するユーザから、就業登録者管理システム1のサービスを利用するために必要な認証を行うためのユーザID及びパスワードを入力する操作を受け付ける。送受信部172は、受け付けたユーザID及びパスワード、及びユーザ情報をサーバ20へ送信する。端末装置10Aの送受信部172は、サーバ20から送信された認証完了の情報、及び登録情報を受け付けるための登録情報入力画面の表示データを受け付ける。通知制御部174は、受け付けた認証完了の情報、及び登録情報入力画面を、ディスプレイ150に表示させる。
 ステップS121において、サーバ20は、端末装置10Aから送信されたユーザID及びパスワードを、通信部201を介して受け付け、当該ユーザのユーザID及びパスワードが正当であることを確認し、所定の認証を行う。正当である場合、サーバ20は、認証完了の情報を、端末装置10Aへ通信部201を介して送信する。また、サーバ20の登録情報受付モジュール2033は、登録情報を受け付けるための登録情報入力画面の表示データを、通信部201を介して端末装置10Aへ送信する。
 ステップS112において、端末装置10Aの入力操作受付部171は、ユーザからの操作により、ユーザが登録する登録情報、具体的には登録者の個人情報、スキル情報等の入力を受け付ける。送受信部172は、受け付けた登録情報を、サーバ20へ送信する。
 ステップS122において、サーバ20の登録情報受付モジュール2033は、端末装置10Aから送信された登録情報を、通信部201を介して受け付ける。登録情報受付モジュール2033は、受け付けた登録情報を、登録された箇所(例えば、登録画面へのリンク元)等の情報に基づき、事業者に属する登録者(第1の登録者)、管理者に属する登録者(第2の登録者)、及び特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)からの登録情報を判別し、それぞれの登録者を異なる属性として区別する。また、登録情報受付モジュール2033は、事業者に属する登録者(第1の登録者)からの登録情報を受け付けた場合、それぞれの登録者を内部雇用者、外部経験者、または外部者のいずれかに応じて異なる属性として区別する。
 ステップS123において、サーバ20の登録情報受付モジュール2033は、ステップS122で受け付けた登録情報を、上記のように区別して登録者データベース2021に格納する。
 以上のように、就業登録者管理システム1では、事業者に対する就業のために登録者として登録するユーザから登録情報を受け付けると、それぞれの登録者を異なる属性として区別して登録する。
 図8は、実施の形態1の就業登録者管理システム1による求人情報受付処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。
 ステップS211において、端末装置10Bの入力操作受付部171は、求人情報を登録する事業者であるユーザから、就業登録者管理システム1のサービスを利用するために必要な認証を行うためのユーザID及びパスワードを入力する操作を受け付ける。送受信部172は、受け付けたユーザID及びパスワード、及びユーザ情報をサーバ20へ送信する。端末装置10Bの送受信部172は、サーバ20から送信された認証完了の情報、及び求人情報を受け付けるための求人情報入力画面の表示データを受け付ける。通知制御部174は、受け付けた認証完了の情報、及び求人情報入力画面を、ディスプレイ150に表示させる。
 ステップS221において、サーバ20は、端末装置10Bから送信されたユーザID及びパスワードを、通信部201を介して受け付け、当該ユーザのユーザID及びパスワードが正当であることを確認し、所定の認証を行う。正当である場合、サーバ20は、認証完了の情報を、端末装置10Bへ通信部201を介して送信する。また、サーバ20の求人情報受付モジュール2034は、求人情報を受け付けるための求人情報入力画面の表示データを、通信部201を介して端末装置10Bへ送信する。
 ステップS212において、端末装置10Bの入力操作受付部171は、ユーザからの操作により、ユーザが登録する求人情報、具体的には求人情報として、事業者の会社名や店舗名称、就業に係る職種名や作業の名称、募集人数、所定時間における給与の単価の情報、当該求人情報を閲覧できるように提示する登録者の範囲を示す情報等の入力を受け付ける。送受信部172は、受け付けた求人情報を、サーバ20へ送信する。
 ステップS222において、サーバ20の求人情報受付モジュール2034は、端末装置10Bから送信された求人情報を、通信部201を介して受け付ける。
 ステップS223において、サーバ20の求人情報提示モジュール2035は、ステップS222で受け付けた求人情報について、当該求人情報を閲覧できるように提示する登録者の範囲を示す情報から、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)にのみ提示するか、管理者に属する登録者(第2の登録者)の範囲まで提示するか、または特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)の範囲まで提示するかを判定する。また、求人情報提示モジュール2035は、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)にのみ提示する場合、内部雇用者にのみ提示するか、内部雇用者、外部経験者及び外部者にまで提示するかを判定する。求人情報提示モジュール2035は、判定結果に基づく登録者の属性の範囲に対応して、提示する範囲を制御して該当する登録者について、通信部201を介して求人情報(または求人情報が更新された旨の情報)を端末装置10Aへ送信する。
 ステップS233において、端末装置10Aの送受信部172は、サーバ20から送信された求人情報(または求人情報が更新された旨の情報)を受け付ける。通知制御部174は、受け付けた求人情報を、ディスプレイ150に表示させる。
 ステップS224において、サーバ20の求人情報受付モジュール2034は、ステップS222で受け付けた求人情報を、求人データベース2022に格納する。
 以上のように、就業登録者管理システム1では、事業者であるユーザから求人情報を受け付けると、当該求人情報を提示する登録者の属性に対応して、登録者へ提示する。これにより、事業者は、登録者の属性に応じた求人情報の登録が可能であり、自己の登録者を優先しつつ、必要に応じて自己の登録者以外の人材を活用することが可能になる。
 図9は、実施の形態1の就業登録者管理システム1による就業希望情報受付処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。
 ステップS331において、端末装置10Aの入力操作受付部171は、就業希望情報を送信する登録者であるユーザから、就業登録者管理システム1のサービスを利用するために必要な認証を行うためのユーザID及びパスワードを入力する操作を受け付ける。送受信部172は、受け付けたユーザID及びパスワード、及びユーザ情報をサーバ20へ送信する。端末装置10Aの送受信部172は、サーバ20から送信された認証完了の情報、及び就業希望情報を受け付けるための就業希望情報入力画面の表示データを受け付ける。通知制御部174は、受け付けた認証完了の情報、及び就業希望情報入力画面を、ディスプレイ150に表示させる。
 ステップS321において、サーバ20は、端末装置10Aから送信されたユーザID及びパスワードを、通信部201を介して受け付け、当該ユーザのユーザID及びパスワードが正当であることを確認し、所定の認証を行う。正当である場合、サーバ20は、認証完了の情報を、端末装置10Aへ通信部201を介して送信する。また、サーバ20の求人情報受付モジュール2034は、就業希望情報を受け付けるための就業希望情報入力画面の表示データを、通信部201を介して端末装置10Aへ送信する。
 ステップS332において、端末装置10Aの入力操作受付部171は、ユーザからの操作により、ユーザが登録する就業希望情報、具体的には就業を希望する登録者を識別するユーザID、就業を希望する事業者の会社名や店舗名称、就業を希望する職種名や作業の名称、当該求人情報が短期の就業を想定した求人情報(シフト)の場合における勤務開始日時及び勤務終了日時等の入力を受け付ける。送受信部172は、受け付けた就業希望情報を、サーバ20へ送信する。
 ステップS322において、サーバ20の就業希望受付モジュール2036は、端末装置10Aから送信された求人情報を、通信部201を介して受け付ける。
 ステップS323において、サーバ20の就業希望選定モジュール2037は、ステップS322で受け付けた就業希望情報(または就業希望情報が更新された旨の情報)を、当該事業者に属する登録者(第1の登録者)、管理者に属する登録者(第2の登録者)、特定の事業者や管理者に属しない登録者(第3の登録者)ごとに区別して表示するように、通信部201を介して端末装置10Bへ送信する。このとき、登録者(第1の登録者)の場合、内部雇用者、外部経験者、外部者ごとに区別して表示するようにする。
 ステップS313において、端末装置10Bの送受信部172は、サーバ20から送信された就業希望情報(または就業希望情報が更新された旨の情報)を受け付ける。通知制御部174は、受け付けた求人情報を、登録者の属性ごとに区別してディスプレイ150に表示させる。
 ステップS314において、端末装置10Bの入力操作受付部171は、ユーザからの操作により、ユーザである事業者が自己の求人に対して実際に就業してもらう登録者を選定する入力を受け付ける。送受信部172は、受け付けた登録者の情報を、サーバ20へ送信する。
 ステップS324において、サーバ20の就業希望選定モジュール2037は、端末装置10Bから送信された、求人に対して実際に就業してもらう登録者を選定した情報を、通信部201を介して受け付ける。サーバ20の選定通知モジュール2038は、受け付けた、選定された就業希望情報に係る登録者に対して、事業者から選定された旨の通知を端末装置10Aへ、通信部201を介して送信する。
 ステップS334において、端末装置10Aの送受信部172は、サーバ20から送信された、事業者から選定された旨の通知を受け付ける。通知制御部174は、受け付けた、事業者から選定された旨の通知を、ディスプレイ150に表示させる。
 ステップS325において、選定通知モジュール2038は、選定された登録者に対して、就業に際して必要な書類、例えば労働条件通知書や出勤簿のような書類を発行する。選定通知モジュール2038は、選定された就業希望情報に対して、発行した書類の帳票データを端末装置10Aへ、通信部201を介して送信する。
 ステップS335において、端末装置10Aの送受信部172は、サーバ20から送信された書類の帳票データを受け付ける。通知制御部174は、受け付けた書類の帳票データを、ディスプレイ150に表示させる。
 ステップS326において、サーバ20の就業希望受付モジュール2036は、受け付けた就業希望情報を、登録者データベース2021に格納して記憶させる。就業希望選定モジュール2037は、事業者による選定が行われたステータス情報を、求人データベース2022に格納して記憶させる。選定通知モジュール2038は、選定された旨の情報を、登録者データベース2021に登録して記憶させる。
 以上のように、就業登録者管理システム1では、受け付けた就業希望情報を登録者の属性ごとに区別して事業者に提示し、事業者からの選定を受け付ける。事業者が実際に就業してもらう登録者を選定すると、当該登録者へ選定された旨を通知する。このとき、登録者の属性ごとに、就業に際して必要な書類を発行する。これにより、事業者は、登録者の属性を考慮して実際に就業してもらう登録者を選定することが可能である。
 図10は、実施の形態1の就業登録者管理システム1による課金情報算出処理を行う流れの一例を示すフローチャートである。
 ステップS411において、端末装置10Bの入力操作受付部171は、事業者であるユーザからの操作により、当該事業者のもとで登録者が就業した際の就業情報を入力する操作を受け付ける。送受信部172は、受け付けた登録者の就業情報を、サーバ20へ送信する。
 ステップS421において、サーバ20の課金情報生成モジュール2039は、端末装置10Bから送信された登録者の就業情報を、通信部201を介して受け付ける。課金情報生成モジュール2039は、受け付けた登録者の就業情報に係る、就業登録者管理システム1の使用に係る所定の手数料を支払うための課金情報を算出する。このとき、課金情報は、就業した登録者の属性ごとに区別して算出される。
 以上のように、就業登録者管理システム1では、登録者が実際に就業した後、登録者の就業情報を受け付け、登録者の就業情報に係る所定の手数料を支払うための課金情報を、就業した登録者の属性ごとに区別して算出する。これにより、登録者の属性に基づく課金情報を容易に算出することが可能になる。
 <4 画面例>
 以下、図11及び図12を参照しながら、就業登録者管理システム1による、登録者の登録情報を表示する画面例、及び求人情報を入力する画面例について説明する。
 図11は、端末装置10に表示する登録者の登録情報を表示する画面例を示す図である。図11の画面例は、事業者に対する就業のために登録者として登録するユーザが、登録情報を入力するため、登録情報入力画面が表示された状態の画面例を示す。図7のステップS112に相当する。
 図11に示すように、端末装置10のディスプレイ150には、登録情報入力画面が表示されている。この登録情報入力画面には、登録者の入力済の情報として、氏名等の個人情報表示欄1031aが表示されている。また、登録情報入力画面には、これから入力を促す入力欄として、連絡先を入力する電話番号入力欄1031bと、メールアドレス入力欄1031cと、登録者のスキル情報の入力を促すスキル情報入力欄1031dとが設けられている。さらに、電話番号入力欄1031b、メールアドレス入力欄1031c、スキル情報入力欄1031dに入力した後、入力情報をサーバ20へ送信するための送信ボタン1031eが設けられている。
 図11に示す画面において、事業者に対する就業のために登録者として登録するユーザは、自己の登録情報を入力し、送信ボタン1031eを押下することにより、登録者として登録されるように構成されている。このとき、特に管理者に属する登録者(第2の登録者)として登録する場合、登録者自身のスキル情報を入力し、登録しておくことで、就業希望を送信した後、事業者から選定されやすくなるため、スキル情報入力欄1031dが設けられ、スキル情報の入力を促すように構成されている。
 図12は、端末装置10に表示する求人情報を入力する画面例を示す図である。図12の画面例は、求人情報を登録する事業者であるユーザが、求人情報を入力するため、求人情報入力画面が表示された状態の画面例を示す。図8のステップS212に相当する。
 図12に示すように、端末装置10のディスプレイ150には、求人情報入力画面が表示されている。この求人情報入力画面には、事業者による求人情報の入力を促す入力欄として、事業者の会社名や店舗名称を入力する事業者名入力欄1032aと、求人の就業に係る職種名や作業の名称を入力する募集職種入力欄1032bと、所定時間における給与の単価である時給を入力する時給入力欄1032cと、当該求人における募集人数を入力する募集人数入力欄1032dとが設けられている。また、当該求人情報を閲覧できるように提示する登録者の範囲を設定する提示範囲設定欄1032eが設けられている。さらに、事業者名入力欄1032a、募集職種入力欄1032b、時給入力欄1032c、募集人数入力欄1032d、提示範囲設定欄1032eに入力した後、入力情報をサーバ20へ送信するための送信ボタン1032fが設けられている。
 図12に示す画面において、事業者として求人情報を登録するユーザは、自己の求人情報を入力し、送信ボタン1032fを押下することにより、求人情報が登録者に閲覧されるように構成されている。このとき、求人情報を提示する登録者の属性ごとに、求人情報を提示する範囲を設定できるようにするため、提示範囲設定欄1032eが設けられている。図12に示す提示範囲設定欄1032eは、事業者に属する登録者(第1の登録者)にのみ提示するか、管理者に属する登録者(第2の登録者)の範囲まで提示するか、のみ選択可能に構成されているが、上記のように細かい範囲設定が可能に構成してもよい。
 <小括>
 以上のように、本実施形態によると、事業者に対する就業のために登録者として登録するユーザから登録情報を受け付けると、それぞれの登録者の属性を異なる属性として区別して登録し、記憶する。具体的には、事業者に属する第1の登録者と、管理者に属する第2の登録者と、特定の事業者や管理者に属しない第3の登録者と、に区別して記憶する。また、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する範囲設定により、求人情報を当該登録者へ提示する。そのため、事業者は、登録者の属性に応じた求人情報の登録が可能であり、自己の登録者を優先しつつ、必要に応じて自己の登録者以外の人材を活用することが可能になる。これにより、多様な事業者のもとで就業する労働者の情報をあらかじめ登録しておくことで労働力を確保し、就業者が不足している事業者のもとに労働力を適切に提供することが可能になる。
 また、登録者から就業希望情報を受け付けると、就業希望情報を登録者の属性ごとに区別して事業者に提示し、事業者からの選定を受け付ける。事業者が実際に就業してもらう登録者を選定すると、当該登録者へ選定された旨を通知する。このとき、登録者の属性ごとに、就業に際して必要な書類を発行する。これにより、事業者は、登録者の属性を考慮して実際に就業してもらう登録者を選定することが可能である。
 さらに、登録者が実際に就業した後、登録者の就業情報を受け付け、登録者の就業情報に係る所定の手数料を支払うための課金情報を、就業した登録者の属性ごとに区別して算出する。このとき、管理者に属する第2の登録者が就業した場合、管理者に対する所定の手数料を、課金還元情報として算出することも可能である。これにより、登録者の属性に基づく課金情報を容易に算出することが可能になる。
 <第2の実施の形態>
 以下、就業登録者管理システム1の他の実施の形態について説明する。
 <1 就業登録者管理システム1の全体構成>
 図13は、実施の形態2の就業登録者管理システム1を構成するサーバ20の機能的な構成を示す図である。第2の実施の形態における就業登録者管理システム1の全体の構成、端末装置10の構成は、第1の実施の形態と同様であるので、繰り返して説明しない。サーバ20の構成については、図13に示すように、新たに就業希望レコメンドモジュール2040の機能を備える以外、第1の実施の形態と同様である。以下、第2の実施の形態における就業希望レコメンドモジュール2040の機能について説明する。
 就業希望レコメンドモジュール2040は、就業希望選定モジュール2037で事業者から選定されなかった登録者のうち、管理者に属する登録者(第2の登録者)を、他の事業者に就業希望の候補者としてレコメンドする処理を制御する。管理者に属する登録者(第2の登録者)は、図1に示す登録者42であり、図1に示すように特定の事業者に属していないため、他の事業者のもとで就業することも可能である。そのため、ある事業者に選定されなかったとしても、管理者に属する登録者が就業希望情報を送信した時間帯等の条件において、求人情報がある場合、当該管理者に属する登録者を他の事業者へレコメンドする。就業希望レコメンドモジュール2040は、例えば、当該登録者の就業希望情報の条件と、他の事業者の求人情報の条件とを突合し、条件が一致した場合(完全一致に限らず、一部の条件のみ一致した場合でもよい)、当該登録者をその事業者へレコメンドする。
 <2 データ構造>
 第2の実施の形態におけるデータ構造は、第1の実施の形態と同様であるので、繰り返して説明しない。
 <3 動作>
 第2の実施の形態における動作は、第1の実施の形態と同様であるので、繰り返して説明しない。
 <小括>
 以上のように、本実施形態によると、就業希望情報を送信した事業者から選定されなかった登録者のうち、管理者に属する第2の登録者を、他の事業者に就業希望の候補者としてレコメンドする。これにより、より効率的に、就業者が不足している事業者のもとに労働力を適切に提供することが可能になる。
 <第3の実施の形態>
 以下、就業登録者管理システム1の他の実施の形態について説明する。
 <1 就業登録者管理システム1の全体構成>
 図14は、実施の形態3の就業登録者管理システム1を構成するサーバ20の機能的な構成を示す図である。第3の実施の形態における就業登録者管理システム1の全体の構成、端末装置10の構成は、第1の実施の形態と同様であるので、繰り返して説明しない。サーバ20の構成については、図14に示すように、新たに給与精算モジュール2041の機能を備える以外、第1の実施の形態と同様である。以下、第3の実施の形態における給与精算モジュール2041の機能について説明する。
 給与精算モジュール2041は、就業希望選定モジュール2037で受け付けた、選定された登録者の就業に係る給与支払いの精算を行う処理を制御する。給与精算モジュール2041は、例えば、登録者の就業に係る給与計算を、登録者データベース2021に登録されている登録者の属性ごとにそれぞれ区別して行う。登録者の属性により、給与計算のもとになる各種条件が異なるためである。このとき、給与精算モジュール2041は、事業者から、当該登録者の就業についての評価情報を受け付けるように構成してもよい。評価情報は、例えば、5段階のうちいくつに相当するのか、のような定量的な評価情報でもよく、コメントのような定性的な評価情報でもよい。
 <2 データ構造>
 第2の実施の形態におけるデータ構造は、第1の実施の形態と同様であるので、繰り返して説明しない。
 <3 動作>
 第2の実施の形態における動作は、第1の実施の形態と同様であるので、繰り返して説明しない。
 <小括>
 以上のように、本実施形態によると、事業者から選定された登録者の就業に係る、給与支払いの精算を行う。これにより、より効率的に労働力を確保し、就業後の手続きも効率的に処理することが可能になる。
 以上、開示に係る実施形態について説明したが、これらはその他の様々な形態で実施することが可能であり、種々の省略、置換及び変更を行なって実施することができる。これらの実施形態及び変形例ならびに省略、置換及び変更を行なったものは、特許請求の範囲の技術的範囲とその均等の範囲に含まれる。
 <付記>
 以上の各実施形態で説明した事項を、以下に付記する。
 (付記1)プロセッサ29と、メモリ25とを備えるコンピュータに実行させ、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理するためのプログラムであって、メモリ25は、登録者の属性を、事業者に属する第1の登録者と、事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶する(2021)ように構成され、プログラムは、プロセッサ29に、登録者からの登録情報を受け付け、登録者の属性ごとに区別してメモリに記憶させるステップ(S122)と、事業者からの求人情報を受け付けるステップ(S222)と、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示するステップ(S223)と、を実行させる、プログラム。
 (付記2)登録者からの登録情報をメモリに記憶させるステップにおいて、事業者により、第1の登録者からの登録情報を記憶させ、管理者により、第2の登録者からの登録情報を記憶させる、(付記1)に記載のプログラム。
 (付記3)メモリは、さらに、事業者及び管理者に属さない第3の登録者を、第1の登録者及び第2の登録者と区別して記憶するように構成される、(付記1)または(付記2)に記載のプログラム。
 (付記4)プログラムは、プロセッサに、さらに、求人情報に対する就業希望情報を、登録者から受け付けるステップ(S322)と、登録者からの就業希望情報を、登録者の属性ごとに区別して事業者へ提示するステップ(S323)と、事業者から、提示された就業希望情報から実際に就業する登録者を選定する入力を受け付けるステップ(S324)と、事業者から選定された登録者に対して、事業者から選定されたことを通知するステップ(S324)と、を実行させる、(付記1)から(付記3)のいずれかに記載のプログラム。
 (付記5)プログラムは、プロセッサに、さらに、登録者の就業希望情報に対する就業に係る、事業者への課金情報を、登録者の属性ごとに区別して算出するステップ(S421)を実行させる、(付記4)に記載のプログラム。
 (付記6)課金情報を算出するステップにおいて、第2の登録者の就業に係る課金情報について、管理者への所定の課金還元情報を算出する、(付記5)に記載のプログラム。
 (付記7)プログラムは、プロセッサに、さらに、事業者から選定されなかった第2の登録者による就業希望情報を、当該事業者と所定の関係を有する管理者における他の事業者に対してレコメンドするステップを実行させる、(付記4)から(付記6)のいずれかに記載のプログラム。
 (付記8)プログラムは、プロセッサに、さらに、事業者から選定された登録者に対して、登録者の属性に対応する、就業に必要な帳票を発行するステップ(S325)を実行させる、(付記4)から(付記7)のいずれかに記載のプログラム。
 (付記9)プログラムは、プロセッサに、さらに、事業者から選定された登録者が実際に就業した後、就業に係る勤怠情報に基づき、登録者に対する給与支払いの精算を行うステップを実行させる、(付記4)から(付記8)のいずれかに記載のプログラム。
 (付記10)プログラムは、プロセッサに、さらに、事業者から選定された登録者が実際に就業した後、登録者の就業に対する評価情報の入力を受け付けるステップを実行させる、(付記4)から(付記9)のいずれかに記載のプログラム。
 (付記11)メモリは、第2の登録者のスキル情報を記憶するように構成され、登録者からの登録情報をメモリに記憶させるステップにおいて、第2の登録者のスキル情報を登録情報として受け付け、メモリに記憶させ、求人情報を登録者へ提示するステップにおいて、事業者から、求人情報に係る就業に必要なスキル情報を受け付けて登録者へ提示する、(付記4)から(付記10)のいずれかに記載のプログラム。
 (付記12)求人情報を提示するステップにおいて、事業者に対して、第1の登録者のみ閲覧可能に提示するか、第1の登録者及び第2の登録者のみ閲覧可能に提示するか、または第1の登録者、第2の登録者及び第3の登録者が閲覧可能に提示するか、を選択可能に提示し、事業者からの選択操作を受け付け、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示する、(付記3)から(付記11)のいずれかに記載のプログラム。
 (付記13)第1の登録者のうち、事業者に雇用されている内部雇用者と、事業者に過去に雇用されていた外部雇用者と、現在または過去において事業者に雇用されていない外部者と、を区別して閲覧可能に提示するかを選択可能に提示する、(付記12)に記載のプログラム。
 (付記14)制御部203と、記憶部202とを備え、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理する情報処理装置であって、記憶部202は、登録者の属性を、事業者に属する第1の登録者と、事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶する(2021)ように構成され、制御部203は、登録者からの登録情報を受け付け、登録者の属性ごとに区別してメモリに記憶させるステップ(S122)と、事業者からの求人情報を受け付けるステップ(S222)と、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示するステップ(S223)と、を行う、情報処理装置。
 (付記15)プロセッサ29と、メモリ25とを備えるコンピュータにより実行され、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理するための方法であって、メモリ25は、登録者の属性を、事業者に属する第1の登録者と、事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶する(2021)ように構成され、方法は、プロセッサ29が、登録者からの登録情報を受け付け、登録者の属性ごとに区別してメモリに記憶させるステップ(S122)と、事業者からの求人情報を受け付けるステップ(S222)と、事業者からの選択操作により、登録者の属性に対応する求人情報を当該登録者へ提示するステップ(S223)と、を実行する、方法。
10 端末装置、20 サーバ、80 ネットワーク、130 操作受付部、161 ユーザ情報、22 通信IF、23 入出力IF、25 メモリ、26 ストレージ、29 プロセッサ、201 通信部、202 記憶部、2021 登録者データベース、2022 求人データベース、2023 帳票データベース、203 制御部

Claims (15)

  1.  プロセッサと、メモリとを備えるコンピュータに実行させ、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理するためのプログラムであって、
     前記メモリは、前記登録者の属性を、前記事業者に属する第1の登録者と、前記事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶するように構成され、
     前記プログラムは、前記プロセッサに、
     前記登録者からの登録情報を受け付け、前記登録者の属性ごとに区別して前記メモリに記憶させるステップと、
     前記事業者からの求人情報を受け付けるステップと、
     前記事業者からの選択操作により、前記登録者の属性に対応する前記求人情報を当該登録者へ提示するステップと、を実行させる、プログラム。
  2.  前記登録者からの登録情報を前記メモリに記憶させるステップにおいて、
     前記事業者により、前記第1の登録者からの登録情報を記憶させ、
     前記管理者により、前記第2の登録者からの登録情報を記憶させる、請求項1に記載のプログラム。
  3.  前記メモリは、さらに、前記事業者及び前記管理者に属さない第3の登録者を、前記第1の登録者及び前記第2の登録者と区別して記憶するように構成される、請求項1または請求項2に記載のプログラム。
  4.  前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
     前記求人情報に対する就業希望情報を、前記登録者から受け付けるステップと、
     前記登録者からの前記就業希望情報を、前記登録者の属性ごとに区別して前記事業者へ提示するステップと、
     前記事業者から、提示された前記就業希望情報から実際に就業する前記登録者を選定する入力を受け付けるステップと、
     前記事業者から選定された前記登録者に対して、前記事業者から選定されたことを通知するステップと、を実行させる、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のプログラム。
  5.  前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
     前記登録者の前記就業希望情報に対する就業に係る、前記事業者への課金情報を、前記登録者の属性ごとに区別して算出するステップを実行させる、請求項4に記載のプログラム。
  6.  前記課金情報を算出するステップにおいて、
     前記第2の登録者の就業に係る課金情報について、前記管理者への所定の課金還元情報を算出する、請求項5に記載のプログラム。
  7.  前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
     前記事業者から選定されなかった前記第2の登録者による就業希望情報を、当該事業者と所定の関係を有する管理者における他の前記事業者に対してレコメンドするステップを実行させる、請求項4から請求項6のいずれか1項に記載のプログラム。
  8.  前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
     前記事業者から選定された前記登録者に対して、前記登録者の属性に対応する、就業に必要な帳票を発行するステップを実行させる、請求項4から請求項7のいずれか1項に記載のプログラム。
  9.  前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
     前記事業者から選定された前記登録者が実際に就業した後、就業に係る勤怠情報に基づき、前記登録者に対する給与支払いの精算を行うステップを実行させる、請求項4から請求項8のいずれか1項に記載のプログラム。
  10.  前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
     前記事業者から選定された前記登録者が実際に就業した後、前記登録者の就業に対する評価情報の入力を受け付けるステップを実行させる、請求項4から請求項9のいずれか1項に記載のプログラム。
  11.  前記メモリは、前記第2の登録者のスキル情報を記憶するように構成され、
     前記登録者からの登録情報を前記メモリに記憶させるステップにおいて、前記第2の登録者のスキル情報を前記登録情報として受け付け、前記メモリに記憶させ、
     前記求人情報を前記登録者へ提示するステップにおいて、前記事業者から、前記求人情報に係る就業に必要なスキル情報を受け付けて前記登録者へ提示する、請求項4から請求項10のいずれか1項に記載のプログラム。
  12.  前記求人情報を提示するステップにおいて、前記事業者に対して、前記第1の登録者のみ閲覧可能に提示するか、前記第1の登録者及び前記第2の登録者のみ閲覧可能に提示するか、または前記第1の登録者、前記第2の登録者及び前記第3の登録者が閲覧可能に提示するか、を選択可能に提示し、前記事業者からの選択操作を受け付け、前記事業者からの選択操作により、前記登録者の属性に対応する前記求人情報を当該登録者へ提示する、請求項3から請求項11のいずれか1項に記載のプログラム。
  13.  前記第1の登録者のうち、前記事業者に雇用されている内部雇用者と、前記事業者に過去に雇用されていた外部雇用者と、現在または過去において前記事業者に雇用されていない外部者と、を区別して閲覧可能に提示するかを選択可能に提示する、請求項12に記載のプログラム。
  14.  制御部と、記憶部とを備え、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理する情報処理装置であって、
     前記記憶部は、前記登録者の属性を、前記事業者に属する第1の登録者と、前記事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶するように構成され、
     前記制御部は、
     前記登録者からの登録情報を受け付け、前記登録者の属性ごとに区別して前記メモリに記憶させるステップと、
     前記事業者からの求人情報を受け付けるステップと、
     前記事業者からの選択操作により、前記登録者の属性に対応する前記求人情報を当該登録者へ提示するステップと、を実行する、情報処理装置。
  15.  プロセッサと、メモリとを備えるコンピュータにより実行され、事業者に対する就業のために登録されている登録者を管理するための方法であって、
     前記メモリは、前記登録者の属性を、前記事業者に属する第1の登録者と、前記事業者と所定の関係を有する管理者に属する第2の登録者と、に区別して記憶するように構成され、
     前記方法は、前記プロセッサが、
     前記登録者からの登録情報を受け付け、前記登録者の属性ごとに区別して前記メモリに記憶させるステップと、
     前記事業者からの求人情報を受け付けるステップと、
     前記事業者からの選択操作により、前記登録者の属性に対応する前記求人情報を当該登録者へ提示するステップと、を実行する、方法。
PCT/JP2022/009012 2021-06-08 2022-03-03 プログラム、情報処理装置及び方法 WO2022259652A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22819842.0A EP4354379A1 (en) 2021-06-08 2022-03-03 Program, information processing device, and method
CN202280026752.8A CN117157662A (zh) 2021-06-08 2022-03-03 程序、信息处理装置以及方法
US18/484,665 US20240046218A1 (en) 2021-06-08 2023-10-11 Information processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-095723 2021-06-08
JP2021095723A JP7365026B2 (ja) 2021-06-08 2021-06-08 プログラム、情報処理装置及び方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/484,665 Continuation US20240046218A1 (en) 2021-06-08 2023-10-11 Information processing apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022259652A1 true WO2022259652A1 (ja) 2022-12-15

Family

ID=84425810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/009012 WO2022259652A1 (ja) 2021-06-08 2022-03-03 プログラム、情報処理装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240046218A1 (ja)
EP (1) EP4354379A1 (ja)
JP (1) JP7365026B2 (ja)
CN (1) CN117157662A (ja)
WO (1) WO2022259652A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7420426B1 (ja) 2023-07-31 2024-01-23 株式会社Matchbox Technologies プログラム、情報処理装置、及び方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7470469B1 (ja) 2023-10-17 2024-04-18 株式会社メルカリ 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017117375A (ja) 2015-12-25 2017-06-29 株式会社イーコミュニケーションズ 求人マッチングシステム、求人マッチング方法、サーバ装置、及びプログラム
JP2019096188A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 人材配置支援システム、人材配置支援方法、および人材配置支援プログラム
JP6842785B1 (ja) * 2020-01-20 2021-03-17 株式会社Matchbox Technologies 情報処理装置、方法及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017117375A (ja) 2015-12-25 2017-06-29 株式会社イーコミュニケーションズ 求人マッチングシステム、求人マッチング方法、サーバ装置、及びプログラム
JP2019096188A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 人材配置支援システム、人材配置支援方法、および人材配置支援プログラム
JP6842785B1 (ja) * 2020-01-20 2021-03-17 株式会社Matchbox Technologies 情報処理装置、方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7420426B1 (ja) 2023-07-31 2024-01-23 株式会社Matchbox Technologies プログラム、情報処理装置、及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7365026B2 (ja) 2023-10-19
JP2022187638A (ja) 2022-12-20
CN117157662A (zh) 2023-12-01
US20240046218A1 (en) 2024-02-08
EP4354379A1 (en) 2024-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022259652A1 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP7437038B2 (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
US10754940B2 (en) Authentication device and computer-readable recording medium
JP7109116B1 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP2023027949A (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
KR101214194B1 (ko) 네트워크를 이용한 업무 자동화 방법
WO2024018721A1 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
WO2024018722A1 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP7420426B1 (ja) プログラム、情報処理装置、及び方法
JP2007079900A (ja) 人材マッチングシステム及びそのマッチング方法
JP7489351B2 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP2022057831A (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
JP7332641B2 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP7017597B2 (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
JP2022183474A (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP7466744B1 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
KR102673799B1 (ko) Qr 코드를 활용한 대기 번호 발급 시스템 및 그 구동방법
JP7330937B2 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
US20010049748A1 (en) Method for responding to site access
JP2024003347A (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP2023012230A (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
JP2023173293A (ja) 求職求人マッチング方法、求職求人マッチングシステム、求職求人マッチングサーバ
JP2023055480A (ja) プログラム、情報処理装置及び方法
CN115204632A (zh) 业务数据展示方法、装置、电子设备及存储介质
JP2002109328A (ja) 携帯端末を用いた人材派遣システム、携帯端末、サーバ、携帯端末を用いた人材派遣方法及び携帯端末を用いた人材派遣プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22819842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022819842

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022819842

Country of ref document: EP

Effective date: 20240108