WO2022210819A1 - ホース付き配線部材 - Google Patents

ホース付き配線部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2022210819A1
WO2022210819A1 PCT/JP2022/015768 JP2022015768W WO2022210819A1 WO 2022210819 A1 WO2022210819 A1 WO 2022210819A1 JP 2022015768 W JP2022015768 W JP 2022015768W WO 2022210819 A1 WO2022210819 A1 WO 2022210819A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hose
sheet
linear transmission
transmission member
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/015768
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太 荒井
拓也 蒲
大輔 江端
大純 岡庭
瞳 永澤
Original Assignee
住友電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電装株式会社 filed Critical 住友電装株式会社
Priority to CN202280021112.8A priority Critical patent/CN116982230A/zh
Priority to DE112022001902.6T priority patent/DE112022001902T5/de
Publication of WO2022210819A1 publication Critical patent/WO2022210819A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/30Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/08Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/12Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0481Tubings, i.e. having a closed section with a circular cross-section

Definitions

  • the present disclosure relates to wiring members with hoses.
  • Patent Document 1 discloses a technique for arranging the tube along the wire harness body while suppressing the collapse of the tube.
  • a tubular protective member is arranged in a corrugated tube that covers a wire harness main body in a state of covering the tube.
  • hose and the wiring member be integrated with a simple structure without collapsing the hose flow path as much as possible.
  • a wiring member with a hose includes a linear transmission member, a sheet extending along a wiring path of the linear transmission member and having the linear transmission member fixed on a holding surface; and a hose fixed on the holding surface.
  • the hose and the wiring member can be integrated with a simple configuration without collapsing the flow path of the hose as much as possible.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a wiring member with a hose according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a plan view showing the wiring member with hose according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III--III in FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing how the wiring member with hose according to the first embodiment is manufactured.
  • FIG. 5 is a plan view showing a first modification of the wiring member with hose.
  • FIG. 6 is a plan view showing a second modification of the wiring member with hose.
  • the wiring member with hose of the present disclosure is as follows.
  • the linear transmission member and the hose are integrated by being fixed to the sheet.
  • the linear transmission member and the hose are less likely to interfere with each other, and the hose and the wiring member can be integrated with a simple structure without collapsing the flow path of the hose as much as possible.
  • the sheet and the hose may be directly fixed at the contact portion.
  • the seat and the hose can be easily fixed without interposing any other member.
  • the sheet and the linear transmission member may be directly fixed at the contact portion. Thereby, the sheet and the linear transmission member can be integrated in a fixing manner similar to that of the sheet and the hose.
  • the hose is arranged on one outer edge of the sheet, and the plurality of linear transmission members are arranged on the other outer edge of the sheet. may This prevents the linear transmission member and the hose from crossing each other.
  • part of the plurality of linear transmission members may be branched at the other outer edge. As a result, the crossing of the linear transmission member and the hose is suppressed even at the branched portion.
  • the sheet may be provided with a bending path portion that bends so that the one outer edge is closer to the outer periphery than the other outer edge.
  • the hose can be arranged on the outer peripheral side of the linear transmission member in the bending path portion, thereby suppressing the curvature radius of the hose from becoming small.
  • the linear transmission member and the hose may intersect on the sheet. Even when the linear transmission member and the hose intersect on the sheet, by fixing the linear transmission member and the hose to the sheet in a state where they are crossed in advance, the hose is suppressed from being crushed.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a wiring member 10 with a hose according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a plan view showing the wiring member 10 with hose according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III--III in FIG.
  • the wiring member 10 with hose includes a linear transmission member 20, a sheet 30 and a hose 40.
  • the sheet 30 extends along the wiring path of the linear transmission member 20 .
  • a linear transmission member 20 is fixed on the holding surface of the sheet 30 .
  • a hose 40 is also fixed on the holding surface of the seat 30 .
  • the hose 40 extends along the linear transmission member 20 in at least part of its section. A portion where the linear transmission member 20 and the hose 40 are parallel is fixed to the sheet 30 . As a result, the linear transmission member 20 and the hose 40 are held in parallel (integrated state) via the sheet 30 .
  • the wiring member 10 with hose of this example will be described as having a portion arranged in the space (in-roof space) between the roof panel 60 and the roof liner 62 .
  • a roof panel 60 and a roof liner 62 are positioned above the passenger compartment and form the roof of the vehicle.
  • the roof panel 60 is exposed to the outside of the vehicle and is a member that forms the appearance of the vehicle.
  • the roof liner 62 is a member that is exposed inside the vehicle and forms an interior appearance of the vehicle.
  • the roof liner 62 is also called roof lining, roof trim, or the like.
  • the linear transmission member 20 is a linear member that transmits electricity, light, or the like.
  • the linear transmission member 20 is assumed to be a member that connects parts of the vehicle.
  • the linear transmission member 20 includes a transmission line body 22 and a coating layer 24 .
  • the transmission line body 22 is a transmission line for transmitting electricity or light.
  • the transmission line main body 22 is a conductor core wire.
  • the conductor core wire is composed of one or more strands.
  • the wire is made of copper, copper alloy, aluminum, aluminum alloy, or the like.
  • the linear transmission member 20 is an optical fiber
  • the transmission line body 22 is a core and a clad.
  • the covering layer 24 is a layer that covers the transmission line body 22 .
  • the resin material forming the coating layer 24 is not particularly limited, and can be set as appropriate.
  • the linear transmission member 20 may be a general electric wire having a core wire and a coating layer around the core wire, or may be a shielded wire, a twisted wire, an enameled wire, a nichrome wire, an optical fiber, or the like.
  • linear transmission member 20 for transmitting electricity.
  • a part or the like of the linear transmission member 20 that transmits electricity may be used as an antenna, a coil, or the like that transmits or receives signals or power to or from space.
  • the linear transmission member 20 may be a single core wire.
  • a single fiber is a single filament.
  • a single-core wire is a linear transmission member having one transmission line.
  • the linear transmission member 20 may be a multi-core wire.
  • a multifilamentary wire is a composite of several filaments.
  • a multi-core wire is a linear transmission member having a plurality of transmission lines.
  • the multicore wire may be, for example, a twisted wire, a cable in which a plurality of filaments are assembled and covered with a sheath, or the like.
  • the sheet 30 is not particularly limited as long as it can fix the linear transmission member 20 and the hose 40 .
  • the sheet 30 is made of a resin material.
  • a material other than resin, such as a metal or an inorganic substance, may be used as the material forming the sheet 30 .
  • the structure of the sheet 30 may be a one-layer structure or a multi-layer structure of three or more layers.
  • the first layer 32 is the fusing layer 32 .
  • the linear transmission member 20 and the hose 40 are fused and fixed to the fusion layer 32 .
  • the fusing layer 32 comprises a resinous material, preferably a thermoplastic resinous material.
  • the resin material of the fusion layer 32 is softened and fused to the fusion partner.
  • the type of such resin material is not particularly limited, and polyvinyl chloride (PVC), polyethylene (PE), polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET) and the like can be used.
  • the structure of the fusion layer 32 is not particularly limited.
  • the fusing layer 32 may be a sheet having a uniform solid cross-section (also called non-foamed sheet or solid sheet).
  • the fusion layer 32 may be a foam sheet or the like.
  • the fusing layer 32 may be a sheet of fibrous material such as a knitted, woven or non-woven fabric.
  • One surface of the first layer 32 is one main surface of the sheet 30 .
  • the second layer 34 is the additional layer 34 .
  • the additional layer 34 may be made of a different material or have a different structure than the fusing layer 32 .
  • the additional layer 34 enhances the functionality of the fusible layer 32 or adds functionality to the sheet 30 that the fusible layer 32 lacks.
  • the material constituting the second layer 34 may be a metal, an inorganic substance, or the like, in addition to the materials described for the fusion layer 32 .
  • the construction of the second layer 34 may be any of the constructions described for the fusing layer 32 above.
  • One surface of the second layer 34 is the other main surface of the sheet 30 .
  • the first layer 32 and the second layer 34 are fixed while the other surface of the first layer 32 and the other surface of the second layer 34 are in contact with each other.
  • the manner in which the first layer 32 and the second layer 34 are fixed is not particularly limited, but they are preferably fixed by fusion bonding or adhesion.
  • the resin material or adhesive may enter the voids and be fixed. can.
  • a so-called anchor effect is exhibited, and the first layer 32 and the second layer 34 are firmly fixed.
  • the first layer 32 is a resin solid sheet and the second layer 34 is a fiber material sheet.
  • the first layer 32 and the second layer 34 are fused together.
  • the resin of the first layer 32 is hardened after entering between the fibers of the second layer 34 in a fluid state.
  • the state in which the resin of the first layer 32 enters between the fibers of the second layer 34 is maintained, and the first layer 32 and the second layer 34 are firmly fixed.
  • the first layer 32 and the second layer 34 may be formed to have the same size (same planar shape). One of the first layer 32 and the second layer 34 may be formed larger than the other.
  • the first layer 32 and the second layer 34 are generally fixed in the contact area. The first layer 32 and the second layer 34 may be fixed only in a portion of the contact area.
  • the sheet 30 may be a soft member.
  • the first layer 32 is a solid sheet made of a soft resin such as soft PVC
  • the second layer 34 is a nonwoven fabric made of PET.
  • the sheet 30 may have flexibility to follow the bending of the linear transmission member 20 .
  • the wiring member may be bent in the thickness direction (bent along the holding surface of the sheet 30).
  • the paths of the plurality of linear transmission members 20 are set according to the positions of the components to be connected. By fixing the plurality of linear transmission members 20 to the sheet 30, the plurality of linear transmission members 20 are maintained along the wiring path according to the positions of the components to be connected to each other.
  • the paths of the plurality of linear transmission members 20 may be configured by a combination of straight paths and curved paths.
  • the sheet 30 may also consist of a combination of straight and curved paths.
  • the plurality of linear transmission members 20 may be fixed to the sheet 30 in such a manner that branch lines branch from the main line.
  • the seat 30 may also be formed in a shape in which the portion to which the branch line is fixed diverges from the portion to which the trunk line is fixed.
  • a plurality of linear transmission members 20 are bent on sheet 30 .
  • the plurality of linear transmission members 20 are branched on the sheet 30 .
  • the hose 40 has a channel through which fluid can pass.
  • Hose 40 is bendable.
  • the hose 40 can bend while maintaining a flow path in a bending range in which bending does not occur.
  • Hose 40 may be made of a resilient elastomer such as EPDM, for example.
  • the hose 40 may be made of resin such as soft PVC, and may be configured to have flexibility.
  • the fluid passing through hose 40 is liquid.
  • the fluid may be gas.
  • the liquid is window washer fluid.
  • the liquid may be liquid other than washer liquid.
  • the hose 40 of this example is assumed to be a washer hose 40 that connects a washer liquid reservoir (washer tank) and a washer nozzle. Further, it is assumed that the washer tank and the washer nozzle are separately arranged in the longitudinal direction of the vehicle. For example, it may be a rear window washer nozzle in which the washer tank is arranged in front of the vehicle (in front of the passenger compartment) and the washer nozzle is arranged in the rear of the vehicle (behind the passenger compartment).
  • the washer tank may be arranged, for example, in an antechamber such as an engine compartment.
  • the washer nozzles may be arranged around the rear window, for example together with the rear wiper. The washer fluid reaches the washer nozzle from the washer tank through the washer hose 40 . The washer fluid is then discharged from the washer nozzle toward the rear window.
  • the hose 40 is arranged longitudinally across the vehicle.
  • the hose 40 passes through the roof inner space and straddles the vehicle compartment in the front-rear direction. More specifically, the hose 40 extends from the washer tank along the A-pillar toward the interior space of the roof.
  • the hose 40 traverses the roof interior space and extends to a washer nozzle arranged rearward of the vehicle compartment.
  • the route of the hose 40 behind the vehicle is appropriately set depending on the type of vehicle, whether the rear window is incorporated in the back door, and the like.
  • the hose 40 may be arranged at the rear of the vehicle so as to extend directly from the space inside the roof to the space outside the vehicle, or may be arranged so as to descend along the C-pillar.
  • One end or the other end of the hose 40 may be connected to a joint.
  • Another hose connected to the fitting may extend to the washer tank or washer nozzle.
  • a linear transmission member 20 is also arranged in the roof interior space.
  • the linear transmission member 20 may include, for example, a linear transmission member 20A for roof equipment 64 that is connected to equipment (roof equipment 64) placed on the roof.
  • the roof equipment 64 may be, for example, a lamp, an antenna, or the like.
  • the roof equipment 64 is arranged at a predetermined position in the roof interior space.
  • the linear transmission member 20A branches off from the hose 40 on the seat 30 and extends to a connection position with the roof device 64 .
  • the linear transmission member 20A may be connected to the roof equipment 64 via a connector 26 or the like provided at the end.
  • the linear transmission member 20A runs parallel to the hose 40 from the first end of the sheet 30 to the branch position.
  • the linear transmission member 20 may include a linear transmission member 20B for rear equipment connected to equipment arranged behind the vehicle.
  • the rear device may be a rear wiper device or the like.
  • the linear transmission member 20B may run parallel to the hose 40 from the first end to the second end of the sheet 30 .
  • the linear transmission member 20B may extend outward from the roof inner space together with the hose 40 . Note that the path of the hose 40 from the first end to the second end of the sheet 30 is a straight path here.
  • the portions of the linear transmission members 20A and 20B that extend along the A pillar may be bound into a circular bundle by a binding member 50.
  • the binding member 50 may be a tape, a binding band, or the like. Near the first end of the sheet 30 the circular bundle portions 28 are unbound and transferred to alignment on the sheet 30 . The unbound portion of the circular bundle portion 28 may be on the sheet 30 or off the sheet 30 .
  • the hose 40 may run along the A-pillar with the circular bundle portion 28 . Hoses 40 may be bundled together in circular bundle portion 28 by tie members 50 .
  • the linear transmission members 20A, 20B and the hose 40 may not be bundled in a circular shape.
  • the linear transmission members 20A, 20B and the hose 40 may extend along the A-pillar while being fixed to the seat 30.
  • a hose 40 is arranged on one outer edge of the sheet 30 on the holding surface of the sheet 30 , and a plurality of linear transmission members 20 are arranged on the other outer edge of the sheet 30 . At the other outer edge, some of the plurality of linear transmission members 20 are branched. The sheet 30 is also branched accordingly. In this example, the hose 40 and the linear transmission member 20 do not intersect on the sheet 30 . In this example, the hose 40 and the linear transmission member 20 are arranged separately on the sheet 30 .
  • the thickness of the hose 40 is, for example, 2 mm to 8 mm.
  • the linear transmission member 20 fixed on the sheet 30 together with the hose 40 is, for example, a power line or signal line for low voltage (eg, 12 volts) and is normally thinner than the hose 40 .
  • the linear transmission member 20 fixed on the sheet 30 together with the hose 40 may include a linear transmission member 20 having a thickness equal to or thicker than that of the hose 40 .
  • a portion of the linear transmission member 20B extending rearward of the vehicle may be bound into a circular bundle by a binding member.
  • the binding member may be a tape, a binding band, or the like. Near the second end of sheet 30, the circular bundle portion is unbound and transferred to alignment on sheet 30. FIG. The unbound portion of the circular bundle portion may be on the sheet 30 or may be outside the sheet 30 .
  • the hose 40 may extend to the rear of the vehicle along with the circular bundle portion of the linear transmission member 20B.
  • the hoses 40 may be bundled together in a circular bundle portion of the linear transmission member 20B by a binding member.
  • the linear transmission member 20B and the hose 40 may not be bundled in a circular shape.
  • the linear transmission member 20 ⁇ /b>B and the hose 40 may extend rearward of the vehicle while being fixed to the seat 30 .
  • the mode of fixing the sheet 30 and the linear transmission member 20 may be fixed at the contact portion, may be fixed at the non-contact portion, or both may be used together.
  • the sheet 30 and the hose 40 may be fixed in contact portion fixation, non-contact portion fixation, or a combination of both.
  • the linear transmission member 20 and the hose 40 fixed to the sheet 30 may be collectively referred to as fixed objects 20 and 40 .
  • the contact portion fixation means that the contact portions of the sheet 30 and the fixation targets 20 and 40 are attached and fixed.
  • Non-contact site fixation is a mode of fixation that is not contact site fixation. , 40 are sandwiched to maintain that state.
  • contact site indirect fixation may be used
  • contact site direct fixation may be used
  • both may be used together in different regions.
  • indirect fixation of the contact portion means that the sheet 30 and the fixation targets 20 and 40 are indirectly fixed by being adhered to each other via an adhesive, a pressure-sensitive adhesive, a double-sided pressure-sensitive adhesive tape, or the like provided between them.
  • the direct fixation of the contact portion means that the sheet 30 and the fixation targets 20 and 40 are directly adhered and fixed without an adhesive or the like provided separately. In the direct fixation of the contact portion, it is conceivable that, for example, resin contained in at least one of the sheet 30 and the fixation targets 20 and 40 is melted to stick and fix.
  • the resin may be melted, for example, by heat or melted by a solvent. That is, the state of direct fixation of the contact portion may be the state of direct fixation of the contact portion by heat or the state of direct fixation of the contact portion by solvent. Preferably, the contact portion is directly fixed by heat.
  • the means for forming a state in which the contact parts are directly fixed is not particularly limited, and known means such as fusion bonding can be used.
  • various fusion means such as ultrasonic fusion, heat-pressure fusion, hot-air fusion, and high-frequency fusion can be employed.
  • the contact portion directly fixed state is formed by these means, the sheet 30 and the fixing objects 20 and 40 are brought into the contact portion directly fixed state by the means.
  • the fusion fixation is one mode of direct fixation of the contact site.
  • the sheet 30 and the hose 40 are directly fixed at their contact portions. Both the sheet 30 and the linear transmission member 20 are directly fixed at the contact portions. In this case, the outermost layers of the fixed objects 20 and 40 and the fusion layer 32 are fused.
  • the outermost layer of the linear transmission member 20 is the coating layer 24 .
  • Covering layer 24 is a material that is fusible to fusing layer 32 .
  • the resin material forming the coating layer 24 may be of the same type as the resin material forming the fusion layer 32 .
  • the resin material forming the fusion layer 32 and the resin material forming the coating layer 24 are PVC or polyolefin.
  • Hose 40 is a material that can be fused to fusing layer 32 .
  • the resin material of the fusion layer 32 may be melted and adhered to the outer surface of the hose 40 .
  • the resin material of the hose 40 may be melted and adhered to each other in addition to the resin material of the fusion layer 32 .
  • the resin material of the hose 40 and the resin material of the fusion layer 32 are of the same type, the melted materials of the resin material of the fusion layer 32 and the resin material of the hose 40 may be mixed.
  • a plurality of fixed portions (fused portions) between the sheet 30 and the linear transmission member 20 may be provided at intervals along the extending direction of the linear transmission member 20 .
  • a plurality of fixed portions (fused portions) between the sheet 30 and the hose 40 may be provided at intervals along the extending direction of the hose 40 .
  • the interval between these fixed portions is not particularly limited, and can be set as appropriate.
  • the distance between the fixed portions of the sheet 30 and the linear transmission member 20 and the distance between the fixed portions of the sheet 30 and the hose 40 may be the same or different.
  • the linear transmission member 20 includes a single-core signal wire
  • the single-core signal wire is relatively thin and thus bends more easily than the hose 40 .
  • the fixed interval between the sheet 30 and the single-core signal line may be smaller than the fixed interval between the sheet 30 and the hose 40 in the straight section where the single-core signal line and the hose 40 are parallel.
  • the fixing portion between the sheet 30 and the linear transmission member 20 may be provided continuously along the extending direction of the linear transmission member 20 .
  • the fixing portion between the sheet 30 and the hose 40 may be provided continuously along the extending direction of the hose 40 .
  • FIG. 4 is an explanatory view showing how the wiring member 10 with hose according to the first embodiment is manufactured.
  • the hose 40 and the sheet 30 are fused by an ultrasonic fusion device.
  • the ultrasonic fusion device has horn 80 and anvil 82 .
  • the horn 80 applies ultrasonic vibrations to the parts to be fused.
  • the horn 80 can locally apply ultrasonic vibrations to the parts to be fused.
  • the anvil 82 sandwiches two members to be fused together with the horn 80 . Normally, the part to be fused heats mainly at the part pressed and sandwiched between the horn 80 and the anvil 82 .
  • the hose 40 is housed in a groove 83 formed in the anvil 82. This prevents the horn 80 and the anvil 82 from strongly pressing the hose 40 .
  • the depth of groove 83 is equal to or greater than the diameter of hose 40 .
  • Ultrasonic vibration is applied to the sheet 30 from the horn 80 while the sheet 30 is pressed and sandwiched between the horn 80 and the top of the side wall of the groove 83 .
  • the sheet 30 begins to soften from the side portion of the hose 40 .
  • the softened portion fills the gap between the inner surface of the groove 83 and the hose 40 , reaches the hose 40 , and adheres to the hose 40 .
  • the seat 30 and the hose 40 can be fixed without collapsing the flow path of the hose 40 as much as possible.
  • the holding surface of the sheet 30 before fusion bonding is a flat surface.
  • the holding surface of the fused sheet 30 may have an uneven shape.
  • the sheet 30 may have a convex portion 36 and a concave portion 38 around the hose 40 .
  • the convex portion 36 and the concave portion 38 are concave and convex portions along the thickness direction of the sheet 30 .
  • the convex portion 36 is provided at a portion where the hose 40 and the sheet 30 overlap.
  • the convex portion 36 is a raised portion of the holding surface to fill the gap between the flat holding surface before fusion and the hose 40 .
  • the protrusions 36 are formed by the softened material of the sheet 30 entering the grooves 83 .
  • the concave portion 38 is provided on the side of the convex portion 36 .
  • the recessed portion 38 is a portion of the holding surface that is recessed by supplying material from another portion of the holding surface toward the convex portion 36 in order to raise the holding surface and provide the convex portion 36 .
  • the recess 38 can also be regarded as a trace formed by pressing the holding surface by the top of the side wall of the groove 83 .
  • the protrusions 36 and the recesses 38 may not be provided.
  • the fusion between the linear transmission member 20 and the sheet 30 may also be performed using an ultrasonic fusion device.
  • Grooves 83 may also be formed in the anvil 82 used for fusing the linear transmission member 20 and the sheet 30 . With the linear transmission member 20 accommodated in the groove 83 , the linear transmission member 20 and the sheet 30 may be pressed against the horn 80 and the anvil 82 while being ultrasonically fused.
  • the groove 83 formed in the anvil 82 may be sized according to the diameter of the linear transmission member 20 .
  • the fused portion between the linear transmission member 20 and the sheet 30 may also be provided with the protrusions 36 and the recesses 38 .
  • the linear transmission member 20 and the hose 40 are integrated by being fixed to the sheet 30 respectively.
  • the linear transmission member 20 and the hose 40 are less likely to interfere with each other, and the hose 40 and the wiring member can be integrated with a simple structure without collapsing the flow path of the hose 40 as much as possible.
  • the seat 30 and the hose 40 are directly fixed at the contact portion.
  • the seat 30 and the hose 40 can be easily fixed without using other members.
  • the sheet 30 and the linear transmission member 20 are directly fixed at the contact portion.
  • the sheet 30 and the linear transmission member 20 can be integrated in the same fixed manner as the sheet 30 and the hose 40 .
  • a hose 40 is arranged on one outer edge of the sheet 30 , and a plurality of linear transmission members 20 are arranged on the other outer edge of the sheet 30 . This prevents the linear transmission member 20 and the hose 40 from crossing each other.
  • part of the plurality of linear transmission members 20 is branched at the other outer edge. This prevents the linear transmission member 20 and the hose 40 from crossing each other even at the branched portion.
  • FIG. 5 is a plan view showing a first modification of the wiring member 10 with hose.
  • the wiring member with hose 110 according to the first modification differs from the wiring member with hose 10 in that the sheet 130 is provided with a bending path.
  • the sheet 130 is bent so that the one outer edge where the hose 40 is arranged is closer to the outer circumference than the other outer edge where the plurality of linear transmission members 20 are arranged.
  • the hose 40 can be arranged on the outer peripheral side of the linear transmission member 20 in the bending path portion, and the radius of curvature of the hose 40 can be suppressed from becoming smaller. This makes it difficult for the hose 40 to bend.
  • FIG. 6 is a plan view showing a second modification of the wiring member 10 with hose.
  • a wiring member with hose 210 according to the second modification differs from the wiring members with hose 10 and 110 in that the hose 40 and the linear transmission member 20 intersect on the sheet 30 . Even when the linear transmission member 20 and the hose 40 intersect on the sheet 30 like the wiring member 210 with the hose of this example, the linear transmission member 20 and the hose 40 are placed on the sheet 30 in a state of being crossed in advance. By fixing, the hose 40 is suppressed from being crushed.
  • the linear transmission member 20 may be below the hose 40 (on the sheet 30 side).
  • the hose 40 may be lower than the linear transmission member 20 at the intersection of the linear transmission member 20 and the hose 40 .
  • the linear transmission member 20 can press the hose 40 toward the sheet 30 .
  • the linear transmission members 20 may also cross each other on the sheet 30 as shown in FIG.
  • the linear transmission members 20 do not have to cross each other on the sheet 30 .
  • the hose 40 may be arranged in an intermediate portion along the width direction of the sheet 30 .
  • Linear transmission members 20 may be arranged on both sides of the hose 40 .
  • a linear transmission member 20A may be arranged on both sides of the hose 40 . In this case, the linear transmission member 20A on at least one side intersects the hose 40 on the sheet 30 .
  • the linear transmission member 20A may be arranged on one side of the hose 40 and the linear transmission member 20B may be arranged on the other side of the hose 40 . In this case, the hose 40 may not intersect the linear transmission members 20A and 20B on the sheet 30 in some cases.
  • the example in which the wiring member 10 with the hose is arranged in the roof interior space has been described so far, but this is not an essential configuration.
  • the wiring member 10 with hose may be arranged in a space different from the space in the roof.
  • the wiring member 10 with hose may be arranged in the space between the floor panel and the carpet.
  • Reference Signs List 10 110, 210 Wiring member with hose 20, 20A, 20B Linear transmission member 22 Transmission line main body 24 Coating layer 26 Connector 28 Circular bundle portion 30, 130 Sheet 32 First layer 34 Second layer 36 Convex portion 38 Concave portion 40 Hose 50 binding member 60 roof panel 62 roof liner 64 roof equipment 80 horn 82 anvil

Abstract

ホースの流路がなるべく潰れることなく、ホースと配線部材とを簡易な構成で一体化できる技術を提供することを目的とする。ホース付き配線部材(10、110、210)は、線状伝送部材(20)と、前記線状伝送部材の配線経路に沿って延在し、保持面上に前記線状伝送部材が固定されたシート(30、130)と、前記シートの前記保持面上に固定されたホース(40)と、を備える。

Description

ホース付き配線部材
 本開示は、ホース付き配線部材に関する。
 特許文献1は、チューブの潰れを抑制しつつ、当該チューブをワイヤーハーネス本体に沿って配設する技術を開示している。特許文献1では、ワイヤーハーネス本体を覆うコルゲートチューブ内に、管状保護部材がチューブを覆った状態で配設されている。
特開2013-239419号公報
 ホースの流路がなるべく潰れることなく、ホースと配線部材とが簡易な構成で一体化されることが望まれている。
 そこで、ホースの流路がなるべく潰れることなく、ホースと配線部材とを簡易な構成で一体化できる技術を提供することを目的とする。
 本開示のホース付き配線部材は、線状伝送部材と、前記線状伝送部材の配線経路に沿って延在し、保持面上に前記線状伝送部材が固定されたシートと、前記シートの前記保持面上に固定されたホースと、を備える、ホース付き配線部材である。
 本開示によれば、ホースの流路がなるべく潰れることなく、ホースと配線部材とを簡易な構成で一体化できる。
図1は実施形態1にかかるホース付き配線部材を示す斜視図である。 図2は実施形態1にかかるホース付き配線部材を示す平面図である。 図3は図2のIII-III線に沿った断面図である。 図4は実施形態1にかかるホース付き配線部材を製造する様子を示す説明図である。 図5はホース付き配線部材の第1変形例を示す平面図である。 図6はホース付き配線部材の第2変形例を示す平面図である。
 [本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
 本開示のホース付き配線部材は、次の通りである。
 (1)線状伝送部材と、前記線状伝送部材の配線経路に沿って延在し、保持面上に前記線状伝送部材が固定されたシートと、前記シートの前記保持面上に固定されたホースと、を備える、ホース付き配線部材である。線状伝送部材とホースとがそれぞれシートに固定されることによって一体化されている。これにより、線状伝送部材とホースとが干渉しにくくなり、ホースの流路がなるべく潰れることなく、ホースと配線部材とが簡易な構成で一体化できる。
 (2)(1)のホース付き配線部材において、前記シートと前記ホースとが接触部位直接固定されていてもよい。これにより、シートとホースとが他の部材を介さずに簡易に固定されることができる。
 (3)(2)のホース付き配線部材において、前記シートと前記線状伝送部材とが接触部位直接固定されていてもよい。これにより、シートと線状伝送部材とが、シートとホースと同様の固定態様で一体化されることができる。
 (4)(1)から(3)のいずれか1つのホース付き配線部材において、前記シートの一方外縁に前記ホースが配置され、前記シートの他方外縁に複数の前記線状伝送部材が配置されていてもよい。これにより、線状伝送部材とホースとが交差することが抑制される。
 (5)(4)のホース付き配線部材において、前記他方外縁において、前記複数の線状伝送部材の一部が分岐していてもよい。これにより、分岐部においても線状伝送部材とホースとが交差することが抑制される。
 (6)(4)又は(5)のホース付き配線部材において、前記シートに前記一方外縁が前記他方外縁よりも外周側となるように曲がる曲げ経路部が設けられていてもよい。これにより、曲げ経路部において、ホースが線状伝送部材よりも外周側に配置されることができ、ホースの曲率半径が小さくなることが抑制される。
 (7)(1)から(3)のいずれか1つのホース付き配線部材において、前記線状伝送部材と前記ホースとが前記シート上で交差していてもよい。線状伝送部材とホースとがシート上で交差する場合でも、予め交差させた状態で、線状伝送部材及びホースをシートに固定することによって、ホースが潰れることが抑制される。
 [本開示の実施形態の詳細]
 本開示のホース付き配線部材の具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 [実施形態1]
 以下、実施形態1にかかるホース付き配線部材について説明する。図1は実施形態1にかかるホース付き配線部材10を示す斜視図である。図2は実施形態1にかかるホース付き配線部材10を示す平面図である。図3は図2のIII-III線に沿った断面図である。
 ホース付き配線部材10は、線状伝送部材20とシート30とホース40とを備える。シート30は、線状伝送部材20の配線経路に沿って延在している。シート30の保持面上に線状伝送部材20が固定されている。ホース40も、シート30の保持面上に固定されている。ホース40は、少なくとも一部の区間において線状伝送部材20に沿って延びる。線状伝送部材20及びホース40が並行する部分がシート30に固定されている。これにより、シート30を介して、線状伝送部材20及びホース40が並行した状態(一体化した状態)に保持されている。
 本例のホース付き配線部材10は、ルーフパネル60とルーフライナ62との間の空間(ルーフ内空間)に配置される部分を有するものとして説明される。ルーフパネル60及びルーフライナ62は車室の上部に位置し、車両の天井を形成する。ルーフパネル60は、車外に露出し、車両の外観をなす部材である。ルーフライナ62は、車内に露出し、車両の内観をなす部材である。ルーフライナ62は、ルーフライニング、ルーフトリムなど呼ばれることもある。
 線状伝送部材20は、電気又は光等を伝送する線状の部材である。線状伝送部材20は、車両における部品同士を接続する部材であることが想定される。線状伝送部材20は、伝送線本体22及び被覆層24を含む。伝送線本体22は電気又は光を伝送する伝送路である。例えば、線状伝送部材20が電線の場合、伝送線本体22は導体芯線である。導体芯線は1本又は複数本の素線によって構成される。素線は銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金等を材料として形成される。また線状伝送部材20が光ファイバの場合、伝送線本体22はコア及びクラッドである。被覆層24は伝送線本体22を覆う層である。被覆層24を構成する樹脂材料は、特に限定されるものではなく、適宜設定可能である。例えば、線状伝送部材20は、芯線と芯線の周囲の被覆層とを有する一般電線であってもよいし、シールド線、ツイスト線、エナメル線、ニクロム線、光ファイバ等であってもよい。
 電気を伝送する線状伝送部材20としては、各種信号線、各種電力線であってもよい。電気を伝送する線状伝送部材20の一部等は、信号又は電力を空間に対して送る又は空間から受けるアンテナ、コイル等として用いられてもよい。
 また、線状伝送部材20は、単心線であってもよい。単心線は単一の線状物である。単心線は伝送路が1つの線状伝送部材である。線状伝送部材20は、多心線であってもよい。多心線は複数の線状物の複合物である。多心線は複数の伝送路を有する線状伝送部材である。多心線は、例えば、ツイスト線、複数の線状物を集合させてこれをシースで覆ったケーブル等であってもよい。
 シート30は、線状伝送部材20及びホース40を固定可能であればよく、材料、構造等は特に限定されるものではない。シート30を構成する材料に関し、ここでは、シート30は樹脂材料によって形成されている。シート30を構成する材料は、金属、無機物等、樹脂以外の材料が用いられてもよい。
 ここではシート30は、第1層32及び第2層34を含む2層構造である例が説明される。シート30の構造は、1層構造であってもよいし、3層以上の多層構造であってもよい。第1層32は融着層32である。融着層32には線状伝送部材20及びホース40が融着固定される。融着層32は樹脂材料、好ましくは熱可塑性樹脂材料を含む。融着層32の樹脂材料が軟化して融着相手に融着される。かかる樹脂材料の種類は特に限定されるものではなく、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等を採用することができる。
 融着層32の構造は特に限定されるものではない。例えば融着層32は一様充実断面を有するシート(非発泡シート又はソリッドシートなどとも呼ばれる)であってもよい。また例えば、融着層32は、発泡シート等であることも考えられる。また例えば、融着層32は、編布、織布又は不織布等の繊維材シートであることも考えられる。第1層32の一方の表面がシート30の一方主面とされる。
 第2層34は付加層34である。付加層34は融着層32とは異なる材料で形成されたり、異なる構造を有したりする。付加層34は融着層32にある機能を高めたり、融着層32にない機能をシート30に追加したりする。第2層34を構成する材料は、上記融着層32で説明された材料のほか、金属、無機物等などであってもよい。第2層34の構造は、上記融着層32で説明された構造のいずれかであってもよい。第2層34の一方の表面がシート30の他方主面とされる。
 第1層32の他方の表面と第2層34の他方の表面とが接触しつつ、第1層32と第2層34とが固定されている。第1層32と第2層34との固定態様は特に限定されるものではないが、融着又は接着により固定されているとよい。例えば、第1層32及び第2層34の少なくとも一方が、繊維材シート又は発泡シートのように表面に空隙があるシートであると、空隙に樹脂材料又は接着剤が入り込んで固定されることができる。これによりいわゆるアンカー効果が発揮されて、第1層32及び第2層34が強固に固定される。
 ここでは第1層32が樹脂製のソリッドシートであり、第2層34が繊維材シートであるものとして説明される。ここでは第1層32と第2層34とが融着されているものとして説明される。つまり、第1層32の樹脂が流動性を有する状態で第2層34の繊維の間に入り込んだ後に硬化される。これにより、第1層32の樹脂が第2層34における繊維の間に入り込んだ状態が維持され、第1層32と第2層34とが強固に固定される。
 第1層32及び第2層34は同じ大きさ(同じ平面形状)に形成されてもよい。第1層32及び第2層34は一方が他方よりも大きく形成されていてもよい。第1層32及び第2層34は接触する領域が全体的に固定されている。第1層32及び第2層34は接触する領域の一部のみが固定されていてもよい。
 シート30は柔らかい部材であってもよい。例えば、第1層32が軟質PVCなど軟質な樹脂を材料とするソリッドシートであり、第2層34がPETを材料とする不織布であるなどして、シートが柔らかい部材とされる。例えば、シート30は線状伝送部材20の曲げに追従可能な可撓性を有してもよい。配線部材は厚み方向への曲げ(折目がシート30の保持面に沿うような曲げ)が可能とされてもよい。
 複数の線状伝送部材20の経路は、接続先となる部品の位置等に応じて設定される。複数の線状伝送部材20がシート30に固定されることによって、複数の線状伝送部材20がそれぞれの接続先となる部品の位置等に応じた配線経路に沿った状態に保たれる。複数の線状伝送部材20の経路は直線経路と曲げ経路との組み合わせによって構成されていてもよい。シート30も直線経路と曲げ経路との組み合わせによって構成されていてもよい。複数の線状伝送部材20は、幹線から枝線が分岐する態様で、シート30に固定されていてもよい。シート30も幹線が固定される部分から枝線が固定される部分が分岐する形状に形成されていてもよい。ここでは複数の線状伝送部材20はシート30上で曲がっている。また複数の線状伝送部材20はシート30上で分岐している。
 ホース40は、流体が通過可能な流路を有する。ホース40は、曲げ可能である。ホース40は、屈曲が生じない範囲の曲げにおいて、流路を維持しつつ曲がることが可能である。ホース40は、例えば、EPDMなどの弾性を有するエラストマ製であってもよい。ホース40は、軟質PVCなどの樹脂を材料として、可撓性を有するように構成されていてもよい。本例では、ホース40を通る流体が、液体であることが想定されている。流体は、気体であってもよい。本例では、液体がウインドウ用のウォッシャ液であることが想定されている。液体はウォッシャ液以外の液体であってもよい。
 本例のホース40は、ウォッシャ液の貯留部(ウォッシャタンク)と、ウォッシャノズルとを接続するウォッシャホース40であることが想定されている。また、ウォッシャタンクとウォッシャノズルとが車両の前後方向に分かれて配置されていることが想定される。例えば、ウォッシャタンクが車両の前方(車室よりも前方)に配置され、ウォッシャノズルが車両の後方(車室よりも後方)に配置されたリアウインドウ用のウォッシャノズルであってもよい。ウォッシャタンクは、例えばエンジンルームなどの前室に配置されてもよい。ウォッシャノズルは、例えばリアワイパなどと共にリアウインドウの周辺に配置されてもよい。ウォッシャ液は、ウォッシャタンクからウォッシャホース40を介してウォッシャノズルに達する。そして、ウォッシャ液は、ウォッシャノズルからリアウインドウに向けて吐出される。
 ホース40は、車両を前後方向に縦断するように配置される。ホース40は、ルーフ内空間を通って車室部分を前後方向に跨ぐ。より詳細には、ホース40は、ウォッシャタンクからAピラーに沿ってルーフ内空間に向けて延びる。ホース40は、ルーフ内空間を縦断し、車室よりも後方に配置されるウォッシャノズルまで延びる。車両の後方におけるホース40の経路は、車種、又は、リアウインドウがバックドアに組み込まれているか否かなどによって適宜設定される。例えば、ホース40は、車両の後方において、ルーフ内空間からそのまま車外空間に出るように配置されてもよいし、Cピラーに沿って下がるように配置されてもよい。なお、ホース40の一端部又は他端部は、継手に連結されてもよい。当該継手に連結された別のホースがウォッシャタンク又はウォッシャノズルまで延びていてもよい。
 ルーフ内空間には、線状伝送部材20も配置される。線状伝送部材20は、例えば、ルーフに配置される機器(ルーフ機器64)と接続されるルーフ機器64用の線状伝送部材20Aを含んでもよい。ルーフ機器64としては、例えば、ランプ、アンテナ等であってもよい。ルーフ機器64は、ルーフ内空間の所定の位置に配置される。線状伝送部材20Aは、シート30上でホース40と分岐してルーフ機器64との接続位置まで延びる。線状伝送部材20Aは端部に設けられたコネクタ26などを介してルーフ機器64と接続されてもよい。線状伝送部材20Aはシート30の第1端部から分岐位置までホース40と並行する。
 線状伝送部材20は、車両の後方に配置される機器と接続される後方機器用の線状伝送部材20Bを含んでもよい。後方機器としては、リアワイパ装置などであってもよい。線状伝送部材20Bは、シート30の第1端部から第2端部まで、ホース40と並行していてもよい。線状伝送部材20Bは、ホース40と共に、ルーフ内空間から外方に延び出てもよい。なお、ここではシート30の第1端部から第2端部までホース40の経路は直線経路である。
 線状伝送部材20A、20BのうちAピラーに沿って延びる部分は結束部材50によって円形束状に束ねられていてもよい。結束部材50は、テープ又は結束バンドなどであってもよい。シート30の第1端部の近くで、円形束部分28の結束が解かれ、シート30上の配列に移る。円形束部分28の結束が解かれる部分は、シート30上であってもよいし、シート30外であってもよい。ホース40は、円形束部分28と共にAピラーに沿って延びてもよい。ホース40は、結束部材50によって、円形束部分28に一緒に束ねられていてもよい。線状伝送部材20A、20B及びホース40は、円形状に束ねられていなくてもよい。線状伝送部材20A、20B及びホース40は、シート30に固定されたままAピラーに沿って延びてもよい。
 シート30の保持面上において、シート30の一方外縁にホース40が配置され、シート30の他方外縁に複数の線状伝送部材20が配置されている。他方外縁において、複数の線状伝送部材20の一部が分岐している。これに合わせてシート30も分岐している。本例では、シート30上でホース40と線状伝送部材20とが交差していない。本例では、シート30上でホース40と線状伝送部材20とが離れて配置されている。
 ホース40の太さは、例えば、2ミリメートルから8ミリメートルである。ホース40と共にシート30上に固定される線状伝送部材20は、例えば、低圧(例えば、12ボルト)用の電源線又は信号線であり、通常、ホース40よりも細い。ホース40と共にシート30上に固定される線状伝送部材20には、ホース40の太さと同じかそれよりも太い線状伝送部材20が含まれていてもよい。
 線状伝送部材20Bのうち車両後方に延びる部分は、結束部材によって円形束状に束ねられていてもよい。結束部材は、テープ又は結束バンドなどであってもよい。シート30の第2端部の近くで、円形束部分の結束が解かれ、シート30上の配列に移る。円形束部分の結束が解かれる部分は、シート30上であってもよいし、シート30外であってもよい。ホース40は、線状伝送部材20Bの円形束部分と共に車両の後方に延びてもよい。ホース40は、結束部材によって、線状伝送部材20Bの円形束部分に一緒に束ねられていてもよい。線状伝送部材20B及びホース40は、円形状に束ねられていなくてもよい。線状伝送部材20B及びホース40は、シート30に固定されたまま車両の後方に延びてもよい。
 シート30と線状伝送部材20との固定態様としては、接触部位固定であってもよいし、非接触部位固定であってもよいし、両者が併用されていてもよい。シート30とホース40との固定態様としても、同様に、接触部位固定であってもよいし、非接触部位固定であってもよいし、両者が併用されていてもよい。以下、シート30に固定される線状伝送部材20及びホース40をまとめて、固定対象20、40と称することがある。ここで接触部位固定とは、シート30と固定対象20、40とが接触する部分がくっついて固定されているものである。また、非接触部位固定とは、接触部位固定でない固定態様であり、例えば、縫糸、カバー、粘着テープなどが、固定対象20、40をシート30に向けて押え込んだり、シート30と固定対象20、40とを挟み込んだりして、その状態に維持するものである。
 かかる接触部位固定の態様として、接触部位間接固定であってもよいし、接触部位直接固定であってもよいし、異なる領域で両者が併用されていてもよい。ここで接触部位間接固定とは、シート30と固定対象20、40とが、その間に設けられた接着剤、粘着剤、両面粘着テープなどを介して間接的にくっついて固定されているものである。また接触部位直接固定とは、シート30と固定対象20、40とが別に設けられた接着剤等を介さずに直接くっついて固定されているものである。接触部位直接固定では、例えばシート30と固定対象20、40とのうち少なくとも一方に含まれる樹脂が溶かされることによってくっついて固定されることが考えられる。
 かかる接触部位直接固定の状態が形成されるに当たり、樹脂は、例えば、熱によって溶かされることも考えられるし、溶剤によって溶かされることも考えられる。つまり、接触部位直接固定の状態としては、熱による接触部位直接固定の状態であってもよいし、溶剤による接触部位直接固定の状態であってもよい。好ましくは、熱による接触部位直接固定の状態であるとよい。
 このとき接触部位直接固定の状態を形成する手段は特に限定されるものではなく、融着等の公知の手段を用いることができる。例えば、融着によって熱による接触部位直接固定の状態を形成する場合、超音波融着、加熱加圧融着、熱風融着、高周波融着など種々の融着手段を採用することができる。またこれらの手段によって接触部位直接固定の状態が形成されると、シート30と固定対象20、40とは、その手段による接触部位直接固定の状態とされる。具体的には、例えば、超音波融着によって接触部位直接固定の状態が形成されると、シート30と固定対象20、40とは、超音波融着による接触部位直接固定の状態とされる。従って、上記融着固定は、接触部位直接固定の一態様である。
 ここでは、シート30とホース40とが接触部位直接固定されている。シート30と線状伝送部材20とも接触部位直接固定されている。この場合、固定対象20、40の最外層と融着層32とが融着される。
 線状伝送部材20において最外層は被覆層24である。被覆層24は融着層32に融着可能な材料である。被覆層24を構成する樹脂材料は融着層32を構成する樹脂材料と種類が同じであってもよい。例えば、融着層32を構成する樹脂材料、及び被覆層24を構成する樹脂材料はPVC又はポリオレフィンである。
 ホース40において、ホース40自体がホース40の最外層である。ホース40は融着層32に融着可能な材料である。上記のようにホース40がEPDM製である場合、主として融着層32の樹脂材料が溶けて、ホース40の外面に接着していてもよい。上記のようにホース40がPVC製などである場合、融着層32の樹脂材料に加えて、ホース40の樹脂材料も溶けて、相互に接着してもよい。ホース40の樹脂材料及び融着層32の樹脂材料が同じ種類である場合、融着層32の樹脂材料及びホース40の樹脂材料のうち溶けた材料同士が混ざり合っていてもよい。
 シート30と線状伝送部材20との固定部(融着部)は線状伝送部材20の延在方向に沿って間隔をあけて複数設けられてもよい。同様に、シート30とホース40との固定部(融着部)はホース40の延在方向に沿って間隔をあけて複数設けられてもよい。これらの固定部の間隔は特に限定されるものではなく、適宜設定可能である。シート30と線状伝送部材20との固定部の間隔と、シート30とホース40との固定部の間隔とは、同じであってもよいし、異なっていてもよい。例えば、線状伝送部材20が単心の信号線を含む場合、単心の信号線は、比較的細い線であることから、ホース40よりも曲がりやすい。この場合、単心の信号線とホース40とが並行する直線区間において、シート30と単心の信号線の固定間隔が、シート30とホース40との固定間隔よりも小さくされてもよい。もっとも、シート30と線状伝送部材20との固定部は、線状伝送部材20の延在方向に沿って連続的に設けられていてもよい。同様に、シート30とホース40との固定部は、ホース40の延在方向に沿って連続的に設けられていてもよい。
 図4は実施形態1にかかるホース付き配線部材10を製造する様子を示す説明図である。
 図4に示す例では、超音波融着装置によって、ホース40とシート30とが融着される。超音波融着装置は、ホーン80及びアンビル82を有する。ホーン80は、融着対象となる部分に超音波振動を付与する。これにより、融着対象となる部分が発熱し、軟化することができる。ホーン80は、融着対象となる部分に局所的に超音波振動を付与することができる。これにより、融着対象でない部分の発熱を抑制できる。アンビル82は、ホーン80と共に融着対象となる2つの部材を挟持する。通常、融着対象となる部分は、ホーン80及びアンビル82にプレスされつつ挟持された部分を中心に発熱する。
 例えば、ホース40は、アンビル82に形成された溝83に収容される。これにより、ホーン80及びアンビル82がホース40を強くプレスすることが抑制される。溝83の深さは、ホース40の直径と同じかそれよりも大きい。シート30がホーン80と溝83の側壁の頂部との間にプレスされつつ挟まれた状態で、ホーン80からシート30に超音波振動が付与される。シート30のうちホース40の側方部分から軟化し始める。そして、軟化した部分が溝83の内面とホース40との隙間を埋めつつ、ホース40に達し、ホース40に接着する。これにより、ホース40の流路がなるべく潰れることなく、シート30とホース40とが固定されることができる。
 融着前のシート30の保持面は平坦面である。融着後のシート30の保持面には凹凸形状が生じていてもよい。図3に示すように、シート30において、ホース40の周辺に凸部36及び凹部38が生じうる。凸部36及び凹部38は、シート30の厚み方向に沿った凹凸部分である。凸部36は、ホース40とシート30とが重なる部分に設けられる。凸部36は、融着前の平坦な保持面とホース40との隙間を埋めるために保持面がかさ上げされた部分である。例えば、凸部36は軟化したシート30の材料が溝83内に入り込んで形成される。凹部38は、凸部36の側方に設けられる。凹部38は、保持面をかさ上げして凸部36を設けるために、保持面の他の部分から材料が凸部36に向けて供給されることによって、保持面が凹んだ部分である。凹部38は、溝83の側壁の頂部によって、保持面が押されてできた跡であるととらえることもできる。なお、融着条件(ホーン80の出力、アンビル82の形状、プレスの力加減など)によっては、凸部36及び凹部38が設けられない場合もあり得る。
 線状伝送部材20とシート30との融着も超音波融着装置を用いて行われてもよい。線状伝送部材20とシート30との融着に用いられるアンビル82にも、溝83が形成されていてもよい。線状伝送部材20が溝83に収容された状態で、線状伝送部材20とシート30とがホーン80及びアンビル82にプレスされつつ、超音波融着がなされてもよい。アンビル82に形成された溝83は、線状伝送部材20の直径に応じた大きさとされてもよい。線状伝送部材20とシート30との融着部分にも、凸部36及び凹部38が設けられていてもよい。
 <効果等>
 以上のように構成されたホース付き配線部材10によると、線状伝送部材20とホース40とがそれぞれシート30に固定されることによって一体化されている。これにより、線状伝送部材20とホース40とが干渉しにくくなり、ホース40の流路がなるべく潰れることなく、ホース40と配線部材とが簡易な構成で一体化できる。
 また、シート30とホース40とが接触部位直接固定されている。これにより、シート30とホース40とが他の部材を介さずに簡易に固定されることができる。また、シート30と線状伝送部材20とが接触部位直接固定されている。これにより、シート30と線状伝送部材20とが、シート30とホース40と同様の固定態様で一体化されることができる。
 また、シート30の一方外縁にホース40が配置され、シート30の他方外縁に複数の線状伝送部材20が配置されている。これにより、線状伝送部材20とホース40とが交差することが抑制される。
 また、他方外縁において、複数の線状伝送部材20の一部が分岐している。これにより、分岐部においても線状伝送部材20とホース40とが交差することが抑制される。
 [変形例]
 図5はホース付き配線部材10の第1変形例を示す平面図である。
 第1変形例にかかるホース付き配線部材110は、シート130に曲げ経路部が設けられている点で、上記ホース付き配線部材10とは異なる。曲げ経路部において、シート130は、ホース40が配置される一方外縁が、複数の線状伝送部材20が配置される他方外縁よりも外周側となるように曲がる。これにより、曲げ経路部において、ホース40が線状伝送部材20よりも外周側に配置されることができ、ホース40の曲率半径が小さくなることが抑制される。これにより、ホース40が屈曲しにくくなる。
 図6はホース付き配線部材10の第2変形例を示す平面図である。
 第2変形例にかかるホース付き配線部材210は、ホース40と線状伝送部材20とがシート30上で交差している点で、上記ホース付き配線部材10、110とは異なる。本例のホース付き配線部材210のように、線状伝送部材20とホース40とがシート30上で交差する場合でも、予め交差させた状態で、線状伝送部材20及びホース40をシート30に固定することによって、ホース40が潰れることが抑制される。
 線状伝送部材20とホース40との交差部分において、線状伝送部材20とホース40とのうち線状伝送部材20がホース40よりも下(シート30側)であってもよい。線状伝送部材20がホース40よりも下であると、ホース40を越えるのに線状伝送部材20の経路長が長くなることが抑制される。線状伝送部材20とホース40との交差部分において、線状伝送部材20とホース40とのうちホース40が線状伝送部材20よりも下であってもよい。ホース40が線状伝送部材20よりも下であると、線状伝送部材20によってホース40をシート30に向けて押さえることができる。
 なお、図6に示すように線状伝送部材20同士もシート30上で交差してもよい。線状伝送部材20同士は、シート30上で交差していなくてもよい。
 またこれまで、シート30の一方外縁にホース40が配置され、シート30の他方外縁に複数の線状伝送部材20が配置されているものとして説明されたが、このことは必須の構成ではない。ホース40はシート30の幅方向に沿った中間部に配置されてもよい。ホース40の両側に線状伝送部材20が配置されてもよい。線状伝送部材20Aがホース40の両側に配置されてもよい。この場合、少なくとも一方側の線状伝送部材20Aがシート30上でホース40と交差する。ホース40の一方側方に線状伝送部材20Aが配置され、ホース40の他方側方に線状伝送部材20Bが配置されてもよい。この場合、ホース40がシート30上で線状伝送部材20A、20Bと交差しない場合もあり得る。
 またこれまで、ホース付き配線部材10がルーフ内空間に配置される例が説明されたが、このことは必須の構成ではない。ホース付き配線部材10は、ルーフ内空間とは別の空間に配置されてもよい。例えば、ホース付き配線部材10は、フロアパネルとカーペットとの間の空間に配置されてもよい。
 なお、上記各実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組み合わせることができる。
 10、110、210 ホース付き配線部材
 20、20A、20B 線状伝送部材
 22 伝送線本体
 24 被覆層
 26 コネクタ
 28 円形束部分
 30、130 シート
 32 第1層
 34 第2層
 36 凸部
 38 凹部
 40 ホース
 50 結束部材
 60 ルーフパネル
 62 ルーフライナ
 64 ルーフ機器
 80 ホーン
 82 アンビル

Claims (7)

  1.  線状伝送部材と、
     前記線状伝送部材の配線経路に沿って延在し、保持面上に前記線状伝送部材が固定されたシートと、
     前記シートの前記保持面上に固定されたホースと、
     を備える、ホース付き配線部材。
  2.  請求項1に記載のホース付き配線部材であって、
     前記シートと前記ホースとが接触部位直接固定されている、ホース付き配線部材。
  3.  請求項2に記載のホース付き配線部材であって、
     前記シートと前記線状伝送部材とが接触部位直接固定されている、ホース付き配線部材。
  4.  請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のホース付き配線部材であって、
     前記シートの一方外縁に前記ホースが配置され、前記シートの他方外縁に複数の前記線状伝送部材が配置されている、ホース付き配線部材。
  5.  請求項4に記載のホース付き配線部材であって、
     前記他方外縁において、前記複数の線状伝送部材の一部が分岐している、ホース付き配線部材。
  6.  請求項4又は請求項5に記載のホース付き配線部材であって、
     前記シートに前記一方外縁が前記他方外縁よりも外周側となるように曲がる曲げ経路部が設けられている、ホース付き配線部材。
  7.  請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のホース付き配線部材であって、
     前記線状伝送部材と前記ホースとが前記シート上で交差している、ホース付き配線部材。
PCT/JP2022/015768 2021-03-31 2022-03-30 ホース付き配線部材 WO2022210819A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280021112.8A CN116982230A (zh) 2021-03-31 2022-03-30 带软管的配线构件
DE112022001902.6T DE112022001902T5 (de) 2021-03-31 2022-03-30 Verkabelungsbauteil mit schlauch

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-060156 2021-03-31
JP2021060156A JP2022156450A (ja) 2021-03-31 2021-03-31 ホース付き配線部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022210819A1 true WO2022210819A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83456499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/015768 WO2022210819A1 (ja) 2021-03-31 2022-03-30 ホース付き配線部材

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2022156450A (ja)
CN (1) CN116982230A (ja)
DE (1) DE112022001902T5 (ja)
WO (1) WO2022210819A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149149A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk ワイヤハーネスの配索構造およびルーフハーネスモジュール
JP2009173188A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Yazaki Corp 内装材
WO2010109951A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 大電株式会社 可動部用条材
WO2020122163A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材及び荷姿形態の配線部材

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5825196B2 (ja) 2012-05-17 2015-12-02 住友電装株式会社 ワイヤーハーネス

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149149A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk ワイヤハーネスの配索構造およびルーフハーネスモジュール
JP2009173188A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Yazaki Corp 内装材
WO2010109951A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 大電株式会社 可動部用条材
WO2020122163A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材及び荷姿形態の配線部材

Also Published As

Publication number Publication date
CN116982230A (zh) 2023-10-31
DE112022001902T5 (de) 2024-03-14
JP2022156450A (ja) 2022-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023178314A (ja) 配線部材
WO2021210325A1 (ja) 配線部材
WO2022210819A1 (ja) ホース付き配線部材
JP7384084B2 (ja) 配線部材
WO2022181290A1 (ja) 配線部材付き被着体
JP7243540B2 (ja) 配線部材
US20220407296A1 (en) Wiring member
US20230119133A1 (en) Wiring member
CN115362512A (zh) 配线部件
WO2021095525A1 (ja) 配線部材
WO2023276609A1 (ja) 配線部材
WO2020157929A1 (ja) 配線部材及び配線部材の配設構造
WO2023021850A1 (ja) 配線部材付き被着体
WO2021172018A1 (ja) 配線部材
WO2021095522A1 (ja) 配線部材
JP7428073B2 (ja) 配線部材
WO2022172814A1 (ja) 融着シート及び配線部材
JP7419709B2 (ja) 固定部材付き配線部材
WO2022202639A1 (ja) 配線部材付き被着体及びカバー付き配線部材
WO2022202667A1 (ja) 配線部材
WO2021210383A1 (ja) 配線部材
JP2023066058A (ja) 配線部材付き被着体及び配線部材付き被着体の製造方法
CN113614856A (zh) 配线部件

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22781030

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280021112.8

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18282586

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112022001902

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22781030

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1