WO2022208927A1 - コネクタユニット - Google Patents

コネクタユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2022208927A1
WO2022208927A1 PCT/JP2021/031536 JP2021031536W WO2022208927A1 WO 2022208927 A1 WO2022208927 A1 WO 2022208927A1 JP 2021031536 W JP2021031536 W JP 2021031536W WO 2022208927 A1 WO2022208927 A1 WO 2022208927A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire
connector
side connector
displacement
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/031536
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徹 清水
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021059337A external-priority patent/JP2024075807A/ja
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Publication of WO2022208927A1 publication Critical patent/WO2022208927A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only

Definitions

  • the present disclosure relates to connector units.
  • Patent Document 1 discloses a connector unit including a device-side connector and a wire-side connector connected to the device-side connector.
  • the device-side connector has device-side terminals and a device-side housing that accommodates the device-side terminals and is fixed to the device.
  • the wire-side connector has a wire-side housing that accommodates wire-side terminals connected to ends of wires and is fitted to the device-side housing.
  • the wire-side housing has a fitting portion for the device-side housing on one end side and a wire-holding portion on the other end side. A power line is extended to
  • the housings of the device-side connector and the wire-side connector are fixed to each other by bolting. structure may not be adopted. Therefore, it is conceivable to provide a plurality of lock structures between the device-side housing and the wire-side housing.
  • a connector unit with a new structure that can suppress the displacement of the wire-side connector with respect to the device-side connector with a simple structure.
  • a connector unit of the present disclosure includes a device-side connector fixed to a device and a wire-side connector connected to the device-side connector, wherein the device-side connector includes device-side terminals and device-side terminals.
  • the wire-side connector has a device-side housing that accommodates terminals and is fixed to the device, and the wire-side connector includes wire-side terminals connected to ends of wires, and wire-side terminals that accommodate the wire-side terminals and are fitted into the device-side housing.
  • the wire-side housing has a wire-side housing to be joined, the wire-side housing has a fitting portion on one end side for fitting to the equipment-side housing, and has a wire holding portion on the other end side.
  • a wire extends, and the device-side housing includes a mounting surface on which the fitting portion of the wire-side connector is mounted in a fitting direction, and a mounting surface that protrudes in the fitting direction from the mounting surface.
  • the connector unit has a displacement restricting portion that contacts the outer peripheral surface of the peripheral wall of the fitting portion.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a connector unit in which a wire-side connector is fitted to a device-side connector according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a perspective view of the connector unit of FIG. 1 viewed from another direction.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view taken along line III-III in FIG. 1, showing only the device-side housing and the wire-side housing.
  • 4 is an exploded perspective view of the connector unit of FIG. 1.
  • FIG. FIG. 5 is a perspective view of the wire-side connector of FIG. 4 viewed from another direction.
  • 6 is an exploded perspective view showing device-side terminals and wire-side terminals of the connector unit of FIG. 4.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a connector unit in which a wire-side connector is fitted to a device-side connector according to a second embodiment
  • FIG. 8 is a perspective view of the connector unit of FIG. 7 viewed from another direction
  • 9 is a schematic diagram showing a connector unit according to Embodiment 3.
  • the connector unit of the present disclosure includes: (1) A connector unit including a device-side connector fixed to a device and a wire-side connector connected to the device-side connector, wherein the device-side connector accommodates the device-side terminals and the device-side terminals.
  • the wire-side connector includes a wire-side terminal connected to an end of a wire and a wire that accommodates the wire-side terminal and is fitted to the device-side housing.
  • a side housing is provided, and the wire side housing has a fitting portion to the device side housing on one end side and a wire holding portion on the other end side, and the wire extends from the wire holding portion.
  • the device-side housing has a mounting surface on which the fitting portion of the wire-side connector is mounted in the fitting direction, and a mounting surface that protrudes in the fitting direction from the mounting surface so as to accommodate the fitting portion.
  • the connector unit has a displacement restricting portion that contacts the outer peripheral surface of the peripheral wall.
  • a wire holding portion is provided at a position away from the fitting portion that is fitted to the device-side connector, and the wire extends from the wire holding portion. Therefore, it was found that due to vibrations or the like during the vehicle, a rotational displacement force is exerted on the wire-side connector with the wire as an arm extending from the fitting portion in the direction away from the fitting portion. Therefore, in the connector unit of the present disclosure, a displacement restricting portion projecting in the fitting direction of the device-side connector and the wire-side connector is provided on the placement surface of the device-side housing on which the fitting portion of the wire-side connector is placed. .
  • the displacement restricting portion adopts a structure in which it is in contact with the outer peripheral surface of the peripheral wall of the fitting portion.
  • the displacement restricting portions are provided on both sides of the wire-side housing with the fitting portion interposed therebetween. Since the outer peripheral surface of the peripheral wall of the fitting portion of the wire-side housing is pressed by the displacement restricting portion on both sides of the fitting portion of the wire-side housing arranged therebetween, the wire is displaced around the fitting portion of the wire-side housing. Displacement in the rotational direction of the wire-side connector, which serves as an arm, can be more stably prevented or suppressed.
  • the device-side connector protrudes from the mounting surface in the fitting direction, is arranged to face the displacement restricting portion with a gap therebetween, and contacts the inner peripheral surface of the peripheral wall of the fitting portion. It is preferable to have opposite wall portions that face each other.
  • the device-side connector is disposed facing the displacement restricting portion with a gap therebetween, and has a facing wall portion that contacts the inner peripheral surface of the peripheral wall of the fitting portion. Therefore, the peripheral wall of the fitting portion is sandwiched between the displacement restricting portion and the opposing wall portion.
  • the displacement restricting portion is provided to extend. Since the displacement restricting portion is provided to extend, it is possible to stably hold the peripheral wall of the fitting portion of the wire-side housing over a wide range, thereby further stabilizing displacement of the wire-side connector in the rotational direction. can be prevented or suppressed; Also, it is possible to improve the rigidity of the displacement restricting portion.
  • the displacement restricting portions are provided at a plurality of locations separated from each other. Since the displacement restricting portions are scattered at a plurality of locations separated from each other, the peripheral wall of the fitting portion of the wire-side housing can be stably held over a wide range. Therefore, it is possible to more stably prevent or suppress displacement of the wire-side connector in the rotational direction. Further, when the wire-side housing is made of synthetic resin, it is possible to advantageously suppress deformation such as sink marks during injection molding of the displacement restricting portion.
  • FIG. 3 the connector unit 10 includes a device-side connector 14 fixed to a portion of a housing 12 of a device 11 such as an inverter, and a wire-side connector 16 connected to the device-side connector 14.
  • a device 11 such as an inverter
  • a wire-side connector 16 connected to the device-side connector 14.
  • FIG. 4 shows the connector unit 10 in a state in which the device-side connector 14 and the wire-side connector 16 are not connected.
  • the connector unit 10 can be arranged in any direction, reference to the vertical direction, the horizontal direction, and the front-rear direction in the following description is based on the illustrated arrows. Further, with respect to a plurality of identical members, only some members are given reference numerals, and the reference numerals are omitted for other members.
  • the device-side connector 14 has a pair of device-side terminals 18 , 18 and a device-side housing 20 that accommodates the pair of device-side terminals 18 , 18 and is fixed to the device 11 . .
  • the device-side housing 20 is made of synthetic resin and has a fixed portion 22 in the shape of a rectangular flat plate extending in the front-back direction and the left-right direction.
  • Bolt insertion holes 24 for fixing the device-side connector 14 to the housing 12 using bolts (not shown) are formed through the four corners of the fixing portion 22 .
  • a central portion of the fixed portion 22 is provided with a front side tubular portion 26a and a rear side tubular portion 26b that protrude upward and open upward.
  • the projecting dimension of the front tubular portion 26a projecting forward is made larger than the projecting dimension of the rear tubular portion 26b projecting rearward.
  • a positioning ridge 28 extending over the entire length in the vertical direction is provided at the center in the left-right direction.
  • a pair of positioning ribs 30, 30 are provided that are spaced apart from each other and extend over the entire length in the vertical direction.
  • a positioning protrusion 32 extending over the entire length in the vertical direction is provided on the rear surface of the outer peripheral surface of the rear cylindrical portion 26b at the central portion in the left-right direction.
  • a pair of cylindrical locking engagement protrusions 34, 34 protruding outward in the left-right direction are provided at the rear end of the side surface of the outer peripheral surface of the front cylindrical portion 26a at the center in the vertical direction. It is The upper surface of the fixed portion 22 that constitutes the device-side housing 20 serves as a mounting surface 37 on which the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 is placed in the fitting direction with the wire-side connector 16 described later. .
  • a pair of semi-cylindrical tubular portions 38, 38 are provided inside the front side tubular portion 26a at positions spaced apart in the rearward and lateral directions to open rearwardly and upwardly.
  • the pair of semi-cylindrical tubular portions 38, 38 protrude higher upward from the fixed portion 22 than the front tubular portion 26a.
  • the pair of semi-cylindrical cylindrical portions 38, 38 are configured such that the upper halves of the wall portions facing the front side cylindrical portion 26a are spaced apart in the circumferential direction by slits 40 to form a cantilever beam.
  • a front protrusion 44 that protrudes upward and extends in the left-right direction is provided at the center of the front end of the fixing portion 22 in the left-right direction.
  • a rear projection 46 is provided that protrudes and extends in the left-right direction.
  • the front protrusion 44 has a protruding displacement regulating portion 44a that protrudes rearward at the central portion, and a protruding displacement regulating portion 44b that protrudes rearward and is wider than the displacement regulating portion 44a at the right end. ,have.
  • the displacement restricting portion 44 a is arranged between the positioning protrusion 28 and the pair of positioning protrusions 30 , 30 , and the displacement restricting portion 44 b is placed on the right side of the positioning protrusion 28 .
  • the rear projection 46 has a projection-like displacement regulating portion 46a that protrudes forward with a wide width similar to the displacement regulating portion 44b on the left end side and the right end side, and a lower height than the displacement regulating portion 46a at the central portion. and a protrusion-like displacement restricting portion 46b.
  • the displacement restricting portion 46b is arranged at a position facing the positioning protrusion 32 in the front-rear direction.
  • the front rib portion 44, the displacement restricting portions 44a, the displacement restricting portions 44b, and the displacement restricting portion 46a of the rear rib portion 46 protrude upward at approximately the same height.
  • a device-side terminal holding portion 48 protruding downward and having a rectangular tubular shape is provided in the central portion of the fixing portion 22 .
  • Lower end portions of the pair of device-side terminals 18 , 18 are exposed on the protruding tip surface of the device-side terminal holding portion 48 .
  • a rectangular plate-shaped partition wall 50 protrudes downward between the lower ends of the pair of device-side terminals 18 , 18 .
  • the device-side terminal 18 is formed by bending the lower end of a strip-shaped metal member into an L shape.
  • a lower end portion of the device-side terminal 18 extends in the left-right direction and is connected to the device 11 such as an inverter inside the housing 12 .
  • An upper end portion of the device-side terminal 18 extends upward and is connected to a wire-side terminal 56 of the wire-side connector 16, which will be described later.
  • An insulating cap 52 is attached to the upper end of the device-side terminal 18 .
  • the device-side housing 20 is provided with a pair of device-side terminals 18, 18 so that the lower end portions of the device-side terminals 18, 18 extend in opposite left-right directions.
  • the wire-side connector 16 includes wire-side terminals 56 connected to ends of a pair of wires 54, 54, respectively, and a wire-side housing 58 made of synthetic resin, which accommodates the wire-side terminals 56 and is fitted to the device-side housing 20. have.
  • the wire-side housing 58 is made of synthetic resin, and has a cylindrical shape that is bent in an L-shape as a whole and opens downward and rearward. As shown in FIG. 5, the wire-side housing 58 has a fitting portion 60 that fits into the device-side housing 20 on the front end side, which is one end side. In the fitting portion 60, tip portions of the pair of wire-side terminals 56, 56 are exposed downward.
  • the fitting portion 60 has a tubular shape that opens downward, and has a double wall structure having an outer peripheral wall 61a and an inner peripheral wall 61b.
  • the wire-side housing 58 has a wire-holding portion 62 on the rear end side, which is the other end side.
  • a pair of electric wires 54, 54 extend rearward in a direction that intersects the mating direction.
  • a lock lever 64 is attached to the upper front side of the wire-side housing 58 .
  • a positioning protrusion 66a protrudes over the entire length in the vertical direction at the central portion in the horizontal direction.
  • a positioning protrusion 66b which is wider than the positioning protrusion 66a, protrudes adjacent to the positioning protrusion 66a on the left side of the positioning protrusion 66a.
  • positioning grooves 68a and 68b are formed on the inner surfaces of the positioning protrusions 66a and 66b.
  • a positioning ridge 66c extending like a gate toward the lower end portion is formed at the center portion in the left-right direction of the rear surface of the outer peripheral wall 61a.
  • a positioning groove 68c is formed on the inner surface of the positioning protrusion 66c.
  • a rib 70 extending rearward is provided at the center of the lower surface of the wire holding portion 62 of the wire-side housing 58 in the left-right direction, and connected to the upper end portion of the positioning projection 66c.
  • the lock lever 64 is made of synthetic resin and, as shown in FIG. 1, has a U-shape when viewed from above, and has a pair of rectangular plate-shaped legs 80, 80 extending forward in parallel. ing.
  • the lock lever 64 also has a cantilever-shaped fixed piece 82 .
  • a laterally long through-hole 86 extending in the front-rear direction is provided through the central portion of each of the pair of leg portions 80 , 80 .
  • a guide hole 88 extending in an arc shape obliquely upwards on the front side is provided below the through hole 86 .
  • the guide hole 88 is open obliquely upward on the front side.
  • FIGS. 4 and 5 also show the lock lever 64 in a fitted state in the same manner as in the other drawings for easy understanding. Actually, before the wire-side connector 16 and the device-side connector 14 are mated as shown in FIGS. 4 and 5, the lock lever 64 is oriented so that the pair of legs 80, 80 protrude downward. there is
  • the wire-side terminal 56 has a wire-side terminal fitting 90 made of a strip-shaped metal member, and a clip 92 made by bending the strip-shaped metal member into an inverted U shape.
  • a core wire 94 exposed at the end of the wire 54 is fixed and electrically connected to the base end portion of the wire-side terminal fitting 90 .
  • the opposing side walls of the clip 92 are provided with embossments 96 extending in the front-rear direction and protruding in the opposing direction.
  • One of the opposing side walls of the clip 92 is longer than the other in the vertical direction.
  • the wire-side terminal 56 is arranged at a predetermined location in the wire-side housing 58 so that the pair of clips 92 , 92 are adjacent to each other with side walls formed elongated in the vertical direction.
  • the wire-side terminal fitting 90 to which the wire 54 is connected is arranged so that the tip thereof approaches or abuts on the side wall of the clip 92 that is elongated in the vertical direction.
  • the device-side connector 14 is prepared which is accommodated and held in the device-side housing 20 with the pair of device-side terminals 18, 18 extending in the vertical direction.
  • a bolt (not shown) is fastened to the bolt insertion hole 24 of the fixing portion 22 of the device-side connector 14 to fix the device-side connector 14 to the housing 12 of the device 11 .
  • a wire-side housing 58 in which a pair of wire-side terminals 56, 56 to which the wire 54 is connected is housed and held is prepared.
  • a lock lever 64 is assembled to the wire-side housing 58 .
  • the lock lever 64 is spread laterally with respect to the wire-side housing 58, and the pair of through holes 86, 86 are opened.
  • the lock lever holding protrusion 74 is inserted against the lock lever holding protrusion 74 .
  • the lock lever 64 is rotatably supported on the wire-side housing 58 about the lock lever holding protrusion 74 .
  • the lock lever 64 has a fixed piece 82, and the fixed piece 82 holds the lock lever 64 to the wire-side housing 58 at the illustrated position.
  • the wire-side connector 16 is completed.
  • the wire-side connector 16 is assembled to the device-side connector 14 .
  • the lock lever 64 of the wire-side connector 16 is rotated so that the lower openings of the pair of guide holes 88, 88 provided in the lock lever 64 face the device-side connector 14 side.
  • the wire-side connector 16 and the device-side connector 14 are brought closer together and assembled, and the locking engagement projections 34 of the device-side connector 14 are inserted into the pair of guide holes 88 , 88 .
  • the lock lever 64 is rotated clockwise to insert the lock engagement protrusion 34 of the device-side connector 14 to the innermost portion of the guide hole 88 .
  • the wire-side connector 16 is fitted to the device-side connector 14 using the lever action of the lock lever 64 .
  • the wire-side terminal 56 is also stably connected to the device-side terminal 18 . That is, in the state before assembly shown in FIG. 4, the lock lever 64 is actually oriented so that the pair of leg portions 80, 80 protrude downward, and the wire-side connector 16 and the device-side connector 14 are overlapped. After that, by moving the lock lever 64 to the position of the mated state shown in the drawing, the assembly of the wire-side connector 16 and the device-side connector 14 is completed.
  • the connector unit 10 is completed by the above.
  • the device-side connector 14 When assembling the wire-side connector 16 to the device-side connector 14, first, the device-side connector 14 is positioned in the positioning grooves 68a, 68b provided on the inner surfaces of the positioning protrusions 66a, 66b of the wire-side connector 16. The ridges 28, 30 are inserted. At the same time, the front side of the inner peripheral wall 61b of the wire-side connector 16 is inserted between the front-side cylindrical portion 26a and the pair of cylindrical portions 38,38. In this state, the wire-side connector 16 is brought closer to the device-side connector 14 while rotating the lock lever 64, and the positioning protrusion of the device-side connector 14 is fitted into the positioning groove 68c provided on the inner surface of the positioning projection 66c of the wire-side connector 16. Insert article 32.
  • the rear side of the inner peripheral wall 61b of the wire-side connector 16 is inserted into the front side of the rear-side cylindrical portion 26b.
  • the positioning ridges 66a and 66b of the wire-side connector 16 are arranged between the left side of the front-side ridge portion 44 of the device-side connector 14 and the displacement restricting portions 44a and 44b, respectively.
  • the positioning protrusion 66c of the wire-side connector 16 is arranged so as to surround the positioning protrusion 32 of the rear-side tubular portion 26b of the device-side connector 14 from the rear side.
  • the rib 70 of the wire-side connector 16 is arranged on the displacement-regulating portion 46b provided between the pair of displacement-regulating portions 46a, 46a of the device-side connector 14.
  • the positioning grooves 68a, 68b, 68c and the positioning projections 28, 30, 32 are provided on both sides in the front-rear direction of the lock lever holding protrusions 74, 74 serving as the rotation support shafts of the lock lever 64.
  • the displacement restricting portions 44a, 44b, 46a, and 46b are provided on both sides in the front-rear direction where rattling is likely to occur due to the gaps between the positioning groove portions 68a, 68b, and 68c and the positioning protrusions 28, 30, and 32.
  • the displacement regulating portions 44a and 44b of the front ridge portion 44 and the displacement regulating portions 46a and 46b of the rear ridge portion 46 of the device-side connector 14 are arranged so that the device-side connector 14 is placed. It protrudes upward in the fitting direction from the surface 37 .
  • These displacement restricting portions 44a, 44b and displacement restricting portions 46a, 46b are in contact with the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 in the front-rear direction in which the wires 54 extend.
  • displacement restricting portions 44a, 44b and displacement restricting portions 46a, 46b are provided on both sides of the wire-side connector 16 between which the fitting portion 60 is arranged in the front-rear direction, which is the direction in which the wire 54 extends.
  • the displacement restricting portions 44a, 44b and the displacement restricting portions 46a, 46b are provided so as to extend in the horizontal direction, which is the direction orthogonal to the extension direction of the electric wire 54.
  • the device-side connector 14 has a front tubular portion 26 a and a rear tubular portion 26 b protruding upward in the fitting direction from the placement surface 37 of the device-side connector 14 .
  • the front side tubular portion 26a and the rear side tubular portion 26b are arranged to face the displacement regulating portions 44a and 44b and the displacement regulating portions 46a and 46b with a gap in the front-rear direction, which is the direction in which the electric wire 54 extends, and A facing wall portion that contacts the inner peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 is formed.
  • the displacement restricting portions 44a and 44b and the displacement The regulating portions 46a and 46b protrude upward in the fitting direction.
  • the displacement restricting portions 44a, 44b and the displacement restricting portions 46a, 46b are in contact with the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 in the front-rear direction, which is the direction in which the wires 54 extend.
  • the fitting portion 60 does not move.
  • the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 61a is pressed against the displacement restricting portions 44a, 44b, 46a, 46b. Therefore, displacement of the wire-side connector 16 in the rotational direction is prevented or suppressed. Therefore, the simple structure of providing the displacement restricting portions 44a, 44b, 46a, and 46b projecting from the mounting surface 37 of the device-side connector 14 prevents or suppresses the displacement of the wire-side connector 16 with respect to the device-side connector 14 in the rotational direction. can do.
  • Displacement regulating portions 44a and 44b and displacement regulating portions 46a and 46b are provided on both sides of the wire-side connector 16 between which the fitting portion 60 is arranged in the front-rear direction, which is the extending direction of the electric wire 54.
  • the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 is pressed against the displacement restricting portions 44a, 44b, 46a, and 46b on both sides in the direction in which the wire 54 extends. Therefore, it is possible to more stably prevent or suppress displacement of the wire-side connector 16 having the wire 54 as an arm in the rotation direction around the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 .
  • the displacement restricting portions 44a, 44b and the displacement restricting portions 46a, 46b are provided extending in the left-right direction, which is the direction perpendicular to the extension direction of the electric wire 54. As shown in FIG. Therefore, the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 can be stably held over a wide range, and displacement of the wire-side connector 16 in the rotational direction can be more stably prevented or suppressed. . Furthermore, it is possible to improve the rigidity of the displacement restricting portions 44a, 44b, 46a, 46b.
  • the front tubular portion 26a and the rear tubular portion 26b of the device-side connector 14 are arranged to face the displacement regulating portions 44a, 44b and the displacement regulating portions 46a, 46b with a gap in the front-rear direction.
  • a facing wall portion that contacts the inner peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of 60 is formed. That is, in the front-rear direction, the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 is sandwiched between the displacement restricting portions 44a, 44b, 46a, 46b and the facing wall portion.
  • Embodiment 1 has been described in detail as a specific example of the present disclosure, but the present disclosure is not limited by this specific description. Modifications, improvements, etc. within the scope that can achieve the purpose of the present disclosure are included in the present disclosure. For example, the following modifications of the embodiment are also included in the technical scope of the present disclosure.
  • the displacement regulating portions 44a, 44b and the displacement regulating portions 46a, 46b are provided extending in the lateral direction, which is the direction perpendicular to the extending direction of the electric wire 54.
  • the protrusion-shaped displacement regulating portion 102 and the protrusion-shaped displacement regulating portion 104 are arranged in the left-right direction perpendicular to the extending direction of the electric wire 54 . It may be provided scattered at a plurality of locations separated from each other in the direction.
  • the displacement restricting portion 102 and the displacement restricting portion 104 are in contact with the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 in the front-rear direction, which is the direction in which the wire 54 extends.
  • the fitting portion 60 does not move.
  • the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of is pressed against the displacement restricting portions 102 and 104. As shown in FIG. Therefore, displacement of the wire-side connector 16 in the rotational direction is prevented or suppressed.
  • the displacement regulating portions 102 and the displacement regulating portions 104 are scattered in a plurality of locations separated from each other in the left-right direction, the outer peripheral wall 61a of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 can be extended over a wide range. can be held stably. Therefore, it is possible to more stably prevent or suppress displacement of the wire-side connector 16 in the rotational direction. Further, when the wire-side housing 58 of the wire-side connector 16 is made of synthetic resin, deformation such as sink marks during injection molding of the displacement restricting portion 102 and the displacement restricting portion 104 can be advantageously suppressed.
  • displacement restricting portions are provided on both sides of the wire-side connector 16 between which the fitting portion 60 is arranged in the front-rear direction, which is the direction in which the wire 54 extends. However, it is not limited to this, and may be provided only on either side.
  • the front tubular portion 26a and the rear tubular portion 26b are arranged to face the displacement restricting portion with a gap in the front-rear direction.
  • the facing wall portion is formed in contact with the inner peripheral surface of the outer peripheral wall 61a of 60, the present invention is not limited to this.
  • the opposing wall portion may be provided on either side, or may be absent.
  • the wires 54 extend in a direction intersecting with the fitting direction of the device-side connector 14 and the wire-side connector 16, but the present invention is not limited to this.
  • the device-side housing 20 has a mounting surface 112 on which the fitting portion 110 of the wire-side connector 108 is placed in the fitting direction (vertical direction in FIG. 9).
  • Displacement restricting portions 116 and 118 protrude from the mounting surface 112 in the fitting direction and contact the outer peripheral surface of the peripheral wall 114 of the fitting portion 110 .
  • the third embodiment can also have the effects that the connector units 10 and 106 of the first and second embodiments can enjoy. That is, displacement of the wire-side connector 108 with respect to the device-side connector 14 in the rotational direction can be prevented or suppressed by the displacement restricting portions 116 and 118 pressing the peripheral wall 114 of the fitting portion 110 of the wire-side connector 108 .
  • the vertical direction of the embodiment may be referred to as the connector assembly direction or the connector height direction.
  • the rear of the embodiment may be referred to as the extending direction of the wires 54 or the connector length direction.
  • the horizontal direction of the embodiment may be referred to as the connector width direction.
  • the fixed portion 22 of the device-side connector 14 may be referred to as a flat base.
  • the front tubular portion 26a and the rear tubular portion 26b of the device connector 14 may be referred to as a device hood protruding from the flat base (fixed portion 22) in the connector connection direction or the connector height direction.
  • the lock engagement protrusion 34 of the device-side connector 14 may be referred to as a lock lever stopper.
  • the left outer surface and the right outer surface including the lock engaging protrusion 34 are sometimes referred to as lock lever receiving surfaces of the device-side hood.
  • the wire holding portion 62 of the wire-side connector 16 may be referred to as a wire protection tube surrounding the wire 54.
  • the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 may be referred to as a wire-side hood that covers the wire-side terminals 56 .
  • the left outer surface and the right outer surface including the lock lever holding projection 74 serve as two lock lever rotation support surfaces that rotatably support the lock lever 64, or as lock lever rotatable surfaces. They may be referred to as two hood side surfaces perpendicular to the lever holding protrusion 74 (rotational axis) and parallel to the extending direction of the electric wire 54 .
  • the front outer surface and the rear outer surface are used as non-lock lever rotation support surfaces, or are parallel to the lock lever holding protrusion 74 (rotation axis) and extend from the wire 54.
  • the hood front and hood rear faces perpendicular to the direction.
  • the displacement restricting portions (44a, 44b, 46a, 46b) may have a protrusion height in the connector height direction and a protrusion thickness in the connector length direction (front and back).
  • the protrusion height of the displacement restricting portions (44a, 44b, 46a, 46b) is smaller than the height of the device-side hoods (26a, 26b) of the device-side connector 14, and the displacement restricting portions (44a, 44b, 46b) 44 b , 46 a , 46 b ) may be larger than the hood thickness of the device side hoods ( 26 a , 26 b ) of the device side connector 14 .
  • the wire-side connector 16 of the embodiment includes wires 54 extending rearward from the wire-side connector 16 .
  • the wire 54 may generate a rotational moment that lowers the rear portion of the wire-side connector 16 fixed to the fixing portion 22 of the device-side connector 14 and raises the front portion of the wire-side connector 16 .
  • the front portion of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 is displaced upward with the rear portion of the fitting portion 60 of the wire-side connector 16 as a fulcrum.
  • the front portion of the fitting portion 60 of the connector 16 may rattle with respect to the fixing portion 22 of the device-side connector 14 .
  • the displacement regulating portions (for example, 44a, 44b, 46a, 46b, 102, 104) of the embodiment are such that the front portion of the wire-side hood (fitting portion 60) is displaced from the device-side connector 14 by a rotational moment caused by the extension of the wire 54.
  • the displacement restricting portions 44a and 44b contact only the front portion of the wire-side hood (fitting portion 60), and the front portion of the wire-side hood (fitting portion 60) extends in the direction in which the wires extend.
  • the displacement restricting portions 46a and 46b contact only the rear portion of the wire-side hood (fitting portion 60), and the rear portion of the wire-side hood (fitting portion 60) is inclined in the wire extending direction.
  • a secondary or rearward hood tilt stop projection that prevents or reduces sagging.
  • the displacement restricting portions are positioned below the wire protection tube (wire holding portion 62) in the height direction of the connector and on the flat base (fixing portion 22). It may come into contact with the hood front surface and the hood rear surface of the wire-side hood of the wire-side connector 16 above.
  • a connector unit (10; 100) includes: a device-side connector (14); a wire-side connector (16) connected to the device-side connector (14) in a connector connection direction; a lock lever (64) for locking the device-side connector (14) and the wire-side connector (16) in a state in which the device-side connector (14) and the wire-side connector (16) are completely connected; be prepared,
  • the device-side connector (14) includes a flat plate-like base (fixing portion 22) and a device-side hood (26a, 26a, 26a, 26a, 26a, 26a, 26a) projecting from the flat plate-like base (fixing portion 22) in the connector height direction parallel to the connector connection direction.
  • the wire-side connector (16) includes a wire-side terminal (56), a wire-side hood (60) that covers the wire-side terminal (56), and a wire-side connector extending from the wire-side terminal (56) at right angles to the height direction of the connector. and a wire protection tube (62) surrounding the wire (54) behind the wire side hood (60),
  • the device-side connector (14) protrudes from the flat plate-shaped base (fixing portion 22) in the connector connection direction.
  • One or more hood lifting stopper projections (44a) configured to prevent or reduce lifting of the front portion of the wire-side hood (60) from the flat base (fixing portion 22) of the device-side connector (14). , 44b, 46a, 46b, 102, 104).
  • the one or more hood floating stopper projections (44a, 44b, 46a, 46b, 102, 104) are attached to the hood front surface of the wire-side hood of the wire-side connector (16) and the hood. May contact only the back surface.
  • the one or more hood floating stopper projections (44a, 44b, 46a, 46b, 102, 104) are located in the wire protection tube (wire holding portion 62) in the connector height direction. It may contact only the hood front surface and the hood rear surface of the wire-side hood of the wire-side connector (16) below and above the flat base (fixing portion 22).
  • Connector Unit (Embodiment 1) 11 Equipment 12 Housing 14 Equipment-side connector 16 Wire-side connector 18 Equipment-side terminal 20 Equipment-side housing 22 Fixing portion 24 Bolt insertion hole 26a Front cylindrical portion (facing wall portion) 26b rear tubular portion (opposing wall portion) 28 Positioning protrusion 30 Positioning protrusion 32 Positioning protrusion 34 Lock engagement protrusion 37 Mounting surface 38 Cylindrical portion 40 Slit 44 Front side protrusion 44a Displacement restriction portion 44b Displacement restriction portion 46 Rear side protrusion 46a Displacement restriction portion 46b Displacement restricting portion 48 Device-side terminal holding portion 50 Partition wall 52 Cap 54 Wire 56 Wire-side terminal 58 Wire-side housing 60 Fitting portion 61a Outer peripheral wall 61b Inner peripheral wall 62 Wire holding portion 64 Lock lever 66a Positioning protrusion 66b Positioning protrusion 66c Positioning protrusion 68a Positioning groove 68b Positioning groove 68c Positioning groove 70 Rib 74 Lock lever holding projection 80

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

コネクタユニット(10)は、機器側コネクタ(14)と電線側コネクタ(16)とを備える。機器側コネクタ(14)は、機器側端子(18)と機器側ハウジング(20)を有する。電線側コネクタ(16)は、電線側端子(56)と電線側ハウジング(58)を有する。電線側ハウジング(58)の電線保持部(62)から、機器側コネクタ(14)と電線側コネクタ(16)の嵌合方向と交差する方向に、電線(54)が延出する。機器側ハウジング(20)は、嵌合方向で電線側コネクタ(16)の嵌合部(60)が載置される載置面(37)と、載置面(37)から嵌合方向に突出して、電線(54)の延出方向で嵌合部(60)の外側周壁(61a)の外周面に接触する変位規制部(44a,44b,46a,46b)を有している。

Description

コネクタユニット
 本開示は、コネクタユニットに関するものである。
 特許文献1には、機器側コネクタと機器側コネクタに接続される電線側コネクタを含む、コネクタユニットが開示されている。機器側コネクタは、機器側端子と機器側端子を収容して機器に固定される機器側ハウジングを有している。電線側コネクタは、電線の端末に接続された電線側端子を収容して機器側ハウジングに嵌合される電線側ハウジングを有している。電線側ハウジングは、一端側に機器側ハウジングへの嵌合部、他端側に電線保持部を有しており、電線保持部から、機器側コネクタと電線側コネクタの嵌合方向と交差する方向に、電線が延出されている。
特開2017-157392号公報
 特許文献1のコネクタユニットでは、機器側コネクタと電線側コネクタのハウジング同士が、ボルト締結されることにより相互に固定されているが、近年の車両の小型化・省スペース化の影響により、ボルト締結構造を採用できない場合がある。そこで、機器側ハウジングと電線側ハウジングの間に複数のロック構造を設けることが考えられる。
 ところが、ロック構造を構成する係止部と被係止部の間には嵌合後に隙間が生じることから、車載時の振動等により、機器側コネクタに対する電線側コネクタの変位が発生する。その結果、機器側端子と電線側端子の接点間に微摺動摩擦が生じて接触抵抗値が増大するおそれがあった。
 そこで、簡易な構造で、機器側コネクタに対する電線側コネクタの変位を抑制することができる、新規な構造のコネクタユニットを開示する。
 本開示のコネクタユニットは、機器に固定される機器側コネクタと、前記機器側コネクタに接続される電線側コネクタを含む、コネクタユニットであって、前記機器側コネクタは、機器側端子と前記機器側端子を収容して前記機器に固定される機器側ハウジングを有し、前記電線側コネクタは、電線の端末に接続された電線側端子と、前記電線側端子を収容して前記機器側ハウジングに嵌合される電線側ハウジングを有し、前記電線側ハウジングは、一端側に前記機器側ハウジングへの嵌合部を有し、他端側に電線保持部を有し、前記電線保持部から、前記電線が延出しており、前記機器側ハウジングは、嵌合方向で前記電線側コネクタの前記嵌合部が載置される載置面と、前記載置面から前記嵌合方向に突出して、前記嵌合部の周壁の外周面に接触する変位規制部を有している、コネクタユニットである。
 本開示のコネクタユニットによれば、簡易な構造で、機器側コネクタに対する電線側コネクタの変位を抑制することができる。
図1は、実施形態1に係る、機器側コネクタに電線側コネクタが嵌合されたコネクタユニットを示す斜視図である。 図2は、図1のコネクタユニットを別の方向から見た斜視図である。 図3は、図1におけるIII-III断面拡大図であって、機器側ハウジングと電線側ハウジングのみを示す図である。 図4は、図1のコネクタユニットの分解斜視図である。 図5は、図4の電線側コネクタを別の方向から見た斜視図である。 図6は、図4のコネクタユニットの機器側端子と電線側端子を示す分解斜視図である。 図7は、実施形態2に係る、機器側コネクタに電線側コネクタが嵌合されたコネクタユニットを示す斜視図である。 図8は、図7のコネクタユニットを別の方向から見た斜視図である。 図9は、実施形態3に係る、コネクタユニットを示す概略図である。
  <本開示の実施形態の説明>
 最初に、本開示の実施態様を列記して説明する。
 本開示のコネクタユニットは、
 (1)機器に固定される機器側コネクタと、前記機器側コネクタに接続される電線側コネクタを含む、コネクタユニットであって、前記機器側コネクタは、機器側端子と前記機器側端子を収容して前記機器に固定される機器側ハウジングを有し、前記電線側コネクタは、電線の端末に接続された電線側端子と、前記電線側端子を収容して前記機器側ハウジングに嵌合される電線側ハウジングを有し、前記電線側ハウジングは、一端側に前記機器側ハウジングへの嵌合部を有し、他端側に電線保持部を有し、前記電線保持部から、前記電線が延出しており、前記機器側ハウジングは、嵌合方向で前記電線側コネクタの前記嵌合部が載置される載置面と、前記載置面から前記嵌合方向に突出して、前記嵌合部の周壁の外周面に接触する変位規制部を有している、コネクタユニットである。
 先ず、本発明者は、機器側コネクタに対する電線側コネクタの変位の原因について、鋭意検討した。電線側コネクタにおいて、機器側コネクタに嵌合される嵌合部から離れた位置に電線保持部が設けられており、電線保持部から電線が延出している。そのため、車載時の振動等により、嵌合部を中心として嵌合部から離隔する方向に延び出す電線をアームとする回転変位力が電線側コネクタに及ぼされることを見出した。そこで、本開示のコネクタユニットでは、機器側ハウジングの電線側コネクタの嵌合部が載置される載置面において、機器側コネクタと電線側コネクタの嵌合方向に突出する変位規制部を設けた。変位規制部は、嵌合部の周壁の外周面に接触している構造を採用した。電線側ハウジングの嵌合部を中心として嵌合部から離隔する方向に延び出す電線をアームとする回転変位力が電線側コネクタに及ぼされた際には、電線側ハウジングの嵌合部の周壁の外周面が変位規制部に押圧される。これにより、電線側コネクタの回転方向の変位が防止または抑制される。その結果、機器側ハウジングの載置面に突出する変位規制部を設けるという簡易な構造で、機器側コネクタに対する電線側コネクタの変位を抑制することができる。それゆえ、機器側端子と電線側端子の接点間に微摺動摩擦が生じることを防止または抑制して、良好な接触抵抗値を安定して維持し得る。
 (2)前記電線側ハウジングの前記嵌合部を間に配置した両側の部位に、前記変位規制部がそれぞれ設けられている、ことが好ましい。電線側ハウジングの嵌合部を間に配置した両側で、電線側ハウジングの嵌合部の周壁の外周面が変位規制部に押圧されることから、電線側ハウジングの嵌合部を中心として電線をアームとする電線側コネクタの回転方向の変位を一層安定して防止または抑制することができる。
 (3)前記機器側コネクタは、前記載置面から前記嵌合方向に突出して、隙間を隔てて前記変位規制部に対向して配置され、前記嵌合部の前記周壁の内周面に接触する対向壁部を有している、ことが好ましい。機器側コネクタが、隙間を隔てて変位規制部に対向して配置され、嵌合部の周壁の内周面に接触する対向壁部を有している。それゆえ、変位規制部と対向壁部の間に嵌合部の周壁が挟まれている構造となる。その結果、電線側コネクタの回転方向の変位に際して、変位規制部に押圧された嵌合部の周壁を、対向壁部で保持することができ、電線側コネクタの嵌合部の周壁の変形を阻止して、電線側コネクタの回転方向の変位を一層安定して防止または抑制することができる。
 (4)前記変位規制部が、延在して設けられている、ことが好ましい。変位規制部が延在して設けられていることから、電線側ハウジングの嵌合部の周壁を広い範囲で安定して保持することができ、電線側コネクタの回転方向の変位を一層安定して防止または抑制することができる。また、変位規制部の剛性の向上を図ることもできる。
 (5)前記変位規制部が、相互に離隔する複数箇所に点在して設けられている、ことが好ましい。変位規制部が相互に離隔する複数箇所に点在して設けられていることから、電線側ハウジングの嵌合部の周壁を広い範囲で安定して保持することができる。それゆえ、電線側コネクタの回転方向の変位を一層安定して防止または抑制することができる。また、電線側ハウジングが合成樹脂製とされた場合には、変位規制部の射出成型時のひけ等の変形を有利に抑制できる。
  <本開示の実施形態の詳細>
 本開示のコネクタユニットの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示は、これらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
  <実施形態1>
 以下、本開示の実施形態1のコネクタユニット10について、図1から図6を用いて説明する。図3に示すように、コネクタユニット10は、インバータ等の機器11の筐体12の一部に固定された機器側コネクタ14と、機器側コネクタ14に接続される電線側コネクタ16を含んでいる。図1から図3は、機器側コネクタ14と電線側コネクタ16とが完全に接続された状態のコネクタユニット10を示す。図4は、機器側コネクタ14と電線側コネクタ16とが接続されていない状態のコネクタユニット10を示す。なお、コネクタユニット10は、任意の向きで配置することができるが、以下の説明における、上下方向,左右方向,前後方向の参照は、図示した矢印を基準とする。また、複数の同一部材については、一部の部材にのみ符号を付し、他の部材については符号を省略する場合がある。
  <機器側コネクタ14>
 図4に示すように、機器側コネクタ14は、一対の機器側端子18,18と、一対の機器側端子18,18を収容して機器11に固定される機器側ハウジング20を有している。
  <機器側ハウジング20>
 図4に示すように、機器側ハウジング20は合成樹脂製であり、前後方向および左右方向に延出する矩形平板状の固定部22を有している。固定部22の四隅には、図示しないボルトを用いて機器側コネクタ14を筐体12に固定するためのボルト挿通孔24が貫設されている。固定部22の中央部には、上方に向かって突出されかつ上方に開口する、前方側筒状部26aと後方側筒状部26bが設けられている。ここで、前方側に突設された前方側筒状部26aの突出寸法が、後方側に突設された後方側筒状部26bの突出寸法よりも、大きくされている。前方側筒状部26aの外周面の前面には、左右方向中央部において上下方向の全長に亘って延びる位置決め突条28が設けられ、位置決め突条28の左方に離隔した位置には左右方向に離隔して上下方向の全長に亘って延びる一対の位置決め突条30,30が設けられている。また、後方側筒状部26bの外周面の後面には、左右方向中央部において上下方向の全長に亘って延びる位置決め突条32が設けられている。加えて、前方側筒状部26aの外周面の側面における後端部には、上下方向中央部において左右方向外方に向かって突出する一対の円筒状のロック係合突部34,34が設けられている。なお、機器側ハウジング20を構成する固定部22の上面は、後述する電線側コネクタ16との嵌合方向で電線側コネクタ16の嵌合部60が載置される載置面37とされている。
 また、前方側筒状部26aの内側には、後方および左右方向に離隔した位置に、一対の半筒状の筒部38,38が後方および上方に開口して設けられている。一対の半筒状の筒部38,38は、前方側筒状部26aよりも固定部22から上方に向かって高く突出している。一対の半筒状の筒部38,38は、前方側筒状部26aと対向する壁部の上半分がスリット40によって周方向に離隔し片持ち梁状となるように構成されている。
 さらに、固定部22の前端部の左右方向中央部には、上方に突出しかつ左右方向に延びる前側突条部44が設けられ、固定部22の後端部の左右方向中央部には、上方に突出しかつ左右方向に延びる後側突条部46が設けられている。前側突条部44は、中央部において後方に向かって突出する突起状の変位規制部44aと、右端側において変位規制部44aよりも幅広に後方に向かって突出する突起状の変位規制部44bと、を有している。変位規制部44aは、位置決め突条28と一対の位置決め突条30,30の間に配置されており、変位規制部44bは、位置決め突条28の右側に配置されている。後側突条部46は、左端側および右端側において変位規制部44bと同様に幅広に前方に向かって突出する突起状の変位規制部46aと、中央部において変位規制部46aよりも低背とされた突起状の変位規制部46bと、を有している。変位規制部46bは、前後方向で位置決め突条32と対向する位置に配置されている。ここで、前側突条部44,変位規制部44a,変位規制部44bと、後側突条部46の変位規制部46aは、上方に向かって略同じ高さ寸法で突設されている。
 加えて、図2に示すように、固定部22の中央部には、下方に向かって突出された角筒形状を有する機器側端子保持部48が設けられている。機器側端子保持部48の突出先端面には、一対の機器側端子18,18の下端部が露呈されている。一対の機器側端子18,18の下端部の間には、矩形平板状の隔壁50が下方に向かって突設されている。
  <機器側端子18>
 図6に示すように、機器側端子18は、帯状の金属部材の下端部がL字状に屈曲されて形成されている。機器側端子18の下端部は、左右方向に向かって延び出して、筐体12内のインバータ等の機器11に接続される。機器側端子18の上端部は、上方向に向かって延び出して、後述する電線側コネクタ16の電線側端子56に接続されている。なお、機器側端子18の上端部には、絶縁性のキャップ52が取り付けられている。この結果、一対の筒部38,38とキャップ52との協働により、筐体12に取り付けられた機器側コネクタ14の機器側端子18の金属製の部位に作業者等の手指が触れることが有利に防止されている。なお、機器側ハウジング20には、一対の機器側端子18,18の下端部がそれぞれ左右方向の逆方向に向かって延び出すように配設されている。
  <電線側コネクタ16>
 電線側コネクタ16は、一対の電線54,54の端末にそれぞれ接続された電線側端子56と、電線側端子56を収容して機器側ハウジング20に嵌合される合成樹脂製の電線側ハウジング58を有している。
  <電線側ハウジング58>
 電線側ハウジング58は合成樹脂製であり、全体としてL字状に屈曲して下方および後方に開口する筒形状を有している。図5に示すように、電線側ハウジング58は、一端側である前端側に機器側ハウジング20に嵌合する嵌合部60を有している。嵌合部60において、一対の電線側端子56,56の先端部が下方に向かって露出している。嵌合部60は、下方に向かって開口する筒形状を有し、外側周壁61aと内側周壁61bを有する2重壁構造である。一方、電線側ハウジング58は、他端側である後端側に電線保持部62を有している、電線側ハウジング58は、電線保持部62から、機器側コネクタ14と電線側コネクタ16の嵌合方向と交差する方向である後方に向かって、一対の電線54,54が延出している。さらに、図1から図5に示すように、電線側ハウジング58の前方側の上方には、ロックレバー64が取り付けられている。
 図1に示すように、電線側ハウジング58の嵌合部60の外側周壁61aの前面には、左右方向の中央部において上下方向の全長に亘って位置決め突条66aが突設されている。位置決め突条66aの左側には、位置決め突条66aよりも幅広の位置決め突条66bが位置決め突条66aに隣接して突設されている。また、図5に示すように、位置決め突条66a,66bの内面には、位置決め溝部68a,68bが形成されている。さらに、電線側ハウジング58の嵌合部60における外側周壁61aの後面における左右方向中央部には、下端部に向かって門状に延びる位置決め突条66cが形成されている。位置決め突条66cの内面には、位置決め溝部68cが形成されている。電線側ハウジング58の電線保持部62における下面の左右方向中央部には、位置決め突条66cの上端部に連接されて後方に向かって延びるリブ70が設けられている。
  <ロックレバー64>
 ロックレバー64は合成樹脂製とされており、図1に示すように、上面視でU字形状を有し、前方に向かって平行に延び出す矩形平板状の一対の脚部80,80を備えている。また、ロックレバー64は、片持ち梁状の固定片82を有している。一対の脚部80,80の中央部にはそれぞれ、前後方向に延びる横長の貫通孔86が貫設されている。さらに、貫通孔86の下方側には前方側斜め上方に向かって円弧状に延びるガイド孔88が貫設されている。ガイド孔88は、前方側斜め上方に向かって開口されている。なお、理解を容易とするため、図4および図5においても、その他の図面と同様に嵌合状態のロックレバー64を記載している。実際には、図4および図5に示す、電線側コネクタ16と機器側コネクタ14の嵌合前には、ロックレバー64は、一対の脚部80,80が下方に突出するように配向されている。
  <電線側端子56>
 図6に示すように、電線側端子56は、帯状の金属部材からなる電線側端子金具90と、帯状の金属部材を逆U字状に屈曲してなるクリップ92と、を有している。電線側端子金具90の基端部には、電線54の端末に露出された芯線94が固着され電気的に接続されている。クリップ92の対向する側壁には、前後方向に延びかつ対向方向に向かって突出するエンボス96が設けられている。クリップ92の対向する側壁は、一方が他方よりも上下方向に長く形成されている。電線側端子56は、まず電線側ハウジング58内の所定の場所に、一対のクリップ92,92を上下方向に長く形成された側壁が隣接するように配置する。次に、電線54が接続された電線側端子金具90を、先端部がクリップ92の上下方向に長く形成された側壁に近接または当接するように配置する。
  <コネクタユニット10の組み付け方法>
 図4に示すように、まず一対の機器側端子18,18が上下方向に延出した状態で機器側ハウジング20に収容され保持された機器側コネクタ14を準備する。機器側コネクタ14の固定部22のボルト挿通孔24に図示しないボルトを締結して、機器側コネクタ14を機器11の筐体12に固定する。次に、電線54が接続された一対の電線側端子56,56が収容され保持された電線側ハウジング58を準備する。この電線側ハウジング58に対して、ロックレバー64を組み付ける。すなわち、まず電線側ハウジング58に対して、ロックレバー64を一対の脚部80,80を下にした状態で一対の脚部80,80を左右方向に広げて、一対の貫通孔86,86に対してロックレバー保持突部74を挿入する。これにより、ロックレバー64は、電線側ハウジング58に対してロックレバー保持突部74を中心にして回動自在に支持されている。ロックレバー64は、固定片82を有しており、固定片82により、ロックレバー64が図示された位置で電線側ハウジング58に保持される。これにより、電線側コネクタ16が完成する。
 最後に、機器側コネクタ14に対して、電線側コネクタ16を組み付ける。はじめに、電線側コネクタ16のロックレバー64を回動し、ロックレバー64に設けられた一対のガイド孔88,88の下方開口部を機器側コネクタ14側に向ける。その後、後述するように、電線側コネクタ16と機器側コネクタ14を相互に接近させて組み付け、一対のガイド孔88,88内に機器側コネクタ14のロック係合突部34を挿入する。この状態で、ロックレバー64を時計方向に回転させて機器側コネクタ14のロック係合突部34をガイド孔88の最奥部まで挿入する。これにより、ロックレバー64のてこ作用を利用して、電線側コネクタ16が機器側コネクタ14に対して嵌合される。その結果、電線側端子56も機器側端子18に対して安定的に接続される。すなわち、図4に示す組み付け前の状態では、ロックレバー64は実際には、一対の脚部80,80が下方に突出するように配向され、電線側コネクタ16と機器側コネクタ14を重ね合わせた後、ロックレバー64を図示された嵌合状態の位置に移動させることにより、電線側コネクタ16と機器側コネクタ14の組み付けが完成する。以上により、コネクタユニット10が完成される。
 なお、電線側コネクタ16を機器側コネクタ14に対して組み付ける際には、まず電線側コネクタ16の位置決め突条66a,66bの内面に設けられた位置決め溝部68a,68bに、機器側コネクタ14の位置決め突条28,30を挿入する。併せて、電線側コネクタ16の内側周壁61bの前方側を、前方側筒状部26aと一対の筒部38,38との間に挿入する。この状態で、ロックレバー64を回転しながら電線側コネクタ16を機器側コネクタ14に近付け、電線側コネクタ16の位置決め突条66cの内面に設けられた位置決め溝部68cに、機器側コネクタ14の位置決め突条32を挿入する。併せて、電線側コネクタ16の内側周壁61bの後方側を、後方側筒状部26bの前方側に挿入する。この結果、電線側コネクタ16の位置決め突条66a,66bがそれぞれ、機器側コネクタ14の前側突条部44の左側および変位規制部44a,44b間に配設される。また、電線側コネクタ16の位置決め突条66cが、機器側コネクタ14の後方側筒状部26bの位置決め突条32を後方側から囲むように配設される。さらに、電線側コネクタ16のリブ70が、機器側コネクタ14の一対の変位規制部46a,46aの間に設けられた変位規制部46b上に配設される。このように、ロックレバー64の回転支持軸となるロックレバー保持突部74,74に対して前後方向の両側に位置決め溝部68a,68b,68cと位置決め突条28,30,32が設けられている。それゆえ、位置決め溝部68a,68b,68cと位置決め突条28,30,32の隙間によるガタツキが生じやすい、前後方向の両側に変位規制部44a,44b,46a,46bが設けられているのである。
 図3および図4に示すように、機器側コネクタ14の前側突条部44の変位規制部44a,44bおよび後側突条部46の変位規制部46a,46bが、機器側コネクタ14の載置面37から嵌合方向である上方に突出している。これらの変位規制部44a,44bおよび変位規制部46a,46bが、電線54の延出方向である前後方向で電線側コネクタ16の嵌合部60の外側周壁61aの外周面に接触している。すなわち、電線54の延出方向である前後方向で電線側コネクタ16の嵌合部60を間に配置した両側の部位に、変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bがそれぞれ設けられている。また、変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bは、電線54の延出方向に直交する方向である左右方向に延在して設けられている。さらに、機器側コネクタ14には、前方側筒状部26aと後方側筒状部26bが、機器側コネクタ14の載置面37から嵌合方向である上方に突出している。前方側筒状部26aと後方側筒状部26bによって、電線54の延出方向である前後方向で隙間を隔てて変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bに対向して配置され、嵌合部60の外側周壁61aの内周面に接触する対向壁部が構成されている。
 このような構造とされた本開示のコネクタユニット10によれば、電線側コネクタ16の嵌合部60が載置される機器側コネクタ14の載置面37において、変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bが嵌合方向である上方に突設されている。変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bは、電線54の延出方向である前後方向で電線側コネクタ16の嵌合部60の外側周壁61aの外周面に接触している。これにより、電線側コネクタ16の嵌合部60を中心として嵌合部60から離隔する方向に延び出す電線54をアームとする回転変位力が電線側コネクタ16に及ぼされても、嵌合部60の外側周壁61aの外周面が変位規制部44a,44b,46a,46bに押圧される。それゆえ、電線側コネクタ16の回転方向の変位が防止または抑制される。したがって、機器側コネクタ14の載置面37に突出する変位規制部44a,44b,46a,46bを設けるという簡易な構造により、機器側コネクタ14に対する電線側コネクタ16の回転方向の変位を防止または抑制することができる。これにより、機器側端子18と電線側端子56の接点間に微摺動摩擦が生じることを防止または抑制できる。それゆえ、機器側端子18と電線側端子56の良好な接触抵抗値を安定して維持し得る。
 また、電線54の延出方向である前後方向で電線側コネクタ16の嵌合部60を間に配置した両側の部位に、変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bがそれぞれ設けられている。これにより、電線54の延出方向の両側で、電線側コネクタ16の嵌合部60における外側周壁61aの外周面が変位規制部44a,44b,46a,46bに押圧されている。それゆえ、電線側コネクタ16の嵌合部60を中心として電線54をアームとする電線側コネクタ16の回転方向の変位を一層安定して防止または抑制することができる。さらに、変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bは、電線54の延出方向に直交する方向である左右方向に延在して設けられている。それゆえ、電線側コネクタ16の嵌合部60の外側周壁61aを広い範囲で安定して保持することができ、電線側コネクタ16の回転方向の変位を一層安定して防止または抑制することができる。さらに、変位規制部44a,44b,46a,46bの剛性の向上を図ることもできる。
 機器側コネクタ14の前方側筒状部26aと後方側筒状部26bによって、前後方向で隙間を隔てて変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bに対向して配置され、嵌合部60の外側周壁61aの内周面に接触する対向壁部が構成されている。すなわち、前後方向において、変位規制部44a,44b,46a,46bと対向壁部の間に嵌合部60の外側周壁61aが挟まれている構造となる。これにより、電線側コネクタ16の回転方向の変位があっても、変位規制部44a,44b,46a,46bに押圧された嵌合部60の外側周壁61aを、対向壁部で保持することができる。それゆえ、電線側コネクタ16の嵌合部60の外側周壁61aの変形を阻止して、電線側コネクタ16の回転方向の変位をより一層安定して防止または抑制することができる。
  <変形例>
 以上、本開示の具体例として、実施形態1について詳述したが、本開示はこの具体的な記載によって限定されない。本開示の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本開示に含まれるものである。例えば次のような実施形態の変形例も本開示の技術的範囲に含まれる。
 (1)上記実施形態1では、変位規制部44a,44bと変位規制部46a,46bは、電線54の延出方向に直交する方向である左右方向に延在して設けられていたが、これに限定されない。例えば、図7および図8に示す実施形態2のコネクタユニット100のように、突起状の変位規制部102と突起状の変位規制部104が、電線54の延出方向に直交する方向である左右方向で相互に離隔する複数箇所に点在して設けられていてもよい。この場合も、変位規制部102と変位規制部104は、電線54の延出方向である前後方向で電線側コネクタ16の嵌合部60の外側周壁61aの外周面に接触している。これにより、電線側コネクタ16の嵌合部60を中心として嵌合部60から離隔する方向に延び出す電線54をアームとする回転変位力が電線側コネクタ16に及ぼされても、嵌合部60の外側周壁61aの外周面が変位規制部102,104に押圧される。それゆえ、電線側コネクタ16の回転方向の変位が防止または抑制される。加えて、変位規制部102と変位規制部104が左右方向で相互に離隔する複数箇所に点在して設けられていることから、電線側コネクタ16の嵌合部60の外側周壁61aを広い範囲で安定して保持することができる。それゆえ、電線側コネクタ16の回転方向の変位をより一層安定して防止または抑制することができる。また、電線側コネクタ16の電線側ハウジング58が合成樹脂製である場合には、変位規制部102と変位規制部104の射出成型時のひけ等の変形を有利に抑制できる。
 (2)上記実施形態1および上記実施形態2では、電線54の延出方向である前後方向で電線側コネクタ16の嵌合部60を間に配置した両側の部位に、変位規制部がそれぞれ設けられていたが、これに限定されず、どちらか一方側だけに設けられていてもよい。(3)また、上記実施形態1および上記実施形態2では、前方側筒状部26aと後方側筒状部26bによって前後方向で隙間を隔てて変位規制部に対向して配置され、嵌合部60の外側周壁61aの内周面に接触する対向壁部が構成されていたが、これに限定されない。対向壁部は、どちらか一方側に設けられていてもよいし、無くてもよい。
 (3)上記実施形態1および上記実施形態2では、機器側コネクタ14と電線側コネクタ16の嵌合方向と交差する方向に電線54が延出されていたが、これに限定されない。例えば、図9に示す実施形態3のコネクタユニット106のように、機器側コネクタ14と電線側コネクタ108の嵌合方向に電線54が延出されていてもよい。実施形態3のコネクタユニット106においても、機器側ハウジング20は、嵌合方向(図9中、上下方向)で電線側コネクタ108の嵌合部110が載置される載置面112を有している。そして、載置面112から嵌合方向に突出して、嵌合部110の周壁114の外周面に接触する変位規制部116,118を有している。これにより、本実施形態3においても、上記実施形態1および上記実施形態2のコネクタユニット10,106が享受しうる作用効果を同様に有することができる。すなわち、機器側コネクタ14に対する電線側コネクタ108の回転方向の変位を、変位規制部116,118が電線側コネクタ108の嵌合部110の周壁114を押圧することにより防止または抑制することができる。
 実施形態の上下方向は、コネクタ組付け方向またはコネクタ高さ方向として参照することがある。実施形態の後方は、電線54の延出方向またはコネクタ長さ方向として参照することがある。実施形態の左右方向は、コネクタ幅方向として参照することがある。
 機器側コネクタ14の固定部22は、平板状ベースとして参照することがある。機器側コネクタ14の前方側筒状部26a及び後方側筒状部26bは、平板状ベース(固定部22)からコネクタ接続方向またはコネクタ高さ方向に突出する機器側フードとして参照することがある。機器側コネクタ14のロック係合突部34は、ロックレバーストッパとして参照することがある。機器側ハウジング20のうち、ロック係合突部34を含む左外面及び右外面は、機器側フードのロックレバー受け面として参照することがある。
 電線側コネクタ16の電線保持部62は、電線54を囲む電線保護筒として参照することがある。電線側コネクタ16の嵌合部60は、電線側端子56を覆う電線側フードとして参照することがある。電線側コネクタ16の嵌合部60のうち、ロックレバー保持突部74を含む左外面と右外面は、ロックレバー64を回動可能に支持する2つのロックレバー回動支持面として、または、ロックレバー保持突部74(回動軸線)に直交しかつ電線54の延出方向と平行な2つのフード側面として参照することがある。電線側コネクタ16の嵌合部60のうち、前外面と後外面は、非ロックレバー回動支持面として、または、ロックレバー保持突部74(回動軸線)と平行でかつ電線54の延出方向に直交するフード前面及びフード後面として参照することがある。
 図3に示すように、変位規制部(44a,44b、46a、46b)は、コネクタ高さ方向において突起高さを有し、コネクタ長さ方向(前後)において突起厚さを有してよい。図3の例では、変位規制部(44a,44b、46a、46b)の突起高さは、機器側コネクタ14の機器側フード(26a、26b)の高さより小さく、かつ、変位規制部(44a,44b、46a、46b)の突起厚さは、機器側コネクタ14の機器側フード(26a、26b)のフード厚さより大きくてよい。
 実施形態の電線側コネクタ16は、電線側コネクタ16から後方に延出する電線54を備える。この電線54は、機器側コネクタ14の固定部22に固定された電線側コネクタ16の後部を下降させ、電線側コネクタ16の前部を上昇させる回転モーメントを生じさせることがある。例えば電線側コネクタ16が外部振動を受けたときに、電線側コネクタ16の嵌合部60の前部は、電線側コネクタ16の嵌合部60の後部を支点にして上方に変位し、電線側コネクタ16の嵌合部60の前部が機器側コネクタ14の固定部22に対してがたつくことがある。実施形態の変位規制部(例えば44a,44b,46a,46b、102,104)は、電線54の延出に起因する回転モーメントにより電線側フード(嵌合部60)の前部が機器側コネクタ14の固定部22から浮くのを防止または低減するフード浮きストッパ突起として参照することがある。実施形態の変位規制部のうち変位規制部44a,44bは、電線側フード(嵌合部60)の前部のみと接触し、電線側フード(嵌合部60)の前部が電線延出方向に傾斜するするのを防止または低減する第1のまたは前側のフード傾斜ストッパ突起として参照することがある。実施形態の変位規制部のうち変位規制部46a,46bは、電線側フード(嵌合部60)の後部のみと接触し、電線側フード(嵌合部60)の後部が電線延出方向に傾斜するのを防止または低減する第2のまたは後側のフード傾斜ストッパ突起として参照することがある。図3に示すように、変位規制部(例えば44a,44b、46a、46b)は、コネクタ高さ方向において、電線保護筒(電線保持部62)よりも下でかつ平板状ベース(固定部22)よりも上において、電線側コネクタ16の電線側フードのフード前面及びフード後面と接触してよい。
 本開示は、以下の実装例を包含する。限定のためでなく、理解の補助として例示的な実施形態のいくつかの構成要素の参照符号を付した。以下の実装例において記述した事項のうちの一部を省略してもよく、実装例において記述した事項のうちのいくつかを選択または抽出して組合せてもよい。
 [付記1]本開示の一または複数の実装例に従うコネクタユニット(10;100)は、
 機器側コネクタ(14)と、
 前記機器側コネクタ(14)とコネクタ接続方向に接続される電線側コネクタ(16)と、
 前記機器側コネクタ(14)と前記電線側コネクタ(16)とが完全に接続された状態で前記機器側コネクタ(14)と前記電線側コネクタ(16)とをロックするロックレバー(64)と
を備えてよく、
 前記機器側コネクタ(14)は、平板状ベース(固定部22)と、前記平板状ベース(固定部22)から前記コネクタ接続方向と平行であるコネクタ高さ方向に突出する機器側フード(26a、26b)とを備えてよく、
 前記電線側コネクタ(16)は、電線側端子(56)と、前記電線側端子(56)を覆う電線側フード(60)と、前記電線側端子(56)から、前記コネクタ高さ方向と直交する後方に延出する電線(54)と、前記電線側フード(60)の後方において前記電線(54)を囲む電線保護筒(62)とを備えてよく、
 前記機器側コネクタ(14)は、前記平板状ベース(固定部22)から前記コネクタ接続方向に突出し、前記電線(54)の延出に起因する前記電線側コネクタ(16)の回転モーメントにより、前記電線側フード(60)の前部が前記機器側コネクタ(14)の前記平板状ベース(固定部22)から浮き上がるのを防止または低減するように構成される1つ以上のフード浮きストッパ突起(44a,44b,46a,46b、102,104)を備えてよい。
 [付記2]ある実装例では、前記1つ以上のフード浮きストッパ突起(44a,44b,46a,46b、102,104)は、前記電線側コネクタ(16)の前記電線側フードのフード前面及びフード後面のみと接触してよい。
 [付記3]ある実装例では、前記1つ以上のフード浮きストッパ突起(44a,44b,46a,46b、102,104)は、前記コネクタ高さ方向において、前記電線保護筒(電線保持部62)よりも下でかつ前記平板状ベース(固定部22)よりも上において、前記電線側コネクタ(16)の前記電線側フードの前記フード前面及び前記フード後面のみと接触してよい。
10 コネクタユニット(実施形態1)
11 機器
12 筐体
14 機器側コネクタ
16 電線側コネクタ
18 機器側端子
20 機器側ハウジング
22 固定部
24 ボルト挿通孔
26a 前方側筒状部(対向壁部)
26b 後方側筒状部(対向壁部)
28 位置決め突条
30 位置決め突条
32 位置決め突条
34 ロック係合突部
37 載置面
38 筒部
40 スリット
44 前側突条部
44a 変位規制部
44b 変位規制部
46 後側突条部
46a 変位規制部
46b 変位規制部
48 機器側端子保持部
50 隔壁
52 キャップ
54 電線
56 電線側端子
58 電線側ハウジング
60 嵌合部
61a 外側周壁
61b 内側周壁
62 電線保持部
64 ロックレバー
66a 位置決め突条
66b 位置決め突条
66c 位置決め突条
68a 位置決め溝部
68b 位置決め溝部
68c 位置決め溝部
70 リブ
74 ロックレバー保持突部
80 脚部
82 固定片
86 貫通孔
88 ガイド孔
90 電線側端子金具
92 クリップ
94 芯線
96 エンボス
100 コネクタユニット(実施形態2)
102 変位規制部
104 変位規制部
106 コネクタユニット(実施形態3)
108 電線側コネクタ
110 嵌合部
112 載置面
114 周壁
116 変位規制部
118 変位規制部

Claims (5)

  1.  機器に固定される機器側コネクタと、前記機器側コネクタに接続される電線側コネクタを含む、コネクタユニットであって、
     前記機器側コネクタは、機器側端子と前記機器側端子を収容して前記機器に固定される機器側ハウジングを有し、
     前記電線側コネクタは、電線の端末に接続された電線側端子と、前記電線側端子を収容して前記機器側ハウジングに嵌合される電線側ハウジングを有し、
     前記電線側ハウジングは、一端側に前記機器側ハウジングへの嵌合部を有し、他端側に電線保持部を有し、前記電線保持部から、前記電線が延出しており、
     前記機器側ハウジングは、嵌合方向で前記電線側コネクタの前記嵌合部が載置される載置面と、前記載置面から前記嵌合方向に突出して、前記嵌合部の周壁の外周面に接触する変位規制部を有している、
     コネクタユニット。
  2.  前記電線側ハウジングの前記嵌合部を間に配置した両側の部位に、前記変位規制部がそれぞれ設けられている、請求項1に記載のコネクタユニット。
  3.  前記機器側コネクタは、前記載置面から前記嵌合方向に突出して、隙間を隔てて前記変位規制部に対向して配置され、前記嵌合部の前記周壁の内周面に接触する対向壁部を有している、請求項1または請求項2に記載のコネクタユニット。
  4.  前記変位規制部が、延在して設けられている、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のコネクタユニット。
  5.  前記変位規制部が、相互に離隔する複数箇所に点在して設けられている、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のコネクタユニット。
PCT/JP2021/031536 2021-03-31 2021-08-27 コネクタユニット WO2022208927A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021059337A JP2024075807A (ja) 2021-03-31 コネクタユニット
JP2021-059337 2021-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022208927A1 true WO2022208927A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83457455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/031536 WO2022208927A1 (ja) 2021-03-31 2021-08-27 コネクタユニット

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022208927A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044407A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Hitachi Cable Ltd コネクタ
JP2013004376A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2014203647A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP2021039888A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 日本航空電子工業株式会社 レバー式コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044407A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Hitachi Cable Ltd コネクタ
JP2013004376A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2014203647A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP2021039888A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 日本航空電子工業株式会社 レバー式コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6539634B2 (ja) コネクタ
KR20030070537A (ko) 전기 커넥터 조립체
JP4547282B2 (ja) 自動調芯用コネクタ
CA2276585C (en) Lamp socket
JP6446789B2 (ja) コネクタ
JP4963285B2 (ja) レバー嵌合式コネクタ
WO2022208927A1 (ja) コネクタユニット
JP3511810B2 (ja) レバー式コネクタの収容箱におけるレバー仮係止構造
JP3075164B2 (ja) レバー式コネクタ
JP2012054206A (ja) コネクタ
JP2010123488A (ja) 二重係止コネクタ
JP2024075807A (ja) コネクタユニット
JP3884728B2 (ja) コネクタ構成部品のがたつき防止構造
JP2006339003A (ja) コネクタ
JP2008041309A (ja) 電気コネクタ
JPH11176517A (ja) 組み合わせコネクタ及び組み合わせコネクタとケーシングとの結合構造
JP2010073374A (ja) コネクタ
JP2004172067A (ja) コネクタ
JP2004186078A (ja) コネクタ
CN112688105B (zh) 连接器
JP5448633B2 (ja) コネクタ
JP2014013652A (ja) ソケット装置
JP7420647B2 (ja) コネクタ
JPH11185877A (ja) コネクタロック機構
JP7484780B2 (ja) カードエッジコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21933492

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21933492

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1