WO2022208892A1 - ステータ - Google Patents

ステータ Download PDF

Info

Publication number
WO2022208892A1
WO2022208892A1 PCT/JP2021/014400 JP2021014400W WO2022208892A1 WO 2022208892 A1 WO2022208892 A1 WO 2022208892A1 JP 2021014400 W JP2021014400 W JP 2021014400W WO 2022208892 A1 WO2022208892 A1 WO 2022208892A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive
insulating sheet
foaming
stator
slot
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/014400
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真秀 木村
達矢 今井
知康 平岡
和裕 長谷川
俊一 内田
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to US18/284,259 priority Critical patent/US20240154485A1/en
Priority to CN202180096195.2A priority patent/CN117044076A/zh
Priority to JP2023510157A priority patent/JP7537603B2/ja
Priority to EP21933498.4A priority patent/EP4318891A4/en
Priority to PCT/JP2021/014400 priority patent/WO2022208892A1/ja
Publication of WO2022208892A1 publication Critical patent/WO2022208892A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/10Applying solid insulation to windings, stators or rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/30Windings characterised by the insulating material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • H02K15/125Heating or drying of machines in operational state, e.g. standstill heating

Definitions

  • the present invention relates to a stator of a rotating electric machine.
  • Insulating sheets are used to insulate the stator and windings in rotating electric machines such as electric motors.
  • An adhesive such as a resin is placed on the surface of the insulating sheet to adhere to both the stator and the windings.
  • JP2011-244596A discloses a stator in which an insulating sheet whose surface is made of foamed resin is sandwiched between the inner wall surface of the stator core and the windings and is heated and expanded. By configuring in this way, the stator and the windings can be brought into closer contact.
  • the stickiness of the foamed resin increases the resistance when inserting the windings into the slots of the stator, reducing workability. If the clearance between the slot and the winding is increased to improve this, the design of the magnetic circuit composed of the coil and stator will be restricted, and the thermal conductivity between the coil and stator will also decrease. be.
  • An object of the present invention is to provide a technique that can improve the workability of inserting windings into a stator without reducing thermal conductivity.
  • One embodiment of the present invention includes a stator core having slots, windings inserted into the slots, and an insulating sheet interposed between the slots and the windings to electrically insulate the inner walls of the slots and the windings. and the stator.
  • the insulating sheet comprises an insulating paper, a first adhesive layer disposed on the surface of the insulating paper facing the inner wall of the slot, and a second adhesive layer disposed on the back surface of the insulating paper facing the winding.
  • a foaming adhesive that is thermally cured while being foamed by heating is disposed on the first adhesive layer.
  • a non-foaming adhesive having a lower stickiness when unheated than the foaming adhesive is disposed in the second adhesive layer.
  • the foaming adhesive is placed on the surface of the insulating sheet facing the inner wall of the slot, and the non-foaming adhesive with low adhesiveness is placed on the surface facing the winding, so that the winding can be attached to the slot.
  • a decrease in workability during insertion can be suppressed.
  • the foaming of the foaming adhesive brings the windings and the slots into close contact with each other, thereby suppressing a decrease in thermal conductivity between the windings and the slots.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a stator according to an embodiment of the invention.
  • FIG. 2 is an enlarged view of the stator slots.
  • FIG. 3 is a flowchart of a stator assembly method.
  • FIG. 4 is an enlarged view of slots in a modified stator.
  • FIG. 5 is an enlarged view of slots in a modified stator.
  • FIG. 6 is an enlarged view of slots in a modified stator.
  • FIG. 7 is an enlarged view of slots in a modified stator.
  • FIG. 8 is an enlarged view of slots in a modified stator.
  • FIG. 9 is an enlarged view of slots in a modified stator.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of an insulating sheet of a modified example.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of an insulating sheet of a modified example.
  • FIG. 11 is an enlarged view of slots in a modified stator.
  • FIG. 12A is an explanatory diagram of an insulating sheet of a modified example.
  • FIG. 12B is an explanatory diagram of an insulating sheet of a modified example.
  • FIG. 12C is an explanatory diagram of an insulating sheet of a modified example.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a stator 10 of a motor (rotary electric machine) to which an insulating sheet according to an embodiment of the present invention is applied, viewed from the rotation axis direction.
  • the stator 10 includes a stator core 11 in which a plurality of slots 12 are formed, windings 30 inserted into the slots 12, and an insulating sheet 20 (see FIG. 2) that electrically insulates between the stator core 11 and the windings 30. and
  • the stator core 11 is constructed by laminating electromagnetic steel plates punched in an annular shape in the rotation axis direction.
  • the stator core 11 is formed with an annular back yoke 13 and a plurality of teeth 14 protruding from the back yoke 13 toward the inner circumference.
  • a gap formed between the teeth 14 constitutes the slot 12 , and the winding 30 (shown hatched in FIG. 1 ) is inserted inside the slot 12 .
  • a rotor (not shown) is arranged on the inner peripheral side of the stator 10 .
  • the rotor rotates due to the action of the permanent magnets provided on the rotor.
  • stator core 11 shown in FIG. 1 shows an example in which 48 slots 12 are formed, the number of slots 12 is not limited to this.
  • the motor of this embodiment is mounted, for example, on an electric vehicle and functions as an electric motor that drives the wheels.
  • the motor also functions as a generator that generates (regenerates) power by receiving the driving force generated by the rotation of the wheels.
  • the motor may be used as a driving device for devices other than automobiles, such as various electric devices or industrial machines.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of the slots 12 of the stator 10 of this embodiment.
  • FIG. 2 will be described as a representative of one of the plurality of slots 12 in FIG. 1, but the configurations of the other slots 12 are the same.
  • the slots 12 are gaps formed between the teeth 14 in the stator 10 .
  • Protrusions 14a protruding in the circumferential direction are formed at the tips of the teeth 14, and the slots 12 are opened to the inner peripheral side of the stator 10 by the gaps 15 between the protrusions 14a.
  • a winding 30 is inserted into the slot 12, and an insulating sheet 20 is interposed between the inner wall 12a of the slot 12 and the winding 30.
  • the insulating sheet 20 electrically insulates between the stator core 11 and the windings 30 .
  • the insulating sheet 20 has a foamable adhesive on its surface, which is foamed by heating, so that the inner wall 12a of the slot 12 and the winding 30 are tightly fixed.
  • the winding 30 is composed of a plurality of rectangular wires 31 having an insulating coating.
  • six rectangular wires 31 are accommodated in parallel in one slot 12 in the radial direction. Note that the number and shape of the windings 30 are not limited to this.
  • the insulating sheet 20 placed between the slot 12 and the winding 30 is pre-applied with a thermosetting adhesive on both sides thereof.
  • the wire 30 is inserted and heated to melt and harden the adhesive, so that the inner wall 12a of the slot 12 and the wire 30 are brought into close contact.
  • the degree of adhesion on the surface is greater than that of the non-foaming adhesives.
  • the insulating sheet 20 may stick and workability may deteriorate.
  • the insulating sheet 20 is arranged around the winding 30 over the entire circumference of the inner wall 12a of the slot 12. As shown in FIG. At the radially outer bottom of the slot 12 , the insulating sheet 20 is overlapped at its starting and ending points.
  • the insulating sheet 20 is composed of an insulating paper 21 , a first adhesive layer 22 provided on the surface of the insulating paper 21 , and a second adhesive layer 23 provided on the back surface of the insulating paper 21 .
  • the front surface of the insulating paper 21 is the surface of the insulating sheet 20 on the inner wall 12a side of the slot 12
  • the back surface of the insulating paper 21 is the surface of the insulating sheet 20 on the winding 30 side.
  • the insulating paper 21 is formed into a sheet from an insulating material such as paper, nonwoven fabric, or resin.
  • the first adhesive layer 22 is coated with a predetermined thickness of a foaming adhesive that hardens after being foamed by heating to expand its volume.
  • a non-foaming adhesive that hardens without foaming when heated is applied to the second adhesive layer 23 in a predetermined thickness.
  • Foaming adhesives are dispersed and mixed in the adhesive, for example, with fine binders that foam when heated. It is configured. The foamed adhesive hardens while maintaining its thickness by further heating.
  • a non-foaming adhesive does not contain any foaming material. Non-foaming adhesives are melted by heating and hardened with little change in volume (thickness). The non-foaming adhesive is configured to have a lower surface tackiness than the foaming adhesive in an unheated state.
  • the curing temperature of the non-foaming adhesive is set to be higher than the curing temperature of the foaming adhesive.
  • the foam adhesive is made of, for example, urethane resin.
  • the non-foaming adhesive is composed of epoxy resin, for example.
  • FIG. 3 is a flow chart showing a method of assembling the stator 10 using the insulating sheet 20 of this embodiment.
  • step S10 the insulating sheets 20 are attached in all the slots 12 of the stator core 11 respectively.
  • a jig or the like is used to bring the first surface of the insulating sheet 20 into close contact with the inner wall 12a of the slot 12 .
  • the surface of the insulating paper 21 is the first adhesive layer 22 that is coated with a highly sticky foamed adhesive on the entire surface, so that the insulating sheet 20 can be easily adhered to the inner wall 12a of the slot 12.
  • the second adhesive layer 23 on the back surface of the insulating paper 21 is coated with a non-foaming adhesive having low adhesiveness, the non-foaming adhesive does not stick to the operator's hands or jigs during work. It does not interfere with work.
  • step S20 the winding 30 is inserted into each slot 12.
  • the winding 30 is composed of a plurality of rectangular wires 31 having a U-shape.
  • a rectangular wire 31 is inserted in the axial direction of the slot 12 from the open end.
  • the inner wall 12a of the slot 12 and the insulating sheet 20 are in close contact with each other with a highly adhesive foam adhesive.
  • the insulating sheet 20 is less likely to shift when the winding 30 is inserted.
  • step S30 the insulating sheet 20 attached inside the slot 12 is heated to the curing temperature.
  • the insulating sheet 20 is kept at the curing temperature for a predetermined time until the foaming adhesive and the non-foaming adhesive fully cure. to maintain.
  • step S30 the foaming adhesive is first melted due to the temperature rise.
  • the foaming adhesive foams and increases in volume when melted. This increases the thickness of the foamed adhesive to fill the gap between the inner wall 12a of the slot 12 and the winding 30, as shown in FIG.
  • the foam adhesive is then cured while maintaining this thickness. At the same time, or after curing of the foamed adhesive, the non-foamed adhesive melts and cures.
  • the foaming adhesive disposed on the first adhesive layer 22 is foamed, thereby increasing the thickness of the first adhesive layer and creating a gap between the inner wall 12a of the slot 12 and the winding 30. embedded and the winding 30 is secured within the slot 12 .
  • the stator 10 of the present embodiment includes the stator core 11 having the slots 12, the windings 30 inserted into the slots 12, and the windings 30 interposed between the slots 12 and the windings 30. and an insulating sheet 20 that electrically insulates the inner wall 12 a and the winding 30 .
  • the insulating sheet 20 includes an insulating paper 21, a first adhesive layer 22 disposed on the surface of the insulating paper 21 facing the inner wall 12a of the slot 12, and a back surface of the insulating paper 21 facing the winding 30. and a second adhesive layer 23 .
  • the first adhesive layer 22 includes a foaming adhesive that is thermally cured while foaming when heated, and the second adhesive layer 23 includes a non-foaming adhesive having a lower stickiness than the first adhesive when not heated. agent is placed.
  • the foaming adhesive is arranged on the surface of the insulating sheet 20 facing the inner wall 12a of the slot 12, and the non-foaming adhesive with low adhesiveness is arranged on the back surface facing the winding 30 side. Therefore, when inserting the windings 30 into the slots 12, the insertion resistance of the windings 30 is reduced, and it is possible to suppress deterioration of workability due to displacement of the insulating sheet 20 and the like. Furthermore, after assembly, the foaming adhesive foams due to heating, which increases the thickness of the insulating sheet 20 and brings the windings 30 and the slots 12 into close contact with each other. can suppress the decrease in In addition, the clearance between the slot 12 and the winding 30 can be minimized, eliminating restrictions on the magnetic circuit design comprising the slot 12 and the winding 30. FIG. These can improve the motor efficiency.
  • the insulating sheet 20 has a foaming adhesive on all of the first adhesive layer 22 and a non-foaming adhesive on all of the second adhesive layer 23 .
  • the windings 30 can be brought into closer contact with the inner wall 12a of the slot 12 by the foamed adhesive.
  • the curing temperature of the non-foaming adhesive is set to be equal to or higher than the curing temperature of the foaming adhesive.
  • At least the foaming adhesive is placed on the surface of the insulating sheet 20 on the inner wall 12a side of the slot 12, and at least the non-foaming adhesive is placed on the surface of the insulating sheet 20 on the winding 30 side.
  • the following modified example can be adopted.
  • FIG. 5 is a partially enlarged view of the slot 12 of a modified example of this embodiment.
  • the insulating sheet 20 has a first adhesive layer 22 and a second adhesive layer 23 on one of the two surfaces facing each other when placed in the slot 12. was placed. A non-foaming adhesive was placed on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 on the other side.
  • the foamed adhesive was placed on the entire left side in FIG. 5, and the foamed adhesive was placed on the opposite right side of the inner wall 12a in FIG. Further, the foaming adhesive is placed on the entire inner surface of the inner wall 12 a of the slot 12 near the gap 15 of the slot 12 , and the non-foaming adhesive is placed on the entire outer surface of the stator 10 on the far side in the radial direction. In the vicinity of the gap 15 of the slot 12, the start point and the end point of the insulating sheet 20 are overlapped.
  • FIG. 6 is a partially enlarged view of the slot 12 of another modified example of this embodiment.
  • the winding 30 is composed of six rectangular wires 31 (31A, 31B, 31C, 31D, 31E, 31F) arranged in a row in the radial direction.
  • the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing one side surface (the left side in FIG. 6) of the slot 12 are foamed.
  • a non-foaming adhesive is placed on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing the other side (the right side in FIG. 6).
  • the arrangement of the foaming adhesive and the non-foaming adhesive is different from that of the one flat wire 31A. That is, in the other rectangular wire 31B, a non-foaming adhesive is arranged on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing one side (left side in FIG. 6), and the other A foaming adhesive is placed on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing the side surface (right side in FIG. 6).
  • the foaming adhesive and the non-foaming adhesive of the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing each other across the flat wire 31 are made different, and , the plurality of flat wires 31 adjacent in the radial direction are arranged so that the foaming adhesive and the non-foaming adhesive are alternately arranged in the radial direction. Also, regarding the radial direction of the slot 12, the foaming adhesive and the non-foaming adhesive of the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing each other across the plurality of rectangular wires 31 arranged in a line are formed. were placed so as to differ from the agent.
  • FIG. 7 is a partially enlarged view of the slot 12 of still another modified example of this embodiment.
  • the modified example shown in FIG. 7 is similar to the modified example shown in FIG. 6, but a plurality of rectangular wires 31 are grouped together, and the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 22 of the insulating sheet 20 are attached to each group. Different adhesives were placed on the agent layer 23 .
  • the insulating sheets 20 (both sides of the inner wall 12 a ) at positions facing the two flat wires 31 on the far side in the radial direction are a first group 311 .
  • the insulating sheets 20 (both sides of the inner wall 12 a ) at positions facing the two rectangular wires 31 adjacent to the first group 311 are defined as a second group 312 .
  • the insulating sheets 20 (both sides of the inner wall 12a) at positions facing the two radially outer rectangular wires 31 are defined as a third group 313 .
  • the foamed adhesive is placed on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing one side (left side in FIG. 7), and the other side (left side in FIG. 7).
  • a non-foaming adhesive is disposed on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing the right side of the 7).
  • the foaming adhesive and the non-foaming adhesive are arranged differently. That is, in the second group 312, a non-foaming adhesive is placed on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing one side (the left side in FIG. 7), and the other side Foaming adhesive is disposed on the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing (the right side in FIG. 7). Similarly, in the third group 313 adjacent to the second group 312, the arrangement of the foaming adhesive and the non-foaming adhesive is different from that of the second group 312. FIG.
  • the foaming adhesive and the non-foaming adhesive of the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 facing each other across the plurality of rectangular wires 31 arranged in a line are formed. were placed so as to differ from the agent.
  • FIG. 8 is a partially enlarged view of the slot 12 of still another modified example of this embodiment.
  • the insulating sheet 20 is composed of a plurality of insulating sheets (first insulating sheet 20A, second insulating sheet 20B).
  • a first insulating sheet 20A having a first adhesive layer 22 and a second adhesive layer 23 with a foam adhesive is inserted into one side surface of the slot 12 (left side in FIG. 8).
  • a second insulating sheet 20B having a first adhesive layer 22 and a second adhesive layer 23 with a non-foaming adhesive is inserted into the other side surface of the slot 12 (right side in FIG. 8).
  • the first insulating sheet 20A and the second insulating sheet 20B overlap each other at the bottom surface of the slot 12 on the far side in the radial direction and the gap 15 on the front side in the radial direction.
  • a sheet 20B is arranged on the winding 30 side.
  • the first insulating sheet 20A, on which only the foaming adhesive is placed, and the second insulating sheet 20B, on which only the non-foaming adhesive is placed are separately formed.
  • the process for forming the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 in 20A and 20B is simplified, and the manufacturing cost of the insulating sheet 20 can be suppressed.
  • the first insulating sheet 20A and the second insulating sheet 20B are overlapped at the bottom surface of the slot 12 on the far side in the radial direction and the gap 15 on the front side in the radial direction. It may be arranged so that it overlaps at another position.
  • FIG. 9 is a partially enlarged view of the slot 12 of still another modification of the present embodiment
  • FIG. 10 is an explanatory view of the insulation sheet 20 before and after heating.
  • the thickness of the portion of the insulating sheet 20 to which the foaming adhesive is applied is smaller than the thickness of the portion to which the non-foaming adhesive is applied when not heated, and is heated to the curing temperature. Configured to grow later.
  • the thickness of the insulating sheet 20 where the foaming adhesive is applied is smaller than the thickness of the non-foaming adhesive.
  • the winding 30 is pressed at the location where the foamed adhesive is arranged, and the inner wall 12a of the slot 12 and the winding 30 are securely connected via the insulating sheet 20. can be fixed.
  • FIG. 11 is a partially enlarged view of the slot 12 of still another modified example of this embodiment.
  • the positions of the foaming adhesive and the non-foaming adhesive to be placed on the insulating sheet 20 are not related to the positions of the rectangular wire 31 of the winding 30 ( placed randomly).
  • the thickness of the portion of the insulating sheet 20 to which the foaming adhesive is applied is smaller than the thickness of the portion to which the non-foaming adhesive is applied when not heated, and after heating to the curing temperature. configured to be large.
  • the adhesive placed on the first adhesive layer 22 and the adhesive placed on the second adhesive layer 23 of the insulating sheet 20 at corresponding positions on the front and back sides are made different. That is, at certain locations of the insulating sheet 20, the foaming adhesive is placed on the first adhesive layer 22, and the non-foaming adhesive is placed on the second adhesive layer 23 on the back side. At another location, the first adhesive layer 22 has a non-foaming adhesive and the second adhesive layer 23 behind it has a foaming adhesive.
  • 12A, 12B, and 12C are explanatory diagrams showing an example of the arrangement of the foaming adhesive and the non-foaming adhesive of the insulating sheet 20 in the modified example shown in FIG.
  • FIGS. 12A, 12B, and 12C show the first adhesive layer 22 arranged on the surface of the insulating sheet 20.
  • FIG. 12A shows an example in which a foaming adhesive and a non-foaming adhesive are alternately arranged in strips.
  • FIG. 12B shows an example in which a circular foaming adhesive is dispersed in a non-foaming adhesive.
  • FIG. 12C shows an example in which the foaming adhesive and the non-foaming adhesive are alternately arranged in a grid pattern.
  • the thickness of the portion of the insulating sheet 20 to which the foaming adhesive is applied is set smaller than the thickness of the portion to which the non-foaming adhesive is applied.
  • the degree of freedom in forming the first adhesive layer 22 and the second adhesive layer 23 on the insulating sheet 20 increases, and the insulating sheet 20 manufacturing cost can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

ステータコア(10)と、スロット(12)に挿入される巻線(30)と、スロット(12)と巻線(30)との間に介装され、スロットの内壁(12a)と巻線(30)とを電気的に絶縁する絶縁シート(20)と、を備え、絶縁シート(20)は、絶縁紙(21)と、絶縁紙(21)のスロットの内壁(12a)に対向する表面に配置される第1接着剤層(22)と、絶縁紙(21)の巻線(30)に対向する裏面に配置される第2接着剤層(23)と、からなる。第1接着剤層(22)には、加熱により発泡しながら熱硬化する発泡接着剤が配置され、第2接着剤層(23)には、未加熱時の粘着性が発泡接着剤よりも低い非発泡接着剤が配置される。

Description

ステータ
 本発明は、回転電機のステータに関する。
 電動モータ等の回転電機において、ステータと巻線とを絶縁するために絶縁シートが用いられている。絶縁シートの表面には、ステータと巻線との双方に密着させる樹脂性等の接着剤が配置される。
 JP2011-244596Aには、表面が発泡樹脂により構成された絶縁シートをステータコアの内壁面と巻線との間に挟んだ状態で加熱し膨張させるステータが開示されている。このように構成することで、ステータと巻線とをより密着させることができる。
 従来技術のように絶縁シートに発泡樹脂を用いた場合、発泡樹脂の粘着性によって巻線をステータのスロットに挿入する際の抵抗が大きく、作業性が低下する。これを改善すべくスロットと巻線との間のクリアランスを大きくすると、コイルとステータとにより構成される磁気回路の設計に制約が生じるほか、コイルとステータとの熱伝導率も低下するという問題がある。
 本発明は、熱伝導率を低下することなく、ステータに巻線を挿入する作業性を向上できる技術を提供することを目的とする。
 本発明の一実施態様は、スロットを有するステータコアと、スロットに挿入される巻線と、スロットと巻線との間に介装され、スロットの内壁と巻線とを電気的に絶縁する絶縁シートと、を備えるステータに適用される。絶縁シートは、絶縁紙と、絶縁紙のスロットの内壁に対向する表面に配置される第1接着剤層と、絶縁紙の巻線に対向する裏面に配置される第2接着剤層と、からなる。第1接着剤層には、加熱により発泡しながら熱硬化する発泡接着剤が配置される。第2接着剤層には、未加熱時の粘着性が発泡接着剤よりも低い非発泡接着剤が配置される。
 本発明によると、絶縁シートのスロットの内壁に対向する面に発泡接着剤が配置され、巻線側に対向する面に粘着性が低い非発泡接着剤が配置されるので、スロットに巻線を挿入する際の作業性の低下を抑制できる。組み付け後、発泡接着剤の発泡により巻線とスロットとが密着するので、巻線とスロットとの間の熱伝導率の低下を抑制できる。
図1は、本発明の実施形態のステータの説明図である。 図2は、ステータのスロットの拡大図である。 図3は、ステータの組立方法のフローチャートである。 図4は、変形例のステータのスロットの拡大図である。 図5は、変形例のステータのスロットの拡大図である。 図6は、変形例のステータのスロットの拡大図である。 図7は、変形例のステータのスロットの拡大図である。 図8は、変形例のステータのスロットの拡大図である。 図9は、変形例のステータのスロットの拡大図である。 図10は、変形例の絶縁シートの説明図である。 図11は、変形例のステータのスロットの拡大図である。 図12Aは、変形例の絶縁シートの説明図である。 図12Bは、変形例の絶縁シートの説明図である。 図12Cは、変形例の絶縁シートの説明図である。
 以下、図面等を参照して、本発明の実施形態について説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係る絶縁シートが適用されるモータ(回転電機)のステータ10を、回転軸方向から観察した場合の説明図である。
 ステータ10は、複数のスロット12が形成されたステータコア11と、スロット12に挿入される巻線30と、ステータコア11と巻線30との間を電気的に絶縁する絶縁シート20(図2参照)とを備えて構成される。
 ステータコア11は、円環状に打ち抜かれた電磁鋼板が回転軸方向に積層して構成される。ステータコア11には、円環状のバックヨーク13と、バックヨーク13から内周側に突出する複数のティース14と、が形成される。
 ティース14とティース14との間に形成される空隙がスロット12を構成し、スロット12の内部に巻線30(図1にハッチングで示す)が挿入される。
 ステータ10の内周側には図示しないロータが配置される。ステータ10の巻線30に電流を流すことで、ロータに備えられる永久磁石との作用によってロータが回転する。
 なお、図1に示すステータコア11は、48個のスロット12が形成された例を示すが、スロット12の数はこれに限られるものではない。
 本実施形態のモータは、例えば電動自動車に搭載され、車輪を駆動する電動機として機能する。また、モータは、車輪の回転による駆動力を受けて発電(回生)を行なう発電機としても機能する。なお、モータは、自動車以外の装置、例えば各種電気機器又は産業機械の駆動装置として用いられてもよい。
 次に、ステータ10のスロット12の構成を説明する。
 図2は、本実施形態のステータ10のスロット12の部分拡大図である。図2は、図1における複数のスロット12の一つを代表して説明するが、他のスロット12の構成も同一である。
 スロット12は、ステータ10において、ティース14とティース14との間に形成された間隙である。ティース14の先端には、周方向に突出する突起部14aが形成されており、突起部14aと突起部14aとの間隙15によりスロット12がステータ10の内周側に開口する。
 スロット12には巻線30が挿入され、スロット12の内壁12aと巻線30との間には、絶縁シート20が介装される。
 絶縁シート20は、ステータコア11と巻線30との間を電気的に絶縁する。絶縁シート20は、表面に発泡性の接着剤を備え、これが加熱により発泡することにより、スロット12の内壁12aと巻線30とが密着固定される。
 巻線30は、絶縁被膜を有する複数の平角線31により構成される。図2に示す例では、一つのスロット12内に、径方向に6つの平角線31が並列に収装されている。なお、巻線30の数及び形状はこれに限られるものではない。
 次に、絶縁シート20の構成を説明する。
 従来、スロット12と巻線30との間に配置される絶縁シート20は、その両面に熱硬化性の接着剤が予め塗布されている。これをスロット12の内壁に組み付けた後、巻線30を挿入し、加熱することで接着剤が溶融後硬化し、スロット12の内壁12aと巻線30とが密着するように構成されている。
 ここで、スロット12と巻線30とがより密着するように、熱によりその体積が膨張する発泡接着剤を用いた場合は、表面の粘着度が非発泡接着剤よりも大きいため、スロット12に絶縁シート20を組み付ける工程や、巻線30をスロットに挿入する工程において、絶縁シート20が粘着し、作業性が低下する場合がある。
 これを防ぐためにスロット12の内壁と巻線30とのクリアランスを大きくすると、スロット12の内壁と巻線30との距離が大きくなり、ステータコア11と巻線30とで形成される磁気回路設計の制約が生じる。さらに、巻線30からステータ10への熱伝導率が低下することで熱処理に制約が生じ、その結果、モータ効率が低下する。
 そこで本実施形態では、絶縁シート20を次のように構成することで、モータ効率を低下させることなく、組立時の作業性を向上させている。
 図2に示すように、絶縁シート20は、スロット12の内壁12aの全周に渡って、巻線30を取り囲んで配置される。スロット12において径方向外側に位置する底部では、絶縁シート20の始点と終点とが重ねて配置される。
 絶縁シート20は、絶縁紙21と、絶縁紙21の表面に備えられる第1接着剤層22と、絶縁紙21の裏面に備えられる第2接着剤層23と、から構成される。絶縁紙21の表面は絶縁シート20におけるスロット12の内壁12a側の面であり、絶縁紙21の裏面は絶縁シート20における巻線30側の面である。
 絶縁紙21は、紙、不織布又は樹脂等からなる絶縁性の材料によりシート状に形成される。
 第1接着剤層22には、加熱により発泡してその体積を膨張させた後に硬化する発泡接着剤が所定の厚みで塗布されている。第2接着剤層23には、加熱によっては発泡することなく硬化する非発泡接着剤が所定の厚みで塗布されている。
 発泡接着剤は、例えば熱により発泡する微小なバインダーが接着剤中に分散混合されており、加熱により発泡接着剤が溶融するときにバインダーが発泡し、その体積(厚さ)が増加するように構成されている。発泡接着剤は、更なる加熱によってその厚さを保って硬化する。
 非発泡接着剤は、発泡性の材料を含んでいない。非発泡接着剤は、加熱によって溶融し、その体積(厚さ)はほとんど変化することなく硬化する。なお、非発泡接着剤は、非加熱状態での表面の粘着性が発泡接着剤と比較して低く構成されている。
 また、非発泡接着剤は、その硬化温度が、発泡接着剤の硬化温度以上に設定されている。なお、発泡接着剤は、例えばウレタン樹脂により構成される。非発泡接着剤は、例えばエポキシ樹脂により構成される。
 次に、このように構成されたステータ10の組立方法を説明する。
 図3は、本実施形態の絶縁シート20を用いたステータ10の組立方法を示すフローチャートである。
 まず、ステップS10において、ステータコア11の全てのスロット12内に、それぞれ絶縁シート20を取り付ける。例えば、治具等により、絶縁シート20の第1表面をスロット12の内壁12aに密着させる。
 絶縁紙21の表面は粘着性が高い発泡接着剤が全面に塗布された第1接着剤層22であり、絶縁シート20がスロット12の内壁12aに容易に密着できる。また、絶縁紙21の裏面の第2接着剤層23は、粘着性が低い非発泡接着剤が全面に塗布されていので、作業時に非発泡接着剤が作業者の手や治具に粘着することがなく、作業の邪魔とならない。
 次に、ステップS20において、各スロット12に巻線30を挿入する。
 巻線30は、U字形状を有する複数の平角線31により構成される。平角線31を開放端からスロット12の軸方向に挿入する。このとき、スロット12の内壁12aと絶縁シート20とは、粘着性が高い発泡接着剤により密着している。また、巻線30側は粘着性が低い非発泡接着剤が配置されているので、巻線30の挿入時に絶縁シート20がずれにくい。
 次に、ステップS30において、スロット12内に取り付けられた絶縁シート20を、硬化温度に昇温させる。
 例えば、ステータ10全体を炉に入れ、絶縁シート20を硬化温度に昇温させた後、発泡接着剤及び非発泡接着剤が十分に硬化するまでの所定時間、絶縁シート20が硬化温度となるように維持する。
 ステップS30の工程において、昇温により、まず発泡接着剤が溶融する。発泡接着剤は、溶融により発泡して体積が増加する。これにより、図4に示すように、発泡接着剤の厚さが増して、スロット12の内壁12aと巻線30との間の空隙が埋められる。その後、この厚さを保って発泡接着剤が硬化する。それと同時、または、発泡接着剤の硬化後に、非発泡接着剤が溶融して、硬化する。
 このような処理により、第1接着剤層22に配置された発泡接着剤が発泡することで第1接着剤層の厚さが増し、スロット12の内壁12aと巻線30との間の隙間が埋められ、巻線30がスロット12内で固定される。
 以上説明したように、本実施形態のステータ10は、スロット12を有するステータコア11と、スロット12に挿入される巻線30と、スロット12と巻線30との間に介装され、スロット12の内壁12aと巻線30とを電気的に絶縁する絶縁シート20と、を備える。絶縁シート20は、絶縁紙21と、絶縁紙21のスロット12の内壁12aに対向する表面に配置される第1接着剤層22と、絶縁紙21の巻線30に対向する裏面に配置される第2接着剤層23と、からなる。第1接着剤層22には、加熱により発泡しながら熱硬化する発泡接着剤が配置され、第2接着剤層23には、未加熱時の粘着性が第1接着剤よりも低い非発泡接着剤が配置される。
 このような構成により、絶縁シート20のうち、スロット12の内壁12aに対向する表面に発泡接着剤が配置され、巻線30側に対向する裏面に粘着性が低い非発泡接着剤が配置されるので、スロット12に巻線30を挿入する際に巻線30の挿入抵抗が少なくなり、絶縁シート20がずれる等による作業性の低下を抑制できる。さらに、組み付け後、加熱により発泡接着剤が発泡することで絶縁シート20の厚さが増加し、巻線30とスロット12とが密着するので、ステータコア11と巻線30との間の熱伝導率の低下を抑制できる。さらに、スロット12と巻線30との間のクリアランスを最小限とすることができ、スロット12と巻線30とで構成される磁気回路設計の制約がなくなる。これらにより、モータ効率を向上できる。
 また、本実施形態では、絶縁シート20は、第1接着剤層22の全てに発泡接着剤が配置され、第2接着剤層23の全てに非発泡接着剤が配置される。
 このような構成により、巻線30の周囲に絶縁シート20を配置することで、発泡接着剤により巻線30をスロット12の内壁12aに、より密着させることができる。
 また、本実施形態では、非発泡接着剤の硬化温度は、発泡接着剤の硬化温度以上(同じか高い)とした。このように構成することで、発泡接着剤が発泡してその厚さが増した後に、発泡接着剤と非発泡接着剤とが硬化するので、スロット12の内壁12aと巻線30との間の隙間が埋められ、巻線30がスロット12内で固定される。
 次に、本実施形態の変形例について説明する。
 前述のように、本実施形態では、絶縁シート20のスロット12の内壁12a側の面に少なくとも発泡接着剤が配置され、絶縁シート20の巻線30側の面に少なくとも非発泡接着剤が配置されればよく、次のような変形例を採用することができる。
 図5は、本実施形態の変形例のスロット12の部分拡大図である。
 図5に示す例では、絶縁シート20は、スロット12内に配置された状態において対向する二面のうち、一方の面における第1接着剤層22及び第2接着剤層23に、発泡接着剤を配置した。また、他方の面における第1接着剤層22及び第2接着剤層23に、非発泡接着剤を配置した。
 より具体的には、スロット12の内壁12aのうち、図5中の左側の全面に発泡接着剤を配置し、これに対向する図5中の右側の全面に発泡接着剤を配置した。さらに、スロット12の内壁12aのうち、スロット12の間隙15付近の内側面全体に発泡接着剤を配置し、ステータ10の径方向奥側の外側面全体に非発泡接着剤を配置した。スロット12の間隙15付近では、絶縁シート20の始点と終点とが重ねて配置されている。
 このようなステータが、加熱されると発泡接着剤の厚さが増加し、巻線30が図5中の白抜き矢印で示す方向に押圧され、スロット12の内壁12a付近へと移動して固定されるので、巻線30とスロット12の内壁12aとを絶縁シート20を介してより確実に密着させることができる。
 図6は、本実施形態の他の変形例のスロット12の部分拡大図である。
 図6に示す例では、巻線30を構成する平角線31それぞれについて、平角線31を挟んで対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23に配置される接着剤を、それぞれ異ならせた。
 図6において、巻線30は、径方向に一列に配置される六つの平角線31(31A、31B、31C、31D、31E、31F)から構成される。
 平角線31のうち、一の平角線31Aでは、スロット12の一方の側面(図6中左側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には、発泡接着剤が配置され、他方の側面(図6中右側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には、非発泡接着剤が配置される。
 そして、一の平角線31Aの径方向に隣接する他の平角線31Bでは、一の平角線31Aとは、発泡接着剤と非発泡接着剤との配置が異なる。すなわち、他の平角線31Bでは、一方の側面(図6中左側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には非発泡接着剤が配置され、他方の側面(図6中右側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には発泡接着剤が配置される。
 このように、平角線31それぞれについて、平角線31を挟んで対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23の発泡接着剤と非発泡接着剤とを異ならせ、さらに、径方向に隣接する複数の平角線31について、径方向で発泡接着剤と非発泡接着剤とが互い違いとなるように配置した。また、スロット12の径方向についても、一列に配置された複数の平角線31を挟んで対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23の発泡接着剤と非発泡接着剤とを異ならせるように配置した。
 このような構成により、加熱によって発泡接着剤の厚さが増加すると、平角線31が図6中の白抜き矢印で示す方向に互い違いに押圧され、スロット12の内壁12a付近へと移動して固定されるので、巻線30とスロット12の内壁12aとを絶縁シート20を介してより確実に密着させることができる。
 図7は、本実施形態のさらに別の変形例のスロット12の部分拡大図である。
 図7に示す変形例は、図6に示す変形例に類似しているが、複数の平角線31を一つのグループとして、このグループごとに絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23に配置される接着剤を、それぞれ異ならせた。
 図7に示すように、巻線30の平角線31のうち、径方向奥側の二つの平角線31に対向する位置の絶縁シート20(内壁12aの両側)を第1グループ311とする。同様に、第1グループ311に隣接する位置の二つの平角線31に対向する位置の絶縁シート20(内壁12aの両側)を第2グループ312とする。同様に、径方向外側の二つの平角線31に対向する位置の絶縁シート20(内壁12aの両側)を第3グループ313とする。
 第1グループ311では、一方の側面(図7中左側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には、発泡接着剤が配置され、他方の側面(図7中右側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には、非発泡接着剤が配置される。
 第1グループ311に隣接する第2グループ312では、発泡接着剤と非発泡接着剤との配置を異ならせた。すなわち、第2グループ312では、一方の側面(図7中左側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には非発泡接着剤が配置され、他方の側面(図7中右側)に対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23には発泡接着剤が配置される。第2グループ312に隣接する第3グループ313においても同様に、第2グループ312とは発泡接着剤と非発泡接着剤との配置を異ならせた。また、スロット12の径方向についても、一列に配置された複数の平角線31を挟んで対向する絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23の発泡接着剤と非発泡接着剤とを異ならせるように配置した。
 このように構成した場合にも、加熱によって発泡接着剤の厚さが増加すると、各グループに配置される平角線31が図7中の白抜き矢印で示す方向に互い違いに押圧され、スロット12の内壁12a付近へと移動して固定されるので、巻線30とスロット12の内壁12aとを絶縁シート20を介してより確実に密着させることができる。
 図8は、本実施形態のさらに別の変形例のスロット12の部分拡大図である。
 図8に示す変形例では、絶縁シート20を複数の絶縁シート(第1絶縁シート20A、第2絶縁シート20B)から構成した。
 図8に示すように、スロット12の一方の側面(図8中左側)には、第1接着剤層22及び第2接着剤層23に発泡接着剤を配置した第1絶縁シート20Aが挿入される。スロット12の他方の側面(図8中右側)には、第1接着剤層22及び第2接着剤層23に非発泡接着剤を配置した第2絶縁シート20Bが挿入される。
 また、第1絶縁シート20Aと第2絶縁シート20Bとは、スロット12の径方向奥側の底面と、径方向手前側の間隙15部分で、それぞれ重なり合わせられ、この重なり部分では、第2絶縁シート20Bが巻線30側に配置される。
 このように構成した場合は、特に、発泡接着剤のみが配置される第1絶縁シート20Aと、非発泡接着剤のみが配置される第2絶縁シート20Bとを別部品として構成したので、絶縁シート20A、20Bにおいて第1接着剤層22及び第2接着剤層23を形成する際の処理が簡略化され、絶縁シート20の製造コストを抑えることができる。
 さらに、前述の図5に示す変形例と同様に、加熱によって第1絶縁シート20Aの発泡接着剤の厚さが増加すると、巻線30が図8中の白抜き矢印で示す方向に押圧され、スロット12の内壁12a付近へと移動して固定されるので、巻線30とスロット12の内壁12aとを絶縁シート20を介してより確実に密着させることができる。
 なお、図8に示す変形例では、スロット12の径方向奥側の底面と、径方向手前側の間隙15部分で第1絶縁シート20Aと第2絶縁シート20Bとを重ねたが、これに限られず他の位置で重なるように配置してもよい。
 図9は、本実施形態のさらに別の変形例のスロット12の部分拡大図であり、図10はその絶縁シート20の加熱前及び加熱後の説明図である。
 図9に示す変形例では、図7に示す変形例と同様に、絶縁シート20の第1接着剤層22及び第2接着剤層23にそれぞれ発泡接着剤又は非発泡接着剤を配置するが、その位置を、巻線30の平角線31に位置とは関連しない位置に分散して(ランダムに)配置した。
 そしてさらに、絶縁シート20に配置される発泡接着剤が塗布される箇所の厚さが、非発泡接着剤が塗布される箇所の厚さと比較して、非加熱時で小さく、硬化温度に加熱した後に大きくなるように構成した。
 図10に示すように、非加熱時では、絶縁シート20の発泡接着剤が塗布される箇所の厚さが、非発泡接着剤が塗布される箇所の厚さよりも小さい。この構成により、巻線30を挿入するとき(図3のステップS20)に、巻線30が絶縁シート20の発泡接着剤に触れないため、巻線30が発泡接着剤に粘着することがなく、スロット12の内壁12aに固定されている絶縁シート20がずれにくい。
 さらに、加熱によって発泡接着剤の厚さが増加すると、発泡接着剤が配置されている箇所で巻線30が押圧され、スロット12の内壁12aと巻線30とを絶縁シート20を介して確実に固定させることができる。
 図11は、本実施形態のさらに別の変形例のスロット12の部分拡大図である。
 図11に示す変形例では、図9に示す変形例と同様に、絶縁シート20に配置する発泡接着及び非発泡接着剤の位置を、巻線30の平角線31に位置とは関連しない位置(ランダムに)配置した。そして、絶縁シート20に配置される発泡接着剤が塗布される箇所の厚さが、非発泡接着剤が塗布される箇所の厚さと比較して、非加熱時で小さく、硬化温度に加熱した後に大きくなるように構成した。
 そしてさらに、表裏で対応する位置における絶縁シート20の第1接着剤層22に配置する接着剤と第2接着剤層23に配置する接着剤とを異ならせた。すなわち、絶縁シート20のある箇所では、第1接着剤層22には発泡接着剤が配置され、その裏側の第2接着剤層23には非発泡接着剤が配置される。別の箇所では、第1接着剤層22には非発泡接着剤が配置され、その裏側の第2接着剤層23には発泡接着剤が配置される。
 このように構成した場合も、図9に示す変形例と同様に、巻線30を挿入するときに、巻線30が絶縁シート20の発泡接着剤に触れないため、巻線30が発泡接着剤に粘着することがなく、スロット12の内壁12aに固定されている絶縁シート20がずれにくい。さらに、加熱によって発泡接着剤の厚さが増加すると、発泡接着剤が配置されている箇所で巻線30が押圧され、スロット12の内壁12aと巻線30とを絶縁シート20を介して確実に固定させることができる。
 図12A、図12B、図12Cは、図11に示す変形例における、絶縁シート20の発泡接着及び非発泡接着剤の配置の一例を示す説明図である。
 図12A、図12B、図12Cは、絶縁シート20の表面に配置される第1接着剤層22を示す。絶縁シート20の裏面に配置される第2接着剤層23は、これら図12A、図12B、図12Cに示す配置とは、発泡接着及び非発泡接着剤の位置が逆となる。
 図12Aは、発泡接着剤と非発泡接着剤とが帯状に交互に配置される例を示す。
 図12Bは、円形状の発泡接着剤が非発泡接着剤の中に分散して配置される例を示す。
 図12Cは、発泡接着剤と非発泡接着剤とが、格子状に互い違いに配置される例を示す。
 なお、いずれの場合であっても、絶縁シート20の発泡接着剤が塗布される箇所の厚さが、非発泡接着剤が塗布される箇所の厚さよりも小さく設定する。
 このように、絶縁シート20の発泡接着及び非発泡接着剤を配置することで、絶縁シート20に第1接着剤層22及び第2接着剤層23を形成する際の自由度が増し、絶縁シート20の製造コストを抑えることができる。
 以上、本発明の実施形態、及びその変形例について説明したが、上記実施形態及び変形例は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。上述した各実施形態は、それぞれ単独の実施形態として説明したが、適宜組み合わせてもよい。

Claims (8)

  1.  スロットを有するステータコアと、前記スロットに挿入される巻線と、前記スロットと前記巻線との間に介装され、前記スロットの内壁と前記巻線とを電気的に絶縁する絶縁シートと、を備えるステータであって、
     前記絶縁シートは、絶縁紙と、前記絶縁紙の前記スロットの内壁に対向する表面に配置される第1接着剤層と、前記絶縁紙の前記巻線に対向する裏面に配置される第2接着剤層と、からなり、
     前記第1接着剤層には、加熱により発泡しながら熱硬化する発泡接着剤が配置され、
     前記第2接着剤層には、未加熱時の粘着性が前記発泡接着剤よりも低い非発泡接着剤が配置される、
    ステータ。
  2.  請求項1に記載のステータであって、
     前記絶縁シートは、前記第1接着剤層の全てに前記発泡接着剤が配置され、第2接着剤層の全てに前記非発泡接着剤が配置される、
    ステータ。
  3.  請求項1に記載のステータであって、
     前記絶縁シートは、前記スロット内で対向する二面において、一方の面における前記第1接着剤層及び前記第2接着剤層には前記発泡接着剤が配置され、他方の面における前記第1接着剤層及び前記第2接着剤層には前記非発泡接着剤が配置される、
    ステータ。
  4.  請求項3に記載のステータであって、
     前記巻線は、前記スロット内で前記ステータの径方向に一列に配置される複数の平角線からなり、
     前記絶縁シートは、複数の前記平角線のうち、少なくとも一つの平角線において、当該一の平角線を挟んで対向する前記第1接着剤層及び第2接着剤層には、それぞれ前記発泡接着剤と前記非発泡接着剤とが配置され、前記径方向に隣接する他の平角線とは前記発泡接着剤と前記非発泡接着剤の配置が異なる、
    ステータ。
  5.  請求項1に記載のステータであって、
     前記絶縁シートは、前記スロットの内壁のうち、前記スロットの内壁の一方の側面に当接する第1絶縁シートと、前記スロットの内壁の他方の側面に当接する第2絶縁シートとからなり、
     前記第1絶縁シートの前記第1接着剤層及び前記第2接着剤層に、前記発泡接着剤が配置され、前記第2絶縁シートの前記第1接着剤層及び前記第2接着剤層に、前記非発泡接着剤が配置される、
    ステータ。
  6.  請求項1に記載のステータであって、
     前記絶縁シートには、前記第1接着剤層及び前記第2接着剤層に、前記発泡接着剤と前記非発泡接着剤とが、分散して配置される、
     ステータ。
  7.  請求項6に記載のステータであって、
     前記絶縁シートは、非加熱時において、前記発泡接着剤が配置される箇所の厚さが、前記非発泡接着剤が配置される箇所の厚さより薄く形成される、
     ステータ。
  8.  請求項1から7のいずれか1つに記載のステータであって、
     前記非発泡接着剤の硬化温度は、前記発泡接着剤の硬化温度以上である、
    ステータ。
PCT/JP2021/014400 2021-04-02 2021-04-02 ステータ WO2022208892A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/284,259 US20240154485A1 (en) 2021-04-02 2021-04-02 Stator
CN202180096195.2A CN117044076A (zh) 2021-04-02 2021-04-02 定子
JP2023510157A JP7537603B2 (ja) 2021-04-02 2021-04-02 ステータ
EP21933498.4A EP4318891A4 (en) 2021-04-02 2021-04-02 STATOR
PCT/JP2021/014400 WO2022208892A1 (ja) 2021-04-02 2021-04-02 ステータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/014400 WO2022208892A1 (ja) 2021-04-02 2021-04-02 ステータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022208892A1 true WO2022208892A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83457567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/014400 WO2022208892A1 (ja) 2021-04-02 2021-04-02 ステータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240154485A1 (ja)
EP (1) EP4318891A4 (ja)
JP (1) JP7537603B2 (ja)
CN (1) CN117044076A (ja)
WO (1) WO2022208892A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024095555A1 (ja) * 2022-10-31 2024-05-10 株式会社日立製作所 回転電機および産業機械
EP4391319A1 (de) * 2022-12-22 2024-06-26 Valeo eAutomotive Germany GmbH Verfahren zur herstellung eines stators für eine elektrische rotierende maschine, stator, elektrische rotierende maschine und fahrzeug

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006094622A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Toshiba Corp 回転電機の固定子コイルの固定方法
JP2011244596A (ja) 2010-05-18 2011-12-01 Toyota Motor Corp 電動機のステータの製造方法
JP2013009499A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Toyota Motor Corp 回転電機用絶縁部材、回転電機用ステータ、および、回転電機用ステータの製造方法
WO2018131703A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 本田技研工業株式会社 絶縁部材、回転電機のステータおよび回転電機
JP2019022276A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 株式会社デンソー 回転電機の固定子、及びその固定子の製造方法
JP2019161695A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 本田技研工業株式会社 回転電機
JP2020092482A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 トヨタ自動車株式会社 ステータ
JP2020167797A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ステータの製造方法およびステータ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6685878B2 (ja) * 2016-10-14 2020-04-22 本田技研工業株式会社 回転電機および回転電機の製造方法
JP2018078764A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 トヨタ自動車株式会社 モータ用ステータ
JP2019161951A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006094622A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Toshiba Corp 回転電機の固定子コイルの固定方法
JP2011244596A (ja) 2010-05-18 2011-12-01 Toyota Motor Corp 電動機のステータの製造方法
JP2013009499A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Toyota Motor Corp 回転電機用絶縁部材、回転電機用ステータ、および、回転電機用ステータの製造方法
WO2018131703A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 本田技研工業株式会社 絶縁部材、回転電機のステータおよび回転電機
JP2019022276A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 株式会社デンソー 回転電機の固定子、及びその固定子の製造方法
JP2019161695A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 本田技研工業株式会社 回転電機
JP2020092482A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 トヨタ自動車株式会社 ステータ
JP2020167797A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ステータの製造方法およびステータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4318891A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024095555A1 (ja) * 2022-10-31 2024-05-10 株式会社日立製作所 回転電機および産業機械
EP4391319A1 (de) * 2022-12-22 2024-06-26 Valeo eAutomotive Germany GmbH Verfahren zur herstellung eines stators für eine elektrische rotierende maschine, stator, elektrische rotierende maschine und fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
CN117044076A (zh) 2023-11-10
US20240154485A1 (en) 2024-05-09
JPWO2022208892A1 (ja) 2022-10-06
EP4318891A4 (en) 2024-05-15
EP4318891A1 (en) 2024-02-07
JP7537603B2 (ja) 2024-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5833844B2 (ja) 回転電機用絶縁部材、回転電機用ステータ、および、回転電機用ステータの製造方法
WO2022208892A1 (ja) ステータ
JP5718854B2 (ja) 回転電機用膨張シート、回転電機用膨張シートを用いた回転電機用ステータおよび回転電機用ステータの製造方法
JP4661261B2 (ja) 回転電機の回転子構造
JP6959778B2 (ja) 回転電機の固定子、及びその固定子の製造方法
JP6307876B2 (ja) ステータ、及び、ステータの製造方法
JP2006311782A (ja) ロータおよびその製造方法
JP6350107B2 (ja) ステータのインシュレータ及びこれを用いた回転電機用ステータ、並びに、回転電機用ステータの製造方法
JP7047897B2 (ja) 電機子の製造方法及び電機子
CN111446790A (zh) 转子
JP2019161695A (ja) 回転電機
JP2011205834A (ja) ステータの製造方法
JP6680199B2 (ja) 回転電機のステータの製造方法
JP5742414B2 (ja) ステータの製造方法
JP2019115170A (ja) ステータおよびステータの製造方法
JP2015133810A (ja) 回転電機の固定子
JP7365949B2 (ja) 絶縁シート、ステータの製造方法及びステータ
JP5991011B2 (ja) モータの固定子構造及びその製作方法
JP6939609B2 (ja) 電機子の製造方法及び電機子
WO2020067352A1 (ja) ステータの製造方法
WO2020067353A1 (ja) ステータの製造方法
JP4504143B2 (ja) 回転電機の固定子コイルの固定方法
JP2020141536A (ja) ステータ
JP2006158070A (ja) 回転電機
JP7239284B2 (ja) 回転電機のステータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21933498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180096195.2

Country of ref document: CN

Ref document number: 2023510157

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18284259

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021933498

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021933498

Country of ref document: EP

Effective date: 20231102

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE