WO2022202148A1 - エアバッグカバー - Google Patents
エアバッグカバー Download PDFInfo
- Publication number
- WO2022202148A1 WO2022202148A1 PCT/JP2022/008601 JP2022008601W WO2022202148A1 WO 2022202148 A1 WO2022202148 A1 WO 2022202148A1 JP 2022008601 W JP2022008601 W JP 2022008601W WO 2022202148 A1 WO2022202148 A1 WO 2022202148A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- door
- tear
- airbag cover
- starting point
- sides
- Prior art date
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 45
- 208000026817 47,XYY syndrome Diseases 0.000 claims description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 55
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 16
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/205—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/215—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
- B60R21/2165—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
Definitions
- the present invention covers a folded airbag as a configuration having a base material and a skin layer adhered to the surface side of the base material, and forms an opening for projection by the inflating airbag.
- the present invention relates to an airbag cover configured to protrude the bag.
- an airbag cover has a linear tear portion arranged from the back side on the back side of a base material to which a skin layer is adhered to the front side.
- a skin layer having a high breaking strength is sometimes used in order to improve the design of the interior of the vehicle. Therefore, even when a skin layer having a high breaking strength is used, there is room for improvement in that the skin layer can be smoothly broken when the tear portion is broken, and the protrusion opening can be formed quickly.
- the airbag cover has a protrusion on the surface side (skin layer side) of the base material, which serves as a starting point when the tear portion is broken, in order to cause stress concentration in the skin layer when the tear portion is broken.
- skin layer side skin layer side
- the airbag cover according to the present invention includes a base material and a skin layer adhered to the surface side of the base material, covers the folded airbag, and forms a protrusion opening with the inflating airbag.
- An airbag cover configured to project the airbag by forming the A tear portion is formed by linearly arranging recesses that reduce the thickness of the base material, When the tear portion is broken, the opening for projection is formed by opening the door portion formed by the peripheral portion of the tear portion in the base material,
- the tear portion comprises a fracture starting point constituting portion constituting a fracture starting point of the skin layer at the time of fracture, and general portions arranged on both sides of the fracture starting point constituting portion,
- the fracture starting point forming portion is composed of a narrow portion formed so as to reduce the opening width dimension of the recess from the general portions on both sides in a plan view.
- the substrate ruptures the tear portion to open the door portion composed of the peripheral portion of the tear portion.
- This is a configuration for inflating an airbag.
- the tear portion is broken, the skin layer is also broken.
- the skin layer is formed with a fracture starting point by bringing into contact with the fracture starting point forming portion formed in the tear portion, and the fracture is propagated from this starting point.
- the rupture starting point forming portion is composed of the narrow portion whose opening width dimension of the recess is set to be smaller than that of the general portions arranged on both sides in a plan view.
- the fracture starting point forming portion is configured to partially protrude with respect to the general portion in the direction along the base material surface, the narrow portion at the beginning of the tear portion fractures.
- the tip partially protruding protruding end
- the starting point of fracture can be reliably provided in the skin layer.
- the fracture starting point forming portion is configured such that the opening width dimension thereof can be partially narrowed relative to the general portion in plan view. Therefore, it is possible to prevent the fracture starting point forming part from partially protruding to the surface side (skin layer side) of the base material, and the surface of the skin layer can be smoothed to improve the design.
- the airbag cover of the present invention it is possible to improve the design and to quickly form the projecting opening when the tear portion is broken.
- the rupture starting point forming part is formed so that the surface side, which is the skin layer side, is flat and connected to the general part.
- the airbag cover having such a configuration it is possible to reliably prevent the breakage starting point forming portion from protruding from the surface side of the base material, and to further improve the design of the surface side of the skin layer.
- the breakage starting point forming portion is arranged at a position substantially centered on the tip side when the door portion is opened.
- the tear portion and the skin layer can be broken from approximately the center of the tip side of the opening of the door portion when the airbag is deployed and inflated, so that the door portion can be opened quickly. becomes possible.
- the outer shape in plan view may be a substantially H-shape in which the door portions can be formed on both sides of the horizontal bar portion, a substantially U-shape in which the door portions can be formed on one side of the horizontal bar portion, or the horizontal shape. It can be exemplified as being configured as any of the double Y-shapes that can form the door portions on both sides of the bar portion.
- the skin layer is configured to have a fragile direction and a non-fragile direction in terms of breaking strength in the direction along the plane, and the direction perpendicular to the horizontal bar portion It is preferable to have a configuration in which it is arranged so as to weaken the breaking strength at.
- the tip of the narrow portion (partially protruding protruding end) is pierced and broken in the initial stage of rupture, because the tip of the narrow portion moves along the fragile direction of the skin layer. , it is possible to smoothly break the skin layer.
- FIG. 1 is a schematic perspective view of an airbag device using an airbag cover that is an embodiment of the present invention
- FIG. FIG. 2 is a schematic longitudinal sectional view of the airbag device of FIG. 1; It is a bottom view of the airbag cover of the embodiment.
- FIG. 4 is a partially enlarged bottom view showing a center side portion of a lateral bar portion in a tear portion provided in the airbag cover of the embodiment; 4 is a partially enlarged cross-sectional view showing a general portion of the tear portion of the airbag cover of the embodiment;
- FIG. FIG. 4 is a partially enlarged cross-sectional view showing a fracture starting point forming portion in the tear portion of the airbag cover of the embodiment;
- FIG. 4 is a partially enlarged schematic perspective view showing a portion of a projecting portion forming a fracture starting point forming portion in the tear portion of the airbag cover of the embodiment;
- FIG. 4 is a partially enlarged schematic front view showing a portion of a projecting portion forming a fracture starting point forming portion in the tear portion of the airbag cover of the embodiment;
- FIG. 11 is a schematic bottom view showing another example of the tear portion;
- FIG. 11 is a schematic bottom view showing still another example of the tear portion;
- FIG. 11 is a partially enlarged schematic bottom view showing a modified example of the fracture starting point constituting portion constituting the tear portion;
- FIG. 11 is a partially enlarged schematic bottom view showing a further modified example of the fracture starting point constituting portion constituting the tear portion;
- FIG. 11 is a partially enlarged schematic bottom view showing a further modified example of the fracture starting point constituting portion constituting the tear portion;
- the airbag cover of the embodiment is arranged on an instrument panel 2 of a vehicle 1 and used in an airbag device 10 for a passenger's seat.
- the instrument panel 2 is arranged on the front side of the front seats of the vehicle 1, and includes a driver seat side portion 2a in front of the driver seat, a passenger seat side portion 2b in front of the passenger seat, and the driver seat and the passenger seat. and a central portion 2c on the front side of the center console disposed between.
- the portion of the passenger seat side portion 2b is the portion of the airbag cover 20 that forms the protrusion opening 60 so that the airbag 11 (see FIG. 2) can smoothly protrude when the airbag 11 is inflated. is configured as
- the airbag device 10 includes an airbag 11 that is folded and stored, an inflator 14 that supplies inflation gas G to the airbag 11, and the folded airbag 11 and the inflator 14. It has a case 15 to be stored and held, and an airbag cover 20 to cover the folded and stored airbag 11.
- the case 15 is connected to the body side of the vehicle 1 by a bracket (not shown).
- the instrument panel 2 provided with the airbag cover 20 is held on the body side of the vehicle 1 in the vicinity of the outer peripheral edge thereof, and a case side portion 41 of the airbag cover 20, which will be described later, is connected to the side wall portion 17 of the case 15. It is said that
- the airbag 11 has a substantially quadrangular pyramid shape that converges toward the front end side when the inflation is completed.
- An inflow opening 11a is formed in the lower surface of the front end side of the airbag 11 to allow the inflating gas G to flow thereinto.
- the inflow opening 11 a is formed as a circular opening, and is attached to the bottom wall portion 16 of the case 15 with the peripheral edge thereof held down by a retainer 12 arranged in the airbag 11 .
- the retainer 12 has a substantially rectangular annular shape and has downwardly extending bolts 12a at its four corners.
- Each bolt 12a penetrates the periphery of the inflow opening 11a of the airbag 11, the bottom wall portion 16 of the case 15, which will be described later, and the flange portion 14c, which will be described later, of the inflator 14, and is fastened with the nut 13. .
- the retainer 12 attaches and fixes the airbag 11 and the inflator 14 to the bottom wall portion 16 of the case 15 with the bolts 12 a and the nuts 13 .
- the inflator 14 includes a body portion 14a having a substantially cylindrical shape and having a gas discharge port 14b provided at the upper portion thereof for discharging the inflation gas G, and a substantially rectangular plate-shaped flange portion 14c projecting from the outer peripheral surface of the body portion 14a. ing.
- the case 15 includes a substantially rectangular plate-shaped bottom wall portion 16 and a substantially rectangular cylindrical side wall portion 17 extending upward from the outer peripheral edge of the bottom wall portion 16 .
- the bottom wall portion 16 has an insertion hole 16a into which the body portion 14a of the inflator 14 is inserted from below. is provided.
- the side wall portion 17 is formed with an engaging hook 17a for engaging with an engaging hole 42 of a case side portion 41 of the airbag cover 20, which will be described later.
- a plurality of locking hooks 17a are arranged side by side along the left-right direction at the front and rear portions of the side wall portion 17, respectively.
- the airbag cover 20 has a base material 21 and a skin layer 50 adhered to the surface side of the base material 21 .
- the base material 21 is made of synthetic resin such as polypropylene.
- the airbag cover 20 includes a connecting member 40 connected to the case 15 in addition to the base material 21 and the skin layer 50 at the passenger seat side portion 20b.
- the connecting member 40 is made of synthetic resin such as polyolefin thermoplastic elastomer (TPO).
- the connecting member 40 includes a case side portion 41 having a substantially square cylindrical shape arranged so as to surround the side wall portion 17 of the case 15 and a door side portion 44 coupled to the back side of the base material 21 . .
- a locking hook 17a formed on the side wall portion 17 of the case 15 is inserted into a front wall portion 41a and a rear wall portion 41b facing each other in the front-rear direction for locking.
- a hole 42 is formed.
- two door side portions 44 (44F, 44R) are arranged on the front-rear direction side corresponding to door portions 35F, 35R, which are provided on the base material 21 and will be described later.
- the door side portions 44F and 44R are spaced apart in the front-rear direction so as to exclude a region below the tear portion 22, which will be described later, so that the left edge side and the right edge side are separated from the case side portion 41. are arranged (see FIG. 3). Further, the door side portions 44F and 44R are welded to the back sides of the door portions 35F and 35R of the base material 21, respectively. Specifically, a plurality of projecting welding portions 44a are formed on the upper surface side of each of the door side portions 44F and 44R (see FIG. 4). The door side portions 44F and 44R are welded to the rear surfaces of the door portions 35F and 35R by vibration welding or the like using the welding portion 44a.
- a thin hinge portion 45 is provided.
- the tear portion 22 and the door portions 35F and 35R are arranged at the portion of the base material 21 where the connecting member 40 is arranged.
- the door portions 35F and 35R are formed from the peripheral portion of the tear portion 22.
- two door portions 35F and 35R are provided on both sides of the horizontal rod portion 30 of the tear portion 22 with the later-described horizontal rod portion 30 therebetween. are arranged individually.
- the opening 60 for projection is formed by opening the door portions 35F and 35R while breaking the skin layer 50 .
- the tear portion 22 is formed by linearly arranging a concave groove 24 to reduce the thickness of the base material 21 .
- the tear portion 22 has a substantially H-shaped outer shape in plan view.
- the tear portion 22 includes a horizontal bar portion 30 that is arranged between the door portions 35F and 35R when broken and constitutes the tip side of opening of the door portions 35F and 35R, and a horizontal bar portion 30 that extends forward and backward from both ends of the horizontal bar portion 30 so that the door is opened when broken. and vertical bar portions 31, 31 forming side edge sides of the portions 35F, 35R.
- the horizontal bar portion 30 is arranged substantially along the left-right direction when mounted on the vehicle.
- the vertical rod portions 31 , 31 are arranged substantially along the front-rear direction so as to extend forward and backward from both ends of the horizontal rod portion 30 while being substantially orthogonal to the horizontal rod portion 30 .
- the tear portion 22 cuts out the entire base material 21 (the entire thickness direction is It is formed so as to dispose a recessed groove 24 (slit) that is cut out over the entire surface (see FIG. 5).
- Each of the vertical bar portions 31, 31 is formed such that the concave groove 24 is continuously arranged along the front-rear direction over the entire front-rear region.
- the horizontal bar portion 30 is formed by intermittently arranging the concave grooves 24 along the left-right direction (see FIG. 3).
- the horizontal bar portion 30 has end side portions 30b and 30c which are arranged on the end sides of the vertical bar portions 31 and 31 and are arranged so as to be continuous with the vertical bar portions 31 and 31, and are arranged on the left and right central sides. and a central side portion 30a.
- the tear portion 22 is configured to include a fracture starting point forming portion 22b that constitutes a fracture starting point of the skin layer 50 at the time of fracture, and general portions 22a that are arranged on both sides of the fracture starting point forming portion 22b.
- the fracture starting point forming portion 22b is formed only at one location, which is approximately the left and right center of the center side portion 30a of the horizontal bar portion 30. As shown in FIG. The regions on both sides of the fracture starting point forming portion 22b in the central side portion 30a, the end side portions 30b and 30c in the horizontal bar portion 30, and the vertical bar portions 31 and 31 are all composed of the general portion 22a.
- the general portion 22a is composed of the recessed groove 24 having a constant width that cuts out the entire base material 21 (cuts out over the entire area in the thickness direction) (see FIG. 5).
- the concave groove 24 that constitutes the general portion 22a is formed to have a slightly narrower width toward the surface 21a of the substrate 21 .
- the rupture starting point forming portion 22b is composed of a narrow portion 25 formed so as to reduce the opening width dimension of the recess from the general portions 22a on both sides in a plan view (when the airbag cover 20 is viewed from above or below). It is Specifically, in the case of the embodiment, the fracture starting point forming portion 22b is formed by arranging a projecting portion 27 formed so as to partially protrude forward from the rear surface 24b of the groove 24. A narrow portion 25 is partially provided at the end (see FIG. 4).
- the protruding portion 27 has an outer shape in a plan view of a substantially isosceles triangular shape in which a slight gap is provided between the protruding end 27a on the front end side and the front surface 24a of the recessed groove 24, and
- the protruding state is configured to gradually increase from the rear surface 21b side of the substrate 21 toward the front surface 21a side. That is, when viewed from the left and right sides, the protruding portion 27 constituting the fracture starting point forming portion 22b is arranged such that the trajectory of the protruding end 27a protrudes rearward toward the surface 21a as shown in FIG. , is inclined with respect to the thickness direction (vertical direction).
- the trajectory of the projecting end 27a of the projecting portion 27 is configured such that the lower end side, which is the side of the back surface 21b, substantially coincides with the rear surface 24b of the groove 24.
- the outer shape of the projecting portion 27 is a substantially triangular pyramid shape converging toward the lower end side with the upper surface 27b on the surface 21a side of the base material 21 as the bottom surface (see FIGS. 7 and 8). More specifically, the projecting portion 27 forming the fracture starting point forming portion 22b has an outer shape in a plan view with the width of the bottom side (rear end side) being about twice the amount of protrusion to the front side.
- the protruding end 27a is formed in a substantially isosceles triangular shape with a substantially right angle (see FIG. 4).
- the upper surface 27b of the projecting portion 27 is substantially flush with the surface 21a of the substrate 21, and is configured to extend from the surface 21a of the substrate 21 (see FIGS. 6 and 7). That is, the fracture starting point forming portion 22b has a flat surface on the side of the skin layer 50, and is continuous with the general portion 22a (specifically, the peripheral portion of the groove 24 that constitutes the general portion 22a). It is configured so that
- the skin layer 50 has a sheet-like shape including a fabric 51 as a skin disposed on the surface side and a sheet-like cushion layer 52 to which the fabric 51 is adhered.
- the fabric 51 is a woven fabric using polyester threads.
- the fabric 51 is formed by weaving warp yarns VS and weft yarns HS with different breaking strengths, and the breaking strength in the direction along the plane has a weak direction and a non-weak direction.
- the warp yarn VS which is weaker than the weft yarn HS, is perpendicular to the horizontal bar portion 30 in the tear portion 22, and the weft yarn HS is along the horizontal bar portion 30, so that the skin layer 50 is located on the surface side of the
- the fabric 51 is arranged along the front-rear direction so that the weak direction is orthogonal to the horizontal bar portion 30 (see FIG. 6), and the horizontal bar portion of the tear portion 22 is arranged.
- the breaking strength in the direction orthogonal to 30 is made weak.
- the cushion layer 52 is formed from a foam material or cushion material made of polypropylene, polyurethane, or the like.
- the skin layer 50 is adhered to the surface 21 a of the base material 21 over the entire surface by an adhesive layer 55 .
- the fabric 51 is adhered to the cushion layer 52 coated with the adhesive by vacuum forming to form the skin layer 50 .
- the skin layer 50 is pressure-bonded to the base material 21 on which the adhesive layer 55 is formed by applying the adhesive to the surface 21a side.
- the tear portion 22 is formed from the rear surface 21b side of the base material 21 by end milling or the like, and the door side portions 44F and 44R of the connecting member 40 are welded to the door portions 35F and 35R, whereby the airbag cover 20 is formed.
- the provided instrument panel 2 can be formed.
- the airbag 11 is folded while the retainer 12 is stored inside, and the folded airbag 11 is wrapped with a wrapping material (not shown) and stored in the case 15 .
- each bolt 12 a of the retainer 12 protrudes downward from the bottom wall portion 16 of the case 15 .
- the body portion 14a of the inflator 14 is inserted from below into the insertion hole 16a provided in the bottom wall portion 16, and the bolts 12a of the retainer 12 are passed through the flange portion 14c of the inflator 14.
- the folded airbag 11 and the inflator 14 can be attached and fixed to the case 15.
- the instrument panel 2 is fixed to the vehicle 1, and the locking hook 17a of the case 15 is inserted into the locking hole 42 provided in the case side portion 41 of the airbag cover 20 and locked.
- the airbag device 10 can be mounted on the vehicle 1 by connecting a lead wire (not shown) extending from a predetermined control device for inputting an actuation signal to the inflator 14 .
- the airbag 11 when the inflator 14 is activated after being mounted on the vehicle, the airbag 11 is inflated by causing the inflation gas G to flow therein.
- the base member 21 of the airbag cover 20 breaks the tear portion 22 and also breaks the surface layer 50, and the door portion 35F, which is formed by the peripheral portion of the tear portion 22, is broken.
- opening 35R the projection opening 60 is opened.
- the configuration is such that the airbag 11 is inflated from the projecting opening 60 .
- the skin layer 50 is formed with a fracture origin by contacting the fracture origin forming portion 22b formed in the tear portion 22, and the fracture is propagated from this origin.
- the Rukoto is the reason for the airbag 11 is inflated.
- the breakage starting point forming portion 22b is composed of the narrow portion 25 whose opening width dimension of the recess is set smaller than the general portion 22a arranged on both sides in plan view.
- the fracture starting point forming portion 22b is configured to have a protruding portion 27 that partially protrudes from the general portion 22a on the direction side along the surface 21a of the base material 21 . Therefore, when the tear portion 22 is initially broken, the tip of the narrow portion 25 (the projecting end 27a of the projecting portion 27 partially projecting) should be brought into contact with the skin layer 50 so as to pierce from the back side to the front side.
- the fracture starting point forming portion 22b is configured such that the opening width dimension thereof can be partially narrowed with respect to the general portion 22a in plan view. Therefore, it is possible to prevent the fracture starting point forming part 22b from partially protruding toward the surface 21a side of the base material 21 (the skin layer 50 side), and the surface of the skin layer 50 is made smooth to improve the design. can.
- the airbag cover 20 of the embodiment it is possible to improve the design and to quickly form the projecting opening 60 when the tear portion 22 is broken.
- the rupture starting point forming portion 22b is formed such that the surface side thereof facing the skin layer 50 is planar and connected to the general portion 22a.
- the protruding portion 27 constituting the fracture starting point forming portion 22b is configured such that the upper surface 27b is substantially flush with the surface 21a of the base material 21 and is continuous from the surface 21a of the base material 21. ing. Therefore, it is possible to reliably prevent the fracture starting point forming portion 22b from protruding from the surface 21a side of the base material 21, and the design of the surface side of the skin layer 50 can be further improved.
- the breakage starting point forming portion 22b is positioned substantially in the center of the tip side when the door portions 35F and 35R are opened (specifically, the central portion 30a of the horizontal bar portion 30). center of left and right). Therefore, when the airbag 11 is deployed and inflated, the tear portion 22 and the skin layer 50 can be broken from substantially the center of the opening tip side of the door portions 35F and 35R, and the door portions 35F and 35R can be opened quickly. be able to. If such a point is not taken into account, the fracture starting point forming portion may be arranged in a region excluding the left and right centers of the horizontal bar portion, or in the region of the vertical bar portion. Considering stress concentration at the time of breakage, it is desirable to dispose the breakage starting point forming portion at only one location in the tear portion.
- the skin layer 50 has a weak direction and a non-weak direction in terms of breaking strength in the direction along the plane. It is arranged so as to weaken the breaking strength in the direction orthogonal to 30 .
- the fabric 51 constituting the skin layer 50 is formed by weaving the warp yarns VS and the weft yarns HS, which have different breaking strengths, and the weft yarns HS have different breaking strengths.
- the tip of the narrow portion 25 (the protruding end 27a of the projecting portion 27) is pierced and broken at the initial stage of breakage, and the projecting end 27a of the projecting portion 27 is pushed into the skin layer 50 (fabric 51). Since it moves along the fragile direction, the skin layer 50 can be smoothly broken.
- the fabric 51 is used as the skin arranged on the surface side of the skin layer 50 in the embodiment, the material constituting the skin is not limited to the woven fabric.
- a knitted fabric, a synthetic leather, a film material made of synthetic resin, or the like may be used as long as it has a structure having a weak direction and a non-weak direction.
- the fabric or the like having the same breaking strength may be used as the skin constituting the skin layer.
- the tear portion 22 has a substantially H-shaped outer shape in plan view, but the outer shape of the tear portion is not limited to the embodiment.
- a substantially U-shaped tear portion 22A capable of forming a door portion 35A on one side of the horizontal bar portion 30A, and as shown in FIG. A portion 35B can be formed, and the vertical rod portions 31B arranged on both end sides of the horizontal rod portion 30B are inclined with respect to the horizontal rod portion 30B so that the ends separated from the horizontal rod portion 30B are separated from each other.
- a double Y-shaped tear portion 22B arranged in this way can also be exemplified.
- the outer shape of the narrow portion 25 forming the fracture starting point forming portion 22b in the tear portion 22, that is, the outer shape of the projecting portion 27 is shown in a plan view (when the airbag cover 20 is positioned upward). or a state viewed from below), the width of the base side (rear end side) is set to about twice the amount of protrusion to the front side, and the angle on the protruding end 27a side is approximately a right angle. It is configured as a shape.
- the outer shape of the narrow portion 25 (protruding portion 27) is not limited to the embodiment as long as it is a shape that reduces the opening width dimension of the recess from the general portions 22a on both sides.
- projecting portions 27A and 27B having an obtuse angle or an acute angle on the protruding end 27a side in a plan view are projected from the rear surface 24b of the recessed grooves 24A and 24B.
- narrow portions 25A and 25B may be formed from regions between the projecting portions 27A and 27B and the front surfaces 24a of the grooves 24A and 24B.
- projecting portions 27C, 27C which are approximately isosceles triangular in plan view are formed so as to protrude from the front surface 24a side and the rear surface 24b side of the groove 24C. , 27C may form a narrow portion 25C.
- the projecting portion 27 that constitutes the narrow portion 25 is configured to protrude more toward the surface 21a of the base material 21. The amount of protrusion in the thickness direction of the material may be constant without changing.
- the recessed groove 24 forming the tear portion 22 is formed in a slit shape that cuts out the base material 21 over the entire thickness direction.
- the recessed groove may be formed by recessing the substrate from the back surface side to the front surface side without cutting out the base material over the entire thickness direction.
- the grooves 24 are intermittently arranged in the horizontal bar portion 30, and the grooves 24 are arranged continuously in the vertical bar portion 31. It may be arranged intermittently over the entire area, or may be arranged continuously.
- the skin layer 50 is entirely adhered to the surface 21a of the substrate 21 by the adhesive layer 55. It is good also as a structure made to adhere
- Instrument panel instrument panel
- 10 Airbag device
- 11 Airbag
- 14 Inflator
- 20 Airbag cover
- 21 Base material
- 21a Front surface
- 21b Back surface
- 22, 22A, 22B Tears Part 22a
- General part 22b Fracture starting point forming part 24, 24A, 24B, 24C... Concave groove 25, 25A, 25B, 25C... Narrow part 30, 30A, 30B... Horizontal bar part 31, 31A, 31B... Vertical bar part, 35F, 35R, 35A, 35B... Door part, 50... Skin layer, 51... Fabric (skin), 60... Opening for protrusion, HS... Weft, VS... Warp.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
意匠性を良好にできて、かつ、テア部の破断時に、突出用開口を迅速に形成可能なエアバッグカバーを提供すること。 基材21と、基材の表面側に接着された表皮層と、を有する構成とされて、基材に、肉厚を薄くするような凹部24を線状に配設させるようにして、テア部22が、形成され、テア部の破断時に、基材においてテア部の周縁の部位から構成されるドア部35F,35Rを開かせることにより、突出用開口を形成する構成とされる。テア部が、破断時における表皮層の破断の起点を構成する破断起点構成部22bと、破断起点構成部の両側に配置される一般部22aと、を備える。破断起点構成部が、平面視において、両側の一般部から凹みの開口幅寸法を小さくするように形成される狭小部から、構成されている。
Description
本発明は、基材と、基材の表面側に接着された表皮層と、を有する構成として、折り畳まれたエアバッグを覆い、かつ、膨張するエアバッグによって突出用開口を形成して、エアバッグを突出させる構成のエアバッグカバーに関する。
従来、エアバッグカバーとしては、表皮層を表面側に接着させている基材の裏面側に、裏面側から配設される線状のテア部を有し、このテア部を、エアバッグの膨張時に破断させて、テア部の周縁の部位から構成されるドア部を開かせることにより、突出用開口からエアバッグを突出させる構成のものがあった。(例えば、特許文献1参照)。この種のエアバッグカバーでは、表皮層として、車室内の意匠性の向上のために、破断強度の高いものを使用する場合があった。そのため、破断強度の高い表皮層を使用している場合にも、テア部の破断時に、表皮層を円滑に破断させて、突出用開口を迅速に形成する点に、改善の余地があった。
また、エアバッグカバーとしては、テア部の破断時に、表皮層に応力集中を生じさせるために、基材の表面側(表皮層側)に、破断時の起点となる突状部を、配設させる構成のものもあった(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、上記特許文献2に記載のエアバッグカバーでは、基材における表皮層側の面に、部分的に突出するような突状部を配設させる構成であることから、この突状部を起点として、表皮層を円滑に破断させることができるものの、表皮層の表面を平滑として、意匠性を良好にする点に、改善の余地があった。
本発明は、上述の課題を解決するものであり、意匠性を良好にできて、かつ、テア部の破断時に、突出用開口を迅速に形成可能なエアバッグカバーを提供することを目的とする。
本発明に係るエアバッグカバーは、基材と、基材の表面側に接着された表皮層と、を有する構成として、折り畳まれたエアバッグを覆い、かつ、膨張するエアバッグによって突出用開口を形成して、エアバッグを突出させる構成のエアバッグカバーであり、
基材に、肉厚を薄くするような凹部を線状に配設させるようにして、テア部が、形成され、
テア部の破断時に、基材においてテア部の周縁の部位から構成されるドア部を開かせることにより、突出用開口が形成される構成とされ、
テア部が、破断時における表皮層の破断の起点を構成する破断起点構成部と、破断起点構成部の両側に配置される一般部と、を備えて、
破断起点構成部が、平面視において、両側の一般部から凹みの開口幅寸法を小さくするように形成される狭小部から、構成されている。
基材に、肉厚を薄くするような凹部を線状に配設させるようにして、テア部が、形成され、
テア部の破断時に、基材においてテア部の周縁の部位から構成されるドア部を開かせることにより、突出用開口が形成される構成とされ、
テア部が、破断時における表皮層の破断の起点を構成する破断起点構成部と、破断起点構成部の両側に配置される一般部と、を備えて、
破断起点構成部が、平面視において、両側の一般部から凹みの開口幅寸法を小さくするように形成される狭小部から、構成されている。
本発明のエアバッグカバーでは、エアバッグの膨張時に、基材が、テア部を破断させて、テア部の周縁の部位から構成されるドア部を開かせることにより形成される突出用開口から、エアバッグを膨張させる構成である。そして、このテア部の破断時に、表皮層も破断されることとなる。このとき、表皮層は、テア部に形成される破断起点構成部を接触させることにより、破断の起点を形成され、この起点から破断を伝搬されることとなる。そして、本発明のエアバッグカバーでは、破断起点構成部は、平面視において、両側に配置される一般部よりも、凹みの開口幅寸法を小さく設定される狭小部から構成されている。換言すれば、破断起点構成部は、基材表面に沿った方向側で、一般部に対して部分的に突出するように構成されていることから、テア部の破断当初に、この狭小部の先端(部分的に突出している突出端)を、裏面側から表面側に突き刺すように、表皮層に接触させることにより、表皮層に確実に破断の起点を設けることができる。そして、このように形成される起点から両側に破断を伝搬させるようにして、表皮層を迅速に破断させることができる。また、本発明のエアバッグカバーでは、破断起点構成部は、平面視において、一般部に対して部分的に開口幅寸法を狭められるような構成とされている。そのため、破断起点構成部が、基材の表面側(表皮層側)に部分的に突出することを抑制でき、表皮層の表面を平滑として、意匠性を良好にすることができる。
したがって、本発明のエアバッグカバーでは、意匠性を良好にできて、かつ、テア部の破断時に、突出用開口を迅速に形成することができる。
また、本発明のエアバッグカバーにおいて、破断起点構成部を、表皮層側となる表面側を平面状として、一般部に連ならせるように、構成することが好ましい。このような構成のエアバッグカバーでは、破断起点構成部が、基材の表面側から突出することを、確実に防止でき、表皮層の表面側の意匠性を一層良好にすることができる。
さらに、上記構成のエアバッグカバーにおいて、破断起点構成部を、ドア部の開き時における先端側の略中央となる位置に、配設させる構成とすることが好ましい。このような構成のエアバッグカバーでは、エアバッグの展開膨張時に、テア部と表皮層とを、ドア部の開きの先端側の略中央から破断させることができることから、ドア部を迅速に開くことが可能となる。
具体的には、テア部として、
破断時にドア部の開きの先端側を構成する横棒部位と、横棒部位の両端側から横棒部位に対して交差するように延びて破断時にドア部の側縁側を構成する縦棒部位と、を有する構成として、破断起点構成部を、横棒部位の略中央となる位置に配置させるとともに、
平面視での外形形状を、横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能な略H字形状、前記横棒部位の一方側に前記ドア部を形成可能な略U字形状、あるいは、前記横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能なダブルY字形状のいずれかとして、構成されるものを例示できる。
破断時にドア部の開きの先端側を構成する横棒部位と、横棒部位の両端側から横棒部位に対して交差するように延びて破断時にドア部の側縁側を構成する縦棒部位と、を有する構成として、破断起点構成部を、横棒部位の略中央となる位置に配置させるとともに、
平面視での外形形状を、横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能な略H字形状、前記横棒部位の一方側に前記ドア部を形成可能な略U字形状、あるいは、前記横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能なダブルY字形状のいずれかとして、構成されるものを例示できる。
さらにまた、上記構成のエアバッグカバーにおいて、表皮層を、平面に沿った方向の破断強度において、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成とするとともに、横棒部位に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とするように、配設させる構成とすることが好ましい。このような構成のエアバッグカバーでは、狭小部の先端(部分的に突出している突出端)を突き刺して破断させる破断初期時に、狭小部の先端が表皮層の脆弱方向に沿って移動することから、表皮層を円滑に破断させることが可能となる。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。実施形態のエアバッグカバーは、図1,2に示すように、車両1のインストルメントパネル(インパネ)2に配置されて、助手席用のエアバッグ装置10に、使用されている。インパネ2は、車両1の前席の前方側に配設されるもので、運転席の前方の運転席側部2a、助手席の前方の助手席側部2b、及び、運転席と助手席との間に配設されるセンターコンソールの前方側の中央部2cを、備えている。そして、インパネ2において、助手席側部2bの部位が、エアバッグ11(図2参照)の膨張時に、エアバッグ11を円滑に突出させるように突出用開口60を形成するエアバッグカバー20の部位として、構成されている。
エアバッグ装置10は、図2に示すように、折り畳まれて収納されるエアバッグ11と、エアバッグ11に膨張用ガスGを供給するインフレーター14と、折り畳まれたエアバッグ11とインフレーター14とを収納して保持するケース15と、折り畳まれて収納されたエアバッグ11を覆うエアバッグカバー20と、を備えている。ケース15は、図示しないブラケットにより、車両1のボディ側に連結されている。エアバッグカバー20を設けたインパネ2は、外周縁付近等を車両1のボディ側に保持されるとともに、エアバッグカバー20の後述するケース側部41を、ケース15の側壁部17に連結させる構成とされている。
エアバッグ11は、詳細な図示を省略するが、膨張完了形状を、前端側にかけて収束させるような略四角錐形状とされている。エアバッグ11の前端側の下面には、膨張用ガスGを内部に流入させるための流入用開口11aが、形成されている。流入用開口11aは、円形に開口して形成されるもので、周縁を、エアバッグ11内に配設されるリテーナ12により押えられて、ケース15の底壁部16に取り付けられている。リテーナ12は、略四角環状とされて、四隅に、下方に延びるボルト12aを有している。各ボルト12aは、エアバッグ11の流入用開口11aの周縁、ケース15の後述する底壁部16、及び、インフレーター14の後述するフランジ部14cを貫通して、ナット13を締結されることとなる。そして、リテーナ12は、このボルト12aとナット13とによって、ケース15の底壁部16に、エアバッグ11とインフレーター14とを取付固定している。
インフレーター14は、略円柱状として上部に膨張用ガスGを吐出するガス吐出口14bを設けた本体部14aと、本体部14aの外周面から突出する略四角板状のフランジ部14cと、を備えている。
ケース15は、略長方形板状の底壁部16と、底壁部16の外周縁から上方に延びる略四角筒形状の側壁部17と、を備えている。底壁部16には、インフレーター14の本体部14aを下方から挿入させる挿通孔16aが、開口され、挿通孔16aの周縁には、リテーナ12の各ボルト12aを貫通させる貫通孔(図符号省略)が、配設されている。そして、底壁部16には、上述したごとく、エアバッグ11の流入用開口11aの周縁やインフレーター14のフランジ部14cが、リテーナ12のボルト12aとナット13とによって、取付固定されている。側壁部17には、エアバッグカバー20の後述するケース側部41の係止孔42に係止させるための係止フック17aが、形成されている。係止フック17aは、側壁部17の前後の部位において、それぞれ、左右方向に沿って複数個並設されている。
エアバッグカバー20は、基材21と、基材21の表面側に接着された表皮層50と、を有している。基材21は、ポリプロピレン等からなる合成樹脂製とされている。このエアバッグカバー20は、助手席側部20bの部位では、基材21と表皮層50とに加えて、ケース15と連結される連結部材40を、備えている。連結部材40は、ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)等からなる合成樹脂製である。
連結部材40は、ケース15の側壁部17を囲むように配設される略四角筒形状のケース側部41と、基材21の裏面側に結合されるドア側部44と、を備えている。ケース側部41において、前後方向側で対向する前壁部41aと後壁部41bとには、ケース15の側壁部17に形成される係止フック17aを挿入させて係止させるための係止孔42が、形成されている。ドア側部44(44F,44R)は、実施形態の場合、基材21に設けられる後述するドア部35F,35Rに対応して、前後方向側で2個配設されている。具体的には、ドア側部44F,44Rは、後述するテア部22の下方の領域を除くように、前後方向側で離隔され、左縁側と右縁側とをケース側部41から分離させるようにして、配設されている(図3参照)。また、ドア側部44F,44Rは、それぞれ、基材21のドア部35F,35Rの裏面側に溶着されている。具体的には、各ドア側部44F,44Rの上面側には、複数の突状の溶着部44aが形成されている(図4参照)。各ドア側部44F,44Rは、この溶着部44aを利用して、振動溶着等により、ドア部35F,35Rの裏面側に溶着されている。また、ドア側部44F,44Rにおけるケース側部41の前壁部41aや後壁部41bの近傍には、ドア側部44F,44Rをドア部35F,35Rとともに容易に撓ませて開き可能とするように、薄肉のヒンジ部45が、配設されている。
基材21における連結部材40の配設部位には、テア部22とドア部35F,35Rとが、配設されている。ドア部35F,35Rは、テア部22の周縁の部位から、構成されるもので、実施形態の場合、テア部22における後述する横棒部位30を間にして、横棒部位30の両側に2個配設されている。実施形態のエアバッグカバー20では、テア部22の破断時に、表皮層50を破断させつつドア部35F,35Rを開かせることにより、突出用開口60が形成される構成である。
テア部22は、基材21に、肉厚を薄くするような凹溝24を線状に配設させるようにして、形成されている。実施形態の場合、テア部22は、図3に示すように、平面視での外形形状を略H字形状とされている。テア部22は、破断時にドア部35F,35R間に配置されてドア部35F,35Rの開きの先端側を構成する横棒部位30と、横棒部位30の両端から前後に延びて破断時にドア部35F,35Rの側縁側を構成する縦棒部位31,31と、を有している。横棒部位30は、車両搭載時において左右方向に略沿うように配設されている。縦棒部位31,31は、横棒部位30に対して略直交しつつ、横棒部位30の両端から前後に延びるように、前後方向に略沿って配置されている。具体的には、実施形態の場合、テア部22は、後述する破断起点構成部22bの部位を除いて(すなわち、後述する一般部22aにおいて)、基材21全体を切り抜く(厚さ方向の全域にわたって切り抜く)ような凹溝24(スリット)を配設させるようにして、形成されている(図5参照)。各縦棒部位31,31は、凹溝24を、前後の全域にわたって前後方向に沿って連続的に配設させるようにして、形成されている。横棒部位30は、凹溝24を左右方向に沿って断続的に配設させるようにして、形成されている(図3参照)。横棒部位30は、各縦棒部位31,31側となる端側に配置されて縦棒部位31,31と連なるように配置される端側部位30b,30cと、左右の中央側に配置される中央側部位30aと、を備えている。
また、テア部22は、破断時における表皮層50の破断の起点を構成する破断起点構成部22bと、破断起点構成部22bの両側に配置される一般部22aと、を備える構成とされている。実施形態の場合、破断起点構成部22bは、横棒部位30の中央側部位30aにおける左右の略中央となる一箇所のみに、形成されている。中央側部位30aにおける破断起点構成部22bの両側の領域や、横棒部位30における端側部位30b,30c、及び、縦棒部位31,31は、全て一般部22aから構成されている。一般部22aは、上述したごとく、基材21全体を切り抜く(厚さ方向の全域にわたって切り抜く)ような幅寸法を一定とした凹溝24から構成されている(図5参照)。詳細には、一般部22aを構成している凹溝24は、基材21の表面21a側にかけて僅かに狭幅とされるように、形成されている。
破断起点構成部22bは、平面視(エアバッグカバー20を上方あるいは下方から見た状態)において、両側の一般部22aから凹みの開口幅寸法を小さくするように形成される狭小部25から、構成されている。具体的には、実施形態の場合、破断起点構成部22bは、凹溝24における後面24bから部分的に前方に突出するように形成される突状部27を配設させることにより、凹溝24に部分的に狭小部25を設けられる構成とされている(図4参照)。突状部27は、平面視における外形形状を、前端側となる突出端27aと、凹溝24における前面24aと、の間に僅かに隙間を設けられるような略二等辺三角形状として、かつ、この突出状態を、基材21の裏面21b側から表面21a側にかけて漸増させるように、構成されている。すなわち、破断起点構成部22bを構成する突状部27は、左右の側方から見た状態において、図6に示すように、突出端27aの軌跡を、表面21a側にかけて後方に突出させるように、厚さ方向(上下方向)に対して傾斜させて、構成されている。具体的には、突状部27の突出端27aの軌跡は、裏面21b側となる下端側を凹溝24の後面24bと略一致させるように、構成されている。すなわち、突状部27の外形形状は、基材21の表面21a側となる上面27bを底面として、下端側にかけて収束されるような略三角錐状とされている(図7,8参照)。さらに詳細には、破断起点構成部22bを形成している突状部27は、平面視における外形形状を、底辺側(後端側)の幅寸法を、前側への突出量の2倍程度として、突出端27a側の角度を略直角とした略二等辺三角形状として、構成されている(図4参照)。また、突状部27の上面27bは、基材21の表面21aと略面一として、基材21の表面21aから連なるように、構成されている(図6,7参照)。すなわち、破断起点構成部22bは、表皮層50側となる表面側を、平面状として、一般部22a(具体的には、一般部22aを構成している凹溝24の周縁部位)に連ならせるように、構成されている。
表皮層50は、図6,7に示すように、表面側に配設される表皮としてのファブリック51と、ファブリック51を接着させたシート状のクッション層52と、を備えたシート状とされている。ファブリック51は、ポリエステル製の糸を使用した織布である。ファブリック51は、実施形態の場合、破断強度を異ならせた経糸VSと緯糸HSとを織成して形成されて、平面に沿った方向の破断強度において、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成とされている。このファブリック51は、緯糸HSと比較して脆弱とされる経糸VSを、テア部22における横棒部位30に対して直交させ、緯糸HSを横棒部位30に沿わせるようにして、表皮層50の表面側に配置されている。そして、このように配置させることにより、ファブリック51は、脆弱方向を横棒部位30と直交させるように前後方向に沿わせて配置されることとなり(図6参照)、テア部22の横棒部位30に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とされている。クッション層52は、ポリプロピレンやポリウレタン等からなるフォーム材やクッション材から、形成されている。表皮層50は、接着剤層55により、基材21の表面21aに全面にわたって接着されて、配設されている。
次に、実施形態のエアバッグカバー20の製造について、説明をする。まず、ファブリック51を、接着剤を塗布したクッション層52に対して、真空成形により吸着させて、表皮層50を形成する。その後、この表皮層50を、表面21a側に接着剤を塗布して接着剤層55を形成した基材21に、圧着させる。次いで、テア部22を、エンドミル加工等により、基材21の裏面21b側から形成し、連結部材40のドア側部44F,44Rを、ドア部35F,35Rに溶着すれば、エアバッグカバー20を設けたインパネ2を形成することができる。
その後、内部にリテーナ12を収納させた状態で、エアバッグ11を折り畳み、図示しないラッピング材により、折り畳んだエアバッグ11を包んで、ケース15内に収納する。このとき、リテーナ12の各ボルト12aは、ケース15の底壁部16から下方に突出している。次いで、底壁部16に設けられる挿通孔16aに対して、下方からインフレーター14の本体部14aを挿入させて、リテーナ12の各ボルト12aをインフレーター14のフランジ部14cに貫通させる。その後、各ボルト12aにナット13を締結させれば、ケース15に、折り畳んだエアバッグ11とインフレーター14とを取付固定することができる。
その後、インパネ2を車両1に固定するとともに、エアバッグカバー20のケース側部41に設けられる係止孔42に、ケース15の係止フック17aを挿入して係止させる。さらに、所定の制御装置から延びる作動信号入力用の図示しないリード線を、インフレーター14に結線させれば、エアバッグ装置10を車両1に搭載することができる。
このエアバッグ装置10では、車両搭載後に、インフレーター14が作動すれば、エアバッグ11が、内部に膨張用ガスGを流入させて膨張することとなる。そして、エアバッグ11の膨張時、エアバッグカバー20の基材21が、テア部22を破断させて、表皮層50も破断させつつ、テア部22の周縁の部位から構成されるドア部35F,35Rを開かせることにより、突出用開口60を開口させることとなる。そして、この突出用開口60からエアバッグ11を膨張させる構成である。このとき、実施形態のエアバッグカバー20では、表皮層50は、テア部22に形成される破断起点構成部22bを接触させることにより、破断の起点を形成されて、この起点から破断を伝搬されることとなる。そして、実施形態のエアバッグカバー20では、破断起点構成部22bは、平面視において、両側に配置される一般部22aよりも、凹みの開口幅寸法を小さく設定される狭小部25から構成されている。換言すれば、破断起点構成部22bは、基材21の表面21aに沿った方向側で、一般部22aに対して部分的に突出するような突状部27を有する構成とされている。そのため、テア部22の破断当初に、この狭小部25の先端(部分的に突出している突状部27の突出端27a)を裏面側から表面側に突き刺すように、表皮層50に接触させることにより(図7の二点鎖線参照)、表皮層50(ファブリック51)に確実に破断の起点を設けることができる。そして、このように形成される起点から両側に破断を伝搬させるようにして、表皮層50(ファブリック51)を迅速に破断させることができる。また、実施形態のエアバッグカバー20では、破断起点構成部22bは、平面視において、一般部22aに対して部分的に開口幅寸法を狭められるような構成とされている。そのため、破断起点構成部22bが、基材21の表面21a側(表皮層50側)に部分的に突出することを抑制でき、表皮層50の表面を平滑として、意匠性を良好にすることができる。
したがって、実施形態のエアバッグカバー20では、意匠性を良好にできて、かつ、テア部22の破断時に、突出用開口60を迅速に形成することができる。
また、実施形態のエアバッグカバー20では、破断起点構成部22bが、表皮層50側となる表面側を平面状として、一般部22aに連ならせるように、構成されている。具体的には、破断起点構成部22bを構成する突状部27が、上面27bを、基材21の表面21aと略面一として、基材21の表面21aから連ならせるように、構成されている。そのため、破断起点構成部22bが、基材21の表面21a側から突出することを、確実に防止でき、表皮層50の表面側の意匠性を一層良好にすることができる。
さらに、実施形態のエアバッグカバー20では、破断起点構成部22bが、ドア部35F,35Rの開き時における先端側の略中央となる位置(具体的には、横棒部位30における中央側部位30aの左右の中央)に、配設される構成である。そのため、エアバッグ11の展開膨張時に、テア部22と表皮層50とを、ドア部35F,35Rの開きの先端側の略中央から破断させることができて、ドア部35F,35Rを迅速に開くことができる。なお、このような点を考慮しなければ、破断起点構成部は、横棒部位の左右の中央を除いた領域や、あるいは、縦棒部位の領域に、配設させる構成としてもよい。破断時の応力集中を考慮すれば、破断起点構成部は、テア部において、一箇所のみに配設させることが望ましい。
さらにまた、実施形態のエアバッグカバー20では、表皮層50が、平面に沿った方向の破断強度において、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成とされるとともに、テア部22の横棒部位30に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とするように、配設されている。具体的には、実施形態のエアバッグカバー20では、表皮層50を構成するファブリック51が、破断強度を異ならせた経糸VSと緯糸HSとを織成して形成されるとともに、緯糸HSと比較して脆弱とされる経糸VSを、横棒部位30に対して直交させるように、配置させることにより、テア部22の横棒部位30に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とされている。そのため、テア部22の破断時に、狭小部25の先端(突状部27の突出端27a)を突き刺して破断させる破断初期時に、突状部27の突出端27aが表皮層50(ファブリック51)の脆弱方向に沿って移動することから、表皮層50を円滑に破断させることができる。なお、実施形態では、表皮層50の表面側に配置される表皮として、ファブリック51が使用されているが、表皮を構成する素材は織布に限定されるものではない。表皮層を構成する表皮としては、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成であれば、編地や、合成皮革、合成樹脂製のフィルム素材等を使用してもよい。勿論、上記点を考慮しなければ、表皮層を構成する表皮として、破断強度に差を設けられていないファブリック等を使用してもよい。
実施形態のエアバッグカバー20では、テア部22は、平面視での外形形状を、略H字形状としているが、テア部の外形形状は、実施形態に限定されるものではない。テア部としては、図9に示すごとく、横棒部位30Aの一方側にドア部35Aを形成可能な略U字形状のテア部22Aや、図10に示すごとく、横棒部位30Bの両側にドア部35Bを形成可能として、横棒部位30Bの両端側に配置される縦棒部位31Bを、横棒部位30Bから離隔する端部を相互に離隔させるように、横棒部位30Bに対して傾斜させるようにして配置させたダブルY字形状のテア部22Bも、例示することができる。
また、実施形態のエアバッグカバー20では、テア部22における破断起点構成部22bを形成する狭小部25の外形形状、すなわち、突状部27の外形形状を、平面視(エアバッグカバー20を上方あるいは下方から見た状態)において、底辺側(後端側)の幅寸法を、前側への突出量の2倍程度に設定されて、突出端27a側の角度を略直角とした略二等辺三角形状として、構成されている。この狭小部25(突状部27)の外形形状は、両側の一般部22aから凹みの開口幅寸法を小さくするような形状であれば、実施形態に限定されるものではない。例えば、図11,12に示すごとく、平面視において突出端27a側の角度を鈍角あるいは鋭角とした略二等辺三角形状の突状部27A,27Bを凹溝24A,24Bの後面24bから突出させるように形成し、突状部27A,27Bと凹溝24A,24Bの前面24aとの間の領域から、狭小部25A,25Bを構成してもよい。さらには、図13に示すごとく、平面視において略二等辺三角形状の突状部27C,27Cを凹溝24Cの前面24a側と後面24b側とから突出させるように形成し、この突状部27C,27C間の領域から、狭小部25Cを構成してもよい。実施形態のエアバッグカバー20では、狭小部25を構成する突状部27は、基材21の表面21a側にかけて突出状態を大きくするように、構成されているが、突状部としては、基材の厚さ方向側で突出量を変化させず、一定としてもよい。
また、実施形態のエアバッグカバー20では、テア部22を構成する凹溝24は、基材21を厚さ方向の全域にわたって切り抜くようなスリット状として、構成されている。しかしながら、凹溝は、基材を、厚さ方向の全域にわたって切り抜かず、裏面側から表面側にかけて凹ませるようにして、形成してもよい。さらに、実施形態の場合、横棒部位30においては、凹溝24を断続的に配置させ、縦棒部位31において、凹溝24を連続的に配置させているが、凹溝は、テア部の全てにわたって断続的に配置させてもよく、勿論、連続的に配置させてもよい。
また、実施形態のエアバッグカバー20では、表皮層50は、接着剤層55により、基材21の表面21aに全面にわたって接着されている構成であるが、勿論、基材の表面に部分的に接着させる構成としてもよい。
2…インストルメントパネル(インパネ)、10…エアバッグ装置、11…エアバッグ、14…インフレーター、20…エアバッグカバー、21…基材、21a…表面、21b…裏面、22,22A,22B…テア部、22a…一般部、22b…破断起点構成部、24,24A,24B,24C…凹溝、25,25A,25B,25C…狭小部、30,30A,30B…横棒部位、31,31A,31B…縦棒部位、35F,35R,35A,35B…ドア部、50…表皮層、51…ファブリック(表皮)、60…突出用開口、HS…緯糸、VS…経糸。
Claims (12)
- 基材と、該基材の表面側に接着された表皮層と、を有する構成として、折り畳まれたエアバッグを覆い、かつ、膨張する前記エアバッグによって突出用開口を形成して、前記エアバッグを突出させる構成のエアバッグカバーであり、
前記基材に、肉厚を薄くするような凹部を線状に配設させるようにして、テア部が、形成され、
該テア部の破断時に、前記基材において前記テア部の周縁の部位から構成されるドア部を開かせることにより、前記突出用開口が形成される構成とされ、
前記テア部が、破断時における前記表皮層の破断の起点を構成する破断起点構成部と、該破断起点構成部の両側に配置される一般部と、を備えて、
前記破断起点構成部が、平面視において、両側の前記一般部から凹みの開口幅寸法を小さくするように形成される狭小部から、構成されている。 - 請求項1に記載のエアバッグカバーであり、
前記破断起点構成部が、前記表皮層側となる表面側を、平面状として、前記一般部に連ならせるように、構成されている。 - 請求項1に記載のエアバッグカバーであり、
前記破断起点構成部が、前記ドア部の開き時における先端側の略中央となる位置に、配設されている。 - 請求項2に記載のエアバッグカバーであり、
前記破断起点構成部が、前記ドア部の開き時における先端側の略中央となる位置に、配設されている。 - 請求項1に記載のエアバッグカバーであり、
前記テア部が、
破断時に前記ドア部の開きの先端側を構成する横棒部位と、該横棒部位の両端側から前記横棒部位に対して交差するように延びて破断時に前記ドア部の側縁側を構成する縦棒部位と、を有する構成として、前記破断起点構成部を、前記横棒部位の略中央となる位置に配置させるとともに、
平面視での外形形状を、前記横棒部位の両側に前記扉部を形成可能な略H字形状、前記横棒部位の一方側に前記ドア部を形成可能な略U字形状、あるいは、前記横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能なダブルY字形状のいずれかとして、構成されている。 - 請求項2に記載のエアバッグカバーであり、
前記テア部が、
破断時に前記ドア部の開きの先端側を構成する横棒部位と、該横棒部位の両端側から前記横棒部位に対して交差するように延びて破断時に前記ドア部の側縁側を構成する縦棒部位と、を有する構成として、前記破断起点構成部を、前記横棒部位の略中央となる位置に配置させるとともに、
平面視での外形形状を、前記横棒部位の両側に前記扉部を形成可能な略H字形状、前記横棒部位の一方側に前記ドア部を形成可能な略U字形状、あるいは、前記横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能なダブルY字形状のいずれかとして、構成されている。 - 請求項3に記載のエアバッグカバーであり、
前記テア部が、
破断時に前記ドア部の開きの先端側を構成する横棒部位と、該横棒部位の両端側から前記横棒部位に対して交差するように延びて破断時に前記ドア部の側縁側を構成する縦棒部位と、を有する構成として、前記破断起点構成部を、前記横棒部位の略中央となる位置に配置させるとともに、
平面視での外形形状を、前記横棒部位の両側に前記扉部を形成可能な略H字形状、前記横棒部位の一方側に前記ドア部を形成可能な略U字形状、あるいは、前記横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能なダブルY字形状のいずれかとして、構成されている。 - 請求項4に記載のエアバッグカバーであり、
前記テア部が、
破断時に前記ドア部の開きの先端側を構成する横棒部位と、該横棒部位の両端側から前記横棒部位に対して交差するように延びて破断時に前記ドア部の側縁側を構成する縦棒部位と、を有する構成として、前記破断起点構成部を、前記横棒部位の略中央となる位置に配置させるとともに、
平面視での外形形状を、前記横棒部位の両側に前記扉部を形成可能な略H字形状、前記横棒部位の一方側に前記ドア部を形成可能な略U字形状、あるいは、前記横棒部位の両側に前記ドア部を形成可能なダブルY字形状のいずれかとして、構成されている。 - 請求項5に記載のエアバッグカバーであり、
前記表皮層が、平面に沿った方向の破断強度において、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成とされるとともに、前記横棒部位に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とするように、配設されている。 - 請求項6に記載のエアバッグカバーであり、
前記表皮層が、平面に沿った方向の破断強度において、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成とされるとともに、前記横棒部位に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とするように、配設されている。 - 請求項7に記載のエアバッグカバーであり、
前記表皮層が、平面に沿った方向の破断強度において、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成とされるとともに、前記横棒部位に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とするように、配設されている。 - 請求項8に記載のエアバッグカバーであり、
前記表皮層が、平面に沿った方向の破断強度において、脆弱方向と非脆弱方向とを具備する構成とされるとともに、前記横棒部位に対して直交する方向側での破断強度を脆弱とするように、配設されている。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021052343A JP7472838B2 (ja) | 2021-03-25 | 2021-03-25 | エアバッグカバー |
JP2021-052343 | 2021-03-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2022202148A1 true WO2022202148A1 (ja) | 2022-09-29 |
Family
ID=83395554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/008601 WO2022202148A1 (ja) | 2021-03-25 | 2022-03-01 | エアバッグカバー |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7472838B2 (ja) |
WO (1) | WO2022202148A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0569788A (ja) * | 1991-09-10 | 1993-03-23 | Asahi Chem Ind Co Ltd | エアバツク装置の収納カバー |
JPH10236265A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-08 | Toyota Motor Corp | エアバッグドアを一体に有するインストルメントパネル及びその製造方法並びにエアバッグドア |
JP2014218188A (ja) * | 2013-05-09 | 2014-11-20 | 豊田合成株式会社 | 自動車用エアバッグドア |
JP2017114238A (ja) * | 2015-12-22 | 2017-06-29 | カルソニックカンセイ株式会社 | エアバッグ用開口部形成方法 |
JP2018090093A (ja) * | 2016-12-02 | 2018-06-14 | しげる工業株式会社 | 車両用エアバッグリッド |
US20190225182A1 (en) * | 2018-01-24 | 2019-07-25 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | Passenger air bag door |
-
2021
- 2021-03-25 JP JP2021052343A patent/JP7472838B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-01 WO PCT/JP2022/008601 patent/WO2022202148A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0569788A (ja) * | 1991-09-10 | 1993-03-23 | Asahi Chem Ind Co Ltd | エアバツク装置の収納カバー |
JPH10236265A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-08 | Toyota Motor Corp | エアバッグドアを一体に有するインストルメントパネル及びその製造方法並びにエアバッグドア |
JP2014218188A (ja) * | 2013-05-09 | 2014-11-20 | 豊田合成株式会社 | 自動車用エアバッグドア |
JP2017114238A (ja) * | 2015-12-22 | 2017-06-29 | カルソニックカンセイ株式会社 | エアバッグ用開口部形成方法 |
JP2018090093A (ja) * | 2016-12-02 | 2018-06-14 | しげる工業株式会社 | 車両用エアバッグリッド |
US20190225182A1 (en) * | 2018-01-24 | 2019-07-25 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | Passenger air bag door |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022149972A (ja) | 2022-10-07 |
JP7472838B2 (ja) | 2024-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5321581B2 (ja) | 車両用ニーエアバッグ装置 | |
EP2722238B1 (en) | Vehicle interior panel and vehicle airbag device | |
JP2019131002A (ja) | フロントピラー構造 | |
JP7159925B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2024144744A (ja) | 乗物用シート | |
WO2022202148A1 (ja) | エアバッグカバー | |
JPWO2019038831A1 (ja) | 自動車用内装部品 | |
JP5404159B2 (ja) | 内装部品 | |
JP7223340B2 (ja) | エアバッグカバー | |
JP7032187B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP7207341B2 (ja) | エアバッグカバー | |
JP7488515B2 (ja) | エアバッグカバー | |
JP2023031194A (ja) | エアバッグカバー | |
JP4614796B2 (ja) | エアバッグドア | |
JP2002220019A (ja) | エアバッグドアの開放構造 | |
JP2007091026A (ja) | エアバッグドア部付き車両用内装品 | |
US11623598B2 (en) | Airbag cover | |
JP7203501B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP7189412B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2005088634A (ja) | エアバッグドア部付車両用内装品 | |
JP2012006521A (ja) | 助手席用エアバッグ装置 | |
JP4252321B2 (ja) | エアバッグドア部付車両用内装品 | |
JP5295878B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5307646B2 (ja) | エアバッグのカバー体及びエアバッグ装置 | |
JP2014148296A (ja) | エアバッグリッド部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22774945 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 22774945 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |