WO2022191054A1 - 感光性組成物とその利用 - Google Patents

感光性組成物とその利用 Download PDF

Info

Publication number
WO2022191054A1
WO2022191054A1 PCT/JP2022/009315 JP2022009315W WO2022191054A1 WO 2022191054 A1 WO2022191054 A1 WO 2022191054A1 JP 2022009315 W JP2022009315 W JP 2022009315W WO 2022191054 A1 WO2022191054 A1 WO 2022191054A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photosensitive composition
mass
fine particles
composition according
ceramic fine
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/009315
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
省吾 長江
重治 高田
大輔 村橋
Original Assignee
株式会社ノリタケカンパニーリミテド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノリタケカンパニーリミテド filed Critical 株式会社ノリタケカンパニーリミテド
Priority to JP2023505496A priority Critical patent/JPWO2022191054A1/ja
Priority to KR1020237034479A priority patent/KR20230157391A/ko
Priority to CN202280020438.9A priority patent/CN116982000A/zh
Publication of WO2022191054A1 publication Critical patent/WO2022191054A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F251/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
    • C08F251/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof on to cellulose or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • C08F265/06Polymerisation of acrylate or methacrylate esters on to polymers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • G03F7/0325Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polysaccharides, e.g. cellulose
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • G03F7/033Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0806Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0887Tungsten

Definitions

  • Such a conductive layer is typically formed from a photosensitive composition containing conductive powder and a photopolymerizable compound (see Patent Documents 1 to 4 below). Specifically, first, a photosensitive composition is applied (printed) onto a substrate, and then the photosensitive composition is dried to form a film (forming step). Next, the filmy body is covered with a photomask having openings of a predetermined pattern, and light is irradiated to a part of the filmy body exposed from the openings (exposure step). As a result, the exposed portion of the film is photocured to form a cured film.
  • a photosensitive composition containing conductive powder and a photopolymerizable compound
  • the unexposed portion (uncured film-like body) shielded by the photomask is removed with a developer (development step).
  • a desired pattern of the cured film remains on the substrate.
  • the conductive layer can be formed by baking the cured film together with the substrate (baking step).
  • a multilayer chip inductor is produced by, for example, performing a series of steps up to the developing step on a base material having vias, laminating a plurality of the obtained members and pressing them to form a laminate. are cut into chip sizes in the stacking direction, firing, formation of terminal electrodes, electroplating, and the like.
  • a photosensitive composition containing a conductive powder with a small particle size is preferably used. be done.
  • the present disclosure has been made in view of such circumstances, and its main purpose is to provide a technology that can obtain electronic materials (for example, miniaturized multilayer chip inductors, etc.) with high productivity. .
  • the present disclosure provides a photosensitive composition containing a conductive powder, a photopolymerizable compound, and ceramic fine particles, wherein the ceramic fine particles have an average particle size of 30 nm or less. provide a sexual composition.
  • the details will be described later, according to the photosensitive composition having such a configuration, for example, miniaturized electronic materials can be obtained with high productivity.
  • the ceramic fine particles are composed of at least one selected from the group consisting of silica, alumina, and barium titanate.
  • An electronic material having a dense and low-resistance conductive layer can be more preferably obtained from the ceramic fine particles having such a structure.
  • silver powder and/or tungsten powder are included as the conductive powder.
  • an electronic material having a dense and low-resistance conductive layer can be more suitably obtained.
  • a preferred embodiment of the photosensitive composition disclosed herein contains the silver powder, and the silver powder has an average particle size of 10 ⁇ m or less.
  • a silver powder having such a small average particle size is suitable as an application target of the technology disclosed herein.
  • the silver powder is included, and the content ratio of the ceramic fine particles is 0.7 to 1.8 parts by mass when the silver powder is 100 parts by mass. According to the conductive layer formed using the photosensitive composition having such a configuration, it is possible to more suitably suppress the electrical resistivity.
  • the photosensitive composition is used for forming fine lines with a line width of 20 ⁇ m or more, and the conductive powder has an average particle size of 2 ⁇ m or more.
  • the photosensitive composition is used for forming fine lines with a line width of 20 ⁇ m or less, and the conductive powder has an average particle size of 3 ⁇ m or less.
  • a preferred embodiment of the photosensitive composition disclosed here further contains an organic binder. Moreover, in one preferable aspect of such an aspect, a cellulose-based resin is included as the organic binder. Moreover, in one preferable aspect of this aspect, an acrylic resin is further included as the organic binder. Moreover, in a preferred aspect of such an aspect, the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin is 25:75 to 70:30 in mass ratio. According to the photosensitive composition having such a constitution, an electronic material having a dense and low-resistance conductive layer can be more suitably obtained.
  • the ceramic fine particles are contained in an amount of 0.1% by mass to 1.9% by mass when the entire photosensitive composition is 100% by mass. According to the photosensitive composition having such a constitution, an electronic material having a dense and low-resistance conductive layer can be more suitably obtained.
  • the photosensitive composition disclosed here further contains a dispersion medium and is prepared as a paste. This is preferable because the workability at the time of forming the film-like body is improved.
  • the present disclosure provides, as another aspect, a composite comprising a substrate on which a conductive film, which is a dried product of any one of the photosensitive compositions disclosed herein, is formed. Also provided is an electronic material comprising a conductive layer comprising a fired body of any one of the photosensitive compositions disclosed herein. Such a composite/electronic material can be preferably used for various industrial products.
  • the present disclosure is provided by applying any one of the photosensitive compositions disclosed herein on a substrate, exposing, developing, and baking, and baking the photosensitive composition.
  • a method for producing an electronic material comprising the step of forming a conductive layer comprising: This is preferable because, for example, miniaturized electronic materials can be stably manufactured.
  • a photosensitive composition containing silver powder having an average particle size of 10 ⁇ m or less, which contains a photopolymerizable compound and ceramic fine particles having an average particle size of 20 nm or less A composition is provided.
  • a photosensitive composition containing silver powder with a small particle size for example, an average particle size of 10 ⁇ m or less
  • the inventors have found that the addition of ceramic fine particles suppresses the adhesion between the cut surfaces that occurs when the laminate is cut, and has completed such a technique. This makes it possible to obtain miniaturized electronic materials with high productivity.
  • the ceramic fine particles are composed of silica or alumina. According to the ceramic fine particles having such a configuration, it is possible to more suitably suppress adhesion between the cut surfaces.
  • the content ratio of the ceramic fine particles is 0.7 to 1.8 parts by mass when the silver powder as a whole is 100 parts by mass. According to the conductive layer formed using the photosensitive composition having such a configuration, it is possible to more suitably suppress the electrical resistivity.
  • a preferred embodiment of the photosensitive composition disclosed here further contains an organic binder.
  • the organic binder can suitably improve the adhesiveness between the substrate and the uncured film.
  • Cellulose-based resins can be preferably used as the organic binder from the viewpoint of being easily removed in the development process.
  • the photosensitive composition disclosed here further contains a dispersion medium and is prepared in a paste form (including ink form and slurry form, the same shall apply hereinafter). This is preferable because the workability at the time of forming the film-like body is improved.
  • the present disclosure provides, as another aspect, a composite comprising a substrate on which a conductive film, which is a dried product of any one of the photosensitive compositions disclosed herein, is formed. Also provided is an electronic material comprising a conductive layer comprising a fired body of any one of the photosensitive compositions disclosed herein. Such a composite/electronic material can be preferably used for various industrial products.
  • the present disclosure is provided by applying any one of the photosensitive compositions disclosed herein on a substrate, exposing, developing, and baking, and baking the photosensitive composition.
  • a method for producing an electronic material comprising the step of forming a conductive layer comprising: This is preferable because a miniaturized electronic material can be stably manufactured.
  • a photosensitive composition containing a conductive powder, an organic binder, a photopolymerizable compound, and ceramic fine particles, wherein the organic binder is a cellulose resin and an acrylic based resin, the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin is 25:75 to 70:30 in mass ratio, the average particle size of the ceramic fine particles is 5 nm to 30 nm, and the photosensitive composition
  • the photosensitive composition Provided is a photosensitive composition containing 0.1% to 1.9% by mass of the ceramic fine particles, based on 100% by mass of the entire product.
  • the ceramic fine particles are composed of at least one selected from the group consisting of silica, alumina, and barium titanate.
  • An electronic material having a dense conductive layer can be more preferably obtained from the ceramic fine particles having such a structure.
  • the ceramic fine particles have an average particle size of 15 nm or less. In the ceramic fine particles having such a configuration, it is possible to more preferably suppress the occurrence of undercuts as described above.
  • silver powder and/or tungsten powder are included as the conductive powder.
  • an electronic material having a dense conductive layer can be more suitably obtained.
  • the photosensitive composition is used for forming fine lines with a line width of 20 ⁇ m or more, and the conductive powder has an average particle size of 2 ⁇ m or more.
  • the photosensitive composition is used for forming fine lines with a line width of 20 ⁇ m or less, and the conductive powder has an average particle size of 3 ⁇ m or less.
  • the photosensitive composition disclosed here further contains a dispersion medium and is prepared as a paste. This is preferable because the workability at the time of forming the film-like body is improved.
  • the present disclosure provides, as another aspect, a composite comprising a substrate on which a conductive film, which is a dried product of any one of the photosensitive compositions disclosed herein, is formed. Also provided is an electronic material comprising a conductive layer comprising a fired body of any one of the photosensitive compositions disclosed herein. Such a composite/electronic material can be preferably used for various industrial products.
  • the present disclosure is provided by applying any one of the photosensitive compositions disclosed herein on a substrate, exposing, developing, and baking, and baking the photosensitive composition.
  • a method for producing an electronic material comprising the step of forming a conductive layer comprising: This is preferable because an electronic material having a dense conductive layer can be produced with high productivity.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the structure of a multilayer chip inductor according to one embodiment.
  • FIG. 2 is an optical microscope observation image for explaining the configuration of a laminate according to an example according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the adhesion rate calculation method of the laminate according to the example according to the first embodiment.
  • a film-like body (dried product) obtained by drying the photosensitive composition at a temperature below the boiling point of the dispersion medium, specifically, approximately 300° C. or lower, for example, 200° C. or lower is referred to as a “conductive film”.
  • the conductive film includes all unfired (before firing) film-like bodies.
  • the conductive film may be an uncured material before photocuring or a cured material after photocuring.
  • a sintered body (fired product) obtained by firing the photosensitive composition at a temperature equal to or higher than the sintering temperature of the silver powder is referred to as a "conductive layer".
  • the conductive layer includes wiring (linear bodies), wiring patterns, and solid patterns.
  • first photosensitive composition the photosensitive composition according to the first embodiment of the present disclosure (hereinafter also simply referred to as "first photosensitive composition”) will be described.
  • the first photosensitive composition disclosed herein contains silver powder having an average particle size of 10 ⁇ m or less as a conductive powder, a photopolymerizable compound, and ceramic fine particles having an average particle size of 20 nm or less as ceramic fine particles. .
  • silver powder having an average particle size of 10 ⁇ m or less as a conductive powder
  • a photopolymerizable compound for polymerizing ceramic fine particles
  • ceramic fine particles having an average particle size of 20 nm or less as ceramic fine particles.
  • the first photosensitive composition disclosed herein contains silver powder having an average particle size of 10 ⁇ m or less as a conductive powder.
  • Silver powder is a material mainly used to form layers with high electrical conductivity (hereinafter simply referred to as "conductivity") such as electrodes, conducting wires and conductive films in electronic materials and the like.
  • Conductivity high electrical conductivity
  • Silver (Ag) is preferable as a conductor material because it is less expensive than gold (Au), is resistant to oxidation, and has excellent conductivity.
  • the composition of the silver powder is not particularly limited as long as it is a powder (aggregation of particles) containing silver as a main component, and silver powder having desired conductivity and other physical properties can be used.
  • the main component means the largest component on a mass basis among the components constituting the silver powder.
  • silver particles that make up the silver powder include particles made of silver, silver alloys, mixtures or composites thereof, and the like.
  • silver alloys include silver-palladium (Ag-Pd) alloys, silver-platinum (Ag-Pt) alloys, silver-copper (Ag-Cu) alloys, and the like.
  • core-shell particles whose core is composed of a metal other than silver such as copper or a silver alloy and whose shell covering the core is composed of silver can also be used. It is also possible to use core-shell particles in which the core is made of silver and the shell covering the core is made of a material other than silver, such as copper or a silver alloy.
  • silver powder as described above for example, a commercially available product can be used.
  • silver powder can be used in combination of 1 type or 2 or more types.
  • the purity of the silver powder is preferably 95% or higher, more preferably 97% or higher, and particularly preferably 99% or higher.
  • the shape of the silver particles that make up the silver powder is not particularly limited as long as the effects of the technology disclosed here are exhibited.
  • the shape of the silver particles may be, for example, spherical, crushed, scaly, tabular, fibrous, or a mixture thereof.
  • the shape of the silver particles is typically approximately spherical with an average aspect ratio (major axis/minor axis ratio) of approximately 1 to 2, preferably 1 to 1.5, for example 1 to 1.5.
  • a spherical shape of 1.2 is preferred. As a result, exposure performance can be more stably achieved.
  • the term “average aspect ratio” refers to an arithmetic mean value of aspect ratios calculated from observed images obtained by observing a plurality of silver particles with an electron microscope.
  • substantially spherical indicates a shape that can be regarded as a sphere (ball) as a whole, and is a term that can include an elliptical shape, a polyhedral shape, a disk-spherical shape, and the like.
  • the silver powder may have an organic surface treatment agent attached to its surface.
  • the organic surface treatment agent for example, improves the dispersibility of the silver powder in the photosensitive composition, increases the affinity between the silver powder and other ingredients, prevents surface oxidation of the metal that constitutes the silver powder, can be used for at least one purpose of Examples of organic surface treatment agents include fatty acids such as carboxylic acids, benzotriazole compounds, and the like.
  • the average particle size of the silver powder is 10 ⁇ m or less.
  • a photosensitive composition containing silver powder having such a small average particle size is used.
  • the average particle size of the silver powder is preferably about 1 ⁇ m to 10 ⁇ m in consideration of the exposure performance in the exposure process.
  • the average particle size of the silver powder is preferably 1.5 ⁇ m or more, more preferably 2 ⁇ m or more.
  • the average particle size of the silver powder is preferably 8 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or less (for example, 4 ⁇ m or less, 3 ⁇ m or less, etc.). ).
  • the "average particle size" of silver powder means particles corresponding to an integrated value of 50% from the smaller particle size side in the volume-based particle size distribution based on the laser diffraction/scattering method. means diameter.
  • Such measurements can be carried out, for example, using a commercially available device, Microtrac MT3000II manufactured by Microtrac Bell Co., Ltd.
  • the overall silver powder has a lightness L* of 50 or more in the L*a*b* color system based on JIS Z 8781:2013.
  • the irradiation light can stably reach the deep part of the uncured conductive film, and for example, a thick conductive layer with a thickness of 5 ⁇ m or more, or even 10 ⁇ m or more can be stably realized.
  • the lightness L* of the silver powder may be approximately 55 or more, for example 60 or more.
  • the lightness L* can be adjusted, for example, by the type and average particle size of the silver powder described above.
  • the lightness L* can be measured, for example, with a spectrophotometer that complies with JIS Z 8722:2009.
  • the proportion of silver powder in the entire photosensitive composition is generally 50% by mass or more. , typically 60 to 95% by weight, for example 70 to 90% by weight.
  • a conductive layer having excellent denseness and electrical conductivity can be formed.
  • the photopolymerizable compound is a photocurable component that cures by causing a polymerization reaction, a cross-linking reaction, or the like, due to active species generated by decomposition of a photopolymerization initiator, which will be described later.
  • the polymerization reaction may be, for example, addition polymerization or ring-opening polymerization.
  • the photopolymerizable compound is not particularly limited, and one or more of them can be appropriately selected and used from among conventionally known compounds, for example, depending on the application, type of substrate, and the like. Photopolymerizable compounds typically have one or more unsaturated bonds and/or cyclic structures.
  • photopolymerizable compounds include radically polymerizable compounds having one or more ethylenically unsaturated bonds such as (meth)acryloyl groups and vinyl groups, and cationic polymerizable compounds having a cyclic structure such as epoxy groups. and the compound of In the present specification and claims, the term "photopolymerizable compound” includes photopolymerizable polymers, photopolymerizable oligomers, and photopolymerizable monomers.
  • the first photosensitive composition disclosed herein may contain a photopolymerizable polymer as the photopolymerizable compound.
  • Photopolymerizable polymers can be cured with relatively low exposure doses compared to monomers and oligomers. Therefore, it is possible to stably cure deep portions (portions close to the substrate) of the exposed portions. Therefore, by containing the photopolymerizable polymer, the adhesiveness between the substrate and the conductive layer is enhanced, and the occurrence of problems such as peeling and disconnection of the conductive layer can be preferably suppressed. Moreover, the water resistance and durability of the conductive layer can be improved.
  • the photopolymerizable compound contains a photopolymerizable polymer
  • the adhesiveness (tackiness) to the substrate is increased, and the removability of the unexposed portion is reduced in the development process.
  • the weight average molecular weight of the photopolymerizable polymer may be approximately 5,000 or more, typically 10,000 or more, such as 15,000 or more, 20,000 or more, and approximately 100,000 or less, such as 50,000 or less.
  • the photopolymerizable compound preferably further contains at least one of a photopolymerizable monomer and a photopolymerizable oligomer in addition to the photopolymerizable polymer.
  • the weight average molecular weight of the photopolymerizable monomer can be, for example, about 1,500 or less, and the weight average molecular weight of the photopolymerizable oligomer can be, for example, about 1,500 to 5,000.
  • weight average molecular weight refers to a weight-based average molecular weight measured by gel chromatography (GPC) and converted using a standard polystyrene calibration curve.
  • the photopolymerizable compound contains a (meth)acrylate having a (meth)acryloyl group.
  • the photopolymerizable compound may contain a (meth)acrylate polymer as the photopolymerizable polymer, may contain a (meth)acrylate monomer as the photopolymerizable monomer, or may contain a (meth)acrylate monomer as the photopolymerizable monomer. It may contain a (meth)acrylate oligomer as a polymerizable oligomer.
  • (meth)acrylate polymers include alkyl (meth)acrylate homopolymers and copolymers containing an alkyl (meth)acrylate as a main monomer and a copolymerizable sub-monomer as the main monomer. be done.
  • (meth)acryloyl includes “methacryloyl” and “acryloyl”
  • (meth)acrylate” is a term including "methacrylate” and "acrylate”.
  • the photopolymerizable compound may contain a urethane bond-containing polymer having a urethane bond as the photopolymerizable polymer, or a urethane bond-containing monomer having a urethane bond as the photopolymerizable monomer.
  • it may contain a urethane bond-containing oligomer having a urethane bond as the photopolymerizable oligomer.
  • urethane bond-containing compounds include urethane-modified (meth)acrylates, urethane-modified epoxies, polyfunctional urethane (meth)acrylates, and the like.
  • (meth)acrylate-containing compound and the urethane bond-containing compound described above commercially available compounds can be used without particular limitation.
  • the (meth)acrylate compound and the urethane bond-containing compound for example, those manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd., Kyoeisha Chemical Co., Ltd., Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd., and Toagosei Co., Ltd. can be used.
  • the proportion of the photopolymerizable polymer in the entire photopolymerizable compound is generally 10% by mass or more, typically may be 20% by mass or more, such as 30% by mass or more, and may be approximately 90% by mass or less, typically 80% by mass or less, such as 70% by mass or less.
  • the effects of the technology disclosed herein are exhibited at a high level.
  • the photopolymerizable compound contains at least one of a photopolymerizable monomer and a photopolymerizable oligomer
  • the photopolymerizable monomer and/or light may be approximately 10% by mass or more, typically 20% by mass or more, for example 50% by mass or more, and approximately 90% by mass or less, typically 80% by mass. Below, for example, 70 mass % or less may be sufficient.
  • the proportion of the photopolymerizable compound in the entire photosensitive composition is generally 0.1 to 20% by mass, typically 0.5 to 10% by mass, for example 1 to 5% by mass. %, etc.
  • the content ratio of the photopolymerizable compound is generally 0.1 to 20 parts by mass, typically 0.5 to 10 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the silver powder. For example, it may be 1 to 5 parts by mass.
  • the first photosensitive composition disclosed herein contains ceramic fine particles having an average particle size of 20 nm or less as ceramic fine particles.
  • the ceramic fine particles contribute to the suppression of adhesion between the cut surfaces of the laminate, which is likely to occur when the laminate is cut into chip sizes in the lamination direction in the manufacture of electronic materials (for example, laminated chip inductors). It is an ingredient to obtain.
  • the addition of the ceramic fine particles to the photosensitive composition reduces the adhesion of the cut surfaces, so that adhesion between the cut surfaces can be suppressed. it is conceivable that.
  • the composition of the ceramic fine particles is not particularly limited as long as they are fine particles containing ceramic as a main component.
  • the term "main component” as used herein means that, among the components that constitute the ceramic fine particles, the component that is the most contained on a mass basis is ceramic (hereinafter also referred to as “ceramic component").
  • the ceramic fine particles may preferably contain 95% by mass or more, 97% by mass or more, or 99% by mass or more of the ceramic component.
  • Components other than the ceramic component may include, for example, various metallic elements and non-metallic elements as unavoidable impurities.
  • Ceramic components include SiO 2 (silica), Al 2 O 3 (alumina), TiO 2 (titania), MgO (magnesia), BeO (beryria), ZrO 2 (zirconia), Y 2 O 3 (yttria), CeO 2 (ceria), barium titanate and other oxide materials; cordierite, mullite, forsterite, steatite, sialon, zircon, ferrite and other composite oxide materials; silicon nitride (silicon nitride) and aluminum nitride (aluminum nitride); carbide-based materials such as silicon carbide; and hydroxide-based materials such as hydroxyapatite.
  • the ceramic fine particles are composed of silica or alumina, adhesion between the cut surfaces of the laminate can be suppressed more favorably.
  • the ceramic fine particles can be used singly or in combination of two or more.
  • commercially available ones can be used without particular limitation.
  • the ceramic fine particles those manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd., for example, can be used.
  • the ceramic fine particles may also be used in the form of a sol, slurry, or the like dispersed and mixed in another organic dispersion medium.
  • the shape of the ceramic fine particles is not particularly limited as long as the effects of the technology disclosed here are exhibited.
  • the shape of the ceramic fine particles may be, for example, spherical, crushed, scaly, tabular, fibrous, or a mixture thereof.
  • the shape of the ceramic fine particles is typically approximately spherical with an average aspect ratio (major axis/minor axis ratio) of approximately 1 to 2, preferably 1 to 1.5, for example 1 to 1.
  • a spherical shape of 1.2 is preferred. As a result, exposure performance can be more stably achieved.
  • the average particle size of the ceramic fine particles is 20 nm or less. It is preferable that the average particle diameter of the ceramic fine particles is approximately 1 nm to 20 nm in consideration of the exposure performance in the exposure process. From the viewpoint of suitably suppressing adhesion between cut surfaces in the laminate, the average particle size of the ceramic fine particles may be preferably 2 nm or more, 3 nm or more, and more preferably 4 nm or more.
  • the average particle diameter of the ceramic fine particles is preferably 18 nm or less, 16 nm or less, 15 nm or less, 14 nm or less, and 12 nm or less. , 10 nm or less, more preferably 8 nm or less, 7 nm or less, or 6 nm or less.
  • the specific surface area can be calculated using, for example, a commercially available device, Macsorb HM Model-1201 (Mountech Co., Ltd.).
  • the proportion of the ceramic fine particles in the entire photosensitive composition is generally 0.1 to 10% by mass, typically 0.5 to 5% by mass, for example 1 to 2.5% by mass. %, etc.
  • the content ratio of the ceramic fine particles is generally 0.1 to 10 parts by mass, typically 0.5 to 5 parts by mass, preferably 0.5 to 5 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the silver powder. It can be 0.7 to 1.8 parts by mass, more preferably 1.0 to 1.5 parts by mass (eg, 1.2 to 1.4 parts by mass).
  • the first photosensitive composition disclosed herein may contain an organic binder in addition to the above components.
  • the organic binder is a component that enhances the adhesiveness between the substrate and the film-like material before photocuring (uncured material).
  • the organic binder one or more of them can be appropriately selected and used from conventionally known binders, depending on the type of the base material, the type of the photopolymerizable compound, and the like.
  • the organic binder is preferably one that can be easily removed with an aqueous developer in the development process. For example, when an alkaline aqueous developer is used in the development step, an alkali-soluble resin or the like can be preferably used. This makes it easier to remove the unexposed portion in the development process.
  • organic binders include cellulose resins such as methyl cellulose, ethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, and hydroxymethyl cellulose, (meth)acrylic resins, phenolic resins, alkyd resins, polyvinyl alcohol, polyvinyl butyral, and the like. Among them, cellulose-based resins are preferably used from the viewpoint of being easy to remove in the development process.
  • the weight average molecular weight of the organic binder is not particularly limited as long as the effect of the technology disclosed herein is exhibited, but it is generally within the range of 5000 to 500,000 (for example, 10,000 to 200,000). can be done.
  • the organic binder as described above commercially available ones can be used without particular limitation.
  • a commercially available organic binder for example, those manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd. and Mitsubishi Chemical Corporation can be used.
  • the photosensitive composition contains an organic binder
  • the proportion of the organic binder in the entire photosensitive composition is generally 0.1 to 20% by mass, It may be 10% by weight, for example 1 to 5% by weight.
  • the first photosensitive composition disclosed herein may contain, in addition to the components described above, a dispersion medium (for example, an organic dispersion medium) for dispersing these components.
  • the dispersion medium is a component that imparts appropriate viscosity and fluidity to the photosensitive composition, thereby improving the handling properties of the photosensitive composition and improving the workability in molding the conductive layer.
  • the photosensitive composition is preferably prepared in a paste form using a dispersion medium.
  • the dispersion medium one or more of them can be appropriately selected and used from conventionally known ones, depending on the type of the photopolymerizable compound, for example.
  • the dispersion medium include alcohol solvents such as terpineol, dihydroterpineol, texanol, 3-methyl-3-methoxybutanol and benzyl alcohol; glycol solvents such as ethylene glycol, propylene glycol and diethylene glycol; dipropylene glycol methyl ether.
  • alcohol solvents such as terpineol, dihydroterpineol, texanol, 3-methyl-3-methoxybutanol and benzyl alcohol
  • glycol solvents such as ethylene glycol, propylene glycol and diethylene glycol
  • dipropylene glycol methyl ether dipropylene glycol methyl ether.
  • Ether solvents such as , methyl cellosolve (ethylene glycol monomethyl ether), cellosolve (ethylene glycol monoethyl ether), ethylene glycol monobutyl ether, butyl carbitol (diethylene glycol monobutyl ether); Ester solvents such as propylene glycol methyl ether acetate, butyl glycol acetate, butyl diglycol acetate, butyl cellosolve acetate, butyl carbitol acetate (diethylene glycol monobutyl ether acetate), isobornyl acetate; toluene, xylene, naphtha, petroleum hydrocarbons and organic solvents such as mineral spirits and the like.
  • the dispersion medium as described above, commercially available ones can be used without particular limitation.
  • organic solvents with a boiling point of 150°C or higher, more preferably 170°C or higher are preferable from the viewpoint of improving the storage stability of the photosensitive composition and the handleability when forming the conductive film.
  • an organic solvent with a boiling point of 250° C. or lower, and more preferably an organic solvent with a boiling point of 220° C. or lower are preferable from the viewpoint of keeping the drying temperature after printing the conductive film low.
  • productivity can be improved and production costs can be reduced.
  • the photosensitive composition contains a dispersion medium
  • the ratio of the dispersion medium to the entire photosensitive composition is generally 1 to 50% by mass, typically 3 to 30% by mass, For example, it may be 5 to 20% by mass.
  • the first photosensitive composition disclosed herein may contain a photopolymerization initiator in addition to the above components.
  • a photopolymerization initiator one or more of them can be appropriately selected and used from conventionally known ones according to the type of the photosensitive resin and the like.
  • a photopolymerization initiator is a component that decomposes when exposed to active energy rays such as visible light, ultraviolet rays, and electron beams, generates active species such as radicals and cations, and initiates the reaction of a photopolymerizable compound. be.
  • Preferred examples include 2-methyl-1-[4-(methylthio)phenyl]-2-morpholinopropan-1-one, 2-benzyl-2-dimethylamino-1-(4-morpholinophenyl)-butane -1-one, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one, 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 2,4-diethylthioxanthone, benzophenone and the like.
  • the photopolymerization initiator as described above, commercially available products can be used without particular limitation.
  • the proportion of the photopolymerization initiator in the entire photosensitive composition is generally 0.01 to 5% by mass, typically 0.1 to 3% by mass, for example 0.2 to 5% by mass. It is good in it being 2 mass %. As a result, the photocurability of the photosensitive composition can be favorably exhibited, and the conductive layer can be formed more stably.
  • the first photosensitive composition disclosed herein may contain various additive components as necessary in addition to the above components, as long as the effects of the technology disclosed herein are not significantly impaired.
  • the additive component one or two or more of conventionally known components can be appropriately selected and used.
  • additive components include inorganic fillers, photosensitizers, polymerization inhibitors, radical scavengers, antioxidants, UV absorbers, dispersants (e.g., anionic dispersants, cationic dispersants, nonionic dispersants, etc.), plasticizers, surfactants, leveling agents, thickeners, antifoaming agents, anti-gelling agents, stabilizers, preservatives, pigments and the like.
  • the dispersibility of silver powder and ceramic fine particles is improved, and the light transmittance of the film-like body to be formed is suitably improved. Suppression of adhesion can be realized more suitably.
  • the proportion of the additive component in the entire photosensitive composition is generally 5% by mass or less, typically 3% by mass or less, for example 2% by mass or less, preferably 1% by mass or less. do it.
  • the first photosensitive composition disclosed herein it is possible to provide a composite comprising a substrate on which a conductive film, which is a dried product of the photosensitive composition, is formed. Further, according to the first photosensitive composition disclosed herein, a fine-line conductive layer can be stably formed. Therefore, the first photosensitive composition disclosed herein can be suitably used for forming conductive layers in various electronic materials such as inductance parts, capacitor parts, and multilayer circuit boards.
  • the electronic materials may be of various mounting forms such as surface mounting type and through-hole mounting type.
  • the electronic material may be of a laminated type, a wound type, or a thin film type.
  • Typical examples of inductance components include high frequency filters, common mode filters, inductors (coils) for high frequency circuits, inductors (coils) for general circuits, high frequency filters, choke coils, and transformers.
  • Ceramic electronic materials An example of electronic materials is ceramic electronic materials.
  • ceramic electronic material refers to electronic materials in general that use ceramic materials, including amorphous ceramic substrates (glass-ceramic substrates) or crystalline (i.e., non-glass) ceramics. It includes all electronic materials having a base material.
  • Typical examples of ceramic electronic materials include high-frequency filters with ceramic substrates, ceramic inductors (coils), ceramic capacitors, low temperature co-fired ceramic substrates (LTCC substrates), and high temperature fired multilayer ceramic substrates. material (High Temperature Co-fired Ceramics Substrate: HTCC substrate) and the like.
  • the ceramic material is not particularly limited, but includes, for example, materials composed of the components listed above as the ceramic component.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the structure of the multilayer chip inductor 1.
  • FIG. 1 Note that the dimensional relationships (length, width, thickness, etc.) in FIG. 1 do not necessarily reflect the actual dimensional relationships.
  • symbols X and Y in the drawings represent the left-right direction and the up-down direction, respectively. However, this is only a direction for convenience of explanation.
  • the multilayer chip inductor 1 includes a body portion 10 and external electrodes 20 provided on both side portions of the body portion 10 in the left-right direction X.
  • the multilayer chip inductor 1 has a size such as 0806 shape (0.8 mm ⁇ 0.6 mm), 1608 shape (1.6 mm ⁇ 0.8 mm), 2520 shape (2.5 mm ⁇ 2.0 mm), and the like.
  • the body portion 10 has a structure in which a ceramic layer (dielectric layer) 12 and an internal electrode layer 14 are integrated.
  • the ceramic layer 12 is made of a ceramic material.
  • Internal electrode layers 14 are arranged between the ceramic layers 12 in the vertical direction Y. As shown in FIG.
  • the internal electrode layers 14 are formed using the photosensitive composition described above.
  • the internal electrode layers 14 adjacent in the vertical direction Y with the ceramic layer 12 interposed therebetween are electrically connected through vias 16 provided in the ceramic layer 12 .
  • the internal electrode layers 14 are configured in a three-dimensional spiral shape (helical shape). Both ends of the internal electrode layer 14 are connected to the external electrodes 20 respectively.
  • Such a multilayer chip inductor 1 can be manufactured, for example, by the following procedure. First, a paste containing a raw material ceramic material, a binder resin, and an organic solvent is prepared, and the paste is supplied onto a carrier sheet to form a ceramic green sheet. Next, the ceramic green sheets are rolled and cut into desired sizes to obtain a plurality of ceramic layer-forming green sheets. Next, via holes are appropriately formed at predetermined positions of the plurality of ceramic layer forming green sheets using a drilling machine or the like.
  • Step S1 film forming process
  • a conductive film made of a dried photosensitive composition is obtained by applying a photosensitive composition onto a green sheet for forming a ceramic layer and drying it.
  • Step S2 Exposure step
  • Step S3 Developing Step
  • a conductive film in an unbaked state can be formed by a manufacturing method including a step of etching the conductive film after photocuring to remove unexposed portions.
  • the application of the photosensitive composition can be performed using various printing methods such as screen printing, a bar coater, and the like. Drying of the photosensitive composition is preferably carried out at a temperature not higher than the boiling points of the photopolymerizable compound and the photopolymerization initiator, typically 50 to 100°C.
  • an exposure device that emits light in a wavelength range of 10 to 500 nm, for example, an ultraviolet irradiation lamp such as a high-pressure mercury lamp, a metal halide lamp, or a xenon lamp can be used.
  • an alkaline aqueous developer can typically be used for etching.
  • an aqueous solution containing sodium hydroxide, sodium carbonate, or the like can be used.
  • the concentration of the alkaline aqueous solution may be adjusted to, for example, 0.01 to 0.5% by mass.
  • Step S4 Firing step
  • a plurality of green sheets for forming a ceramic layer on which an unfired conductive film is formed are stacked and pressed together.
  • a laminate of unfired ceramic green sheets is produced.
  • the laminate is cut into a desired chip size.
  • the laminate cut into chip sizes is fired at 600 to 1000° C., for example.
  • the ceramic green sheets are integrally sintered to form the main body 10 including the ceramic layers 12 and the internal electrode layers 14 made of the sintered photosensitive composition.
  • the external electrodes 20 are formed by applying a suitable external electrode forming paste to both ends of the main body 10 and firing the paste.
  • the multilayer chip inductor 1 can be manufactured.
  • test examples relating to the first photosensitive composition disclosed herein will be described below, but the present disclosure is not intended to be limited to such test examples.
  • Example 1A (Preparation of photosensitive composition) ⁇ Samples 2 to 8: First, silver powder (average particle size: 3 ⁇ m) was prepared.
  • a commercially available acrylate polymer (cresol novolac type epoxy acrylate), an acrylate monomer (neopentyl glycol-modified trimethylolpropane diacrylate), and a urethane acrylate monomer (polyfunctional urethane (meth)acrylate) are used.
  • a commercially available cellulose-based resin and a (meth)acrylic-based resin were prepared as organic binders. Ceramic fine particles having the types and average particle sizes shown in the corresponding column of Table 1 were prepared.
  • photopolymerization initiator commercially available 2-benzyl-2-dimethylamino-1-(4-morpholinophenyl)-butan-1-one and 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide at a mass ratio of 1 : 3 was prepared. Then, the silver powder prepared above, the photopolymerizable compound, the organic binder, the ceramic fine particles, the photopolymerization initiator, and other additive components (here, a commercially available polymerization inhibitor was used) are shown in Table 1. , and dissolved in an organic dispersion medium to prepare photosensitive compositions for samples 2 to 8.
  • the organic dispersion medium a commercially available mixed solvent of dipropylene glycol methyl ether acetate and dihydroterpineol was used.
  • the photosensitive composition for each sample was adjusted so that the viscosity at 25° C.-100 rpm (measured with a Brookfield DV viscometer) was about 20 to 50 Pa ⁇ s.
  • Sample 1 A photosensitive composition of Sample 1 was prepared in the same manner as Sample 2, except that no ceramic fine particles were added.
  • a glass composition was prepared.
  • a mixed solvent of commercially available diethylene glycol monoethyl ether acetate and ethylene glycol monobutyl ether was used as the organic dispersion medium.
  • the content of the above components is 52% by mass of the glass powder, 23% by mass of the photopolymerizable compound, 3% by mass of the photopolymerization initiator, and other additives when the entire glass composition is 100% by mass.
  • the component was made to be 6% by mass, and the balance was made to be an organic dispersion medium.
  • the glass composition was adjusted to have a viscosity of about 20 to 50 Pa ⁇ s at 25° C.-100 rpm (measured with a Brookfield DV viscometer).
  • Evaluation test In this evaluation test, a laminate was prepared on a PET film using the photosensitive compositions of Samples 1 to 8 and the glass composition, and the adhesion of the cut surface when the laminate was cut. made an evaluation.
  • ⁇ Production of laminates for each sample First, by screen printing, the glass composition prepared above was applied on a commercially available PET film in a size of 4 cm ⁇ 4 cm. Then, this was dried at 70° C. for 10 minutes to form a glass film (solid film) on the PET film (membrane body forming process). Next, light was applied from an exposure machine under the conditions of an illuminance of 10 mW/cm 2 and an exposure amount of 100 mJ/cm 2 to cure the exposed portion (exposure step). Thus, a cured glass film (thickness: 15 ⁇ m) was formed on the PET film.
  • each of the photosensitive compositions prepared above was applied on the cured glass film in a size of 4 cm ⁇ 4 cm by screen printing. Then, this was dried at 60° C. for 15 minutes to form a silver film-like body (solid film) on the cured glass film (film-like body forming step).
  • light was applied from an exposure machine under the conditions of an illuminance of 30 mW/cm 2 and an exposure amount of 300 mJ/cm 2 to cure the exposed portion (exposure step).
  • exposure step Exposure step
  • the substrate was washed with pure water and dried at room temperature. Thus, a conductive silver film (thickness: 15 ⁇ m) was formed on the cured glass film.
  • FIG. 2 shows an image of a chip obtained by cutting the laminate obtained by using the photosensitive composition according to sample 4 in the lamination direction, and photographing the cut surface with an optical microscope. is doing.
  • the laminate 30 produced as described above was peeled off from the PET film and fixed to a thermal release sheet (manufactured by Nitto Denko Corporation). After that, using a cutting machine (manufactured by Micro Tech Co., Ltd.), it was cut at a stage temperature of 75° C. so as to have a chip size of about 0.25 mm ⁇ 0.45 mm. Then, using an optical microscope (SZ61 manufactured by Olympus Co., Ltd.), 3 fields of view were randomly photographed from the upper surface of the laminate (here, an optical microscope observation image of the area corresponding to the dashed circle frame part in FIG. 3 was obtained. rice field).
  • Test Example 2A In this test example, in a composition containing ceramic fine particles having an average particle size of 20 nm or less, evaluation was performed for the case where the content of the ceramic fine particles was changed. This test example will be described in detail below.
  • Samples 9 and 10 Photosensitive compositions of Samples 9 and 10 were prepared in the same manner as Sample 6, except that the content of ceramic fine particles (specifically, silica fine particles) was changed as shown in the corresponding column of Table 2.
  • a digital multimeter (SC-7401, manufactured by Iwasaki Tsushinki Co., Ltd.) was used to measure the DC resistance, and a laser microscope (VK-X1050, manufactured by Keyence Corporation) was used to measure the cross-sectional area of the electrode.
  • the results are shown in the "electrical resistivity" column of Table 2. It should be noted that the electrical resistivity is preferably 3.0 ⁇ cm or less.
  • samples 5, 6, and 8 containing ceramic fine particles having an average particle diameter of 20 nm or less in a composition containing silver powder having a small particle diameter were: As compared with Sample 1 containing no ceramic fine particles and Samples 2 to 4 and 7 containing ceramic fine particles having an average particle size of more than 20 nm, adhesion between the cut surfaces of the resulting laminate was significantly suppressed. confirmed.
  • the content ratio of the ceramic fine particles is preferably in the range of 0.7 to 1.8 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the silver powder.
  • second photosensitive composition the photosensitive composition according to the second embodiment of the present disclosure (hereinafter also simply referred to as "second photosensitive composition”) will be described.
  • a photosensitive composition containing a conductive powder having a small particle size is preferably used in order to prevent short-circuiting with adjacent wiring.
  • the photosensitive composition contains a conductive powder with a small particle size, it is found that light tends to be difficult to reach deep into the film-like body in the above-described exposure step. rice field.
  • the lower part of the film-like body is not sufficiently cured, and the lower part of the film-like body is removed in the developing process, so that a cured film having an inverted trapezoidal shape in a cross-sectional view may be formed.
  • Such a phenomenon is called "undercut” and is not preferable because it can cause problems such as disconnection of electrode wiring.
  • printability of the photosensitive composition, suppression of residue in the development process, suppression of chipping and peeling of the cured film in the development process, and the like are also considered important in the formation of dense electrode wiring.
  • the second photosensitive composition is provided as a technique for obtaining an electronic material having a dense conductive layer with high productivity.
  • Each component in the second photosensitive composition will be described below.
  • a second photosensitive composition disclosed herein includes a conductive powder, an organic binder, a photopolymerizable compound, and ceramic particulates.
  • the organic binder contains a cellulose resin and an acrylic resin, and the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin is 25:75 to 70:30 by weight.
  • the average particle diameter of the ceramic fine particles is 5 nm to 30 nm, and the ceramic fine particles are contained in an amount of 0.1 mass % to 1.9 mass % when the whole photosensitive composition is taken as 100 mass %.
  • a second photosensitive composition disclosed herein comprises a conductive powder.
  • Conductive powders are materials mainly used to form layers with high electrical conductivity (hereinafter simply referred to as “conductivity”) such as electrodes, conductors, and conductive films in electronic materials and the like.
  • the type of the conductive powder is not particularly limited, and one type or a combination of two or more types of conventionally known powders can be used. Examples of types of conductive powder include silver (Ag), platinum (Pt), gold (Au), palladium (Pd), rhodium (Rh), iridium (Ir), ruthenium (Ru), osmium (Os), and the like.
  • base metals such as nickel (Ni), aluminum (Al), copper (Cu), tungsten (W), and molybdenum (Mo), carbonaceous materials such as carbon black, and mixtures and alloys thereof.
  • silver (silver powder) and tungsten (tungsten powder) can be preferably used from the viewpoint of suitably obtaining an electronic material having a dense and low-resistance conductive layer.
  • alloys include silver-palladium (Ag-Pd) alloys, silver-platinum (Ag-Pt) alloys, silver-copper (Ag-Cu) alloys, and the like.
  • Core-shell particles or the like can also be used, in which the core is made of the above-described metal and the core is covered with a shell.
  • the conductive powder as described above for example, commercially available powders can be used. Also, the conductive powder can be used singly or in combination of two or more.
  • the purity of the conductive powder is preferably 95% or higher, more preferably 97% or higher, and particularly preferably 99% or higher.
  • the shape of the conductive particles that make up the conductive powder is not particularly limited as long as the effects of the technology disclosed here are exhibited.
  • the shape of the conductive particles may be, for example, spherical, crushed, scaly, tabular, fibrous, or a mixture thereof.
  • the shape of the conductive particles is typically approximately spherical with an average aspect ratio (major axis/minor axis ratio) of approximately 1 to 2, preferably 1 to 1.5, for example 1 A sphere of ⁇ 1.2 is preferred. As a result, exposure performance can be more stably achieved.
  • the term “average aspect ratio” refers to an arithmetic average value of aspect ratios calculated from an observation image obtained by observing a plurality of conductive particles with an electron microscope.
  • the term “substantially spherical” indicates a shape that can be regarded as a sphere (ball) as a whole, and is a term that can include an elliptical shape, a polyhedral shape, a disk-spherical shape, and the like.
  • the conductive powder may have an organic surface treatment agent attached to its surface.
  • the organic surface treatment agent improves the dispersibility of the conductive powder in the photosensitive composition, increases the affinity between the conductive powder and other ingredients, and prevents surface oxidation of the metal that constitutes the conductive powder. prevent.
  • organic surface treatment agents include fatty acids such as carboxylic acids, benzotriazole compounds, and the like.
  • the average particle size of the conductive powder is not particularly limited as long as the effects of the technology disclosed here are exhibited.
  • the average particle size of the conductive powder is preferably about 1 ⁇ m to 10 ⁇ m in consideration of the exposure performance in the exposure process. From the viewpoint of suppressing aggregation in the photosensitive composition and improving stability, the average particle size of the conductive powder is preferably 1.5 ⁇ m or more, more preferably 2 ⁇ m or more. In addition, from the viewpoint of improving fine line formability and densifying the conductive layer, the average particle size of the conductive powder is preferably 8 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or less (for example, 4 ⁇ m or less or 3 ⁇ m or less). good too.
  • the average particle size of the conductive powder when forming a thin line having a line width (in other words, line L) of 20 ⁇ m or more, the average particle size of the conductive powder should be 2 ⁇ m or more (for example, 4 ⁇ m or more) from the viewpoint of reducing the resistance of the conductive layer.
  • the film thickness in such a case is not particularly limited, but is generally 10 ⁇ m or more, preferably 15 ⁇ m or more.
  • the average particle size of the conductive powder when forming a thin line with a line width of 20 ⁇ m or less, is 3 ⁇ m or less (for example, 2 ⁇ m or less) from the viewpoint of preventing short circuits with adjacent wiring of the conductive layer. is preferred.
  • the film thickness in such a case is not particularly limited, but is generally 10 ⁇ m or less, preferably 8 ⁇ m or less.
  • the "average particle size" of the conductive powder corresponds to an integrated value of 50% from the smaller particle size side in the volume-based particle size distribution based on the laser diffraction/scattering method. means particle size.
  • Such measurements can be carried out, for example, using a commercially available device, Microtrac MT3000II manufactured by Microtrac Bell Co., Ltd.
  • the second photosensitive composition contains silver powder as the conductive powder
  • the entire silver powder is L*a*b* color system based on JIS Z 8781:2013
  • the lightness L* is preferably 50 or more.
  • the irradiation light can stably reach the deep part of the uncured conductive film, and for example, a thick conductive layer with a thickness of 5 ⁇ m or more, or even 10 ⁇ m or more can be stably realized. can be done.
  • the lightness L* of the silver powder may be approximately 55 or more, for example 60 or more.
  • the lightness L* can be adjusted, for example, by the type and average particle size of the silver powder described above.
  • the lightness L* can be measured, for example, with a spectrophotometer that complies with JIS Z 8722:2009.
  • the proportion of the conductive powder in the entire photosensitive composition is approximately 50% by mass. Above, it is typically 60 to 95% by mass, preferably 70 to 90% by mass. By satisfying the above range, a conductive layer having excellent denseness and electrical conductivity can be formed. In addition, it is possible to improve the handleability of the photosensitive composition and the workability in molding the conductive layer.
  • the photopolymerizable compound is a photocurable component that cures by causing a polymerization reaction, a cross-linking reaction, or the like, due to active species generated by decomposition of a photopolymerization initiator, which will be described later.
  • the polymerization reaction may be, for example, addition polymerization or ring-opening polymerization.
  • the photopolymerizable compound is not particularly limited, and one or more of them can be appropriately selected and used from among conventionally known compounds, for example, depending on the application, type of substrate, and the like. Photopolymerizable compounds typically have one or more unsaturated bonds and/or cyclic structures.
  • photopolymerizable compounds include radically polymerizable compounds having one or more ethylenically unsaturated bonds such as (meth)acryloyl groups and vinyl groups, and cationic polymerizable compounds having a cyclic structure such as epoxy groups. and the compound of In the present specification and claims, the term "photopolymerizable compound” includes photopolymerizable polymers, photopolymerizable oligomers, and photopolymerizable monomers.
  • the second photosensitive composition disclosed herein may contain a photopolymerizable polymer as the photopolymerizable compound.
  • Photopolymerizable polymers can be cured with relatively low exposure doses compared to monomers and oligomers. Therefore, it is possible to stably cure deep portions (portions close to the substrate) of the exposed portions. Therefore, by containing the photopolymerizable polymer, the adhesiveness between the substrate and the conductive layer is enhanced, and the occurrence of problems such as peeling and disconnection of the conductive layer can be preferably suppressed. Moreover, the water resistance and durability of the conductive layer can be improved.
  • the photopolymerizable compound contains a photopolymerizable polymer
  • the adhesiveness (tackiness) to the substrate is increased, and the removability of the unexposed portion is reduced in the development step.
  • the weight average molecular weight of the photopolymerizable polymer may be approximately 5,000 or more, typically 10,000 or more, such as 15,000 or more, 20,000 or more, and approximately 100,000 or less, such as 50,000 or less.
  • the photopolymerizable compound preferably further contains at least one of a photopolymerizable monomer and a photopolymerizable oligomer in addition to the photopolymerizable polymer.
  • the weight average molecular weight of the photopolymerizable monomer can be, for example, about 1,500 or less, and the weight average molecular weight of the photopolymerizable oligomer can be, for example, about 1,500 to 5,000.
  • weight average molecular weight refers to a weight-based average molecular weight measured by gel chromatography (GPC) and converted using a standard polystyrene calibration curve.
  • the photopolymerizable compound contains a (meth)acrylate having a (meth)acryloyl group.
  • the photopolymerizable compound may contain a (meth)acrylate polymer as the photopolymerizable polymer, may contain a (meth)acrylate monomer as the photopolymerizable monomer, or may contain a (meth)acrylate monomer as the photopolymerizable monomer. It may contain a (meth)acrylate oligomer as a polymerizable oligomer.
  • (meth)acrylate polymers include alkyl (meth)acrylate homopolymers and copolymers containing an alkyl (meth)acrylate as a main monomer and a copolymerizable sub-monomer as the main monomer. be done.
  • (meth)acryloyl includes “methacryloyl” and “acryloyl”
  • (meth)acrylate” is a term including "methacrylate” and "acrylate”.
  • the photopolymerizable compound may contain a urethane bond-containing polymer having a urethane bond as the photopolymerizable polymer, or a urethane bond-containing monomer having a urethane bond as the photopolymerizable monomer.
  • it may contain a urethane bond-containing oligomer having a urethane bond as the photopolymerizable oligomer.
  • urethane bond-containing compounds include urethane-modified (meth)acrylates, urethane-modified epoxies, polyfunctional urethane (meth)acrylates, and the like.
  • (meth)acrylate-containing compound and the urethane bond-containing compound described above commercially available compounds can be used without particular limitation.
  • the (meth)acrylate compound and the urethane bond-containing compound for example, those manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd., Kyoeisha Chemical Co., Ltd., Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd., Toagosei Co., Ltd., and Mitsubishi Chemical Co., Ltd. can be used.
  • the proportion of the photopolymerizable polymer in the entire photopolymerizable compound is generally 10% by mass or more, typically may be 20% by mass or more, such as 30% by mass or more, and may be approximately 90% by mass or less, typically 80% by mass or less, such as 70% by mass or less.
  • the effects of the technology disclosed herein are exhibited at a high level.
  • the photopolymerizable compound contains at least one of a photopolymerizable monomer and a photopolymerizable oligomer
  • the photopolymerizable monomer and/or light may be approximately 10% by mass or more, typically 20% by mass or more, for example 50% by mass or more, for example 100% by mass or 90% by mass. Below, it may be typically 80% by mass or less, for example, 70% by mass or less.
  • the proportion of the photopolymerizable compound in the entire photosensitive composition is generally 0.1 to 20% by mass, typically 0.5 to 10% by mass, for example 1 to 5% by mass. %, etc.
  • the content ratio of the photopolymerizable compound is generally 0.1 to 20 parts by mass, typically 0.5 to 10 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the silver powder. For example, it may be 1 to 5 parts by mass.
  • the second photosensitive composition disclosed herein contains ceramic fine particles having an average particle size of 5 nm to 30 nm as ceramic fine particles.
  • the ceramic fine particles are contained in an amount of 0.1% to 1.9% by mass when the entire photosensitive composition is taken as 100% by mass.
  • the photosensitive composition contains conductive powder with a small particle size, it tends to be difficult for light to reach deep into the film-like body in the exposure step.
  • the lower part of the film-like body is not sufficiently cured, and the lower part of the film-like body is removed in the developing step, so that a cured film having an inverted trapezoidal shape in a cross-sectional view may be formed (so-called undercut occurs). obtain).
  • the conductive powder in the photosensitive composition is suitably dispersed, and the light reaches the deep part of the film state in the exposure process. I found out. It was found that the undercut can be suppressed by this. Furthermore, it was found that by setting the content of the ceramic fine particles within the above range, excellent printability can be achieved in the photosensitive composition. Note that the above explanation is the observation of the present inventors based on experimental results, and the technology disclosed here should not be interpreted as being limited to the above mechanism.
  • the composition of the ceramic fine particles is not particularly limited as long as they are fine particles containing ceramic as a main component.
  • the term "main component” as used herein means that, among the components that constitute the ceramic fine particles, the component that is the most contained on a mass basis is ceramic (hereinafter also referred to as “ceramic component").
  • the ceramic fine particles may preferably contain 95% by mass or more, 97% by mass or more, or 99% by mass or more of the ceramic component.
  • Components other than the ceramic component may include, for example, various metallic elements and non-metallic elements as unavoidable impurities.
  • Ceramic components include SiO 2 (silica), Al 2 O 3 (alumina), TiO 2 (titania), MgO (magnesia), BeO (beryria), ZrO 2 (zirconia), Y 2 O 3 (yttria), CeO 2 (ceria), barium titanate and other oxide materials; cordierite, mullite, forsterite, steatite, sialon, zircon, ferrite and other composite oxide materials; silicon nitride (silicon nitride) and aluminum nitride (aluminum nitride); carbide-based materials such as silicon carbide; and hydroxide-based materials such as hydroxyapatite.
  • the ceramic fine particles are composed of at least one selected from the group consisting of silica, alumina, and barium titanate, formation of a dense conductive layer can be realized more favorably.
  • the ceramic fine particles can be used singly or in combination of two or more.
  • commercially available ones can be used without particular limitation.
  • the ceramic fine particles those manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd., for example, can be used.
  • the ceramic fine particles may be dispersed and mixed in another organic dispersion medium such as sol or slurry.
  • the shape of the ceramic fine particles is not particularly limited as long as the effects of the technology disclosed here are exhibited.
  • the shape of the ceramic fine particles may be, for example, spherical, crushed, scaly, tabular, fibrous, or a mixture thereof.
  • the shape of the ceramic fine particles is typically approximately spherical with an average aspect ratio (major axis/minor axis ratio) of approximately 1 to 2, preferably 1 to 1.5, for example 1 to 1.
  • a spherical shape of 1.2 is preferred. As a result, exposure performance can be more stably achieved.
  • the average particle size of the ceramic fine particles is 5 nm to 30 nm.
  • the average particle size of the ceramic fine particles can be preferably 7 nm or more, more preferably 10 nm or more.
  • the average particle diameter of the ceramic fine particles can be preferably 25 nm or less, 20 nm or less, 15 nm or less, 14 nm or less, or 12 nm or less.
  • the specific surface area can be calculated using, for example, a commercially available device, Macsorb HM Model-1201 (Mountech Co., Ltd.).
  • the content of the ceramic fine particles (when two or more types of ceramic fine particles are included, this means the total content) is 100% of the entire photosensitive composition.
  • the content of the ceramic fine particles is 0.6% by mass to 1.3% by mass (for example, , 0.8% by mass to 1.2% by mass).
  • the content ratio of the ceramic fine particles is generally 0.1 to 10 parts by mass, typically 0.1 to 3 parts by mass, preferably 0.1 to 3 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the silver powder. It can be 0.1 to 2.0 parts by mass (0.5 to 2.0 parts by mass).
  • the second photosensitive composition disclosed herein contains a cellulosic resin and an acrylic resin as organic binders. Further, the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin is 25:75 to 70:30 in mass ratio.
  • the organic binder is a component that enhances the adhesiveness between the substrate and the film-like material before photocuring (uncured material). According to the study of the present inventors, when the cellulose resin and the acrylic resin are added to the photosensitive composition within the above range, the photosensitive composition exhibits excellent printability, chipping of the cured film in the development process, and It was found that the suppression of peeling and the suppression of residue in the development process can be suitably realized.
  • Cellulose-based resins are believed to be easy to remove in the development process, and thus can be considered to favorably contribute to the suppression of residue. Further, by setting the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin within the above range, the viscosity of the photosensitive composition can be appropriately adjusted (for example, about 10 to 200 Pa s, preferably about 20 to 100 Pa s). , it can be considered that excellent printability in the photosensitive composition can be realized. Furthermore, according to such a configuration, the adhesiveness between the base material and the film-like body can be enhanced, so it can be considered that chipping and peeling of the cured film can be suitably prevented. Note that the above explanation is the observation of the present inventors based on experimental results, and the technology disclosed here should not be interpreted as being limited to the above mechanism.
  • the type of cellulose-based resin is not particularly limited as long as the effects of the technology disclosed here are exhibited.
  • Such cellulose-based resins have glucose rings, which are repeating units of cellulose.
  • Cellulose-based resins also exhibit good water-solubility due to the presence of a plurality of hydroxyl groups in the glucose ring.
  • the cellulose-based resin preferably has an acidic group such as a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a sulfo group, a phosphono group, or a boronic acid group.
  • the cellulosic resin includes cellulose, cellulose derivatives, and salts thereof.
  • Preferred examples of the cellulosic resin include hydroxyalkylcelluloses such as hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose and hydroxypropylmethylcellulose; alkylcelluloses such as methylcellulose and ethylcellulose; carboxyalkylcelluloses such as carboxymethylcellulose;
  • the weight average molecular weight of the cellulose-based resin is not particularly limited as long as the effect of the technology disclosed herein is exhibited, and is generally within the range of 5000 to 500,000 (eg, 10,000 to 200,000). can do.
  • the glass transition point (Tg) of the cellulose resin is not particularly limited as long as the effect of the technology disclosed herein is exhibited, but is generally in the range of 80 ° C. to 180 ° C. (eg, 100 ° C. to 160 ° C.). can be within
  • the term "glass transition point” refers to the glass transition temperature based on differential scanning calorimetry (DSC).
  • DSC differential scanning calorimetry
  • Cellulose-based resins may be used singly or in combination of two or more.
  • a cellulose-type resin what is marketed can be used without a restriction
  • commercially available cellulose resins for example, those manufactured by Dow Chemical Co., Ltd., Toagosei Co., Ltd., Shin-Etsu Polymer Chemical Co., Ltd., and Daicel Co., Ltd. can be used.
  • acrylic resin is not particularly limited as long as the effect of the technology disclosed here is exhibited.
  • acrylic resins include (meth)acrylic resins and (poly)acrylic resins.
  • examples of (meth)acrylic resins include homopolymers of alkyl (meth)acrylates, copolymers containing alkyl (meth)acrylate as a main monomer and a sub-monomer having copolymerizability with the main monomer, and modifications thereof.
  • the (meth)acrylic resin may have a highly alkali-soluble structural moiety such as a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, an ester bond group, a sulfo group, a phosphono group, and an acidic group such as a boronic acid group.
  • a highly alkali-soluble structural moiety such as a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, an ester bond group, a sulfo group, a phosphono group, and an acidic group such as a boronic acid group.
  • it may have a carboxyl group.
  • the weight average molecular weight of the acrylic resin is not particularly limited as long as the effect of the technology disclosed herein is exhibited, and is generally within the range of 5000 to 500,000 (for example, 10,000 to 200,000). can do.
  • the glass transition point (Tg) of the acrylic resin is not particularly limited as long as the effect of the technology disclosed herein is exhibited, but is generally in the range of 50 ° C. to 100 ° C. (eg, 60 ° C. to 90 ° C.). can be within Acrylic resin may be used alone or in combination of two or more.
  • Acrylic resin commercially available products can be used without particular limitation.
  • acrylic resins for example, those manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd. and Mitsubishi Chemical Corporation can be used.
  • the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin is 25:75 to 70:30 in mass ratio.
  • the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin can be preferably 40:60 to 70:30 in terms of mass ratio.
  • the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin can be, for example, 27:73-70:30, 35:60-50:50, or 50:50-65:35.
  • the second photosensitive composition disclosed here may contain organic binders other than cellulose resins and acrylic resins as long as the effects of the technology disclosed here are exhibited.
  • organic binders include phenolic resins, alkyd resins, polyvinyl alcohol, polyvinyl butyral, and the like.
  • the photosensitive composition contains an organic binder
  • the proportion of the organic binder in the entire photosensitive composition is generally 0.1 to 20% by mass, It may be 10% by weight, such as 1 to 5% by weight or 2 to 5% by weight.
  • the second photosensitive composition disclosed herein may contain, in addition to the components described above, a dispersion medium (for example, an organic dispersion medium) for dispersing these components.
  • the dispersion medium is a component that imparts appropriate viscosity and fluidity to the photosensitive composition, thereby improving the handling properties of the photosensitive composition and improving the workability in molding the conductive layer.
  • the photosensitive composition is preferably prepared in a paste form using a dispersion medium.
  • the dispersion medium one or more of them can be appropriately selected and used from conventionally known ones, depending on the type of the photopolymerizable compound, for example.
  • the dispersion medium include alcohol solvents such as terpineol, dihydroterpineol, texanol, 3-methyl-3-methoxybutanol and benzyl alcohol; glycol solvents such as ethylene glycol, propylene glycol and diethylene glycol; dipropylene glycol methyl ether.
  • alcohol solvents such as terpineol, dihydroterpineol, texanol, 3-methyl-3-methoxybutanol and benzyl alcohol
  • glycol solvents such as ethylene glycol, propylene glycol and diethylene glycol
  • dipropylene glycol methyl ether dipropylene glycol methyl ether.
  • Ether solvents such as , methyl cellosolve (ethylene glycol monomethyl ether), cellosolve (ethylene glycol monoethyl ether), ethylene glycol monobutyl ether, butyl carbitol (diethylene glycol monobutyl ether); Ester solvents such as propylene glycol methyl ether acetate, butyl glycol acetate, butyl diglycol acetate, butyl cellosolve acetate, butyl carbitol acetate (diethylene glycol monobutyl ether acetate), isobornyl acetate; toluene, xylene, naphtha, petroleum hydrocarbons and organic solvents such as mineral spirits and the like.
  • the dispersion medium as described above, commercially available ones can be used without particular limitation.
  • organic solvents with a boiling point of 150°C or higher, more preferably 170°C or higher are preferable from the viewpoint of improving the storage stability of the photosensitive composition and the handleability when forming the conductive film.
  • an organic solvent with a boiling point of 250° C. or lower, and more preferably an organic solvent with a boiling point of 220° C. or lower are preferable from the viewpoint of keeping the drying temperature after printing the conductive film low.
  • productivity can be improved and production costs can be reduced.
  • the photosensitive composition contains a dispersion medium
  • the ratio of the dispersion medium to the entire photosensitive composition is generally 1 to 50% by mass, typically 3 to 30% by mass, For example, it may be 5 to 20% by mass.
  • the second photosensitive composition disclosed herein may contain a photopolymerization initiator in addition to the above components.
  • a photopolymerization initiator one or more of them can be appropriately selected and used from conventionally known ones according to the type of the photosensitive resin and the like.
  • a photopolymerization initiator is a component that decomposes when exposed to active energy rays such as visible light, ultraviolet rays, and electron beams, generates active species such as radicals and cations, and initiates the reaction of a photopolymerizable compound. be.
  • Preferred examples include 2-methyl-1-[4-(methylthio)phenyl]-2-morpholinopropan-1-one, 2-benzyl-2-dimethylamino-1-(4-morpholinophenyl)-butane -1-one, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one, 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 2,4-diethylthioxanthone, benzophenone and the like.
  • the photopolymerization initiator as described above, commercially available products can be used without particular limitation.
  • the proportion of the photopolymerization initiator in the entire photosensitive composition is generally 0.01 to 5% by mass, typically 0.1 to 3% by mass, for example 0.2 to 5% by mass. It is good in it being 2 mass %. As a result, the photocurability of the photosensitive composition can be favorably exhibited, and the conductive layer can be formed more stably.
  • the second photosensitive composition disclosed herein may contain various additive components as necessary in addition to the above components as long as the effects of the technology disclosed herein are not significantly impaired.
  • additive component one or two or more of conventionally known components can be appropriately selected and used.
  • additive components include inorganic fillers, photosensitizers, polymerization inhibitors, radical scavengers, antioxidants, UV absorbers, dispersants (e.g., anionic dispersants, cationic dispersants, nonionic dispersants, etc.), plasticizers, surfactants, leveling agents, thickeners, antifoaming agents, anti-gelling agents, stabilizers, preservatives, pigments and the like.
  • the dispersibility of silver powder and ceramic fine particles is improved, and the light transmittance of the film-like body to be formed is suitably improved. Suppression of adhesion can be realized more suitably.
  • the proportion of the additive component in the entire photosensitive composition is generally 5% by mass or less, typically 3% by mass or less, for example 2% by mass or less, preferably 1% by mass or less. do it.
  • the photosensitive composition according to the second embodiment please refer to the column ⁇ use of the photosensitive composition>> in the description of the photosensitive composition according to the first embodiment. That is, according to the second photosensitive composition disclosed herein, there is provided a composite comprising a substrate on which a conductive film, which is a dried product of the photosensitive composition, is formed. Also provided is an electronic material comprising a conductive layer comprising a fired body of the second photosensitive composition disclosed herein. Furthermore, a step of applying the second photosensitive composition disclosed herein on a substrate, exposing, developing, and baking to form a conductive layer composed of a baked body of the photosensitive composition. A method of making an electronic material is provided, comprising:
  • test examples relating to the second photosensitive composition disclosed herein will be described below, but the present disclosure is not intended to be limited to such test examples.
  • Example 1B (Preparation of photosensitive composition) ⁇ Samples 101 to 108, 110 to 121, 123 to 131: First, silver powder (average particle size: 2 ⁇ m) was prepared as a conductive powder. Further, as the photopolymerizable compound, a commercially available urethane acrylate polymer (polyurethane acrylate type, weight average molecular weight: 9000), a polyfunctional acrylate monomer (polyfunctional urethane (meth)acrylate, weight average molecular weight: 2000), and a bifunctional acrylate A monomer (neopentyl glycol-modified trimethylolpropane diacrylate, weight average molecular weight: 800) was prepared.
  • urethane acrylate polymer polyurethane acrylate type, weight average molecular weight: 9000
  • a polyfunctional acrylate monomer polyfunctional urethane (meth)acrylate, weight average molecular weight: 2000
  • bifunctional acrylate A monomer
  • organic binder a commercially available cellulose resin having a carboxyl group (-COOH) (weight average molecular weight: 90000), acrylic resin A (methacrylic acid ester copolymer, Tg: 60 ° C., weight average molecular weight: 16000) and , and acrylic resin B (methacrylic acid ester copolymer, Tg: 90° C., weight average molecular weight: 35000) were prepared. Ceramic fine particles having the types and average particle sizes shown in the corresponding columns of Tables 3 to 5 were prepared.
  • photopolymerization initiator commercially available 2-benzyl-2-dimethylamino-1-(4-morpholinophenyl)-butan-1-one and 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide at a mass ratio of 1 : 3 was prepared. Then, the silver powder prepared above, the photopolymerizable compound, the organic binder, the ceramic fine particles, the photopolymerization initiator, and other additive components (here, a commercially available polymerization inhibitor was used) are shown in Table 3. 1 to 5, and dissolved in an organic dispersion medium to prepare photosensitive compositions of samples 101 to 108, 110 to 121, and 123 to 131.
  • the organic dispersion medium a commercially available mixed solvent of dipropylene glycol methyl ether acetate and dihydroterpineol was used.
  • the photosensitive composition for each sample was adjusted so that the viscosity at 25° C.-100 rpm (measured with a Brookfield DV viscometer) was about 20 to 50 Pa ⁇ s.
  • Sample 109 A photosensitive composition of Sample 109 was prepared in the same manner as Sample 110, except that no ceramic fine particles were added.
  • Sample 122 A photosensitive composition of Sample 122 was prepared in the same manner as Sample 123, except that no ceramic fine particles were added.
  • Samples 133-134 First, tungsten powder (average particle size: 2 ⁇ m) was prepared as a conductive powder. Then, photosensitive compositions of Samples 133 and 134 were prepared in the same manner as the above samples.
  • Sample 132 A photosensitive composition for Sample 132 was prepared in the same manner as Sample 133, except that no ceramic fine particles were added.
  • ⁇ Preparation of complex First, using screen printing, the photosensitive compositions (samples 101 to 134) were applied onto commercially available ceramic green sheets in a size of 4 cm ⁇ 4 cm (printing process). Next, this was dried at 60° C. for 15 minutes to form a film-like body (solid film) on the green sheet (forming step). Next, after covering the filmy body with a photomask having openings of a predetermined pattern, light was irradiated with an exposure machine under the conditions of an illuminance of 50 mW/cm 2 and an exposure amount of 300 mJ/cm 2 to expose the exposed portion. was cured (exposure step).
  • the pattern of openings formed in the photomask is such that linear openings are formed in parallel at predetermined intervals.
  • a photomask in which the ratio L/S (line/space) of the width of the opening (the width of the cured film) and the width of the interval between the adjacent openings (the interval of the cured film) is set to 12 ⁇ m/12 ⁇ m. It was used.
  • the surface of the ceramic green sheet was sprayed with a 0.1% by mass alkaline Na 2 CO 3 aqueous solution (developer) until it reached 1.1 times the break point (B.P.) (development process).
  • B. P. was the time until the unexposed film-like material was removed with a 0.1% by mass alkaline developer and the removal of the film-like material could be visually confirmed.
  • ⁇ Undercut evaluation Cross-sectional images of the wiring pattern of the cured film formed after the development step were obtained with a scanning electron microscope (SEM) for a total of 5 fields of view. Then, the cross-sectional area of the ideal rectangular shape in the cross-sectional view and the cross-sectional area of the "undercut” part are calculated, and (the cross-sectional area after the actual development process) ⁇ (the cross-sectional area of the ideal rectangular shape ) was calculated as the electrode residual ratio. The results are shown in the corresponding columns of Tables 3-5.
  • the evaluation criteria in this evaluation are as follows. "A”: The electrode residual rate was 80% or more. " ⁇ ”: The electrode retention rate was 65% or more and less than 80%. “ ⁇ ”: The electrode retention rate was 50% or more and less than 65%. “x”: The electrode residual rate was less than 50%.
  • ⁇ Printability evaluation A total of 20 fields of view were visually observed with an optical microscope for the film-like body (solid film) formed in the molding process. Then, the printability of each sample was evaluated by examining whether or not there was a step on the film surface and whether or not the base material was exposed. If the concave portion of this step is arranged in the cured film after photocuring, it may cause disconnection. Moreover, when a photosensitive composition having suitable printability is used, a filmy body having a uniform thickness is formed over the entire area. The results of such visual observation are shown in the corresponding columns of Tables 3-5. In addition, the evaluation criteria in this evaluation are as follows. “Good”: No steps on the film surface and exposure of the base material were observed in 20 fields of view. " ⁇ ”: Steps on the film surface were observed in one or more fields of view. "X”: Exposure of the substrate was confirmed in one or more fields of view.
  • ⁇ Residue evaluation The distance between the wiring patterns of the cured film formed after the development step was visually observed with an optical microscope for a total of 20 fields of view. Then, it was confirmed whether or not a part of the film-like body which was not removed remained (whether or not there was a residue). The results are shown in the corresponding columns of Tables 3-5. The evaluation criteria in this evaluation are as follows. "A”: No residue was observed in 20 visual fields. " ⁇ ”: A residue was confirmed in one field of view. “ ⁇ ”: Residues were observed in 2 or more and 4 or less visual fields. “X”: Residue was confirmed in five or more visual fields.
  • ⁇ Cracking/peeling evaluation A photomask having a wiring pattern L/S of 12 ⁇ m/12 ⁇ m was prepared, and using this photomask, a cured film having a predetermined wiring pattern was formed on a ceramic green sheet.
  • spraying was performed until the development time reached 1.4 times the break point (B.P.) (development process). Except for this point, the composite was prepared by the same procedure as the above "preparation of composite".
  • the wiring pattern prepared above was observed with an optical microscope for a total of 10 fields of view, and the presence or absence of chipping and peeling was confirmed from the obtained observation images.
  • the results are shown in the corresponding columns of Tables 3-5.
  • the evaluation criteria are as follows. "A”: Chipping and peeling were not observed in 10 visual fields. “ ⁇ ”: Chipping and/or peeling was confirmed in one field of view. “ ⁇ ”: Chipping and/or peeling was confirmed in 2 or more and 4 or less fields of view. “X”: Chipping and/or peeling was confirmed in 5 or more visual fields.
  • a photosensitive composition containing a conductive powder, an organic binder, a photopolymerizable compound, and ceramic fine particles, wherein the organic binder is a cellulose resin and an acrylic resin
  • the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin is 25:75 to 70:30 in mass ratio
  • the average particle size of the ceramic fine particles is 5 nm to 30 nm
  • the photosensitive composition Samples 102 to 106, 108, 110 to 115, 117 to 121, 123 to 128, and 133 to 134 contain 0.1% to 1.9% by mass of the ceramic fine particles when the total is 100% by mass. It was confirmed that a dense conductive layer can be formed by using such a photosensitive composition.
  • the photosensitive composition of Sample 114 containing ceramic fine particles having an average particle diameter of 15 nm or less was underperforming compared to the photosensitive composition of Sample 115 containing ceramic fine particles having an average particle diameter of more than 15 nm. It was confirmed that the occurrence of cuts can be more suitably suppressed. From the above, it can be seen that the photosensitive composition disclosed herein can form a dense conductive layer (here, a conductive layer with a line width of 20 ⁇ m or less). That is, according to the photosensitive composition disclosed herein, an electronic material having a dense conductive layer can be provided with high productivity.
  • organic binder a commercially available cellulose resin having a carboxyl group (-COOH) (weight average molecular weight: 90000), acrylic resin A (methacrylic acid ester copolymer, Tg: 60 ° C., weight average molecular weight: 16000) and , was prepared. Ceramic fine particles having the types and average particle diameters shown in the corresponding column of Table 6 were prepared.
  • a photopolymerization initiator commercially available 2-benzyl-2-dimethylamino-1-(4-morpholinophenyl)-butan-1-one and 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide at a mass ratio of 1 : 3 was prepared.
  • the silver powder prepared above, the photopolymerizable compound, the organic binder, the ceramic fine particles, the photopolymerization initiator, and other additive components are shown in Table 6.
  • an organic dispersion medium a commercially available mixed solvent of dipropylene glycol methyl ether acetate and dihydroterpineol was used.
  • the photosensitive composition for each sample was adjusted so that the viscosity at 25° C.-100 rpm (measured with a Brookfield DV viscometer) was about 20 to 50 Pa ⁇ s.
  • Sample 135 A photosensitive composition for Sample 135 was prepared in the same manner as the above samples, except that no ceramic fine particles were added.
  • ⁇ Preparation of complex First, using screen printing, photosensitive compositions (Samples 135 to 145) were applied onto commercially available ceramic green sheets in a size of 4 cm ⁇ 4 cm (printing process). Next, this was dried at 60° C. for 15 minutes to form a film-like body (solid film) on the green sheet (forming step). Next, after covering the filmy body with a photomask having openings in a predetermined pattern, light is irradiated with an exposure machine under the conditions of an illuminance of 50 mW/cm 2 and an exposure amount of 200 mJ/cm 2 to expose the exposed portion. was cured (exposure step).
  • the pattern of openings formed in the photomask is such that linear openings are formed in parallel at predetermined intervals.
  • the surface of the ceramic green sheet was sprayed with a 0.1% by mass alkaline Na 2 CO 3 aqueous solution (developer) until it reached 1.1 times the break point (B.P.) (development process).
  • B. P. was the time until the unexposed film-like material was removed with a 0.1% by mass alkaline developer and the removal of the film-like material could be visually confirmed.
  • a photosensitive composition containing a conductive powder, an organic binder, a photopolymerizable compound, and ceramic fine particles wherein the organic binder contains a cellulose resin and an acrylic resin.
  • the ratio of the cellulose resin and the acrylic resin is 25:75 to 70:30 in mass ratio
  • the average particle size of the ceramic fine particles is 5 nm to 30 nm
  • the entire photosensitive composition is The photosensitive compositions according to Samples 136 to 137 and 139 to 145, which contain 0.1% to 1.9% by mass of the ceramic fine particles when taken as 100% by mass, can form a dense conductive layer. was confirmed to be possible.
  • the photosensitive composition of Sample 135 containing no ceramic fine particles the result of "undercut evaluation" was not excellent, and it was confirmed that it was difficult to form a dense conductive layer.
  • the photosensitive composition disclosed herein can form a dense conductive layer (here, a conductive layer with a line width of 20 ⁇ m or more). That is, according to the photosensitive composition disclosed herein, an electronic material having a dense conductive layer can be provided with high productivity.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

電子材料を生産性高く得ることができる技術が提供される。ここで開示される感光性組成物は、導電性粉末と、光重合性化合物と、セラミック微粒子と、を含む。上記セラミック微粒子の平均粒子径は、30nmである。

Description

感光性組成物とその利用
 本開示は、感光性組成物とその利用に関する。本出願は、2021年3月11日に出願された日本国特許出願2021-039027号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
 近年、セラミック等からなる基材上に、導電層が形成された部材を備える電子材料が、種々の工業製品に用いられている。かかる導電層は、典型的には、導電性粉末と、光重合性化合物とを含有する感光性組成物によって形成される(下記特許文献1~4を参照)。具体的には、先ず、感光性組成物を基材上に塗布(印刷)した後、該感光性組成物を乾燥させることで膜状体を成形する(成形工程)。次に、所定パターンの開口部を有するフォトマスクを膜状体に被せ、開口部から露出した膜状体の一部に光を照射する(露光工程)。これにより、膜状体の露光部分が光硬化して硬化膜が形成される。次に、フォトマスクで遮光されていた未露光部分(未硬化の膜状体)を現像液で除去する(現像工程)。これにより、所望のパターンの硬化膜が基材上に残留する。そして、かかる硬化膜を基材と共に焼成する(焼成工程)ことで、導電層を形成することができる。
日本国特許出願公開2003-262949号公報 日本国特許出願公開2000-221671号公報 日本国特許第3672105号公報 国際公開第2017/057544号
 ところで、近年、電子材料の更なる小型化が要求されている。かかる電子材料の一例として、積層チップインダクタが挙げられる。積層チップインダクタは、例えば、ビアを備えた基材に対して上記現像工程までの一連の工程を実施し、得られた部材を複数積層して圧着することで積層体を作製し、該積層体を積層方向においてチップサイズに切断し、焼成、端子電極の形成、電気めっき処理等を経ることによって製造される。積層チップインダクタの小型化に際しては、チップサイズを小さくし、それに伴って導電層を細線化(狭小化)する必要があるため、粒子径の小さい導電性粉末を含む感光性組成物が好適に用いられる。
 しかしながら、本発明者の検討によると、特に粒子径の小さい導電性粉末を含む感光性組成物を用いた場合、膜状体の光透過性が低減することで、硬化の進行が不十分になり易いことが分かった。これにより、積層体をチップサイズに切断する際に、切断面の導電層が露出した箇所において、該積層体の切断面同士が再癒着する現象、すなわち癒着するというような不具合が生じるおそれがあるため、生産性等の観点から好ましくない。
 本開示は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、電子材料(例えば、小型化された積層チップインダクタ等)を生産性高く得ることができる技術を提供することである。
 かかる目的を実現するべく、本開示は、導電性粉末と、光重合性化合物と、セラミック微粒子と、を含む感光性組成物であって、上記セラミック微粒子の平均粒子径は、30nm以下である感光性組成物を提供する。詳細については後述するが、かかる構成の感光性組成物によると、例えば小型化された電子材料を生産性高く得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記セラミック微粒子は、シリカ、アルミナ、およびチタン酸バリウムから成る群から構成される少なくとも1種から構成されている。かかる構成のセラミック微粒子において、緻密でかつ低抵抗な導電層を有する電子材料をより好適に得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記導電性粉末として、銀粉末および/またはタングステン粉末を含む。かかる構成の導電性粉末において、緻密でかつ低抵抗な導電層を有する電子材料をより好適に得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記銀粉末を含んでおり、上記銀粉末の平均粒子径は、10μm以下である。このように平均粒子径が小さい銀粉末は、ここで開示される技術の適応対象として好適である。
 かかる態様の好ましい一態様では、上記銀粉末を含んでおり、上記銀粉末の全体を100質量部としたとき、上記セラミック微粒子の含有比率は0.7質量部~1.8質量部である。かかる構成の感光性組成物を用いて形成される導電層によると、電気抵抗率の抑制をより好適に実現することができる。
 ここで開示される感光性組成物の一態様では、上記感光性組成物は、線幅20μm以上の細線の形成に用いられ、上記導電性粉末の平均粒子径は2μm以上である。
 ここで開示される感光性組成物の一態様では、上記感光性組成物は、線幅20μm以下の細線の形成に用いられ、上記導電性粉末の平均粒子径は3μm以下である。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、さらに有機バインダを含む。また、かかる態様の好ましい一態様では、上記有機バインダとして、セルロース系樹脂を含む。また、かかる態様の好ましい一態様では、上記有機バインダとして、さらにアクリル系樹脂を含む。また、かかる態様の好ましい一態様では、上記セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30である。かかる構成の感光性組成物によると、緻密でかつ低抵抗な導電層を有する電子材料をより好適に得ることができる。
 かかる態様の好ましい一態様では、上記感光性組成物の全体を100質量%としたとき、上記セラミック微粒子は0.1質量%~1.9質量%含まれる。かかる構成の感光性組成物によると、緻密でかつ低抵抗な導電層を有する電子材料をより好適に得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、さらに分散媒を含み、ペースト状に調製されている。これにより、膜状体形成時の作業性が向上するため、好ましい。
 また、本開示は、他の側面として、ここで開示されるいずれかの感光性組成物の乾燥物である導電膜が形成された基材を備える複合体を提供する。また、ここで開示されるいずれかの感光性組成物の焼成体からなる導電層を備えた電子材料を提供する。かかる複合体・電子材料は、種々の工業製品に好ましく用いることができる。
 また、本開示は、他の側面として、ここで開示されるいずれかの感光性組成物を基材上に付与して、露光、現像した後、焼成して、該感光性組成物の焼成体からなる導電層を形成する工程を含む、電子材料の製造方法を提供する。これにより、例えば小型化された電子材料を安定的に製造することができるため、好ましい。
 あるいは、ここで開示される技術によると、平均粒子径が10μm以下の銀粉末を含む感光性組成物であって、光重合性化合物と、平均粒子径が20nm以下のセラミック微粒子とを含む感光性組成物が提供される。
 本発明者は、例えば、小型化された積層チップインダクタの製造において、粒子径の小さい(例えば、平均粒子径が10μm以下である)銀粉末を含む感光性組成物に、平均粒子径が20nm以下であるセラミック微粒子を添加することによって、積層体を切断した際に生じる切断面同士の癒着が抑制されることを見出し、かかる技術を完成するに至った。これによって、小型化された電子材料を生産性高く得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記セラミック微粒子は、シリカまたはアルミナから構成されている。かかる構成のセラミック微粒子によると、上記切断面同士の癒着の抑制をより好適に実現することができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記銀粉末の全体を100質量部としたとき、上記セラミック微粒子の含有比率は0.7~1.8質量部である。かかる構成の感光性組成物を用いて形成される導電層によると、電気抵抗率の抑制をより好適に実現することができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、さらに有機バインダを含む。有機バインダによると、基材と硬化前の膜状体との接着性の向上を好適に実現することができる。また、セルロース系樹脂は、現像工程において除去し易いという観点から、有機バインダとして好ましく用いることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、さらに分散媒を含み、ペースト状(インク状、スラリー状を包含する,以下同様)に調製されている。これにより、膜状体形成時の作業性が向上するため、好ましい。
 また、本開示は、他の側面として、ここで開示されるいずれかの感光性組成物の乾燥物である導電膜が形成された基材を備える複合体を提供する。また、ここで開示されるいずれかの感光性組成物の焼成体からなる導電層を備えた電子材料を提供する。かかる複合体・電子材料は、種々の工業製品に好ましく用いることができる。
 また、本開示は、他の側面として、ここで開示されるいずれかの感光性組成物を基材上に付与して、露光、現像した後、焼成して、該感光性組成物の焼成体からなる導電層を形成する工程を含む、電子材料の製造方法を提供する。これにより、小型化された電子材料を安定的に製造することができるため、好ましい。
 あるいは、ここで開示される技術によると、導電性粉末と、有機バインダと、光重合性化合物と、セラミック微粒子と、を含む感光性組成物であって、上記有機バインダは、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂を含み、上記セルロース系樹脂および上記アクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30であり、上記セラミック微粒子の平均粒子径は、5nm~30nmであり、上記感光性組成物の全体を100質量%としたとき、上記セラミック微粒子は0.1質量%~1.9質量%含まれる感光性組成物が提供される。詳細については後述するが、かかる構成の感光性組成物によると、緻密な導電層を有する電子材料を生産性高く得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記セラミック微粒子は、シリカ、アルミナ、およびチタン酸バリウムから成る群から選択される少なくとも1種から構成されている。かかる構成のセラミック微粒子において、緻密な導電層を有する電子材料をより好適に得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記セラミック微粒子の平均粒子径は、15nm以下である。かかる構成のセラミック微粒子において、上述したようなアンダーカットの発生をより好適に抑制することができる。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、上記導電性粉末として、銀粉末および/またはタングステン粉末を含む。かかる構成の導電性粉末において、緻密な導電層を有する電子材料をより好適に得ることができる。
 ここで開示される感光性組成物の一態様では、上記感光性組成物は、線幅20μm以上の細線の形成に用いられ、上記導電性粉末の平均粒子径は2μm以上である。
 ここで開示される感光性組成物の一態様では、上記感光性組成物は、線幅20μm以下の細線の形成に用いられ、上記導電性粉末の平均粒子径は3μm以下である。
 ここで開示される感光性組成物の好ましい一態様では、さらに分散媒を含み、ペースト状に調製されている。これにより、膜状体形成時の作業性が向上するため、好ましい。
 また、本開示は、他の側面として、ここで開示されるいずれかの感光性組成物の乾燥物である導電膜が形成された基材を備える複合体を提供する。また、ここで開示されるいずれかの感光性組成物の焼成体からなる導電層を備えた電子材料を提供する。かかる複合体・電子材料は、種々の工業製品に好ましく用いることができる。
 また、本開示は、他の側面として、ここで開示されるいずれかの感光性組成物を基材上に付与して、露光、現像した後、焼成して、該感光性組成物の焼成体からなる導電層を形成する工程を含む、電子材料の製造方法を提供する。これにより、緻密な導電層を有する電子材料を生産性高く製造することができるため、好ましい。
図1は、一実施形態に係る積層チップインダクタの構造を模式的に示す断面図である。 図2は、第1実施形態に係る実施例に係る積層体の構成を説明するための光学顕微鏡観察画像である。 図3は、第1実施形態に係る実施例に係る積層体の癒着率算出方法を説明するための説明図である。
 以下、本開示の好適な実施形態について説明する。なお、本明細書において特に言及している事項以外の事柄であって本開示の実施に必要な事柄は、当該分野における従来技術に基づく当業者の設計事項として把握され得る。本開示は、本明細書に開示されている内容と当該分野における技術常識とに基づいて実施することができる。なお、以下の実施形態は、ここで開示される技術をかかる実施形態に限定することを意図したものではない。また、本明細書にて示す図面では、同じ作用を奏する部材・部位に同じ符号を付して説明している。そして、各図における寸法関係(長さ、幅、厚さ等)は実際の寸法関係を反映するものではない。
 なお、本明細書および請求の範囲において、所定の数値範囲をA~B(A、Bは任意の数値)と記すときは、A以上B以下の意味である。したがって、Aを上回り且つBを下回る場合を包含する。
 また、以下の説明では、感光性組成物を分散媒の沸点以下の温度、具体的には、概ね300℃以下、例えば200℃以下で乾燥した膜状体(乾燥物)を「導電膜」という。導電膜は、未焼成(焼成前)の膜状体全般を包含する。導電膜は、光硬化前の未硬化物であってもよく、光硬化後の硬化物であってもよい。また、以下の説明では、感光性組成物を銀粉末の焼結温度以上で焼成した焼結体(焼成物)を「導電層」という。導電層は、配線(線状体)と、配線パターンと、ベタパターンと、を包含する。
 先ず、本開示の第1実施形態に係る感光性組成物(以下、単に「第1の感光性組成物」ともいう)について説明する。
≪第1の感光性組成物≫
 ここで開示される第1の感光性組成物は、導電性粉末として平均粒子径が10μm以下の銀粉末と、光重合性化合物と、セラミック微粒子として平均粒子径が20nm以下のセラミック微粒子とを含む。以下、各構成要素について説明する。
<銀粉末>
 ここで開示される第1の感光性組成物は、導電性粉末として平均粒子径が10μm以下の銀粉末を含む。銀粉末は、電子材料等における電極、導線や電導膜等の電気伝導性(以下、単に「導電性」という。)の高い層を主として形成するための材料である。銀(Ag)は、金(Au)ほど高価ではなく、酸化され難くかつ導電性に優れることから導体材料として好ましい。銀粉末は、銀を主成分とする粉末(粒子の集合)であればその組成は特に制限されず、所望の導電性やその他の物性を備える銀粉末を用いることができる。ここで主成分とは、銀粉末を構成する成分のうち、質量基準で最大成分であることを意味する。銀粉末を構成する銀粒子としては、例えば、銀および銀合金ならびにそれらの混合物または複合体等から構成された粒子が一例として挙げられる。銀合金としては、例えば、銀-パラジウム(Ag-Pd)合金、銀-白金(Ag-Pt)合金、銀-銅(Ag-Cu)合金等が挙げられる。また、コアが銀以外の銅や銀合金等の金属から構成され、コアを覆うシェルが銀からなるコアシェル粒子等を用いることもできる。コアが銀から構成され、コアを覆うシェルが銀以外の銅や銀合金等から構成されたコアシェル粒子を用いることもできる。なお、上述したような銀粉末としては、例えば市販されているものを使用することができる。なお、銀粉末は、1種類または2種類以上を組み合わせて用いることができる。
 銀粉末は、純度(銀(Ag)の含有量)が高いほど導電性が高くなる傾向があることから、純度の高いものを使用することが好ましい。銀粉末の純度は、95%以上が好ましく、97%以上がより好ましく、99%以上が特に好ましい。例えば、純度が99.5%程度以上(例えば99.8%程度以上)の銀粉末を使用することで、極めて低抵抗の導電層を形成できるためにより好ましい。
 銀粉末を構成する銀粒子の形状は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されない。銀粒子の形状は、例えば、球状、破砕状、鱗片状、平板状、繊維状、これらの混合物等であってもよい。特に限定されるものではないが、銀粒子の形状は、典型的には、平均アスペクト比(長径/短径比)が概ね1~2の略球状、好ましくは1~1.5、例えば1~1.2の球状である場合が好ましいとされる。このことにより、露光性能をより安定的に実現することができる。なお、本明細書において「平均アスペクト比」とは、電子顕微鏡で複数の銀粒子を観察し、得られた観察画像から算出されるアスペクト比の算術平均値をいう。また、本明細書において「略球状」とは、全体として概ね球体(ボール)と見なせる形態であることを示し、楕円状、多角体状、円盤球状等を含み得る用語である。
 銀粉末は、その表面に有機表面処理剤が付着していてもよい。有機表面処理剤は、例えば、感光性組成物中における銀粉末の分散性を向上する、銀粉末と他の含有成分との親和性を高める、銀粉末を構成する金属の表面酸化を防止する、のうちの少なくとも1つの目的で使用され得る。有機表面処理剤としては、例えば、カルボン酸等の脂肪酸、ベンゾトリアゾール系化合物等が挙げられる。
 また、ここで開示される技術では、銀粉末の平均粒子径は10μm以下である。電子材料の小型化に際しては、導電層を細線化(狭小化)する必要があるため、このように平均粒子径が小さい銀粉末を含む感光性組成物を用いるようにしている。なお、銀粉末の平均粒子径は、露光工程における露光性能との兼ね合いから、概ね1μm~10μmであるとよい。感光性組成物中での凝集を抑制して、安定性を向上するという観点から、銀粉末の平均粒径は、好ましくは1.5μm以上、より好ましくは2μm以上であり得る。また、細線形成性の向上や、導電層の緻密化・低抵抗化等の観点から、銀粉末の平均粒子径は、好ましくは8μm以下、より好ましくは5μm以下(例えば、4μm以下や3μm以下等)であってもよい。
 なお、本明細書および請求の範囲において、銀粉末の「平均粒子径」とは、レーザー回折・散乱法に基づく体積基準の粒度分布において、粒径の小さい側から積算値50%に相当する粒径を意味する。かかる測定は、例えば、市販の装置であるマイクロトラック・ベル株式会社製のマイクロトラックMT3000IIを用いて実施することができる。
 特に限定されるものではないが、銀粉末の全体は、JIS Z 8781:2013年に基づくL*a*b*表色系において、明度L*が、50以上であるとよい。このことにより、未硬化の導電膜の深部まで安定して照射光が届くようになり、例えば、膜厚が5μm以上、さらには10μm以上のような厚めの導電層をも安定的に実現することができる。上記観点からは、銀粉末の明度L*が、概ね55以上、例えば60以上であってもよい。明度L*は、例えば上記した銀粉末の種類や平均粒子径によって調整することができる。なお、明度L*の測定は、例えばJIS Z 8722:2009年に準拠する分光測色計で行うことができる。
 特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める銀粉末の割合(換言すると、感光性組成物全体を100質量%としたときの導電性粉末の割合)は、概ね50質量%以上、典型的には60~95質量%、例えば70~90質量%であるとよい。上記範囲を満たすことで、緻密性や電気伝導性に優れた導電層を形成することができる。また、感光性組成物の取扱性や、導電層を成形する際の作業性を向上することができる。
<光重合性化合物>
 光重合性化合物は、後述する光重合開始剤の分解で生じた活性種によって、重合反応や架橋反応等を生じて硬化する光硬化成分である。重合反応は、例えば付加重合であってもよいし開環重合であってもよい。光重合性化合物としては特に限定されず、従来公知のものの中から、例えば用途や基材の種類等に応じて、1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。光重合性化合物は、典型的には、不飽和結合および/または環状構造を1つ以上有する。光重合性化合物の一好適例として、(メタ)アクリロイル基やビニル基のようなエチレン性不飽和結合を1つ以上有するラジカル重合性の化合物や、エポキシ基のような環状構造を有するカチオン重合性の化合物が挙げられる。なお、本明細書および請求の範囲において「光重合性化合物」は、光重合性ポリマー、光重合性オリゴマー、光重合性モノマーを包含する。
 ここで開示される第1の感光性組成物は、光重合性化合物として光重合性ポリマーを含んでいてもよい。光重合性ポリマーは、モノマーやオリゴマーに比べて相対的に少ない露光量で硬化が可能である。このため、露光部分の深部(基材に近い部分)まで安定的に硬化させることができる。したがって、光重合性ポリマーを含むことで、基材と導電層との密着性が高まり、導電層に剥離や断線等の不具合が発生することを好適に抑制することができる。また、導電層の耐水性や耐久性を向上することができる。加えて、光重合性化合物が光重合性ポリマーを含む場合、基材に対する粘着性(タック性)が高まり、現像工程において未露光部分の除去性が低下する。光重合性ポリマーの重量平均分子量は、概ね5000以上、典型的には1万以上、例えば1万5000以上、2万以上であって、概ね10万以下、例えば5万以下であってもよい。光重合性化合物は、光重合性ポリマーに加えて、光重合性モノマーおよび光重合性オリゴマーのうちの少なくとも一方をさらに含んでいることが好ましい。特に限定されないが、光重合性モノマーの重量平均分子量は、例えば1500以下程度とすることができ、光重合性オリゴマーの重量平均分子量は、例えば1500~5000程度とすることができる。なお、本明細書において「重量平均分子量」とは、ゲルクロマトグラフィー(Gel Permeation Chromatography:GPC)によって測定し、標準ポリスチレン検量線を用いて換算した重量基準の平均分子量をいう。
 好適な一態様では、光重合性化合物が(メタ)アクリロイル基を有する(メタ)アクリレートを含んでいる。例えば、光重合性化合物は、上記光重合性ポリマーとしての(メタ)アクリレートポリマーを含んでいてもよいし、上記光重合性モノマーとしての(メタ)アクリレートモノマーを含んでいてもよいし、上記光重合性オリゴマーとしての(メタ)アクリレートオリゴマーを含んでいてもよい。光重合性化合物が(メタ)アクリレートを含むことにより、導電層の柔軟性や基材に対する追従性を向上することができる。その結果、剥離や断線等の不具合の発生をより良く抑制することができる。(メタ)アクリレートポリマーの一好適例として、アルキル(メタ)アクリレートの単独重合体や、アルキル(メタ)アクリレートを主モノマーとして、当該主モノマーに共重合性を有する副モノマーを含む共重合体が挙げられる。なお、本明細書において、「(メタ)アクリロイル」とは、「メタクリロイル」および「アクリロイル」を包含し、「(メタ)アクリレート」とは、「メタクリレート」および「アクリレート」を包含する用語である。
 好適な他の一態様では、光重合性化合物が、ウレタン結合(-NH-C(=O)-O-)を有する光重合性化合物(ウレタン結合含有化合物)を含んでいる。例えば、光重合性化合物は、上記光重合性ポリマーとしてのウレタン結合を有するウレタン結合含有ポリマーを含んでいてもよいし、上記光重合性モノマーとしてのウレタン結合を有するウレタン結合含有モノマーを含んでいてもよいし、上記光重合性オリゴマーとしてのウレタン結合を有するウレタン結合含有オリゴマーを含んでいてもよい。光重合性化合物がウレタン結合含有化合物を含むことで、露光部分の耐エッチング性をより良く向上すると共に、柔軟性や伸縮性に一層優れた導電層を実現することができる。したがって、基材と導電層との密着性を向上して、剥離や断線等の不具合の発生を高いレベルで抑制することができる。ウレタン結合含有化合物の一好適例として、ウレタン変性(メタ)アクリレートやウレタン変性エポキシ、多官能ウレタン(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 なお、上述したような(メタ)アクリレート含有化合物、ウレタン結合含有化合物としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。上記(メタ)アクリレート化合物、ウレタン結合含有化合物としては、例えば日本化薬株式会社、共栄社化学株式会社、新中村化学工業株式会社、東亞合成株式会社のものを用いることができる。
 特に限定されるものではないが、光重合性化合物が光重合性ポリマーを含む場合、光重合性化合物全体に占める光重合性ポリマーの割合は、質量基準で、概ね10質量%以上、典型的には20質量%以上、例えば30質量%以上であってもよく、概ね90質量%以下、典型的には80質量%以下、例えば70質量%以下であってもよい。上記範囲を満たす場合に、ここで開示される技術の効果が高いレベルで発揮される。また、特に限定されるものではないが、光重合性化合物が、光重合性モノマーおよび光重合性オリゴマーのうちの少なくとも一方を含む場合、光重合性化合物全体に占める光重合性モノマーおよび/または光重合性オリゴマーの割合は、質量基準で、概ね10質量%以上、典型的には20質量%以上、例えば50質量%以上であってもよく、概ね90質量%以下、典型的には80質量%以下、例えば70質量%以下であってもよい。
 特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める光重合性化合物の割合は、概ね0.1~20質量%、典型的には0.5~10質量%、例えば1~5質量%等であり得る。また、特に限定されるものではないが、光重合性化合物の含有比率は、銀粉末100質量部に対して、概ね0.1~20質量部、典型的には0.5~10質量部、例えば1~5質量部であってもよい。上記範囲を満たすことで、感光性組成物の光硬化性が好適に発揮され、高いレベルで安定して導電層を形成することができる。
<セラミック微粒子>
 ここで開示される第1の感光性組成物は、セラミック微粒子として平均粒子径が20nm以下のセラミック微粒子を含む。セラミック微粒子は、電子材料(例えば、積層チップインダクタ)の製造において、積層体を積層方向においてチップサイズに切断する際に生じ易いとされる、該積層体の切断面同士の癒着の抑制に寄与し得る成分である。特に限定解釈されることを意図したものではないが、感光性組成物にかかるセラミック微粒子を添加することによって、切断面の粘着性が低下するため、切断面同士の癒着を抑制することができるものと考えられる。
 セラミック微粒子は、セラミックを主成分とする微粒子であればその組成は特に制限されない。ここで主成分とは、セラミック微粒子を構成する成分のうち、質量基準で最も多く含まれている成分がセラミック(以下、「セラミック成分」ともいう)であることを意味する。セラミック微粒子は、好ましくはセラミック成分を95質量%以上、97質量%以上、あるいは99質量%以上含むものであり得る。なお、セラミック成分以外の成分としては、例えば不可避的な不純物としての種々の金属元素や非金属元素等を含むものであり得る。また、かかるセラミック成分としては、例えば、SiO(シリカ)、Al(アルミナ)、TiO(チタニア)、MgO(マグネシア)、BeO(べリリア)、ZrO(ジルコニア)、Y(イットリア)、CeO(セリア)、チタン酸バリウム等の酸化物系材料;コーディエライト、ムライト、フォルステライト、ステアタイト、サイアロン、ジルコン、フェライト等の複合酸化物系材料;窒化ケイ素(シリコンナイトライド)、窒化アルミニウム(アルミナイトライド)等の窒化物系材料;炭化ケイ素(シリコンカーバイド)等の炭化物系材料;ハイドロキシアパタイト等の水酸化物系材料等が挙げられる。セラミック微粒子がシリカまたはアルミナから構成されている場合、積層体の切断面同士の癒着の抑制をより好適に実現することができる。また、セラミック微粒子は、1種類または2種類以上を組み合わせて用いることができる。
 なお、上述したようなセラミック微粒子としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。上記セラミック微粒子としては、例えば日本アエロジル株式会社のものを用いることができる。また、セラミック微粒子は、ゾル状、スラリー状等他の有機系分散媒中に分散混合されたものをもちいることもできる。
 セラミック微粒子の形状は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されない。セラミック微粒子の形状は、例えば、球状、破砕状、鱗片状、平板状、繊維状、これらの混合物等であってもよい。特に限定されるものではないが、セラミック微粒子の形状は、典型的には、平均アスペクト比(長径/短径比)が概ね1~2の略球状、好ましくは1~1.5、例えば1~1.2の球状である場合が好ましいとされる。このことにより、露光性能をより安定的に実現することができる。
 また、ここで開示される技術では、セラミック微粒子の平均粒子径は20nm以下である。なお、セラミック微粒子の平均粒子径は、露光工程における露光性能との兼ね合いから、概ね1nm~20nmであるとよい。積層体における切断面同士の癒着を好適に抑制するという観点から、セラミック微粒子の平均粒径は、好ましくは2nm以上、3nm以上、より好ましくは4nm以上であり得る。また、細線形成性を向上したり、導電層の緻密化や低抵抗化を進めたりする観点から、セラミック微粒子の平均粒子径は、好ましくは18nm以下、16nm以下、15nm以下、14nm以下、12nm以下、10nm以下、より好ましくは8nm以下、7nm以下、6nm以下等であってもよい。
 なお、本明細書および請求の範囲において、セラミック微粒子の「平均粒子径」とは、BET法により測定される比表面積(BET値)から、平均粒子径(nm)=6000/(セラミック微粒子の真密度(g/cm)×BET値(m/g))の式により算出される粒子径(BET粒子径)を意味する。上記比表面積は、例えば、市販の装置であるMacsorb HM Model-1201(株式会社マウンテック社)を用いて算出することができる。
 特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占めるセラミック微粒子の割合は、概ね0.1~10質量%、典型的には0.5~5質量%、例えば1~2.5質量%等であり得る。また、特に限定されるものではないが、セラミック微粒子の含有比率は、銀粉末100質量部に対して、概ね0.1~10質量部、典型的には0.5~5質量部、好ましくは0.7~1.8質量部、より好ましくは1.0~1.5質量部(例えば、1.2~1.4質量部)等とすることができる。上記範囲を満たすことで、積層体における切断面同士の癒着を好適に抑制することに加えて、導電層の導電性の維持、電気抵抗の抑制を実現することができる。
<有機バインダ>
 ここで開示される第1の感光性組成物は、上記成分に加えて、有機バインダを含有してもよい。有機バインダは、基材と光硬化前の膜状体(未硬化物)との接着性を高める成分である。有機バインダとしては、従来公知のものの中から、例えば基材の種類や光重合性化合物の種類等に応じて、1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。有機バインダとしては、現像工程において水系現像液で容易に除去可能なものが好ましい。例えば、現像工程においてアルカリ性の水系現像液を使用する場合には、アルカリ可溶樹脂等を好ましく用いることができる。このことにより、現像工程において未露光部分を一層除去し易くなる。
 有機バインダの一好適例として、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース等のセルロース系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、フェノール樹脂、アルキド樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール等が挙げられる。なかでも、現像工程において除去し易いという観点から、セルロース系樹脂が好ましく用いることができる。また、有機バインダの重量平均分子量としては、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されないが、概ね5000~50万(例えば、1万~20万)の範囲内とすることができる。なお、上述したような有機バインダとしては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。市販の有機バインダとしては、例えば新中村化学工業株式会社、三菱ケミカル株式会社のものを用いることができる。
 感光性組成物は有機バインダを含む場合、特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める有機バインダの割合は、概ね0.1~20質量%、典型的には0.5~10質量%、例えば1~5質量%であってもよい。
<分散媒>
 ここで開示される第1の感光性組成物は、上記成分に加えて、これら成分を分散させる分散媒(例えば、有機系分散媒)を含有してもよい。分散媒は、感光性組成物に適度な粘性や流動性を付与して、感光性組成物の取扱性を向上したり、導電層を成形する際の作業性を向上したりする成分である。また、導電層を形成する際の作業性を向上するという観点から、感光性組成物は分散媒によってペースト状に調製されることが好ましい。分散媒としては、従来公知のものの中から、例えば光重合性化合物の種類等に応じて、1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。
 分散媒の一好適例として、ターピネオール、ジヒドロターピネオール、テキサノール、3-メチル-3-メトキシブタノール、ベンジルアルコール等のアルコール系溶剤;エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール等のグリコール系溶剤;ジプロピレングリコールメチルエーテル、メチルセロソルブ(エチレングリコールモノメチルエーテル)、セロソルブ(エチレングリコールモノエチルエーテル)、エチレングリコールモノブチルエーテル、ブチルカルビトール(ジエチレングリコールモノブチルエーテル)等のエーテル系溶剤;ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ブチルグリコールアセテート、ブチルジグリコールアセテート、ブチルセロソルブアセテート、ブチルカルビトールアセテート(ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセタート)、イソボルニルアセテート等のエステル系溶剤;トルエン、キシレン、ナフサ、石油系炭化水素等の炭化水素系溶剤;ミネラルスピリット;等の有機溶剤が挙げられる。なお、上述したような分散媒としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。
 なかでも、感光性組成物の保存安定性や導電膜成形時の取扱性を向上する観点からは、沸点が150℃以上の有機溶剤、さらには170℃以上の有機溶剤が好ましい。また、他の一好適例として、導電膜を印刷した後の乾燥温度を低く抑える観点からは、沸点が250℃以下の有機溶剤、さらには沸点が220℃以下の有機溶剤が好ましい。このことにより、生産性を向上すると共に、生産コストを低減することができる。
 感光性組成物に分散媒を含む場合、特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める分散媒の割合は、概ね1~50質量%、典型的には3~30質量%、例えば5~20質量%であってもよい。
<光重合開始剤>
 ここで開示される第1の感光性組成物は、上記成分に加えて、光重合開始剤を含んでいてもよい。光重合開始剤としては、従来公知のものの中から、感光性樹脂の種類等に応じて1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。光重合開始剤は、可視光線、紫外線、電子線等の活性エネルギー線を照射することによって分解し、ラジカルや陽イオン等の活性種を発生させて、光重合性化合物の反応を開始させる成分である。一好適例として、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルフォリノプロパン-1-オン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、2,4-ジエチルチオキサントン、ベンゾフェノン等が挙げられる。なお、上述したような光重合開始剤としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。
 特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める光重合開始剤の割合は、概ね0.01~5質量%、典型的には0.1~3質量%、例えば0.2~2質量%であるとよい。このことにより、感光性組成物の光硬化性が好適に発揮され、一層安定して導電層を形成することができる。
<その他の添加成分>
 ここで開示される第1の感光性組成物は、ここで開示される技術の効果を著しく損なわない限りにおいて、上記成分に加えて、さらに必要に応じて種々の添加成分を含有することができる。添加成分としては、従来公知のものの中から1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。添加成分の一例としては、例えば、無機フィラー、光増感剤、重合禁止剤、ラジカル捕捉剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、分散剤(例えば、アニオン性分散剤、カチオン性分散剤、非イオン性分散剤等)、可塑剤、界面活性剤、レベリング剤、増粘剤、消泡剤、ゲル化防止剤、安定化剤、防腐剤、顔料等が挙げられる。例えば、感光性組成物に分散剤を添加することで、銀粉末やセラミック微粒子の分散性が向上し、形成される膜状体の光透過性が好適に向上するため、積層体の切断面同士の癒着の抑制をより好適に実現することができる。特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める添加成分の割合は、概ね5質量%以下、典型的には3質量%以下、例えば2質量%以下、好ましくは1質量%以下とするとよい。
≪感光性組成物の用途≫
 ここで開示される第1の感光性組成物によれば、該感光性組成物の乾燥物である導電膜が形成された基材を備える複合体を提供することができる。また、ここで開示される第1の感光性組成物によれば、ファインラインの導電層を安定して形成することができる。そのため、ここで開示される第1の感光性組成物は、例えば、インダクタンス部品やコンデンサ部品、多層回路基板等の様々な電子材料における導電層の形成に好適に利用することができる。
 電子材料は、表面実装タイプやスルーホール実装タイプ等、各種の実装形態のものであってよい。電子材料は、積層型であってもよいし、巻線型であってもよいし、薄膜型であってもよい。インダクタンス部品の典型例としては、高周波フィルタ、コモンモードフィルタ、高周波回路用インダクタ(コイル)、一般回路用インダクタ(コイル)、高周波フィルタ、チョークコイル、トランス等が挙げられる。
 電子材料の一例として、セラミック電子材料が挙げられる。なお、本明細書において、「セラミック電子材料」とは、セラミック材料を用いてなる電子材料全般をいい、非晶質のセラミック基材(ガラスセラミック基材)あるいは結晶質(すなわち非ガラス)のセラミック基材を有する電子材料全般を包含する。セラミック電子材料の典型例として、セラミック基材を有する高周波フィルタ、セラミックインダクタ(コイル)、セラミックコンデンサ、低温焼成積層セラミック基材(Low Temperature Co-fired Ceramics Substrate:LTCC基材)、高温焼成積層セラミック基材(High Temperature Co-fired CeramicsSubstrate:HTCC基材)等が挙げられる。なお、セラミック材料としては、特に限定されるものではないが、例えば、上記セラミック成分として挙げた成分から構成された材料が挙げられる。
 図1は、積層チップインダクタ1の構造を模式的に示した断面図である。なお、図1における寸法関係(長さ、幅、厚み等)は必ずしも実際の寸法関係を反映するものではない。また、図面中の符号X、Yは、それぞれ左右方向、上下方向を表す。ただし、これは説明の便宜上の方向に過ぎない。
 積層チップインダクタ1は、本体部10と、本体部10の左右方向Xの両側面部分に設けられた外部電極20とを備えている。積層チップインダクタ1は、例えば、0806形状(0.8mm×0.6mm)、1608形状(1.6mm×0.8mm)、2520形状(2.5mm×2.0mm)等のサイズである。
 本体部10は、セラミック層(誘電体層)12と内部電極層14とが一体化された構造を有する。セラミック層12は、セラミック材料で構成されている。上下方向Yにおいて、セラミック層12の間には、内部電極層14が配置されている。内部電極層14は、上述の感光性組成物を用いて形成されている。セラミック層12を挟んで上下方向Yに隣り合う内部電極層14は、セラミック層12に設けられたビア16を通じて導通されている。このことにより、内部電極層14は、3次元的な渦巻き形状(螺旋状)に構成されている。内部電極層14の両端はそれぞれ外部電極20と接続されている。
 かかる積層チップインダクタ1は、例えば、以下の手順で製造することができる。先ず、原料となるセラミック材料とバインダ樹脂と有機溶剤とを含むペーストを調製し、これをキャリアシート上に供給して、セラミックグリーンシートを形成する。次いで、このセラミックグリーンシートを圧延後、所望のサイズにカットして、複数のセラミック層形成用グリーンシートを得る。次いで、複数のセラミック層形成用グリーンシートの所定の位置に、穿孔機等を用いて適宜ビアホールを形成する。
 次いで、上述の感光性組成物を用いて、複数のセラミック層形成用グリーンシートの所定の位置に、所定のコイルパターンの導電膜を形成する。一例として、以下の工程:(ステップS1:膜状体の成形工程)感光性組成物をセラミック層形成用グリーンシート上に付与して乾燥することにより、感光性組成物の乾燥体からなる導電膜を成形する工程;(ステップS2:露光工程)導電膜に所定の開口パターンのフォトマスクを被せ、フォトマスクを介して露光して、導電膜を部分的に光硬化させる工程;(ステップS3:現像工程)光硬化後の導電膜をエッチングして、未露光部分を除去する工程;を包含する製造方法によって、未焼成の状態の導電膜を形成することができる。
 なお、上記感光性組成物を用いて導電膜を成形するにあたっては、従来公知の手法を適宜用いることができる。例えば、(ステップS1)において、感光性組成物の付与は、スクリーン印刷等の各種印刷法や、バーコータ等を用いて行うことができる。感光性組成物の乾燥は、光重合性化合物および光重合開始剤の沸点以下の温度、典型的には50~100℃で行うとよい。(ステップS2)において、露光には、例えば10~500nmの波長範囲の光線を発する露光機、例えば高圧水銀灯、メタルハライドランプ、キセノンランプ等の紫外線照射灯を用いることができる。(ステップS3)において、エッチングには、典型的には、アルカリ性の水系現像液を用いることができる。例えば、水酸化ナトリウムや炭酸ナトリウム等を含む水溶液を用いることができる。アルカリ性の水溶液の濃度は、例えば、0.01~0.5質量%に調整するとよい。
 次いで、(ステップS4:焼成工程)未焼成の状態の導電膜が形成されているセラミック層形成用グリーンシートを複数枚積層し、圧着する。このことによって、未焼成のセラミックグリーンシートの積層体を作製する。そして、かかる積層体を所望のチップサイズに切断する。次いで、チップサイズに切断した積層体を、例えば600~1000℃で焼成する。これによって、セラミックグリーンシートが一体的に焼結され、セラミック層12と、感光性組成物の焼成体からなる内部電極層14とを備えた本体部10が形成される。そして、本体部10の両端部に適当な外部電極形成用ペーストを付与し、焼成することによって、外部電極20を形成する。以上のようにして、積層チップインダクタ1を製造することができる。
 以下、ここで開示される第1の感光性組成物に関する試験例について説明するが、本開示をかかる試験例に限定することを意図したものではない。
[試験例1A]
(感光性組成物の調製)
・サンプル2~8:
 先ず、銀粉末(平均粒子径:3μm)を用意した。また、光重合性化合物として、市販のアクリレートポリマー(クレゾールノボラック型エポキシアクリレート)と、アクリレートモノマー(ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジアクリレート)と、ウレタンアクリレートモノマー(多官能ウレタン(メタ)アクリレート)とを用意した。有機バインダとして、市販のセルロース系樹脂と、(メタ)アクリル系樹脂とを用意した。セラミック微粒子として、表1の該当欄に示す種類・平均粒子径のものを用意した。光重合開始剤として、市販の2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オンと、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシドとを質量比1:3で混合したものを用意した。
 そして、上記用意した銀粉末と、光重合性化合物と、有機バインダと、セラミック微粒子と、光重合開始剤と、その他添加成分(ここでは、市販の重合禁止剤を使用した)とを、表1に示す含有割合になるように秤量し、有機系分散媒に溶解させることによって、サンプル2~8に係る感光性組成物を調製した。ここで、上記有機系分散媒としては、市販のジプロピレングリコールメチルエーテルアセテートと、ジヒドロターピネオールとの混合溶媒を使用した。各サンプルに係る感光性組成物は、25℃-100rpm(BrookfieldDV型粘度計で測定)における粘度が20~50Pa・s程度となるように調整した。
・サンプル1:
 セラミック微粒子を添加しなかったこと以外はサンプル2と同様にして、サンプル1に係る感光性組成物を調製した。
(ガラス組成物の調製)
 先ず、B-SiO-Al系のガラス粉末(平均粒子径:2μm)を用意した(なお、かかる平均粒子径は、銀粉末の平均粒子径と同様な方法によって算出されたものを意味する)。また、光重合性化合物として、市販のアクリレートポリマー(クレゾールノボラック型エポキシアクリレート)を用意した。光重合開始剤として、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オンを用意した。
 そして、上記用意したガラス粉末と、光重合性化合物と、光重合開始剤と、その他添加成分(ここでは、市販の重合禁止剤を使用した)とを、有機系分散媒に溶解させることによって、ガラス組成物を調製した。ここで、上記有機系分散媒としては、市販のジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートと、エチレングリコールモノブチルエーテルとの混合溶媒を使用した。なお、上記成分の含有量は、ガラス組成物の全体を100質量%としたとき、ガラス粉末が52質量%、光重合性化合物が23質量%、光重合性開始剤が3質量%、その他添加成分が6質量%、残部が有機系分散媒となるようにした。ガラス組成物は、25℃-100rpm(BrookfieldDV型粘度計で測定)における粘度が20~50Pa・s程度となるように調整した。
(評価試験)
 本評価試験では、PETフィルム上に、上記サンプル1~8に係る感光性組成物と、上記ガラス組成物とを用いて積層体を作製し、該積層体を切断した際の切断面の癒着性評価を行った。
・各サンプルに係る積層体の作製:
 先ず、スクリーン印刷により、上記調製したガラス組成物を、市販のPETフィルム上に4cm×4cmの大きさで塗布した。そして、これを70℃で10分間乾燥させて、PETフィルム上にガラス膜(ベタ膜)を成形した(膜状体の成形工程)。次に、露光機により、照度10mW/cm、露光量100mJ/cmの条件で光を照射し、露光部分を硬化させた(露光工程)。このようにして、PETフィルム上にガラス硬化膜(厚み:15μm)を形成した。
 続いて、スクリーン印刷により、上記調製した各感光性組成物を、上記ガラス硬化膜上に4cm×4cmの大きさで塗布した。そして、これを60℃で15分間乾燥させて、ガラス硬化膜上に銀膜状体(ベタ膜)を成形した(膜状体の成形工程)。次に、露光機により、照度30mW/cm、露光量300mJ/cmの条件で光を照射し、露光部分を硬化させた(露光工程)。続いて、0.4質量%のアルカリ性のNaCO水溶液(現像液)を、約20秒間吹き付けた後、純水洗浄し、室温で乾燥させた。このようにして、銀導電膜(厚み:15μm)を、ガラス硬化膜上に形成した。
 かかる一連の操作を6回繰り返し行った後、さらに上記ガラス硬化膜を形成することで、PETフィルム上に、ガラス層と銀導電膜が交互に13層積層された積層体30を得た。なお、図2では、一例として、サンプル4に係る感光性組成物を用いて得られた積層体を、積層方向において切断したチップ状のものについて、かかる切断面を光学顕微鏡によって撮影した画像を掲載している。
・各サンプルに係る積層体における切断面の癒着性評価:
 図3に示すように、上記のとおり作製した積層体30を、PETフィルムから剥がし、熱剥離シート(日東電工株式会社製)に固定した。その後、切断機(マイクロ・テック株式会社製)を用いて、ステージ温度75℃で0.25mm×0.45mm程度のチップサイズとなるように切断した。そして、光学顕微鏡(オリンパス株式会社製 SZ61)を用いて、積層体の上面から無作為的に3視野撮影した(ここでは、図3の破線丸枠部分に相当する領域の光学顕微鏡観察画像を得た)。そして、各光学顕微鏡観察画像について、無作為的に選出した65~70箇所における切断面での癒着の有無を目視で観察し、(癒着率)=(癒着が確認された数/目視観察数)×100(%)として算出した。各積層体の癒着率を、表1の「癒着率」の欄に示した。また、下記評価基準に基づいて癒着性の評価を行った。各積層体の癒着性評価の結果を、表1の「癒着性評価」の欄に示した。
  「◎」:癒着が全く確認されなかった(即ち、癒着率が0%であった)。
  「〇」:癒着率が0%超15%以下であった。
  「×」:癒着率が15%超であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
[試験例2A]
 本試験例では、平均粒子径が20nm以下のセラミック微粒子を含む組成において、該セラミック微粒子の含有量を変化させた場合についての評価を行った。以下、本試験例について詳細に説明する。
(感光性組成物の調製)
・サンプル9,10:
 セラミック微粒子(具体的には、シリカ微粒子)の含有量を、表2の該当欄に示すとおりとした以外はサンプル6と同様にして、サンプル9,10に係る感光性組成物を調製した。
(評価試験)
・積層体における切断面の癒着性評価:
 上記(積層体の作製)と同様にしてサンプル9,10に係る積層体を作製した後、上記積層体における切断面の癒着性評価と同様な方法で、各積層体における切断面の癒着率を算出した。結果を、表2の「癒着率」の欄に示した。
・電気抵抗率の評価:
 先ず、アルミナ基板上にサンプル6,9,10に感光性組成物の硬化物(即ち、銀導電膜)を形成した。かかる銀導電膜の形成はスクリーン印刷によって行い、細線パターンは、電極幅200μm×長さ26cmとした。そして、これを900℃で120分間焼成することによって、銀ライン電極(即ち、銀導電層)を形成した。
 続いて、サンプル6,9,10に係る銀ライン電極について、それぞれ2端子測定法に基づいた直流抵抗を測定し、銀ライン電極の断面積および長さ寸法から電気抵抗率を算出した。かかる直流抵抗の測定には、デジタルマルチメータ(岩崎通信機株式会社製 SC-7401)を使用し、電極断面積の測定には、レーザー顕微鏡(株式会社キーエンス製 VK-X1050)を使用した。結果を、表2の「電気抵抗率」の欄に示した。なお、かかる電気抵抗率は、3.0μΩ・cm以下であると好ましいとされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1に示すように、粒子径の小さい銀粉末(本試験例では、平均粒子径が3μm)を含む組成において、さらに平均粒子径が20nm以下のセラミック微粒子を含むサンプル5,6,8では、セラミック微粒子を含まないサンプル1や、平均粒子径が20nmよりも大きいセラミック微粒子を含むサンプル2~4,7と比較して、得られる積層体の切断面同士の癒着が大幅に抑制されることが確認された。
 また、表2に示す結果より、平均粒子径が20nm以下のセラミック微粒子(ここでは、シリカ微粒子)を含む組成においては、得られる積層体の切断面同士の癒着性と、焼成後に得られる銀ライン電極の電気抵抗率との観点から、銀粉末100質量部に対して、該セラミック微粒子の含有比率を0.7~1.8質量部の範囲内とすることが好ましいことが確認された。
 このように、ここで開示される感光性組成物によると、該感光性組成物を用いて作製される積層体の切断に際して、切断面同士の癒着が抑制されることが分かる。即ち、ここで開示される感光性組成物によると、小型化された電子材料(例えば、積層チップインダクタ)を生産性高く提供することができる。
 次に、本開示の第2実施形態に係る感光性組成物(以下、単に「第2の感光性組成物」ともいう)について説明する。
 近年、例えばインダクタの内部電極の形成に際して、緻密な(換言すると、細線かつ狭ピッチな)電極配線の形成が要求されている。かかる電極配線の形成においては、隣接する配線とのショート等を防止するために、粒子径の小さな導電性粉末を含む感光性組成物が好適に用いられる。しかしながら、本発明者の検討によると、感光性組成物が粒径の小さな導電性粉末を含む場合、上述したような露光工程において光が膜状体の深部まで届きにくくなる傾向にあることが分かった。この場合、膜状体の下部が十分に硬化されず、現像工程において該膜状体の下部が除去されてしまうため、断面視において逆台形状の硬化膜が形成され得る。かかる現象は「アンダーカット」と呼ばれており、電極配線の断線等の不具合の原因となり得るため、好ましくない。また、緻密な電極配線の形成においては、感光性組成物の印刷性や、現像工程における残渣の抑制、現像工程における硬化膜の欠け・剥離の抑制等も重要であるとされている。
 かかる事情にも鑑みて、緻密な導電層を有する電子材料を生産性高く得ることができる技術として、第2の感光性組成物を提供する。以下、第2の感光性組成物における各構成要素について説明する。
≪第2の感光性組成物≫
 ここで開示される第2の感光性組成物は、導電性粉末と、有機バインダと、光重合性化合物と、セラミック微粒子と、を含む。上記有機バインダは、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂を含み、上記セルロース系樹脂および上記アクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30である。また、上記セラミック微粒子の平均粒子径は、5nm~30nmであり、上記感光性組成物の全体を100質量%としたとき、上記セラミック微粒子は0.1質量%~1.9質量%含まれる。
<導電性粉末>
 ここで開示される第2の感光性組成物は、導電性粉末を含む。導電性粉末は、電子材料等における電極、導線や電導膜等の電気伝導性(以下、単に「導電性」という。)の高い層を主として形成するための材料である。導電性粉末の種類は特に限定されず、従来公知のもののなかから、1種類または2種類以上を適宜組み合わせて用いることができる。導電性粉末の種類の一例としては、銀(Ag)、白金(Pt)、金(Au)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、イリジウム(Ir)、ルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)等の貴金属の単体、ニッケル(Ni)、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、タングステン(W)、モリブデン(Mo)等の卑金属の単体、カーボンブラック等の炭素質材料、およびこれらの混合物や合金等が挙げられる。このなかでも、緻密でかつ低抵抗な導電層を有する電子材料を好適に得るという観点から、銀(銀粉末)やタングステン(タングステン粉末)を好ましく用いることができる。また、合金としては、例えば、銀-パラジウム(Ag-Pd)合金、銀-白金(Ag-Pt)合金、銀-銅(Ag-Cu)合金等が挙げられる。そして、コアが上述したような金属から構成され、コアを覆うシェルからなるコアシェル粒子等を用いることもできる。なお、上述したような導電性粉末としては、例えば市販されているものを使用することができる。また、導電性粉末は、1種類または2種類以上を組み合わせて用いることができる。
 導電性粉末は、純度(導電性材料の含有量)が高いほど導電性が高くなる傾向があることから、純度の高いものを使用することが好ましい。導電性粉末の純度は、95%以上が好ましく、97%以上がより好ましく、99%以上が特に好ましい。例えば、純度が99.5%程度以上(例えば99.8%程度以上)の導電性粉末を使用することで、極めて低抵抗の導電層を形成できるためにより好ましい。
 導電性粉末を構成する導電性粒子の形状は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されない。導電性粒子の形状は、例えば、球状、破砕状、鱗片状、平板状、繊維状、これらの混合物等であってもよい。特に限定されるものではないが、導電性粒子の形状は、典型的には、平均アスペクト比(長径/短径比)が概ね1~2の略球状、好ましくは1~1.5、例えば1~1.2の球状である場合が好ましいとされる。このことにより、露光性能をより安定的に実現することができる。なお、本明細書において「平均アスペクト比」とは、電子顕微鏡で複数の導電性粒子を観察し、得られた観察画像から算出されるアスペクト比の算術平均値をいう。また、本明細書において「略球状」とは、全体として概ね球体(ボール)と見なせる形態であることを示し、楕円状、多角体状、円盤球状等を含み得る用語である。
 導電性粉末は、その表面に有機表面処理剤が付着していてもよい。有機表面処理剤は、例えば、感光性組成物中における導電性粉末の分散性を向上する、導電性粉末と他の含有成分との親和性を高める、導電性粉末を構成する金属の表面酸化を防止する、のうちの少なくとも1つの目的で使用され得る。有機表面処理剤としては、例えば、カルボン酸等の脂肪酸、ベンゾトリアゾール系化合物等が挙げられる。
 また、導電性粉末の平均粒子径は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されない。導電性粉末の平均粒子径は、露光工程における露光性能との兼ね合いから、概ね1μm~10μmであるとよい。感光性組成物中での凝集を抑制して、安定性を向上するという観点から、導電性粉末の平均粒径は、好ましくは1.5μm以上、より好ましくは2μm以上であり得る。また、細線形成性の向上や、導電層の緻密化等の観点から、導電性粉末の平均粒子径は、好ましくは8μm以下、より好ましくは5μm以下(例えば、4μm以下や3μm以下)であってもよい。また、例えば線幅(換言すると、ラインL)が20μm以上の細線を形成する場合、導電層の低抵抗化等の観点から、導電性粉末の平均粒子径は2μm以上(例えば、4μm以上)であることが好ましい。また、かかる場合の膜厚は特に制限されないが、概ね10μm以上であり、好ましくは15μm以上とすることができる。一方、例えば線幅が20μm以下の細線を形成する場合、導電層の隣接する配線とのショートを防止する等の観点から、導電性粉末の平均粒子径は3μm以下(例えば、2μm以下)であることが好ましい。また、かかる場合の膜厚は特に制限されないが、概ね10μm以下であり、好ましくは8μm以下とすることができる。
 なお、本明細書および請求の範囲において、導電性粉末の「平均粒子径」とは、レーザー回折・散乱法に基づく体積基準の粒度分布において、粒径の小さい側から積算値50%に相当する粒径を意味する。かかる測定は、例えば、市販の装置であるマイクロトラック・ベル株式会社製のマイクロトラックMT3000IIを用いて実施することができる。
 特に限定されるものではないが、第2の感光性組成物が導電性粉末として銀粉末を含む場合、銀粉末の全体は、JIS Z 8781:2013年に基づくL*a*b*表色系において、明度L*が、50以上であるとよい。このことにより、未硬化の導電膜の深部まで安定して照射光が届くようになり、例えば、膜厚が5μm以上、さらには10μm以上のような厚めの導電層をも安定的に実現することができる。上記観点からは、銀粉末の明度L*が、概ね55以上、例えば60以上であってもよい。明度L*は、例えば上記した銀粉末の種類や平均粒子径によって調整することができる。なお、明度L*の測定は、例えばJIS Z 8722:2009年に準拠する分光測色計で行うことができる。
 特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める導電性粉末の割合(換言すると、感光性組成物全体を100質量%としたときの導電性粉末の割合)は、概ね50質量%以上、典型的には60~95質量%、例えば70~90質量%であるとよい。上記範囲を満たすことで、緻密性や電気伝導性に優れた導電層を形成することができる。また、感光性組成物の取扱性や、導電層を成形する際の作業性を向上することができる。
<光重合性化合物>
 光重合性化合物は、後述する光重合開始剤の分解で生じた活性種によって、重合反応や架橋反応等を生じて硬化する光硬化成分である。重合反応は、例えば付加重合であってもよいし開環重合であってもよい。光重合性化合物としては特に限定されず、従来公知のものの中から、例えば用途や基材の種類等に応じて、1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。光重合性化合物は、典型的には、不飽和結合および/または環状構造を1つ以上有する。光重合性化合物の一好適例として、(メタ)アクリロイル基やビニル基のようなエチレン性不飽和結合を1つ以上有するラジカル重合性の化合物や、エポキシ基のような環状構造を有するカチオン重合性の化合物が挙げられる。なお、本明細書および請求の範囲において「光重合性化合物」は、光重合性ポリマー、光重合性オリゴマー、光重合性モノマーを包含する。
 ここで開示される第2の感光性組成物は、光重合性化合物として光重合性ポリマーを含んでいてもよい。光重合性ポリマーは、モノマーやオリゴマーに比べて相対的に少ない露光量で硬化が可能である。このため、露光部分の深部(基材に近い部分)まで安定的に硬化させることができる。したがって、光重合性ポリマーを含むことで、基材と導電層との密着性が高まり、導電層に剥離や断線等の不具合が発生することを好適に抑制することができる。また、導電層の耐水性や耐久性を向上することができる。加えて、光重合性化合物が光重合性ポリマーを含む場合、基材に対する粘着性(タック性)が高まり、現像工程において未露光部分の除去性が低下する。光重合性ポリマーの重量平均分子量は、概ね5000以上、典型的には1万以上、例えば1万5000以上、2万以上であって、概ね10万以下、例えば5万以下であってもよい。光重合性化合物は、光重合性ポリマーに加えて、光重合性モノマーおよび光重合性オリゴマーのうちの少なくとも一方をさらに含んでいることが好ましい。特に限定されないが、光重合性モノマーの重量平均分子量は、例えば1500以下程度とすることができ、光重合性オリゴマーの重量平均分子量は、例えば1500~5000程度とすることができる。なお、本明細書において「重量平均分子量」とは、ゲルクロマトグラフィー(Gel Permeation Chromatography:GPC)によって測定し、標準ポリスチレン検量線を用いて換算した重量基準の平均分子量をいう。
 好適な一態様では、光重合性化合物が(メタ)アクリロイル基を有する(メタ)アクリレートを含んでいる。例えば、光重合性化合物は、上記光重合性ポリマーとしての(メタ)アクリレートポリマーを含んでいてもよいし、上記光重合性モノマーとしての(メタ)アクリレートモノマーを含んでいてもよいし、上記光重合性オリゴマーとしての(メタ)アクリレートオリゴマーを含んでいてもよい。光重合性化合物が(メタ)アクリレートを含むことにより、導電層の柔軟性や基材に対する追従性を向上することができる。その結果、剥離や断線等の不具合の発生をより良く抑制することができる。(メタ)アクリレートポリマーの一好適例として、アルキル(メタ)アクリレートの単独重合体や、アルキル(メタ)アクリレートを主モノマーとして、当該主モノマーに共重合性を有する副モノマーを含む共重合体が挙げられる。なお、本明細書において、「(メタ)アクリロイル」とは、「メタクリロイル」および「アクリロイル」を包含し、「(メタ)アクリレート」とは、「メタクリレート」および「アクリレート」を包含する用語である。
 好適な他の一態様では、光重合性化合物が、ウレタン結合(-NH-C(=O)-O-)を有する光重合性化合物(ウレタン結合含有化合物)を含んでいる。例えば、光重合性化合物は、上記光重合性ポリマーとしてのウレタン結合を有するウレタン結合含有ポリマーを含んでいてもよいし、上記光重合性モノマーとしてのウレタン結合を有するウレタン結合含有モノマーを含んでいてもよいし、上記光重合性オリゴマーとしてのウレタン結合を有するウレタン結合含有オリゴマーを含んでいてもよい。光重合性化合物がウレタン結合含有化合物を含むことで、露光部分の耐エッチング性をより良く向上すると共に、柔軟性や伸縮性に一層優れた導電層を実現することができる。したがって、基材と導電層との密着性を向上して、剥離や断線等の不具合の発生を高いレベルで抑制することができる。ウレタン結合含有化合物の一好適例として、ウレタン変性(メタ)アクリレートやウレタン変性エポキシ、多官能ウレタン(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 なお、上述したような(メタ)アクリレート含有化合物、ウレタン結合含有化合物としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。上記(メタ)アクリレート化合物、ウレタン結合含有化合物としては、例えば日本化薬株式会社、共栄社化学株式会社、新中村化学工業株式会社、東亞合成株式会社、三菱ケミカル株式会社のものを用いることができる。
 特に限定されるものではないが、光重合性化合物が光重合性ポリマーを含む場合、光重合性化合物全体に占める光重合性ポリマーの割合は、質量基準で、概ね10質量%以上、典型的には20質量%以上、例えば30質量%以上であってもよく、概ね90質量%以下、典型的には80質量%以下、例えば70質量%以下であってもよい。上記範囲を満たす場合に、ここで開示される技術の効果が高いレベルで発揮される。また、特に限定されるものではないが、光重合性化合物が、光重合性モノマーおよび光重合性オリゴマーのうちの少なくとも一方を含む場合、光重合性化合物全体に占める光重合性モノマーおよび/または光重合性オリゴマーの割合は、質量基準で、概ね10質量%以上、典型的には20質量%以上、例えば50質量%以上であってもよく、例えば100質量%であってもよく、90質量%以下、典型的には80質量%以下、例えば70質量%以下であってもよい。
 特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める光重合性化合物の割合は、概ね0.1~20質量%、典型的には0.5~10質量%、例えば1~5質量%等であり得る。また、特に限定されるものではないが、光重合性化合物の含有比率は、銀粉末100質量部に対して、概ね0.1~20質量部、典型的には0.5~10質量部、例えば1~5質量部であってもよい。上記範囲を満たすことで、感光性組成物の光硬化性が好適に発揮され、高いレベルで安定して導電層を形成することができる。
<セラミック微粒子>
 ここで開示される第2の感光性組成物は、セラミック微粒子として平均粒子径が5nm~30nmのセラミック微粒子を含む。また、感光性組成物の全体を100質量%としたとき、上記セラミック微粒子は0.1質量%~1.9質量%含まれる。上述したように、感光性組成物が粒径の小さな導電性粉末を含む場合、露光工程において光が膜状体の深部まで届きにくくなる傾向にある。この場合、膜状体の下部が十分に硬化されず、現像工程において該膜状体の下部が除去されてしまうため、断面視において逆台形状の硬化膜が形成され得る(いわゆるアンダーカットが生じ得る)。本発明者の検討によると、感光性組成物にかかるセラミック微粒子を添加した場合、該感光性組成物中の導電性粉末が好適に分散され、露光工程において光が膜状態の深部まで好適に届くことが分かった。これによって、アンダーカットを抑制できることが分かった。そして、さらに、セラミック微粒子の含有量を上記範囲内とすることで、感光性組成物において優れた印刷性を実現できることが分かった。なお、上記の説明は、実験結果に基づく本発明者の考察であり、ここで開示される技術は、上記のメカニズムに限定して解釈されるものではない。
 セラミック微粒子は、セラミックを主成分とする微粒子であればその組成は特に制限されない。ここで主成分とは、セラミック微粒子を構成する成分のうち、質量基準で最も多く含まれている成分がセラミック(以下、「セラミック成分」ともいう)であることを意味する。セラミック微粒子は、好ましくはセラミック成分を95質量%以上、97質量%以上、あるいは99質量%以上含むものであり得る。なお、セラミック成分以外の成分としては、例えば不可避的な不純物としての種々の金属元素や非金属元素等を含むものであり得る。また、かかるセラミック成分としては、例えば、SiO(シリカ)、Al(アルミナ)、TiO(チタニア)、MgO(マグネシア)、BeO(べリリア)、ZrO(ジルコニア)、Y(イットリア)、CeO(セリア)、チタン酸バリウム等の酸化物系材料;コーディエライト、ムライト、フォルステライト、ステアタイト、サイアロン、ジルコン、フェライト等の複合酸化物系材料;窒化ケイ素(シリコンナイトライド)、窒化アルミニウム(アルミナイトライド)等の窒化物系材料;炭化ケイ素(シリコンカーバイド)等の炭化物系材料;ハイドロキシアパタイト等の水酸化物系材料等が挙げられる。セラミック微粒子がシリカ、アルミナ、およびチタン酸バリウムから成る群から選択される少なくとも1種から構成されている場合、緻密な導電層の形成をより好適に実現することができる。また、セラミック微粒子は、1種類または2種類以上を組み合わせて用いることができる。
 なお、上述したようなセラミック微粒子としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。上記セラミック微粒子としては、例えば日本アエロジル株式会社のものを用いることができる。また、セラミック微粒子は、ゾル状、スラリー状等他の有機系分散媒中に分散混合されたものを用いることもできる。
 セラミック微粒子の形状は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されない。セラミック微粒子の形状は、例えば、球状、破砕状、鱗片状、平板状、繊維状、これらの混合物等であってもよい。特に限定されるものではないが、セラミック微粒子の形状は、典型的には、平均アスペクト比(長径/短径比)が概ね1~2の略球状、好ましくは1~1.5、例えば1~1.2の球状である場合が好ましいとされる。このことにより、露光性能をより安定的に実現することができる。
 また、ここで開示される第2の感光性組成物において、セラミック微粒子の平均粒子径を5nm~30nmである。ここで、導電層の緻密化を好適に実現するという観点から、セラミック微粒子の平均粒子径は、好ましくは7nm以上、より好ましくは10nm以上とすることができる。また、上述したようなアンダーカットをより好適に実現するという観点から、セラミック微粒子の平均粒子径は、好ましくは25nm以下、20nm以下、15nm以下、14nm以下、12nm以下とすることができる。
 なお、本明細書および請求の範囲において、セラミック微粒子の「平均粒子径」とは、BET法により測定される比表面積(BET値)から、平均粒子径(nm)=6000/(セラミック微粒子の真密度(g/cm)×BET値(m/g))の式により算出される粒子径(BET粒子径)を意味する。上記比表面積は、例えば、市販の装置であるMacsorb HM Model-1201(株式会社マウンテック社)を用いて算出することができる。
 また、ここで開示される第2の感光性組成物においては、セラミック微粒子の含有量(セラミック微粒子を2種類以上含む場合は、その合計含有量を意味する)を、感光性組成物全体を100質量%としたとき、0.1質量%~1.9質量%の範囲内としている。ここで、緻密な導電層をより好適に実現するという観点から、セラミック微粒子の含有量は、感光性組成物全体を100質量%としたとき、0.6質量%~1.3質量%(例えば、0.8質量%~1.2質量%)の範囲内とすることができる。また、特に限定されるものではないが、セラミック微粒子の含有比率は、銀粉末100質量部に対して、概ね0.1~10質量部、典型的には0.1~3質量部、好ましくは0.1~2.0質量部(0.5~2.0質量部)とすることができる。上記範囲を満たすことで、緻密な導電層をより好適に実現することができる。
<有機バインダ>
 ここで開示される第2の感光性組成物は、有機バインダとしてセルロース系樹脂およびアクリル系樹脂を含む。また、上記セルロース系樹脂および上記アクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30である。有機バインダは、基材と光硬化前の膜状体(未硬化物)との接着性を高める成分である。本発明者の検討によると、感光性組成物に対して、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂を上記範囲内で添加した場合、感光性組成物における優れた印刷性、現像工程における硬化膜の欠け・剥離の抑制、現像工程における残渣の抑制を好適に実現できることが分かった。セルロース系樹脂は、現像工程において除去し易いとされているため、残渣の抑制に好適に寄与するものと考えられ得る。また、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂の割合を上記範囲内とすることで、感光性組成物の粘度を適切に調整できるため(例えば10~200Pa・s程度、好ましくは20~100Pa・s程度)、感光性組成物における優れた印刷性を実現することができるものと考えられ得る。さらに、かかる構成よると、基材と膜状体の接着性を高めることができるため、硬化膜の欠け・剥離を好適に防止できるものと考えられ得る。なお、上記の説明は、実験結果に基づく本発明者の考察であり、ここで開示される技術は、上記のメカニズムに限定して解釈されるものではない。
 セルロース系樹脂の種類は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されない。かかるセルロース系樹脂は、セルロースの繰り返し構成単位であるグルコース環を有している。また、セルロース系樹脂は、グルコース環に複数の水酸基が存在しているため良好な水溶性を示す。また、セルロース系樹脂は、例えば、フェノール性水酸基、カルボキシル基、スルホ基、ホスホノ基、ボロン酸基のような酸性基を有しているとよい。これらのアルカリ可溶性の高い構造部分を含むことにより、アルカリ性の水系現像液で、未露光部分を良好に除去し易くなる。なお、セルロース系樹脂は、セルロース、セルロースの誘導体、およびこれらの塩を包含する。セルロース系樹脂の一好適例として、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等のヒドロキシアルキルセルロース;メチルセルロース、エチルセルロース等のアルキルセルロース;カルボキシメチルセルロース等のカルボキシアルキルセルロース;等が挙げられる。ここで、セルロース系樹脂の重量平均分子量としては、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されず、概ね5000~50万(例えば、1万~20万)の範囲内とすることができる。また、セルロース系樹脂のガラス転移点(Tg)は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されないが、概ね80℃~180℃(例えば、100℃~160℃)の範囲内とすることができる。なお、本明細書において「ガラス転移点」とは、示差走査熱量分析(Differential Scanning Calorimetry:DSC)に基づくガラス転移温度をいう。セルロース系樹脂は、1種類または2種類以上を組み合わせて用いてもよい。なお、セルロース系樹脂としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。市販のセルロース系樹脂としては、例えばダウ・ケミカル株式会社、東亞合成株式会社、信越ポリマー化学工業株式会社、株式会社ダイセルのものを用いることができる。
 アクリル系樹脂の種類としては、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいては、特に制限されない。アクリル系樹脂の一例として、(メタ)アクリル系樹脂、(ポリ)アクリル系樹脂等が挙げられる。ここで、(メタ)アクリル系樹脂の一例として、アルキル(メタ)アクリレートの単独重合体や、アルキル(メタ)アクリレートを主モノマーとして当該主モノマーに共重合性を有する副モノマーを含む共重合体、およびそれらの変性物が挙げられる。(メタ)アクリル系樹脂は、アルカリ可溶性の高い構造部分、例えば、フェノール性水酸基、カルボキシル基、エステル結合基、スルホ基、ホスホノ基、ボロン酸基のような酸性基を有していてもよい。例えばカルボキシル基を有していてもよい。アルカリ可溶性の高い構造部分を含むことにより、未露光部分をアルカリ性の水系現像液で一層迅速かつ残渣なく除去し易くなる。ここで、アクリル系樹脂の重量平均分子量としては、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されず、概ね5000~50万(例えば、1万~20万)の範囲内とすることができる。また、アクリル系樹脂のガラス転移点(Tg)は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて特に制限されないが、概ね50℃~100℃(例えば、60℃~90℃)の範囲内とすることができる。アクリル系樹脂は、1種類または2種類以上を組み合わせて用いてもよい。アクリル系樹脂としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。市販のアクリル系樹脂としては、例えば新中村化学工業株式会社、三菱ケミカル株式会社のものを用いることができる。
 ここで開示される第2の感光性組成物において、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30である。ここで、感光性組成物において残渣の抑制をより好適に実現するという観点から、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂の割合は、好ましくは質量比で40:60~70:30とすることができる。また、セルロース樹脂およびアクリル樹脂の割合は、例えば27:73~70:30、35:60~50:50や50:50~65:35とすることもできる。
 ここで開示される第2の感光性組成物は、ここで開示される技術の効果が発揮される限りにおいて、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂以外の有機バインダを含んでいてもよい。かかる有機バインダの一例としては、フェノール樹脂、アルキド樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール等が挙げられる。
 感光性組成物は有機バインダを含む場合、特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める有機バインダの割合は、概ね0.1~20質量%、典型的には0.5~10質量%、例えば1~5質量%や2~5質量%であってもよい。
<分散媒>
 ここで開示される第2の感光性組成物は、上記成分に加えて、これら成分を分散させる分散媒(例えば、有機系分散媒)を含有してもよい。分散媒は、感光性組成物に適度な粘性や流動性を付与して、感光性組成物の取扱性を向上したり、導電層を成形する際の作業性を向上したりする成分である。また、導電層を形成する際の作業性を向上するという観点から、感光性組成物は分散媒によってペースト状に調製されることが好ましい。分散媒としては、従来公知のものの中から、例えば光重合性化合物の種類等に応じて、1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。
 分散媒の一好適例として、ターピネオール、ジヒドロターピネオール、テキサノール、3-メチル-3-メトキシブタノール、ベンジルアルコール等のアルコール系溶剤;エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール等のグリコール系溶剤;ジプロピレングリコールメチルエーテル、メチルセロソルブ(エチレングリコールモノメチルエーテル)、セロソルブ(エチレングリコールモノエチルエーテル)、エチレングリコールモノブチルエーテル、ブチルカルビトール(ジエチレングリコールモノブチルエーテル)等のエーテル系溶剤;ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ブチルグリコールアセテート、ブチルジグリコールアセテート、ブチルセロソルブアセテート、ブチルカルビトールアセテート(ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセタート)、イソボルニルアセテート等のエステル系溶剤;トルエン、キシレン、ナフサ、石油系炭化水素等の炭化水素系溶剤;ミネラルスピリット;等の有機溶剤が挙げられる。なお、上述したような分散媒としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。
 なかでも、感光性組成物の保存安定性や導電膜成形時の取扱性を向上する観点からは、沸点が150℃以上の有機溶剤、さらには170℃以上の有機溶剤が好ましい。また、他の一好適例として、導電膜を印刷した後の乾燥温度を低く抑える観点からは、沸点が250℃以下の有機溶剤、さらには沸点が220℃以下の有機溶剤が好ましい。このことにより、生産性を向上すると共に、生産コストを低減することができる。
 感光性組成物に分散媒を含む場合、特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める分散媒の割合は、概ね1~50質量%、典型的には3~30質量%、例えば5~20質量%であってもよい。
<光重合開始剤>
 ここで開示される第2の感光性組成物は、上記成分に加えて、光重合開始剤を含んでいてもよい。光重合開始剤としては、従来公知のものの中から、感光性樹脂の種類等に応じて1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。光重合開始剤は、可視光線、紫外線、電子線等の活性エネルギー線を照射することによって分解し、ラジカルや陽イオン等の活性種を発生させて、光重合性化合物の反応を開始させる成分である。一好適例として、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルフォリノプロパン-1-オン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、2,4-ジエチルチオキサントン、ベンゾフェノン等が挙げられる。なお、上述したような光重合開始剤としては、市販されているものを特に制限なく使用することができる。
 特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める光重合開始剤の割合は、概ね0.01~5質量%、典型的には0.1~3質量%、例えば0.2~2質量%であるとよい。このことにより、感光性組成物の光硬化性が好適に発揮され、一層安定して導電層を形成することができる。
<その他の添加成分>
 ここで開示される第2の感光性組成物は、ここで開示される技術の効果を著しく損なわない限りにおいて、上記成分に加えて、さらに必要に応じて種々の添加成分を含有することができる。添加成分としては、従来公知のものの中から1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。添加成分の一例としては、例えば、無機フィラー、光増感剤、重合禁止剤、ラジカル捕捉剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、分散剤(例えば、アニオン性分散剤、カチオン性分散剤、非イオン性分散剤等)、可塑剤、界面活性剤、レベリング剤、増粘剤、消泡剤、ゲル化防止剤、安定化剤、防腐剤、顔料等が挙げられる。例えば、感光性組成物に分散剤を添加することで、銀粉末やセラミック微粒子の分散性が向上し、形成される膜状体の光透過性が好適に向上するため、積層体の切断面同士の癒着の抑制をより好適に実現することができる。特に限定されるものではないが、感光性組成物全体に占める添加成分の割合は、概ね5質量%以下、典型的には3質量%以下、例えば2質量%以下、好ましくは1質量%以下とするとよい。
 なお、第2実施形態に係る感光性組成物の用途に関しては、第1実施形態に係る感光性組成物の説明における≪感光性組成物の用途≫の欄を参照されたい。即ち、ここで開示される第2の感光性組成物によると、該感光性組成物の乾燥物である導電膜が形成された基材を備える複合体が提供される。また、ここで開示される第2の感光性組成物の焼成体からなる導電層を備えた電子材料が提供される。さらに、ここで開示される第2の感光性組成物を基材上に付与して、露光、現像した後、焼成して、該感光性組成物の焼成体からなる導電層を形成する工程を含む、電子材料の製造方法が提供される。
 以下、ここで開示される第2の感光性組成物に関する試験例について説明するが、本開示をかかる試験例に限定することを意図したものではない。
 [試験例1B]
(感光性組成物の調製)
・サンプル101~108,110~121,123~131:
 先ず、導電性粉末として銀粉末(平均粒子径:2μm)を用意した。また、光重合性化合物として、市販のウレタンアクリレートポリマー(ポリウレタンアクリレート型,重量平均分子量:9000)と、多官能アクリレートモノマー(多官能ウレタン(メタ)アクリレート,重量平均分子量:2000)と、2官能アクリレートモノマー(ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジアクリレート,重量平均分子量:800)と、を用意した。有機バインダとして、市販のカルボキシル基(-COOH)を有するセルロース系樹脂(重量平均分子量:90000)と、アクリル系樹脂A(メタクリル酸エステル共重合体,Tg:60℃,重量平均分子量:16000)と、アクリル系樹脂B(メタクリル酸エステル共重合体,Tg:90℃,重量平均分子量:35000)と、を用意した。セラミック微粒子として、表3~5の該当欄に示す種類・平均粒子径のものを用意した。光重合開始剤として、市販の2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オンと、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシドとを質量比1:3で混合したものを用意した。
 そして、上記用意した銀粉末と、光重合性化合物と、有機バインダと、セラミック微粒子と、光重合開始剤と、その他添加成分(ここでは、市販の重合禁止剤を使用した)とを、表3~5に示す含有割合になるように秤量し、有機系分散媒に溶解させることによって、サンプル101~108,110~121,123~131に係る感光性組成物を調製した。ここで、上記有機系分散媒としては、市販のジプロピレングリコールメチルエーテルアセテートと、ジヒドロターピネオールとの混合溶媒を使用した。各サンプルに係る感光性組成物は、25℃-100rpm(BrookfieldDV型粘度計で測定)における粘度が20~50Pa・s程度となるように調整した。
・サンプル109:
 セラミック微粒子を添加しなかったこと以外はサンプル110と同様にして、サンプル109に係る感光性組成物を調製した。
・サンプル122:
 セラミック微粒子を添加しなかったこと以外はサンプル123と同様にして、サンプル122に係る感光性組成物を調製した。
・サンプル133~134:
 先ず、導電性粉末としてタングステン粉末(平均粒子径:2μm)を用意した。そして、上記サンプルと同様にして、サンプル133~134に係る感光性組成物を調製した。
・サンプル132:
 セラミック微粒子を添加しなかったこと以外はサンプル133と同様にして、サンプル132に係る感光性組成物を調製した。
(評価試験)
 本試験では、上記サンプル101~134の感光性組成物を用いて、グリーンシート上に硬化膜が形成された複合体を作製し、アンダーカット評価、印刷性評価、残渣評価、欠け・剥離評価を行った。以下、各評価の手順について説明する。
・複合体の作製:
 先ず、スクリーン印刷を用いて、感光性組成物(サンプル101~134)を市販のセラミックグリーンシート上に4cm×4cmの大きさで塗布した(印刷工程)。次に、これを60℃で15分間乾燥させて、グリーンシート上に膜状体(ベタ膜)を成形した(成形工程)。次に、所定のパターンの開口部を有するフォトマスクを膜状体の上に被せた後に、露光機により、照度50mW/cm、露光量300mJ/cmの条件で光を照射し、露光部分を硬化させた(露光工程)。このとき、フォトマスクに形成された開口部のパターンは、線状の開口部が所定の間隔を空けて平行に形成されたものである。そして、この開口部の幅(硬化膜の幅)と、隣接する開口部の間隔の幅(硬化膜の間隔)との比L/S(ライン/スペース)が12μm/12μmに設定されたフォトマスクを使用した。
 次いで、セラミックグリーンシートの表面に、0.1質量%のアルカリ性のNaCO水溶液(現像液)を、ブレイクポイント(B.P.)の1.1倍の時間に到達するまで吹き付けた(現像工程)。なお、B.P.としては、0.1質量%のアルカリ性の現像液によって未露光の膜状体が除去され、目視で膜状体が除去されたと確認できるまでの時間とした。そして、未露光の膜状体が除去された後のセラミックグリーンシートを純水で洗浄し、室温で乾燥させた。これによって、L/S=12μm/12μm、膜厚8μmの配線パターンでセラミックグリーンシート上に硬化膜が形成された複合体を得た。
・アンダーカット評価:
 現像工程後に形成された硬化膜の配線パターンの断面を走査型電子顕微鏡(SEM)で合計5視野の断面像を得た。そして、断面視において理想状態である矩形形状の断面積と、「アンダーカット」部を除した断面積を算出し、(実際の現像工程後の断面積)÷(理想的な矩形形状の断面積)の比率を電極残存率として算出した。結果を表3~5の該当欄に示した。本評価における評価基準は下記の通りである。
  「◎」:電極残存率が80%以上であった。
  「○」:電極残存率が65%以上80%未満であった。
  「△」:電極残存率が50%以上65%未満であった。
  「×」:電極残存率が50%未満であった。
・印刷性評価:
 成形工程で成膜した膜状体(ベタ膜)に対して光学顕微鏡で合計20視野の目視観察を行った。そして、膜表面の段差や基材の露出が生じているか否かを調べることによって各サンプルの印刷性を評価した。この段差の凹部が光硬化後の硬化膜に配置されると、断線の原因になり得る。また、好適な印刷性を有する感光性組成物を用いた場合には、全ての領域において均一な厚みの膜状体が形成される。かかる目視観察の結果を、表3~5の該当欄に示した。なお、本評価における評価基準は下記の通りである。
  「○」:20視野中、膜表面の段差および基材の露出が全く確認されなかった。
  「△」:1つ以上の視野において、膜表面の段差が確認された。
  「×」:1つ以上の視野において、基材の露出が確認された。
・残渣評価:
 現像工程後に形成された硬化膜の配線パターンの間隔を光学顕微鏡で合計20視野の目視観察を行った。そして、除去されなかった膜状体の一部が残留しているか否か(残渣の有無)を確認した。結果を表3~5の該当欄に示した。本評価における評価基準は下記の通りである。
  「◎」:20視野中、残渣が全く確認されなかった。
  「○」:1つの視野において残渣が確認された。
  「△」:2つ以上4つ以下の視野において残渣が確認された。
  「×」:5つ以上の視野において残渣が確認された。
・欠け・剥離評価:
 配線パターンのL/Sが12μm/12μmのフォトマスクを準備し、かかるフォトマスクを使用して、所定の配線パターンを有する硬化膜をセラミックグリーンシート上に形成した。なお、本評価における現像工程は、現像マージンを考慮し、現像する時間を上記ブレイクポイント(B.P.)の1.4倍の時間に到達するまで吹き付けた(現像工程)。
この点を除いて、上記「複合体の作製」と同じ手順で複合体を作製した。
 次に、上記作製した配線パターンについて、光学顕微鏡で合計10視野観察し、得られた観察画像から欠けおよび剥離の有無を確認した。結果を、表3~5の該当欄に示した。なお、評価基準は以下の通りである。
 「◎」:10視野中、欠けおよび剥離が確認されなかった。
 「○」:1つの視野において欠けおよび/または剥離が確認された。
 「△」:2つ以上4つ以下の視野において欠けおよび/または剥離が確認された。
 「×」:5つ以上の視野において欠けおよび/または剥離が確認された。
・総合評価:
 上述した5種類の評価項目において、「×」が1つでもあるサンプルについては「×」、「△」が2つ以上であるサンプルについては「△」、「△」が1つであるサンプルについては「〇」、「△」を1つも含まないサンプルについては「◎」と表記した。結果を表3~5の該当欄に示した。かかる総合評価が「△」以上である場合、緻密な導電層を形成することができると評価することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表3~5に示すように、導電性粉末と、有機バインダと、光重合性化合物と、セラミック微粒子と、を含む感光性組成物であって、上記有機バインダは、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂を含み、上記セルロース系樹脂および上記アクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30であり、上記セラミック微粒子の平均粒子径は、5nm~30nmであり、上記感光性組成物の全体を100質量%としたとき、上記セラミック微粒子は0.1質量%~1.9質量%含まれる、サンプル102~106,108,110~115,117~121,123~128,133~134に係る感光性組成物によると、緻密な導電層を形成することができることが確認された。一方、セラミック微粒子を含有しないサンプル109,122,および132に係る感光性組成物によると、「アンダーカット評価」および「欠け・剥離評価」の結果が優れず、緻密な導電層を形成することが困難であることが確認された。
 また、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂の質量比が25:75~70:30以外であるサンプル101および107に係る感光性組成物によると、「印刷性評価」および「欠け・剥離評価」の結果が優れず、緻密な導電層を形成することが困難であることが確認された。そして、セラミック微粒子の平均粒子径が5nm~30nmの範囲外であるサンプル116,129~131に係る感光性組成物によると、「アンダーカット評価」および「欠け・剥離評価」の結果が優れず、緻密な導電層を形成することが困難であることが確認された。
 そして、平均粒子径が15nm以下のセラミック微粒子を含有するサンプル114に係る感光性組成物は、平均粒子径が15nm超のセラミック微粒子を含有するサンプル115に係る感光性組成物と比較して、アンダーカットの発生がより好適に抑制できることが確認された。
 以上より、ここで開示される感光性組成物によると、緻密な導電層(ここでは、線幅20μm以下の導電層)を形成できることが分かる。即ち、ここで開示される感光性組成物によると、緻密な導電層を有する電子材料を生産性高く提供することができる。
 [試験例2B]
(感光性組成物の調製)
・サンプル136~145:
 先ず、導電性粉末として銀粉末(平均粒子径:4μm)を用意した。また、光重合性化合物として、市販のウレタンアクリレートポリマー(ポリウレタンアクリレート型,重量平均分子量:9000)と、多官能アクリレートモノマー(多官能ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー,重量平均分子量:2000)と、2官能アクリレートモノマー(ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジアクリレート,重量平均分子量:800)と、を用意した。有機バインダとして、市販のカルボキシル基(-COOH)を有するセルロース系樹脂(重量平均分子量:90000)と、アクリル系樹脂A(メタクリル酸エステル共重合体,Tg:60℃,重量平均分子量:16000)と、を用意した。セラミック微粒子として、表6の該当欄に示す種類・平均粒子径のものを用意した。光重合開始剤として、市販の2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オンと、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシドとを質量比1:3で混合したものを用意した。
 そして、上記用意した銀粉末と、光重合性化合物と、有機バインダと、セラミック微粒子と、光重合開始剤と、その他添加成分(ここでは、市販の重合禁止剤を使用した)とを、表6に示す含有割合になるように秤量し、有機系分散媒に溶解させることによって、サンプル136~145に係る感光性組成物を調製した。ここで、上記有機系分散媒としては、市販のジプロピレングリコールメチルエーテルアセテートと、ジヒドロターピネオールとの混合溶媒を使用した。各サンプルに係る感光性組成物は、25℃-100rpm(BrookfieldDV型粘度計で測定)における粘度が20~50Pa・s程度となるように調整した。
・サンプル135:
 セラミック微粒子を添加しなかったこと以外は上記サンプルと同様にして、サンプル135に係る感光性組成物を調製した。
(評価試験)
 本試験では、上記サンプル135~145の感光性組成物を用いて、グリーンシート上に硬化膜が形成された複合体を作製し、アンダーカット評価、印刷性評価、残渣評価、欠け・剥離評価を行った。以下、各評価の手順について説明する。
・複合体の作製:
 先ず、スクリーン印刷を用いて、感光性組成物(サンプル135~145)を市販のセラミックグリーンシート上に4cm×4cmの大きさで塗布した(印刷工程)。次に、これを60℃で15分間乾燥させて、グリーンシート上に膜状体(ベタ膜)を成形した(成形工程)。次に、所定のパターンの開口部を有するフォトマスクを膜状体の上に被せた後に、露光機により、照度50mW/cm、露光量200mJ/cmの条件で光を照射し、露光部分を硬化させた(露光工程)。このとき、フォトマスクに形成された開口部のパターンは、線状の開口部が所定の間隔を空けて平行に形成されたものである。そして、この開口部の幅(硬化膜の幅)と、隣接する開口部の間隔の幅(硬化膜の間隔)との比L/S(ライン/スペース)が40μm/40μmに設定されたフォトマスクを使用した。
 次いで、セラミックグリーンシートの表面に、0.1質量%のアルカリ性のNaCO水溶液(現像液)を、ブレイクポイント(B.P.)の1.1倍の時間に到達するまで吹き付けた(現像工程)。なお、B.P.としては、0.1質量%のアルカリ性の現像液によって未露光の膜状体が除去され、目視で膜状体が除去されたと確認できるまでの時間とした。そして、未露光の膜状体が除去された後のセラミックグリーンシートを純水で洗浄し、室温で乾燥させた。これによって、L/S=40μm/40μm、膜厚15μmの配線パターンでセラミックグリーンシート上に硬化膜が形成された複合体を得た。
・アンダーカット評価:
 上記[試験例1B]のアンダーカット評価と同様にして、各サンプルについてアンダーカット評価を行った。結果を表6の該当欄に示した。
・印刷性評価:
 上記[試験例1B]の印刷性評価と同様にして、各サンプルについて印刷性評価を行った。結果を表6の該当欄に示した。
・残渣評価:
 上記[試験例1B]の残渣評価と同様にして、各サンプルについて残渣評価を行った。結果を表6の該当欄に示した。
・欠け・剥離評価:
 上記[試験例1B]の欠け・剥離評価と同様にして、各サンプルについて欠け・剥離評価を行った。結果を表6の該当欄に示した。
・総合評価:
 上述した5種類の評価項目において、「×」が1つでもあるサンプルについては「×」、「△」が2つ以上であるサンプルについては「△」、「△」が1つであるサンプルについては「〇」、「△」を1つも含まないサンプルについては「◎」と表記した。結果を表6の該当欄に示した。かかる総合評価が「△」以上である場合、緻密な導電層を形成することができると評価することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表6に示すように、導電性粉末と、有機バインダと、光重合性化合物と、セラミック微粒子と、を含む感光性組成物であって、上記有機バインダは、セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂を含み、上記セルロース系樹脂および上記アクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30であり、上記セラミック微粒子の平均粒子径は、5nm~30nmであり、上記感光性組成物の全体を100質量%としたとき、上記セラミック微粒子は0.1質量%~1.9質量%含まれる、サンプル136~137,139~145に係る感光性組成物によると、緻密な導電層を形成することができることが確認された。一方、セラミック微粒子を含有しないサンプル135に係る感光性組成物によると、「アンダーカット評価」の結果が優れず、緻密な導電層を形成することが困難であることが確認された。
 また、セラミック微粒子の含有量が0.1質量%~1.9質量%の範囲外であるサンプル138に係る感光性組成物によると、「印刷性評価」の結果が優れず、緻密な導電層を形成することが困難であることが確認された。
 以上より、ここで開示される感光性組成物によると、緻密な導電層(ここでは、線幅20μm以上の導電層)を形成できることが分かる。即ち、ここで開示される感光性組成物によると、緻密な導電層を有する電子材料を生産性高く提供することができる。
 以上、本開示を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、本開示はその主旨を逸脱しない範囲において種々変更を加え得るものである。
1  積層チップインダクタ
10 本体部
12 セラミック層
14 内部電極層
16 ビア
20 外部電極
30 積層体(上面視)

 

Claims (16)

  1.  導電性粉末と、光重合性化合物と、セラミック微粒子と、を含む感光性組成物であって、
     前記セラミック微粒子の平均粒子径は、30nm以下である、感光性組成物。
  2.  前記セラミック微粒子は、シリカ、アルミナ、およびチタン酸バリウムから成る群から構成される少なくとも1種から構成されている、請求項1に記載の感光性組成物。
  3.  前記導電性粉末として、銀粉末および/またはタングステン粉末を含む、請求項1または2に記載の感光性組成物。
  4.  前記銀粉末を含んでおり、
     前記銀粉末の平均粒子径は、10μm以下である、請求項3に記載の感光性組成物。
  5.  前記銀粉末を含んでおり、
     前記銀粉末の全体を100質量部としたとき、前記セラミック微粒子の含有比率は0.7質量部~1.8質量部である、請求項3または4に記載の感光性組成物。
  6.  前記感光性組成物は、線幅20μm以上の細線の形成に用いられ、
     前記導電性粉末の平均粒子径は2μm以上である、請求項1~5のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  7.  前記感光性組成物は、線幅20μm以下の細線の形成に用いられ、
     前記導電性粉末の平均粒子径は3μm以下である、請求項1~5のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  8.  さらに有機バインダを含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  9.  前記有機バインダとして、セルロース系樹脂を含む、請求項8に記載の感光性組成物。
  10.  前記有機バインダとして、さらにアクリル系樹脂を含む、請求項9に記載の感光性組成物。
  11.  前記セルロース系樹脂およびアクリル系樹脂の割合は、質量比で25:75~70:30である、請求項10に記載の感光性組成物。
  12.  前記感光性組成物の全体を100質量%としたとき、前記セラミック微粒子は0.1質量%~1.9質量%含まれる、請求項8~11のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  13.  さらに分散媒を含み、ペースト状に調製されている、請求項1~12のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  14.  基材と、
     該基材上に形成された導電膜と、
     を備える複合体であって、
     該導電膜は、請求項1~13のいずれか一項に記載の感光性組成物の乾燥物である、複合体。
  15.  請求項1~13のいずれか一項に記載の感光性組成物の焼成体からなる導電層を備える、電子材料。
  16.  請求項1~13のいずれか一項に記載の感光性組成物を基材上に付与して、露光、現像した後、焼成して、該感光性組成物の焼成体からなる導電層を形成する工程を含む、電子材料の製造方法。
PCT/JP2022/009315 2021-03-11 2022-03-04 感光性組成物とその利用 WO2022191054A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023505496A JPWO2022191054A1 (ja) 2021-03-11 2022-03-04
KR1020237034479A KR20230157391A (ko) 2021-03-11 2022-03-04 감광성 조성물과 그의 이용
CN202280020438.9A CN116982000A (zh) 2021-03-11 2022-03-04 感光性组合物及其应用

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021039027 2021-03-11
JP2021-039027 2021-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022191054A1 true WO2022191054A1 (ja) 2022-09-15

Family

ID=83227877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/009315 WO2022191054A1 (ja) 2021-03-11 2022-03-04 感光性組成物とその利用

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2022191054A1 (ja)
KR (1) KR20230157391A (ja)
CN (1) CN116982000A (ja)
TW (1) TW202244068A (ja)
WO (1) WO2022191054A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004087495A (ja) * 2003-08-22 2004-03-18 Taiyo Ink Mfg Ltd アルカリ現像型光硬化性導電性ペースト組成物及びそれを用いて電極形成したプラズマディスプレイパネル
JP2017182901A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 東レ株式会社 感光性導電ペースト及び、それを用いた電子部品の製造方法
WO2019202889A1 (ja) * 2018-04-19 2019-10-24 東レ株式会社 感光性導電ペーストおよびそれを用いたパターン形成グリーンシートの製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3672105B2 (ja) 1991-09-09 2005-07-13 東レ株式会社 感光性導電ペースト
JP3479463B2 (ja) 1999-01-29 2003-12-15 太陽インキ製造株式会社 光硬化型導電性組成物及びそれを用いて電極形成したプラズマディスプレイパネル
JP2003262949A (ja) 2002-03-08 2003-09-19 Dainippon Printing Co Ltd アルキド樹脂を用いた感光性導電ペースト及び電極
JPWO2017057544A1 (ja) 2015-09-30 2018-07-19 東レ株式会社 感光性導電ペースト及びそれを用いた導電パターンの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004087495A (ja) * 2003-08-22 2004-03-18 Taiyo Ink Mfg Ltd アルカリ現像型光硬化性導電性ペースト組成物及びそれを用いて電極形成したプラズマディスプレイパネル
JP2017182901A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 東レ株式会社 感光性導電ペースト及び、それを用いた電子部品の製造方法
WO2019202889A1 (ja) * 2018-04-19 2019-10-24 東レ株式会社 感光性導電ペーストおよびそれを用いたパターン形成グリーンシートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202244068A (zh) 2022-11-16
CN116982000A (zh) 2023-10-31
KR20230157391A (ko) 2023-11-16
JPWO2022191054A1 (ja) 2022-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI797313B (zh) 感光性導電糊及使用其之圖案形成胚片之製造方法
KR102643291B1 (ko) 감광성 조성물, 복합체, 전자 부품, 및 전자 부품의 제조 방법
JP7446355B2 (ja) 感光性組成物とその利用
TWI812688B (zh) 感光性組成物、複合體、電子零件及電子零件的製造方法
TWI796424B (zh) 感光性組成物、複合體、電子零件及其製造方法
JP7113779B2 (ja) 感光性組成物とその利用
WO2022191054A1 (ja) 感光性組成物とその利用
TWI780277B (zh) 感光性組成物、複合體、電子零件及電子零件的製造方法
JP7108778B1 (ja) 感光性組成物とその利用
KR102667680B1 (ko) 감광성 조성물, 복합체, 전자 부품, 및 전자 부품의 제조 방법
WO2023032536A1 (ja) 感光性導電ペースト、導電パターン付き基材の製造方法、電子部品の製造方法、硬化膜、焼成体および電子部品
WO2022030382A1 (ja) 感光性導電ペースト、硬化物、焼成体、電子部品、回路パターン付き絶縁性セラミックス層の製造方法、電子部品の製造方法、回路パターン付き基板の製造方法およびインダクターの製造方法
JP2023134944A (ja) 感光性導電ペースト、導電パターン付き基材の製造方法、硬化膜、焼成体の製造方法、焼成体および電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22767012

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023505496

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280020438.9

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237034479

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237034479

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22767012

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1