WO2022185722A1 - 移動体 - Google Patents

移動体 Download PDF

Info

Publication number
WO2022185722A1
WO2022185722A1 PCT/JP2022/000806 JP2022000806W WO2022185722A1 WO 2022185722 A1 WO2022185722 A1 WO 2022185722A1 JP 2022000806 W JP2022000806 W JP 2022000806W WO 2022185722 A1 WO2022185722 A1 WO 2022185722A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wheel
outer wheel
moving body
rail
radius
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/000806
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰弘 早川
Original Assignee
株式会社ロッソ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ロッソ filed Critical 株式会社ロッソ
Priority to JP2023503606A priority Critical patent/JP7485434B2/ja
Publication of WO2022185722A1 publication Critical patent/WO2022185722A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B13/00Other railway systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/38Arrangements or devices for adjusting or allowing self- adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves, e.g. sliding axles, swinging axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/38Arrangements or devices for adjusting or allowing self- adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves, e.g. sliding axles, swinging axles
    • B61F5/44Adjustment controlled by movements of vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F9/00Rail vehicles characterised by means for preventing derailing, e.g. by use of guide wheels

Definitions

  • the present invention relates to a moving body having wheels that roll on rails.
  • An object of the present invention is to provide a moving body that can run smoothly on curved sections of tracks.
  • the mobile object of the present invention is A moving body that moves on a track in which an inner rail and an outer rail are arranged in parallel while maintaining an equal interval, the trajectory has an arc or circle bend, a first inner wheel and a second inner wheel provided to be rotatable or rotatable relative to the moving body and rollable along the inner rail; a second outer wheel provided to be rotatable or rotatable relative to the moving body and rollable along the outer rail, and a second outer wheel;
  • the distance between the first outer wheel and the second outer wheel is larger than the distance between the first inner wheel and the second inner wheel,
  • the first inner wheel, the first outer wheel, the second inner wheel, and the second outer wheel are arranged in such a manner that the first outer wheel and the
  • the trajectory of the intersection of the first extension line of the line connecting the first inner wheel and the second extension line of the line connecting the second outer wheel and the second inner wheel is expressed by formula 1 It has a layout relationship such that it is a circle or an arc with a radius rc
  • the trajectory includes a straight portion continuous with the curved portion,
  • the distance D1 between the point of intersection P1 in the direction in which the straight portion extends and the point of intersection from the center of the arc of the curved portion is half the distance I out between the first outer wheel and the second outer wheel, or can be substantially halved.
  • the mobile object of the present invention can run smoothly on curved parts of the track.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a mode when a moving body according to an embodiment moves along a bend; It is a figure for demonstrating the locus
  • the moving body 10 moves on a track 30 in which an inner rail 32 and an outer rail 34 are arranged in parallel while maintaining an equal interval.
  • the track 30 has a curved portion 30a having a center point O1 and a straight portion 30b.
  • the moving body 10 includes a first inner wheel 12a, a second inner wheel 12b, a first outer wheel 14a and a second outer wheel 14b.
  • the first inner wheel 12a and the second inner wheel 12b are provided to be rotatable or rotatable relative to the moving body 10, and are provided to roll along the inner rail 32.
  • the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b are provided to be rotatable or rotatable relative to the moving body 10, and are provided to roll along the outer rail 34. As shown in FIG.
  • the distance I out between the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b is greater than the distance I in between the first inner wheel 12a and the second inner wheel 12b.
  • a first extension line L1 of the line connecting the outer wheel 14a and the first inner wheel 12a, and a second extension line L2 of the line connecting the second outer wheel 14b and the second inner wheel 12b has a positional relationship such that the trajectory T1 of the intersection point P1 with is a circle or an arc with a radius rcr that satisfies Equation (1).
  • the trajectory T1 of the intersection point P1 preferably satisfies Equation (2).
  • Equation (2) (r in +r out )/2 ⁇ (r in +r out )/2 ⁇ 2/10 ⁇ r cr ⁇ (r in +r out )/2+ ⁇ (r in +r out )/2 ⁇ 2/10
  • the trajectory T1 of the intersection point P1 preferably satisfies Equation (3). (Formula 3) (r in +r out )/2 ⁇ (r in +r out )/2 ⁇ 1/10 ⁇ r cr ⁇ (r in +r out )/2+ ⁇ (r in +r out )/2 ⁇ 1/10
  • the shape obtained by connecting the intersection point P1, the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b is an isosceles triangle whose base is the line connecting the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b.
  • the shape obtained by connecting the intersection point P1, the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b is the length of the line connecting the first outer wheel 14a and the intersection point P1 and the second outer wheel 14a.
  • An isosceles triangle can be formed in which the length of the line connecting the wheel 14b and the intersection P1 is the same.
  • a first outer wheel 14a and a second outer wheel 14b are on the straight section 30b of the rail, and either the first outer wheel 14a or the second outer wheel 14b is located on the straight section 30b. and the curved portion 30a, the distance D1 between the intersection point P1 in the direction A1 in which the straight portion 30b extends and the intersection point P1 from the center of the arc is the distance between the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b. can be half or substantially half the distance I out between .
  • the first inner wheel 12a, the second inner wheel 12b, the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b are, as shown in FIG. can be configured.
  • the axle 20 can be fixed to the support member 18 at both ends.
  • the support member 18 is rotatably or rotatably attached to the mounting table 16, as shown in FIG.
  • Axle 20 can be provided with a gap 26 to ensure a predetermined distance from support member 18 .
  • the radius r cr of the trajectory T1 (see FIG. 6) of the intersection point P1 is most preferably ( r in + r out )/2 . will be determined. That is, the size of the gap 26 determines the positional relationship of the first inner wheel 12a, the second inner wheel 12b, the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b.
  • the axle 20 can be provided with a flange 24 on at least one end or both ends of the rolling surface 22a of the wheel 20 for restricting movement in the direction to both sides of the rail (perpendicular direction when viewed from the top of the rail).
  • the rolling surface 22a is provided in such a manner that the diameter r rot when viewed in the axial direction of the axle 20 decreases from the end to the center, or is provided in a manner to have the same diameter from the end to the center. can be done.
  • the moving body 10 can include, for example, a mounting table 16 for mounting some kind of object.
  • the moving body 10 may be used not only for moving things, but also for people riding on it.
  • the distance I out between the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b is greater than the distance I in between the first inner wheel 12a and the second inner wheel 12b, and
  • the first inner wheel 12a, the first outer wheel 14a, the second inner wheel 12b, and the second outer wheel 14b are connected to the first outer wheel 14a and the second outer wheel 14b when the moving body 10 moves through the bend 30a.
  • the movable body 10 can be reliably traveled in the curved portion 30a by having a positional relationship such that T1 is an arc with a radius rcr that satisfies Equation (1).
  • Equation (1) (Formula 1) (r in +r out )/2 ⁇ (r in +r out )/2 ⁇ 3/10 ⁇ r cr ⁇ (r in +r out )/2+ ⁇ (r in +r out )/2 ⁇ 3/10 R in : Radius of inner rail 32 at bend 30a R out : Radius of outer rail 34 at bend 30a
  • the inventors of the present application have found that by providing wheels on the moving body 10 so as to satisfy the above conditions, it becomes difficult for the moving body 10 to derail at the bend portion 30a, and the moving body 10 can run smoothly. Found it.
  • a drug spraying device 94 can be provided on the side of the moving path of the moving body 10 .
  • there are various modes of providing the moving body and the rails for example, there are the following modes.
  • the rails 32, 34 are placed directly on the ground or floor (see FIG. 8). In the case of the first mode, a transported object can be placed on the moving body 10 .
  • the rails 32 and 34 are hung over a plurality of posts 40 on the basis of posts 40 erected from the ground or floor (see FIGS. 9 and 10).
  • the transported object may be placed on the moving body, or the transported object may be suspended from the base of the moving body 10 .
  • a plurality of rail supports 42 are provided on the ceiling 44, and the rails 32, 34 are hung between the rail supports 42 (see FIGS. 11 and 12).
  • the third mode by opening the lower central portion of the rail support 42, it is possible to transport the goods suspended on the moving body 10.
  • the transported object is not particularly limited, but for example, a plant cultivation device can be mentioned.
  • a drug spraying device 94 can be provided on the side of the moving path of the moving body 10 .
  • the curved portion 30a is an arc in the above embodiment, it may be circular.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

軌道の曲がり部においてスムーズに走行することができる移動体を提供する。 移動体10に設けられた、第1の内車輪12a、第1の外車輪14a、第2の内車輪12bおよび第2の外車輪14bは、移動体10が曲がり部30aを移動する場合に、第1の外車輪14aと第1の内車輪12aとを結んだ線の第1の延長線L1と、第2の外車輪14bと第2の内車輪12bとを結んだ線の第2の延長線L2との交点P1の軌跡T1が式1を満たす半径rcrの円弧となるような配置関係を有する。 (式1) (rin+rout)/2-{(rin+rout)/2}×3/10≦rcr≦(rin+rout)/2+{(rin+rout)/2}×3/10 Rin:前記曲がり部30aにおける前記内レール32の半径 Rout:前記曲がり部30aにおける前記外レール34の半径

Description

移動体
 本発明は、レールを転動する車輪を有する移動体に関する。
 レールを走る移動体において、方形の各頂点に歯車を設ける態様が一般的である(特許文献1参照)。
特開2020-179797号公報
 本発明の目的は、軌道の曲がり部においてスムーズに走行することができる移動体を提供することにある。
 本発明の移動体は、
 内レールと外レールとが等間隔を維持しながら並行に配置された軌道を移動する移動体であって、
 前記軌道は円弧または円の曲がり部を有し、
 前記移動体に対して相対的に回転または回動可能に設けられ、かつ、前記内レールに沿って転動自在に設けられた第1の内車輪および第2の内車輪と、
 前記移動体に対して相対的に回転または回動可能に設けられ、かつ、前記外レールに沿って転動自在に設けられた第2の外車輪および第2の外車輪と、を含み、
 前記第1の外車輪と前記第2の外車輪との間隔は、前記第1の内車輪と前記第2の内車輪との間隔より大きく、
 前記第1の内車輪、前記第1の外車輪、前記第2の内車輪および前記第2の外車輪は、前記移動体が前記曲がり部を移動する場合に、前記第1の外車輪と前記第1の内車輪とを結んだ線の第1の延長線と、前記第2の外車輪と前記第2の内車輪とを結んだ線の第2の延長線との交点の軌跡が式1を満たす半径rcrの円または円弧となるような配置関係を有する。
(式1)
(rin+rout)/2-{(rin+rout)/2}×3/10≦rcr≦(rin+rout)/2+{(rin+rout)/2}×3/10
in:前記曲がり部における前記内レールの半径
out:前記曲がり部における前記外レールの半径
 本発明において、
 前記軌道は、前記曲がり部に連続する直線部を含み、
 前記第1の外車輪と前記第2の外車輪が前記直線部にあり、前記第1の外車輪または前記第2の外車輪のいずれかが前記直線部と前記曲がり部の境界にあるときに、前記直線部の伸びる方向での交点P1と前記曲がり部の弧の中心から交点との間の距離D1が、第1の外車輪と第2の外車輪との間の距離Ioutの半分または実質的に半分とすることができる。
 本発明の移動体によれば、軌道の曲がり部においてスムーズに走行することができる。
実施の形態に係る移動体を模式的に示す図である。 実施の形態に係る移動体を模式的に示す図である。 実施の形態に係る移動体を模式的に示す図である。 実施の形態に係る移動体を模式的に示す図である。 実施の形態に係る移動体が曲がり部を移動する際の態様を説明するための図である。 交点の軌跡を説明するための図である。 実施の形態に係る移動体の車輪を模式的に示す図である。 実施の形態に係るレールおよび移動体の使用例を模式的に示す図である。 実施の形態に係るレールおよび移動体の使用例を模式的に示す図である。 実施の形態に係るレールおよび移動体の使用例を模式的に示す図である。 実施の形態に係るレールおよび移動体の使用例を模式的に示す図である。 実施の形態に係るレールおよび移動体の使用例を模式的に示す図である。
 以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
 1.移動体の構成
 移動体10は、図1~図4に示すように、内レール32と外レール34とが等間隔を維持しながら並行に配置された軌道30を移動するものである。軌道30は点O1を中心とする円弧の曲がり部30aと、直線部30bとを有する。
 移動体10は、第1の内車輪12a、第2の内車輪12b、第1の外車輪14aおよび第2の外車輪14bを含む。第1の内車輪12aおよび第2の内車輪12bは、移動体10に対して相対的に回転または回動可能に設けられ、かつ、内レール32に沿って転動自在に設けられている。第1の外車輪14aおよび第2の外車輪14bは、移動体10に対して相対的に回転または回動可能に設けられ、かつ、外レール34に沿って転動自在に設けられている。
 図3に示すように、第1の外車輪14aと第2の外車輪14bとの間隔Ioutは、第1の内車輪12aと第2の内車輪12bとの間隔Iinより大きい。第1の内車輪12a、第1の外車輪14a、第2の内車輪12bおよび第2の外車輪14bは、図5に示すように、移動体10が曲がり部30aを通る場合に、第1の外車輪14aと第1の内車輪12aとを結んだ線の第1の延長線L1と、第2の外車輪14bと第2の内車輪12bとを結んだ線の第2の延長線L2との交点P1の軌跡T1が式1を満たす半径rcrの円または円弧となるような配置関係を有する。
(式1)
(rin+rout)/2-{(rin+rout)/2}×3/10≦rcr≦(rin+rout)/2+{(rin+rout)/2}×3/10
in:前記曲がり部30aにおける前記内レール32の半径
out:前記曲がり部30aにおける前記外レール34の半径
 交点P1の軌跡T1は、式2を満たすことが好ましい。
(式2)
(rin+rout)/2-{(rin+rout)/2}×2/10≦rcr≦(rin+rout)/2+{(rin+rout)/2}×2/10
 交点P1の軌跡T1は、式3を満たすことが好ましい。
(式3)
(rin+rout)/2-{(rin+rout)/2}×1/10≦rcr≦(rin+rout)/2+{(rin+rout)/2}×1/10
 交点P1と、第1の外車輪14aおよび第2の外車輪14bを結んで得られた形状は、第1の外車輪14aおよび第2の外車輪14bとを結ぶ線を底辺とする二等辺三角形とすることができる。つまり、交点P1と、第1の外車輪14aおよび第2の外車輪14bを結んで得られた形状は、第1の外車輪14aと交点P1とを結んだ線の長さと、第2の外車輪14bと交点P1とを結んだ線の長さとが等しい二等辺三角形とすることができる。
 図3に示すように、第1の外車輪14aと第2の外車輪14bがレールの直線部30bにあり、その第1の外車輪14aまたは第2の外車輪14bのいずれかが直線部30bと曲がり部30aの境界にあるときに、直線部30bの伸びる方向A1での交点P1と弧の中心から交点P1との間の距離D1が、第1の外車輪14aと第2の外車輪14bとの間の間隔Ioutの半分または実質的に半分とすることができる。
 第1の内車輪12a、第2の内車輪12b、第1の外車輪14aおよび第2の外車輪14bは、図7に示すように、車軸20の周りを回転可能に設けられた車輪22により構成されることができる。車軸20は、両端が支持部材18に固定されていることができる。支持部材18は、図7に示すように、載置台16に回転または回動可能に取り付けられている。車軸20は、支持部材18に対して所定の間隔を確保するために間隙部26を設けることができる。交点P1の軌跡T1(図6参照)の半径rcrは(rin+rout)/2が最も好ましいところ、間隙部26の大きさにより、(rin+rout)/2のずれの許容の程度が決まることになる。つまり、間隙部26の大きさにより、第1の内車輪12a、第2の内車輪12b、第1の外車輪14aおよび第2の外車輪14bの配置関係が決まることになる。
 車軸20は、車輪20の転動面22aの少なくとも一端または両端に、レールの両側への方向(レールを平面的にみて垂直方向)の動きを規制するためのフランジ24を設けることができる。
 転動面22aは、車軸20の軸方向からみたときの径rrotが、端から中央に向かうにしたがって小さくなるような態様で設けること、または、端から中央にかけて同じ径となる態様で設けることができる。
 移動体10は、たとえば、何らかの物体を載置するための載置台16を含むことができる。移動体10には、物の移動のみならず、人が乗車し、人の移動に用いてもよい。
 2.作用効果
 本発明者は、第1の外車輪14aと第2の外車輪14bとの間隔Ioutは、第1の内車輪12aと第2の内車輪12bとの間隔Iinより大きく、かつ、第1の内車輪12a、第1の外車輪14a、第2の内車輪12bおよび第2の外車輪14bは、移動体10が曲がり部30aを移動する場合に、第1の外車輪14aと第1の内車輪12aとを結んだ線の第1の延長線L1と、第2の外車輪14bと第2の内車輪12bとを結んだ線の第2の延長線L2との交点P1の軌跡T1が式1を満たす半径rcrの円弧となるような配置関係を有することで、曲がり部30aにおいて確実に移動体10を走行させることができることを見出した。
(式1)
(rin+rout)/2-{(rin+rout)/2}×3/10≦rcr≦(rin+rout)/2+{(rin+rout)/2}×3/10
in:前記曲がり部30aにおける前記内レール32の半径
out:前記曲がり部30aにおける前記外レール34の半径
 4つの車輪をそれぞれ方形の頂点の位置になるように移動体10に設置した場合に、2つのレールの曲がり部30aにおいて曲がらないという課題を認識した。その課題認識に基づき、本願発明者は、車輪を上記の条件を満たすように移動体10に設けることで、曲がり部30aにおいて脱線がし難くなり、スムーズに移動体10を走行させることができることを見出した。
 移動体10の使用例としては、たとえば、搬送物を運搬するときに使用することができる。移動体10の移動路のサイドに薬剤散布装置94を設けることができる。また、移動体およびレールの設け方は種々の態様があり、たとえば、次の態様がある。
1)第1の態様として、レール32,34を直接に地面または床に置くものである(図8参照)。第1の態様の場合には、移動体10の上に搬送物を載せることができる。
2)第2の態様として、地面又は床から立てた支柱40を基礎として、複数の支柱40の上にレール32,34を架けるものである(図9および図10参照)。第2の態様の場合には、移動体の上に搬送物を載せてもよいし、移動体10の土台に搬送物を吊り下げるものであってもよい。
3)第3の態様として、天井44に複数のレール支持体42を設け、レール支持体42間にレール32,34を架けるものである(図11および図12参照)。第3の態様の場合には、レール支持体42の下の中央部分を開放することで、移動体10に吊り下げられた搬送物を搬送させることできる。
 搬送物としては特に限定されないが、たとえば植物の栽培装置装置を挙げることができる。移動体10の移動路のサイドに薬剤散布装置94を設けることができる。
 上記の実施の形態では、曲がり部30aが円弧の例を示したが、円であってもよい。
 本実施の形態は、本発明の範囲内において種々の変形が可能である。
10 移動体
12a 第1の内車輪
12b 第2の内車輪
14a 第1の外車輪
14b 第2の外車輪
16 載置台
18 支持部材
20 車軸
22 車輪
22a 転動面
24 フランジ
26 間隙部
30 軌道
30a 曲がり部
30b 直線部
32 内レール
34 外レール
40 支柱
42 レール支持体
44 天井
cr 交点の半径
in 内レールの半径
out 外レールの半径
rot 車軸を中心とする径
O1 曲がり部の円弧の中心
A1 直線部の伸びる方向
D1 直線部の伸びる方向での円弧の中心と交点との間の距離
B1 直線部と曲がり部との境界
in 第1の内車輪と第1の内車輪との間隔
out 第1の外車輪と第1の外車輪との間隔
L1 第1の延長線
L2 第2の延長線
P1 交点
T1 交点の軌跡

Claims (2)

  1.  内レールと外レールとが等間隔を維持しながら並行に配置された軌道を移動する移動体であって、
     前記軌道は円弧または円の曲がり部を有し、
     前記移動体に対して相対的に回転または回動可能に設けられ、かつ、前記内レールに沿って転動自在に設けられた第1の内車輪および第2の内車輪と、
     前記移動体に対して相対的に回転または回動可能に設けられ、かつ、前記外レールに沿って転動自在に設けられた第2の外車輪および第2の外車輪と、を含み、
     前記第1の外車輪と前記第2の外車輪との間隔は、前記第1の内車輪と前記第2の内車輪との間隔より大きく、
     前記第1の内車輪、前記第1の外車輪、前記第2の内車輪および前記第2の外車輪は、前記移動体が前記曲がり部を移動する場合に、前記第1の外車輪と前記第1の内車輪とを結んだ線の第1の延長線と、前記第2の外車輪と前記第2の内車輪とを結んだ線の第2の延長線との交点の軌跡が式1を満たす半径rcrの円または円弧となるような配置関係を有する移動体。
    (式1)
    (rin+rout)/2-{(rin+rout)/2}×3/10≦rcr≦(rin+rout)/2+{(rin+rout)/2}×3/10
    in:前記曲がり部における前記内レールの半径
    out:前記曲がり部における前記外レールの半径
  2.  請求項1において、
     前記軌道は、前記曲がり部に連続する直線部を含み、
     前記第1の外車輪と前記第2の外車輪が前記直線部にあり、前記第1の外車輪または前記第2の外車輪のいずれかが前記直線部と前記曲がり部の境界にあるときに、前記直線部の伸びる方向での交点P1と前記曲がり部の弧の中心から交点との間の距離D1が、第1の外車輪と第2の外車輪との間の距離Ioutの半分または実質的に半分とする移動体。
     
     
     
     

     
PCT/JP2022/000806 2021-03-01 2022-01-12 移動体 WO2022185722A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023503606A JP7485434B2 (ja) 2021-03-01 2022-01-12 移動体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-032187 2021-03-01
JP2021032187 2021-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022185722A1 true WO2022185722A1 (ja) 2022-09-09

Family

ID=83153944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/000806 WO2022185722A1 (ja) 2021-03-01 2022-01-12 移動体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7485434B2 (ja)
WO (1) WO2022185722A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0478656A (ja) * 1990-07-16 1992-03-12 Murata Mach Ltd レール走行台車
JPH0537631U (ja) * 1991-10-24 1993-05-21 石川島播磨重工業株式会社 有軌道台車の従動輪
JP2003095095A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Sankyu Inc 搬送台車
CN107856695A (zh) * 2017-10-23 2018-03-30 东华大学 一种适应不同轨道半径的环形穿梭车主动转向装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3417889B2 (ja) 1999-09-20 2003-06-16 克彦 長岡 糞尿処理工程などで用いる台車走行装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0478656A (ja) * 1990-07-16 1992-03-12 Murata Mach Ltd レール走行台車
JPH0537631U (ja) * 1991-10-24 1993-05-21 石川島播磨重工業株式会社 有軌道台車の従動輪
JP2003095095A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Sankyu Inc 搬送台車
CN107856695A (zh) * 2017-10-23 2018-03-30 东华大学 一种适应不同轨道半径的环形穿梭车主动转向装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7485434B2 (ja) 2024-05-16
JPWO2022185722A1 (ja) 2022-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3789770A (en) Articulated railway truck
KR20110030500A (ko) 연결 부재를 포함하는 모노레일 대차 조립체
US3843995A (en) Trolley for movable wall panels
KR102352176B1 (ko) 레일 스위칭 유닛
ITTO20130452A1 (it) Navetta di un magazzino automatizzato
WO2022185722A1 (ja) 移動体
KR20150116380A (ko) 물품 반송 설비 및 천정 반송차
CN104003125B (zh) 输送用台车系统
JP5311414B2 (ja) 自己操舵台車
WO2019196757A1 (zh) 万向轮、行走机构和自主移动搬运机器人
JPS6285759A (ja) 誘導車両
US9637144B2 (en) Rotational joint having preloading element for a railway car
CN115257228A (zh) 一种新型轨道及走行装置
CN108033220B (zh) 一种过渡轨道及轨道系统
JPH10166803A (ja) 鉄道車両用車輪
FI125398B (fi) Teli ja vaunurakenne kiskokulkuneuvoa varten
CN207241299U (zh) 一种消除钢轨侧磨的列车车轮装置
WO2016124029A1 (zh) 一种轨道车辆及其脱轨安全防护装置
JP2008081014A (ja) 案内軌条式走行台車
RU2562665C1 (ru) Тепловоз
CN203427805U (zh) 轮轨系统
JP6810662B2 (ja) ランナ、移動間仕切り装置
JPS631305A (ja) リニアモ−タカ−の可撓式台車構造
JPH063736Y2 (ja) 自在レールカー
JP2024054343A (ja) 移動体移動システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22762781

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023503606

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22762781

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1