WO2022113874A1 - ガラスフィルム積層体の製造方法及びガラス板の洗浄方法 - Google Patents

ガラスフィルム積層体の製造方法及びガラス板の洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022113874A1
WO2022113874A1 PCT/JP2021/042418 JP2021042418W WO2022113874A1 WO 2022113874 A1 WO2022113874 A1 WO 2022113874A1 JP 2021042418 W JP2021042418 W JP 2021042418W WO 2022113874 A1 WO2022113874 A1 WO 2022113874A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass
laminated body
cleaning
glass film
carrier
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/042418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
匡司 小杉
弘樹 森
Original Assignee
日本電気硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気硝子株式会社 filed Critical 日本電気硝子株式会社
Priority to JP2022565282A priority Critical patent/JPWO2022113874A1/ja
Priority to KR1020237015029A priority patent/KR20230109135A/ko
Priority to CN202180074996.9A priority patent/CN116457112A/zh
Publication of WO2022113874A1 publication Critical patent/WO2022113874A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0075Cleaning of glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/30Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface
    • B08B1/32Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface using rotary cleaning members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B11/00Cleaning flexible or delicate articles by methods or apparatus specially adapted thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a glass film laminate and a method for cleaning a glass plate.
  • a glass film laminate in which the glass film is laminated on the support glass has been proposed (see Patent Document 1). According to such a glass film laminate, even if a glass film having no strength or rigidity by itself is used, the rigidity of the support glass is high, so that the entire glass film laminate can be easily handled during processing. Further, after the treatment is completed, the glass film can be peeled off from the supporting glass. If the thickness of the glass film laminate is made the same as the thickness of the conventional glass substrate, it becomes possible to manufacture an electronic device using a conventional electronic device manufacturing line for a glass substrate.
  • the glass film and the support glass are conveyed using the transfer device in which a plurality of transfer rollers are arranged at regular intervals.
  • the present invention produces a small-sized glass film laminate by making it possible to transfer a small-sized glass film and support glass that cannot be conveyed by an existing cleaning device having a wide distance between transfer rollers without changing the cleaning device. It is an object of the present invention to provide a method for producing a glass film laminate that can be used. Further, according to the present invention, it is possible to clean a small-sized glass plate by making it possible to transport a small-sized glass plate that cannot be conveyed by an existing cleaning device having a wide distance between transport rollers without changing the cleaning device. It is also an object to provide a method for cleaning a glass plate.
  • the present invention is a method for manufacturing a glass film laminate in which a glass film is laminated on a support glass, wherein the glass film, the support glass, a first carrier glass having a larger area than the glass film, and the like.
  • the second peeling step, the glass film after the first peeling step, and the supporting glass after the second peeling step are bonded to each other to prepare the glass film laminate. It is characterized by including a third laminating step.
  • the cleaning device is used even in the existing cleaning device having a wide distance between the transport rollers. Can be transported without changing the size, and a small-sized glass film laminate can be produced.
  • the cleaning devices used in the first cleaning step and the second cleaning step support and transport the lower surface of the first laminate and the lower surface of the second laminate.
  • the transport roller, the cleaning member that cleans the upper surface of the first laminated body and the upper surface of the second laminated body, and the upper and lower surfaces of the first laminated body and the second surface are arranged upstream in the transport direction of the cleaning member. While sandwiching the upper and lower surfaces of the first laminated body and the upper and lower surfaces of the second laminated body, which are arranged downstream in the transport direction of the cleaning member, and the first holding roller pair that transports while sandwiching the upper and lower surfaces of the laminated body.
  • the second holding roller pair to be conveyed is provided, and the distance between the first holding roller pair and the second holding roller pair is equal to or less than the length of the first carrier glass and the second carrier glass in the conveying direction. Is preferable.
  • At least one of the first sandwiching roller pair and the second sandwiching roller pair can sandwich the first laminated body and the second laminated body during cleaning by the cleaning member, and therefore cleaning by the cleaning member.
  • the first laminated body and the second laminated body can be fixed therein by any of the sandwiching roller pairs.
  • a part of the glass film protrudes from the upstream end portion of the first carrier glass in the transport direction in the first laminate, and the second laminate is described. It is preferable that a part of the support glass protrudes from the upstream end portion of the second carrier glass in the transport direction.
  • the glass film and the supporting glass can be easily peeled off by grasping and peeling the protruding portion of the glass film and the protruding portion of the supporting glass. can. Further, since the protruding portion is on the upstream side in the transport direction, the protruding portion does not get caught in the cleaning member.
  • the first laminate is produced by laminating a plurality of the glass films at different positions on one surface of the first carrier glass, and the second laminate is the same.
  • the support glass is formed by laminating a plurality of the support glasses at different positions on one surface of the second carrier glass.
  • a plurality of glass films and a plurality of supporting glasses can be washed at one time, so that the production efficiency is good.
  • the present invention is a method for manufacturing a glass film laminate in which a glass film is laminated on a support glass, wherein the glass film, the support glass, and the glass film and the carrier glass having a larger area than the support glass are used.
  • the cleaning step of cleaning, the peeling step of peeling the glass film and the supporting glass from the laminated body after the cleaning step, and the glass film and the supporting glass after the peeling step are pasted together on the cleaned surfaces. It is characterized by including a second laminating step of producing the glass film laminating body together.
  • the method for cleaning a glass plate of the present invention includes a preparatory step of preparing a plurality of glass plates and a carrier glass having a larger area than the glass plate, and a plurality of the glass plates at different positions on one surface of the carrier glass. It includes a laminating step of laminating to produce a laminated body, a cleaning step of cleaning the glass plate side of the laminated body, and a peeling step of peeling the glass plate from the laminated body after the cleaning step. It is a feature.
  • a small-sized glass film laminate of the present invention it is possible to transfer a small-sized glass film and supporting glass that cannot be conveyed by an existing cleaning device having a wide spacing between transport rollers without changing the cleaning device. , Small size glass film laminates can be produced. Further, according to the method for cleaning a glass plate of the present invention, a small-sized glass plate that cannot be transported by an existing cleaning device having a wide spacing between transport rollers can be transported without changing the cleaning device. The glass plate can be washed.
  • the manufacturing method of the first embodiment includes a glass film 2, a support glass 3, a first carrier glass 4 having a larger area than the glass film 2, and a second carrier glass having a larger area than the support glass 3.
  • the second peeling step S7 for peeling 3 and the glass film 2 after the first peeling step S6 and the support glass 3 after the second peeling step S7 are bonded to each other to form a glass film laminate 1. It includes a third laminating step S8 to be produced.
  • the cleaning device 8 is changed from the small size glass film 2 and the support glass 3 that cannot be conveyed by the cleaning device 8 (see FIG. 4) used in the first cleaning step S4 and the second cleaning step S5. It becomes possible to carry the glass film laminate 1 without any problems, and a small-sized glass film laminate 1 can be manufactured.
  • the material of the glass film 2 to be prepared in the preparation step S1 silicate glass, silica glass, borosilicate glass, non-alkali glass and the like can be used.
  • the thickness of the glass film 2 is preferably 300 ⁇ m or less.
  • the thickness of the glass film 2 is more preferably 200 ⁇ m or less, still more preferably 100 ⁇ m or less. From the viewpoint of ensuring the strength of the glass film 2, the thickness of the glass film 2 is preferably 5 ⁇ m or more.
  • the length L1 of the transport direction A when the glass film 2 is transported by the cleaning device 8 is less than the distance D1 of the transfer rollers 81 (see FIG. 4).
  • the shape of the glass film 2 is not particularly limited, and may be, for example, a rectangle or a square.
  • the glass film 2 used in the present embodiment is a square having a length of 100 mm and a width of 100 mm, and has a thickness of 100 ⁇ m.
  • silicate glass, silica glass, borosilicate glass, non-alkali glass and the like can be used as in the case of the glass film 2.
  • the support glass 3 it is preferable to use a glass having a difference in thermal expansion coefficient from 30 to 380 ° C. from that of the glass film 2 within 5 ⁇ 10 -7 / ° C. From the viewpoint of suppressing the difference in expansion coefficient, it is most preferable to use the same material as the glass film 2 for the support glass 3.
  • the thickness of the support glass 3 is preferably 300 ⁇ m or more.
  • the thickness of the support glass 3 is more preferably 300 to 700 ⁇ m, still more preferably 300 to 500 ⁇ m.
  • the support glass 3 is larger than the glass film 2 and the length L2 in the transport direction A when transported by the cleaning device 8 is less than the distance D1 between the transport rollers 81.
  • the shape of the support glass 3 is not particularly limited, and may be, for example, a rectangle or a square.
  • the support glass 3 used in the present embodiment is a square having a length of 104 mm and a width of 104 mm, and has a thickness of 500 ⁇ m.
  • the material of the first carrier glass 4 and the second carrier glass 5 to be prepared silicate glass, silica glass, borosilicate glass, non-alkali glass and the like can be used as in the case of the glass film 2 and the support glass 3. ..
  • the thickness of the first carrier glass 4 and the second carrier glass 5 is preferably 300 ⁇ m or more, similarly to the support glass 3.
  • the thickness of the first carrier glass 4 and the second carrier glass 5 is more preferably 300 to 700 ⁇ m, still more preferably 300 to 500 ⁇ m.
  • the glass film 2 can be supported by the first carrier glass 4, and the breakage of the glass film 2 that occurs when the glass film 2 is peeled from the first carrier glass 4 can be effectively suppressed.
  • the support glass 3 can be supported by the second carrier glass 5, and the breakage of the support glass 3 that occurs when the support glass 3 is peeled from the second carrier glass 5 can be effectively suppressed. ..
  • the lengths L3 and L4 of the transport direction A when transported by the cleaning device 8 are equal to or larger than the distance D1 of the transport rollers 81, and the first sandwiching of the cleaning device 8 is performed.
  • the distance between the roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86 is preferably D2 or more.
  • the shapes of the first carrier glass 4 and the second carrier glass 5 are not particularly limited, and may be, for example, a rectangle or a square.
  • the first carrier glass 4 and the second carrier glass 5 used in the present embodiment are rectangular in length 370 mm and width (conveyance direction A) 470 mm, and have a thickness of 500 ⁇ m. As described above, the first carrier glass 4 has a larger area than the glass film 2, and the second carrier glass 5 has a larger area than the support glass 3.
  • the glass film 2 is laminated on the first carrier glass 4 to produce the first laminated body 6.
  • the lower surface 2a of the glass film 2 in the first laminated body 6 is a contact surface in the first laminating step S2 and a guaranteed surface in the third laminating step S8.
  • the contact surface is a surface on the side facing and contacting the first carrier glass 4.
  • the guarantee surface is a surface on the side where manufacturing-related processing such as formation of an element is performed in the manufacture of a product such as an electronic device.
  • the upper surface 2b of the glass film 2 in the first laminated body 6 is a cleaning surface forming a part of the upper surface 6b of the first laminated body 6.
  • the cleaning surface is the surface on the side to be cleaned in the first cleaning step S4.
  • the lower surface 4a of the first carrier glass 4 in the first laminated body 6 is a transport surface constituting the lower surface 6a of the first laminated body 6.
  • the transport surface is a surface on the side supported by the transport roller 81 (see FIG. 4) when transported by the cleaning device 8.
  • the upper surface 4b of the first carrier glass 4 in the first laminated body 6 partially constitutes a part of the upper surface 6b of the first laminated body 6, and the other part is a contact surface.
  • the contact surface is a surface on the side facing and contacting the glass film 2.
  • the glass film 2 and the first carrier glass 4 are brought into close contact with each other in the first laminating step S2, they are fixed to the extent that they can be peeled off without an adhesive to form the first laminated body 6. It is considered that this phenomenon is fixed to each other by hydrogen bonds between the hydroxyl groups formed on the contact surface of the glass film 2 and the contact surface of the first carrier glass 4. Alternatively, it is also considered that hydrogen bonds are formed via water molecules existing at the interface between the glass film 2 and the first carrier glass 4 to adhere to each other.
  • the glass film 2 protrudes from the end portion of the first carrier glass 4 to form the protruding portion 2c.
  • This end is the end on the upstream side in the transport direction when the cleaning device 8 is used for transport.
  • the amount of protrusion of the protruding portion 2c can be, for example, 1 to 10 mm. Since the protruding portion 2c is located on the upstream side in the transport direction in the first cleaning step S4, even if the cleaning member 82 rotates in the reverse direction (clockwise in FIG. 1), the protruding portion 2c is the cleaning member 82 (see FIG. 4). ) Will not get caught. Further, in the first peeling step S6, the glass film 2 can be easily peeled by grasping and peeling the protruding portion 2c of the glass film 2.
  • the laminated position of the glass film 2 with respect to the first carrier glass 4 is not limited to the above-mentioned position, and for example, the glass film 2 is laminated in the center of the first carrier glass 4. You may.
  • the first laminated body 61 as shown in FIG. 3 may be used as a modification of the first laminated body 6, the first laminated body 61 as shown in FIG. 3 may be used. That is, a plurality of glass films 2 are laminated at different positions on one surface (upper surface 4b) of the first carrier glass 4 to produce the first laminated body 61. As a result, in the first cleaning step S4, a plurality of glass films 2 can be cleaned at one time, so that the production efficiency is high.
  • the position where the glass film 2 is laminated with respect to the first carrier glass 4 is not particularly limited, but it is preferable that the position is such that the protruding portion 2c is formed as shown in FIG.
  • the support glass 3 is laminated on the second carrier glass 5 to produce the second laminated body 7.
  • the lower surface 3a of the support glass 3 in the second laminated body 7 is a contact surface.
  • the contact surface is a surface on the side facing and contacting the second carrier glass 5.
  • the upper surface 3b of the support glass 3 in the second laminated body 7 is a cleaning surface forming a part of the upper surface 7b of the second laminated body 7.
  • the cleaning surface is the surface on the side to be cleaned in the second cleaning step S5.
  • the lower surface 5a of the second carrier glass 5 in the second laminated body 7 is a transport surface constituting the lower surface 7a of the second laminated body 7.
  • the transport surface is a surface on the side supported by the transport roller 81 when transported by the cleaning device 8.
  • the upper surface 5b of the second carrier glass 5 in the second laminated body 7 partially constitutes a part of the upper surface 7b of the second laminated body 7, and the other part is a contact surface.
  • the contact surface is a surface on the side facing and contacting the support glass 3.
  • the support glass 3 and the second carrier glass 5 are brought into close contact with each other in the second laminating step S3, as described above, they are fixed to the extent that they can be peeled off without an adhesive to form the second laminated body 7. Similar to the first laminated body 6, in the second laminated body 7, a part of the support glass 3 protrudes from the end portion of the second carrier glass 5 to form the protruding portion 3c. This end is the end on the upstream side in the transport direction when the cleaning device 8 is used for transport.
  • the amount of protrusion of the protruding portion 3c can be, for example, 1 to 10 mm. With this protruding portion 3c, the same effect as that of the above-mentioned protruding portion 2c can be obtained.
  • the laminated position of the support glass 3 with respect to the second carrier glass 5 is not limited to the above-mentioned position, and for example, the support glass 3 is laminated in the center of the second carrier glass 5. You may.
  • the second laminated body 71 as shown in FIG. 3 may be used as a modification of the second laminated body 7 as shown in FIG. 3. That is, a plurality of support glasses 3 are laminated at different positions on one surface (upper surface 5b) of the second carrier glass 5 to produce the second laminated body 71. As a result, in the second cleaning step S5, a plurality of supporting glasses 3 can be cleaned at one time, so that the production efficiency is high.
  • the position where the support glass 3 is laminated with respect to the second carrier glass 5 is not particularly limited, but it is preferable that the position is such that the protruding portion 3c is formed as shown in FIG.
  • the first cleaning step S4 is a step of cleaning the glass film 2 side of the first laminated body 6.
  • the first cleaning step S4 foreign matter on the upper surface 2a of the glass film 2 can be removed, and it is possible to reduce the generation of air bubbles between the glass film 2 and the support glass 3 in the third laminating step S8.
  • FIG. 4 is a side view of a main part of the cleaning device 8 used in the first cleaning step S4.
  • the cleaning device 8 includes a plurality of transport rollers 81, a cleaning member 82, a plurality of cleaning nozzles 83, a pair of air knives 84, a first sandwiching roller pair 85, and a second sandwiching roller pair 86.
  • the transport roller 81 is a roller that transports the first laminated body 6 while supporting the lower surface 6a.
  • the transfer rollers 81 are arranged with an interval D1 over the entire area from the start point to the end point of the cleaning device 8 except between the first sandwiching roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86.
  • the transport roller 81 has a shaft portion 811 that rotates in the transport direction A, and a plurality of disk bodies 812 fixed to the shaft portion 811 at equal intervals.
  • An annular cushioning member (not shown) made of resin is attached to the outer peripheral portion of the disk body 812.
  • the cleaning member 82 is a member that cleans the upper surface 6b of the first laminated body 6.
  • the cleaning member 82 is arranged above the transport roller 81.
  • a cleaning brush such as a brush roller or a cleaning sponge such as a sponge roller can be used.
  • the cleaning member 82 of the present embodiment is composed of a brush roller having a shaft portion 821 that rotates in the direction opposite to the transport direction A and a cylindrical brush 822 fixed to the shaft portion 821.
  • the driving force from the driving source (not shown) is input to the shaft portion 821, the shaft portion 821 and the brush 822 rotate in the direction opposite to the transport direction A, and the brush 822 is the upper surface 6b of the first laminated body 6. Contact and scrape off foreign matter.
  • the cleaning nozzle 83 is a member that ejects a cleaning agent.
  • the cleaning nozzle 83 is above the transport roller 81 and can eject the cleaning agent between the first sandwiching roller pair 85 and the cleaning member 82, and between the cleaning member 82 and the second sandwiching roller pair 86, respectively. Is located in.
  • the cleaning agent ejected from the cleaning nozzle 83 is sprayed onto the upper surface 6b of the first laminated body 6.
  • the cleaning agent facilitates the removal of foreign matter on the upper surface 6b of the first laminated body 6.
  • the air knife 84 is a member that ejects compressed air.
  • the air knife 84 is arranged downstream of the second holding roller pair 86 in the transport direction, and is arranged so as to face each other above and below the transport roller 81.
  • the compressed air ejected from the air knife 84 is ejected to the upper surface 6b and the lower surface 6a of the first laminated body 6.
  • the air knife 84 arranged below the transport roller 81 may be omitted.
  • the first sandwiching roller pair 85 is a roller pair that is arranged upstream in the transport direction of the cleaning member 82 and transports the first laminated body 6 while sandwiching the upper surface 6b and the lower surface 6a.
  • the transport roller 81 is not arranged between the first holding roller pair 85 and the cleaning member 82.
  • the first sandwiching roller pair 85 is arranged above the transport roller 81 and abuts on the upper surface 6b of the first laminated body 6, and the upper roller 851 and the lower surface of the first laminated body 6 are arranged at the same height as the transport roller 81. It has a lower roller 852 that abuts on 6a.
  • the upper roller 851 and the lower roller 852 have a shaft portion 853 that rotates in the transport direction A, and a plurality of rubber rollers 854 fixed to the shaft portion 853 at equal intervals.
  • the rubber roller 854 may be one long roller arranged along the shaft portion 853. Further, the rubber roller 854 may be a roller using another resin or the like as long as the first laminated body 6 can be sandwiched without being damaged.
  • the shaft portion 853 and the rubber roller 854 rotate in the transport direction A, and the first laminated body 6 is sandwiched between the upper and lower rubber rollers 854. It is transported in the transport direction A.
  • the first laminated body 6 is conveyed even before the first laminated body 6 reaches the second sandwiching roller pair 86. It is conveyed without being pushed back by the cleaning member 82 that rotates in the opposite direction of the direction A.
  • the second sandwiching roller pair 86 is a roller pair that is arranged downstream in the transport direction of the cleaning member 82 and transports the first laminated body 6 while sandwiching the upper surface 6b and the lower surface 6a.
  • the transport roller 81 is not arranged between the cleaning member 82 and the second sandwiching roller pair 86.
  • the second pinching roller pair 86 has the same configuration as the first pinching roller pair 85. That is, it has an upper roller 861 and a lower roller 862.
  • the upper roller 861 and the lower roller 862 have a shaft portion 863 and a plurality of rubber rollers 864.
  • the shaft portion 863 and the rubber roller 864 rotate in the transport direction A, and the first laminated body 6 is sandwiched between the upper and lower rubber rollers 864. It is transported in the transport direction A.
  • the first laminated body 6 is conveyed even after the first laminated body 6 has passed through the first sandwiching roller pair 85. It is conveyed without being pushed back by the cleaning member 82 that rotates in the opposite direction of the direction A.
  • the transport roller 81 is not arranged between the first sandwiching roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86. Therefore, the distance D2 between the first holding roller pair 85 and the second holding roller pair 86 tends to be wider than the distance D1 of the transport roller 81. Even if the length L1 of the glass film 2 and the length L2 of the support glass 3 are longer than the distance D1 of the transport rollers 81, the distance D2 between the first holding roller pair 85 and the second holding roller pair 86 If it is shorter than that, it is difficult to transport the glass film 2 and the support glass 3 alone.
  • the lengths L3 and L4 of the transport direction A in the first carrier glass 4 and the second carrier glass 5 are equal to or greater than the distance D2 between the first sandwiching roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86.
  • the first laminated body 6 can be sandwiched by the sandwiching roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86 at the same time. Therefore, the first laminated body 6 can be delivered from the first sandwiching roller pair 85 to the second sandwiching roller pair 86 without falling off.
  • the first laminated body 6 being cleaned by the cleaning member 82 is sandwiched by at least one of the first sandwiching roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86, so that the first sandwiching roller pair 85 or the first It is fixed by one of two sandwiching rollers vs. 86. Therefore, even if the existing cleaning device 8 has a wide distance D2 between the first holding roller pair 85 and the second holding roller pair 86, the small size glass film 2 and the support glass 3 can be used without changing the cleaning device 8. Can be transported.
  • the first cleaning step S4 may include a step of cleaning with pure water before the above-mentioned step and a step of washing with alkaline ionized water after the above-mentioned step from the viewpoint of improving the cleaning effect.
  • a device similar to the above-mentioned cleaning device 8 can be used in these steps as well.
  • the second cleaning step S5 is a step of cleaning the support glass 3 side of the second laminated body 7. Since the second cleaning step S5 can be performed in the same manner as the first cleaning step S4 by using the cleaning device 8 described above, detailed description thereof will be omitted.
  • the cleaning method used in the first cleaning step S4 and the second cleaning step S5 is not limited to the above method as long as it is transported using a transport roller, and is generally used for cleaning glass products. Method can be used. For example, ultrasonic cleaning, photochemical cleaning using ultraviolet light or ozone, physical cleaning using plasma, or the like can be used alone or in combination as appropriate.
  • the cleaning member 82 is sandwiched between the first sandwiching roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86 while sandwiching the first laminated body 6 and the second laminated body 7.
  • the cleaning was performed by rubbing using the cleaning member 82, when the cleaning water is flushed and rinsed without using the cleaning member 82, the first sandwiching roller pair 85 and the second sandwiching roller pair 86 may be omitted. good.
  • the first peeling step S6 is a step of peeling the glass film 2 from the first laminated body 6 after the first cleaning step S4.
  • the glass film 2 can be easily peeled from the first carrier glass 4 by grasping and peeling the protruding portion 2c of the glass film 2.
  • the second peeling step S7 is a step of peeling the support glass 3 from the second laminated body 7 after the second cleaning step S5.
  • the support glass 3 can be easily peeled from the second carrier glass 5 by grasping and peeling the protruding portion 3c of the support glass 3.
  • the first carrier glass 4 after the first peeling step S6 and the second carrier glass 5 after the second peeling step S7 can be used again in the first laminating step S2 and the second laminating step S3.
  • the cleaning surface of the glass film 2 after the first peeling step S6 and the cleaning surface of the support glass 3 after the second peeling step S7 are bonded together to laminate the glass film.
  • the glass film 2 is placed on the flat bonding table 9 with the cleaning surface (upper surface 2b) facing up, and the support glass 3 is placed on the support glass 3 with the cleaning surface (upper surface 3b) facing down. And make it adhere.
  • the glass film 2 and the support glass 3 are fixed to the extent that they can be peeled off without an adhesive, like the first laminated body 6 and the second laminated body 7 described above, to form the glass film laminated body 1.
  • the third laminating step S8 may be performed under reduced pressure. This makes it possible to reduce the bubbles generated between the glass film 2 and the support glass 3.
  • the manufacturing method of the second embodiment includes a preparation step S11 for preparing the glass film 2, the support glass 3, and the carrier glass 12 having a larger area than the glass film 2 and the support glass 3.
  • the first laminating step S12 for laminating the glass film 2 and the supporting glass 3 at different positions on one surface of the carrier glass 12 to prepare the laminated body 13, and the cleaning step for cleaning the glass film 2 and the supporting glass 3 side of the laminated body 13.
  • the cleaned surfaces of S13, the peeling step S14 for peeling the glass film 2 and the support glass 3 from the laminate 13 after the cleaning step S13, and the glass film 2 and the support glass 3 after the peeling step S14 are bonded to each other.
  • the second laminating step S15 for producing the glass film laminated body 1 is included.
  • the same effect as the manufacturing method of the first embodiment can be obtained.
  • the glass film 2 and the support glass 3 can be washed at once, the production efficiency is high.
  • the glass film 2 and the support glass 3 to be prepared are the same as those in the first embodiment. Further, the carrier glass 12 to be prepared is the same as the first carrier glass 4 of the first embodiment.
  • the glass film 2 and the supporting glass 3 are laminated at different positions on one surface of the carrier glass 12 to prepare the laminated body 13.
  • This is a carrier glass 12 in which the first carrier glass 4 and the second carrier glass 5 in the first embodiment are used as one carrier glass 12.
  • the laminated body 13 a part of the glass film 2 and the support glass 3 protrudes from the end portion of the carrier glass 12, forming the protruding portions 2c and 3c. This end is the end on the upstream side in the transport direction when the cleaning device 8 is used for transport.
  • the laminated position of the glass film 2 and the support glass 3 with respect to the carrier glass 12 is not limited to the above-mentioned position.
  • the glass film 2 and the support glass 3 are placed in the center of the carrier glass 12. They may be stacked side by side.
  • the carrier glass 12 by making the carrier glass 12 a larger area, more glass films 2 and support glasses 3 can be laminated. That is, the number of the glass film 2 and the support glass 3 laminated on one carrier glass may be one or more, respectively. By laminating many glass films 2 and supporting glasses 3 on one carrier glass, the efficiency in the cleaning process is high.
  • the cleaning step S13 is a step of cleaning the glass film 2 and the support glass 3 side of the laminated body 13.
  • the cleaning step S13 can be performed in the same manner as the first cleaning step S4 of the first embodiment by using the cleaning device 8 of the first embodiment. By cleaning one laminated body 13 in the cleaning step S13, foreign matter on the upper surface 2b of the glass film 2 and the upper surface 3b of the support glass 3 can be removed at once.
  • the peeling step S14 is a step of peeling the glass film 2 and the support glass 3 from the laminate 13 after the cleaning step S13.
  • the protruding portion 2c of the glass film 2 and the protruding portion 3c of the support glass 3 are gripped and peeled off, so that the peeling can be easily performed.
  • the carrier glass 12 after the peeling step S14 can be used again in the first laminating step S12.
  • the second laminating step S15 is a step of laminating the cleaning surface of the glass film 2 and the cleaning surface of the support glass 3 after the peeling step S14 to produce the glass film laminate 1.
  • the second laminating step S15 can be performed in the same manner as the third laminating step S8 of the first embodiment.
  • the method for cleaning the glass plate includes a preparatory step of preparing a plurality of glass plates and a carrier glass having a larger area than the glass plate, and a laminated body in which a plurality of glass plates are laminated at different positions on one surface of the carrier glass. It suffices to include a laminating step of producing the above, a cleaning step of cleaning the glass plate side of the laminated body, and a peeling step of peeling the glass plate from the laminated body after the cleaning step.
  • the glass film 2 and the support glass 3 are replaced with glass plates in the preparation step S11, the first laminating step S12, the cleaning step S13, and the peeling step S14 of the second embodiment, respectively. It can be realized by.
  • the guaranteed surface of the glass plate is the upper surface side of the glass plate laminated on the laminated body.
  • a small-sized glass plate that cannot be transported by the cleaning device 8 (see FIG. 4) used in the cleaning process can be transported without changing the cleaning device 8, and the small-sized glass plate can be transported. Can be washed. In addition, since a plurality of glass plates can be washed at once, the production efficiency is good.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置で搬送できない小サイズのガラスフィルム及び支持ガラスを、洗浄装置を変更することなく搬送可能にすることで、小サイズのガラスフィルム積層体を作製することができるガラスフィルム積層体の製造方法を提供する。ガラスフィルム積層体(1)の製造方法は、第1キャリアガラス(4)にガラスフィルム(2)を積層して第1積層体(6)を作製する第1積層工程(S2)と、第2キャリアガラス(5)に支持ガラス(3)を積層して第2積層体(7)を作製する第2積層工程(S3)と、第1積層体(6)を洗浄する第1洗浄工程(S4)と、第2積層体(7)を洗浄する第2洗浄工程(S5)と、第1積層体(6)からガラスフィルム(2)を剥離する第1剥離工程(S6)と、第2積層体(7)から支持ガラス(3)を剥離する第2剥離工程(S7)と、ガラスフィルム(2)の洗浄面と支持ガラス(3)の洗浄面とを貼り合わせてガラスフィルム積層体(1)を作製する第3積層工程(S8)とを含んでいる。

Description

ガラスフィルム積層体の製造方法及びガラス板の洗浄方法
 本発明は、ガラスフィルム積層体の製造方法及びガラス板の洗浄方法に関する。
 近年、フラットパネルディスプレイ等の電子デバイスに使用される基板やカバーガラスには、更なる薄型化と高い可撓性を実現することへのニーズが高まっている。ガラス基板に可撓性を付与するには、ガラス基板を薄型化するのが有効であり、厚み200μm以下のガラスフィルムが提案されている。
 ガラス基板には、加工処理や洗浄処理等、様々な製造関連処理がなされる。ところが、ガラス基板を薄型化すると、ガラスは脆性材料であるため多少の応力変化により破損し、各種電子デバイスの製造関連処理を行う際に、取扱いが困難であるという問題がある。
 そこで、薄型化したガラスフィルムの取扱い性を向上させるために、支持ガラス上にガラスフィルムを積層させたガラスフィルム積層体が提案されている(特許文献1参照)。このようなガラスフィルム積層体によれば、単体では強度や剛性のないガラスフィルムを用いても、支持ガラスの剛性が高いため、処理の際にガラスフィルム積層体全体として取り扱いが容易となる。また、処理終了後は、ガラスフィルムを支持ガラスから剥離することが可能となっている。ガラスフィルム積層体の厚みを従来のガラス基板の厚みと同一にすれば、従来のガラス基板用の電子デバイス製造ラインを用いて電子デバイスを製造することも可能になる。
国際公開第2015/056602号
 支持ガラス上にガラスフィルムを積層するためには、支持ガラスとガラスフィルムの貼り合わせ面を清浄な状態とする必要があり、貼り合わせ前に支持ガラスとガラスフィルムを洗浄する必要がある。様々な電子デバイスのサイズに応じて、様々なガラスフィルム積層体のサイズが求められているところ、小型の電子デバイス用に小サイズのガラスフィルム積層体を作製する場合、大型のガラスフィルム積層体の製造ラインで用いられる洗浄装置を用いると、下記のような問題が生じる。
 洗浄装置内では、洗浄液を円滑に流下させるために、複数の搬送ローラが一定の間隔を空けて配置された搬送装置を使用してガラスフィルム及び支持ガラスを搬送する。
 しかしながら、既存の大型のガラスフィルム積層体用の洗浄装置を用いる場合、複数の搬送ローラの間隔が広すぎて、その間隔より短い小サイズのガラスフィルム及び支持ガラスは脱落するため搬送できないという問題が生じる。したがって、小サイズのガラスフィルム及び支持ガラスを洗浄するためには、搬送ローラの間隔が狭い洗浄装置を新たに用意しなければならず、大掛かりな変更となる。
 本発明は、搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置で搬送できない小サイズのガラスフィルム及び支持ガラスを、洗浄装置を変更することなく搬送可能にすることで、小サイズのガラスフィルム積層体を作製することができるガラスフィルム積層体の製造方法を提供することを目的とする。また本発明は、搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置で搬送できない小サイズのガラス板を、洗浄装置を変更することなく搬送可能にすることで、小サイズのガラス板を洗浄することができるガラス板の洗浄方法を提供することも目的とする。
 本発明は、支持ガラス上にガラスフィルムが積層されたガラスフィルム積層体の製造方法であって、前記ガラスフィルムと、前記支持ガラスと、前記ガラスフィルムよりも大面積の第1キャリアガラスと、前記支持ガラスよりも大面積の第2キャリアガラスとを準備する準備工程と、前記第1キャリアガラスに前記ガラスフィルムを積層して第1積層体を作製する第1積層工程と、前記第2キャリアガラスに前記支持ガラスを積層して第2積層体を作製する第2積層工程と、前記第1積層体の前記ガラスフィルム側を洗浄する第1洗浄工程と、前記第2積層体の前記支持ガラス側を洗浄する第2洗浄工程と、前記第1洗浄工程後の前記第1積層体から前記ガラスフィルムを剥離する第1剥離工程と、前記第2洗浄工程後の前記第2積層体から前記支持ガラスを剥離する第2剥離工程と、前記第1剥離工程後の前記ガラスフィルムと前記第2剥離工程後の前記支持ガラスとを、洗浄された面どうしを貼り合わせて前記ガラスフィルム積層体を作製する第3積層工程と、を含むことを特徴とする。
 上記の構成によれば、小サイズのガラスフィルム及び支持ガラスを大サイズの第1キャリアガラス及び第2キャリアガラスに担持させることにより、搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置であっても洗浄装置を変更することなく搬送可能となり、小サイズのガラスフィルム積層体を作製することができる。
 上記のガラスフィルム積層体の製造方法において、前記第1洗浄工程及び前記第2洗浄工程で用いる洗浄装置は、前記第1積層体の下面及び前記第2積層体の下面を支持しながら搬送する複数の搬送ローラと、前記第1積層体の上面及び前記第2積層体の上面を洗浄する洗浄部材と、前記洗浄部材の搬送方向上流に配置され、前記第1積層体の上下面及び前記第2積層体の上下面を挟持しながら搬送する第1挟持ローラ対と、前記洗浄部材の搬送方向下流に配置され、前記第1積層体の上下面及び前記第2積層体の上下面を挟持しながら搬送する第2挟持ローラ対と、を備え、前記第1挟持ローラ対と前記第2挟持ローラ対との間隔は、前記第1キャリアガラス及び前記第2キャリアガラスにおける搬送方向の長さ以下であることが好ましい。
 上記の構成によれば、洗浄部材による洗浄中に、少なくとも第1挟持ローラ対と第2挟持ローラ対のどちらかが第1積層体及び第2積層体を挟むことができるため、洗浄部材による洗浄中に、第1積層体及び第2積層体をいずれかの挟持ローラ対によって固定することができる。
 また上記のガラスフィルム積層体の製造方法においては、前記第1積層体において、前記第1キャリアガラスの搬送方向上流側端部から前記ガラスフィルムの一部が突出し、前記第2積層体において、前記第2キャリアガラスの搬送方向上流側端部から前記支持ガラスの一部が突出していることが好ましい。
 上記の構成によれば、第1剥離工程及び第2剥離工程において、ガラスフィルムの突出部分及び支持ガラスの突出部分を把持して剥離することにより、ガラスフィルム及び支持ガラスを容易に剥離することができる。また、突出部分が搬送方向上流側であることにより、突出部分が洗浄部材に引っ掛かることがない。
 また上記のガラスフィルム積層体の製造方法において、前記第1積層体は、前記第1キャリアガラスの一面の異なる位置に複数の前記ガラスフィルムを積層して作製され、前記第2積層体は、前記第2キャリアガラスの一面の異なる位置に複数の前記支持ガラスを積層して作製されていることが好ましい。
 上記の構成によれば、一度に複数のガラスフィルムと複数の支持ガラスとを洗浄できるため、生産効率がよい。
 また本発明は、支持ガラス上にガラスフィルムが積層されたガラスフィルム積層体の製造方法であって、ガラスフィルムと、支持ガラスと、前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスよりも大面積のキャリアガラスとを準備する準備工程と、前記キャリアガラスの一面における異なる位置に前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスを積層して積層体を作製する第1積層工程と、前記積層体の前記ガラスフィルム及び前記支持ガラス側を洗浄する洗浄工程と、前記洗浄工程後の前記積層体から前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスを剥離する剥離工程と、前記剥離工程後の前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスを、洗浄された面どうしを貼り合わせて前記ガラスフィルム積層体を作製する第2積層工程と、を含むことを特徴とする。
 上記の構成によれば、小サイズのガラスフィルム及び支持ガラスを大サイズのキャリアガラスに担持させることにより、搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置であっても洗浄装置を変更することなく搬送可能となり、小サイズのガラスフィルム積層体を作製することができる。また、一度にガラスフィルムと支持ガラスとを洗浄できるため、生産効率がよい。
 また本発明のガラス板の洗浄方法は、複数のガラス板と、前記ガラス板よりも大面積のキャリアガラスとを準備する準備工程と、前記キャリアガラスの一面における異なる位置に複数の前記ガラス板を積層して積層体を作製する積層工程と、前記積層体の前記ガラス板側を洗浄する洗浄工程と、前記洗浄工程後の前記積層体から前記ガラス板を剥離する剥離工程と、を含むことを特徴とする。
 上記の構成によれば、複数の小サイズのガラス板を大サイズのキャリアガラスに担持させることにより、搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置であっても洗浄装置を変更することなく搬送可能となり、小サイズのガラス板を洗浄することができる。また、一度に複数のガラス板を洗浄できるため、生産効率がよい。
 本発明のガラスフィルム積層体の製造方法によれば、搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置で搬送できない小サイズのガラスフィルム及び支持ガラスを、洗浄装置を変更することなく搬送可能にすることで、小サイズのガラスフィルム積層体を作製することができる。また本発明のガラス板の洗浄方法によれば、搬送ローラの間隔が広い既存の洗浄装置で搬送できない小サイズのガラス板を、洗浄装置を変更することなく搬送可能にすることで、小サイズのガラス板を洗浄することができる。
第1実施形態のガラスフィルム積層体の製造方法を説明する図である。 第1実施形態の第1積層体及び第2積層体の平面図である。 変形例の第1積層体及び第2積層体の平面図である。 第1実施形態の洗浄装置の模式図である。 第2実施形態のガラスフィルム積層体の製造方法を説明する図である。
 以下、本発明のガラスフィルム積層体1の製造方法について、第1実施形態及び第2実施形態を例に説明する。
[第1実施形態]
 図1に示すように、第1実施形態の製造方法は、ガラスフィルム2と、支持ガラス3と、ガラスフィルム2よりも大面積の第1キャリアガラス4と、支持ガラス3よりも大面積の第2キャリアガラス5とを準備する準備工程S1と、第1キャリアガラス4にガラスフィルム2を積層して第1積層体6を作製する第1積層工程S2と、第2キャリアガラス5に支持ガラス3を積層して第2積層体7を作製する第2積層工程S3と、第1積層体6のガラスフィルム2側を洗浄する第1洗浄工程S4と、第2積層体7の支持ガラス3側を洗浄する第2洗浄工程S5と、第1洗浄工程S4後の第1積層体6からガラスフィルム2を剥離する第1剥離工程S6と、第2洗浄工程S5後の第2積層体7から支持ガラス3を剥離する第2剥離工程S7と、第1剥離工程S6後のガラスフィルム2と第2剥離工程S7後の支持ガラス3とを、洗浄された面どうしを貼り合わせてガラスフィルム積層体1を作製する第3積層工程S8とを含んでいる。
 この製造方法によれば、第1洗浄工程S4及び第2洗浄工程S5において用いる洗浄装置8(図4参照)で搬送できない小サイズのガラスフィルム2及び支持ガラス3を、洗浄装置8を変更することなく搬送可能となり、小サイズのガラスフィルム積層体1を作製することができる。
[準備工程]
 準備工程S1において、準備するガラスフィルム2の材料としては、ケイ酸塩ガラス、シリカガラス、ホウケイ酸ガラス、無アルカリガラス等を用いることができる。ガラスフィルム2の厚みは300μm以下であることが好ましい。なお、ガラスフィルム2の厚みは、より好ましくは200μm以下であり、さらに好ましくは100μm以下である。ガラスフィルム2の強度を確保する観点から、ガラスフィルム2の厚みは、5μm以上であることが好ましい。
 ガラスフィルム2は、洗浄装置8で搬送されるときの搬送方向Aの長さL1が、搬送ローラ81の間隔D1未満であることが好ましい(図4参照)。ガラスフィルム2の形状には特に限定はなく、例えば長方形又は正方形とすることができる。本実施形態で用いるガラスフィルム2は、縦100mm、横100mmの正方形であり、厚みは100μmである。
 準備する支持ガラス3の材料としては、ガラスフィルム2と同様に、ケイ酸塩ガラス、シリカガラス、ホウケイ酸ガラス、無アルカリガラス等を用いることができる。支持ガラス3については、ガラスフィルム2との30~380℃における熱膨張係数の差が、5×10-7/℃以内のガラスを用いることが好ましい。膨張率の差を抑える観点から、支持ガラス3はガラスフィルム2と同材料を用いることが最も好ましい。
 支持ガラス3の厚みは、300μm以上であることが好ましい。なお、支持ガラス3の厚みは、より好ましくは300~700μmであり、さらに好ましくは300~500μmである。これにより、支持ガラス3でガラスフィルム2を支持することが可能になるとともに、支持ガラス3からガラスフィルム2を剥離する際に生じるガラスフィルム2の破損を効果的に抑制することができる。
 支持ガラス3は、ガラスフィルム2より大きく、洗浄装置8で搬送されるときの搬送方向Aの長さL2が、搬送ローラ81の間隔D1未満であることが好ましい。支持ガラス3の形状には特に限定はなく、例えば長方形又は正方形とすることができる。本実施形態で用いる支持ガラス3は、縦104mm、横104mmの正方形であり、厚みは500μmである。
 準備する第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5の材料としては、ガラスフィルム2及び支持ガラス3と同様に、ケイ酸塩ガラス、シリカガラス、ホウケイ酸ガラス、無アルカリガラス等を用いることができる。第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5の厚みは、支持ガラス3と同様に、300μm以上であることが好ましい。なお、第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5の厚みは、より好ましくは300~700μmであり、さらに好ましくは300~500μmである。
 これにより、第1キャリアガラス4でガラスフィルム2を支持することが可能になるとともに、第1キャリアガラス4からガラスフィルム2を剥離する際に生じるガラスフィルム2の破損を効果的に抑制することができる。また、第2キャリアガラス5で支持ガラス3を支持することが可能になるとともに、第2キャリアガラス5から支持ガラス3を剥離する際に生じる支持ガラス3の破損を効果的に抑制することができる。
 第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5は、洗浄装置8で搬送されるときの搬送方向Aの長さL3、L4が、搬送ローラ81の間隔D1以上であり、洗浄装置8の第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86との間隔D2以上であることが好ましい。第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5の形状には特に限定はなく、例えば長方形又は正方形とすることができる。本実施形態で用いる第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5は、縦370mm、横(搬送方向A)470mmの長方形であり、厚みは500μmである。このように、第1キャリアガラス4はガラスフィルム2よりも大面積であり、第2キャリアガラス5は支持ガラス3よりも大面積である。
[第1積層工程]
 図1及び図2に示すように、第1積層工程S2において、第1キャリアガラス4にガラスフィルム2を積層して第1積層体6を作製する。第1積層体6におけるガラスフィルム2の下面2aは、第1積層工程S2においては接触面であり、第3積層工程S8においては保証面となる。接触面は、第1キャリアガラス4と相対し接触する側の面である。保証面は、電子デバイス等の製品の製造において、素子の形成等の製造関連処理が施される側の面である。一方、第1積層体6におけるガラスフィルム2の上面2bは、第1積層体6の上面6bの一部を構成する洗浄面である。洗浄面は、第1洗浄工程S4において洗浄される側の面である。
 第1積層体6における第1キャリアガラス4の下面4aは、第1積層体6の下面6aを構成する搬送面である。搬送面は、洗浄装置8で搬送されるときに、搬送ローラ81(図4参照)に支持される側の面である。一方、第1積層体6における第1キャリアガラス4の上面4bは、一部が第1積層体6の上面6bの一部を構成し、他部が接触面である。接触面は、ガラスフィルム2と相対し接触する側の面である。
 第1積層工程S2においてガラスフィルム2と第1キャリアガラス4とを密着させると、接着剤なしに剥離可能な程度に固着して第1積層体6が形成される。この現象は、ガラスフィルム2の接触面と第1キャリアガラス4の接触面とに形成された水酸基どうしの水素結合により互いに固着するものと考えられる。あるいは、ガラスフィルム2と第1キャリアガラス4との界面に存在する水分子を介在して水素結合が形成されることにより互いに固着するものとも考えられる。
 第1積層体6において、第1キャリアガラス4の端部からガラスフィルム2の一部が突出し、突出部分2cを形成している。この端部は、洗浄装置8で搬送されるときの搬送方向上流側端部である。突出部分2cの突出量は、例えば1~10mmとすることができる。第1洗浄工程S4において突出部分2cが搬送方向上流側に位置することにより、洗浄部材82が逆回転(図1で時計回り)していたとしても、突出部分2cが洗浄部材82(図4参照)に引っ掛かることがない。また、第1剥離工程S6において、ガラスフィルム2の突出部分2cを把持して剥離することにより、ガラスフィルム2を容易に剥離することができる。
 なお、第1積層体6において、第1キャリアガラス4に対するガラスフィルム2の積層位置は、上述した位置に限定されることはなく、例えば、第1キャリアガラス4の中央にガラスフィルム2を積層してもよい。
 また、第1積層体6の変形例として、図3に示すような第1積層体61であってもよい。すなわち、第1キャリアガラス4の一面(上面4b)の異なる位置に複数のガラスフィルム2を積層して第1積層体61を作製する。これにより、第1洗浄工程S4において、一度に複数のガラスフィルム2を洗浄できるため、生産効率がよい。
 なお、第1キャリアガラス4をさらに大面積にすることで、より多くのガラスフィルム2を積層することができる。また、第1キャリアガラス4に対するガラスフィルム2の積層位置には特に限定はないが、図3に示すように突出部分2cを形成するような位置とすることが好ましい。
[第2積層工程]
 図1及び図2に示すように、第2積層工程S3において、第2キャリアガラス5に支持ガラス3を積層して第2積層体7を作製する。第2積層体7における支持ガラス3の下面3aは、接触面である。接触面は、第2キャリアガラス5と相対し接触する側の面である。一方、第2積層体7における支持ガラス3の上面3bは、第2積層体7の上面7bの一部を構成する洗浄面である。洗浄面は、第2洗浄工程S5において洗浄される側の面である。
 第2積層体7における第2キャリアガラス5の下面5aは、第2積層体7の下面7aを構成する搬送面である。搬送面は、洗浄装置8で搬送されるときに、搬送ローラ81に支持される側の面である。一方、第2積層体7における第2キャリアガラス5の上面5bは、一部が第2積層体7の上面7bの一部を構成し、他部が接触面である。接触面は、支持ガラス3と相対し接触する側の面である。
 第2積層工程S3において支持ガラス3と第2キャリアガラス5とを密着させると、上述したように、接着剤なしに剥離可能な程度に固着して第2積層体7が形成される。第1積層体6と同様に、第2積層体7において、第2キャリアガラス5の端部から支持ガラス3の一部が突出し、突出部分3cを形成している。この端部は、洗浄装置8で搬送されるときの搬送方向上流側端部である。突出部分3cの突出量は、例えば1~10mmとすることができる。この突出部分3cにより、上記の突出部分2cと同様の作用効果が得られる。
 なお、第2積層体7においても、第2キャリアガラス5に対する支持ガラス3の積層位置は、上述した位置に限定されることはなく、例えば、第2キャリアガラス5の中央に支持ガラス3を積層してもよい。
 また、第2積層体7の変形例として、図3に示すような第2積層体71であってもよい。すなわち、第2キャリアガラス5の一面(上面5b)の異なる位置に複数の支持ガラス3を積層して第2積層体71を作製する。これにより、第2洗浄工程S5において、一度に複数の支持ガラス3を洗浄できるため、生産効率がよい。
 なお、第2キャリアガラス5をさらに大面積にすることで、より多くの支持ガラス3を積層することができる。また、第2キャリアガラス5に対する支持ガラス3の積層位置には特に限定はないが、図3に示すように突出部分3cを形成するような位置とすることが好ましい。
[第1洗浄工程]
 第1洗浄工程S4は、第1積層体6のガラスフィルム2側を洗浄する工程である。第1洗浄工程S4により、ガラスフィルム2の上面2aの異物を取り除き、第3積層工程S8においてガラスフィルム2と支持ガラス3との間に気泡が生じるのを低減することができる。
 図4は、第1洗浄工程S4で用いる洗浄装置8の要部側面図である。洗浄装置8は、複数の搬送ローラ81と、洗浄部材82と、複数の洗浄ノズル83と、一対のエアナイフ84と、第1挟持ローラ対85と、第2挟持ローラ対86とを備えている。
 搬送ローラ81は、第1積層体6の下面6aを支持しながら搬送するローラである。搬送ローラ81は、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86との間を除いて洗浄装置8の始点から終点まで全域に亘って間隔D1を有して配置されている。搬送ローラ81は、搬送方向Aに回転する軸部811と、軸部811に等間隔に固定された複数の円盤体812とを有している。円盤体812の外周部には樹脂製の環状緩衝部材(図示せず)が取り付けられている。駆動源(図示せず)からの駆動力が軸部811に入力されることにより、軸部811及び円盤体812が搬送方向Aに回転し、円盤体812に支持される第1積層体6が搬送方向Aに搬送される。
 洗浄部材82は、第1積層体6の上面6bを洗浄する部材である。洗浄部材82は、搬送ローラ81よりも上方に配置されている。洗浄部材82としては、例えば、ブラシローラ等の洗浄ブラシやスポンジローラ等の洗浄スポンジを用いることができる。本実施形態の洗浄部材82は、搬送方向Aと逆方向に回転する軸部821と、軸部821に固定された円筒状のブラシ822とを有するブラシローラで構成されている。駆動源(図示せず)からの駆動力が軸部821に入力されることにより、軸部821及びブラシ822が搬送方向Aと逆方向に回転し、ブラシ822が第1積層体6の上面6bに接触して異物を掻き落とす。
 洗浄ノズル83は、洗浄剤を噴出する部材である。洗浄ノズル83は、搬送ローラ81よりも上方であって、第1挟持ローラ対85と洗浄部材82との間、及び洗浄部材82と第2挟持ローラ対86との間にそれぞれ洗浄剤を噴出可能に配置されている。洗浄ノズル83から噴出された洗浄剤は、第1積層体6の上面6bに噴き付けられる。洗浄剤により、第1積層体6の上面6bの異物が除去されやすくなる。
 エアナイフ84は、圧縮空気を噴出する部材である。エアナイフ84は、第2挟持ローラ対86の搬送方向下流であって、搬送ローラ81よりも上方と下方に互いに対向するように配置される。エアナイフ84から噴出された圧縮空気は、第1積層体6の上面6b及び下面6aに噴き付けられる。これにより、第1積層体6の上面6b及び下面6aに残留している洗浄剤の液滴が除去される。なお、搬送ローラ81よりも下方に配置されたエアナイフ84は、省略してもよい。
 第1挟持ローラ対85は、洗浄部材82の搬送方向上流に配置され、第1積層体6の上面6b及び下面6aを挟持しながら搬送するローラ対である。なお、第1挟持ローラ対85と洗浄部材82との間には搬送ローラ81が配置されていない。第1挟持ローラ対85は、搬送ローラ81よりも上方に配置され第1積層体6の上面6bに当接する上ローラ851と、搬送ローラ81と同じ高さに配置され第1積層体6の下面6aに当接する下ローラ852とを有している。
 上ローラ851及び下ローラ852は、搬送方向Aに回転する軸部853と、軸部853に等間隔に固定された複数のゴムローラ854とを有している。なお、ゴムローラ854は、軸部853に沿って配置される1つの長いローラであってもよい。また、ゴムローラ854は、第1積層体6を破損せずに挟持できれば、他の樹脂等を用いたローラであってもよい。
 駆動源(図示せず)からの駆動力が軸部853に入力されることにより、軸部853及びゴムローラ854が搬送方向Aに回転し、第1積層体6が上下のゴムローラ854で挟持されながら搬送方向Aに搬送される。第1積層体6が第1挟持ローラ対85によって挟持されながら搬送されることにより、第1積層体6が第2挟持ローラ対86に到達する前であっても、第1積層体6が搬送方向Aの逆方向に回転する洗浄部材82で押し戻されることなく搬送される。
 第2挟持ローラ対86は、洗浄部材82の搬送方向下流に配置され、第1積層体6の上面6b及び下面6aを挟持しながら搬送するローラ対である。なお、洗浄部材82と第2挟持ローラ対86との間には搬送ローラ81が配置されていない。第2挟持ローラ対86は、第1挟持ローラ対85と同様の構成を有している。つまり、上ローラ861と、下ローラ862とを有している。そして、上ローラ861及び下ローラ862は、軸部863と、複数のゴムローラ864とを有している。
 駆動源(図示せず)からの駆動力が軸部863に入力されることにより、軸部863及びゴムローラ864が搬送方向Aに回転し、第1積層体6が上下のゴムローラ864で挟持されながら搬送方向Aに搬送される。第1積層体6が第2挟持ローラ対86によって挟持されながら搬送されることにより、第1積層体6が第1挟持ローラ対85を通過した後であっても、第1積層体6が搬送方向Aの逆方向に回転する洗浄部材82で押し戻されることなく搬送される。
 上述したように、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86との間には搬送ローラ81が配置されていない。よって、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86との間隔D2は、搬送ローラ81の間隔D1よりも広くなる傾向にある。ガラスフィルム2の長さL1及び支持ガラス3の長さL2が、搬送ローラ81の間隔D1よりも長い場合であったとしても、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86との間隔D2よりも短い場合は、ガラスフィルム2及び支持ガラス3単体では搬送し難い。
 しかし、本実施形態のように、搬送方向Aの長さL3が間隔D1や間隔D2よりも長い第1キャリアガラス4及び搬送方向Aの長さL4が間隔D1や間隔D2よりも長い第2キャリアガラス5に積層することにより、ガラスフィルム2及び支持ガラス3を搬送することができる。
 つまり、第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5における搬送方向Aの長さL3、L4が、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86との間隔D2以上であることにより、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86とで同時に第1積層体6を挟持することができる。よって、第1積層体6を第1挟持ローラ対85から第2挟持ローラ対86へ脱落させることなく受け渡すことができる。換言すると、洗浄部材82で洗浄中の第1積層体6は、少なくとも第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86のどちらかで挟まれる状態となるため、第1挟持ローラ対85又は第2挟持ローラ対86のいずれかによって固定される。よって、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86との間隔D2が広い既存の洗浄装置8であっても、洗浄装置8を変更することなく小サイズのガラスフィルム2及び支持ガラス3を搬送することができる。
 なお、第1洗浄工程S4は、洗浄効果を向上させる観点から、上述した工程前に純水で洗浄し、上述した工程後にアルカリイオン水で洗浄する工程を含んでいてもよい。これらの工程にも上記の洗浄装置8と同様の装置を用いることができる。
[第2洗浄工程]
 第2洗浄工程S5は、第2積層体7の支持ガラス3側を洗浄する工程である。第2洗浄工程S5は、上記の洗浄装置8を用いて第1洗浄工程S4と同様にして行うことができるため、詳細な説明は省略する。
 なお、第1洗浄工程S4及び第2洗浄工程S5で用いる洗浄方法は、搬送ローラを用いて搬送する形態であれば上記の方法に限定されることはなく、ガラス製品の洗浄に用いられる一般的な方法を用いることができる。例えば、超音波洗浄、紫外光やオゾンを用いる光化学洗浄、プラズマを用いる物理洗浄などを単独又は適宜組み合わせて用いることができる。特に、上記第1洗浄工程S4及び第2洗浄工程S5では、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86とで第1積層体6及び第2積層体7を挟持しながら洗浄部材82を使用して擦り洗浄を行っていたが、洗浄部材82を使用せずに洗浄水のかけ流しのリンス洗浄等を行う場合、第1挟持ローラ対85と第2挟持ローラ対86を省略してもよい。
[第1剥離工程]
 図1に示すように、第1剥離工程S6は、第1洗浄工程S4後の第1積層体6からガラスフィルム2を剥離する工程である。第1剥離工程S6において、ガラスフィルム2の突出部分2cを把持して剥離することにより、第1キャリアガラス4からガラスフィルム2を容易に剥離することができる。
[第2剥離工程]
 図1に示すように、第2剥離工程S7は、第2洗浄工程S5後の第2積層体7から支持ガラス3を剥離する工程である。第2剥離工程S7において、支持ガラス3の突出部分3cを把持して剥離することにより、第2キャリアガラス5から支持ガラス3を容易に剥離することができる。
 なお、第1剥離工程S6後の第1キャリアガラス4及び第2剥離工程S7後の第2キャリアガラス5は、再度、第1積層工程S2及び第2積層工程S3で利用することができる。
[第3積層工程]
 図1に示すように、第3積層工程S8は、第1剥離工程S6後のガラスフィルム2の洗浄面と、第2剥離工程S7後の支持ガラス3の洗浄面とを貼り合わせてガラスフィルム積層体1を作製する工程である。第3積層工程S8においては、平坦な貼り合わせ台9上にガラスフィルム2を洗浄面(上面2b)を上向きにして載置し、その上に支持ガラス3を洗浄面(上面3b)を下向きにして密着させる。これにより、ガラスフィルム2と支持ガラス3は、上述した第1積層体6や第2積層体7と同様に、接着剤なしに剥離可能な程度に固着してガラスフィルム積層体1を形成する。
 なお、第3積層工程S8は、減圧下で行ってもよい。これにより、ガラスフィルム2と支持ガラス3との間に生じる気泡を低減させることができる。
[第2実施形態]
 次に、第2実施形態の製造方法について説明する。第1実施形態で用いた部材と同部材には同符号を付し、その詳細な説明を省略する。
 図5に示すように、第2実施形態の製造方法は、ガラスフィルム2と、支持ガラス3と、ガラスフィルム2及び支持ガラス3よりも大面積のキャリアガラス12とを準備する準備工程S11と、キャリアガラス12の一面における異なる位置にガラスフィルム2及び支持ガラス3を積層して積層体13を作製する第1積層工程S12と、積層体13のガラスフィルム2及び支持ガラス3側を洗浄する洗浄工程S13と、洗浄工程S13後の積層体13からガラスフィルム2及び支持ガラス3を剥離する剥離工程S14と、剥離工程S14後のガラスフィルム2及び支持ガラス3を、洗浄された面どうしを貼り合わせてガラスフィルム積層体1を作製する第2積層工程S15とを含んでいる。
 この製造方法によれば、第1実施形態の製造方法と同様の効果が得られる。加えて、一度にガラスフィルム2と支持ガラス3とを洗浄できるため、生産効率がよい。
[準備工程]
 準備工程S11において、準備するガラスフィルム2及び支持ガラス3は第1実施形態のものと同一である。また、準備するキャリアガラス12は第1実施形態の第1キャリアガラス4と同一である。
[第1積層工程]
 第1積層工程S12において、キャリアガラス12の一面における異なる位置にガラスフィルム2及び支持ガラス3を積層して積層体13を作製する。これは第1実施形態における第1キャリアガラス4及び第2キャリアガラス5を1枚のキャリアガラス12としたものである。
 積層体13において、キャリアガラス12の端部からガラスフィルム2及び支持ガラス3の一部が突出し、突出部分2c、3cを形成している。この端部は、洗浄装置8で搬送されるときの搬送方向上流側端部である。なお、積層体13において、キャリアガラス12に対するガラスフィルム2及び支持ガラス3の積層位置は、上述した位置に限定されることはなく、例えば、キャリアガラス12の中央にガラスフィルム2及び支持ガラス3を並べて積層してもよい。
 また、キャリアガラス12をさらに大面積にすることで、より多くのガラスフィルム2及び支持ガラス3を積層することができる。つまり、1枚のキャリアガラスに積層するガラスフィルム2及び支持ガラス3は、それぞれ1枚以上であればよい。1枚のキャリアガラスに多くのガラスフィルム2及び支持ガラス3を積層することにより、洗浄工程における効率がよい。
[洗浄工程]
 洗浄工程S13は、積層体13のガラスフィルム2及び支持ガラス3側を洗浄する工程である。洗浄工程S13は、第1実施形態の洗浄装置8を用いて第1実施形態の第1洗浄工程S4と同様にして行うことができる。洗浄工程S13により1枚の積層体13を洗浄することで、ガラスフィルム2の上面2b及び支持ガラス3の上面3bの異物を一度に取り除くことができる。
[剥離工程]
 剥離工程S14は、洗浄工程S13後の積層体13からガラスフィルム2及び支持ガラス3を剥離する工程である。剥離工程S14においては、ガラスフィルム2の突出部分2c、支持ガラス3の突出部分3cを把持してそれぞれ剥離することで容易に剥離することができる。なお、剥離工程S14後のキャリアガラス12は、再度、第1積層工程S12で利用することができる。
[第2積層工程]
 第2積層工程S15は、剥離工程S14後のガラスフィルム2の洗浄面と支持ガラス3の洗浄面とを貼り合わせてガラスフィルム積層体1を作製する工程である。第2積層工程S15は、第1実施形態の第3積層工程S8と同様にして行うことができる。
 上述した実施形態では、ガラスフィルム2単体での取り扱いが困難なため、ガラスフィルム積層体1にして取り扱いを容易にする必要があった。逆に言うと、ガラスフィルム2と同じ大きさでガラスフィルム2よりも厚く、単体で取り扱うことが可能なガラス板を用いる場合には、ガラスフィルム積層体を作製する必要はない。つまり、支持ガラス3は不要であり、ガラス板の保証面を洗浄できればよい。
 よって、ガラス板の洗浄方法は、複数のガラス板と、ガラス板よりも大面積のキャリアガラスとを準備する準備工程と、キャリアガラスの一面における異なる位置に複数のガラス板を積層して積層体を作製する積層工程と、積層体のガラス板側を洗浄する洗浄工程と、洗浄工程後の積層体からガラス板を剥離する剥離工程とを含んでいればよい。準備工程、積層工程、洗浄工程及び剥離工程は、第2実施形態の準備工程S11、第1積層工程S12、洗浄工程S13及び剥離工程S14において、ガラスフィルム2及び支持ガラス3をそれぞれガラス板に置き換えることで実現することができる。なお、本実施形態において、ガラス板の保証面は、積層体に積層されたガラス板の上面側となる。
 このガラス板の洗浄方法によれば、洗浄工程において用いる洗浄装置8(図4参照)で搬送できない小サイズのガラス板を、洗浄装置8を変更することなく搬送可能となり、小サイズのガラス板を洗浄することができる。加えて、一度に複数のガラス板を洗浄できるため、生産効率がよい。
 なお、本明細書において、材料や大きさ、用途を考慮して単体での取り扱いが可能である場合に、キャリアガラスに積層されるものをガラス板として説明している。したがって、ガラス板が上述したガラスフィルム2の厚みの範囲内であっても、単体での取り扱いが可能である場合にはガラス板として用いることが可能である。
 1     ガラスフィルム積層体
 2     ガラスフィルム
 3     支持ガラス
 4     第1キャリアガラス
 5     第2キャリアガラス
 6     第1積層体
 7     第2積層体
 8     洗浄装置
 12    キャリアガラス
 13    積層体
 81    搬送ローラ
 82    洗浄部材
 85    第1挟持ローラ対
 86    第2挟持ローラ対
 A     搬送方向
 D1    間隔
 D2    間隔
 S1    準備工程
 S2    第1積層工程
 S3    第2積層工程
 S4    第1洗浄工程
 S5    第2洗浄工程
 S6    第1剥離工程
 S7    第2剥離工程
 S8    第3積層工程
 S11   準備工程
 S12   第1積層工程
 S13   洗浄工程
 S14   剥離工程
 S15   第2積層工程

Claims (6)

  1.  支持ガラス上にガラスフィルムが積層されたガラスフィルム積層体の製造方法であって、
     前記ガラスフィルムと、前記支持ガラスと、前記ガラスフィルムよりも大面積の第1キャリアガラスと、前記支持ガラスよりも大面積の第2キャリアガラスとを準備する準備工程と、
     前記第1キャリアガラスに前記ガラスフィルムを積層して第1積層体を作製する第1積層工程と、
     前記第2キャリアガラスに前記支持ガラスを積層して第2積層体を作製する第2積層工程と、
     前記第1積層体の前記ガラスフィルム側を洗浄する第1洗浄工程と、
     前記第2積層体の前記支持ガラス側を洗浄する第2洗浄工程と、
     前記第1洗浄工程後の前記第1積層体から前記ガラスフィルムを剥離する第1剥離工程と、
     前記第2洗浄工程後の前記第2積層体から前記支持ガラスを剥離する第2剥離工程と、
     前記第1剥離工程後の前記ガラスフィルムと前記第2剥離工程後の前記支持ガラスとを、洗浄された面どうしを貼り合わせて前記ガラスフィルム積層体を作製する第3積層工程と、
    を含むことを特徴とするガラスフィルム積層体の製造方法。
  2.  前記第1洗浄工程及び前記第2洗浄工程で用いる洗浄装置は、
     前記第1積層体の下面及び前記第2積層体の下面を支持しながら搬送する複数の搬送ローラと、
     前記第1積層体の上面及び前記第2積層体の上面を洗浄する洗浄部材と、
     前記洗浄部材の搬送方向上流に配置され、前記第1積層体の上下面及び前記第2積層体の上下面を挟持しながら搬送する第1挟持ローラ対と、
     前記洗浄部材の搬送方向下流に配置され、前記第1積層体の上下面及び前記第2積層体の上下面を挟持しながら搬送する第2挟持ローラ対と、を備え、
     前記第1挟持ローラ対と前記第2挟持ローラ対との間隔は、前記第1キャリアガラス及び前記第2キャリアガラスにおける搬送方向の長さ以下である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラスフィルム積層体の製造方法。
  3.  前記第1積層体において、前記第1キャリアガラスの搬送方向上流側端部から前記ガラスフィルムの一部が突出し、
     前記第2積層体において、前記第2キャリアガラスの搬送方向上流側端部から前記支持ガラスの一部が突出している、
    ことを特徴とする請求項2に記載のガラスフィルム積層体の製造方法。
  4.  前記第1積層体は、前記第1キャリアガラスの一面の異なる位置に複数の前記ガラスフィルムを積層して作製され、
     前記第2積層体は、前記第2キャリアガラスの一面の異なる位置に複数の前記支持ガラスを積層して作製されている、
    ことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一項に記載のガラスフィルム積層体の製造方法。
  5.  支持ガラス上にガラスフィルムが積層されたガラスフィルム積層体の製造方法であって、
     ガラスフィルムと、支持ガラスと、前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスよりも大面積のキャリアガラスとを準備する準備工程と、
     前記キャリアガラスの一面における異なる位置に前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスを積層して積層体を作製する第1積層工程と、
     前記積層体の前記ガラスフィルム及び前記支持ガラス側を洗浄する洗浄工程と、
     前記洗浄工程後の前記積層体から前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスを剥離する剥離工程と、
     前記剥離工程後の前記ガラスフィルム及び前記支持ガラスを、洗浄された面どうしを貼り合わせて前記ガラスフィルム積層体を作製する第2積層工程と、
    を含むことを特徴とするガラスフィルム積層体の製造方法。
  6.  複数のガラス板と、前記ガラス板よりも大面積のキャリアガラスとを準備する準備工程と、
     前記キャリアガラスの一面における異なる位置に複数の前記ガラス板を積層して積層体を作製する積層工程と、
     前記積層体の前記ガラス板側を洗浄する洗浄工程と、
     前記洗浄工程後の前記積層体から前記ガラス板を剥離する剥離工程と、
    を含むことを特徴とするガラス板の洗浄方法。
PCT/JP2021/042418 2020-11-26 2021-11-18 ガラスフィルム積層体の製造方法及びガラス板の洗浄方法 WO2022113874A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022565282A JPWO2022113874A1 (ja) 2020-11-26 2021-11-18
KR1020237015029A KR20230109135A (ko) 2020-11-26 2021-11-18 유리 필름 적층체의 제조 방법 및 유리판의 세정 방법
CN202180074996.9A CN116457112A (zh) 2020-11-26 2021-11-18 玻璃膜层叠体的制造方法以及玻璃板的清洗方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-196186 2020-11-26
JP2020196186 2020-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022113874A1 true WO2022113874A1 (ja) 2022-06-02

Family

ID=81754314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/042418 WO2022113874A1 (ja) 2020-11-26 2021-11-18 ガラスフィルム積層体の製造方法及びガラス板の洗浄方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2022113874A1 (ja)
KR (1) KR20230109135A (ja)
CN (1) CN116457112A (ja)
TW (1) TW202227267A (ja)
WO (1) WO2022113874A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015046490A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日本電気硝子株式会社 フィルム状ガラスの製造方法、電子デバイスの製造方法、及びガラスフィルム積層体の製造方法
WO2015056602A1 (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 日本電気硝子株式会社 ガラスフィルム積層体の製造方法、ガラスフィルム積層体、電子デバイスの製造方法
CN105271835A (zh) * 2015-11-17 2016-01-27 湖南普照爱伯乐平板显示器件有限公司 一种柔性玻璃贴合方法
JP2017024947A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層体及びその製造方法並びに電子デバイス及びその製造方法
JP2017506170A (ja) * 2014-01-27 2017-03-02 コーニング インコーポレイテッド 薄いシートの担体との制御された結合のための物品および方法
WO2018211978A1 (ja) * 2017-05-16 2018-11-22 日本電気硝子株式会社 電子デバイスの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103655555B (zh) 2012-09-14 2018-08-28 中山大学 3-正丁基-异吲哚啉-1-酮在制备预防和治疗脑梗塞的药物中的应用

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015046490A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日本電気硝子株式会社 フィルム状ガラスの製造方法、電子デバイスの製造方法、及びガラスフィルム積層体の製造方法
WO2015056602A1 (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 日本電気硝子株式会社 ガラスフィルム積層体の製造方法、ガラスフィルム積層体、電子デバイスの製造方法
JP2017506170A (ja) * 2014-01-27 2017-03-02 コーニング インコーポレイテッド 薄いシートの担体との制御された結合のための物品および方法
JP2017024947A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層体及びその製造方法並びに電子デバイス及びその製造方法
CN105271835A (zh) * 2015-11-17 2016-01-27 湖南普照爱伯乐平板显示器件有限公司 一种柔性玻璃贴合方法
WO2018211978A1 (ja) * 2017-05-16 2018-11-22 日本電気硝子株式会社 電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230109135A (ko) 2023-07-19
CN116457112A (zh) 2023-07-18
JPWO2022113874A1 (ja) 2022-06-02
TW202227267A (zh) 2022-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI510442B (zh) Laminated glass substrate manufacturing method
TWI508863B (zh) The manufacturing method and the layered body of the layered body
TWI240012B (en) Method and apparatus for fabricating electro-optical device and method and apparatus for fabricating liquid crystal panel
JP5887946B2 (ja) 電子デバイスの製造方法、およびガラス積層体の製造方法
TWI480165B (zh) Manufacture of electronic devices
WO2010079688A1 (ja) ガラス積層体およびその製造方法
KR20120098640A (ko) 유리 적층체 및 그의 제조 방법, 및 표시 패널의 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 얻어지는 표시 패널
JP2013184346A (ja) ガラス積層体、電子デバイスの製造方法
CN110950543A (zh) 一种柔性超薄玻璃盖板的制备方法
KR102267241B1 (ko) 유리 필름 적층체 및 액정 패널의 제조 방법
JP2015089546A (ja) ガラス板の洗浄装置
TW200902171A (en) Dusting method and dusting device for conveyed objects
TWI650296B (zh) 玻璃薄膜疊層體之製造方法、玻璃薄膜疊層體、電子裝置之製造方法
JP2013003436A (ja) 異物除去方法
CN107148667B (zh) 基板的吸附装置、基板的贴合装置和贴合方法以及电子器件的制造方法
WO2022113874A1 (ja) ガラスフィルム積層体の製造方法及びガラス板の洗浄方法
TW201429854A (zh) 基板之剝離裝置及剝離方法以及電子元件之製造方法
JP2003292160A (ja) ガラス基板の取り出し装置
JP6661587B2 (ja) 支持基板上の薄いガラスの結合物品、その製造方法およびその使用
KR102564175B1 (ko) 흡착층을 구비한 기판의 곤포 방법 및 흡착층을 구비한 기판의 곤포 장치
JP2004144908A (ja) 偏光板貼付装置
JP2002126662A (ja) 液晶セルの洗浄装置
TW201544327A (zh) 積層體之剝離裝置及剝離方法、以及電子裝置之製造方法
JP6361440B2 (ja) ガラス積層体およびその製造方法、電子デバイスの製造方法
JP6958476B2 (ja) ガラス積層体の製造方法及び電子デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21897848

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022565282

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180074996.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21897848

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1