WO2022075311A1 - 弾性波装置 - Google Patents

弾性波装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022075311A1
WO2022075311A1 PCT/JP2021/036793 JP2021036793W WO2022075311A1 WO 2022075311 A1 WO2022075311 A1 WO 2022075311A1 JP 2021036793 W JP2021036793 W JP 2021036793W WO 2022075311 A1 WO2022075311 A1 WO 2022075311A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elastic wave
wave device
layer
support substrate
piezoelectric layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/036793
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰伸 林
直 山崎
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2022555499A priority Critical patent/JPWO2022075311A1/ja
Priority to CN202180066040.4A priority patent/CN116250178A/zh
Publication of WO2022075311A1 publication Critical patent/WO2022075311A1/ja
Priority to US18/125,156 priority patent/US20230223916A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02574Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of combined substrates, multilayered substrates, piezoelectrical layers on not-piezoelectrical substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/08Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of resonators or networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02614Treatment of substrates, e.g. curved, spherical, cylindrical substrates ensuring closed round-about circuits for the acoustical waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02818Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/058Holders; Supports for surface acoustic wave devices
    • H03H9/059Holders; Supports for surface acoustic wave devices consisting of mounting pads or bumps
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1064Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
    • H03H9/1092Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices the enclosure being defined by a cover cap mounted on an element forming part of the surface acoustic wave [SAW] device on the side of the IDT's

Definitions

  • the present disclosure relates to an elastic wave device, and more specifically, to a technique for suppressing peeling of a piezoelectric layer in an elastic wave device having a WLP (Wafer Level Package) structure or a CSP (Chip Size Package) structure.
  • WLP Wafer Level Package
  • CSP Chip Size Package
  • Patent Document 1 discloses an elastic wave device having a WLP structure or a CSP structure and used as a band filter.
  • an external connection is made by not arranging a piezoelectric thin film below the pad electrode portion bonded to the external connection terminal. It is possible to prevent the piezoelectric thin film from peeling and cracking from the support substrate when the terminals are joined or when the elastic wave device is mounted.
  • an elastic wave device as described above, if reflow or other thermal shock is applied when the elastic wave device is mounted on a mounting substrate, thermal expansion between the support substrate and the piezoelectric layer is performed in the subsequent temperature drop process. Stress may occur due to the difference in the coefficients, and the piezoelectric layer may be peeled off from the support substrate. In particular, depending on the planar shape of the piezoelectric layer, stress may be concentrated on the corners of the piezoelectric layer, and peeling may easily occur.
  • the present disclosure has been made to solve such a problem, and an object thereof is to suppress peeling of a piezoelectric layer arranged on a support substrate in an elastic wave device having a WLP structure or a CSP structure. That is.
  • the elastic wave device includes a support substrate, a piezoelectric layer arranged on the support substrate, and a functional element arranged on the piezoelectric layer.
  • the support substrate and the piezoelectric layer When viewed in a plan view from the normal direction of the support substrate, the support substrate and the piezoelectric layer have a substantially rectangular shape. At least one of the corners of the piezoelectric layer is curved or polygonal.
  • the corners of the substantially rectangular piezoelectric layer arranged on the support substrate are curved or polygonal. Therefore, even when thermal stress is applied, the stress concentration on the corner portion is relaxed. Therefore, in the elastic wave device, it is possible to suppress the peeling of the piezoelectric layer arranged on the support substrate.
  • FIG. 1 It is sectional drawing of the elastic wave apparatus which concerns on embodiment. It is a top view of the elastic wave apparatus of FIG. It is a figure for demonstrating the shape of the corner part of an electrode pad. It is a top view of the elastic wave apparatus which concerns on a comparative example. It is a figure for demonstrating the manufacturing process of the elastic wave apparatus of FIG. It is sectional drawing of the elastic wave apparatus of the modification 1. FIG. It is sectional drawing of the elastic wave apparatus of the modification 2. FIG.
  • FIG. 2 is a plan view of the elastic wave device 100
  • FIG. 1 is a cross-sectional view taken along the line I-I in FIG.
  • the elastic wave device 100 includes a support substrate 110, a laminated film 120, a functional element 130, an electrode pad 140, a wiring electrode 145, a support 160, and a support 160.
  • the connection electrode 150 provided in the above, the solder bump 170, and the resin layer 180 are provided.
  • the laminated film 120 includes a piezoelectric layer 121, a low sound velocity layer 122, and a high sound velocity layer 123.
  • the low sound velocity layer 122 and the high sound velocity layer 123 are collectively referred to as an "intermediate layer".
  • the positive direction of the Z axis in the stacking direction in the drawing may be referred to as the upper surface side, and the negative direction may be referred to as the lower surface side.
  • the support substrate 110 is a semiconductor substrate made of silicon (Si).
  • the support substrate 110 has a substantially rectangular shape when viewed in a plan view from the normal direction (Z-axis direction).
  • the high sound velocity layer 123, the low sound velocity layer 122, and the piezoelectric layer 121 are laminated in this order on the support substrate 110 in the positive direction of the Z axis.
  • the material of the support substrate 110 is not limited to silicon, and may be silicon carbide (SiC) or quartz.
  • the piezoelectric layer 121 is made of, for example, a piezoelectric single crystal material such as lithium tantalate (LiTaO 3 ), lithium niobate (LiNbO 3 ), and crystal, or a piezoelectric layer made of LiTaO 3 , LiNbO 3 , or aluminum nitride (AlN). It is formed of a laminated material.
  • a piezoelectric single crystal material such as lithium tantalate (LiTaO 3 ), lithium niobate (LiNbO 3 ), and crystal
  • LiTaO 3 lithium tantalate
  • LiNbO 3 lithium niobate
  • AlN aluminum nitride
  • a plurality of functional elements 130 are arranged on the upper surface (the surface in the positive direction of the Z axis) of the piezoelectric layer 121.
  • the functional element 130 is configured by using, for example, a simple substance metal consisting of at least one of aluminum, copper, silver, gold, titanium, tungsten, platinum, chromium, nickel, and molybdenum, or an electrode material such as an alloy containing these as a main component. It includes a pair of IDT electrodes (Interdigital Transducer) and a reflector.
  • a surface acoustic wave (SAW) resonator is formed by the piezoelectric layer 121 and the IDT electrode.
  • SAW surface acoustic wave
  • the low-pitched sound layer 122 is made of a material in which the bulk wave sound velocity propagating through the low-pitched sound layer 122 is lower than the bulk wave sound velocity propagating through the piezoelectric layer 121.
  • the low sound velocity layer 122 is made of silicon oxide (SiO 2 ).
  • the low sound velocity layer 122 is not limited to silicon oxide, and may be formed of, for example, other dielectrics such as glass, silicon oxynitride, and tantalum oxide, or a compound obtained by adding fluorine, carbon, boron, or the like to silicon oxide. good.
  • the high-pitched sound layer 123 is made of a material in which the bulk wave sound velocity propagating in the high-pitched sound layer 123 is higher than the elastic wave sound velocity propagating in the piezoelectric layer 121.
  • the high sound velocity layer 123 is made of silicon nitride (SiN).
  • the treble speed layer 123 is not limited to silicon nitride, and may be formed of a material such as aluminum nitride, aluminum oxide (alumina), silicon oxynitride, silicon carbide, diamond-like carbon (DLC), and diamond.
  • the low sound velocity layer 122 and the high sound velocity layer 123 function as a reflective layer (mirror layer) 120. That is, the surface acoustic wave leaking from the piezoelectric layer 121 toward the support substrate 110 is reflected by the high sound velocity layer 123 due to the difference in the propagating sound velocity, and is confined in the low sound velocity layer 122. In this way, since the loss of acoustic energy of the surface acoustic wave propagated by the intermediate layer is suppressed, the surface acoustic wave can be efficiently propagated.
  • FIG. 1 an example in which one low sound velocity layer 122 and one high sound velocity layer 123 are arranged as an intermediate layer was described, but in the intermediate layer, a plurality of low sound velocity layers 122 and a high sound velocity layer 123 are alternately arranged. It may be an arranged configuration. Further, the intermediate layer is not an indispensable configuration, and may be a case where only the piezoelectric layer 121 is included as the laminated film 120. Alternatively, one of the low sound velocity layer 122 and the high sound velocity layer 123 may be provided as the intermediate layer. When only the low sound velocity layer 122 is provided as the intermediate layer, the support substrate 110 functions as the high sound velocity layer.
  • the laminated film 120 including the piezoelectric layer 121 and the intermediate layer (low sound velocity layer 122, high sound velocity layer 123) has a substantially rectangular shape when viewed in a plan view from the normal direction (Z-axis direction) of the support substrate 110. It is arranged inside the outer shape of the support substrate 110. A material such as polyimide, polybenzoxazole (PBO), benzocyclobutene (BCB), or epoxy is applied to the portion of the support substrate 110 where the laminated film 120 is not arranged (that is, around the laminated film 120). The used resin layer 180 is arranged.
  • the laminated film 120 does not necessarily have to be arranged inside the support substrate 110, and as described later, if the corners are not right-angled and have a curved shape, the laminated film 120 has the same outer shape. There may be.
  • a plurality of electrode pads 140 are arranged on the surface of the piezoelectric layer 121 on which the functional element 130 is arranged.
  • the electrode pad 140 is arranged along the periphery of the support substrate 110 having a substantially rectangular shape.
  • wiring electrodes 145 are provided between the functional elements 130 and for electrically connecting the functional elements 130 and the electrode pad 140.
  • connection electrode 150 is a columnar electrode protruding from the electrode pad 140 in the positive direction of the Z axis.
  • the connection electrode 150 electrically connects the solder bump 170 and the electrode pad 140.
  • the elastic wave device 100 is mounted on an external device by a solder bump 170.
  • the support 160 has a wall shape surrounding the functional element 130, and protrudes from the upper surface of the piezoelectric layer 121 in the positive direction of the Z axis.
  • the support 160 is formed of an insulating resin such as epoxy or polyimide and / or a photosensitive resin material. A part of the support 160 covers the connection electrode 150. The support 160 forms a space around the functional element 130.
  • the corners of the laminated film 120 are not right-angled but curved, and in the example of FIG. 2, a predetermined radius of curvature (for example). , 25-200 ⁇ m) and has an arc shape.
  • the corners of the laminated film 120 may have a polygonal shape.
  • the shape of the portion of the electrode pad 140 facing the corner portion of the laminated film 120 is also arcuate like the shape of the corner portion of the piezoelectric layer 121 (FIG. 3A).
  • the shape of the corner portion of the electrode pad may be a polygonal shape as in the electrode pad 140A of FIG. 3 (b).
  • the elastic wave device 100 is mounted on an external device (mounting board) by the solder bump 170. At this time, in the reflow process of melting the solder bump 170, heat is applied to the entire elastic wave device 100, and the temperatures of the support substrate 110 and the laminated film 120 rise.
  • the elastic wave device 100 is cooled due to the solidification of the solder bump 170, but stress is applied to the elastic wave device 100 in the cooling process due to the difference in the coefficient of thermal expansion of each material constituting the mounting substrate and the support substrate 110. It will be.
  • the coefficient of thermal expansion is about 5 to 15 ⁇ 10-5 (1 / K)
  • the support substrate 110 is silicon
  • the coefficient of thermal expansion is about 2.5 to. Since it is 3 ⁇ 10 -5 (1 / K), a force is applied to the elastic wave device 100 in the direction shown by the arrow AR1 in FIG.
  • the corner portion of the laminated film 120 on the support substrate 110 and the portion of the electrode pad 140 facing the corner portion are curved (or polygonal). ing. With such a configuration, even when thermal stress such as reflow is applied, stress concentration on the corners is relaxed, so that peeling between each element can be suppressed.
  • the electrode pad 140 is placed inside the outer edge of the laminated film 120. Since it is necessary to arrange the functional elements 130, the area of the area where the functional elements 130 can be arranged is narrowed. By making the portion of the electrode pad 140 facing the corner of the curved laminated film 120 curved, the electrode pad 140 can be arranged close to the end of the laminated film 120, so that the functional element 130 can be arranged. The displaceable area can be expanded.
  • the high sound velocity layer 123, the low sound velocity layer 122, and the piezoelectric layer 121 are sequentially laminated on the silicon support substrate 110 to form the laminated film 120. do.
  • the portion between the adjacent elastic wave devices (region PG1 in FIG. 5) in the laminated film 120 is removed by etching.
  • patterning is performed so that the corner portions of the laminated film 120 have a curved or polygonal shape.
  • the resin layer 180 is arranged in the portion of the region PG1 from which the laminated film 120 has been removed.
  • the resin layer 180 By arranging the resin layer 180 in the region, peeling and / or cracking at the end portion of the laminated film 120 can be suppressed when the resin layer 180 is divided into individual elastic wave devices by dicing.
  • a conductive layer such as copper is laminated on the piezoelectric layer 121, and the functional element 130, the electrode pad 140, and the wiring electrode 145 are arranged by patterning.
  • the portion of the electrode pad 140 facing the corner portion of the laminated film 120 has a curved or polygonal shape.
  • the support 160 is arranged so as to surround the functional element 130 and the electrode pad 140.
  • an opening V1 is formed in a portion of the support 160 arranged above the electrode pad 140 by using a laser or the like. The opening V1 is formed to a depth at which the electrode pad 140 is exposed.
  • connection electrode 150 is formed by injecting a conductor such as copper into the opening V1 in the step of FIG. 5 (g). Then, the solder bump 170 is arranged on the connection electrode 150 (FIG. 5 (h)). After that, the boundary portion with the adjacent elastic wave device (region PG1 in FIG. 5B) is diced to be divided into individual elastic wave devices.
  • the corner portion of the laminated film 120 and the portion of the electrode pad 140 facing the corner portion are made curved or polygonal. It is possible to suppress the peeling of the laminated film 120 and the electrode pad 140 that may occur when heat stress is applied.
  • Modification 1 In the elastic wave device 100 shown in FIG. 1, a space is formed around the functional element 130 by the support 160, but in the portion without the solder bump 170, the space communicates with the outside of the device. ing. Therefore, changes in the ambient environment (for example, humidity, corrosive gas, etc.) of the elastic wave device 100 may affect the functional element 130.
  • the ambient environment for example, humidity, corrosive gas, etc.
  • the functional element 130 is arranged in a space isolated from the outside of the device by providing a cover portion on the upper part of the support 160 to reduce the influence of changes in the surrounding environment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the elastic wave device 100A of the modified example 1.
  • the cover portion 190 is added to the configuration of the elastic wave device 100 of FIG.
  • the description of the elements overlapping with FIG. 1 is not repeated.
  • a cover portion 190 that covers the functional element 130 is arranged above the support 160.
  • the cover portion 190 is formed of an insulating member such as epoxy, and is supported by the support 160.
  • the support 160 and the cover 190 form a hollow space 200 between the cover 190 and the piezoelectric layer 121.
  • the hollow space 200 is a closed space and is isolated from the surrounding environment of the elastic wave device 100A. Therefore, even if the surrounding environment of the elastic wave device 100A changes, the influence on the functional element 130 can be suppressed.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the elastic wave device 100B of the modified example 2.
  • the elastic wave device 100B of FIG. 7 is a so-called CSP component that can be surface-mounted on a circuit board or the like.
  • the support 160, the connection electrode 150, and the solder bump 170 in the elastic wave device 100 shown in FIG. 1 are generally connected to the external connection terminal 175. It has a replaced configuration.
  • the description of the same elements as the elastic wave device 100 of FIG. 1 is not repeated.
  • the external connection terminal 175 is a stud bump formed of a conductive member such as gold (Au), and is electrically connected to the electrode pad 140.
  • a metal material other than Au may be used as the material of the external connection terminal 175.
  • the external connection terminal 175 When mounting on a circuit board or the like, the external connection terminal 175 is connected to the terminal on the circuit board. After mounting on the circuit board, the periphery of the elastic wave device 100B is sealed with a resin or the like, if necessary.
  • a SAW resonator is used as a functional element as an example, but if the functional element is arranged in a hollow space, a bulk elastic wave (BAW: Bulk Acoustic Wave) resonator is used. It may be another surface acoustic wave device such as.
  • BAW Bulk Acoustic Wave
  • 100, 100A, 100B, 100X elastic wave device, 110 support substrate, 120, 120X laminated film, 121 piezoelectric layer, 122 low sound velocity layer, 123 high sound velocity layer, 130 functional element, 140, 140A, 140X electrode pad, 145 wiring electrode , 150 connection electrodes, 160 supports, 170 solder bumps, 175 external connection terminals, 180 resin layers, 190 covers, 200 hollow spaces, V1 openings.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

弾性波装置(100)は、支持基板(110)と、支持基板(110)上に配置された圧電層(121)と、圧電層(121)上に配置された機能素子(130)とを備える。支持基板(110)の法線方向から平面視した場合に、支持基板(110)および圧電層(121)は略矩形状を有している。圧電層(121)の角部の少なくとも1つは曲線状または多角形状になっている。

Description

弾性波装置
 本開示は、弾性波装置に関し、より特定的には、WLP(Wafer Level Package)構造あるいはCSP(Chip Size Package)構造を有する弾性波装置における圧電層の剥離を抑制するための技術に関する。
 近年、携帯電話およびスマートフォンに代表される携帯端末などの通信装置においては、複数の周波数帯域の高周波信号を用いた通信が行なわれている。複数の周波数帯域の信号を処理する場合には、各周波数帯域の信号を選択的に通過させるためのフィルタが用いられる。
 このようなフィルタとして、たとえば、弾性表面波(SAW:Surface Acoustic Wave)共振子を用いたフィルタが知られている。国際公開第2015/098679号明細書(特許文献1)には、WLP構造あるいはCSP構造を有し、帯域フィルタとして用いられる弾性波装置が開示されている。国際公開第2015/098679号明細書(特許文献1)に開示された弾性波装置においては、外部接続端子に接合されるパッド電極部の下方に圧電薄膜を配置しない構成とすることによって、外部接続端子の接合時あるいは当該弾性波装置の実装時における、支持基板からの圧電薄膜の剥離および割れを防止することができる。
国際公開第2015/098679号明細書
 上記のような弾性波装置においては、当該弾性波装置を実装基板に実装する際に、リフローあるいはその他の熱衝撃が加わると、その後の温度低下の過程において、支持基板と圧電層との熱膨張係数の差に起因して応力が生じてしまい、圧電層が支持基板から剥離してしまう場合が生じ得る。特に、圧電層の平面形状によっては、圧電層の角の部分に応力が集中してしまい、剥離が生じやすくなる可能性がある。
 本開示は、このような課題を解決するためになされたものであって、その目的は、WLP構造あるいはCSP構造を有する弾性波装置において、支持基板上に配置された圧電層の剥離を抑制することである。
 本開示に係る弾性波装置は、支持基板と、支持基板上に配置された圧電層と、圧電層上に配置された機能素子とを備える。支持基板の法線方向から平面視した場合に、支持基板および圧電層は略矩形状を有している。圧電層の角部の少なくとも1つは曲線状または多角形状になっている。
 本開示に係る弾性波装置によれば、支持基板上に配置された略矩形状の圧電層の角部が曲線状または多角形状になっている。そのため、熱ストレスが加わった場合においても、当該角部への応力集中が緩和される。したがって、弾性波装置において、支持基板上に配置された圧電層の剥離を抑制することができる。
実施の形態に係る弾性波装置の断面図である。 図1の弾性波装置の平面図である。 電極パッドの角部の形状を説明するための図である。 比較例に係る弾性波装置の平面図である。 図1の弾性波装置の製造プロセスを説明するための図である。 変形例1の弾性波装置の断面図である。 変形例2の弾性波装置の断面図である。
 以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
 (弾性波装置の構成)
 図1および図2を用いて、実施の形態に係る弾性波装置100の詳細な構成について説明する。図2は弾性波装置100の平面図であり、図1は、図2における線I-Iにおける断面図である。
 図1および図2を参照して、弾性波装置100は、支持基板110と、積層膜120と、機能素子130と、電極パッド140と、配線電極145と、支持体160と、支持体160内に設けられた接続電極150と、はんだバンプ170と、樹脂層180とを備える。積層膜120は、圧電層121と、低音速層122と、高音速層123とを含む。以下の説明においては、低音速層122および高音速層123をあわせて「中間層」とも称する。なお、以降の説明において、図中の積層方向のZ軸の正方向を上面側、負方向を下面側と称する場合がある。
 支持基板110は、シリコン(Si)で形成された半導体基板である。支持基板110は、法線方向(Z軸方向)から平面視した場合に略矩形状を有している。支持基板110上には、Z軸の正方向に向かって、高音速層123、低音速層122および圧電層121が順に積層されている。なお、支持基板110の材料は、シリコンに限らず、炭化ケイ素(SiC)あるいは水晶であってもよい。
 圧電層121は、たとえば、タンタル酸リチウム(LiTaO)、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、および水晶のような圧電単結晶材料、あるいは、LiTaO、LiNbO、または窒化アルミニウム(AlN)からなる圧電積層材料により形成される。
 圧電層121の上面(Z軸の正方向の面)には、複数の機能素子130が配置されている。機能素子130として、たとえばアルミニウム、銅、銀、金、チタン、タングステン、白金、クロム、ニッケル、モリブデンの少なくとも一種からなる単体金属、またはこれらを主成分とする合金などの電極材を用いて構成された一対のIDT電極(Interdigital Transducer)、および反射器が含まれる。圧電層121とIDT電極とによって弾性表面波(SAW)共振子が構成される。
 低音速層122は、当該低音速層122を伝播するバルク波音速が、圧電層121を伝播するバルク波音速よりも低速となる材料で形成されている。弾性波装置100においては、低音速層122は酸化ケイ素(SiO)で形成されている。しかしながら、低音速層122は酸化ケイ素に限らず、たとえば、ガラス、酸窒化シリコン、酸化タンタルなどの他の誘電体、あるいは酸化ケイ素にフッ素、炭素、ホウ素などを加えた化合物などで形成されてもよい。
 また、高音速層123は、当該高音速層123を伝播するバルク波音速が、圧電層121を伝播する弾性波音速よりも高速となる材料で形成されている。弾性波装置100においては、高音速層123は窒化ケイ素(SiN)で形成されている。しかしながら、高音速層123は窒化ケイ素に限らず、窒化アルミニウム、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸窒化ケイ素、炭化ケイ素、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)、ダイヤモンドなどの材料で形成されてもよい。
 圧電層121の下方に、低音速層122および高音速層123を積層する構成とすることによって、低音速層122および高音速層123は反射層(ミラー層)120として機能する。すなわち、圧電層121から支持基板110の方向に漏洩した弾性表面波は、伝播する音速の差によって高音速層123で反射され、低音速層122内に閉じ込められる。このように、中間層により伝播される弾性表面波の音響エネルギの損失が抑制されるため、効率よく弾性表面波を伝播することができる。
 なお、図1においては、中間層として、低音速層122および高音速層123がそれぞれ1層配置される例について説明したが、中間層は複数の低音速層122および高音速層123が交互に配置された構成であってもよい。また、中間層は必須の構成ではなく、積層膜120として圧電層121のみが含まれる場合であってもよい。あるいは、中間層として低音速層122および高音速層123のいずれか一方が設けられる場合であってもよい。中間層として低音速層122のみが設けられる場合には、支持基板110が高音速層として機能する。
 圧電層121および中間層(低音速層122,高音速層123)を含む積層膜120は、支持基板110の法線方向(Z軸方向)から平面視した場合に、略矩形状を有しており、支持基板110の外形よりも内側に配置されている。支持基板110上において、積層膜120が配置されていない部分(すなわち、積層膜120の周囲)には、たとえばポリイミド、ポリベンゾオキサゾール(PBO)、ベンゾシクロブテン(BCB)、またはエポキシなどの材料を用いた樹脂層180が配置されている。なお、積層膜120は、必ずしも支持基板110よりも内側に配置されている必要はなく、後述のように、角部が直角ではなく、曲線状を有するものであれば、同じ外形の大きさであってもよい。
 圧電層121において機能素子130が配置される面には、複数の電極パッド140が配置されている。電極パッド140は、略矩形状の支持基板110の周囲に沿って配置されている。また、圧電層121の上面には、機能素子130同士の間、および、機能素子130と電極パッド140とを電気的に接続するための配線電極145が設けられている。
 接続電極150は、電極パッド140からZ軸の正方向に突出した柱状電極である。接続電極150は、はんだバンプ170と電極パッド140を電気的に接続する。弾性波装置100は、はんだバンプ170によって外部機器に実装される。
 支持体160は、機能素子130の周囲を囲む壁状となっており、圧電層121の上面からZ軸の正方向に突出している。支持体160は、エポキシあるいはポリイミドなどの絶縁性の樹脂および/または感光性樹脂材料で形成される。支持体160の一部は、接続電極150を覆っている。支持体160によって、機能素子130の周囲に空間が形成される。
 本実施の形態における弾性波装置100においては、図2に示されるように、積層膜120の角部は直角ではなく、曲線状になっており、図2の例においては所定の曲率半径(たとえば、25~200μm)を有する円弧状になっている。あるいは、積層膜120の角部は多角形状であってもよい。
 また、積層膜120の角部に面する電極パッド140の部分の形状も、圧電層121の角部の形状と同様に円弧状になっている(図3(a))。あるいは、電極パッドの角部の形状は、図3(b)の電極パッド140Aのように多角形状であってもよい。
 上述のように、弾性波装置100は、はんだバンプ170によって、外部機器(実装基板)に実装される。このとき、はんだバンプ170を溶融するリフローの工程において、弾性波装置100の全体に熱が加わり、支持基板110および積層膜120の温度が上昇する。
 その後、はんだバンプ170の固化のために弾性波装置100は冷却されるが、実装基板および支持基板110を構成する各材料の熱膨張係数の違いにより、冷却過程において弾性波装置100に応力が加わることになる。たとえば、実装基板がガラスエポキシの場合には熱膨張係数は約5~15×10-5(1/K)であり、一方支持基板110がシリコンの場合には熱膨張係数は約2.5~3×10-5(1/K)であるため、弾性波装置100には図1の矢印AR1に示すような方向に力が加わる。
 そうすると、支持基板110と積層膜120との間、積層膜120が配置される各層間、および/または、圧電層121と電極パッド140との間において応力が生じて、各要素間で剥離が生じる可能性がある。ここで、図4に示す比較例の弾性波装置100Xのように、積層膜120Xおよび電極パッド140Xの角部が直角または直角に近い形状である場合、当該角部の頂点に応力が集中しやすくなる傾向がある。そのため、比較例のような形状では、積層膜120Xあるいは電極パッド140Xの角部から剥離が生じやすくなる。
 一方で、本実施の形態の弾性波装置100においては、支持基板110上の積層膜120の角部、および、当該角部に面する電極パッド140の部分が曲線状(または多角形状)になっている。このような構成により、リフローなどの熱ストレスが加わった場合でも、当該角部への応力集中が緩和されるため、各要素間における剥離を抑制することができる。
 なお、積層膜120の角部のみを曲線状とし、電極パッド140の角部を直角のままとすることも可能であるが、その場合、電極パッド140を積層膜120の外縁部よりも内側に配置することが必要となるため、機能素子130を配置することができる領域の面積が狭められてしまう。曲線状の積層膜120の角部に面する電極パッド140の部分を曲線状にすることによって、電極パッド140を積層膜120の端部に接近して配置することができるので、機能素子130の配置可能領域を拡大することが可能となる。
 (製造プロセス)
 次に、図5を用いて、本実施の形態の弾性波装置100の製造プロセスについて説明する。なお、図5においては、説明を容易にするために1つの弾性波装置を対象にして説明するが、実際には、1枚のシリコンウェハ(支持基板110)上に複数の弾性波装置が同時に形成され、ダイシングによって個々の弾性波装置に分割される。
 図5を参照して、まず図5(a)の工程において、シリコンの支持基板110上に、高音速層123、低音速層122および圧電層121を順番に積層して、積層膜120を形成する。その後、図5(b)のように、積層膜120において隣接する弾性波装置間の部分(図5中の領域PG1)をエッチングにより除去する。このとき、図2で示したように、各弾性波装置において、積層膜120の角部の部分が曲線状あるいは多角形状になるようにパターニングが行なわれる。
 次に、図5(c)の工程において、積層膜120が除去された領域PG1の部分に樹脂層180が配置される。当該領域に樹脂層180を配置することによって、ダイシングにより個々の弾性波装置に分割する際に、積層膜120の端部における剥離および/または割れを抑制することができる。
 樹脂層の配置が完了すると、図5(d)の工程において、圧電層121上に銅などの導電層が積層され、パターニングによって、機能素子130、電極パッド140および配線電極145が配置される。このとき、図2および図3で説明したように、積層膜120の角部に面する電極パッド140の部分が、曲線状あるいは多角形状となっている。
 その後、図5(e)の工程において、機能素子130および電極パッド140を取り囲むように支持体160が配置される。そして、図5(f)において、電極パッド140の上部に配置された支持体160の部分にレーザ等を用いて開口部V1が形成される。開口部V1は、電極パッド140が露出する深さまで形成されている。
 開口部V1が形成されると、図5(g)の工程において、開口部V1内に銅などの導電体を注入することによって接続電極150が形成される。そして、接続電極150上にはんだバンプ170が配置される(図5(h))。その後、隣接する弾性波装置との境界部分(図5(b)の領域PG1)をダイシングすることにより、個々の弾性波装置に分割される。
 このように、図5(b)および図5(d)の工程において、積層膜120の角部、および当該角部に面する電極パッド140の部分を曲線状または多角形上にすることによって、熱ストレスが加わった場合に生じ得る、積層膜120および電極パッド140の剥離を抑制することができる。
 (変形例1)
 図1で示した弾性波装置100においては、支持体160によって機能素子130の周囲に空間が形成されているが、はんだバンプ170のない部分においては、当該空間が装置外部と連通した構成となっている。そのため、弾性波装置100の周囲環境(たとえば、湿度、腐食性ガス等)の変化が機能素子130に影響を及ぼす場合がある。
 変形例1においては、支持体160の上部にカバー部を設けることにより、装置外部から隔絶された空間に機能素子130を配置して、周囲環境の変化の影響を低減する構成について説明する。
 図6は、変形例1の弾性波装置100Aの断面図である。図6の弾性波装置100Aにおいては、図1の弾性波装置100の構成にカバー部190が追加された構成となっている。図6の説明において、図1と重複する要素の説明は繰り返さない。
 図6を参照して、弾性波装置100Aにおいては、支持体160の上部に、機能素子130を覆うカバー部190が配置されている。カバー部190は、たとえばエポキシなどの絶縁部材で形成されており、支持体160によって支持されている。支持体160およびカバー部190によって、カバー部190と圧電層121との間に中空空間200が形成される。中空空間200は密閉空間であり、弾性波装置100Aの周囲環境からは隔絶されている。そのため、弾性波装置100Aの周囲環境が変化した場合でも、機能素子130への影響を抑制することができる。
 また、このようなカバー部を有する構成においても、積層膜120の角部および当該角部に面する電極パッド140の部分の形状を曲線状または多角形状にすることによって、熱ストレスが加わった場合に生じ得る、積層膜120および電極パッド140の剥離を抑制することができる。
 (変形例2)
 図7は、変形例2の弾性波装置100Bの断面図である。図7の弾性波装置100Bは、回路基板等に表面実装可能な、いわゆるCSP部品である。
 図7を参照して、弾性波装置100Bは、概略的には、図1で示した弾性波装置100における支持体160、接続電極150、および、はんだバンプ170の部分が、外部接続端子175に置き換わった構成となっている。図7において、図1の弾性波装置100と同じ要素の説明は繰り返さない。
 外部接続端子175は、たとえば金(Au)のような導電性部材で形成されたスタッドバンプであり、電極パッド140に電気的に接続されている。なお、外部接続端子175の材料として、Au以外の金属材料が用いられてもよい。
 回路基板等への実装の際には、外部接続端子175が回路基板上の端子に接続される。回路基板への実装の後に、必要に応じて弾性波装置100Bの周囲が樹脂等で封止される。
 このようなCSP部品として形成される弾性波装置100Bにおいても、積層膜120の角部および当該角部に面する電極パッド140の部分の形状を曲線状または多角形状にすることによって、熱ストレスが加わった場合に生じ得る、積層膜120および電極パッド140の剥離を抑制することができる。
 なお、上述の説明においては、機能素子としてSAW共振子が用いられる場合を例として説明したが、中空空間内に配置される機能素子であれば、バルク弾性波(BAW:Bulk Acoustic Wave)共振子のような他の弾性波デバイスであってもよい。
 今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 100,100A,100B,100X 弾性波装置、110 支持基板、120,120X 積層膜、121 圧電層、122 低音速層、123 高音速層、130 機能素子、140,140A,140X 電極パッド、145 配線電極、150 接続電極、160 支持体、170 はんだバンプ、175 外部接続端子、180 樹脂層、190 カバー部、200 中空空間、V1 開口部。

Claims (12)

  1.  支持基板と、
     前記支持基板上に配置された圧電層と、
     前記圧電層上に配置された機能素子とを備え、
     前記支持基板の法線方向から平面視した場合に、前記支持基板および前記圧電層は略矩形状を有しており、
     前記圧電層の角部の少なくとも1つは曲線状または多角形状になっている、弾性波装置。
  2.  前記圧電層上に設けられ、前記機能素子に接続される電極パッドをさらに備え、
     前記支持基板の法線方向から平面視した場合に、前記電極パッドにおいて前記圧電層の角部に面する部分は、曲線状または多角形状になっている、請求項1に記載の弾性波装置。
  3.  前記支持基板の法線方向から平面視した場合に、前記圧電層は前記支持基板の外形よりも内側に配置されている、請求項1または2に記載の弾性波装置。
  4.  前記支持基板の法線方向から平面視した場合に、前記支持基板の外形と前記圧電層の外形との間に設けられる樹脂層をさらに備える、請求項3に記載の弾性波装置。
  5.  前記圧電層と前記支持基板との間に配置された中間層をさらに備える、請求項1~4のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  6.  前記中間層は、前記支持基板上に配置され、前記圧電層に伝搬するバルクの速度よりも低速の弾性バルク波を伝搬する低音速層を含む、請求項5に記載の弾性波装置。
  7.  前記中間層は、前記支持基板上に配置され、前記圧電層に伝搬するバルクの速度よりも高速の弾性バルク波を伝搬する高音速層を含む、請求項5に記載の弾性波装置。
  8.  前記中間層は、前記高音速層と前記圧電層との間に配置され、前記圧電層に伝搬する弾性波の速度よりも低速の弾性バルク波を伝搬する低音速層をさらに含む、請求項7に記載の弾性波装置。
  9.  前記中間層は、略矩形状を有しており、
     前記中間層の角部の少なくとも1つは、曲線状または多角形状になっている、請求項5~8のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  10.  支持体と、
     前記支持体によって支持されるカバー部とをさらに備え、
     前記機能素子は、前記支持体と前記カバー部によって構成される空間内に設けられる、請求項1~9のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  11.  前記機能素子は、弾性表面波素子を含む、請求項1~10のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  12.  前記支持基板は、シリコンを含む、請求項1~11のいずれか1項に記載の弾性波装置。
PCT/JP2021/036793 2020-10-09 2021-10-05 弾性波装置 WO2022075311A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022555499A JPWO2022075311A1 (ja) 2020-10-09 2021-10-05
CN202180066040.4A CN116250178A (zh) 2020-10-09 2021-10-05 弹性波装置
US18/125,156 US20230223916A1 (en) 2020-10-09 2023-03-23 Acoustic wave device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-171184 2020-10-09
JP2020171184 2020-10-09

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/125,156 Continuation US20230223916A1 (en) 2020-10-09 2023-03-23 Acoustic wave device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022075311A1 true WO2022075311A1 (ja) 2022-04-14

Family

ID=81126930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/036793 WO2022075311A1 (ja) 2020-10-09 2021-10-05 弾性波装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230223916A1 (ja)
JP (1) JPWO2022075311A1 (ja)
CN (1) CN116250178A (ja)
WO (1) WO2022075311A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116722838A (zh) * 2023-06-29 2023-09-08 北京超材信息科技有限公司 声表面波滤波器及组、多工器及射频模组

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016208426A1 (ja) * 2015-06-25 2016-12-29 株式会社村田製作所 弾性波装置
WO2019044203A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 株式会社村田製作所 弾性波装置、高周波フロントエンド回路及び通信装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016208426A1 (ja) * 2015-06-25 2016-12-29 株式会社村田製作所 弾性波装置
WO2019044203A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 株式会社村田製作所 弾性波装置、高周波フロントエンド回路及び通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116722838A (zh) * 2023-06-29 2023-09-08 北京超材信息科技有限公司 声表面波滤波器及组、多工器及射频模组

Also Published As

Publication number Publication date
US20230223916A1 (en) 2023-07-13
CN116250178A (zh) 2023-06-09
JPWO2022075311A1 (ja) 2022-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5865944B2 (ja) 弾性波装置の製造方法
JP6509147B2 (ja) 電子デバイス
KR100654054B1 (ko) 압전 부품 및 그 제조 방법
JP4460612B2 (ja) 弾性表面波デバイス及びその製造方法
JP6397352B2 (ja) 弾性波デバイス
JP2004129222A (ja) 圧電部品およびその製造方法
US10756698B2 (en) Elastic wave device
JP6315650B2 (ja) 電子デバイス
JP2019021998A (ja) 電子部品
JP2004129224A (ja) 圧電部品およびその製造方法
WO2022075311A1 (ja) 弾性波装置
CN110771038B (zh) 弹性波装置、前端电路以及通信装置
JP2002016468A (ja) 弾性表面波装置
JP4467154B2 (ja) 弾性表面波装置
JP7347955B2 (ja) 弾性波デバイスおよびその製造方法、フィルタおよびマルチプレクサ
JP2003283289A (ja) 弾性表面波装置
JP2004180177A (ja) 弾性表面波装置
JPH10163797A (ja) 弾性表面波装置
JP4234088B2 (ja) 電子部品及びその製造方法
JP4684343B2 (ja) 弾性表面波装置
JP7344290B2 (ja) 弾性波装置及び弾性波装置の製造方法
JP7406341B2 (ja) 電子部品、フィルタおよびマルチプレクサ
JP2001077658A (ja) 弾性表面波装置
JP2018074051A (ja) 電子部品およびその製造方法
JP6793009B2 (ja) 弾性波デバイス及び多面取り基板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21877610

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022555499

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21877610

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1