WO2022065449A1 - 加硫ゴム組成物及びタイヤ - Google Patents

加硫ゴム組成物及びタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2022065449A1
WO2022065449A1 PCT/JP2021/035171 JP2021035171W WO2022065449A1 WO 2022065449 A1 WO2022065449 A1 WO 2022065449A1 JP 2021035171 W JP2021035171 W JP 2021035171W WO 2022065449 A1 WO2022065449 A1 WO 2022065449A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber composition
mass
rubber
vulcanized rubber
amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/035171
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奈津代 神本
若葉 奥村
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to EP21872578.6A priority Critical patent/EP4205996A1/en
Priority to KR1020237013228A priority patent/KR20230075472A/ko
Priority to CN202180065207.5A priority patent/CN116390862A/zh
Priority to JP2022552080A priority patent/JPWO2022065449A1/ja
Priority to US18/028,469 priority patent/US20230365790A1/en
Publication of WO2022065449A1 publication Critical patent/WO2022065449A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/372Sulfides, e.g. R-(S)x-R'
    • C08K5/3725Sulfides, e.g. R-(S)x-R' containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Definitions

  • the present invention relates to a vulcanized rubber composition and a tire.
  • Fuel efficiency and wear resistance are important performances of tires, and it is required to improve these performances.
  • a rubber composition for an automobile tire a rubber composition containing a conjugated diene polymer such as a conjugated diene elastomer, polybutadiene, and a styrene-butadiene copolymer is used.
  • Patent Document 1 discloses that a disulfide compound having a specific structure is blended to improve the fuel efficiency of a rubber composition
  • Patent Document 2 discloses a disulfide compound having a specific structure. It is disclosed that the compounding improves the wear resistance of the rubber composition.
  • the wear resistance of a tire is evaluated by the actual vehicle evaluation, but in order to measure it more easily, it is evaluated under a condition called slip ratio, which is very severe, using a DIN wear tester.
  • slip ratio which is very severe, using a DIN wear tester.
  • tire wear occurs in a wide range of harshness areas, it is also important to evaluate wear resistance under low harshness conditions.
  • the rubber composition used for a tire is required to improve the wear resistance of the tire in the low harshness region in addition to the high harshness region.
  • An object of the present invention is to provide a vulcanized rubber composition capable of improving the wear resistance of a tire in a low harshness region, and a tire having excellent wear resistance in a low harshness region.
  • One aspect of the present invention is a vulcanized rubber composition containing a rubber component containing a diene rubber and a filler containing silica, and monosulfide based on the total amount of crosslinked rubber of the vulcanized rubber composition.
  • the present invention relates to a vulcanized rubber composition having a total of the amount of cross-linking and the amount of carbon-carbon cross-linking of 30 to 55%.
  • Another aspect of the present invention relates to a tire comprising a rubber member containing the vulcanized rubber composition.
  • a vulcanized rubber composition capable of improving the wear resistance of a tire in a low harshness region, and a tire having excellent wear resistance in a low harshness region.
  • the vulcanized rubber composition according to the present embodiment contains a rubber component containing a diene-based rubber and a filler containing silica.
  • FPS abrasion resistance Abrasion resistance at low harshness, also called, can be improved.
  • FPS wear resistance is the wear resistance measured by using an FPS wear resistance tester, and by arbitrarily adjusting the rotation speed of the sample and the road surface, the wear resistance in a low harshness region can be obtained. It is a test method that enables evaluation.
  • the total of the monosulfide cross-linking amount and the carbon-carbon cross-linking amount is 30 to 55% based on the total cross-linking amount of the vulcanized rubber composition. It is preferably 35 to 50%, more preferably 38 to 48%, and even more preferably 39 to 48%.
  • the total of the monosulfide cross-linking amount and the carbon-carbon cross-linking amount may be 40 to 50% or 40 to 48%.
  • the disulfide bond amount (CSC crosslink amount) based on the total crosslink amount of the vulcanized rubber composition is 10%. It is preferably less than or equal to, more preferably 6% or less, still more preferably 4% or less.
  • the total cross-linking amount, CSC cross-linking amount, CSC cross-linking amount, and CC cross-linking amount of the vulcanized rubber composition are described in 60.5 (1987), 267-272, Journal of the Japan Rubber Association. It can be measured by the method described in Examples with reference to "Crosslink structure analysis by swelling compression method (1st report) Development of test method" described on the page.
  • the vulcanized rubber composition according to the present embodiment can be produced by vulcanizing a rubber composition containing a rubber component containing a diene-based rubber, a filler containing silica, and a vulcanizing agent.
  • a rubber component containing a diene-based rubber e.g., a polystyrene-based rubber
  • a filler containing silica e.g., a vulcanizing agent for a vulcanizing agent.
  • the rubber component includes a diene-based rubber.
  • the diene-based rubber means a rubber made from a diene monomer having a conjugated double bond.
  • examples of the diene-based rubber include styrene / butadiene copolymer rubber (SBR), natural rubber (NR), butadiene rubber (BR), isoprene rubber (IR), nitrile rubber (NBR), chloroprene rubber (CR), and isoprene. Examples thereof include isoprene copolymerized rubber (IIR), ethylene / propylene / diene copolymerized rubber (EPDM), and halogenated butyl rubber (HR).
  • the diene rubber may be used alone or in combination of two or more.
  • SBR examples include emulsion polymerization SBR and solution polymerization SBR described on pages 210 to 211 of "Rubber Industry Handbook ⁇ 4th Edition>” edited by the Japan Rubber Association.
  • SBR emulsion polymerization SBR
  • solution polymerization SBR described on pages 210 to 211 of "Rubber Industry Handbook ⁇ 4th Edition>” edited by the Japan Rubber Association.
  • As the rubber composition for tread solution-polymerized SBR is preferable.
  • solution polymerization SBR for example, a solution polymerization SBR in which the molecular end is modified with 4,4'-bis (dialkylamino) benzophenone such as "Nipol (registered trademark) NS116" manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., JSR Co., Ltd.
  • solutions polymerization SBR whose molecular end is modified with a tin halide compound such as “SL574” manufactured by Asahi Kasei Co., Ltd., and silane modified solution polymerization SBR such as “E10” and “E15” manufactured by Asahi Kasei Co., Ltd.
  • an oil-extended SBR in which oil such as process oil or aroma oil is added to the emulsion polymerization SBR and the solution polymerization SBR can also be used.
  • a BR that is common in the tire industry can be used.
  • the BR include a high cis BR having a cis 1,4 bond of 90% or more and a solution polymerization BR such as a low cis BR having a cis bond of about 35%.
  • a BR having a high cis content is preferable, and a high cis BR having a cis content of 95% by mass or more is more preferable, because the effect of improving the wear resistance is enhanced.
  • the high cis BR include "BR1220" manufactured by Nippon Zeon Corporation and "BR150B” manufactured by Ube Industries, Ltd.
  • a modified BR having at least one element of nitrogen, tin, and silicon at the molecular end, which is obtained by modifying with a modifying agent.
  • the modifier include 4,4'-bis (dialkylamino) benzophenone, tin halide compound, lactam compound, amide compound, urea compound, N, N-dialkylacrylamide compound, isocyanate compound, imide compound and alkoxy group.
  • examples thereof include a silane compound (for example, a trialkoxysilane compound), an aminosilane compound, a tin compound, an alkylacrylamide compound and the like. These denaturants may be used alone or in combination of two or more.
  • the modified BR include tin-modified BR such as "Nipol (registered trademark) BR1250H" manufactured by Nippon Zeon Corporation.
  • the rubber component preferably contains SBR and BR, and the content of SBR and BR in the rubber component is preferably 50 to 100% by mass, more preferably 70 to 100% by mass, and further preferably 80 to 100% by mass. , Particularly preferably 100% by mass.
  • the mass ratio of the amount of BR to the amount of SBR is 5/95 to 50/50, 10/90 to 40/60, or from the viewpoint of fuel efficiency and wear resistance. It may be 15/85 to 30/70.
  • the content of the structural unit having a cis bond in the rubber component may be 10 mol% or more, from 10 to 40 mol%, 20 to 38 mol%, or 25 to 35 mol% from the viewpoint of further enhancing the wear resistance. May be.
  • the filler according to this embodiment contains silica.
  • silica include dry silica (silicic acid anhydride), wet silica (hydrous silicic acid), colloidal silica, and precipitated silica.
  • the BET specific surface area of silica is preferably 20 to 400 m 2 / g, more preferably 50 to 350 m 2 / g, and even more preferably 100 to 300 m 2 / g.
  • the BET specific surface area is measured by the BET method according to ASTM D193-03.
  • silica examples include Evonik's trade names "ULTRASIL VN3", “ULTRASIL VN3-G”, “ULTRASIL 360”, “ULTRASIL 5000GR”, “ULTRASIL 7000GR”, and “ULTRASIL east saw 9100G”.
  • Product names "Zeosil 115GR”, “Zeosil 1115MP”, “Zeosil 1165MP”, “Zeosil 1165MP” manufactured by Solvay Examples include “Zeosil 1205MP” and “Zeosil Z85MP".
  • Silica may be used alone or in combination of two or more.
  • the silica content is preferably 10 to 120 parts by mass, more preferably 20 to 120 parts by mass, and further preferably 30 to 120 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component. Parts, particularly preferably 40 to 100 parts by mass, most preferably 50 to 100 parts by mass.
  • the filler may further contain carbon black.
  • carbon black include furnace carbon black, acetylene black, thermal black, channel black, and graphite.
  • channel black include EPC, MPC, and CC.
  • furnace carbon black include SAF, ISAF, HAF, MAF, FEF, SRF, GPF, APF, FF, CF, SCF, and ECF.
  • thermal black include FT and MT. Carbon black may be used alone or in combination of two or more.
  • the BET specific surface area of carbon black is preferably 10 to 130 m 2 / g, more preferably 20 to 130 m 2 / g, and even more preferably 40 to 130 m 2 / g.
  • Commercially available carbon black products include Mitsubishi Chemical Corporation's product name "Diamond Black N339", Tokai Carbon's product names "Seest 6", “Seest 7HM”, “Seest KH”, and Orion Engineered Carbons.
  • the product names "CK 3", "Special Black 4A” and the like manufactured by the company can be used.
  • the content of carbon black is preferably 1 to 25 parts by mass, more preferably 2 to 20 parts by mass, and further preferably 2 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component from the viewpoint of fuel efficiency, wear resistance and reinforcing property. It is 3 to 15 parts by mass.
  • the ratio of carbon black to silica is preferably 33% by mass or less, more preferably 20% by mass or less, still more preferably, from the viewpoint of further improving fuel efficiency and abrasion resistance. It is 15% by mass or less, particularly preferably 10% by mass or less.
  • the filler may contain other fillers different from silica and carbon black.
  • Other fillers include, for example, calcium silicate, aluminum silicate, aluminum hydroxide, bituminous charcoal grounds, talc, clay (particularly calcined clay), and titanium oxide.
  • vulcanizing agent examples include sulfur and sulfur-based compounds.
  • the vulcanizing agent may be used alone or in combination.
  • sulfur include powdered sulfur, precipitated sulfur, colloidal sulfur, insoluble sulfur, and surface-treated sulfur.
  • the content of the vulcanizing agent in the rubber composition may be 0.1 to 5 parts by mass, 0.3 to 3 parts by mass, or 0.5 to 2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component. good.
  • the rubber composition of the present embodiment may contain a compound that forms a CS bond in the vulcanized rubber composition from the viewpoint of adjusting the amount of monosulfide crosslinked bond.
  • a compound that forms a CS bond an aromatic compound containing a sulfur atom and a nitrogen atom (hereinafter, may be simply referred to as “aromatic compound”) may be used.
  • the aromatic compound may have a nitrogen-containing heterocycle such as a pyrimidine ring or a pyridine ring, or an aromatic hydrocarbon ring such as a benzene ring as an aromatic group.
  • the aromatic compound may have a disulfide bond, a thiocarbonyl group, or a mercapto group as a structure containing a sulfur atom.
  • Examples of the aromatic compound having a nitrogen-containing heterocycle and a disulfide bond include a compound represented by the following formula (1).
  • M and n in the formula (1) are independently 0 to 3, preferably 0 to 2, and more preferably 0 or 2.
  • R 1 and R 2 in the formula (1) each independently have a halogen atom, an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms which may have a substituent, and 3 to 3 carbon atoms which may have a substituent. It has 10 cycloalkyl groups, an aryl group having 6 to 18 carbon atoms which may have a substituent, an aralkyl group having 7 to 20 carbon atoms which may have a substituent, a carboxy group and a substituent. It may have an alkoxycarbonyl group having 1 to 18 carbon atoms, a cycloalkyloxycarbonyl group having 3 to 10 carbon atoms which may have a substituent, and 6 to 18 carbon atoms which may have a substituent.
  • aralkyloxy group having 7 to 20 carbon atoms it may have an aralkyloxy group having 7 to 20 carbon atoms, an alkylcarbonyloxy group having 1 to 18 carbon atoms which may have a substituent, and 3 to 10 carbon atoms which may have a substituent.
  • m is 2 or 3
  • the plurality of R 1s may be the same or different
  • n is 2 or 3
  • the plurality of R 2s may be the same or different.
  • R 1 and R 2 may be independent or form an annular structure, respectively.
  • Examples of the aromatic compound having a nitrogen-containing heterocycle and a thiocarbonyl group include compounds represented by the following formula (2) or (3).
  • H in the formula (2) is 0 to 4, and R 3 is synonymous with the groups exemplified by R 1 and R 2 in the formula (1).
  • K in the formula (3) is 0 to 3, and R 4 is synonymous with the groups exemplified by R 1 and R 2 in the formula (1).
  • h is 2 to 4, the plurality of R3s may be the same or different, and when k is 2 or 3 , the plurality of R4s may be the same or different.
  • R 3 and R 4 may be independent or form an annular structure, respectively.
  • Examples of the aromatic compound having a mercapto group include compounds represented by the following formula (4) or (5).
  • X 1 in the formula (4) represents a methine group or a nitrogen atom
  • X 2 represents a methylene group or an amino group
  • R 5 and R 6 are independently hydrogen atoms or R 1 in the formula (1), respectively.
  • R 2 represents a methylene group or an amino group
  • R 5 and R 6 are independently hydrogen atoms or R 1 in the formula (1), respectively.
  • R 2 represents a methylene group or an amino group
  • R 5 and R 6 are independently hydrogen atoms or R 1 in the formula (1), respectively.
  • R 5 and R 6 may be independent or form an annular structure, respectively.
  • X 3 , X 4 and X 5 in the formula (5) independently represent a methine group or a nitrogen atom
  • R 7 and R 8 independently represent a hydrogen atom or R 1 and R in the formula (1), respectively. It is synonymous with the group exemplified in 2 .
  • R 7 and R 8 may be independent or form an annular structure, respectively.
  • the content of the compounds represented by the formulas (1) to (5) in the rubber composition is preferably 0.3 to 10% by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component from the viewpoint of fuel efficiency and wear resistance. Parts, more preferably 1.0 to 6 parts by mass, still more preferably 1.5 to 5 parts by mass.
  • the rubber composition of the present embodiment may further contain other components in addition to the above components as long as the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • other components include vulcanization accelerators, vulcanization aids, processing aids, antiaging agents, spreading oils, and silane coupling agents.
  • sulphurizing accelerator examples include thiazole-based sulphurizing accelerators such as 2-mercaptobenzothiazole and dibenzothiazyl dissulfide; thiuram-based sulphurizing accelerators such as tetramethylthium monosulfide and tetramethylthium disulfide; N- Cyclohexyl-2-benzothiazolesulfenamide, Nt-butyl-2-benzothiazolesulfenamide, N-oxyethylene-2-benzothiazolesulfenamide, N-oxyethylene-2-benzothiazolesulfenamide, Examples thereof include sulfenamide-based sulfurization accelerators such as N, N'-diisopropyl-2-benzothiazolesulfenamide; and guanidine-based sulfurization accelerators such as diphenylguanidine, dioltotrilguanidine, and orthotrirubiguanidine.
  • thiazole-based sulphurizing accelerators such as
  • the vulcanization accelerator may be used alone or in combination of two or more. From the viewpoint of adjusting the amount of monosulfide crosslinks in the vulcanized rubber composition, it is preferable to use a sulfenamide-based vulcanization accelerator as the vulcanization accelerator.
  • the content of the vulcanization accelerator in the rubber composition may be 0.5 to 8 parts by mass, 1 to 5 parts by mass, or 2 to 4 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • sulfide auxiliary examples include triallyl isocyanurate, N, N'-m-phenylene bismaleimide, methacrylic acid, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, propyl methacrylate, isopropyl methacrylate, n-butyl methacrylate, i-butyl methacrylate, and the like.
  • the vulcanization aid may be used alone or in combination.
  • the content of the vulcanization aid in the rubber composition may be 0.1 to 15 parts by mass or 0.1 to 8 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • processing aid examples include fatty acids such as oleic acid, palmitic acid and stearic acid; fatty acid metal salts such as zinc laurate, zinc stearate, barium stearate and calcium stearate; fatty acid esters; and ethylene glycol and polyethylene glycol. Glycol is mentioned.
  • the processing aid may be used alone or in combination.
  • the content of the processing aid in the rubber composition may be 0.1 to 10 parts by mass or 0.1 to 8 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • the anti-aging agent may contain an amine-based anti-aging agent, a sulfur-based anti-aging agent, or both of them.
  • the content of the antiaging agent in the rubber composition may be 0.1 to 10 parts by mass or 0.1 to 8 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • amine-based antiaging agent examples include naphthylamine-based antiaging agents such as phenyl- ⁇ -naphthylamine and phenyl- ⁇ -naphthylamine; p- (p-toluenesulfonylamide) diphenylamine and 4,4'-bis ( ⁇ , ⁇ ).
  • diphenylamine antiaging agents such as products, low temperature reaction products of diphenylamine, aniline and acetone, reaction products of diphenylamine and diisobutylene; N, N'-diphenyl-p-phenylenediamine, N-isopropyl-N'- Phenyl-p-phenylenediamine, N, N'-di-2-naphthyl-p-phenylenediamine, N-cyclohexyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine, N-phenyl-N'-(3
  • sulfur-based antiaging agent examples include 2-mercaptobenzimidazole, 2-mercaptobenzimidazole zinc salt, 2-mercaptomethylbenzoimidazole, 2-mercaptomethylbenzoimidazole zinc salt, and 2-mercaptomethylimidazole zinc salt.
  • imidazole-based anti-aging agents dimyristylthiodipropionate, dilaurylthiodipropionate, distearylthiodipropionate, ditridecylthiodipropionate, pentaerythritol-tetrakis ( ⁇ -lauryl-thiopropionate)
  • Examples thereof include aliphatic thioether-based antiaging agents.
  • extension oil examples include aromatic mineral oil (viscosity specific gravity constant (VGC value): 0.900 to 1.049) and naphthenic mineral oil (VGC value: 0). .850-0.899) and paraffin mineral oil (VGC value: 0.790-0.849).
  • the polycyclic aromatic content of the spread oil is preferably less than 3% by mass, more preferably less than 1% by mass. The polycyclic aromatic content is measured according to the British Petroleum Society 346/92 method.
  • the aromatic compound content (CA) of the spread oil is preferably 20% by mass or more.
  • the spreading oil may be used alone or in combination of two or more.
  • silane coupling agent examples include vinyl trichlorosilane, vinyl triethoxysilane, vinyltris ( ⁇ -methoxyethoxy) silane, ⁇ - (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, and ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxy.
  • Silane ⁇ -methacryloxypropyltrimethoxysilane, N- ( ⁇ -aminoethyl) - ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, N- ( ⁇ -aminoethyl) - ⁇ -aminopropylmethyldimethoxysilane, N-phenyl- ⁇ -Aminopropyltrimethoxysilane, ⁇ -chloropropyltrimethoxysilane, ⁇ -mercaptopropyltrimethoxysilane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, bis (3- (triethoxysilyl) propyl) disulfide, bis (3- (tri) Ethoxysilyl) propyl) tetrasulfide, ⁇ -trimethoxysilylpropyldimethylthiocarbamyltetrasulfide, and ⁇ -trimethoxysilylpropylbenzothiady
  • the silane coupling agent may be used alone or in combination of two or more.
  • Commercially available products include Evonik's product names “Si69”, “Si75”, “Si266”, etc., and Momentive Performance Materials' product names “NXT Silane”, “NXT-Z30”, “NXT-Z45”, “NXT-Z45”. "NXT-Z60”, “NXT-Z100” and the like can be used.
  • the content of the silane coupling agent is preferably 1 to 20 parts by mass, more preferably 2 to 15 parts by mass, and further preferably 5 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the filler.
  • the vulcanized rubber composition according to the present embodiment is prepared by kneading each component with a known mixer such as a roll or a Banbury mixer to prepare a rubber composition, and then vulcanizing the rubber composition while heating the rubber composition. Can be manufactured.
  • a known mixer such as a roll or a Banbury mixer
  • the rubber composition may be prepared, for example, in the order of the following steps (1) and (2).
  • steps (1) and (2) components other than the vulcanizing agent and the vulcanization accelerator are kneaded using a Banbury mixer to obtain a kneaded product.
  • the kneading temperature in the step (1) is usually 50 to 200 ° C., preferably 80 to 190 ° C., and the kneading time is usually 30 seconds to 30 minutes, preferably 1 minute to 30 minutes.
  • the kneaded product obtained in the step (1) is kneaded with a vulcanizing agent and a vulcanization accelerator to obtain a rubber composition.
  • the kneading temperature in the step (2) is usually 100 ° C. or lower, preferably room temperature to 80 ° C.
  • the vulcanized rubber composition is produced by subjecting the rubber composition obtained in step (2) to a vulcanization treatment such as press vulcanization.
  • the vulcanization temperature is usually 120 to 200 ° C, preferably 140 to 180 ° C.
  • the vulcanized rubber composition according to this embodiment is useful for manufacturing tires and rubber members for tires.
  • the tire according to the present embodiment includes a rubber member containing the above-mentioned vulcanized rubber composition.
  • the rubber member may be coated with a steel cord or a carcass fiber cord, or may be a tread.
  • Examples of the rubber member include a tire belt member containing a vulcanized rubber composition and a steel cord, a tire carcass member containing a vulcanized rubber composition and a carcus fiber cord, a tire sidewall member, and a tire inner liner member.
  • Examples include a tire cap tread member and a tire undertread member.
  • the vulcanized rubber composition according to this embodiment can be used not only for tires but also for vibration-proof rubber, rubber belts, vibration-damping agents, seismic isolation rubber, and the like.
  • Anti-vibration rubber applications include, for example, anti-vibration rubber for automobiles such as engine mounts, strut mounts, bushes and exhaust hangers.
  • Examples of rubber belt applications include transmission belts, conveyor belts, V-belts and the like.
  • SBR-1 Styrene-butadiene copolymer rubber (manufactured by Nippon Zeon Corporation, trade name “Nipol NS540", cis amount: 18% by mass)
  • SBR-2 Styrene-butadiene copolymer rubber (manufactured by Asahi Kasei Corporation, trade name “Toughden 3835", cis amount: 18% by mass)
  • SBR-3 Styrene-butadiene copolymer rubber (manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd., trade name "SE-0212", cis amount: 13.5% by mass)
  • SBR-4 Styrene-butadiene copolymer rubber (manufactured by Asahi Kasei Corporation, trade name "Toughden T2000R”, cis amount: 35% by mass)
  • BR butadiene rubber (manufactured by JSR Corporation, trade name "Toughden T2000R”, cis amount: 35% by
  • a compound (1): 2,2'-bis (4,6-dimethylpyrimidyl) disulfide corresponding to the compound represented by the formula (1) is prepared according to the method described in JP-A-2019-52297. Synthesized.
  • Example 1 (Rubber composition) 100 parts by mass SBR-1, 20 parts by mass BR, 75 parts by mass silica, 5 parts by mass carbon black, 2 parts by mass steaic acid, 3 parts by mass zinc oxide, 1.5 parts by mass antiaging agent Using a Banbury mixer (1700 mL manufactured by Kobe Steel), 10 parts by mass of TDAE oil, 6 parts by mass of silane coupling agent, and 2 parts by mass of compound (1) were used at a mixer set temperature of 95 ° C. and a rotor rotation speed of 70 rpm. The mixture was kneaded for 5 minutes under the conditions. The temperature of the kneaded product at the end of kneading was 160 to 170 ° C.
  • the obtained kneaded product was mixed with 1.0 part by mass of a vulcanization accelerator (1), 2.0 parts by mass of a vulcanization accelerator (2), and 1.3 parts by mass of powdered sulfur, and a roll set temperature 60.
  • a rubber composition was obtained by kneading using an open roll machine at ° C.
  • the rubber composition was vulcanized by heating at 170 ° C. for 55 minutes to obtain a vulcanized rubber composition.
  • the vulcanized rubber composition is suitable for cap treads.
  • Examples 2 to 4 A vulcanized rubber composition was obtained in the same manner as in Example 1 except that the rubber composition was prepared by changing the components and the blending amount (part by mass) shown in Table 1.
  • Example 7 A rubber composition was prepared by changing the components and blending amounts (parts by mass) shown in Table 2, and the rubber composition was vulcanized by heating at 150 ° C. for 15 minutes in the same manner as in Example 1. , A vulcanized rubber composition was obtained.
  • THF dry tetrahydrofuran
  • iPrSH 2-propanethiol
  • piperidine added to a mixed solution of dried THF and toluene (volume ratio 1/1) so as to be 0.4 M / L each.
  • Treatment (3) Place the sample in a solution containing excess lithium aluminum hydride (LiAlH 4 ) in a dry THF / toluene (volume ratio 1/1) mixture, allow to stand for 24 hours, and then dry the sample in THF / toluene. Sample (3) was obtained by washing with the mixed solution several times.
  • LiAlH 4 lithium aluminum hydride
  • CSC monosulfide cross-linking and CSC (carbon-carbon) cross-linking other than CSC (monosulfide) cross-linking and CSC (disulfide) cross-linking in the rubber piece )
  • the crosslink is cut.
  • the TMA compression test was performed at 20 ° C. in the height direction while the samples of the treatments (1), (2) and (3) were immersed in a mixed solution of dry THF and toluene, and the stress f (g / cm 2 ) was obtained. ) was obtained.
  • "TMA / SS6100" manufactured by SII Nanotechnology Co., Ltd. was used for TMA measurement.
  • Rubber composition with reference to "Blend of high cis-polybutadiene rubber and styrene-butadiene-styrene-block copolymer" described in the Journal of the Japan Rubber Association, Vol. 44, No. 1 (1971), pp. 47-53.
  • the cis amount of the rubber component was calculated from the cis amount of SBR and BR used for the preparation of the product.
  • FPS wear resistance Vulcanized rubber composition using FPS wear tester "AB-2012” (manufactured by Ueshima Seisakusho) in accordance with JIS K6264-2: 2005 "Vulcanized rubber and thermoplastic rubber-How to determine wear resistance”.
  • the wear volume (unit: mm 3 ) was measured.
  • the index of FPS wear resistance of the vulcanized rubber composition was calculated by the following formula. The larger this index, the better the FPS wear resistance.
  • FPS wear resistance index (FPS wear volume of Comparative Examples 1 to 4) / (FPS wear volume of Examples 1 to 4 or Comparative Examples 5 to 8) ⁇ 100

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明の一態様に係る加硫ゴム組成物は、ジエン系ゴムを含むゴム成分と、シリカを含む充填剤とを含有し、加硫ゴム組成物の全架橋量を基準とする、モノスルフィド架橋結合量及び炭素-炭素架橋結合量の合計が30~55%である。

Description

加硫ゴム組成物及びタイヤ
 本発明は、加硫ゴム組成物及びタイヤに関する。
 低燃費性及び耐摩耗性はタイヤの重要な性能であり、これらの性能を向上することが求められている。自動車タイヤ用のゴム組成物として、共役ジエン系エラストマー、ポリブタジエン、スチレン-ブタジエン共重合体等の共役ジエン系重合体を含有するゴム組成物が用いられている。例えば、特許文献1には、特定の構造を有するジスルフィド化合物を配合することで、ゴム組成物の低燃費性を向上することが開示され、特許文献2には、特定の構造を有するジスルフィド化合物を配合することで、ゴム組成物の耐摩耗性を向上することが開示されている。
特開2010-018716号公報 特開2019-052297号公報
 一般に、タイヤの耐摩耗性は、実車評価により評価されるが、より簡易的に測定するためにDIN摩耗試験機を用いて、スリップ率と呼ばれる過酷度が非常に高い条件で評価されている。しかしながら、タイヤの摩耗は幅広い過酷度の領域で起こるため、過酷度が低い条件での耐摩耗性の評価も重要である。タイヤに用いられるゴム組成物には、高過酷度領域に加えて、低過酷度領域でのタイヤの耐摩耗性を改善することが求められる。
 本発明は、低過酷度領域でのタイヤの耐摩耗性を向上することができる加硫ゴム組成物、及び低過酷度領域での耐摩耗性に優れるタイヤを提供することを目的とする。
 本発明の一側面は、ジエン系ゴムを含むゴム成分と、シリカを含む充填剤とを含有する、加硫ゴム組成物であり、加硫ゴム組成物の全架橋量を基準とする、モノスルフィド架橋結合量及び炭素-炭素架橋結合量の合計が30~55%である、加硫ゴム組成物に関する。
 本発明の他の側面は、上記加硫ゴム組成物を含むゴム部材を備える、タイヤに関する。
 本発明によれば、低過酷度領域でのタイヤの耐摩耗性を向上することができる加硫ゴム組成物、及び低過酷度領域での耐摩耗性に優れるタイヤを提供することができる。
 以下、本発明のいくつかの実施形態について詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。
[加硫ゴム組成物]
 本実施形態に係る加硫ゴム組成物は、ジエン系ゴムを含むゴム成分と、シリカを含む充填剤とを含有する。
 加硫ゴム組成物におけるモノスルフィド架橋結合量(C-S-C架橋量)及び炭素-炭素架橋結合量(C-C架橋量)を特定の範囲に調整することで、「FPS耐摩耗性」とも呼ばれる低過酷度での耐摩耗性を向上できる。「FPS耐摩耗性」とは、FPS耐摩耗性試験機を用いて測定される耐摩耗性であり、サンプル及び路面の回転速度を任意に調整することで、低過酷度領域における耐摩耗性の評価を可能とする試験法である。
 低過酷度領域でのタイヤの耐摩耗性を向上する観点から、加硫ゴム組成物の全架橋量を基準とする、モノスルフィド架橋結合量及び炭素-炭素架橋結合量の合計は30~55%であり、35~50%であることが好ましく、38~48%であることがより好ましく、39~48%であることが更に好ましい。モノスルフィド架橋結合量及び炭素-炭素架橋結合量の合計は、40~50%又は40~48%であってもよい。
 低過酷度領域でのタイヤの耐摩耗性をより高める観点から、加硫ゴム組成物の全架橋量を基準とする、ジスルフィド架橋結合量(C-S-S-C架橋量)は、10%以下であることが好ましく、6%以下であることがより好ましく、4%以下であることが更に好ましい。
 加硫ゴム組成物の全架橋量、C-S-C架橋量、C-S-S-C架橋量、及びC-C架橋量は、日本ゴム協会誌 60.5(1987)、267-272頁に記載の「膨潤圧縮法による架橋構造解析(第1報)試験法開発」を参照して、実施例に記載の方法で測定することができる。
 本実施形態に係る加硫ゴム組成物は、ジエン系ゴムを含むゴム成分と、シリカを含む充填剤と、加硫剤とを含有するゴム組成物を加硫することで作製することができる。以下、ゴム組成物が含有し得る成分について、説明する。
(ゴム成分)
 ゴム成分は、ジエン系ゴムを含む。ジエン系ゴムとは、共役二重結合を持つジエンモノマーを原料としたゴムを意味する。ジエン系ゴムとしては、例えば、スチレン・ブタジエン共重合ゴム(SBR)、天然ゴム(NR)、ブタジエンゴム(BR)、イソプレンゴム(IR)、ニトリルゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、イソプレン・イソブチレン共重合ゴム(IIR)、エチレン・プロピレン・ジエン共重合ゴム(EPDM)、及びハロゲン化ブチルゴム(HR)が挙げられる。ジエン系ゴムは、単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 SBRとしては、例えば、日本ゴム協会編「ゴム工業便覧<第四版>」の210~211頁に記載されている乳化重合SBR及び溶液重合SBRが挙げられる。トレッド用ゴム組成物としては、溶液重合SBRが好ましい。
 溶液重合SBRとしては、例えば、日本ゼオン株式会社製の「Nipol(登録商標)NS116」等の4,4’-ビス(ジアルキルアミノ)ベンゾフェノンを用いて分子末端を変性した溶液重合SBR、JSR株式会社製の「SL574」等のハロゲン化スズ化合物を用いて分子末端を変性した溶液重合SBR、及び旭化成株式会社製の「E10」、「E15」等のシラン変性溶液重合SBRが挙げられる。また、乳化重合SBR及び溶液重合SBRに、プロセスオイル、アロマオイル等のオイルを添加した油展SBRも使用することができる。
 BRとしては、タイヤ工業において一般的なBRを使用できる。BRとしては、シス1,4結合が90%以上の高シスBR及びシス結合が35%前後の低シスBR等の溶液重合BRが挙げられる。耐摩耗性の向上効果を高めることから、シス含有量が高いBRが好ましく、シス含有量が95質量%以上である高シスBRがより好ましい。高シスBRとしては、例えば、日本ゼオン株式会社製の「BR1220」、宇部興産株式会社製の「BR150B」等が挙げられる。
 変性剤で変性して得られる、分子末端に窒素、スズ、及びケイ素の少なくとも一つの元素を有する変性BRを使用することもできる。変性剤としては、例えば、4,4’-ビス(ジアルキルアミノ)ベンゾフェノン、ハロゲン化スズ化合物、ラクタム化合物、アミド化合物、尿素化合物、N,N-ジアルキルアクリルアミド化合物、イソシアネート化合物、イミド化合物、アルコキシ基を有するシラン化合物(例えば、トリアルコキシシラン化合物)、アミノシラン化合物、スズ化合物、アルキルアクリルアミド化合物等が挙げられる。これらの変性剤は、単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。変性BRとしては、例えば、日本ゼオン株式会社製の「Nipol(登録商標)BR1250H」等のスズ変性BRが挙げられる。
 ゴム成分は、SBR及びBRを含むことが好ましく、ゴム成分中のSBR及びBRの含有量は、好ましくは50~100質量%、より好ましくは70~100質量%、更に好ましくは80~100質量%、特に好ましくは100質量%である。BRの量とSBRの量との質量比(BRの量/SBRの量)は、低燃費性及び耐摩耗性の観点から、5/95~50/50、10/90~40/60、又は15/85~30/70であってもよい。
 ゴム成分におけるシス結合を有する構造単位の含有量は、耐摩耗性をより高める観点から、10モル%以上であってよく、10~40モル%、20~38モル%、又は25~35モル%であってもよい。
(充填剤)
 本実施形態に係る充填剤は、シリカを含む。シリカとしては、例えば、乾式シリカ(無水ケイ酸)、湿式シリカ(含水ケイ酸)、コロイダルシリカ、及び沈降シリカが挙げられる。シリカのBET比表面積は、好ましくは20~400m/g、より好ましくは50~350m/g、更に好ましくは100~300m/gである。BET比表面積は、ASTM D1993-03に従ってBET法により測定される。
 シリカの市販品としては、例えば、エボニック社製の商品名「ULTRASIL VN3」、「ULTRASIL VN3-G」、「ULTRASIL 360」、「ULTRASIL 5000GR」、「ULTRASIL 7000GR」、「ULTRASIL 9100GR」;東ソー・シリカ株式会社製の商品名「Nipsil VN3」、「Nipsil AQ」、「Nipsil ER」、「Nipsil RS-150」;ソルベイ社製の商品名「Zeosil 115GR」、「Zeosil 1115MP」、「Zeosil 1165MP」、「Zeosil 1205MP」、「Zeosil Z85MP」が挙げられる。シリカは、単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 シリカの含有量は、低燃費性及び耐摩耗性の観点から、ゴム成分100質量部に対して、好ましくは10~120質量部、より好ましくは20~120質量部、更に好ましくは30~120質量部、特に好ましくは40~100質量部、最も好ましくは50~100質量部である。
 充填剤は、カーボンブラックを更に含んでもよい。カーボンブラックとしては、例えば、ファーネスカーボンブラック、アセチレンブラック、サーマルブラック、チャンネルブラック、及びグラファイトが挙げられる。チャンネルブラックとしては、例えば、EPC、MPC、及びCCが挙げられる。ファーネスカーボンブラックとしては、例えば、SAF、ISAF、HAF、MAF、FEF、SRF、GPF、APF、FF、CF、SCF、及びECFが挙げられる。サーマルブラックとしては、例えば、FT及びMTが挙げられる。カーボンブラックは、単独で又は2種以上組み合わせて用いてもよい。
 カーボンブラックのBET比表面積は、好ましくは10~130m/g、より好ましくは20~130m/g、更に好ましくは40~130m/gである。カーボンブラックの市販品としては、三菱ケミカル株式会社製の商品名「ダイヤブラックN339」、東海カーボン社製の商品名「シースト6」、「シースト7HM」、「シーストKH」、オリオン・エンジニアド・カーボンズ社製の商品名「CK 3」、「Special Black 4A」等を用いることができる。
 カーボンブラックの含有量は、低燃費性、耐摩耗性及び補強性の観点から、ゴム成分100質量部に対して、好ましくは1~25質量部、より好ましくは2~20質量部、更に好ましくは3~15質量部である。
 カーボンブラックのシリカに対する割合が過剰であると、カーボンブラックによるラジカル捕捉作用が大きいためC-C結合及びC-S結合の形成を妨げる傾向にある。カーボンブラックのシリカに対する割合(カーボンブラックの質量/シリカの質量)は、低燃費性及び耐摩耗性をより向上する観点から、好ましくは33質量%以下、より好ましくは20質量%以下、更に好ましくは15質量%以下、特に好ましくは10質量%以下である。
 充填剤は、シリカ及びカーボンブラックとは異なる他の充填剤を含んでもよい。他の充填剤としては、例えば、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、瀝青炭粉砕物、タルク、クレー(特に、焼成クレー)、及び酸化チタンが挙げられる。
(加硫剤)
 加硫剤としては、例えば、硫黄及び硫黄系化合物が挙げられる。加硫剤は単独で又は組み合わせて用いてもよい。硫黄としては、例えば、粉末硫黄、沈降硫黄、コロイド硫黄、不溶性硫黄、及び表面処理硫黄が挙げられる。ゴム組成物中の加硫剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、0.1~5質量部、0.3~3質量部、又は0.5~2質量部であってもよい。
(C-S結合を形成する化合物)
 本実施形態のゴム組成物は、モノスルフィド架橋結合量を調整する観点から、加硫ゴム組成物中でC-S結合を形成する化合物を含んでもよい。C-S結合を形成する化合物としては、硫黄原子及び窒素原子を含む芳香族化合物(以下、単に「芳香族化合物」という場合がある。)を用いてもよい。芳香族化合物は、芳香族基として、ピリミジン環、ピリジン環等の含窒素複素環、又はベンゼン環等の芳香族炭化水素環を有していてもよい。芳香族化合物は、硫黄原子を含む構造として、ジスルフィド結合、チオカルボニル基、又はメルカプト基を有していてもよい。
 含窒素複素環とジスルフィド結合とを有する芳香族化合物としては、例えば、下記式(1)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 式(1)中のm及びnは、それぞれ独立に0~3であり、好ましくは0~2、より好ましくは0又は2である。
 式(1)中のR及びRは、それぞれ独立にハロゲン原子、置換基を有していてもよい炭素数1~18のアルキル基、置換基を有していてもよい炭素数3~10のシクロアルキル基、置換基を有していてもよい炭素数6~18のアリール基、置換基を有していてもよい炭素数7~20のアラルキル基、カルボキシ基、置換基を有していてもよい炭素数1~18のアルコキシカルボニル基、置換基を有していてもよい炭素数3~10のシクロアルキルオキシカルボニル基、置換基を有していてもよい炭素数6~18のアリールオキシカルボニル基、置換基を有していてもよい炭素数7~20のアラルキルオキシカルボニル基、置換基を有していてもよいカルバモイル基、ヒドロキシ基、置換基を有していてもよい炭素数1~18のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数3~10のシクロアルキルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~18のアリールオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数7~20のアラルキルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数1~18のアルキルカルボニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数3~10のシクロアルキルカルボニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~18のアリールカルボニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数7~20のアラルキルカルボニルオキシ基、置換基を有していてもよいアミノ基、又はニトロ基を示す。mが2又は3である場合、複数のRは、それぞれ同一でも異なっていてもよく、nが2又は3である場合、複数のRは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。R及びRはそれぞれ独立でも環状構造を形成していてもよい。
 含窒素複素環とチオカルボニル基とを有する芳香族化合物としては、例えば、下記式(2)又は(3)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 式(2)中のhは0~4であり、Rは式(1)中のR及びRで例示した基と同義である。式(3)中のkは0~3であり、Rは式(1)中のR及びRで例示した基と同義である。hが2~4である場合、複数のRは、それぞれ同一でも異なっていてもよく、kが2又は3である場合、複数のRは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。R及びRはそれぞれ独立でも環状構造を形成していてもよい。
 メルカプト基を有する芳香族化合物としては、例えば、下記式(4)又は(5)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 式(4)中のXは、メチン基又は窒素原子を示し、Xはメチレン基又はアミノ基を示し、R及びRは、それぞれ独立に水素原子又は式(1)中のR及びRで例示した基と同義である。R及びRはそれぞれ独立でも環状構造を形成していてもよい。式(5)中のX、X及びXは、それぞれ独立にメチン基又は窒素原子を示し、R及びRは、それぞれ独立に水素原子又は式(1)中のR及びRで例示した基と同義である。R及びRはそれぞれ独立でも環状構造を形成していてもよい。
 ゴム組成物における式(1)~(5)で表される化合物の含有量は、低燃費性及び耐摩耗性の観点から、ゴム成分100質量部に対して、好ましくは0.3~10質量部、より好ましくは1.0~6質量部、更に好ましくは1.5~5質量部である。
(その他の成分)
 本実施形態のゴム組成物は、本発明の効果を著しく損なわない範囲で、上記成分に加えて、その他の成分を更に含有することができる。その他の成分としては、例えば、加硫促進剤、加硫助剤、加工助剤、老化防止剤、伸展油、及びシランカップリング剤が挙げられる。
 加硫促進剤としては、例えば、2-メルカプトベンゾチアゾール、ジベンゾチアジルジサルファイド等のチアゾール系加硫促進剤;テトラメチルチウラムモノスルフィド、テトラメチルチウラムジスルフィド等のチウラム系加硫促進剤;N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N-t-ブチル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N-オキシエチレン-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N-オキシエチレン-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N,N’-ジイソプロピル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド等のスルフェンアミド系加硫促進剤;ジフェニルグアニジン、ジオルトトリルグアニジン、オルトトリルビグアニジン等のグアニジン系加硫促進剤が挙げられる。加硫促進剤は、単独で又は2種以上組み合わされて用いてもよい。加硫ゴム組成物中のモノスルフィド架橋結合量を調整する観点から、加硫促進剤として、スルフェンアミド系加硫促進剤を用いることが好ましい。ゴム組成物における加硫促進剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、0.5~8質量部、1~5質量部、又は2~4質量部であってもよい。
 加硫助剤としては、例えば、トリアリルイソシアヌレート、N,N’-m-フェニレンビスマレイミド、メタクリル酸、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、n-ブチルメタクリレート、i-ブチルメタクリレート、sec-ブチルメタクリレート、t-ブチルメタクリレート、2-エチルヘキシルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、イソデシルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、トリデシルメタクリレート、ステアリルメタクリレート、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート、ポリエチレングリコールモノメタクリレート、ポリプロピレングリコールモノメタクリレート、2-エトキシエチルメタクリレート、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、アリルメタクリレート、グリシジルメタクリレート、ベンジルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート、ジエチルアミノエチルメタクリレート、メタアクリロキシエチルホスフェート、1,4-ブタンジオールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、1,3-ブチレングリコールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、1,6-ヘキサンジオールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、ジプロピレングリコールジメタクリレート、ポリプロピレングリコールジメタクリレート、トリメチロールエタントリメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、アリルグリシジルエーテル、N-メチロールメタクリルアミド、2,2-ビス(4-メタクリロキシポリエトキシフェニル)プロパン、メタクリル酸アルミニウム、メタクリル酸亜鉛、メタクリル酸カルシウム、メタクリル酸マグネシウム、3-クロロ-2-ヒドロキシプロピルメタクリレート、酸化亜鉛、及び酸化マグネシウムが挙げられる。加硫助剤は単独で又は組み合わせて用いてもよい。ゴム組成物における加硫助剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、0.1~15質量部又は0.1~8質量部であってもよい。
 加工助剤としては、例えば、オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸等の脂肪酸;ラウリン酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸バリウム、ステアリン酸カルシウム等の脂肪酸金属塩;脂肪酸エステル;及びエチレングリコール、ポリエチレングリコール等のグリコールが挙げられる。加工助剤は単独で又は組み合わせて用いてもよい。ゴム組成物における加工助剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、0.1~10質量部又は0.1~8質量部であってもよい。
 老化防止剤は、アミン系老化防止剤、イオウ系老化防止剤又はこれらの両方を含んでもよい。ゴム組成物における老化防止剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、0.1~10質量部又は0.1~8質量部であってもよい。
 アミン系老化防止剤としては、例えば、フェニル-α-ナフチルアミン、フェニル-β-ナフチルアミン等のナフチルアミン系老化防止剤;p-(p-トルエンスルホニルアミド)ジフェニルアミン、4,4’-ビス(α,α-ジメチルベンジル)ジフェニルアミン、アルキル化ジフェニルアミン(例えば、オクチル化ジフェニルアミン)、ジオクチル化ジフェニルアミン(例えば、4,4’-ジオクチルジフェニルアミン)、ジフェニルアミンとアセトンとの高温反応生成物、ジフェニルアミンとアセトンとの低温反応生成物、ジフェニルアミンとアニリンとアセトンとの低温反応生成物、ジフェニルアミンとジイソブチレンとの反応生成物等のジフェニルアミン系老化防止剤;N,N’-ジフェニル-p-フェニレンジアミン、N-イソプロピル-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン、N,N’-ジ-2-ナフチル-p-フェニレンジアミン、N-シクロヘキシル-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン、N-フェニル-N’-(3-メタクリロイルオキシ-2-ヒドロキシプロピル)-p-フェニレンジアミン、N,N’-ビス(1-メチルヘプチル)-p-フェニレンジアミン、N,N’-ビス(1,4-ジメチルペンチル)-p-フェニレンジアミン、N,N’-ビス(1-エチル-3-メチルペンチル)-p-フェニレンジアミン、N-(1,3-ジメチルブチル)-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン、N-ヘキシル-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン、N-オクチル-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン等のp-フェニレンジアミン系老化防止剤が挙げられる。
 イオウ系老化防止剤としては、例えば、2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプトベンゾイミダゾールの亜鉛塩、2-メルカプトメチルベンゾイミダゾール、2-メルカプトメチルベンゾイミダゾールの亜鉛塩、2-メルカプトメチルイミダゾールの亜鉛塩等のイミダゾール系老化防止剤;ジミリスチルチオジプロピオネート、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート、ジトリデシルチオジプロピオネート、ペンタエリスリトール-テトラキス(β-ラウリル-チオプロピオネート)等の脂肪族チオエーテル系老化防止剤が挙げられる。
 伸展油としては、例えば、アロマチック系鉱物油(粘度比重恒数(V.G.C.値):0.900~1.049)、ナフテン系鉱物油(V.G.C.値:0.850~0.899)及びパラフィン系鉱物油(V.G.C.値:0.790~0.849)が挙げられる。伸展油の多環芳香族含有量は、好ましくは3質量%未満であり、より好ましくは1質量%未満である。多環芳香族含有量は、英国石油学会346/92法に従って測定される。伸展油の芳香族化合物含有量(CA)は、好ましくは20質量%以上である。伸展油は、単独で又は2種以上組み合わされて用いてもよい。
 シランカップリング剤としては、例えば、ビニルトリクロルシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β-メトキシエトキシ)シラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、N-(β-アミノエチル)-γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(β-アミノエチル)-γ-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N-フェニル-γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、γ-クロロプロピルトリメトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、ビス(3-(トリエトキシシリル)プロピル)ジスルフィド、ビス(3-(トリエトキシシリル)プロピル)テトラスルフィド、γ-トリメトキシシリルプロピルジメチルチオカルバミルテトラスルフィド、及びγ-トリメトキシシリルプロピルベンゾチアジルテトラスルフィドが挙げられる。シランカップリング剤は、単独で又は2種以上組み合わせて用いてもよい。市販品としては、エボニック社製の商品名「Si69」、「Si75」、「Si266」等、Momentive Performance Materials社製の商品名「NXT Silane」、「NXT-Z30」、「NXT-Z45」、「NXT-Z60」、「NXT-Z100」等を用いることができる。
 シランカップリング剤の含有量は、充填剤100質量部に対して、好ましくは1~20質量部であり、より好ましくは2~15質量部であり、更に好ましくは5~10質量部である。
 本実施形態に係る加硫ゴム組成物は、各成分をロール、バンバリーミキサー等の公知の混合機で混練してゴム組成物を調製した後、該ゴム組成物を加熱しながら加硫する方法により製造することができる。
 ゴム組成物は、例えば、以下の工程(1)及び工程(2)の順で調製してもよい。工程(1)では、加硫剤及び加硫促進剤以外の成分を、バンバリーミキサーを用いて混練して混練物を得る。工程(1)における混練温度は、通常50~200℃であり、好ましくは80~190℃であり、混練時間は、通常30秒~30分であり、好ましくは1分~30分である。次いで、工程(2)では、工程(1)で得られた混練物と、加硫剤及び加硫促進剤を混練してゴム組成物を得る。工程(2)における混練温度は、通常100℃以下であり、好ましくは室温~80℃である。加硫ゴム組成物は、工程(2)で得られたゴム組成物をプレス加硫等の加硫処理することにより作製される。加硫温度は、通常120~200℃、好ましくは140~180℃である。
 本実施形態に係る加硫ゴム組成物は、タイヤ、タイヤ用のゴム部材を製造するために有用である。本実施形態に係るタイヤは、上述の加硫ゴム組成物を含むゴム部材を備える。ゴム部材は、スチールコード又はカーカス繊維コードに被覆されていてもよいし、トレッドであってもよい。ゴム部材としては、例えば、加硫ゴム組成物及びスチールコードを含むタイヤ用ベルト部材、加硫ゴム組成物及びカーカス繊維コードを含むタイヤ用カーカス部材、タイヤ用サイドウォール部材、タイヤ用インナーライナー部材、タイヤ用キャップトレッド部材、及びタイヤ用アンダートレッド部材が挙げられる。
 本実施形態に係る加硫ゴム組成物は、タイヤ用途の他に、防振ゴム用途、ゴムベルト用途、制振剤用途、免震ゴム用途等に用いることができる。防振ゴム用途としては、例えば、エンジンマウント、ストラットマウント、ブッシュ及びエグゾーストハンガー等の自動車用防振ゴムが挙げられる。ゴムベルト用途としては、例えば、伝動ベルト、コンベヤベルト、Vベルト等が挙げられる。
 以下、実施例を挙げて本発明についてさらに具体的に説明する。ただし、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
 ゴム組成物を調製するための原材料として以下の成分を準備した。
(ゴム成分)
SBR-1:スチレン・ブタジエン共重合ゴム(日本ゼオン株式会社製、商品名「Nipol NS540」、シス量:18質量%)
SBR-2:スチレン・ブタジエン共重合ゴム(旭化成株式会社製、商品名「タフデン3835」、シス量:18質量%)
SBR-3:スチレン・ブタジエン共重合ゴム(住友化学株式会社製、商品名「SE-0212」、シス量:13.5質量%)
SBR-4:スチレン・ブタジエン共重合ゴム(旭化成株式会社製、商品名「タフデンT2000R」、シス量:35質量%)
BR:ブタジエンゴム(JSR株式会社製、商品名「BR01」、シス量:97.5質量%)
(充填剤)
シリカ:(東ソー・シリカ株式会社製、商品名「Nipsil(登録商標)AQ」、BET比表面積:205m/g)
カーボンブラック:カーボンブラックHAF(旭カーボン株式会社製、商品名「旭#70」)
(その他の成分)
加硫助剤:酸化亜鉛(三井金属鉱業株式会社製)
加工助剤:ステアリン酸(日油株式会社製)
老化防止剤:N-フェニル-N’-1,3-ジメチルブチル-p-フェニレンジアミン(川口工業株式会社製、商品名「ANTAGE 6C」)
伸展油:TDAEオイル(H&R社製、商品名「VivaTec 500」)
シランカップリング剤:ビス(トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド(エボニック社製、商品名「Si-75」)
加硫剤:粉末硫黄(細井化学工業株式会社製、商品名「微粉硫黄 S」)
加硫促進剤(1):N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾリルスルフェンアミド(CBS)(ACCEL CZ)(川口工業株式会社製)
加硫促進剤(2):ジフェニルグアニジン(DPG)(川口工業株式会社製、商品名「ACCEL D」)
化合物(2):4,6-ジメチル-2-メルカプトピリミジン(東京化成工業株式会社製)
化合物(3):テトラベンジルチウラムジスルフィド(川口工業株式会社製、商品名「ACCEL TBZT」)
(製造例1)
 特開2019-52297号公報に記載の方法に準じて、式(1)で表される化合物に相当する化合物(1):2,2’-ビス(4,6-ジメチルピリミジル)ジスルフィドを合成した。
[実施例1]
(ゴム組成物)
 100質量部のSBR-1、20質量部のBR、75質量部のシリカ、5質量部のカーボンブラック、2質量部のステアリン酸、3質量部の酸化亜鉛、1.5質量部の老化防止剤、10質量部のTDAEオイル、6質量部のシランカップリング剤、及び2質量部の化合物(1)を、バンバリーミキサー(神戸製鋼製1700mL)を用い、ミキサー設定温度95℃、ローター回転数70rpmの条件で5分間混練した。混練終了時の混練物の温度は160~170℃であった。得られた混練物を、1.0質量部の加硫促進剤(1)、2.0質量部の加硫促進剤(2)、及び1.3質量部の粉末硫黄と、ロール設定温度60℃のオープンロール機を用いて混練して、ゴム組成物を得た。
(加硫ゴム組成物)
 ゴム組成物を170℃で55分加熱することにより加硫して、加硫ゴム組成物を得た。加硫ゴム組成物は、キャップトレッド用として好適である。
[実施例2~4]
 表1に示す成分及び配合量(質量部)に変更してゴム組成物を調製した以外は、実施例1と同様にして、加硫ゴム組成物を得た。
[比較例1~6及び8]
 表2に示す成分及び配合量(質量部)に変更してゴム組成物を調製した以外は、実施例1と同様にして、加硫ゴム組成物を得た。
[比較例7]
 表2に示す成分及び配合量(質量部)に変更してゴム組成物を調製し、該ゴム組成物を150℃で15分加熱することにより加硫した以外は、実施例1と同様にして、加硫ゴム組成物を得た。
[加硫ゴム組成物の評価]
(モノスルフィド架橋結合量及び炭素-炭素架橋結合量)
 モノスルフィド架橋結合量(νC-S-C)及び炭素―炭素架橋結合量(νC-C)の合計量(νC-C+νC-S-C)と、全架橋結合量(νT)を、架橋密度(モル/cm)として以下の方法により測定した。測定前に、溶媒としてアセトンを用いて加硫ゴム組成物のソックスレー抽出を8時間程度行うことにより、加硫ゴム組成物中に含まれる伸展油や反応を阻害する物質を取り除いた。
 加硫ゴム組成物を1~2mmの厚さに成形したスラブシートから、縦2mm×横2mm×高さ1~2mm(サンプル厚さによる)にゴム片を切り出した、ゴム片について、次の処理を行った。
処理(1):乾燥テトラヒドロフラン(THF)及びトルエンの混合液に、ゴム片を入れて24時間静置して、ゴム片が膨潤したサンプル(1)を得た。
処理(2):乾燥THF及びトルエンの混合液(体積比1/1)に、2-プロパンチオール(iPrSH)とピペリジンが各0.4M/Lとなるように添加した溶液に、ゴム片を入れて24時間静置後、ゴム片を乾燥THF及びトルエンの混合液で数回洗浄することにより、サンプル(2)を得た。本処理により、ゴム片中のC-S-Sx-S-C(ポリスルフィド)架橋のみが切断される。
処理(3):乾燥THF/トルエン(体積比1/1)混合液に水素化リチウムアルミニウム(LiAlH)を過剰に入れた溶液にサンプルを入れて24時間静置後、サンプルを乾燥THF/トルエン混合液で数回洗浄することにより、サンプル(3)を得た。本処理により、ゴム片中のC-S-C(モノスルフィド)架橋及びC-C(炭素-炭素)架橋以外のC-S-Sx-S-C架橋及びC-S-S-C(ジスルフィド)架橋が切断される。
 処理(1)、(2)及び(3)のそれぞれのサンプルについて乾燥THF及びトルエンの混合液に浸したまま、20℃でTMAの圧縮試験を高さ方向に行い、応力f(g/cm)に対する圧縮歪αを得た。TMA測定には「TMA/SS6100」(エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製)を用いた。得られた値を下記式に代入することにより、サンプル(1)の網目量から全架橋密度(νT)が、サンプル(3)の網目量からC-C+C-S-C架橋密度(νC-C+C-S-C)が、サンプル(2)の網目量からサンプル(3)の網目量を引くことでC-S-S-C架橋密度(νC-S-S-C)がそれぞれ架橋密度(モル/cm)として算出された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
式中、αは圧縮歪、fは応力(g/cm)、Kは8.314×10(g・cm/K・モル)、LL0は膨潤後のサンプルの厚さ(mm)、Lは膨潤前のサンプルの厚さ(mm)、φは充填剤の体積(cm)、Tは絶対温度(K)を示す。
(ゴム成分のシス量)
 日本ゴム協会誌、第44巻、第1号(1971)の47~53頁に記載の「高シス・ポリブタジエンゴムとスチレン・ブタジエン・スチレン・ブロック共重合体のブレンド」を参照して、ゴム組成物の調製に用いたSBR及びBRのシス量から、ゴム成分のシス量を算出した。
(FPS耐摩耗性)
 FPS摩耗試験機「AB-2012」(上島製作所製)を用い、JIS K6264-2:2005「加硫ゴム及び熱可塑性ゴム-耐摩耗性の求め方-」に準拠して、加硫ゴム組成物の摩耗体積(単位:mm)を測定した。下記式によりの加硫ゴム組成物のFPS耐摩耗性の指数を算出した。この指数が大きいほど、FPS耐摩耗性が良好である。
FPS耐摩耗性の指数=(比較例1~4のFPS摩耗体積)/(実施例1~4又は比較例5~8のFPS摩耗体積)×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006

Claims (6)

  1.  ジエン系ゴムを含むゴム成分と、シリカを含む充填剤とを含有する、加硫ゴム組成物であり、
     前記加硫ゴム組成物の全架橋量を基準とする、モノスルフィド架橋結合量及び炭素-炭素架橋結合量の合計が30~55%である、加硫ゴム組成物。
  2.  前記ゴム成分が、スチレン・ブタジエン共重合ゴム及びブタジエンゴムを含む、請求項1に記載の加硫ゴム組成物。
  3.  前記ゴム成分における、シス結合を有する構造単位の含有量が10モル%以上である、請求項1又は2に記載の加硫ゴム組成物。
  4.  前記充填剤がカーボンブラックを更に含み、該カーボンブラックの前記シリカに対する割合が、33質量%以下である、請求項1~3のいずれか一項に記載の加硫ゴム組成物。
  5.  ゴムの全架橋量を基準とするジスルフィド架橋結合量が、10%以下である、請求項1~4のいずれか一項に記載の加硫ゴム組成物。
  6.  請求項1~5いずれか一項に記載の加硫ゴム組成物を含むゴム部材を備える、タイヤ。
PCT/JP2021/035171 2020-09-28 2021-09-24 加硫ゴム組成物及びタイヤ WO2022065449A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21872578.6A EP4205996A1 (en) 2020-09-28 2021-09-24 Vulcanized rubber composition and tire
KR1020237013228A KR20230075472A (ko) 2020-09-28 2021-09-24 가황 고무 조성물 및 타이어
CN202180065207.5A CN116390862A (zh) 2020-09-28 2021-09-24 硫化橡胶组合物以及轮胎
JP2022552080A JPWO2022065449A1 (ja) 2020-09-28 2021-09-24
US18/028,469 US20230365790A1 (en) 2020-09-28 2021-09-24 Vulcanized rubber composition and tire

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161963 2020-09-28
JP2020-161963 2020-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022065449A1 true WO2022065449A1 (ja) 2022-03-31

Family

ID=80846661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/035171 WO2022065449A1 (ja) 2020-09-28 2021-09-24 加硫ゴム組成物及びタイヤ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230365790A1 (ja)
EP (1) EP4205996A1 (ja)
JP (1) JPWO2022065449A1 (ja)
KR (1) KR20230075472A (ja)
CN (1) CN116390862A (ja)
TW (1) TW202222951A (ja)
WO (1) WO2022065449A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005220181A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010018716A (ja) 2008-07-10 2010-01-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物の製造方法
JP2013035961A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019052297A (ja) 2017-09-14 2019-04-04 住友化学株式会社 ゴム組成物
JP2020111674A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
WO2020175344A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 住友化学株式会社 加硫ゴム組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005220181A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010018716A (ja) 2008-07-10 2010-01-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物の製造方法
JP2013035961A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019052297A (ja) 2017-09-14 2019-04-04 住友化学株式会社 ゴム組成物
JP2020111674A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
WO2020175344A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 住友化学株式会社 加硫ゴム組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Analysis of Crosslinking Structure by Compressive Property of the Swollen Rubber (Part 1) Development of Testing Method", JOURNAL OF THE SOCIETY OF RUBBER SCIENCE AND TECHNOLOGY, JAPAN, vol. 60, 1987, pages 267 - 272
"Blend of high cis-polybutadiene rubber and styrene-butadiene-styrene-block copolymer", JOURNAL OF THE SOCIETY OF RUBBER SCIENCE AND TECHNOLOGY, JAPAN, vol. 44, no. 1, 1971, pages 47 - 53

Also Published As

Publication number Publication date
CN116390862A (zh) 2023-07-04
KR20230075472A (ko) 2023-05-31
JPWO2022065449A1 (ja) 2022-03-31
TW202222951A (zh) 2022-06-16
EP4205996A1 (en) 2023-07-05
US20230365790A1 (en) 2023-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0816424B1 (en) Rubber composition
JP5437951B2 (ja) ベーストレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5614308B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP6420203B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
WO2015125538A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP6561847B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法および空気入りタイヤ
JP2021050355A (ja) ゴム組成物の製造方法
JP2013147581A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP6420196B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP7322335B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP2011173986A (ja) タイヤ用ゴム組成物
KR20180038146A (ko) 고무 조성물 및 이를 포함하는 타이어
JP2018012810A (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
WO2022065449A1 (ja) 加硫ゴム組成物及びタイヤ
JP5437695B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6517639B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
WO2014112654A1 (ja) ゴム組成物
JP5082571B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2009256439A (ja) ゴム組成物
JP2020090665A (ja) 防振ゴム用ゴム組成物および防振ゴム
JPH0116261B2 (ja)
EP3482973B1 (en) Pneumatic tire
JP5466434B2 (ja) サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2007106919A (ja) ゴム材料、それを用いたゴム組成物及び架橋ゴム
JP2017222733A (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21872578

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022552080

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021872578

Country of ref document: EP

Effective date: 20230331

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237013228

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE