WO2022014302A1 - ガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜 - Google Patents

ガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜 Download PDF

Info

Publication number
WO2022014302A1
WO2022014302A1 PCT/JP2021/024171 JP2021024171W WO2022014302A1 WO 2022014302 A1 WO2022014302 A1 WO 2022014302A1 JP 2021024171 W JP2021024171 W JP 2021024171W WO 2022014302 A1 WO2022014302 A1 WO 2022014302A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
separation membrane
gas
gas separation
resin composition
crosslinked polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/024171
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晃徳 板東
孝祐 牧口
大 細田
亜由美 青木
泰吾 柏原
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to CN202180061233.0A priority Critical patent/CN116194197A/zh
Priority to EP21841354.0A priority patent/EP4183476A1/en
Priority to US18/016,305 priority patent/US20230390711A1/en
Publication of WO2022014302A1 publication Critical patent/WO2022014302A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • B01D53/228Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion characterised by specific membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0006Organic membrane manufacture by chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/40Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. salts, amides, imides, nitriles, anhydrides, esters
    • B01D71/401Polymers based on the polymerisation of acrylic acid, e.g. polyacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/175Amines; Quaternary ammonium compounds containing COOH-groups; Esters or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/10Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/16Hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/20Carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • B01D2256/245Methane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/20Halogens or halogen compounds
    • B01D2257/204Inorganic halogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/20Halogens or halogen compounds
    • B01D2257/204Inorganic halogen compounds
    • B01D2257/2045Hydrochloric acid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/302Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/304Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/308Carbonoxysulfide COS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/408Cyanides, e.g. hydrogen cyanide (HCH)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/30Cross-linking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/0283Pore size
    • B01D2325/028321-10 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Definitions

  • the present invention relates to a resin composition for a gas separation membrane, a gas separation membrane and a method for producing the same, a separation membrane element, a separation membrane module, a gas separation device, and a gas separation method.
  • Gas film separation can be achieved as a process for separating acid gas such as carbon dioxide from synthetic gas synthesized in a large-scale plant that manufactures hydrogen and urea, residual exhaust gas from synthetic gas, natural gas, etc.
  • the process has been attracting attention in recent years.
  • Patent Document 1 describes a CO 2 gas separation membrane in which a separation functional layer is provided on a support layer including a porous membrane. There is.
  • the separation functional layer described in Patent Document 1 contains a composition for a CO 2 gas separation membrane containing a crosslinked polymer in which a polymer having a carboxy group is crosslinked.
  • the gas separation membrane used in the gas membrane separation process is required to further improve the permeation performance of the gas component that selectively permeates the gas separation membrane and improve the separation performance of the gas separation membrane.
  • An object of the present invention is to provide a resin composition for a gas separation membrane and a gas separation membrane capable of obtaining a gas separation membrane having excellent separation performance.
  • the present invention provides a resin composition for a gas separation membrane, a gas separation membrane and a method for producing the same, a separation membrane element, a separation membrane module, a gas separation device, and a gas separation method shown below.
  • a resin composition for a gas separation membrane A crosslinked polymer (X) having a carboxy group or a salt thereof and a crosslinked structure is contained.
  • a resin composition for a gas separation membrane, wherein the crosslinked polymer (X) in the resin composition has a mesh size of 1.75 nm or more and 2.35 nm or less.
  • the correlation function value of the crosslinked polymer (X) measured by the scanning microscopic light scattering method at a relaxation time of 3 ⁇ 10 4 ⁇ sec is 0.28 or more and 0.64 or less [1].
  • the resin composition for the gas separation membrane according to. [3] The resin composition for a gas separation membrane according to [1] or [2], wherein the crosslinked polymer (X) is a polyacrylic acid having a crosslinked structure.
  • the cation forming the salt of the carboxy group is one or more selected from the group consisting of alkali metal ions, ammonium ions, quaternary ammonium ions, and protonated amines. [1] ] To [3].
  • the resin composition for a gas separation membrane according to any one of. [5] The resin composition for a gas separation membrane according to any one of [1] to [4], further containing an amino acid or a salt thereof.
  • a gas separation membrane that selectively permeates a specific gas component A gas separation membrane containing the resin composition for the gas separation membrane according to any one of [1] to [5].
  • a first porous layer and a separation functional layer laminated on the first porous layer are included.
  • the gas separation membrane according to [6] wherein the separation functional layer contains a resin composition for the gas separation membrane.
  • the gas separation membrane according to [6] or [7], wherein the specific gas is an acid gas.
  • the gas separation membrane includes a first porous layer and a separation functional layer containing the resin composition for the gas separation membrane according to any one of [1] to [5].
  • a method for producing a gas separation membrane which comprises a step of applying a coating liquid containing the resin composition onto the first porous layer.
  • the coating step includes a step of preparing the coating liquid.
  • the method for producing a gas separation membrane according to [10], wherein the step of preparing the mixture comprises a step of mixing the crosslinked polymer (Xa) having a carboxy group and a crosslinked structure with a medium.
  • the coating step includes a step of preparing the coating liquid.
  • the gas separation membrane according to [10] or [11], wherein the step of preparing the mixture comprises a step of mixing the crosslinked polymer (Xa) having a carboxy group and a crosslinked structure, a medium, and a basic compound.
  • Manufacturing method [13] The method for producing a gas separation membrane according to [12], wherein the basic compound contains an alkali metal compound.
  • Method. [15] A separation membrane element for separating the specific gas component from the raw material gas containing the specific gas component.
  • the gas separation membrane according to any one of [6] to [9] is included.
  • a supply-side space for supplying the raw material gas to the gas separation membrane The permeation side space for the permeated gas that has permeated the gas separation membrane,
  • a separation membrane element comprising a sealing portion for preventing mixing of the raw material gas in the supply side space and the permeated gas in the permeation side space.
  • a separation membrane module including a permeated gas discharge port for discharging the permeated gas.
  • a gas separation device including the separation membrane module according to [16].
  • a gas separation method for separating the specific gas component by contacting the gas separation membrane according to any one of [6] to [9] with a raw material gas containing at least a specific gas component.
  • the resin composition for the gas separation membrane of the present embodiment contains a crosslinked polymer (X) having a carboxy group or a salt thereof and a crosslinked structure, and is a network of the crosslinked polymer (X) in the resin composition.
  • the size is 1.75 nm or more and 2.35 nm or less.
  • the resin composition may contain, in addition to the crosslinked polymer (X), a non-crosslinked polymer, an amino acid or a salt thereof, a hydration reaction catalyst, a filler, a surfactant, a medium and the like.
  • the resin composition can be obtained, for example, by mixing the crosslinked polymer (X) and the above-mentioned additive in a medium.
  • the resin composition can be used to obtain a gas separation membrane described later, and in particular, can be used to form a separation functional layer of the gas separation membrane.
  • the gas separation membrane formed by using the above resin composition can have excellent separation performance.
  • the crosslinked polymer (X) is a crosslinked polymer (Xa) having a carboxy group (-COOH) or a salt of a carboxy group (-COOM 1 [in the formula, M 1 is a monovalent cation other than a proton. ]) Is a crosslinked polymer (Xb).
  • the resin composition may contain only one type of the crosslinked polymer (X), or may contain two or more types. When the resin composition contains two or more kinds of crosslinked polymers (X), both the crosslinked polymer (Xa) and the crosslinked polymer (Xb) may be contained.
  • Examples of the cation (monovalent cation represented by M 1 above) contained in the salt of the carboxy group of the crosslinked polymer (Xb) include alkali metals such as lithium ion, potassium ion, sodium ion, cesium ion and rubidium ion. Monovalent metal ions such as ions; ammonium ions (NH 4 + ); quaternary ammonium ions (NR 1 R 2 R 3 R 4 ) + [In the formula, R 1 to R 3 each have an independent substituent. Represents a hydrocarbon group that may be present.
  • R 1 to R 3 are independently substituted. Represents a hydrocarbon group that may have a group.]
  • the cation contained in the salt of the carboxy group is preferably an alkali metal ion, more preferably a potassium ion or a cesium ion.
  • the crosslinked structure of the crosslinked polymer (X) means that the polymer chains, which are the main structures of the polymer, are connected within the polymer chains or between the polymer chains to form a three-dimensional network structure.
  • the linking of polymer chains may be a covalent bond (sometimes called a "chemical crosslink"), a hydrogen bond, a van der Waals force bond (sometimes called a "physical crosslink”). May be good.
  • the mesh size of the crosslinked polymer (X) in the resin composition is 1.75 nm or more, preferably 1.80 nm or more, more preferably 1.84 nm or more, and 2.30 nm or less. Yes, preferably 2.20 nm or less, and more preferably 2.13 nm or less.
  • the mesh size is measured by a small-angle X-ray Scattering method (hereinafter, sometimes referred to as "SAXS method”) using an aqueous dispersion having a resin composition concentration of 12% by weight. Specifically, it can be measured by the method described in Examples described later.
  • the mesh size can be used as an index showing the degree of cross-linking of the cross-linked polymer (X).
  • the mesh size exceeds 2.30 nm, the degree of cross-linking of the cross-linked polymer (X) is low, and it tends to be difficult to retain water.
  • the mesh size is less than 1.75 nm, the crosslink density of the crosslinked polymer (X) increases, the degree of swelling decreases, and the amount of water that can be retained in the crosslinked structure tends to decrease.
  • the crosslinked polymer (X) can retain water moderately. This makes it possible to improve the permeation performance of a specific gas component that selectively permeates the gas separation membrane when a gas separation membrane is obtained using the resin composition containing the crosslinked polymer (X). Conceivable.
  • the mesh size of the crosslinked polymer (X) is, for example, the type (structure) of the monomer used to obtain the crosslinked polymer (X), the type (structure) of the crosslinked agent when a crosslinked agent is used, and simply. It can be controlled by adjusting the charging ratio of the weight and / or the cross-linking agent and / or the polymerization conditions and the like.
  • the crosslinked polymer (X) has a relaxation time of 3 ⁇ measured with respect to the crosslinked polymer (X) by a scanning microscopic light scattering method (hereinafter, may be referred to as “SMILS method”).
  • correlation function value at 10 4 mu sec preferably 0.28 or more, more preferably 0.30 or more, more preferably 0.35 or more, also preferably be 0.64 or less , More preferably 0.62 or less, still more preferably 0.55 or less.
  • the correlation function value can be measured by the method described in Examples described later. Specifically, the correlation function value is measured using a measurement sample in which the concentration of the crosslinked polymer (Xa) having a carboxy group and a crosslinked structure is 2.3% by weight.
  • the crosslinked polymer (Xa) has a carboxy group and a crosslinked structure possessed by the crosslinked polymer (X), and when the crosslinked polymer (X) has a salt of a carboxy group, the form of the salt is used. It has a non-polymerized carboxy group and a crosslinked structure.
  • the correlation function value From the correlation function value with a relaxation time of 3 ⁇ 10 4 ⁇ s, information on the incompleteness and defects of the network structure (crosslinked structure) of the crosslinked polymer (X), that is, the network structure of the crosslinked polymer (X). It is possible to obtain information on the degree of non-uniformity of the sol component contained in the above, the crosslinked structure and / or the degree of swelling. From this, the correlation function value can be used as an index showing the homogeneity of the network structure of the crosslinked polymer (X). When the correlation function value is within the above range, it is considered that the crosslinked polymer (X) has a uniform network structure.
  • a gas separation membrane having good permeation performance of a specific gas component that selectively permeates the gas separation membrane can be obtained. It will be easier. If the correlation function value is less than 0.28, it is presumed that the sol component is excessively small. In this case, the degree of swelling of the crosslinked polymer (X) tends to decrease, and the amount of water that can be retained in the crosslinked structure tends to decrease. Therefore, the permeation performance of a specific gas component that selectively permeates the gas separation membrane. Is thought to decrease.
  • the correlation function value is larger than 0.64, it is considered that the sol component is partially increased and the crosslinked structure and / or the degree of swelling tends to be non-uniform. Therefore, in the separation functional layer described later of the gas separation membrane, it is presumed that the packing state of the crosslinked polymer (X) is disturbed, a fine space is generated, and the denseness of the separation functional layer is lowered. As a result, it is considered that the permeation performance of the non-permeable gas is increased and the selectivity is deteriorated, or the gas separation membrane does not function (leaks).
  • the correlation function value of the crosslinked polymer (X) is, for example, the type (structure) of the monomer used to obtain the crosslinked polymer (X), and the type (structure) of the crosslinked agent when a crosslinked agent is used. , The ratio of the monomer and / or the cross-linking agent, and / or the polymerization conditions can be adjusted.
  • the crosslinked polymer (X) is preferably polyacrylic acid having a crosslinked structure or a salt thereof.
  • Polyacrylic acid or a salt thereof having a crosslinked structure has a crosslinked structure and an acrylic acid unit (-CH 2 CH (COOH)-) or an acrylate unit (-CH 2 CH (COOM 1 )-[in the formula, M 1]. Represents a monovalent cation other than a proton.])
  • the crosslinked structure of the polyacrylic acid may be a structural unit derived from a crosslinkable monomer described later. Examples of M 1 include those described above.
  • the crosslinked polymer (X) having an acrylic acid unit or an acrylate unit can be obtained, for example, by polymerizing a monomer component containing acrylic acid or a salt thereof.
  • the crosslinked polymer (X) may be obtained by polymerizing only acrylic acid or a salt thereof, and polymerizes a monomer component containing acrylic acid or a salt thereof and a monomer other than acrylic acid or a salt thereof. You may get it.
  • the monomer other than acrylic acid or a salt thereof include itaconic acid, crotonic acid, methacrylic acid, maleic acid, fumaric acid, salts thereof, and fatty acid vinyl esters such as vinyl acetate and vinyl propionate. ..
  • the cation constituting the salt include monovalent cation other than a proton represented by M 1 described above.
  • the monomer component may contain only one kind of monomer other than acrylic acid or a salt thereof, or may contain two or more kinds of monomers.
  • the vinyl alcohol unit is added to the crosslinked polymer (X) by polymerizing the monomer component and then saponifying at least a part of the constituent units derived from the fatty acid vinyl ester. (-CH 2 CH (OH)-) can be introduced.
  • the type of the copolymer is not particularly limited, and may be a random copolymer, an alternate copolymer, a block copolymer, or a graft copolymer. good.
  • the crosslinked polymer (Xb) having a salt of a carboxy group may be obtained by polymerizing a monomer component containing a monomer having a salt of a carboxy group as described above.
  • the crosslinked polymer (Xb) may be obtained by mixing a crosslinked polymer (Xa) having a carboxy group and a compound containing a monovalent cation (M 1) other than the above-mentioned proton. ..
  • Examples of the compound containing a monovalent cation (M 1 ) other than a proton include a basic compound described later.
  • the crosslinked structure of the crosslinked polymer (X) may be introduced by cross-linking the polymer body or between the polymers using a cross-linking agent, and the polymer body or by irradiation with active energy rays or the like may be used. It may be introduced by cross-linking between the polymers, and a cross-linking monomer is polymerized with a monomer having an alkyl ester group which becomes a carboxy group or a salt thereof by a carboxy group or a hydrolysis reaction. It may be introduced by the above.
  • the crosslinked structure of the crosslinked polymer (X) may be introduced, for example, by a known method described in JP-A-2003-26809 and JP-A-7-88171.
  • the cross-linking agent is not particularly limited, and a known cross-linking agent can be used.
  • the cross-linking agent include epoxy cross-linking agents, polyhydric glycidyl ethers, polyhydric alcohols, poly-isocyanates, poly-aziridines, haloepoxy compounds, poly-aldehydes, poly-amines, poly-olefin compounds, and organic metal-based cross-linking agents. Examples include metal-based cross-linking agents.
  • Examples of the active energy beam irradiated to introduce the crosslinked structure include ultraviolet rays, electron beams, and radiation.
  • the crosslinkable monomer is not particularly limited, and a known monomer can be used.
  • the crosslinkable monomer include divinylbenzene, N, N'-methylenebisacrylamide, trimethylolpropanetriallyl ether, pentaerythritol tetraallyl ether, and polyfunctional acrylate.
  • the polyfunctional acrylate include 1,3-butylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, and neopentyl glycol di (meth) acrylate.
  • crosslinked polymer (X) a commercially available product can be used.
  • examples of the crosslinked polymer (X) include Sunfresh (registered trademark) manufactured by Sanyo Chemical Industries, Acpec HV-801EG, HV-801EG300 (registered trademark) manufactured by Sumitomo Seika Chemicals, and Carbopol 71G manufactured by Lubrizol. , 971P981, 941 and the like.
  • the viscosity of the crosslinked polymer (X) measured with a B-type viscometer under the conditions of pH 7 of a 0.5 wt% aqueous solution, a temperature of 25 ° C., and a rotation speed of 20 rpm is preferably 1 ⁇ 10 3 mPa ⁇ s.
  • the above is more preferably 3 ⁇ 10 3 mPa ⁇ s or more, further preferably 4 ⁇ 10 3 mPa ⁇ s or more, particularly preferably 5 ⁇ 10 3 mPa ⁇ s or more, and preferably 5 ⁇ 10 3 mPa ⁇ s or more.
  • the resin composition may contain a non-crosslinking polymer.
  • the non-crosslinked polymer is a polymer having no crosslinked structure.
  • the non-crosslinked polymer may be a polymer having an acidic dissociable group or a salt thereof, or a group that becomes an acidic dissociable group or a salt thereof by a hydrolysis reaction (hereinafter, "derivative group of an acidic dissociable group”).
  • derivative group of an acidic dissociable group An acrylamide polymer, a vinyl alcohol polymer, an ethylene oxide polymer and the like can be mentioned.
  • the content of the non-crosslinked polymer contained in the resin composition is preferably 1 part by weight or more, more preferably 3 parts by weight or more, and further, with respect to 100 parts by weight of the crosslinked polymer (X). It is preferably 5 parts by weight or more, preferably 80 parts by weight or less, more preferably 60 parts by weight or less, still more preferably 50 parts by weight or less, still more preferably 50 parts by weight or less. Particularly preferably, it is 30 parts by weight or less.
  • the resin composition may contain only one type of non-crosslinking polymer, or may contain two or more types.
  • the acidic dissociative group is an acidic ionic group capable of releasing a proton (H +) in water.
  • the acidic dissociable group include a carboxy group (-COOH), a sulfonic acid group (-SO 2 (OH)), an oxysulfonic acid group (-O-SO 2 (OH)), and a phosphoric acid group (-P (-P (). At least one selected from the group consisting of O) (OH) 2 ) and an oxyphosphate group (-OP (O) (OH) 2) can be mentioned.
  • the acidic dissociative group is preferably a carboxy group, a sulfonic acid group, or a phosphoric acid group.
  • Examples of the salt of the acidic dissociative group include -COM 1 , -S (O) 2 (OM 2 ), -O-SO 2 (OM 3 ), -P (O) (OM 4 ) (OM ' 1 ). , and -O-P (O) (OM 5) (OM '2) [ wherein, M 1 ⁇ M 5 each independently represents a monovalent cation other than a proton, M' 1 and M ' 2 represents a monovalent cation that may be a proton independently of each other. ] At least one selected from the group consisting of. Examples of the monovalent cation other than a proton represented by M 1 ⁇ M 5, M ' 1 and M' 2, include monovalent cation represented by M 1 described above.
  • the monovalent cation is preferably a monovalent metal ion, more preferably an alkali metal ion such as a sodium ion, a potassium ion, or a cesium ion, and further preferably a sodium ion or a cesium ion, particularly. It is preferably cesium ion.
  • Examples of the derivative group of acidic dissociating group for example, -COOR a1, -CO-O- CO -, - CO-NR 'a1 -CO -, - S (O) 2 (OR a2), - O-SO 2 (OR a3 ), -P (O) (OR a4 ) ( OR'a2 ), -OP (O) (OR a5) ( OR'a3 ), -CON ( R'a4 ) ( R'a5 ), -S (O) 2 N ( R'a6 ) ( R'a7 ), -O-SO 2 NR'a8 , -P (O) ⁇ N ( R'a9 ) ( R'a10 ) ⁇ ⁇ N (R' a11) (R 'a12) ⁇ , - O-P (O) ⁇ N (R' a13) (R 'a14) ⁇ ⁇ N (R' a15) (R 'a16) ⁇ [ wherein
  • the non-bridged polymer is preferably a carboxy group or a salt thereof, or a group that becomes a carboxy group or a salt thereof by a hydrolysis reaction of an alkoxycarbonyl group, an acid anhydride, or the like (hereinafter, referred to as a "carboxy group derivative group”). May have.).
  • a non-crosslinked polymer having a carboxy group or a salt thereof, or a derivative group of a carboxy group (hereinafter, these may be collectively referred to as "carboxy group or the like”) is preferably an acrylic acid unit (hereinafter, as a constituent unit). -CH 2 CH (COOH)-).
  • Such a non-crosslinked polymer can be obtained by polymerizing a monomer component containing, for example, acrylic acid or a salt thereof.
  • the non-crosslinked polymer may be obtained by polymerizing only acrylic acid or a salt thereof, or polymerizing a monomer component containing acrylic acid or a salt thereof and a monomer other than acrylic acid or a salt thereof. You may get it.
  • the monomer other than acrylic acid or a salt thereof include itaconic acid, crotonic acid, methacrylic acid, maleic acid, fumaric acid, or salts thereof, and fatty acid vinyl such as acrylamide, methacrylamide, vinyl acetate and vinyl propionate. Esters and the like can be mentioned.
  • the cation constituting the salt include monovalent cation other than a proton represented by M 1 described above.
  • the monomer component may contain only one kind of monomer other than acrylic acid or a salt thereof, or may contain two or more kinds of monomers.
  • vinyl alcohol is added to the non-crosslinked polymer (X) by polymerizing the monomer component and then saponifying at least a part of the constituent units derived from the fatty acid vinyl ester. Units (-CH 2 CH (OH)-) can be introduced.
  • the polymer having a carboxy group or the like is further referred to as an acidic dissociative group other than the carboxy group or a salt thereof, or a derivative group of the acidic dissociative group (hereinafter, these are collectively referred to as "another acidic dissociative group or the like”. May have.).
  • a non-crosslinked polymer having a carboxy group or the like and another acidic dissociable group or the like polymerizes a monomer having a carboxy group or the like and a monomer having another acidic dissociable group or the like, or a carboxy group. It can be obtained by adding another monomer or polymer having an acidic dissociable group or the like to the polymer of the monomer having the above.
  • the type of the copolymer is not particularly limited, and may be a random copolymer, an alternate copolymer, a block copolymer, or a graft copolymer.
  • the non-crosslinked polymer having a salt of an acidic dissociative group may polymerize a monomer component containing a monomer having a salt of an acidic dissociative group.
  • the non-crosslinked polymer having a salt of an acidic dissociable group contains a non-crosslinked polymer having an acidic dissociable group and / or a derivative group of an acidic dissociable group and a monovalent cation other than the above-mentioned protons. It may be obtained by mixing with the containing compound.
  • Examples of the compound containing a monovalent cation other than the proton include a basic compound described later.
  • the viscosity of the non-crosslinked polymer measured with a B-type viscometer under the conditions of pH 7 of a 0.2 wt% aqueous solution, a temperature of 25 ° C., and a rotation speed of 20 rpm is preferably 100 mPa ⁇ s or more, more preferably.
  • the resin composition may contain an amino acid or a salt thereof.
  • a gas separation membrane formed by using a resin composition containing an amino acid or a salt thereof can have excellent separation performance.
  • the content of the amino acid or a salt thereof contained in the resin composition is preferably 10 parts by weight or more, more preferably 15 parts by weight or more, and further preferably 15 parts by weight or more with respect to 100 parts by weight of the solid content concentration in the resin composition. It is preferably 20 parts by weight or more, preferably 50 parts by weight or less, more preferably 40 parts by weight or less, and further preferably 30 parts by weight or less.
  • the resin composition may contain only one type of amino acid or a salt thereof, or may contain two or more types.
  • Amino acid refers to a compound having both functional groups of an amino group and a carboxy group.
  • the amino group may be any of a primary to tertiary amino group, but is preferably a primary amino group or a secondary amino group, and more preferably a secondary amino group. ..
  • the amino acid is preferably an ⁇ -amino acid having an amino group bonded to a carbon atom to which a carboxy group is bonded.
  • Amino acid salts are those in which the carboxy group of an amino acid forms a salt.
  • the cation having the salts of amino acids include monovalent cation other than a proton represented by M 1 described above.
  • the amino acid is not particularly limited as long as it has an amino group and a carboxy group.
  • amino acids include glycine, N, N-dimethylglycine, alanine, serine, proline, taurine, diaminopropionic acid, 2-aminopropionic acid, 2-aminoisobutyric acid, 3,4-dihydroxyphenylalanine, sarcosin, 3-( Methylamino) propionic acid, N- (2-aminoethyl) glycine, N- (3-aminopropyl) glycine, N- (4-cyanophenyl) glycine, dimethylglycine, horse uric acid, 4-amino horse uric acid, N- (4-Hydroxyphenyl) glycine, hydantoic acid, iminodiacetic acid, iminodipropionic acid, N-isovalerylglycine, phenaceturic acid, N-tigloy
  • Amino acids are selected from the group consisting of glycine, N, N-dimethylglycine, alanine, serine, proline, taurine, diaminopropionic acid, 2-aminopropionic acid, 2-aminoisobutyric acid, 3,4-dihydroxyphenylalanine, and sarcosine. It is preferable that the amount is at least one.
  • amino acid salt examples include those in which the carboxy group of the above amino acid forms a salt.
  • the amino acid salt may be obtained by mixing the amino acid with a compound containing a monovalent cation other than the above-mentioned proton.
  • the compound containing a monovalent cation other than the proton examples include a basic compound described later.
  • the resin composition may contain a hydration reaction catalyst.
  • the hydration reaction catalyst when the specific gas component that selectively permeates the gas separation membrane is an acid gas include an oxoacid compound.
  • the oxo acid compound is preferably an oxo acid compound of at least one element selected from the group consisting of a group 14 element, a group 15 element, and a group 16 element, and is preferably a tereric acid compound, a selenic acid compound, and a sub. It is more preferable that the compound is at least one selected from the group consisting of the hydric acid compound and the orthosilicic acid compound.
  • the separation functional layer 15 can contain one or more oxoacid compounds.
  • the resin composition may contain a filler.
  • the filler may be an organic filler or an inorganic filler.
  • the organic filler include biodegradable resins such as starch, pulp, cellulose, polystyrene resin, modified melanin resin, lignin, rubber powder, epoxy resin, and polylactic acid.
  • the inorganic filler include talc, silica, diatomaceous earth, kaolin, mica, gypsum, graphite, alumina, zirconia, titania, and ceramics.
  • a filler obtained by subjecting the above-mentioned filler to a surface treatment using a known surface modifier can also be used.
  • the filler contained in the resin composition may be one kind or two or more kinds.
  • the resin composition may contain a surfactant.
  • the surfactant include conventionally known surfactants such as polyoxyethylene polyoxypropylene glycols, polyoxyethylene alkyl phenyl ethers, polyoxyethylene alkyl ethers, fluorine-based surfactants, and silicone-based surfactants. Agents can be used.
  • the surfactant contained in the resin composition may be one kind or two or more kinds.
  • the resin composition may contain a medium.
  • the medium include a protonic polar solvent such as water, methanol, ethanol, 1-propanol, 2-propanol and other alcohols; a non-polar solvent such as toluene, xylene and hexane; and a ketone such as acetone, methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone. , N-Methylpyrrolidone, N, N-dimethylacetamide, N, N-dimethylformamide and other aprotic polar solvents; and the like.
  • One type of medium may be used alone, or two or more types may be used in combination as long as they are compatible with each other.
  • a medium containing at least one selected from the group consisting of alcohols such as water, methanol, ethanol, 1-propanol and 2-propanol is preferable, and a medium containing water is more preferable.
  • the resin composition may be used as it is as a coating liquid described later.
  • ⁇ Gas separation membrane> 1 and 2 are schematic cross-sectional views schematically showing an example of the gas separation membrane of the present embodiment.
  • the gas separation membrane of the present embodiment selectively permeates a specific gas component and contains the above-mentioned resin composition.
  • the gas separation membrane 10 preferably includes a first porous layer 11 and a separation functional layer 15 laminated on the first porous layer 11.
  • the separation functional layer 15 contains the above-mentioned resin composition.
  • the gas separation membrane 10 may have the second porous layer 12 on the side opposite to the first porous layer 11 side of the separation functional layer 15.
  • the specific gas component selectively permeated by the gas separation membrane 10 is preferably an acid gas.
  • the acidic gases carbon dioxide (CO 2), hydrogen sulfide (H 2 S), carbonyl sulfide, sulfur oxides (SO x), hydrogen cyanide, nitrogen oxides (NO x), hydrogen halides such as hydrogen chloride, and Can be mentioned.
  • the specific gas component is preferably carbon dioxide or hydrogen sulfide, more preferably carbon dioxide.
  • the separation functional layer 15 has a gas selective permeability mainly for selectively permeating a specific gas component.
  • the separation functional layer 15 contains a resin composition and is preferably in the form of a gel.
  • the separation functional layer 15 preferably contains water.
  • the content of water contained in the separation functional layer 15 at a temperature of 25 ° C. and a humidity of 40% RH is preferably 1% by weight or more, more preferably 3% by weight or more, based on the total weight of the separation functional layer 15. It is more preferably 5% by weight or more, further preferably 8% by weight or more, particularly preferably 10% by weight or more, and preferably 99.9% by weight or less, still more preferably 98% by weight. % Or less, more preferably 80% by weight or less, still more preferably 70% by weight or less, and particularly preferably 60% by weight or less.
  • the water content can be measured according to the following procedures (1) to (4).
  • a gas separation membrane having a porous layer (first porous layer and / or second porous layer) and a separation functional layer
  • a punch having a diameter of 14.5 mm.
  • the punched pieces are taken out from the constant temperature and humidity chamber and the weight (referred to as A [g]) is measured.
  • the punched piece is heated using a halogen moisture meter, and the amount of moisture absorbed by the punched piece (W [g]) is calculated.
  • the separation functional layer of the punched piece is washed away with running water. After wiping off the water content of the porous layer, the porous layer is heated using a halogen moisture meter to evaporate and remove the water content, and then the weight of the porous layer (referred to as B [g]) is measured.
  • B [g] the weight of the porous layer
  • the thickness of the separation functional layer 15 is preferably 0.1 ⁇ m or more, more preferably 0.5 ⁇ m or more, further preferably 1 ⁇ m or more, and preferably 600 ⁇ m or less, more preferably 400 ⁇ m or less. Yes, more preferably 200 ⁇ m or less.
  • the first porous layer 11 and the second porous layer 12 are gas permeable so as not to become a diffusion resistance of the raw material gas supplied to the separation functional layer 15 of the gas separation membrane 10 or a specific gas component contained in the raw material gas. It is preferable that it has high porosity.
  • the first porous layer 11 and the second porous layer 12 can be in direct contact with the separation functional layer 15, respectively.
  • first porous layer 11 and the second porous layer 12 each contain a resin material.
  • the resin material contained in the first porous layer 11 and the second porous layer 12 is, for example, a polyolefin resin such as polyethylene (PE) and polypropylene (PP); polytetrafluoroethylene (PTFE), polyvinyl fluoride (PVF), and the like.
  • Fluorine-containing resin such as polyvinylidene fluoride (PVDF); polyester resin such as polyethylene terephthalate (PET) and polyethylene naphthalate; polystyrene (PS), polyethersulfone (PES), polyphenylene sulfide (PPS), polysulfone (PSF), poly Resins such as acrylonitrile (PAN), polyphenylene oxide (PPO), polyamide (PA), polyimide (PI), polyetherimide (PEI), polyetheretherketone (PEEK), high molecular weight polyester, heat resistant polyamide, aramid, polycarbonate, etc. Materials and the like can be mentioned.
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • PET polyethylene terephthalate
  • PPS polyethylene terephthalate
  • PPS polyethylene naphthalate
  • PS polystyrene
  • PES polyethersulfone
  • PPS polyphenylene sulfide
  • PSF polysul
  • a polyolefin-based resin or a fluorine-containing resin is preferable, and polyethylene, polypropylene, or polytetrafluoroethylene is more preferable.
  • the material contained in the first porous layer 11 and the second porous layer 12 include inorganic materials such as metal, glass, and ceramics in addition to the above resin materials, and both these inorganic materials and the above resin materials can be used. It may be included.
  • the material forming the first porous layer 11 and the material forming the second porous layer 12 may be the same material or different materials.
  • the thickness of the first porous layer 11 and the second porous layer 12 is not particularly limited.
  • the thicknesses of the first porous layer 11 and the second porous layer 12 are preferably 10 ⁇ m or more, more preferably 15 ⁇ m or more, and preferably 3000 ⁇ m or less, independently of each other from the viewpoint of mechanical strength. It is more preferably 500 ⁇ m or less, still more preferably 150 ⁇ m or less.
  • the first porous layer 11 and the second porous layer 12 have heat resistance sufficiently sufficient for the maximum temperature in the manufacture or operation of the gas separation membrane, the separation membrane element, or the separation membrane module.
  • the heat resistance with sufficient margin for the maximum temperature means that the first porous layer 11 or the second porous layer 12 is stored for 2 hours under the conditions of the maximum temperature or higher, but before storage. It means that the morphology is maintained and there is no visually recognizable curl due to heat shrinkage or heat melting.
  • the maximum temperature is preferably 60 ° C. or higher, more preferably 70 ° C. or higher, still more preferably 80 ° C. or higher, and most preferably 100 ° C. or higher.
  • the porosity of the first porous layer 11 and the second porous layer 12 is preferably 50% by volume or more, more preferably 55% by volume or more, from the viewpoint of mechanical strength and adhesion to the separation functional layer.
  • the true density of the first porous layer 11 or the second porous layer 12 is the volume of the melt-solidified sample obtained by heating the cut-out sample to a melting point or higher, melting it to make it non-porous, and then cooling and solidifying it. And can be determined by measuring the weight.
  • the pore diameters of the first porous layer 11 and the second porous layer 12 are preferably 0.005 ⁇ m or more, preferably 10 ⁇ m or less, and more, from the viewpoint of mechanical strength and adhesion to the separation functional layer. It is preferably 1 ⁇ m or less.
  • the pore diameter can be measured according to the following measuring method.
  • a palm poromometer manufactured by PMI, model: CFP-1500AXLC (500PSI type)
  • PMI trade name "GalWick”
  • the first porous layer 11 or the second porous layer 12 that has been sufficiently degassed by being immersed in a test solution is used as a measurement sample.
  • the change in the flow rate (wet flow rate) when the pressure is continuously changed from 100 kPa to 2200 kPa is measured.
  • a porous body is further provided on the surface of the first porous layer 11 and the second porous layer 12 that does not come into contact with the separation functional layer 15. It may be laminated.
  • the porous body the resin material and the inorganic material exemplified as the first porous layer 11 and the second porous layer 12, a non-woven fabric or a woven fabric containing both of these materials can be preferably used.
  • the method for producing a gas separation membrane of the present embodiment includes the above-mentioned first porous layer 11 and a separation functional layer 15 containing a resin composition, and produces a gas separation membrane 10 that selectively permeates a specific gas component.
  • the method for producing the gas separation membrane 10 includes a step of applying a coating liquid containing the above-mentioned resin composition on the first porous layer 11 (hereinafter, may be referred to as a “coating step”).
  • the coating step may include a step of preparing a coating liquid (hereinafter, may be referred to as a "preparation step”).
  • the preparation step may include the step of mixing the crosslinked polymer (Xa) having the above-mentioned carboxy group and the crosslinked structure with the medium, and the crosslinked polymer (Xa), the medium, and the basic compound may be included. And may be included, or both of these steps may be included (hereinafter, these may be collectively referred to as a "mixing step").
  • the method for producing the gas separation membrane 10 may further include a step of removing the medium from the coating layer formed on the first porous layer 11 in the coating step (hereinafter, may be referred to as a “drying step”). good.
  • the method for producing the gas separation membrane 10 is further a step of laminating the second porous layer 12 on the coating layer after the coating step and before the drying step or after the drying step (hereinafter, "" It may include "lamination process").
  • the coating liquid used in the coating process contains a resin composition and a medium.
  • the resin composition may be used as it is as a coating liquid.
  • the medium include those described above.
  • the content of the medium in the coating liquid is preferably 10% by weight or more, more preferably 30% by weight or more, still more preferably 50% by weight or more, and further preferably 50% by weight or more, based on the total weight of the coating liquid. It is preferably 99% by weight or less, and more preferably 98% by weight or less.
  • the coating liquid may be prepared in the preparation process.
  • the preparation step is a mixing step of mixing at least the crosslinked polymer (Xa) and the medium, and a basic compound may be further mixed.
  • a basic compound may be further mixed.
  • the above-mentioned non-crosslinked polymer, amino acid or salt thereof, hydration reaction catalyst, filler, surfactant and the like may be further mixed.
  • the basic compound is a compound capable of neutralizing the carboxy group of the crosslinked polymer (Xa) and / or the acidic dissociable group of the non-crosslinked polymer to form a salt.
  • Examples of the basic compound include alkali metal compounds, amines, quaternary ammonium hydroxide and the like, and more preferably alkali metal compounds.
  • alkali metal compound examples include alkali metal carbonates such as lithium carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, rubidium carbonate, and cesium carbonate; alkalis such as lithium hydrogen carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, rubidium hydrogen carbonate, and cesium hydrogen carbonate.
  • the alkali metal compound is preferably an alkali metal hydroxide, more preferably potassium hydroxide or cesium hydroxide.
  • amines examples include alkanol amines such as monoethanolamine; amines having one primary amino group such as 3-amino-1-propanol; secondary amino groups such as diethanolamine and 2-methylaminoisopropanol.
  • the quaternary ammonium hydroxide is not particularly limited, but the cation is 2-hydroxyethyltrimethylammonium ion; bis (2-hydroxyethyl) dimethylammonium ion; tris (2-hydroxyethyl) methylammonium ion; tetramethylammonium.
  • the basic compound can have the carboxy group of the crosslinked polymer (Xa) contained in the coating liquid, the acidic dissociable group of the non-crosslinked polymer, and the derivative group of the acidic dissociable group in the form of a salt. It is preferable to use it in a sufficient amount.
  • the basic compound contained in the coating liquid is preferably 5 mol or less, more preferably 4.5 mol, with respect to a total of 1 mol of the above-mentioned carboxy group, acidic dissociable group, and derivative group of the acidic dissociable group. It is less than or equal to, more preferably 4 mol or less, particularly preferably 2 mol or less, usually 1 mol or more, and preferably 1.1 mol or more.
  • defoaming treatment may be performed to remove air bubbles contained in the mixed liquid.
  • the defoaming treatment include a method of applying shear by stirring or filtering the mixed solution, a method of vacuum degassing or degassing the mixed solution under reduced pressure, a method of heating the mixed solution to degas, and the like. Can be done.
  • the coating step is a step of applying the coating liquid to the first porous layer 11.
  • the coating process includes slot die method, spin coat method, bar coat method, die coat method, blade coat method, air knife coat method, gravure coat method, roll coat method, spray coat method, dip coat method, comma roll method, kiss coat method, and so on. It can be performed by screen printing, inkjet printing, or the like.
  • the temperature of the coating liquid to be applied in the coating step is preferably 10 ° C. or higher, preferably 90 ° C. or lower, and more preferably 80 ° C. or lower.
  • the coating amount (solid content amount) of the coating liquid in the coating step is preferably 1 g / m 2 or more, more preferably 5 g / m 2 or more, still more preferably 10 g / m 2 or more, and more preferably. Is 1000 g / m 2 or less, 750 g / m 2 or less, and 500 g / m 2 or less.
  • the surfactant may be applied in advance to the surface to which the coating liquid of the first porous layer is applied, or a surface activation treatment may be applied prior to the coating step.
  • a surface activation treatment include corona treatment, plasma treatment, electron beam treatment and the like, and corona treatment or electron beam treatment is preferable.
  • the drying step is a step of removing the medium from the coating layer formed on the first porous layer 11.
  • the drying step may be performed by heating the coating layer, by ventilating the coating layer, or by removing the medium from the coating layer under reduced pressure conditions.
  • the drying step preferably removes the medium from the coating layer under atmospheric pressure conditions.
  • the heating temperature in the drying step is preferably 50 ° C. or higher, more preferably 60 ° C. or higher, and preferably 160 ° C. or lower, more preferably 150 ° C. or lower.
  • the heating time in the drying step is preferably 10 minutes or more, preferably 4 hours or less, and more preferably 2 hours or less.
  • the water content of the coating layer after removing the medium in the drying step is preferably 5% by weight or more, more preferably 8% by weight or more, still more preferably 8% by weight or more, based on the total weight of the coating layer after drying. It is 9% by weight or more, and usually 50% by weight or less.
  • the laminating step is a step of laminating the second porous layer 12 on the coating layer formed in the coating step.
  • the medium in the coating layer may be further removed by heating or the like.
  • the separation membrane element is for separating a specific gas component from a raw material gas containing the specific gas component.
  • the separation membrane element includes the gas separation membrane 10 described above, and has a supply side space for supplying the raw material gas to the gas separation membrane 10, a permeation side space for the permeated gas that has passed through the gas separation membrane 10, and a supply side. It includes a sealing portion for preventing mixing of the raw material gas in the space and the permeated gas in the permeation side space.
  • the separation membrane element may be a spiral type, a flat membrane type, a hollow fiber type, a tube type, a pleated type, a plate and frame type, or the like.
  • spiral type separation membrane elements 1 and 1a shown in FIGS. 3 and 4 will be described as an example.
  • 3 and 4 are schematic perspective views provided with a partially developed portion showing an example of the separation membrane element of the present embodiment.
  • Separation membrane elements 1, 1a are, as shown in FIGS. 3 and 4, the separation membrane elements 1, 1a.
  • a supply-side flow path member 3 that forms a flow path through which a raw material gas containing a specific gas component flows, and A gas separation membrane 10 that selectively separates and permeates specific gas components contained in the raw material gas flowing through the supply-side flow path member 3.
  • a permeation side flow path member 4 that forms a flow path through which a permeated gas containing a specific gas component that has permeated the gas separation membrane 10 flows, and a permeation side flow path member 4.
  • a sealing part to prevent mixing of the raw material gas and the permeated gas It has a central tube 5 for collecting the permeated gas flowing through the permeation side flow path member 4, and has.
  • a laminate for an element in which at least one of a supply-side flow path member 3, a gas separation membrane 10, and a transmission-side flow path member 4 are laminated can be provided with a wound body wound around a central tube 5.
  • the winding body may have any shape such as a cylindrical shape and a square tubular shape.
  • the central tube 5 has a plurality of holes 50 on the outer peripheral surface thereof that allow the flow path space of the permeated gas formed by the permeation side flow path member 4 and the hollow space inside the central tube 5 to communicate with each other.
  • spiral type separation membrane elements 1, 1a are further provided with a fixing member such as an outer peripheral tape or a telescope prevention plate 55 shown in FIG. 4 in order to prevent the winding body from rewinding or unwinding.
  • a fixing member such as an outer peripheral tape or a telescope prevention plate 55 shown in FIG. 4
  • an outer wrap may be provided on the outermost periphery of the winding body in order to secure the strength against the load due to the internal pressure and the external pressure applied to the separation membrane element.
  • Acid gas is preferable as the specific gas component contained in the raw material gas.
  • the acid gas include those mentioned above.
  • the gas component other than the specific gas component contained in the raw material gas include hydrogen, hydrocarbons such as methane and ethylene, nitrogen, carbon monoxide and the like.
  • the raw material gas preferably contains carbon dioxide and / or hydrogen sulfide as a specific gas component, and hydrogen, a hydrocarbon, and / or nitrogen as a gas component other than the specific gas component.
  • the raw material gas may contain water (steam).
  • the relative humidity of the raw material gas is preferably 20% RH or more, more preferably 30% RH or more, still more preferably, at the temperature at which the gas membrane separation process is performed (for example, 60 to 120 ° C. or 60 to 100 ° C.). Is 40% RH or more, and is usually 100 RH or less, and may be 98% RH or less.
  • the content of the acid gas contained in the raw material gas is preferably 1 ppm or more, preferably 60% or less, and more preferably 50% or less on a volume basis.
  • the supply-side flow path member 3 and the permeation-side flow path member 4 promote turbulence (surface renewal of the membrane surface) of the permeated gas that has permeated the raw material gas and the gas separation membrane 10, and the film of the permeated gas in the raw material gas. It is preferable to have a function of increasing the permeation rate and a function of minimizing the pressure loss of the supplied raw material gas and the permeation gas that has permeated the gas separation membrane 10.
  • the supply-side flow path member 3 and the permeation-side flow path member 4 have a function of causing turbulence in the raw material gas and the permeation gas in addition to the function of a spacer forming a flow path of the raw material gas and the permeation gas.
  • a mesh-like one (net-like, mesh-like, etc.) is preferably used. Since the gas flow path changes depending on the shape of the mesh, the shape of the unit grid of the mesh is preferably selected from, for example, a square, a rectangle, a rhombus, a parallelogram, and the like, depending on the purpose.
  • the material of the supply side flow path member 3 and the transmission side flow path member 4 is not particularly limited, but a material having heat resistance that can withstand the operating temperature conditions of the separation device provided with the separation membrane elements 1 and 1a is preferable.
  • the sealing portion is provided to prevent mixing of the raw material gas and the permeated gas, and can be formed, for example, by permeating the sealing material into the permeation side flow path member 4 and the gas separation membrane 10 and hardening. ..
  • the sealing portion is usually the center of the ends located at both ends in the direction parallel to the axis of the central tube 5 of the winding body and the ends located at both ends in the direction orthogonal to the axis of the central tube 5. It is provided at the end on the side where the distance between the tube 5 and the end is long, and can form a so-called envelope shape.
  • a material generally used as an adhesive can be used, and for example, an epoxy resin or the like can be used.
  • the central tube 5 is a conduit for collecting the permeated gas that has passed through the gas separation membrane 10 and discharging it from the separation membrane elements 1, 1a.
  • the central tube 5 is preferably a material having heat resistance that can withstand the operating temperature conditions of the separation device provided with the separation membrane elements 1 and 1a, and mechanical strength that can withstand the winding of the element laminate.
  • the separation membrane element can be used in the separation membrane module.
  • the separation membrane module has one or more separation membrane elements.
  • the separation membrane module includes a raw material gas supply port (a portion communicating with the supply side end portion 51 shown in FIGS. 3 and 4) and a non-permeated gas that communicate with the flow path formed by the supply side flow path member 3 of the separation membrane element.
  • a permeation gas discharge port (a portion communicating with the discharge side end portion 53 shown in FIGS. 3 and 4) and a permeation gas discharge port communicating with a flow path formed by the permeation side flow path member 4 of the separation membrane element (FIGS. 3 and 4).
  • a portion that communicates with the discharge port 52 shown in 4) is provided.
  • the raw material gas is supplied to the gas separation membrane 10 through the raw material gas supply port, and the permeated gas that has passed through the gas separation membrane 10 is discharged through the permeation gas discharge port and permeates the gas separation membrane 10.
  • the raw material gas that did not exist is discharged through the non-permeable gas outlet.
  • the raw material gas supply port, the impermeable gas discharge port, and the permeation gas discharge port may be provided in the main body of the separation membrane element, and may be a container for accommodating the separation membrane element (hereinafter, may be referred to as a “housing”). It may be provided in.
  • the housing can form a space for enclosing the raw material gas flowing in the separation membrane module, and includes, for example, a cylindrical member such as stainless steel and a closing member for closing both ends of the tubular member in the axial direction. May have.
  • the housing may have any cylindrical shape such as a cylinder or a square cylinder, but since the separation membrane element is usually cylindrical, the housing is preferably cylindrical.
  • a partition is provided inside the housing to prevent mixing of the raw material gas supplied to the supply side end portion 51 and the non-permeable gas that has not penetrated the gas separation membrane 10 provided in the separation membrane element. Can be provided.
  • the raw material gas supplied to each separation membrane element may be supplied in parallel or in series.
  • supplying the raw material gas in parallel means that at least the raw material gas is distributed and introduced into a plurality of separation membrane elements
  • supplying the raw material gas in series means that at least the raw material gas is discharged from the separation membrane element in the previous stage.
  • the gas separation device includes a supply-side space and a permeation-side space separated from each other by a gas separation membrane 10, a supply-side inlet for supplying a raw material gas containing at least a specific gas component from the supply unit to the supply-side space.
  • the gas separation device can include at least one separation membrane module including the separation membrane element having the gas separation membrane 10 described above.
  • the arrangement and number of separation membrane modules in the gas separation device can be selected according to the required processing amount, the recovery rate of a specific gas component, the size of the place where the separation device is installed, and the like.
  • the gas separation method is a method of separating a specific gas component by contacting the gas separation membrane 10 with a raw material gas containing at least a specific gas component.
  • a method of bringing the raw material gas into contact with the gas separation membrane 10 for example, a method using a gas separation device provided with a separation membrane module can be mentioned.
  • the pressure of the raw material gas supplied to the supply side of the gas separation film 10 is increased by a compressor or the like, so that the gas partial pressure on the supply side is reduced to the permeation side (the permeated gas of the gas separation film 10 is discharged).
  • Method of increasing the gas partial pressure on the permeation side (decompression method); A method of increasing the amount of permeated gas by supplying a sweep gas to be discharged together with the permeated gas to the permeation side of the separation film 10 (sweep method); May be good.
  • the gas separation membrane 10 used in the gas separation method is preferably used in a state of being incorporated in the separation membrane element or the separation membrane module.
  • the acid gas separated by the gas separation method of the present embodiment is further separated and / or removed by an acid gas separation process such as a known desulfurization process or a chemical absorption method. May be good.
  • the gas separation method of the present embodiment is, for example, separation of an acidic gas from a biogas (digestion gas) containing an acidic gas generated by an anaerobic treatment method; the gas separation and recovery apparatus described in JP-A-2007-297605.
  • This aqueous dispersion is filled in a glass capillary for X-ray diffraction having an inner diameter of 1 mm by a capillary phenomenon, and a small-angle X-ray scattering (SAXS) device (Nano Viewer, manufactured by Rigaku) is used for small-angle X-ray scattering measurement and transmitted X.
  • SAXS small-angle X-ray scattering
  • the line strength was measured. Measuring range of size q of the scattering vector was 0.12nm -1 ⁇ 2.3nm -1.
  • Viscosity of crosslinked polymer (Xa) The viscosity of the crosslinked polymer (Xa) was measured using a B-type viscometer under the conditions of pH 7 of a 0.5 wt% aqueous solution, a temperature of 25 ° C., and a rotation speed of 20 rpm.
  • water was fed in a quantitative liquid feed pump 68, heated and evaporated, H 2 O was adjusted to the mixing ratio.
  • the pressure in the supply side chamber 62 was adjusted to 108 kPaA (absolute pressure) by a back pressure regulator 65 provided on the downstream side of the cooling trap 64 in the middle of the non-permeated gas discharge path. Further, a back pressure regulator 69 and a pressure reducing pump 71 are provided between the cooling trap 66 and the gas chromatograph 67, whereby the pressure in the permeation side chamber 63 is adjusted to 45 kPaA.
  • the permeance gas after removing the water vapor contained in the permeance gas discharged from the permeance side chamber 63 with the cooling trap 66 is analyzed by the gas chromatograph 67 and CO 2
  • the permeance [mol / (m 2 ⁇ sec ⁇ kPa)] and the He permeance [mol / (m 2 ⁇ sec ⁇ kPa)] were measured, and the permeance ratio (CO 2 permeance / He permeance) was calculated.
  • Cross-linked polyacrylic acid (1) as a cross-linked polymer (Xa) (Carbopol 981 manufactured by Lubrizol) 1.10 g, non-cross-linked polyacrylic acid as a non-cross-linked polymer (Sumitomo Seika Co., Ltd., Akpana) ) 0.22 g, water 45.5 g, 50 wt% cesium hydroxide aqueous solution 10.45 g, sarcosine 2.4 g, and 10 wt% surfactant (AGC Seimi Chemical Co., Ltd., Surflon S-242) aqueous solution 0 .33 g was mixed and stirred to obtain a coating liquid.
  • Xa Carbopol 981 manufactured by Lubrizol
  • the above coating liquid is applied onto a hydrophobic PTFE porous membrane (“Poaflon HP-010-50” manufactured by Sumitomo Electric Fine Polymer Co., Ltd., film thickness 50 ⁇ m, pore diameter 0.1 ⁇ m, 40 g / m 2 ) as the first porous layer.
  • a hydrophobic PTFE porous membrane (same as the first porous layer) as the second porous layer was laminated on the coating layer.
  • the coating layer was dried for about 30 minutes under the condition of a temperature of about 100 ° C. in the air atmosphere to form a gel-like separation functional layer having a thickness of 50 ⁇ m.
  • Example 2 The gas separation membrane (in the same procedure as in Example 1) except that the crosslinked polyacrylic acid (2) (Akpek HV-801EG manufactured by Sumitomo Seika Chemical Co., Ltd.) was used instead of the crosslinked polyacrylic acid (1). 2) was obtained. The viscosity, mesh size, and correlation function value of the crosslinked polyacrylic acid (2) were measured. In addition, the separation performance of the gas separation membrane (2) was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • Example 3 The gas separation membrane (3) was prepared in the same procedure as in Example 1 except that the crosslinked polyacrylic acid (3) (Carbopol 941 manufactured by Lubrizol) was used instead of the crosslinked polyacrylic acid (1). Got The viscosity, mesh size, and correlation function value of the crosslinked polyacrylic acid (3) were measured. In addition, the separation performance of the gas separation membrane (3) was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • the crosslinked polyacrylic acid (3) Carbopol 941 manufactured by Lubrizol
  • Example 4 The gas separation membrane (4) was prepared in the same procedure as in Example 1 except that the crosslinked polyacrylic acid (4) (Carbopol 971P manufactured by Lubrizol) was used instead of the crosslinked polyacrylic acid (1). Got The viscosity, mesh size, and correlation function value of the crosslinked polyacrylic acid (4) were measured. In addition, the separation performance of the gas separation membrane (4) was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • Example 5 The gas separation membrane (5) was prepared in the same procedure as in Example 1 except that the crosslinked polyacrylic acid (5) (Carbopol 71G manufactured by Lubrizol) was used instead of the crosslinked polyacrylic acid (1). Got The viscosity, mesh size, and correlation function value of the crosslinked polyacrylic acid (5) were measured. In addition, the separation performance of the gas separation membrane (5) was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 The gas separation membrane (6) was prepared in the same procedure as in Example 1 except that the crosslinked polyacrylic acid (6) (Sumitomo Seika Chemical Co., Ltd., Akpek HV-505E) was used instead of the crosslinked polyacrylic acid (1). ) was obtained. The viscosity, mesh size, and correlation function value of the crosslinked polyacrylic acid (6) were measured. In addition, the separation performance of the gas separation membrane (6) was evaluated, but leakage occurred and the CO 2 permeance and He permeance could not be measured. The results are shown in Table 1.
  • the gas separation membrane (7) was prepared in the same procedure as in Example 1 except that the crosslinked polyacrylic acid (7) (Sumitomo Seika Chemical Co., Ltd., Akpek HV-501E) was used instead of the crosslinked polyacrylic acid (1). ) was obtained. The viscosity, mesh size, and correlation function value of the crosslinked polyacrylic acid (7) were measured. In addition, the separation performance of the gas separation membrane (7) was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • 1,1a Separation membrane element 1,1a Separation membrane element, 3 Supply side flow path member, 4 Permeation side flow path member, 5 Central tube, 10 Gas separation membrane, 11 1st porous layer, 12 2nd porous layer, 15 Separation function layer, 50 holes, 51 Supply side end, 52 Discharge port, 53 Discharge side end, 55 Telescope prevention plate, 61 Gas separation membrane cell, 62 Supply side chamber, 63 Permeation side chamber, 64 Cooling trap, 65 Back pressure regulator, 66 Cooling trap, 67 gas chromatograph, 68 fixed-quantity liquid feed pump, 69 back pressure regulator, 71 decompression pump.

Abstract

ガス分離膜用の樹脂組成物は、カルボキシ基又はその塩と、架橋構造と、を有する架橋型重合体(X)を含む。架橋型重合体(X)の網目サイズは、1.75nm以上2.35nm以下である。

Description

ガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜
 本発明は、ガス分離膜用の樹脂組成物、ガス分離膜及びその製造方法、分離膜エレメント、分離膜モジュール、ガス分離装置、並びにガス分離方法に関する。
 水素や尿素等を製造する大規模なプラントで合成される合成ガス、合成ガスの残余排ガス、天然ガス等から二酸化炭素等の酸性ガスを分離するプロセスとして、省エネルギー化を実現できることから、ガス膜分離プロセスが近年注目されている。ガス膜分離プロセスに用いられるガス分離膜として、例えば国際公開第2016/024523号(特許文献1)には、多孔膜を含む支持層に分離機能層を設けたCOガス分離膜が記載されている。特許文献1に記載の分離機能層は、カルボキシ基を有する重合体が架橋された架橋型重合体を含むCOガス分離膜用組成物を含んでいる。
国際公開第2016/024523号
 ガス膜分離プロセスに用いられるガス分離膜には、ガス分離膜を選択的に透過するガス成分の透過性能をさらに向上し、ガス分離膜の分離性能を向上することが求められている。
 本発明は、優れた分離性能のガス分離膜を得ることができるガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜の提供を目的とする。
 本発明は、以下に示すガス分離膜用の樹脂組成物、ガス分離膜及びその製造方法、分離膜エレメント、分離膜モジュール、ガス分離装置、並びにガス分離方法を提供する。
 〔1〕 ガス分離膜用の樹脂組成物であって、
 カルボキシ基又はその塩と、架橋構造と、を有する架橋型重合体(X)を含み、
 前記樹脂組成物中の前記架橋型重合体(X)の網目サイズは、1.75nm以上2.35nm以下である、ガス分離膜用の樹脂組成物。
 〔2〕 前記架橋型重合体(X)について走査型顕微光散乱法によって測定された緩和時間3×10μ秒での相関関数値は、0.28以上0.64以下である、〔1〕に記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
 〔3〕 前記架橋型重合体(X)は、架橋構造を有するポリアクリル酸である、〔1〕又は〔2〕に記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
 〔4〕 前記カルボキシ基の塩を形成するカチオンは、アルカリ金属イオン、アンモニウムイオン、4級アンモニウムイオン、及び、プロトン化されたアミンからなる群より選ばれる1種又は2種以上である、〔1〕~〔3〕のいずれかに記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
 〔5〕 さらに、アミノ酸又はその塩を含有する、〔1〕~〔4〕のいずれかに記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
 〔6〕 特定のガス成分を選択的に透過するガス分離膜であって、
 〔1〕~〔5〕のいずれかに記載のガス分離膜用の樹脂組成物を含む、ガス分離膜。
 〔7〕 さらに、第1多孔層と、前記第1多孔層に積層された分離機能層と、を含み、
 前記分離機能層は、前記ガス分離膜用の樹脂組成物を含む、〔6〕に記載のガス分離膜。
 〔8〕 前記特定のガスは、酸性ガスである、〔6〕又は〔7〕に記載のガス分離膜。
 〔9〕 前記酸性ガスは、二酸化炭素である、〔8〕に記載のガス分離膜。
 〔10〕 特定のガス成分を選択的に透過するガス分離膜の製造方法であって、
 前記ガス分離膜は、第1多孔層と、〔1〕~〔5〕のいずれかに記載のガス分離膜用の樹脂組成物を含む分離機能層と、を含み、
 前記第1多孔層上に、前記樹脂組成物を含む塗布液を塗布する工程を含む、ガス分離膜の製造方法。
 〔11〕 前記塗布する工程は、前記塗布液を調製する工程を含み、
 前記調製する工程は、上記カルボキシ基及び架橋構造を有する架橋型重合体(Xa)と、媒質とを混合する工程を含む、〔10〕に記載のガス分離膜の製造方法。
 〔12〕 前記塗布する工程は、前記塗布液を調製する工程を含み、
 前記調製する工程は、上記カルボキシ基及び架橋構造を有する架橋型重合体(Xa)と、媒質と、塩基性化合物とを混合する工程を含む、〔10〕又は〔11〕に記載のガス分離膜の製造方法。
 〔13〕 前記塩基性化合物は、アルカリ金属化合物を含む、〔12〕に記載のガス分離膜の製造方法。
 〔14〕 さらに、前記塗布する工程において前記第1多孔層上に形成された塗布層から上記媒質を除去する工程を含む、〔10〕~〔13〕のいずれかに記載のガス分離膜の製造方法。
 〔15〕 特定のガス成分を含む原料ガスから前記特定のガス成分を分離するための分離膜エレメントであって、
 〔6〕~〔9〕のいずれかに記載のガス分離膜を含み、
 前記ガス分離膜に前記原料ガスを供給するための供給側空間と、
 前記ガス分離膜を透過した透過ガスのための透過側空間と、
 前記供給側空間の前記原料ガスと前記透過側空間の前記透過ガスとの混合を防止するための封止部とを含む、分離膜エレメント。
 〔16〕 〔15〕に記載の分離膜エレメントと、
 前記ガス分離膜に前記原料ガスを供給するための原料ガス供給口と、
 前記ガス分離膜を透過しない前記原料ガスを排出するための非透過ガス排出口と、
 前記透過ガスを排出するための透過ガス排出口と、を備える、分離膜モジュール。
 〔17〕 〔16〕に記載の分離膜モジュールを備える、ガス分離装置。
 〔18〕 〔6〕~〔9〕のいずれかに記載のガス分離膜に、少なくとも特定のガス成分を含む原料ガスを接触させることにより、前記特定のガス成分を分離する、ガス分離方法。
 本発明によれば、優れた分離性能のガス分離膜を得ることができるガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜を提供することができる。
本発明のガス分離膜の一例を模式的に示す概略断面図である。 本発明のガス分離膜の他の一例を模式的に示す概略断面図である。 本発明のガス分離膜エレメントの一例を示す、一部展開部分を設けた概略の斜視図である。 本発明のガス分離膜エレメントの他の一例を示す、一部展開部分を設けた概略の斜視図である。 実施例で用いたガス分離装置を説明する概略の模式図である。
 <ガス分離膜用の樹脂組成物>
 本実施形態のガス分離膜用の樹脂組成物は、カルボキシ基又はその塩と、架橋構造とを有する架橋型重合体(X)を含み、樹脂組成物中の架橋型重合体(X)の網目サイズは、1.75nm以上2.35nm以下である。
 樹脂組成物は、架橋型重合体(X)に加えて、非架橋型重合体、アミノ酸又はその塩、水和反応触媒、フィラー、界面活性剤、媒質等を含んでいてもよい。樹脂組成物は、例えば、架橋型重合体(X)及び上記の添加剤を媒質中で混合することによって得ることができる。
 樹脂組成物は、後述するガス分離膜を得るために用いることができ、特にガス分離膜の分離機能層を形成するために用いることができる。上記の樹脂組成物を用いて形成されたガス分離膜は、優れた分離性能を有することができる。
 以下、樹脂組成物に含まれる各成分について説明する。
 (架橋型重合体(X))
 架橋型重合体(X)は、カルボキシ基(-COOH)を有する架橋型重合体(Xa)、又は、カルボキシ基の塩(-COOM[式中、Mは、プロトン以外の1価のカチオンを表す。])を有する架橋型重合体(Xb)である。樹脂組成物は、架橋型重合体(X)を1種のみ含んでいてもよく、2種以上含んでいてもよい。樹脂組成物が2種以上の架橋型重合体(X)を含む場合、架橋型重合体(Xa)及び架橋型重合体(Xb)の両方を含んでいてもよい。
 架橋型重合体(Xb)のカルボキシ基の塩が有するカチオン(上記Mで表される1価カチオン)としては、例えば、リチウムイオン、カリウムイオン、ナトリウムイオン、セシウムイオン、ルビジウムイオン等のアルカリ金属イオン等の1価の金属イオン;アンモニウムイオン(NH );4級アンモニウムイオン(NR[式中、R~Rはそれぞれ独立して置換基を有していてもよい炭化水素基を表す。];プロトン化されたアミン((NHR、(NH、(NH[式中、R~Rはそれぞれ独立して置換基を有していてもよい炭化水素基を表す。])等が挙げられる。カルボキシ基の塩が有するカチオンは、好ましくはアルカリ金属イオンであり、より好ましくはカリウムイオン又はセシウムイオンである。
 架橋型重合体(X)が有する架橋構造は、重合体の主たる構造であるポリマー鎖が、ポリマー鎖内又はポリマー鎖間で連結して三次元の網目構造を形成していることをいう。ポリマー鎖の連結は、共有結合であってもよく(「化学架橋」と呼ばれることがある。)、水素結合、ファンデルワールス力による結合(「物理架橋」と呼ばれることがある。)であってもよい。
 樹脂組成物中の架橋型重合体(X)の網目サイズは、1.75nm以上であり、好ましくは1.80nm以上であり、より好ましくは1.84nm以上であり、また、2.30nm以下であり、好ましくは2.20nm以下であり、より好ましくは2.13nm以下である。網目サイズは、樹脂組成物の濃度が12重量%である水分散液を用いて、小角X線散乱法(Small Angle X-ray Scattering;以下、「SAXS法」ということがある。)によって測定することができ、具体的には、後述する実施例に記載の方法によって測定することができる。
 網目サイズは、架橋型重合体(X)の架橋度を表す指標として用いることができる。網目サイズが2.30nmを超えると架橋型重合体(X)の架橋度が低く、水を保持することが難しくなる傾向にある。網目サイズが1.75nm未満になると、架橋型重合体(X)の架橋密度が高くなって膨潤度が低下し、架橋構造内に保持できる水の量が低下する傾向にある。網目サイズが上記の範囲内にあることにより、架橋型重合体(X)が程よく水を保持することができる。これにより、架橋型重合体(X)を含む樹脂組成物を用いてガス分離膜を得た場合に、ガス分離膜を選択的に透過する特定のガス成分の透過性能を向上することができると考えられる。
 架橋型重合体(X)の網目サイズは、例えば、架橋型重合体(X)を得るために用いる単量体の種類(構造)、架橋剤を用いる場合は架橋剤の種類(構造)、単量体及び/又は架橋剤の仕込み比、及び/又は重合条件等を調整することによって制御することができる。
 架橋型重合体(X)は、当該架橋型重合体(X)について走査型顕微光散乱法(Scanning Microscopic Light Scattering;以下、「SMILS法」ということがある。)によって測定された緩和時間3×10μ秒での相関関数値が、好ましくは0.28以上であり、より好ましくは0.30以上であり、さらに好ましくは0.35以上であり、また、好ましくは0.64以下であり、より好ましくは0.62以下であり、さらに好ましくは0.55以下である。相関関数値は、後述する実施例に記載の方法によって測定することができる。具体的には、カルボキシ基及び架橋構造を有する架橋型重合体(Xa)の濃度が2.3重量%である測定サンプルを用いて、相関関数値の測定を行う。架橋型重合体(Xa)は、架橋型重合体(X)が有するカルボキシ基及び架橋構造を有するものであり、架橋型重合体(X)がカルボキシ基の塩を有する場合、当該塩の形態となっていないカルボキシ基及び架橋構造を有する。
 緩和時間3×10μ秒での相関関数値からは、架橋型重合体(X)の網目構造(架橋構造)の不完全性や欠陥の情報、すなわち架橋型重合体(X)の網目構造に含まれるゾル成分の程度、架橋構造及び/又は膨潤度の不均一性の情報を得ることができる。このことから、上記相関関数値は、架橋型重合体(X)の網目構造の均質性を表す指標として用いることができる。相関関数値が上記の範囲内であることにより、架橋型重合体(X)が均一な網目構造を有していると考えられる。そのため、架橋型重合体(X)を含む樹脂組成物を用いてガス分離膜を得た場合に、ガス分離膜を選択的に透過する特定のガス成分の透過性能が良好なガス分離膜が得やすくなると考えられる。相関関数値が0.28未満であると、ゾル成分が過度に少ないと推測される。この場合、架橋型重合体(X)の膨潤度が低下し、架橋構造内に保持できる水の量が低下する傾向にあるため、ガス分離膜を選択的に透過する特定のガス成分の透過性能が低下すると考えられる。一方、相関関数値が0.64よりも大きくなると、部分的にゾル成分が増加し、架橋構造及び/又は膨潤度が不均一になりやすいと考えられる。そのため、ガス分離膜の後述する分離機能層では、架橋型重合体(X)のパッキングの状態に乱れが生じて微細な空間が発生し、分離機能層の緻密性が低下すると推測される。これにより、非透過ガスの透過性能が増加して選択性が悪化する、あるいは、ガス分離膜として機能しない(リークする)ことが考えられる。
 架橋型重合体(X)の上記相関関数値は、例えば、架橋型重合体(X)を得るために用いる単量体の種類(構造)、架橋剤を用いる場合は架橋剤の種類(構造)、単量体及び/又は架橋剤の仕込み比、及び/又は重合条件等を調整することによって制御することができる。
 架橋型重合体(X)は、好ましくは、架橋構造を有するポリアクリル酸又はその塩である。架橋構造を有するポリアクリル酸又はその塩は、架橋構造と、アクリル酸単位(-CHCH(COOH)-)又はアクリル酸塩単位(-CHCH(COOM)-[式中、Mは、プロトン以外の1価のカチオンを表す。])とを有する。上記ポリアクリル酸が有する架橋構造は、後述する架橋性単量体に由来する構成単位であってもよい。Mとしては、上記で説明したものが挙げられる。
 アクリル酸単位又はアクリル酸塩単位を有する架橋型重合体(X)は、例えば、アクリル酸又はその塩を含む単量体成分を重合して得ることができる。
 架橋型重合体(X)は、アクリル酸又はその塩のみを重合して得てもよく、アクリル酸又はその塩と、アクリル酸又はその塩以外の単量体とを含む単量体成分を重合して得てもよい。アクリル酸又はその塩以外の単量体としては、イタコン酸、クロトン酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、及びこれらの塩、並びに、酢酸ビニルやプロピオン酸ビニル等の脂肪酸ビニルエステル等が挙げられる。上記の塩を構成するカチオンとしては、上記で説明したMで表されるプロトン以外の1価のカチオンが挙げられる。単量体成分は、アクリル酸又はその塩以外の単量体を1種のみ含んでいてもよく、2種以上含んでいてもよい。
 単量体成分が脂肪酸ビニルエステルを含む場合、単量体成分を重合した後、脂肪酸ビニルエステルに由来する構成単位の少なくとも一部を鹸化することによって、架橋型重合体(X)にビニルアルコール単位(-CHCH(OH)-)を導入することができる。
 架橋型重合体(X)が共重合体である場合、共重合体の種類は特に限定されず、ランダム共重合体、交互共重合体、ブロック共重合体、又はグラフト共重合体であってもよい。
 カルボキシ基の塩を有する架橋型重合体(Xb)は、上記のようにカルボキシ基の塩を有する単量体を含む単量体成分を重合して得てもよい。あるいは、架橋型重合体(Xb)は、カルボキシ基を有する架橋型重合体(Xa)と、上記したプロトン以外の1価のカチオン(M)を含む化合物とを混合することによって得てもよい。プロトン以外の1価のカチオン(M)を含む化合物としては、後述する塩基性化合物が挙げられる。
 架橋型重合体(X)の架橋構造は、架橋剤を用いて重合体内又は重合体間を架橋することによって導入されたものであってもよく、加熱や活性エネルギー線の照射等により重合体内又は重合体間を架橋することによって導入されたものであってもよく、カルボキシ基又は加水分解反応によってカルボキシ基又はその塩となるアルキルエステル基を有する単量体と架橋性単量体とを重合することによって導入されたものであってもよい。架橋型重合体(X)の架橋構造は、例えば、特開2003-268009号公報、特開平7-88171号公報に記載の公知の方法によって導入してもよい。
 架橋剤としては特に限定されず、公知の架橋剤を用いることができる。架橋剤としては、例えば、エポキシ架橋剤、多価グリシジルエーテル、多価アルコール、多価イソシアネート、多価アジリジン、ハロエポキシ化合物、多価アルデヒド、多価アミン、多価オレフィン化合物、有機金属系架橋剤、金属系架橋剤等が挙げられる。
 架橋構造を導入するために照射する活性エネルギー線としては、紫外線、電子線、放射線等が挙げられる。
 架橋性単量体としては特に限定されず、公知の単量体を用いることができる。架橋性単量体としては、ジビニルベンゼン、N,N’-メチレンビスアクリルアミド、トリメチロールプロパントリアリルエーテル、ペンタエリスリトールテトラアリルエーテル、多官能アクリレート等が挙げられる。多官能アクリレートとしては、例えば、1,3-ブチレングリコール ジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオール ジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオール ジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコール ジ(メタ)アクリレート、エチレングリコール ジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコール ジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコール ジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコール ジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコール ジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコール ジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコール ジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパン トリ(メタ)アクリレート、ペンタエリトリトール テトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリトリロール テトラアリルエーテル、ジペンタエリトリトール ペンタ(メタ)アクリレートが挙げられる。
 架橋型重合体(X)は、市販品を使用することができる。架橋型重合体(X)としては、例えば、三洋化成社製のサンフレッシュ(登録商標)、住友精化社製のアクペックHV-801EG、HV-801EG300(登録商標)、ルーブリゾール社製カーボポール71G、971P981、941等が挙げられる。
 架橋型重合体(X)は、0.5重量%水溶液のpH7、温度25℃、回転数20rpmの条件下でB型粘度計を用いて測定した粘度が、好ましくは1×10mPa・s以上であり、より好ましくは3×10mPa・s以上であり、さらに好ましくは4×10mPa・s以上であり、特に好ましくは5×10mPa・s以上であり、また、好ましくは3×10mPa・s以下であり、より好ましくは2×10mPa・s以下であり、さらにより好ましくは1.5×10mPa・s以下であり、特に好ましくは12×10mPa・s以下である。上記粘度が上記した範囲内であることにより、良好な耐圧強度及び保水量等を有する架橋型重合体(X)を得ることができる。
 (非架橋型重合体)
 樹脂組成物は、非架橋型重合体を含んでいてもよい。非架橋型重合体は、架橋構造を有さない重合体である。非架橋型重合体としては、酸性解離性基又はその塩を有する重合体、加水分解反応によって酸性解離性基又はその塩となる基(以下、「酸性解離性基の誘導体基」ということがある。)を有する重合体、アクリルアミド系重合体、ビニルアルコール系重合体、及びエチレンオキシド系重合体等が挙げられる。
 樹脂組成物に含まれる非架橋型重合体の含有量は、架橋型重合体(X)100重量部に対して、好ましくは1重量部以上であり、より好ましくは3重量部以上であり、さらに好ましくは5重量部以上であり、また、好ましくは80重量部以下であり、より好ましくは60重量部以下であり、さらに好ましくは50重量部以下であり、よりさらに好ましくは50重量部以下であり、特に好ましくは30重量部以下である。非架橋型重合体の含有量が上記の範囲内であることにより、樹脂組成物をガス分離膜の分離機能層を形成するために用いた場合に、良好な製膜性を得ることができる。樹脂組成物は、非架橋型重合体を1種のみ含んでいてもよく、2種以上を含んでいてもよい。
 酸性解離性基とは、水中でプロトン(H)を放出し得る酸性を示すイオン性基である。酸性解離性基としては、例えば、カルボキシ基(-COOH)、スルホン酸基(-SO(OH))、オキシスルホン酸基(-O-SO(OH))、リン酸基(-P(O)(OH))、及びオキシリン酸基(-O-P(O)(OH))からなる群より選択される少なくとも1種が挙げられる。酸性解離性基は、好ましくは、カルボキシ基、スルホン酸基、又はリン酸基である。
 酸性解離性基の塩としては、例えば、-COOM、-S(O)(OM)、-O-SO(OM)、-P(O)(OM)(OM’)、及び-O-P(O)(OM)(OM’)[式中、M~Mは、それぞれ独立して、プロトン以外の1価のカチオンを表し、M’及びM’は、それぞれ独立して、プロトンであってもよい1価のカチオンを表す。]からなる群より選択される少なくとも1種が挙げられる。M~M、M’及びM’で表されるプロトン以外の1価のカチオンとしては、上記で説明したMで表される1価のカチオンが挙げられる。1価のカチオンとしては、好ましくは1価の金属イオンであり、より好ましくは、ナトリウムイオン、カリウムイオン、又はセシウムイオン等のアルカリ金属イオンであり、さらに好ましくはナトリウムイオン又はセシウムイオンであり、特に好ましくはセシウムイオンである。
 酸性解離性基の誘導体基としては、例えば、-COORa1、-CO-O-CO-、-CO-NR’a1-CO-、-S(O)(ORa2)、-O-SO(ORa3)、-P(O)(ORa4)(OR’a2)、-O-P(O)(ORa5)(OR’a3)、-CON(R’a4)(R’a5)、-S(O)N(R’a6)(R’a7)、-O-SONR’a8、-P(O){N(R’a9)(R’a10)}{N(R’a11)(R’a12)}、-O-P(O){N(R’a13)(R’a14)}{N(R’a15)(R’a16)}[式中、Ra1~Ra5は、それぞれ独立して、置換基を有していてもよいアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基を表し、R’a1~R’a16は、それぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、又は、置換基を有していてもよいアリール基を表す。]が挙げられる。
 非架橋型重合体は、好ましくは、カルボキシ基又はその塩、もしくは、アルコキシカルボニル基や酸無水物等の加水分解反応によってカルボキシ基又はその塩となる基(以下、「カルボキシ基の誘導体基」ということがある。)を有する。カルボキシ基又はその塩、もしくは、カルボキシ基の誘導体基(以下、これらをまとめて「カルボキシ基等」ということがある。)を有する非架橋型重合体は、好ましくは、構成単位としてアクリル酸単位(-CHCH(COOH)-)を有する。このような非架橋型重合体は、例えば、アクリル酸又はその塩を含む単量体成分を重合して得ることができる。
 非架橋型重合体は、アクリル酸又はその塩のみを重合して得てもよく、アクリル酸又はその塩と、アクリル酸又はその塩以外の単量体とを含む単量体成分を重合して得てもよい。アクリル酸又はその塩以外の単量体としては、イタコン酸、クロトン酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、又はこれらの塩、並びに、アクリルアミド、メタクリルアミド、酢酸ビニルやプロピオン酸ビニル等の脂肪酸ビニルエステル等が挙げられる。上記の塩を構成するカチオンとしては、上記で説明したMで表されるプロトン以外の1価のカチオンが挙げられる。単量体成分は、アクリル酸又はその塩以外の単量体を1種のみ含んでいてもよく、2種以上含んでいてもよい。
 単量体成分が脂肪酸ビニルエステルを含む場合、単量体成分を重合した後、脂肪酸ビニルエステルに由来する構成単位の少なくとも一部を鹸化することによって、非架橋型重合体(X)にビニルアルコール単位(-CHCH(OH)-)を導入することができる。
 カルボキシ基等を有する重合体は、さらに、カルボキシ基等以外の酸性解離性基又はその塩、もしくは、酸性解離性基の誘導体基(以下、これらをまとめて「他の酸性解離性基等」ということがある。)を有していてもよい。カルボキシ基等及び他の酸性解離性基等を有する非架橋型重合体は、カルボキシ基等を有する単量体と他の酸性解離性基等を有する単量体とを重合する、又は、カルボキシ基等を有する単量体の重合体に、他の酸性解離性基等を有する単量体又は重合体を付加することによって得ることができる。
 非架橋型重合体が共重合体である場合、共重合体の種類は特に限定されず、ランダム共重合体、交互共重合体、ブロック共重合体、又はグラフト共重合体であってもよい。
 酸性解離性基の塩を有する非架橋型重合体は、酸性解離性基の塩を有する単量体を含む単量体成分を重合してもよい。あるいは、酸性解離性基の塩を有する非架橋型重合体は、酸性解離性基及び/又は酸性解離性基の誘導体基を有する非架橋型重合体と、上記したプロトン以外の1価のカチオンを含む化合物とを混合することによって得てもよい。プロトン以外の1価のカチオンを含む化合物としては、後述する塩基性化合物が挙げられる。
 非架橋型重合体は、0.2重量%水溶液のpH7、温度25℃、回転数20rpmの条件下でB型粘度計を用いて測定した粘度が、好ましくは100mPa・s以上であり、より好ましくは150mPa・s以上であり、さらに好ましくは200mPa・s以上であり、また、好ましくは1500mPa・s以下であり、より好ましくは1200mPa・s以下であり、さらにより好ましくは1000mPa・s以下である。
 (アミノ酸又はその塩)
 樹脂組成物は、アミノ酸又はその塩を含んでいてもよい。アミノ酸又はその塩を含む樹脂組成物を用いて形成されたガス分離膜は、優れた分離性能を有することができる。樹脂組成物に含まれるアミノ酸又はその塩の含有量は、樹脂組成物中の固形分濃度100重量部に対して、好ましくは10重量部以上であり、より好ましくは15重量部以上であり、さらに好ましくは20重量部以上であり、また、好ましくは50重量部以下であり、より好ましくは40重量部以下であり、さらに好ましくは30重量部以下である。樹脂組成物は、アミノ酸又はその塩を1種のみ含んでいてもよく、2種以上を含んでいてもよい。
 アミノ酸は、アミノ基とカルボキシ基の両方の官能基を有する化合物をいう。アミノ基は、第1級~第3級アミノ基のいずれであってもよいが、第1級アミノ基又は第2級アミノ基であることが好ましく、第2級アミノ基であることがより好ましい。アミノ酸は、カルボキシ基が結合している炭素原子にアミノ基が結合しているα-アミノ酸が好ましい。
 アミノ酸の塩は、アミノ酸のカルボキシ基が塩を形成しているものをいう。アミノ酸の塩が有するカチオンとしては、上記で説明したMで表されるプロトン以外の1価のカチオンが挙げられる。
 アミノ酸としては、アミノ基及びカルボキシ基を有するものであれば特に限定されない。アミノ酸としては、例えば、グリシン、N,N-ジメチルグリシン、アラニン、セリン、プロリン、タウリン、ジアミノプロピオン酸、2-アミノプロピオン酸、2-アミノイソ酪酸、3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン、サルコシン、3-(メチルアミノ)プロピオン酸、N-(2-アミノエチル)グリシン、N-(3-アミノプロピル)グリシン、N-(4-シアノフェニル)グリシン、ジメチルグリシン、馬尿酸、4-アミノ馬尿酸、N-(4-ヒドロキシフェニル)グリシン、ヒダントイン酸、イミノ二酢酸、イミノジプロピオン酸、N-イソバレリルグリシン、フェナセツル酸、N-チグロイルグリシン、アセツル酸、アラニルグリシルグリシン、ベンゾイルグリシルグリシン、エチレンジアミン二酢酸、エチレンジアミン二プロピオン酸、2-アリルグリシン、N-β-アラニルグリシン、N-アセチル-β-アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、オルニチン、シトルリン、シスチン、及びピペコリン酸からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。アミノ酸は、グリシン、N,N-ジメチルグリシン、アラニン、セリン、プロリン、タウリン、ジアミノプロピオン酸、2-アミノプロピオン酸、2-アミノイソ酪酸、3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン、及びサルコシンからなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 アミノ酸の塩としては、上記したアミノ酸のカルボキシ基が塩を形成しているものが挙げられる。アミノ酸の塩は、アミノ酸と、上記したプロトン以外の1価のカチオンを含む化合物とを混合することによって得てもよい。プロトン以外の1価のカチオンを含む化合物としては、後述する塩基性化合物が挙げられる。
 (水和反応触媒)
 樹脂組成物は、水和反応触媒を含んでいてもよい。ガス分離膜を選択的に透過する特定のガス成分が酸性ガスである場合の水和反応触媒としては、オキソ酸化合物が挙げられる。オキソ酸化合物としては、14族元素、15族元素、及び16族元素からなる群より選択される少なくとも1つの元素のオキソ酸化合物であることが好ましく、亜テルル酸化合物、亜セレン酸化合物、亜ヒ酸化合物、及びオルトケイ酸化合物からなる群より選択される少なくとも1つであることがさらに好ましい。分離機能層15は、オキソ酸化合物を1種又は2種以上含むことができる。
 (フィラー)
 樹脂組成物は、フィラーを含んでいてもよい。フィラーは、有機系フィラーであってももよく、無機系フィラーであってもよい。有機系フィラーとしては、例えば、でんぷん、パルプ、セルロース、ポリスチレン系樹脂、変性メラニン樹脂、リグニン、ゴム粉、エポキシ系樹脂等、ポリ乳酸等の生分解性樹脂が挙げられる。無機系フィラーとしては、例えば、タルク、シリカ、珪藻土、カオリン、雲母、石膏、グラファイト、アルミナ、ジルコニア、チタニア、セラミックスが挙げられる。フィラーとしては、上記したフィラーに公知の表面改質剤を用いて表面処理を施したものを用いることもできる。樹脂組成物に含まれるフィラーは、1種又は2種以上であってもよい。
 (界面活性剤)
 樹脂組成物は、界面活性剤を含んでいてもよい。界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール類、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、フッ素系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤等の従来公知の界面活性剤を使用することができる。樹脂組成物に含まれる界面活性剤は、1種又は2種以上であってもよい。
 (媒質)
 樹脂組成物は、媒質を含んでいてもよい。媒質としては、例えば、水、メタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール等のアルコール等のプロトン性極性溶媒;トルエン、キシレン、ヘキサン等の無極性溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン、N-メチルピロリドン、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド等の非プロトン性極性溶媒;等が挙げられる。媒質は、1種類を単独で用いてもよく、相溶する範囲で2種類以上を併用してもよい。これらの中でも、水、メタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール等のアルコールからなる群から選択される少なくとも1つが含まれる媒質が好ましく、水が含まれる媒質がより好ましい。樹脂組成物が媒質を含む場合、当該樹脂組成物をそのまま後述する塗布液として用いてもよい。
 <ガス分離膜>
 図1及び図2は、本実施形態のガス分離膜の一例を模式的に示す概略断面図である。本実施形態のガス分離膜は、特定のガス成分を選択的に透過するものであって、上記した樹脂組成物を含む。ガス分離膜10は、図1に示すように、第1多孔層11と、第1多孔層11に積層された分離機能層15とを含むことが好ましい。分離機能層15は、上記した樹脂組成物を含む。ガス分離膜10は、図2に示すように、分離機能層15の第1多孔層11側とは反対側に、第2多孔層12を有していてもよい。
 ガス分離膜10が選択的に透過させる特定のガス成分は、酸性ガスであることが好ましい。酸性ガスとしては、二酸化炭素(CO)、硫化水素(HS)、硫化カルボニル、硫黄酸化物(SO)、シアン化水素、窒素酸化物(NO)、塩化水素等のハロゲン化水素等が挙げられる。特定のガス成分は、二酸化炭素又は硫化水素であることが好ましく、二酸化炭素であることがより好ましい。
 (分離機能層)
 分離機能層15は、主に特定のガス成分を選択的に透過させるガス選択透過性を有する。分離機能層15は樹脂組成物を含み、ゲル状であることが好ましい。分離機能層15は、水を含んでいることが好ましい。温度25℃、湿度40%RHにおいて分離機能層15が含む水の含有量は、分離機能層15の総重量に対して、好ましくは1重量%以上であり、より好ましくは3重量%以上であり、さらに好ましくは5重量%以上であり、よりさらに好ましくは8重量%以上であり、特に好ましくは10重量%以上であり、また、好ましくは99.9重量%以下であり、より好ましくは98重量%以下であり、さらに好ましくは80重量%以下であり、よりさらに好ましくは70重量%以下であり、特に好ましくは60重量%以下である。
 水の含有量は、次の(1)~(4)の手順にしたがって測定することができる。
(1)ガス分離膜(多孔層(第1多孔層及び/又は第2多孔層)及び分離機能層を有するもの)を直径14.5mmのパンチで打抜く。打抜き片を温度25℃、湿度40%RHの恒温恒湿槽で一晩以上保管した後、打抜き片を恒温恒湿槽から取り出して重量(A[g]とする。)を測定する。
(2)次に、ハロゲン水分計を用いて打抜き片を加熱し、打抜き片の吸湿水分量(W[g])を算出する。
(3)続いて、打抜き片の分離機能層を流水で洗い流す。多孔層の水分を拭き取ってからハロゲン水分計を用いて多孔層を加熱し、水分を蒸発除去した後、多孔層の重量(B[g]とする。)を測定する。
(4)下記式に基づいて、温度25℃、湿度40%RHにおいて分離機能層15が含む水の含有量を算出する。
  分離機能層15が含む水の含有量[重量%]={W/(A-B)}×100
 分離機能層15の厚みは、好ましくは0.1μm以上であり、より好ましくは0.5μm以上であり、さらに好ましくは1μm以上であり、また、好ましくは600μm以下であり、より好ましくは400μm以下であり、さらに好ましくは200μm以下である。
 (第1多孔層及び第2多孔層)
 第1多孔層11及び第2多孔層12は、ガス分離膜10の分離機能層15に供給された原料ガス又は原料ガスに含まれる特定のガス成分の拡散抵抗とならないように、ガス透過性の高い多孔性を有するものであることが好ましい。第1多孔層11及び第2多孔層12は、それぞれ分離機能層15に直接接していることができる。
 第1多孔層11及び第2多孔層12は、それぞれ樹脂材料を含むことが好ましい。第1多孔層11及び第2多孔層12に含まれる樹脂材料は、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)等のポリオレフィン系樹脂;ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニル(PVF)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)等の含フッ素樹脂;ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル樹脂;ポリスチレン(PS)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリスルホン(PSF)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、ポリアミド(PA)、ポリイミド(PI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、高分子量ポリエステル、耐熱性ポリアミド、アラミド、ポリカーボネート等の樹脂材料等が挙げられる。これらの中でも、撥水性の点から、好ましくはポリオレフィン系樹脂又はフッ素含有樹脂であり、より好ましくはポリエチレン、ポリプロピレン、又はポリテトラフルオロエチレンである。第1多孔層11及び第2多孔層12に含まれる材料は、上記の樹脂材料の他に、金属、ガラス、セラミックス等の無機材料が挙げられ、これら無機材料と上記の樹脂材料との両方を含んでいてもよい。第1多孔層11をなす材料と、第2多孔層12をなす材料とは、それぞれ同じ材料であってもよく、異なる材料であってもよい。
 第1多孔層11及び第2多孔層12の厚みは特に限定されない。第1多孔層11及び第2多孔層12の厚みは、機械的強度の観点からそれぞれ独立して、好ましくは10μm以上であり、より好ましくは15μm以上であり、また、好ましくは3000μm以下であり、より好ましくは500μm以下であり、さらに好ましくは150μm以下である。
 第1多孔層11及び第2多孔層12は、ガス分離膜、分離膜エレメント、あるいは分離膜モジュールの製造又は運転における最高温度に対して十分余裕のある耐熱性を有することが好ましい。最高温度に対して十分余裕のある耐熱性とは、第1多孔層11又は第2多孔層12を、当該最高温度の条件下又はそれを超える温度条件下で2時間保存した後も保存前の形態が維持され、熱収縮又は熱溶融による、目視で確認し得るカールが生じないことをいう。上記最高温度は、好ましくは60℃以上であり、より好ましくは70℃以上であり、さらに好ましくは80℃以上であり、最も好ましくは100℃以上である。
 第1多孔層11及び第2多孔層12の空隙率は、機械的強度及び分離機能層との密着性の観点から、好ましくは50体積%以上であり、より好ましくは55体積%以上である。
 空隙率は、次の手順で算出することができる。まず、第1多孔層11又は第2多孔層12を、250mm×200mmのサイズに切り出したサンプルについて、面積、厚み、及び重量[g]を測定する。第1多孔層11を構成する材料の真密度をρ[g/cm]として、下式にしたがって空隙率を算出する。
 空隙率[体積%]=[(サンプルの面積×サンプルの厚み×ρ)-サンプルの重量]/(サンプルの面積×サンプルの厚み×ρ)
 第1多孔層11又は第2多孔層12の真密度は、切り出したサンプルを融点以上に加熱し、溶融させて無孔状とした後、冷却・固化させて得られた溶融固化サンプルについて、容積及び重量を測定して決定することができる。
 第1多孔層11及び第2多孔層12の細孔径は、機械的強度及び分離機能層との密着性の観点から、好ましくは0.005μm以上であり、また、好ましくは10μm以下であり、より好ましくは1μm以下である。
 細孔径は、次の測定方法に従って測定することができる。
(1)第1多孔層11及び第2多孔層12の細孔径は、パームポロメーター(PMI社製、型式:CFP-1500AXLC(500PSIタイプ))を用い、試験液として商品名「GalWick」(PMI社製)を用いて測定する。
(2)試験液に浸漬して十分に脱気した第1多孔層11又は第2多孔層12を測定サンプルとする。この測定サンプルに対して、圧力を100kPaから2200kPaまで連続的に変化させたときの流量(濡れ流量)の変化を測定する。
(3)圧力を上げると最も大きな孔の液膜が破壊され、流量が発生する(バブルポイント)。バブルポイントの検出後、さらに圧力を上げると各圧力に応じて流量が増加する。最も小さな孔の液膜が破壊されたときの圧力における流量が、第1多孔層11又は第2多孔層12の乾いた状態の流量(乾き流量)に一致する。測定サンプルの液膜が破壊される圧力をP[Pa]とし、試験液の表面張力をr[N/m]とするとき、圧力Pで破壊された液膜の孔径d[μm]は、下記式(i)の関係を満たす。
  d=C・r/P  (i)
[式中、Cは、試験液の濡れ張力、接触角等により定まる定数である。]
(4)上記のようにして測定されたある圧力における濡れ張力を、当該圧力の乾き流量で除した値である累積フィルターフロー[%]が50%となるときの圧力を算出し、算出した圧力で破壊された液膜の孔径を式(i)に基づいて求めて細孔径[μm]とする。
 第1多孔層11や第2多孔層12に強度を付加的に付与すること等を目的として、第1多孔層11及び第2多孔層12の分離機能層15と接しない面にさらに多孔体を積層してもよい。多孔体としては、第1多孔層11及び第2多孔層12として例示した樹脂材料及び無機材料、これら両方の材料を含む不織布又は織布等を好適に用いることができる。
 <ガス分離膜の製造方法>
 本実施形態のガス分離膜の製造方法は、上記した第1多孔層11と、樹脂組成物を含む分離機能層15とを含み、特定のガス成分を選択的に透過するガス分離膜10の製造方法である。ガス分離膜10の製造方法は、第1多孔層11上に、上記した樹脂組成物を含む塗布液を塗布する工程(以下、「塗布工程」ということがある。)を含む。
 塗布工程は、塗布液を調製する工程(以下、「調製工程」ということがある。)を含んでいてもよい。調製工程は、上記したカルボキシ基及び架橋構造を有する架橋型重合体(Xa)と、媒質とを混合する工程を含んでいてもよく、架橋型重合体(Xa)と、媒質と、塩基性化合物とを混合する工程を含んでいてもよく、これらの工程の両方を含んでいてもよい(以下、これらをまとめて「混合工程」ということがある。)。
 ガス分離膜10の製造方法は、さらに、塗布工程において第1多孔層11上に形成された塗布層から媒質を除去する工程(以下、「乾燥工程」ということがある。)を含んでいてもよい。ガス分離膜10の製造方法は、さらに、塗布工程よりも後であって乾燥工程よりも前に、又は、乾燥工程の後に、塗布層上に第2多孔層12を積層する工程(以下、「積層工程」ということがある。)を含んでいてもよい。
 塗布工程で用いる塗布液は、樹脂組成物と媒質とを含む。樹脂組成物が媒質を含む場合、樹脂組成物をそのまま塗布液として用いてもよい。媒質としては、上記したものが挙げられる。塗布液中の媒質の含有量は、塗布液の総重量に対して、好ましくは10重量%以上であり、より好ましくは30重量%以上であり、さらに好ましくは50重量%以上であり、また、好ましくは99重量%以下であり、より好ましくは98重量%以下である。
 塗布液は、調製工程で調製されてもよい。調製工程は、少なくとも架橋型重合体(Xa)と媒質とを混合する混合工程であり、さらに塩基性化合物を混合してもよい。調製工程は、さらに、上記した非架橋型重合体、アミノ酸又はその塩、水和反応触媒、フィラー、界面活性剤等を混合してもよい。
 塩基性化合物は、架橋型重合体(Xa)のカルボキシ基及び/又は非架橋型重合体の酸性解離性基を中和して塩の形態とすることができる化合物である。塩基性化合物としては、例えば、アルカリ金属化合物、アミン類、及び水酸化4級アンモニウム等が挙げられ、より好ましくはアルカリ金属化合物が挙げられる。
 アルカリ金属化合物としては、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ルビジウム、炭酸セシウム等のアルカリ金属の炭酸塩;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ルビジウム、炭酸水素セシウム等のアルカリ金属の炭酸水素塩;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化ルビジウム、水酸化セシウム等のアルカリ金属の水酸化物が挙げられる。アルカリ金属化合物としては、好ましくはアルカリ金属の水酸化物であり、より好ましくは水酸化カリウム又は水酸化セシウムである。
 アミン類としては、例えば、モノエタノールアミン等のアルカノールアミン;3-アミノ-1-プロパノール等の第一級アミノ基を一つ有するアミン類;ジエタノールアミン、2-メチルアミノイソプロパノール等の第二級アミノ基を一つ有するアミン類;トリエタノールアミン等の第三級アミノ基を一つ有するアミン類;エチレンジアミン等の第一級アミノ基を2つ有するアミン類;N,N’-ビス(2-ヒドロキシエチル)エチレンジアミン等の第二級アミノ基を2つ有するアミン類;ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、N-メチルモルホリン、チオモルホリン、ヘキサメチレンイミン等の環式アミノ基を一つ有するアミン類;ピペラジン、2-メチルピペラジン、1-メチルピペラジン、1,4-ジメチルピペラジン等の環式アミノ基を2つ有するアミン類;ジエチレントリアミン、テトラエチレンペンタミン等の複数のアミノ基を有するアミン類等が挙げられる。
 水酸化4級アンモニウムしては特に限定されないが、そのカチオンは、2-ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウムイオン;ビス(2-ヒドロキシエチル)ジメチルアンモニウムイオン;トリス(2-ヒドロキシエチル)メチルアンモニウムイオン;テトラメチルアンモニウムイオン、テトラエチルアンモニウムイオン、テトラプロピルアンモニウムイオン、テトラブチルアンモニウムイオン、N,N,N-テトラメチル-1-アダマンチルアンモニウムイオン、テトラデシルトリメチルアンモニウムイオン、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムイオン、メチルトリブチルアンモニウムイオン、トリ-n-オクチルメチルアンモニウムイオン等のテトラアルキルアンモニウムイオン;ベンジルトリメチルアンモニウムイオン、ベンジルトリブチルアンモニウムイオン、ベンジルジメチルオクタデシルアンモニウムイオン等のベンジルトリアルキルアンモニウムイオン;フェニルトリメチルアンモニウムイオン;ジフェニルジメチルアンモニウムイオン;イミダゾリウムイオン類からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 塩基性化合物は、塗布液に含まれる架橋型重合体(Xa)のカルボキシ基、非架橋型重合体の酸性解離性基、及び酸性解離性基の誘導体基を塩の形態とすることができる程度に十分な量で用いることが好ましい。塗布液に含まれる塩基性化合物は、上記カルボキシ基、酸性解離性基、及び酸性解離性基の誘導体基の合計1モルに対して、好ましくは5モル以下であり、より好ましくは4.5モル以下であり、さらに好ましくは4モル以下であり、特に好ましくは2モル以下であり、通常1モル以上であり、好ましくは1.1モル以上である。
 調製工程は、架橋型重合体(Xa)、媒質、その他の化合物を混合した後、混合液中に含まれる気泡を除去するために脱泡処理を行ってもよい。脱泡処理は、例えば、混合液を撹拌する、濾過する等によりせん断を与える方法、混合液を真空脱気又は減圧脱気する方法、混合液を加温して脱気する方法等を挙げることができる。
 塗布工程は、第1多孔層11に塗布液を塗布する工程である。塗布工程は、スロットダイ法、スピンコート法、バーコート法、ダイコート法、ブレードコート法、エアナイフコート法、グラビアコート法、ロールコート法、スプレーコート法、ディップコート法、コンマロール法、キスコート法、スクリーン印刷、インクジェット印刷等によって行うことができる。
 塗布工程で塗布する塗布液の温度は、好ましくは10℃以上であり、また、好ましくは90℃以下であり、より好ましくは80℃以下である。塗布工程での塗布液の塗布量(固形分量)は、好ましくは1g/m以上であり、より好ましくは5g/m以上であり、さらに好ましくは10g/m以上であり、また、好ましくは、1000g/m以下であり、750g/m以下であり、500g/m以下である。
 塗布液が界面活性剤を含まない場合、塗布工程に先立ち、第1多孔層の塗布液が塗布される表面に、予め界面活性剤を塗布してもよく、表面活性化処理を施してもよい。表面活性化処理としては、コロナ処理、プラズマ処理、電子線処理等が挙げられ、好ましくはコロナ処理または電子線処理である。
 乾燥工程は、第1多孔層11上に形成された塗布層から媒質を除去する工程である。乾燥工程は、塗布層を加熱することによって行ってもよく、塗布層に通風することによって行ってもよく、減圧条件下において塗布層から媒質を除去してもよい。乾燥工程は、好ましくは、大気圧条件下において塗布層から媒質を除去する。乾燥工程での加熱温度は、好ましくは50℃以上であり、より好ましくは60℃以上であり、また、好ましくは160℃以下であり、より好ましくは150℃以下である。乾燥工程での加熱時間は、好ましくは10分以上であり、また、好ましくは4時間以下であり、より好ましくは2時間以下である。
 乾燥工程で媒質を除去した後の塗布層の水分量は、乾燥後の塗布層の総重量に対して、好ましくは5重量%以上であり、より好ましくは8重量%以上であり、さらに好ましくは9重量%以上であり、通常50重量%以下である。
 積層工程は、塗布工程で形成された塗布層上に第2多孔層12を積層する工程である。積層工程(1)は、第2多孔層12を積層した後、塗布層中の媒質を、加熱等により、さらに除去する工程を行ってもよい。
 <分離膜エレメント>
 分離膜エレメントは、特定のガス成分を含む原料ガスから特定のガス成分を分離するためのものである。分離膜エレメントは、上記したガス分離膜10を含み、ガス分離膜10に原料ガスを供給するための供給側空間と、ガス分離膜10を透過した透過ガスのための透過側空間と、供給側空間の原料ガスと透過側空間の透過ガスとの混合を防止するための封止部とを含む。
 分離膜エレメントは、スパイラル型、平膜型、中空糸型、チューブ型、プリーツ型、プレートアンドフレーム型等であってもよい。以下では、図3及び図4に示すスパイラル型の分離膜エレメント1,1aを例に挙げて説明する。図3及び図4は、本実施形態の分離膜エレメントの一例を示す、一部展開部分を設けた概略の斜視図である。
 分離膜エレメント1,1aは、図3及び図4に示すように、
 特定のガス成分を含む原料ガスが流れる流路を形成する供給側流路部材3と、
 供給側流路部材3を流れる原料ガスに含まれる特定のガス成分を選択的に分離して透過させるガス分離膜10と、
 ガス分離膜10を透過した特定のガス成分を含む透過ガスが流れる流路を形成する透過側流路部材4と、
 原料ガスと透過ガスとの混合を防止するための封止部と、
 透過側流路部材4を流れる透過ガスを収集する中心管5と、を有し、
 供給側流路部材3と、ガス分離膜10と、透過側流路部材4とをそれぞれ少なくとも1以上積層したエレメント用積層体が、中心管5に巻回された巻回体を備えることができる。巻回体は、円筒状、角筒状等の任意の形状であってもよい。中心管5は、その外周面に透過側流路部材4で形成される透過ガスの流路空間と中心管5内部の中空空間とを連通させる複数の孔50を有している。
 スパイラル型の分離膜エレメント1,1aは、さらに、巻回体の巻戻しや巻崩れを防止するために、外周テープや、図4に示すテレスコープ防止板55等の固定部材を備えていてもよく、分離膜エレメントにかかる内圧及び外圧による負荷に対する強度を確保するために、巻回体の最外周にアウターラップ(補強層)を有していてもよい。
 原料ガスに含まれる特定のガス成分としては、酸性ガスが好ましい。酸性ガスとしては、上記したものが挙げられる。原料ガスに含まれる特定のガス成分以外のガス成分としては、水素、メタンやエチレン等の炭化水素、窒素、一酸化炭素等が挙げられる。原料ガスは、特定のガス成分としての二酸化炭素及び/又は硫化水素と、特定のガス成分以外のガス成分としての水素、炭化水素、及び/又は窒素とを含むことが好ましい。
 原料ガスは、水(水蒸気)を含んでいてもよい。原料ガスの相対湿度は、ガス膜分離プロセスを行う温度(例えば60~120℃、又は60~100℃)において、好ましくは20%RH以上であり、より好ましくは30%RH以上であり、さらに好ましくは40%RH以上であり、また、通常100RH%以下であり、98%RH以下であってもよい。
 原料ガスに含まれる酸性ガスの含有量は、体積基準で、好ましくは1ppm以上であり、また、好ましくは60%以下であり、より好ましくは50%以下である。
 供給側流路部材3及び透過側流路部材4は、原料ガス及びガス分離膜10を透過した透過ガスの乱流(膜面の表面更新)を促進して、原料ガス中の透過ガスの膜透過速度を増加させる機能と、供給される原料ガス及びガス分離膜10を透過した透過ガスの圧力損失をできるだけ小さくする機能とを有していることが好ましい。供給側流路部材3及び透過側流路部材4は、原料ガス及び透過ガスの流路を形成するスペーサとしての機能に加えて、原料ガス及び透過ガスに乱流を生じさせる機能を備えていることが好ましいことから、網目状(ネット状、メッシュ状等)のものが好適に用いられる。網目の単位格子の形状は、網目の形状によりガスの流路が変わることから、目的に応じて、例えば、正方形、長方形、菱形、平行四辺形等の形状から選択されることが好ましい。供給側流路部材3及び透過側流路部材4の材質としては、特に限定されないが、分離膜エレメント1,1aが設けられる分離装置の運転温度条件に耐え得る耐熱性を有する材料が好ましい。
 封止部は、原料ガスと透過ガスとの混合を防止するために設けられ、例えば透過側流路部材4及びガス分離膜10に封止材料が浸透して硬化することにより形成することができる。封止部は、通常、巻回体の中心管5の軸に平行な方向の両端に位置する端部、及び、中心管5の軸に直交する方向の両端に位置する端部のうち、中心管5と端部との距離が長い側の端部に設けられて、いわゆるエンベロープ状をなすことができる。封止部は、一般に接着剤として用いられる材料を用いることができ、例えば、エポキシ系樹脂等を用いることができる。
 中心管5は、ガス分離膜10を透過した透過ガスを収集して、分離膜エレメント1,1aから排出するための導管である。中心管5は、分離膜エレメント1,1aが設けられる分離装置の使用温度条件に耐え得る耐熱性を有し、エレメント用積層体の巻き付けに耐え得る機械的強度を有する材料であることが好ましい。
 (分離膜モジュール)
 分離膜エレメントは、分離膜モジュールに用いることができる。分離膜モジュールは、分離膜エレメントを1基以上有する。分離膜モジュールは、分離膜エレメントの供給側流路部材3で形成される流路と連通する原料ガス供給口(図3及び図4に示す供給側端部51と連通する部分)、非透過ガス排出口(図3及び図4に示す排出側端部53と連通する部分)、及び分離膜エレメントの透過側流路部材4で形成される流路と連通する透過ガス排出口(図3及び図4に示す排出口52と連通する部分)を備えている。分離膜モジュールでは、原料ガス供給口を介してガス分離膜10に原料ガスが供給され、ガス分離膜10を透過した透過ガスが透過ガス排出口を介して排出され、ガス分離膜10を透過しなかった原料ガスが非透過ガス排出口を介して排出される。上記の原料ガス供給口、非透過ガス排出口及び透過ガス排出口は、分離膜エレメントの本体に設けられてもよく、分離膜エレメントを収納する容器(以下、「ハウジング」ということがある。)に設けられてもよい。
 ハウジングは、分離膜モジュール内を流通する原料ガスを封入するための空間を形成することができ、例えばステンレス等の筒状部材と、この筒状部材の軸方向両端を閉塞するための閉塞部材とを有していてもよい。ハウジングは、円筒状、角筒状等の任意の筒状形状であってもよいが、分離膜エレメントは通常、円筒状であることから、ハウジングは円筒状であることが好ましい。また、ハウジングの内部には、供給側端部51に供給される原料ガスと、分離膜エレメントに備えられたガス分離膜10を透過しなかった非透過ガスとの混合を防止するための仕切りを設けることができる。
 ハウジング内に2以上の分離膜エレメントを配置する場合、各分離膜エレメントに供給される原料ガスは、並列に供給されてもよく、直列に供給されてもよい。ここで、原料ガスを並列に供給するとは、少なくとも原料ガスを分配して複数の分離膜エレメントに導入することをいい、原料ガスを直列に供給するとは、少なくとも前段の分離膜エレメントから排出された透過ガス及び/又は非透過ガスを、後段の分離膜エレメントに導入することをいう。
 (ガス分離装置)
 ガス分離装置は、ガス分離膜10によって互いに隔てられた供給側空間及び透過側空間と、特定のガス成分を少なくとも含む原料ガスを、供給部から供給側空間に供給するための供給側入口と、ガス分離膜10を透過した特定のガス成分を含む透過ガスを透過側空間から排出するための透過側出口と、ガス分離膜10を透過しなかった原料ガスを供給側空間から排出するための非透過側出口と、を備えていてもよい。
 ガス分離装置は、上記したガス分離膜10を有する分離膜エレメントを備える分離膜モジュールを少なくとも1つ備えることができる。ガス分離装置における分離膜モジュールの配列及び個数は、要求される処理量、特定のガス成分の回収率、分離装置を設置する場所の大きさ等に応じて選択することができる。
 (ガス分離方法)
 ガス分離方法は、ガス分離膜10に、少なくとも特定のガス成分を含む原料ガスを接触させることにより、特定のガス成分を分離する方法である。原料ガスをガス分離膜10に接触させる方法としては、例えば、分離膜モジュールを備えるガス分離装置を用いる方法が挙げられる。
 ガス分離方法は、ガス分離膜10の供給側に供給する原料ガスの圧力を圧縮機等で昇圧することにより、供給側のガス分圧を、透過側(ガス分離膜10の透過ガスが排出される側)のガス分圧よりも高める方法;ガス分離膜10の透過側を減圧状態とすることにより、供給側のガス分圧を透過側のガス分圧よりも高める方法(減圧法);ガス分離膜10の透過側に透過ガスと同伴して排出するためのスイープガスを供給することにより、透過ガス量を増やす方法(スイープ法);これらのうちの2以上を組み合わせた方法等によって行ってもよい。
 ガス分離方法に用いられるガス分離膜10は、分離膜エレメント又は分離膜モジュールに組み入れられた状態で用いられることが好ましい。
 特定のガス成分が酸性ガスである場合、本実施形態のガス分離方法によって分離された酸性ガスは、公知の脱硫プロセスや化学吸収法等の酸性ガス分離プロセスにより、さらに分離及び/又は除去されてもよい。
 本実施形態のガス分離方法は、例えば、嫌気性処理法によって発生した酸性ガスを含むバイオガス(消化ガス)からの酸性ガスの分離;特開2007-297605号公報に記載の気体分離回収装置でのガス分離膜を用いた酸性ガスの分離;石炭ガス化発電、固体酸化物形燃料電池(SOFC)での酸性ガスの分離;石油やガスの水添脱硫や精製、天然ガスの製造、石油随伴ガスの製造、合成ガスの製造、化学品製造プラント、リフォーミング、原油増進回収法(EOR)、GTL技術、工場排ガスの処理等における酸性ガスの分離;空調;吸着分離法、化学吸収法、深冷分離等の酸性ガス分離技術や、乾式脱硫法、湿式脱硫法、生物脱硫法等の脱硫法の前処理技術や代替技術等として、用いることができる。
 以下、実施例及び比較例を示して本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの例によって限定されるものではない。
 [架橋型重合体(X)の網目サイズの測定]
 各実施例及び各比較例で得たガス分離膜を切出し、第2多孔層を剥がして露出した分離機能層を掻き出した。分離機能層を構成する樹脂組成物の濃度が12重量%の水分散液が得られるように、掻き出した分離機能層0.67gに水4.93gを加えて撹拌して水分散液を得た。この水分散液を、内径1mmのX線回折用のガラスキャピラリに毛細管現象により充填し、小角X線散乱(SAXS)装置(Rigaku社製、Nano Viewer)を用いて小角X線散乱測定及び透過X線強度測定を行った。散乱ベクトルの大きさqの測定範囲は0.12nm-1~2.3nm-1とした。
 次に、水分散液を含まないこと以外は、上記と同じ条件で小角X線散乱測定及び透過X線強度測定を行い、バックグラウンドの補正を行った。ガラスキャピラリの円筒軸方向に対して±10°の範囲のセクター平均プロファイルに対して下記式でフィッティングし、網目サイズξを算出した。
  f(q)=C+A/(1+ξ
 [架橋型重合体(X)の緩和時間3×10μ秒での相関関数値の測定]
 架橋型重合体(Xa)の濃度が2.3重量%である測定サンプルが得られるように、各実施例及び各比較例で用いた架橋型重合体(Xa)1.32gと、50重量%水酸化セシウム水溶液5.49gと、水50.59gとを撹拌して、測定サンプルを得た。得られた測定サンプルを、ナノ粒子解析装置(HORIBA社製、nano Partica SZ-100V2、ゲルユニット使用)を用い、動的光散乱法(光子相関法)によって、測定レンジを0.3nm~10μm、ステージ上昇幅を100μmステップとして、0~900μmの範囲で10点の測定を行った。得られた自己相関のアンサンブル平均演算により網目サイズ演算を行い、粒子径基準を散乱光強度基準として、緩和時間3×10μ秒での相関関数値を測定した。
 [架橋型重合体(Xa)の粘度]
 架橋型重合体(Xa)の粘度は、0.5重量%水溶液のpH7、温度25℃、回転数20rpmの条件下でB型粘度計を用いて測定した。
 [分離性能の評価]
 図5に示す、ガス分離膜セル61を備えたガス分離装置を用いて、各実施例及び各比較例で得たガス分離膜の分離性能を評価した。具体的には、作製したガス分離膜を適切な大きさにカットして平膜形状とし、ガス分離膜10を、ステンレス製のガス分離膜セル61の供給側室62と透過側室63の間に固定した。ガス分離膜セルの温度は90℃に保った。原料ガス(CO:25.2体積%、He:19.1体積%、HO:55.7体積%)を619.3NmL/minの流量でガス分離膜セル61の供給側室62に供給した。ここで、水を定量送液ポンプ68で送入し、加熱して蒸発させて、HOが上記混合比率となるように調整した。供給側室62の圧力は、非透過ガスの排出路の途中の冷却トラップ64の下流側に設けられた背圧調整器65によって108kPaA(絶対圧)に調整した。また、冷却トラップ66とガスクロマトグラフ67との間に背圧調整器69及び減圧ポンプ71が設けられており、これらによって透過側室63の圧力を45kPaAに調整した。
 ガス分離装置の運転開始後、定常状態に到達した時点で、透過側室63から排出された透過ガスに含まれる水蒸気を冷却トラップ66で除去した後の透過ガスをガスクロマトグラフ67で分析してCOパーミアンス[mol/(m・sec・kPa)]及びHeパーミアンス[mol/(m・sec・kPa)]を測定し、パーミアンス比(COパーミアンス/Heパーミアンス)を算出した。
 〔実施例1〕
 架橋型重合体(Xa)としての架橋型ポリアクリル酸(1)(ルーブリゾール社製、カーボポール981)1.10g、非架橋型重合体として非架橋型ポリアクリル酸(住友精化製、アクパーナ)0.22g、水45.5g、50重量%水酸化セシウム水溶液10.45g、サルコシンを2.4g、及び、10重量%界面活性剤(AGCセイミケミカル社製、サーフロンS-242))水溶液0.33gを混合、撹拌して塗布液を得た。
 上記塗布液を、第1多孔層としての疎水性PTFE多孔膜(住友電工ファインポリマー社製「ポアフロンHP-010-50」、膜厚50μm、細孔径0.1μm、40g/m)上に塗布した後、塗布層上に第2多孔層としての疎水性PTFE多孔膜(第1多孔層と同じもの)を積層した。乾燥器を用い、大気雰囲気中の温度100℃程度の条件で30分間程度、塗布層を乾燥して、厚み50μmのゲル状の分離機能層を形成した。これにより、第1多孔層、分離機能層、及び第2多孔層をこの順に有するガス分離膜(1)を得た。架橋型ポリアクリル酸(1)について、粘度、網目サイズ、及び相関関数値の測定を行った。また、ガス分離膜(1)について分離性能の評価を行った。結果を表1に示す。
 〔実施例2〕
 架橋型ポリアクリル酸(1)に代えて架橋型ポリアクリル酸(2)(住友精化社製、アクペックHV-801EG)を用いたこと以外は、実施例1と同様の手順でガス分離膜(2)を得た。架橋型ポリアクリル酸(2)について、粘度、網目サイズ、及び相関関数値の測定を行った。また、ガス分離膜(2)について分離性能の評価を行った。結果を表1に示す。
 〔実施例3〕
 架橋型ポリアクリル酸(1)に代えて架橋型ポリアクリル酸(3)(ルーブリゾール社製、カーボポール941)を用いたこと以外は、実施例1と同様の手順でガス分離膜(3)を得た。架橋型ポリアクリル酸(3)について、粘度、網目サイズ、及び相関関数値の測定を行った。また、ガス分離膜(3)について分離性能の評価を行った。結果を表1に示す。
 〔実施例4〕
 架橋型ポリアクリル酸(1)に代えて架橋型ポリアクリル酸(4)(ルーブリゾール社製、カーボポール971P)を用いたこと以外は、実施例1と同様の手順でガス分離膜(4)を得た。架橋型ポリアクリル酸(4)について、粘度、網目サイズ、及び相関関数値の測定を行った。また、ガス分離膜(4)について分離性能の評価を行った。結果を表1に示す。
 〔実施例5〕
 架橋型ポリアクリル酸(1)に代えて架橋型ポリアクリル酸(5)(ルーブリゾール社製、カーボポール71G)を用いたこと以外は、実施例1と同様の手順でガス分離膜(5)を得た。架橋型ポリアクリル酸(5)について、粘度、網目サイズ、及び相関関数値の測定を行った。また、ガス分離膜(5)について分離性能の評価を行った。結果を表1に示す。
 〔比較例1〕
 架橋型ポリアクリル酸(1)に代えて架橋型ポリアクリル酸(6)(住友精化製、アクペックHV-505E)を用いたこと以外は、実施例1と同様の手順でガス分離膜(6)を得た。架橋型ポリアクリル酸(6)について、粘度、網目サイズ、及び相関関数値の測定を行った。また、ガス分離膜(6)について分離性能の評価を行ったが、リークが発生し、COパーミアンス及びHeパーミアンスの測定は行えなかった。結果を表1に示す。
 〔比較例2〕
 架橋型ポリアクリル酸(1)に代えて架橋型ポリアクリル酸(7)(住友精化製、アクペックHV-501E)を用いたこと以外は、実施例1と同様の手順でガス分離膜(7)を得た。架橋型ポリアクリル酸(7)について、粘度、網目サイズ、及び相関関数値の測定を行った。また、ガス分離膜(7)について分離性能の評価を行った。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 1,1a 分離膜エレメント、 3 供給側流路部材、4 透過側流路部材、5 中心管、10 ガス分離膜、11 第1多孔層、12 第2多孔層、15 分離機能層、50 孔、51 供給側端部、52 排出口、53 排出側端部、55 テレスコープ防止板、61 ガス分離膜セル、62 供給側室、63 透過側室、64 冷却トラップ、65 背圧調整器、66 冷却トラップ、67 ガスクロマトグラフ、68 定量送液ポンプ、69 背圧調整器、71 減圧ポンプ。

Claims (18)

  1.  ガス分離膜用の樹脂組成物であって、
     カルボキシ基又はその塩と、架橋構造と、を有する架橋型重合体(X)を含み、
     前記樹脂組成物中の前記架橋型重合体(X)の網目サイズは、1.75nm以上2.35nm以下である、ガス分離膜用の樹脂組成物。
  2.  前記架橋型重合体(X)について走査型顕微光散乱法によって測定された緩和時間3×10μ秒での相関関数値は、0.28以上0.64以下である、請求項1に記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
  3.  前記架橋型重合体(X)は、架橋構造を有するポリアクリル酸である、請求項1又は2に記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
  4.  前記カルボキシ基の塩を形成するカチオンは、アルカリ金属イオン、アンモニウムイオン、4級アンモニウムイオン、及び、プロトン化されたアミンからなる群より選ばれる1種又は2種以上である、請求項1~3のいずれか1項に記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
  5.  さらに、アミノ酸又はその塩を含有する、請求項1~4のいずれか1項に記載のガス分離膜用の樹脂組成物。
  6.  特定のガス成分を選択的に透過するガス分離膜であって、
     請求項1~5のいずれか1項に記載のガス分離膜用の樹脂組成物を含む、ガス分離膜。
  7.  さらに、第1多孔層と、前記第1多孔層に積層された分離機能層と、を含み、
     前記分離機能層は、前記ガス分離膜用の樹脂組成物を含む、請求項6に記載のガス分離膜。
  8.  前記特定のガス成分は、酸性ガスである、請求項6又は7に記載のガス分離膜。
  9.  前記酸性ガスは、二酸化炭素である、請求項8に記載のガス分離膜。
  10.  特定のガス成分を選択的に透過するガス分離膜の製造方法であって、
     前記ガス分離膜は、第1多孔層と、請求項1~5のいずれか1項に記載のガス分離膜用の樹脂組成物を含む分離機能層と、を含み、
     前記第1多孔層上に、前記樹脂組成物を含む塗布液を塗布する工程を含む、ガス分離膜の製造方法。
  11.  前記塗布する工程は、前記塗布液を調製する工程を含み、
     前記調製する工程は、上記カルボキシ基及び架橋構造を有する架橋型重合体(Xa)と、媒質とを混合する工程を含む、請求項10に記載のガス分離膜の製造方法。
  12.  前記塗布する工程は、前記塗布液を調製する工程を含み、
     前記調製する工程は、上記カルボキシ基及び架橋構造を有する架橋型重合体(Xa)と、媒質と、塩基性化合物とを混合する工程を含む、請求項10又は11に記載のガス分離膜の製造方法。
  13.  前記塩基性化合物は、アルカリ金属化合物を含む、請求項12に記載のガス分離膜の製造方法。
  14.  さらに、前記塗布する工程において前記第1多孔層上に形成された塗布層から上記媒質を除去する工程を含む、請求項10~13のいずれか1項に記載のガス分離膜の製造方法。
  15.  特定のガス成分を含む原料ガスから前記特定のガス成分を分離するための分離膜エレメントであって、
     請求項6~9のいずれか1項に記載のガス分離膜を含み、
     前記ガス分離膜に前記原料ガスを供給するための供給側空間と、
     前記ガス分離膜を透過した透過ガスのための透過側空間と、
     前記供給側空間の前記原料ガスと前記透過側空間の前記透過ガスとの混合を防止するための封止部とを含む、分離膜エレメント。
  16.  請求項15に記載の分離膜エレメントと、
     前記ガス分離膜に前記原料ガスを供給するための原料ガス供給口と、
     前記ガス分離膜を透過しない前記原料ガスを排出するための非透過ガス排出口と、
     前記透過ガスを排出するための透過ガス排出口と、を備える、分離膜モジュール。
  17.  請求項16に記載の分離膜モジュールを備える、ガス分離装置。
  18.  請求項6~9のいずれか1項に記載のガス分離膜に、少なくとも特定のガス成分を含む原料ガスを接触させることにより、前記特定のガス成分を分離する、ガス分離方法。
PCT/JP2021/024171 2020-07-16 2021-06-25 ガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜 WO2022014302A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180061233.0A CN116194197A (zh) 2020-07-16 2021-06-25 气体分离膜用的树脂组合物和气体分离膜
EP21841354.0A EP4183476A1 (en) 2020-07-16 2021-06-25 Resin composition for gas separation membrane and gas separation membrane
US18/016,305 US20230390711A1 (en) 2020-07-16 2021-06-25 Resin composition for gas separation membrane and gas separation membrane

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020122055A JP2022018728A (ja) 2020-07-16 2020-07-16 ガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜
JP2020-122055 2020-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022014302A1 true WO2022014302A1 (ja) 2022-01-20

Family

ID=79555203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/024171 WO2022014302A1 (ja) 2020-07-16 2021-06-25 ガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230390711A1 (ja)
EP (1) EP4183476A1 (ja)
JP (1) JP2022018728A (ja)
CN (1) CN116194197A (ja)
WO (1) WO2022014302A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3003052C (en) * 2015-10-27 2024-02-13 Feltrim Pastoral Company Pty Ltd Apparatus for storing organic material

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788171A (ja) 1993-06-18 1995-04-04 Sanyo Chem Ind Ltd 紙おむつ用吸収剤組成物
JP2003268009A (ja) 2002-03-18 2003-09-25 Sumitomo Seika Chem Co Ltd カルボキシル基含有水溶性重合体の製造方法
JP2007297605A (ja) 2006-04-04 2007-11-15 Taiyo Nippon Sanso Corp メタン分離方法、メタン分離装置及びメタン利用システム
JP2009011927A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Tokyo Institute Of Technology 限外濾過膜およびその製造方法、並びにナノ粒子のサイズ分別方法
JP2013034973A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 National Institute For Materials Science Pva多孔膜、その製造方法及びpva多孔膜を有する濾過フィルター
WO2016024523A1 (ja) 2014-08-11 2016-02-18 住友化学株式会社 Co2ガス分離膜用組成物、co2ガス分離膜及びその製造方法並びにco2ガス分離膜モジュール
JP2017020806A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 三井化学株式会社 架橋体が有する架橋網目構造の評価方法
JP2018172563A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 住友化学株式会社 相互貫入網目構造を有するゲル

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788171A (ja) 1993-06-18 1995-04-04 Sanyo Chem Ind Ltd 紙おむつ用吸収剤組成物
JP2003268009A (ja) 2002-03-18 2003-09-25 Sumitomo Seika Chem Co Ltd カルボキシル基含有水溶性重合体の製造方法
JP2007297605A (ja) 2006-04-04 2007-11-15 Taiyo Nippon Sanso Corp メタン分離方法、メタン分離装置及びメタン利用システム
JP2009011927A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Tokyo Institute Of Technology 限外濾過膜およびその製造方法、並びにナノ粒子のサイズ分別方法
JP2013034973A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 National Institute For Materials Science Pva多孔膜、その製造方法及びpva多孔膜を有する濾過フィルター
WO2016024523A1 (ja) 2014-08-11 2016-02-18 住友化学株式会社 Co2ガス分離膜用組成物、co2ガス分離膜及びその製造方法並びにco2ガス分離膜モジュール
JP2017020806A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 三井化学株式会社 架橋体が有する架橋網目構造の評価方法
JP2018172563A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 住友化学株式会社 相互貫入網目構造を有するゲル

Also Published As

Publication number Publication date
US20230390711A1 (en) 2023-12-07
CN116194197A (zh) 2023-05-30
EP4183476A1 (en) 2023-05-24
JP2022018728A (ja) 2022-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI698274B (zh) 螺旋形酸性氣體分離膜元件、酸性氣體分離膜模組,以及酸性氣體分離裝置
TWI724504B (zh) 分離膜片、分離膜元件、分離膜模組及分離膜片的製造方法
WO2017146231A1 (ja) 単層膜、複合体、ガス分離材、フィルター、ガス分離装置および複合体の製造方法
WO2018168820A1 (ja) ガス分離膜エレメント、ガス分離膜モジュール、及びガス分離装置
WO2022014302A1 (ja) ガス分離膜用の樹脂組成物及びガス分離膜
JP7386171B2 (ja) 酸性ガス分離膜を製造するために有用な組成物
EP3604450B1 (en) Gel including condensation product of organic silicon compound
WO2021153062A1 (ja) ガス分離膜エレメント、ガス分離膜モジュール、及びガス分離装置
WO2020241565A1 (ja) 組成物、ガス分離膜及びその製造方法、並びにガス分離装置
WO2020241563A1 (ja) 組成物、ガス分離膜及びその製造方法、並びにガス分離装置
WO2022014301A1 (ja) ガス分離膜及びその製造方法
WO2021039309A1 (ja) 酸性ガス分離膜、酸性ガス分離装置、酸性ガス分離膜の製造方法、及び酸性ガス分離方法
US20230043774A1 (en) Gas separation membrane, gas separation membrane element and gas production method
WO2023025758A1 (en) Gas-separation membranes

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21841354

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021841354

Country of ref document: EP

Effective date: 20230216