WO2021260869A1 - 真空処理方法 - Google Patents

真空処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021260869A1
WO2021260869A1 PCT/JP2020/024933 JP2020024933W WO2021260869A1 WO 2021260869 A1 WO2021260869 A1 WO 2021260869A1 JP 2020024933 W JP2020024933 W JP 2020024933W WO 2021260869 A1 WO2021260869 A1 WO 2021260869A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas
cleaning
vacuum
titanium
etching
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/024933
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
望 吉岡
一暢 大隈
高男 荒瀬
Original Assignee
株式会社日立ハイテク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテク filed Critical 株式会社日立ハイテク
Priority to CN202080020786.7A priority Critical patent/CN114097064A/zh
Priority to US17/435,127 priority patent/US11961719B2/en
Priority to PCT/JP2020/024933 priority patent/WO2021260869A1/ja
Priority to JP2021524468A priority patent/JPWO2021260869A1/ja
Priority to KR1020217027244A priority patent/KR20220000982A/ko
Priority to TW110122756A priority patent/TWI807350B/zh
Publication of WO2021260869A1 publication Critical patent/WO2021260869A1/ja
Priority to JP2022178673A priority patent/JP7356562B2/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32862In situ cleaning of vessels and/or internal parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02186Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing titanium, e.g. TiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • H01L21/31122Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching of layers not containing Si, e.g. PZT, Al2O3
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • H01J2237/3341Reactive etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching

Definitions

  • a cylindrical quartz chamber 107 is installed in the discharge unit 102, and an ICP coil 108 is installed outside the quartz chamber 107.
  • the ICP coil 108 is connected to the high frequency power supply 110 via the matching unit 109, and the plasma processing apparatus 100 can generate plasma 1011 by an inductively coupled plasma (ICP) discharge method.
  • the frequency of the high frequency power of the high frequency power supply 110 shall be a frequency band of several tens of MHz such as 13.56 MHz.
  • a mixed gas of argon (Ar) gas and nitrogen (N 2 ) gas is supplied to the discharge unit 102 to perform discharge, and the radical (or plasma) generated by dissociation at this time is introduced into the treatment chamber 104 and into the treatment chamber.
  • Cleaning is performed by reacting with the deposited titanium (Ti) -based reaction product and heating with an IR lamp 1018 to remove the gas. By this cleaning, the titanium (Ti) -based reaction product adhering to and accumulating in the chamber can be efficiently removed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

ウエハ上へのチタン(Ti)系反応生成物起因による異物付着を防止しうる真空処理方法を提供する。真空容器内部の処理室内に配置され、チタン(Ti)含有膜を持つウエハが載置される試料台と、前記処理室内にプラズマを形成するための高周波電力が供給されるコイルと、前記試料台上面に載せられた前記ウエハを加熱するために電磁波を放射する加熱装置と、とを備えたプラズマ処理装置に適用できる真空処理方法は、チタン(Ti)含有膜をエッチングする工程と、三フッ化窒素(NF)ガスとアルゴンガスと塩素ガスの混合ガスを用いて前記処理室内をクリーニングする工程とを有する。

Description

真空処理方法
 本発明は、真空処理方法に関する。
 半導体デバイスの製造工程においては、半導体装置に含まれるコンポーネントの微細化や集積化への対応が求められている。例えば、集積回路やナノ電気機械システムにおいて、構造物のナノスケール化がさらに推進されている。
 通常、半導体デバイスの製造工程において、微細パターンを成形するためにリソグラフィ技術が用いられる。この技術は、レジスト層の上にデバイス構造のパターンを適用し、レジスト層のパターンによって露出した基板を選択的にエッチング除去するものである。その後の処理工程において、エッチング領域内に他の材料を堆積させれば、集積回路を形成できる。
 従来技術として、特許文献1に、等方性エッチングをドライ処理で高精度に行うため、吸着・脱離方式の原子層エッチング処理を行う処理装置が開示されている。
 この従来技術の処理装置によれば、真空容器内部の処理室内に配置されたステージ上に載置されたウエハに対して、ラジカルによる反応層生成工程と、赤外線加熱による反応層除去工程が実施される。上記反応層生成工程については、まず、処理室上部のラジカル生成空間に処理ガスを供給し、ガスを活性化することでラジカルを生成する。形成されたラジカル粒子は、下部処理室との間が連通されたガス導入管を介して、処理室に載置されたウエハ上面に供給され、ここに反応層が生成される。
 さらに、上記反応層除去工程は、反応層生成工程後に実施され、ウエハ上部に配置したランプから赤外光が照射され、ウエハ上面の生成物が気化され反応層が除去される。これら工程を交互に繰り返すことにより、ウエハ表面の処理対象の膜が除去される。
 上記エッチング処理工程では各種工程で反応生成物が発生し、処理室内に付着、あるいは堆積する課題がある。特に処理室内のチャンバ内側壁,ステージ表面,ウエハ近傍に配置されるサセプタリングに、反応生成物が付着・堆積することが多い。
 反応生成物の付着・堆積は、処理装置のエッチング性能に様々な問題をもたらす。例えば、ウエハへの影響として、エッチング処理工程中に反応生成物が処理室内に残留することに起因し、エッチング工程中に処理室内に付着・堆積した反応生成物がデバイス上に飛散することで異物となり、パターン欠陥を引き起こしたり、経時変化によりデバイスの加工寸法にばらつきが生じ、所望の性能を発揮できなくなる。また、処理装置への影響として、ステージ表面に反応生成物が堆積することで、静電吸着不良を起こすなど性能劣化を引き起こす。
 これらの問題を抑制するため、定期的なクリーニングによる反応生成物の除去が要求される。代表的なクリーニング手段としては、特許文献2に記載されているように、六フッ化硫黄(SF)ガスをアルゴン(Ar)ガスの混合ガスで反応性の高いハロゲンラジカルを生成し、堆積物と反応させることで反応生成物を気化し真空容器外へ排気することで除去を行う方法が広く知られている。
特開2017-143186号公報 特開2003-273082号公報
 しかしながら、上記従来のクリーニング方法では、次の課題があった。
 チタン(Ti)含有膜ウエハをエッチング処理加工した際に、チタン(Ti)系反応生成物が生成され、上記記載の通り真空容器内部の処理室内に付着・堆積しやすい。しかし、六フッ化硫黄(SF)ガスをアルゴン(Ar)ガスの混合ガスを用いた従来技術のクリーニング方法では、シリコン(Si)系反応生成物への反応性は高いが、チタン(Ti)系反応生成物との反応性は低い。そのためシリコン(Si)系反応生成物の除去効果は高いが、チタン(Ti)系反応生成物は処理室内から除去されず付着・堆積したままとなる。
 特に、ステージ表面やサセプタリングはウエハ近傍に配置されているため、処理工程により発生するチタン(Ti)系反応生成物が付着・堆積しやすく、それがウエハ上に飛散することで異物が多発する問題がある。
 本発明は、ウエハ上へのチタン(Ti)系反応生成物起因による異物付着を防止しうる真空処理方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、代表的な本発明にかかる真空処理方法の一つは、チタンを含有する膜を処理室内にてエッチングする真空処理方法において、
 前記膜をエッチングする工程と、
 三フッ化窒素(NF)ガスとアルゴン(Ar)ガスと塩素(Cl)ガスの混合ガスを用いて前記処理室内をクリーニングする工程とを有することにより達成される。
 本発明によれば、ウエハ上へのチタン(Ti)系反応生成物起因による異物付着を防止しうる真空処理方法を提供することができる。
 上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
図1は、本発明の実施形態に係るプラズマ処理装置の構成の概略を示す縦断面図である。 図2は、比較例であり、図1に示すプラズマ処理装置にてクリーニング処理のシーケンスの流れを示すフローチャートである。 図3は、本実施形態で検討したクリーニング処理に使用する各ガスの組み合わせによるエッチングレート結果を示す図である。 図4は、添加した窒素(N)ガスの流量比依存性を表すエッチングレート結果を示す図である。 図5は、図1に示すプラズマ処理装置にて実施される本実施形態のクリーニング処理のシーケンスの流れを示すフローチャートである。
 本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係るプラズマ処理装置100を模式的に示した縦断面図である。
 まず、図1を参照してプラズマ処理装置100の構成について説明する。同図に示すプラズマ処理装置100は、真空容器101を備えており、その下部には真空容器101を減圧するため、排気用の開口が設けられ開口部から排気管を通して真空ポンプ1015が接続された構造となっている。開口部と真空ポンプ1015の経路上には調圧バルブ1016が配置され、経路または開口部の流路断面積を増減して排気の流量または速度を調整している。
 真空容器101は、大略すると真空容器上部の放電部102、および真空容器下部の処理室104により構成されている。放電部102及び処理室104は円筒形を有した空間であって、その中心軸は同軸上またはこれと見做せる程度に近似した位置に配置されている。これらの間は、同様に中心軸が合致またはこれと見做せる程度に近似した位置に配置されている円形の分散板106により区分されている。放電部102及び処理室104は、分散板106に同心円状に配置された複数の貫通孔を通して連通している。
 放電部102には円筒型の石英チャンバ107が設置されており、石英チャンバ107の外側にはICPコイル108が設置されている。ICPコイル108は整合器109を介して高周波電源110に接続されており、プラズマ処理装置100は、誘導結合式プラズマ(ICP)放電方式でプラズマ1011を生成することができる。高周波電源110の高周波電力の周波数は13.56MHzなど、数十MHzの周波数帯を用いるものとする。
 放電部102の上部には天板1012が設置されている。天板1012の下部にはガス分散板が設置されており、処理ガスはガス分散板を介して真空容器101内に導入される。天板1012と放電部側壁の上端部上面との間にOリング等のシール部材が挟まれる。これにより、放電部102内部と真空容器101外部との間が気密に封止される。
 処理ガス源1013から供給される処理ガスは、ガス種毎に設置されたマスフローコントローラー1014によって供給流量が調整される。処理ガスとして、可燃性ガス、支燃性ガス、及びこれらの混合ガス、あるいは不活性ガスにより希釈されたこれらの混合ガスが用いられる。処理ガス源1013と、マスフローコントローラー1014とで、ガス供給装置を構成する。
 真空容器101下部である処理室104は、放電部102及び処理室104の中心軸に合致またはこれと見做せると近似した位置に、ウエハ1017を載置する試料台103を配置している。
 試料台103と放電部102の間には、ウエハ1017を加熱するためにIRランプユニット(加熱装置)105が設置されている。IRランプユニット105は主に、電磁波としてのIR光を放射するIRランプ1018、IR光を反射するための反射板1019、IR光透過窓1020からなる。
 IRランプ1018には、サークル型(円形状)のランプを用いる。なお、IRランプ1018から、可視光から赤外光領域の光を主とした光(ここではIR光と呼ぶ)が放出される。IRランプ1018は、電力を供給するランプ用電源1021に接続されており、両者の間には、ICPコイルに印加する高周波電力のノイズがランプ用電源に流入しないようにするための高周波カットフィルタ1022が配置されている。
 同心円上に配置された複数(図中は3つ)のIRランプ1018は、各々の円弧状の部分に供給される電力の大きさを各々で独立に調整可能に構成してあり、ウエハ1017の加熱量の径方向分布を調整できるようになっている。
 IRランプ1018の上方には、放射状に出力するIR光を下方(ウエハ設置方向)に向けて反射するための反射板1019が設置されている。
 IRランプユニット105の下面から内周側壁面にわたり、IR光を通すための石英製のIR光透過窓1020が配置されている。
 IRランプユニット105の内周内側の空間は、上方に配置された放電部102内で形成されたプラズマ1011が通流する流路であって、当該流路内に、プラズマ中で生成されたイオンや電子を遮蔽し、ガスの中性粒子やラジカルを透過される誘電体製の分散板106が設置されている。
 また、本実施形態では分散板106も石英等の透過性部材から構成されており、その外周側から放射されるIR光は、分散板106に遮られることなくこれを透過して、大部分が処理室104内部に到達する。
 次に、クリーニング方法をプラズマ処理装置に適用した例を比較例として、図2のフローチャートを用いて示す。
 ステップ201より処理を開始し、ステップ202で、チタン(Ti)含有膜ウエハのエッチングプロセス処理(膜をエッチングする処理)を実施する。その後、ステップ203で、放電部102に六フッ化硫黄(SF)ガス,アルゴン(Ar)ガスを供給し放電を行う。この時解離して発生したラジカルを処理室104に導入し、処理室内に堆積したシリコン(Si)系反応生成物と反応させ、IRランプ1018からのIR光の照射により加熱し脱離することでクリーニング処理を行う。その後、処理室内を浮遊している反応生成物を処理室104から排気するため、調圧バルブ1016により排気圧を上下させてパージを行う。
 しかし、六フッ化硫黄(SF)ガスをアルゴン(Ar)ガスで希釈した混合ガスを用いたクリーニング方法では、チタン(Ti)系反応生成物の除去効果が低い。
 これに対し本発明者は、チタン(Ti)含有膜ウエハを処理した際に発生したチタン(Ti)系反応生成物を除去するために,反応性の高いラジカルと反応させ揮発性の高い反応生成物を生成すれば、真空容器外へ排気し除去することが可能ではないかと思考した。
 そこで本発明者は、処理室104内に堆積したチタン(Ti)系反応生成物を模擬し、チタン(Ti)含有膜ウエハにてエッチングレートを確認する実験を実施した。かかる実験で、チタン(Ti)含有膜ウエハとして窒化チタン(TiN)膜ウエハを供試した。エッチングレートが高いとチタン(Ti)系反応生成物との反応性が高くなるため、クリーニング効果が向上することが期待される。
 次に、図3に示す各ガスの組み合わせでの、エッチングレートを確認する実験結果を示す。
 比較のため、六フッ化硫黄(SF)ガスをアルゴン(Ar)ガスで希釈した混合ガスを用いたクリーニングにてエッチングレート確認実験を行ったところ、4.2nm/minのエッチングレート結果301が得られた。
 続いて、本実施形態であるクリーニングに用いるガスのエッチングレート確認実験を行った。図1のプラズマ処理装置で、チャンバ内の圧力を真空ポンプ1015と調圧バルブ1016にて125Pa以下に設定し、ソースRF電力を800Wの条件下にて実験を行った。また、六フッ化硫黄(SF)ガスの代わりにフッ素系ガスで最も高レートを得られる三フッ化窒素(NF)ガスを使用した。三フッ化窒素(NF)ガスを用いることで結合エネルギーの高いチタン(Ti)系反応生成物に反応しやすく、揮発性の高い四フッ化チタン(TiF)が生成され除去することができる。
 さらに、金属膜との反応性が高い塩素(Cl)ガスを添加することで、四塩化チタン(TiCl)が生成される。四フッ化チタン(TiF)に比べ四塩化チタン(TiCl)は蒸気圧が高いため、低温部でも効率よくチタン(Ti)系反応生成物を除去することができる。
 以上より、三フッ化窒素(NF)ガス,塩素(Cl)ガス,アルゴン(Ar)ガスの混合ガスを用いたクリーニングの実験を行ったところ、11.4nm/minのエッチングレート結果302が得られた。六フッ化硫黄(SF)ガス,アルゴン(Ar)ガスの混合ガスを用いた実験結果と比較してエッチングレートが増加しており、チタン(Ti)系反応生成物へのクリーニング効果が高いことが判る。
 さらに本発明者は、上記の三フッ化窒素(NF)ガス,塩素(Cl)ガス,アルゴン(Ar)ガスの混合ガスに、窒素(N)ガスを添加してエッチングレート確認実験を行った。窒素(N)ガスを添加することで、窒化チタン(TiN)の結合をチタン(Ti)と窒素(N)として切り離すことができ、チタン(Ti)の塩化、フッ化を助長することができる。
 このように、三フッ化窒素(NF)ガス,塩素(Cl)ガス,アルゴン(Ar)ガス、窒素(N)ガスの混合ガスを用いたクリーニングにて確認実験を行ったところ、72.6nm/minのエッチングレート結果303が得られた。窒素(N)ガスを添加することで、より窒化チタン(TiN)のレートを増加させることが可能となった。
 次に、窒素(N)ガス添加流量依存性についてエッチングレートの確認実験を実施した。実験の結果、図4に示すように、三フッ化窒素(NF)ガス,塩素(Cl)ガス,アルゴン(Ar)ガスの混合ガスに対する、窒素(N)ガスの流量比が0パーセントの場合もエッチングレートは確保されていることがわかった。
 また、0パーセントから上記流量比が増大するにつれてエッチングレートも増加し、上記流量比が14パーセントとなるときがエッチングレート最大となった。その後は、流量比30パーセントまで、エッチングレートが漸次低下する特性を持つことが判明した。以上より、窒素(N)ガスを添加することで、クリーニング効果が高まるが、窒素(N)ガスを添加しすぎるとエッチングレートが低下するため、効率のよいクリーニングを実施することができなくなるおそれがあることがわかった。
 そのため、三フッ化窒素(NF)ガス,塩素(Cl)ガス,アルゴン(Ar)ガス、窒素(N)ガスの混合ガスに対する窒素(N)ガスの流量比が、0%を超え、30%以下の範囲となるよう設定すると好ましい。
 以上より得られたチタン(Ti)系反応生成物へのクリーニングの実施形態を、真空処理方法として図5のフローチャートに示すが、図2に示す工程と共通する工程の説明は省略する。ただし、膜のエッチング工程で、サイクルエッチング(原子層エッチング(Atomic Layer Etching:ALE)を含む)が行われると好ましい。または、通常のプラズマを用いたエッチングでも良い。本実施形態によれば、クリーニング処理工程であるステップ203の後に、クリーニング処理工程であるステップ501として、上記実験により効果が確認された三フッ化窒素(NF)ガスと塩素(Cl)ガスとアルゴン(Ar)ガスと窒素(N)ガスの混合ガスを放電部102に供給し放電を行い、この時解離して発生したラジカル(またはプラズマ)を処理室104に導入し、処理室内に堆積したチタン(Ti)系反応生成物と反応させ、IRランプ1018により加熱して脱離することによってクリーニングを行う。このクリーニングによりチャンバ内に付着・堆積したチタン(Ti)系反応生成物を効率よく除去することができる。
 また、本実施形態では、誘導結合型プラズマエッチング装置を使用したが、本発明は、プラズマの生成方法の如何にかかわらず適用可能である。例えば、ヘリコン波プラズマエッチング装置、マイクロ波を用いたECRプラズマエッチング装置、容量結合型プラズマエッチング装置等に対しても、本発明は適用可能である。
 さらに、三フッ化窒素(NF)ガスと塩素(Cl)ガスとアルゴン(Ar)ガスの混合ガスまたは、三フッ化窒素(NF)ガスと塩素(Cl)ガスとアルゴン(Ar)ガスと窒素(N)ガスの混合ガスにより生成されたプラズマを用いたクリーニングでもチャンバ内に付着・堆積したチタン(Ti)系反応生成物を効率よく除去することができる。
 上記した実施形態は、本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
100 プラズマ処理装置、101 真空容器、102 放電部、104 処理室、105 IRランプユニット、106 分散板、107 石英チャンバ、108 ICPコイル、109 整合器、110 高周波電源、1011 プラズマ、1012 天板、1015 真空ポンプ、1016 調圧バルブ、1017 ウエハ、1018 IRランプ、1019 反射板、1020 IR光透過板、1021 ランプ用電源、1022 高周波カットフィルタ

Claims (7)

  1.  チタンを含有する膜を処理室内にてエッチングする真空処理方法において、
     前記膜をエッチングする工程と、
     三フッ化窒素(NF)ガスとアルゴン(Ar)ガスと塩素(Cl)ガスの混合ガスを用いて前記処理室内をクリーニングする工程とを有することを特徴とする真空処理方法。
  2.  請求項1に記載の真空処理方法において、
     前記混合ガスは、さらに窒素(N)ガスを含むことを特徴とする真空処理方法。
  3.  請求項2に記載の真空処理方法において、
     前記膜のエッチングは、サイクルエッチングであり、
     前記処理室内をクリーニングする工程は、前記混合ガスを用いて生成されたラジカルにより前記処理室内をクリーニングすることを特徴とする真空処理方法。
  4.  請求項2に記載の真空処理方法において、
     前記膜のエッチングは、プラズマを用いたエッチングであり、
     前記処理室内をクリーニングする工程は、前記混合ガスを用いて生成されたプラズマにより前記処理室内をクリーニングすることを特徴とする真空処理方法。
  5.  請求項2に記載の真空処理方法において、
     前記三フッ化窒素(NF)ガスと前記アルゴン(Ar)ガスと前記塩素(Cl)ガスと前記窒素(N)ガスの混合ガスの流量に対する前記窒素(N)ガスの流量比を30%以下とすることを特徴とする真空処理方法。
  6.  請求項2に記載の真空処理方法において、
     前記処理室内をクリーニングする工程の前、六フッ化硫黄(SF)ガスとアルゴン(Ar)ガスの混合ガスを用いて前記処理室内をクリーニングする工程をさらに有することを特徴とする真空処理方法。
  7.  請求項6に記載の真空処理方法において、
     前記六フッ化硫黄(SF)ガスと前記アルゴン(Ar)ガスの混合ガスを用いて前記処理室内をクリーニングする工程は、前記六フッ化硫黄(SF)ガスと前記アルゴン(Ar)ガスの混合ガスを用いて生成されたラジカルを前記処理室内に供給すると共に光を照射しながら前記処理室内をクリーニングすることを特徴とする真空処理方法。
PCT/JP2020/024933 2020-06-25 2020-06-25 真空処理方法 WO2021260869A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080020786.7A CN114097064A (zh) 2020-06-25 2020-06-25 真空处理方法
US17/435,127 US11961719B2 (en) 2020-06-25 2020-06-25 Vacuum processing method
PCT/JP2020/024933 WO2021260869A1 (ja) 2020-06-25 2020-06-25 真空処理方法
JP2021524468A JPWO2021260869A1 (ja) 2020-06-25 2020-06-25
KR1020217027244A KR20220000982A (ko) 2020-06-25 2020-06-25 진공 처리 방법
TW110122756A TWI807350B (zh) 2020-06-25 2021-06-22 真空處理方法
JP2022178673A JP7356562B2 (ja) 2020-06-25 2022-11-08 真空処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/024933 WO2021260869A1 (ja) 2020-06-25 2020-06-25 真空処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021260869A1 true WO2021260869A1 (ja) 2021-12-30

Family

ID=79282103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/024933 WO2021260869A1 (ja) 2020-06-25 2020-06-25 真空処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11961719B2 (ja)
JP (2) JPWO2021260869A1 (ja)
KR (1) KR20220000982A (ja)
CN (1) CN114097064A (ja)
TW (1) TWI807350B (ja)
WO (1) WO2021260869A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173301A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 L'air Liquide Sa Pour L'etude & L'exploitation Des Procede S Georges Claude 非シリコン系膜の成膜装置のクリーニング方法
JP2009533853A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エッチング方法
JP2018041886A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ エッチング方法およびエッチング装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3099441B2 (ja) 1991-08-08 2000-10-16 日本電気株式会社 特殊材料ガスの供給方法
JP3247270B2 (ja) 1994-08-25 2002-01-15 東京エレクトロン株式会社 処理装置及びドライクリーニング方法
JPH08319586A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Nec Yamagata Ltd 真空処理装置のクリーニング方法
JP3684624B2 (ja) 1995-08-02 2005-08-17 ソニー株式会社 反応ガス供給装置
JP3684797B2 (ja) 1997-12-04 2005-08-17 株式会社デンソー 気相成長方法および気相成長装置
JP2000150387A (ja) 1998-11-18 2000-05-30 Applied Materials Inc 配管系構造及び配管系ユニット
JP4359965B2 (ja) 1999-07-27 2009-11-11 東京エレクトロン株式会社 成膜装置
WO2002007194A2 (en) 2000-07-18 2002-01-24 Showa Denko K.K. Cleaning gas for semiconductor production equipment
US20030056388A1 (en) 2000-07-18 2003-03-27 Hiromoto Ohno Cleaning gas for semiconductor production equipment
US20040235303A1 (en) 2001-05-04 2004-11-25 Lam Research Corporation Endpoint determination of process residues in wafer-less auto clean process using optical emission spectroscopy
US20030005943A1 (en) 2001-05-04 2003-01-09 Lam Research Corporation High pressure wafer-less auto clean for etch applications
US6815362B1 (en) 2001-05-04 2004-11-09 Lam Research Corporation End point determination of process residues in wafer-less auto clean process using optical emission spectroscopy
JP2003273082A (ja) 2002-03-14 2003-09-26 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2003303777A (ja) 2002-04-10 2003-10-24 Ulvac Japan Ltd プラズマ成膜装置及びクリーニング方法
US7204913B1 (en) 2002-06-28 2007-04-17 Lam Research Corporation In-situ pre-coating of plasma etch chamber for improved productivity and chamber condition control
US20040014327A1 (en) 2002-07-18 2004-01-22 Bing Ji Method for etching high dielectric constant materials and for cleaning deposition chambers for high dielectric constant materials
US6841141B2 (en) * 2002-09-26 2005-01-11 Advanced Technology Materials, Inc. System for in-situ generation of fluorine radicals and/or fluorine-containing interhalogen (XFn) compounds for use in cleaning semiconductor processing chambers
JP4810355B2 (ja) 2006-08-24 2011-11-09 富士通セミコンダクター株式会社 処理ガス供給方法、基板処理方法、半導体装置の製造方法、処理ガス供給装置、基板処理装置、および記録媒体
JP2008060171A (ja) 2006-08-29 2008-03-13 Taiyo Nippon Sanso Corp 半導体処理装置のクリーニング方法
US9082857B2 (en) 2008-09-01 2015-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising an oxide semiconductor layer
JP2011100820A (ja) 2009-11-05 2011-05-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
KR101630234B1 (ko) 2009-11-17 2016-06-15 주성엔지니어링(주) 공정챔버의 세정방법
KR20130004238A (ko) 2009-11-27 2013-01-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액정 표시 장치
JP5450187B2 (ja) 2010-03-16 2014-03-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP5530794B2 (ja) 2010-04-28 2014-06-25 株式会社日立ハイテクノロジーズ 真空処理装置及びプラズマ処理方法
JP5434970B2 (ja) 2010-07-12 2014-03-05 セントラル硝子株式会社 ドライエッチング剤
JP2012243958A (ja) 2011-05-19 2012-12-10 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理方法
US9533332B2 (en) 2011-10-06 2017-01-03 Applied Materials, Inc. Methods for in-situ chamber clean utilized in an etching processing chamber
JP2015037134A (ja) 2013-08-14 2015-02-23 大陽日酸株式会社 炭化珪素除去装置、及び炭化珪素除去方法
US9508561B2 (en) 2014-03-11 2016-11-29 Applied Materials, Inc. Methods for forming interconnection structures in an integrated cluster system for semicondcutor applications
US9806252B2 (en) 2015-04-20 2017-10-31 Lam Research Corporation Dry plasma etch method to pattern MRAM stack
US10096487B2 (en) 2015-08-19 2018-10-09 Lam Research Corporation Atomic layer etching of tungsten and other metals
JP6169666B2 (ja) 2015-10-20 2017-07-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
JP6499980B2 (ja) 2016-01-04 2019-04-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
JP6625891B2 (ja) 2016-02-10 2019-12-25 株式会社日立ハイテクノロジーズ 真空処理装置
JP6630649B2 (ja) 2016-09-16 2020-01-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
KR102490700B1 (ko) 2017-03-27 2023-01-26 주식회사 히타치하이테크 플라스마 처리 방법
WO2018179251A1 (ja) 2017-03-30 2018-10-04 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173301A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 L'air Liquide Sa Pour L'etude & L'exploitation Des Procede S Georges Claude 非シリコン系膜の成膜装置のクリーニング方法
JP2009533853A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エッチング方法
JP2018041886A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ エッチング方法およびエッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11961719B2 (en) 2024-04-16
CN114097064A (zh) 2022-02-25
TW202201606A (zh) 2022-01-01
JP7356562B2 (ja) 2023-10-04
JPWO2021260869A1 (ja) 2021-12-30
TWI807350B (zh) 2023-07-01
US20230122903A1 (en) 2023-04-20
JP2023015220A (ja) 2023-01-31
KR20220000982A (ko) 2022-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI657499B (zh) 蝕刻方法
WO2010047308A1 (ja) プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置
CN108735596B (zh) 处理被处理体的方法
JP2016157940A (ja) 窒化シリコンのエッチング時における超高選択比を達成するための方法
US20180090345A1 (en) Operation method of plasma processing apparatus
JPH1171680A (ja) 基板処理装置と共に用いるための改良型遠隔マイクロ波プラズマソース用装置
WO2012066779A1 (en) Apparatus for plasma treatment and method for plasma treatment
TW200947547A (en) Plasma etching method, plasma etching apparatus, and storage medium
JP2017143186A (ja) 真空処理装置
KR102499909B1 (ko) 플라즈마 처리 방법 및 플라즈마 처리 장치
CN107017162B (zh) 具有高产量的超高选择比的多晶硅蚀刻
TWI766907B (zh) 電漿處理裝置及電漿處理方法
JP3798491B2 (ja) ドライエッチング方法
WO2021260869A1 (ja) 真空処理方法
TW201909272A (zh) 電漿處理裝置之洗淨方法
JP2019009403A (ja) プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
JP4433486B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2019110215A (ja) プラズマ処理装置
JP3962614B2 (ja) プラズマ処理装置
US20030234440A1 (en) Method of forming a fluorocarbon polymer film on a substrate using a passivation layer
JP6165518B2 (ja) プラズマ処理方法および真空処理装置
TWI825103B (zh) 被處理體之處理方法及電漿處理裝置
CN113767453B (zh) 等离子处理装置以及等离子处理方法
US20230061151A1 (en) Film forming method and film forming apparatus
KR102670464B1 (ko) 피처리체를 처리하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021524468

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20941887

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20941887

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1