WO2021215484A1 - レアメタル塩の回収方法 - Google Patents

レアメタル塩の回収方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021215484A1
WO2021215484A1 PCT/JP2021/016220 JP2021016220W WO2021215484A1 WO 2021215484 A1 WO2021215484 A1 WO 2021215484A1 JP 2021016220 W JP2021016220 W JP 2021016220W WO 2021215484 A1 WO2021215484 A1 WO 2021215484A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rare metal
separation
aqueous solution
membrane
concentration
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/016220
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友哉 吉崎
恭典 征矢
雅和 小岩
茂久 花田
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to CA3181042A priority Critical patent/CA3181042C/en
Priority to CN202180029956.2A priority patent/CN115443342B/zh
Priority to US17/920,148 priority patent/US11905180B2/en
Priority to EP21792873.8A priority patent/EP4141135A4/en
Priority to JP2021523822A priority patent/JP7095807B2/ja
Priority to KR1020227036727A priority patent/KR102528926B1/ko
Publication of WO2021215484A1 publication Critical patent/WO2021215484A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D15/00Lithium compounds
    • C01D15/04Halides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/029Multistep processes comprising different kinds of membrane processes selected from reverse osmosis, hyperfiltration or nanofiltration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B26/00Obtaining alkali, alkaline earth metals or magnesium
    • C22B26/10Obtaining alkali metals
    • C22B26/12Obtaining lithium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/025Reverse osmosis; Hyperfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/027Nanofiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/145Ultrafiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/147Microfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/58Multistep processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • B01D69/106Membranes in the pores of a support, e.g. polymerized in the pores or voids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • B01D69/107Organic support material
    • B01D69/1071Woven, non-woven or net mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/56Polyamides, e.g. polyester-amides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/58Other polymers having nitrogen in the main chain, with or without oxygen or carbon only
    • B01D71/60Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B23/00Obtaining nickel or cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B23/00Obtaining nickel or cobalt
    • C22B23/04Obtaining nickel or cobalt by wet processes
    • C22B23/0407Leaching processes
    • C22B23/0415Leaching processes with acids or salt solutions except ammonium salts solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B23/00Obtaining nickel or cobalt
    • C22B23/04Obtaining nickel or cobalt by wet processes
    • C22B23/0453Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/04Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
    • C22B3/06Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in inorganic acid solutions, e.g. with acids generated in situ; in inorganic salt solutions other than ammonium salt solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/20Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • C22B3/22Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by physical processes, e.g. by filtration, by magnetic means, or by thermal decomposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/20Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • C22B3/44Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by chemical processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B47/00Obtaining manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • C22B7/006Wet processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/54Reclaiming serviceable parts of waste accumulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/14Pressure control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/0283Pore size
    • B01D2325/028321-10 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/0283Pore size
    • B01D2325/02833Pore size more than 10 and up to 100 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/0283Pore size
    • B01D2325/02834Pore size more than 0.1 and up to 1 µm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/30Chemical resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/441Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/442Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by nanofiltration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/444Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by ultrafiltration or microfiltration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a method for recovering rare metals such as lithium, cesium, nickel and cobalt from lithium ion batteries and waste materials, waste liquids, ores, slags and the like generated in the manufacturing process thereof. It relates to a method and an apparatus for efficiently recovering rare metals using an ultrafiltration membrane, a nanofiltration membrane, and a reverse osmosis membrane.
  • lithium is in increasing demand as a material for lithium-ion batteries, and lithium carbonate is also used in heat-resistant glass additives and surface acoustic wave filters. Particularly high-purity ones are used as filters and transmitters for mobile phones, car navigation systems, and the like.
  • Cobalt is also widely used in various industries as an element for alloying special steels and magnetic materials.
  • special steel is used in the fields of aerospace, generators, special tools, and magnetic materials are used in small headphones, small motors, and the like.
  • Cobalt is also used as a raw material for the positive electrode material of lithium-ion batteries, and the demand for cobalt is increasing with the spread of mobile information processing terminals such as smartphones and batteries for automobiles and power storage.
  • Nickel is used as stainless steel by taking advantage of its high luster and corrosion resistance, and in recent years, like cobalt, the demand for it as a material for lithium-ion batteries is increasing.
  • Non-Patent Document 1 Non-Patent Document 1
  • Patent Document 1 a separation and recovery method (Patent Document 1) has been proposed using a separation membrane such as an ultrafiltration membrane, a nanofiltration membrane, or a reverse osmosis membrane from an aqueous solution obtained by acid leaching a waste lithium ion battery.
  • a separation membrane such as an ultrafiltration membrane, a nanofiltration membrane, or a reverse osmosis membrane from an aqueous solution obtained by acid leaching a waste lithium ion battery.
  • An object of the present invention is to provide a method for efficiently and stably recovering a lithium ion battery, waste materials, waste liquids, ores, and rare metals generated in the manufacturing process thereof.
  • the difference is less than 20%
  • the difference between the glucose removal rate and the isopropyl alcohol removal rate when permeating a 1000 mg / L glucose aqueous solution and a 1000 mg / L isopropyl alcohol aqueous solution at 25 ° C. and a pH of 6.5 at an operating pressure of 0.5 MPa is 40%.
  • the glucose removal rate is 70% or more.
  • the raw water in the separation step contains lithium as the monovalent rare metal and contains lithium.
  • the lithium ion concentration in the raw water is in the range of 0.5 mg / L or more and 50,000 mg / L or less.
  • the total ion concentration of the polyvalent rare metal in the raw water in the separation step is in the range of 0.5 mg / L or more and 100,000 mg / L or less.
  • the raw water in the separation step contains at least one of cobalt, nickel and manganese as the polyvalent rare metal.
  • the separation step includes at least a first separation step and a second a separation step using a nanofiltration membrane.
  • the permeated water obtained in the first separation step is treated in the second separation step.
  • the separation step includes at least a first separation step and a second b separation step using a nanofiltration membrane.
  • the impermeable water obtained in the first separation step is treated in the second b separation step.
  • the separation step obtains permeated water having a lithium ion concentration (mg / L) 1000 times or more the polyvalent metal ion concentration (mg / L).
  • the operating pressure in the separation step is equal to or lower than the osmotic pressure of the raw water supplied to the nanofiltration membrane.
  • a pretreatment step of treating the rare metal-containing acidic aqueous solution with a microfiltration membrane having an average surface pore size of 0.05 to 10 ⁇ m is included.
  • a pretreatment step of treating the rare metal-containing acidic aqueous solution with an ultrafiltration membrane having an average surface pore size of 3 to 16 nm is included.
  • the temperature of the rare metal-containing acidic aqueous solution to be treated is 0 ° C to 100 ° C.
  • a reverse osmosis film satisfying the following condition (2) is used to make the non-permeated water having a higher concentration of the monovalent rare metal than the permeated water in the separation step and the monovalent water having a higher concentration than the permeated water in the separation step.
  • Concentration process to obtain permeated water with low concentration of rare metal including, The method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [11].
  • the removal rate of isopropyl alcohol when an aqueous solution containing lithium chloride is permeated is 95% or more, and the removal rate of boron ions is 75% or more.
  • the concentration step comprises at least the first and second concentration steps by the reverse osmosis membrane, and the impermeable water obtained in the first concentration step is treated in the second concentration step.
  • the method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [12].
  • a mixing step of mixing the permeated water produced by the concentration step with the rare metal-containing acidic aqueous solution obtained in the acid treatment step is further included. In the separation step, the permeated water and the non-permeated water are obtained from the mixed water obtained in the mixing step.
  • a nanofiltration membrane having a positive surface zeta potential at pH 3 is used as the nanofiltration membrane.
  • the nanofiltration membrane includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer contains crosslinked polyamide and In the X-ray photoelectron spectroscopy measurement of the surface on the separation function layer side, the total halogen content in the measured elements is less than 0.1%.
  • the nanofiltration membrane includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the surface on the separation function layer side is measured by the total reflection infrared absorption spectrum method, there is only one peak having a maximum in the range of 1600 to 1700 cm -1, and when the peak is taken as peak A, the nano. 40 ° C.
  • the filtration membrane in 1M sulfuric acid aqueous solution was measured after immersion for 21 days, as compared with the peak intensity ratio (I a / I 1242) peak intensity ratio measured before immersion (I a / I 1242) 0 .40 or more and 1.0 or less, The method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [16].
  • I A and I 1242 respectively represent the absorption peak below.
  • I A Absorption peak value corresponding to the separation functional layer existing in the range of 1600 to 1700 cm -1
  • I 1242 Absorption peak value corresponding to the porous support layer of 1242 cm -1 [18]
  • the nanofiltration membrane includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer contains a crosslinked polyamide having a structure derived from a polyfunctional aliphatic amine represented by the following general formula (1). The method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [17].
  • R 1 and R 2 independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a benzyl group, COOR 5 , CONHR 5 , CON (R 5 ) 2 or OR 5 , and R 5 Represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group, while R 3 and R 4 independently represent hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, and the like.
  • the nanofiltration membrane includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer contains a crosslinked aromatic polyamide, and the crosslinked aromatic polyamide has a structure represented by the following general formula (2). The method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [18].
  • R 1 ⁇ R 4 the general formula (1) R 1 ⁇ R 4 as synonymous .R 7 in is an aliphatic chain or an aliphatic ring as constituent elements only carbon and hydrogen atoms, Ar 8 is an aromatic ring having 6 to 14 carbon atoms which may have a substituent.
  • a reverse osmosis membrane having a negative surface zeta potential at pH 3 is used as the reverse osmosis membrane used in the concentration step.
  • the method for recovering a rare metal salt according to any one of [12] to [19].
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer contains a crosslinked aromatic polyamide.
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer contains a crosslinked aromatic polyamide and has In the X-ray photoelectron spectroscopy measurement of the surface on the separation function layer side, the total halogen content in the measured elements is less than 0.1%.
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer has a fold structure in which convex portions and concave portions formed of a thin film of crosslinked aromatic polyamide are repeated.
  • the convex portion having a deformation amount of 2.5 nm or less when the convex portion is pushed in pure water with a force of 5 nN accounts for 40% or more.
  • the method for recovering a rare metal salt according to any one of [12] to [22].
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer has a fold structure in which convex portions and concave portions formed of a thin film of crosslinked aromatic polyamide are repeated.
  • the proportion of the convex parts where the amount of deformation when pushed in a sulfuric acid aqueous solution of pH 1 with a force of 5 nN is 2.5 nm or less is the amount of deformation when pushed in pure water with a force of 5 nN.
  • Use a reverse osmosis membrane that is 0.50 times or more the proportion of the convex portion that is 2.5 nm or less.
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation function layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer contains a crosslinked aromatic polyamide, and the crosslinked aromatic polyamide has at least one of the structures represented by the following general formulas (3) or (4).
  • Ar 1 to Ar 3 are aromatic rings having 5 to 14 carbon atoms which may independently have a substituent, and R 1 is an atom having neither an aromatic ring nor a hetero atom.
  • the rare metal-containing acidic aqueous solution contains a monovalent anion, and the step of adjusting the molar concentration of the monovalent anion to 0.1 equivalent or more with respect to the molar concentration of the entire anion is performed. include, The method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [25].
  • the step of adjusting the pH of the rare metal-containing acidic aqueous solution to 0.5 or more and 7.0 or less is included.
  • the method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [26].
  • the monovalent anion is a fluoride ion, a chloride ion, a bromide ion, an iodide ion, a nitrate ion, or an acetate ion.
  • the method for recovering a rare metal salt according to any one of [1] to [27].
  • monovalent rare metals and multivalent rare metals can be highly selected and stably separated for a long period of time.
  • FIG. 1 is a flowchart showing an embodiment of a method for recovering a rare metal salt.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an example of the separation process.
  • FIG. 3 is a flowchart showing another example of the separation process.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the concentration process.
  • the method for recovering the rare metal salt according to the present embodiment includes an acid treatment step of obtaining a rare metal-containing acidic aqueous solution by contacting a material containing monovalent and polyvalent rare metal with an acid aqueous solution, and nanos satisfying the above condition (1).
  • the method for recovering a rare metal salt described in the present embodiment includes a step of obtaining a rare metal-containing acidic aqueous solution by contacting a material containing a monovalent and polyvalent rare metal with an acid aqueous solution.
  • Monovalent rare metals include lithium and cerium.
  • polyvalent rare metals include beryllium, titanium, chromium, manganese, cobalt, nickel, gallium, germanium, selenium, strontium, zirconium, vanadium, and rare earth elements.
  • the rare metal-containing material contains at least one of the above-mentioned monovalent and polyvalent rare metals. Specific examples thereof include lithium ion batteries, and waste materials, waste liquids, ores, and slags generated in the manufacturing process thereof. A lithium ion battery is preferable as a material because there is a high demand for reuse and the purity of the rare metal contained is high.
  • a lithium ion battery is composed of members such as a positive electrode material, a negative electrode material, a separator and an electrolyte.
  • members such as a positive electrode material, a negative electrode material, a separator and an electrolyte.
  • any member containing a monovalent rare metal such as lithium can be used as a material.
  • the positive electrode material contains a monovalent rare metal such as lithium and a polyvalent rare metal such as cobalt or nickel, it is a recovery source for a plurality of rare metals.
  • the material further includes at least one element among alkali metals such as sodium and potassium, alkaline earth metals such as magnesium and calcium, typical elements such as aluminum, tin and lead, and transition elements such as iron and copper. It may be contained.
  • alkali metals such as sodium and potassium
  • alkaline earth metals such as magnesium and calcium
  • typical elements such as aluminum, tin and lead
  • transition elements such as iron and copper. It may be contained.
  • the acid aqueous solution that comes into contact with the above-mentioned material preferably contains at least one acid of hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, formic acid, acetic acid and oxalic acid.
  • the contact between the acid aqueous solution and the material may be performed, for example, by immersing the material in the acidic aqueous solution. Other methods may be used as long as the target rare metal can be eluted.
  • the temperature of the acidic aqueous solution to be brought into contact is preferably 10 ° C. or higher and 100 ° C. or lower from the viewpoint of elution efficiency of the rare metal salt, and more preferably 20 ° C. or higher and 80 ° C. or lower from the viewpoint of cost and safety.
  • the obtained rare metal-containing acidic aqueous solution contains rare metals and other metal elements contained in the above-mentioned materials and one or more conjugate bases (for example, chloride ion, nitrate ion, etc.) contained in the above-mentioned acid aqueous solution. Contains salts with anions such as sulfate, carbonate, and acetate).
  • the anion preferably contains a monovalent anion (for example, fluoride ion, chloride ion, bromide ion, iodine ion, nitrate ion, acetate ion, etc.) from the viewpoint of separation and recovery efficiency of the monovalent rare metal salt, and is handled. From the viewpoint of ease, chloride ion or nitrate ion is more preferable.
  • monovalent rare metal ions permeate the nanofiltration membrane together with anions. At this time, if the permeability of anions is low, the permeability of monovalent rare metal ions is also reduced in order to maintain electrical neutrality. Therefore, the coexistence of monovalent anions having a small hydrated ionic radius promotes the permeation of monovalent rare metal ions together with the anions, enabling efficient recovery of monovalent rare metal salts.
  • the content of the monovalent anion is preferably 0.1 equivalent or more with respect to the molar concentration of the entire anion in order to obtain a cost-effective separation and recovery efficiency of the monovalent rare metal salt. It is more preferable to use an aqueous solution having 5 equivalents or more as raw water.
  • the molar concentration of the monovalent anions is the molar concentration of the monovalent rare metal ions. It is preferably 1 time or more with respect to the concentration.
  • the step of eluting the monovalent rare metal ion and the step of adjusting the molar concentration may be executed as one step or may be executed as separate steps.
  • Elution is performed with a mixed solution of sulfuric acid and an acid consisting of monovalent anions (hydrochloric acid, etc.), and if the obtained aqueous solution satisfies the above molar concentration conditions, the step of further adjusting the molar concentration may not be performed. It is possible.
  • the rare metal-containing acidic aqueous solution contains a monovalent anion, and the molar concentration of the monovalent anion is adjusted to the molar concentration of the entire anion. It may include a step of adjusting to 0.1 equivalent or more. After elution, check the concentration, and if it is less than 0.1 equivalent, add monovalent anion using hydrochloric acid or chloride salt (for example, LiCl) to adjust the molar concentration to 0.1 equivalent or more. You may.
  • hydrochloric acid or chloride salt for example, LiCl
  • acid leaching may be carried out with sulfuric acid, and after confirming the concentration, a monovalent anion may be added using hydrochloric acid or a chloride salt (for example, LiCl) to adjust the molar concentration to 0.1 equivalent or more.
  • hydrochloric acid or a chloride salt for example, LiCl
  • This step may further include a step of setting the pH of the rare metal-containing acidic aqueous solution to 0.5 or more and 7.0 or less.
  • Each step may be carried out independently of the above-mentioned step of eluting the monovalent rare metal ion and other steps, or two or more steps may be carried out simultaneously in one operation.
  • the rare metal-containing acidic aqueous solution may also contain an organic compound.
  • the rare metal-containing material is a battery
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • crosslinked polyacrylic acid polyolefin, carbonic acid ester, etc.
  • organic compounds derived from binders, separators, electrolytes, etc. that connect the active material to the current collector.
  • the permeated water obtained in the concentration step described later is used in the acid treatment step, the separation functional layer of the nanofiltration membrane or the reverse osmosis membrane is hydrolyzed, so that the polyamide (including the peptide) dissolves in the acidic aqueous solution.
  • These organic compounds can be foulants, but according to the methods described herein, these foulants can be removed by a pretreatment step.
  • the rare metal salt recovery method preferably includes a pretreatment step between the acid treatment step and the separation step.
  • a pretreatment step it is preferable to treat the rare metal-containing acidic aqueous solution with a microfiltration membrane or an ultrafiltration membrane, and after adjusting the temperature of the rare metal-containing acidic aqueous solution to 0 ° C. or higher and 100 ° C. or lower, the microfiltration membrane.
  • a pretreatment step of treating a rare metal-containing acidic aqueous solution with a microfiltration membrane having an average surface pore size of 0.05 to 10 ⁇ m is performed between the treatment step and the separation step. It may be included.
  • the method for recovering a rare metal salt according to an embodiment of the present invention is a pretreatment step of treating a rare metal-containing acidic aqueous solution with an ultrafiltration membrane having an average surface pore size of 3 to 16 nm between the acid treatment step and the separation step. May include.
  • the temperature of the rare metal-containing acidic aqueous solution to be treated may be 0 ° C. to 100 ° C.
  • Microfiltration membrane When the rare metal-containing acidic aqueous solution contains organic substances, it may cause blockage of the nanofiltration membrane due to fouling in the next separation step. Therefore, it is preferable to filter with a microfiltration membrane before supplying it to the separation step using the nanofiltration membrane. By preventing the nanofiltration membrane from clogging, it is possible to suppress a decrease in the amount of water produced and a decrease in monovalent / divalent selective separability.
  • the average surface pore size of the microfiltration membrane used in this step is to suppress the membrane surface blockage of the microfiltration membrane and reduce the frequency of cleaning with chemicals while maintaining excellent foulant blocking properties. Is preferably 0.05 to 10 ⁇ m, more preferably 0.1 to 5 ⁇ m, and even more preferably 0.5 to 1 ⁇ m.
  • the average surface pore size of the microfiltration membrane can be calculated by observing the surface of the microfiltration membrane with a scanning microscope (hereinafter, "SEM"). More specifically, the surface of the porous membrane is observed using SEM at a magnification of 30,000 to 100,000 times, and the areas of 300 randomly selected pores are measured respectively. From the area of each hole, the diameter when it is assumed that the hole is a circle is calculated as the hole diameter, and the average value thereof can be used as the average surface hole diameter.
  • SEM scanning microscope
  • the average surface pore size of the ultrafiltration membrane is preferably 3 to 16 nm, more preferably 6 to 14 nm, and further preferably 8 to 11 nm. preferable.
  • the average surface pore size of the ultrafiltration membrane can be calculated by observing the surface of the ultrafiltration membrane with a scanning microscope (hereinafter, “SEM”).
  • the surface of the porous membrane is observed using SEM at a magnification of 30,000 to 100,000 times, and the areas of 300 randomly selected pores are measured respectively. From the area of each hole, the diameter when it is assumed that the hole is a circle is calculated as the hole diameter, and the average value thereof can be used as the average surface hole diameter.
  • Raw water An aqueous solution treated with a microfiltration membrane, an ultrafiltration membrane, a nanofiltration membrane or a reverse osmosis membrane is called "raw water”.
  • the acidic aqueous solution obtained in the acid treatment step may be used as it is, or it may be treated in some way. In either case, the raw water in this step is referred to as a "rare metal-containing acidic aqueous solution" for convenience.
  • the pH of the raw water is preferably 0.5 or more, more preferably 1.0 or more, and even more preferably 2.0 or more.
  • the pH is preferably 7.0 or less, more preferably 6.0 or less, and even more preferably 5.0 or less.
  • the pH is 7.0 or less, the precipitation of inorganic salts derived from polyvalent rare metals can be suppressed.
  • the total metal ion concentration in the raw water is preferably 500 mg / L or more, more preferably 1000 mg / L or more, and further preferably 2000 mg / L or more. This is because when the ion concentration in the aqueous solution is low, the effect of ion blocking by charge repulsion becomes remarkable.
  • the upper limit thereof is preferably 50,000 mg / L or less, more preferably 20,000 mg / L or less, and further preferably 10,000 mg / L or less.
  • the aqueous solution preferably has a pH in the range of 7 or less.
  • the pH value is preferably in the range of 0.5 or more, more preferably in the range of 1 or more, and 2 or more. It is more preferable that it is in the range of.
  • the temperature of the raw water is preferably 100 ° C. or lower, more preferably 70 ° C. or lower, and even more preferably 60 ° C. or lower. , 40 ° C. or lower is even more preferable.
  • the pore diameters of the microfiltration membrane and the ultrafiltration membrane change depending on the temperature, but when the water temperature of the raw water is 100 ° C. or lower, the change is suppressed to the extent that the foulant can be effectively blocked.
  • the temperature of the raw water is preferably 0 ° C. or higher, more preferably 5 ° C. or higher, further preferably 10 ° C. or higher, and even more preferably 15 ° C. or higher.
  • the viscosity of the raw water can be kept low, so that the amount of treated water per unit time, that is, the treatment efficiency can be maintained high.
  • the movement of the foulant in water is promoted, the retention of the foulant inside the pore can be prevented, and the obstruction of the membrane surface can be suppressed.
  • FIG. 2 shows a flowchart showing an example of the separation process.
  • Nano-filter membrane The nano-filter membrane used in this step was permeated with a 2000 mg / L magnesium sulfate aqueous solution and a 2000 mg / L magnesium chloride aqueous solution at 25 ° C. and a pH of 6.5 at an operating pressure of 0.5 MPa.
  • the difference between the glucose removal rate and the isopropyl alcohol removal rate when the aqueous solution is permeated is 40% or more, and the magnesium removal rate is 70% or more.
  • nanofiltration membrane By using such a nanofiltration membrane, long-term operation of selective separation and recovery of monovalent rare metal ions and polyvalent rare metal ions under acidic conditions is possible, and the efficiency of rare metal ions is high. It is preferable in that a highly efficient process can be achieved, for example, multi-stage treatment of permeated water due to a decrease in selective separation and recovery efficiency can be unnecessary or reduced.
  • the raw water in this step is a rare metal-containing acidic aqueous solution obtained in the acid treatment step, but it may be an aqueous solution obtained by treating the rare metal-containing acidic aqueous solution in the pretreatment step. It may be an aqueous solution obtained by performing a pretreatment such as dilution or concentration, or a mixing step described later. Further, the pH and temperature may be adjusted as needed.
  • the total ion concentration of monovalent rare metals in raw water is preferably in the range of 0.5 mg / L or more and 50,000 mg / L or less, and more preferably in the range of 5 mg / L or more and 20000 mg / L or less.
  • the ion concentration of lithium is in these ranges. That is, the raw water in the separation step may contain lithium as the monovalent rare metal, and the lithium ion concentration in the raw water may be in the range of 0.5 mg / L or more and 50,000 mg / L or less.
  • the total ion concentration of the polyvalent rare metal in the raw water is preferably 0.5 mg / L or more and 100,000 mg / L or less.
  • the total ion concentration of the raw water is 0.5 mg / L or more, it is possible to recover a useful amount of the multivalent rare metal.
  • the total ion concentration of the polyvalent rare metal is 100,000 mg / L or less, the separation from the monovalent rare metal is relatively easy.
  • the raw water preferably contains at least one kind of multivalent rare metal among cobalt, nickel and manganese.
  • permeated water having a ratio of the sum of monovalent rare metal ion concentrations (mg / L) / sum of polyvalent metal ion concentrations (mg / L) of 100 or more, preferably 1000 or more. Is more preferable. If such permeated water cannot be obtained in a single separation, a plurality of separation steps may be performed. That is, the permeated water having such a concentration may be obtained by further separating the permeated water or the non-permeated water and mixing the obtained permeated water as necessary.
  • the "multivalent metal ion concentration" is the sum of the concentrations of the polyvalent rare metal ion and other polyvalent metal ions.
  • the "concentration of monovalent rare metal ion” is the sum of the concentrations of monovalent rare metal ion, and is preferably the concentration of lithium ion alone. In the separation step, it is preferable to obtain permeated water having a lithium ion concentration (mg / L) 1000 times or more the polyvalent metal ion concentration (mg / L).
  • the mass of polyvalent rare metal ions is calculated by, for example, the sum of ionized masses such as cobalt ions and nickel ions.
  • the monovalent rare metal ion-equivalent mass is calculated by the sum of the ion-equivalent masses of, for example, lithium ions and cesium ions.
  • it may exist in the aqueous solution as a polyatomic ion instead of a monatomic ion, but the converted mass is the mass assuming that it exists as a monatomic ion.
  • the polyvalent and monovalent rare metal ion-equivalent mass is determined by, for example, analyzing the aqueous solution to be measured using a P-4010 type ICP (high frequency inductively coupled plasma emission spectrometry) apparatus manufactured by Hitachi, Ltd., and the concentrations of various rare metal ions. (Mg / L) can be quantified and determined.
  • the operating pressure (that is, the pressure of raw water) in the separation step is preferably 0.1 MPa or more and 8 MPa or less. Since the higher the pressure, the higher the membrane permeation rate, a practical membrane permeation rate can be realized when the pressure is 0.1 MPa or more. Further, when it is 8 MPa or less, damage to the nanofiltration membrane can be suppressed to a small extent. Further, the operating pressure is more preferably 0.5 MPa or more and 6 MPa or less, and further preferably 1 MPa or more and 4 MPa or less.
  • the operating pressure in the separation step is preferably equal to or lower than the osmotic pressure of the raw water supplied to the nanofiltration membrane.
  • the operating pressure in the separation step is equal to or lower than the osmotic pressure of the raw water, damage to the nanofiltration membrane can be suppressed to a smaller extent.
  • the separation step includes a plurality of separation steps, it is preferable that the operating pressure in each separation step is within the above range.
  • This step may include a plurality of separation steps using a nanofiltration membrane.
  • this step may include at least the first and second separation steps (FIG. 2), and the permeated water obtained in the first separation step may be used as raw water to obtain permeated water and non-permeated water in the second separation step.
  • the second separation step in this case may be referred to as a second separation step.
  • the separation step may include at least a first separation step and a second a separation step using a nanofiltration membrane, and the permeated water obtained in the first separation step may be treated in the second a separation step.
  • the non-permeated water obtained in the first separation step may be used as raw water, and the permeated water and the non-permeated water may be obtained in the second separation step (FIG. 3).
  • the second separation step in this case may be referred to as a second b separation step.
  • the separation step may include at least a first separation step and a second b separation step using a nanofiltration membrane, and the impermeable water obtained in the first separation step may be treated in the second b separation step.
  • the step of further separating the permeated water and the non-permeated water with the nanofiltration membrane may be performed in combination with the step of diluting the permeated water and the non-permeated water, which is known as a general dialysis filtration method.
  • the solution used for dilution at this time is not particularly limited to pure water, an acidic aqueous solution, etc. However, it is highly efficient to separate and recover rare metal metal ions by using permeated water having a low metal ion concentration generated in the concentration step described later. And the acidic aqueous solution can be reused, which is preferable.
  • the resulting permeated water can be mixed or separately used in the next concentration step.
  • the non-permeated water may be mixed or separately used for recovering the multivalent rare metal, or may be mixed with the rare metal-containing acidic aqueous solution obtained in the acid treatment step.
  • a monovalent anion may be added to the raw water.
  • a monovalent acid may be added, or a salt containing a monovalent anion may be added. It can be used properly as needed.
  • FIG. 4 shows a flowchart showing an example of the concentration process.
  • Reverse osmosis membrane By using a reverse osmosis membrane, loss of monovalent rare metal salts, especially lithium salts in the process of concentrating lithium salts, is extremely small regardless of the total salt concentration of raw water, and recovery is highly efficient. Was found to be stably achieved.
  • aqueous solution at pH 6.5 and 25 ° C. consisting of 30 mg / L boric acid
  • 100 mg / L isopropyl alcohol and 30,000 mg / L lithium chloride after being immersed in a sulfuric acid aqueous solution at 25 ° C. and pH 1 for 24 hours.
  • a reverse osmosis membrane exhibiting an isopropyl alcohol removal rate of 95% or more and a boron ion removal rate of 75% or more (condition (2)) at an operating pressure of 5.5 MPa.
  • the loss of monovalent rare metal salt, especially the lithium salt in the process of concentrating the lithium salt is extremely small regardless of the total salt concentration of the raw water, and long-term operation is possible. It is preferable in that a highly efficient process can be performed, for example, the multi-step treatment of concentrated water due to a decrease in ion removability can be unnecessary or reduced. Details will be described later.
  • Raw water Raw water is permeated water obtained in the separation process.
  • the raw water may be a mixture of permeated water in a plurality of separation steps performed in the separation step. Further, the raw water may be the permeated water itself obtained in the separation step, or may have undergone another step performed between the separation step and the concentration step.
  • the operating pressure (that is, the pressure of raw water) in this step is preferably 0.5 MPa or more and 12 MPa or less.
  • This step may include a plurality of concentration steps using a reverse osmosis membrane.
  • the concentration step may include at least the first and second concentration steps by the reverse osmosis membrane, and the second concentration step may be performed using the impermeable water obtained in the first concentration step as raw water (dotted line arrow in FIG. 1). ).
  • Non-permeated water In this step, non-permeated water having a higher concentration of monovalent rare metal than the permeated water obtained in the separation step is obtained.
  • Non-permeated water can also be rephrased as concentrated water.
  • the "permeated water obtained in the separation step” is an aqueous solution supplied to the reverse osmosis membrane in the concentration step, that is, raw water.
  • the concentration in the permeated water of the individual separation steps and the concentration in the non-permeated water of the concentration step Instead of comparing, compare the concentration of the mixture with the concentration of impermeable water in the concentration step.
  • the non-permeated liquid in the concentration step contains a large amount of monovalent rare metal
  • the non-permeated liquid in the separation step contains a large amount of multivalent rare metal.
  • solvent extraction, adsorption with an ion exchange membrane or an ion exchange resin, crystallization and the like can be used. Crystallization is induced by concentration of aqueous solution, heating, cooling, addition of a nucleating agent or salt, or a combination of these methods.
  • the crystallization of monovalent rare metal salts is inhibited in the presence of polyvalent metal ions, but since the polyvalent metal ions and monovalent rare metal ions are separated by the above-mentioned separation step, crystallization becomes easy. .. Further, since the concentration of the monovalent rare metal is increased by the concentration step, more efficient recovery becomes possible.
  • a sparingly soluble carbonate or hydroxide salt can be precipitated by adding a salt to an aqueous solution.
  • lithium salts have lower solubility than other alkali metal salts.
  • Sodium carbonate and potassium carbonate have sufficiently high solubility in water (20 g or more per 100 mL of water), whereas lithium carbonate dissolves only 1.33 g in 100 mL of water at 25 ° C., and the solubility decreases at higher temperatures. ..
  • Lithium can be recovered as lithium carbonate by adding a carbonate to a rare metal aqueous solution (specifically, a non-permeated liquid in the concentration step) by utilizing this difference in solubility.
  • a step of further concentrating with a reverse osmosis membrane or the like may be performed.
  • the permeated water obtained in the concentration step is mixed with the rare metal-containing acidic aqueous solution (which may be the permeated water obtained in the pretreatment step) obtained in the acid treatment step.
  • the mixing step may be further included (dotted arrow in FIG. 1).
  • the aqueous solution obtained in the mixing step can be used as raw water in the separation step.
  • the mixing ratio is not limited to a specific numerical value, and the aqueous solution obtained by the mixing step may be adjusted so as to have a metal salt concentration suitable for the separation step.
  • the pretreatment step may be performed after the mixing step, and the permeated water obtained in the concentration step may be mixed.
  • whether or not to perform the pretreatment step again may be determined depending on the properties of the obtained mixed water (concentration of foulant, etc.).
  • the method for recovering a rare metal salt according to an embodiment of the present invention further includes a mixing step of mixing the permeated water produced by the concentration step with the rare metal-containing acidic aqueous solution obtained in the acid treatment step, and the separation step is obtained in the mixing step. The permeated water and the non-permeated water may be obtained from the mixed water obtained.
  • the mixing ratio may be adjusted so as to be an ion concentration ratio suitable for a subsequent step such as a separation step.
  • Nano Filtration Membrane, Reverse Osmosis Membrane are composite semipermeable membranes including a support membrane and a separation functional layer formed on the support membrane.
  • the separation functional layer has substantially separation performance, and although the support membrane allows water to pass through, it does not substantially have separation performance of ions and the like, and can give strength to the separation functional layer.
  • the nano-filtration membrane referred to here is a membrane defined by IUPAC as "a pressure-driven membrane in which particles and polymers smaller than 2 nm are blocked", and nano-filtration is effective for application to the present invention. It is preferable that the membrane has a charge on the surface of the membrane, and the separation efficiency of ions is particularly improved by a combination of separation by pores (size separation) and electrostatic separation due to the charge on the surface of the membrane. It is necessary to apply a nanofilter membrane capable of removing polymers by size separation while separating metal ions and other ions having different charging characteristics by charging.
  • the nanofiltration membrane according to the embodiment of the present invention is a membrane in a region having fractionation characteristics positioned between the reverse osmosis membrane and the ultrafiltration membrane.
  • Membranes commonly known as reverse osmosis membranes actually tend to remove most of the organic matter, ions, while ultrafiltration membranes usually do not remove most of the ionic species, but high. Removes organic matter of molecular weight.
  • the support film includes a base material and a porous support layer.
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • the support film may not have a base material and may be composed only of a porous support layer.
  • Base material examples include polyester-based polymers, polyphenylene sulfide-based polymers, polyamide-based polymers, polyolefin-based polymers, and mixtures or copolymers thereof. Of these, a polyester-based polymer or polyphenylene sulfide-based polymer fabric having high mechanical and thermal stability is particularly preferable. As the form of the cloth, a long fiber non-woven fabric, a short fiber non-woven fabric, and a woven or knitted fabric can be preferably used.
  • the porous support layer is intended to give strength to a separation functional layer that does not substantially have separation performance such as ions and has substantially separation performance. ..
  • the size and distribution of the pores in the porous support layer are not particularly limited. For example, it has uniform and fine pores or gradually larger fine pores from the surface on the side where the separation function layer is formed to the other surface, and the size of the fine pores on the surface on the side where the separation function layer is formed.
  • a porous support layer having a size of 0.1 nm or more and 100 nm or less is preferable.
  • the material used for the support layer and its shape are not particularly limited.
  • the material of the porous support layer is, for example, a homopolymer or copolymer such as polysulfone, polyether sulfone, polyamide, polyester, cellulose-based polymer, vinyl polymer, polyphenylene sulfide, polyphenylene sulfide sulfone, polyphenylene sulfone, and polyphenylene oxide alone. Alternatively, they can be mixed and used.
  • a homopolymer or copolymer such as polysulfone, polyether sulfone, polyamide, polyester, cellulose-based polymer, vinyl polymer, polyphenylene sulfide, polyphenylene sulfide sulfone, polyphenylene sulfone, and polyphenylene oxide alone.
  • they can be mixed and used.
  • the cellulosic polymer cellulose acetate, cellulose nitrate and the like can be used
  • vinyl polymer polyethylene, polypropylene, polyvinyl chloride,
  • homopolymers or copolymers such as polysulfone, polyamide, polyester, cellulose acetate, cellulose nitrate, polyvinyl chloride, polyacrylonitrile, polyphenylene sulfide, and polyphenylene sulfide sulfone are preferable. More preferably, cellulose acetate, polysulfone, polyphenylene sulfide sulfone, or polyphenylene sulfone can be mentioned. Further, among these materials, polysulfone can be generally used because of its high chemical, mechanical and thermal stability and easy molding.
  • Polysulfone preferably has a mass average molecular weight (Mw) of 10,000 or more and 200,000 or less when measured by gel permeation chromatography (GPC) using N-methylpyrrolidone as a solvent and polystyrene as a standard substance, more preferably. It is 15,000 or more and 100,000 or less.
  • Mw mass average molecular weight
  • the Mw of polysulfone is 10,000 or more, preferable mechanical strength and heat resistance can be obtained as the porous support layer. Further, when Mw is 200,000 or less, the viscosity of the solution is in an appropriate range, and good moldability can be realized.
  • the thickness of the base material and the porous support layer affects the strength of the composite semipermeable membrane and the packing density when it is used as an element.
  • the total thickness of the base material and the porous support layer is preferably 30 ⁇ m or more and 300 ⁇ m or less, and more preferably 100 ⁇ m or more and 220 ⁇ m or less.
  • the thickness of the porous support layer is preferably 20 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the thickness means an average value.
  • the average value represents an arithmetic mean value.
  • the thickness of the base material and the porous support layer can be obtained by calculating the average value of the thicknesses of 20 points measured at intervals of 20 ⁇ m in the direction orthogonal to the thickness direction (plane direction of the film) in the cross-sectional observation.
  • Support film forming step can be rephrased as the forming of the porous support layer.
  • This step includes a step of applying a polymer solution to a base material and a step of immersing the base material to which the solution is applied in a coagulation bath to coagulate the polymer.
  • the polymer solution is prepared by dissolving the polymer, which is a component of the porous support layer, in a good solvent of the polymer.
  • the temperature of the polymer solution when the polymer solution is applied is preferably in the range of 10 ° C. to 60 ° C.
  • the temperature of the polymer solution is within this range, the polymer does not precipitate, and the polymer solution is sufficiently impregnated between the fibers of the base material and then solidified.
  • a porous support layer firmly bonded to the base material can be obtained by the anchor effect.
  • the preferable temperature range of the polymer solution can be appropriately adjusted depending on the type of polymer used, the desired solution viscosity, and the like.
  • the time from applying the polymer solution on the substrate to immersing it in the coagulation bath is preferably in the range of 0.1 to 5 seconds. If the time until immersion in the coagulation bath is within this range, the organic solvent solution containing the polymer is sufficiently impregnated between the fibers of the base material and then solidified.
  • the preferable range of the time until immersion in the coagulation bath can be appropriately adjusted depending on the type of the polymer solution to be used, the desired solution viscosity, and the like.
  • Water is usually used as the coagulation bath, but it may be any one that does not dissolve the polymer that is a component of the porous support layer.
  • the temperature of the coagulation bath is preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
  • the temperature of the coagulation bath is more preferably 10 ° C to 50 ° C.
  • vibration of the coagulation bath surface due to thermal motion can be suppressed, and the smoothness of the film surface after film formation can be maintained.
  • the temperature is ⁇ 20 ° C. or higher, the solidification rate can be maintained, so that the film forming property can be improved.
  • the support film thus obtained may be washed with hot water in order to remove the solvent remaining in the film.
  • the temperature of the hot water at this time is preferably 40 ° C. to 100 ° C., more preferably 60 ° C. to 95 ° C.
  • the cleaning temperature is not more than the upper limit, the degree of shrinkage of the support membrane does not become too large, and the deterioration of the water permeability can be suppressed. Further, if the cleaning temperature is 40 ° C. or higher, a high cleaning effect can be obtained.
  • the separation function layer of the nanofiltration membrane and the reverse osmosis membrane is a layer that has a solute separation function in the composite semipermeable membrane.
  • the separation functional layer of the nanofiltration membrane is mainly a polyamide layer made of a polyfunctional aliphatic amine and a polyfunctional acid halide as raw materials
  • the separation functional layer of the reverse osmosis membrane is mainly a polyfunctional aromatic.
  • the separation functional layer of the nanofiltration membrane used in the present invention includes cellulose acetate-based polymers, polyamides, sulfonated polysulfones, polyacrylonitrile, polyesters, polyimides, vinyl polymers and the like.
  • a polymer material can be used, but the membrane is not limited to a membrane composed of only one of these materials, and may be a membrane containing a plurality of materials.
  • the membrane structure is formed on an asymmetric membrane having a dense layer on at least one surface of the membrane and having fine pores having a gradually larger pore diameter from the dense layer toward the inside of the membrane or the other surface, or on the dense layer of the asymmetric membrane.
  • a composite membrane described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-201606, in which a nanofilter composed of a functional layer of polyamide is formed on a support membrane using polysulfone as a membrane material can be used. ..
  • a composite membrane having polyamide as a separation functional layer which has high pressure resistance, high water permeability, and high solute removal performance and has excellent potential, is preferable.
  • a structure in which polyamide is used as a functional layer and is held by a support made of a porous film or a non-woven fabric is suitable.
  • a composite semipermeable membrane having a functional layer of crosslinked polyamide obtained by a polycondensation reaction of a polyfunctional aliphatic amine and a polyfunctional acid halide as a support is suitable as the separation functional layer made of polyamide. There is.
  • the nano-filter membrane according to the embodiment of the present invention is magnesium sulfate when a 2000 mg / L magnesium sulfate aqueous solution and a 2000 mg / L magnesium chloride aqueous solution are permeated at 25 ° C. and a pH of 6.5 at an operating pressure of 0.5 MPa.
  • the difference between the removal rate and the removal rate of magnesium chloride is 20% or less, more preferably 15% or less, and at an operating pressure of 0.5 MPa, a 1000 mg / L aqueous glucose solution at 25 ° C. and a pH of 6.5, 1000 mg / L isopropyl.
  • the difference between the glucose removal rate and the isopropyl alcohol removal rate when each of the alcohol aqueous solutions is permeated is 40% or more, the glucose removal rate is 70% or more, more preferably the glucose removal rate is 80% or more, and further. When it is preferably 90% or more, both high acid resistance and high selective separation performance can be achieved.
  • the polyamide membrane made of piperazine having no substituent which is known as a general nanofiltration membrane
  • the polyamide membrane made of piperazine having a substituent has high resistance to chemicals and treats an acidic aqueous solution. It is preferably used in long-term operation for this purpose because it can suppress the decrease in selective separability of ions in the case.
  • the polyamide separation functional layer in the nanofiltration membrane according to the embodiment of the present invention contains a crosslinked polyamide having a structure derived from a polyfunctional aliphatic amine (piperazine compound) represented by the following general formula (1). Is preferable.
  • the nanofiltration membrane includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation functional layer on the porous support layer, and the separation functional layer is generally described below.
  • a crosslinked polyamide having a structure derived from a polyfunctional aliphatic amine represented by the formula (1).
  • it preferably contains a crosslinked polyamide obtained by interfacial polymerization of a piperazine compound represented by the general formula (1) and a divalent or higher valent polyfunctional acid halide.
  • the separation functional layer contains 90% by mass or more of the crosslinked polyamide, and more preferably consists only of the crosslinked polyamide.
  • the nanofilter film is provided with a separation functional layer containing a polymer of a piperazine compound represented by the general formula (1) and a polyfunctional acid halide having a divalent value or higher, so that the nanofilter film is provided in the vicinity of the amide group of the piperazine ring.
  • the substituent widens the gaps between the crosslinked polyamide chains to obtain a film having an appropriate pore size distribution, causes steric damage in the vicinity of the amide group, suppresses the hydrolysis of the amide group by acid or alkali, and is durable. Is improved. Therefore, it is preferable in that it can be operated for a long period of time and can be a highly efficient process such that multi-stage treatment of permeated water and concentrated water due to a decrease in selective separability of ions can be unnecessary or reduced.
  • R 1 and R 2 of the general formula (1) independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a benzyl group, COOR 5 , CONHR 5 , CON (R 5 ) 2 or OR 5 .
  • R 5 represent hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group.
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a benzyl group, COOR 6 , CONHR 6 , CON (R 6 ) 2 or OR 6 , respectively.
  • Reference numeral 6 represents hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group.
  • Alkyl groups having 1 to 6 carbon atoms in R 1 to R 6 include linear or branched methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, and cyclic cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, and the like.
  • R 1 and R 2 are each independently preferably an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group, and particularly an alkyl group having 3 to 6 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group. preferable.
  • R 3 and R 4 are preferably hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, and a benzyl group, respectively.
  • the steric hindrance near the amide group and the pore size distribution (molecular gap) of the polyamide crosslinked structure can be suitably controlled, and the acid or alkali can be maintained while maintaining water permeability and selective separability. It is possible to improve the durability against. If the number of carbon atoms of the substituent is increased too much, the cross-linking reaction of the polyamide will not proceed easily due to steric hindrance, and the selective separability and durability against acids and alkalis will decrease.
  • the piperazine-based compound represented by the general formula (1) may be used alone or in combination of two or more.
  • the polyfunctional acid halide is an acid halide having two or more carbonyl halide groups in one molecule, and is not particularly limited as long as it gives polyamide by reaction with the above piperazine compound.
  • Examples of the polyfunctional acid halide include oxalic acid, malonic acid, maleic acid, fumaric acid, glutaric acid, 1,3,5-cyclohexanetricarboxylic acid, 1,3-cyclohexanedicarboxylic acid, and 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid.
  • 1,3,5-benzenetricarboxylic acid, 1,2,4-benzenetricarboxylic acid, 1,3-benzenedicarboxylic acid, 1,4-benzenedicarboxylic acid, 1,3,5-benzenetrisulfonic acid, 1, A halide such as 3,6-naphthalentrisulfonic acid can be used.
  • the acid halide is preferable, and the acid halide of 1,3,5-benzenetricarboxylic acid is particularly preferable from the viewpoints of economy, availability, handling, and reactivity.
  • Trimesic acid chloride isophthalic acid chloride which is an acid halide of 1,3-benzenedicarboxylic acid, terephthalic acid chloride which is an acid halide of 1,4-benzenedicarboxylic acid, acid of 1,3,5-benzenetrisulfonic acid
  • terephthalic acid chloride which is an acid halide of 1,4-benzenedicarboxylic acid, acid of 1,3,5-benzenetrisulfonic acid
  • Preferable are 1,3,5-benzenetrisulfonic acid chloride, which is a halide, and 1,3,6-naphthalenetrisulfonic acid chloride, which is an acid halide of 1,3,6-naphthalentrisulfonic acid.
  • the polyfunctional acid halide may be used alone or in combination of two or more, but trifunctional trimesic acid chloride, 1,3,5-benzenetrisulfonic acid chloride, 1,3,6.
  • trimesic acid chloride 1,3,5-benzenetrisulfonic acid chloride, 1,3,6.
  • -By mixing either a bifunctional isophthalic acid chloride or a terephthalic acid chloride with a naphthalene trisulfonic acid chloride the molecular gaps of the polyamide crosslinked structure are expanded, and a film having a uniform pore size distribution is widely controlled. can do.
  • the mixed molar ratio of the trifunctional acid chloride and the bifunctional acid chloride is preferably 1:20 to 50: 1, more preferably 1: 1 to 20: 1.
  • the separation functional layer of the nanofiltration membrane according to the embodiment of the present invention preferably has a thin film of crosslinked polyamide, and this thin film preferably forms a fold structure in which convex portions and concave portions are repeated.
  • this thin film preferably forms a fold structure in which convex portions and concave portions are repeated.
  • the nanofiltration membrane includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation functional layer on the porous support layer, and the separation functional layer is a crosslinked aromatic.
  • the crosslinked aromatic polyamide contains a polyamide and has a structure represented by the following general formula (2).
  • the crosslinked polyamide according to the embodiment of the present invention is preferably a crosslinked aromatic polyamide, and more preferably has a structure represented by the following general formula (2). Since the terminal amino group of the crosslinked polyamide is positively charged under acidic conditions, it causes a decrease in selective separation of ions due to swelling of the membrane. Therefore, it has a structure represented by the following general formula (2) under acidic conditions. In this case as well, the high selective separability of monovalent and polyvalent rare metals can be stably maintained for a long period of time.
  • R 1 ⁇ R 4 the general formula (1) R 1 ⁇ R 4 as synonymous .R 7 in is an aliphatic chain or an aliphatic ring as constituent elements only carbon and hydrogen atoms, Ar 8 is an aromatic ring having 6 to 14 carbon atoms which may have a substituent.
  • the inventors of the present application have long-term the surface zeta potential of the nanofiltration membrane and the monovalent rare metal ion content in the permeated water of the nanofiltration membrane in the step of treating the monovalent and polyvalent rare metal-containing aqueous solutions. We found that there is a close relationship with stability.
  • the zeta potential is a measure of the net fixed charge on the surface of the ultra-thin film layer, and the zeta potential on the surface of the thin film layer according to the embodiment of the present invention is based on the electrical mobility of Helmholtz-Smoluchowski (1) shown in the following formula (1). It can be obtained by the formula of Helmholtz-Smoluchowski).
  • the principle of measuring the zeta potential will be explained.
  • the zeta potential is the potential for the solution at the interface (slip surface) between the stationary layer and the fluidized bed of the material.
  • the zeta potential is measured using a film sample having a size of 20 mm ⁇ 30 mm, and the standard particles for electrophoresis are an aqueous NaCl solution prepared by adjusting the surface of polystyrene particles (particle size 520 nm) to a predetermined concentration. It can be dispersed and measured.
  • the measuring device for example, an electrophoretic light scattering photometer ELS-8000 manufactured by Otsuka Electronics Co., Ltd. can be used.
  • the nanofiltration membrane according to the embodiment of the present invention is preferably a nanofiltration membrane having a positive surface zeta potential at pH 3, and preferably has a positive surface zeta potential of the separation functional layer under the conditions of pH 3 and NaCl 10 mM. ..
  • the separation functional layer of the nanofilter membrane contains an amino group derived from a polyfunctional aliphatic amine and a carboxy group derived from a polyfunctional aromatic acid chloride which is preferably used as a polyfunctional acid halide.
  • the value of the surface zeta potential changes depending on the degree of dissociation.
  • a nanofiltration membrane having a positive surface zeta potential at pH 3 it is preferable to use a nanofiltration membrane having a positive surface zeta potential at pH 3 as the nanofiltration membrane. If the zeta potential of the nanofilter membrane at pH 3 is positive, the proportion of functional groups that are positively charged in the nanofilter membrane is large under acidic conditions, and the pore size is expanded due to the swelling of the membrane, resulting in a small hydrated ionic radius.
  • the permeation of valent rare metal can be made larger than the permeation of polyvalent rare metal ion having a large hydrated ionic radius, that is, the selective separability of monovalent and polyvalent rare metal ion under acidic conditions can be maintained high. Highly efficient recovery is possible.
  • ATR-IR total reflection infrared absorption measurement
  • peak A nanofiltration 40 ° C. over film 1M aqueous sulfuric acid solution was measured after immersion for 21 days, the peak intensity ratio (I A / I 1242) peak intensity ratio measured before immersion (I It is preferably 0.40 or more and 1.0 or less as compared with A / I 1242). Peak intensity ratio of the present invention (I A / I 1242) can be used as an indicator of the separation functional layer strength.
  • the surface of the membrane (that is, the surface of the separation function layer) is irradiated with infrared rays, and the reflected light is detected to obtain a spectrum. More specific measurement methods are described in Examples. Peak intensity ratios described herein (I A / I 1242) is specifically is calculated from values measured by the method described in Example.
  • the obtained composite semipermeable membrane was dried at room temperature under vacuum, and the composition of the elements detected in the range of 0 eV or more and 1400 eV or less was analyzed by wide scan analysis by X-ray photoelectron spectroscopy.
  • X-ray photoelectron spectroscopy measuring device SSX-100 manufactured by SSI of the United States aluminum K ⁇ 1 line and K ⁇ 2 line (1486.6 eV) were measured as excitation X-rays, the X-ray output was 10 kV and 20 mV, and the photoelectron escape angle was 90 °. , The measurement at different film positions was repeated three times, and the average value was taken as the measured value.
  • the nanofiltration membrane includes a substrate, a porous support layer on the substrate, and a separation functional layer on the porous support layer, and the separation functional layer contains a crosslinked polyamide.
  • the total halogen ratio in the measured element is preferably less than 0.1%.
  • a part of the polyamide contained in the separation functional layer may be halogenated by contacting with chlorine or bromine.
  • the ratio of halogen in the measured element is less than 0.1% in the X-ray photoelectron spectroscopy measurement of the surface on the separation functional layer side.
  • the polyamide separation functional layer contains an amide group derived from the polymerization of an aliphatic polyfunctional amine and a polyfunctional acid halide, an amide group derived from the amidation of an aliphatic polyfunctional amine and an aliphatic carboxylic acid derivative, and an unreacted functional group.
  • the amide group ratio represented by the following formula is preferably 0.80 or more and 1.20 or less, so that in addition to high water permeability and selective separability, it is resistant to acids and alkalis. We have found that high durability can be obtained.
  • the amide group ratio is more preferably 0.90 or more and 1.10 or less. If it is less than 0.80, the crosslinked structure of the polyamide is not sufficiently formed, so that the durability against acids and alkalis is low. Too much, the water permeability and selective separability are greatly reduced.
  • (Amid group ratio) (Amide group molar amount ratio) / ⁇ (Amidate polyfunctional amine molar amount ratio) + (Polyfunctional acid halide molar amount ratio) ⁇
  • the molar ratio of amide groups, the molar ratio of aliphatic polyfunctional amines, and the molar ratio of polyfunctional acid halides in the formula can be obtained from the 13 C solid-state NMR measurement of the separation functional layer described above.
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a porous support layer on the base material and a separation functional layer on the porous support layer, and is a separation functional layer. May contain crosslinked aromatic polyamides.
  • the separation functional layer of the reverse osmosis membrane includes a cellulose acetate-based polymer, a polyamide, and the like, but it is preferable to use a polyamide from the viewpoint of chemical stability to acids and alkalis and ion removability.
  • the separation functional layer preferably contains a crosslinked aromatic polyamide as a main component.
  • the main component refers to a component that occupies 50% by mass or more of the components of the separation functional layer.
  • the separation functional layer can exhibit high removal performance by containing 50% by mass or more of the crosslinked aromatic polyamide.
  • the content of the crosslinked aromatic polyamide in the separation functional layer is preferably 90% by mass or more, and more preferably 95% by mass or more.
  • the reverse osmosis membrane according to the embodiment of the present invention includes a separation functional layer (polyamide separation functional layer) containing a crosslinked aromatic polyamide which is a polymer of a polyfunctional aromatic amine and a polyfunctional aromatic acid halide. Is preferable.
  • the polyamide separation functional layer in the reverse osmosis membrane according to the embodiment of the present invention contains a crosslinked aromatic polyamide obtained by interfacial polymerization of a polyfunctional aromatic amine and a divalent or higher valent polyfunctional aromatic acid halide. It is preferable to do so.
  • the separation function layer has a thin film of crosslinked aromatic polyamide, and this thin film forms a fold structure in which convex parts and concave parts are repeated.
  • the polyfunctional aromatic amine has two or more amino groups of at least one of a primary amino group and a secondary amino group in one molecule, and at least one of the amino groups is primary. It means an aromatic amine which is an amino group.
  • Examples of the polyfunctional aromatic amine include o-phenylenediamine, m-phenylenediamine, p-phenylenediamine, o-xylylene diamine, m-xylylene diamine, p-xylylene diamine, o-diaminopyridine, and m-.
  • m-phenylenediamine, p-phenylenediamine, and 1,3,5-triaminobenzene are preferably used.
  • m-phenylenediamine hereinafter, also referred to as m-PDA
  • polyfunctional aromatic amines may be used alone or in combination of two or more.
  • the polyfunctional aromatic acid halide is an aromatic acid halide having two or more carbonyl halide groups in one molecule, and may give an aromatic polyamide by reaction with the polyfunctional aromatic amine.
  • the polyfunctional aromatic acid halide include 1,3,5-benzenetricarboxylic acid, 1,2,4-benzenetricarboxylic acid, 1,3-benzenedicarboxylic acid, 1,4-benzenedicarboxylic acid, 1, A halide such as 3,5-benzenetrisulfonic acid or 1,3,6-naphthalenetrisulfonic acid can be used.
  • the acid halide is preferable, and the acid halide of 1,3,5-benzenetricarboxylic acid is particularly preferable from the viewpoints of economy, availability, handling, and reactivity.
  • Trimesic acid chloride, isophthalic acid chloride which is an acid halide of 1,3-benzenedicarboxylic acid, terephthalic acid chloride which is an acid halide of 1,4-benzenedicarboxylic acid, acid of 1,3,5-benzenetrisulfonic acid Preferable are 1,3,5-benzenetrisulfonic acid chloride, which is a halide, and 1,3,6-naphthalenetrisulfonic acid chloride, which is an acid halide of 1,3,6-naphthalentrisulfonic acid.
  • the polyfunctional acid halide may be used alone or in combination of two or more, but trifunctional trimesic acid chloride, 1,3,5-benzenetrisulfonic acid chloride, 1,3,6.
  • trimesic acid chloride 1,3,5-benzenetrisulfonic acid chloride, 1,3,6.
  • -By mixing either a bifunctional isophthalic acid chloride or a terephthalic acid chloride with a naphthalene trisulfonic acid chloride the molecular gaps of the polyamide crosslinked structure are expanded, and a film having a uniform pore size distribution is widely controlled. can do.
  • the mixed molar ratio of the trifunctional acid chloride and the bifunctional acid chloride is preferably 1:20 to 50: 1, more preferably 1: 1 to 20: 1.
  • the crosslinked aromatic polyamide has an amide group derived from the polymerization reaction of the polyfunctional aromatic amine and the polyfunctional aromatic acid chloride, an amino group derived from the unreacted terminal functional group, and a carboxy group.
  • the amount of these functional groups affects the water permeability and the salt removal rate of the composite semipermeable membrane.
  • Chemical treatment after the formation of the crosslinked aromatic polyamide can convert the functional groups in the crosslinked aromatic polyamide or introduce new functional groups into the crosslinked aromatic polyamide, thereby forming a composite translucent film.
  • the amount of permeated water and the salt removal rate can be improved.
  • the functional group to be introduced include an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, a hydroxyl group, an amino group, a carboxy group, an ether group, a thioether group, an ester group, an aldehyde group, a nitro group, a nitroso group, a nitrile group and an azo group. Be done.
  • the reverse osmosis membrane according to the embodiment of the present invention also has a halogen occupying less than 0.1% of the measured elements in the X-ray photoelectron spectroscopy measurement on the surface on the separation function layer side. It is preferable to have.
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation functional layer on the porous support layer.
  • the separation functional layer contains a crosslinked aromatic polyamide, and the separation functional layer side.
  • the total halogen ratio in the measured element is preferably less than 0.1%.
  • the reverse osmosis membrane according to the embodiment of the present invention is prepared by immersing the reverse osmosis membrane in a pH 1 aqueous solution of sulfuric acid for 24 hours, and then using 35 mg / L boric acid and 100 mg / L isopropyl alcohol at 25 ° C. and a pH of 6.5 at an operating pressure of 5.5 MPa. It is preferable that the removal rate of boron ions is 75% or more and the removal rate of isopropyl alcohol is 95% or more when an aqueous solution of 30,000 mg / L lithium chloride is permeated.
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation functional layer on the porous support layer, and the separation functional layer contains a crosslinked aromatic polyamide and is crosslinked.
  • the aromatic polyamide has at least one of the structures represented by the following general formulas (3) or (4).
  • the crosslinked aromatic polyamide preferably has at least one of the structures represented by the following general formulas (3) or (4). Since the terminal amino group of the crosslinked aromatic polyamide is positively charged under acidic conditions, it causes a decrease in ion removability due to swelling of the membrane, and therefore has a structure represented by the following general formula (3) or (4). High ion removability can be maintained even under acidic conditions, and monovalent and polyvalent rare metals separated by nanofiltration membranes can be stably concentrated over a long period of time with high efficiency.
  • Ar 1 to Ar 3 are aromatic rings having 5 to 14 carbon atoms which may independently have a substituent, and R 1 is an atom having neither an aromatic ring nor a hetero atom.
  • a Dan X is hydrogen atom or carboxy group, also R 2 ⁇ R 5 are each independently a hydrogen atom or a carbon atoms is an aliphatic chain of 1-10.
  • R 2 to R 5 are hydrogen atoms and Ar 1 to Ar 3 are benzene rings which may have a substituent. It is preferable that R 1 has 1 to 5 carbon atoms.
  • the reverse osmosis membrane used in the concentration step includes a base material, a porous support layer on the base material, and a separation functional layer on the porous support layer, and the separation functional layer is formed of a thin film of crosslinked aromatic polyamide.
  • the convex portion has a fold structure in which the convex portion and the concave portion are repeated, and the convex portion having a deformation amount of 2.5 nm or less when the convex portion is pushed in pure water with a force of 5 nN occupies 40% or more. ..
  • the surface of the separation function layer in pure water with an atomic force microscope (AFM) and select any three regions in the 2 ⁇ m square range.
  • the convex portions included in these three regions are selected at 10 points in each region, that is, a total of 30 points.
  • the number X of the convex portions showing the amount of deformation of 2.5 nm or less when one point in the circular region having a diameter of 100 nm centered on the apex of the selected convex portion is pushed by a force of 5 nN is counted, and the ratio (X /). 30) is calculated.
  • the ratio (X / 30) is 40% or more (0.4 or more), deformation during high-pressure operation can be suppressed, and loss of monovalent lithium ions due to a decrease in removal rate can be reduced.
  • the ratio (X / 30) is preferably 50% or more (0.5 or more), and more preferably 60% or more (0.6 or more).
  • Deformation of the convex portion can be measured in the tapping mode of an atomic force microscope (AFM). Specifically, on the force curve with the chip-sample distance (Separation) on the horizontal axis and the load on the vertical axis, the point before the cantilever is brought close to the sample is point A, the moment when the load rises is point B, and the load. When the point where is 90% of the maximum load is the point C and the maximum load point is the point D, the distance between the CDs is defined as the amount of deformation.
  • the force curve used is when the cantilever is brought closer to the sample.
  • the shape of the cantilever probe to be used is a conical shape (pyramid type).
  • Calibration is performed before using the cantilever. First, the warpage sensitivity (Deflation Sensitivity) of the cantilever is measured with a substance having sufficient hardness. As a substance having sufficient hardness, a silicon wafer or sapphire can be used. Next, the spring constant of the cantilever is measured by thermal vibration (Thermal Tune). Calibration improves the accuracy of the measurement.
  • the inventors of the present application have determined the surface zeta potential of the reverse osmosis membrane and the long-term stability of the monovalent rare metal ion content in the permeated water of the reverse osmosis membrane in the step of treating the monovalent rare metal-containing aqueous solution. I found that there is a close relationship between them.
  • the zeta potential is a measure of the net fixed charge on the surface of the ultra-thin film layer, and the zeta potential on the surface of the thin film layer according to the embodiment of the present invention is based on the electrical mobility, as described above, in Helmholtz shown in the following formula (1).
  • -It can be obtained by the formula of Helmholtz-Smoluchowski.
  • the literature values at the measurement temperature were used.
  • the principle of measuring the zeta potential will be described.
  • the zeta potential is the potential for the solution at the interface (slip surface) between the stationary layer and the fluidized bed of the material.
  • the quartz surface since the quartz surface is usually negatively charged, positively charged ions and particles gather near the cell surface.
  • negatively charged ions and particles increase in the center of the cell, and an ion distribution occurs in the cell.
  • the zeta potential is measured using a film sample having a size of 20 mm ⁇ 30 mm, and the standard particles for electrophoresis are an aqueous NaCl solution prepared by adjusting the surface of polystyrene particles (particle size 520 nm) to a predetermined concentration. It can be dispersed and measured.
  • the measuring device for example, an electrophoretic light scattering photometer ELS-8000 manufactured by Otsuka Electronics Co., Ltd. can be used.
  • a reverse osmosis membrane having a negative surface zeta potential at pH 3 may be used as the reverse osmosis membrane used in the concentration step.
  • the reverse osmosis membrane according to the embodiment of the present invention is preferably a reverse osmosis membrane in which the surface zeta potential at pH 3 is negative, and the surface zeta potential of the separation functional layer under the conditions of pH 3 and NaCl 10 mM is more negative. preferable.
  • the separation functional layer of the reverse osmosis membrane contains an amino group derived from a polyfunctional aromatic amine and a carboxy group derived from a polyfunctional aromatic acid chloride, and the value of the surface zeta potential changes depending on the degree of dissociation of these functional groups. do.
  • the proportion of positively charged functional groups in the reverse osmosis membrane is small under acidic conditions, and the expansion of pore size due to swelling of the membrane can be suppressed, and under acidic conditions.
  • the removal rate of the rare metal salt can be maintained high, that is, the loss of the monovalent rare metal can be suppressed, and the recovery with high efficiency becomes possible.
  • Step for forming separation functional layer of reverse osmosis membrane As an example of the method for producing the reverse osmosis membrane, the following polymerization step and modification step are described in this column. The process of forming the separation functional layer having the same will be described.
  • a crosslinked aromatic polyamide having a structure represented by the following general formula (5) is contained on the porous support layer of the film having the base material and the porous support layer on the base material. It is a step of forming a layer to be formed.
  • Ar 1 to Ar 3 are aromatic rings having 5 to 14 carbon atoms which may independently have a substituent, and R 3 to R 5 are independent hydrogen atoms or carbon atoms, respectively. It is an aliphatic chain with a number of 1 to 10.
  • the polymerization step is specifically a step of forming a crosslinked aromatic polyamide by polycondensing a polyfunctional aromatic amine and a polyfunctional aromatic acid chloride, and more specifically, a polyfunctional aromatic amine. It has a step of contacting the aqueous solution containing the above on the porous support layer, and then a step of contacting the porous support layer with a polyfunctional aromatic acid chloride solution.
  • the “porous support layer” should be read as “support film”. Just do it.
  • the crosslinked aromatic polyamide constituting the separation functional layer of the reverse osmosis membrane according to the embodiment of the present invention preferably contains a polymer of m-phenylenediamine and trimesic acid chloride.
  • the concentration of the polyfunctional aromatic amine in the polyfunctional aromatic amine aqueous solution is preferably in the range of 0.1% by mass or more and 20% by mass or less, and more preferably in the range of 0.5% by mass or more and 15% by mass or less. Is. When the concentration of the polyfunctional aromatic amine is in this range, sufficient solute removal performance and water permeability can be obtained.
  • the liquid After contacting the polyfunctional aromatic amine aqueous solution with the porous support layer, drain the liquid so that no droplets remain on the membrane. By draining the liquid, it is possible to prevent the remaining portion of the droplet from becoming a film defect and deteriorating the removal performance after the formation of the porous support layer.
  • a method of draining the liquid a method of vertically grasping the support film after contact with the polyfunctional aromatic amine aqueous solution to allow the excess aqueous solution to flow down naturally, or a method of blowing an air flow such as nitrogen from an air nozzle to forcibly drain the liquid. It is possible to use a method such as Further, after draining the liquid, the film surface can be dried to partially remove the water content of the aqueous solution.
  • the concentration of the polyfunctional aromatic acid chloride in the organic solvent solution is preferably in the range of 0.01% by mass or more and 10% by mass or less, and preferably in the range of 0.02% by mass or more and 2.0% by mass or less. And even more preferable. This is because a sufficient reaction rate can be obtained by setting the content to 0.01% by mass or more, and the occurrence of side reactions can be suppressed by setting the content to 10% by mass or less.
  • the organic solvent is preferably immiscible with water, dissolves the polyfunctional aromatic acid chloride, and does not destroy the support film, and is inactive to the polyfunctional aromatic amine and the polyfunctional aromatic acid chloride. Anything is fine.
  • Preferred examples include hydrocarbon compounds such as n-nonane, n-decane, n-undecane, n-dodecane, isooctane, isodecan, isododecane and mixed solvents.
  • the contact of the polyfunctional aromatic acid chloride with the organic solvent solution to the porous support layer may be performed in the same manner as the method for coating the porous support layer with the polyfunctional aromatic amine aqueous solution.
  • the liquid may be drained in the same manner as the aqueous solution of polyfunctional aromatic amine.
  • a mixed fluid of water and air can also be used.
  • Cross-linked aromatic polyamide is produced by polycondensation of the monomeric polyfunctional aromatic amine and polyfunctional aromatic acid chloride at the interface between the polyfunctional aromatic amine aqueous solution and the polyfunctional aromatic acid chloride solution. .. Polycondensation is preferably performed at 80 ° C. or lower. "Polycondensation is performed at 80 ° C. or lower" means that at least the temperature around the support film from the time of application of the polyfunctional aromatic acid chloride to the subsequent drainage and the temperature of the polyfunctional aromatic acid chloride solution are 80 ° C. It may be as follows.
  • the temperature of the hot water is preferably 40 ° C. or higher and 100 ° C. or lower, more preferably 60 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • the reaction with the aliphatic carboxylic acid derivative is carried out on the composite semipermeable membrane obtained through the above-mentioned steps.
  • the aliphatic carboxylic acid derivative may be contacted as it is, or may be dissolved in a solvent that does not deteriorate the support membrane and may be contacted with the composite semipermeable membrane.
  • the reaction may be carried out by coating on the separation functional layer of the composite semipermeable membrane, or the aliphatic carboxylic acid derivative or a solution containing the same contains the separation functional layer. The membrane may be immersed and reacted.
  • the reaction time and temperature when the aliphatic carboxylic acid derivative is applied as an aqueous solution or as it is to the composite semipermeable membrane can be appropriately adjusted depending on the type of the aliphatic carboxylic acid derivative and the application method.
  • the concentration of the aqueous solution is preferably 10 mmol / L to 100 mmol / L, preferably 30 mmol / L to 100 mmol / L, from the viewpoint of improving the acid resistance and chlorine resistance of the separation functional layer. L is more preferable.
  • an aqueous solution containing a piperazine compound which is a polyfunctional aliphatic amine and an organic solvent solution containing a polyfunctional acid halide are used to perform intercondensation polycondensation on the surface of the porous support layer. By doing so, a polyamide separation functional layer is formed.
  • the organic solvent that dissolves the polyfunctional acid halide is a solubility parameter (SP value) that is immiscible with water, does not destroy the support film, and does not inhibit the formation reaction of the crosslinked polyamide.
  • SP value solubility parameter
  • SP value 15.2 (MPa) 1/2 or more and the logP is 3.2 or more
  • the distribution and diffusion of the polyfunctional aliphatic amine during interfacial polycondensation are optimized, and the amount of functional groups can be increased. Can be increased.
  • octane, nonane, decane, undecane, dodecane, tridecane, tetradecane, heptadecane, hexadecane and the like, cyclooctane, ethylcyclohexane, 1-octene, 1-decane and the like alone or a mixture thereof are preferably used.
  • the aqueous solution containing the piperazine compound may contain a surfactant.
  • a surfactant sodium dodecylbenzene sulfonate, sodium dodecyl sulfate, sodium dodecyldiphenyl ether disulfonate, styrene bis (sodium naphthalene sulfonate), sodium polyoxyethylene alkyl ether sulfate and the like can be mentioned.
  • a surfactant the surface of the porous support layer can be uniformly coated with an aqueous solution of a piperazine compound, so that the separation functional layer is uniformly formed, the effect of stabilizing the film performance, and the separation functional layer and the porosity. The effect of enhancing the adhesiveness with the sex support layer can be obtained.
  • the aqueous solution containing the piperazine compound may contain alcohol.
  • alcohol for example, ethanol, 1-propanol, 2-propanol, butanol and the like can be mentioned.
  • alcohol By containing alcohol, the same effect as that of the above-mentioned surfactant can be obtained.
  • the aqueous solution containing the piperazine compound may contain an alkaline compound.
  • an alkaline compound for example, sodium hydroxide, trisodium phosphate, triethylamine and the like can be mentioned.
  • hydrogen halide generated in the interfacial polycondensation reaction can be removed, the decrease in the reactivity of the piperazine compound can be suppressed, the polyamide reaction is promoted, and in addition to the selective separability, Durability against acids and alkalis can be improved.
  • the aqueous solution containing the piperazine compound and the organic solvent solution containing the polyfunctional acid halide each contain compounds such as an acylation catalyst, a polar solvent, an acid scavenger, and an antioxidant, if necessary. You may.
  • the surface of the porous support layer is coated with an aqueous solution containing a piperazine-based compound represented by the general formula (1).
  • the surface of the porous support layer may be uniformly and continuously coated with this aqueous solution, and known coating means, for example, The method may be performed by coating the surface of the porous support layer with an aqueous solution, immersing the support film in the aqueous solution, or the like.
  • the contact time between the porous support layer and the aqueous solution containing the piperazine compound is preferably in the range of 5 seconds or more and 10 minutes or less, and more preferably in the range of 10 seconds or more and 2 minutes or less.
  • a liquid draining step it is preferable to remove the excessively applied aqueous solution by a liquid draining step.
  • a method of draining the liquid for example, there is a method of holding the film surface in the vertical direction and allowing it to flow naturally.
  • the membrane surface may be dried to remove all or part of the aqueous solution of water.
  • the concentration of the piperazine compound in the aqueous solution is preferably 0.5% by mass or more and 5.0% by mass or less, more preferably 1.0% by mass or more and 4.0% by mass or less, and further. It is preferably 2.0% by mass or more and 3.0% by mass or less.
  • concentration 0.5% by mass or more, a uniform separation functional layer is easily formed, and a film having sufficient selective separation property and durability against acids and alkalis can be obtained.
  • the content is 5.0% by mass or less, the thickness of the separation functional layer does not become too thick, and deterioration of the water permeability can be suppressed.
  • the above-mentioned organic solvent solution containing the polyfunctional acid halide is applied to the porous support layer coated with the aqueous solution containing the piperazine compound.
  • the coating temperature is preferably 5 ° C. or higher and 45 ° C. or lower.
  • trimesic acid chloride When trimesic acid chloride is contained as a polyfunctional acid halide, the concentration of trimesic acid chloride in the organic solvent solution is preferably about 0.05% by mass or more and 0.70% by mass or less, more preferably 0.08. It is mass% or more and 0.3 mass% or less. Within this range, sufficient water permeability, selective separation performance, and durability against acids and alkalis can be obtained. When other trifunctional acid chlorides and difunctional acid chlorides are used, they are used after adjusting the molar concentration of the acid chloride to be about the same according to the molecular weight ratio of the above-mentioned trimesic acid chloride.
  • the interfacial polymerization is preferably carried out under a temperature condition of 30 ° C. or higher, and more preferably carried out under a temperature condition of 50 ° C. or higher. Further, the interfacial polymerization is preferably carried out under a temperature condition of 120 ° C. or lower.
  • Group molar ratio) / ⁇ (aliphatic polyfunctional amine molar ratio) + (polyfunctional acid halide molar ratio) ⁇ ) is 0.80 or more. Further, by performing the interfacial polymerization at 120 ° C. or lower, overdrying of the separation functional layer and the porous support layer can be prevented, and practical water permeability can be ensured.
  • the time for carrying out the interfacial polymerization is preferably 0.1 seconds or more and 3 minutes or less, and more preferably 0.1 seconds or more and 1 minute or less.
  • the organic solvent can be removed by, for example, a method of grasping the membrane in the vertical direction and naturally flowing down the excess organic solvent to remove the organic solvent, a method of drying the organic solvent by blowing wind with a blower, or a mixed fluid of water and air.
  • a method of removing excess organic solvent can be used.
  • removal with a mixed fluid of water and air is preferable.
  • the separation functional layer contains water, which causes swelling and high water permeability.
  • the time for gripping in the vertical direction is preferably 1 minute or more and 5 minutes or less, and more preferably 1 minute or more and 3 minutes or less.
  • the gripping time is 1 minute or more, it is easy to obtain a separation functional layer having a desired function, and when it is 3 minutes or less, the occurrence of membrane defects due to overdrying of an organic solvent can be suppressed, so that performance deterioration is suppressed. be able to.
  • the composite semipermeable membrane obtained by the above method is further subjected to a step of washing with hot water in the range of 25 ° C. to 90 ° C. for 1 minute to 60 minutes to prevent the solute of the composite semipermeable membrane. And water permeability can be further improved.
  • the reaction with the aliphatic carboxylic acid derivative is performed on the composite semipermeable membrane obtained through the above-mentioned step.
  • the aliphatic carboxylic acid derivative may be contacted as it is, or may be dissolved in a solvent that does not deteriorate the support membrane and may be contacted with the composite semipermeable membrane.
  • the reaction may be carried out by coating on the separation functional layer of the composite semipermeable membrane, or the aliphatic carboxylic acid derivative or a solution containing the same contains the separation functional layer.
  • the membrane may be immersed and reacted.
  • the reaction time and temperature when the aliphatic carboxylic acid derivative is applied as an aqueous solution or as it is to the composite semipermeable membrane can be appropriately adjusted depending on the type and application method of the aliphatic carboxylic acid derivative.
  • the concentration of the aqueous solution is preferably 10 mmol / L to 100 mmol / L, preferably 30 mmol / L to 100 mmol / L, from the viewpoint of improving the acid resistance and chlorine resistance of the separation functional layer. L is more preferable.
  • Ultrafiltration membrane used in the present invention is, for example, polyvinylidene fluoride, polyethersulfone, cellulose acetate polymer, polysulfone, polyacrylonitrile, polyester.
  • a porous membrane containing a polymer such as a polyimide or a vinyl polymer but the membrane is not limited to a membrane composed of only one of these materials, and may be a membrane containing a plurality of materials.
  • the film structure may be a composite film comprising the above-mentioned porous film and another layer, and the said-mentioned porous film is arranged on a surface portion.
  • the "surface portion" of the composite film refers to a portion from the surface of the composite film to a depth of 20 ⁇ m in the thickness direction thereof.
  • the inner surface and / or the outer surface thereof becomes the “surface of the composite film” referred to here, and the thickness direction of the composite film coincides with the radial direction of the hollow fiber film.
  • the other layer is not particularly limited as long as it is a component capable of forming a layer by overlapping with the porous film, but it is preferable that the other layer is a support.
  • the "support” refers to a structure for physically reinforcing the porous membrane, which has a higher breaking strength than the porous membrane.
  • the breaking strength of the support is preferably 3 MPa or more, and more preferably 10 MPa or more.
  • the breaking strength of the support is preferably 3N or more, and more preferably 8N or more.
  • the support preferably has a fibrous structure, a columnar structure or a spherical structure in order to further enhance the strength of the composite film.
  • the breaking strength or breaking strength of the support can be calculated as an average value of a sample having a length of 50 mm by repeating the tensile test 5 times under the condition of a tensile speed of 50 mm / min using a tensile tester.
  • the breaking strength or breaking strength of the composite film is regarded as the breaking strength or breaking strength of the support which is a component thereof. be able to.
  • the porous membrane preferably has a three-dimensional network structure in order to further enhance the separation performance by homogenizing the polymer density of the surface layer by entanglement of the polymers.
  • the "three-dimensional network structure” refers to a structure in which the polymer constituting the porous membrane is three-dimensionally spread in a network shape.
  • the three-dimensional network structure has pores and voids partitioned by the polymer forming the network.
  • the microfiltration membrane may be in the form of a flat film or in the form of a hollow thread.
  • the details of the flat membrane-like separation membrane will be described below, but in the case of the flat membrane-like separation membrane, a separation functional layer formed on a non-woven fabric-based substrate is preferable.
  • the base material has a function of supporting the separation function layer and imparting strength to the separation membrane.
  • the base material it is preferable to use a fibrous base material in terms of strength, flow path material forming ability, and fluid permeability.
  • the base material either a long-fiber non-woven fabric or a short-fiber non-woven fabric can be preferably used.
  • the long-fiber non-woven fabric has excellent film-forming properties, so that when a solution of a polymer polymer is cast, the solution strikes through due to hyperpermeation, the separation functional layer is peeled off, and further. It is possible to prevent the film from becoming non-woven due to fluffing of the base material and the occurrence of defects such as pinholes.
  • the base material is made of a long-fiber non-woven fabric composed of thermoplastic continuous filaments, the film becomes non-uniform and film defects occur due to fluffing of the fibers when the polymer solution is cast, as compared with the short-fiber non-woven fabric. It can be suppressed.
  • tension is applied to the separation film in the film forming direction when the separation film is continuously formed, it is preferable to use a long fiber non-woven fabric having excellent dimensional stability as a base material.
  • the material constituting the base material is not particularly limited, such as an organic substance and an inorganic substance, but an organic substance is preferable from the viewpoint of easy weight reduction.
  • the organic substance include cellulose fiber, cellulose triacetate fiber, polyester fiber, polypropylene fiber, polyethylene fiber and the like.
  • the non-woven fabric preferably has a densely welded portion, a coarsely welded portion, and a non-welded portion. Since the non-woven fabric has a densely welded portion, a coarsely welded portion, and a non-welded portion, the adhesive force is improved by impregnating the pores between the fibers of the nonwoven fabric with the resin portion as the flow path material.
  • the dense welding rate of the non-woven fabric is preferably 5 to 50%.
  • the dense welding ratio is the ratio of the area occupied by the densely welded portion to the area of the non-woven fabric.
  • the densely welded portion is a region where a plurality of fibers are heat-welded, and the size of the densely welded portion is different from the diameter of the fibers constituting the non-woven fabric.
  • the surface of the non-woven fabric is observed with an electron microscope, and the portion having a width larger than the average diameter of the fibers constituting the non-woven fabric is the welded portion. Eight times or more is the densely welded part.
  • the average fiber diameter is an average value of the diameters measured for 50 arbitrary fibers constituting the non-woven fabric and not welded to other fibers.
  • the surface opening rate of voids between fibers in the coarsely welded portion is preferably 25% or more and 60% or less for the same reason as the dense welding rate.
  • the non-welded portion is a region where the non-woven fabric fibers are not welded.
  • the surface opening rate of voids between fibers in the non-welded portion is preferably 15% or more and 70% or less for the same reason as the dense welding rate.
  • the pitch may be appropriately designed to be 1 mm or more and 50 mm or less.
  • the pitch is the horizontal distance between the position of the center of gravity of one densely welded portion and the position of the center of gravity of another densely welded portion adjacent to this densely welded portion.
  • the protrusions are divided into a layer impregnated in the non-woven fabric and a region not impregnated.
  • the protrusions are manufactured by applying a molten resin to a non-woven fabric and solidifying them, the heat shrinkage behavior of these two regions is different, so that the quality deterioration that occurs when the film is uniformly impregnated is unlikely to occur. There is a tendency. Since the densely welded portions are regularly present, the rigidity unevenness of the non-woven fabric is reduced, and wrinkles and tears during transportation can be suppressed.
  • the pattern formed by the plurality of densely welded portions may be called a "pattern".
  • the handle is more preferably in a grid pattern, a staggered pattern, or a combination thereof.
  • the shape of the handle of the densely welded part is not particularly limited, but the shape observed from the upper surface of the surface to which the protrusions are fixed includes an ellipse, a circle, an oval, a trapezoid, a triangle, a rectangle, a square, a parallelogram, a rhombus, and the like. Can be mentioned.
  • embossing is preferable from the viewpoint that a densely welded portion can be stably formed during manufacturing.
  • the embossing process is to heat-press the non-woven fabric using an embossing roll, and is usually pressed by two rolls, a roll having a smooth surface and a heat roll having an embossed pattern.
  • the linear pressure at the time of pressing is preferably 1 to 50 kg / cm. If the linear pressure is too low, sufficient strength cannot be imparted, and if the linear pressure is too high, the fibers constituting the non-woven fabric are formed into a film. This tends to make it difficult for the protrusions to impregnate the non-woven fabric.
  • the embossing may be applied to either one side or both sides of the non-woven fabric, but in the case of one side, the surface side where the height difference exists tends to have a lower dense welding rate than the other side, so that the protrusions
  • the point of impregnating an object is preferable. However, if it is applied to both sides, the densely welded portion exists in contrast in the thickness direction, so that the rigidity is increased and it is excellent in that it can be stably conveyed.
  • the thickness of the base material is too thin, it becomes difficult to maintain the strength as a separation membrane, and if it is extremely thick, the amount of water permeation decreases and the thickness of the membrane element increases, so that the total membrane area of the separation membrane module increases. It is preferably in the range of 50 ⁇ m to 1000 ⁇ m because it will decrease. Most preferably, it is in the range of 70 to 500 ⁇ m.
  • the density of the base material is preferably 0.7 g / cm 3 or less, more preferably 0.6 g / cm 3 or less. If the density of the porous base material is within this range, it is suitable for accepting the resin forming the porous resin layer, forming an appropriate composite layer of the porous base material and the porous resin layer, and separating the porous base material.
  • the resin as the flow path material is formed on the base material surface of the film, the resin is easily impregnated, so that the adhesive force can be ensured.
  • the concentration is 0.3 g / cm 3 or more. Is preferable.
  • the density referred to here is an apparent density and can be obtained from the area, thickness and weight of the porous substrate.
  • the apparent density of the base material can be calculated by measuring the dry weight and thickness of 50 samples of the base material cut into 50 mm ⁇ 50 mm, calculating the average value thereof, and dividing the weight by the thickness.
  • the material of the separation function layer of the precision filtration film polyethylene resin, polypropylene resin, polyvinyl chloride resin, polyvinylidene fluoride resin, polysulfone resin, polyethersulfone resin, polyimide resin, polyetherimide resin and the like can be used.
  • the separation functional layer may be formed only of these resins, or may be formed of a resin containing these resins as a main component.
  • the main component means that it is contained in an amount of 50% by weight or more, and preferably 60% by weight or more.
  • polyvinyl chloride resin polyvinylidene fluoride resin
  • polysulfone resin polysulfone resin
  • polyethersulfone resin which are easy to form a film with a solution and have excellent physical durability and chemical resistance
  • polyvinylidene fluoride resin or Those containing it as a main component are preferable.
  • the thickness of the separation functional layer of the microfiltration membrane is usually preferably in the range of 1 to 500 ⁇ m, and more preferably selected in the range of 5 to 200 ⁇ m. If the separation function layer is too thin, the base material may be exposed, suspended solids may adhere to the base material to increase the filtration pressure, or the filtration performance may not be sufficiently restored even after washing. Further, if the separation function layer is too thick, the amount of water permeation may decrease.
  • a part of the resin constituting the separation functional layer of the microfiltration membrane penetrates into at least the surface layer portion of the base material, and forms a composite layer with the porous base material at least in the surface layer portion.
  • the separation functional layer is firmly fixed to the base material by the so-called anchor effect, and the separation functional layer can be prevented from peeling off from the base material.
  • the separation function layer may have a symmetrical structure or an asymmetric structure in the thickness direction of the separation function layer.
  • This separation membrane is manufactured by adhering a membrane-forming stock solution containing a polyvinylidene fluoride-based resin, a pore-forming material, etc. to one surface of a base material and coagulating it in a coagulation liquid containing a non-solvent to form a separation functional layer. can do. It is also possible to join both layers after forming only the separation functional layer separately from the base material.
  • the film-forming stock solution when the film-forming stock solution is coagulated, only the film-forming stock solution film for forming the separation function layer on the base material may be brought into contact with the coagulation liquid, or the film-forming stock solution film for forming the separation function layer may be brought into contact with the coagulation liquid. The whole may be immersed in the coagulation liquid.
  • a method in which the film-forming stock solution film formed on the base material is brought into contact with the surface of the coagulation bath so as to come to the lower side In order to bring only the film-forming stock solution film formed on the base material is brought into contact with the surface of the coagulation bath so as to come to the lower side.
  • the base material is brought into contact with a smooth plate such as a glass plate or a metal plate, attached so that the coagulation bath does not wrap around to the base material side, and the base material having the film-forming stock solution coating is immersed in the coagulation bath together with the plate.
  • a smooth plate such as a glass plate or a metal plate
  • the base material having the film-forming stock solution coating is immersed in the coagulation bath together with the plate.
  • the base material may be attached to the plate and then the film of the film-forming stock solution may be formed, or the film of the film-forming stock solution may be formed on the base material and then attached to the plate.
  • a pore-forming material in addition to the above-mentioned polyvinylidene fluoride-based resin, a pore-forming material, a solvent for dissolving them, or the like may be added to the film-forming stock solution, if necessary.
  • the pore-forming agent may be one that can be extracted by the coagulating liquid, and a pore-forming agent having high solubility in the coagulating liquid is preferable.
  • inorganic salts such as calcium chloride and calcium carbonate can be used.
  • polyoxyalkylenes such as polyethylene glycol and polypropylene glycol
  • water-soluble polymers such as polyvinyl alcohol, polyvinyl butyral and polyacrylic acid, and glycerin can also be used.
  • the pore-forming agent can be arbitrarily selected depending on the type of resin used in the film-forming stock solution.
  • a polymer containing polyethylene glycol as a main component is preferable.
  • a polymer containing polyethylene glycol having a weight average molecular weight of 10,000 or more is particularly preferable.
  • the solvent is N-methylpyrrolidone (NMP), N, N-.
  • NMP N-methylpyrrolidone
  • DMAc Dimethylacetamide
  • DMF N-dimethylformamide
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • acetone methyl ethyl ketone and the like
  • NMP, DMAc, DMF, and DMSO which have high solubility in polyvinylidene fluoride-based resins, can be preferably used.
  • a non-solvent can be added to the film-forming stock solution.
  • the non-solvent does not dissolve the polyvinylidene fluoride resin and other organic resins, and acts to control the coagulation rate of the polyvinylidene fluoride resin and other organic resins to control the size of the pores. ..
  • water or alcohols such as methanol and ethanol can be used. Of these, water and ethanol are preferable from the viewpoint of ease of wastewater treatment and price. Moreover, it may be a mixture of these.
  • the polyvinylidene fluoride resin is 5 to 30% by weight, the pore-forming agent is 0.1 to 15% by weight, the solvent is 45 to 94.8% by weight, and the non-solvent is 0.1 to 10% by weight. It is preferably in the range of%.
  • the polyvinylidene fluoride-based resin is more preferably in the range of 8 to 20% by weight because the strength of the porous layer may be lowered if the amount is extremely small, and the water permeability may be lowered if the amount is too large. If the amount of the pore-forming agent is too small, the water permeability may decrease, and if it is too large, the strength of the porous layer may decrease.
  • a more preferable range is 0.5 to 10% by weight.
  • the amount of the solvent is more preferably in the range of 60-90% by weight.
  • the non-solvent is more preferably 0.5 to 5% by weight.
  • the coagulation bath a non-solvent or a mixed solution containing a non-solvent and a solvent can be used.
  • the non-solvent in the coagulation bath is preferably at least 80% by weight of the coagulation bath. If it is too small, the coagulation rate of the polyvinylidene fluoride resin will be slow and the pore size will be large.
  • the non-solvent in the coagulation bath is more preferably in the range of 85-100% by weight.
  • the content of the non-solvent in the coagulation bath is preferably at most 40% by weight.
  • the content of the non-solvent is more preferably in the range of 1 to 40% by weight.
  • the pore size and the size of the macrovoid on the surface of the porous layer can be controlled. If the temperature of the coagulation bath is too high, the coagulation rate will be too fast, and conversely, if it is too low, the coagulation rate will be too slow. Therefore, it is usually preferable to select the temperature in the range of 15 to 80 ° C. .. More preferably, it is in the range of 20 to 60 ° C.
  • MgSO 4 concentration, and the MgCl 2 concentration were calculated.
  • the glucose concentration was determined by a refractive index meter (RID-6A manufactured by Shimadzu Corporation).
  • Glucose removal rate (%) 100 ⁇ (1- (glucose concentration in permeated water / glucose concentration in feed water)) was calculated.
  • isopropyl alcohol removal rate (%) 100 ⁇ (1- (isopropyl alcohol concentration in permeated water / isopropyl alcohol concentration in feed water)).
  • the isopropyl alcohol concentration was determined using a gas chromatograph (GC-18A manufactured by Shimadzu Corporation).
  • the boron ion concentration was measured by measuring the boron ion concentration of the supplied water and the permeated water using a P-4010 type ICP (high frequency inductively coupled plasma emission spectrometry) apparatus manufactured by Hitachi, Ltd.
  • the boron ion removal rate was calculated based on the boron ion concentration thus obtained and the following formula.
  • Boron ion removal rate (%) 100 ⁇ ⁇ 1- (boron ion concentration in permeated water / boron ion concentration in feed water) ⁇
  • ATR-IR measurement of nanofiltration membrane Separation of nanofiltration membrane using Avatar 360FT-IR measuring machine manufactured by Nicolet Co., Ltd., single reflection type horizontal ATR measuring device (OMNI-Sampler) manufactured by Nicolet Co., Ltd. and ATR crystal made of germanium as accessories for total reflection measurement.
  • a spectrum was obtained by irradiating the surface of the functional layer with infrared rays.
  • the resolution was set to 2 cm -1
  • the number of scans was set to 256, and the measurement was performed at any 10 points.
  • the nanofiltration membrane was immersed in a 1 M sulfuric acid aqueous solution at 40 ° C. for 10 days.
  • An aqueous magnesium chloride solution was permeated through the immersion nanofiltration membrane as feed water under the above conditions, and the removal rate of magnesium chloride was determined.
  • PVDF1 Alkema Kynar® 710, weight average molecular weight 180,000 Da
  • PVDF2 Solvay Solef 1015, weight average molecular weight 330,000 Da
  • NMP N-Methyl-2-pyrrolidone
  • PEG Polyethylene glycol
  • TSP-50100 PVDF microfiltration membrane manufactured by Toray Industries, Inc.
  • the average surface pore size calculated from the surface SEM observation was 0.08 ⁇ m.
  • the prepared polymer solution was uniformly applied to the surface thereof at 10 m / min using a bar coater (thickness 2 mil).
  • the support coated with the polymer solution was brought into contact with water vapor for 12 hours and then immersed in distilled water at 40 ° C. for 60 seconds to solidify to form a porous membrane.
  • the prepared polymer solution was uniformly applied to the surface thereof at 10 m / min using a bar coater (thickness 2 mil).
  • the support coated with the polymer solution was brought into contact with water vapor for 12 hours and then immersed in distilled water at 60 ° C. for 120 seconds to solidify to form a porous membrane.
  • the average surface pore size calculated from the surface SEM observation was 0.95 ⁇ m.
  • the prepared polymer solution was uniformly applied to the surface thereof at 10 m / min using a bar coater (thickness 2 mil).
  • the support coated with the polymer solution was brought into contact with water vapor for 12 hours and then immersed in distilled water at 80 ° C. for 120 seconds to solidify to form a porous membrane.
  • the average surface pore diameter calculated from the surface SEM observation was 1.1 ⁇ m.
  • PVDF3 Solvay Specialty Chemical Solef9009, crystallinity 44%, melt viscosity 3kP
  • PVDF4 manufactured by Solvay Specialty Chemicals; Solef460, crystallinity 38%, melt viscosity 26 kP
  • NMP N-Methyl-2-pyrrolidone
  • CA Cellulose Acetate
  • the prepared polymer solution was uniformly applied to the surface thereof at 10 m / min using a bar coater (thickness 2 mil).
  • the support coated with the polymer solution was immersed in distilled water at 15 ° C. for 60 seconds to solidify, and a porous film having a three-dimensional network structure was formed.
  • the average surface pore diameter calculated from the surface SEM observation was 9 nm.
  • the prepared polymer solution was uniformly applied to the surface thereof at 10 m / min using a bar coater (thickness 2 mil).
  • the support coated with the polymer solution was immersed in distilled water at 30 ° C. for 60 seconds to solidify, and a porous film having a three-dimensional network structure was formed.
  • the average surface pore diameter calculated from the surface SEM observation was 15 nm.
  • the prepared polymer solution was uniformly applied to the surface thereof at 10 m / min using a bar coater (thickness 2 mil).
  • the support coated with the polymer solution was immersed in distilled water at 40 ° C. for 60 seconds to solidify, and a porous film having a three-dimensional network structure was formed.
  • the average surface pore diameter calculated from the surface SEM observation was 18 nm.
  • Nanofiltration membrane Fabrication of porous support membrane
  • a 15.0 mass% dimethylformamide (DMF) solution of polysulfone was cast on a non-woven fabric made of polyester fibers (breathability 0.5-1 cc / cm 2 / sec) to a thickness of 180 ⁇ m at room temperature (25 ° C.) and immediately pure.
  • a porous support membrane (thickness 150 to 160 ⁇ m) made of a fiber-reinforced polysulfone support membrane was prepared by immersing it in water and leaving it to stand for 5 minutes. Hereinafter, it was used for producing a nanofiltration membrane and a reverse osmosis membrane.
  • a nanofiltration membrane B was obtained by the same operation as the nanofiltration membrane A except that 2-methylpiperazine was used instead of piperazine.
  • nanofiltration membrane C (Preparation of nanofiltration membrane C) The nanofiltration membrane B was immersed in an aqueous solution containing 1.0% by mass of propionic anhydride for 2 minutes, immediately washed with water, and stored at room temperature to obtain a nanofiltration membrane C.
  • nanofiltration membrane D (Preparation of nanofiltration membrane D) Using 2,5-dimethylpiperazine instead of piperazine, change the trimesic acid chloride concentration to 0.1% by mass, change the heating at 80 ° C to 1 minute in an atmosphere of 25 ° C, and the others.
  • the nanofiltration membrane D was obtained by the same operation as the nanofiltration membrane A.
  • nanofiltration membrane E (Preparation of nanofiltration membrane E) 2.5% by mass of 2,5-dimethylpiperazine was used instead of piperazine, the concentration of trimesic acid chloride was changed to 0.1% by mass, the heating temperature was changed to 100 ° C., and the others were the same as those of the nanofiltration membrane A.
  • the nanofiltration membrane E was obtained by the operation.
  • nanofiltration membrane G (Preparation of nanofiltration membrane G) The aqueous solution containing 2.5% by mass of piperazine was changed to an aqueous solution containing 2.0% by mass of 2,5-diethylpiperazine and 0.4% by mass of triethylenetetramine, and the concentration of trimesic acid chloride was changed to 0.1% by mass. Then, the nanofiltration film G was obtained by the same operation as that of the nanofiltration film A except that the heating temperature was set to 100 ° C.
  • nanofiltration membrane I (Preparation of nanofiltration membrane I) The nanofiltration membrane H was immersed in a 2.0 mass% sodium hypochlorite aqueous solution adjusted to pH 11 for 2 hours and then washed with pure water at 30 ° C. to obtain a nanofiltration membrane I.
  • nanofiltration membrane J (Preparation of nanofiltration membrane J) The nanofiltration membrane A was immersed in a 4.0 mass% sodium hypochlorite aqueous solution adjusted to pH 11 for 2 hours and then washed with pure water at 30 ° C. to obtain a nanofiltration membrane J.
  • the membrane was held vertically for 2 minutes to drain the liquid, and a blower was used to blow a gas at 20 ° C. to dry the membrane.
  • the separation membrane thus obtained is treated with an aqueous solution containing 0.7% by mass of sodium nitrite and 0.1% by mass of sulfuric acid at room temperature for 2 minutes, immediately washed with water and stored at room temperature.
  • a nanofiltration membrane K was obtained.
  • SCL-100 cellulose acetate reverse osmosis membrane manufactured by Toray Industries, Inc.
  • SCL-100 cellulose acetate reverse osmosis membrane manufactured by Toray Industries, Inc.
  • 0.5% by mass sodium hypochlorite aqueous solution adjusted to pH 9 for 24 hours at room temperature, and then washed with water to obtain a nanofiltration membrane. I got L.
  • nanofiltration membrane M was obtained by the same operation as the nanofiltration membrane A except that polyethyleneimine (weight average molecular weight 600) was used instead of piperazine.
  • SCL-100 Cellulose acetate reverse osmosis membrane manufactured by Toray Industries, Inc.
  • SCL-100 Cellulose acetate reverse osmosis membrane manufactured by Toray Industries, Inc.
  • a 0.5 mass% sodium hypochlorite aqueous solution adjusted to pH 9 for 24 hours at room temperature, and then washed with water to reverse osmosis membrane. I got J.
  • Acid treatment step (rare metal-containing acidic aqueous solution A) A 1M sulfuric acid aqueous solution was brought into contact with NMC622, which is a positive electrode material of a lithium ion battery, various rare metals were extracted, and then the pH was adjusted to 1.0 using a 1M sulfuric acid aqueous solution to obtain a transparent solution. This was designated as a rare metal-containing acidic aqueous solution A.
  • Table 1 shows the quantification of various ion concentrations of the obtained solution using a P-4010 type ICP (high frequency inductively coupled plasma emission spectrometry) apparatus manufactured by Hitachi, Ltd.
  • the monovalent anion equivalent represents the molar equivalent of the monovalent anion in the entire anion in the aqueous solution.
  • Table 5 shows the results of evaluating the removal rates of magnesium sulfate, magnesium chloride, glucose and isopropyl alcohol using the nanofiltration membranes AM. Table 5 also shows the specific surface area of the separation functional layer, ATR-IR measurement data, and acid resistance. In addition, the results of measuring the total ratio of halogen in the measured elements in the surface zeta potential at pH 3 and the surface on the separation function layer side in X-ray photoelectron spectroscopy by the above method are also shown.
  • Example 1 A nanofiltration membrane A was used as the separation membrane, the rare metal-containing acidic aqueous solution A was treated as the supply water in the first separation step, and the permeated water in the first separation step was further treated in the second separation step. The ion concentration in the permeated water was evaluated. The operating pressure was 5.5 MPa in the first separation step and 0.5 MPa in the second separation step. The results are shown in Table 6.
  • Examples 2 to 7 The same procedure as in Example 1 was carried out except that the nanofiltration membranes B to G were used as the separation membranes. The results are shown in Table 6.
  • Examples 8 to 20 As shown in Tables 7 and 8, the permeated water of the microfiltration membrane obtained by treating the rare metal-containing acidic aqueous solution B under the conditions a to g was used as the supply water in the first separation step, and the nanofiltration membranes A to G were used, respectively. It was carried out in the same manner as in Example 1 except that it was treated using. The results are shown in Tables 7 and 8. The data of Examples 14 to 20 after 2 hours of operation are shown in Table 8 as common results.
  • Examples 21 to 35 As shown in Tables 9 and 10, the permeated water of the ultrafiltration membrane obtained by treating the rare metal-containing acidic aqueous solution C under the conditions h to p was used as the supply water in the first separation step, and the nanofiltration membranes A to The same procedure as in Example 1 was carried out except that each treatment was carried out using G. The results are shown in Tables 9 and 10.
  • Examples 36 to 43 As shown in Table 11, the rare metal-containing acidic aqueous solutions D to K were used as the feed water in the first separation step, and the same procedure as in Example 1 was carried out except that the treatment was carried out using the nanofiltration membrane E. The results are shown in Table 11 together with the results of Example 5.
  • Example 6 The same procedure as in Example 1 was carried out except that the nanofiltration membranes HM were used as the separation membrane. The results are shown in Table 12.
  • Reverse osmosis membranes A to E are used as the separation membranes, and the permeated water of the nanofiltration membrane of the first separation step and the permeated water of the nanofiltration membrane of the second separation step of Example 1 are treated as supply water, respectively, and reverse.
  • the ion concentration in the permeated water of the osmosis membrane was evaluated.
  • the operating pressure was 5.5 MPa.
  • the results are shown in Table 16.
  • the present invention can be suitably used as a method for efficiently separating and recovering rare metals such as lithium, cobalt and nickel from lithium ion batteries and waste materials, waste liquids and ores and slags generated in the manufacturing process thereof.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

本発明は、1価および多価のレアメタルを含有する材料を酸水溶液と接触させることでレアメタル含有酸性水溶液を得る酸処理工程と、特定の条件(1)を満たすナノろ過膜によって、前記レアメタル含有酸性水溶液から、前記1価のレアメタルを含む透過水と前記多価のレアメタルを含む非透過水を得る分離工程と、逆浸透膜によって、前記分離工程の透過水よりも前記1価レアメタルの濃度の高い非透過水と、濃度の低い透過水とを得る濃縮工程と、を含むレアメタル塩の回収方法に関する。

Description

レアメタル塩の回収方法
 本発明は、リチウムイオン電池やその製造工程で生じる廃材、廃液、鉱石、スラグなどからリチウムやセシウム、ニッケル、コバルトなどのレアメタルを回収する方法に関するものであり、さらに詳しくは、精密ろ過膜、限外ろ過膜、ナノろ過膜、逆浸透膜を用いて効率的にレアメタルを回収するための方法および装置に関するものである。
 近年、世界の経済発展に伴い、鉱物資源の需要拡大が著しい。例えば、リチウムはリチウムイオン電池の材料としての需要が高まっており、炭酸リチウムは他にも耐熱ガラス添加剤および弾性表面波フィルターにも用いられる。特に高純度のものは、携帯電話並びにカーナビ等のフィルター及び発信器として使用されている。
 また、コバルトは、特殊鋼および磁性材料の合金用元素として、様々な産業界において広く利用されている。例えば、特殊鋼は、航空宇宙、発電機、特殊工具の分野で用いられており、磁性材料は小型ヘッドフォンおよび小型モーター等に用いられている。コバルトは、リチウムイオン電池の正極材の原料としても使用されており、スマートフォン等の移動式情報処理端末、並びに自動車用および電力貯蔵用の電池の普及に伴い、コバルトの需要は高まっている。
 ニッケルは、光沢と耐食性の高さを活かし、ステンレス鋼として利用されており、近年ではコバルト同様にリチウムイオン電池の材料としての需要が高まっている。
 このように、各種レアメタルの需要が高まる中、貴重資源リサイクルの観点から使用済みのリチウムイオン電池やその製造工程から生じる廃材などから、リチウムやコバルト、ニッケルなどのレアメタルを回収する取り組みが推進されている。
 例えば、廃リチウムイオン電池からの資源回収はコバルト、ニッケルなどのレアメタルを中心に実用化が進められているが、キレート剤を用いる溶媒抽出法が主流であるため、環境への負荷が大きいことに加え、コスト面でも不利であるといった問題があった(非特許文献1)。
 これを解決するために廃リチウムイオン電池を酸浸出させた水溶液から限外ろ過膜、ナノろ過膜、逆浸透膜といった分離膜を用いた分離回収方法(特許文献1)が提案されている。
国際公開第2019/018333号
「平成29年度鉱物資源開発の推進のための探査等事業 鉱物資源基盤整備調査事業(鉱物資源確保戦略策定に係る基礎調査)報告書」、株式会社三菱総合研究所 環境・エネルギー事業本部、2018年3月
 しかしながら、従来の方法では、分離膜として使用するナノろ過膜について、酸性水溶液中での分離性能の長期安定性に問題があり、1価レアメタルと多価レアメタルの選択分離性が低く、レアメタルの回収効率に課題があった。本発明の目的は、リチウムイオン電池やその製造工程で生じる廃材、廃液や鉱石、レアメタルを効率的かつ安定的に回収する方法を提供することにある。
 前記課題を解決するために、本発明は下記の構成をとる。
〔1〕
 1価のレアメタルおよび多価のレアメタルを含有する材料を酸水溶液と接触させることでレアメタル含有酸性水溶液を得る酸処理工程と、
下記条件(1)を満たすナノろ過膜によって、前記レアメタル含有酸性水溶液から、前記1価のレアメタルを含む透過水と多価のレアメタルを含む非透過水を得る分離工程と、
逆浸透膜によって、分離工程の透過水よりも前記1価のレアメタルの濃度の高い非透過水と、濃度の低い透過水とを得る濃縮工程と、
を含むレアメタル塩の回収方法。
(1)0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の2000mg/Lの硫酸マグネシウム水溶液、2000mg/Lの塩化マグネシウム水溶液をそれぞれ透過させた時の硫酸マグネシウム除去率と塩化マグネシウムの除去率の差が20%以下であり、
かつ、0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の1000mg/Lのグルコース水溶液、1000mg/Lのイソプロピルアルコール水溶液をそれぞれ透過させた時のグルコース除去率とイソプロピルアルコール除去率の差が40%以上であり、グルコース除去率が70%以上である。
〔2〕
 前記分離工程における原水は、前記1価のレアメタルとしてリチウムを含有し、
前記原水中のリチウムイオン濃度が0.5mg/L以上50000mg/L以下の範囲である、
〔1〕に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔3〕
 前記分離工程における原水中の前記多価のレアメタルのイオン濃度の総和が0.5mg/L以上100000mg/L以下の範囲である、
〔1〕または〔2〕に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔4〕
 前記分離工程における原水が、前記多価のレアメタルとしてコバルト、ニッケル、マンガンのうち少なくとも一種類の金属を含む、
〔1〕~〔3〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔5〕
 前記分離工程は、ナノろ過膜による第1分離ステップおよび第2a分離ステップを少なくとも含み、
前記第1分離ステップで得た透過水を第2a分離ステップで処理する、
〔1〕~〔4〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔6〕
 前記分離工程は、ナノろ過膜による第1分離ステップおよび第2b分離ステップを少なくとも含み、
前記第1分離ステップで得た非透過水を第2b分離ステップで処理する、
〔1〕~〔5〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔7〕
 前記分離工程は、リチウムイオン濃度(mg/L)が多価金属イオン濃度(mg/L)に比して1000倍以上である透過水を得る、
〔1〕~〔6〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔8〕
 前記分離工程での操作圧力が、前記ナノろ過膜に供給される前記原水の浸透圧以下である、
〔1〕~〔7〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔9〕
 前記酸処理工程と前記分離工程の間に、前記レアメタル含有酸性水溶液を、平均表面孔径が0.05~10μmである精密ろ過膜で処理する前処理工程を含む、
〔1〕~〔8〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔10〕
 前記酸処理工程と前記分離工程の間に、前記レアメタル含有酸性水溶液を、平均表面孔径が3~16nmである限外ろ過膜によって処理する前処理工程を含む、
〔1〕~〔9〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔11〕
 前記前処理工程において、処理する前記レアメタル含有酸性水溶液の温度が0℃~100℃である、
〔9〕または〔10〕に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔12〕
 前記濃縮工程は、下記条件(2)を満たす逆浸透膜によって前記分離工程の透過水よりも前記1価のレアメタルの濃度の高い非透過水と、前記分離工程の透過水よりも前記1価のレアメタルの濃度の低い透過水を得る濃縮工程と、
を含む、
〔1〕~〔11〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
(2)25℃、pH1の硫酸水溶液に24時間浸漬後、5.5MPaの操作圧力で、25℃、pH6.5、30mg/Lのホウ酸、100mg/Lのイソプロピルアルコール、および30000mg/Lの塩化リチウムを含む水溶液を透過させた時のイソプロピルアルコールの除去率が95%以上であり、かつ、ホウ素イオンの除去率が75%以上である。
〔13〕
 前記濃縮工程は、前記逆浸透膜による第1および第2濃縮ステップを少なくとも含み、前記第1濃縮ステップで得られた非透過水を第2濃縮ステップで処理する、
〔1〕~〔12〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔14〕
 前記酸処理工程で得られた前記レアメタル含有酸性水溶液に前記濃縮工程により生成する透過水を混合する混合工程をさらに含み、
前記分離工程は、前記混合工程で得られた混合水から前記透過水および非透過水を得る、
〔1〕~〔13〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔15〕
 前記ナノろ過膜として、pH3における表面ゼータ電位が正であるナノろ過膜を使用する、
〔1〕~〔14〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔16〕
 前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層は架橋ポリアミドを含有し、
前記分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定される元素中のハロゲン総割合が0.1%未満である、
〔1〕~〔15〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔17〕
 前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層側の表面を全反射赤外吸収スペクトル法で測定した際の1600~1700cm-1の範囲に極大をとるピークが1つだけであり、前記ピークをピークAとしたとき、前記ナノろ過膜を1M硫酸水溶液に40℃、21日間浸漬させた後に測定した、ピーク強度比(I/I1242)が浸漬前に測定したピーク強度比(I/I1242)に比して0.40以上1.0以下である、
〔1〕~〔16〕のいずれかに記載のレアメタル塩の回収方法。
ただし、I及びI1242はそれぞれ以下の吸収ピーク値を表す。
:1600~1700cm-1の範囲に存在する前記分離機能層に対応する吸収ピーク値
1242:1242cm-1の前記多孔性支持層に対応する吸収ピーク値
〔18〕
 前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層が、下記一般式(1)で表される多官能脂肪族アミンに由来する構造を有する架橋ポリアミドを含む、
〔1〕~〔17〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(但し、R及びRは、それぞれ独立して、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、COOR、CONHR、CON(RまたはORを表し、Rは、水素原子、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基またはベンジル基を表す。一方、R及びRは、それぞれ独立して、水素、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、COOR、CONHR、CON(RまたはORを表し、Rは、水素原子、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基またはベンジル基を表す。)
〔19〕
 前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有し、かつ前記架橋芳香族ポリアミドが下記一般式(2)で表される構造を有する、
〔1〕~〔18〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(R~Rは、前記一般式(1)中のR~Rと同義である。Rは炭素原子と水素原子のみを構成元素とする脂肪族鎖または脂肪族環であり、Arは置換基を有していてもよい炭素数6~14の芳香族環である。)
〔20〕
 前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜として、pH3における表面ゼータ電位が負である逆浸透膜を使用する、
〔12〕~〔19〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔21〕
 前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有する、
〔12〕~〔20〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔22〕
 前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層は架橋芳香族ポリアミドを含有し、
前記分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定される元素中のハロゲン総割合が0.1%未満である、
〔12〕~〔21〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔23〕
 前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドの薄膜で形成された凸部と凹部の繰り返しであるひだ構造を有し、
純水中で前記凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部が40%以上を占める、
〔12〕~〔22〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔24〕
 前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドの薄膜で形成された凸部と凹部の繰り返しであるひだ構造を有し、
前記凸部のうち、pH1の硫酸水溶液中で5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部の割合が、純水中で5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部の割合に比して0.50倍以上である逆浸透膜を用いる、
〔12〕~〔23〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔25〕
 前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
前記分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有し、かつ前記架橋芳香族ポリアミドが下記一般式(3)または(4)で表される構造のうち少なくとも一方の構造を有する、
〔12〕~〔24〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(Ar~Arは、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい炭素数5~14の芳香族環であり、Rは芳香族環とヘテロ原子のいずれも有さない原子団であり、Xは水素原子もしくはカルボキシ基であり、またR~Rは、それぞれ独立して、水素原子または炭素数が1~10の脂肪族鎖である。)
〔26〕
 前記酸処理工程において、前記レアメタル含有酸性水溶液が1価の陰イオンを含有し、前記1価の陰イオンのモル濃度を陰イオン全体のモル濃度に対して0.1当量以上に調整するステップを含む、
〔1〕~〔25〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔27〕
 前記酸処理工程において、前記レアメタル含有酸性水溶液のpHを0.5以上かつ7.0以下とするステップを含む、
〔1〕~〔26〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
〔28〕
 前記1価陰イオンがフッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、よう化物イオン、硝酸イオン、または酢酸イオンである、
〔1〕~〔27〕のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
 本発明によると、レアメタル含有酸性水溶液を特定の条件を満たすナノろ過膜で処理することで、1価レアメタルと多価レアメタルとを高選択かつ長期安定的に分離することができる。
図1は、レアメタル塩の回収方法の実施の一形態を表すフローチャートである。 図2は、分離工程の一例を示すフローチャートである。 図3は、分離工程の他の例を示すフローチャートである。 図4は、濃縮工程の一例を示すフローチャートである。
 本実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、1価および多価のレアメタルを含有する材料を酸水溶液と接触させることでレアメタル含有酸性水溶液を得る酸処理工程と、上記条件(1)を満たすナノろ過膜によって、前記レアメタル含有酸性水溶液から、前記1価のレアメタルを含む透過水と多価のレアメタルを含む非透過水を得る分離工程と、逆浸透膜によって、分離工程の透過水よりも前記1価レアメタルの高い非透過水と、濃度の低い透過水を得る濃縮工程を含む。各工程について、以下に説明する。また、図1に、本発明のレアメタル塩の回収方法の実施の一形態を表すフローチャートを示す。
 [1]酸処理工程
 本実施形態で説明するレアメタル塩の回収方法は、1価および多価のレアメタルを含有する材料を酸水溶液と接触させることでレアメタル含有酸性水溶液を得る工程を有する。
 (1)1価レアメタル
 1価レアメタルとして、具体的にはリチウムおよびセリウムが挙げられる。
 (2)多価レアメタル
 多価レアメタルとして、具体的にはベリリウム、チタン、クロム、マンガン、コバルト、ニッケル、ガリウム、ゲルマニウム、セレン、ストロンチウム、ジルコニウム、バナジウム、および希土類元素が挙げられる。
 (3)レアメタル含有材料
 レアメタルを含有する材料は、上述した1価および多価のレアメタルを少なくとも1種ずつ含有する。具体的には、リチウムイオン電池、並びにその製造工程で生じる廃材、廃液、鉱石、およびスラグが挙げられる。再利用の要望が高いこと、含有するレアメタルの純度が高いことから、材料としてリチウムイオン電池が好ましい。
 リチウムイオン電池は、正極材、負極材、セパレータおよび電解質などの部材で構成される。これらの部材のうち、リチウムなどの1価のレアメタルを含むものであれば材料として使用できる。特に正極材料は、リチウムなどの1価のレアメタルとコバルトまたはニッケルなど多価のレアメタルとを含むので、複数のレアメタルの回収源となる。
 また、材料は、ナトリウムおよびカリウムなどのアルカリ金属、マグネシウムおよびカルシウムなどのアルカリ土類金属、アルミニウム、スズおよび鉛などの典型元素、ならびに鉄および銅等の遷移元素うち、少なくとも1種の元素をさらに含有してもよい。
 (4)酸水溶液
 上記の材料に接触する酸水溶液は、好ましくは塩酸、硫酸、硝酸、ギ酸、酢酸、シュウ酸の少なくとも一つの酸を含む。
 酸水溶液と材料との接触は、例えば、酸性水溶液中に材料を浸漬させることで行えばよい。目的とするレアメタルを溶出させることができれば、他の方法でもよい。接触させる酸性水溶液の温度はレアメタル塩の溶出効率の観点から10℃以上100℃以下が好ましく、20℃以上80℃以下の範囲がコスト面、安全面の観点からより好ましい。
 (5)レアメタル含有酸性水溶液
 得られるレアメタル含有酸性水溶液は、上述の材料に含まれるレアメタルおよび他の金属元素と上述の酸水溶液に含まれる1種以上の共役塩基(例えば塩化物イオン、硝酸イオン、硫酸イオン、炭酸イオン、酢酸イオンなどの陰イオン)との塩を含有する。
 陰イオンについては1価レアメタル塩の分離回収効率の観点から1価陰イオン(例えばフッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、よう化物イオン、硝酸イオン、酢酸イオンなど)を含むことが好ましく、取り扱い容易さの観点から塩化物イオンまたは硝酸イオンであることがより好ましい。後述の分離工程において、1価レアメタルイオンは陰イオンとともにナノろ過膜を透過する。この際、陰イオンの透過性が低いと、電気的中性を保つために1価レアメタルイオンの透過性も低下する。そのため、水和イオン半径の小さい1価陰イオンが共存することで、陰イオンとともに1価レアメタルイオンの透過が促進され、1価レアメタル塩の効率の良い回収が可能となる。
 また、1価陰イオンの含有量はコスト的に適切な1価レアメタル塩の分離回収効率を得るために、陰イオン全体のモル濃度に対して0.1当量以上含まれることが好ましく、0.5当量以上である水溶液を原水とすることがより好ましい。さらに、電荷の釣り合いを保つために1価レアメタルイオンとともにナノろ過膜を透過する陰イオンは主に1価陰イオンであると考えられるため、1価陰イオンのモル濃度が1価レアメタルイオンのモル濃度に対して1倍以上であることが好ましい。
 1価レアメタルイオンを溶出させるステップとモル濃度を調整するステップとは、1つのステップとして実行されてもよいし、別々のステップとして実行されてもよい。
 硫酸と1価陰イオンからなる酸(塩酸など)との混合液で溶出を行い、得られた水溶液が上記モル濃度の条件を満たしていれば、さらにモル濃度を調整するステップを行わないこともありえる。
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、酸処理工程において、レアメタル含有酸性水溶液が1価の陰イオンを含有し、1価の陰イオンのモル濃度を陰イオン全体のモル濃度に対して0.1当量以上に調整するステップを含んでいてもよい。
 また、溶出後に濃度を確認し、0.1当量未満の場合は、塩酸もしくは塩化物塩(例えばLiCl)等を用いて1価陰イオンを追加し、モル濃度を0.1当量以上に調整してもよい。
 また、酸浸出は硫酸で行い、濃度を確認後、塩酸もしくは塩化物塩(例えばLiCl)等を用いて1価陰イオンを追加し、モル濃度を0.1当量以上に調整してもよい。
 本工程は、レアメタル含有酸性水溶液のpHを0.5以上かつ7.0以下とするステップをさらに含んでもよい。各ステップは、上述の1価レアメタルイオンを溶出させるステップ、他のステップとは独立して実施されてもよいし、1つの操作の中で2つ以上のステップが同時に行われてもよい。
 レアメタル含有酸性水溶液は、他に有機化合物を含有してもよい。レアメタル含有材料が電池である場合は、集電体に活物質をつなぐバインダー、セパレータ、電解液などに由来する有機化合物として、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)や架橋型のポリアクリル酸、ポリオレフィン、炭酸エステル、が例示される。また、後述の濃縮工程で得られる透過水を酸処理工程に利用する場合、ナノろ過膜や逆浸透膜の分離機能層が加水分解することで、ポリアミド(ペプチドを含む)が酸性水溶液中に溶け込むことがある。これらの有機化合物はファウラントとなりうるが、本書に記載の方法によると、前処理工程によってこれらのファウラントを除去することができる。
 [2]前処理工程
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、酸処理工程と分離工程の間に、前処理工程を含むことが好ましい。
 本工程では、前記レアメタル含有酸性水溶液を、精密ろ過膜、又は限外ろ過膜によって処理することが好ましく、前記レアメタル含有酸性水溶液の温度を0℃以上100℃以下に調整した後、精密ろ過膜、又は限外ろ過膜によって処理することがより好ましい。
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、処理工程と分離工程の間に、レアメタル含有酸性水溶液を、平均表面孔径が0.05~10μmである精密ろ過膜で処理する前処理工程を含んでいてもよい。
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、酸処理工程と前記分離工程の間に、レアメタル含有酸性水溶液を、平均表面孔径が3~16nmである限外ろ過膜によって処理する前処理工程を含んでいてもよい。
 また、前処理工程において、処理する前記レアメタル含有酸性水溶液の温度が0℃~100℃であってもよい。
 (1)精密ろ過膜
 前記レアメタル含有酸性水溶液に有機物が含まれる場合、次の分離工程においてファウリングによるナノろ過膜閉塞の原因となることがある。そのため、ナノろ過膜による分離工程に供給する前に精密ろ過膜でろ過することが好ましい。ナノろ過膜閉塞を防ぐことで、造水量の低下や1価/2価選択分離性の低下を抑制することができる。
 一方で、精密ろ過膜の平均表面孔径が小さいと孔の内部にファウラントが集積しやすくなり、精密ろ過膜の膜面閉塞を引き起こす。膜面閉塞によってろ過性能が低下した場合には、次亜塩素酸ナトリウムなどの薬剤を用いて洗浄することで性能を回復させることができるが、洗浄後に残存した次亜塩素酸ナトリウムが後段の分離工程のナノろ過膜や濃縮工程の逆浸透膜に接触する。次亜塩素酸ナトリウムに接触したナノろ過膜や逆浸透膜を長時間強酸性条件下に晒すことで分離機能層が顕著に劣化し、その結果、分離工程における1価/2価選択分離性の低下や濃縮工程における1価イオンの回収率低下を引き起こす。従って、優れたファウラント阻止性を維持しながら、一方で精密ろ過膜の膜面閉塞を抑制し、薬剤を用いた洗浄の頻度を低減させるために、本工程で用いられる精密ろ過膜の平均表面孔径は0.05~10μmであることが好ましく、0.1~5μmであることがより好ましく、0.5~1μmであることがさらに好ましい。
 精密ろ過膜の平均表面孔径は、精密ろ過膜の表面を走査型顕微鏡(以降、「SEM」)で観察することで算出できる。より具体的には、多孔質膜の表面を3~10万倍の倍率でSEMを用いて観察し、無作為に選択した300個の孔の面積をそれぞれ測定する。各孔の面積から、孔が円であったと仮定したときの直径を孔径としてそれぞれ算出し、それらの平均値を、平均表面孔径とすることができる。
 (2)限外ろ過膜
 前記レアメタル含有酸性水溶液に有機化合物が含まれる場合、次の分離工程においてファウリングによるナノろ過膜閉塞の原因となることがある。そのため、ナノろ過膜による分離工程に供給する前に限外ろ過膜でろ過することが好ましい。本工程で用いられる限外ろ過膜は優れた分離性を発現するため、平均表面孔径が3~16nmであることが好ましく、6~14nmであることがより好ましく、8~11nmであることがさらに好ましい。
 限外ろ過膜の平均表面孔径は、限外ろ過膜の表面を走査型顕微鏡(以降、「SEM」)で観察することで算出できる。より具体的には、多孔質膜の表面を3-10万倍の倍率でSEMを用いて観察し、無作為に選択した300個の孔の面積をそれぞれ測定する。各孔の面積から、孔が円であったと仮定したときの直径を孔径としてそれぞれ算出し、それらの平均値を、平均表面孔径とすることができる。
 (3)原水
 精密ろ過膜、限外ろ過膜、ナノろ過膜または逆浸透膜で処理する水溶液を「原水」と呼ぶ。精密ろ過膜、限外ろ過膜での処理における原水としては、前記酸処理工程で得られた酸性水溶液をそのまま用いてもよいし、何らかの処理を施したものであってもよい。いずれの場合も、本工程における原水を便宜上「レアメタル含有酸性水溶液」と呼ぶ。
 酸処理工程の他にレアメタル含有酸性水溶液に施す処理としては、例えば、pHの調整が挙げられる。原水のpHは0.5以上であることが好ましく、1.0以上であることがより好ましく、2.0以上であることがさらに好ましい。pHが0.5以上であることで、pHによる精密ろ過膜、限外ろ過膜の孔径の拡大が起こりにくく、ファウラントに対して高い阻止率を維持することができる。また、pHは7.0以下であることが好ましく、6.0以下であることがより好ましく、5.0以下であることがさらに好ましい。pHが7.0以下であることで、多価レアメタルに由来する無機塩の析出を抑制することができる。
 また、上記原水中の金属イオン濃度の総和は500mg/L以上であることが好ましく、より好ましくは1000mg/L以上であり、2000mg/L以上であることがさらに好ましい。これは水溶液中のイオン濃度が低い場合に、荷電反発によるイオン阻止の効果が顕著になるためである。一方で、その上限は50000mg/L以下であることが好ましく、より好ましくは20000mg/L以下であり、10000mg/L以下であることがさらに好ましい。水溶液中のイオン濃度が上昇することで固形物が発生し、膜面が傷つく恐れがある。また、上記水溶液はpH7以下の範囲にあることが好ましい。これは塩基性条件下で沈殿を生じ、配管の閉塞を引き起こすためである。加えて、水溶液の酸性度が高くなるに従い、膜性能の劣化が加速されるため、pHの値は0.5以上の範囲にあることが好ましく、より好ましくは1以上の範囲にあり、2以上の範囲にあることがさらに好ましい。
 (4)温度条件
 精密外ろ過膜、限外ろ過膜によるろ過において、原水の温度は100℃以下であることが好ましく、70℃以下であることがより好ましく、60℃以下であることがさらに好ましく、40℃以下であることがよりさらに好ましい。精密外ろ過膜、限外ろ過膜の孔径は温度によって変化するが、原水の水温が100℃以下であると、効果的にファウラントを阻止できる程度に、その変化が抑制される。一方で、原水の温度は0℃以上であることが好ましく、5℃以上であることがより好ましく、10℃以上であることがさらに好ましく、15℃以上であることがよりさらに好ましい。温度が0℃以上であることで、原水の粘度が低く抑えられるので、単位時間当たりの処理水量、つまり処理効率を高く維持することができる。また、水中でのファウラントの運動が促進され、孔内部でのファウラントの滞留を防ぎ、膜面閉塞を抑制することができる。
 [3]分離工程
 本工程では、下記条件を満たすナノろ過膜によって、レアメタル含有酸性水溶液から、1価のレアメタルを含む透過水と多価のレアメタルを含む非透過水を得る。図2に、分離工程の一例を示すフローチャートを示す。
 (1)ナノろ過膜
 本工程に用いられるナノろ過膜は、0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の2000mg/Lの硫酸マグネシウム水溶液、2000mg/Lの塩化マグネシウム水溶液をそれぞれ透過させた時の硫酸マグネシウム除去率と塩化マグネシウムの除去率の差が20%以下であり、かつ、0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の1000mg/Lのグルコース水溶液、1000mg/Lのイソプロピルアルコール水溶液をそれぞれ透過させた時のグルコース除去率とイソプロピルアルコール除去率の差が40%以上であり、グルコース除去率が70%以上である。
 このようなナノろ過膜を用いることで、酸性条件での1価のレアメタルイオンと多価のレアメタルイオンの高効率での選択分離回収の長期的な運用が可能であり、レアメタルイオンの高効率での選択分離回収効率の低下による透過水の多段処理が不要または低減できるなど、高効率なプロセスとできる点で好ましい。
 (2)原水
 本工程の原水は、酸処理工程で得られたレアメタル含有酸性水溶液であるが、前処理工程によってレアメタル含有酸性水溶液を処理して得られた水溶液であってもよく、上記水溶液に希釈もしくは濃縮等の前処理、または後述の混合工程を行って得られる水溶液であってもよい。また、必要に応じてpHや温度を調整してもよい。
 原水における1価のレアメタルのイオン濃度の総和が0.5mg/L以上50000mg/L以下の範囲であることが好ましく、5mg/L以上20000mg/L以下の範囲であることがより好ましい。リチウムを回収対象とする場合は、リチウムのイオン濃度がこれらの範囲にあることが好ましい。すなわち、分離工程における原水は、前記1価のレアメタルとしてリチウムを含有し、原水中のリチウムイオン濃度が0.5mg/L以上50000mg/L以下の範囲であってもよい。
 また、原水における多価のレアメタルのイオン濃度の総和は、0.5mg/L以上100000mg/L以下であることが好ましい。原水のイオン濃度の総和が0.5mg/L以上であれば、有用な量の多価レアメタルを回収することが可能である。また、多価レアメタルのイオン濃度の総和が100000mg/L以下であると、1価レアメタルとの分離が比較的容易である。
 また、原水は、コバルト、ニッケル、マンガンのうち少なくとも1種類の多価レアメタルを含むことが好ましい。
 (3)透過水、非透過水
 本工程では、1価イオンと2価イオンに対するナノろ過膜の透過性の違いを利用して、1価レアメタルと2価レアメタルを分離することができる。すなわち、透過水における1価レアメタルのイオン濃度の総和(mg/L)/多価レアメタルの濃度の総和(mg/L)の比は、原水であるレアメタル含有酸性水溶液における比よりも大きく、非透過水における比は、原水における比よりも小さい。
 本工程では、1価レアメタルイオン濃度の総和(mg/L)/多価金属イオン濃度の総和(mg/L)の比が100以上である透過水を得ることが好ましく、1000以上である透過水を得ることがより好ましい。このような透過水が1回の分離で得られなければ、複数の分離ステップを行えばよい。つまり、透過水または非透過水をさらに分離し、得られた透過水を必要に応じて混合することで、このような濃度の透過水を得ればよい。ここで「多価金属イオン濃度」とは、多価レアメタルイオンおよび他の多価金属イオンの濃度の総和である。「1価レアメタルイオンの濃度」は、1価レアメタルイオンの濃度の総和であり、好ましくはリチウムイオン単独の濃度である。
 分離工程は、リチウムイオン濃度(mg/L)が多価金属イオン濃度(mg/L)に比して1000倍以上である透過水を得ることが好ましい。
 この比が1000倍以上であれば、1価のレアメタル塩純度が十分に高いといえる。
 なお、多価のレアメタルイオンの質量は、たとえば、コバルトイオンやニッケルイオンなどのイオン換算質量の総和で計算される。また、1価のレアメタルイオン換算質量は、例えばリチウムイオンやセシウムイオンなどのイオン換算質量の総和で計算される。元素によっては単原子イオンではなく、多原子イオンとして水溶液中に存在する場合があるが、換算質量は、単原子イオンとして存在すると仮定した場合の質量である。上記多価および1価のレアメタルイオン換算質量は、例えば、測定対象水溶液を、日立株式会社製のP-4010型ICP(高周波誘導結合プラズマ発光分析)装置を用いて分析し、各種レアメタルイオンの濃度(mg/L)を定量して求めることができる。
 (4)圧力
 分離工程における操作圧力(つまり原水の圧力)は、0.1MPa以上8MPa以下であることが好ましい。圧力が大きいほど膜透過速度が高くなるので、圧力が0.1MPa以上であることで実用的な膜透過速度を実現できる。また、8MPa以下であることでナノろ過膜の損傷を小さく抑えることができる。また、操作圧力は0.5MPa以上6MPa以下であることがより好ましく、1MPa以上4MPa以下であることがさらに好ましい。
 また、分離工程での操作圧力は、ナノろ過膜に供給される原水の浸透圧以下であることが好ましい。分離工程での操作圧力が、原水の浸透圧以下の圧力であることで、ナノろ過膜の損傷をより小さく抑えることができる。
 なお、分離工程が複数の分離ステップを含む場合は、それぞれの分離ステップにおける操作圧力が上記の範囲にあることが好ましい。
 (5)回数
 本工程は、ナノろ過膜による複数回の分離ステップを含んでもよい。
 例えば、本工程は、第1および第2分離ステップを少なくとも含み(図2)、第1分離ステップで得た透過水を原水として、第2分離ステップで透過水および非透過水を得てもよい(図3)。この場合の第2分離ステップを第2a分離ステップと称する場合がある。
 分離工程は、ナノろ過膜による第1分離ステップおよび第2a分離ステップを少なくとも含み、第1分離ステップで得た透過水を第2a分離ステップで処理してもよい。
 また、本工程は、第1分離ステップで得た非透過水を原水として、第2分離ステップで透過水および非透過水を得てもよい(図3)。この場合の第2分離ステップを第2b分離ステップと称する場合がある。
 分離工程は、ナノろ過膜による第1分離ステップおよび第2b分離ステップを少なくとも含み、前記第1分離ステップで得た非透過水を第2b分離ステップで処理してもよい。
 透過水をさらに分離すること(例えば、第3分離ステップ)、および非透過水をさらに分離することは、組み合わせて実行されてもよい(図3)。
 透過水および非透過水をナノろ過膜でさらに分離するステップには、一般的な透析ろ過法として知られる、透過水および非透過水を希釈するステップを組み合わせて実行されてもよい。この際に希釈に使用する溶液は、純水、酸性水溶液など特に限定されないが、後述する濃縮工程において生じる金属イオン濃度の低い透過水を使用することが、高効率なレアメタル金属イオンの分離回収、および酸性水溶液を再使用できるため好ましい。
 複数回の分離ステップを含む場合、得られる透過水は混合してまたは別々に次の濃縮工程に用いることができる。非透過水についても、全てを混合してまたは別々に多価レアメタル回収に用いてもよいし、酸処理工程で得られたレアメタル含有酸性水溶液に混合してもよい。
 (6)その他
 ナノろ過膜の原水回収率の増加に伴い、原水中の1価陰イオン濃度が低下し、リチウムイオンの分離回収効率が低下することが懸念されるため、ナノろ過膜による分離工程において1価陰イオンを原水に添加してもよい。1価陰イオンの添加方法は1価の酸を添加してもよいし、1価の陰イオンを含む塩を添加することもできる。必要に応じて使い分けることができる。
 [4]濃縮工程
 本工程では、逆浸透膜によって、分離工程の透過水よりも1価レアメタル濃度の高い非透過水と、分離工程の透過水よりも1価レアメタル濃度の低い透過水を得る。図4に、濃縮工程の一例を示すフローチャートを示す。
 (1)逆浸透膜
 逆浸透膜を用いることで、原水の総塩濃度によらず、1価のレアメタル塩、特にリチウム塩の濃縮過程でのリチウム塩のロスが極めて少なく、高効率での回収が安定的に達成されることを見出した。
 特に、25℃、pH1の硫酸水溶液に24時間浸漬後、30mg/Lのホウ酸、100mg/Lのイソプロピルアルコール、30000mg/Lの塩化リチウムからなる、pH6.5、25℃の水溶液に対して、5.5MPaの操作圧力で、イソプロピルアルコールの除去率95%以上、かつホウ素イオンの除去率75%以上(条件(2))を示す逆浸透膜を用いることが好ましい。このような逆浸透膜を用いることで、原水の総塩濃度によらず、1価のレアメタル塩、特にリチウム塩の濃縮過程でのリチウム塩のロスが極めて少なく、長期的な運用が可能であり、イオン除去性低下による濃縮水の多段処理が不要または低減できるなど、高効率なプロセスとできる点で好ましい。
 詳細は後述する。
 (2)原水
 原水は分離工程で得られる透過水である。上述したように、原水は、分離工程で行われた複数の分離ステップの透過水の混合物であってもよい。また、原水は、分離工程で得られた透過水そのものであってもよいし、分離工程と濃縮工程の間に行われる他の工程を経たものであってもよい。
 (3)運転条件
 本工程での操作圧力(つまり原水の圧力)は、0.5MPa以上12MPa以下であることが好ましい。圧力が大きいほど膜透過速度が高くなり、圧力が0.5MPa以上であることで実用的な膜透過速度を実現できる。また操作圧力が12MPa以下であることで、逆浸透膜の損傷を抑えることができる。また、操作圧力は1MPa以上10MPa以下であることがより好ましく、2MPa以上8MPa以下であることがさらに好ましい。
 (4)濃縮回数
 本工程は、逆浸透膜による複数の濃縮ステップを含んでもよい。
 例えば、濃縮工程は、逆浸透膜による第1および第2濃縮ステップを少なくとも含み、第1濃縮ステップで得られた非透過水を原水として第2濃縮ステップを行ってもよい(図1の点線矢印)。
 (5)非透過水
 本工程では、分離工程で得られた透過水よりも1価レアメタルの濃度の高い非透過水を得る。非透過水は濃縮水とも言い換えられる。ここで、「分離工程で得られた透過水」とは、濃縮工程で逆浸透膜に供給された水溶液、つまり原水である。例えば、分離工程が複数の分離ステップを含み、濃縮工程の原水がこれら複数の分離ステップの透過水の混合物である場合、個々の分離ステップの透過水における濃度と濃縮工程の非透過水における濃度を比べるのではなく、混合物の濃度と濃縮工程の非透過水の濃度とを比較する。
 [5]回収工程
 濃縮工程の非透過液には1価レアメタルが多く含まれ、分離工程の非透過液には多価レアメタルが多く含まれる。これら水溶液からのレアメタルの回収には、溶媒抽出、イオン交換膜もしくはイオン交換樹脂での吸着、または晶析などを用いることができる。晶析は、水溶液の濃縮、加熱、冷却、核化剤の添加もしくは塩の添加、またはこれらの手法の組み合わせなどにより誘起される。
 一般に、1価レアメタル塩の晶析は多価の金属イオンが存在すると阻害されるが、上述の分離工程により多価金属イオンと1価レアメタルイオンとが分離されるので、晶析が容易となる。また、濃縮工程により1価レアメタルの濃度が高められていることで、より効率のよい回収が可能となる。
 晶析方法としては、例えば水溶液に塩を添加することにより、難溶性の炭酸塩または水酸化物塩を析出させることができる。特にリチウム塩は他のアルカリ金属塩に比べて溶解度が小さい。炭酸ナトリウムおよび炭酸カリウムは水への溶解度が十分高い(水100mLに対し20g以上)のに対し、炭酸リチウムは25℃で水100mLに対して1.33gしか溶けず、さらに高温では溶解度が低下する。この溶解度の差を利用して、炭酸塩をレアメタル水溶液(具体的には濃縮工程の非透過液)に添加することで、リチウムを炭酸リチウムとして回収することができる。
 多価レアメタル塩を分離工程の非透過水(多価のレアメタル塩を含有している)から回収する前に、逆浸透膜などで濃縮する工程をさらに行ってもよい。
 [6]混合工程
 レアメタル塩の回収方法は、酸処理工程で得られたレアメタル含有酸性水溶液(前処理工程で得られた透過水であってもよい)に濃縮工程により得られた透過水を混合する混合工程をさらに含んでもよい(図1の点線矢印)。混合工程で得られた水溶液は、分離工程の原水として使用することができる。混合比率は具体的な数値に限定されず、混合工程によって得られる水溶液が、分離工程に適した金属塩濃度を有するように調整すればよい。
 混合工程とそれに続く分離工程等により、濃縮工程の透過水に含まれるレアメタルについて再度回収を試みることができる。また、酸の再利用にもなる。
 なお、濃縮工程で得られた透過水と、酸処理工程後かつ前処理工程前の水溶液とを混合する場合は、混合工程後に前処理工程を行えばよく、濃縮工程で得られた透過水と前処理工程後の透過水とを混合する場合は、再度の前処理工程を行うかどうかは、得られる混合水の性質に(ファウラントの濃度等)によって決定すればよい。
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、酸処理工程で得られたレアメタル含有酸性水溶液に濃縮工程により生成する透過水を混合する混合工程をさらに含み、分離工程は、混合工程で得られた混合水から前記透過水および非透過水を得てもよい。
 また、混合比率を分離工程等の後続の工程に適したイオン濃度比となるように調整してもよい。
 [7]ナノろ過膜、逆浸透膜
 本発明に係るナノろ過膜および逆浸透膜は、支持膜と、支持膜上に形成される分離機能層とを備える複合半透膜である。前記分離機能層は実質的に分離性能を有するものであり、支持膜は水を透過するものの実質的にイオン等の分離性能を有さず、分離機能層に強度を与えることができる。
 ここでいうナノ濾過膜とは、IUPACで「2nmより小さい程度の粒子や高分子が阻止される圧力駆動の膜」と定義される膜であるが、本発明への適用に効果的なナノ濾過膜は、膜表面に荷電を有し、細孔による分離(サイズ分離)と膜表面の荷電による静電気的な分離の組み合わせによって特にイオンの分離効率を向上させたものが好ましく、回収目的とするアルカリ金属イオンとそのほかの荷電特性が異なるイオンを荷電によって分離しつつ、サイズ分離による高分子類の除去が可能なナノ濾過膜を適用することが必要である。
 本発明の実施形態に係るナノろ過膜は、逆浸透膜と限外ろ過膜との間に位置づけられる分画特性を有する領域の膜である。逆浸透膜として一般に知られた膜は、実際に大部分の有機物、イオンを除去する傾向にあり、他方において、限外ろ過膜は、通常、大部分のイオン種を除去せず、但し、高分子量の有機物を除去する。
 複合半透膜エレメントの製造方法としては、特公昭44-14216号公報、特公平4-11928号公報、又は、特開平11-226366号公報等に開示された方法を用いることができる。
 (1)支持膜
 本実施形態では、支持膜は、基材および多孔性支持層を備える。ただし、本発明はこの構成に限定されるものではない。例えば、支持膜は、基材を持たず、多孔性支持層のみで構成されていてもよい。
 (1-1)基材
 基材としては、ポリエステル系重合体、ポリフェニレンサルファイド系重合体、ポリアミド系重合体、ポリオレフィン系重合体、及びこれらの混合物又は共重合体等が挙げられる。中でも、機械的、熱的に安定性の高いポリエステル系重合体ないしポリフェニレンサルファイド系重合体の布帛が特に好ましい。布帛の形態としては、長繊維不織布や短繊維不織布、さらには織編物を好ましく用いることができる。
 (1-2)多孔性支持層
 本発明において多孔性支持層は、イオン等の分離性能を実質的に有さず、分離性能を実質的に有する分離機能層に強度を与えるためのものである。多孔性支持層の孔のサイズや分布は特に限定されない。例えば、均一で微細な孔、又は分離機能層が形成される側の表面からもう一方の面まで徐々に大きな微細孔をもち、かつ、分離機能層が形成される側の表面で微細孔の大きさが0.1nm以上100nm以下であるような多孔性支持層が好ましい。支持層に使用する材料やその形状は特に限定されない。
 多孔性支持層の材料は、例えば、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアミド、ポリエステル、セルロース系ポリマー、ビニルポリマー、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニレンスルフィドスルホン、ポリフェニレンスルホン、及びポリフェニレンオキシド等のホモポリマー又はコポリマーを、単独で又は混合して使用することができる。ここでセルロース系ポリマーとしては酢酸セルロース、硝酸セルロースなど、ビニルポリマーとしてはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリアクリロニトリルなどが使用できる。
 中でもポリスルホン、ポリアミド、ポリエステル、酢酸セルロース、硝酸セルロース、ポリ塩化ビニル、ポリアクリロニトリル、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニレンスルフィドスルホンなどのホモポリマーまたはコポリマーが好ましい。より好ましくは酢酸セルロース、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィドスルホン、またはポリフェニレンスルホンが挙げられる。さらに、これらの素材の中では化学的、機械的、熱的に安定性が高く、成型が容易であることからポリスルホンが一般的に使用できる。
 ポリスルホンは、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)でN-メチルピロリドンを溶媒に、ポリスチレンを標準物質として測定した場合の質量平均分子量(Mw)が、10000以上200000以下であることが好ましく、より好ましくは15000以上100000以下である。
 ポリスルホンのMwが10000以上であることで、多孔性支持層として好ましい機械的強度および耐熱性を得ることができる。また、Mwが200000以下であることで、溶液の粘度が適切な範囲となり、良好な成形性を実現することができる。
 基材と多孔性支持層の厚みは、複合半透膜の強度及びそれをエレメントにしたときの充填密度に影響を与える。十分な機械的強度及び充填密度を得るためには、基材と多孔性支持層の厚みの合計が、30μm以上300μm以下であることが好ましく、100μm以上220μm以下であるとより好ましい。また、多孔性支持層の厚みは、20μm以上100μm以下であることが好ましい。なお、本書において、特に付記しない限り、厚みとは、平均値を意味する。ここで平均値とは相加平均値を表す。すなわち、基材と多孔性支持層の厚みは、断面観察で厚み方向に直交する方向(膜の面方向)に20μm間隔で測定した、20点の厚みの平均値を算出することで求められる。
 (1-3)支持膜の形成工程
 支持膜の形成工程は、多孔性支持層の形成工程と言い換えることもできる。本工程は、基材に高分子溶液を塗布する工程および溶液を塗布した前記基材を凝固浴に浸漬させて高分子を凝固させる工程を含む。
 基材に高分子溶液を塗布する工程において、高分子溶液は、多孔性支持層の成分である高分子を、その高分子の良溶媒に溶解して調製する。
 高分子溶液塗布時の高分子溶液の温度は、高分子としてポリスルホンを用いる場合、10℃~60℃の範囲が好ましい。高分子溶液の温度が、この範囲内であれば、高分子が析出することがなく、高分子溶液が基材の繊維間にまで充分含浸したのち固化される。その結果、アンカー効果により基材に強固に接合した多孔性支持層を得ることができる。なお、高分子溶液の好ましい温度範囲は、用いる高分子の種類や、所望の溶液粘度などによって適宜調整することができる。
 基材上に高分子溶液を塗布した後、凝固浴に浸漬させるまでの時間は、0.1~5秒間の範囲であることが好ましい。凝固浴に浸漬するまでの時間がこの範囲であれば、高分子を含む有機溶媒溶液が基材の繊維間にまで充分含浸したのち固化される。なお、凝固浴に浸漬するまでの時間の好ましい範囲は、用いる高分子溶液の種類や、所望の溶液粘度などによって適宜調整することができる。
 凝固浴としては、通常水が使われるが、多孔性支持層の成分である高分子を溶解しないものであればよい。凝固浴の温度は、-20℃~100℃であることが好ましい。凝固浴の温度は、10℃~50℃であることがさらに好ましい。凝固浴の温度が100℃以下であれば、熱運動による凝固浴面の振動を抑えることができ、膜形成後の膜表面の平滑性を保持できる。また温度が-20℃以上であれば凝固速度が維持できるため、製膜性を向上できる。
 次に、このようにして得られた支持膜を、膜中に残存する溶媒を除去するために熱水洗浄してもよい。このときの熱水の温度は40℃~100℃が好ましく、60℃~95℃がさらに好ましい。洗浄温度が上限以下であれば、支持膜の収縮度が大きくなり過ぎず、透水性能の低下を抑制することができる。また、洗浄温度が40℃以上であれば高い洗浄効果が得られる。
 (2)分離機能層
 ナノろ過膜および逆浸透膜の分離機能層は、複合半透膜において溶質の分離機能を担う層である。本発明において、ナノろ過膜の分離機能層は、主に多官能脂肪族アミンと多官能酸ハロゲン化物とを原料としたポリアミドの層であり、逆浸透膜の分離機能層は主に多官能芳香族アミンと多官能酸ハロゲン化物とを原料としたポリアミドの層である。
 (2-1)ナノろ過膜の分離機能層
 本発明で使用されるナノろ過膜の分離機能層には、酢酸セルロース系ポリマー、ポリアミド、スルホン化ポリスルホン、ポリアクリロニトリル、ポリエステル、ポリイミド、ビニルポリマーなどの高分子素材を使用することができるが、これら1種類のみの素材で構成される膜に限定されず、複数の素材を含む膜であってもよい。またその膜構造は、膜の少なくとも片面に緻密層を持ち、緻密層から膜内部あるいはもう片方の面に向けて徐々に大きな孔径の微細孔を有する非対称膜や、非対称膜の緻密層の上に別の素材で形成された非常に薄い機能層を有する複合膜であってもよい。複合膜としては、例えば、日本国特開昭62-201606号公報に記載の、ポリスルホンを膜素材とする支持膜上にポリアミドの機能層からなるナノフィルターを構成させた複合膜を用いることができる。
 これらの中でも高耐圧性と高透水性、高溶質除去性能を兼ね備え、優れたポテンシャルを有する、ポリアミドを分離機能層とした複合膜が好ましい。操作圧力に対する耐久性と、高い透水性、阻止性能を維持できるためには、ポリアミドを機能層とし、それを多孔質膜や不織布からなる支持体で保持する構造のものが適している。また、ポリアミドからなる分離機能層としては、多官能脂肪族アミンと多官能酸ハロゲン化物との重縮合反応により得られる架橋ポリアミドの機能層を支持体に有してなる複合半透膜が適している。
 本発明の実施形態に係るナノろ過膜は、0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の2000mg/Lの硫酸マグネシウム水溶液、2000mg/Lの塩化マグネシウム水溶液をそれぞれ透過させた時の硫酸マグネシウム除去率と塩化マグネシウムの除去率の差が20%以下、さらに好ましくは15%以下であり、0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の1000mg/Lのグルコース水溶液、1000mg/Lのイソプロピルアルコール水溶液をそれぞれ透過させた時のグルコース除去率とイソプロピルアルコール除去率の差が40%以上であり、グルコース除去率が70%以上であり、より好ましくはグルコース除去率が80%以上であり、さらに好ましくは90%以上であることにより、高い耐酸性と高い選択分離性能の両立を達成できる。
 また、一般的なナノろ過膜として知られている、置換基を持たないピペラジンからなるポリアミド膜に比べて、置換基を有するピペラジンからなるポリアミド膜は、薬品に対する耐性が高く、酸性水溶液を処理する場合のイオンの選択分離性の低下を抑制できるため、本目的での長期運用において好ましく使用される。
 特に、本発明の実施形態に係るナノろ過膜におけるポリアミド分離機能層は、下記一般式(1)で表される多官能脂肪族アミン(ピペラジン系化合物)に由来する構造を有する架橋ポリアミドを含有することが好ましい。
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、ナノろ過膜が、基材、基材上の多孔性支持層、多孔性支持層上の分離機能層を備え、分離機能層が、下記一般式(1)で表される多官能脂肪族アミンに由来する構造を有する架橋ポリアミドを含むことが好ましい。
 具体的には、一般式(1)で表されるピペラジン系化合物と、2価以上の多官能酸ハロゲン化物との界面重合によって得られる架橋ポリアミドを含有することが好ましい。好ましくは、分離機能層は、この架橋ポリアミドを90質量%以上含有し、より好ましくはこの架橋ポリアミドのみからなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 
 ナノろ過膜は、一般式(1)で表されるピペラジン系化合物と、2価以上の多官能酸ハロゲン化物との重合物を含有する分離機能層を備えることで、ピペラジン環のアミド基近傍の置換基により、架橋ポリアミド鎖の間隙が広がり、適切な孔径分布を有する膜が得られるとともに、アミド基近傍に立体的な障害が生じ、酸やアルカリによるアミド基の加水分解が抑制され、耐久性が向上する。そのため、長期的な運用が可能であり、イオンの選択分離性低下による透過水、濃縮水の多段処理が不要または低減できるなど、高効率なプロセスとできる点で好ましい。
 一般式(1)のR及びRは、それぞれ独立して、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、COOR、CONHR、CON(RまたはORを表し、Rは、水素、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基またはベンジル基を表す。一方、R及びRは、それぞれ独立して、水素、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、COOR、CONHR、CON(RまたはORを表し、Rは、水素、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基またはベンジル基を表す。R~Rにおける炭素数1~6のアルキル基としては、直鎖状または分枝状のメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、へキシル、更には、環状のシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルが挙げられ、R及びRは、それぞれ独立して、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基が好ましく、炭素数3~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基が特に好ましい。また、R及びRは、それぞれ独立して、水素、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基が好ましい。ピペラジン構造に前記置換基を導入することにより、アミド基近傍の立体障害と、ポリアミド架橋構造の孔径分布(分子間隙)が好適に制御でき、透水性と選択分離性を維持したまま、酸やアルカリに対する耐久性向上が可能になる。置換基の炭素数を大きくしすぎると、立体障害によりポリアミドの架橋反応が進みにくくなり、選択分離性、酸・アルカリに対する耐久性が低下する。なお、一般式(1)で表されるピペラジン系化合物は単独で用いても、2種類以上を混合して用いてもよい。
 多官能酸ハロゲン化物とは、一分子中に2個以上のハロゲン化カルボニル基を有する酸ハロゲン化物であり、上記ピペラジン系化合物との反応によりポリアミドを与えるものであれば特に限定されない。多官能酸ハロゲン化物としては、例えば、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フマル酸、グルタル酸、1,3,5-シクロヘキサントリカルボン酸、1,3-シクロヘキサンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、1,3,5-ベンゼントリカルボン酸、1,2,4-ベンゼントリカルボン酸、1,3-ベンゼンジカルボン酸、1,4-ベンゼンジカルボン酸、1,3,5-ベンゼントリスルホン酸、1,3,6-ナフタレントリスルホン酸等のハロゲン化物を用いることができる。酸ハロゲン化物の中でも、酸塩化物が好ましく、特に経済性、入手の容易さ、取り扱い易さ、反応性の容易さ等の点から、1,3,5-ベンゼントリカルボン酸の酸ハロゲン化物であるトリメシン酸クロリド、1,3-ベンゼンジカルボン酸の酸ハロゲン化物であるイソフタル酸クロリド、1,4-ベンゼンジカルボン酸の酸ハロゲン化物であるテレフタル酸クロリド、1,3,5-ベンゼントリスルホン酸の酸ハロゲン化物である1,3,5-ベンゼントリスルホン酸クロリド、1,3,6-ナフタレントリスルホン酸の酸ハロゲン化物である1,3,6-ナフタレントリスルホン酸クロリドが好ましい。上記多官能酸ハロゲン化物は単独で用いても、2種類以上を混合して用いてもよいが、三官能のトリメシン酸クロリド、1,3,5-ベンゼントリスルホン酸クロリド、1,3,6-ナフタレントリスルホン酸クロリドに、二官能のイソフタル酸クロリド、テレフタル酸クロリドのどちらか一方を混合することにより、ポリアミド架橋構造の分子間隙が拡大し、均一な孔径分布を持った膜を広範囲に制御することができる。三官能酸クロリドと二官能酸クロリドの混合モル比は、1:20から50:1が好ましく、1:1から20:1がより好ましい。
 本発明の実施形態に係るナノろ過膜の分離機能層は、架橋ポリアミドの薄膜を有し、この薄膜は凸部と凹部の繰り返しであるひだ構造を形成することが好ましい。凸部と凹部とを備えるひだ構造を有することで、分離機能層の表面積が大きくなり、高い透水性、優れた耐酸性を得られ、長期間にわたり、酸性条件で1価と多価のレアメタルイオンの分離性能を維持できる。ひだ構造の有無、および比表面積は電子顕微鏡や分子間力顕微膜などで測定することで評価することができる。
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、ナノろ過膜が、基材、基材上の多孔性支持層、多孔性支持層上の分離機能層を備え、分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有し、かつ架橋芳香族ポリアミドが下記一般式(2)で表される構造を有することが好ましい。
 本発明の実施形態に係る架橋ポリアミドは、架橋芳香族ポリアミドであることが好ましく、下記一般式(2)で表される構造を有することがより好ましい。架橋ポリアミドの末端アミノ基は酸性条件において、正荷電性を帯びるため、膜の膨潤によるイオンの選択分離性低下を招くため、下記一般式(2)で表される構造を有することで酸性条件下においても1価および多価のレアメタルの高い選択分離性を長期にわたり安定的に維持することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 
 
(R~Rは、前記一般式(1)中のR~Rと同義である。Rは炭素原子と水素原子のみを構成元素とする脂肪族鎖または脂肪族環であり、Arは置換基を有していてもよい炭素数6~14の芳香族環である。)
 本願発明者らは鋭意検討を行った結果、ナノろ過膜の表面ゼータ電位と、1価および多価のレアメタル含有水溶液を処理する工程におけるナノろ過膜の透過水中の1価レアメタルイオン含有量の長期安定性との間に密接な関係があることを見出した。
 ゼータ電位とは超薄膜層表面の正味の固定電荷の尺度であり、本発明の実施形態に係る薄膜層表面のゼータ電位は、電気移動度から、下記数式(1)に示すヘルムホルツ・スモルコフスキー(Helmholtz-Smoluchowski)の式によって求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 
 
(式中、Uは電気移動度、εは溶液の誘電率、ηは溶液の粘度である)。
 ここで、溶液の誘電率、粘度は、測定温度での文献値を使用した。
 ゼータ電位の測定原理について説明する。材料に接した溶液又は水溶液には、材料表面の電荷の影響で、表面の近傍に流動できない静止層が存在する。ゼータ電位は、材料の静止層と流動層の境界面(すべり面)での溶液に対する電位である。
 ここで、石英ガラスセル中の水溶液を考えると、石英表面は通常マイナスに荷電されているため、セル表面付近にプラス荷電のイオンや粒子が集まる。一方、セル中心部にはマイナス荷電のイオンや粒子が多くなり、セル内でイオン分布が生じている。この状態で電場をかけると、セル内ではイオン分布を反映し、セル内の位置で異なる泳動速度でイオンが動く(電気浸透流という。)。泳動速度はセル表面の電荷を反映したものであるので、この泳動速度分布を求めることにより、セル表面の電荷(表面電位)を評価することができる。
 通常ゼータ電位の測定は、大きさ20mm×30mmの膜試料を用い、電気泳動させるための標準粒子は表面をヒドロキシプロピルセルロースでコーティングしたポリスチレン粒子(粒径520nm)を所定濃度に調整したNaCl水溶液に分散させて測定することができる。測定装置は例えば大塚電子製電気泳動光散乱光度計ELS-8000などが使用できる。
 本発明の実施形態に係るナノろ過膜は、pH3における表面ゼータ電位が正であるナノろ過膜であることが好ましく、pH3、NaCl10mMの条件における分離機能層の表面ゼータ電位が正であることが好ましい。
 ナノろ過膜の分離機能層には、多官能脂肪族アミンに由来するアミノ基、及び多官能酸ハロゲン化物として好ましく用いられる多官能芳香族酸クロリドに由来するカルボキシ基が含まれ、これら官能基の解離度によって表面ゼータ電位の値が変化する。
 本発明に係るレアメタル塩の回収方法は、ナノろ過膜として、pH3における表面ゼータ電位が正であるナノろ過膜を使用することが好ましい。
 pH3におけるナノろ過膜のゼータ電位が正であれば、酸性条件下において、ナノろ過膜中で正荷電化する官能基の割合が多く、膜の膨潤による孔径拡大により、水和イオン半径の小さな1価のレアメタルの透過を水和イオン半径の大きな多価のレアメタルイオンの透過に比して大きくできる、すなわち、酸性条件下での1価と多価のレアメタルイオンの選択分離性を高く維持でき、高効率での回収が可能となる。
 また、ナノろ過膜の分離機能層側の表面について、全反射赤外吸収測定(以下、ATR-IRという。)によりスペクトルを取得すると、1600~1700cm-1の範囲に極大をとるピークが1つだけ観察される。そのピークをピークAと定義し、ナノろ過膜を1M硫酸水溶液に40℃、21日間浸漬させた後に測定した、ピーク強度比(I/I1242)が浸漬前に測定したピーク強度比(I/I1242)に比して0.40以上1.0以下であることが好ましい。
 本発明のピーク強度比(I/I1242)は、分離機能層強度の指標として用いることができる。多孔性支持層に対する吸収ピーク値と分離機能層に対応する吸収ピーク値との比であり、酸浸漬前後の該ピーク強度比が1.0に近いほど、分離機能層が酸で分解されず維持されていることを示す。
 I:1600~1700cm-1の範囲に存在する分離機能層に対応する吸収ピーク値
 I1242:1242cm-1の多孔性支持層に対応する吸収ピーク値
 ピーク強度比(I/I1242)の測定は、以下のとおり行うことができる。まず、測定する膜を充分に乾燥させる。次に、膜の表面(つまり分離機能層の表面)に赤外線を照射して、反射光を検知することで、スペクトルを得る。より具体的な測定方法については実施例に記載されている。本書に記載のピーク強度比(I/I1242)は、具体的には、実施例に記載の方法によって測定した値から算出したものである。
 本発明では得られた複合半透膜を室温・真空下で乾燥し、X線光電子分光測定によるワイドスキャン分析にて、0eV以上1400eV以下の範囲に検出される元素の組成分析をおこなった。米国SSI社製X線光電子分光測定装置SSX-100を用い、励起X線としてアルミニウム Kα1線、Kα2線(1486.6eV)、X線出力を10kV 20mV、光電子脱出角度を90°の条件で測定し、異なる膜位置での測定を3回繰り返し行い、その平均値を測定値とした。
 本発明に係るレアメタル塩の回収方法は、ナノろ過膜が、基材、基材上の多孔性支持層、多孔性支持層上の分離機能層を備え、分離機能層は架橋ポリアミドを含有し、分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定される元素中のハロゲン総割合が0.1%未満であることが好ましい。
 用途によっては、塩素や臭素などを接触させることで、分離機能層に含まれるポリアミドの一部をハロゲン化することがある。しかし、分離工程で使用されるナノろ過膜は、分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定された元素中にハロゲンが占める割合が0.1%未満であることが好ましい。ハロゲン割合がこの範囲にあることで、酸性条件下で長期安定的に高いイオン除去率を維持でき、かつ透水性も高いので、好ましい。
 ポリアミド分離機能層には、脂肪族多官能アミンと多官能酸ハロゲン化物の重合に由来するアミド基、脂肪族多官能アミンと脂肪族カルボン酸誘導体のアミド化に由来するアミド基、未反応官能基に由来するアミノ基とカルボキシ基が存在する。本発明者らは鋭意検討した結果、下記式で表わされるアミド基率は、好ましくは0.80以上、1.20以下であることにより、高い透水性、選択分離性に加え、酸やアルカリに対する高い耐久性が得られることを見出した。アミド基率としてより好ましくは0.90以上、1.10以下である。0.80未満ではポリアミドの架橋構造形成が不十分なため、酸やアルカリに対する耐久性が低く、逆に1.20より大きい場合、酸やアルカリに対する耐久性はさらに高まるものの、緻密性が高くなりすぎるため、透水性や選択分離性が大きく低下してしまう。
  (アミド基率)=(アミド基モル量比)/{(脂肪族多官能アミンモル量比)+(多官能酸ハロゲン化物モル量比)}
 ここで、式中のアミド基モル量比、脂肪族多官能アミンモル量比、多官能酸ハロゲン化物モル量比は、前述の分離機能層の13C固体NMR測定より求めることができる。
 (2-2)逆浸透膜の分離機能層
 濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材記基材上の多孔性支持層、多孔性支持層上の分離機能層を備え、分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有してもよい。
 逆浸透膜の分離機能層は、酢酸セルロース系ポリマー、ポリアミドなどがあるが、酸、アルカリへの化学的安定性、イオンの除去性の観点からポリアミドを用いることが好ましい。特に、分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドを主成分として含有することが好ましい。主成分とは分離機能層の成分のうち、50質量%以上を占める成分を指す。分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドを50質量%以上含むことにより、高い除去性能を発現することができる。また、分離機能層における架橋芳香族ポリアミドの含有率は90質量%以上であることが好ましく、95質量%以上であることがさらに好ましい。
 本発明の実施形態に係る逆浸透膜は、多官能芳香族アミンと多官能芳香族酸ハロゲン化物との重合物である架橋芳香族ポリアミドを含有する分離機能層(ポリアミド分離機能層)を備えることが好ましい。ここで、多官能芳香族アミン及び多官能芳香族酸ハロゲン化物の少なくとも一方が3官能以上の化合物を含んでいることが好ましい。これにより、剛直な分子鎖が得られ、リチウムイオンなどイオンサイズの小さい溶質を濃縮するための良好な孔構造が形成される。そのため、本発明の実施形態に係る逆浸透膜におけるポリアミド分離機能層は、多官能芳香族アミンと、2価以上の多官能芳香族酸ハロゲン化物との界面重合によって得られる架橋芳香族ポリアミドを含有することが好ましい。
 分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドの薄膜を有し、この薄膜は凸部と凹部の繰り返しであるひだ構造を形成する。凸部と凹部とを備えるひだ構造を有することで、分離機能層の表面積が大きくなり、高い透水性を得ることができる。
 多官能芳香族アミンとは、一分子中に第一級アミノ基及び第二級アミノ基のうち少なくとも一方のアミノ基を2個以上有し、かつ、アミノ基のうち少なくとも1つは第一級アミノ基である芳香族アミンを意味する。多官能芳香族アミンとしては、例えば、o-フェニレンジアミン、m-フェニレンジアミン、p-フェニレンジアミン、o-キシリレンジアミン、m-キシリレンジアミン、p-キシリレンジアミン、o-ジアミノピリジン、m-ジアミノピリジン、p-ジアミノピリジン等の2個のアミノ基がオルト位やメタ位、パラ位のいずれかの位置関係で芳香環に結合した多官能芳香族アミン、1,3,5-トリアミノベンゼン、1,2,4-トリアミノベンゼン、3,5-ジアミノ安息香酸、3-アミノベンジルアミン、4-アミノベンジルアミンなどの多官能芳香族アミンなどが挙げられる。特に、膜の選択分離性や透過性、耐熱性を考慮すると、m-フェニレンジアミン、p-フェニレンジアミン、及び1,3,5-トリアミノベンゼンが好適に用いられる。中でも、入手の容易性や取り扱いのしやすさから、m-フェニレンジアミン(以下、m-PDAとも記す。)を用いることがより好ましい。これらの多官能芳香族アミンは、単独で用いられてもよいし、2種以上が併用されてもよい。
 多官能芳香族酸ハロゲン化物とは、一分子中に2個以上のハロゲン化カルボニル基を有する芳香族酸ハロゲン化物であり、上記多官能芳香族アミンとの反応により芳香族ポリアミドを与えるものであれば特に限定されない。多官能芳香族酸ハロゲン化物としては、例えば、1,3,5-ベンゼントリカルボン酸、1,2,4-ベンゼントリカルボン酸、1,3-ベンゼンジカルボン酸、1,4-ベンゼンジカルボン酸、1,3,5-ベンゼントリスルホン酸、1,3,6-ナフタレントリスルホン酸等のハロゲン化物を用いることができる。酸ハロゲン化物の中でも、酸塩化物が好ましく、特に経済性、入手の容易さ、取り扱い易さ、反応性の容易さ等の点から、1,3,5-ベンゼントリカルボン酸の酸ハロゲン化物であるトリメシン酸クロリド、1,3-ベンゼンジカルボン酸の酸ハロゲン化物であるイソフタル酸クロリド、1,4-ベンゼンジカルボン酸の酸ハロゲン化物であるテレフタル酸クロリド、1,3,5-ベンゼントリスルホン酸の酸ハロゲン化物である1,3,5-ベンゼントリスルホン酸クロリド、1,3,6-ナフタレントリスルホン酸の酸ハロゲン化物である1,3,6-ナフタレントリスルホン酸クロリドが好ましい。上記多官能酸ハロゲン化物は単独で用いても、2種類以上を混合して用いてもよいが、三官能のトリメシン酸クロリド、1,3,5-ベンゼントリスルホン酸クロリド、1,3,6-ナフタレントリスルホン酸クロリドに、二官能のイソフタル酸クロリド、テレフタル酸クロリドのどちらか一方を混合することにより、ポリアミド架橋構造の分子間隙が拡大し、均一な孔径分布を持った膜を広範囲に制御することができる。三官能酸クロリドと二官能酸クロリドの混合モル比は、1:20から50:1が好ましく、1:1から20:1がより好ましい。
 上記架橋芳香族ポリアミドは、多官能芳香族アミンと多官能芳香族酸クロリドの重合反応に由来するアミド基、未反応末端官能基に由来するアミノ基及びカルボキシ基を有する。これらの官能基量は、複合半透膜の透水性能や塩除去率に影響を与える。
 架橋芳香族ポリアミド形成後に化学処理を行うと、架橋芳香族ポリアミド中の官能基を変換したり、架橋芳香族ポリアミドに新たな官能基を導入したりすることができ、これによって複合半透膜の透過水量や塩除去率を向上させることができる。導入する官能基としては、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、水酸基、アミノ基、カルボキシ基、エーテル基、チオエーテル基、エステル基、アルデヒド基、ニトロ基、ニトロソ基、ニトリル基、アゾ基等が挙げられる。
 本発明の実施形態に係る逆浸透膜も、ナノろ過膜と同様に、分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定された元素中にハロゲンが占める割合が0.1%未満であることが好ましい。
 濃縮工程において使用する逆浸透膜は、基材、基材上の多孔性支持層、多孔性支持層上の分離機能層を備え、分離機能層は架橋芳香族ポリアミドを含有し、分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定される元素中のハロゲン総割合が0.1%未満であることが好ましい。
 本発明の実施形態に係る逆浸透膜は、pH1の硫酸水溶液に24時間浸漬後、5.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の30mg/Lのホウ酸、100mg/Lのイソプロピルアルコール、30000mg/Lの塩化リチウムからなる水溶液を透過させた時のホウ素イオン除去率が75%以上であり、イソプロピルアルコールの除去率が95%以上であることが好ましい。
 濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有し、かつ架橋芳香族ポリアミドが下記一般式(3)または(4)で表される構造のうち少なくとも一方の構造を有することが好ましい。
 架橋芳香族ポリアミドは、下記一般式(3)または(4)で表される構造のうち少なくとも一方の構造を有することが好ましい。架橋芳香族ポリアミドの末端アミノ基は酸性条件において、正荷電性を帯びるため、膜の膨潤によるイオン除去性低下を招くため、下記一般式(3)または(4)で表される構造を有することで酸性条件下においても高いイオン除去性を維持することができ、ナノろ過膜で分離した1価および多価のレアメタルを長期にわたり高効率で安定的に濃縮することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 
(Ar~Arは、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい炭素数5~14の芳香族環であり、Rは芳香族環とヘテロ原子のいずれも有さない原子団であり、Xは水素原子もしくはカルボキシ基であり、またR~Rは、それぞれ独立して、水素原子または炭素数が1~10の脂肪族鎖である。)
 R~Rが水素原子であり、Ar~Arが置換基を有していてもよいベンゼン環であることが好ましい。
 Rの炭素数が1~5であることが好ましい。
 さらに、逆浸透膜の分離機能層表面の凸部のうち、25℃の純水中で、凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部の数が40%以上を占めることが好ましい。
 濃縮工程において使用する逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、多孔性支持層上の分離機能層を備え、分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドの薄膜で形成された凸部と凹部の繰り返しであるひだ構造を有し、純水中で前記凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部が40%以上を占めることが好ましい。
 分離機能層の表面を原子間力顕微鏡(AFM)にて純水中で観察し、2μm四方範囲の任意の3つの領域を選択する。これらの3つの領域に含まれる凸部を、それぞれの領域において10点、つまり合計30点選択する。さらに、選択した凸部の頂点を中心とした直径100nmの円領域内の一点を5nNの力で押し込んだときに2.5nm以下の変形量を示す凸部の数Xを数え、割合(X/30)を求める。割合(X/30)が40%以上(0.4以上)であることで、高圧運転時の変形を抑制することができ、除去率低下による1価リチウムイオンのロスを低減できる。また、割合(X/30)は50%以上(0.5以上)であることが好ましく、60%以上(0.6以上)であることがより好ましい。
 発明者は鋭意検討の結果、逆浸透膜として、pH1の硫酸水溶液中で分離機能層の凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部の割合が、純水中で分離機能層の凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部の割合に比して0.50倍以上である逆浸透膜を使用することで長期安定的に1価レアメタルを濃縮できることを見出した。上記比が0.50倍以上である逆浸透膜でレアメタル含有酸性水溶液を処理することで、酸性水溶液条件での長期運転時の変形や分離機能層の加水分解による孔径拡大が抑制でき、1価のレアメタル透過によるロスを低減し、高効率での1価のレアメタルの濃縮が可能となる。
 凸部の変形量(Deformation)は、原子間力顕微鏡(AFM)のタッピングモードで測定することができる。具体的には、横軸にチップ-サンプル間距離(Separation)、縦軸に荷重をとったフォースカーブ上において、カンチレバーをサンプルに近付ける前の点をA点、荷重が立ち上がる瞬間をB点、荷重が最大荷重の90%となる点をC点、最大荷重点をD点としたとき、CD間の距離を変形量とした。なお、フォースカーブは、カンチレバーをサンプルに近付けるときのものを使用する。
 原子間力顕微鏡は、例えば、Bruker AXS社製Dimension Fast Scanを用いることができる。付属のアタッチメントを利用することで、水中での観察が可能である。また、その際、使用するカンチレバーの探針の形状は、円錐形(ピラミッド型)のものを用いる。カンチレバーを使用する前には、校正(Calibration)を行う。まず、十分な硬度を有する物質でカンチレバーの反り感度(Deflection Sensitivity)を測定する。十分な硬度を有する物質としては、シリコンウェハーやサファイヤを用いることができる。次に、熱振動(Thermal Tune)でカンチレバーのバネ定数を測定する。校正を行うことで、測定の精度が向上する。
 本願発明者らは鋭意検討を行った結果、逆浸透膜の表面ゼータ電位と、1価のレアメタル含有水溶液を処理する工程における逆浸透膜の透過水中の1価レアメタルイオン含有量の長期安定性との間に密接な関係があることを見出した。
 ゼータ電位とは超薄膜層表面の正味の固定電荷の尺度であり、本発明の実施形態に係る薄膜層表面のゼータ電位は、電気移動度から、上記したとおり、下記数式(1)に示すヘルムホルツ・スモルコフスキー(Helmholtz-Smoluchowski)の式によって求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 
(式中、Uは電気移動度、εは溶液の誘電率、ηは溶液の粘度である)。
 ここで、溶液の誘電率、粘度は、測定温度での文献値を使用した。
 ゼータ電位の測定原理について説明する。材料に接した溶液又は水溶液には、材料表面の電荷の影響で、表面の近傍に流動できない静止層が存在する。ゼータ電位は、材料の静止層と流動層の境界面(すべり面)での溶液に対する電位である。
 ここで、石英ガラスセル中の水溶液を考えると、石英表面は通常マイナスに荷電されているため、セル表面付近にプラス荷電のイオンや粒子が集まる。一方、セル中心部にはマイナス荷電のイオンや粒子が多くなり、セル内でイオン分布が生じている。この状態で電場をかけると、セル内ではイオン分布を反映し、セル内の位置で異なる泳動速度でイオンが動く(電気浸透流という。)。泳動速度はセル表面の電荷を反映したものであるので、この泳動速度分布を求めることにより、セル表面の電荷(表面電位)を評価することができる。
 通常ゼータ電位の測定は、大きさ20mm×30mmの膜試料を用い、電気泳動させるための標準粒子は表面をヒドロキシプロピルセルロースでコーティングしたポリスチレン粒子(粒径520nm)を所定濃度に調整したNaCl水溶液に分散させて測定することができる。測定装置は例えば大塚電子製電気泳動光散乱光度計ELS-8000などが使用できる。
 本発明の実施形態に係るレアメタル塩の回収方法は、濃縮工程において使用する前記逆浸透膜として、pH3における表面ゼータ電位が負である逆浸透膜を使用してもよい。
 本発明の実施形態に係る逆浸透膜は、pH3における表面ゼータ電位が負である逆浸透膜であることが好ましく、pH3、NaCl10mMの条件における分離機能層の表面ゼータ電位が負であることがより好ましい。
 逆浸透膜の分離機能層には、多官能芳香族アミンに由来するアミノ基及び多官能芳香族酸クロリドに由来するカルボキシ基が含まれ、これら官能基の解離度によって表面ゼータ電位の値が変化する。
 pH3における逆浸透膜のゼータ電位が負であれば、酸性条件下において、逆浸透膜中で正荷電化する官能基の割合が少なく、膜の膨潤による孔径拡大を抑制でき、酸性条件下でのレアメタル塩の除去率を高く維持できる、すなわち、1価のレアメタルのロスを抑制し、高効率での回収が可能となる。
 (3)ナノろ過膜および逆浸透膜の製造方法
 (3-1)逆浸透膜の分離機能層の形成工程
 上記逆浸透膜の製造方法の一例として、本欄では、下記重合工程および修飾工程を有する分離機能層の形成工程について説明する。
 重合工程とは、基材と、前記基材上の多孔性支持層とを有する膜の前記多孔性支持層上に、下記一般式(5)で表される構造を有する架橋芳香族ポリアミドを含有する層を形成する工程である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 
 
(Ar~Arは、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい炭素数5~14の芳香族環であり、R~Rは、それぞれ独立して、水素原子または炭素数が1~10の脂肪族鎖である。)
 重合工程は、具体的には、多官能芳香族アミンと多官能芳香族酸クロリドとを重縮合することで架橋芳香族ポリアミドを形成する工程であり、より具体的には、多官能芳香族アミンを含有する水溶液を多孔性支持層上に接触させる工程と、その後に、多孔性支持層に多官能芳香族酸クロリド溶液を接触させる工程とを有する。
 なお本欄では、支持膜が基材と多孔性支持層とを備える場合を例に挙げるが、支持膜が別の構成を備える場合は、「多孔性支持層」を「支持膜」と読み替えればよい。
 本発明の実施形態に係る逆浸透膜の分離機能層を構成する架橋芳香族ポリアミドは、m-フェニレンジアミンとトリメシン酸クロリドとの重合物を含むことが好ましい。
 多官能芳香族アミン水溶液における多官能芳香族アミンの濃度は0.1質量%以上20質量%以下の範囲内であることが好ましく、より好ましくは0.5質量%以上15質量%以下の範囲内である。多官能芳香族アミンの濃度がこの範囲であると十分な溶質除去性能および透水性を得ることができる。
 多官能芳香族アミン水溶液を多孔性支持層に接触させた後は、膜上に液滴が残らないように液切りする。液切りすることで、多孔性支持層形成後に液滴残存部分が膜欠陥なって除去性能が低下することを防ぐことができる。液切りの方法としては、多官能芳香族アミン水溶液接触後の支持膜を垂直方向に把持して過剰の水溶液を自然流下させる方法や、エアーノズルから窒素などの気流を吹き付け、強制的に液切りする方法などを用いることができる。また、液切り後、膜面を乾燥させて水溶液の水分を一部除去することもできる。
 有機溶媒溶液中の多官能芳香族酸クロリドの濃度は、0.01質量%以上10質量%以下の範囲内であると好ましく、0.02質量%以上2.0質量%以下の範囲内であるとさらに好ましい。0.01質量%以上とすることで十分な反応速度が得られ、また、10質量%以下とすることで副反応の発生を抑制することができるためである。
 有機溶媒は、水と非混和性であり、かつ多官能芳香族酸クロリドを溶解し、支持膜を破壊しないものが好ましく、多官能芳香族アミンおよび多官能芳香族酸クロリドに対して不活性であるものであればよい。好ましい例として、n-ノナン、n-デカン、n-ウンデカン、n-ドデカン、イソオクタン、イソデカン、イソドデカンなどの炭化水素化合物および混合溶媒が挙げられる。
 多官能芳香族酸クロリドの有機溶媒溶液の多孔性支持層への接触は、多官能芳香族アミン水溶液の多孔性支持層への被覆方法と同様に行えばよい。
 接触後、多官能芳香族アミン水溶液と同様に、液切りしてもよい。液切りには、多官能芳香族アミン水溶液について挙げた以外に、水とエアーの混合流体を用いることもできる。
 多官能芳香族アミン水溶液と多官能芳香族酸クロリド溶液との界面で、モノマーである多官能芳香族アミンと多官能芳香族酸クロリドとが重縮合することで、架橋芳香族ポリアミドが生成される。重縮合は、80℃以下で行うことが好ましい。「重縮合を80℃以下で行う」とは、少なくとも、多官能芳香族酸クロリドの塗布時からその後の液切りまでの支持膜周囲の温度、および多官能芳香族酸クロリド溶液の温度が80℃以下であればよい。
 こうして得られた膜を熱水で洗浄することで、未反応のモノマーを除去することができる。熱水の温度は40℃以上100℃以下が好ましく、より好ましくは60℃以上100℃以下である。
 修飾工程では、脂肪族カルボン酸誘導体との反応を、前述の工程を経て得られた複合半透膜に対して行う。脂肪族カルボン酸誘導体は、そのまま接触させてもよいし、支持膜を変質させない溶媒に溶解し、複合半透膜に接触させてもよい。
 脂肪族カルボン酸誘導体を接触させる方法としては、複合半透膜の分離機能層上にコーティングすることで反応させてもよいし、脂肪族カルボン酸誘導体またはそれを含む溶液に、分離機能層を含む膜を浸漬して反応させてもよい。
 脂肪族カルボン酸誘導体を水溶液として、またはそのまま複合半透膜に塗布する際の反応時間および温度は、脂肪族カルボン酸誘導体の種類、塗布方法により適宜調整可能である。脂肪族カルボン酸誘導体を水溶液として塗布する際には、水溶液の濃度は分離機能層の耐酸性、耐塩素性向上効果の観点から、10mmol/L~100mmol/Lが好ましく、30mmol/L~100mmol/Lがさらに好ましい。
 (3-2)ナノろ過膜の分離機能層の形成工程
 次に、ナノろ過膜を構成する分離機能層の形成工程を説明する。上記ナノろ過膜の製造方法の一例として、本欄では、下記重合工程および修飾工程を有する分離機能層の形成工程について説明する。
 分離機能層の形成工程では、多官能脂肪族アミンであるピペラジン系化合物を含有する水溶液と、多官能酸ハロゲン化物を含有する有機溶媒溶液とを用い、多孔性支持層の表面で界面重縮合を行うことにより、ポリアミド分離機能層を形成する。
 多官能酸ハロゲン化物を溶解する有機溶媒としては、水と非混和性のものであって、支持膜を破壊しないものであり、かつ、架橋ポリアミドの生成反応を阻害しない、溶解性パラメーター(SP値)が15.2(MPa)1/2以上、かつ、分配係数logPが3.2以上の有機溶媒を用いる。SP値が15.2(MPa)1/2以上、かつ、logPが3.2以上であることで、界面重縮合時の多官能脂肪族アミンの分配、拡散が最適化され、官能基量を増加することができる。代表例としては、オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカン、トリデカン、テトラデカン、ヘプタデカン、ヘキサデカンなど、シクロオクタン、エチルシクロヘキサン、1-オクテン、1-デセンなどの単体あるいはこれらの混合物が好ましく用いられる。
 ピペラジン系化合物を含有する水溶液には、界面活性剤が含まれていてもよい。例えば、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム、ドデシルジフェニルエーテルジスルホン酸ナトリウム、スチレンビス(ナフタレンスルホン酸ナトリウム)、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムなどが挙げられる。界面活性剤が含まれることで、多孔性支持層の表面をピペラジン系化合物の水溶液で均一に被覆できるので、分離機能層が均一に形成され、膜性能が安定する効果、および分離機能層と多孔性支持層との接着性を高める効果が得られる。
 ピペラジン系化合物を含有する水溶液には、アルコールが含まれていてもよい。例えば、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、ブタノールなどが挙げられる。アルコールが含まれることで、上述の界面活性剤と同様の効果が得られる。
 ピペラジン系化合物を含有する水溶液には、アルカリ性化合物が含まれていてもよい。例えば、水酸化ナトリウム、リン酸三ナトリウム、トリエチルアミンなどが挙げられる。アルカリ性化合物が含まれることで、界面重縮合反応にて発生するハロゲン化水素を除去し、ピペラジン系化合物の反応性低下を抑制することができ、ポリアミド化反応を促進し、選択分離性に加え、酸、アルカリに対する耐久性を向上させることができる。
 ピペラジン系化合物を含有する水溶液や多官能酸ハロゲン化物を含有する有機溶媒溶液には、それぞれ、必要に応じて、アシル化触媒や極性溶媒、酸捕捉剤、酸化防止剤等の化合物が含まれていてもよい。
 界面重縮合を多孔性支持層上で行うために、まず、一般式(1)で表されるピペラジン系化合物を含有する水溶液で多孔性支持層表面を被覆する。前記ピペラジン系化合物を含有する水溶液で多孔性支持層表面を被覆する方法としては、多孔性支持層の表面がこの水溶液によって均一にかつ連続的に被覆されればよく、公知の塗布手段、例えば、水溶液を多孔性支持層表面にコーティングする方法、支持膜を水溶液に浸漬する方法等で行えばよい。多孔性支持層とピペラジン系化合物を含有する水溶液との接触時間は、5秒以上10分以下の範囲内であることが好ましく、10秒以上2分以下の範囲内であるとさらに好ましい。
 次いで、過剰に塗布された水溶液を液切り工程により除去することが好ましい。液切りの方法としては、例えば膜面を垂直方向に保持して自然流下させる方法等がある。液切り後、膜面を乾燥させ、水溶液の水の全部あるいは一部を除去してもよい。
 水溶液中の前記ピペラジン系化合物の濃度は、0.5質量%以上、5.0質量%以下であることが好ましく、より好ましくは1.0質量%以上、4.0質量%以下であり、更に好ましくは2.0質量%以上、3.0質量%以下である。濃度を0.5質量%以上とすることで、均一な分離機能層が形成され易く、選択分離性、酸、アルカリに対する耐久性が十分な膜が得られる。また、5.0質量%以下とすることで、分離機能層の厚みが厚くなり過ぎず、透水性能の低下を抑制することができる。
 その後、前記ピペラジン系化合物を含有する水溶液で被覆した多孔性支持層に、前述の多官能酸ハロゲン化物を含有する有機溶媒溶液を塗布する。塗布温度は、5℃以上、45℃以下が好ましい。
 多官能酸ハロゲン化物としてトリメシン酸クロリドを含有している場合、有機溶媒溶液におけるトリメシン酸クロリドの濃度は、0.05質量%以上、0.70質量%以下程度が好ましく、より好ましくは0.08質量%以上、0.3質量%以下である。この範囲内であれば、十分な透水性能、選択分離性能、酸、アルカリに対する耐久性能が得られる。その他の3官能酸クロリド、2官能酸クロリドを用いる際は、前述のトリメシン酸クロリドの分子量比に合わせて、酸クロリドのモル濃度が同程度になるよう調整して用いる。
 こうして多官能脂肪族アミンと多官能酸ハロゲン化物とを接触させることで、両者を界面重合させる。界面重合は、30℃以上の温度条件下で行われることが好ましく、50℃以上の温度条件下で行われることがさらに好ましい。また、界面重合は、120℃以下の温度条件下で行われることが好ましい。30℃以上で界面重合が行われることで、界面重合反応において、ポリアミドの嵩高さが増すことによるモノマーやオリゴマーの運動性の低下を抑制することができ、アミド基率(アミド基率=(アミド基モル量比)/{(脂肪族多官能アミンモル量比)+(多官能酸ハロゲン化物モル量比)})が0.80以上となる。また、120℃以下で界面重合が行われることで、分離機能層および多孔性支持層の過乾燥を防ぐことができ、実用的な透水性を確保することができる。
 界面重合を実施する時間は、0.1秒以上3分以下が好ましく、0.1秒以上1分以下であるとより好ましい。
 次に、反応後の有機溶媒溶液を液切り工程により除去することが好ましい。有機溶媒の除去は、例えば、膜を垂直方向に把持して過剰の有機溶媒を自然流下して除去する方法や送風機で風を吹き付けることで有機溶媒を乾燥する方法、水とエアーの混合流体で過剰の有機溶媒を除去する方法を用いることができる。特に、水とエアーの混合流体による除去が好ましい。水とエアーの混合流体を用いると、分離機能層中に水が含まれることで膨潤し、透水性が高くなる。自然流下の場合、垂直方向に把持する時間としては、1分以上5分以下の間にあることが好ましく、1分以上3分以下の間であるとより好ましい。把持する時間が1分間以上であることで目的の機能を有する分離機能層を得やすく、3分間以下であることで有機溶媒の過乾燥による膜欠陥の発生を抑制できるので、性能低下を抑制することができる。
 上述の方法により得られた複合半透膜は、さらに、25℃~90℃の範囲内で1分間~60分間熱水で洗浄処理する工程を付加することで、複合半透膜の溶質阻止性能や透水性能をより一層向上させることができる。
 修飾工程では、脂肪族カルボン酸誘導体との反応を、前述の工程を経て得られた複合半透膜に対して行う。脂肪族カルボン酸誘導体は、そのまま接触させてもよいし、支持膜を変質させない溶媒に溶解し、複合半透膜に接触させてもよい。
 脂肪族カルボン酸誘導体を接触させる方法としては、複合半透膜の分離機能層上にコーティングすることで反応させてもよいし、脂肪族カルボン酸誘導体またはそれを含む溶液に、分離機能層を含む膜を浸漬して反応させてもよい。
 脂肪族カルボン酸誘導体を水溶液として、またはそのまま複合半透膜に塗布する際の反応時間および温度は、脂肪族カルボン酸誘導体の種類、塗布方法により適宜調整可能である。脂肪族カルボン酸誘導体を水溶液として塗布する際には、水溶液の濃度は分離機能層の耐酸性、耐塩素性向上効果の観点から、10mmol/L~100mmol/Lが好ましく、30mmol/L~100mmol/Lがさらに好ましい。
 [8]限外ろ過膜および精密ろ過膜の製造方法
 (1)限外ろ過膜
 本発明に用いる限外ろ過膜は例えばポリフッ化ビニリデン、ポリエーテルスルホン、酢酸セルロース系ポリマー、ポリスルホン、ポリアクリロニトリル、ポリエステル、ポリイミド、ビニルポリマーなどのポリマーを含む多孔質膜であるが、これら1種類のみの素材で構成される膜に限定されず、複数の素材を含む膜であってもよい。またその膜構造は、上記多孔質膜と、他の層と、を備え、上記多孔質膜が、表面部に配置されていることを特徴とする複合膜であってもよい。ここで複合膜の「表面部」とは、複合膜の表面から、その厚み方向に20μmの深さまでの部位をいう。ここで複合膜が中空糸状である場合には、その内表面及び/又は外表面がここでいう「複合膜の表面」となり、複合膜の厚み方向は、中空糸膜の径方向と一致する。優れた分離性能を示す上記多孔質膜が表面部に配置されていることで、被ろ過液に含まれる成分が複合膜の内部に侵入しにくく、複合膜が長期にわたり高い透過性能を維持することができる。
 上記の他の層は、多孔質膜と重なり層状を形成することが可能な構成要素であれば特に限定はされないが、上記の他の層が、支持体であることが好ましい。ここで「支持体」とは、多孔質膜を物理的に補強するための、多孔質膜よりも破断強力が高い構造体をいう。支持体の破断強力を高めるためには、支持体の破断強度は、3MPa以上であることが好ましく、10MPa以上であることがより好ましい。なお複合膜が中空糸状である場合には、支持体の破断強力は3N以上であることが好ましく、8N以上であることがより好ましい。また支持体は、複合膜の強力をより高めるため、繊維状組織、柱状組織又は球状組織を有することが好ましい。
 支持体の破断強度又は破断強力は、引張試験機を用い、長さ50mmの試料について、引張速度50mm/分の条件で引張試験を5回繰り返し、それら平均値として算出することができる。なお、複合膜の全体積に占める支持体の体積の割合が50%以上である場合には、複合膜の破断強度又は破断強力を、その構成要素である支持体の破断強度又は破断強力とみなすことができる。
 上記多孔質膜は、ポリマー同士の絡み合いによる表層のポリマー密度の均質化によって、さらに分離性能を高めるため、三次元網目構造を有することが好ましい。ここで「三次元網目構造」とは、上記多孔質膜を構成するポリマーが、三次元的に、網目状に広がっている構造をいう。三次元網目構造は、網目を形成するポリマーに仕切られた、細孔及びボイドを有する。
 (2)精密ろ過膜
 本発明において、精密ろ過膜は平膜状であってもよいし、中空糸状であってもよい。以下では平膜状分離膜について詳細を述べるが、平膜状分離膜の場合、不織布ベースの基材上に分離機能層を形成したものが好ましい。
 分離機能層と基材で形成された分離膜において、基材は、分離機能層を支持して分離膜に強度を与える機能をもつ。基材としては、強度および流路材形成能および流体透過性の点で繊維状基材を用いることが好ましい。基材としては、長繊維不織布及び短繊維不織布のいずれも好ましく用いることができる。特に、長繊維不織布は、優れた製膜性を有するので、高分子重合体の溶液を流延した際に、その溶液が過浸透により裏抜けすること、分離機能層が剥離すること、さらには基材の毛羽立ち等により膜が不均一化すること、およびピンホール等の欠陥が生じることを抑制できる。また、基材が熱可塑性連続フィラメントより構成される長繊維不織布からなることにより、短繊維不織布と比べて、高分子溶液流延時に繊維の毛羽立ちによって起きる膜の不均一化および膜欠点の発生を抑制することができる。さらに、分離膜は、連続製膜されるときに、製膜方向に対し張力がかけられるので、寸法安定性に優れる長繊維不織布を基材として用いることが好ましい。
 基材を構成する材質としては、有機物質、無機物質等、特に限定されないが、軽量化しやすい点から、有機物質が好ましい。有機物質としては、セルロース繊維、セルローストリアセテート繊維、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維、ポリエチレン繊維などが挙げられる。
 不織布は、密溶着部と粗溶着部と非溶着部を有することが好ましい。不織布が密溶着部と粗溶着部と非溶着部を有することで、不織布の繊維間の開孔部に流路材としての樹脂部が含浸することで接着力が向上される。
 不織布の密溶着率は5~50%であることが好ましい。不織布の密溶着率を5~50%とすることで不織布の繊維間の開孔部が樹脂の固定に好適な量となり、また不織布の保形性も高まり搬送時にも不織布の形状が崩れ難くなる。
 密溶着率とは、不織布の面積に対する、密溶着部が占める面積の比率である。
 密溶着部とは複数の繊維が熱融着された領域であり、密溶着部の大きさは不織布を構成する繊維径と異なる。例えば不織布の表面を電子顕微鏡などで観察し、不織布を構成する繊維の平均径よりも大きい幅を有する部分が溶着部となり、平均繊維径の1.8倍未満であれば粗溶着部、1.8倍以上が密溶着部となる。なお、平均繊維径とは、不織布を構成し、他の繊維と溶着していない任意の繊維50本について測定した直径の平均値のことである。
 基材の密溶着率は、50mm×50mmにカットした基材表面を、デジタルスキャナー(Canon製CanoScan N676U)でスキャンし、得られたデジタル画像を画像解析ソフト(ImageJ)で解析し、得られた画像について、密溶着率(%)=100×(密溶着部/切り出し面積)として算出する。この操作を50回繰り返し、その平均値を密溶着率とすることができる。
 粗溶着部における、繊維間の空隙である表面開孔率は、密溶着率と同様の理由から25%以上60%以下が好ましい。
 非溶着部とは、不織布繊維が溶着していない領域である。非溶着部における、繊維間の空隙である表面開孔率は、密溶着率と同様の理由から15%以上70%以下が好ましい。なお、突起物が直線上に配置される場合には、不織布と接する突起物の面積の20%以上が表面開孔部に配置されることが好ましい。
 密溶着部の幅が広すぎると、突起物が含浸できない領域が広がることから2mm以下が好ましく、より好ましくは1mm以下である。同様の理由から、ピッチは1mm以上50mm以下で適宜設計すると良い。ピッチとは、ある密溶着部の重心位置と、この密溶着部に隣接する別の密溶着部の重心位置との水平距離である。
 非溶着部では突起物の含浸が進み、密溶着部で含浸が進まないため、突起物が不織布に含浸した層と含浸していない領域に分かれる。突起物を、不織布に溶融樹脂を塗布して固化させて製造する際は、これら2つの領域の熱収縮挙動が異なるため、均一に含浸した場合に生じる膜がカールするような品質低下が起こりにくい傾向にある。
 密溶着部は規則的に存在することで不織布の剛性斑が少なくなり、搬送時のシワや破れなどを抑制できる。不織布に設けられた複数の密溶着部が模様を形成し、長さ方向に同様に配列されている領域がある場合は、複数の密溶着部が形成する模様を“柄”と呼ぶこともある。柄は、格子状や千鳥状、あるいはその組み合わせがさらに好ましい。
 密溶着部の柄の形状は特に限定されないが、突起物が固着した面の表面上部から観察した形では、楕円、円、長円、台形、三角形、長方形、正方形、平行四辺形、菱形などが挙げられる。
 不織布を溶着する方法としてはレーザー照射や熱ロール、カレンダ加工など従来公知の方法を採用できる。熱ロールで溶着させる場合は、製造時に安定的に密溶着部を形成できる点からエンボス加工が好ましい。
 エンボス加工とは、不織布をエンボスロールを用いて熱プレス処理するものであり、通常は表面が平滑なロールとエンボス柄を有する熱ロールの2本のロールによってプレスされる。プレス時の線圧としては1~50kg/cmであることが好ましく、線圧が低すぎる場合には十分な強度が付与できず、線圧が高すぎる場合には不織布を構成する繊維がフィルム化してしまい、突起物が不織布へ含浸し難くなる傾向にある。
 エンボス加工は、不織布の片面、両面のいずれにも施してよいが、片面の場合は、高低差が存在する面側が、もう一方の面側よりも密溶着率が低くなる傾向にあるため、突起物を含浸させる点については好適である。ただし、両面に施した方が密溶着部が厚み方向で対照的に存在することになるため剛性が高まり、安定に搬送させる点に関しては優れている。
 基材の厚みは、薄すぎると分離膜としての強度を保ちにくくなり、また、極端に厚いと透水量が低下するとともに、膜エレメントの厚みが厚くなることで、分離膜モジュールの総膜面積が低下してしまうため、50μm~1000μmの範囲にあるのが好ましい。最も好ましいのは、70~500μmの範囲である。
 基材の密度は、0.7g/cm以下が好ましく、より好ましくは0.6g/cm以下である。多孔質基材の密度がこの範囲であれば、多孔質樹脂層を形成する樹脂を受け入れ、多孔質基材と多孔質樹脂層との適度な複合層を形成するのに適しているとともに、分離膜の基材面に流路材としての樹脂を形成する際に樹脂が含浸しやすくなることで接着力を確保することができる。しかしながら、極端に低密度になると分離膜としての強度が低下するとともに、流路材としての樹脂が含浸過多となることで、分離膜性能を低下させるため、0.3g/cm以上であるのが好ましい。ここでいう密度とは、見かけ密度であり、多孔質基材の面積、厚さと重量から求めることができる。
 基材の見かけ密度は50mm×50mmにカットした基材50枚のサンプルの乾燥重量および厚みを計測し、それらの平均値を算出し、重量を厚みで割ることにより算出することができる。
 精密ろ過膜の分離機能層の材料としては、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリフッ化ビニリデン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエーテルイミド樹脂などを用いることができる。分離機能層は、これらの樹脂だけで形成されてもよく、これらの樹脂を主成分とする樹脂で形成されてもよい。ここで主成分とは、50重量%以上含有することをいい、60重量%以上含有することが好ましい。なかでも、溶液による製膜が容易で、物理的耐久性や耐薬品性にも優れているポリ塩化ビニル樹脂、ポリフッ化ビニリデン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂が好ましく、とりわけポリフッ化ビニリデン樹脂またはそれを主成分とするものが好ましい。
 精密ろ過膜の分離機能層の厚みは、通常は1~500μmの範囲が好ましく、より好ましくは5~200μmの範囲で選定する。分離機能層が薄すぎると基材が露出し、懸濁物質が基材に付着してろ過圧が上昇したり、洗浄してもろ過性能が十分に回復しなかったりする場合がある。また、分離機能層が厚すぎると透水量が低下することがある。
 精密ろ過膜の分離機能層を構成する樹脂の一部は、基材の少なくとも表層部に入り込み、その少なくとも表層部において多孔質基材との複合層を形成している。基材表面から内部にポリフッ化ビニリデン系ブレンド樹脂が入り込むことで、いわゆるアンカー効果によって分離機能層が基材に堅固に定着され、分離機能層が基材から剥がれるのを防止できるようになる。分離機能層は、分離機能層の厚み方向において対称構造であっても、非対称構造であっても構わない。
 次に、本発明において用いる分離膜を製造する方法について説明する。この分離膜は、ポリフッ化ビニリデン系樹脂及び開孔材などを含む製膜原液を、基材の片表面に付着させ、非溶媒を含む凝固液中で凝固させ分離機能層を形成することにより製造することができる。基材とは別に分離機能層のみを形成した後に両層を接合することでもよい。
 そして、製膜原液を凝固させるにあたっては、基材上の分離機能層形成用製膜原液被膜のみを凝固液に接触させるのでもよいし、また、分離機能層形成用製膜原液被膜を基材ごと凝固液に浸漬するのでもよい。分離機能層形成用製膜原液被膜のみを凝固液に接触させるためには、例えば、基材上に形成された製膜原液被膜が下側に来るようにして凝固浴表面と接触させる方法や、ガラス板、金属板などの平滑な板の上に基材を接触させて、凝固浴が基材側に回り込まないように貼り付け、製膜原液被膜を有する基材を板ごと凝固浴に浸漬する方法などがある。後者の方法では、基材を板に貼り付けてから製膜原液の被膜を形成しても構わないし、基材に製膜原液の被膜を形成してから板に貼り付けても構わない。
 そして、製膜原液には、前記したポリフッ化ビニリデン系樹脂の他に、必要に応じて開孔材やそれらを溶解する溶媒等を添加してもよい。
 製膜原液に多孔質形成を促進する作用を持つ開孔剤を加える場合、その開孔剤は、凝固液によって抽出可能なものであればよく、凝固液への溶解性の高いものが好ましい。例えば、塩化カルシウム、炭酸カルシウムなどの無機塩を用いることができる。また、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールなどのポリオキシアルキレン類や、ポリビニールアルコール、ポリビニールブチラール、ポリアクリル酸などの水溶性高分子やグリセリンを用いることもできる。開孔剤は、製膜原液に用いる樹脂の種類によって任意に選択することができるが、例えばポリフッ化ビニリデンを主成分とする樹脂を用いる場合は、ポリエチレングリコールを主成分とする重合体が好ましく、その中でも重量平均分子量が10,000以上のポリエチレングリコールを主成分とする重合体を用いるのが、表面の孔径、孔径分布及び透水性のバランスをとる上で特に好ましい。
 また、製膜原液中に、ポリフッ化ビニリデン系樹脂、他の有機樹脂及び開孔剤などを溶解させるための溶媒を用いる場合、その溶媒としては、N-メチルピロリドン(NMP)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAc)、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF),ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトン、メチルエチルケトンなどを用いることができる。中でもポリフッ化ビニリデン系樹脂に対する溶解性の高いNMP、DMAc、DMF,DMSOを好ましく用いることができる。
 製膜原液には、その他、非溶媒を添加することもできる。非溶媒は、ポリフッ化ビニリデン系樹脂や他の有機樹脂を溶解しないものであり、ポリフッ化ビニリデン系樹脂及び他の有機樹脂の凝固速度を制御して細孔の大きさを制御するように作用する。非溶媒としては、水や、メタノール、エタノールなどのアルコール類を用いることができる。なかでも廃水処理の容易さや価格の点から水、エタノールが好ましい。また、これらの混合物であってもよい。
 製膜原液の組成において、ポリフッ化ビニリデン系樹脂は5~30重量%、開孔剤は0.1~15重量%、溶媒は45~94.8重量%、非溶媒は0.1~10重量%の範囲内であることが好ましい。中でも、ポリフッ化ビニリデン系樹脂は、極端に少ないと多孔質層の強度が低くなり、多すぎると透水性が低下することがあるので、8~20重量%の範囲がより好ましい。開孔剤は、少なすぎると透水性が低下し、多すぎると多孔質層の強度が低下することがある。また、極端に多いとポリフッ化ビニリデン系樹脂中に過剰に残存して使用中に溶出し、透過水の水質が悪化したり、透水性変動をしたりすることがある。したがって、より好ましい範囲は、0.5~10重量%である。さらに、溶媒は、少なすぎると原液がゲル化しやすくなり、多すぎると多孔質層の強度が低下する。溶媒は、より好ましくは60~90重量%の範囲である。また、非溶媒は、あまり多いと原液のゲル化が起こりやすくなり、極端に少ないと細孔やマクロボイドの大きさの制御が難しくなる。したがって、非溶媒は、より好ましくは0.5~5重量%である。
 一方、凝固浴としては、非溶媒、または非溶媒と溶媒とを含む混合溶液を用いることができる。製膜原液にも非溶媒を用いる場合、凝固浴における非溶媒は、凝固浴の少なくとも80重量%とするのが好ましい。少なすぎるとポリフッ化ビニリデン系樹脂の凝固速度が遅くなり細孔径が大きくなったりする。凝固浴における非溶媒は、より好ましくは、85~100重量%の範囲である。一方、製膜原液に非溶媒を用いない場合、製膜原液にも非溶媒を用いる場合よりも、凝固浴における非溶媒の含有量を少なくすることが好ましい。凝固浴における非溶媒の含有量は、多くとも40重量%とするのが好ましい。非溶媒が多いと、ポリフッ化ビニリデン系樹脂の凝固速度が速くなって多孔質層の表面は緻密となり透水性が低下することがある。非溶媒の含有量は、より好ましくは1~40重量%の範囲がよい。凝固液中の非溶媒の含有量を調整することにより、多孔質層表面の孔径やマクロボイドの大きさを制御することができる。なお、凝固浴の温度は、あまり高いと凝固速度が速すぎるようになり、逆に、あまり低いと凝固速度が遅すぎるようになるので、通常、15~80℃の範囲で選定するのが好ましい。より好ましくは20~60℃の範囲である。
 以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。実施例および比較例における測定は次のとおり行った。
1.測定
 (精密ろ過膜、限外ろ過膜の平均表面孔径)
 精密ろ過膜ないし限外ろ過膜の表面をSEM(株式会社日立ハイテクノロジーズ製:SS-5500)を用いて、3万~10万倍の倍率で観察し、無作為に選択した孔300個の面積をそれぞれ測定した。各孔の面積から、孔が円であったと仮定したときの直径を孔径としてそれぞれ算出し、それらの平均値を平均表面孔径とした。
 (ナノろ過膜の硫酸マグネシウム除去率、塩化マグネシウム除去率)
 供給水として25℃、pH6.5の2000mg/Lの硫酸マグネシウム水溶液、2000mg/Lの塩化マグネシウム水溶液を0.5MPaの操作圧力でナノろ過膜をそれぞれ透過させた時の透過水と供給水の硫酸マグネシウム濃度および塩化マグネシウム濃度を比較することにより評価した。
 硫酸マグネシウム濃度および塩化マグネシウム濃度は供給水および透過水の電気伝導度を東亜電波工業株式会社製電気伝導度計で測定して、それぞれの実用塩分、すなわちMgSO濃度、およびMgCl濃度を得た。こうして得られたMgSO濃度、およびMgCl濃度および下記式に基づいて、MgSO除去率、およびMgCl除去率を算出した。
 MgSO除去率(%)=100×{1-(透過水中のMgSO濃度/供給水中のMgSO濃度)}
 MgCl除去率(%)=100×{1-(透過水中のMgCl濃度/供給水中のMgCl濃度)}
 (ナノろ過膜のグルコース除去率、イソプロピルアルコール除去率)
 供給水として25℃、pH6.5の1000mg/Lのグルコース水溶液、2000mg/Lのイソプロピルアルコール水溶液を0.5MPaの操作圧力で、それぞれナノろ過膜で透過させた時の透過水と供給水のグルコース濃度およびイソプロピルアルコールを比較することにより評価した。
 なお、イソプロピルアルコール濃度はガスクロマトグラフ(島津製作所製GC-18A)を用いて求めた。
 イソプロピルアルコール除去率(%)=100×(1-(透過水中のイソプロピルアルコール濃度/供給水中のイソプロピルアルコール濃度))で算出した。
 また、グルコース濃度は屈折率計(島津製作所製RID-6A)により求めた。
 グルコース除去率(%)=100×(1-(透過水中のグルコース濃度/供給水中のグルコース濃度))で算出した。
 (逆浸透膜のイソプロピルアルコール除去率、ホウ素イオン除去率)
 25℃、pH1の硫酸水溶液に24時間浸漬後の逆浸透膜に、5.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の30mg/Lのホウ酸、100mg/Lのイソプロピルアルコール、30000mg/Lの塩化リチウムからなる水溶液を透過させた時の透過水と供給水のイソプロピルアルコール濃度およびホウ素イオン濃度を比較することにより評価した。
 すなわち、イソプロピルアルコール除去率(%)=100×(1-(透過水中のイソプロピルアルコール濃度/供給水中のイソプロピルアルコール濃度))で算出した。なお、イソプロピルアルコール濃度はガスクロマトグラフ(島津製作所製GC-18A)を用いて求めた。
 また、ホウ素イオン濃度は供給水および透過水のホウ素イオン濃度を日立株式会社製のP-4010型ICP(高周波誘導結合プラズマ発光分析)装置を用いて測定した。
 こうして得られたホウ素イオン濃度および下記式に基づいて、ホウ素イオン除去率を算出した。
 ホウ素イオン除去率(%)=100×{1-(透過水中のホウ素イオン濃度/供給水中のホウ素イオン濃度)}
 (ナノろ過膜の比表面積測定)
 分離膜サンプルをPVA樹脂で包埋し、断面観察を容易にするためOsOで染色して、これをウルトラミクロトームで切断し超薄切片を10個作成した。得られた超薄切片について、透過型電子顕微鏡を用いて断面写真を撮影した。観察時の加速電圧は100kVであり、観察倍率は10,000倍であった。得られた10個の断面写真を画像解析ソフトImage Jで解析を行い、分離機能層の長さ、および多孔性支持層の長さを算出後、下式から分離機能層の比表面積平均値を求めた。
 分離機能層の比表面積=(分離機能層の長さ)/(多孔性支持層の長さ)
 (ナノろ過膜のATR-IR測定)
 Nicolet株式会社製Avatar360FT-IR測定機、および全反射測定用のアクセサリーとして同社製の一回反射型水平状ATR測定装置(OMNI-Sampler)及びゲルマニウム製のATRクリスタルを用いて、ナノろ過膜の分離機能層表面に赤外線を照射することで、スペクトルを得た。測定条件として、分解能を2cm-1に設定し、スキャン回数を256回に設定し、任意の10点で測定を行った。こうして得られたスペクトルについて、オートベースライン補正を行った後に、900cm-1、1800cm-1、3800cm-1の3点をゼロ点として補正した。このようにして得たスペクトルから、1600cm-1から1700cm-1までの間で極大値をとる1つのピークを決定し、ピーク強度比I/I1242を求め、10点測定の平均値を算出した。
 さらに、ナノろ過膜を40℃、1M硫酸水溶液に21日間浸漬させた後、大量の純水で洗浄し、十分に乾燥させ、再度上記の条件でピーク強度比I/I1242を求め、酸浸漬前のピーク強度比(I/I1242)に対する酸浸漬後のピーク強度比の比を算出した。なお、1600cm-1から1700cm-1までの間にピークが複数ある場合には、この比は算出しなかった。
 (ナノろ過膜の耐酸性)
 ナノろ過膜を40℃、1M硫酸水溶液に10日間浸漬させた。浸漬後のナノろ過膜に上記条件で塩化マグネシウム水溶液を供給水として透過させ、塩化マグネシウムの除去率を求めた。
2.精密ろ過膜の作製
 精密ろ過膜の作製で用いたポリマー溶液の原料を、以下にまとめる。
 PVDF1(アルケマ社製Kynar(登録商標)710、重量平均分子量18万Da)
 PVDF2(ソルベイ社製Solef1015、重量平均分子量33万Da)
 N-メチル-2-ピロリドン(以下、「NMP」)(三菱ケミカル製)
 ポリエチレングリコール(以下、「PEG」)(富士フィルム和光製、重量平均分子量2万Da)
 (精密ろ過膜Iの作製)
 TSP-50100(東レ(株)製 PVDF精密ろ過膜)を精密ろ過膜Iとして用いた。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は0.08μmであった。
 (精密ろ過膜IIの作製)
 PVDF1に、NMP等を加えて120℃で4時間撹拌し、重量比PVDF1/PEG/NMP=15/9/76の組成比のポリマー溶液を調製した。
 次いで、密度0.42g/cmのポリエステル繊維製不織布を支持体として、その表面に、調製したポリマー溶液を、バーコーター(膜厚2mil)を用いて10m/minで均一に塗布した。ポリマー溶液を塗布した支持体を水蒸気に12時間接触させた後、40℃の蒸留水に60秒間浸漬させて凝固させ、多孔質膜を形成した。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は0.55μmであった。
 なお、1mil=0.0254mmである。
 (精密ろ過膜IIIの作製)
 PVDF2に、NMP等を加えて120℃で4時間撹拌し、重量比PVDF2/PEG/NMP=5/10/85の組成比のポリマー溶液を調製した。
 次いで、密度0.42g/cmのポリエステル繊維製不織布を支持体として、その表面に、調製したポリマー溶液を、バーコーター(膜厚2mil)を用いて10m/minで均一に塗布した。ポリマー溶液を塗布した支持体を水蒸気に12時間接触させた後、60℃の蒸留水に120秒間浸漬させて凝固させ、多孔質膜を形成した。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は0.95μmであった。
 (精密ろ過膜IVの作製)
 PVDF2に、NMP等を加えて120℃で4時間撹拌し、重量比PVDF2/PEG/NMP=3/12/85の組成比のポリマー溶液を調製した。
 次いで、密度0.42g/cmのポリエステル繊維製不織布を支持体として、その表面に、調製したポリマー溶液を、バーコーター(膜厚2mil)を用いて10m/minで均一に塗布した。ポリマー溶液を塗布した支持体を水蒸気に12時間接触させた後、80℃の蒸留水に120秒間浸漬させて凝固させ、多孔質膜を形成した。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は1.1μmであった。
3.限外ろ過膜の作製
 限外ろ過膜の作製で用いたポリマー溶液の原料を、以下にまとめる。
 PVDF3(ソルベイスペシャリティケミカル製Solef9009、結晶化度44%、溶融粘度3kP)
 PVDF4(ソルベイスペシャリティケミカル製;Solef460、結晶化度38%、溶融粘度26kP)
 N-メチル-2-ピロリドン(以下、「NMP」)(三菱ケミカル製)
 セルロースアセテート(以下、「CA」)(ダイセル製;LT-35)
 (限外ろ過膜Iの作製)
 PVDF3に、NMP等を加えて120℃で4時間撹拌し、重量比PVDF3/CA/NMP=12/7/81の組成比のポリマー溶液を調製した。
 次いで、密度0.42g/cmのポリエステル繊維製不織布を支持体として、その表面に、調製したポリマー溶液を、バーコーター(膜厚2mil)を用いて10m/minで均一に塗布した。ポリマー溶液を塗布した支持体を塗布から3秒後に、15℃の蒸留水に60秒間浸漬させて凝固させ、三次元網目構造を有する多孔質膜を形成した。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は9nmであった。
 (限外ろ過膜IIの作製)
 PVDF4に、NMP等を加えて120℃で4時間撹拌し、重量比PVDF4/CA/NMP=12/7/81の組成比のポリマー溶液を調製した。
 次いで、密度0.42g/cmのポリエステル繊維製不織布を支持体として、その表面に、調製したポリマー溶液を、バーコーター(膜厚2mil)を用いて10m/minで均一に塗布した。ポリマー溶液を塗布した支持体を塗布から3秒後に、30℃の蒸留水に60秒間浸漬させて凝固させ、三次元網目構造を有する多孔質膜を形成した。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は15nmであった。
 (限外ろ過膜IIIの作製)
 PVDF4に、NMPを加えて120℃で4時間撹拌し、重量比PVDF4/NMP=20/80の組成比のポリマー溶液を調製した。
 次いで、密度0.42g/cmのポリエステル繊維製不織布を支持体として、その表面に、調製したポリマー溶液を、バーコーター(膜厚2mil)を用いて10m/minで均一に塗布した。ポリマー溶液を塗布した支持体を塗布から3秒後に、40℃の蒸留水に60秒間浸漬させて凝固させ、三次元網目構造を有する多孔質膜を形成した。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は18nmであった。
 (限外ろ過膜IVの作製)
 MK(SPE30)(Synder製 PES限外ろ過膜)を25℃の蒸留水に24秒間浸漬させた。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は5nmであった。
 (限外ろ過膜Vの作製)
 ST(SPE10)(Synder製 PES限外ろ過膜)を25℃の蒸留水に24秒間浸漬させた。表面SEM観察より算出した平均表面孔径は3nmであった。
4.ナノろ過膜の作製
 (多孔性支持膜の作製)
 ポリエステル繊維からなる不織布(通気度0.5~1cc/cm/sec)上にポリスルホンの15.0質量%ジメチルホルムアミド(DMF)溶液を180μmの厚みで室温(25℃)でキャストし、ただちに純水中に浸漬して5分間放置することによって繊維補強ポリスルホン支持膜からなる多孔性支持膜(厚さ150~160μm)を作製した。以下、ナノろ過膜および逆浸透膜の作製に使用した。
 (ナノろ過膜Aの作製)
 多孔性支持膜を、ピペラジン2.5質量%を含む水溶液中に2分間浸漬し、該支持膜を垂直方向にゆっくりと引き上げ、エアーノズルから窒素を吹き付け支持膜表面から余分な水溶液を取り除いた後、トリメシン酸クロリド0.2質量%を含むn-デカン溶液を、160cm/mの割合で支持膜表面が完全に濡れるように塗布して、80℃の雰囲気下で1分間加熱した。次に膜から余分な溶液を除去するために、膜を1分間垂直に把持して液切りを行って、送風機を使い20℃の気体を吹き付けて乾燥させた。乾燥後、直ちに水で洗い、室温にて保存しナノろ過膜Aを得た。
 (ナノろ過膜Bの作製)
 ピペラジンに代えて2-メチルピペラジンを用いた以外は、ナノろ過膜Aと同様の操作によってナノろ過膜Bを得た。
 (ナノろ過膜Cの作製)
 ナノろ過膜Bを、無水プロピオン酸1.0質量%を含む水溶液中に2分間浸漬し、直ちに水で洗い、室温にて保存しナノろ過膜Cを得た。
 (ナノろ過膜Dの作製)
 ピペラジンに代えて2,5-ジメチルピペラジンを用い、トリメシン酸クロリド濃度を0.1質量%に変更し、80℃での加熱を、25℃の雰囲気下で1分間静置に変更し、他はナノろ過膜Aと同様の操作によってナノろ過膜Dを得た。
 (ナノろ過膜Eの作製)
 ピペラジンに代えて2,5-ジメチルピペラジン2.5質量%を用い、トリメシン酸クロリド濃度を0.1質量%に変更し、加熱温度を100℃に変更し、他はナノろ過膜Aと同様の操作によってナノろ過膜Eを得た。
 (ナノろ過膜Fの作製)
 ピペラジン2.5質量%を含む水溶液を2,5-ジエチルピペラジン2.0質量%を含む水溶液に変更し、トリメシン酸クロリド濃度を0.1質量%に変更し、80℃での加熱を25℃の雰囲気下で1分間静置に変更し、さらに乾燥後、水での洗浄の前に、無水酢酸1.0質量%を含む水溶液中に2分間浸漬した以外はナノろ過膜Aと同様の操作によって、ナノろ過膜Fを得た。
 (ナノろ過膜Gの作製)      
 ピペラジン2.5質量%を含む水溶液を、2,5-ジエチルピペラジン2.0質量%およびトリエチレンテトラミン0.4質量%を含む水溶液に変更し、トリメシン酸クロリド濃度を0.1質量%に変更し、加熱温度を100℃とした以外は、ナノろ過膜Aと同様の操作によって、ナノろ過膜Gを得た。
 (ナノろ過膜Hの作製)
 ピペラジン濃度を2.0質量%とし、トリメシン酸クロリド濃度を0.5質量%とし、80℃での加熱を25℃の雰囲気下での1分間静置に変更した以外は、ナノろ過膜Aと同様の操作によって、ナノろ過膜Hを得た。
 (ナノろ過膜Iの作製)
 ナノろ過膜Hを、pH11に調整した2.0質量%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液に2時間浸漬した後、30℃の純水で洗浄することで、ナノろ過膜Iを得た。
 (ナノろ過膜Jの作製)
 ナノろ過膜Aを、pH11に調整した4.0質量%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液に2時間浸漬した後、30℃の純水で洗浄することで、ナノろ過膜Jを得た。
 (ナノろ過膜Kの作製)
 多孔性支持膜を多官能アミン全体1.5質量%で、メタフェニレンジアミン/1,3,5-トリアミノベンゼン=70/30モル比となるように調製した多官能アミンおよびε-カプロラクタムの3.0質量%を含む水溶液中に2分間浸漬し、該支持膜を垂直方向にゆっくりと引き上げ、エアーノズルから窒素を吹き付け支持膜表面から余分な水溶液を取り除いた後、トリメシン酸クロリド0.05質量%を含むn-デカン溶液を表面が完全に濡れるように塗布して25℃の雰囲気下で1分間静置した。次に膜から余分な溶液を除去するために、膜を2分間垂直に把持して液切りを行って、送風機を使い20℃の気体を吹き付けて乾燥させた。このようにして得られた分離膜を、0.7質量%の亜硝酸ナトリウム及び0.1質量%の硫酸を含む水溶液により室温で2分間処理した後、直ちに水で洗い、室温にて保存しナノろ過膜Kを得た。
 (ナノろ過膜Lの作製)
 SCL-100(東レ(株)製 酢酸セルロース逆浸透膜)をpH9に調整した0.5質量%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液に室温で24時間処理した後、水で洗浄することでナノろ過膜Lを得た。
 (ナノろ過膜Mの作製)
 ピペラジンに代えてポリエチレンイミン(重量平均分子量600)を用いた以外は、ナノろ過膜Aと同様の操作によってナノろ過膜Mを得た。
5.逆浸透膜の作製
 (逆浸透膜Aの作製)
 多孔性支持膜をm-フェニレンジアミン(m-PDA)1.8質量%を溶解した水溶液に15秒間浸漬した後、エアーノズルから窒素を吹き付け余分な水溶液を除去し、さらにトリメシン酸クロリド0.07質量%を含む30℃のn-デカン溶液を多孔性支持層の表面全体に均一塗布した後、30℃で1分間静置し、膜面に2流体(純水とエアー)を吹き付けて、表面の溶液を除去した。その後、80℃の純水で洗浄し、逆浸透膜Aを得た。
 (逆浸透膜Bの作製)
 逆浸透膜Aを、pH3、35℃に調整した0.3質量%の亜硝酸ナトリウム水溶液に1分間浸漬した。なお、亜硝酸ナトリウムのpHの調整は硫酸で行った。その後、0.1wt%の亜硫酸ナトリウム水溶液に1分間浸漬し、次に30℃の純水で洗浄することで、逆浸透膜Bを得た。
 (逆浸透膜Cの作製)
 多孔性支持膜をm-フェニレンジアミン(m-PDA)3.0質量%を溶解した水溶液に15秒間浸漬した後、エアーノズルから窒素を吹き付け余分な水溶液を除去し、さらにトリメシン酸クロリド0.15質量%を含む40℃のn-デカン溶液を多孔性支持層の表面全体に均一塗布した後、80℃で1分間加熱乾燥し、膜面に2流体(純水とエアー)を吹き付けて、表面の溶液を除去した。次に80℃の純水で洗浄することで、逆浸透膜Cを得た。
 (逆浸透膜Dの作製)
 逆浸透膜Cを、pH3、35℃に調整した0.3質量%の亜硝酸ナトリウム水溶液に1分間浸漬した。なお、亜硝酸ナトリウムのpHの調整は硫酸で行った。次に30℃の純水に10秒間浸漬したのち、m-PDA0.01質量%を溶解した80℃の水溶液に1分間浸漬し、再度30℃の純水で洗浄することで、逆浸透膜Dを得た。
 (逆浸透膜Eの作製)
 逆浸透膜Cを、1.0質量%の無水酢酸水溶液に25℃で2分間浸漬した後、30℃の純水で洗浄することで、逆浸透膜Eを得た。
 (逆浸透膜Fの作製)
 多孔性支持膜を多官能芳香族アミン全体が1.8質量%で、m-PDA/1,3,5-トリアミノベンゼン=90/10モル比となるように調製した水溶液中に15秒間浸漬した後、エアーノズルから窒素を吹き付け余分な水溶液を除去し、さらにトリメシン酸クロリド0.07質量%を含む30℃のn-デカン溶液を多孔性支持層の表面全体に均一塗布した後、30℃で1分間静置し、膜面に2流体(純水とエアー)を吹き付けて、表面の溶液を除去した。その後、80℃の純水で洗浄し、逆浸透膜Fを得た。
 (逆浸透膜Gの作製)
 多孔性支持膜を多官能アミン全体が1.8質量%で、m-PDA/ピペラジン=95/5モル比となるように調製した水溶液中に15秒間浸漬した後、エアーノズルから窒素を吹き付け余分な水溶液を除去し、さらにトリメシン酸クロリド0.07質量%を含む30℃のn-デカン溶液を多孔性支持層の表面全体に均一塗布した後、30℃で1分間静置し、膜面に2流体(純水とエアー)を吹き付けて、表面の溶液を除去した。その後、80℃の純水で洗浄し、逆浸透膜Gを得た。
 (逆浸透膜Hの作製)
 逆浸透膜Aを、pH11に調整した2.0質量%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液に2時間浸漬した後、30℃の純水で洗浄することで、逆浸透膜Hを得た。
 (逆浸透膜Iの作製)
 逆浸透膜Aを、pH11に調整した4.0質量%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液に4時間浸漬した後、30℃の純水で洗浄することで、逆浸透膜Iを得た。
 (逆浸透膜Jの作製)
 SCL-100(東レ(株)製 酢酸セルロース逆浸透膜)をpH9に調整した0.5質量%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液に室温で24時間処理した後、水で洗浄することで逆浸透膜Jを得た。
6.リチウムイオンの回収
 (1)酸処理工程
(レアメタル含有酸性水溶液A)
 リチウムイオン電池の正極材であるNMC622に1M硫酸水溶液を接触させ、各種レアメタルを抽出した後、1M硫酸水溶液を用いてpH1.0に調整し、透明な溶液を得た。これをレアメタル含有酸性水溶液Aとした。日立株式会社製のP-4010型ICP(高周波誘導結合プラズマ発光分析)装置を用いて、得られた溶液の各種イオン濃度を定量したところ、表1の通りとなった。
(レアメタル含有酸性水溶液B)
 レアメタル含有酸性水溶液Aにリチウムイオン電池の模擬電解液として炭酸ジメチル、模擬バインダー材としてPVDF(重量平均分子量:114kDa)を添加して得られた懸濁液をレアメタル含有酸性水溶液Bとした。
(レアメタル含有酸性水溶液C)
 レアメタル含有酸性水溶液Aにリチウムイオン電池の模擬電解液として炭酸ジメチル、模擬バインダー材として架橋型ポリアクリル酸(モノマー組成:アクリル酸/トリメチロールプロパントリメタクリラート共重合体99mol%/1mol%、重量平均分子量:55kDa)を添加して得られた透明溶液をレアメタル含有酸性水溶液Cとした。
(レアメタル含有酸性水溶液D)
 リチウムイオン電池の正極材であるNMC622に1M硫酸水溶液を接触させ、各種レアメタルを抽出した後、1M塩酸および1M硫酸水溶液を用いてpH1.0に調整し、レアメタル含有酸性水溶液Dとした。
(レアメタル含有酸性水溶液E)
 最終的なpHを0.5とする以外は、前記レアメタル含有酸性水溶液Dと同じ方法で調製し、レアメタル含有酸性水溶液Eとした。
(レアメタル含有酸性水溶液F)
 最終的なpHを0.4とする以外は、前記レアメタル含有酸性水溶液Dと同じ方法で調製し、レアメタル含有酸性水溶液Fとした。
(レアメタル含有酸性水溶液G)
 最終的なpHが7.0となるよう水酸化ナトリウムを使用した以外は、前記レアメタル含有酸性水溶液Dと同じ方法で調製し、レアメタル含有酸性水溶液Gとした。
(レアメタル含有酸性水溶液H)
 最終的なpHが8.0となるよう水酸化ナトリウムを使用した以外は、前記レアメタル含有酸性水溶液Dと同じ方法で調製し、レアメタル含有酸性水溶液Hとした。
(レアメタル含有酸性水溶液I)
 陰イオン全体のモル濃度に対する1価陰イオンのモル濃度が0.5当量となる以外は、前記レアメタル含有酸性水溶液Dと同じ方法で調製し、レアメタル含有酸性水溶液Iとした。
(レアメタル含有酸性水溶液J)
 1価陰イオンが硝酸イオンとなるよう、塩酸の代わりに硝酸を使用した以外は、前記レアメタル含有酸性水溶Iと同じ方法で調製し、レアメタル含有酸性水溶液Jとした。
(レアメタル含有酸性水溶液K)
 最終的なpHが7.0となるよう水酸化ナトリウムを使用した以外は、前記レアメタル含有酸性水溶液Aと同じ方法で調製し、レアメタル含有酸性水溶液Kとした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 表1中、1価陰イオン当量は、水溶液中の陰イオン全体に占める1価陰イオンのモル当量を表す。
 (2)前処理工程
 (条件a~g)
 表2に示すように、それぞれの精密ろ過膜に、各温度条件、操作圧力0.1MPaで上記レアメタル含有酸性水溶液Bを供給した。
 ろ過開始から2時間後、日立株式会社製のP-4010型ICP(高周波誘導結合プラズマ発光分析)装置を用いて透過水中の各種イオン濃度を測定したところ、表3の通りイオン濃度は全ての条件で同様であった。
 また、前処理工程において精密ろ過膜の膜面が閉塞し、透過液量が初期値の半分以下まで低下したときに、pH9に調整した0.5重量%次亜塩素酸ナトリウム水溶液で洗浄して膜面閉塞を解消した後、蒸留水を用いて薬剤を洗い流した。その後、さらにろ過を継続した。同様の操作を1年継続し、ろ過開始から1回目の洗浄までの間隔と、1回目以降の洗浄間隔を記録し、間隔の平均値を算出したところ、表2のとおりとなった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 (条件h~p)
 表4に示すように、それぞれの限外ろ過膜に、各温度条件、操作圧力0.1MPaで上記レアメタル含有酸性水溶液Cを供給した。
 ろ過開始から2時間後、島津製作所製のTOC―Vcsh(全有機体炭素計)を用いて透過水中のTOC(Total Organic Carbon)を定量したところ、表4のとおりとなった。また、日立株式会社製のP-4010型ICP(高周波誘導結合プラズマ発光分析)装置を用いて透過水中の各種イオン濃度を測定したところ、表3の通りイオン濃度は全ての条件で同様であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 (3)分離工程
 ナノろ過膜A-Mを用いて、硫酸マグネシウム、塩化マグネシウム、グルコースおよびイソプロピルアルコール除去率を評価した結果を表5に示す。分離機能層の比表面積、ATR-IR測定データ、耐酸性についても併せて表5に示す。また、pH3における表面ゼータ電位、分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定された元素中にハロゲンが占める総割合について、上述の方法にて測定した結果も示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
(実施例1)
 分離膜として、ナノろ過膜Aを用い、レアメタル含有酸性水溶液Aを第1分離ステップの供給水として処理し、第1分離ステップの透過水を第2分離ステップでさらに処理した。透過水中のイオン濃度を評価した。操作圧力は第1分離ステップで5.5MPa、第2分離ステップで0.5MPaであった。結果を表6に示す。
(実施例2~7)
 分離膜として、ナノろ過膜B~Gをそれぞれ用いた以外は実施例1と同様に行った。結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
(実施例8~20)
 表7、8に示す通り、レアメタル含有酸性水溶液Bを条件a~gで処理して得られた精密ろ過膜の透過水を第1分離ステップの供給水として用い、ナノろ過膜A~Gをそれぞれ用いて処理した以外は実施例1と同様に行った。結果を表7、8に示す。実施例14~20の運転2時間後のデータについては、共通の結果として表8に記載した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
(実施例21~35)
 表9及び表10に示す通り、レアメタル含有酸性水溶液Cを条件h~pで、処理して得られた限外ろ過膜の透過水を第1分離ステップの供給水として用い、ナノろ過膜A~Gをそれぞれ用いて処理した以外は実施例1と同様に行った。結果を表9及び表10に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000022
(実施例36~43)
 表11に示す通り、レアメタル含有酸性水溶液D~Kを第1分離ステップの供給水として用い、ナノろ過膜Eを用いて処理した以外は実施例1と同様に行った。結果を実施例5の結果とあわせて表11に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
(比較例1~6)
 分離膜として、ナノろ過膜H~Mを用いた以外は実施例1と同様に行った。結果を表12に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
(比較例7~11)
 表13に示す通り、レアメタル含有酸性水溶液Bを条件aで処理して得られた精密ろ過膜の透過水を第1分離ステップの供給水として用い、ナノろ過膜H~Lをそれぞれ用いて処理した以外は実施例1と同様に行った。結果を表13に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025
(比較例12~17)
 表14に示す通り、レアメタル含有酸性水溶液Cを条件hで処理して得られた限外ろ過膜の透過水を第1分離ステップの供給水として用い、ナノろ過膜H~Lをそれぞれ用いて処理した以外は実施例1と同様に行った。結果を表14に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000026
 (4)濃縮工程
 逆浸透膜A~Jを用いて、イソプロピルアルコール除去率、ホウ素除去率を評価した結果を表14に示す。pH3における表面ゼータ電位、分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定された元素中にハロゲンが占める総割合について、上述の方法にて測定した結果も示す。また、純水中及びpH1の硫酸水溶液中で分離機能層の凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる割合、及びそれらの比(pH1硫酸水溶液中での割合/純水中での割合)についても示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
(実施例44~48)
 分離膜として、逆浸透膜A~Eをそれぞれ用い、実施例1の第1分離ステップのナノろ過膜の透過水および第2分離ステップのナノろ過膜の透過水をそれぞれ供給水として処理し、逆浸透膜の透過水中のイオン濃度を評価した。なお、操作圧力は5.5MPaであった。結果を表16に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000028
(比較例18~22)
 分離膜として、逆浸透膜F~Jをそれぞれ用いた以外は実施例44と同様に行った。結果を表17に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029
 本発明は、リチウムイオン電池やその製造工程で生じる廃材、廃液および鉱石やスラグなどからリチウムやコバルト、ニッケルなどのレアメタルを効率的に分離回収する方法として好適に利用できる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2020年4月21日出願の日本特許出願(特願2020-075283)、2020年4月21日出願の日本特許出願(特願2020-075284)、2020年5月29日出願の日本特許出願(特願2020-094341)、2021年3月30日出願の日本特許出願(特願2021-056860)、及び2021年3月30日出願の日本特許出願(特願2021-056865)、に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。

Claims (28)

  1.  1価のレアメタルおよび多価のレアメタルを含有する材料を酸水溶液と接触させることでレアメタル含有酸性水溶液を得る酸処理工程と、
     下記条件(1)を満たすナノろ過膜によって、前記レアメタル含有酸性水溶液から、前記1価のレアメタルを含む透過水と前記多価のレアメタルを含む非透過水を得る分離工程と、
     逆浸透膜によって、前記分離工程の透過水よりも前記1価のレアメタルの濃度の高い非透過水と、濃度の低い透過水とを得る濃縮工程と、
    を含むレアメタル塩の回収方法。
    (1)0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の2000mg/Lの硫酸マグネシウム水溶液、2000mg/Lの塩化マグネシウム水溶液をそれぞれ透過させた時の硫酸マグネシウム除去率と塩化マグネシウムの除去率の差が20%以下であり、
    かつ、0.5MPaの操作圧力で25℃、pH6.5の1000mg/Lのグルコース水溶液、1000mg/Lのイソプロピルアルコール水溶液をそれぞれ透過させた時のグルコース除去率とイソプロピルアルコール除去率の差が40%以上であり、グルコース除去率が70%以上である。
  2.  前記分離工程における原水は、前記1価のレアメタルとしてリチウムを含有し、
    前記原水中のリチウムイオン濃度が0.5mg/L以上50000mg/L以下の範囲である、
    請求項1に記載のレアメタル塩の回収方法。
  3.  前記分離工程における原水中の前記多価のレアメタルのイオン濃度の総和が0.5mg/L以上100000mg/L以下の範囲である、
    請求項1または2に記載のレアメタル塩の回収方法。
  4.  前記分離工程における原水が、前記多価のレアメタルとしてコバルト、ニッケル、マンガンのうち少なくとも一種類の金属を含む、
    請求項1~3のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  5.  前記分離工程は、ナノろ過膜による第1分離ステップおよび第2a分離ステップを少なくとも含み、
    前記第1分離ステップで得た透過水を第2a分離ステップで処理する、
    請求項1~4のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  6.  前記分離工程は、ナノろ過膜による第1分離ステップおよび第2b分離ステップを少なくとも含み、
    前記第1分離ステップで得た非透過水を第2b分離ステップで処理する、
    請求項1~5のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  7.  前記分離工程は、リチウムイオン濃度(mg/L)が多価金属イオン濃度(mg/L)に比して1000倍以上である透過水を得る、
    請求項1~6のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  8.  前記分離工程での操作圧力が、前記ナノろ過膜に供給される前記原水の浸透圧以下である、
    請求項1~7のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  9.  前記酸処理工程と前記分離工程の間に、前記レアメタル含有酸性水溶液を、平均表面孔径が0.05~10μmである精密ろ過膜で処理する前処理工程を含む、
    請求項1~8のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  10.  前記酸処理工程と前記分離工程の間に、前記レアメタル含有酸性水溶液を、平均表面孔径が3~16nmである限外ろ過膜によって処理する前処理工程を含む、
    請求項1~9のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  11.  前記前処理工程において、処理する前記レアメタル含有酸性水溶液の温度が0℃~100℃である、
    請求項9または10に記載のレアメタル塩の回収方法。
  12.  前記濃縮工程は、下記条件(2)を満たす逆浸透膜によって前記分離工程の透過水よりも前記1価のレアメタルの濃度の高い非透過水と、前記分離工程の透過水よりも前記1価のレアメタルの濃度の低い透過水を得る濃縮工程と、
    を含む、
    請求項1~11のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
    (2)25℃、pH1の硫酸水溶液に24時間浸漬後、5.5MPaの操作圧力で、25℃、pH6.5、30mg/Lのホウ酸、100mg/Lのイソプロピルアルコール、および30000mg/Lの塩化リチウムを含む水溶液を透過させた時のイソプロピルアルコールの除去率が95%以上であり、かつ、ホウ素イオンの除去率が75%以上である。
  13.  前記濃縮工程は、前記逆浸透膜による第1および第2濃縮ステップを少なくとも含み、前記第1濃縮ステップで得られた非透過水を第2濃縮ステップで処理する、
    請求項1~12のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  14.  前記酸処理工程で得られた前記レアメタル含有酸性水溶液に前記濃縮工程により生成する透過水を混合する混合工程をさらに含み、
    前記分離工程は、前記混合工程で得られた混合水から前記透過水および非透過水を得る、
    請求項1~13のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  15.  前記ナノろ過膜として、pH3における表面ゼータ電位が正であるナノろ過膜を使用する、
    請求項1~14のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  16.  前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層は架橋ポリアミドを含有し、
    前記分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定される元素中のハロゲン総割合が0.1%未満である、
    請求項1~15のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  17.  前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層側の表面を全反射赤外吸収スペクトル法で測定した際の1600~1700cm-1の範囲に極大をとるピークが1つだけであり、前記ピークをピークAとしたとき、前記ナノろ過膜を1M硫酸水溶液に40℃、21日間浸漬させた後に測定した、ピーク強度比(I/I1242)が浸漬前に測定したピーク強度比(I/I1242)に比して0.40以上1.0以下である、
    請求項1~16のいずれかに記載のレアメタル塩の回収方法。
    ただし、I及びI1242はそれぞれ以下の吸収ピーク値を表す。
    :1600~1700cm-1の範囲に存在する前記分離機能層に対応する吸収ピーク値
    1242:1242cm-1の前記多孔性支持層に対応する吸収ピーク値
  18.  前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層が、下記一般式(1)で表される多官能脂肪族アミンに由来する構造を有する架橋ポリアミドを含む、
    請求項1~17のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (但し、R及びRは、それぞれ独立して、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、COOR、CONHR、CON(RまたはORを表し、Rは、水素原子、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基またはベンジル基を表す。一方、R及びRは、それぞれ独立して、水素、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、COOR、CONHR、CON(RまたはORを表し、Rは、水素原子、炭素数1~6のアルキル基、フェニル基またはベンジル基を表す。)
  19.  前記ナノろ過膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有し、かつ前記架橋芳香族ポリアミドが下記一般式(2)で表される構造を有する、
    請求項1~18のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (R~Rは、前記一般式(1)中のR~Rと同義である。Rは炭素原子と水素原子のみを構成元素とする脂肪族鎖または脂肪族環であり、Arは置換基を有していてもよい炭素数6~14の芳香族環である。)
  20.  前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜として、pH3における表面ゼータ電位が負である逆浸透膜を使用する、
    請求項12~19のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  21.  前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有する、
    請求項12~20のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  22.  前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層は架橋芳香族ポリアミドを含有し、
    前記分離機能層側の表面に対するX線光電子分光測定において、測定される元素中のハロゲン総割合が0.1%未満である、
    請求項12~21のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  23.  前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドの薄膜で形成された凸部と凹部の繰り返しであるひだ構造を有し、
    純水中で前記凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部が40%以上を占める、
    請求項12~22のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  24.  前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層は、架橋芳香族ポリアミドの薄膜で形成された凸部と凹部の繰り返しであるひだ構造を有し、
    前記凸部のうち、pH1の硫酸水溶液中で5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部の割合が、純水中で5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部の割合に比して0.50倍以上である逆浸透膜を用いる、
    請求項12~23のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  25.  前記濃縮工程において使用する前記逆浸透膜は、基材、前記基材上の多孔性支持層、前記多孔性支持層上の分離機能層を備え、
    前記分離機能層が架橋芳香族ポリアミドを含有し、かつ前記架橋芳香族ポリアミドが下記一般式(3)または(4)で表される構造のうち少なくとも一方の構造を有する、
    請求項12~24のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (Ar~Arは、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい炭素数5~14の芳香族環であり、Rは芳香族環とヘテロ原子のいずれも有さない原子団であり、Xは水素原子もしくはカルボキシ基であり、またR~Rは、それぞれ独立して、水素原子または炭素数が1~10の脂肪族鎖である。)
  26.  前記酸処理工程において、前記レアメタル含有酸性水溶液が1価の陰イオンを含有し、前記1価の陰イオンのモル濃度を陰イオン全体のモル濃度に対して0.1当量以上に調整するステップを含む、
    請求項1~25のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  27.  前記酸処理工程において、前記レアメタル含有酸性水溶液のpHを0.5以上かつ7.0以下とするステップを含む、
    請求項1~26のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
  28.  前記1価陰イオンがフッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、よう化物イオン、硝酸イオン、または酢酸イオンである、
    請求項1~27のいずれか一項に記載のレアメタル塩の回収方法。
PCT/JP2021/016220 2020-04-21 2021-04-21 レアメタル塩の回収方法 WO2021215484A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA3181042A CA3181042C (en) 2020-04-21 2021-04-21 Method for recovering rare metal salt
CN202180029956.2A CN115443342B (zh) 2020-04-21 2021-04-21 稀有金属盐的回收方法
US17/920,148 US11905180B2 (en) 2020-04-21 2021-04-21 Method for recovering rare metal salt
EP21792873.8A EP4141135A4 (en) 2020-04-21 2021-04-21 RARE METAL SALT RECOVERY PROCESS
JP2021523822A JP7095807B2 (ja) 2020-04-21 2021-04-21 レアメタル塩の回収方法
KR1020227036727A KR102528926B1 (ko) 2020-04-21 2021-04-21 레어 메탈염의 회수 방법

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020075283 2020-04-21
JP2020-075284 2020-04-21
JP2020-075283 2020-04-21
JP2020075284 2020-04-21
JP2020094341 2020-05-29
JP2020-094341 2020-05-29
JP2021056865 2021-03-30
JP2021-056860 2021-03-30
JP2021-056865 2021-03-30
JP2021056860 2021-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021215484A1 true WO2021215484A1 (ja) 2021-10-28

Family

ID=78269204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/016220 WO2021215484A1 (ja) 2020-04-21 2021-04-21 レアメタル塩の回収方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11905180B2 (ja)
EP (1) EP4141135A4 (ja)
JP (1) JP7095807B2 (ja)
KR (1) KR102528926B1 (ja)
CN (1) CN115443342B (ja)
CA (1) CA3181042C (ja)
WO (1) WO2021215484A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114471157A (zh) * 2022-01-24 2022-05-13 烟台金正环保科技有限公司 一种荷正电耐酸纳滤膜的制备方法及荷正电耐酸纳滤膜
CN115976344A (zh) * 2022-11-29 2023-04-18 中国科学院赣江创新研究院 一种从稀土矿浸出液富集稀土的方法
CN116371368A (zh) * 2023-05-05 2023-07-04 扬州大学 一种mof-808-sh/cmc泡沫复合材料的制备方法与应用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116495944B (zh) * 2023-06-25 2023-09-26 湖南沁森高科新材料有限公司 一种膜生产工业废水处理方法及装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201606A (ja) 1985-09-20 1987-09-05 Toray Ind Inc 複合半透膜及びその製造方法
JPH0411928B2 (ja) 1985-12-16 1992-03-03 Nippon Electric Co
JPH11226366A (ja) 1998-02-19 1999-08-24 Toray Ind Inc 流体分離膜エレメントの製造方法および装置ならびに流体分離膜エレメント
JP2001508925A (ja) * 1997-06-23 2001-07-03 パシフィック・リシアム・リミテッド リチウムの回収および精製
WO2012077610A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 東レ株式会社 アルカリ金属分離回収方法およびアルカリ金属分離回収装置
WO2013005694A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 東レ株式会社 アルカリ金属分離回収方法およびアルカリ金属分離回収装置
US20190024212A1 (en) * 2017-07-21 2019-01-24 Larry Lien Recovery of lithium from an acid solution
JP2020075283A (ja) 2018-11-09 2020-05-21 本田技研工業株式会社 摩擦撹拌接合装置
JP2020075284A (ja) 2018-11-09 2020-05-21 一富 小暮 細管を直線にするフライヤー及び細管の直線化方法
JP2020094341A (ja) 2018-12-10 2020-06-18 積水ハウス株式会社 住宅
JP2021506860A (ja) 2017-12-19 2021-02-22 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company Lpaアンタゴニストとしてのシクロヘキシル酸トリアゾールアジン
JP2021056865A (ja) 2019-09-30 2021-04-08 ハイツー株式会社 人材活用システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR084006A1 (es) * 2010-12-01 2013-04-17 Toray Industries Procedimiento para la separacion y recuperacion de una sal de metal alcalino purificada
AR086461A1 (es) * 2011-01-07 2013-12-18 Toray Industries Procedimiento de separacion y recuperacion de metal alcalino y aparato de separacion y recuperacion de metal alcalino
JPWO2013146391A1 (ja) 2012-03-30 2015-12-10 東レ株式会社 アルカリ金属分離回収方法およびアルカリ金属分離回収装置
JPWO2016002821A1 (ja) 2014-06-30 2017-04-27 東レ株式会社 複合半透膜
CN109256597B (zh) * 2018-09-19 2020-09-04 中国科学院青海盐湖研究所 一种从废旧钴酸锂电池中回收锂和钴的方法及系统

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201606A (ja) 1985-09-20 1987-09-05 Toray Ind Inc 複合半透膜及びその製造方法
JPH0411928B2 (ja) 1985-12-16 1992-03-03 Nippon Electric Co
JP2001508925A (ja) * 1997-06-23 2001-07-03 パシフィック・リシアム・リミテッド リチウムの回収および精製
JPH11226366A (ja) 1998-02-19 1999-08-24 Toray Ind Inc 流体分離膜エレメントの製造方法および装置ならびに流体分離膜エレメント
WO2012077610A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 東レ株式会社 アルカリ金属分離回収方法およびアルカリ金属分離回収装置
WO2013005694A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 東レ株式会社 アルカリ金属分離回収方法およびアルカリ金属分離回収装置
US20190024212A1 (en) * 2017-07-21 2019-01-24 Larry Lien Recovery of lithium from an acid solution
WO2019018333A1 (en) 2017-07-21 2019-01-24 Larry Lien RECOVERING LITHIUM FROM AN ACID SOLUTION
JP2021506860A (ja) 2017-12-19 2021-02-22 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company Lpaアンタゴニストとしてのシクロヘキシル酸トリアゾールアジン
JP2020075283A (ja) 2018-11-09 2020-05-21 本田技研工業株式会社 摩擦撹拌接合装置
JP2020075284A (ja) 2018-11-09 2020-05-21 一富 小暮 細管を直線にするフライヤー及び細管の直線化方法
JP2020094341A (ja) 2018-12-10 2020-06-18 積水ハウス株式会社 住宅
JP2021056865A (ja) 2019-09-30 2021-04-08 ハイツー株式会社 人材活用システム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Environment and Energy Business Headquarters", March 2018, MITSUBISHI RESEARCH INSTITUTE, INC., article "Report of exploration project for promotion of mineral resource development in 2017, research project of mineral resource industrial infrastructure (basic survey on mineral resource securing strategy development"
See also references of EP4141135A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114471157A (zh) * 2022-01-24 2022-05-13 烟台金正环保科技有限公司 一种荷正电耐酸纳滤膜的制备方法及荷正电耐酸纳滤膜
CN115976344A (zh) * 2022-11-29 2023-04-18 中国科学院赣江创新研究院 一种从稀土矿浸出液富集稀土的方法
CN116371368A (zh) * 2023-05-05 2023-07-04 扬州大学 一种mof-808-sh/cmc泡沫复合材料的制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
CN115443342A (zh) 2022-12-06
CA3181042C (en) 2023-09-26
US20230202854A1 (en) 2023-06-29
CN115443342B (zh) 2023-07-18
JP7095807B2 (ja) 2022-07-05
EP4141135A4 (en) 2023-11-22
KR102528926B1 (ko) 2023-05-09
EP4141135A1 (en) 2023-03-01
KR20220147157A (ko) 2022-11-02
CA3181042A1 (en) 2021-10-28
US11905180B2 (en) 2024-02-20
JPWO2021215484A1 (ja) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021215484A1 (ja) レアメタル塩の回収方法
US20190070569A1 (en) Composite semipermeable membrane, composite semipermeable membrane element, and method of manufacturing composite semipermeable membrane
JP6295949B2 (ja) 複合半透膜およびその製造方法
KR102236713B1 (ko) 복합 반투막 및 그의 제조 방법
JP6402627B2 (ja) 複合半透膜
JP6197649B2 (ja) 複合半透膜
JP6052172B2 (ja) 複合半透膜の製造方法
JP2018039003A (ja) 複合半透膜およびその製造方法
JPWO2014133133A1 (ja) 複合半透膜
KR101975155B1 (ko) 복합 반투막 및 그의 제조 방법
KR102497473B1 (ko) 복합 반투막
CN108025265B (zh) 复合半透膜
WO2023277033A1 (ja) 正浸透膜及びその製造方法
US20230001363A1 (en) Composite semi-permeable membrane
WO2021241742A1 (ja) コバルト塩およびニッケル塩の分離回収方法
JP2014188407A (ja) 複合半透膜

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021523822

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21792873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3181042

Country of ref document: CA

Ref document number: 20227036727

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021792873

Country of ref document: EP

Effective date: 20221121