WO2021210255A1 - 電子ビーム発生器及びx線発生装置 - Google Patents

電子ビーム発生器及びx線発生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021210255A1
WO2021210255A1 PCT/JP2021/005318 JP2021005318W WO2021210255A1 WO 2021210255 A1 WO2021210255 A1 WO 2021210255A1 JP 2021005318 W JP2021005318 W JP 2021005318W WO 2021210255 A1 WO2021210255 A1 WO 2021210255A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
side wall
electron beam
space
electrode
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/005318
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
綾介 藪下
石井 淳
Original Assignee
浜松ホトニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浜松ホトニクス株式会社 filed Critical 浜松ホトニクス株式会社
Priority to EP21788213.3A priority Critical patent/EP4134998A4/en
Priority to CN202180024398.0A priority patent/CN115335948A/zh
Priority to JP2022515218A priority patent/JPWO2021210255A1/ja
Priority to KR1020227028254A priority patent/KR20230002293A/ko
Publication of WO2021210255A1 publication Critical patent/WO2021210255A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/045Electrodes for controlling the current of the cathode ray, e.g. control grids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/14Arrangements for concentrating, focusing, or directing the cathode ray
    • H01J35/147Spot size control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2235/00X-ray tubes
    • H01J2235/20Arrangements for controlling gases within the X-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • H01J35/10Rotary anodes; Arrangements for rotating anodes; Cooling rotary anodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/14Arrangements for concentrating, focusing, or directing the cathode ray
    • H01J35/153Spot position control

Definitions

  • One aspect of the present disclosure relates to an electron beam generator and an X-ray generator.
  • Patent Document 1 discloses a configuration of an electron gun in which a cathode is housed in a Wehnelt electrode (grid electrode).
  • the Wenelt electrode is provided with an opening through which the electron beam passes.
  • the cathode is consumed by the gas remaining in the space in which the cathode is housed in the grid electrode.
  • This specification discloses an example of an electron beam generator and an X-ray generator including a cathode accommodating space capable of efficiently performing vacuum exhaust.
  • An exemplary electron gun has a cathode having a tip for emitting an electron beam, a first electrode for accommodating the tip of the cathode, and a second electrode viewed from a direction along the emission axis of the electron beam. It includes a second electrode that surrounds one electrode.
  • the first electrode has a first side wall that surrounds the tip portion around the exit shaft.
  • the second electrode has a second side wall that surrounds the first side wall at a distance from the first side wall.
  • the first side wall is provided with a first opening for communicating a first space surrounded by the first side wall and a second space between the first side wall and the second side wall.
  • the second electrode is provided with a second opening that opens in the direction along the emission axis so as to communicate the second space and the external space.
  • the first space within the first electrode ie, the cathode accommodating space in which the cathode is housed
  • the first side wall and the second through the first opening provided in the first side wall It communicates with the second space between the side walls.
  • the second space communicates with the external space through the second opening provided in the second electrode.
  • the first opening may have an elongated hole shape extending along the circumferential direction around the exit shaft in order to perform vacuum exhaust in the first space.
  • the second side wall may cover the first opening when viewed from the direction orthogonal to the exit axis.
  • the edge portion and the like constituting the first opening can be concealed from a structure having a large potential difference with the electron gun, such as the inner wall of a housing for accommodating the electron gun. As a result, the occurrence of electric discharge can be suppressed.
  • the electron gun may further include a third electrode having a third side wall that surrounds a support portion that supports the tip end portion of the cathode around the emission shaft.
  • the third side wall may be provided with a third opening for communicating the third space surrounded by the third side wall and the external space.
  • the gas remaining in the cathode accommodation space (third space) in which the support portion supporting the tip of the cathode is accommodated is also discharged to the external space through the third opening. Can be done.
  • the electron gun may be provided with a through hole for communicating at least one of the first space and the second space with the third space.
  • the third space is communicated with at least one of the first space and the second space for gas exhaust.
  • the second side wall may surround the third side wall around the exit shaft.
  • the second side wall may be provided with a fourth opening for communicating the fourth space and the external space between the second side wall and the third side wall.
  • the third space and the external space may be communicated with each other via the fourth space.
  • the gas remaining in the third space is discharged to the third opening, the fourth space, and the like. And can be discharged to the external space through the fourth opening.
  • the third opening and the fourth opening may be provided so as not to face each other.
  • the third opening and the fourth opening are provided so that the third opening cannot be seen through the fourth opening, so that the edge portion and the like constituting the third opening can accommodate the electron gun. It can be concealed from a structure such as an inner wall of a housing having a large potential difference with an electron gun. As a result, the occurrence of electric discharge can be suppressed.
  • An exemplary X-ray generator comprises an electron gun having the above configuration.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an exemplary X-ray generator.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a configuration example of a magnetic lens of an X-ray generator.
  • FIG. 3 is a front view of an exemplary magnetic quadrupole lens.
  • FIG. 4 is a schematic diagram of a configuration (doublet) of Examples and Comparative Examples including a magnetic focusing lens and a magnetic quadrupole lens.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the relationship between the cross-sectional shape of the electron beam and the shape of the effective focal point of the X-ray.
  • FIG. 6 is a perspective view of an exemplary electron beam generator such as an electron gun.
  • FIG. 7 is a side view of the electron beam generator.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an exemplary X-ray generator.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a configuration example of a magnetic lens of an X-ray generator.
  • FIG. 3 is a
  • FIG. 8 is a side view of the electron beam generator.
  • FIG. 9 is a partial cross-sectional view of the electron beam generator.
  • FIG. 10 is a perspective view of the first grid electrode and the first holding electrode.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line XI-XI in FIG.
  • FIG. 12 is a perspective view of the second holding electrode.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line XIII-XIII in FIG.
  • FIG. 14 is a diagram showing a first modification of the cylindrical tube.
  • FIG. 15 is a diagram showing a second modification of the cylindrical tube.
  • FIG. 16 is a schematic configuration diagram of an X-ray generator according to a modified example.
  • an exemplary X-ray generator 1 defines an electron gun 2, a rotating anode unit 3, a magnetic lens 4, an exhaust section 5, and an internal space S1 that houses the electron gun 2.
  • a housing 6 (first housing) and a housing 7 (second housing) that defines an internal space S2 for accommodating the rotating anode unit 3 are provided.
  • the housing 6 and the housing 7 may be configured to be removable from each other, may be integrally connected in a non-removable manner, or may be integrally formed from the beginning. May be good.
  • the electron gun 2 emits an electron beam EB.
  • the electron gun 2 has a cathode C that emits an electron beam EB.
  • the cathode C is a circular planar cathode that emits an electron beam EB having a circular cross-sectional shape.
  • the cross-sectional shape of the electron beam EB is a cross-sectional shape in a direction perpendicular to the X-axis direction (first direction), which is a direction parallel to the traveling direction of the electron beam EB, which will be described later. That is, the cross-sectional shape of the electron beam EB is a shape in the YZ plane.
  • the electron emission surface of the cathode C itself is viewed from a position facing the electron emission surface of the cathode C (the electron emission surface of the cathode C is oriented in the X-axis direction). (Seen from), it may have a circular shape.
  • the rotary anode unit 3 has a target 31, a rotary support 32, and a drive unit 33 that rotationally drives the rotary support 32 around the rotation axis A.
  • the target 31 is provided along the peripheral edge of the rotary support 32 formed in a flat truncated cone shape with the rotary shaft A as the central axis.
  • the rotation axis A is the central axis of the rotation support 32, and the side surface of the truncated cone-shaped rotation support 32 has a surface inclined with respect to the rotation axis A.
  • the rotation support 32 may be formed in an annular shape with the rotation axis A as the central axis.
  • the material constituting the target 31 is, for example, a heavy metal such as tungsten, silver, rhodium, molybdenum, and an alloy thereof.
  • the rotation support 32 is rotatable around the rotation axis A.
  • the material constituting the rotary support 32 is, for example, a metal such as copper or a copper alloy.
  • the drive unit 33 has a drive source such as a motor, and drives the rotation support 32 to rotate around the rotation axis A.
  • the target 31 receives the electron beam EB while rotating with the rotation of the rotation support 32, and generates X-ray XR.
  • the X-ray XR is emitted to the outside of the housing 7 from the X-ray passing hole 7a formed in the housing 7.
  • the X-ray passage hole 7a is airtightly closed by the window member 8.
  • the axial direction of the rotation axis A is parallel to the incident direction of the electron beam EB on the target 31.
  • the rotation axis A may be inclined so as to extend in a direction intersecting the incident direction with respect to the incident direction of the electron beam EB on the target 31.
  • the target 31 may be of a so-called reflection type, and emits X-ray XR in a direction intersecting the traveling direction of the electron beam EB (the direction of incidence on the target 31).
  • the emission direction of the X-ray XR is a direction orthogonal to the traveling direction of the electron beam EB.
  • the direction parallel to the traveling direction of the electron beam EB is the X-axis direction (first direction)
  • the direction parallel to the emission direction of the X-ray XR from the target 31 is the Z-axis direction (second direction).
  • the direction orthogonal to the direction and the Z-axis direction is defined as the Y-axis direction (third direction).
  • the magnetic lens 4 controls the electron beam EB.
  • the magnetic lens 4 includes a deflection coil 41, a magnetic focusing lens 42, a magnetic quadrupole lens 43, and a housing 44.
  • the housing 44 houses the deflection coil 41, the magnetic focusing lens 42, and the magnetic quadrupole lens 43.
  • the deflection coil 41, the magnetic focusing lens 42, and the magnetic quadrupole lens 43 are arranged in this order from the electron gun 2 side toward the target 31 side along the X-axis direction.
  • An electron passage P through which the electron beam EB passes is formed between the electron gun 2 and the target 31.
  • the electron passage P may be formed by a cylindrical tube 9 (cylindrical portion).
  • the cylindrical tube 9 is a non-magnetic metal member extending along the X-axis direction between the electron gun 2 and the target 31. Details of the additional exemplary configuration of the cylindrical tube 9 will be described later.
  • the deflection coil 41, the magnetic focusing lens 42, and the magnetic quadrupole lens 43 are directly or indirectly connected to the cylindrical tube 9.
  • the deflection coil 41, the magnetic focusing lens 42, and the magnetic quadrupole lens 43 are assembled with reference to the cylindrical tube 9, so that their central axes are arranged coaxially with high accuracy.
  • the central axes of the deflection coil 41, the magnetic focusing lens 42, and the magnetic quadrupole lens 43 coincide with the central axis of the cylindrical tube 9 (the axis parallel to the X axis).
  • the deflection coil 41 is arranged between the electron gun 2 and the magnetic focusing lens 42.
  • the deflection coil 41 is arranged so as to surround the electron passage path P.
  • the deflection coil 41 is indirectly connected to the cylindrical tube 9 via the tubular member 10.
  • the tubular member 10 is a non-magnetic metal member extending coaxially with the cylindrical tube 9.
  • the tubular member 10 is provided so as to cover the outer periphery of the cylindrical tube 9.
  • the deflection coil 41 is positioned by a surface of the wall portion 44a on the target 31 side and an outer peripheral surface of the tubular member 10.
  • the wall portion 44a is a part of the housing 44 provided at a position facing the internal space S1 and is made of a non-magnetic material.
  • the deflection coil 41 adjusts the traveling direction of the electron beam EB emitted from the electron gun 2.
  • the deflection coil 41 may be composed of one (one set) of deflection coils or two (two sets) of deflection coils. In the former case where the deflection coil 41 includes one deflection coil, the deflection coil 41 is the emission axis of the electron beam EB emitted from the electron gun 2 and the central axis of the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43. It may be configured to correct the angular deviation from the axis parallel to the X axis). For example, the angular deviation can occur when the exit axis and the central axis intersect at a predetermined angle.
  • the angular deviation can be eliminated by changing the traveling direction of the electron beam EB in the direction along the central axis with the deflection coil 41.
  • the deflection coil 41 can perform two-dimensional deflection, so that not only the above-mentioned angle deviation but also the above-mentioned exit axis and the above-mentioned central axis can be performed.
  • Lateral deviations (for example, when the emission axis and the central axis are parallel to each other in the X-axis direction and are separated from each other in one or both of the Y-axis direction and the Z-axis direction) are also appropriately corrected. be able to.
  • the magnetic focusing lens 42 is arranged after the electron gun 2 and the deflection coil 41.
  • the magnetic focusing lens 42 focuses the electron beam EB while rotating the electron beam EB around an axis along the X-axis direction.
  • the electron beam EB passing through the magnetic focusing lens 42 focuses while rotating in a spiral manner.
  • the magnetic focusing lens 42 has a coil 42a arranged so as to surround the electron passage P, a pole piece 42b, a yoke 42c, and a yoke 42d.
  • the yoke 42c also functions as a wall portion 44b of the housing 44 provided so as to connect a part of the outside of the coil 42a and the tubular member 10.
  • the yoke 42d is a tubular member provided so as to cover the outer periphery of the cylindrical member 10.
  • the coil 42a is indirectly connected to the cylindrical tube 9 via the tubular member 10 and the yoke 42d.
  • the pole piece 42b is composed of a yoke 42c and a yoke 42d.
  • the yoke 42c and the yoke 42d are ferromagnets such as iron.
  • the pole piece 42b may be composed of a notch (gap) provided between the yoke 42c and the yoke 42d, and a part of the yoke 42c and the yoke 42d located in the vicinity of the notch.
  • the inner diameter D of the pole piece 42b is equal to the inner diameter of the gap adjacent region in the yoke 42c or the yoke 42d.
  • the magnetic focusing lens 42 may be configured so that the magnetic field of the coil 42a leaks from the pole piece 42b to the cylindrical tube 9 side.
  • the magnetic quadrupole lens 43 is arranged after the magnetic focusing lens 42.
  • the magnetic quadrupole lens 43 deforms the cross-sectional shape of the electron beam EB into an elliptical shape having a major axis along the Z-axis direction and a minor axis along the Y-axis direction.
  • the magnetic quadrupole lens 43 is arranged so as to surround the electron passage path P.
  • the magnetic quadrupole lens 43 is indirectly connected to the cylindrical tube 9 via the wall portion 44c of the housing 44.
  • the wall portion 44c is provided so as to be connected to the wall portion 44b and to cover the outer periphery of the cylindrical tube 9.
  • the wall portion 44c is made of a non-magnetic metal material.
  • an exemplary magnetic quadrupole lens 43 includes an annular yoke 43a, four columnar yokes 43b provided on the inner peripheral surface of the yoke 43a, and a tip of each yoke 43b. It has a yoke 43c provided in the. A coil 43d is wound around the yoke 43b. Each yoke 43c has a substantially semicircular cross-sectional shape in the YZ plane. The inner diameter d of the magnetic quadrupole lens 43 is the diameter of the inscribed circle passing through the innermost end of each yoke 43c.
  • the magnetic quadrupole lens 43 functions as a concave lens on the XZ plane (plane orthogonal to the Y-axis direction) and as a convex lens on the XY plane (plane orthogonal to the Z-axis direction). Due to the function of the magnetic quadrupole lens 43, the length of the electron beam EB along the Z-axis direction is larger than the length along the Y-axis direction along the Z-axis direction of the electron beam EB.
  • the aspect ratio between the diameter (major axis X1) and the diameter along the Y-axis direction (minor axis X2) is adjusted. Therefore, the aspect ratio can be selectively adjusted by adjusting the amount of current flowing through the coil 43d. As an example, the aspect ratio of the major axis X1 and the minor axis X2 is adjusted to "10: 1".
  • the exhaust unit 5 includes a vacuum pump 5a (first vacuum pump) and a vacuum pump 5b (second vacuum pump).
  • the housing 6 has an exhaust flow path E1 (first exhaust flow path) for vacuum exhausting the space inside the housing 6 (that is, the internal space S1 defined by the housing 6 and the housing 44 of the magnetic lens 4). ) Is provided.
  • the vacuum pump 5b and the internal space S1 communicate with each other via the exhaust flow path E1.
  • the housing 7 is provided with an exhaust flow path E2 (second exhaust flow path) for vacuum exhausting the space inside the housing 7 (that is, the internal space S2 defined by the housing 7).
  • the vacuum pump 5a and the internal space S2 communicate with each other via the exhaust flow path E2.
  • the vacuum pump 5b evacuates the internal space S1 via the exhaust flow path E1.
  • the vacuum pump 5a evacuates the internal space S2 through the exhaust flow path E2.
  • the internal space S1 and the internal space S2 are maintained in a vacuum state or a partial vacuum state in order to remove the gas generated by the electron gun or the target, for example.
  • the internal pressure of the internal space S1 may be preferably maintained in a partial vacuum of 10 -4 Pa or less, and more preferably maintained in a partial vacuum of 10 -5 Pa or less.
  • the internal pressure of the interior space S2 may be preferably maintained in a partial vacuum between 10-6 Pa and 10-3 Pa.
  • the internal space of the cylindrical tube 9 (the space in the electron passage P) is also evacuated by the exhaust unit 5 via the internal space S1 or the internal space S2.
  • one exhaust pump (here, as an example, the vacuum pump 5b) is used as shown in FIG. 8 without using the vacuum pump 5a and the vacuum pump 5b and the two exhaust pumps as shown in FIG.
  • a structure (X-ray generator 1A) capable of evacuating both the internal space S1 and the internal space S2 may be adopted.
  • the exhaust flow path E1 and the exhaust flow path E2 may be connected by a connecting path E3 located outside the housing 6 and the housing 7.
  • the connecting path E3 has a through hole continuously provided from the inside of the wall portion of the housing 7 to the inside of the wall portion of the housing 6 so as to connect the exhaust flow path E1 and the exhaust flow path E2. It may be included.
  • Either the vacuum pump 5a or the vacuum pump 5b may be used as one exhaust pump, but by using the vacuum pump 5b coupled to the exhaust flow path E1 as the exhaust pump, more efficient vacuum exhaust can be achieved. It will be possible.
  • a voltage is applied to the electron gun 2 in a state where the internal spaces S1 and S2 and the electron passage P are evacuated.
  • the electron beam EB having a circular cross section is emitted from the electron gun 2.
  • the electron beam EB is focused on the target 31 by the magnetic lens 4, deformed into an elliptical cross-sectional shape, and incident on the rotating target 31.
  • X-ray XR is generated at the target 31, and X-ray XR having a substantially circular effective focal shape is emitted from the X-ray passing hole 7a to the outside of the housing 7.
  • the configuration example of the cylindrical tube 9 has a shape in which the size of the diameter changes stepwise along the X-axis direction.
  • the cylindrical tube 9 has six cylindrical portions 91 to 96 arranged along the X-axis direction. Each of the cylindrical portions 91 to 96 has a constant diameter along the X-axis direction.
  • the outer diameter of the cylindrical tube 9 does not have to change in synchronization with the inner diameter of the cylindrical tube 9. That is, the outer diameter of the cylindrical tube 9 may be constant.
  • the cylindrical portion 91 (first cylindrical portion) includes the first end portion 9a of the cylindrical tube 9 on the electron gun 2 side.
  • the cylindrical portion 91 extends from the first end portion 9a to the second end portion 91a surrounded by the electron gun 2 side portion of the coil 42a at the boundary portion 9c.
  • the first end portion 92a of the cylindrical portion 92 (second cylindrical portion) is connected to the second end portion 91a of the cylindrical portion 91 on the target 31 side.
  • the cylindrical portion 92 extends from the second end portion 91a of the cylindrical portion 91 to the second end portion 92b of the second cylindrical portion 92 that is slightly closer to the target 31 than the pole piece 42b.
  • the second end portion 92b of the second cylindrical portion 92 may be located between the pole piece 42b and the target 31 along the X-axis direction. Further, the first end portion 93a of the cylindrical portion 93 (third cylindrical portion) is connected to the second end portion 92b of the cylindrical portion 92 on the target 31 side.
  • the cylindrical portion 93 extends from the second end portion 92b of the cylindrical portion 92 to the second end portion 93b of the cylindrical portion 93 surrounded by the magnetic quadrupole lens 43.
  • the first end portion of the cylindrical portion 94 (fourth cylindrical portion) is connected to the second end portion 93b of the cylindrical portion 93 on the target 31 side.
  • the cylindrical portion 94 extends from the second end portion 93b of the cylindrical portion 93 to the housing 7 side of the wall portion 44c.
  • the cylindrical portion 95 (fifth cylindrical portion) and the cylindrical portion 96 (sixth cylindrical portion) pass through the inside of the wall portion 71 of the housing 7.
  • the wall portion 71 is arranged at a position facing the target 31, and extends so as to intersect in the X-axis direction.
  • the cylindrical portion 95 is connected to the second end portion of the cylindrical portion 94 on the target 31 side.
  • the cylindrical portion 95 extends from the end portion of the cylindrical portion 94 to an intermediate portion inside the wall portion 71.
  • the cylindrical portion 96 is connected to the end portion of the cylindrical portion 95 on the target 31 side in the middle portion inside the wall portion 71.
  • the cylindrical portion 96 extends from the end portion of the cylindrical portion 95 to the second end portion 9b of the cylindrical tube 9 on the target 31 side. As shown in FIG.
  • an exemplary X-ray passage hole 7a is provided in the wall portion 72 which is connected to the wall portion 71 and extends so as to intersect in the Z-axis direction.
  • the X-ray passage hole 7a penetrates the wall portion 72 along the Z-axis direction.
  • the diameters of the cylindrical portions 91 to 96 are expressed as d1 to d6, the relationship of "d2> d3> d1> d4> d5> d6" is established.
  • the diameter d1 is 6 to 12 mm
  • the diameter d2 is 10 to 14 mm
  • the diameter d3 is 8 to 12 mm
  • the diameter d4 is 4 to 6 mm
  • the diameter d5 is 4 to 6 mm
  • the diameter d6 Is 0.5 to 4 mm.
  • At least a part of the cylindrical portion 91 and the cylindrical portion 92 is the electron gun 2 rather than the portion of the electron passage P surrounded by the pole piece 42b (particularly the gap between the yoke 42c and the yoke 42d) of the magnetic focusing lens 42.
  • at least a portion of the cylindrical portion 91 and the cylindrical portion 92 is "a portion of the electron passage P that is closer to the electron gun 2 than the portion of the magnetic focusing lens 42 surrounded by the pole piece 42b" ( Hereinafter, it is referred to as a "first cylindrical portion").
  • the diameter d2 of the cylindrical portion 92 is larger than the diameter d1 of the cylindrical portion 91 (d2> d1).
  • the diameter of the cylindrical portion 92 is larger than that of the cylindrical portion 91 adjacent to the electron gun 2 side.
  • at least a part of the cylindrical portion 92 constitutes a diameter-expanded portion that expands in diameter toward the target 31 side.
  • the cylindrical portion 96 includes an end portion 9b of the electron passage P on the target 31 side.
  • the diameter d6 of the cylindrical portion 96 is smaller than the diameter d5 of the cylindrical portion 95 (d6 ⁇ d5). That is, the cylindrical portion 96 has a smaller diameter than the cylindrical portion 95 adjacent to the electron gun 2 side, and the cylindrical portion 96 constitutes a reduced diameter portion whose diameter decreases toward the target 31 side.
  • the diameter d2 of the cylindrical portion 92 is the maximum diameter of the cylindrical tube 9, and the diameter is sequentially reduced from the cylindrical portion 92 toward the target 31 side. Therefore, it can be considered that the portion including the cylindrical portions 93 to 96 constitutes the reduced diameter portion.
  • the magnetic focusing lens 42 located after the electron gun 2 adjusts the size of the electron beam EB and the magnetic quadrupole magnet placed after the magnetic focusing lens 42.
  • the lens 43 deforms the cross-sectional shape of the electron beam EB into an elliptical shape. Therefore, the size of the electron beam EB and the cross-sectional shape can be adjusted independently.
  • FIG. 4A is a schematic diagram of a configuration example including the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43 shown in FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 4B is a schematic diagram of a configuration (doublet) of a comparative example.
  • FIGS. 4A and 4B are diagrams schematically showing an example of an optical system that acts on the electron beam EB between the cathode C (electron gun 2) and the target 31.
  • the cross-sectional shape of the electron beam is formed by a combination of two-stage magnetic quadrupole lenses in which a surface acting as a concave lens and a surface acting as a convex lens are interchanged with each other. The size and aspect ratio are adjusted.
  • the lens that determines the size of the cross-sectional shape of the electron beam and the lens that determines the aspect ratio are not independent of each other. Therefore, it is necessary to adjust the size and aspect ratio at the same time by combining two-stage magnetic quadrupole lenses. Therefore, the adjustment of the focal dimension and the focal shape becomes complicated.
  • the size of the cross-sectional shape of the electron beam EB is adjusted by the magnetic focusing lens 42 in the previous stage. That is, the magnetic focusing lens 42 narrows the cross-sectional shape of the electron beam EB to a certain size.
  • the aspect ratio of the cross-sectional shape of the electron beam EB is adjusted by the magnetic quadrupole lens 43 in the subsequent stage.
  • a lens (magnetic focusing lens 42) for determining the size of the cross-sectional shape of the electron beam EB and a lens (magnetic quadrupole lens 43) for determining the aspect ratio are used.
  • the focal dimension and the focal shape can be easily and flexibly adjusted.
  • the electron beam EB passing through the magnetic focusing lens 42 rotates around an axis along the X-axis direction, but the electron beam EB emitted by the electron gun 2 has a circular cross-sectional shape, so that the electron beam EB is magnetic.
  • the cross-sectional shape of the electron beam from the focusing lens 42 to the magnetic quadrupole lens 43 is constant (circular shape) regardless of the amount of rotation of the electron beam EB in the magnetic focusing lens 42.
  • the cross-sectional shape F1 (cross-sectional shape along the YZ plane) of the electron beam EB is consistently and surely, the major axis X1 along the Z direction and the short axis along the Y-axis direction. It can be formed into an elliptical shape having a diameter X2.
  • the aspect ratio and the size of the cross-sectional shape of the electron beam EB can be easily and flexibly adjusted.
  • the performance of the X-ray generator 1 according to the embodiment provided with the electron gun 2 and the magnetic lens 4 was evaluated experimentally. At that time, a high voltage was applied to the electron gun 2 to set the target 31 as the ground potential. An X-ray XR having an effective focal dimension of "40 ⁇ m ⁇ 40 ⁇ m" was obtained at a desired output (voltage applied to the cathode C). When the focal dimension changes in 1000 hours of operation, the above effective focal dimension can be achieved again by simply adjusting the current amount of the coil 43d of the magnetic quadrupole lens 43 without changing the operating conditions on the cathode C side. Was easily obtained. As described above, according to the X-ray generator 1, it has been confirmed that the effective focal dimension of the X-ray XR can be easily corrected according to the dynamic change only by adjusting the current amount of the coil 43d. rice field.
  • the target 31 has an electron incident surface 31a on which the electron beam EB is incident.
  • the electron incident surface 31a is inclined with respect to the X-axis direction and the Z-axis direction.
  • the cross-sectional shape F1 that is, the ratio of the major axis X1 and the minor axis X2
  • the electron incident surface with respect to the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • the inclination angle of 31a is adjusted so that the focal shape F2 of the X-ray XR viewed from the X-ray XR extraction direction (Z-axis direction) has a substantially circular shape.
  • the shape of the focal point (effective focal point) of the X-ray XR taken out by adjusting the tilt angle of the electron incident surface 31a of the target 31 and the molding conditions (aspect ratio) by the magnetic quadrupole lens 43. can have a substantially circular shape.
  • the length of the magnetic condensing lens 42 along the X-axis direction is longer than the length of the magnetic quadrupole lens 43 along the X-axis direction.
  • the length of the magnetic focusing lens 42 along the X-axis direction means the total length of the yoke 42c surrounding the coil 42a. In some embodiments, it becomes easier to secure the number of turns of the coil 42a of the magnetic focusing lens 42. As a result, by generating a relatively large magnetic field in the magnetic focusing lens 42, the electron beam EB can be effectively focused small in order to further increase the reduction ratio. Further, in order to reduce the size of the electron beam EB incident on the electron incident surface 31a of the target 31, the distance from the electron gun 2 to the lens center (the portion provided with the pole piece 42b) formed by the magnetic focusing lens 42. The distance can be increased.
  • the inner diameter D of the pole piece 42b of the magnetic focusing lens 42 is larger than the inner diameter d of the magnetic quadrupole lens 43 (see FIG. 3).
  • the spherical aberration of the lens configured by the magnetic focusing lens 42 can be reduced by relatively increasing the inner diameter D of the pole piece 42b of the magnetic focusing lens 42.
  • the inner diameter d of the magnetic quadrupole lens 43 relatively small, the number of turns of the coil 43d in the magnetic quadrupole lens 43 and the amount of current flowing through the coil 43d can be reduced. As a result, the amount of heat generated by the magnetic quadrupole lens 43 can be suppressed.
  • the X-ray generator 1 includes a cylindrical tube 9 extending along the X-axis direction and forming an electron passage P through which the electron beam EB passes.
  • the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43 are directly or indirectly connected to the cylindrical tube 9.
  • the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43 can be arranged or attached with reference to the cylindrical tube 9, and thus the central axis of the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43. Can be placed coaxially with high accuracy. As a result, it is possible to suppress the occurrence of distortion in the profile (cross-sectional shape) of the electron beam EB after passing through the inside of the magnetic focusing lens 42 and the inside of the magnetic quadrupole lens 43.
  • the X-ray generator 1 includes a deflection coil 41.
  • the angular deviation generated between the emission axis of the electron beam EB emitted from the electron gun 2 and the central axis of the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43 is determined. , Can be corrected appropriately.
  • the deflection coil 41 is arranged between the electron gun 2 and the magnetic focusing lens 42.
  • the traveling direction of the electron beam EB can be appropriately adjusted before the electron beam EB passes through the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43. As a result, the cross-sectional shape of the electron beam EB incident on the target 31 can be maintained in the intended elliptical shape.
  • an electron passage P is formed so as to extend between the housing 6 accommodating the cathode C (electron gun 2) and the housing 7 accommodating the target 31.
  • the portion of the electron passage P including the end portion on the target 31 side (end portion 9b of the cylindrical tube 9) is reduced in diameter toward the target 31 side.
  • the cylindrical portion 96 (or cylindrical portion 93-96) constitutes a reduced diameter portion that reduces in diameter toward the target 31 side.
  • the reflected electrons are electrons of the electron beam EB incident on the target 31 that are reflected without being absorbed by the target 31.
  • gas is generated by the electron gun 2.
  • the gas may remain in the space in which the cathode C is housed.
  • gas for example, gas by-products such as H 2 , H 2 O, N 2 , CO, CO 2 , CH 4 , Ar and the like
  • gas can be generated in the housing 7 due to the collision of electrons with the target 31.
  • electrons may be reflected from the surface of the target 31.
  • the entrance (that is, the end 9b) of the electron passage P on the target 31 side is narrowed, so that the electron passage P goes to the housing 6 side (that is, the internal space S1) via the electron passage P.
  • the amount of gas sucked is small, and the amount of gas discharged from the exhaust flow path E1 provided in the housing 6 is small. Therefore, in the X-ray generator 1, the housing 7 itself is provided with the gas discharge path (exhaust flow path E2). As a result, deterioration of the cathode C due to reflected electrons can be suppressed or prevented while appropriately performing vacuum exhaust in each of the housings 6 and 7.
  • the portion of the electron passage P on the electron gun 2 side (the first cylindrical portion described above) with respect to the portion of the magnetic focusing lens 42 surrounded by the pole piece 42b has an enlarged diameter that increases toward the target 31 side. It has a portion (at least a part of the cylindrical portion 92).
  • the diameter-expanded portion (that is, the diameter-expanded portion) expands toward the target 31 side.
  • the portion whose diameter is reduced toward the cathode C side) can suppress the movement of the reflected electrons to the cathode C side through the electron passage path P. Further, it is possible to effectively prevent the electron beam EB toward the target 31 from colliding with the inner wall (inner surface of the cylindrical tube 9) of the electron passage P.
  • the diameter-expanded portion has a diameter d2 (second diameter) larger than the diameter d1 from the portion having the diameter d1 (first diameter) (that is, the cylindrical portion 91) from the electron gun 2 side to the target 31 side of the cylindrical tube 9.
  • a portion that is, a boundary portion between the cylindrical portion 91 and the cylindrical portion 92) that changes discontinuously to a portion having a diameter) (that is, the cylindrical portion 92) is included.
  • the diameter of the cylindrical tube 9 changes in a stepped manner at the boundary between the cylindrical portion 91 and the cylindrical portion 92.
  • the boundary portion 9c is formed by an annular wall having a diameter d1 as an inner diameter and a diameter d2 as an outer diameter (see FIG. 2).
  • the reflected electrons can collide with the boundary portion 9c. As a result, the movement of the reflected electrons toward the cathode C side can be suppressed or prevented even more effectively.
  • the diameter of the portion of the electron passage P surrounded by the pole piece 42b of the magnetic focusing lens 42 is equal to or larger than the diameter of the other portion of the electron passage P. That is, the electron passage P has the maximum diameter in the portion of the magnetic focusing lens 42 surrounded by the pole piece 42b.
  • the target is made by increasing the diameter of the portion of the electron beam EB emitted from the electron gun 2 where the spread is large (that is, the portion surrounded by the pole piece 42b) to be larger than the diameter of the other portion. It is possible to effectively prevent the electron beam EB heading toward 31 from colliding with the inner wall (inner surface of the cylindrical tube 9) of the electron passage P.
  • the exhaust flow path E1 and the exhaust flow path E2 communicate with each other. Then, the exhaust unit 5 evacuates the inside of the housing 6 through the exhaust flow path E1 and evacuates the inside of the housing 7 through the exhaust flow path E2. In some embodiments, the common exhaust unit 5 can evacuate both the internal space S1 in the housing 6 and the internal space S2 in the housing 7, so that the X-ray generator 1 can be miniaturized. Can be planned.
  • the electron gun 2 includes a cathode C, a first grid electrode 21 (first electrode), a first holding electrode 22, and a second grid electrode 23 (second electrode). , A second holding electrode 24, a third holding electrode 25 (third electrode), and a stem 26.
  • One or both of the first grid electrode 21 and the second grid electrode 23 may be configured to control the amount of electron beam EB emitted from the cathode C.
  • the cathode C has a tip portion C1 and a pair of support pins C2 (support portions).
  • the tip portion C1 has an electron emitting surface EE that emits an electron beam EB.
  • the pair of support pins C2 are members that are electrically connected to the tip portion C1 and support the tip portion C1.
  • the pair of support pins C2 may be formed of a conductive material such as metal.
  • the tip portion C1 may be formed in a columnar shape.
  • the electron emitting surface EE which is the tip surface of the tip portion C1, is formed in a circular plane shape.
  • the electron beam EB is emitted from the electron emitting surface EE of the tip portion C1 along the X-axis direction.
  • the emission axis AX of the electron beam EB is an axis line parallel to the X-axis direction passing through the center of the electron emission surface EE of the tip portion C1.
  • the exit axis AX is also the central axis of the electron gun 2.
  • the pair of support pins C2 are held by a stem 26 made of an insulating member such as ceramic.
  • the end of the support pin C2 on the opposite side of the tip C1 is electrically connected to an external power feeding device via a connecting member or the like arranged in the space S13 surrounded by the third holding electrode 25. There is.
  • the first grid electrode 21 accommodates the tip C1 of the cathode C (at least a part of the tip C1 and the pair of support pins C2 on the tip C1 side).
  • the first grid electrode 21 has a side wall 211 (first side wall), a top wall 212, and a bottom wall 213.
  • the material of the first grid electrode 21 may be a metal material having a high melting point (for example, titanium, molybdenum, and an alloy containing at least one of them).
  • the side wall 211 surrounds the tip C1 of the cathode C around the exit shaft AX.
  • the side wall 211 is formed in a cylindrical shape with the exit axis AX as the central axis.
  • the side wall 211 is provided with an opening 211a (first opening).
  • the side wall 211 is provided with a plurality of (two as an example) openings 211a at equal intervals along the circumferential direction around the exit shaft AX.
  • the two openings 211a are provided so as to face each other with the exit shaft AX in between. Therefore, the two openings 211a may face each other in the Y-axis direction.
  • Each opening 211a has a substantially rectangular elongated hole shape extending along the circumferential direction around the exit shaft AX.
  • the corners of each opening 211a have a curved surface shape (R shape).
  • the space S11 (first space) surrounded by the side wall 211 communicates with the space S12 (the space between the side wall 211 and the side wall 231 of the second grid electrode 23) described later through the opening 211a.
  • the space S11 is surrounded by a side wall 211, a top wall 212, and a bottom wall 213.
  • the space S11 houses the tip C1 of the cathode C.
  • the top wall 212 is connected to the end of the side wall 211 on the target 31 side (electron emission direction side).
  • the top wall 212 extends along a plane (YZ plane) orthogonal to the exit axis AX so as to cover the cathode C.
  • the surface 212a of the top wall 212 on the target 31 side (electron emission direction side) is inclined in a tapered shape so as to approach the target 31 side as the distance from the emission axis AX increases.
  • a circular opening 212b penetrating along the X-axis direction is provided at the center of the surface 212a. Therefore, the surface 212a constitutes a surface inclined in a mortar shape toward the opening 212b.
  • the center of the opening 212b is located on the exit shaft AX.
  • the electron beam EB emitted from the electron emitting surface EE of the tip portion C1 of the cathode C passes through the opening 212b. At least the electron emitting surface EE of the tip portion C1 is arranged inside the opening 212b. In some embodiments, the tip C1 does not project toward the target 31 (electron emission direction side) with respect to the opening 212b. Therefore, the electron emitting surface EE does not protrude from the opening 212b.
  • the bottom wall 213 is connected to the end of the side wall 211 on the side opposite to the end on the target 31 side (electron emission direction side).
  • the bottom wall 213 extends along a plane (YZ plane) orthogonal to the exit axis AX.
  • the pair of support pins C2 are provided at the center of the bottom wall 213 and pass through a circular opening 213a that penetrates the bottom wall 213 along the X-axis direction.
  • the center of the opening 213a is located on the exit shaft AX.
  • the inner diameter of the opening 213a is larger than the inner diameter of the opening 212b.
  • the bottom wall 213 has a flange portion 213b.
  • the flange portion 213b is formed in an annular shape when viewed from the direction along the exit shaft AX (X-axis direction), and extends outward from the side wall 211.
  • the first holding electrode 22 is a disk-shaped electrode connected to the first grid electrode 21.
  • the material of the first holding electrode 22 is a metal material having a high melting point (for example, titanium, molybdenum, and an alloy containing at least one of them).
  • the first holding electrode 22 is arranged on the side opposite to the side where the target 31 is located (the side in the electron emitting direction) with respect to the first grid electrode 21.
  • the first holding electrode 22 is arranged so as to make surface contact with the surface 213c along the surface 213c of the bottom wall 213 opposite to the target 31 side (electron emission direction side).
  • An opening 22a (central opening) penetrating in the X-axis direction is provided at the center of the first holding electrode 22.
  • the center of the opening 22a is located on the exit shaft AX. Further, the bottom wall 213 and the first holding electrode 22 are provided with a circular through hole H extending along the X-axis direction and communicating the space S11 and the space S13 described later. In some embodiments, a plurality of (two, for example) through holes H are provided at equal intervals along the circumferential direction around the exit shaft AX. Further, the two through holes H are provided so as to face each other with the exit shaft AX interposed therebetween. The two through holes H are provided so as to face each other in the Y-axis direction.
  • the through hole H is composed of a through hole 213f provided in the bottom wall 213 and a through hole 22d provided coaxially with the through hole 213f in the first holding electrode 22.
  • the through holes 213f and the through holes 22d that overlap each other when viewed from the X-axis direction form a through hole H that communicates the space S11 and the space S13.
  • the outer edge of the first holding electrode 22 is located inside the outer edge of the flange portion 213b.
  • the stem 26 is a disk-shaped member that fixes the cathode C to the stem 26.
  • the stem 26 is provided with an insertion hole through which a pair of support pins C2 serving as a feeding path are inserted.
  • the stem 26 is made of an insulating material.
  • the material of the stem 26 is, for example, alumina (Al2O3).
  • the stem 26 is arranged in the opening 22a. A portion of the stem 26 that protrudes from the opening 22a is held by a second holding electrode 24, which will be described later.
  • the second holding electrode 24 is arranged on the side opposite to the side where the target 31 is located (the side in the electron emitting direction) with respect to the first holding electrode 22.
  • the second holding electrode 24 is arranged so as to make surface contact with the surface 22b along the surface 22b of the first holding electrode 22 opposite to the target 31 side (electron emission direction side).
  • the material of the second holding electrode 24 is a metal material having a high melting point (for example, an alloy of copper and molybdenum, an alloy of copper and tungsten, etc.).
  • the second holding electrode 24 has a side wall 241 and a flange portion 242.
  • the side wall 241 is formed in a cylindrical shape with the exit shaft AX as the central axis.
  • the flange portion 242 is annular, is connected to the end of the side wall 241 on the target side (electron emission direction side), and extends to the outside of the side wall 241 along a plane (YZ plane) orthogonal to the emission axis AX. ing.
  • the flange portion 242 is arranged along the surface 22b of the first holding electrode 22 so as to make surface contact with the surface 22b.
  • the outer edge of the flange portion 242 is located inside the outer edge of the first holding electrode 22.
  • the outer edge of the flange portion 242 is located inside the edge of the through hole H on the exit shaft AX side so that the flange portion 242 does not block the through hole H.
  • the inner surface 241a of the side wall 241 is continuous with the opening 22a of the first holding electrode 22. Further, the inner diameter of the side wall 241 coincides with the inner diameter of the opening 22a.
  • the stem 26 is housed inside the opening 22a and the side wall 241. In some embodiments, the stem 26 is inserted into the opening 22a of the first holding electrode 22. Further, the outer surface of the portion of the stem 26 protruding from the opening 22a and the inner surface 241a of the side wall 241 of the second holding electrode 24 are joined, and the surface 22b of the first holding electrode 22 and the flange portion 242 are joined. NS. Therefore, the stem 26 can be selectively positioned and fixed to the electron gun 2.
  • the third holding electrode 25 surrounds at least a part of the cathode C (for example, a part of a pair of support pins C2).
  • the third holding electrode 25 has a side wall 251 (third side wall) and a holding portion 252.
  • the side wall 251 is formed in a cylindrical shape with the exit shaft AX as the central axis.
  • the side wall 251 is provided with an opening 251a (third opening).
  • the side wall 251 is provided with a plurality of (two, for example) openings 251a.
  • the two openings 251a face each other in a direction orthogonal to the exit axis AX (as an example, the Z-axis direction).
  • the corners of each opening 251a are formed in a substantially rectangular shape having a curved surface shape (R shape).
  • the length of the side of each opening 251a in the direction along the exit shaft AX is substantially equal to the length of the side wall 251 in the direction along the exit shaft AX.
  • the space S13 (third space) surrounded by the side wall 251 and the space outside the side wall 251 (space S14 described later) communicate with each other through the opening 251a.
  • the holding portion 252 has an annular shape and is connected to the end portion of the side wall 251 on the target 31 side (electron emission direction side).
  • the holding portion 252 holds the first holding electrode 22.
  • the holding portion 252 has a portion 252a (first portion) on the target 31 side (electron emission direction side) and a portion 252b (second portion) on the side opposite to the target 31 side.
  • the inner diameter of the portion 252a substantially coincides with the outer diameter of the first holding electrode 22.
  • the inner diameter of the portion 252b is smaller than the inner diameter of the portion 252a, larger than the outer diameter of the flange portion 242 of the second holding electrode 24, and has a size that does not block the through hole H.
  • the inner surface of the portion 252b is located outside the edge of the through hole H on the side opposite to the exit shaft AX side.
  • the side surface 22c of the first holding electrode 22 along the X-axis direction is in contact with the inner surface of the portion 252a.
  • the outer edge portion of the surface 22b of the first holding electrode 22 is in contact with the surface 252c of the portion 252b on the target 31 side (electron emission direction side). Further, the outer edge portion of the surface 22b of the first holding electrode 22 is placed on the surface 252c of the portion 252b.
  • the second grid electrode 23 houses the cathode C, the first grid electrode 21, the first holding electrode 22, the second holding electrode 24, the third holding electrode 25, and the stem 26. doing.
  • the second grid electrode 23 is formed in a cylindrical shape with the exit axis AX as the central axis.
  • the second grid electrode 23 has a side wall 231 (second side wall) formed in a cylindrical shape with the exit axis AX as the central axis.
  • the end of the side wall 231 on the target 31 side has a curved surface shape (R shape).
  • the side wall 231 has a cap-shaped surrounding portion 232 that surrounds (accommodates) the flange portion 213b of the first grid electrode 21 and the holding portion 252 of the third holding electrode 25.
  • the surrounding portion 232 includes an end portion of the side wall 231 on the target 31 side (electron emission direction side).
  • the surrounding portion 232 has a portion 232a (first portion) on the target 31 side (electron emission direction side) and a portion 232b (second portion) on the side opposite to the target 31 side.
  • the surrounding portion 232 is thicker than other portions of the side wall 231 (for example, a portion provided with the opening 231b described later).
  • the thickness of the portion 232a is larger than the thickness of the portion 232b.
  • the side wall 231 has a stepwise (stepwise) thickness toward the target 31 side at a portion (surrounding portion 232) including the end on the target 31 side (electron emission direction side). It has an increasing configuration.
  • the inner diameter of the side wall 231 in the portion 232a is larger than the outer diameter of the side wall 211 of the first grid electrode 21 and smaller than the outer diameter of the flange portion 213b of the first grid electrode 21. Further, the inner diameter of the side wall 231 in the other portion provided with the opening 231b coincides with the outer diameter of the holding portion 252 of the third holding electrode 25.
  • the flange portion 213b is fixed by the portion 232a and the portion 232b of the surrounding portion 232.
  • the surface 213d of the flange portion 213b on the target 31 side is fixed by abutting on the surface 232c of the portion 232a opposite to the target 31 side.
  • the side surface 213e of the flange portion 213b along the X-axis direction is surrounded by the inner surface of the portion 232b.
  • the holding portion 252 is surrounded by a portion 232b of the surrounding portion 232 and another portion provided with an opening 231b in the side wall 231.
  • the surface 252d of the holding portion 252 on the target 31 side is in contact with the surface 232d of the portion 232b opposite to the target 31 side.
  • the outer side surface 252e of the holding portion 252 along the X-axis direction is surrounded by the inner surface of the other portion of the side wall 231.
  • the side wall 211 of the first grid electrode 21 and the side wall 231 of the second grid electrode 23 (part 232a of the surrounding portion 232) facing each other are separated from each other by the space S12 (second space).
  • the space S12 is an annular gap formed between the side wall 211 and the portion 232a.
  • the space S12 and the external space of the electron gun 2 are communicated with each other at the end of the side wall 231 on the target 31 side (that is, the end of the portion 232a).
  • An opening 231a (second opening) that opens in the X-axis direction is provided.
  • the end of the opening 231a on the target 31 side has a curved surface shape (R shape).
  • the side wall 231 is provided so as to cover the opening 211a of the first grid electrode 21 when viewed from a direction orthogonal to the X-axis direction (direction along the YZ plane).
  • the end surface 231c of the side wall 231 on the target 31 side is located closer to the target 31 than the edge of the opening 211a on the target 31 side. Therefore, when the electron gun 2 is viewed from the direction perpendicular to the emission axis AX (for example, when viewed from the Y-axis direction or the Z-axis direction), at least a part of the top wall 212 (target 31 side (electron emission direction side)). The end) is visible, but the opening 211a covered by the second grid electrode 23 is not visible.
  • a space S14 (fourth space) is provided between the side wall 231 facing the side wall 251 of the third holding electrode 25 (that is, the portion surrounding the side wall 251) and the side wall 251. It is formed.
  • the side wall 231 and the side wall 251 are separated from each other so that a gap is provided between the side wall 231 and the side wall 251.
  • an opening 231b (fourth opening) is provided in a portion of the side wall 231 facing the side wall 251 (a portion surrounding the side wall 251).
  • the side wall 231 is provided with a plurality of (two, for example) openings 231b.
  • each opening 231b face each other in a direction orthogonal to the exit axis AX (for example, the Y-axis direction).
  • each opening 231b has a curved surface (R shape) edge, and is formed in a substantially rectangular shape.
  • the space S14 between the side wall 251 and the side wall 231 and the external space of the electron gun 2 (for example, the internal space S1 of the housing 6) communicate with each other through the opening 231b.
  • the opening 251a provided on the side wall 251 and the opening 231b provided on the side wall 231 do not directly face each other.
  • the position where the opening 251a is provided is offset by approximately 90 degrees from the position where the opening 231b is provided when viewed from the X-axis direction. Therefore, the openings 231b and 251a are arranged alternately so that the opening 251a cannot be seen through the opening 231b when the electron gun 2 is viewed from the outside.
  • the space S11 in the first grid electrode 21 (cathode accommodating space accommodating the tip C1 of the cathode C) is via an opening 211a provided in the side wall 211 of the first grid electrode 21.
  • the space S12 communicates with the external space of the electron gun 2 (for example, the internal space S1 of the housing 6) through the opening 231a provided in the second grid electrode 23.
  • the gas remaining in the cathode accommodating space (space S11) is discharged to the space S12 through the opening 211a, and the gas discharged into the space S12 is discharged to the space S12 through the opening 231a. It is discharged to the external space 2 (for example, the internal space S1 of the housing 6). Therefore, the electron gun 2 can be used to efficiently perform vacuum exhaust of the cathode accommodating space (space S11). Further, gas may be generated from each member (for example, the first grid electrode 21) constituting the electron gun 2, and such gas can be efficiently discharged.
  • the electron gun 2 is configured to efficiently perform vacuum exhaust of the cathode accommodating space (space S11), such as consumption of the cathode C and discharge between members (for example, corona discharge between the support pin C2 and each electrode). Etc.) can be suppressed.
  • the opening 211a has an elongated hole shape extending along the circumferential direction around the exit shaft AX in order to perform vacuum exhaust in the space S11 through the opening 211a.
  • the side wall 231 may be configured to cover the opening 211a when viewed from a direction orthogonal to the exit axis AX (a direction along the YZ plane).
  • the edge portion and the like constituting the opening 211a can be concealed from a structure having a large potential difference from the electron gun such as the inner wall of the housing 6. As a result, the occurrence of electric discharge can be suppressed.
  • the third holding electrode 25 has a side wall 251 that surrounds a support portion (a pair of support pins C2) that supports the tip end portion C1 of the cathode C around the exit shaft AX.
  • the side wall 251 is provided with an opening 251a for communicating the space S13 surrounded by the side wall 251 and the external space of the electron gun 2 (for example, the internal space S1 of the housing 6). According to this, even for the gas remaining in the cathode accommodating space (space S13) in which the pair of support pins C2 are accommodated, the external space of the electron gun 2 (for example, the internal space of the housing 6) is also passed through the opening 251a. It can be discharged to S1). Further, gas may be generated from each member (for example, the third holding electrode 25) constituting the electron gun 2, and such gas can be efficiently discharged.
  • the electron gun 2 may be provided with a through hole H for communicating the space S11 and the space S13. According to the above configuration, the vacuum exhaust in the space S13 can be performed more effectively.
  • a portion of the side wall 231 surrounds the side wall 251 around the exit shaft AX.
  • An opening 231b for communicating the space S14 between the side wall 231 and the side wall 251 and the external space of the electron gun 2 (for example, the internal space S1 of the housing 6) is provided in the portion of the side wall 231 surrounding the side wall 251. Has been done.
  • the space S13 and the external space of the electron gun 2 (for example, the internal space S1 of the housing 6) communicate with each other via the space S14.
  • the gas remaining in the space S13 is discharged into the opening 251a, the space S14, and the opening. It can be discharged to the external space of the electron gun 2 (for example, the internal space S1 of the housing 6) via the 231b, and also from each member (for example, the third holding electrode 25) constituting the electron gun 2. Gas may be generated, and such gas can be discharged efficiently.
  • the opening 251a and the opening 231b are provided so as not to face each other.
  • the edge portion and the like constituting the opening 251a can be combined with an electron gun such as an inner wall of the housing 6. It is possible to conceal a structure having a large potential difference. As a result, the occurrence of electric discharge can be suppressed.
  • An evaluation experiment using the X-ray generator 1 according to the embodiment provided with the electron gun 2 confirmed that no discharge was generated at a tube voltage of 160 kV after conditioning. Further, as a result of no discharge, the amount of consumption of the cathode crystals constituting the cathode C is significantly compared with the case where the configuration without the opening 211a, the opening 231a, the opening 251a, and the opening 231b is adopted. It was confirmed that it can be reduced to.
  • the deflection coil 41 may be omitted when the emission axis of the electron beam EB from the electron gun 2 and the central axis of the magnetic focusing lens 42 are aligned with high accuracy. Further, the deflection coil 41 may be arranged between the magnetic focusing lens 42 and the magnetic quadrupole lens 43, or may be arranged between the magnetic quadrupole lens 43 and the target 31.
  • the shape of the electron passage P may have a single diameter over the entire area. Further, the electron passage P may be formed by a single cylindrical tube 9. In another example, the cylindrical tube 9 is provided only in the housing 6, and the electron passage P passing through the housing 7 may be formed by a through hole provided in the wall portion 71 of the housing 7. .. Further, the electron passage P may be formed by the through hole of the tubular member 10 and the through hole provided in the housing 44 and the housing 7 without separately providing the cylindrical tube 9.
  • FIG. 6 shows a first modification of the cylindrical tube (cylindrical tube 9A).
  • the cylindrical tube 9A differs from the cylindrical tube 9 shown in FIG. 2 in that it has cylindrical portions 91A-93A instead of cylindrical portions 91-96.
  • the cylindrical portion 91A extends from the end portion 9a of the cylindrical tube 9 to a position surrounded by the electron gun 2 side of the coil 42a.
  • the cylindrical portion 91A has a tapered shape.
  • the diameter of the cylindrical portion 91A gradually increases from the diameter d1 to the diameter d2 from the end portion 9a toward the target 31 side.
  • the cylindrical portion 92A extends from the end of the cylindrical portion 91A on the target 31 side to a position slightly closer to the target 31 than the pole piece 42b.
  • the cylindrical portion 92A has a constant diameter (diameter d2).
  • the cylindrical portion 93A extends from the end portion of the cylindrical portion 92A on the target 31 side to the end portion 9b of the cylindrical tube 9.
  • the cylindrical portion 93A has a tapered shape.
  • the diameter of the cylindrical portion 93A gradually decreases from the diameter d2 to the diameter d6 from the end portion of the cylindrical portion 92A toward the target 31 side.
  • the cylindrical portion 91A corresponds to the enlarged diameter portion
  • the cylindrical portion 93A corresponds to the reduced diameter portion.
  • FIG. 7 shows a second modification of the cylindrical tube (cylindrical tube 9B).
  • the cylindrical tube 9B differs from the cylindrical tube 9 shown in FIG. 2 in that it has cylindrical portions 91B, 92B instead of cylindrical portions 91-96.
  • the cylindrical portion 91B extends from the end portion 9a of the cylindrical tube 9 to a position surrounded by the pole piece 42b.
  • the cylindrical portion 91B has a tapered shape.
  • the diameter of the cylindrical portion 91B gradually increases from the diameter d1 to the diameter d2 from the end portion 9a toward the target 31 side.
  • the cylindrical portion 92B extends from the end portion of the cylindrical portion 91B on the target 31 side to the end portion 9b of the cylindrical tube 9.
  • the cylindrical portion 92B has a tapered shape. In some embodiments, the diameter of the cylindrical portion 92B gradually decreases from diameter d2 to diameter d6 from the end of the cylindrical portion 91B toward the target 31 side. In the cylindrical tube 9B, the cylindrical portion 91B corresponds to the enlarged diameter portion, and the cylindrical portion 92B corresponds to the reduced diameter portion.
  • the reduced diameter portion and the expanded diameter portion of the cylindrical tube do not have to be formed in a stepped shape (discontinuous) as in the cylindrical tube 9, and the cylindrical tubes 9A and 9B It may be formed in a tapered shape as in. Further, like the cylindrical tube 9B, the cylindrical tube may be composed of only the tapered portion. Further, the cylindrical tube may have both a portion whose diameter is changed in a stepped shape and a portion whose diameter is changed in a tapered shape. For example, the enlarged diameter portion may be formed in a tapered shape like the cylindrical tube 9A, while the reduced diameter portion may be formed in a stepped shape like the cylindrical tube 9.
  • the target does not have to be a rotating anode.
  • the target may be configured to not rotate and the electron beam EB may be configured to always incident at the same position on the target.
  • the target by using the target as a rotating anode, the local load due to the electron beam EB on the target can be reduced. As a result, it is possible to increase the amount of electron beam EB and increase the dose of X-ray XR emitted from the target.
  • the electron gun 2 may be configured to emit an electron beam EB having a circular cross-sectional shape. In another example, the electron gun 2 may be configured to emit an electron beam having a cross-sectional shape other than the circular shape.
  • the electron gun 2 may not be provided with all of the openings 211a, 231a, 251a, and 231b described above.
  • the opening 251a and the opening 231b may be omitted.
  • the exhaust efficiency of the space S11 can be improved by the opening 211a and the opening 231a.
  • the shape, number, and arrangement of one or more of the openings 211a, 231a, 251a, 231b, and the through holes H may be changed.
  • the through hole H may communicate the space S12 and the space S13.
  • the position where the through hole H is formed may be a position overlapping the space S12 when viewed from the X-axis direction (that is, a position outside the position shown in FIG. 9 and a position away from the exit axis AX).
  • the first electrode includes the first grid electrode 21, the second electrode includes the second grid electrode 23, and the third electrode includes the holding electrode 25.
  • the electron gun 2 further includes a first holding electrode 22 connected to the first grid electrode 21, and a second holding electrode 24 connected to the first holding electrode 22.
  • the first holding electrode 22 is located between the first grid electrode 21 and the second holding electrode 24.
  • the first holding electrode 22 has a disk-shaped metal electrode.
  • the first holding electrode 22 has a plurality of circular through holes 22d provided at equal intervals along the circumferential direction around the exit shaft AX.
  • the plurality of circular through holes 22d communicate at least one of the first space (space S11) and the second space (space S12) with the third space (space S13).
  • the second holding electrode 24 has a cylindrical side wall 241 and an annular flange portion 242.
  • the first holding electrode 22 is provided with a central opening (opening 22a) located on the exit shaft AX.
  • the electron gun 2 further includes a stem 26 that supports the cathode C and is inserted into the central opening (opening 22a).
  • the second holding electrode 24 has a cylindrical side wall 241.
  • the outer surface of the stem 26 protruding from the central opening (opening 22a) is joined to the inner surface 241a of the cylindrical side wall 241.

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

電子銃は、電子ビームを出射する先端部を有するカソードと、カソードの先端部を含む部分を収容する第1電極と、電子ビームの出射軸に沿った方向から見て第1電極を取り囲む第2電極と、を備える。第1電極は、出射軸の周りに、先端部を含む部分を取り囲む第1側壁を有している。第2電極は、第1側壁から離間して第1側壁を取り囲む第2側壁を有している。第1側壁には、第1側壁に囲まれた第1空間と、第1側壁と第2側壁との間の第2空間と、を連通させる第1開口部が設けられている。第2電極には、第2空間と外部空間とを連通させるように、出射軸に沿った方向に開口する第2開口部が設けられている。

Description

電子ビーム発生器及びX線発生装置
 本開示の一側面は、電子ビーム発生器及びX線発生装置に関する。
 電子ビームをターゲットに入射させるX線発生装置が知られている。例えば、特許文献1には、カソードがウェネルト電極(グリッド電極)に収容された電子銃の構成が開示されている。
特開2015-041585号公報
 ウェネルト電極には、電子ビームが通過する開口が設けられている。カソードは、グリッド電極内においてカソードが収容された空間に残留するガスによって消耗される。
 本明細書では、真空排気を効率良く行うことができるカソード収容空間を含む電子ビーム発生器及びX線発生装置の一例が開示される。
 例示的な電子銃(電子ビーム発生器)は、電子ビームを出射する先端部を有するカソードと、カソードの先端部を収容する第1電極と、電子ビームの出射軸に沿った方向から見て第1電極を取り囲む第2電極と、を備える。第1電極は、出射軸の周りに、先端部を取り囲む第1側壁を有する。第2電極は、第1側壁から離間して第1側壁を取り囲む第2側壁を有する。第1側壁には、第1側壁に囲まれた第1空間と、第1側壁と第2側壁との間の第2空間と、を連通させる第1開口部が設けられている。第2電極には、第2空間と外部空間とを連通させるように、出射軸に沿った方向に開口する第2開口部が設けられている。
 いくつかの実施例では、第1電極内の第1空間(すなわち、カソードが収容されるカソード収容空間)は、第1側壁に設けられた第1開口部を介して、第1側壁と第2側壁との間の第2空間と連通している。さらに、第2空間は、第2電極に設けられた第2開口部を介して、外部空間と連通している。これにより、カソード収容空間内に残留したガスは、第1開口部を介して第2空間へと排出されると共に、第2空間へと排出されたガスは、第2開口部を介して外部空間へと排出される。従って、上記電子銃によれば、カソード収容空間の真空排気を効率良く行うことができる。
 第1開口部は、第1空間内の真空排気を行うために、出射軸の周りの周方向に沿って延在する長孔形状を有していてもよい。
 第2側壁は、出射軸に直交する方向から見て、第1開口部を覆い隠してもよい。いくつかの実施例では、第1開口部を構成する縁端部等を、電子銃を収容する筐体の内壁等の電子銃との電位差が大きい構造に対して隠蔽することができる。これにより、放電の発生を抑制することができる。
 上記電子銃は、出射軸の周りに、カソードにおける先端部を支持する支持部を取り囲む第3側壁を有する第3電極を更に備えてもよい。第3側壁には、第3側壁に囲まれた第3空間と外部空間とを連通させる第3開口部が設けられていてもよい。いくつかの実施例では、カソードにおける先端部を支持する支持部が収容されるカソード収容空間(第3空間)内に残留したガスについても、第3開口部を介して外部空間へと排出することができる。
 上記電子銃には、第1空間及び第2空間の少なくとも一方と第3空間とを連通させる貫通孔が設けられていてもよい。いくつかの実施例では、ガスの排気のために、第3空間が第1空間及び第2空間の少なくとも一方と連通される。
 第2側壁は、出射軸の周りに第3側壁を取り囲んでもよい。第2側壁には、第2側壁と第3側壁との間の第4空間と外部空間とを連通させる第4開口部が設けられていてもよい。第3空間と外部空間とは、第4空間を介して連通していてもよい。いくつかの実施例では、第2電極の第2側壁が第3電極の第3側壁を取り囲むように設けられる構造において、第3空間内に残留したガスを、第3開口部、第4空間、及び第4開口部を介して外部空間へと排出することができる。
 第3開口部と第4開口部とは、互いに対向しないように設けられていてもよい。第3開口部及び第4開口部が、第4開口部を介して第3開口部を視認できないように設けられることにより、第3開口部を構成する縁端部等を、電子銃を収容する筐体の内壁等の電子銃との電位差が大きい構造に対して隠蔽することができる。これにより、放電の発生を抑制することができる。
 例示的なX線発生装置は、上述した構成を有する電子銃を備える。
 本明細書に開示する実施例では、電子銃などの電子ビーム発生器のカソード収容空間を真空排気することが可能となる。
図1は、例示的なX線発生装置の概略構成図である。 図2は、X線発生装置の磁気レンズの構成例を示す概略断面図である。 図3は、例示的な磁気四重極レンズの正面図である。 図4は、磁気集束レンズ及び磁気四重極レンズを含む実施例及び比較例の構成(ダブレット)の模式図である。 図5は、電子ビームの断面形状とX線の実効焦点の形状との関係の一例を示す図である。 図6は、電子銃等の例示的な電子ビーム発生器の斜視図である。 図7は、電子ビーム発生器の側面図である。 図8は、電子ビーム発生器の側面図である。 図9は、電子ビーム発生器の一部断面図である。 図10は、第1グリッド電極及び第1保持電極の斜視図である。 図11は、図10におけるXI-XI線に沿った断面図である。 図12は、第2保持電極の斜視図である。 図13は、図7におけるXIII-XIII線に沿った断面図である。 図14は、円筒管の第1変形例を示す図である。 図15は、円筒管の第2変形例を示す図である。 図16は、変形例に係るX線発生装置の概略構成図である。
 以下の説明において、図面を参照しつつ、同一又は相当要素には同一符号を用い、重複する説明を省略する。
 図1に示されるように、例示的なX線発生装置1は、電子銃2と、回転陽極ユニット3と、磁気レンズ4と、排気部5と、電子銃2を収容する内部空間S1を画定する筐体6(第1筐体)と、回転陽極ユニット3を収容する内部空間S2を画定する筐体7(第2筐体)と、を備えている。筐体6及び筐体7は、互いに取り外すことが可能なように構成されていてもよいし、取り外すことができない態様で一体的に結合されていてもよいし、最初から一体に形成されていてもよい。
 電子銃2は、電子ビームEBを出射する。電子銃2は、電子ビームEBを放出するカソードCを有している。カソードCは、円形状の断面形状を有する電子ビームEBを放出する円形平面カソードである。電子ビームEBの断面形状とは、後述する電子ビームEBの走行方向に平行な方向であるX軸方向(第1方向)に対して垂直な方向における断面形状である。すなわち、電子ビームEBの断面形状は、YZ平面における形状である。円形断面形状を有する電子ビームEBを形成するためには、例えば、カソードCの電子放出面自体が、カソードCの電子放出面と対向する位置から見て(カソードCの電子放出面をX軸方向から見て)、円形状を有していてもよい。
 回転陽極ユニット3は、ターゲット31と、回転支持体32と、回転支持体32を回転軸A周りに回転駆動させる駆動部33と、を有している。ターゲット31は、回転軸Aを中心軸とした平たい円錐台状に形成された回転支持体32の周縁部に沿って設けられている。回転軸Aは、回転支持体32の中心軸であり、円錐台状の回転支持体32の側面は、回転軸Aに対して傾斜した表面を有する。また、回転支持体32は、回転軸Aを中心軸とした円環状に形成されていてもよい。ターゲット31を構成する材料は、例えば、タングステン、銀、ロジウム、モリブデン、及びそれらの合金等の重金属である。回転支持体32は、回転軸A周りに回転可能とされている。回転支持体32を構成する材料は、例えば、銅、銅合金等の金属である。駆動部33は、例えばモータ等の駆動源を有しており、回転支持体32を回転軸A周りに回転駆動させる。ターゲット31は、回転支持体32の回転に伴って回転しながら電子ビームEBを受け、X線XRを発生させる。X線XRは、筐体7に形成されたX線通過孔7aから筐体7の外部に出射される。X線通過孔7aは、窓部材8によって気密に塞がれている。回転軸Aの軸方向は、ターゲット31への電子ビームEBの入射方向と平行である。ただし、回転軸Aは、ターゲット31への電子ビームEBの入射方向に対して、上記入射方向に交差する方向に延びるように傾斜していてもよい。ターゲット31は、いわゆる反射型であってもよく、電子ビームEBの走行方向(ターゲット31への入射方向)に対して交差する方向にX線XRを放出する。いくつかの実施例では、X線XRの出射方向は、電子ビームEBの走行方向に直交する方向である。従って、電子ビームEBの走行方向に平行な方向をX軸方向(第1方向)とし、ターゲット31からのX線XRの出射方向に平行な方向をZ軸方向(第2方向)とし、X軸方向及びZ軸方向に直交する方向をY軸方向(第3方向)とする。
 磁気レンズ4は、電子ビームEBを制御する。磁気レンズ4は、偏向コイル41と、磁気集束レンズ42と、磁気四重極レンズ43と、筐体44と、を有している。筐体44は、偏向コイル41、磁気集束レンズ42、及び磁気四重極レンズ43を収容する。偏向コイル41、磁気集束レンズ42、及び磁気四重極レンズ43は、X軸方向に沿って、電子銃2側からターゲット31側に向かって、この順に配置されている。電子銃2とターゲット31との間には、電子ビームEBが通過する電子通過路Pが形成されている。図2に示されるように、電子通過路Pは、円筒管9(筒状部)によって形成されてもよい。円筒管9は、電子銃2とターゲット31との間において、X軸方向に沿って延在する、非磁性体の金属部材である。円筒管9の追加の例示的な構成の詳細については後述する。
 偏向コイル41、磁気集束レンズ42、及び磁気四重極レンズ43は、円筒管9に直接的又は間接的に接続されている。例えば、偏向コイル41、磁気集束レンズ42、及び磁気四重極レンズ43は、円筒管9を基準として組み立てられることにより、それぞれの中心軸が精度良く同軸上に配置されている。これにより、偏向コイル41、磁気集束レンズ42、及び磁気四重極レンズ43のそれぞれの中心軸は、円筒管9の中心軸(X軸に平行な軸)と一致している。
 偏向コイル41は、電子銃2と磁気集束レンズ42との間に配置されている。偏向コイル41は、電子通過路Pを囲むように配置されている。例えば、偏向コイル41は、筒部材10を介して、円筒管9に間接的に接続されている。筒部材10は、円筒管9と同軸に延在する、非磁性体の金属部材である。筒部材10は、円筒管9の外周を覆うように設けられている。偏向コイル41は、壁部44aのターゲット31側の面と、筒部材10の外周面と、によって位置決めされている。壁部44aは、内部空間S1に対向する位置に設けられた筐体44の一部であって非磁性体からなる。偏向コイル41は、電子銃2から出射された電子ビームEBの走行方向を調整する。偏向コイル41は、1つ(1組)の偏向コイルによって構成されてもよいし、2つ(2組)の偏向コイルによって構成されてもよい。偏向コイル41が1つの偏向コイルを含む前者の場合には、偏向コイル41は、電子銃2から出射される電子ビームEBの出射軸と磁気集束レンズ42及び磁気四重極レンズ43の中心軸(X軸に平行な軸)との間の角度ずれを補正するように構成されてもよい。例えば、角度ずれは、上記出射軸と上記中心軸とが所定の角度で交差している場合に生じ得る。そこで、偏向コイル41で電子ビームEBの走行方向を上記中心軸に沿った方向に変化させることにより、上記角度ずれを解消することができる。偏向コイル41が2つの偏向コイルを含む後者の場合には、偏向コイル41によって二次元的な偏向を行うことができるため、上記角度ずれだけでなく、上記出射軸と上記中心軸との間の横方向のずれ(例えば、上記出射軸と上記中心軸とがX軸方向において互いに平行であり、Y軸方向及びZ軸方向の一方又は両方において離間している場合等)についても適切に補正することができる。
 磁気集束レンズ42は、電子銃2及び偏向コイル41よりも後段に配置されている。磁気集束レンズ42は、X軸方向に沿った軸周りに電子ビームEBを回転させながら電子ビームEBを集束させる。例えば、磁気集束レンズ42内を通過する電子ビームEBは、螺旋を描くように回転しながら集束する。磁気集束レンズ42は、電子通過路Pを囲むように配置されたコイル42aと、ポールピース42b、ヨーク42c、ヨーク42dと、を有している。ヨーク42cは、コイル42aの外側の一部と筒部材10とを接続するように設けられた筐体44の壁部44bとしても機能する。ヨーク42dは、筒部材10の外周を覆うように設けられた筒状部材である。例えば、コイル42aは、筒部材10とヨーク42dとを介して、円筒管9に間接的に接続されている。ポールピース42bは、ヨーク42cとヨーク42dとによって構成されている。ヨーク42c及びヨーク42dは、鉄等の強磁性体である。また、ポールピース42bは、ヨーク42cとヨーク42dとの間に設けられた切り欠き(ギャップ)と、切り欠き近傍に位置するヨーク42cとヨーク42dの一部分と、によって構成されてもよい。ポールピース42bの内径Dは、ヨーク42c又はヨーク42dにおけるギャップ隣接領域の内径と等しい。これにより、磁気集束レンズ42は、ポールピース42bから円筒管9側にコイル42aの磁場が漏れるように構成されてもよい。
 磁気四重極レンズ43は、磁気集束レンズ42よりも後段に配置されている。磁気四重極レンズ43は、電子ビームEBの断面形状を、Z軸方向に沿った長径とY軸方向に沿った短径とを有する楕円形状に変形させる。磁気四重極レンズ43は、電子通過路Pを囲むように配置されている。例えば、磁気四重極レンズ43は、筐体44の壁部44cを介して、円筒管9に間接的に接続されている。壁部44cは、壁部44bに接続されると共に円筒管9の外周を覆うように設けられている。壁部44cは、非磁性体の金属材料からなる。
 図3に示されるように、例示的な磁気四重極レンズ43は、円環状のヨーク43aと、ヨーク43aの内周面に設けられた4つの円柱状のヨーク43bと、各ヨーク43bの先端に設けられたヨーク43cと、を有している。ヨーク43bには、コイル43dが巻かれている。各ヨーク43cは、YZ平面において略半円形状の断面形状を有する。磁気四重極レンズ43の内径dは、各ヨーク43cの最内端を通る内接円の径である。磁気四重極レンズ43は、XZ面(Y軸方向に直交する平面)においては凹レンズとして機能し、XY面(Z軸方向に直交する平面)においては凸レンズとして機能する。このような磁気四重極レンズ43の機能により、電子ビームEBのZ軸方向に沿った長さがY軸方向に沿った長さよりも大きくなるように、電子ビームEBのZ軸方向に沿った径(長径X1)とY軸方向に沿った径(短径X2)とのアスペクト比が調整される。従って、コイル43dに流す電流量を調整することにより、アスペクト比を選択的に調整することができる。一例として、長径X1と短径X2とのアスペクト比は「10:1」に調整される。
 排気部5は、真空ポンプ5a(第1真空ポンプ)と、真空ポンプ5b(第2真空ポンプ)と、を有している。筐体6には、筐体6内の空間(すなわち、筐体6及び磁気レンズ4の筐体44により画定される内部空間S1)を真空排気するための排気流路E1(第1排気流路)が設けられている。排気流路E1を介して、真空ポンプ5bと内部空間S1とが連通している。筐体7には、筐体7内の空間(すなわち、筐体7により画定される内部空間S2)を真空排気するための排気流路E2(第2排気流路)が設けられている。排気流路E2を介して、真空ポンプ5aと内部空間S2とが連通している。真空ポンプ5bは、排気流路E1を介して内部空間S1を真空排気する。真空ポンプ5aは、が排気流路E2を介して、内部空間S2を真空排気する。これにより、内部空間S1及び内部空間S2は、例えば、電子銃又はターゲットで発生するガスを除去するために、真空状態又は部分真空状態に維持される。内部空間S1の内圧は、好ましくは10-4Pa以下の部分真空に維持されてもよく、より好ましくは10-5Pa以下の部分真空に維持されてもよい。内部空間S2の内圧は、好ましくは10-6Pa~10-3Paの間の部分真空に維持されてもよい。円筒管9の内部空間(電子通過路P内の空間)についても、内部空間S1又は内部空間S2を介して、排気部5によって真空排気される。
 なお、図1に示される形態のように真空ポンプ5a及び真空ポンプ5bと2つの排気ポンプを使用することなく、図8に示されるように、1つの排気ポンプ(ここでは一例として真空ポンプ5b)で内部空間S1及び内部空間S2の両方を真空排気可能な構造(X線発生装置1A)が採用されてもよい。いくつかの実施例では、筐体6及び筐体7の外部に位置する連絡路E3によって、排気流路E1及び排気流路E2を連結してもよい。他の例では、連絡路E3は、排気流路E1と排気流路E2とを結合するように、筐体7の壁部内から筐体6の壁部内へと連続して設けられた貫通孔を含んでもよい。なお、1つの排気ポンプは、真空ポンプ5a及び真空ポンプ5bのいずれを用いてもよいが、排気流路E1と結合された真空ポンプ5bを排気ポンプとすることにより、より効率のよい真空排気が可能となる。
 いくつかの実施例では、内部空間S1,S2及び電子通過路Pが真空引きされた状態で、電子銃2に電圧が印加される。その結果、電子銃2から円形断面形状の電子ビームEBが出射される。電子ビームEBは、磁気レンズ4によってターゲット31に集束させられると共に楕円形断面形状に変形させられ、回転するターゲット31に入射する。電子ビームEBがターゲット31に入射すると、ターゲット31においてX線XRが発生し、略円形状の実効焦点形状を有するX線XRがX線通過孔7aから筐体7の外部に出射される。
 図2に示されるように、円筒管9の構成例は、X軸方向に沿って径の大きさが段階的に変化する形状を有している。例えば、円筒管9は、X軸方向に沿って配置された6つの円筒部91~96を有している。円筒部91~96のそれぞれは、X軸方向に沿って一定の径を有している。円筒管9の外径は、円筒管9の内径に同調して変化しなくてもよい。すなわち、円筒管9の外径は、一定であってもよい。
 円筒部91(第1円筒部)は、円筒管9の電子銃2側の第1端部9aを含む。円筒部91は、第1端部9aから、境界部9cにおけるコイル42aの電子銃2側の部分に囲まれた第2端部91aまで延びている。円筒部92(第2円筒部)の第1端部92aは、円筒部91のターゲット31側の第2端部91aに接続されている。いくつかの実施例では、円筒部92は、円筒部91の第2端部91aからポールピース42bよりも若干ターゲット31側にある第2円筒部92の第2端部92bまで延びている。例えば、第2円筒部92の第2端部92bは、X軸方向に沿ってポールピース42bとターゲット31との間に位置してもよい。また、円筒部93(第3円筒部)の第1端部93aは、円筒部92のターゲット31側の第2端部92bに接続されている。
 円筒部93は、円筒部92の第2端部92bから磁気四重極レンズ43に囲まれた円筒部93の第2端部93bまで延びている。円筒部94(第4円筒部)の第1端部は、円筒部93のターゲット31側の第2端部93bに接続されている。円筒部94は、円筒部93の第2端部93bから壁部44cの筐体7側まで延びている。
 円筒部95(第5円筒部)及び円筒部96(第6円筒部)は、筐体7の壁部71の内部を通る。壁部71は、ターゲット31に対向する位置に配置されており、X軸方向に交差するように延在している。円筒部95は、円筒部94のターゲット31側の第2端部に接続されている。円筒部95は、円筒部94の当該端部から壁部71の内部の途中部まで延びている。円筒部96は、壁部71の内部の途中部において、円筒部95のターゲット31側の端部に接続されている。円筒部96は、円筒部95の当該端部から円筒管9のターゲット31側の第2端部9bまで延びている。なお、図2に示されるように、例示的なX線通過孔7aは、壁部71と接続されてZ軸方向に交差するように延在する壁部72に設けられている。X線通過孔7aは、Z軸方向に沿って壁部72を貫通している。
 いくつかの実施例では、各円筒部91~96の径をd1~d6と表すと、「d2>d3>d1>d4>d5>d6」の関係が成立している。一例として、径d1は6~12mmであり、径d2は10~14mmであり、径d3は8~12mmであり、径d4は4~6mmであり、径d5は4~6mmであり、径d6は0.5~4mmである。
 円筒部91と円筒部92の少なくとも一部は、電子通過路Pのうち磁気集束レンズ42のポールピース42b(特にヨーク42cとヨーク42dとの間のギャップ)に囲まれた部分よりも電子銃2側に位置している。いくつかの実施例では、円筒部91と円筒部92の少なくとも一部は、「電子通過路Pのうち磁気集束レンズ42のポールピース42bに囲まれた部分よりも電子銃2側の部分」(以下「第1円筒部分」という。)を構成している。そして、上述したように、円筒部91の径d1よりも円筒部92の径d2の方が大きい(d2>d1)。つまり、円筒部92は、電子銃2側に隣接する円筒部91よりも拡径されている。換言すれば、第1円筒部分において、円筒部92の少なくとも一部は、ターゲット31側に向かって拡径する拡径部を構成している。
 円筒部96は、電子通過路Pのターゲット31側の端部9bを含む。そして、円筒部95の径d5よりも円筒部96の径d6の方が小さい(d6<d5)。つまり、円筒部96は、電子銃2側に隣接する円筒部95よりも縮径されており、円筒部96は、ターゲット31側に向かって縮径する縮径部を構成している。いくつかの実施例では、円筒部92の径d2が円筒管9の最大径であり、円筒部92からターゲット31側に向かって、順次縮径されている。従って、円筒部93~96を含む部分が上記縮径部を構成していると捉えることもできる。
 いくつかの実施例では、電子銃2よりも後段に配置された磁気集束レンズ42によって、電子ビームEBの大きさが調整されると共に、磁気集束レンズ42よりも後段に配置された磁気四重極レンズ43によって、電子ビームEBの断面形状が楕円形状に変形させられる。従って、電子ビームEBの大きさの調整と断面形状の調整とをそれぞれ独立して行うことができる。
 図4の(A)は、図1及び図2に示される磁気集束レンズ42及び磁気四重極レンズ43を含む構成例の模式図である。図4の(B)は、比較例の構成(ダブレット)の模式図である。図4の(A)及び(B)は、カソードC(電子銃2)からターゲット31までの間に電子ビームEBに作用する光学系の一例を模式的に表した図である。図4の(B)に示される比較例の構成では、凹レンズとして作用する面と凸レンズとして作用する面とを相互に入れ替えた2段の磁気四重極レンズの組み合わせによって、電子ビームの断面形状の大きさ及びアスペクト比の調整が行われる。図4の(B)の比較例では、電子ビームの断面形状の大きさを決定するレンズとアスペクト比を決定するレンズとが互いに独立していない。従って、2段の磁気四重極レンズの組み合わせによって、大きさ及びアスペクト比を同時に調整する必要がある。このため、焦点寸法及び焦点形状の調整が煩雑となる。これに対して、図4の(A)に示される実施例の構成では、前段の磁気集束レンズ42によって、電子ビームEBの断面形状の大きさが調整される。すなわち、磁気集束レンズ42によって、電子ビームEBの断面形状は、一定の大きさまで絞られる。その後、後段の磁気四重極レンズ43により、電子ビームEBの断面形状のアスペクト比が調整される。このように、図4の(A)の実施例の構成では、電子ビームEBの断面形状の大きさを決定するレンズ(磁気集束レンズ42)とアスペクト比を決定するレンズ(磁気四重極レンズ43)とが互いに独立している。このため、焦点寸法及び焦点形状の調整を容易且つ柔軟に行うことができる。
 また、磁気集束レンズ42内を通過する電子ビームEBは、X軸方向に沿った軸周りに回転するが、電子銃2により出射される電子ビームEBの断面形状が円形状であることにより、磁気集束レンズ42を経て磁気四重極レンズ43へと至る電子ビームの断面形状は、磁気集束レンズ42内における電子ビームEBの回転量によらずに一定(円形状)となる。これにより、磁気四重極レンズ43において、電子ビームEBの断面形状F1(YZ面に沿った断面形状)を、一貫して確実に、Z方向に沿った長径X1とY軸方向に沿った短径X2とを有する楕円形状に成形することができる。以上により、電子ビームEBの断面形状のアスペクト比及び大きさを容易且つ柔軟に調整することができる。
 電子銃2及び磁気レンズ4を備える実施例に係るX線発生装置1の性能を実験により評価した。その際、電子銃2に高電圧を印加し、ターゲット31を接地電位とした。所望の出力(カソードCへの印加電圧)において、「40μm×40μm」の実効焦点寸法を持つX線XRが得られた。1000時間の動作において、焦点寸法が変化した場合に、カソードC側の動作条件を変更することなく、磁気四重極レンズ43のコイル43dの電流量を調整するだけで、再度上記の実効焦点寸法が容易に得られた。以上のように、X線発生装置1によれば、コイル43dの電流量の調整を行うだけでX線XRの実効焦点寸法を動的な変化に応じて容易に修正可能であることが確認された。
 いくつかの実施例では、図5に示されるように、ターゲット31は、電子ビームEBが入射される電子入射面31aを有している。電子入射面31aは、X軸方向及びZ軸方向に対して傾斜している。そして、磁気四重極レンズ43により楕円形状に変形させられた後の電子ビームEBの断面形状F1(すなわち、長径X1及び短径X2の比)と、X軸方向及びY軸方向に対する電子入射面31aの傾斜角度とは、X線XRの取り出し方向(Z軸方向)から見たX線XRの焦点形状F2が略円形状となるように調整されている。いくつかの実施例では、ターゲット31の電子入射面31aの傾斜角度及び磁気四重極レンズ43による成形条件(アスペクト比)を調整することにより、取り出されるX線XRの焦点(実効焦点)の形状を略円形状とすることができる。その結果、X線発生装置1により発生したX線XRを用いたX線検査等において、適切な検査画像を得ることができる。
 いくつかの実施例では、図2に示されるように、X軸方向に沿った磁気集束レンズ42の長さは、X軸方向に沿った磁気四重極レンズ43の長さよりも長い。ここで、「X軸方向に沿った磁気集束レンズ42の長さ」は、コイル42aを包囲するヨーク42cの全長を意味する。いくつかの実施例では、磁気集束レンズ42のコイル42aの巻数を確保し易くなる。その結果、磁気集束レンズ42に比較的大きい磁場を生じさせることにより、縮小率をより高めるために、電子ビームEBを効果的に小さく集束させることができる。さらに、ターゲット31の電子入射面31aに入射する電子ビームEBの大きさを小さくするために、電子銃2から磁気集束レンズ42により構成されるレンズ中心(ポールピース42bが設けられた部分)までの距離を長くすることができる。
 また、磁気集束レンズ42のポールピース42bの内径Dは、磁気四重極レンズ43の内径d(図3参照)よりも大きい。いくつかの実施例では、磁気集束レンズ42のポールピース42bの内径Dを比較的大きくすることにより、磁気集束レンズ42により構成されるレンズの球面収差を小さくすることができる。また、磁気四重極レンズ43の内径dを比較的小さくすることにより、磁気四重極レンズ43におけるコイル43dの巻数及び当該コイル43dを流れる電流量を少なくすることができる。その結果、磁気四重極レンズ43における発熱量を抑制することもできる。
 また、X線発生装置1は、X軸方向に沿って延在し、電子ビームEBが通過する電子通過路Pを形成する円筒管9を備えている。そして、磁気集束レンズ42及び磁気四重極レンズ43は、円筒管9に直接的又は間接的に接続されている。いくつかの実施例では、円筒管9を基準として、磁気集束レンズ42及び磁気四重極レンズ43の配置又は取付を行うことができるため、磁気集束レンズ42及び磁気四重極レンズ43の中心軸を精度良く同軸上に配置することができる。その結果、磁気集束レンズ42内及び磁気四重極レンズ43内を通過した後の電子ビームEBのプロファイル(断面形状)に歪みが生じることを抑制することができる。
 また、X線発生装置1は、偏向コイル41を備えている。いくつかの実施例では、上述したように、電子銃2から出射される電子ビームEBの出射軸と磁気集束レンズ42及び磁気四重極レンズ43の中心軸との間に生じた角度ずれ等を、適切に補正することができる。また、偏向コイル41は、電子銃2と磁気集束レンズ42との間に配置されている。いくつかの実施例では、電子ビームEBが磁気集束レンズ42及び磁気四重極レンズ43を通過する前に電子ビームEBの走行方向を適切に調整することができる。その結果、ターゲット31に入射される電子ビームEBの断面形状を意図された楕円形状に維持することができる。
 X線発生装置1では、カソードC(電子銃2)を収容する筐体6とターゲット31を収容する筐体7とにわたって設けられる電子通過路Pが形成されている。そして、電子通過路Pのターゲット31側の端部(円筒管9の端部9b)を含む部分は、ターゲット31側に向かって縮径している。いくつかの実施例では、円筒部96(或いは、円筒部93~96)が、ターゲット31側に向かって縮径する縮径部を構成している。これにより、筐体7内で電子ビームEBがターゲット31に入射することにより生じた反射電子が、電子通過路Pを介して筐体6内へと到達し難くなっている。その結果、ターゲット31から放出された反射電子に起因するカソードCの劣化が抑制又は防止され得る。なお、反射電子とは、ターゲット31に入射した電子ビームEBのうちターゲット31に吸収されずに反射する電子である。
 カソードCから電子ビームEBが放出される際に、電子銃2によりガスが発生する。ガスは、カソードCが収容されている空間に残留し得る。また、ガス(例えば、H、HO、N、CO、CO、CH、Ar等のガス副産物)が、ターゲット31への電子の衝突により、筐体7内において発生し得る。これにより、電子がターゲット31の表面から反射されることもある。いくつかの実施例では、電子通過路Pのターゲット31側の入口(すなわち、端部9b)が狭くなっているため、電子通過路Pを介して筐体6側(すなわち、内部空間S1)へと吸引されるガスが少なく、筐体6に設けられた排気流路E1から排出されるガスは少ない。そこで、X線発生装置1では、筐体7自体に、上記ガスの排出経路(排気流路E2)が設けられている。これにより、各筐体6,7内の真空排気を適切に行いつつ、反射電子に起因するカソードCの劣化を抑制又は防止することができる。
 また、電子通過路Pのうち磁気集束レンズ42のポールピース42bに囲まれた部分よりも電子銃2側の部分(上述した第1円筒部分)は、ターゲット31側に向かって拡径する拡径部(円筒部92の少なくとも一部)を有する。いくつかの実施例では、電子通過路Pのターゲット31側の端部9bから電子通過路P内へと反射電子が進入したとしても、ターゲット31側に向かって拡径する拡径部(すなわち、カソードC側に向かって縮径する部分)により、電子通過路Pを介した反射電子のカソードC側への移動を抑制することができる。また、ターゲット31に向かう電子ビームEBが電子通過路Pの内壁(円筒管9の内面)に衝突してしまうことを効果的に抑制することができる。
 また、拡径部は、円筒管9の電子銃2側からターゲット31側に向かって、径d1(第1径)を有する部分(すなわち円筒部91)から径d1よりも大きい径d2(第2径)を有する部分(すなわち円筒部92)へと非連続に変化する部分(すなわち、円筒部91と円筒部92との境界部分)を含む。いくつかの実施例では、円筒部91と円筒部92との境界部分において、円筒管9の径は、段差状に変化している。境界部9cが、径d1を内径とし、径d2を外径とする円環状の壁によって形成されている(図2参照)。いくつかの実施例では、電子通過路P内をターゲット31側から電子銃2側へと進む反射電子が存在したとしても、当該反射電子を当該境界部9cに衝突させることができる。これにより、当該反射電子のカソードC側への移動をより一層効果的に抑制又は防止することができる。
 また、電子通過路Pのうち磁気集束レンズ42のポールピース42bに囲まれた部分の径(円筒部92の径d2)は、電子通過路Pの他の部分の径以上である。つまり、電子通過路Pは、磁気集束レンズ42のポールピース42bに囲まれた部分において、最大径を有している。いくつかの実施例では、電子銃2から出射した電子ビームEBの拡がりが大きくなる部分(すなわち、ポールピース42bに囲まれた部分)の径を他の部分の径以上に大きくすることにより、ターゲット31に向かう電子ビームEBが電子通過路Pの内壁(円筒管9の内面)に衝突してしまうことを効果的に抑制することができる。
 また、排気流路E1と排気流路E2とは連通している。そして、排気部5が、排気流路E1を介して筐体6内を真空排気すると共に、排気流路E2を介して筐体7内を真空排気する。いくつかの実施例では、共通の排気部5によって、筐体6内の内部空間S1及び筐体7内の内部空間S2の両方を真空排気することができるため、X線発生装置1の小型化を図ることができる。
 次に、図6~図13を参照して、電子ビーム発生器の一例である電子銃2の詳細な構成について説明する。図6~図13に示されるように、電子銃2は、カソードCと、第1グリッド電極21(第1電極)と、第1保持電極22と、第2グリッド電極23(第2電極)と、第2保持電極24と、第3保持電極25(第3電極)と、ステム26と、を有している。第1グリッド電極21及び第2グリッド電極23の一方又は両方は、カソードCから出射される電子ビームEBの量を制御するように構成され得る。
 図9に示されるように、カソードCは、先端部C1と、一対の支持ピンC2(支持部)と、を有している。先端部C1は、電子ビームEBを出射する電子出射面EEを有している。一対の支持ピンC2は、先端部C1と電気的に接続され、先端部C1を支持する部材である。一対の支持ピンC2は、金属等の導電性材料によって形成されてもよい。また、先端部C1は、円柱状に形成されてもよい。いくつかの実施例では、先端部C1の先端面である電子出射面EEは、円形平面状に形成されている。電子ビームEBは、先端部C1の電子出射面EEからX軸方向に沿って出射される。電子ビームEBの出射軸AXは、先端部C1の電子出射面EEの中心を通るX軸方向に平行な軸線である。いくつかの実施例では、出射軸AXは、電子銃2における中心軸線でもある。一対の支持ピンC2は、セラミック等の絶縁性部材からなるステム26によって保持されている。支持ピンC2の先端部C1とは反対側の端部は、第3保持電極25に囲まれた空間S13内に配置される接続部材等を介して、外部の給電装置に電気的に接続されている。
 図9~図11に示されるように、第1グリッド電極21は、カソードCの先端部C1(先端部C1と一対の支持ピンC2の先端部C1側の少なくとも一部)を収容する。第1グリッド電極21は、側壁211(第1側壁)と、天壁212と、底壁213と、を有している。第1グリッド電極21の材料は、融点の高い金属材料(例えば、チタン、モリブデン、及びそれらの少なくとも一方を含む合金等)であってもよい。
 側壁211は、出射軸AXの周りに、カソードCの先端部C1を取り囲んでいる。いくつかの実施例では、側壁211は、出射軸AXを中心軸とする円筒状に形成されている。側壁211には、開口部211a(第1開口部)が設けられている。また、側壁211には、複数(一例として2つ)の開口部211aが、出射軸AXの周りの周方向に沿って等間隔に設けられている。いくつかの実施例では、2つの開口部211aが、出射軸AXを挟んで互いに対向するように設けられている。従って、2つの開口部211aは、Y軸方向に互いに対向していてもよい。各開口部211aは、出射軸AXの周りの周方向に沿って延在する略矩形状の長孔形状を有している。各開口部211aの角部は、曲面形状(R形状)を有している。側壁211に囲まれた空間S11(第1空間)は、開口部211aを介して、後述する空間S12(側壁211と第2グリッド電極23の側壁231との間の空間)と連通している。空間S11は、側壁211、天壁212、及び底壁213によって囲まれている。いくつかの実施例では、空間S11は、カソードCの先端部C1を収容する。
 天壁212は、側壁211のターゲット31側(電子出射方向側)の端部に接続されている。天壁212は、カソードCを覆うように、出射軸AXに直交する平面(YZ平面)に沿って延在している。天壁212のターゲット31側(電子出射方向側)の面212aは、出射軸AXから遠ざかるにつれてターゲット31側に近づくようにテーパー状に傾斜している。面212aの中央部には、X軸方向に沿って貫通する円形状の開口部212bが設けられている。従って、面212aは開口部212bに向かってすり鉢状に傾斜した面を構成している。開口部212bの中心は、出射軸AX上に位置している。カソードCの先端部C1の電子出射面EEから出射される電子ビームEBは、開口部212bを通過する。先端部C1のうち少なくとも電子出射面EEは、開口部212bの内側に配置されている。いくつかの実施例では、先端部C1は、開口部212bよりもターゲット31側(電子出射方向側)に突出していない。従って、電子出射面EEは、開口部212bから突出していない。
 底壁213は、側壁211のターゲット31側(電子出射方向側)の端部とは反対側の端部に接続されている。底壁213は、出射軸AXに直交する平面(YZ平面)に沿って延在している。一対の支持ピンC2は、底壁213の中央部に設けられ、底壁213をX軸方向に沿って貫通する円形状の開口部213aを通っている。開口部213aの中心は、出射軸AX上に位置している。開口部213aの内径は、開口部212bの内径よりも大きい。底壁213は、フランジ部213bを有している。フランジ部213bは、出射軸AXに沿った方向(X軸方向)から見て、円環状に形成されており、側壁211よりも外側に延在する。
 第1保持電極22は、第1グリッド電極21に接続される円板状の電極である。第1保持電極22の材料は、融点の高い金属材料(例えば、チタン、モリブデン、及びそれらの少なくとも一方を含む合金等)である。第1保持電極22は、第1グリッド電極21に対してターゲット31が位置する側(電子出射方向側)とは反対側に配置されている。例えば、第1保持電極22は、底壁213のターゲット31側(電子出射方向側)とは反対側の面213cに沿って、面213cと面接触するように配置されている。第1保持電極22の中央部には、X軸方向に貫通する開口部22a(中央開口部)が設けられている。開口部22aの中心は、出射軸AX上に位置している。さらに、底壁213及び第1保持電極22には、X軸方向に沿って延在し、空間S11と後述する空間S13とを連通する円形の貫通孔Hが設けられている。いくつかの実施例では、複数(一例として2つ)の貫通孔Hが、出射軸AXの周りの周方向に沿って等間隔に設けられている。また、2つの貫通孔Hが、出射軸AXを挟んで互いに対向するように設けられている。2つの貫通孔Hは、Y軸方向に互いに対向するように設けられている。貫通孔Hは、底壁213に設けられた貫通孔213fと、第1保持電極22において貫通孔213fと同軸上に設けられた貫通孔22dと、によって構成されている。いくつかの実施例では、X軸方向から見て互いに重なる貫通孔213f及び貫通孔22dによって、空間S11と空間S13とを連通する貫通孔Hが形成されている。X軸方向から見て、第1保持電極22の外縁は、フランジ部213bの外縁よりも内側に位置している。
 ステム26は、カソードCをステム26に固定する円板状の部材である。ステム26には、給電経路となる一対の支持ピンC2が挿通される挿通孔が設けられている。ステム26は、絶縁性材料からなる。ステム26の材料は、例えばアルミナ(Al2O3)である。ステム26は、開口部22a内に配置されている。ステム26のうち開口部22aから突出する部分は、後述する第2保持電極24によって保持されている。
 第2保持電極24は、第1保持電極22に対してターゲット31が位置する側(電子出射方向側)とは反対側に配置されている。例えば、第2保持電極24は、第1保持電極22のターゲット31側(電子出射方向側)とは反対側の面22bに沿って、面22bと面接触するように配置されている。第2保持電極24の材料は、融点の高い金属材料(例えば、銅とモリブデンの合金、銅とタングステンの合金等)である。第2保持電極24は、側壁241とフランジ部242とを有している。側壁241は、出射軸AXを中心軸とする円筒状に形成されている。フランジ部242は、円環状であり、側壁241のターゲット側(電子出射方向側)の端部に接続され、出射軸AXに直交する平面(YZ平面)に沿って側壁241の外側に延在している。フランジ部242は、第1保持電極22の面22bに沿って、面22bと面接触するように配置されている。X軸方向から見て、フランジ部242の外縁は、第1保持電極22の外縁よりも内側に位置している。いくつかの実施例では、フランジ部242が貫通孔Hを塞がないように、フランジ部242の外縁は、貫通孔Hの出射軸AX側の縁部よりも内側に位置している。側壁241の内面241aは、第1保持電極22の開口部22aと連続している。また、側壁241の内径は、開口部22aの内径と一致している。ステム26は、開口部22a及び側壁241の内側に収容されている。いくつかの実施例では、ステム26は、第1保持電極22の開口部22aに挿入される。また、ステム26における開口部22aから突出する部分の外表面と第2保持電極24の側壁241の内面241aとが接合されると共に、第1保持電極22の面22bとフランジ部242とが接合される。従って、ステム26を、電子銃2に選択的に位置決め及び固定することができる。
 図9及び図12に示されるように、第3保持電極25は、カソードCの少なくとも一部(例えば、一対の支持ピンC2の一部)を取り囲んでいる。第3保持電極25は、側壁251(第3側壁)と、保持部252と、を有している。
 側壁251は、出射軸AXを中心軸とする円筒状に形成されている。側壁251には、開口部251a(第3開口部)が設けられている。いくつかの実施例では、側壁251には、複数(一例として2つ)の開口部251aが設けられている。2つの開口部251aは、出射軸AXに直交する方向(一例としてZ軸方向)に互いに対向している。各開口部251aの角部は、曲面形状(R形状)を有する略矩形状に形成されている。各開口部251aの出射軸AXに沿った方向の辺の長さは、側壁251における出射軸AXに沿った方向の長さに略等しくなっている。開口部251aを介して、側壁251に囲まれた空間S13(第3空間)と側壁251の外側の空間(後述する空間S14)とが連通している。
 保持部252は、円環状であり、側壁251のターゲット31側(電子出射方向側)の端部に接続されている。保持部252は、第1保持電極22を保持している。また、保持部252は、ターゲット31側(電子出射方向側)の部分252a(第1部分)と、ターゲット31側とは反対側の部分252b(第2部分)と、を有している。部分252aの内径は、第1保持電極22の外径と略一致している。部分252bの内径は、部分252aの内径よりも小さく、第2保持電極24のフランジ部242の外径よりも大きく、かつ貫通孔Hを塞がない大きさになっている。いくつかの実施例では、部分252bの内面は、貫通孔Hの出射軸AX側とは反対側の縁部よりも外側に位置している。X軸方向に沿った第1保持電極22の側面22cが、部分252aの内面に当接している。第1保持電極22の面22bの外縁部分が、部分252bのターゲット31側(電子出射方向側)の面252cに当接している。また、第1保持電極22の面22bの外縁部分は、部分252bの面252c上に載置されている。
 図6~図9に示されるように、第2グリッド電極23は、カソードC、第1グリッド電極21、第1保持電極22、第2保持電極24、第3保持電極25、及びステム26を収容している。第2グリッド電極23は、出射軸AXを中心軸とする円筒状に形成されている。いくつかの実施例では、第2グリッド電極23は、出射軸AXを中心軸とする円筒状に形成された側壁231(第2側壁)を有している。側壁231のターゲット31側(電子出射方向側)の端部は、曲面形状(R形状)を有する。
 側壁231は、第1グリッド電極21のフランジ部213b及び第3保持電極25の保持部252を包囲(収容)するキャップ状の包囲部232を有する。包囲部232は、側壁231におけるターゲット31側(電子出射方向側)の端部を含む。包囲部232は、ターゲット31側(電子出射方向側)の部分232a(第1部分)と、ターゲット31側とは反対側の部分232b(第2部分)と、を有している。包囲部232は、側壁231の他の部分(例えば、後述する開口部231bが設けられた部分等)よりも厚い。部分232aの厚みは、部分232bの厚みよりも大きい。いくつかの実施例では、側壁231は、ターゲット31側(電子出射方向側)の端部を含む部分(包囲部232)において、ターゲット31側に向かって、段階的に(階段状に)厚みが増す構成を有している。部分232aにおける側壁231の内径は、第1グリッド電極21の側壁211の外径よりも大きく、第1グリッド電極21のフランジ部213bの外径よりも小さい。また、開口部231bが設けられた他の部分における側壁231の内径は、第3保持電極25の保持部252の外径と一致している。
 フランジ部213bは、包囲部232の部分232aと部分232bとによって固定されている。例えば、フランジ部213bのターゲット31側(電子出射方向側)の面213dが、部分232aのターゲット31側とは反対側の面232cに当接することで固定されている。また、X軸方向に沿ったフランジ部213bの側面213eが、部分232bの内面に包囲されている。
 保持部252は、包囲部232の部分232bと側壁231における開口部231bが設けられた他の部分とによって包囲されている。例えば、保持部252のターゲット31側(電子出射方向側)の面252dが、部分232bのターゲット31側とは反対側の面232dに当接している。また、X軸方向に沿った保持部252の外側の側面252eが、側壁231の他の部分の内面に包囲されている。
 互いに対向する第1グリッド電極21の側壁211と第2グリッド電極23の側壁231(包囲部232の部分232a)とは、空間S12(第2空間)によって、互いに離間している。いくつかの実施例では、空間S12は、側壁211と部分232aとの間に形成された円環状の隙間である。また、側壁231におけるターゲット31側の端部(すなわち、部分232aの端部)には、空間S12と電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)とを連通させるように、X軸方向に開口する開口部231a(第2開口部)が設けられている。開口部231aのターゲット31側(電子出射方向側)の端部は、曲面形状(R形状)を有する。
 側壁231は、X軸方向に直交する方向(YZ平面に沿った方向)から見て、第1グリッド電極21の開口部211aを覆い隠すように設けられている。図9に示されるように、側壁231のターゲット31側(電子出射方向側)の端面231cは、開口部211aのターゲット31側の縁部よりもターゲット31側に位置している。このため、電子銃2を出射軸AXに垂直な方向から見た場合(例えばY軸方向又はZ軸方向から見た場合)、天壁212の少なくとも一部(ターゲット31側(電子出射方向側)の端部)は見えるが、第2グリッド電極23で覆われた開口部211aは見えない。
 図13に示されるように、側壁231のうち第3保持電極25の側壁251と対向する部分(すなわち、側壁251を取り囲む部分)と側壁251との間には、空間S14(第4空間)が形成されている。側壁231と側壁251とは、側壁231と側壁251との間に隙間が設けられるように、互いに離間している。また、側壁231のうち側壁251と対向する部分(側壁251を取り囲む部分)には、開口部231b(第4開口部)が設けられている。いくつかの実施例では、側壁231には、複数(一例として2つ)の開口部231bが設けられている。2つの開口部231bは、出射軸AXに直交する方向(一例としてY軸方向)に互いに対向している。各開口部231bは、開口部251aと同様に、曲面形状(R形状)の縁部を有しており、略矩形状に形成されている。開口部231bを介して、側壁251と側壁231との間の空間S14と、電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)と、が連通している。
 図13に示されるように、側壁251に設けられた開口部251aと側壁231に設けられた開口部231bとは、互いに直接対向していない。いくつかの実施例では、X軸方向から見て、開口部251aが設けられる位置は、開口部231bが設けられる位置に対して略90度ずれている。従って、電子銃2を外側から見たときに、開口部231bを介して開口部251aが視認できないように、開口部231b及び開口部251aは互い違いに配置されている。
 いくつかの実施例では、第1グリッド電極21内の空間S11(カソードCの先端部C1を収容するカソード収容空間)は、第1グリッド電極21の側壁211に設けられた開口部211aを介して、側壁211と第2グリッド電極23の側壁231(包囲部232の部分232a)との間の空間S12と連通している。さらに、空間S12は、第2グリッド電極23に設けられた開口部231aを介して、電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)と連通している。これにより、カソード収容空間(空間S11)内に残留したガスは、開口部211aを介して空間S12へと排出されると共に、空間S12へと排出されたガスは、開口部231aを介して電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)へと排出される。従って、電子銃2は、カソード収容空間(空間S11)の真空排気を効率良く行うために用いられ得る。また、電子銃2を構成する各部材(例えば、第1グリッド電極21)からもガスが発生することがあるが、そのようなガスの排出も効率良く行うことができる。このように、電子銃2は、カソード収容空間(空間S11)の真空排気を効率良く行うように構成され、カソードCの消耗や、部材間の放電(例えば支持ピンC2と各電極間におけるコロナ放電等)を抑制することができる。
 開口部211aは、開口部211aを介した空間S11内の真空排気を行うために、出射軸AXの周りの周方向に沿って延在する長孔形状を有している。
 側壁231は、出射軸AXに直交する方向(YZ平面に沿った方向)から見て、開口部211aを覆い隠すように構成されてもよい。開口部211aを構成する縁端部等を、筐体6の内壁等の電子銃との電位差が大きい構造に対して隠蔽することができる。これにより、放電の発生を抑制することができる。
 第3保持電極25は、出射軸AXの周りに、カソードCにおける先端部C1を支持する支持部(一対の支持ピンC2)を取り囲む側壁251を有している。側壁251には、側壁251に囲まれた空間S13と電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)とを連通させる開口部251aが設けられている。これによれば、一対の支持ピンC2が収容されるカソード収容空間(空間S13)内に残留したガスについても、開口部251aを介して電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)へと排出することができる。また、電子銃2を構成する各部材(例えば、第3保持電極25)からもガスが発生することがあるが、そのようなガスの排出も効率良く行うことができる。
 空間S11と空間S13とを連通させる貫通孔Hが、電子銃2に設けられてもよい。上記構成によれば、空間S13内の真空排気をより効果的に行うことができる。
 いくつかの実施例では、側壁231の一部は、出射軸AXの周りに側壁251を取り囲んでいる。側壁251を取り囲む側壁231の当該部分には、側壁231と側壁251との間の空間S14と電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)とを連通させる開口部231bが設けられている。空間S13と電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1)とは、空間S14を介して連通している。これによれば、第2グリッド電極23の側壁231が第3保持電極25の側壁251を取り囲むように設けられる構造においても、空間S13内に残留したガスを開口部251a、空間S14、及び開口部231bを介して、電子銃2の外部空間(例えば、筐体6の内部空間S1へと排出することができる。また、電子銃2を構成する各部材(例えば、第3保持電極25)からもガスが発生することがあり、そのようなガスの排出も効率よく行うことができる。
 開口部251aと開口部231bとは、互いに対向しないように設けられている。開口部251a及び開口部231bが、開口部231bを介して開口部251aを視認できないように設けられることにより、開口部251aを構成する縁端部等を、筐体6の内壁等の電子銃との電位差が大きい構造に対して隠蔽することができる。これにより、放電の発生を抑制することができる。
 電子銃2を備える実施例に係るX線発生装置1を用いた評価実験により、コンディショニング後において、管電圧160kVで放電が発生しないことが確認された。また、放電が発生しない結果として、開口部211a、開口部231a、開口部251a、及び開口部231bを備えない構成を採用した場合と比較して、カソードCを構成するカソード結晶の消耗量を大幅に低減できることが確認された。
 本明細書に記載される全ての態様、利点及び特徴は、任意の特定の実施例によって必ずしも達成されないこと、或いは任意の特定の実施例に必ずしも含まれないことを理解されたい。本明細書では様々な実施例を説明したが、異なる材料及び形状を有するものを含む他の実施例を採用することができることは明らかである。
 例えば、電子銃2からの電子ビームEBの出射軸と磁気集束レンズ42の中心軸とが精度良く揃う場合には、偏向コイル41は省略されてもよい。また、偏向コイル41は、磁気集束レンズ42と磁気四重極レンズ43との間に配置されてもよいし、磁気四重極レンズ43とターゲット31との間に配置されてもよい。
 電子通過路P(円筒管9)の形状は、全域に亘って単一の径を有していてもよい。また、電子通過路Pは、単一の円筒管9によって形成されてもよい。他の例では、円筒管9は、筐体6内にのみ設けられ、筐体7内を通る電子通過路Pは、筐体7の壁部71に設けられた貫通孔によって形成されてもよい。また、別途に円筒管9を設けることなく、筒部材10の貫通孔と筐体44及び筐体7に設けられた貫通孔とによって、電子通過路Pを構成してもよい。
 図6は、円筒管の第1変形例(円筒管9A)を示している。いくつかの実施例では、円筒管9Aは、円筒部91~96の代わりに円筒部91A~93Aを有する点で、図2に示される円筒管9と相違している。円筒部91Aは、円筒管9の端部9aからコイル42aの電子銃2側に囲まれた位置まで延びている。円筒部91Aはテーパ形状を有している。例えば、円筒部91Aの径は、端部9aからターゲット31側に向かって、径d1から径d2まで漸増している。円筒部92Aは、円筒部91Aのターゲット31側の端部からポールピース42bよりも若干ターゲット31側の位置まで延びている。円筒部92Aは一定の径(径d2)を有している。円筒部93Aは、円筒部92Aのターゲット31側の端部から円筒管9の端部9bまで延びている。円筒部93Aはテーパ形状を有している。例えば、円筒部93Aの径は、円筒部92Aの当該端部からターゲット31側に向かって、径d2から径d6まで漸減している。円筒管9Aにおいては、円筒部91Aが拡径部に相当し、円筒部93Aが縮径部に相当する。
 図7は、円筒管の第2変形例(円筒管9B)を示している。いくつかの実施例では、円筒管9Bは、円筒部91~96の代わりに円筒部91B,92Bを有する点で、図2に示される円筒管9と相違している。円筒部91Bは、円筒管9の端部9aからポールピース42bに囲まれた位置まで延びている。円筒部91Bはテーパ形状を有している。例えば、円筒部91Bの径は、端部9aからターゲット31側に向かって、径d1から径d2まで漸増している。円筒部92Bは、円筒部91Bのターゲット31側の端部から円筒管9の端部9bまで延びている。円筒部92Bはテーパ形状を有している。いくつかの実施例では、円筒部92Bの径は、円筒部91Bの当該端部からターゲット31側に向かって、径d2から径d6まで漸減している。円筒管9Bにおいては、円筒部91Bが拡径部に相当し、円筒部92Bが縮径部に相当する。
 いくつかの実施例では、円筒管(電子通過路)の縮径部及び拡径部は、円筒管9のように段差状(非連続)に形成されていなくてもよく、円筒管9A,9Bのようにテーパ状に形成されてもよい。また、円筒管9Bのように、円筒管は、テーパ状に形成された部分のみによって構成されてもよい。また、円筒管は、段差状に径を変化させる部分とテーパ状に径を変化させる部分との両方を有していてもよい。例えば、拡径部が円筒管9Aのようにテーパ状に形成される一方で、縮径部が円筒管9のように段差状に形成されてもよい。
 また、ターゲットは、回転陽極でなくてもよい。いくつかの実施例では、ターゲットが回転しないように構成され、電子ビームEBが常にターゲット上の同じ位置に入射するように構成されてもよい。ただし、ターゲットを回転陽極とすることにより、ターゲットに対する電子ビームEBによる局所的な負荷を減少させることができる。その結果、電子ビームEBの量を増大させ、ターゲットから出射されるX線XRの線量を増大させることが可能となる。
 いくつかの実施例では、電子銃2は、円形状の断面形状を有する電子ビームEBを出射するように構成されてもよい。他の例では、電子銃2は、円形状以外の断面形状を有する電子ビームを出射するように構成されてもよい。
 いくつかの実施例では、電子銃2には、上述した開口部211a、231a、251a、231bの全てが設けられていなくてもよい。例えば、開口部251a及び開口部231bは省略されてもよい。この場合でも、開口部211a及び開口部231aによって、空間S11の排気効率を向上させることができる。また、開口部211a、231a、251a、231b、貫通孔Hの一以上の形状、個数、及び配置は、変更されてもよい。また、貫通孔Hは、空間S12と空間S13とを連通させてもよい。貫通孔Hが形成される位置は、X軸方向から見て空間S12と重なる位置(すなわち、図9に示される位置よりも外側であり、出射軸AXから離れた位置)であってもよい。
[構成1]
 第1電極は、第1グリッド電極21を含み、第2電極は、第2グリッド電極23を含み、第3電極は、保持電極25を含む。
[構成2]
 電子銃2は、第1グリッド電極21に接続された第1保持電極22と、第1保持電極22に接続された第2保持電極24と、を更に備える。第1保持電極22は、第1グリッド電極21と第2保持電極24との間に位置する。
[構成3]
 第1保持電極22は、円板状の金属電極を有する。
[構成4]
 第1保持電極22は、出射軸AXの周りの周方向に沿って等間隔に設けられた複数の円形状の貫通孔22dを有する。
[構成5]
 複数の円形状の貫通孔22dは、第1空間(空間S11)及び第2空間(空間S12)の少なくとも一方と第3空間(空間S13)とを連通させる。
[構成6]
 第2保持電極24は、円筒状の側壁241と、環状のフランジ部242と、を有する。
[構成7]
 環状のフランジ部242の外縁は、少なくとも1つの円形状の貫通孔22dの縁部の内側に位置している。
[構成8]
 第1保持電極22には、出射軸AX上に位置する中央開口部(開口部22a)が設けられている。電子銃2は、カソードCを支持し、中央開口部(開口部22a)に挿入されるステム26を更に備える。
[構成9]
 第2保持電極24は、円筒状の側壁241を有する。中央開口部(開口部22a)から突出するステム26の外面は、円筒状の側壁241の内面241aに接合されている。
[構成10]
 第1側壁211と第2側壁231との間に位置する第2空間(空間S12)は、環状の隙間を形成している。
[構成11]
 カソードCの先端部C1は、第1空間(空間S11)に位置する。
[構成12]
 カソードCの先端部C1は、電子ビームEBを外部空間(筐体6の内部空間S1)に放出する。

Claims (20)

  1.  電子ビーム発生器であって、
     電子ビームを出射する先端部を有するカソードと、
     前記カソードの前記先端部を収容し、前記電子ビームの出射軸の周りに前記先端部を取り囲む第1側壁を有する第1電極と、
     前記出射軸に沿った方向から見て前記第1電極を取り囲み、前記第1側壁から離間して前記第1側壁を取り囲む第2側壁を有する第2電極と、を備え、
     前記第1側壁には、前記第1側壁に囲まれた第1空間と、前記第1側壁と前記第2側壁との間の第2空間と、を連通させる第1開口部が設けられており、
     前記第2電極には、前記出射軸に沿った方向に開口し、前記第2空間と前記電子ビーム発生器の外部空間とを連通させる第2開口部が設けられている、電子ビーム発生器。
  2.  前記第1開口部は、前記出射軸の周りの周方向に沿って延在する長孔形状を有している、請求項1に記載の電子ビーム発生器。
  3.  前記第2側壁は、前記出射軸に直交する方向から見て、前記第1開口部を覆い隠すように構成されている、請求項1に記載の電子ビーム発生器。
  4.  前記出射軸の周りに、前記カソードにおける前記先端部を支持する支持部を取り囲む第3側壁を有する第3電極を更に備え、
     前記第3側壁には、前記第3側壁に囲まれた第3空間と前記外部空間とを連通させる第3開口部が設けられている、請求項1に記載の電子ビーム発生器。
  5.  前記第1空間及び前記第2空間の少なくとも一方と前記第3空間とを連通させる貫通孔を更に備える、請求項4に記載の電子ビーム発生器。
  6.  前記第3側壁を取り囲む前記第2側壁の部分に設けられており、前記第2側壁と前記第3側壁との間の第4空間と前記外部空間とを連通させる第4開口部を更に備え、
     前記第3空間と前記外部空間とは、前記第4空間を介して連通している、請求項4に記載の電子ビーム発生器。
  7.  前記第3開口部と前記第4開口部とは、互いに対向していない、請求項6に記載の電子ビーム発生器。
  8.  前記第1電極は、第1グリッド電極を含み、
     前記第2電極は、第2グリッド電極を含み、
     前記第3電極は、保持電極を含む、請求項4に記載の電子ビーム発生器。
  9.  前記第1グリッド電極に接続された第1保持電極と、
     前記第1保持電極に接続された第2保持電極と、を更に備え、
     前記第1保持電極は、前記第1グリッド電極と前記第2保持電極との間に位置する、請求項8に記載の電子ビーム発生器。
  10.  前記第1保持電極は、円板状の金属電極を有する、請求項9に記載の電子ビーム発生器。
  11.  前記第1保持電極は、前記出射軸の周りの周方向に沿って等間隔に設けられた複数の円形状の貫通孔を有する、請求項9に記載の電子ビーム発生器。
  12.  前記複数の円形状の貫通孔は、前記第1空間及び前記第2空間の少なくとも一方と前記第3空間とを連通させる、請求項11に記載の電子ビーム発生器。
  13.  前記第2保持電極は、円筒状の側壁と、環状のフランジ部と、を有する、請求項11に記載の電子ビーム発生器。
  14.  前記環状のフランジ部の外縁は、少なくとも1つの前記円形状の貫通孔の縁部の内側に位置している、請求項13に記載の電子ビーム発生器。
  15.  前記第1保持電極には、前記出射軸上に位置する中央開口部が設けられており、
     前記カソードを支持し、前記中央開口部に挿入されるステムを更に備える、請求項9に記載の電子ビーム発生器。
  16.  前記第2保持電極は、円筒状の側壁を有し、
     前記中央開口部から突出する前記ステムの外面は、前記円筒状の側壁の内面に接合されている、請求項15に記載の電子ビーム発生器。
  17.  前記第1側壁と前記第2側壁との間に位置する前記第2空間は、環状の隙間を形成している、請求項1に記載の電子ビーム発生器。
  18.  前記カソードの前記先端部は、前記第1空間に位置する、請求項1に記載の電子ビーム発生器。
  19.  前記カソードの先端部は、前記電子ビームを前記外部空間に放出する、請求項1に記載の電子ビーム発生器。
  20.  請求項1に記載の電子ビーム発生器を備えるX線発生装置。
PCT/JP2021/005318 2020-04-13 2021-02-12 電子ビーム発生器及びx線発生装置 WO2021210255A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21788213.3A EP4134998A4 (en) 2020-04-13 2021-02-12 ELECTRON BEAM GENERATOR AND X-RAY GENERATION DEVICE
CN202180024398.0A CN115335948A (zh) 2020-04-13 2021-02-12 电子束产生器及x射线产生装置
JP2022515218A JPWO2021210255A1 (ja) 2020-04-13 2021-02-12
KR1020227028254A KR20230002293A (ko) 2020-04-13 2021-02-12 전자빔 발생기 및 x선 발생 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/846,406 2020-04-13
US16/846,406 US10923307B1 (en) 2020-04-13 2020-04-13 Electron beam generator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021210255A1 true WO2021210255A1 (ja) 2021-10-21

Family

ID=74570041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/005318 WO2021210255A1 (ja) 2020-04-13 2021-02-12 電子ビーム発生器及びx線発生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10923307B1 (ja)
EP (1) EP4134998A4 (ja)
JP (1) JPWO2021210255A1 (ja)
KR (1) KR20230002293A (ja)
CN (1) CN115335948A (ja)
TW (1) TW202143274A (ja)
WO (1) WO2021210255A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11864300B2 (en) 2021-04-23 2024-01-02 Carl Zeiss X-ray Microscopy, Inc. X-ray source with liquid cooled source coils
US11961694B2 (en) 2021-04-23 2024-04-16 Carl Zeiss X-ray Microscopy, Inc. Fiber-optic communication for embedded electronics in x-ray generator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416968A (en) * 1977-07-08 1979-02-07 Hitachi Ltd Field radiation type electronic gun
JPH08222161A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Jeol Ltd 超小型走査電子顕微鏡
JP2009231102A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Nuflare Technology Inc タレット電子銃及び電子ビーム描画装置
JP2013232308A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Toshiba Corp X線管
JP2015041585A (ja) 2013-08-23 2015-03-02 株式会社ニコン X線源、x線装置、及び構造物の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3706002A (en) * 1970-11-16 1972-12-12 Varian Associates Electron gun
JPS5248254B2 (ja) 1972-12-12 1977-12-08
JPS60142352U (ja) 1984-02-29 1985-09-20 ダイハツ工業株式会社 タイミングギヤトレイン用歯車
JPH11144653A (ja) 1997-11-06 1999-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd X線発生装置
DE69940637D1 (de) * 1998-07-09 2009-05-07 Hamamatsu Photonics Kk Röntgenröhre
JP4762436B2 (ja) 2001-05-16 2011-08-31 浜松ホトニクス株式会社 カソードユニット及び開放型x線発生装置
JP4262002B2 (ja) * 2003-06-30 2009-05-13 株式会社堀場製作所 電界放出型電子銃
US6901136B1 (en) * 2003-12-02 2005-05-31 Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc X-ray tube system and apparatus with conductive proximity between cathode and electromagnetic shield
JP2006164819A (ja) 2004-12-09 2006-06-22 Hitachi Medical Corp マイクロフォーカスx線管およびそれを用いたx線装置
JP5248254B2 (ja) 2008-09-29 2013-07-31 知平 坂部 X線発生方法及びx線発生装置
US8581481B1 (en) * 2011-02-25 2013-11-12 Applied Physics Technologies, Inc. Pre-aligned thermionic emission assembly
EP2690646A1 (en) 2012-07-26 2014-01-29 Agilent Technologies, Inc. Gradient vacuum for high-flux x-ray source
US10008359B2 (en) 2015-03-09 2018-06-26 Varex Imaging Corporation X-ray tube having magnetic quadrupoles for focusing and magnetic dipoles for steering
JP6498535B2 (ja) * 2015-06-10 2019-04-10 キヤノン電子管デバイス株式会社 X線管
JP6796480B2 (ja) 2016-12-26 2020-12-09 日本電子株式会社 電子銃用の取外し工具
US10559446B2 (en) * 2017-02-28 2020-02-11 Electronics And Telecommunication Research Institute Vacuum closed tube and X-ray source including the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416968A (en) * 1977-07-08 1979-02-07 Hitachi Ltd Field radiation type electronic gun
JPH08222161A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Jeol Ltd 超小型走査電子顕微鏡
JP2009231102A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Nuflare Technology Inc タレット電子銃及び電子ビーム描画装置
JP2013232308A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Toshiba Corp X線管
JP2015041585A (ja) 2013-08-23 2015-03-02 株式会社ニコン X線源、x線装置、及び構造物の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4134998A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN115335948A (zh) 2022-11-11
EP4134998A1 (en) 2023-02-15
EP4134998A4 (en) 2024-04-17
US10923307B1 (en) 2021-02-16
KR20230002293A (ko) 2023-01-05
TW202143274A (zh) 2021-11-16
JPWO2021210255A1 (ja) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021210255A1 (ja) 電子ビーム発生器及びx線発生装置
JP5822767B2 (ja) イオン源装置及びイオンビーム生成方法
JP2007066694A (ja) X線管
JP6619916B1 (ja) X線発生管、x線発生装置およびx線撮像装置
US20120281815A1 (en) X-ray tube and method to operate an x-ray tube
US20160099128A1 (en) X-ray tube
KR102151422B1 (ko) X선관
WO2021210254A1 (ja) X線発生装置
WO2021210256A1 (ja) X線発生装置及びx線発生方法
CN111033673B (zh) X射线管
EP1437760B1 (en) Gas discharge tube
JP7196046B2 (ja) X線管
JP3222797U (ja) X線管
WO2023119689A1 (ja) X線管
KR101511331B1 (ko) X선관
JP2018181768A (ja) X線管
JPWO2020136912A1 (ja) 電子銃、x線発生装置およびx線撮像装置
KR101089231B1 (ko) X선관
JP2746573B2 (ja) 荷電粒子線装置
CN114551192A (zh) 冷阴极x射线管及x射线发生装置
EP3491658A1 (en) X-ray unit
KR20080075985A (ko) 전자총을 포함하는 음극선관

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21788213

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022515218

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021788213

Country of ref document: EP

Effective date: 20221109