WO2021192200A1 - 防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法 - Google Patents

防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021192200A1
WO2021192200A1 PCT/JP2020/013922 JP2020013922W WO2021192200A1 WO 2021192200 A1 WO2021192200 A1 WO 2021192200A1 JP 2020013922 W JP2020013922 W JP 2020013922W WO 2021192200 A1 WO2021192200 A1 WO 2021192200A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cable
seal component
housing
opening
contact portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/013922
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真義 石川
正康 伊藤
浩紀 木下
遊野 塚本
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2020558637A priority Critical patent/JP6912010B1/ja
Priority to CN202080098794.3A priority patent/CN115315867A/zh
Priority to PCT/JP2020/013922 priority patent/WO2021192200A1/ja
Publication of WO2021192200A1 publication Critical patent/WO2021192200A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings

Definitions

  • the present disclosure relates to a waterproof structure that waterproofs a protective box that houses a control board or the like.
  • the protective box that houses the control board, etc. is provided with holes for pulling out multiple in-flight cables.
  • a means for waterproofing the inside of the protective box a means using a cable bush in which a plurality of through holes can be installed, a means using a connecting union for screwing a rubber material having a plurality of through holes, and two sheets.
  • a means for waterproofing by attaching a sealing material to the opening of a conduit through which a cable is passed after inserting the cable into a sealing material made of a flexible resin and filling the resin in the facing interval of the sealing material for example, Patent Document).
  • Patent Document 1 Even when the means disclosed in Patent Document 1 is used, there is a quality concern due to air remaining inside the facing spacing of the sealing material after filling the resin in the facing spacing of the sealing material. Another problem is that the filling state inside cannot be confirmed.
  • the present disclosure has been made in view of the above, and an object of the present disclosure is to provide a waterproof structure that is waterproofed by a simple means in a protective box that houses a control board or the like.
  • the object housed in the protective box of the present disclosure is not limited to the control board, and other devices that require waterproof performance may be stored in the protective box.
  • the waterproof structure has a housing having an opening through which a cable having a connector can be inserted, and a first contact with a part of the outer peripheral surface of the cable. It has a first seal component that has a contact portion and is arranged in the housing, and a second contact portion that is in contact with a part of the outer peripheral surface of the cable, and is arranged in at least one of the housing or the first seal component. It is a waterproof structure including a second sealing component, the cable is sandwiched between the first contact portion and the second contact portion, and the opening is closed by the arrangement of the cable, the first sealing component, and the second sealing component. ..
  • the waterproof structure according to the present disclosure has the effect of being able to obtain a waterproof protective box that allows cable assembly with a connector attached to the cable.
  • Top view of the waterproof structure according to the first embodiment Cross-sectional view of the waterproof structure according to the first embodiment Top view of the first seal component according to the first embodiment Top view of the second seal component according to the first embodiment Cross-sectional view of the vicinity of the cable lead-out portion in the waterproof protection box according to the first embodiment.
  • Top view of the waterproof structure according to the second embodiment Cross-sectional view of the waterproof structure according to the second embodiment
  • Top view of the first seal component according to the second embodiment Top view of the second seal component according to the second embodiment
  • FIG. 1 is a plan view of the waterproof structure 1 according to the first embodiment
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the waterproof structure 1 in the XX line of FIG.
  • FIG. 3 is a plan view of the first seal component 3 in the waterproof structure 1
  • FIG. 4 is a plan view of the second seal component 4 in the waterproof structure 1.
  • the waterproof structure 1 according to the first embodiment is composed of a housing 2, a first sealing component 3, a second sealing component 4, and a sealing agent 7.
  • FIG. 2 shows a cable 6 inserted through the housing 2.
  • the connector 6a of the cable 6 and the sealant 7 are omitted for convenience.
  • the housing 2 of the waterproof structure 1 will be described.
  • the housing 2 has a rectangular shape when viewed from the upper surface side, and has a structure in which the upper surface side is open.
  • the housing 2 is formed with a housing opening 2a through which a cable 6 having a connector 6a can be inserted.
  • the housing opening 2a refers to the entire inner peripheral surface penetrating the housing 2, and also includes the inner peripheral surface of the support portion 2b described below.
  • the opening formed by the inner peripheral surface of the support portion 2b is an opening portion narrowed in the housing opening 2a, and the cable 6 having the connector 6a can be inserted through the opening as well. ing.
  • a support portion 2b is formed so as to project from the wall surface of the housing 2 toward the center side of the housing.
  • the first seal component 3 is supported by the support portion 2b, and the second seal component 4 and the seal agent 7 are sequentially laminated and arranged.
  • the sealant 7 is laminated on the first seal component 3 and the second seal component 4.
  • the shape of the housing opening 2a is also rectangular, they may be circular or different arbitrary shapes.
  • the shape of the support portion 2b is not particularly limited as long as the seal parts can be stably arranged, and the position where the support portion 2b is provided in the housing 2 is not particularly limited for the same reason.
  • FIG. 3 shows a plan view of the first seal component 3
  • FIG. 4 shows a plan view of the second seal component 4. It is desirable that the shape of the outer circumference of the first seal component 3 matches the shape of the inner circumference formed by the wall surface of the housing 2.
  • the wall surface of the housing 2 acts as a guide, and the first seal component 3 is simply arranged so as to be fitted into the housing 2.
  • the first seal component 3 is formed with a first seal component opening 3a for inserting the cable 6.
  • the first seal component opening 3a has a plurality of first contact portions 3b that are in contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the first contact portion 3b has a shape notched in a semicircular shape, and has a shape having a different size corresponding to cables 6 having different diameters.
  • the number of the first contact portions 3b may be formed according to the number of cables 6 drawn out from the protection box 8, and is not particularly limited.
  • the second seal component 4 has a plurality of second contact portions 4b that are in contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the second contact portion 4b has a shape notched in a semicircular shape, and has a semicircular shape having a different size on a part of the outer peripheral surface in order to correspond to the cables 6 having different diameters. It has a plurality of second contact portions 4b.
  • the number of the second contact portions 4b is not particularly limited as in the case of the first contact portion 3b. In the first embodiment, when the first contact portion 3b and the second contact portion 4b are combined, the shape coincides with the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the shapes of the first contact portion 3b and the second contact portion 4b are notched in a semicircular shape, but are appropriately changed according to the outer peripheral shape of the cable 6, such as a cable having a flat shape whose cross section is not circular. It is possible to do. The same applies to the other embodiments thereafter.
  • the second seal component 4 is attached to the first seal component 3. They are stacked and arranged in the housing 2.
  • the second seal component 4 may be arranged in at least one of the housing 2 and the first seal component.
  • the first contact portion 3b and the second contact portion 4b form a first opening 11a that matches the shape of the outer circumference of the cable 6.
  • the cable 6 is sandwiched between the first contact portion 3b and the second contact portion 4b, and the sealing property around the cable 6 can be improved.
  • the housing opening 2a of the housing 2 is closed by the cable 6, the first sealing component 3 and the second sealing component 4, and when the sealing agent 7 is applied from the open portion on the upper surface side of the waterproof structure 1, the housing is used. It is possible to prevent the sealing agent 7 from leaking from the opening 2a.
  • the waterproof protective box 8 can be assembled by attaching the connector to the cable 6. Can be provided. In the state where the cable 6 is sandwiched between the first contact portion 3b and the second contact portion 4b in the first opening 11a, the sealant 7 does not leak between the cable 6 and the first opening 11a. There may be a gap, and it is permissible as long as the gap is filled with the sealing agent 7. This also applies to the other embodiments that follow.
  • the housing opening 2a may not be closed, but it goes without saying that a gap sufficient for sealing without leaking the sealing agent 7 is allowed.
  • the second seal component 4 is laminated and supported on the first seal component, but the second seal component 4 may also be supported by the support portion 2b of the housing 2. , The second seal component 4 may be supported by both the first seal component 3 and the support portion 2b.
  • the materials constituting the housing 2, the first seal component 3, and the second seal component 4 will be described.
  • the materials constituting these parts are not particularly limited, and examples thereof include polyphenylene sulfide, polysulfone, polyether sulfone, polystyrene, polyvinyl chloride, polyurethane, polylactic acid, Teflon (registered trademark), ABS resin, AS resin, and the like. It can be composed of resins such as acrylic resin, polyvinyl chloride, polyacetal, polycarbonate, polybutylene terephthalate, polyethylene terephthalate, polyethylene, polypropylene, nylon, glass fiber reinforced plastic, and carbon fiber reinforced plastic. In addition to these resins, it may be composed of a metal such as a cold-rolled steel sheet (SPCC), stainless steel, aluminum, or an aluminum alloy.
  • SPCC cold-rolled steel sheet
  • the sealant 7 is not particularly limited as long as it can impart waterproofness between the cable 6, the housing 2, the first seal component 3, the second seal component 4, and these, but is not particularly limited, but is an ultraviolet curable resin or a two-component mixture. It is preferable to use a curable resin such as a curable resin as the sealant 7 because the sealant 7 can be sufficiently cured to the bottom when the sealant 7 is applied from the upper surface side of the waterproof structure 1.
  • the curable resin include epoxy resin, urethane resin, acrylic resin, silicone resin, modified silicone resin and the like. The same can be applied to the materials constituting the parts described above in the other embodiments that follow.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the vicinity of the cable lead-out portion in the waterproof protection box 10 using the waterproof structure 1 of the first embodiment.
  • the waterproof member is formed by adhesively fixing with an adhesive 9 as an example.
  • various materials can be applied as the adhesive as long as the waterproof structure 1 and the protective box 8 are adhesively fixed and waterproof.
  • acrylic silicone-based, polysulfide-based, butyl-based, aqueous acrylic emulsion-based, natural rubber-based, and the like can be applied.
  • a waterproof seal structure can be applied.
  • the waterproof seal structure can ensure the waterproofness of the waterproof structure 1 and the protective box 8.
  • a waterproof seal structure in addition to a structure in which the waterproof structure 1 and the housing 2 are screwed together via an O-ring to make them waterproof, an open type grommet made of elastomer, a cable gland, and a waterproof structure 1 are used.
  • the housing 2 or the lower surface of the housing 2 is adhesively fixed with a waterproof adhesive, and the grommet or cable gland is fixed to the opening of the protective box 8 to make it waterproof.
  • the waterproof structure 1 and the protective box 8 may be fixed by waterproof sealing bonding, and examples of the sealing bonding method include welding, welding, laser bonding, ultrasonic bonding, and hot pressing.
  • FIG. 6 is a plan view of the waterproof structure 1 according to the second embodiment
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the waterproof structure 1 in the X-ray line of FIG.
  • FIG. 8 is a plan view of the first seal component 3
  • FIG. 9 is a plan view of the second seal component 4.
  • the same components as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the configurations different from those in the first embodiment will be mainly described.
  • the waterproof structure 1 is composed of a housing 2, a first sealing component 3, a second sealing component 4, and a sealing agent 7. Similar to the first embodiment, FIGS. 6 and 7 also show a cable 6 through which the housing 2 is inserted.
  • the configurations of the housing 2, the first seal component 3, the second seal component 4, and the sealant 7 are the same as those of the first embodiment except for the shape. The description of the parts is omitted.
  • the connector 6a of the cable 6 and the sealant 7 are omitted for convenience.
  • the waterproof structure 1 has a circular outer circumference of the housing 2.
  • the point that the housing opening 2a and the support portion 2b formed by the wall surface of the housing are provided is the same as that of the first embodiment.
  • the first seal component 3 will be described.
  • the first seal component 3 has a circular shape that matches the shape of the inner circumference of the housing 2. Therefore, the work when installing the first seal component 3 in the housing 2 becomes easy, and the sealing performance between the housing 2 and the first seal component 3 can be improved.
  • the first seal component 3 has a first seal component opening 3a formed at the center thereof.
  • first contact portion 3b that comes into contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6 is provided at a part of the first seal component opening 3a.
  • the shape of the first contact portion 3b is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the first contact portion 3b is composed of a plurality of notches corresponding to cables 6 having different diameters.
  • the second seal component 4 of the second embodiment has a plurality of second contact portions 4b that come into contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the shape of the second contact portion 4b is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the first contact portion 3b and the second contact portion 4b have a shape that coincides with the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the circular shape has a shape that matches the shape of the inner circumference of the housing 2. Therefore, the work when installing the second seal component 4 in the housing 2 becomes easy, and the sealing performance between the housing 2 and the second seal component 4 can be improved.
  • the second seal component 4 is laminated on the first seal component 3 and arranged in the housing 2.
  • the first contact portion 3b and the second contact portion 4b form a first opening 11a that matches the shape of the outer circumference of the cable 6.
  • the cable 6 is sandwiched between the first contact portion 3b and the second contact portion 4b, and the sealing property around the cable 6 can be improved.
  • the housing opening 2a of the housing 2 is closed by the cable 6, the first sealing component 3 and the second sealing component 4, and the sealing agent 7 is applied from the open portion on the upper surface side of the waterproof structure 1. It is possible to prevent the sealant 7 from leaking from the housing opening 2a.
  • the waterproof protective box 8 can be assembled by attaching the connector to the cable 6. Can be provided.
  • FIG. 10 schematically shows each step in the manufacturing method of the waterproof structure 1 according to the second embodiment.
  • the process proceeds from the left figure to the right in order.
  • four cables 6 having different diameters are inserted into the opening 3a of the first seal component of the first seal component 3, and a part of the outer peripheral surface of the cable 6 is formed on the first seal component 3.
  • 1 Make contact with the contact portion 3b.
  • the first seal component 3 is arranged so as to be supported by the support portion 2b of the housing 2.
  • the waterproof structure 1 can be obtained by applying a sealant 7 (not shown) from the upper surface side of the housing 2 and curing it.
  • the waterproof structure 1 is arranged so that the first seal component 3 is supported by the support portion 2b of the housing 2 in addition to the process sequence described above. Then, four cables 6 having different diameters are inserted into the first seal component opening 3a of the first seal component 3, and a part of the outer peripheral surface of the cable 6 is made into the first contact portion 3b of the first seal component 3. You may make contact. Alternatively, four cables 6 having different diameters are inserted into the first seal component opening 3a of the first seal component 3, and a part of the outer peripheral surface of the cable 6 is brought into contact with the first contact portion 3b of the first seal component 3. Let me.
  • the second seal component 4 is overlapped from the upper surface side of the first seal component, and the second contact portion 4b is brought into contact with the outer peripheral surface of the cable 6. Finally, the process order may be such that these are arranged so as to be supported by the support portion 2b of the housing 2.
  • FIG. 11 is a plan view of the waterproof structure 1 according to the third embodiment
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the waterproof structure 1 in the X-ray line of FIG. 13 is a plan view of the first seal component 3
  • FIG. 14 is a plan view of the second seal component 4
  • FIG. 15 is a plan view of the third seal component 5.
  • the same components as those of the first or second embodiment are designated by the same reference numerals, and the configurations different from those of the first or second embodiment will be mainly described.
  • the connector 6a of the cable 6 and the sealant 7 are omitted for convenience.
  • the waterproof structure 1 is composed of a housing 2, a first seal component 3, a second seal component 4, a third seal component 5, and a sealant 7. Similar to the first embodiment, FIGS. 11 and 12 also show a cable 6 through which the housing 2 is inserted.
  • the waterproof structure 1 according to the third embodiment is different from the first or second embodiment in that the third seal component 5 is provided.
  • the waterproof structure 1 has a rectangular outer circumference of the housing 2 and has a shape in which each corner is chamfered.
  • the point that the housing 2 includes the housing opening 2a formed by the wall surface of the housing 2 and the support portion 2b protruding from the wall surface is the same as that of the first embodiment.
  • the first seal component 3 will be described.
  • the first seal component 3 has a shape that matches the shape of the inner circumference of the housing 2. Therefore, the work when installing the first seal component 3 in the housing 2 becomes easy, and the sealing performance between the housing 2 and the first seal component 3 can be improved.
  • the first seal component 3 has a first seal component opening 3a formed at the center thereof.
  • first contact portion 3b that comes into contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6 is provided at a part of the first seal component opening 3a.
  • the shape of the first contact portion 3b is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the first contact portion 3b is composed of a plurality of notches corresponding to cables 6 having different diameters.
  • the second seal component 4 As shown in FIGS. 11, 12, and 14, the second seal component 4 of the third embodiment has a plurality of second contact portions 4b on the outer peripheral surface that come into contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the shape of the second seal component 4 is one closed shape in which the outer peripheral surface is composed of the second contact portion 4b and a straight line, and the second seal component 4 has a shape supported by the first seal component 3. It has become.
  • the shape of the second contact portion 4b is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the second seal component 4 further includes a second seal component opening 4a in the center through which the cable 6 can be inserted.
  • the second seal component 4 has a third contact portion 4c that contacts a part of the outer peripheral surface of the cable 6 in a part of the opening 4a of the second seal component.
  • the shape of the third contact portion 4c is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the third contact portion 4c has a shape in which the cable 6 is sandwiched between the third contact portion 5a and the fourth contact portion 5a of the third seal component 5, which will be described later.
  • the third seal component 5 As shown in FIGS. 11, 12, and 15, the third seal component 5 of the third embodiment has a fourth contact portion 5a on the outer peripheral surface that comes into contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the shape of the third seal component 5 is such that the fourth contact portion 5a is cut out from the rectangular shape, and the third seal component 5 has a shape supported by the second seal component 4. Further, the shape of the fourth contact portion 5a is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the first seal component 3 is arranged in the housing 2.
  • the first seal component 3 is supported by the support portion 2b of the housing 2.
  • the second seal component 4 is laminated on the first seal component 3 and arranged in the housing 2.
  • the first contact portion 3b and the second contact portion 4b form a first opening 11a that matches the shape of the outer circumference of the cable 6.
  • the cable 6 is sandwiched by the first contact portion 3b and the second contact portion 4b to enhance the sealing property around the cable 6.
  • the third seal component 5 is laminated on the second seal component 4 and arranged in the housing 2.
  • the third contact portion 4c and the fourth contact portion 5a form a second opening 11b that matches the shape of the outer circumference of the cable 6.
  • the sealing agent 7 is laminated on the first sealing component 3, the second sealing component 4, and the third sealing component 5.
  • the third seal component 5 may be arranged on the housing 2 or the first seal component 3 instead of the second seal component 4.
  • the cable 6 is sandwiched between the two sealing parts, but the cable 6 may be sandwiched by the opening created by the combination of the three sealing parts.
  • the cable is formed in the first opening 11a formed by the first contact portion 3b and the second contact portion 4b, and in the second opening 11b formed by the third contact portion 4c and the fourth contact portion 5a.
  • Each of the 6 is sandwiched by each contact portion, and the sealing property can be improved around the cable 6.
  • the first seal component 3, the second seal component 4, and the third seal component 5, and the sealant 7 is applied from the open portion on the upper surface side of the waterproof structure. It is possible to prevent the sealant 7 from leaking from the housing opening 2a.
  • the positions of the openings formed by the sealing parts can be flexibly arranged, so that the waterproof structure 1 capable of flexibly arranging the cable 6 pulled out from the protective box 8 is obtained.
  • the number of sealing parts is not limited to three, and an opening formed by the sealing parts may be formed by four or more sealing parts.
  • Embodiment 4. 16 is a plan view of the waterproof structure 1 according to the fourth embodiment, and FIG. 17 is a cross-sectional view of the waterproof structure 1 in XX of FIG.
  • the same components as those of the first to third embodiments are designated by the same reference numerals, and the configurations different from those of the first to third embodiments will be mainly described.
  • the waterproof structure 1 according to the fourth embodiment is different from the first to third embodiments in that it includes only the first seal component 3 and does not include other seal components.
  • the connector 6a of the cable 6 and the sealant 7 are omitted for convenience.
  • the waterproof structure 1 is composed of a housing 2, a first sealing component 3, and a sealing agent 7. Similar to the first embodiment, FIGS. 16 and 17 also show a cable 6 through which the housing 2 is inserted.
  • the configurations of the housing 2, the first sealing component 3, and the sealing agent 7 are the same as those of the first to third embodiments except for the shape. Omit.
  • the waterproof structure 1 is similar to the second embodiment in that the outer periphery of the housing 2 is circular and the housing opening 2a and the support portion 2b formed by the wall surface of the housing 2 are provided. However, it differs from the second embodiment in that a part of the housing opening 2a is provided with an opening edge 2c that contacts a part of the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the shape of the opening edge portion 2c is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the first seal component 3 has a shape that matches the shape of the inner circumference of the housing 2. Further, the first seal component 3 has a plurality of first contact portions 3b that come into contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6.
  • the shape of the first contact portion 3b is a shape cut out in a semicircular shape.
  • the first contact portion 3b is composed of a plurality of notches corresponding to cables 6 having different diameters. That is, the shape of the first seal component 3 is specifically a shape obtained by cutting out the first contact portion 3b from a circular shape corresponding to the inner peripheral surface of the housing 2. Since the outer peripheral surface of the first seal component 3 coincides with the inner peripheral surface of the housing 2, the work when installing the first seal component 3 in the housing 2 becomes easy, and the housing 2 and the first seal component It is possible to improve the sealing performance with 3.
  • the first seal component 3 is arranged in the housing 2.
  • the opening edge portion 2c and the first contact portion 3b form a third opening portion 11c that matches the shape of the outer circumference of the cable 6.
  • the cable 6 is sandwiched by the opening edge portion 2c and the first contact portion 3b, and the sealing property can be enhanced around the cable 6.
  • the housing opening 2a is closed by the cable 6, the first sealing component 3, and the opening edge 2c, and the sealing agent 7 is applied from the open portion on the upper surface side of the waterproof structure 1, the housing opening 2a It is possible to prevent the sealant 7 from leaking from.
  • FIG. 18 is a plan view of the waterproof protection box 10 according to the fifth embodiment
  • FIG. 19 is a cross-sectional view of the waterproof protection box 10 in the X-ray line of FIG. Note that FIG. 19 shows only the cross section around the opening from which the cable 6 is pulled out in the waterproof protection box 10.
  • the waterproof protective box 10 according to the fifth embodiment includes a protective box 8 and a first seal component 3, and has a protective box opening 8a for pulling out the cable 6 of the protective box 8 and a housing shown in the first to fourth embodiments. It differs from other embodiments in that it is integrated with 2.
  • the connector 6a of the cable 6, the sealant 7, and the outside of the wall forming the opening 8a of the protective box 8 are omitted.
  • the waterproof protective box 10 is composed of a protective box 8, a first sealing component 3, and a sealing agent 7. Similar to the first embodiment, FIGS. 18 and 19 also show a cable 6 through which the protection box 8 is inserted.
  • each configuration of the protective box 8, the first sealing component 3, and the sealing agent 7 is the same as that of the first to fourth embodiments except for the shape, and thus the description of each component will be omitted.
  • the protection box 8 has a protection box opening 8a from which the cable 6 is pulled out.
  • the shape of the protective box opening 8a is arbitrary, but in the present embodiment, the inner peripheral surface is formed by a circular wall surface. Further, a support portion 8b is formed on the wall surface so as to project the protective box 8 toward the center side of the protective box opening 8a when viewed from the upper surface side.
  • An opening edge portion 8c that comes into contact with a part of the outer peripheral surface of the cable 6 is formed in a part of the support portion 8b.
  • the shape of the opening edge portion 8c is a shape cut out in a semicircular shape.
  • a plurality of opening edge portions 8c are provided according to the number of cables 6.
  • the first seal component 3 since the first seal component 3 is the same as the first seal component 3 in the fourth embodiment, the description thereof will be omitted.
  • the first seal component 3 is arranged in the protective box 8.
  • the opening edge portion 8c and the first contact portion 3b form a fourth opening 11d that matches the shape of the outer circumference of the cable 6.
  • the cable 6 is sandwiched by the opening edge 8c and the first contact portion 3b, and the sealing property can be improved around the cable 6.
  • the protective box opening 8a is closed by the cable 6 and the first sealing component 3, and when the sealing agent 7 is applied from the open portion on the upper surface side of the protective box 8, the sealing agent 7 is released from the protective box opening 8a. It is possible to prevent leakage.
  • the inside of the protective box 8 is waterproofed without installing a waterproof housing at or around the opening of the in-flight cable lead-out portion of the protective box 8 and while reducing the number of sealing parts. Can be transformed into.
  • the configuration shown in the above embodiments shows a part of the contents of the present disclosure, and can be combined with another known technique. Further, the configurations shown in the embodiments may be combined, or a part of the configurations may be omitted or changed as appropriate without departing from the gist of the present disclosure.
  • 1 waterproof structure 2 housing, 2a housing opening, 2b support, 2c opening edge, 3 1st seal part, 3a 1st seal part opening, 3b 1st contact part, 4 2nd seal part, 4a 2nd seal part opening, 4b 2nd contact part, 4c 3rd contact part, 5 3rd seal part, 5a 4th contact part, 6 cable, 6a connector, 7 sealant, 8 protection box, 8a protection box opening Part, 8b support part, 8c opening edge, 9 adhesive, 10 waterproof protective box, 11a first opening, 11b second opening, 11c third opening, 11d fourth opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

防水構造体は、コネクタを有するケーブルを挿通可能な開口部を有する筐体と、ケーブルの外周面の一部と接する第1接触部を有し、筐体に配置される第1シール部品と、ケーブルの外周面の一部と接する第2接触部を有し、筐体又は第1シール部の内少なくとも一つに配置される第2シール部品と、を備え、第1接触部と第2接触部によりケーブルが挟持され、ケーブル、第1シール部品及び第2シール部品により開口部が塞がれることを特徴とする防水構造体である。

Description

防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法
 本開示は、制御基板等を収容する保護ボックスを防水化する防水構造体に関する。
 制御基板等を収容する保護ボックスには、複数本の機内ケーブルを引き出すための穴が設けられている。保護ボックス内を防水化するための手段として、複数本の貫通穴が設置可能なケーブルブッシュを用いる手段や、複数の貫通穴を有するゴム材料をねじ締めする接続ユニオンを用いる手段や、2枚の柔軟性樹脂からなるシール材にケーブルを挿通した後にケーブルを通す管路の開口部にシール材を装着し、シール材の対向間隔内に樹脂を充填することで防水する手段など(例えば、特許文献1)が知られている。
実開昭61-156428号公報
 従来技術であるケーブルブッシュを用いる場合、ケーブル両端にコネクタを付けたままではケーブルブッシュにケーブルを通すことができないため、ケーブルアッセンブリ時に制約が多くなってしまう。その結果、作業工数が増加してしまうという問題があった。また、接続ユニオンを用いる場合、制御機器の稼働時の振動によって接続ユニオンのねじが緩むことに起因してシール性能が低下する懸念がある。また、狭小な保護ボックス内において工具により接続ユニオンのねじを締める必要があるなど作業が煩雑になるという問題があった。
 また、特許文献1に開示された手段を用いる場合においても、シール材の対向間隔内に樹脂を充填した後にシール材の対向間隔の内部に空気が残留することによる品質上の懸念がある。また、内部の充填状態を確認できないといったことが問題となる。
 本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、制御基板等を収容する保護ボックスにおいて簡便な手段によって防水化する防水構造体を提供することを目的とする。なお、本開示の保護ボックスに収容される対象は制御基板に限られず、防水性能が必要となる他の機器が保護ボックスに格納されてもよい。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示に係る防水構造体は、コネクタを有するケーブルを挿通可能な開口部を有する筐体と、ケーブルの外周面の一部と接する第1接触部を有し、筐体に配置される第1シール部品と、ケーブルの外周面の一部と接する第2接触部を有し、筐体又は第1シール部品の内、少なくとも一方に配置される第2シール部品と、を備え、第1接触部と第2接触部によりケーブルが挟持され、ケーブル、第1シール部品及び第2シール部品の配置により開口部が塞がれる防水構造体である。
 本開示に係る防水構造体は、ケーブルにコネクタを付けた状態でケーブルアッセンブリが可能な防水化した保護ボックスを得ることができるという効果を奏する。
実施の形態1に係る防水構造体の平面図 実施の形態1に係る防水構造体の断面図 実施の形態1に係る第1シール部品の平面図 実施の形態1に係る第2シール部品の平面図 実施の形態1に係る防水保護ボックスにおけるケーブル引き出し部近傍の断面図 実施の形態2に係る防水構造体の平面図 実施の形態2に係る防水構造体の断面図 実施の形態2に係る第1シール部品の平面図 実施の形態2に係る第2シール部品の平面図 実施の形態2に係る防水構造体の製造方法の工程を示す図 実施の形態3に係る防水構造体の平面図 実施の形態3に係る防水構造体の断面図 実施の形態3に係る第1シール部品の平面図 実施の形態3に係る第2シール部品の平面図 実施の形態3に係る第3シール部品の平面図 実施の形態4に係る防水構造体の平面図 実施の形態4に係る防水構造体の断面図 実施の形態5に係る防水保護ボックスの平面図 実施の形態5に係る防水保護ボックスにおけるケーブル引き出し部近傍の断面図
 以下に、本開示の実施の形態に係る防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法について図面を用いて詳細に説明する。各図では、同一又は相当する部分に同一の符号を付している。重複する説明は、適宜簡略化あるいは省略する。なお、以下に説明される実施の形態により本開示が限定されるものではない。また、以下に示す図面においては、各構成要素の縮尺が現実とは異なる場合がある。各図面間においても、各構成要素の縮尺が異なる場合がある。以下の実施の形態における上面、下面といった向きは説明を簡単にするために付したものであって、これらによって本開示が限定されるものではない。
実施の形態1.
 実施の形態1に係る防水構造体、防水保護ボックスについて以下に説明する。図1は、実施の形態1に係る防水構造体1の平面図であり、図2は図1のX-X線における防水構造体1の断面図である。図3は防水構造体1における第1シール部品3の平面図であり、図4は防水構造体1における第2シール部品4の平面図である。図2に示す通り、実施の形態1に係る防水構造体1は、筐体2と、第1シール部品3と、第2シール部品4と、シール剤7とから構成される。また、図2にはケーブル6を筐体2に挿通したものを示している。なお、図1においては便宜上ケーブル6のコネクタ6a、シール剤7については省略している。
 防水構造体1の筐体2について説明する。図1に示す通り、筐体2は上面側から見て矩形状であり、上面側が開放された構造となっている。また、筐体2は、図2に示す通り下面側にコネクタ6aを有するケーブル6を挿通することが可能な筐体開口部2aが形成されている。筐体開口部2aは、筐体2を貫通する内周面全体を指し、以下で説明する支持部2bの内周面も含む。支持部2bの内周面により形成される開口部は、筐体開口部2aにおいて狭くなっている開口部分であるが、当該開口部においてもコネクタ6aを有するケーブル6を挿通することが可能となっている。また、筐体2の下面側には、筐体2の壁面から筐体の中央側へ向かって突出する支持部2bが形成されている。当該支持部2bにより第1シール部品3が支持され、さらに第2シール部品4並びにシール剤7が順次積層して配置される。シール剤7は、第1シール部品3及び第2シール部品4に積層される。なお、筐体開口部2aの形状も矩形状としたが、それらを円形状としてもよいし、或いは、それぞれ異なる任意の形状としてもよい。また、支持部2bについてもシール部品を安定的に配置できるものであれば形状は特に限定されないし、筐体2内に支持部2bを設ける位置についても同様の理由から特に限定されない。
 続いてシール部品について説明する。図3は第1シール部品3の平面図を示しており、図4は第2シール部品4の平面図を示している。第1シール部品3の外周の形状は筐体2の壁面が形成する内周の形状に一致させることが望ましい。このように構成した場合、第1シール部品3を筐体2に配置するときに筐体2の壁面がガイドの役割を果たし、第1シール部品3を筐体2にはめ込むように配置するだけでよく、筐体2内で第1シール部品3を配置する位置の調整が不要となって第1シール部品3を設置する際の作業が容易となる。さらに筐体2と第1シール部品3との間のシール性能を高めることが可能である。また、第1シール部品3にはケーブル6を挿通するための第1シール部品開口部3aが形成されている。第1シール部品開口部3aはケーブル6の外周面の一部と接する第1接触部3bを複数有している。実施の形態1では、第1接触部3bは、半円状に切り欠いた形状となっており、径が異なるケーブル6に対応する大きさの異なる形状を有している。第1接触部3bの数は、保護ボックス8から引き出されるケーブル6の本数に合わせて形成すればよく、特に限定されない。
 続いて図4を用いて第2シール部品4について説明する。図4に示す通り、第2シール部品4は、ケーブル6の外周面の一部と接する第2接触部4bを複数有している。実施の形態1では、第2接触部4bは、半円状に切り欠いた形状となっており、径が異なるケーブル6に対応するために外周面の一部に大きさの異なる半円状の第2接触部4bを複数有している。第2接触部4bの数は、第1接触部3bと同様、特に限定されない。実施の形態1では、第1接触部3bと第2接触部4bとを組み合わせるとケーブル6の外周面と一致する形状となっている。
 第1接触部3b及び第2接触部4bの形状は、半円状に切り欠いた形状としたが、断面が円形状ではない扁平形状であるケーブル等、ケーブル6の外周形状に合わせて適宜変更することが可能である。以降の他の実施の形態においても同様である。
 第1シール部品3を筐体2に配置し、第1シール部品3の第1接触部3bにコネクタ6aを有するケーブル6を接触させた後、第2シール部品4は、第1シール部品3に積層して筐体2に配置される。なお、第2シール部品4は、筐体2又は第1シール部品の少なくとも一方に配置されていればよい。第2シール部品4が第1シール部品3に積層された際に第1接触部3b及び第2接触部4bによりケーブル6の外周の形状と一致する第1開口部11aを形成する。第1開口部11aにおいて、第1接触部3b及び第2接触部4bによりケーブル6が挟持され、ケーブル6の周囲のシール性を高めることができる。筐体2の筐体開口部2aはケーブル6、第1シール部品3及び第2シール部品4によって塞がれ、防水構造体1の上面側の開放部分からシール剤7を塗布した際に筐体開口部2aからシール剤7が漏出することを防ぐことができる。以上、説明した防水構造体1を保護ボックス8の機内ケーブル引き出し部の開口部又は開口部周辺に設置することで、ケーブル6にコネクタを付けた状態でケーブルアッセンブリが可能な防水化した保護ボックス8を提供することができる。なお、第1開口部11aにおいてケーブル6が第1接触部3b及び第2接触部4bにより挟持されている状態で、ケーブル6と第1開口部11aとの間にシール剤7が漏出しない程度の隙間があってもよく、シール剤7により当該隙間が埋められる程度であれば許容される。これについては以下に続く他の実施の形態においても同様である。
 なお、第1シール部品3により形成される外周の形状と筐体2の壁面が形成する内周の形状とが一致しない場合、第1シール部品3の筐体2内に配置される位置や第1シール部品3の外周の形状によっては筐体開口部2aが塞がれない場合もあるが、シール剤7が漏出せずにシールすることができる程度の隙間が許容されるのはいうまでもない。また、実施の形態1では、第2シール部品4を第1シール部品に積層して支持する構成としたが、第2シール部品4も筐体2の支持部2bにより支持する構成としてもよいし、第2シール部品4を第1シール部品3と支持部2bの両方により支持する構成でもよい。これらは以下に続く他の実施の形態においても同様に適用することができる。
 筐体2、第1シール部品3、第2シール部品4を構成する材料について説明する。これらの部品を構成する材料については特に限定されないが、例としてポリフェニレンスルファイド、ポリサルフォン、ポリエーテルサルフォン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、ポリ乳酸、テフロン(登録商標)、ABS樹脂、AS樹脂、アクリル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ガラス繊維強化プラスチック、炭素繊維強化プラスチックなどの樹脂により構成することができる。また、これら樹脂の他、冷間圧延鋼板(SPCC)、ステンレス鋼、アルミニウム、アルミ合金などの金属によって構成してもよい。
 シール剤7は、ケーブル6、筐体2、第1シール部品3、第2シール部品4、これらの間の防水性を付与できるものであれば特に限定されないが、紫外線硬化型樹脂や二液混合硬化型樹脂等硬化型樹脂をシール剤7として用いれば、防水構造体1の上面側からシール剤7を塗布した際にシール剤7を底部まで十分に硬化することができるため好ましい。硬化型樹脂の例として、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、変性シリコーン樹脂などが挙げられる。以上説明した部品を構成する材料についても以下に続く他の実施の形態においても同様に適用することができる。
 続いて、実施の形態1の防水構造体1を用いて保護ボックス8を防水化した防水保護ボックス10について説明する。図5は、実施の形態1の防水構造体1を用いた防水保護ボックス10におけるケーブル引き出し部近傍の断面図である。図5では保護ボックス8のケーブル引き出し部近傍以外の部分については省略している。防水保護ボックス10は、防水構造体1と保護ボックス8とを防水性部材を介して接続される。防水性部材は一例として接着剤9を用いて接着固定することで形成される。接着剤9は、防水構造体1と保護ボックス8とを接着固定しつつ防水性を備えるものであれば種々の材料を接着剤として適用し得る。例として上記で説明した硬化性樹脂の他、アクリルシリコン系、ポリサルファイド系、ブチル系、水性アクリルエマルジョン系、天然ゴム系などを適用し得る。
 また、防水性部材の別の例として、防水性のシール構造を適用することができる。防水性のシール構造により防水構造体1と保護ボックス8との防水性を確保することができる。防水性のシール構造の例として、防水構造体1と筐体2とをOリングを介してねじ締めすることで防水する構造の他、エラストマー製のオープンタイプのグロメットやケーブルグランドと防水構造体1の筐体2又は筐体2の下面部とを防水性接着剤を用いて接着固定し、保護ボックス8の開口部に当該グロメットやケーブルグランドを固定化することで防水する構造等が挙げられる。なお、防水構造体1を保護ボックス8の開口部又は開口部周辺に固定化するにあたり、防水構造体1を保護ボックス8の開口部より内部側に固定化するか、外部側に固定化するかは特に限定されない。また、防水構造体1と保護ボックス8とを防水性のシール接合により固定化してもよく、シール接合の手法としては、溶接、溶着、レーザ接合、超音波接合、ホットプレスなどが挙げられる。
実施の形態2.
 図6は、実施の形態2に係る防水構造体1の平面図であり、図7は、図6のX-X線における防水構造体1の断面図である。図8は、第1シール部品3の平面図であり、図9は、第2シール部品4の平面図である。実施の形態2では、上記実施の形態1と同一の構成要素には同一の符号を付し、実施の形態1とは異なる構成について主に説明する。
 防水構造体1は、筐体2と、第1シール部品3と、第2シール部品4と、シール剤7とから構成される。実施の形態1と同様、図6及び図7においては、筐体2を挿通するケーブル6も示している。実施の形態2に係る防水構造体1においては筐体2、第1シール部品3、第2シール部品4、シール剤7の各構成は形状を除いて実施の形態1と同様であるので、各部品の説明は省略する。なお、図6においては便宜上ケーブル6のコネクタ6a、シール剤7については省略している。
 図6に示す通り、防水構造体1は筐体2の外周が円形状である。筐体の壁面により形成する筐体開口部2a及び支持部2bを備える点は実施の形態1と同様である。続いて第1シール部品3について説明する。図6~図8に示す通り、第1シール部品3は、筐体2の内周の形状に一致する円形状を有している。そのため第1シール部品3を筐体2に設置する際の作業が容易となり、筐体2と第1シール部品3との間のシール性能を高めることが可能である。第1シール部品3は、中央部に第1シール部品開口部3aを形成している。また、第1シール部品開口部3aの一部においてケーブル6の外周面の一部と接触する第1接触部3bを備えている。第1接触部3bの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。第1接触部3bは、径の異なるケーブル6に対応する複数の切り欠きから構成されている。
 続いて第2シール部品4について説明する。図6、図7、図9に示す通り、実施の形態2の第2シール部品4は、ケーブル6の外周面の一部と接触する第2接触部4bを複数有している。第2接触部4bの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。実施の形態2では、第1接触部3bと第2接触部4bとによりケーブル6の外周面と一致する形状となっている。また、当該円形状は、筐体2の内周の形状に一致する形状となっている。そのため第2シール部品4を筐体2に設置する際の作業が容易となり、筐体2と第2シール部品4との間のシール性能を高めることが可能である。
 第2シール部品4は、第1シール部品3に積層して筐体2に配置される。第2シール部品4が第1シール部品3に積層された際に第1接触部3b及び第2接触部4bによりケーブル6の外周の形状と一致する第1開口部11aを形成する。第1開口部11aにおいて、第1接触部3b及び第2接触部4bによりケーブル6が挟持され、ケーブル6の周囲のシール性を高めることができる。また、筐体2の筐体開口部2aはケーブル6、第1シール部品3及び第2シール部品4によって塞がれ、防水構造体1の上面側の開放部分からシール剤7を塗布した際に筐体開口部2aからシール剤7が漏出することを防ぐことができる。以上、説明した防水構造体1を保護ボックス8の機内ケーブル引き出し部の開口部又は開口部周辺に設置することで、ケーブル6にコネクタを付けた状態でケーブルアッセンブリが可能な防水化した保護ボックス8を提供することができる。
 続いて、実施の形態2に係る防水構造体1の構成を用いて防水構造体1の製造方法について図10を用いて説明する。図10は実施の形態2に係る防水構造体1の製造方法における各工程を模式的に示したものである。図10において左の図から順に右へ工程が進むことを示している。まず左の図に示す通り、第1シール部品3の第1シール部品開口部3aに径の異なる4本のケーブル6を挿通し、ケーブル6の外周面の一部を第1シール部品3の第1接触部3bに接触させる。続いて中央の図に示す通り、第1シール部品3を筐体2の支持部2bで支持するように配置する。続いて右の図に示す通り、第2シール部品4を第1シール部品の上面側から重ね合わせ、その後第2接触部4bをケーブル6の外周面に接触させる。その後、筐体2の上面側からシール剤7(不図示)を塗布し、硬化させることで防水構造体1を得ることができる。上記の工程を用いることでコネクタを有するケーブル6を挿通可能な開口部を備える筐体を防水することができる防水構造体1を容易に製造することができる。
 防水構造体1は図10の左の図及び中央の図で説明した工程において、上記で説明した工程順序の他に、第1シール部品3を筐体2の支持部2bで支持するように配置し、その後第1シール部品3の第1シール部品開口部3aに径の異なる4本のケーブル6を挿通し、ケーブル6の外周面の一部を第1シール部品3の第1接触部3bに接触させてもよい。或いは、第1シール部品3の第1シール部品開口部3aに径の異なる4本のケーブル6を挿通し、ケーブル6の外周面の一部を第1シール部品3の第1接触部3bに接触させる。続いて、第2シール部品4を第1シール部品の上面側から重ね合わせ、第2接触部4bをケーブル6の外周面に接触させる。最後にこれらを筐体2の支持部2bで支持するように配置するという工程順序でもよい。なお、実施の形態2に係る防水構造体1の構成を用いて防水構造体1の製造方法について説明したが、実施の形態1及び以降の他の実施の形態に係る防水構造体の製造方法においても本実施の形態と同様の手順を用いることができる。
実施の形態3.
 図11は、実施の形態3に係る防水構造体1の平面図であり、図12は、図11のX-X線における防水構造体1の断面図である。図13は、第1シール部品3の平面図であり、図14は、第2シール部品4の平面図であり、図15は、第3シール部品5の平面図である。実施の形態3では、上記実施の形態1又は2と同一の構成要素には同一の符号を付し、実施の形態1又は2とは異なる構成について主に説明する。なお、図11においては便宜上ケーブル6のコネクタ6a、シール剤7については省略している。
 防水構造体1は、筐体2と、第1シール部品3と、第2シール部品4と、第3シール部品5と、シール剤7とから構成される。実施の形態1と同様、図11及び図12においては、筐体2を挿通するケーブル6も示している。実施の形態3に係る防水構造体1は、第3シール部品5を備える点が実施の形態1又は2と構成が異なっている。
 図11に示す通り、防水構造体1は筐体2の外周が矩形で、各角部を丸く面取りした形状を備えている。筐体2の壁面により形成される筐体開口部2a及び壁面から突出した支持部2bを筐体2が備える点は実施の形態1と同様である。続いて第1シール部品3について説明する。図11~図13に示す通り、第1シール部品3は、筐体2の内周の形状に一致する形状を有している。そのため第1シール部品3を筐体2に設置する際の作業が容易となり、筐体2と第1シール部品3との間のシール性能を高めることが可能である。第1シール部品3は、中央部に第1シール部品開口部3aを形成している。また、第1シール部品開口部3aの一部においてケーブル6の外周面の一部と接触する第1接触部3bを備えている。第1接触部3bの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。第1接触部3bは、径の異なるケーブル6に対応する複数の切り欠きにより構成されている。
 続いて第2シール部品4について説明する。図11、図12、図14に示す通り、実施の形態3の第2シール部品4は、外周面にケーブル6の外周面の一部と接触する第2接触部4bを複数有している。第2シール部品4の形状は、外周面が第2接触部4bと直線とからなる一つの閉じた形状となっており、第2シール部品4は、第1シール部品3に支持される形状となっている。続いて第2接触部4bの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。第2シール部品4は、さらに、中央部にケーブル6を挿通可能な第2シール部品開口部4aを備えている。第2シール部品4は、第2シール部品開口部4aの一部にケーブル6の外周面の一部と接触する第3接触部4cを有している。第3接触部4cの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。第3接触部4cは、後ほど説明する第3シール部品5が有する第4接触部5aとでケーブル6を挟持する形状となっている。
 続いて第3シール部品5について説明する。図11、図12、図15に示す通り、実施の形態3の第3シール部品5は、外周面にケーブル6の外周面の一部と接触する第4接触部5aを有している。第3シール部品5の形状は、矩形形状から第4接触部5aが切り欠かれた形状となっており、第3シール部品5は、第2シール部品4に支持される形状となっている。また、第4接触部5aの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。
 各シール部品の配置について説明する。まず筐体2に第1シール部品3が配置される。第1シール部品3は筐体2の支持部2bにより支持される。続いて第2シール部品4は、第1シール部品3に積層して筐体2に配置される。第2シール部品4が第1シール部品3に積層された際に第1接触部3b及び第2接触部4bによりケーブル6の外周の形状と一致する第1開口部11aを形成する。実施の形態3では、ケーブル6は、第1接触部3b及び第2接触部4bにより挟持されてケーブル6の周囲においてシール性を高めることができる。続いて第3シール部品5は、第2シール部品4に積層して筐体2に配置される。第3シール部品5が第2シール部品4に積層された際に第3接触部4c及び第4接触部5aによりケーブル6の外周の形状と一致する第2開口部11bを形成する。また、シール剤7は、第1シール部品3、第2シール部品4及び第3シール部品5に積層される。なお、第3シール部品5は第2シール部品4ではなく、筐体2又は第1シール部品3の上に配置されてもよい。本実施の形態では2つのシール部品によってケーブル6が挟持されていたが、3つのシール部品の組み合わせにより生じる開口部によってケーブル6が挟持されるものであってもよい。
 実施の形態3では、第1接触部3b及び第2接触部4bにより形成される第1開口部11a、第3接触部4c及び第4接触部5aにより形成される第2開口部11bにおいて、ケーブル6はそれぞれ各接触部により挟持され、ケーブル6の周囲においてシール性を高めることができる。また、ケーブル6、第1シール部品3、第2シール部品4及び第3シール部品5により筐体開口部2aを塞がれ、防水構造体の上面側の開放部分からシール剤7を塗布した際に筐体開口部2aからシール剤7が漏出することを防ぐことができる。更に、3つのシール部品を用いることによりシール部品同士が形成する開口部の位置を柔軟に配置することができるため保護ボックス8から引き出すケーブル6を柔軟に配置することができる防水構造体1を得ることができる。なお、シール部品の数については3つに限定されるものではなく、4つ以上のシール部品によりシール部品同士が形成する開口部を構成してもよい。
実施の形態4.
 図16は、実施の形態4に係る防水構造体1の平面図であり、図17は、図16のX-Xにおける防水構造体1の断面図である。実施の形態4では、上記実施の形態1~3と同一の構成要素には同一の符号を付し、実施の形態1~3とは異なる構成について主に説明する。実施の形態4に係る防水構造体1は、第1シール部品3のみを備えており、その他のシール部品を備えていない点で実施の形態1~3とは異なっている。なお、図16においては便宜上ケーブル6のコネクタ6a、シール剤7については省略している。
 防水構造体1は、筐体2と、第1シール部品3と、シール剤7とから構成される。実施の形態1と同様、図16及び図17においては、筐体2を挿通するケーブル6も示している。実施の形態4に係る防水構造体1においては筐体2、第1シール部品3、シール剤7の各構成は形状を除いて実施の形態1~3と同様であるので、各部品の説明は省略する。
 図16に示す通り、防水構造体1は筐体2の外周が円形状で、筐体2の壁面により形成する筐体開口部2a及び支持部2bを備える点は実施の形態2と同様であるが、筐体開口部2aの一部にケーブル6の外周面の一部に接触する開口縁部2cを備える点で実施の形態2とは異なる。開口縁部2cの形状は半円状に切り欠いた形状となっている。
 続いて第1シール部品3について説明する。図16及び図17に示す通り、第1シール部品3は、筐体2の内周の形状に一致する形状を有している。また、第1シール部品3は、ケーブル6の外周面の一部と接触する第1接触部3bを複数有している。第1接触部3bの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。第1接触部3bは、径の異なるケーブル6に対応する複数の切り欠きから構成されている。すなわち第1シール部品3の形状は、具体的には筐体2の内周面に一致する円形状から第1接触部3bを切り欠いた形状となっている。第1シール部品3の外周面が筐体2の内周面に一致しているため、第1シール部品3を筐体2に設置する際の作業が容易となり、筐体2と第1シール部品3との間のシール性能を高めることが可能である。
 第1シール部品3は、筐体2に配置される。第1シール部品3が筐体2に配置された際に開口縁部2c及び第1接触部3bによりケーブル6の外周の形状と一致する第3開口部11cを形成する。ケーブル6は、開口縁部2c及び第1接触部3bにより挟持されてケーブル6の周囲においてシール性を高めることができる。また、ケーブル6、第1シール部品3、開口縁部2cにより筐体開口部2aが塞がれ、防水構造体1の上面側の開放部分からシール剤7を塗布した際に筐体開口部2aからシール剤7が漏出することを防ぐことができる。以上、説明した防水構造体1を保護ボックス8の機内ケーブル引き出し部の開口部又は開口部周辺に設置することで、シール部品の数を減らして保護ボックス8内を防水化することができる。
実施の形態5.
 図18は、実施の形態5に係る防水保護ボックス10の平面図であり、図19は、図18のX-X線における防水保護ボックス10の断面図である。なお、図19では防水保護ボックス10においてケーブル6を引き出す開口部周辺の断面のみを示している。実施の形態5では、上記実施の形態1~4と同一の構成要素には同一の符号を付し、実施の形態1~4とは異なる構成について主に説明する。実施の形態5に係る防水保護ボックス10は、保護ボックス8及び第1シール部品3を備えており、保護ボックス8のケーブル6を引き出す保護ボックス開口部8aと実施の形態1~4に示す筐体2とが一体となっている点で他の実施の形態とは異なっている。なお、図18においては便宜上ケーブル6のコネクタ6a、シール剤7、及び保護ボックス8の開口部8aを形成する壁の外側については省略している。
 防水保護ボックス10は、保護ボックス8と、第1シール部品3と、シール剤7とから構成される。実施の形態1と同様、図18及び図19においては、保護ボックス8を挿通するケーブル6も示している。防水保護ボックス10においては保護ボックス8、第1シール部品3、シール剤7の各構成は形状を除いて実施の形態1~4と同様であるので、各部品の説明は省略する。
 図18に示す通り、保護ボックス8はケーブル6を引き出す保護ボックス開口部8aを有している。保護ボックス開口部8aの形状は任意であるが、本実施の形態においては内周面が円形状の壁面により形成されている。また、当該壁面には、保護ボックス8を上面側から見て保護ボックス開口部8aの中央側に向かって突出した支持部8bが形成されている。
 支持部8bの一部には、ケーブル6の外周面の一部と接触する開口縁部8cが形成されている。開口縁部8cの形状は、半円状に切り欠いた形状となっている。開口縁部8cは、ケーブル6の本数に合わせて複数設けられている。
 続いて第1シール部品3についてであるが、第1シール部品3は実施の形態4における第1シール部品3と同様であるため説明を省略する。
 第1シール部品3は、保護ボックス8に配置される。第1シール部品3が保護ボックス8に配置された際に開口縁部8c及び第1接触部3bによりケーブル6の外周の形状と一致する第4開口部11dを形成する。第4開口部11dにおいて、ケーブル6は開口縁部8c及び第1接触部3bにより挟持されてケーブル6の周囲においてシール性を高めることができる。また、ケーブル6、第1シール部品3により、保護ボックス開口部8aが塞がれ、保護ボックス8の上面側の開放部分からシール剤7を塗布した際に保護ボックス開口部8aからシール剤7が漏出することを防ぐことができる。以上説明した構成を有することにより、保護ボックス8の機内ケーブル引き出し部の開口部又は開口部周辺に防水化した筐体を設置することなく、またシール部品の数を減らしつつ保護ボックス8内を防水化することができる。
 以上の実施の形態に示した構成は、本開示の内容の一部を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能である。また、実施の形態に示した構成は、本開示の要旨を逸脱しない範囲で、適宜、組み合わせたり、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1 防水構造体、2 筐体、2a 筐体開口部、2b 支持部、2c 開口縁部、3 第1シール部品、3a 第1シール部品開口部、3b 第1接触部、4 第2シール部品、4a 第2シール部品開口部、4b 第2接触部、4c 第3接触部、5 第3シール部品、5a 第4接触部、6 ケーブル、6a コネクタ、7 シール剤、8 保護ボックス、8a 保護ボックス開口部、8b 支持部、8c 開口縁部、9 接着剤、10 防水保護ボックス、11a 第1開口部、11b 第2開口部、11c 第3開口部、11d 第4開口部

Claims (9)

  1.  コネクタを有するケーブルを挿通可能な開口部を有する筐体と、
     前記ケーブルの外周面の一部と接する第1接触部を有し、前記筐体に配置される第1シール部品と、
     前記ケーブルの外周面の一部と接する第2接触部を有し、前記筐体又は前記第1シール部品の内、少なくとも一方に配置される第2シール部品と、
     を備え、
     前記第1接触部と前記第2接触部により前記ケーブルが挟持され、
     前記ケーブル、前記第1シール部品及び前記第2シール部品により前記開口部が塞がれることを特徴とする防水構造体。
  2.  前記第1シール部品の外周の形状が前記筐体の内周の形状と一致することを特徴とする請求項1に記載の防水構造体。
  3.  前記第1シール部品及び前記第2シール部品に積層されるシール剤をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の防水構造体。
  4.  前記ケーブルの外周面の一部と接する第3接触部を有し、前記筐体、前記第1シール部品、及び前記第2シール部品の内、少なくとも一つに配置される第3シール部品をさらに備え、
     前記第1接触部、前記第2接触部、及び前記第3接触部の内、少なくとも2つの前記接触部により前記ケーブルが挟持され、
     前記ケーブル、前記第1シール部品、前記第2シール部品、及び前記第3シール部品により前記開口部が塞がれることを特徴とする請求項1又は2に記載の防水構造体。
  5.  前記第1シール部品、前記第2シール部品、及び前記第3シール部品に積層されるシール剤をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の防水構造体。
  6.  コネクタを有するケーブルを挿通可能な開口部を有する保護ボックスと、
     請求項1から5の何れか1項に記載の防水構造体を、防水性部材を介して接続したことを特徴とする防水保護ボックス。
  7.  コネクタを有するケーブルを挿通可能な筐体であって、前記ケーブルの外周面の一部と接する開口縁部を有する開口部を備える筐体と、
     前記ケーブルの外周面の一部と接する第1接触部を有し、前記筐体に配置される第1シール部品と、
     を備え、
     前記開口縁部と前記第1接触部により前記ケーブルが挟持され、
     前記ケーブル、前記第1シール部品及び前記開口縁部により前記開口部が塞がれることを特徴とする防水構造体。
  8.  コネクタを有するケーブルを挿通可能な保護ボックスであって、前記ケーブルの外周面の一部と接する開口縁部を有する開口部を備える保護ボックスと、
     前記ケーブルの外周面の一部と接する第1接触部を有し、前記保護ボックスに配置される第1シール部品と、
     を備え、
     前記開口縁部と前記第1接触部により前記ケーブルが挟持され、
     前記ケーブル、前記第1シール部品及び前記開口縁部により前記開口部が塞がれることを特徴とする防水保護ボックス。
  9.  コネクタを有するケーブルを挿通可能な開口部を有する筐体に、前記ケーブルの外周面の一部と接する第1接触部を有する第1シール部品を配置する工程と、
     前記第1シール部品と前記ケーブルの外周面とを接触させる工程と、
     前記ケーブルの外周面の一部と接する第2接触部を有する第2シール部品を前記筐体又は前記第1シール部品の内、少なくとも一方に配置する工程と、
     前記第2シール部品と前記ケーブルの外周面とを接触させて、前記第1接触部と前記第2接触部により前記ケーブルを挟持し、前記開口部を塞ぐ工程と、
    を含むことを特徴とする防水構造体の製造方法。
PCT/JP2020/013922 2020-03-27 2020-03-27 防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法 WO2021192200A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020558637A JP6912010B1 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法
CN202080098794.3A CN115315867A (zh) 2020-03-27 2020-03-27 防水构造体、防水保护箱及防水构造体的制造方法
PCT/JP2020/013922 WO2021192200A1 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/013922 WO2021192200A1 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021192200A1 true WO2021192200A1 (ja) 2021-09-30

Family

ID=76968022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/013922 WO2021192200A1 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6912010B1 (ja)
CN (1) CN115315867A (ja)
WO (1) WO2021192200A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115642546B (zh) * 2022-12-26 2023-04-18 西北电子装备技术研究所(中国电子科技集团公司第二研究所) 手套箱过线密封结构及手套箱

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11178163A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Fujikura Ltd ケーブル穴封止部材
JP2009094260A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Oki Electric Ind Co Ltd ケーブル引出し口構造
JP2012516976A (ja) * 2009-02-02 2012-07-26 ベーレ エンフィネーリンフ ベー.フェー. チューブ、ダクト、またはケーブルが通って延びる円形管状開口部を封止するためのアセンブリ
JP2016118248A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 三菱重工業株式会社 シール構造、建屋及びシール構造の設置方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3157771B2 (ja) * 1998-02-23 2001-04-16 日本電気株式会社 ケーブル導入部閉塞部材用円板及びケーブル導入部閉塞部材並びにケーブル導入構造及びケーブル導入装置
DE10141543B4 (de) * 2001-08-24 2004-10-28 Audi Ag Einrichtung zum Festlegen von Gegenständen an einem Widerlager
JP2004289983A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Yotsugi Co Ltd 管路止水装置
CN208905254U (zh) * 2018-06-19 2019-05-24 广汽零部件有限公司 半开放式过孔盖片、密封用线束过孔结构

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11178163A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Fujikura Ltd ケーブル穴封止部材
JP2009094260A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Oki Electric Ind Co Ltd ケーブル引出し口構造
JP2012516976A (ja) * 2009-02-02 2012-07-26 ベーレ エンフィネーリンフ ベー.フェー. チューブ、ダクト、またはケーブルが通って延びる円形管状開口部を封止するためのアセンブリ
JP2016118248A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 三菱重工業株式会社 シール構造、建屋及びシール構造の設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021192200A1 (ja) 2021-09-30
JP6912010B1 (ja) 2021-07-28
CN115315867A (zh) 2022-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486461B2 (ja) 携帯型電子装置
JP2009026966A (ja) シール構造、電子装置、携帯装置及びシール方法
WO2021192200A1 (ja) 防水構造体、防水保護ボックスおよび防水構造体の製造方法
JP2008269858A (ja) コネクタ
JP6750648B2 (ja) 防爆構造
JP6131997B2 (ja) シールカバー
JP6836309B2 (ja) シール
JPWO2006097972A1 (ja) 海底中継装置のフィードスルー及び海底中継装置
JP2007127206A (ja) シール装置、シール構造、およびシール装置付きコネクタ
US20210143619A1 (en) Robot linear-object unit and linear-object routing method
US20180306607A1 (en) Encoder
ITMI971934A1 (it) Contenitore per un dispositivo di azionamento
CN102844950A (zh) 缆线密封装置
EP4220262A1 (en) Butt closures and bases therefor
JP2018148089A (ja) 電子装置
JP2017192228A (ja) 電動機の防水構造
KR20130005244U (ko) 케이블 그랜드의 씰링장치
WO2016167109A1 (ja) 電子制御ユニットの防水構造
JP2022508405A (ja) 保護ワイヤーカバーアセンブリ、及びリード線を備えた装置
JP2012088482A (ja) ケーブル挿通部の密閉構造及びそれを備えたクロージャ
JP2015204254A (ja) グロメット、及び、ワイヤーハーネス
US20230354540A1 (en) Cable threading component and sealing box
JP2023159603A (ja) シール装置
CN215119371U (zh) 防水盒
WO2022138139A1 (ja) 配線モジュール及び弾性止水部材

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020558637

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20927666

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20927666

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1