WO2021095147A1 - 冷却器とその製造方法 - Google Patents

冷却器とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021095147A1
WO2021095147A1 PCT/JP2019/044437 JP2019044437W WO2021095147A1 WO 2021095147 A1 WO2021095147 A1 WO 2021095147A1 JP 2019044437 W JP2019044437 W JP 2019044437W WO 2021095147 A1 WO2021095147 A1 WO 2021095147A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow path
fins
liquid gasket
main body
cover
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/044437
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
周治 河村
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US17/773,359 priority Critical patent/US20240151481A1/en
Priority to JP2021555681A priority patent/JPWO2021095147A1/ja
Priority to CN201980102043.1A priority patent/CN114667429A/zh
Priority to PCT/JP2019/044437 priority patent/WO2021095147A1/ja
Publication of WO2021095147A1 publication Critical patent/WO2021095147A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/08Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning
    • F28F3/10Arrangements for sealing the margins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • F28F2215/04Assemblies of fins having different features, e.g. with different fin densities

Definitions

  • the technology disclosed herein relates to a cooler and its manufacturing method.
  • the present invention relates to a cooler in which a main body in which a flow path of a refrigerant is formed and a cover covering the flow path are sealed with a liquid gasket that cures when moisture is absorbed, and a method for manufacturing the cooler.
  • a gasket is sandwiched between the main body of the cooler and the cover to prevent leakage of the refrigerant (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-65310).
  • Gasket materials are various, such as metal, resin, natural rubber, and graphite.
  • a liquid gasket that has fluidity at the initial stage and hardens after a certain period of time has passed after being applied to the sealing surface is also known.
  • There are various types of liquid gaskets such as FIPG (Formed In Place Gasket), CIPG (Cured In Place Gasket), and RTVG (Room Temperature Vulcanizing Gasket).
  • the liquid gasket targeted in the present specification is a type that cures when it contains water.
  • the cooler disclosed herein includes a body, a cover, a pair of first fins, and a plurality of second fins.
  • a flow path through which the refrigerant flows is formed inside the main body.
  • the cover is attached to the main body so as to close the flow path with a liquid gasket sandwiched between the cover and the periphery of the flow path of the main body.
  • the pair of first fins are provided on one of the cover and the main body, extend along the flow direction of the refrigerant, and face each of the inner side surfaces on both sides of the flow path.
  • the plurality of second fins are arranged between the pair of first fins.
  • the height of the first fin is made lower than the height of the second fin.
  • a large amount of refrigerant flows between the inner surface of the flow path and the first fin.
  • the liquid gasket is applied to a flat surface (flat surface facing the cover) following the inner surface, and a part of the liquid gasket is exposed to the flow path.
  • the gap between the first fin and the inner surface surface is larger than the gap between the adjacent second fins. Further, it is preferable that the gap between the adjacent second fins is larger than the gap between the tip of the second fin and the flow path surface facing the tip end. In either case, it contributes to increasing the flow rate of the refrigerant flowing between the first fin and the inner surface. More refrigerant will come into contact with the liquid gasket exposed to the flow path at the edge of the inner surface, and the water absorption efficiency of the liquid gasket will increase. As a result, the curing of the liquid gasket is further promoted.
  • the boundary between the flat surface and the inner surface to which the liquid gasket is applied is chamfered. At the chamfered area, the liquid gasket will be exposed to the flow path in a wider area, and the area in contact with the refrigerant will increase. As a result, curing is further promoted.
  • a refrigerant supply hole is provided on one inner surface upstream of the flow path, and the depth of the flow path becomes shallower as the distance from the refrigerant supply hole increases in a cross section in which the main body is cut in a plane that passes through the refrigerant supply hole and is orthogonal to the flow direction. It should be.
  • the flow rate balance between the refrigerant flow along the inner side surface provided with the refrigerant supply hole and the refrigerant flow along the opposite inner side surface is improved.
  • the present specification also provides a manufacturing method suitable for the above-mentioned cooler.
  • a cover is attached to the main body with a curing liquid gasket sandwiched between them, and then steam is passed through the flow path.
  • Curing time can be shortened by exposing the liquid gasket to high-temperature moisture (vapor).
  • FIG. 1 shows a plan view of the cooler 2
  • FIG. 2 shows a side view of the cooler 2.
  • the main body 3 of the cooler 2 has a flat and elongated rectangular parallelepiped shape.
  • the inside of the main body 3 is a cavity, and the refrigerant flows through the cavity.
  • a refrigerant supply hole 7 is provided on the right side of the main body 3 in the drawing, and a refrigerant discharge hole 8 is provided on the left side in the drawing.
  • the main body 3 is elongated along the X direction of the coordinate system in the figure, and the refrigerant flows in the longitudinal direction (X direction) of the main body 3.
  • the X direction of the coordinate system in the figure corresponds to the flow direction of the refrigerant.
  • the cavity inside the main body 3 is referred to as a flow path 9.
  • the refrigerant supply hole 7 opens on the inner side surface 3a of the flow path 9.
  • the inner side surface 3a means the inner surface on the narrow side of the inner surface along the flow direction of the refrigerant in the flat flow path 9.
  • the refrigerant is a liquid, typically water.
  • the + Z direction of the coordinate system in the figure is defined as "up".
  • the upper part of the main body 3 is open, and the cover 4 is attached to the opening.
  • a gasket 5 is arranged so as to surround the flow path 9 when viewed from the normal direction of the cover 4, and the cover 4 is attached to the main body 3 with the gasket 5 interposed therebetween.
  • the cover 4 is attached to the main body 3 with bolts.
  • the flow path 9 is sealed by the gasket 5. That is, the cover 4 is attached to the main body 3 so as to close the flow path 9.
  • Gasket 5 is a liquid gasket and has fluidity at the initial stage.
  • a liquid gasket is applied to the flat surface around the flow path 9 of the main body 3, and a liquid gasket is also applied to the corresponding range of the cover 4, the cover 4 is aligned with the main body 3, and the cover 4 is fixed with bolts. After a lapse of a predetermined time, the liquid gasket absorbs moisture and hardens. When the liquid gasket is cured, the sealing of the flow path 9 between the cover 4 and the main body 3 is completed. However, it takes time to cure the liquid gasket.
  • the cooler 2 of the embodiment has a structure that promotes curing of the liquid gasket.
  • the liquid gasket is cured and becomes the gasket 5.
  • the gasket 5 will be referred to as a liquid gasket 5 for the sake of understanding.
  • the liquid gasket 5 is shown in gray to aid understanding.
  • the heating element H to be cooled can be attached to the cover 4.
  • the heating element H is, for example, a reactor.
  • a plurality of heating elements H are drawn by virtual lines.
  • the cooler 2 is used, for example, in a power converter having a plurality of reactors.
  • the cooler 2 is arranged inside the housing of the power converter, and a plurality of reactors (heating elements H) are attached to the cover 4.
  • the cooler 2 is provided with a plurality of fins 6 inside the main body 3.
  • the fins 6 are attached to the back surface (the side facing the flow path 9) of the cover 4 to which the heating element H is attached.
  • the fins 6 extend along the flow direction of the refrigerant (that is, the X direction).
  • first fins air of first fins 6a
  • second fin 6b a plurality of fins between the pair of first fins 6a
  • the first fin 6a is the fin closest to the inner surface surface 3a.
  • the fin 6 is provided to efficiently diffuse the heat of the heating element H transmitted through the cover 4 to the refrigerant. That is, by providing the fins 6, the cooling performance for the heating element H is improved.
  • the fin 6 is a flat plate, but may have a wavy shape along the flow direction of the refrigerant.
  • FIG. 3 shows a cross-sectional view taken along the line III-III of FIG. Also in FIG. 3, the heating element H is drawn by a virtual line. In the lower part of FIG. 3, the area surrounded by the broken line in the upper part is enlarged and drawn. As shown in the lower view of FIG. 3, chamfering 3d is applied to the boundary between the inner side surface 3a of the main body 3 and the flat surface 3c (flat surface facing the cover 4) to which the liquid gasket 5 is applied. Has been done. The liquid gasket 5 extends over a width W along the chamfer 3d. By chamfering 3d, the area where the liquid gasket 5 is exposed to the flow path 9 is increased.
  • the flat surface 3c to which the liquid gasket 5 is applied may be referred to as a sealing surface on the main body side.
  • the height H1 of the first fin 6a facing the inner side surface 3a is lower than the height H2 between the second fins 6b.
  • This structural feature contributes to increasing the flow rate of the refrigerant flowing along the inner surface 3a.
  • the liquid gasket 5 absorbs water well. Therefore, this structural feature also promotes the curing of the liquid gasket 5.
  • the gap A between the inner side surface 3a and the first fin 6a is larger than the gap B between the adjacent second fins 6b.
  • This structural feature also contributes to increasing the flow rate of the refrigerant flowing along the inner surface 3a.
  • This structural feature also promotes the curing of the liquid gasket 5.
  • the gap B between the adjacent second fins 6b is larger than the gap C between the tip of the second fin 6b and the bottom surface 3b of the main body 3. Conversely, the gap C between the tip of the second fin 6b and the bottom surface 3b of the main body 3 is smaller than the gap B between the adjacent second fins 6b.
  • This structural feature also contributes to increasing the flow rate of the refrigerant flowing along the inner surface 3a of the flow path 9. This structural feature also promotes the curing of the liquid gasket 5.
  • FIG. 4 shows a cross section along the IV-IV line of FIG.
  • FIG. 4 shows a cross section of the cooler 2 cut in a plane that passes through the refrigerant supply hole 7 and is orthogonal to the flow direction (X direction) of the refrigerant.
  • the refrigerant supply hole 7 opens on the inner side surface 3a of the flow path 9.
  • the depth D1 of the flow path 9 on the side close to the refrigerant supply hole 7 is deeper than the depth D2 of the flow path 9 on the side far from the refrigerant supply hole 7.
  • the bottom surface 3b of the flow path 9 approaches the cover 4 as it moves away from the refrigerant supply hole 7. In other words, the depth of the flow path 9 becomes shallower as the distance from the refrigerant supply hole 7 increases.
  • the cooler 2 of the embodiment has some structural features in which the flow path 9 is sealed with the liquid gasket 5 and accelerates the curing of the liquid gasket 5.
  • the assembly process will be described with reference to FIG.
  • the liquid gasket 5 is applied to the flat surface around the flow path 9 of the main body 3, and the liquid gasket 5 is also applied to the corresponding range of the cover 4 (the range facing the liquid gasket 5 applied to the main body 3), and the cover 4 is covered. Is attached to the main body 3.
  • the liquid gasket 5 is applied, curing starts, but it takes a considerable amount of time to completely cure.
  • the curing step will be described with reference to FIG.
  • steam S is passed through the flow path 9.
  • the fluid coupler 15 is attached to the refrigerant discharge hole 8.
  • a spray nozzle 16 extends from the fluid coupler 15 into the flow path 9.
  • An air pump 13 is connected to the fluid coupler 15 via a pressure regulating valve 14, and a hot water tank 12 is connected to the fluid coupler 15.
  • the hot water tank 12 is provided with a heater 17 to heat the water in the hot water tank 12.
  • a drain coupler 18 is attached to the refrigerant supply hole 7 of the cooler 2.
  • a humidity sensor 19 and a drain tank 20 are attached to the drain coupler 18.
  • the hot water ejected into the flow path 9 is collected in the drain tank 20 through the drain coupler 18.
  • the humidity of the steam S is measured by the humidity sensor 19, and the temperature of the hot water and the discharge pressure of the steam from the nozzle are adjusted so that an appropriate humidity is maintained.
  • the refrigerant is flowed through the flow path 9 in order to confirm the sealing performance by the liquid gasket 5.
  • the structural features of the cooler 2 described above are effective at this time, and the curing of the liquid gasket 5 is promoted by the refrigerant flow during the inspection.
  • the liquid gasket 5 begins to cure when it absorbs moisture.
  • a typical liquid gasket that cures by absorbing water is FIPG (Formed In Place Gasket).
  • the cooler 2 of the embodiment was provided with fins 6 on the back surface of the cover 4.
  • the fins 6 may be provided on the bottom surface 3b of the main body 3. In that case, a heating element is attached to the main body 3.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

本明細書は、液状ガスケットの硬化を早める技術を提供する。本明細書が開示する冷却器は、本体、カバー、一対の第1フィン、複数の第2フィンを備えている。本体の内部には、冷媒が流れる流路が形成されている。カバーは、本体の流路の周囲との間に液状ガスケットを挟んで流路を閉じるように本体に取り付けられている。一対の第1フィンは、カバーと本体の一方に設けられており、冷媒の流れ方向に沿って延びているとともに流路の両側の内側面のそれぞれに対向している。複数の第2フィンは、一対の第1フィンの間に配置されている。本明細書が開示する冷却器では、第1フィンの高さを第2フィンの高さよりも低くする。第1フィンの高さを低くすることで、液状ガスケットに冷媒が多く流れ、液状ガスケットが水分をよく吸収し、硬化が促進される。

Description

冷却器とその製造方法
 本明細書が開示する技術は、冷却器とその製造方法に関する。特に、冷媒の流路が形成されている本体と流路を覆うカバーの間が水分を吸収すると硬化する液体ガスケットで封止されている冷却器とその製造方法に関する。
 冷却器の本体とカバーの間には、冷媒の漏れを防ぐためにガスケットが挟まれる(例えば、特開2015-65310号公報)。ガスケットの材料は、金属、樹脂、天然ゴム、黒鉛など、様々である。初期には流動性を有しており、シール面に塗布した後に一定時間が経過すると固まる液状ガスケットも知られている。液状ガスケットには、FIPG(Formed In Place Gasket)、CIPG(Cured In Place Gasket)、RTVG(Room Temperature Vulcanizing Gasket)などの種類がある。本明細書で対象とする液状ガスケットは、水分を含むと硬化するタイプである。
 本明細書は、液状ガスケットの硬化を早める技術を提供する。本明細書が開示する冷却器は、本体、カバー、一対の第1フィン、複数の第2フィンを備えている。本体の内部には、冷媒が流れる流路が形成されている。カバーは、本体の流路の周囲との間に液状ガスケットを挟んで流路を閉じるように本体に取り付けられている。一対の第1フィンは、カバーと本体の一方に設けられており、冷媒の流れ方向に沿って延びているとともに流路の両側の内側面のそれぞれに対向している。複数の第2フィンは、一対の第1フィンの間に配置されている。本明細書が開示する冷却器では、第1フィンの高さを第2フィンの高さよりも低くする。第1フィンの高さを低くすることで、流路の内側面と第1フィンとの間に冷媒が多く流れる。液状ガスケットは、内側面に続く平坦面(カバーに対向する平坦面)に塗布されており、その一部は流路の暴露している。液状ガスケットの近傍を流れる冷媒の流量が多くなると、液状ガスケットの水分吸収効率が高くなり、液状ガスケットの硬化が促進される。
 本明細書が開示する冷却器では、第1フィンと内側面との間の隙間が、隣り合う第2フィンの間の隙間よりも大きいとよい。さらには、隣り合う第2フィンの間の隙間が、第2フィンの先端と、当該先端端に対向する流路面との間の隙間よりも大きいとよい。いずれの場合も、第1フィンと内側面の間に流れる冷媒の流量を増やすことに寄与する。内側面の端で流路に暴露している液状ガスケットに一層多くの冷媒が触れることになり、液状ガスケットの水分吸収効率が高まる。その結果、液状ガスケットの硬化が一層促進される。
 液状ガスケットが塗布されている平坦面と内側面の境界に面取りが施されているとよい。面取りが施されている箇所にて、より広範囲で液状ガスケットが流路に暴露することになり、冷媒に触れる面積が増える。その結果、硬化が一層促進される。
 流路の上流で一方の内側面に冷媒供給孔が設けられており、冷媒供給孔を通り流れ方向に直交する平面で本体をカットした断面において流路の深さが冷媒供給孔から遠ざかるにつれて浅くなっているとよい。冷媒供給孔が設けられている内側面に沿った冷媒流と、反対側の内側面に沿った冷媒流の流量バランスが向上する。
 本明細書は、上記した冷却器に適した製造方法も提供する。その方法では、硬化する液状ガスケットを挟んで本体にカバーを取り付けた後、流路に蒸気を流す。液状ガスケットに高温の水分(蒸気)を触れさせることで硬化時間を短くすることができる。
 本明細書が開示する技術の詳細とさらなる改良は以下の「発明を実施するための形態」にて説明する。
実施例の冷却器の平面図である。 冷却器の側面図である。 図1のIII-III線に沿った断面図である。 図1のIV-IV線に沿った断面図である。 冷却器の製造方法を説明する図である(組み立て工程)。 冷却器の製造方法を説明する図である(硬化工程)。
 図面を参照して実施例の冷却器2を説明する。図1に、冷却器2の平面図を示し、図2に冷却器2の側面図を示す。
 冷却器2の本体3は、扁平で細長い直方体形状を有している。本体3の内部は空洞であり、その空洞を冷媒が流れる。本体3の図中の右側に冷媒供給孔7が設けられており、図中の左側に冷媒排出孔8が設けられている。
 本体3は、図中の座標系のX方向に沿って細長であり、冷媒は、本体3の長手方向(X方向)に流れる。別言すれば、図中の座標系のX方向が冷媒の流れ方向に相当する。本体3の内部の空洞を流路9と称する。冷媒供給孔7は、流路9の内側面3aに開口している。内側面3aは、扁平な流路9において冷媒の流れ方向に沿った内面のうち、幅の狭い側の内面を意味する。冷媒は液体であり、典型的には水でよい。説明の便宜上、図中の座標系の+Z方向を「上」と定義する。
 本体3の上部は開かれており、その開口にカバー4が取り付けられる。カバー4の法線方向からみて、流路9を囲むように、ガスケット5が配置されており、カバー4は、ガスケット5を挟んで本体3に取り付けられる。図示は省略しているが、カバー4は、ボルトで本体3に取り付けられる。カバー4が取り付けられると、ガスケット5により流路9が封止される。すなわち、カバー4は、流路9を閉じるように本体3に取り付けられる。
 ガスケット5は、液状ガスケットであり、初期は流動性を有している。本体3の流路9の周囲の平坦面に液状ガスケットを塗布するとともに、カバー4の対応範囲にも液状ガスケットを塗布し、カバー4を本体3に合わせ、カバー4をボルトで固定する。所定の時間が経過すると、液状ガスケットが水分を吸収し、硬化する。液状ガスケットが硬化すると、カバー4と本体3の間の流路9の封止が完成する。ただし、液状ガスケットの硬化には時間がかかる。実施例の冷却器2は、液状ガスケットの硬化を促進する構造を有している。
 先に述べたように、完成した冷却器2では、液状ガスケットは硬化し、ガスケット5となる。しかし以下では、理解を助けるために、ガスケット5を液状ガスケット5と称する。図1(および、以降の図)では、理解を助けるために、液状ガスケット5をグレーで示してある。
 扁平な冷却器2は、カバー4に冷却対象の発熱体Hを取り付けることが可能である。発熱体Hは、例えばリアクトルである。図1、図2では、複数の発熱体Hを仮想線で描いてある。冷却器2は、例えば、複数のリアクトルを有する電力変換器で用いられる。冷却器2は、電力変換器の筐体内部に配置され、カバー4に複数のリアクトル(発熱体H)が取り付けられる。
 冷却器2は、本体3の内部に複数のフィン6を備えている。フィン6は、発熱体Hが取り付けられるカバー4の裏面(流路9に面する側)に取り付けられている。フィン6は、冷媒の流れ方向(すなわちX方向)に沿って延びている。説明の都合上、流路9の一対の内側面3aのそれぞれに対向しているフィンを第1フィン(一対の第1フィン6a)と称し、一対の第1フィン6aの間の複数のフィンを第2フィン6bと称する。第1フィン6aは、別言すれば、内側面3aに最も近いフィンである。第1フィン6aと第2フィン6bを区別なく表すときにはフィン6と総称する。
 フィン6は、カバー4を通じて伝達される発熱体Hの熱を効率よく冷媒に拡散させるために設けられている。すなわち、フィン6を備えることによって、発熱体Hに対する冷却性能が向上する。図1(および以降の図)では、フィン6は平板であるが、冷媒の流れ方向に沿って波打つ形状であってもよい。
 図3に、図1のIII-III線に沿った断面図を示す。図3でも、発熱体Hを仮想線で描いてある。図3の下方には、上方の図において破線で囲った範囲を拡大して描いてある。図3の下方の図に示されているように、本体3の内側面3aと、液状ガスケット5が塗布されている平坦面3c(カバー4に対向する平坦面)との境界に面取り3dが施されている。液状ガスケット5は、面取り3dに沿って幅Wの範囲に拡がっている。面取り3dを施すことで、液状ガスケット5が流路9に暴露される面積が広くなる。すなわち、液状ガスケット5が冷媒に触れる面積が広くなる。そうすると、液状ガスケット5が多くの水分を吸収できることになり、液状ガスケット5の硬化が促進される。液状ガスケット5が塗布される平坦面3cは、本体側のシール面と称してもよい。
 内側面3aに対向している第1フィン6aの高さH1は、第2フィン6bの間の高さH2よりも低い。この構造的特徴は、内側面3aに沿って流れる冷媒の流量を増やすことに貢献する。内側面3aに沿った冷媒の流量が多いと、液状ガスケット5が水分をよく吸収するようになる。従って、この構造的特徴も、液状ガスケット5の硬化を促進する。
 内側面3aと第1フィン6aの間の隙間Aは、隣り合う第2フィン6bの間の隙間Bよりも大きい。この構造的特徴も、内側面3aに沿って流れる冷媒の流量を増やすことに貢献する。この構造的特徴も、液状ガスケット5の硬化を促進する。
 隣り合う第2フィン6bの間の隙間Bは、第2フィン6bの先端と、本体3の底面3bの間の隙間Cよりも大きい。逆にいえば、第2フィン6bの先端と、本体3の底面3bの間の隙間Cは、隣り合う第2フィン6bの間の隙間Bよりも小さい。この構造的特徴も、流路9の内側面3aに沿って流れる冷媒の流量を増やすことに貢献する。この構造的特徴も、液状ガスケット5の硬化を促進する。
 図4に、図1のIV-IV線に沿った断面を示す。図4は、冷媒供給孔7を通り、冷媒の流れ方向(X方向)に直交する平面で冷却器2をカットした断面を表している。先に述べたように、冷媒供給孔7は、流路9の内側面3aに開口している。冷媒供給孔7に近い側の流路9の深さD1は、冷媒供給孔7から遠い側の流路9の深さD2よりも深くなっている。流路9の底面3bは、冷媒供給孔7から遠ざかるにつれてカバー4に近づく。別言すれば、流路9の深さは、冷媒供給孔7から遠ざかるにつれて浅くなっている。この構造的特徴によって、冷媒供給孔7が設けられている内側面3a(3a1)に沿った冷媒と、冷媒供給孔7から遠い側の内側面3a(3a2)に沿った冷媒の流量バランスがよくなる。
 以上のとおり、実施例の冷却器2は、流路9が液状ガスケット5で封止されており、液状ガスケット5の硬化を早めるいくつかの構造的特徴を備えている。
 次に、冷却器2の製造方法について説明する。
 (組み立て工程)図5を参照して組み立て工程を説明する。本体3の流路9の周囲の平坦面に液状ガスケット5を塗布し、カバー4の対応範囲(本体3に塗布された液状ガスケット5と対向する範囲)にも液状ガスケット5を塗布し、カバー4を本体3に取り付ける。液状ガスケット5を塗布すると、硬化が始まるが、完全に硬化するまでには相応の時間を要する。
 (硬化工程)図6を参照して硬化工程を説明する。硬化工程では、流路9に蒸気Sを通す。図6の例では、冷媒排出孔8に流体カプラ15を取り付ける。流体カプラ15から流路9の中へスプレーノズル16が延びている。流体カプラ15には、調圧バルブ14を介してエアポンプ13が接続されているとともに、温水タンク12が接続されている。温水タンク12にはヒータ17が備えられており、温水タンク12の中の水を温める。
 エアポンプ13から流体カプラ15へ所定の圧力の空気を送ると、温水タンク12から温水が吸い上げられ、スプレーノズル16から流路9の中へ蒸気Sが噴き出す。液状ガスケット5は、高温の蒸気により硬化が促進される。
 冷却器2の冷媒供給孔7には、ドレインカプラ18が取り付けられている。ドレインカプラ18には、湿度センサ19とドレインタンク20が取り付けられている。流路9に噴き出された温水は、ドレインカプラ18を通じてドレインタンク20に集められる。湿度センサ19で蒸気Sの湿度を計測し、適度な湿度が保たれるように、温水の温度、ノズルからの蒸気の吐出圧を調整する。
 流路9の中へ蒸気Sを吐出することで、液状ガスケット5の硬化が早まる。
 なお、蒸気を噴き出した後、液状ガスケット5による封止性能を確かめるため、流路9に冷媒が流される。先に述べた冷却器2の構造的特徴がこのときに効果を奏し、検査中の冷媒流によっても液状ガスケット5の硬化が促進される。
 実施例で説明した技術に関する留意点を述べる。液状ガスケット5は、水分を吸収すると硬化が始まる。水分吸収により硬化する液状ガスケットの典型は、FIPG(Formed In Place Gasket)である。
 実施例の冷却器2は、カバー4の裏面にフィン6が設けられていた。フィン6は、本体3の底面3bに設けられていてもよい。その場合は、本体3に、発熱体が取り付けられる。
 以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、請求の範囲を限定するものではない。請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。

Claims (6)

  1.  冷媒が流れる流路が内部に形成されている本体と、
     前記流路の周囲との間に、水分吸収により硬化する液状ガスケットを挟んで前記流路を閉じるように前記本体に取り付けられているカバーと、
     前記カバーと前記本体の一方に設けられており、冷媒の流れ方向に沿って延びているとともに前記流路の両側の内側面のそれぞれに対向している一対の第1フィンと、
     前記一対の第1フィンの間に配置されている複数の第2フィンと、
    を備えており、
     前記第1フィンの高さが前記第2フィンよりも低い、冷却器。
  2.  前記第1フィンと前記内側面との間の隙間が、隣り合う前記第2フィンの間の隙間よりも大きい、請求項1に記載の冷却器。
  3.  隣り合う前記第2フィンの間の隙間が、前記第2フィンの先端と当該先端に対向する流路面との間の隙間よりも大きい、請求項2に記載の冷却器。
  4.  前記本体の前記液状ガスケットが塗布されている平坦面と前記内側面の境界に面取りが施されている、請求項1から3のいずれか1項に記載の冷却器。
  5.  前記流路の上流で一方の前記内側面に冷媒供給孔が設けられており、前記冷媒供給孔を通り前記流れ方向に直交する平面で前記本体をカットした断面において前記流路の深さが前記冷媒供給孔から遠ざかるにつれて浅くなっている、請求項1から4のいずれか1項に記載の冷却器。
  6.  硬化する前の前記液状ガスケットを塗布して前記本体に前記カバーを取り付けた後に前記流路に蒸気を流すことを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の冷却器の製造方法。
PCT/JP2019/044437 2019-11-12 2019-11-12 冷却器とその製造方法 WO2021095147A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/773,359 US20240151481A1 (en) 2019-11-12 2019-11-12 Cooler and manufacturing method thereof
JP2021555681A JPWO2021095147A1 (ja) 2019-11-12 2019-11-12
CN201980102043.1A CN114667429A (zh) 2019-11-12 2019-11-12 冷却器及其制造方法
PCT/JP2019/044437 WO2021095147A1 (ja) 2019-11-12 2019-11-12 冷却器とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/044437 WO2021095147A1 (ja) 2019-11-12 2019-11-12 冷却器とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021095147A1 true WO2021095147A1 (ja) 2021-05-20

Family

ID=75912074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/044437 WO2021095147A1 (ja) 2019-11-12 2019-11-12 冷却器とその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240151481A1 (ja)
JP (1) JPWO2021095147A1 (ja)
CN (1) CN114667429A (ja)
WO (1) WO2021095147A1 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003008264A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Nissan Motor Co Ltd 電子部品の冷却装置
JP2003324173A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Nissan Motor Co Ltd 半導体素子の冷却装置
JP2009051047A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Toyota Motor Corp 接合体の製造方法
WO2009069578A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki 液冷式冷却装置
JP2010192708A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Hitachi Ltd 半導体パワーモジュール、電力変換装置、および、半導体パワーモジュールの製造方法
JP2013165096A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Nissan Motor Co Ltd 半導体冷却装置
JP2013197177A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ihi Corp 冷却装置
JP2014154752A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Calsonic Kansei Corp 半導体冷却構造
WO2014171276A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 日産自動車株式会社 発熱素子の冷却装置
JP2017061962A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 富士重工業株式会社 シール機構
JP2017218116A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 熱媒体加熱装置およびこれを用いた車両用空調装置
JP2019114682A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 昭和電工株式会社 液冷式冷却装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201623026U (zh) * 2009-12-23 2010-11-03 中国北车集团大连机车研究所有限公司 Igbt板式水冷却器
CN103155735B (zh) * 2010-10-27 2014-08-06 本田技研工业株式会社 冷却结构体
CN103503131B (zh) * 2011-04-26 2016-07-06 富士电机株式会社 半导体模块用冷却器以及半导体模块

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003008264A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Nissan Motor Co Ltd 電子部品の冷却装置
JP2003324173A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Nissan Motor Co Ltd 半導体素子の冷却装置
JP2009051047A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Toyota Motor Corp 接合体の製造方法
WO2009069578A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki 液冷式冷却装置
JP2010192708A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Hitachi Ltd 半導体パワーモジュール、電力変換装置、および、半導体パワーモジュールの製造方法
JP2013165096A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Nissan Motor Co Ltd 半導体冷却装置
JP2013197177A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ihi Corp 冷却装置
JP2014154752A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Calsonic Kansei Corp 半導体冷却構造
WO2014171276A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 日産自動車株式会社 発熱素子の冷却装置
JP2017061962A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 富士重工業株式会社 シール機構
JP2017218116A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 熱媒体加熱装置およびこれを用いた車両用空調装置
JP2019114682A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 昭和電工株式会社 液冷式冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN114667429A (zh) 2022-06-24
JPWO2021095147A1 (ja) 2021-05-20
US20240151481A1 (en) 2024-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2962126C (en) Electrochemical system with a separator comprising a bead seal with a reduction or closure of the coolant flow channel in the inner space of the bead
JP5287919B2 (ja) ヒートシンク、およびヒートシンク付き電子部品
KR102360838B1 (ko) 열 교환기
US20080314559A1 (en) Heat exchange structure and heat dissipating apparatus having the same
CA2657575C (en) Module for a fuel cell arrangement
JP6128294B2 (ja) ウォータージャケットスペーサー
KR101906698B1 (ko) 자동차용 열교환기
JP2010510473A (ja) プレート熱交換器
KR102271010B1 (ko) 차량용 열교환기
KR20160141831A (ko) 자동차용 열교환기
KR20170104396A (ko) 플레이트형 열교환기 및 플레이트형 열교환기 제조 방법
WO2021095147A1 (ja) 冷却器とその製造方法
JP3863116B2 (ja) 流体温度調節装置
US10381662B2 (en) Separator for fuel cell, fuel cell, and manufacturing method of separator
WO2022030566A1 (ja) 熱交換器の取付構造
JP2010276322A (ja) 加湿器
JP6926985B2 (ja) 熱交換器のタンク及び熱交換器のタンクの製造方法
TWI686584B (zh) 流體冷卻裝置
TWI747083B (zh) 均溫板密封結構
CN112439648A (zh) 板翅式散热器的修补方法
KR20160041451A (ko) 차량용 축열기
CN216867178U (zh) 一种液压设备用液压油散热装置
CN114204239B (zh) 一种液冷波导
CN214842717U (zh) 热交换装置和电池组
KR102527703B1 (ko) 배터리의 단열 냉각 판넬 구조

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19952475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021555681

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 17773359

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19952475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1