WO2021075421A1 - タッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法 - Google Patents

タッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021075421A1
WO2021075421A1 PCT/JP2020/038609 JP2020038609W WO2021075421A1 WO 2021075421 A1 WO2021075421 A1 WO 2021075421A1 JP 2020038609 W JP2020038609 W JP 2020038609W WO 2021075421 A1 WO2021075421 A1 WO 2021075421A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
touch sensor
sensor member
connection
pattern
lead wires
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/038609
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
テンカ 欧陽
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN202080071956.4A priority Critical patent/CN114556276A/zh
Priority to JP2021552391A priority patent/JP7273178B2/ja
Publication of WO2021075421A1 publication Critical patent/WO2021075421A1/ja
Priority to US17/720,981 priority patent/US11797141B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04164Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04112Electrode mesh in capacitive digitiser: electrode for touch sensing is formed of a mesh of very fine, normally metallic, interconnected lines that are almost invisible to see. This provides a quite large but transparent electrode surface, without need for ITO or similar transparent conductive material

Definitions

  • the present invention relates to a touch sensor member precursor having a plurality of touch sensor pattern portions made of conductivity and a method for manufacturing the touch sensor member.
  • the touch panel is a touch sensor member in which a plurality of touch sensor pattern portions corresponding to detection electrodes for detecting touch and a plurality of lead wires electrically connected to the plurality of touch sensor pattern portions are arranged on a transparent substrate.
  • a potential difference of several kV is generated between adjacent touch sensor pattern portions and between adjacent lead wires, and discharge occurs, so that the touch sensor pattern portion and lead wires are damaged.
  • a touch sensor member having a film-like substrate is often manufactured by a so-called roll-to-roll method, and in the process of winding the touch sensor member, different touch sensor pattern portions and different lead wires are used. When they approach each other in the thickness direction of the touch sensor member, discharge occurs, and the touch sensor pattern portion and the lead wire may be damaged.
  • a precursor of a touch sensor member as disclosed in Patent Document 1 has been developed.
  • the precursor of the touch sensor member in Patent Document 1 has a short-circuit pattern that short-circuits a plurality of lead wires, whereby in the manufacturing process of the touch sensor member, a plurality of lead wires and a plurality of touch sensor pattern portions are used. The generation of potential difference between them is suppressed.
  • Patent Document 1 in the manufacturing process of the touch sensor member, a short-circuit pattern is cut from a plurality of lead wires in order to electrically isolate the plurality of touch sensor pattern portions. At this time, fragments of a plurality of lead wires are generated and scattered, and for example, adjacent lead wires are short-circuited, so that a so-called short-circuit failure may occur. As described above, Patent Document 1 has a problem that it is difficult to suppress discharge between different touch sensor pattern portions and between different lead wires and to suppress short-circuit failure at the same time.
  • An object of the present invention is to provide a touch sensor member precursor capable of solving the above-mentioned problems based on the prior art and suppressing a discharge phenomenon and a short circuit failure at the same time, and a method for manufacturing the touch sensor member. It is in.
  • the touch sensor member precursor according to the present invention is drawn out from a substrate, a plurality of touch sensor pattern portions arranged on at least one surface of the substrate, and a plurality of touch sensor pattern portions. It has a plurality of lead wires, a plurality of connection terminals connected to the plurality of lead wires, a plurality of connection wirings connected to the plurality of connection terminals, and a potential difference elimination pattern portion connected to the plurality of connection wirings.
  • the plurality of touch sensor pattern portions, the plurality of lead wires, the plurality of connection terminals, the plurality of connection wirings, and the potential difference elimination pattern portion are composed of a plurality of conductive members arranged on the same surface of the substrate.
  • connection wiring includes a cut portion having a connection wiring width Wd, and the adjacent connection terminals among the plurality of connection terminals are separated from each other by the closest terminal distance Sc at the position closest to each other, and Wd ⁇ Sc. It is characterized by satisfying the relationship of.
  • the distance Sc between the closest terminals of the plurality of connection terminals is preferably 150 ⁇ m or more and 250 ⁇ m or less.
  • the connection wiring width Wd of the cut portion of the plurality of connection wiring preferably satisfies the relationship of 3 ⁇ m ⁇ Wd ⁇ 250 ⁇ m, and more preferably satisfies the relationship of 3 ⁇ m ⁇ Wd ⁇ 150 ⁇ m.
  • the adjacent lead wires among the plurality of lead wires are separated by the distance Sb between the closest lead wires at the positions closest to each other, and the relationship of Wd ⁇ Sb ⁇ Sc is satisfied.
  • the distance Sb between the closest lead wires of the plurality of lead wires is preferably 10 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less.
  • the connection wiring width Wd of the cut portion of the plurality of connection wiring preferably satisfies the relationship of 3 ⁇ m ⁇ Wd ⁇ 60 ⁇ m, and more preferably satisfies the relationship of 3 ⁇ m ⁇ Wd ⁇ 10 ⁇ m.
  • the potential difference elimination pattern unit can electrically short-circuit a plurality of connection wirings.
  • the potential difference elimination pattern unit can electrically short-circuit a plurality of connection wirings arranged in a plurality of pattern forming regions different from each other among the plurality of pattern forming regions.
  • the potential difference elimination pattern portion is a plurality of sacrificial pattern portions connected to a plurality of connecting wires and arranged so as to be electrically isolated from each other, and the distance between the closest sacrificial pattern portions at the locations closest to each other.
  • Sg can also consist of a plurality of sacrificial pattern portions that satisfy the relationship of 0 ⁇ Sg ⁇ Sb with respect to the distance Sb between the closest lead wires.
  • a plurality of touch sensor pattern portions, a plurality of lead wires, a plurality of connection terminals, a plurality of connection wirings, and a potential difference elimination pattern portion can be arranged on both sides of the substrate.
  • the conductive member preferably contains a metal material, and more preferably contains silver as the metal material.
  • the method for manufacturing a touch sensor member according to the present invention is characterized in that the cut portion of a plurality of connection wirings of the above-mentioned touch sensor member precursor is cut.
  • connection wirings include a cut portion having a connection wiring width Wd and adjacent connection terminals among the plurality of connection terminals are closest to each other. Since the distance between the closest terminals is Sc, and the relationship of Wd ⁇ Sc is satisfied, it is possible to suppress the discharge phenomenon and the short circuit failure at the same time.
  • FIG. 1 It is a schematic perspective view which shows an example of the winding roll which wound the touch sensor member precursor of the embodiment of this invention. It is a schematic cross-sectional view which shows the touch sensor member precursor of embodiment of this invention. It is a schematic diagram which shows an example of the touch sensor member precursor of the embodiment of this invention. It is a schematic diagram which shows an example of the touch sensor pattern part part of the touch sensor member precursor of the embodiment of this invention. It is a figure which shows typically the touch sensor pattern part of the touch sensor member precursor of the embodiment of this invention, a lead wire, a connection terminal, a connection wiring, and a potential difference elimination pattern part. It is a schematic diagram which shows the touch sensor member precursor which concerns on 1st modification of embodiment of this invention.
  • light means active light rays or radiation.
  • exposure refers to not only exposure with far ultraviolet rays such as mercury lamps and excimer lasers, X-rays, EUV light, etc., but also drawing with particle beams such as electron beams and ion beams. Is also included in the exposure.
  • (meth) acrylate represents both acrylate and methacrylate, or either
  • (meth) acrylic represents both acrylic and methacrylic, or either.
  • (meth) acryloyl represents both or either of acryloyl and methacryloyl.
  • transparent to visible light means that the light transmittance is 40% or more in the visible light wavelength range of 380 to 780 nm, preferably 80% or more, more preferably. That's over 90%.
  • “transparency” means transparent to visible light unless otherwise specified.
  • the light transmittance is measured using "Plastic-How to determine the total light transmittance and the total light reflectance” specified in JIS (Japanese Industrial Standards) K 7375: 2008.
  • electrically conducting means a state in which a current flows. For example, if the two conductive members are electrically connected to each other, the two conductive members are electrically conductive. Electrically non-conducting refers to a state in which no current flows. For example, if the two conductive members are not in contact with each other, the two conductive members are in an electrically insulated state and are electrically non-conducting.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing an example of a winding roll 10 in which the touch sensor member precursor 12 of the embodiment of the present invention is wound
  • FIG. 2 is a schematic perspective view showing the touch sensor member precursor 12 of the embodiment of the present invention. It is a schematic cross-sectional view which shows.
  • the touch sensor member precursor 12 is a precursor of a touch sensor member (not shown) used as a so-called touch sensor, includes a flexible substrate 14, and has a plurality of pattern forming regions on at least one surface of the substrate 14. Has 16.
  • “flexibility” means that it can be bent, and specifically, it means that cracks do not occur even if it is bent with a radius of curvature of 1 mm.
  • the take-up roll 10 shown in FIG. 1 is a roll in which the touch sensor member precursor 12 is wound into a cylindrical shape in the process of manufacturing the touch sensor member.
  • the touch sensor member precursor 12 is wound on the winding roll 10 while being transported in the transport direction DF.
  • the touch sensor member precursor 12 has, for example, a plurality of pattern forming regions 16 on the front side surface 14a of the substrate 14.
  • the substrate 14 of the touch sensor member precursor 12 is in the transport direction D F, a plurality of pattern forming regions 16 are provided at a gap portion 17, also in the direction perpendicular to the conveying direction D F, a plurality of patterns
  • the formation region 16 is provided.
  • the plurality of pattern forming regions 16 are all congruent.
  • the gap portion 17 is a region between the pattern forming region 16 and the pattern forming region 16 in the transport direction DF of the touch sensor member precursor 12. Further, the substrate 14 has a width Ws in a direction orthogonal to the transport direction DF, and this width Ws is the width of the take-up roll 10. As shown in FIG. 1, by providing the substrate 14 with the plurality of pattern forming regions 16, the plurality of touch sensor member precursors 12 can be collectively obtained, and the production efficiency is improved.
  • the structure of the gap portion 17 is not particularly limited as long as the pattern forming region 16 is not formed.
  • Various patterns such as an alignment mark or a pattern for adjusting the thickness that assists the transfer of the substrate 14 may be formed in the gap portion 17.
  • the gap portion 17 may be the substrate 14 itself on which nothing is formed.
  • a plurality of pattern forming regions 16 may be formed on both sides of the substrate 14, that is, on both the front side surface 14a and the back side surface 14b of the substrate 14.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an example of the touch sensor member precursor 12 according to the embodiment of the present invention.
  • the touch sensor member precursor 12 includes a substrate 14, a plurality of touch sensor pattern portions 21 arranged on at least one surface of the substrate 14, a plurality of lead wires 22 drawn from the plurality of touch sensor pattern portions 21, and a plurality of lead wires 22. It has a plurality of connection terminals 23 connected to a plurality of lead wires 22, a plurality of connection wirings 24 connected to the plurality of connection terminals 23, and a potential difference elimination pattern unit 19 connected to the plurality of connection wirings 24.
  • the plurality of touch sensor pattern portions 21, the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection wirings 24, and the potential difference elimination pattern portion 19 are composed of conductive members arranged on the same surface of the substrate 14 to form a pattern. It is included in region 16.
  • the touch sensor member 11 manufactured based on the touch sensor member precursor 12 includes a substrate 14, a plurality of touch sensor pattern portions 21, and a plurality of leads among the touch sensor member precursor 12. It includes a wire 22, a plurality of connection terminals 23, and a part of a plurality of connection wirings 24. Further, in the following, for the sake of explanation, it is assumed that the substrate 14 extends along the XY plane and the plurality of touch sensor pattern portions 21 are arranged along the X direction.
  • the plurality of touch sensor pattern units 21 detect contact or approach of an object such as a user's finger or a stylus pen, bending of the plurality of touch sensor pattern units 21, pressure applied to the plurality of touch sensor pattern units 21, and the like as electrical signals. It is for contact detection. In addition to contact detection, the plurality of touch sensor pattern units 21 can also have functions such as signal detection for detecting signals such as electromagnetic waves and noise cutting for blocking electromagnetic waves of a specific frequency coming from the outside.
  • each of the plurality of touch sensor pattern portions 21 has a substantially rectangular region having a sensor pattern width L1 in the X direction and a sensor pattern length L2 in the Y direction. ..
  • the plurality of touch sensor pattern portions 21 have a mesh pattern 30 in which a plurality of conductive wires 32 composed of conductive members and having a line width Wa intersect.
  • the line width Wa of the conductive wire 32 is not particularly limited, but the upper limit is preferably 10 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or less, the lower limit is preferably 0.5 ⁇ m or more, more preferably 1 ⁇ m or more, still more preferably 3 ⁇ m or more. If the line width Wa is within the above range, the touch sensor pattern portion 21 can have a low resistance.
  • the mesh pattern 30 has a plurality of diamond-shaped openings 33 which are an opening region surrounded by the conductive wire 32 and have an opening width Pa.
  • the opening width Pa is defined as the distance between parallel conductive wires 32 adjacent to each other.
  • the upper limit of the opening width Pa of the plurality of openings 33 is preferably 800 ⁇ m or less, more preferably 600 ⁇ m or less, still more preferably 400 ⁇ m or less, so that the user can visually recognize the display on the display surface without discomfort. Further, the lower limit of the opening width Pa of the plurality of openings 33 is preferably 5 ⁇ m or more, more preferably 30 ⁇ m or more, still more preferably 80 ⁇ m or more.
  • the aperture ratio of the mesh pattern 30 is preferably 85% or more, more preferably 90% or more. It is more preferably 95% or more.
  • the aperture ratio of the mesh pattern 30 is a transmissive portion of the area occupied by the mesh pattern 30 excluding the conductive wire, that is, the plurality of openings 33 occupy the entire area of the touch sensor pattern portion 21. It corresponds to the ratio of the total area.
  • the plurality of touch sensor pattern portions 21 are not limited to having a diamond-shaped mesh pattern 30 as long as they have a mesh-like pattern, and are, for example, triangles such as regular triangles, isosceles triangles, and right-angled triangles. , Squares, rectangles, parallelograms, trapezoids and other quadrangles, (regular) hexagons, (regular) octagons and other (regular) n-sides, circles, ellipses, stars, etc. Can have.
  • the plurality of lead wires 22 are for connecting the plurality of touch sensor pattern portions 21 and the plurality of connection terminals 23. Further, the plurality of lead wires 22 have, for example, a lead wire width Wb of about 10 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less, and the adjacent lead wires 22 of the plurality of lead wires 22 are closest to each other at the closest positions to each other. The distance between the lines is Sb.
  • the two lead wires 22 extend from one end connected to the touch sensor pattern portion 21 along the Y direction, bend so as to extend in the X direction in the middle, and further extend in the X direction in the middle.
  • the distance Sb between the closest lead wires is preferably about 10 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less.
  • connection terminals 23 are connected to a plurality of touch sensor pattern portions 21 by a plurality of lead wires 22, and although not shown, for example, a flexible circuit board (FPC: Flexible Printed Circuit) or the like is electrically connected. It has a function of extracting an electric signal from the touch sensor pattern unit 21 to the outside.
  • the connection terminal 23 has a rectangular shape having a connection terminal width Wc in the X direction and a connection terminal length Lc in the Y direction. In this case, it is desirable that the plurality of connection terminals 23 have a connection terminal width Wc of about 100 ⁇ m or more and 250 ⁇ m or less so that FPC or the like can be easily connected.
  • the adjacent connection terminals 23 among the plurality of connection terminals 23 are separated from each other by the distance Sc between the closest terminals at the positions closest to each other.
  • the distance between the closest terminals Sc is equal to the distance between adjacent connection terminals 23 in the X direction.
  • the distance Sc between the closest terminals preferably satisfies the relationship of (distance Sb between the closest lead wires) ⁇ (distance Sc between the closest terminals) so that an FPC or the like can be easily connected.
  • the plurality of connection wirings 24 are wirings that electrically connect the plurality of connection terminals 23 and the potential difference elimination pattern portion 19. As will be described in detail later, the plurality of connection wirings 24 have a cut portion CP that is cut in the process of manufacturing the touch sensor member 11 from the touch sensor member precursor 12.
  • each of the plurality of connection wirings 24 has a constant connection wiring width Wd in the X direction and extends along the Y direction while having a connection wiring length Ld in the Y direction. Any portion of the plurality of connection wirings 24 in the Y direction can be a cut portion CP.
  • the connection wiring width Wd in the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24 satisfies the relationship of (connection wiring width Wd) ⁇ (distance between closest terminals Sc).
  • the potential difference elimination pattern unit 19 is connected to a plurality of connection wirings 24, and is connected between the plurality of touch sensor pattern units 21, between the plurality of lead wires 22, between the plurality of connection terminals 23, and between the plurality of connection wirings 24. This is a pattern for eliminating the potential difference.
  • the potential difference elimination pattern portion 19 is a pattern having a rectangular shape made of a conductive member, and by short-circuiting a plurality of connection wirings 24, a plurality of leads are provided between the plurality of touch sensor pattern portions 21. It is possible to suppress the occurrence of a potential difference between the wires 22, between the plurality of connection terminals 23, and between the plurality of connection wirings 24.
  • the potential difference elimination pattern portion 19 has a potential difference elimination pattern portion width We in the Y direction. Further, although not shown, the potential difference elimination pattern unit 19 has a potential difference elimination pattern length Le in the X direction.
  • the potential difference elimination pattern portion 19 is connected to the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection terminals 23 are short-circuited, and the plurality of touch sensor pattern portions 21 are short-circuited.
  • the generation of potential difference between the spaces, between the plurality of lead wires 22, between the plurality of connection terminals 23, and between the plurality of connection wirings 24 is suppressed.
  • the touch sensor member 11 includes a substrate 14, a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, and a plurality of connection wirings among the touch sensor member precursors 12. A part of 24 is included, and a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, and a plurality of connection wirings 24 are electrically isolated from each other. ..
  • the touch sensor member 11 is manufactured by cutting the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24 in the touch sensor member precursor 12. For example, as shown in FIG.
  • the potential difference elimination pattern portion 19 from the touch sensor member precursor 12 is cut by cutting the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24 along the cutting line CL extending along the X direction. Is separated, and the touch sensor member 11 is manufactured.
  • so-called punching or laser machining can be used for cutting the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24 for example.
  • the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24 by cutting the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24, fragments of the plurality of connection wirings 24 may be generated, and the generated fragments may be scattered on the substrate 14. It is assumed that the fragments of the plurality of connection wirings 24 scattered in this way cause, for example, a so-called short-circuit failure in which the adjacent lead wires 22 and the adjacent connection terminals 23 are short-circuited.
  • the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24 is cut according to, for example, the cutting line CL extending along the X direction, and the length of the fragments of the plurality of connection wirings 24 generated at this time is the length of the cut portion CP. It is expected that the connection wiring width will be less than or equal to Wd.
  • connection wiring width Wd connection wiring width Wd
  • Sb connection terminal distance Sc
  • connection wiring width Wd 3 ⁇ m ⁇ (connection wiring width Wd) ⁇ 250 ⁇ m is preferable, and 3 ⁇ m ⁇ (connection wiring width Wd) ⁇ 150 ⁇ m is more preferable, and 3 ⁇ m ⁇ . (Connection wiring width Wd) ⁇ 60 ⁇ m is more preferable, and 3 ⁇ m ⁇ (connection wiring width Wd) ⁇ 10 ⁇ m is most preferable.
  • the touch sensor member precursor 12 and the method for manufacturing the touch sensor member 11 using the touch sensor member precursor 12 according to the embodiment of the present invention there are a plurality of lead wires 22 and a plurality of connection terminals. It is possible to suppress both the discharge phenomenon and the short-circuit failure between the 23 units.
  • FIG. 6 shows the touch sensor member precursor 12A according to the first modification of the embodiment of the present invention.
  • the plurality of connection wirings 24A have a connection wiring width Wd in the X direction, a cut portion CP having a cut portion length L3 in the Y direction, and a line width W1 in the X direction.
  • the main body MP having the main body length L4 in the Y direction is included.
  • one end of the cut portion CP and one end of the main body MP are connected to each other, the other end of the cut portion CP is connected to the connection terminal 23, and the other end of the main body MP is the potential difference elimination pattern portion 19. It is connected to the.
  • connection wiring width Wd connection wiring width
  • FIG. 7 shows the touch sensor member precursor 12B according to the second modification of the embodiment of the present invention. “...” in the figure indicates that a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, and a plurality of connection wirings 24 are repeatedly arranged.
  • the potential difference elimination pattern portion 19B of the touch sensor member precursor 12B has the shape of a rectangular frame line.
  • the potential difference elimination pattern portion 19B Even when the potential difference elimination pattern portion 19B has such a shape, the potential difference elimination pattern portion 19B short-circuits the plurality of connection wirings 24, so that the plurality of touch sensor pattern portions 21 and the plurality of lead wires 22 are short-circuited. It is possible to suppress the occurrence of a potential difference between a plurality of connection terminals 23 and a plurality of connection wirings 24.
  • the potential difference elimination pattern portion 19B has a rectangular frame shape, but may have an arbitrary closed frame shape.
  • FIG. 8 shows a touch sensor member precursor 12C according to a third modification of the embodiment of the present invention.
  • the potential difference elimination pattern portion 19C of the touch sensor member precursor 12C includes a rectangular base portion 34 extending in the X direction and a plurality of hexagonal shape portions 35 having a hexagonal shape.
  • the adjacent hexagonal portions 35 among the plurality of hexagonal portions 35 are connected to each other by two conductive wires 36. Further, some of the hexagonal portions 35 among the plurality of hexagonal portions 35 are connected to the base portion 34.
  • the potential difference elimination pattern portion 19C has such a shape, since the plurality of connection wirings 24 are short-circuited by the potential difference elimination pattern portion 19C, between the plurality of touch sensor pattern portions 21 and between the plurality of lead wires 22. , It is possible to suppress the occurrence of a potential difference between the plurality of connection terminals 23 and between the plurality of connection wirings 24.
  • the adjacent hexagonal portions 35 among the plurality of hexagonal portions 35 can be connected to each other by three or more conductive wires 36.
  • the touch sensor member precursor 12C is wound into a roll shape as in the winding roll 10 shown in FIG. Since the touch sensor member precursor 12C is not slippery, the touch sensor member precursor 12C can be wound by suppressing the occurrence of scratches and winding misalignment.
  • FIG. 9 shows a touch sensor member precursor 12D according to a fourth modification of the embodiment of the present invention.
  • the touch sensor member precursor 12D includes a plurality of first touch sensor pattern portions 37A, a plurality of first lead wires 38A connected to one end of the plurality of first touch sensor pattern portions 37 in the Y direction, and a plurality of first leads.
  • a plurality of first connection terminals 39A connected to the lead wire 38A and arranged along the Y direction, a plurality of first connection wirings 40A connected to the plurality of first connection terminals 39A, and a plurality of first connection wirings. It has a first potential difference elimination pattern portion 41A connected to 40A.
  • the touch sensor member precursor 12D includes a plurality of second touch sensor pattern portions 37B and a plurality of second lead wires 38B connected to the other ends of the plurality of second touch sensor pattern portions 37B in the Y direction.
  • a plurality of second connection terminals 39B connected to the second lead wire 38B and arranged along the Y direction, a plurality of second connection wires 40B connected to the plurality of second connection terminals 39B, and a plurality of second connections. It has a second potential difference elimination pattern portion 41B connected to the two connection wiring 40B.
  • the plurality of first connection terminals 39A and the plurality of second connection terminals 39B include a plurality of first touch sensor pattern portions 37A, a plurality of second touch sensor pattern portions 37B, a plurality of first connection wirings 40A, and a plurality of first connection wirings 40A in the X direction.
  • a plurality of first lead wires 38A and a plurality of second leads are arranged at one end of the plurality of first connection terminals 39A and the plurality of second connection terminals 39B in the X direction so as to be arranged between the plurality of second connection wires 40B.
  • the wire 38B is connected, and a plurality of first connection wirings 40A and a plurality of second connection wirings 40B are connected to the other ends of the plurality of first connection terminals 39A and the plurality of second connection terminals 39B in the X direction. Further, a plurality of first touch sensor pattern portions 37A, a plurality of second touch sensor pattern portions 37B, a plurality of first lead wires 38A, a plurality of second lead wires 38B, a plurality of first connection terminals 39A, and a plurality of second wires.
  • the connection terminal 39B, the plurality of first connection wirings 40A, and the plurality of second connection wirings 40B are arranged between the first potential difference elimination pattern portion 41A and the second potential difference elimination pattern portion 41B in the Y direction.
  • the plurality of first connection wirings 40A are short-circuited by the first potential difference elimination pattern portion 41A, the plurality of first touch sensor pattern portions 37A, the plurality of first lead wires 38A, and the plurality of first wires are short-circuited. The generation of a potential difference between one connection terminal 39A and between a plurality of first connection wirings 40A is suppressed. Further, since the plurality of second connection wirings 40B are short-circuited from the second potential difference elimination pattern portion 41B, the plurality of second touch sensor pattern portions 37B, the plurality of second lead wires 38B, and the plurality of second connections are connected. The generation of a potential difference between the terminals 39B and between the plurality of second connection wirings 40B is suppressed.
  • first lead wires 38A a plurality of first lead wires 38A, a plurality of first connection terminals 39A, a plurality of first connection wirings 40A, a plurality of second lead wires 38B, a plurality of second connection terminals 39B, and a plurality of second connection wirings 40B.
  • connection wiring width Wd ⁇ (closest terminal distance Sc) or (connection wiring width Wd) ⁇ (closest lead wire distance Sb) ⁇ (closest terminal distance Sc)
  • the touch sensor member 11D is manufactured by cutting out the touch sensor member precursor 12D so as to cut the plurality of first connection wirings 40A and the plurality of second connection wirings 40B. At this time, for example, the touch sensor member precursor 12D is cut out according to the cutting line CL shown in FIG. When the plurality of first connection wirings 40A and the plurality of second connection wirings 40B are disconnected, fragments of the plurality of first connection wirings 40A and the plurality of second connection wirings 40B may be scattered, but the plurality of first connection wirings 40B may be scattered.
  • the lead wire 38A In the lead wire 38A, the plurality of first connection terminals 39A and the plurality of first connection wirings 40A, the plurality of second lead wires 38B, the plurality of second connection terminals 39B and the plurality of second connection wirings 40B, respectively (connection).
  • the relationship of wiring width Wd) ⁇ (closest terminal distance Sc) or (connection wiring width Wd) ⁇ (closest lead wire distance Sb) ⁇ (closest terminal distance Sc) is satisfied. Therefore, between the plurality of first lead wires 38A, between the plurality of second lead wires 38B, between the adjacent first lead wires 38A and the second lead wires 38B, between the plurality of first connection terminals 39A, and between the plurality of second leads. It is possible to suppress a short circuit between the connection terminals 39B and between the adjacent first connection terminals 39A and the second connection terminals 39B.
  • the touch sensor member precursor 12 according to the fourth modification of the present invention shown in FIG. 9 there are a plurality of first lead wires 38A, a plurality of second lead wires 38B, and a plurality of first connection terminals. It is possible to suppress both the discharge phenomenon and the short-circuit failure between the 39A and the plurality of second connection terminals 39B.
  • the potential difference elimination pattern portion 19 is arranged in the pattern forming region 16 and is connected to a plurality of connection wirings 24 arranged in the pattern forming region 16, but a plurality of patterns are formed. It can also be connected to a plurality of connection wirings 24 in the area 16.
  • FIG. 10 shows a touch sensor member precursor 12E according to a fifth modification of the embodiment of the present invention.
  • the potential difference elimination pattern portion 19E of the touch sensor member precursor 12E has a rectangular shape having a long side extending along the X direction and a short side extending along the Y direction, and two patterns arranged along the X direction. It is connected to a plurality of connection wirings 24 in the formation region 16.
  • the potential difference elimination pattern unit 19E short-circuits the plurality of connection wirings 24 in the two pattern formation regions 16. Thereby, in the two pattern forming regions 16, it is possible to suppress the occurrence of a potential difference between the plurality of touch sensor pattern portions 21, the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, and the plurality of connection wirings 24. ..
  • FIG. 11 shows a touch sensor member precursor 12F according to a sixth modification of the embodiment of the present invention.
  • the touch sensor member precursor 12F has two pattern forming regions 16A and 16B arranged along the Y direction.
  • the touch sensor member precursor 12D according to the fourth modification of the embodiment shown in FIG. 9 from which the first potential difference elimination pattern portion 41A has been removed is arranged, and in the pattern forming region 16B.
  • the touch sensor member precursor 12D from which the second potential difference elimination pattern portion 41B has been removed is arranged.
  • a rectangular third potential difference elimination pattern portion 42 having a long side extending along the X direction and a short side extending along the Y direction is arranged.
  • a plurality of first connection wirings 40A in the pattern formation region 16A and a plurality of second connection wirings 40B in the pattern formation region 16B are connected to the third potential difference elimination pattern portion 42.
  • the plurality of second connection wirings 40B in the pattern forming region 16A are short-circuited by the second potential difference elimination pattern portion 41B, and the plurality of first connection wirings 40A in the pattern formation region 16B are short-circuited by the first potential difference elimination pattern portion 41A.
  • the plurality of first connection wirings 40A in the pattern forming region 16A and the plurality of second connection wirings 40B in the pattern formation region 16B are short-circuited by the third potential difference elimination pattern portion 42.
  • the pattern forming regions 16A and 16B between the plurality of first touch sensor pattern portions 37A, between the plurality of second touch sensor pattern portions 37B, between the plurality of first lead wires 38A, and between the plurality of second lead wires 38B. It is possible to suppress the occurrence of a potential difference between the plurality of first connection terminals 39A, between the plurality of second connection terminals 39B, between the plurality of first connection wirings 40A, and between the plurality of second connection wirings 40B.
  • the potential difference elimination pattern unit 19 short-circuits the plurality of connection wirings 24, but the plurality of touch sensor pattern units 21 are connected, the plurality of lead wires 22 are connected, and the plurality of connection terminals 23 are connected. It is not necessary to short-circuit the plurality of connection wirings 24 as long as the occurrence of the discharge phenomenon between the spaces and the plurality of connection wirings 24 can be suppressed.
  • FIG. 12 shows the touch sensor member precursor 12G according to the seventh modification of the embodiment of the present invention.
  • the potential difference elimination pattern portion 19G of the touch sensor member precursor 12G includes a plurality of sacrificial pattern portions 43.
  • the distance Sg between the closest sacrificial pattern portions which is the distance between the patterns at the locations closest to each other, is 0 ⁇ Sg ⁇ Sb with respect to the distance between the closest lead wires Sb. It is a pattern that satisfies the relationship.
  • Each of the plurality of sacrificial pattern portions 43 is connected to the corresponding connection wiring 24, and the adjacent sacrificial pattern portions 43 are electrically isolated from each other.
  • the plurality of sacrificial pattern portions 43 have a trunk portion 44 extending along the Y direction and a plurality of branch portions 45 extending along the X direction from both sides of the trunk portion 44 in the X direction, and have a sacrificial pattern portion width Wf. doing.
  • the plurality of trunks 44 have a line width Wg in the X direction
  • the plurality of branch portions 45 have the same line width Wg as the line width Wg of the trunk 44 in the X direction in the Y direction. Further, the adjacent branch portions 45 are separated by the interval Pg.
  • the plurality of branch portions 45 of the adjacent sacrificial pattern portions 43 overlap each other in the X direction.
  • the overlapping region H in which the plurality of branch portions 45 of the adjacent sacrificial pattern portions 43 overlap each other in this way has an overlapping width Wh in the X direction.
  • the adjacent sacrificial pattern portions 43 are closest to each other, and among the plurality of branch portions 45 arranged in the Y direction, the branch portions 45 closest to each other in the Y direction have the closest sacrificial pattern.
  • the distance between the parts is Sg.
  • an image including a plurality of sacrificial pattern portions 43 is optically photographed using a camera or the like, and the captured image is subjected to image analysis using a personal computer or the like to obtain an overlapping region H.
  • the distance between the plurality of branch portions 45 in the Y direction is measured, and the shortest distance among the distances between the plurality of branch portions 45 obtained as a measurement result is determined as the closest sacrifice pattern portion distance Sg.
  • the distance Sb between the closest lead wires is shorter than the distance Sc between the closest lead wires of the plurality of connection terminals 23, they are adjacent to each other in the Y direction, separated from each other by the distance Sg between the closest sacrificial pattern portions in the overlapping region H.
  • the discharge phenomenon is more likely to occur between the adjacent branch portions 45 than between the adjacent connection terminals 23 separated by the closest terminal distance Sc and the adjacent lead wires 22 separated by the closest lead wire distance Sb.
  • the distance Sg between the closest sacrificial patterns is set so that the relationship of 0 ⁇ (distance Sg between the closest sacrificial patterns) ⁇ (distance between the closest lead wires Sb) is satisfied, a plurality of touch sensor patterns Even if a potential difference occurs between the sections 21, between the plurality of lead wires 22, between the plurality of connection terminals 23, and between the plurality of connection wirings 24, a plurality of sacrificial pattern sections 43 are generated by causing a discharge phenomenon.
  • the touch sensor pattern portion 21 has a diamond-shaped mesh pattern 30 formed by intersecting a plurality of conductive wires 32.
  • a broken portion is formed in a part of the plurality of conductive wires 32. It can also be formed.
  • FIG. 13 shows the touch sensor pattern portion 21H in the eighth modification of the embodiment of the present invention.
  • the touch sensor pattern portion 21H has a diamond-shaped mesh pattern 30H formed by intersecting a plurality of conductive wires 32, but a broken portion 46 having a length of, for example, 15 ⁇ m, in a part of the plurality of conductive wires 32. Is formed.
  • the opening 33H having a larger area than the opening 33 having a rhombus shape is formed.
  • the opening width Pa of the opening 33 becomes narrower, the parasitic capacitance in the touch sensor pattern portion 21H increases and the touch sensitivity decreases, but the touch sensor is formed by forming the opening 33H having a relatively large area.
  • the parasitic capacitance in the pattern portion 21H is alleviated, and the touch sensitivity can be improved.
  • the substrate 14 supports a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, a plurality of connection wirings 24, and a potential difference elimination pattern portion 19, and can have flexibility. ..
  • the type of the substrate 14 is not particularly limited as long as it can support a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, a plurality of connection wirings 24, and a potential difference elimination pattern portion 19.
  • the substrate 14 is preferably transparent, and in this case, it is particularly preferable that the substrate 14 is made of a plastic sheet.
  • the materials constituting the substrate 14 include PET (Polyethylene terephthalate) (258 ° C.), polycycloolefin (134 ° C.), polycarbonate (250 ° C.), (meth) acrylic resin (128 ° C.), and PEN.
  • the total light transmittance of the substrate 14 is preferably 85% to 100%.
  • the thickness of the substrate 14 is not particularly limited, but from the viewpoint of application to a touch panel, it can usually be arbitrarily selected in the range of 25 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less. If the function of the touch surface is also used in addition to the function of the substrate, it is possible to design with a thickness exceeding 500 ⁇ m.
  • One of the preferred forms of the substrate 14 is a treated support that has been subjected to at least one treatment selected from the group consisting of atmospheric pressure plasma treatment, corona discharge treatment, and ultraviolet irradiation treatment.
  • hydrophilic groups such as OH groups are introduced on the surface of the treated support, and a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, and a plurality of The adhesion between the connection wiring 24 and the potential difference elimination pattern portion 19 is further improved.
  • a configuration having an undercoat layer containing a polymer on the surface thereof may be used as another preferable form of the substrate 14.
  • a plurality of touch sensor pattern portions 21 a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, a plurality of connection wirings 24, and a potential difference elimination pattern portion 19 on the undercoat layer.
  • a plurality of touch sensor pattern portions 21 are formed.
  • the adhesion of the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection wirings 24, and the potential difference elimination pattern portion 19 is further improved.
  • the method for forming the undercoat layer is not particularly limited, and examples thereof include a method in which a composition for forming an undercoat layer containing a polymer is applied onto a substrate and heat treatment is performed as necessary.
  • the undercoat layer forming composition may contain a solvent, if necessary.
  • the type of solvent is not particularly limited, and known solvents are exemplified.
  • a composition for forming an undercoat layer containing a polymer a latex containing fine particles of the polymer may be used as a composition for forming an undercoat layer containing a polymer.
  • the thickness of the undercoat layer is not particularly limited, but the adhesion of the plurality of touch sensor pattern portions 21, the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection wirings 24, and the potential difference elimination pattern portion 19 is more excellent. It is preferably 0.02 ⁇ m or more and 0.30 ⁇ m or less, and more preferably 0.03 ⁇ m or more and 0.20 ⁇ m or less.
  • the thickness of the conductive member constituting the plurality of touch sensor pattern portions 21, the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection wirings 24, and the potential difference elimination pattern portion 19 is not particularly limited, but is 0.01 ⁇ m or more and 200. It is preferably 0.00 ⁇ m or less, more preferably 30.00 ⁇ m or less, further preferably 20.00 ⁇ m or less, particularly preferably 0.01 ⁇ m or more and 9.00 ⁇ m or less, and 0.05 ⁇ m or more and 5.00 ⁇ m. Most preferably: Within the above range, it has low resistance and excellent durability.
  • the material constituting the conductive member examples include metals or alloys such as gold (Au), silver (Ag), molybdenum (Mo), copper (Cu), titanium (Ti), aluminum (Al) and tungsten (W). And so on. Of these, silver (Ag) is preferably contained because of its excellent conductivity. Further, the conductive member may be made of conductive fibers such as carbon nanotube (CNT) and carbon nanobud (CNB) in addition to the metal, or may be a combination of these. ..
  • the conductive member may contain a binder and a metal portion dispersed in the binder. Since the conductive member containing the metal portion dispersed in the binder has excellent adhesion between the conductive member and the substrate 14, when a plurality of connection wirings 24 are composed of such a conductive member, a plurality of connections are made. It is possible to make it difficult for debris to be generated when the wiring 24 is cut. Further, even if fragments of a plurality of connection wirings 24 are generated, since some of the generated fragments are covered with a binder, there is a probability that a short-circuit failure will occur between the adjacent lead wires 22 and the adjacent connection terminals 23. Can be reduced.
  • the conductive member constituting the plurality of touch sensor pattern portions 21, the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection wirings 24, and the potential difference elimination pattern portion 19 includes metal portions dispersed in the binder. It is preferable that a conductive member is used.
  • a resin is preferable because the adhesiveness between the conductive member and the substrate 14 is more excellent, and more specifically, a (meth) acrylic resin, a styrene resin, a vinyl resin, a polyolefin resin, and a polyester resin.
  • the above-mentioned binder contains a first polymer and a second polymer having a lower glass transition temperature than the first polymer.
  • the glass transition temperature of the polymer means the glass transition temperature measured by the differential scanning calorimetry (DSC) method.
  • the glass transition temperature is measured using the "plastic transition temperature measuring method" specified in JIS K7121 (2012).
  • first polymer and the second polymer examples include hydrophobic polymers (hydrophobic resins), and more specifically, acrylic resins, styrene resins, vinyl resins, polyolefin resins, and polyesters. At least one resin selected from the group consisting of based resins, polyurethane resins, polyamide resins, polycarbonate resins, polydiene resins, epoxy resins, silicone resins, cellulose polymers and chitosan polymers, or , Copolymers composed of monomers constituting these resins and the like can be mentioned. Further, it is preferable that the polymer contains a reactive group that reacts with a cross-linking agent described later.
  • the polymer preferably has at least one unit selected from the group consisting of the following formulas A, B, C, and D.
  • a polymer consisting of one unit selected from the group consisting of formulas A, B, C, and D is preferable from the viewpoint of lowering the glass transition temperature and making it easier to control.
  • a polymer consisting of at least one unit selected from the group consisting of B, C, and D is more preferable, and a polymer consisting of a unit represented by the formula D is further preferable.
  • R 1 represents a methyl group or a halogen atom, preferably a methyl group, a chlorine atom or a bromine atom.
  • p represents an integer of 0 to 2, preferably 0 or 1, more preferably 0.
  • R 2 represents a methyl group or an ethyl group, and a methyl group is preferable.
  • R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group, and a hydrogen atom is preferable.
  • L represents a divalent linking group, and a group represented by the following general formula (2) is preferable.
  • X 1 represents an oxygen atom or -NR 30- .
  • R 30 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group, or an acyl group, and may each have a substituent (for example, a halogen atom, a nitro group, a hydroxyl group, etc.).
  • R 30 is preferably a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms (for example, a methyl group, an ethyl group, an n-butyl group, an n-octyl group, etc.), an acyl group (for example, an acetyl group, a benzoyl group, etc.).
  • X 1 is an oxygen atom or NH-.
  • X 2 represents an alkylene group, an arylene group, an alkylene arylene group, an arylene alkylene group, or an alkylene arylene alkylene group, and these groups include -O-, -S-, -OCO-, -CO-, and -COO.
  • -, -NH-, -SO 2- , -N (R 31 )-, -N (R 31 ) SO 2-, etc. may be inserted in the middle.
  • R31 represents a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and includes a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group and the like.
  • Preferred examples of X 2 are dimethylene group, trimethylene group, tetramethylene group, o-phenylene group, m-phenylene group, p-phenylene group, -CH 2 CH 2 OCOCH 2 CH 2- , and -CH 2 CH 2 OCO (C 6 H 4 )-etc.
  • r represents 0 or 1.
  • q represents 0 or 1, preferably 0.
  • R 4 represents an alkyl group having 1 to 80 carbon atoms, an alkenyl group, or an alkynyl group.
  • the first polymer is preferably an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • the second polymer is preferably an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms.
  • An alkyl group having 5 to 50 carbon atoms is preferable, an alkyl group having 5 to 30 carbon atoms is more preferable, and an alkyl group having 5 to 20 carbon atoms is further preferable.
  • R 5 is a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a halogen atom, or a -CH 2 COOR 6
  • a hydrogen atom, a methyl group, a halogen atom or a -CH 2 COOR 6 is preferably a hydrogen atom, a methyl group , Or -CH 2 COOR 6 is more preferred, and a hydrogen atom is particularly preferred.
  • R 6 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 80 carbon atoms, and may be the same as or different from R 4, and the carbon number of R 6 is preferably 1 to 70, more preferably 1 to 60.
  • a polymer (copolymer) represented by the following general formula (1) can be mentioned from the viewpoint of being able to further prevent the infiltration of water.
  • A, B, C, and D each represent the above-mentioned repeating unit described above.
  • x, y, z, and w represent the molar ratio of each repeating unit.
  • x is 3 mol% to 60 mol%, preferably 3 mol% to 50 mol%, and more preferably 3 mol% to 40 mol%.
  • y is 30 mol% to 96 mol%, preferably 35 mol% to 95 mol%, and more preferably 40 mol% to 90 mol%.
  • the z is 0.5 mol% to 25 mol%, preferably 0.5 mol% to 20 mol%, and more preferably 1 mol% to 20 mol%.
  • w is 0.5 mol% to 40 mol%, preferably 0.5 mol% to 30 mol%.
  • x is 3 mol% to 40 mol%
  • y is 40 mol% to 90 mol%
  • z is 0.5 mol% to 20 mol%
  • w is 0.5 mol% to 10 mol%. Is particularly preferable.
  • the polymers represented by the general formula (1) the polymers represented by the following general formulas (2) and (3) are preferable.
  • x, y, z and w are as defined above.
  • a1, b1, c1, d1, and e1 represent the molar ratio of each monomer unit, a1 is 3 to 60 (mol%), b1 is 30 to 95 (mol%), and c1 is 0.5. ⁇ 25 (mol%), d1 represents 0.5-40 (mol%), and e1 represents 1-10 (mol%).
  • the preferred range of a1 is the same as the preferred range of x described above, the preferred range of b1 is the same as the preferred range of y described above, the preferred range of c1 is the same as the preferred range of z described above, and the preferred range of d1 The preferred range is the same as the preferred range of w described above.
  • e1 is 1 mol% to 10 mol%, preferably 2 mol% to 9 mol%, and more preferably 2 mol% to 8 mol%.
  • the weight average molecular weight of the polymer represented by the general formula (1) is preferably 10 to 1,000,000, more preferably 2000 to 750,000, and even more preferably 3000 to 500,000.
  • the polymer represented by the general formula (1) can be synthesized by referring to, for example, Japanese Patent No. 3305459 and Japanese Patent No. 3754745.
  • the glass transition temperature of the first polymer and the second polymer is not particularly limited, but the glass transition temperature of the first polymer is preferably 0 ° C. or higher, more preferably 25 ° C. or higher. It is more preferable to exceed 40 ° C.
  • the upper limit is not particularly limited, but is generally preferably 120 ° C. or lower.
  • the glass transition temperature of the second polymer is not particularly limited, but is preferably 40 ° C. or lower, more preferably 25 ° C. or lower, further preferably less than 25 ° C., particularly preferably 0 ° C. or lower, and 0 ° C. Less than is most preferred.
  • the lower limit is not particularly limited, but is generally preferably ⁇ 50 ° C. or higher.
  • the difference (absolute value) between the glass transition temperature of the first polymer and the glass transition temperature of the second polymer is not particularly limited, but is generally preferably 20 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • the metal portion dispersed in the binder is a portion that guarantees the conductive property, and the metal portion is made of metal.
  • the metal constituting the metal part is a group consisting of gold (metal gold), silver (metal silver), copper (metal copper), nickel (metal nickel), and palladium (metal palladium) in that the conductive properties are more excellent. At least one metal more selected is preferred.
  • FIG. 14 shows a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, a plurality of connection wirings 24, and a potential difference elimination pattern portion 19 of the touch sensor member precursor 12 of the embodiment of the present invention.
  • the conductive member 60 includes a binder 62 containing a first polymer and a second polymer, and a plurality of metal portions 64 dispersed in the binder 62. It has a granular shape. As described above, the form in which the metal portion 64 is formed into particles and dispersed in the conductive member is shown, but the form of the metal portion 64 is not limited to the particle form, and the metal portion 64 is layered. It may be in the form of being dispersed in the binder 62 of the conductive member.
  • the conductive member may contain a material other than the above.
  • materials other than the above include non-metal fine particles.
  • non-metal fine particles include resin particles and metal oxide particles, and metal oxide particles are preferable.
  • metal oxide particles include silicon oxide particles and titanium oxide particles.
  • the average particle size of the non-metal fine particles is not particularly limited, but the equivalent sphere diameter is preferably 1 nm or more and 1000 nm or less, more preferably 10 nm or more and 500 nm or less, and further preferably 20 nm or more and 200 nm or less. Within the above range, the detection unit tends to have more excellent transparency and more excellent conductivity.
  • the sphere-equivalent diameter of the non-metal fine particles is obtained by calculating the sphere-equivalent diameter of any 50 spheres using a transmission electron microscope and arithmetically averaging them.
  • the conductive member has a metal stabilizer on the surface or inside of the metal part or in the binder for the purpose of stabilizing the metal part.
  • the metal stabilizer the following materials can be used alone or in combination.
  • Corrosion inhibitors according to Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-505358, paragraphs 0075 to 0086.
  • Metal ion trap agents described in JP-A-2009-188360, paragraphs 0077-0092.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-0751115, paragraphs 0030 to 0066 Compounds for forming a silver ion diffusion inhibitory layer.
  • Anticorrosive agents described in JP-A-2018-024784, paragraphs 0050 to 0057.
  • JP-A-2019-016488 mercaptobenzothiazoles described in paragraphs 0050 to 0057.
  • 2-Mercaptobenzothiazole 2-mercaptobenzimidazole, 5-mercapto-1-phenyl-1Htetrazole, 1- (4-carboxyphenyl) -5-mercapto-1H-tetrazole, 3-mercapto-1,2,4- Triazole, 1- (m-sulfophenyl) -5-mercapto-1H-tetrazole sodium, 2-mercaptobenzoxazole, 1,2,3-benztriazole, 1- (3-acetamidophenyl) -5-mercaptotetrazole, 5 -Amino-2-mercaptobenzimidazole, 6-amino-2-mercaptobenzothiazole, thiocyanic acid, 6- (dibutylamino) -1,3,5-triazine-2,4-dithiol, 2-mercaptothiazolin, diethyldithiocarbamine Diethyl
  • a compound having a mercaptothiazole skeleton or a mercaptothiadiazole skeleton, or a compound selected from salts thereof is particularly effective in improving sulfurization resistance and is most preferable.
  • the most preferable compounds include 2-mercaptobenzothiazole, 5-methyl-2-mercaptobenzothiazole, 2-amino-5-mercapto-1,3,4-thiadiazole, and 2-mercapto-5-methylthio-1. , 3,4-Thiadiazole, 2-mercapto-5-ethylthio-1,3,4-thiadiazole, 2-5-dimercapto-1,3,4-thiadiazole and derivatives or salts thereof.
  • the introduction of the metal stabilizer is useful for improving the durability of the metal material in the non-folded portion and the bent portion, and is particularly effective and preferable for suppressing migration and sulfurization when the conductive member contains silver.
  • a method of introducing the metal stabilizer a method of contacting the touch sensor member precursor 12 or the touch sensor member 11 with a solution containing the metal stabilizers by coating or dipping during or after the formation of the conductive member, or A method of depositing these metal stabilizers on the touch sensor member precursor 12 or the touch sensor member 11 by a vapor phase reaction by steaming or the like can be preferably used.
  • the amount of the metal stabilizer used is not limited, but it may be contained in the range of 1 mg / m 2 or more and 10 g / m 2 or less with respect to the conductive member arranged on the substrate 14 of the touch sensor member precursor 12. It is preferable that the content is preferably in the range of 10 mg / m 2 or more and 1 g / m 2 or less.
  • the following layers can be additionally provided on the touch sensor member precursor 12.
  • ⁇ Insulation layer> For the purpose of protecting the plurality of touch sensor pattern portions 21 and the plurality of lead wires 22, transparent and electrically insulating insulating layers may be provided on the plurality of touch sensor pattern portions 21 and the plurality of lead wires 22.
  • the structure of the insulating layer is not particularly limited, but examples of the insulating layer are optically transparent such as an optically transparent adhesive (OCA: Optical Clear Adhesive) and a UV (Ultra Violet) cured resin. (OCR: Optical Clear Resin) can be used. Further, the insulating layer may be partially hollow.
  • the insulating layer may be arranged so that a part of the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22 is exposed, that is, a part of the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22 is not covered.
  • an optically transparent adhesive and an optically transparent resin can be used as described above, but the present invention is not limited to this, and the transparent insulating layer has a property of transmitting light. Can be used. It is preferable that an insulating layer made of the same material is arranged on the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22 from the viewpoint that the insulating layer can be formed by one coating step.
  • the insulating layer As the insulating layer, a layer having a crosslinked structure introduced and the indentation hardness of the insulating layer adjusted to a predetermined range can be used.
  • the conductive member constituting the plurality of touch sensor pattern portions 21, the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection wirings 24, and the potential difference elimination pattern portion 19, the conductive member can be bent in a form including storage environment conditions. It is presumed that the accompanying stress may cause damage such as cracks. Therefore, damage to the conductive member due to stress can be prevented by relaxing the stress on the surface of the conductive member and laying an insulating layer having a function of reinforcing the strength of the conductive member.
  • a crosslinked structure is introduced into the insulating layer, and the superior rigidity of the insulating layer is maintained. Further, the indentation hardness of the insulating layer is adjusted within a predetermined range so that the insulating layer is not cracked due to bending and the conductive member is not broken.
  • the indentation hardness of the insulating layer is 200 MPa or less, preferably 150 MPa or less, and more preferably 130 MPa or less.
  • the lower limit is not particularly limited, but 10 MPa or more is preferable.
  • the indentation hardness of the insulating layer can be measured by, for example, a microhardness tester (picodenter).
  • the main chain structure of the resin constituting the insulating layer is a soft structure or a structure in which the distance between the cross-linking points is long.
  • the elastic modulus of the insulating layer at 50 ° C. to 90 ° C. is preferably 1 ⁇ 10 5 Pa or more, and more preferably 1 ⁇ 10 6 or more and 1 ⁇ 10 10 MPa or less.
  • the conductive member formed on the substrate 14 having an expansion coefficient lower than that of the substrate 14 also extends, which may cause the conductive member to break.
  • the elastic modulus of the insulating layer at 50 ° C. to 90 ° C. is within the above range, even if the conductive member is bent in a high temperature and high humidity environment, the insulating layer is hard and difficult to extend, so that the conductive member Is less likely to crack and break.
  • the elastic modulus of the insulating layer at a temperature of 85 ° C. and a relative humidity of 85% is preferably 1 ⁇ 10 5 Pa or more, more preferably 1 ⁇ 10 6 Pa or more, and 1.5 ⁇ 10 6 or more. It is more preferably Pa or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but it is often 1 ⁇ 10 10 MPa or less.
  • the elastic modulus of the insulating layer can be measured by a microhardness tester (picodenter) in a predetermined measurement environment, for example, at a temperature of 85 ° C. and a relative humidity of 85%.
  • the coefficient of linear expansion of the insulating layer is not particularly limited, but is preferably 1 ppm / ° C. or higher and 500 ppm / ° C. or lower, more preferably 5 ppm / ° C. or higher and 200 ppm / ° C. or lower, and further preferably 5 ppm / ° C. or higher and 150 ppm / ° C. or lower.
  • the coefficient of linear expansion of the insulating layer is within the above range, even if the conductive member is bent in a high temperature and high humidity environment, the conductive member is less likely to be cracked or broken.
  • the linear expansion coefficient of the insulating layer preferably has a small difference from the linear expansion coefficient of the substrate 14 in that the breakage of the conductive member can be further suppressed, and the upper limit is preferably a difference of 300 ppm / ° C. or less. , 150 ppm / ° C. or less, more preferably.
  • the lower limit is not particularly limited, but
  • the thickness of the insulating layer is not particularly limited, but if the thickness is large, cracks are likely to occur in the insulating layer when bent. From the viewpoint of suppressing cracks, having better adhesion to the conductive member, and having better film strength, it is preferably 1 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less, and more preferably 5 ⁇ m or more and 15 ⁇ m or less.
  • the total light transmittance of the touch sensor member precursor 12 including the insulating layer is preferably 85% or more, more preferably 90% or more with respect to the visible light region (wavelength 400 nm to 700 nm).
  • the above-mentioned total light transmittance is measured by a spectrocolorimeter CM-3600A (manufactured by Konica Minolta Co., Ltd.). Further, the total light transmittance of the insulating layer itself is preferably adjusted so that the touch sensor member precursor 12 exhibits the above-mentioned total light transmittance, and is preferably at least 85% or more.
  • the insulating layer preferably has excellent adhesion to the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22, and specifically, it is more preferable that there is no peeling in the tape adhesion evaluation test by "610" manufactured by 3M. Further, since the insulating layer may come into contact with not only the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22 but also the substrate 14, it is preferable that the insulating layer has excellent adhesion to the substrate 14. When the adhesion between the insulating layer and the substrate 14, the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22 is high as described above, cracks and breakage of the conductive member can be further suppressed.
  • the difference in the refractive index between the refractive index of the insulating layer and the refractive index of the substrate 14 is small.
  • the conductive member constituting the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22 contains a binder component
  • the smaller the difference in refractive index between the refractive index of the insulating layer and the above-mentioned refractive index of the binder component the smaller the difference in refractive index.
  • the resin component forming the insulating layer and the above-mentioned binder component are the same material.
  • the resin component forming the insulating layer and the above-mentioned binder component are the same material, for example, when both the binder component and the resin component forming the insulating layer are (meth) acrylic resins. Can be mentioned.
  • an optically transparent adhesive sheet or an adhesive layer may be further attached to the insulating layer of the touch sensor member precursor 12.
  • the refractive index of the insulating layer and the refractive index of the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet or the refractive index of the pressure-sensitive adhesive layer are adjusted. The smaller the difference in refractive index of, the more preferable.
  • the insulating layer includes a crosslinked structure. Due to the inclusion of the crosslinked structure, even if the conductive member is bent in a high temperature and high humidity environment, the conductive member is unlikely to break.
  • the material constituting the insulating layer is not particularly limited as long as a layer exhibiting the above-mentioned characteristics can be obtained. Among them, a layer formed by using a composition for forming an insulating layer containing a polymerizable compound having a polymerizable group is preferable because the characteristics of the insulating layer can be easily controlled.
  • the method of forming the insulating layer using the composition for forming the insulating layer is not particularly limited.
  • a method of applying an insulating layer forming composition on a substrate 14, a touch sensor pattern portion 21, and a lead wire 22 and, if necessary, curing a coating film to form an insulating layer (coating method).
  • a method (transfer method) in which an insulating layer is formed on the temporary substrate and transferred to the surfaces of the touch sensor pattern portion 21 and the lead wire 22 can be mentioned.
  • the coating method is preferable from the viewpoint of easy control of the thickness.
  • a metal stabilizer can be contained in the insulating layer.
  • the insulating layer preferably contains a metal stabilizer.
  • resistance changes with time may occur in the plurality of touch sensor pattern portions 21 composed of conductive members.
  • the insulating layer contains a metal stabilizer, it is possible to suppress a change in resistance of the conductive member. Therefore, it is possible to suppress the time-dependent change of the touch sensitivity of the touch sensor member 11.
  • the touch sensor member 11 manufactured by using the touch sensor member precursor 12 according to the embodiment of the present invention detects a contact or approach of an object such as a user's finger or a stylus pen, and detects a signal such as an electromagnetic wave. It can have functions such as signal detection and noise cut to block electromagnetic waves of a specific frequency coming from the outside.
  • the touch sensor member 11 having such a function is arranged on the display surface of the image display module, and is used in a state of being covered with a transparent insulating cover panel from above.
  • the user's finger or stylus pen or the like touches or approaches a cover panel on a plurality of touch sensor pattern portions 21 of the touch sensor member 11, the user's finger or stylus pen or the like touches or approaches on the touch sensor pattern portion 21.
  • the position of is detected as an electric signal.
  • the image display module examples include a liquid crystal display device, an organic EL (Organic electroluminescence) device, a cathode ray tube (CRT) display device, a vacuum fluorescent display (VFD: Vacuum fluorescent display), and a plasma display panel.
  • PDP Plasma display panel
  • SED surface-conduction electron-emitter display
  • FED Field emission display
  • electronic paper and the like can be mentioned.
  • An image display module is appropriately used according to the intended use, but a liquid crystal display device, an organic EL display, or the like is used in order to make the touch panel composed of the image display module and the touch sensor member 11 thin. Is preferable.
  • the touch sensor member precursors of Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 5 are prepared in a roll form, and the number of discharges generated between the lead wires 22 for each touch sensor member precursor is determined.
  • the number of discharges generated in the conductive wire 32 of the touch sensor pattern portion 21 and the occurrence rate of short-circuit failures in the touch sensor member precursor were determined.
  • the X direction which is the arrangement direction of the plurality of touch sensor pattern portions 21, is set to be equal to the transport direction DF of the touch sensor member precursor when the touch sensor member precursor is wound by the winding roll 10.
  • the Y direction was set to be equal to the width direction of the substrate 14.
  • a polyethylene terephthalate film manufactured by FUJIFILM Corporation having a width Ws of 500 mm, a length of 4000 m, and a thickness of 41 ⁇ m was used as the substrate 14 of the touch sensor member precursor.
  • An exposure mask was prepared for producing a conductive pattern in these four pattern forming regions 16.
  • the conductive pattern is a pattern including a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, a plurality of connection wirings 24, and a potential difference elimination pattern portion 19.
  • a touch sensor member precursor was produced by arranging an exposure mask for forming a conductive pattern on the substrate 14 and performing so-called photolithography. Next, this touch sensor member precursor was wound around a winding core having an outer diameter of 175 mm to obtain a roll-shaped touch sensor member precursor. All of the above steps were carried out using a roll-to-roll manufacturing apparatus. In the production of the roll-shaped touch sensor member precursor, a 2200 m film out of a 4000 m long polyethylene terephthalate film was processed by a production apparatus.
  • Liquid 1 750 ml of water High molecular weight gelatin (molecular weight; 300,000) 9g Low molecular weight gelatin (molecular weight; 15,000) 4.5g Sodium chloride 3g 1,3-Dimethylimidazolidine-2-thione 20 mg Sodium benzenethiosulfonate 10 mg Citric acid 0.7g Liquid 2: 300 ml of water Silver nitrate 150g Liquid 3: 300 ml of water Sodium chloride 38g Potassium bromide 32g Potassium hexachloroiridium (III) (0.005% KCl 20% aqueous solution) 8 ml Ammonium hexachlororodium acid (0.001% NaCl 20% aqueous solution) 10 ml Liquid 4: 100 ml of water Silver nitrate 50g Liquid 5: 100 ml of water Sodium chloride 13g Potassium bromide 11g Yellow blood salt 5 mg
  • the finally obtained emulsion contained 0.08 mol% of silver iodide, and the ratio of silver bromide was 70 mol% of silver chloride and 30 mol% of silver bromide, with an average particle size of 0.15 ⁇ m and variation. It was a silver iodide bromide cubic particle emulsion having a coefficient of 10%.
  • composition for forming a photosensitive layer > 1,3,3a, 7-tetraazaindene 1.2 ⁇ 10 -4 mol / mol Ag, hydroquinone 1.2 ⁇ 10 ⁇ 2 mol / mol Ag, citric acid 3.0 ⁇ 10 -4 mol in the above emulsion / Mol Ag, 2,4-dichloro-6-hydroxy-1,3,5-triazine sodium salt 0.90 g / mol Ag, a small amount of dural agent was added, and the pH of the coating solution was adjusted using citric acid. Adjusted to 6.
  • the ratio R1 (polymer / silver halide) of the mass of the polymer to the mass of silver halide was 0.024.
  • EPOXY RESIN DY 022 (trade name: manufactured by Nagase ChemteX Corporation) was added as a cross-linking agent.
  • the amount of the cross-linking agent added was adjusted so that the amount of the cross-linking agent in the photosensitive layer described later was 0.09 g / m 2.
  • the composition for forming a photosensitive layer was prepared as described above.
  • the polymer represented by (P-1) above was synthesized with reference to Japanese Patent No. 3305459 and Japanese Patent No. 3754745.
  • a composition for forming an undercoat layer which will be described later, was applied to the front side surface 14a of the substrate 14 so that the film thickness after drying was 60 nm, and dried at 90 ° C. for 1 minute to prepare a substrate with an undercoat layer.
  • the film thickness of the undercoat layer was measured with an electronic micro film thickness meter manufactured by Anritsu Corporation. (Composition for forming an undercoat layer (curable composition)) The following components were mixed to prepare a composition for forming an undercoat layer.
  • the first composition-adjusting coating solution described later the silver halide-containing coating solution, and the second composition-adjusting coating solution described later are sequentially applied from the undercoat layer side.
  • Simultaneous multi-layer coating with a coating liquid flow rate ratio (first composition adjusting coating liquid / silver halide-containing coating liquid / second composition adjusting coating liquid) 25/25/1, and silver halide-containing photosensitive on the substrate 14.
  • a layer was formed.
  • the film thus obtained was designated as film A.
  • the polymer latex and gelatin are mixed at a mixed mass ratio (polymer mass / gelatin mass) 3/1, and further, the optical concentration is about 1.0 and the developer is prepared.
  • composition consisting of a mixture containing a dye that is decolorized by alkali.
  • concentration of the first composition-adjusting coating solution was adjusted so that the amount of polymer (coating amount) in the layer formed from the first composition-adjusting coating solution was 0.65 g / m 2. Since the layer formed from the first composition adjusting coating liquid contains a dye, it has an antihalation function.
  • the second composition-adjusting coating solution contains the above polymer latex, gelatin, and colloidal silica (Snowtex ST-C) in a solid content mixed mass ratio (polymer / gelatin / silica) of 0.5 / 1/1. It is a composition mixed in 5. Further, in the second composition-adjusting coating solution, the amount of gelatin in the layer formed from the second composition-adjusting coating solution is 0.10 g / m 2 (the amount of polymer latex is 0.05 g / m 2 ). The concentration was adjusted.
  • the amount of silver was 7.4 g / m 2
  • the amount of polymer was 0.26 g / m 2
  • the amount of gelatin was 1.02 g / m 2.
  • ⁇ Exposure development process> As an exposure mask for forming a conductive pattern, a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, and a plurality of connection wirings according to the embodiment of the present invention shown in FIGS. 3 and 5. An exposure mask having a pattern having the same shape as that of the 24 and the potential difference elimination pattern portion 19 was prepared. An exposure mask is placed on one side of the film A, that is, on the side on which the silver halide-containing photosensitive layer is formed, and exposure is predetermined using parallel light using a high-pressure mercury lamp as a light source. It was repeated at pattern intervals.
  • film B After the exposure, it was developed with the following developer, and further developed with a fixer (trade name: N3X-R for CN16X, manufactured by FUJIFILM Corporation). Further, by rinsing with pure water and drying, a substrate 14 having a conductive pattern made of fine silver wires on one side and a gelatin layer was obtained. The gelatin layer was formed between the fine silver lines.
  • the obtained film is referred to as film B.
  • composition of developer The following compounds are contained in 1 liter (L) of the developing solution. Hydroquinone 0.037 mol / L N-Methylaminophenol 0.016 mol / L Sodium metaborate 0.140 mol / L Sodium hydroxide 0.360 mol / L Sodium bromide 0.031 mol / L Potassium metabisulfate 0.187 mol / L
  • Film B was immersed in an aqueous solution of a proteolytic enzyme (Bioprese AL-15FG manufactured by Nagase ChemteX Corporation) (proteolytic enzyme concentration: 0.5% by mass, liquid temperature: 40 ° C.) for 120 seconds. ..
  • the film B was taken out of the aqueous solution, immersed in warm water (liquid temperature: 50 ° C.) for 120 seconds, and washed.
  • the film after the gelatin decomposition treatment is referred to as film C.
  • ⁇ Reduction treatment> The above film C was subjected to a calendar treatment at a pressure of 30 kN using a calendar device composed of a metal roller.
  • the polyethylene terephthalate) film was conveyed together so that these rough surfaces faced the front side surface of the film C, and the rough surface shape was transferred and formed on the front side surface of the film C.
  • a superheated steam tank having a temperature of 150 ° C. was passed over 120 seconds to perform the heat treatment.
  • the film after the heat treatment is designated as film D.
  • This film D is the touch sensor member precursor shown in FIG. 15, and becomes a roll-shaped touch sensor member precursor by being wound around the winding core of the manufacturing apparatus.
  • Example 1 The touch sensor member precursor of Example 1 has the same shape as the touch sensor member precursor 12 shown in FIGS. 3 and 5.
  • the sensor pattern width L1 in the X direction was set to 4 mm
  • the sensor pattern length L2 in the Y direction was set to 170 mm.
  • the touch sensor pattern portion 21 has a rhombus mesh pattern 30 as shown in FIG. 4, and has a line width Wa of the conductive wire 32 forming the mesh pattern 30 of 3 ⁇ m and a rhombus side length, that is, an acute angle Pa of 170 mm.
  • the acute angle of the rhombus was set to 60 degrees.
  • the lead wire width Wb was set to 60 ⁇ m, and the distance Sb between the closest lead wires was set to 60 ⁇ m.
  • the connection terminal width Wc was set to 250 ⁇ m
  • the connection terminal length Lc was set to 25 mm
  • the distance Sc between the closest terminals was set to 250 ⁇ m.
  • the connection wiring width Wd was set to 240 ⁇ m
  • the connection wiring length Ld was set to 30 mm.
  • the potential difference elimination pattern portion 19 the potential difference elimination pattern portion width We was set to 15 mm, and the potential difference elimination pattern length Le was set to 300 mm.
  • connection terminal width Wc of the plurality of connection terminals 23 is 150 ⁇ m
  • the distance between the closest terminals Sc is 150 ⁇ m
  • the plurality of connection wirings is 140 ⁇ m.
  • connection wiring width Wd of 24 is 70 ⁇ m in the touch sensor member precursor of the first embodiment.
  • connection wiring width Wd of the plurality of connection wirings 24 is 50 ⁇ m in the touch sensor member precursor of the first embodiment.
  • the lead wire width Wb of the plurality of lead wires 22 is 10 ⁇ m
  • the distance between the closest lead wires Sb is 10 ⁇ m
  • the plurality of connection terminals 23 is 150 ⁇ m
  • the distance Sc between the closest terminals is 150 ⁇ m.
  • the touch sensor member precursor of the sixth embodiment has a plurality of connection wirings 24A shown in FIG. 6 instead of the plurality of connection wirings 24 in the touch sensor member precursor of the fifth embodiment.
  • the connection wiring width Wd of the cut portion CP was set to 8 ⁇ m
  • the cut portion length L3 was set to 10 mm
  • the line width W1 of the main body MP was set to 50 ⁇ m
  • the main body length L4 was set to 20 mm.
  • the connection wiring width Wd of the cut portion CP of the plurality of connection wirings 24A is set to 3 ⁇ m in the touch sensor member precursor of the sixth embodiment.
  • the touch sensor member precursor of the eighth embodiment has the potential difference elimination pattern portion 19G shown in FIG. 12 instead of the potential difference elimination pattern portion 19 in the touch sensor member precursor of the fourth embodiment.
  • the sacrificial pattern portion width Wf was set to 450 ⁇ m, and the number of the plurality of branch portions 45 extending from both sides in the X direction of the trunk portion 44 was set to 7, respectively.
  • the line widths Wg of the plurality of trunks 44 and the plurality of branch portions 45 in the plurality of sacrificial pattern portions 43 were set to 7.5 ⁇ m, respectively, and the overlapping width Wh of the overlapping regions H of the adjacent sacrificial pattern portions 43 was set to 150 ⁇ m.
  • the distance Sg between the closest sacrificial patterns was 7.5 ⁇ m. Further, the distance Sc between the closest terminals was set to 150 ⁇ m.
  • the touch sensor member precursor of the ninth embodiment is the touch sensor member precursor of the fourth embodiment, in which instead of the potential difference elimination pattern portion 19, 50 pattern forming regions 16 adjacent to each other in the X direction as shown in FIG. It has a potential difference elimination pattern portion 19E that short-circuits a plurality of connection wirings 24 in the above.
  • the potential difference elimination pattern length Le of the potential difference elimination pattern unit 19E was set to 20 m.
  • the touch sensor member precursor of the tenth embodiment is the touch sensor member precursor of the sixth embodiment, in place of the potential difference elimination pattern portion 19, 50 pattern forming regions 16 adjacent to each other in the X direction as shown in FIG. It has a potential difference elimination pattern portion 19E that short-circuits a plurality of connection wirings 24 in the above.
  • the potential difference elimination pattern length Le of the potential difference elimination pattern unit 19E was set to 20 m.
  • the touch sensor member precursor of Comparative Example 1 has a connection wiring width Wd of a plurality of connection wirings 24 of 250 ⁇ m in the touch sensor member precursor of Example 1.
  • the touch sensor member precursor of Comparative Example 2 has a connection wiring width Wd of a plurality of connection wirings 24 of 300 ⁇ m in the touch sensor member precursor of Example 1.
  • the connection wiring width Wd of the plurality of connection wirings 24 is 240 ⁇ m in the touch sensor member precursor of Example 2.
  • the touch sensor member precursor of Comparative Example 4 does not have a plurality of connection wirings 24 and a potential difference elimination pattern portion 19 in the touch sensor member precursor of Example 1.
  • the touch sensor member precursor of Comparative Example 5 does not have a plurality of connection wirings 24 and a potential difference elimination pattern portion 19 in the touch sensor member precursors of Examples 5 and 6.
  • a black resin plate is prepared, and the touch sensor member precursors of Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 5 are brought into contact with the black resin plate so that the back side surface on which the conductive pattern is not formed is in contact with the black resin plate. Place on top. Further, a plurality of touch sensor pattern portions 21 are irradiated with light from LEDs (Light emitting diodes) to record a portion that looks darker than the surrounding portion, and a microscope (Keyence VHX 5000) is used in the vicinity of the recorded portion. Observation was performed at a magnification of 200 to 1000 and simultaneous ON of reflected light and transmitted light).
  • the portion where the fragment of the conductive wire 32 of the touch sensor pattern portion 21 is confirmed is recognized as the damaged portion due to the electric discharge.
  • Such an inspection is performed in 100 pattern forming regions 16, and the average value per pattern forming region 16 of the number of recognized damaged parts is defined as "the number of electrode portion sparks".
  • a touch sensor member is manufactured by cutting out the touch sensor member precursors of Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 5 in a sheet shape along a cutting line CL as shown in FIG.
  • a plurality of lead wires 22 of the member were observed with a microscope (Keyence VHX 5000, magnification 200 to 1000, reflected light and transmitted light simultaneously ON).
  • the lead wire 22 having a damaged portion and having a radial shadow on the substrate 14 in the vicinity of the damaged portion is recognized as a damaged portion due to electric discharge.
  • the entire 70 lead wires 22 are observed with respect to one touch sensor member. Similar observations are made on the five touch sensor members, and the average value of the number of certified damaged parts per one touch sensor member is defined as the "number of sparks between lead wires".
  • the touch sensor member to be inspected has a short-circuit failure.
  • Such an inspection is carried out on 100 touch sensor members, and the short circuit failure rate is calculated by (the number of touch sensor members in which a short circuit failure has occurred) / 100 (%).
  • Table 1 shows the results of the evaluation of the number of sparks in the electrode section, the number of sparks between lead wires, and the evaluation of the short-circuit failure rate as described above.
  • the "short-circuit pattern" in the item of the potential difference elimination pattern in Table 1 has the same shape as the potential difference elimination pattern portion 19 shown in FIGS. 3, 5 and 6, and has a plurality of connection wirings 24 or 24a. Are short-circuited to each other.
  • the "non-short-circuit pattern” has the same shape as the potential difference elimination pattern portion 19G shown in FIG. 12, and does not short-circuit a plurality of connection wirings 24 with each other.
  • the "area short-circuit pattern” has the same shape as the potential difference elimination pattern portion 19E shown in FIG. 10, and short-circuits a plurality of connection wirings 24 in a plurality of pattern forming regions 16 with each other.
  • Examples 1 to 10 in which the connection wiring width Wd is narrower than the distance Sc between the closest terminals the number of sparks between lead wires is 5 or less, the number of sparks in the electrode portion is 0.16 or less, and the short-circuit failure rate. was less than 3%.
  • the number of lead wire sparks is 0 and the number of electrode portion sparks is zero. It was 0.11 or less, and the short-circuit failure rate was 0%.
  • Examples 9 and 10 in which the potential difference elimination pattern was the area short-circuit pattern the number of sparks between the lead wires and the number of sparks in the electrode portion were both 0, and the short-circuit failure rate was 0%.
  • both the suppression of the discharge phenomenon between the plurality of lead wires 22 and the plurality of touch sensor pattern portions 21 and the suppression of the short circuit failure can be achieved at the same time.
  • connection wiring width Wd was equal to or greater than the distance between the closest terminals Sc, and the number of sparks between the lead wires was 0, but the short-circuit failure rate was 6% or more.
  • the connection wiring width Wd is equal to or greater than the distance between the closest terminals Sc, the fragments of the connection wiring 24 generated when the plurality of connection wirings 24 are disconnected are connected to the adjacent lead wires 22 and adjacent to each other. Since the terminals 23 are likely to come into contact with each other, it is considered that the short-circuit failure rate is high.
  • connection wirings 24 or 24a and potential difference elimination pattern portions 19, 19E, 19G, etc. are provided on the touch sensor member precursor, and the relationship of (connection wiring width Wd) ⁇ (closest terminal distance Sc) is satisfied.
  • connection wiring width Wd ⁇ (closest lead wire distance Sb) ⁇
  • the potential difference is eliminated by using the plurality of touch sensor pattern portions 21, the plurality of lead wires 22, the plurality of connection terminals 23, the plurality of connection wirings 24 or 24a, and the plurality of connection wirings 24 or 24a only on one side of the substrate 14.
  • Patterns 19, 19E, and 19G are arranged, but a plurality of touch sensor pattern portions 21, a plurality of lead wires 22, a plurality of connection terminals 23, and a plurality of connection wirings 24 or 24a are arranged on both sides of the substrate 14, respectively.
  • the number of sparks in the electrode portion, the number of sparks between lead wires, and the short-circuit failure rate were also evaluated for the patterns in which the potential difference elimination patterns 19, 19E, and 19G were arranged.
  • the present invention is basically configured as described above. Although the touch sensor member precursor of the present invention and the method for manufacturing the touch sensor member have been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various improvements or improvements are made within the range not deviating from the gist of the present invention. Of course, you may change it.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

タッチセンサー部材前駆体(12)は、タッチセンサーパターン部(21)と、タッチセンサーパターン部(21)から引き出されたリード線(22)と、リード線(21)に接続された接続端子(23)と、接続端子(23)に接続された接続配線(24)と、接続配線(24)に接続された電位差解消パターン部(19)とを有し、タッチセンサーパターン部(21)、リード線(22)、接続端子(23)、接続配線(24)、電位差解消パターン部(19)は、基板(14)の同一面上に配置され、接続配線(24)は、接続配線幅Wdを有し、隣り合う接続端子(23)同士は、互いに最も近接する箇所において最近接端子間距離Scだけ離間し、Wd<Scの関係を満たす。

Description

タッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法
 本発明は、導電性からなる複数のタッチセンサーパターン部を有するタッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法に関する。
 現在、タブレット型コンピューターおよびスマートフォン等の携帯情報機器を始めとした各種の電子機器において、液晶表示装置等の表示装置と組み合わせて用いられ、画面に接触することにより電子機器への入力操作を行うタッチパネルがある。タッチパネルは、タッチを検出する検出電極に相当する複数のタッチセンサーパターン部と、複数のタッチセンサーパターン部に電気的に接続される複数のリード線とが透明な基板上に配置されたタッチセンサー部材を有する。
 このようなタッチセンサー部材の製造工程において、隣り合うタッチセンサーパターン部間および隣り合うリード線間で数kVもの電位差が発生し、放電が生じることにより、タッチセンサーパターン部およびリード線が破損することがあった。特に、フィルム状の基板を有するタッチセンサー部材は、いわゆるロールトゥロール方式で製造されることが多く、タッチセンサー部材が巻き取られる工程において、互いに異なるタッチセンサーパターン部同士、および、互いに異なるリード線同士がタッチセンサー部材の厚み方向に接近することにより放電が生じ、タッチセンサーパターン部とリード線が破損することがあった。
 そこで、放電によるタッチセンサーパターン部とリード線の破損を防止するために、例えば、特許文献1に開示されるようなタッチセンサー部材の前駆体が開発されている。特許文献1におけるタッチセンサー部材の前駆体は、複数のリード線を短絡させる短絡パターンを有しており、これにより、タッチセンサー部材の製造工程において、複数のリード線間および複数のタッチセンサーパターン部間の電位差の発生が抑制される。
特開2012-155514号公報
 ところで、特許文献1では、タッチセンサー部材の製造工程において、複数のタッチセンサーパターン部を電気的に隔離させるために、複数のリード線から短絡パターンが切断される。この際に、複数のリード線の破片が発生して飛散し、例えば、隣接するリード線間を短絡させてしまい、いわゆる短絡故障が発生してしまうことがあった。このように、特許文献1では、互いに異なるタッチセンサーパターン部間および互いに異なるリード線間における放電の抑制と、短絡故障の抑制を両立することが困難であるという問題があった。
 本発明の目的は、前述の従来技術に基づく問題点を解消し、放電現象の抑制と短絡故障の抑制を両立することができるタッチセンサー部材前駆体と、タッチセンサー部材の製造方法を提供することにある。
 上記の目的を達成するために、本発明に係るタッチセンサー部材前駆体は、基板と、基板の少なくとも一方の面に配置された複数のタッチセンサーパターン部と、複数のタッチセンサーパターン部から引き出された複数のリード線と、複数のリード線に接続された複数の接続端子と、複数の接続端子に接続された複数の接続配線と、複数の接続配線に接続された電位差解消パターン部とを有し、複数のタッチセンサーパターン部と、複数のリード線と、複数の接続端子と、複数の接続配線と、電位差解消パターン部は、基板の同一面上に配置された導電部材からなり、複数の接続配線は、接続配線幅Wdを有する被切断部を含み、複数の接続端子のうち隣り合う接続端子同士は、互いに最も近接する箇所において最近接端子間距離Scだけ離間しており、Wd<Scの関係を満たすことを特徴とする。
 複数の接続端子の最近接端子間距離Scは、150μm以上250μm以下であることが好ましい。
 この際に、複数の接続配線の被切断部の接続配線幅Wdは、3μm≦Wd<250μmの関係を満たすことが好ましく、3μm≦Wd<150μmの関係を満たすことがより好ましい。
 複数のリード線のうち隣り合うリード線同士は、互いに最も近接する箇所において最近接リード線間距離Sbだけ離間しており、Wd<Sb<Scの関係を満たすことが好ましい。
 複数のリード線の最近接リード線間距離Sbは、10μm以上60μm以下であることが好ましい。
 この際に、複数の接続配線の被切断部の接続配線幅Wdは、3μm≦Wd<60μmの関係を満たすことが好ましく、3μm≦Wd<10μmの関係を満たすことがより好ましい。
 電位差解消パターン部は、複数の接続配線同士を電気的に短絡させることができる。
 ここで、基板の少なくとも一方の面に、複数のパターン形成領域があり、それぞれのパターン形成領域に、複数のタッチセンサーパターン部と、複数のリード線と、複数の接続端子と、複数の接続配線とが配置されることができる。
 この際に、電位差解消パターン部は、複数のパターン形成領域のうち互いに異なる複数のパターン形成領域に配置された複数の接続配線同士を電気的に短絡させることができる。
 もしくは、電位差解消パターン部は、複数の接続配線に接続され且つ互いに電気的に隔離されるように配置された複数の犠牲パターン部であって、互いに最も近接する箇所における最近接犠牲パターン部間距離Sgが、最近接リード線間距離Sbに対して0<Sg<Sbの関係を満たす複数の犠牲パターン部からなることもできる。
 また、複数のタッチセンサーパターン部と、複数のリード線と、複数の接続端子と、複数の接続配線と、電位差解消パターン部は、基板の両面に配置されることもできる。
 また、導電部材は、金属材料を含むことが好ましく、金属材料として銀を含むことがより好ましい。
 本発明に係るタッチセンサー部材の製造方法は、上記のタッチセンサー部材前駆体の複数の接続配線の被切断部を切断することを特徴とする。
 本発明に係るタッチセンサー部材前駆体によれば、複数の接続配線が、接続配線幅Wdを有する被切断部を含み、複数の接続端子のうち隣り合う接続端子同士が、互いに最も近接する箇所において最近接端子間距離Scだけ離間しており、Wd<Scの関係を満たすため、放電現象の抑制と短絡故障の抑制を両立することができる。
本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体が巻き取られた巻取ロールの一例を示す模式的斜視図である。 本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体を示す模式的断面図である。 本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体の一例を示す模式図である。 本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体のタッチセンサーパターン部部の一例を示す模式図である。 本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体のタッチセンサーパターン部と、リード線と、接続端子と、接続配線と、電位差解消パターン部とを模式的に示す図である。 本発明の実施形態の第1の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体を示す模式図である。 本発明の実施形態の第2の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体を示す模式図である。 本発明の実施形態の第3の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体を示す模式図である。 本発明の実施形態の第4の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体を示す模式図である。 本発明の実施形態の第5の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体を示す模式図である。 本発明の実施形態の第6の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体を示す模式図である。 本発明の実施形態の第7の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体を示す模式図である。 本発明の実施形態の第8の変形例におけるタッチセンサーパターン部を示す模式図である。 本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体における導電部材の一例を拡大して示す模式図である。 本発明の実施例のタッチセンサー部材前駆体の一例を示す模式図である。
 以下に、添付の図面に示す好適実施形態に基づいて、本発明のタッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法を詳細に説明する。
 なお、以下に説明する図は、本発明を説明するための例示的なものであり、以下に示す図に本発明が限定されるものではない。
 なお、以下において数値範囲を示す「~」とは両側に記載された数値を含む。例えば、εが数値α~数値βとは、εの範囲は数値αと数値βを含む範囲であり、数学記号で示せばα≦ε≦βである。
 「平行」および「直交」等の角度は、特に記載がなければ、該当する技術分野で一般的に許容される誤差範囲を含む。
 また、「同一」とは、該当する技術分野で一般的に許容される誤差範囲を含む。
 また、光とは、活性光線または放射線を意味する。本明細書中における「露光」とは、特に断らない限り、水銀灯、エキシマレーザーに代表される遠紫外線、X線、EUV光等による露光のみならず、電子線、イオンビーム等の粒子線による描画も露光に含める。
 また、「(メタ)アクリレート」はアクリレートおよびメタクリレートの双方、または、いずれかを表し、「(メタ)アクリル」はアクリルおよびメタクリルの双方、または、いずれかを表す。また、「(メタ)アクリロイル」はアクリロイルおよびメタクリロイルの双方、または、いずれかを表す。
 なお、可視光に対して透明とは、特に断りがなければ、光透過率が、波長380~780nmの可視光波長域において、40%以上のことであり、好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上のことである。また、以下の説明において、透明とは、特に断りがなければ、可視光に対して透明であることを示す。
 光透過率は、JIS(日本工業規格) K 7375:2008に規定される「プラスチック-全光線透過率および全光線反射率の求め方」を用いて測定されるものである。
 なお、電気的に導通とは、電流が流れる状態のことをいう。例えば、2つの導電部材が互いに電気的に接続されていれば、これらの2つの導電部材は、電気的に導通している。
 電気的に非導通とは、電流が流れない状態のことをいう。例えば、2つの導電部材がどことも接触していない状態であれば、これらの2つの導電部材は、電気的に絶縁な状態であり、電気的に非導通である。
(タッチセンサー部材前駆体)
 図1は本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体12が巻き取られた巻取ロール10の一例を示す模式的斜視図であり、図2は本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体12を示す模式的断面図である。
 タッチセンサー部材前駆体12は、いわゆるタッチセンサーとして使用される図示しないタッチセンサー部材の前駆体であり、可撓性を有する基板14を備え、基板14の少なくとも一方の面に、複数のパターン形成領域16を有している。ここで、可撓性とは、折り曲げることができることを意味し、具体的には、曲率半径1mmで折り曲げても割れを生じないことを指す。
 図1に示す巻取ロール10は、タッチセンサー部材の製造工程において、タッチセンサー部材前駆体12が円筒状に巻き取られたものである。タッチセンサー部材前駆体12は、搬送方向Dに搬送されながら巻取ロール10に巻き取られる。タッチセンサー部材前駆体12は、図1および図2に示すように、例えば、基板14の表側面14aに複数のパターン形成領域16を有している。タッチセンサー部材前駆体12の基板14には、搬送方向Dにおいて、複数のパターン形成領域16が間隙部17を隔てて設けられており、搬送方向Dと直交する方向においても、複数のパターン形成領域16が設けられている。複数のパターン形成領域16は全て合同である。間隙部17はタッチセンサー部材前駆体12の搬送方向Dにおけるパターン形成領域16とパターン形成領域16の間の領域である。また、基板14は、搬送方向Dと直交する方向における幅Wsを有しており、この幅Wsが巻取ロール10の幅となる。
 図1に示すように、基板14に複数のパターン形成領域16を設けることにより、複数のタッチセンサー部材前駆体12を一括して得ることができ、生産効率が良くなる。
 なお、間隙部17は、パターン形成領域16が形成されていなければ、構成としては、特に限定されるものではない。間隙部17には、例えば、アライメントマーク、または基板14の搬送を補助する厚み調整用のパターン等の各種パターンが形成されていてもよい。また、間隙部17は、何も形成されていない基板14そのものでもよい。
 また、図示しないが、基板14の両面に、すなわち、基板14の表側面14aと裏側面14bの双方に複数のパターン形成領域16が形成されることもできる。
[タッチセンサー部材前駆体の構成]
 図3は本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体12の一例を示す模式図である。
 タッチセンサー部材前駆体12は、基板14と、基板14の少なくとも一方の面に配置された複数のタッチセンサーパターン部21と、複数のタッチセンサーパターン部21から引き出された複数のリード線22と、複数のリード線22に接続された複数の接続端子23と、複数の接続端子23に接続された複数の接続配線24と、複数の接続配線24に接続された電位差解消パターン部19を有する。複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19は、基板14の同一面上に配置された導電部材からなり、パターン形成領域16に含まれている。
 なお、図3に示すように、タッチセンサー部材前駆体12に基づいて製造されるタッチセンサー部材11は、タッチセンサー部材前駆体12のうち、基板14、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22および複数の接続端子23と、複数の接続配線24の一部を含むものである。また、以下では、説明のために、基板14がXY面に沿って延び、複数のタッチセンサーパターン部21がX方向に沿って配列されているとする。
 複数のタッチセンサーパターン部21は、ユーザの指またはスタイラスペン等の物体の接触または接近、複数のタッチセンサーパターン部21の曲げ、複数のタッチセンサーパターン部21にかかる圧力等を電気信号として検出する接触検出を行うためのものである。複数のタッチセンサーパターン部21は、接触検出の他に、電磁波等の信号を検出する信号検出、外部から飛来する特定周波数の電磁波を遮断するノイズカット等の機能を有することもできる。
 複数のタッチセンサーパターン部21は、例えば図3に示すように、それぞれ、X方向においてセンサーパターン幅L1を有し、Y方向においてセンサーパターン長さL2を有するほぼ長方形状の領域を有している。
 また、複数のタッチセンサーパターン部21は、例えば図4に示すように、導電部材により構成され且つ線幅Waを有する複数の導電線32が交差してなるメッシュパターン30を有する。導電線32の線幅Waは、特に制限されないが、上限は10μm以下が好ましく、5μm以下がより好ましく、下限は0.5μm以上が好ましく、1μm以上がより好ましく、3μm以上がさらに好ましい。線幅Waが上述の範囲内であれば、タッチセンサーパターン部21を低抵抗とすることができる。
 図4に示す例において、メッシュパターン30は、導電線32で囲まれる開口領域であり且つ開口幅Paを有する菱形状の複数の開口部33を有している。開口幅Paは、互いに隣接する平行な導電線32間の距離として定義される。また、例えば、図示しない画像表示モジュールの図示しない表示面上に複数のタッチセンサーパターン部21を配置した場合に、複数のタッチセンサーパターン部21の存在が目立たず、画像表示モジュールの表示面を視認するユーザが違和感なく表示面上の表示を視認するために、複数の開口部33の開口幅Paの上限は、800μm以下が好ましく、600μm以下がより好ましく、400μm以下がさらに好ましい。また、複数の開口部33の開口幅Paの下限は、5μm以上が好ましく、30μm以上がより好ましく、80μm以上がさらに好ましい。
 また、複数のタッチセンサーパターン部21において十分な可視光の透過率を確保する観点から、メッシュパターン30の開口率は、85%以上であることが好ましく、90%以上であることがより好ましく、95%以上であることがさらに好ましい。メッシュパターン30の開口率とは、メッシュパターン30が占める領域のうち導電線を除いた透過性部分のことであり、すなわち、タッチセンサーパターン部21の全体の面積に対する、複数の開口部33が占める合計の面積の割合に相当する。
 なお、複数のタッチセンサーパターン部21は、メッシュ状のパターンを有していれば、菱形状のメッシュパターン30を有することに限定されず、例えば、正三角形、二等辺三角形、直角三角形等の三角形、正方形、長方形、平行四辺形、台形等の四角形、(正)六角形、(正)八角形等の(正)n角形、円、楕円、星形等を組み合わせた幾何学図形のメッシュパターンを有することができる。
 図5に模式的に示すように、複数のリード線22は、複数のタッチセンサーパターン部21と複数の接続端子23とを接続するためのものである。また、複数のリード線22は、例えば10μm以上60μm以下程度のリード線幅Wbを有しており、複数のリード線22のうち隣り合うリード線22同士は、互いに最も近接する箇所において最近接リード線間距離Sbだけ離間している。図5に示す例において、2本のリード線22は、それぞれタッチセンサーパターン部21に接続された一端部からY方向に沿って延び、途中でX方向に延びるように屈曲し、さらに途中でY方向に沿って延びるように屈曲し、他端部が接続端子23に接続されており、X方向に沿って延びる箇所において2本のリード線22が互いに最も近接している。ここで、基板14の表側面14a上の複数のリード線22が配線されている領域の面積を削減して、タッチセンサー部材前駆体12から製造されるタッチセンサー部材11における省スペース化をする観点から、最近接リード線間距離Sbは、10μm以上60μm以下程度であることが好ましい。
 複数の接続端子23は、複数のリード線22により複数のタッチセンサーパターン部21と接続されており、図示しないが、例えば、フレキシブル回路基板(FPC:Flexible Printed Circuit)等が電気的に接続され、タッチセンサーパターン部21からの電気信号を外部に取り出す機能を有する。図5に示す例において、接続端子23は、X方向において接続端子幅Wcを有し、Y方向において接続端子長さLcを有する長方形の形状を有している。この場合に、複数の接続端子23は、例えば、FPC等が接続されやすいように、100μm以上250μm以下程度の接続端子幅Wcを有することが望ましい。
 また、複数の接続端子23のうち隣り合う接続端子23同士は、互いに最も近接する箇所において最近接端子間距離Scだけ離れている。図5に示す例において、複数の接続端子23は、X方向において接続端子幅Wcを有し、Y方向において接続端子長さLcを有する長方形の形状を有しているため、最近接端子間距離Scは、隣り合う接続端子23間のX方向における距離に等しい。ここで、例えば、FPC等が接続されやすいように、最近接端子間距離Scは、(最近接リード線間距離Sb)<(最近接端子間距離Sc)の関係を満たすことが好ましい。
 複数の接続配線24は、複数の接続端子23と電位差解消パターン部19とを電気的に接続する配線である。後に詳細に説明するが、複数の接続配線24は、タッチセンサー部材前駆体12からタッチセンサー部材11を製造する工程において切断される被切断部CPを有している。図5に示す例において、複数の接続配線24は、それぞれ、X方向において一定の接続配線幅Wdを有し、Y方向において接続配線長さLdを有しながらY方向に沿って延びており、複数の接続配線24のY方向におけるいずれの箇所をも被切断部CPとすることができる。また、複数の接続配線24の被切断部CPにおける接続配線幅Wdは、(接続配線幅Wd)<(最近接端子間距離Sc)の関係を満たす。
 電位差解消パターン部19は、複数の接続配線24に接続されており、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間、および、複数の接続配線24間の電位差を解消するためのパターンである。図5に示す例において、電位差解消パターン部19は、導電部材からなる長方形の形状を有するパターンであり、複数の接続配線24を短絡することにより、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間、および、複数の接続配線24間における電位差の発生を抑制することができる。電位差解消パターン部19は、Y方向において電位差解消パターン部幅Weを有している。また、図示しないが、電位差解消パターン部19は、X方向において、電位差解消パターン長さLeを有している。
 ところで、図1に示すように、タッチセンサー部材前駆体12が巻取ロール10に巻き取られる工程等のタッチセンサー部材11の製造工程において、静電気等が複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24に帯電することがある。このような帯電は、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間、および、複数の接続配線24間において電位差が発生する要因である。一般的に、互いに近接した2つの導電部材間に電位差が発生すると、2つの導電部材間で放電が発生し、特に、導電部材が線幅の狭い導電線である場合には、放電により導電線が破損する現象が知られている。
 本発明の実施形態に係るタッチセンサー部材前駆体12においては、複数の接続端子23に電位差解消パターン部19が接続されているため、複数の接続端子23が短絡され、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間、および、複数の接続配線24間における電位差の発生が抑制される。これにより、複数のタッチセンサーパターン部21を構成する導電線32、複数のリード線22および複数の接続端子23が放電現象により破損してしまうことが抑制される。
(タッチセンサー部材)
 タッチセンサー部材11は、図3に示すように、タッチセンサー部材前駆体12のうち、基板14、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22および複数の接続端子23と、複数の接続配線24の一部を含むものであり、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間、および、複数の接続配線24間が互いに電気的に隔離されている。タッチセンサー部材11は、タッチセンサー部材前駆体12において、複数の接続配線24の被切断部CPを切断することにより製造される。例えば、図5に示すように、X方向に沿って延びる切断線CLに沿って複数の接続配線24の被切断部CPが切断されることにより、タッチセンサー部材前駆体12から電位差解消パターン部19が切り離されて、タッチセンサー部材11が製造される。
 なお、複数の接続配線24の被切断部CPの切断には、例えば、いわゆる打ち抜き加工またはレーザ加工等を用いることができる。
 ここで、複数の接続配線24の被切断部CPが切断されることにより、複数の接続配線24の破片が発生し、発生した破片が基板14上に飛散することがある。このようにして飛散した複数の接続配線24の破片は、例えば、隣接するリード線22間、隣接する接続端子23間を短絡させる、いわゆる短絡故障の要因となることが想定される。複数の接続配線24の被切断部CPは、例えば、X方向に沿って延びる切断線CLに従って切断されるが、この際に発生する複数の接続配線24の破片の長さは、被切断部CPの接続配線幅Wd以下程度になることが想定される。本発明の実施形態に係るタッチセンサー部材前駆体12においては、(接続配線幅Wd)<(最近接端子間距離Sc)の関係が満たされるため、複数の接続配線24の被切断部CPが切断された場合に、最近接端子間距離Sc以上の長さを有する破片が発生しにくくなり、複数の接続配線24の破片が隣り合う接続端子23間に飛散したとしても、隣り合う接続端子23同士の短絡が抑制される。
 さらに、複数の接続配線24の破片による隣り合うリード線22同士の短絡を抑制するために、(接続配線幅Wd)<(最近接リード線間距離Sb)<(最近接端子間距離Sc)の関係が満たされていることが、より好ましい。
 また、接続配線幅Wdの具体的な数値範囲としては、3μm≦(接続配線幅Wd)<250μmであることが好ましく、3μm≦(接続配線幅Wd)<150μmであることがより好ましく、3μm≦(接続配線幅Wd)<60μmであることがさらに好ましく、3μm≦(接続配線幅Wd)<10μmであることが最も好ましい。
 以上から、本発明の実施形態に係るタッチセンサー部材前駆体12、および、タッチセンサー部材前駆体12を用いたタッチセンサー部材11の製造方法によれば、複数のリード線22間、複数の接続端子23間における放電現象の抑制と短絡故障の抑制を両立することができる。
(タッチセンサー部材前駆体の他の例)
<第1の変形例>
 図5の例では、一定の接続配線幅Wdを有し、Y方向における全体が被切断部CPとなり得る複数の接続配線24が示されているが、接続配線24は、複数の異なる線幅を有していてもよい。
 図6に、本発明の実施形態の第1の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Aを示す。タッチセンサー部材前駆体12Aにおいて、複数の接続配線24Aは、X方向において接続配線幅Wdを有し、Y方向において被切断部長さL3を有する被切断部CPと、X方向において線幅W1を有し、Y方向において本体部長さL4を有する本体部MPを含んでいる。図6において、被切断部CPの一端と本体部MPの一端が互いに接続されており、被切断部CPの他端は接続端子23に接続され、本体部MPの他端は電位差解消パターン部19に接続されている。
 このように、複数の接続配線24Aにおいて、それぞれ、一部の線幅のみを特に狭くした場合でも、(接続配線幅Wd)<(最近接端子間距離Sc)の関係、または、(接続配線幅Wd)<(最近接リード線間距離Sb)<(最近接端子間距離Sc)の関係が満たされるため、複数のリード線22間、複数の接続端子23間における放電現象の抑制と短絡故障の抑制を両立することができる。
<第2の変形例>
 また、図1、図5、図6の例では、長方形の形状を有する電位差解消パターン部19が示されているが、電位差解消パターン部19の形状は、特にこれに限定されない。
 図7に、本発明の実施形態の第2の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Bを示す。図中の「・・・」は、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24が繰り返し配置されていることを示している。タッチセンサー部材前駆体12Bの電位差解消パターン部19Bは、長方形の枠線の形状を有している。電位差解消パターン部19Bがこのような形状を有している場合でも、電位差解消パターン部19Bにより、複数の接続配線24が短絡されるため、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間、複数の接続配線24間における電位差の発生を抑制することができる。なお、電位差解消パターン部19Bは、長方形の枠線の形状を有しているが、任意の閉じた枠線の形状を有することもできる。
<第3の変形例>
 また、図8に、本発明の実施形態の第3の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Cを示す。タッチセンサー部材前駆体12Cの電位差解消パターン部19Cは、X方向に延びる長方形状の基部34と、六角形の形状を有する複数の六角形状部35を含んでいる。複数の六角形状部35のうち隣り合う六角形状部35は、2本の導電線36により互いに接続されている。また、複数の六角形状部35のうち一部の六角形状部35は、基部34に連結している。電位差解消パターン部19Cがこのような形状を有している場合でも、電位差解消パターン部19Cにより複数の接続配線24が短絡されるため、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間、複数の接続配線24間における電位差の発生を抑制することができる。なお、複数の六角形状部35のうち隣り合う六角形状部35は、3本以上の導電線36により互いに接続されることもできる。また、電位差解消パターン部19Cが複数の六角形状部35を有していることにより、例えば、タッチセンサー部材前駆体12Cが図1に示す巻取ロール10のようにロール状に巻き取られる場合に、タッチセンサー部材前駆体12Cが滑りにくいため、擦り傷や、巻きズレの発生を抑止して、タッチセンサー部材前駆体12Cを巻き取ることができる。
<第4の変形例>
 また、図9に、本発明の実施形態の第4の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Dを示す。タッチセンサー部材前駆体12Dは、複数の第1タッチセンサーパターン部37Aと、複数の第1タッチセンサーパターン部37のY方向の一端に接続された複数の第1リード線38Aと、複数の第1リード線38Aに接続され且つY方向に沿って配列された複数の第1接続端子39Aと、複数の第1接続端子39Aに接続された複数の第1接続配線40Aと、複数の第1接続配線40Aに接続された第1電位差解消パターン部41Aを有している。また、タッチセンサー部材前駆体12Dは、複数の第2タッチセンサーパターン部37Bと、複数の第2タッチセンサーパターン部37BのY方向の他端に接続された複数の第2リード線38Bと、複数の第2リード線38Bに接続され且つY方向に沿って配列された複数の第2接続端子39Bと、複数の第2接続端子39Bに接続された複数の第2接続配線40Bと、複数の第2接続配線40Bに接続された第2電位差解消パターン部41Bを有している。
 複数の第1接続端子39Aおよび複数の第2接続端子39Bは、X方向において、複数の第1タッチセンサーパターン部37Aおよび複数の第2タッチセンサーパターン部37Bと、複数の第1接続配線40Aおよび複数の第2接続配線40Bとの間に配置されており、複数の第1接続端子39Aおよび複数の第2接続端子39BのX方向の一端に複数の第1リード線38Aおよび複数の第2リード線38Bが接続され、複数の第1接続端子39Aおよび複数の第2接続端子39BのX方向の他端に複数の第1接続配線40Aおよび複数の第2接続配線40Bが接続されている。また、複数の第1タッチセンサーパターン部37A、複数の第2タッチセンサーパターン部37B、複数の第1リード線38A、複数の第2リード線38B、複数の第1接続端子39A、複数の第2接続端子39B、複数の第1接続配線40A、複数の第2接続配線40Bは、Y方向において、第1電位差解消パターン部41Aと第2電位差解消パターン部41Bとの間に配置されている。
 このように、第1電位差解消パターン部41Aにより、複数の第1接続配線40Aが短絡されているため、複数の第1タッチセンサーパターン部37A間、複数の第1リード線38A間、複数の第1接続端子39A間および複数の第1接続配線40A間における電位差の発生が抑制される。また、第2電位差解消パターン部41Bより、複数の第2接続配線40Bが短絡されているため、複数の第2タッチセンサーパターン部37B間、複数の第2リード線38B間、複数の第2接続端子39B間および複数の第2接続配線40B間における電位差の発生が抑制される。
 さらに、複数の第1リード線38A、複数の第1接続端子39Aおよび複数の第1接続配線40Aと、複数の第2リード線38B、複数の第2接続端子39Bおよび複数の第2接続配線40Bにおいて、それぞれ、(接続配線幅Wd)<(最近接端子間距離Sc)の関係、または、(接続配線幅Wd)<(最近接リード線間距離Sb)<(最近接端子間距離Sc)の関係が満たされる。
 また、複数の第1接続配線40Aと複数の第2接続配線40Bを切断するように、タッチセンサー部材前駆体12Dを切り出すことにより、タッチセンサー部材11Dが製造される。この際に、例えば、図9に示す切断線CLに従ってタッチセンサー部材前駆体12Dが切り出される。複数の第1接続配線40Aと複数の第2接続配線40Bが切断されると、複数の第1接続配線40Aと複数の第2接続配線40Bの破片が飛散することがあるが、複数の第1リード線38A、複数の第1接続端子39Aおよび複数の第1接続配線40Aと、複数の第2リード線38B、複数の第2接続端子39Bおよび複数の第2接続配線40Bにおいて、それぞれ、(接続配線幅Wd)<(最近接端子間距離Sc)の関係、または、(接続配線幅Wd)<(最近接リード線間距離Sb)<(最近接端子間距離Sc)の関係が満たされているため、複数の第1リード線38A間、複数の第2リード線38B間、隣り合う第1リード線38Aと第2リード線38Bとの間、複数の第1接続端子39A間、複数の第2接続端子39B間、隣り合う第1接続端子39Aと第2接続端子39Bとの間における短絡を抑制することができる。
 そのため、図9に示す本発明の第4の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12によれば、複数の第1リード線38A間、複数の第2リード線38B間、複数の第1接続端子39A間および複数の第2接続端子39B間における放電現象の抑制と短絡故障の抑制を両立することができる。
<第5の変形例>
 また、図3に示す例において、電位差解消パターン部19は、パターン形成領域16内に配置され、パターン形成領域16内に配置された複数の接続配線24に接続されているが、複数のパターン形成領域16における複数の接続配線24に接続されることもできる。
 図10に、本発明の実施形態の第5の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Eを示す。タッチセンサー部材前駆体12Eの電位差解消パターン部19Eは、X方向に沿って延びる長辺とY方向に沿って延びる短辺を有する長方形の形状を有し、X方向に沿って並んだ2つのパターン形成領域16における複数の接続配線24に接続されている。そのため、電位差解消パターン部19Eは、2つのパターン形成領域16における複数の接続配線24を短絡する。これにより、2つのパターン形成領域16において、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間および複数の接続配線24間における電位差の発生を抑制することができる。
<第6の変形例>
 また、図11に、本発明の実施形態の第6の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Fを示す。タッチセンサー部材前駆体12Fは、Y方向に沿って並んだ2つのパターン形成領域16A、16Bを有している。パターン形成領域16Aには、図9に示す実施形態の第4の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Dにおいて第1電位差解消パターン部41Aが取り除かれたものが配置され、パターン形成領域16Bには、タッチセンサー部材前駆体12Dにおいて第2電位差解消パターン部41Bが取り除かれたものが配置されている。また、パターン形成領域16Aとパターン形成領域16Bの間に、X方向に沿って延びる長辺とY方向に沿って延びる短辺を有する長方形状の第3電位差解消パターン部42が配置されている。この第3電位差解消パターン部42に、パターン形成領域16Aにおける複数の第1接続配線40Aと、パターン形成領域16Bにおける複数の第2接続配線40Bが接続されている。
 そのため、パターン形成領域16Aにおける複数の第2接続配線40Bは、第2電位差解消パターン部41Bにより短絡され、パターン形成領域16Bにおける複数の第1接続配線40Aは、第1電位差解消パターン部41Aにより短絡され、パターン形成領域16Aにおける複数の第1接続配線40Aとパターン形成領域16Bにおける複数の第2接続配線40Bは、第3電位差解消パターン部42により短絡される。これにより、パターン形成領域16A、16Bにおける、複数の第1タッチセンサーパターン部37A間、複数の第2タッチセンサーパターン部37B間、複数の第1リード線38A間、複数の第2リード線38B間、複数の第1接続端子39A間、複数の第2接続端子39B間、複数の第1接続配線40A間、および、複数の第2接続配線40B間における電位差の発生を抑制することができる。
<第7の変形例>
 図3および図5に示す例において、電位差解消パターン部19は、複数の接続配線24を短絡させているが、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間および複数の接続配線24間における放電現象の発生を抑制することができれば、複数の接続配線24を短絡させなくてもよい。
 図12に、本発明の実施形態の第7の変形例に係るタッチセンサー部材前駆体12Gを示す。タッチセンサー部材前駆体12Gの電位差解消パターン部19Gは、複数の犠牲パターン部43を含んでいる。ここで、複数の犠牲パターン部43とは、互いに最も近接する箇所におけるパターン間の距離である最近接犠牲パターン部間距離Sgが、最近接リード線間距離Sbに対して0<Sg<Sbの関係を満たすパターンである。複数の犠牲パターン部43は、それぞれ、対応する接続配線24に接続されており、隣り合う犠牲パターン部43は、互いに電気的に隔離されている。
 複数の犠牲パターン部43は、Y方向に沿って延びる幹部44と、幹部44のX方向の両側からX方向に沿って延びる複数の枝部45を有しており、犠牲パターン部幅Wfを有している。複数の幹部44は、X方向において線幅Wgを有し、複数の枝部45は、Y方向において、幹部44のX方向の線幅Wgと同一の線幅Wgを有している。また、隣り合う枝部45同士は、間隔Pgだけ離間している。
 また、複数の犠牲パターン部43のうち隣り合う犠牲パターン部43の複数の枝部45は、X方向において互いに重なり合っている。このようにして隣り合う犠牲パターン部43の複数の枝部45が互いに重なり合う重なり合い領域Hは、X方向において重なり幅Whを有している。また、重なり合い領域Hにおいて、隣り合う犠牲パターン部43同士が互いに最も近接しており、Y方向に並んだ複数の枝部45のうち最もY方向に近接する枝部45同士は、最近接犠牲パターン部間距離Sgだけ離間している。ここで、例えば、カメラ等を用いて複数の犠牲パターン部43を含む画像を光学的に撮影し、撮影された画像に対してパーソナルコンピュータ等を用いて画像解析を施すことにより、重なり合い領域HのY方向における複数の枝部45間の距離を測定し、測定結果として得られた複数の枝部45間の距離のうち最も短い距離が最近接犠牲パターン部間距離Sgとして決定される。
 ここで、最近接リード線間距離Sbは、複数の接続端子23の最近接端子間距離Scよりも短いため、重なり合い領域Hにおいて最近接犠牲パターン部間距離Sgだけ互いに離間した、Y方向に隣り合う枝部45間は、最近接端子間距離Scだけ離間した隣り合う接続端子23間および最近接リード線間距離Sbだけ離間した隣り合うリード線22間よりも、放電現象が発生しやすい。最近接犠牲パターン部間距離Sgは、0<(最近接犠牲パターン部間距離Sg)<(最近接リード線間距離Sb)の関係が満たされるように設定されているため、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間および複数の接続配線24間において電位差が発生した場合でも、複数の犠牲パターン部43間で放電現象を発生させることにより、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間および複数の接続配線24間における電位差を解消して、複数のタッチセンサーパターン部21間、複数のリード線22間、複数の接続端子23間および複数の接続配線24間における放電現象の発生を抑制することができる。
<第8の変形例>
 図4に示す例において、タッチセンサーパターン部21は、複数の導電線32が交差してなる菱形のメッシュパターン30を有しているが、例えば、複数の導電線32の一部に断線部を形成することもできる。
 図13に本発明の実施形態の第8の変形例におけるタッチセンサーパターン部21Hを示す。タッチセンサーパターン部21Hは、複数の導電線32が交差してなる菱形のメッシュパターン30Hを有しているが、複数の導電線32の一部に、例えば15μm等の長さを有する断線部46が形成されている。このように、断線部46が形成されることにより、菱形の形状を有する開口部33よりも面積の広い開口部33Hが形成される。ここで、開口部33の開口幅Paが狭くなるほど、タッチセンサーパターン部21Hにおける寄生容量が大きくなり、タッチ感度が低下するが、面積の比較的広い開口部33Hが形成されることにより、タッチセンサーパターン部21Hにおける寄生容量が緩和されて、タッチ感度を向上させることが可能である。
 以下、タッチセンサー部材前駆体12の各部材について詳細に説明する。
<基板>
 基板14は、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19を支持するものであり、可撓性を有することができる。
 また、基板14の種類は、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19を支持できれば、特に限定されるものではないが、用途によっては、基板14は、透明であることが好ましく、この場合に、プラスチックシートにより構成されることが特に好ましい。
 基板14を構成する材料の具体例としては、PET(Polyethylene terephthalate:ポリエチレンテレフタレート)(258℃)、ポリシクロオレフィン(134℃)、ポリカーボネート(250℃)、(メタ)アクリル樹脂(128℃)、PEN(Polyethylene naphthalate:ポリエチレンナフタレート)(269℃)、PE(Polyethylene:ポリエチレン)(135℃)、PP(Polypropylene:ポリプロピレン)(163℃)、ポリスチレン(230℃)、ポリ塩化ビニル(180℃)、ポリ塩化ビニリデン(212℃)、PVDF(PolyVinylidene DiFluoride:ポリフッ化ビニリデン)(177℃)、PAR(Polyarylate:ポリアリレート)(250℃)、PES(polyethersulfone:ポリエーテルサルホン)(225℃)、高分子アクリル樹脂、フルオレン誘導体(140℃)、結晶性COP(Cyclo Olefin Polymer:シクロオレフィンポリマー)(165℃)、または、TAC(Triacetylcellulose:トリアセチルセルロース)(290℃)等の融点が約290℃以下であるプラスチックフィルムが好ましく、(メタ)アクリル樹脂、PET、ポリシクロオレフィン、または、ポリカーボネートがより好ましい。( )内の数値は融点、または、ガラス転移温度である。
 基板14の全光線透過率は、85%~100%であることが好ましい。
 基板14の厚みは特に制限されないが、タッチパネルへの応用の点からは、通常、25μm以上500μm以下の範囲で任意に選択することができる。なお、基板の機能の他にタッチ面の機能をも兼ねる場合は、500μmを超えた厚みで設計することも可能である。
 基板14の好適形態の1つとしては、大気圧プラズマ処理、コロナ放電処理、および紫外線照射処理からなる群から選択される少なくとも1つの処理が施された処理済支持体が挙げられる。上述の処理が施されることにより、処理済支持体表面にはOH基等の親水性基が導入され、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19の密着性がより向上する。
 また、基板14の他の好適形態としては、その表面上に高分子を含む下塗り層を有する構成でもよい。この下塗り層上に複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19が形成されることにより、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19の密着性がより向上する。
 下塗り層の形成方法は特に制限されないが、例えば、高分子を含む下塗り層形成用組成物を基板上に塗布して、必要に応じて加熱処理を施す方法が挙げられる。下塗り層形成用組成物には、必要に応じて、溶剤が含まれていてもよい。溶剤の種類は特に制限されず、公知の溶剤が例示される。また、高分子を含む下塗り層形成用組成物として、高分子の微粒子を含むラテックスを使用してもよい。
 下塗り層の厚みは特に制限されないが、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19の密着性がより優れる点で、0.02μm以上0.30μm以下が好ましく、0.03μm以上0.20μm以下がより好ましい。
<導電部材>
 複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19を構成する導電部材の厚みは、特に制限されないが、0.01μm以上200.00μm以下が好ましく、30.00μm以下であることがより好ましく、20.00μm以下であることがさらに好ましく、0.01μm以上9.00μm以下であることが特に好ましく、0.05μm以上5.00μm以下であることが最も好ましい。上述の範囲であれば、低抵抗、かつ耐久性に優れる。
 導電部材を構成する材料としては、例えば、金(Au)、銀(Ag)、モリブデン(Mo)、銅(Cu)、チタン(Ti)、アルミニウム(Al)およびタングステン(W)等の金属または合金等が挙げられる。なかでも、導電性が優れる理由から、銀(Ag)が含まれることが好ましい。
 また、導電部材は、金属以外に、例えば、カーボンナノチューブ(CNT:Carbon nanotube)、カーボンナノバッド(CNB:Carbon nanobud)等の導電性繊維で構成されたものでもよく、これらの組み合わせた構成でもよい。
 また、導電部材は、バインダー、および、バインダー中に分散した金属部を含有するものでもよい。バインダー中に分散した金属部を含有する導電部材は、導電部材と基板14との密着性に優れるため、複数の接続配線24がこのような導電部材により構成されている場合には、複数の接続配線24が切断された際に破片を発生しにくくすることができる。また、複数の接続配線24の破片が発生した場合でも、発生した破片の一部がバインダーに覆われているため、隣り合うリード線22同士および隣り合う接続端子23同士で短絡故障が発生する確率を低下させることができる。そのため、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19を構成する導電部材として、バインダー中に分散した金属部を含有する導電部材が使用されることが好ましい。
 バインダーとしては、導電部材と基板14との密着性がより優れる理由から、樹脂が好ましく、より具体的には、(メタ)アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ビニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリジエン系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂、セルロース系重合体およびキトサン系重合体からなる群から選ばれる少なくともいずれかの樹脂、または、これらの樹脂を構成する単量体からなる共重合体等が挙げられる。
 より詳細には、上述のバインダーは第1高分子と、第1高分子よりもガラス転移温度が低い第2高分子を含有する。なお、本明細書において、ポリマーのガラス転移温度は、示差走査熱量分析(DSC)法によって測定したガラス転移温度を意味する。ガラス転移温度は、JIS K7121(2012)に規定される「プラスチックの転移温度測定方法」を用いて測定されるものである。
 第1高分子および第2高分子としては、例えば、疎水性ポリマー(疎水性樹脂)等が挙げられ、より具体的には、アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ビニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリジエン系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂、セルロース系重合体およびキトサン系重合体、からなる群から選ばれる少なくともいずれかの樹脂、または、これらの樹脂を構成する単量体からなる共重合体等が挙げられる。
 また、ポリマーには、後述する架橋剤と反応する反応性基が含まれることが好ましい。
 ポリマーとしては、以下の式A、B、C、および、Dからなる群より選択される少なくとも1種の単位を有することが好ましい。
 中でも、第1高分子としては、よりガラス転移温度を低く制御しやすい観点から、式A、B、C、および、Dからなる群より選択される1種の単位からなる重合体が好ましく、
B、C、および、Dからなる群より選択される少なくとも1種の単位からなる重合体がより好ましく、式Dで表される単位からなる重合体が更に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 Rは、メチル基またはハロゲン原子を表し、好ましくはメチル基、塩素原子、臭素原子を表す。pは0~2の整数を表し、0または1が好ましく、0がより好ましい。
 Rは、メチル基またはエチル基を表し、メチル基が好ましい。
 Rは、水素原子またはメチル基を表し、水素原子が好ましい。Lは、2価の連結基を表し、下記一般式(2)で表される基が好ましい。
 一般式(2):-(CO-X)r-X
 式中Xは、酸素原子または-NR30-を表す。ここでR30は、水素原子、アルキル基、アリール基、またはアシル基を表し、それぞれ置換基(例えば、ハロゲン原子、ニトロ基、ヒドロキシル基等)を有してもよい。R30は、好ましくは水素原子、炭素数1~10のアルキル基(例えば、メチル基、エチル基、n-ブチル基、n-オクチル基等)、アシル基(例えば、アセチル基、ベンゾイル基等)である。Xとして特に好ましいのは、酸素原子またはNH-である。
 Xは、アルキレン基、アリーレン基、アルキレンアリーレン基、アリーレンアルキレン基、または、アルキレンアリーレンアルキレン基を表し、これらの基には-O-、-S-、-OCO-、-CO-、-COO-、-NH-、-SO-、-N(R31)-、-N(R31)SO-等が途中に挿入されてもよい。ここでR31は炭素数1~6の直鎖または分岐のアルキル基を表し、メチル基、エチル基、および、イソプロピル基等がある。Xの好ましい例として、ジメチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、o-フェニレン基、m-フェニレン基、p-フェニレン基、-CHCHOCOCHCH-、および、-CHCHOCO(C)-等が挙げられる。
 rは0または1を表す。
 qは0または1を表し、0が好ましい。
 Rは、炭素数1~80のアルキル基、アルケニル基、または、アルキニル基を表し、第1高分子としては、炭素数1~5のアルキル基が好ましく、第2高分子としては、炭素数5~50のアルキル基が好ましく、炭素数5~30のアルキル基がより好ましく、炭素数5~20のアルキル基が更に好ましい。
 Rは、水素原子、メチル基、エチル基、ハロゲン原子、または、-CHCOORを表し、水素原子、メチル基、ハロゲン原子、または、-CHCOORが好ましく、水素原子、メチル基、または、-CHCOORが更に好ましく、水素原子が特に好ましい。
 Rは、水素原子または炭素数1~80のアルキル基を表し、Rと同じでも異なってもよく、Rの炭素数は1~70が好ましく、1~60がより好ましい。
 第1高分子および2の他の好適形態としては、水分の浸入をより防止できる点より、以下の一般式(1)で表されるポリマー(共重合体)が挙げられる。
 一般式(1): -(A)x-(B)y-(C)z-(D)w-
 なお、一般式(1)中、A、B、C、およびDはそれぞれ、すでに説明した上述の繰り返し単位を表す。
 一般式(1)中、x、y、z、およびwは各繰り返し単位のモル比率を表す。
 xとしては、3モル%~60モル%、好ましくは3モル%~50モル%、より好ましくは3モル%~40モル%である。
 yとしては、30モル%~96モル%、好ましくは35モル%~95モル%、より好ましくは40モル%~90モル%である。
 zとしては0.5モル%~25モル%、好ましくは0.5モル%~20モル%、より好ましくは1モル%~20モル%である。
 wとしては、0.5モル%~40モル%、好ましくは0.5モル%~30モル%である。
 一般式(1)において、xは3モル%~40モル%、yは40モル%~90モル%、zは0.5モル%~20モル%、wは0.5モル%~10モル%の場合が特に好ましい。
 一般式(1)で表されるポリマーとしては、下記一般式(2)および一般式(3)で表されるポリマーが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 一般式(2)中、x、y、zおよびwは、上述の定義の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 上述の式中、a1、b1、c1、d1、およびe1は各モノマー単位のモル比率を表し、a1は3~60(モル%)、b1は30~95(モル%)、c1は0.5~25(モル%)、d1は0.5~40(モル%)、e1は1~10(モル%)を表す。
 a1の好ましい範囲は上述のxの好ましい範囲と同じであり、b1の好ましい範囲は上述のyの好ましい範囲と同じであり、c1の好ましい範囲は上述のzの好ましい範囲と同じであり、d1の好ましい範囲は上述のwの好ましい範囲と同じである。
 e1は1モル%~10モル%であり、好ましくは2モル%~9モル%であり、より好ましくは2モル%~8モル%である。
 一般式(1)で表されるポリマーの重量平均分子量は、1000~100万が好ましく、2000~75万がより好ましく、3000~50万が更に好ましい。
 一般式(1)で表されるポリマーは、例えば、特許第3305459号および特許第3754745号公報等を参照して合成することができる。
 なお、第1高分子および第2高分子のガラス転移温度としては特に限定されるものではないが、第1高分子のガラス転移温度としては、0℃以上が好ましく、25℃以上がより好ましく、40℃を超えることが更に好ましい。上限としては特に限定されるものではないが、一般に120℃以下が好ましい。
 また、第2高分子のガラス転移温度としては特に限定されるものではないが、40℃以下が好ましく、25℃以下がより好ましく、25℃未満が更に好ましく、0℃以下が特に好ましく、0℃未満が最も好ましい。下限としては特に限定されるものではないが、一般に-50℃以上が好ましい。
 第1高分子のガラス転移温度と、第2高分子のガラス転移温度の差(絶対値)としては特に限定されるものではないが、一般に20℃以上100℃以下が好ましい。
 導電部材においてバインダー中に分散される金属部は、導電特性を担保する部分であり、金属部は金属により構成される。金属部を構成する金属としては、導電特性がより優れる点で、金(金属金)、銀(金属銀)、銅(金属銅)、ニッケル(金属ニッケル)、およびパラジウム(金属パラジウム)からなる群より選択される少なくとも1種の金属が好ましい。
 なお、図14は、本発明の実施形態のタッチセンサー部材前駆体12の複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19を構成する導電部材60の断面の一例を拡大して示す模式図である。図14に示す例において、導電部材60は、第1高分子、および第2高分子を含有するバインダー62と、バインダー62中に分散した複数の金属部64とを含んでおり、金属部64は粒子状の形状を有している。このように、金属部64が粒子状になって導電部材に分散した形態が示されているが、金属部64の形態としては、粒子状に限定されるものではなく、金属部64が層状となって導電部材のバインダー62中に分散した形態であってもよい。
 導電部材には、上述以外の材料が含有されていてもよい。上述以外の材料としては、例えば、非金属の微粒子が挙げられる。非金属の微粒子としては、例えば、樹脂粒子、および、金属酸化物粒子等が挙げられ、金属酸化物粒子が好ましい。
 金属酸化物粒子としては、例えば、酸化ケイ素粒子、および、酸化チタン粒子等が挙げられる。
 非金属の微粒子の平均粒子径としては特に限定されるものではないが、球相当径で1nm以上1000nm以下が好ましく、10nm以上500nm以下がより好ましく、20nm以上200nm以下が更に好ましい。上述の範囲内であれば、検出部はより優れた透明性を有しやすく、かつ、より優れた導電性を有しやすい。
 非金属の微粒子の球相当径は、透過型電子顕微鏡を用いて、任意の50個分の球相当径を算出し、それらを算術平均したものである。
 また、導電部材は、金属部の安定化を目的として、金属安定化剤を金属部表面または内部、あるいはバインダー内に有することが好ましい。金属安定化剤としては以下のような素材を単独または併用して用いることができる。
 特表2009-505358号公報、段落0075~0086記載の腐食防止剤類。
 特開2009-188360号公報、段落0077~0092記載の金属イオントラップ剤類。
 特開2012-146548号公報、段落0044~0047記載のメルカプト基を有する含窒素複素環化合物類。
 特開2013-224397号公報、段落0018~0049記載の銀イオン拡散抑制層形成用組成物類。
 特開2014-075115号公報、段落0030~0066銀イオン拡散抑制層形成用の化合物類。
 特開2018-024784号公報、段落0050~0057記載の防錆剤類。
 特開2019-016488号公報、段落0050~0057記載のメルカプトベンゾチアゾール類。
 金属安定化剤としては以下の化合物またはその塩が好ましい。
 2-メルカプトベンゾチアゾール、2-メルカプトベンゾイミダゾール、5-メルカプ-1-フェニル-1Hテトラゾール、1-(4-カルボキシフェニル)-5-メルカプト-1H-テトラゾール、3-メルカプト-1,2,4-トリアゾール、1-(m-スルホフェニル)-5-メルカプト-1H-テトラゾールナトリウム、2-メルカプトベンゾオキサゾール、1,2,3-ベンゾトリアゾール、1-(3-アセトアミドフェニル)-5-メルカプトテトラゾール、5-アミノ-2-メルカプトベンゾイミダゾール、6-アミノ-2-メルカプトベンゾチアゾール、チオシアヌル酸、6-(ジブチルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2,4-ジチオール、2-メルカプトチアゾリン、ジエチルジチオカルバミン酸ジエチルアンモニウム、(2-ベンゾチアゾリルチオ)酢酸、3-(2-ベンゾチアゾリルチオ)プロピオン酸、6-(ジブチルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2,4-ジチオール、2-アミノ-5-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、2-メルカプト-5-メチルチオ-1,3,4-チアジアゾール、2-メルカプト-5-エチルチオ-1,3,4-チアジアゾール、2-5-ジメルカプト-1,3,4-チアジアゾール、2-チオ酢酸-5メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、2-アミノピリミジン、5,6-ジメチルベンゾイミダゾール、2-メルカプトピリミジン。
 中でも、金属安定化剤として、メルカプトチアゾール骨格もしくはメルカプトチアジアゾール骨格を有する化合物、またはこれらの塩から選ばれる化合物は、硫化耐性向上に特に有効であり、最も好ましい。最も好ましい化合物の具体例としては、2-メルカプトベンゾチアゾール、5-メチル-2-メルカプトベンゾチアゾール、2-アミノ-5-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、2-メルカプト-5-メチルチオ-1,3,4-チアジアゾール、2-メルカプト-5-エチルチオ-1,3,4-チアジアゾール、2-5-ジメルカプト-1,3,4-チアジアゾールおよびこれらの誘導体または塩が挙げられる。
 金属安定化剤の導入は、非折り曲げ部および折り曲げ部において金属材料の耐久性向上に有用であり、特に、導電部材が銀を含む場合に、マイグレーションおよび硫化の抑制に対して有効であり好ましい。金属安定化剤の導入方法としては、導電部材の形成途中または形成後に、金属安定化剤類を含む溶液に、タッチセンサー部材前駆体12またはタッチセンサー部材11を塗布または浸漬により接触させる方法、またはこれら金属安定化剤類を薫蒸等により気相反応により、タッチセンサー部材前駆体12またはタッチセンサー部材11に堆積させる方法等を好ましく用いることができる。
 金属安定化剤の使用量に制限はないが、タッチセンサー部材前駆体12の基板14上に配置される導電部材に対して、1mg/m以上10g/m以下の範囲で含有させることが好ましく、10mg/m以上1g/m以下の範囲で含有させることがさらに好ましい。
 また、必要に応じて、タッチセンサー部材前駆体12に対して、追加で以下の層を設けることができる。
<絶縁層>
 複数のタッチセンサーパターン部21および複数のリード線22を保護する目的で、複数のタッチセンサーパターン部21および複数のリード線22上に透明で且つ電気絶縁性を有する絶縁層を設けることもできる。絶縁層の構成は、特に限定されるものではないが、絶縁層としては、例えば、光学的に透明な粘着剤(OCA:Optical Clear Adhesive)およびUV(Ultra Violet)硬化樹脂等の光学的に透明な樹脂(OCR:Optical Clear Resin)を用いることができる。また、絶縁層は部分的に中空でもよい。
 絶縁層は、タッチセンサーパターン部21およびリード線22の一部が露出するように、すなわち、タッチセンサーパターン部21およびリード線22の一部を覆わないように配置されることもできる。
 また、絶縁層は、上述のように光学的に透明な粘着剤および光学的に透明な樹脂を用いることができるが、これに限定されるものではなく、光を透過させる性質を有する透明絶縁層を用いることができる。
 なお、1回の塗布工程によって絶縁層を形成できる点から、タッチセンサーパターン部21およびリード線22上に、同一の材料からなる絶縁層が配置されることが好ましい。
 絶縁層としては、架橋構造が導入され、かつ絶縁層の押し込み硬度が所定の範囲に調整されたものを用いることができる。
 複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19を構成する導電部材において、保存環境条件を含めた導電部材の折り曲げ形態に伴う応力により、ひび割れ等の破損を生じる可能性が推測される。このため、導電部材の表面に、その応力を緩和すること、および、導電部材の強度を補強する機能を有した絶縁層を敷設することにより、応力に起因する導電部材の破損を防止できる。具体的には、強度を補強する機能を絶縁層に付与するために、絶縁層に架橋構造が導入され、絶縁層の優位な剛性が維持される。また、折り曲げに伴い絶縁層にクラックが生じて導電部材が破断されることに繋がらないように、絶縁層の押し込み硬度が所定の範囲内に調整されている。
 絶縁層の押し込み硬度は、200MPa以下であり、150MPa以下が好ましく、130MPa以下がより好ましい。下限は特に制限されないが、10MPa以上が好ましい。押し込み硬度が200MPa以下の場合、所望の効果を得やすい。
 絶縁層の押し込み硬度は、例えば、微小硬度試験機(ピコデンター)により測定することができる。
 なお、絶縁層が上述の押し込み硬度を示すために、絶縁層を構成する樹脂の主鎖構造が柔らかい構造であること、または、架橋点間の距離が長い構造であることが好ましい。
 絶縁層は、50℃~90℃における弾性率が1×10Pa以上であることが好ましく、1×10以上1×1010MPa以下であることがより好ましい。例えば、基板14が熱膨張すると、基板14上に形成された、基板14よりも膨張率の低い導電部材も同様に延び、これにより導電部材の破断が生じることがある。それに対して、絶縁層の50℃~90℃における弾性率が上述の範囲内であれば、高温高湿環境下にて導電部材が折り曲げられたとしても、絶縁層が硬く延びにくいため、導電部材のひび割れおよび破断が生じにくい。
 また、絶縁層の温度85℃および相対湿度85%での弾性率は、1×10Pa以上であることが好ましく、1×10Pa以上であることがより好ましく、1.5×10Pa以上であることがさらに好ましい。上限は特に制限されないが、1×1010MPa以下の場合が多い。弾性率が上述の範囲内であれば、高温高湿環境下にて導電部材が折り曲げられたとしても、導電部材のひび割れおよび破断がより生じにくい。
 なお、絶縁層の上述の弾性率は、所定の測定環境、例えば、温度85℃および相対湿度85%にて、微小硬度試験機(ピコデンター)により測定することができる。
 絶縁層の線膨張率は特に制限されないが、1ppm/℃以上500ppm/℃以下が好ましく、5ppm/℃以上200ppm/℃以下がより好ましく、5ppm/℃以上150ppm/℃以下がさらに好ましい。絶縁層の線膨張率が上述の範囲内であれば、高温高湿環境下にて導電部材が折り曲げられたとしても、導電部材のひび割れおよび破断がより生じにくい。
 なお、絶縁層の線膨張率は、絶縁層からなる測定試料に熱を加えた際のカール値(カールの曲率半径)を測定し、以下の2つの式より算出することができる。
式1:(絶縁層の線膨張率-基板14の線膨張率)×温度差=測定試料の歪み
式2:測定試料の歪み={基板14の弾性率×(基板14の厚み)}/{3×(1-基板14のポアソン比)×絶縁層の弾性率×カールの曲率半径}
 また、導電部材の破断をより抑制できる点で、絶縁層の線膨張率は、基板14の線膨張率との差分が小さいことが好ましく、上限は、差分が300ppm/℃以下であることが好ましく、150ppm/℃以下であることがより好ましい。下限は特に制限されないが、0ppm/℃が挙げられる。
 絶縁層の厚みは特に制限されないが、厚みが大きいと折り曲げた際に絶縁層にクラックが生じやすくなる。クラックを抑制しつつ、導電部材との密着性がより優れ、膜強度がより優れる観点から、1μm以上20μm以下が好ましく、5μm以上15μm以下がより好ましい。
 なお、絶縁層を含むタッチセンサー部材前駆体12の全光線透過率は、可視光領域(波長400nm~700nm)に対し、85%以上であることが好ましく、90%以上であることがより好ましい。
 また、上述の全光線透過率は、分光測色計CM-3600A(コニカミノルタ株式会社製)によって測定される。
 また、絶縁層自体の全光線透過率は、タッチセンサー部材前駆体12が上述の全光線透過率を示すように調整されることが好ましく、少なくとも85%以上であることが好ましい。
 絶縁層は、タッチセンサーパターン部21およびリード線22との密着性に優れることが好ましく、具体的には、3M社製「610」よるテープ密着力評価試験で剥離がないことがより好ましい。
 また、絶縁層は、タッチセンサーパターン部21およびリード線22だけでなく、基板14とも接することがあるため、基板14との密着性に優れていることが好ましい。
 上述のように絶縁層と基板14、タッチセンサーパターン部21およびリード線22との密着性が高い場合、導電部材のひび割れおよび破断をより抑制することができる。
 タッチセンサー部材前駆体12の表面反射を抑制する観点から、絶縁層の屈折率と、基板14の屈折率との屈折率差が小さいほど好ましい。
 また、タッチセンサーパターン部21およびリード線22を構成する導電部材にバインダー成分が含まれている場合には、絶縁層の屈折率と、上述のバインダー成分の屈折率との屈折率差が小さいほど好ましく、絶縁層を形成する樹脂成分と、上述のバインダー成分とが同じ材料であることがより好ましい。
 なお、絶縁層を形成する樹脂成分と、上述のバインダー成分とが同じ材料であるとは、バインダー成分および絶縁層を形成する樹脂成分のいずれもが(メタ)アクリル系樹脂である場合が一例として挙げられる。
 さらに、上述のとおりタッチセンサー部材前駆体12を用いてタッチパネルを構成する場合、タッチセンサー部材前駆体12の絶縁層に、さらに光学的に透明な粘着シートまたは粘着層を貼り合せることがある。絶縁層と、光学的に透明な粘着シートまたは粘着層との界面での光散乱を抑制するため、絶縁層の屈折率と、光学的に透明な粘着シートの屈折率または粘着層の屈折率との屈折率差は小さいほど好ましい。
 絶縁層は、架橋構造を含む。架橋構造が含まれることにより、高温高湿環境下にて導電部材が折り曲げられたとしても、導電部材の破断が生じにくい。
 絶縁層を構成する材料は、上述した特性を示す層を得ることができれば特に制限されない。なかでも、絶縁層の特性の制御が容易である点から、重合性基を有する重合性化合物を含む絶縁層形成用組成物を用いて形成される層であることが好ましい。
 絶縁層形成用組成物を用いて絶縁層を形成する方法は特に制限されない。例えば、基板14、タッチセンサーパターン部21およびリード線22上に絶縁層形成用組成物を塗布して、必要に応じて塗膜に硬化処理を施し、絶縁層を形成する方法(塗布法)、または、仮基板上に絶縁層を形成して、タッチセンサーパターン部21およびリード線22の表面に転写する方法(転写法)等が挙げられる。なかでも、厚みの制御がしやすい観点からは、塗布法が好ましい。
 また、絶縁層内に、金属安定化剤を含有させることもできる。特に、予め金属安定化剤を絶縁層に含有させることにより、金属安定化剤を溶解するために必要な溶媒と導電部材とを接触させる必要がなくなり、溶媒による導電部材またはバインダーのダメージを回避でき好ましい。このため、絶縁層は金属安定化剤を含むことが好ましい。
 また、導電部材で構成される複数のタッチセンサーパターン部21において、経時による抵抗変化が発生する可能性がある。しかしながら、絶縁層が金属安定化剤を含むことにより、導電部材の抵抗変化を抑制することができる。このため、タッチセンサー部材11におけるタッチ感度の経時変化を抑制することができる。
(タッチセンサー部材の使用例)
 本発明の実施形態に係るタッチセンサー部材前駆体12を用いて製造されるタッチセンサー部材11は、ユーザの指またはスタイラスペン等の物体の接触または接近を検出する接触検出、電磁波等の信号を検出する信号検出、外部から飛来する特定周波数の電磁波を遮断するノイズカット等の機能を有することができる。このような機能を有するタッチセンサー部材11は、例えば、図示しないが、画像表示モジュールの表示面上に配置され、その上からさらに透明な絶縁性のカバーパネルにより覆われた状態で使用される。例えば、ユーザの指またはスタイラスペン等がタッチセンサー部材11の複数のタッチセンサーパターン部21上のカバーパネルに接触または接近すると、ユーザの指またはスタイラスペン等が接触または接近したタッチセンサーパターン部21上の位置が電気信号として検出される。
 なお、画像表示モジュールとしては、例えば、液晶表示デバイス、有機EL(Organic electro luminescence)装置、陰極線管(CRT:Cathode-ray tube)表示装置、真空蛍光ディスプレイ(VFD: Vacuum fluorescent display)、プラズマディスプレイパネル(PDP:Plasma display panel)、表面電界ディスプレイ(SED:Surface-conduction electron-emitter display)、電界放出ディスプレイ(FED:Field emission display)および電子ペーパー等が挙げられる。画像表示モジュールは、その用途に応じたものが適宜利用されるが、画像表示モジュールとタッチセンサー部材11により構成されるタッチパネルを薄くするために、液晶表示デバイス、および有機ELディスプレイ等が用いられることが好ましい。
 以下に、実施例に基づいて本発明をさらに詳細に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができ、本発明の範囲は、以下の実施例により限定的に解釈されるべきものではない。
 本実施例では、実施例1~10、比較例1~5のタッチセンサー部材前駆体をロール形態により作成し、それぞれのタッチセンサー部材前駆体に対して、リード線22間における放電の発生数、タッチセンサーパターン部21の導電線32における放電の発生数、タッチセンサー部材前駆体における短絡故障の発生率を求めた。なお、複数のタッチセンサーパターン部21の配列方向であるX方向をタッチセンサー部材前駆体が巻取ロール10により巻き取られる際のタッチセンサー部材前駆体の搬送方向Dと等しくなるように、また、Y方向を基板14の幅方向に等しくなるように設定した。
 本実施例では、タッチセンサー部材前駆体の基板14として、幅Wsが500mm、長さが4000m、厚みが41μmのポリエチレンテレフタレート製のフィルム(富士フイルム株式会社製)を用いた。
 図15に示すように、基板14の表側面14a上において、基板14のY方向に2つ、X方向に2つの計4つのパターン形成領域16を、X方向において800mm毎に一定の間隔を開けて配置し、これらの4つのパターン形成領域16において導電性パターンを作製するための露光用マスクを用意した。ここで、導電性パターンとは、複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19からなるパターンである。
 基板14上に、導電性パターンを形成するための露光用マスクを配置して、いわゆるフォトリソグラフィを行うことによりタッチセンサー部材前駆体を作製した。次に、このタッチセンサー部材前駆体を外径175mmの巻芯に巻き取り、ロール形態のタッチセンサー部材前駆体を得た。以上の工程は、全て、ロールトゥロール方式の製造装置を用いて実施した。なお、ロール形態のタッチセンサー部材前駆体の製造に際して、長さ4000mのポリエチレンテレフタレート製のフィルムのうち、2200mのフィルムに対して製造装置による処理を行った。
 次に、タッチセンサー部材前駆体の作製方法について詳細に説明する。
(タッチセンサー部材前駆体の作製方法)
<ハロゲン化銀乳剤の調製>
 温度38℃、pH(potential of hydrogen)4.5に保たれた下記の1液に、下記の2液および3液の各々90%に相当する量を攪拌しながら同時に20分間にわたって加え、0.16μmの核粒子を形成した。続いて下記の4液および5液を8分間にわたって加え、さらに、下記の2液および3液の残りの10%の量を2分間にわたって加え、0.21μmまで成長させた。さらに、ヨウ化カリウム0.15gを加え、5分間熟成し粒子形成を終了した。
 1液:
   水                    750ml
   高分子量ゼラチン(分子量;30万)       9g
   低分子量ゼラチン(分子量;1万5000)  4.5g
   塩化ナトリウム                 3g
   1,3-ジメチルイミダゾリジン-2-チオン 20mg
   ベンゼンチオスルホン酸ナトリウム      10mg
   クエン酸                  0.7g
 2液:
   水                    300ml
   硝酸銀                   150g
 3液:
   水                    300ml
   塩化ナトリウム                38g
   臭化カリウム                 32g
   ヘキサクロロイリジウム(III)酸カリウム
    (0.005%KCl 20%水溶液)    8ml
   ヘキサクロロロジウム酸アンモニウム
     (0.001%NaCl 20%水溶液) 10ml
 4液:
   水                    100ml
   硝酸銀                    50g
 5液:
   水                    100ml
   塩化ナトリウム                13g
   臭化カリウム                 11g
   黄血塩                    5mg
 その後、常法に従い、フロキュレーション法によって水洗した。具体的には、温度を35℃に下げ、3リットルの蒸留水を加え、硫酸を用いてハロゲン化銀が沈降するまでpHを下げた(pH3.6±0.2の範囲であった)。次に、上澄み液を約3リットル除去した(第一水洗)。さらに3リットルの蒸留水を加えてから、ハロゲン化銀が沈降するまで硫酸を加えた。再度、上澄み液を3リットル除去した(第二水洗)。第二水洗と同じ操作をさらに1回繰り返して(第三水洗)、水洗・脱塩工程を終了した。水洗・脱塩後の乳剤をpH6.4、pAg7.5に調整し、高分子量ゼラチン3.9g、ベンゼンチオスルホン酸ナトリウム10mg、ベンゼンチオスルフィン酸ナトリウム3mg、チオ硫酸ナトリウム15mgと塩化金酸10mgを加え55℃にて最適感度を得るように化学増感を施し、安定剤として1,3,3a,7-テトラアザインデン100mg、防腐剤としてプロキセル(商品名、ICI Co.,Ltd.製)100mgを加えた。最終的に得られた乳剤は、ヨウ化銀を0.08モル%含み、塩臭化銀の比率を塩化銀70モル%、臭化銀30モル%とする、平均粒子径0.15μm、変動係数10%のヨウ塩臭化銀立方体粒子乳剤であった。
<感光性層形成用組成物の調製>
 上記の乳剤に1,3,3a,7-テトラアザインデン1.2×10-4モル/モルAg、ハイドロキノン1.2×10-2モル/モルAg、クエン酸3.0×10-4モル/モルAg、2,4-ジクロロ-6-ヒドロキシ-1,3,5-トリアジンナトリウム塩0.90g/モルAg、微量の硬膜剤を添加し、クエン酸を用いて塗布液pHを5.6に調整した。
 上記の塗布液に、含有するゼラチンに対して、(P-1)で表されるポリマーとジアルキルフェニルPEO硫酸エステルからなる分散剤を含有するポリマーラテックス(分散剤/ポリマーの質量比が2.00/100=0.02、固形分濃度:22質量%)を、ポリマー/ゼラチン(質量比)=0.2/1になるように添加した。ここで、ハロゲン化銀含有塗布液において、ハロゲン化銀の質量に対するポリマーの質量の比R1(ポリマー/ハロゲン化銀)は0.024であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 さらに、架橋剤としてEPOXY RESIN DY 022(商品名:ナガセケムテックス株式会社製)を添加した。なお、架橋剤の添加量は、後述する感光性層中における架橋剤の量が0.09g/m2となるように調整した。
 以上のようにして感光性層形成用組成物を調製した。
 なお、上記の(P-1)で表されるポリマーは、特許第3305459号および特許第3754745号を参照して合成した。
<感光性層形成工程>
 基板14の表側面14aに、後述する下塗り層形成用組成物を、乾燥後の膜厚が60nmになるように塗布し、90℃で1分間乾燥させて、下塗り層付き基板を作製した。なお、下塗り層の膜厚はアンリツ株式会社製の電子マイクロ膜厚計で測定した。
(下塗り層形成用組成物(硬化性組成物))
 下記の成分を混合し、下塗り層形成用組成物を調製した。
・アクリル系ポリマー                      66.4質量部
(AS-563A、ダイセルファインケム(株)製、固形分:27.5質量%)
・カルボジイミド系架橋剤                    16.6質量部
(カルボジライトV-02-L2、日清紡(株)製、固形分:10質量%)
・コロイダルシリカ                        4.4質量部
(スノーテックスXL、日産化学(株)製、固形分:10質量%水希釈)
・滑り剤:カルナバワックス                   27.7質量部
(セロゾール524、中京油脂(株)製、固形分:3質量%水希釈)
・界面活性剤:アニオン性界面活性剤               23.3質量部
(ラピゾールA-90、日油(株)製、固形分:1質量%水溶液)
・界面活性剤:ノニオン性界面活性剤               14.6質量部
(ナロアクティーCL95、三洋化成工業(株)製、固形分:1質量%水溶液)
・蒸留水                           847.0質量部
 次に、下塗り層付き基板の下塗り層上に、下塗り層側から順に、後述の第1の組成調整塗布液と、上記ハロゲン化銀含有塗布液と、後述の第2の組成調整塗布液とを、塗液流量比(第1の組成調整塗布液/ハロゲン化銀含有塗布液/第2の組成調整塗布液)25/25/1で同時重層塗布し、基板14上にハロゲン化銀含有感光性層を形成した。これにより得られたフィルムを、フィルムAとした。
 なお、第1の組成調整塗布液は、上記ポリマーラテックスとゼラチンとが混合質量比(ポリマーの質量/ゼラチンの質量)3/1で混合され、さらに、光学濃度が約1.0で現像液のアルカリにより脱色する染料を含有する混合物からなる組成物である。また、第1の組成調整塗布液は、この第1の組成調整塗布液より形成される層中のポリマー量(塗設量)が0.65g/m2となるように濃度調整された。なお、第1の組成調整塗布液より形成される層には、染料が含まれるためアンチハレーションの機能を有する。
 また、第2の組成調整塗布液は、上記ポリマーラテックスとゼラチンと、さらに、コロイダルシリカ(スノーテックスST-C)を固形分混合質量比(ポリマー/ゼラチン/シリカ)0.5/1/1.5で混合した組成物である。また、第2の組成調整塗布液は、この第2の組成調整塗布液より形成される層中のゼラチン量が0.10g/m2(ポリマーラテックス量は0.05g/m2)となるように濃度調整がなされた。
 また、ハロゲン化銀含有塗布液より形成される層中においては、銀量7.4g/m2、ポリマー量0.26g/m2、ゼラチン量1.02g/m2であった。
<露光現像工程>
 導電性パターンを形成するための露光用マスクとして、図3および図5に示す本発明の実施形態における複数のタッチセンサーパターン部21、複数のリード線22、複数の接続端子23、複数の接続配線24および電位差解消パターン部19と同一形状のパターンを有する露光用マスクを用意した。上記のフィルムAの片面、すなわち、ハロゲン化銀含有感光性層が形成されている面に、露光用マスクを配置し、高圧水銀ランプを光源とした平行光を用いて露光を、予め定められたパターン間隔で繰り返し行った。
 露光後、下記の現像液で現像し、さらに定着液(商品名:CN16X用N3X-R、富士フイルム株式会社製)を用いて現像処理を行った。さらに、純水でリンスし、乾燥することで、片面に銀細線からなる導電性パターンと、ゼラチン層とが形成された基板14を得た。ゼラチン層は銀細線間に形成されていた。得られたフィルムをフィルムBとする。
(現像液の組成)
 現像液1リットル(L)中に、以下の化合物が含まれる。
    ハイドロキノン          0.037mol/L
    N-メチルアミノフェノール    0.016mol/L
    メタホウ酸ナトリウム       0.140mol/L
    水酸化ナトリウム         0.360mol/L
    臭化ナトリウム          0.031mol/L
    メタ重亜硫酸カリウム       0.187mol/L
<ゼラチン分解処理>
 フィルムBに対して、タンパク質分解酵素(ナガセケムテックス株式会社製ビオプラーゼAL-15FG)の水溶液(タンパク質分解酵素の濃度:0.5質量%、液温:40℃)への浸漬を120秒間行った。フィルムBを水溶液から取り出し、温水(液温:50℃)に120秒間浸漬し、洗浄した。ゼラチン分解処理後のフィルムをフィルムCとする。
<低抵抗化処理>
 上記のフィルムCに対して、金属製ローラからなるカレンダ装置を用いて、30kNの圧力でカレンダ処理を行った。このとき、線粗さRa=0.2μm、Sm=1.9μm(株式会社キーエンス製形状解析レーザ顕微鏡VK-X110にて測定(JIS-B-0601-1994))の粗面形状を有するPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルムを、これらの粗面が上記のフィルムCの表側面と向き合うように共に搬送して、上記のフィルムCの表側面に粗面形状を転写形成した。
 上記のカレンダ処理後、温度150℃の過熱蒸気槽を120秒間かけて通過させて、加熱処理を行った。加熱処理後のフィルムをフィルムDとする。このフィルムDは、図15に示すタッチセンサー部材前駆体であり、製造装置の巻芯に巻き取られることによりロール形態のタッチセンサー部材前駆体となる。
 次に、実施例1~10、比較例1~5について説明する。
(実施例1)
 実施例1のタッチセンサー部材前駆体は、図3および図5に示すタッチセンサー部材前駆体12と同一の形状を有している。
 複数のタッチセンサーパターン部21について、X方向におけるセンサーパターン幅L1を4mm、Y方向におけるセンサーパターン長さL2を170mmとした。また、タッチセンサーパターン部21は、図4に示すような菱形のメッシュパターン30を有し、メッシュパターン30を形成する導電線32の線幅Waを3μm、菱形の辺長すなわち開口幅Paを170mm、菱形の鋭角を60度とした。
 また、複数のリード線22について、リード線幅Wbを60μmとし、最近接リード線間距離Sbを60μmとした。また、複数の接続端子23について、接続端子幅Wcを250μm、接続端子長さLcを25mmとし、最近接端子間距離Scを250μmとした。また、複数の接続配線24について、接続配線幅Wdを240μmとし、接続配線長さLdを30mmとした。また、電位差解消パターン部19について、電位差解消パターン部幅Weを15mmとし、電位差解消パターン長さLeを300mmとした。
(実施例2)
 実施例2のタッチセンサー部材前駆体は、実施例1のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続端子23の接続端子幅Wcを150μmとし、最近接端子間距離Scを150μmとし、複数の接続配線24の接続配線幅Wdを140μmとしたものである。
(実施例3)
 実施例3のタッチセンサー部材前駆体は、実施例1のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24の接続配線幅Wdを70μmとしたものである。
(実施例4)
 実施例4のタッチセンサー部材前駆体は、実施例1のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24の接続配線幅Wdを50μmとしたものである。
(実施例5)
 実施例5のタッチセンサー部材前駆体は、実施例4のタッチセンサー部材前駆体において、複数のリード線22のリード線幅Wbを10μm、最近接リード線間距離Sbを10μm、複数の接続端子23の接続端子幅Wcを150μm、最近接端子間距離Scを150μmとしたものである。
(実施例6)
 実施例6のタッチセンサー部材前駆体は、実施例5のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24の代わりに図6に示す複数の接続配線24Aを有している。複数の接続配線24Aについて、被切断部CPの接続配線幅Wdを8μm、被切断部長さL3を10mmとし、本体部MPの線幅W1を50μm、本体部長さL4を20mmとした。
(実施例7)
 実施例7のタッチセンサー部材前駆体は、実施例6のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24Aの被切断部CPの接続配線幅Wdを3μmとしたものである。
(実施例8)
 実施例8のタッチセンサー部材前駆体は、実施例4のタッチセンサー部材前駆体において、電位差解消パターン部19の代わりに図12に示す電位差解消パターン部19Gを有している。電位差解消パターン部19Gの複数の犠牲パターン部43について、犠牲パターン部幅Wfを450μmとし、幹部44のX方向の両側から延びる複数の枝部45の数を、それぞれ7本とした。また、複数の犠牲パターン部43における複数の幹部44と複数の枝部45の線幅Wgを、それぞれ7.5μm、隣り合う犠牲パターン部43の重なり合い領域Hの重なり幅Whを150μmとした。また、最近接犠牲パターン部間距離Sgは、7.5μmであった。また、最近接端子間距離Scを150μmとした。
(実施例9)
 実施例9のタッチセンサー部材前駆体は、実施例4のタッチセンサー部材前駆体において、電位差解消パターン部19の代わりに、図10に示すような、X方向に隣り合う50個のパターン形成領域16における複数の接続配線24を短絡する電位差解消パターン部19Eを有している。この電位差解消パターン部19Eの電位差解消パターン長さLeを20mとした。
(実施例10)
 実施例10のタッチセンサー部材前駆体は、実施例6のタッチセンサー部材前駆体において、電位差解消パターン部19の代わりに、図10に示すような、X方向に隣り合う50個のパターン形成領域16における複数の接続配線24を短絡する電位差解消パターン部19Eを有している。この電位差解消パターン部19Eの電位差解消パターン長さLeを20mとした。
(比較例1)
 比較例1のタッチセンサー部材前駆体は、実施例1のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24の接続配線幅Wdを250μmとしたものである。
(比較例2)
 比較例2のタッチセンサー部材前駆体は、実施例1のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24の接続配線幅Wdを300μmとしたものである。
(比較例3)
 比較例3のタッチセンサー部材前駆体は、実施例2のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24の接続配線幅Wdを240μmとしたものである。
(比較例4)
 比較例4のタッチセンサー部材前駆体は、実施例1のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24と電位差解消パターン部19を有さないものである。
(比較例5)
 比較例5のタッチセンサー部材前駆体は、実施例5および実施例6のタッチセンサー部材前駆体において、複数の接続配線24と電位差解消パターン部19を有さないものである。
 (電極部スパーク数の評価)
 黒色樹脂板を用意し、実施例1~10、比較例1~5のタッチセンサー部材前駆体を、導電性パターンが形成されていない裏側面が黒色樹脂板上に接触するように、黒色樹脂板上に配置する。さらに、複数のタッチセンサーパターン部21にLED(Light emitting diode:発光ダイオード)の光を当てて、周囲の部分よりも暗く見える箇所を記録し、記録した箇所の近傍をマイクロスコープ(Keyence VHX 5000、倍率200~1000、反射光・透過光同時ON)で観察した。この際に、タッチセンサーパターン部21の導電線32の破片が確認された箇所を放電による破損箇所と認定する。このような検査を、100個のパターン形成領域16において実施し、認定された破損箇所の数の1つのパターン形成領域16あたりの平均値を「電極部スパーク数」と定義する。
(リード線間スパーク数の評価)
 実施例1~10、比較例1~5のタッチセンサー部材前駆体を、図15に示すような切断線CLに沿ってシート状に切り出すことにより、タッチセンサー部材を製造し、製造されたタッチセンサー部材の複数のリード線22をマイクロスコープ(Keyence VHX 5000、倍率200~1000、反射光・透過光同時ON)で観察した。この際に、リード線22に破損部があり、且つ、破損部の近傍の基板14上に放射状の影があるものを放電による破損箇所と認定する。このような観察方法により、1枚のタッチセンサー部材に対し、70本のリード線22の全体を観察する。5枚のタッチセンサー部材に対して同様の観察を行い、認定された破損箇所の数の1枚のタッチセンサー部材あたりの平均値を、「リード線間スパーク数」と定義する。
(短絡故障率の評価)
 実施例1~10、比較例1~5のタッチセンサー部材前駆体から製造されたタッチセンサー部材において、複数の接続端子23のうち隣り合う接続端子23に、いわゆるテスター(circuit tester:回路計)等の導通検査端子を当てて、順次、隣り合う接続端子23間の絶縁抵抗を測定する。測定された絶縁抵抗が20Mオーム未満となる接続端子23間をマイクロスコープ(Keyence VHX 5000、倍率200~1000、反射光・透過光同時ON)で観察し、隣り合う接続端子23の双方に接触する接続配線24の破片が1つでも観察された場合に、検査対象のタッチセンサー部材に短絡故障を生じていると認定する。このような検査を100個のタッチセンサー部材において実施し、(短絡故障が生じているタッチセンサー部材の数)/100(%)により、短絡故障率を算出する。
 以上のような、電極部スパーク数の評価、リード線間スパーク数の評価および短絡故障率の評価の結果を表1に示す。ここで、表1中の電位差解消パターンの項目における「短絡パターン」とは、図3、図5および図6に示す電位差解消パターン部19と同一の形状を有し、複数の接続配線24または24aを互いに短絡させるものである。「非短絡パターン」とは、図12に示す電位差解消パターン部19Gと同一の形状を有し、複数の接続配線24を互いに短絡させないものである。「エリア短絡パターン」とは、図10に示す電位差解消パターン部19Eと同一の形状を有し、複数のパターン形成領域16における複数の接続配線24を互いに短絡させるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表1に示すように、接続配線幅Wdが最近接端子間距離Scよりも狭い実施例1~10において、リード線間スパーク数は5以下、電極部スパーク数は0.16以下、短絡故障率は3%以下であった。特に、電位差解消パターンが短絡パターンであって、接続配線幅Wdが最近接リード線間距離Sbよりも狭い実施例4、6および7においては、リード線間スパーク数が0、電極部スパーク数が0.11以下、短絡故障率が0%であった。さらに、電位差解消パターンがエリア短絡パターンである実施例9および10においては、リード線間スパーク数と電極部スパーク数がいずれも0、短絡故障率が0%であった。
 このように、実施例1~10は、複数のリード線22間および複数のタッチセンサーパターン部21における放電現象の抑制と、短絡故障の抑制を両立できることがわかる。
 また、比較例1~3では、接続配線幅Wdが最近接端子間距離Sc以上であり、リード線間スパーク数はいずれも0であるが、短絡故障率が6%以上となった。これにより、接続配線幅Wdが最近接端子間距離Sc以上の場合には、複数の接続配線24が切断された際に発生する接続配線24の破片が、隣り合うリード線22同士および隣り合う接続端子23同士に接触しやすくなるため、短絡故障率が高くなると考えられる。
 また、比較例4および5では、複数の接続配線24が存在しないため、短絡故障率は0%であるが、電位差解消パターン部19が存在しないため、複数のリード線22間に電位差が生じやすくなり、リード線間スパーク数は16および98となった。
 以上により、タッチセンサー部材前駆体に複数の接続配線24または24aと、電位差解消パターン部19、19E、19G等を設け、(接続配線幅Wd)<(最近接端子間距離Sc)の関係が満たされることにより、複数のリード線22間および複数のタッチセンサーパターン部21における放電現象の抑制と、短絡故障の抑制が両立され、(接続配線幅Wd)<(最近接リード線間距離Sb)<(最近接端子間距離Sc)の関係が満たされることにより、複数のリード線22間および複数のタッチセンサーパターン部21における放電現象と短絡故障がさらに抑制されることがわかる。
 なお、実施例1~10は、基板14の片面にのみ、複数のタッチセンサーパターン部21と、複数のリード線22と、複数の接続端子23と、複数の接続配線24または24aと、電位差解消パターン19、19E、19Gが配置されているが、基板14の両面にそれぞれ、複数のタッチセンサーパターン部21と、複数のリード線22と、複数の接続端子23と、複数の接続配線24または24aと、電位差解消パターン19、19E、19Gを配置したものについても、電極部スパーク数の評価、リード線間スパーク数の評価および短絡故障率の評価を行った。基板14の両面に複数のタッチセンサーパターン部21と、複数のリード線22と、複数の接続端子23と、複数の接続配線24または24aと、電位差解消パターン19、19E、19Gを配置した場合でも、実施例1~10と同様の優れた効果が得られた。
 本発明は、基本的に以上のように構成されるものである。以上、本発明のタッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法について詳細に説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良または変更をしてもよいのはもちろんである。
10 巻取ロール、11,11D タッチセンサー部材、12,12A,12B,12C,12D,12E、12F,12G タッチセンサー部材前駆体、14 基板、14a 表側面、14b 裏側面、16 パターン形成領域、17 間隙部、19,19B,19C,19E,19G 電位差解消パターン部、21,21H タッチセンサーパターン部、22 リード線、23 接続端子、24,24A 接続配線、30,30H メッシュパターン、32,36 導電線、33,33H 開口部、34 基部、35 六角形状部、37A 第1タッチセンサーパターン部、37B 第2タッチセンサーパターン部、38A 第1リード線、38B 第2リード線、39A 第1接続端子、39B 第2接続端子、40A 第1接続配線、40B 第2接続配線、41A 第1電位差解消パターン部、41B 第2電位差解消パターン部、42 第3電位差解消パターン部、43 犠牲パターン部、44 幹部、45 枝部、46 断線部、60 導電部材、62 バインダー、64 金属部、CL 切断線、CP 被切断部、D 搬送方向、H 重なり合い領域、L1 センサーパターン幅、L2 センサーパターン長さ、L3 被切断部長さ、L4 本体部長さ、Lc 接続端子長さ、Ld 接続配線長さ、MP 本体部、Pa 開口幅、Pg 間隔、Sb 最近接リード線間距離、Sc 最近接端子間距離、Sg 最近接犠牲パターン部間距離、W1,Wa,Wg 線幅、Wb リード線幅、Wc 接続端子幅、Wd 接続配線幅、We 電位差解消パターン部幅、Wf 犠牲パターン部幅、Wh 重なり幅。

Claims (16)

  1.  基板と、
     前記基板の少なくとも一方の面に配置された複数のタッチセンサーパターン部と、
     前記複数のタッチセンサーパターン部から引き出された複数のリード線と、
     前記複数のリード線に接続された複数の接続端子と、
     前記複数の接続端子に接続された複数の接続配線と、
     前記複数の接続配線に接続された電位差解消パターン部とを有し、
     前記複数のタッチセンサーパターン部と、前記複数のリード線と、前記複数の接続端子と、前記複数の接続配線と、前記電位差解消パターン部は、前記基板の同一面上に配置された導電部材からなり、
     前記複数の接続配線は、接続配線幅Wdを有する被切断部を含み、
     前記複数の接続端子のうち隣り合う前記接続端子同士は、互いに最も近接する箇所において最近接端子間距離Scだけ離間しており、
     Wd<Scの関係を満たすタッチセンサー部材前駆体。
  2.  前記複数の接続端子の前記最近接端子間距離Scは、150μm以上250μm以下である請求項1に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  3.  前記複数の接続配線の前記被切断部の接続配線幅Wdは、3μm≦Wd<250μmの関係を満たす請求項2に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  4.  前記複数の接続配線の前記被切断部の接続配線幅Wdは、3μm≦Wd<150μmの関係を満たす請求項3に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  5.  前記複数のリード線のうち隣り合う前記リード線同士は、互いに最も近接する箇所において最近接リード線間距離Sbだけ離間しており、
     Wd<Sb<Scの関係を満たす請求項1~4のいずれか一項に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  6.  前記複数のリード線の前記最近接リード線間距離Sbは、10μm以上60μm以下である請求項5に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  7.  前記複数の接続配線の前記被切断部の接続配線幅Wdは、3μm≦Wd<60μmの関係を満たす請求項6に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  8.  前記複数の接続配線の前記被切断部の接続配線幅Wdは、3μm≦Wd<10μmの関係を満たす請求項7に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  9.  前記電位差解消パターン部は、前記複数の接続配線同士を電気的に短絡させる請求項1~8のいずれか一項に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  10.  前記基板の少なくとも一方の面に、複数のパターン形成領域があり、
     それぞれの前記パターン形成領域に、前記複数のタッチセンサーパターン部と、前記複数のリード線と、前記複数の接続端子と、前記複数の接続配線とが配置されている請求項9に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  11.  前記電位差解消パターン部は、前記複数のパターン形成領域のうち互いに異なる複数の前記パターン形成領域に配置された前記複数の接続配線同士を電気的に短絡させる請求項10に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  12.  前記電位差解消パターン部は、前記複数の接続配線に接続され且つ互いに電気的に隔離されるように配置された複数の犠牲パターン部であって、互いに最も近接する箇所における最近接犠牲パターン部間距離Sgが、前記最近接リード線間距離Sbに対して0<Sg<Sbの関係を満たす前記複数の犠牲パターン部からなる請求項5~8のいずれか一項に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  13.  前記複数のタッチセンサーパターン部と、前記複数のリード線と、前記複数の接続端子と、前記複数の接続配線と、前記電位差解消パターン部は、前記基板の両面に配置されている請求項1~12のいずれか一項に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  14.  前記導電部材は、金属材料を含む請求項1~13のいずれか一項に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  15.  前記導電部材は、前記金属材料として銀を含む請求項12に記載のタッチセンサー部材前駆体。
  16.  請求項1~15のいずれか一項に記載のタッチセンサー部材前駆体の前記複数の接続配線の前記被切断部を切断するタッチセンサー部材の製造方法。
PCT/JP2020/038609 2019-10-18 2020-10-13 タッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法 WO2021075421A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080071956.4A CN114556276A (zh) 2019-10-18 2020-10-13 触摸传感器部件前体及触摸传感器部件的制造方法
JP2021552391A JP7273178B2 (ja) 2019-10-18 2020-10-13 タッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法
US17/720,981 US11797141B2 (en) 2019-10-18 2022-04-14 Touch sensor member precursor, and method for manufacturing touch sensor member

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-191377 2019-10-18
JP2019191377 2019-10-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/720,981 Continuation US11797141B2 (en) 2019-10-18 2022-04-14 Touch sensor member precursor, and method for manufacturing touch sensor member

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021075421A1 true WO2021075421A1 (ja) 2021-04-22

Family

ID=75538469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/038609 WO2021075421A1 (ja) 2019-10-18 2020-10-13 タッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11797141B2 (ja)
JP (1) JP7273178B2 (ja)
CN (1) CN114556276A (ja)
WO (1) WO2021075421A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220087619A (ko) * 2020-12-17 2022-06-27 삼성디스플레이 주식회사 표시장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271790A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法
JP2012155514A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Alps Electric Co Ltd タッチパッドおよびその製造方法
US20140362306A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 Au Optronics Corporation Touch panel and manufacturing method of touch display panel
JP2018001654A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 大日本印刷株式会社 導電性パターンシート、導電性パターンシート用中間部材およびその製造方法
JP2018528512A (ja) * 2015-07-21 2018-09-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 導電性フィルム、組立体、及び導電パターンから静電荷を除去する方法
JP2019079414A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 三菱電機株式会社 外部回路基板、タッチパネルおよびタッチパネルを備えた表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5990493B2 (ja) * 2012-11-12 2016-09-14 富士フイルム株式会社 導電シートの製造方法、導電シート
US20140175049A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Apple Inc. Pre-patterned film-based resist

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271790A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法
JP2012155514A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Alps Electric Co Ltd タッチパッドおよびその製造方法
US20140362306A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 Au Optronics Corporation Touch panel and manufacturing method of touch display panel
JP2018528512A (ja) * 2015-07-21 2018-09-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 導電性フィルム、組立体、及び導電パターンから静電荷を除去する方法
JP2018001654A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 大日本印刷株式会社 導電性パターンシート、導電性パターンシート用中間部材およびその製造方法
JP2019079414A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 三菱電機株式会社 外部回路基板、タッチパネルおよびタッチパネルを備えた表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220253181A1 (en) 2022-08-11
JP7273178B2 (ja) 2023-05-12
JPWO2021075421A1 (ja) 2021-04-22
US11797141B2 (en) 2023-10-24
CN114556276A (zh) 2022-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5840096B2 (ja) 導電フィルムおよびタッチパネル
US11392256B2 (en) Conductive member and touch panel
US9891777B2 (en) Method for manufacturing touch-panel conductive sheet, and touch-panel conductive sheet
JP5827749B2 (ja) 静電容量式タッチパネルおよびその製造方法、入力デバイス
JP6757417B2 (ja) タッチパネル用積層体、フレキシブルデバイス、有機電界発光表示装置
JP6910466B2 (ja) タッチパネル用導電部材、タッチパネルおよび導電部材
JP6888077B2 (ja) 導電性部材およびタッチパネル
WO2021075421A1 (ja) タッチセンサー部材前駆体およびタッチセンサー部材の製造方法
WO2019021760A1 (ja) タッチパネル用導電部材およびタッチパネル
JP5840163B2 (ja) タッチパネルおよび保護層形成用樹脂組成物
JP6824209B2 (ja) タッチパネル用導電性シート、タッチパネル用導電性シートの製造方法、及び、タッチパネル
JP6182120B2 (ja) 透明導電膜、透明導電膜の製造方法およびタッチパネル
JP2023035785A (ja) 導電性基板、タッチパネル
JP6267109B2 (ja) 導電フィルムの製造方法および導電フィルム
JP6702998B2 (ja) 透明導電膜、透明導電膜の製造方法およびタッチセンサ
JP7292500B2 (ja) 導電性フィルム、タッチパネル、感光性樹脂組成物、および導電性フィルムの製造方法
US11829551B2 (en) Conductive member for touch panel and touch panel
WO2023228927A1 (ja) 導電性基板、タッチパネル
US11782551B2 (en) Conductive member for touch panel and touch panel
WO2023120109A1 (ja) 導電性基板、導電性基板の製造方法
WO2019208125A1 (ja) タッチセンサおよびタッチパネル
JP2023035792A (ja) タッチセンサパターン
WO2019208229A1 (ja) タッチセンサおよびタッチパネル
JP2023085572A (ja) タッチパネルおよび導電性フィルム
JP2021057158A (ja) 導電性フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20876301

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021552391

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20876301

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1