WO2021066108A1 - アセロラ果実の乾燥物およびその製造方法 - Google Patents

アセロラ果実の乾燥物およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021066108A1
WO2021066108A1 PCT/JP2020/037461 JP2020037461W WO2021066108A1 WO 2021066108 A1 WO2021066108 A1 WO 2021066108A1 JP 2020037461 W JP2020037461 W JP 2020037461W WO 2021066108 A1 WO2021066108 A1 WO 2021066108A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acerola
dried
fruit
drying
product
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/037461
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
遊 多田
和彦 原田
高行 花村
Original Assignee
株式会社ニチレイフーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニチレイフーズ filed Critical 株式会社ニチレイフーズ
Priority to JP2021551462A priority Critical patent/JPWO2021066108A1/ja
Publication of WO2021066108A1 publication Critical patent/WO2021066108A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/005Preserving by heating
    • A23B7/01Preserving by heating by irradiation or electric treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof

Definitions

  • This disclosure relates to a dried acerola fruit and a method for producing the same.
  • Acerola (Malpighia emarginata or Malpighia glabra) is a plant of the Malpighiaceae family Malpighiaceae, and its origin is in the West Indian Islands. The fruits have been used in various foods and drinks such as acerola juice and acerola jelly.
  • acerola fruits contain a large amount of vitamin C, they are used as natural antioxidants in various foods and drinks and cosmetics, but in recent years, mainly in Europe and the United States, we have refrained from using chemically synthesized raw materials and additives.
  • the number of consumers who prefer "clean labels" is increasing, and acerola is highly expected as a natural vitamin C-containing material to replace synthetic vitamin C.
  • Acerola is used in the form of dry powder that has been spray-dried or vacuum freeze-dried, in addition to fruit juice and puree. Dry powder is widely used because it has high storage stability and is easy to add to various foods. Among them, vacuum freeze-dried powder is generally a spray-dried powder that is economical because of the high energy cost for its production. It is often used.
  • drying aid such as dextrin
  • Acerola spray-dried powder is also sold with about half the amount of drying aids such as dextrin, but it is different from the original flavor of acerola, and consumers who expect health functionality as a natural antioxidant At the same time, there is a tendency to emphasize naturalness, so products that do not contain drying aids are desired.
  • Patent Document 1 discloses a method for producing a plant powder obtained by spray-drying a treatment liquid obtained by crushing and homogenizing all fruits including the peel and seeds of a plant. Although this method has succeeded in pulverizing some plants without adding dextrin, it is still difficult to pulverize fruits containing sugar and having a low pH such as acerola without using a drying aid. Is.
  • Patent Documents 2 and 3 disclose a drying method and a drying device characterized by irradiating microwaves under reduced pressure conditions, and examples of drying clothes and seafood.
  • One of the purposes of the present disclosure is to easily produce a dried product that can be powdered from acerola fruit without using a drying aid such as dextrin and without blocking.
  • the present inventors irradiate acerola fruits with microwaves under reduced pressure conditions to remove evaporated water, thereby pulverizing the acerola fruits without using a drying aid such as dextrin and without blocking. It has been found that the obtained dried product can be easily produced.
  • the present disclosure it is possible to easily produce a dried product that can be powdered from acerola fruit without using a drying aid such as dextrin and without blocking.
  • the acerola fruit can be used as it is as a dry powder without adding food additives such as dextrin, it is a dry powder consisting only of natural components derived from acerola containing a high amount of useful components such as vitamin C. Can be provided.
  • the present disclosure can be advantageously used in providing a dry powder that retains the original flavor of acerola. Further, according to the present disclosure, in the production of dry powder of acerola, the drying treatment time can be shortened and the energy cost required for the production can be reduced.
  • the measurement results of the vitamin C content and the dietary fiber content in each sample are shown.
  • the measurement result of the content of 9 kinds of minerals in each sample is shown.
  • the measurement results of the polyphenol and carotenoid contents are shown.
  • the absorbance measurement results of GABA content in each sample are shown.
  • the measurement results of glucose oxidase activity in each sample are shown.
  • a method for producing a dried acerola product which comprises a step of irradiating the acerola fruit with microwaves under reduced pressure conditions.
  • acerola fruit In the method for producing acerola dried product of the present disclosure, acerola fruit is used as a raw material.
  • the acerola fruit is used in a fresh or frozen state and means all or a part of the fruit including juice, pulp and inner pericarp.
  • the acerola fruit contains the inner skin, so that the dried product derived from the inner fruit skin can replace the drying aids such as dextrin and excipients when powdering the dried acerola product. It is thought that blocking will be suppressed.
  • the acerola fruit may have an exodermis or may be used in a state of containing seeds so that the components in the fruit do not decompose or leak. Therefore, it is particularly preferable that the acerola fruit is a whole acerola fruit.
  • the acerola fruit is acerola
  • the ripeness such as red fruit and green fruit can be appropriately selected regardless of the variety. If you want to increase the vitamin C content and reduce the sugar content, you can use green fruits.
  • the acerola fruit may be frozen in advance or the exodermis may be damaged with a needle or blade before being dried under microwave pressure. Performing such a pretreatment prevents the exodermis from retaining moisture inside while being swelled during the microwave vacuum drying process, which requires a long drying time and deteriorates the quality of the acerola dried product. Preferred above.
  • the acerola fruit is preferably frozen in advance from the viewpoint of ease of treatment.
  • the freezing treatment may be carried out by freezing the acerola fruit, for example, by placing it at ⁇ 20 ° C. overnight.
  • Acerola fruits can be subjected to microwave vacuum drying treatment in a frozen state or in a frozen and thawed state, but in order to suppress loss due to the occurrence of drip, the drying treatment is preferably performed in a frozen state without waiting for thawing. To start.
  • microwave vacuum drying treatment In the production method of the present disclosure, microwave vacuum drying treatment is used.
  • the dried acerola product of the present disclosure does not require a drying aid / excipient such as dextrin even when it is powdered, and blocking can be avoided without adding anything other than the acerola raw material.
  • a drying aid / excipient such as dextrin even when it is powdered
  • blocking can be avoided without adding anything other than the acerola raw material.
  • the acerola fruit is placed in a sealable container and closed, and then the treatment temperature is set according to the desired quality, and the inside of the container is depressurized so as to be reduced to the saturated vapor pressure or less at the treatment temperature.
  • the acerola fruit can be dried by irradiating the inside of the chamber with microwaves intermittently or with low intensity so as not to exceed the treatment temperature and removing the water separated in the container.
  • microwave vacuum drying device When the whole acerola fruit is dried under microwave pressure, a commercially available microwave vacuum drying device can be used, and the microwave output (W), treatment temperature, decompression condition, and time are the amount of acerola fruit to be treated at one time.
  • the microwave output is, for example, 500 W to 2000 W, although it can be adjusted as appropriate based on the desired quality.
  • the processing temperature for microwave vacuum drying can be set to, for example, 35 to 70 ° C.
  • the treatment temperature is preferably 65 ° C. or lower, more preferably 40 to 65 ° C., still more preferably 50 ° C. to 65 ° C.
  • the depressurization condition may be set to be equal to or lower than the saturated vapor pressure at the processing temperature, and may be set to, for example, 50 to 150 mmHg (6.7 to 20.0 kPa) using a known decompression pump.
  • microwave vacuum drying it is possible to dry acerola fruits in a short time of 2 to 3 hours to about 1/10 by mass ratio as compared with before drying.
  • the whole acerola fruit is dried by the conventionally known vacuum freeze-drying, it is very advantageous from the viewpoint of production efficiency and energy cost, considering that a drying treatment time of 48 hours or more is usually required.
  • the dried acerola may be the dried fruit as it is, but it is preferably crushed to a desired size as appropriate. Since acerola dried products are manufactured without using drying aids such as dextrin, they should be powdered with a high content of functional ingredients such as vitamin C and dietary fiber and only natural ingredients derived from acerola. Can be done.
  • the acerola fruit is used as it is as a raw material, and it is not necessary to use a pH adjuster such as an alkaline sodium salt which is generally used for preventing blocking in spray drying.
  • a pH adjuster such as an alkaline sodium salt which is generally used for preventing blocking in spray drying.
  • the sodium content in the dried product can be low.
  • acerola dried product when pulverized, it can be pulverized by a general pulverizing means such as a hammer mill, a ball mill, or a mixer to make it into a powder state.
  • the particle size can be appropriately adjusted according to the purpose, and for example, the median value of the particle size distribution can be set to 50 to 200 ⁇ m.
  • the dried acerola product of the present disclosure may be in a finely pulverized state for suspension in a liquid such as a beverage or for adjusting the effect as an antioxidant.
  • a method for producing a dried acerola product which comprises a step of irradiating the acerola fruit with microwaves under reduced pressure conditions.
  • Test 1 Microwave decompression drying Using a microwave decompression drying device (Saikou Engineering Co., Ltd. test machine), various acerola samples were intermittently irradiated with microwaves at 1600 W so as to maintain a depressurization condition of 50 mmHg and the above-mentioned processing temperature or lower. After continuing the treatment until the weight was reduced to about 1/10 of that before drying, the powder was pulverized with a hammer mill, and the properties after holding at room temperature for 1 week were confirmed. Table 1 summarizes the samples, processing conditions, and results.
  • Test 2 Comparison of processing temperature A comparative test of the processing temperature during microwave drying under reduced pressure was conducted. The sample and microwave intensity (1600 W) were the same, and the time required for drying and the vitamin C content of the obtained dried acerola were compared by changing the treatment temperature. The vitamin C content was measured by using the indophenol titration method. Table 2 shows the drying treatment conditions and a summary of the results. In addition, "-" in the table indicates an unimplemented item.
  • Example 5 As a result of the test, it was found that the drying time of Example 5 (50 ° C) was shorter and more vitamin C was retained than that of Example 4 at 40 ° C. In the 60 ° C. treatment group of Example 6, the drying time could be further shortened. Further, considering that the inner pericarp, which accounts for 20 to 30% by weight of the acerola fruit, does not contain vitamin C, the dried acerola products of Examples 4 and 5 are concentrated 10 to 17 times as much as before drying. It is thought that it retains the vitamin C that has been removed.
  • the analysis components are vitamin C, dietary fiber, 9 kinds of minerals (potassium, sodium, phosphorus, iron, calcium, magnesium, copper, zinc, molybdenum), polyphenols, insoluble carotenoids ( ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, ⁇ -cryptoxanthin) GABA. , Except for the following, the analysis was carried out based on the analysis method described in "Standard Tables of Food Composition in Japan 2015 (7th edition) Analysis Manual".
  • GABA Analysis using JEOL's amino acid analyzer
  • Polyphenol Analysis using foreign thiocult method
  • FIG. 1 shows the measurement results of the vitamin C content and the dietary fiber content of each sample.
  • TP which is a dried acerola product of the present disclosure, showed a vitamin C content as high as that of ordinary spray-dried products (VP and SP).
  • VP and SP ordinary spray-dried products
  • TP 35 mg / 100 g, which was larger than that of VP and SP.
  • Most of the dietary fiber is considered to be derived from the inner pericarp or exodermis. As described above, it was found that TP contains a large amount of dietary fiber, which is a useful ingredient.
  • FIG. 2 shows the measurement results of the content of 9 kinds of minerals.
  • TP tended to have a lower sodium content and a higher phosphorus, iron, calcium, and copper content than SP and VP.
  • the difference in sodium content was considered to be due to the addition of the commonly used alkaline sodium salt to prevent blocking of fruit juice due to low pH.
  • TP does not contain sodium derived from additives and contains a large amount of useful components such as calcium.
  • FIG. 3 shows the measurement results of polyphenol and carotenoid contents ( ⁇ and ⁇ -carotene, ⁇ cryptoxanthin).
  • TP has a polyphenol content which is not significantly different from that of SP and VP, but contains a large amount of insoluble carotenoids. These are considered to be the differences due to the use of whole fruits such as the inner pericarp.
  • TP contained a large amount of insoluble carotenoids known as natural antioxidant components.
  • the GABA content of TP is about 55 mg / 100 g, while that of SP and VP is about 20 to 28 mg / 100 g, and the GABA content of TP is compared with that of SP and VP. It was expensive.
  • Test 4 Enzymatic activity of dried acerola
  • the enzymatic activity of glucose oxidase contained in the dried acerola was evaluated.
  • samples the same TP and SP as in Test 3 were prepared, and 3 samples of crushed acerola fresh fruit (FW) were newly prepared, and the protein components were fractionated by the ammonium sulfate precipitation method, and the obtained protein components were obtained.
  • the analysis was performed according to the packaged protocol using the EnzyChrome glucose oxidase assay kit (BioAssay Systems), which is a commercially available kit.
  • Figure 5 shows the measurement results.
  • ⁇ FL is an endpoint fluorescence intensity measurement value after 2 hours and 4 hours after being corrected by the blank fluorescence intensity.
  • TP has glucose oxidase activity which is almost not found in SP, and shows strong enzyme activity as compared with FW.
  • powdering is possible without using a drying aid such as dextrin, and acerola dried products containing a high amount of useful components such as vitamin C and various nutritional components can be produced.

Abstract

本開示は、アセロラ果実に対し減圧条件下で所定温度を維持するよう断続的にマイクロ波を照射する工程を含む、アセロラ乾燥物の製造方法に関する。

Description

アセロラ果実の乾燥物およびその製造方法 関連出願の参照
 本特許出願は、2019年10月1日に出願された日本国特許出願である特願2019-181756号に基づく優先権の主張を伴うものであり、かかる先の特許出願における全開示内容は、引用することにより本明細書の一部とされる。
 本開示はアセロラ果実の乾燥物およびその製造方法に関する。
 アセロラ(Malpighia emarginataまたはMalpighia glabra)は、キントラノオ目キントラノオ科の植物で、西インド諸島が原産地とされる。その果実はアセロラジュースやアセロラゼリーなど各種飲食品に利用されてきた。
 また、アセロラの果実はビタミンCを多量に含むため、天然の抗酸化剤として各種飲食品や化粧料に活用されているが、近年、欧米を中心に、化学合成原料や添加物の使用を控えた“クリーンラベル”を好む消費者が増加しており、アセロラは合成ビタミンCに代わる天然ビタミンC含有素材として大いに期待されている。
 アセロラは、果汁、ピューレの他、噴霧乾燥や真空凍結乾燥された乾燥粉末の形態で利用されている。乾燥粉末は保存性が高く様々な食品に添加しやすいため広く用いられているが、そのうち、真空凍結乾燥粉末は、その製造にあたりエネルギーコストがかかるため、経済性もあわせ持った噴霧乾燥粉末が一般に多用されている。
 噴霧乾燥粉末の製造においては、乾燥を早める目的や粉末化後に水分により粉末がダマになったり固化したりするブロッキングを防ぐため、デキストリンなどの乾燥助剤を用いることが必要である。アセロラの噴霧乾燥粉末もデキストリンなどの乾燥助剤が半量程度含まれる状態で販売されているが、アセロラ本来の風味とは異なり、また、天然の抗酸化剤として健康機能性を期待する消費者は、同時に自然さ重視する傾向があるため、乾燥助剤を含まない製品が望まれている。
 特許文献1には、植物の果皮や種子を含む全果を粉砕および均質化処理した処理液を噴霧乾燥することで得られる植物パウダーの製法が開示されている。本法では一部植物においてデキストリンを添加せず粉末化することに成功しているものの、アセロラのように糖分を含み且つpHが低い果実を乾燥助剤を用いずに粉末化することは依然として困難である。
 特許文献2および3には、減圧条件下でマイクロ波を照射することを特徴とする乾燥方法および乾燥装置、衣類や魚介類の乾燥事例が開示されている。
 しかしながら、アセロラ果実から、デキストリンなどの乾燥助剤を使用せずに、ブロッキングすることなく粉末化し得る、乾燥物を簡便に製造する手法は、本開示者らの知る限り何ら報告されていない。
特許第5311297号公報 特開平7-208862号公報 特許第4474506号広報
 本開示は、アセロラ果実から、デキストリンなどの乾燥助剤を使用せずに、ブロッキングすることなく粉末化し得る乾燥物を簡便に製造することを一つの目的としている。
 本開示者らは、アセロラ果実に対し減圧条件下でマイクロ波を照射し蒸発した水分を除去する乾燥処理を行うことにより、デキストリンなどの乾燥助剤を使用せずに、ブロッキングすることなく粉末化し得る乾燥物を簡便に製造しうることを見出した。
 本開示によれば、アセロラ果実から、デキストリンなどの乾燥助剤を使用せずに、ブロッキングすることなく粉末化し得る乾燥物を簡便に製造することができる。本開示においては、デキストリンをはじめとする食品添加剤を添加することなく、アセロラ果実をそのまま乾燥粉末としうることから、ビタミンCなどの有用成分を高含有するアセロラ由来の天然成分のみからなる乾燥粉末を提供することができる。また、本開示は、アセロラ本来の風味を保持している乾燥粉末を提供する上で有利に利用することができる。また、本開示によれば、アセロラの乾燥粉末製造にあたり、乾燥処理時間を短縮できるとともに製造に要するエネルギーコストを低減することができる。
各サンプル(噴霧乾燥アセロラ粉末2種(VPおよびSP)、マイクロ波減圧乾燥処理によるアセロラ乾燥物(TP))におけるビタミンC含有量および食物繊維含有量の測定結果を示す。 各サンプル(VP、SP、TP))における9種ミネラル分含量の測定結果を示す。 各サンプル(VP、SP、TP))におけるポリフェノールおよびカロテノイド含量(αおよびβカロテン、βクリプトキサンチン)の測定結果を示す。 各サンプル(VP、SP、TP))におけるGABA含量の吸光度測定結果を示す。 各サンプル(TP、SP、アセロラ生果実全果の破砕物(FW))におけるグルコースオキシダーゼ活性の測定結果を示す。
 本開示の一実施形態によれば、アセロラ果実に対し減圧条件下でマイクロ波を照射する工程を含むアセロラ乾燥物の製造方法が提供される。
(アセロラ果実)
 本開示のアセロラ乾燥物の製造方法においては、アセロラ果実が原料として使用される。ここで、アセロラ果実とは、生鮮な状態または凍結状態で使用され、果汁、果肉および内果皮を含む、果実の全部または一部を意味する。理論に拘束されるものではないが、アセロラ果実は内果皮を含むことにより、内果皮由来の乾燥物がアセロラ乾燥物を粉末化する際にデキストリンなどの乾燥助剤や賦形剤の代替機能を果たし、ブロッキングを抑止するものと考えられる。
 また、アセロラ果実は、果実中の成分が分解ないし漏洩しないように、外皮を有していてもよく、種子を含んだ状態で使用してもよい。したがって、アセロラ果実はアセロラ全果であることが特に好ましい。
 アセロラ果実はアセロラであれば特に品種は問わず、赤果や緑果など熟度も適宜選択できる。ビタミンC含量を高め、糖分を減らしたい場合には緑果を用いることができる。
 アセロラ果実は、マイクロ波減圧乾燥処理を行うにあたり、予め凍結処理するか、外皮を針や刃などで傷つけておいてもよい。このような予備処理を施すことは、マイクロ波減圧乾燥処理中に外皮が膨らんだまま内部に水分を保持してしまって乾燥時間を要することや、アセロラ乾燥物の品質が低下することを防止する上で好ましい。アセロラ果実は、処理の簡便性の観点から、予め凍結処理することが好ましい。凍結処理はアセロラ果実が凍結すればよく、例えば-20℃下で一晩置くことで処理できる。アセロラ果実は凍結状態のまま、あるいは凍結後解凍された状態でマイクロ波減圧乾燥処理に供することができるが、ドリップの発生によるロスを抑えるため、好ましくは凍結状態のまま解凍を待たずに乾燥処理を開始する。
(マイクロ波減圧乾燥処理)
 本開示の製造方法においては、マイクロ波減圧乾燥処理を用いる。本開示のアセロラ乾燥物は、粉末とした場合にもデキストリンなどの乾燥助剤・賦形剤を必要とせず、アセロラ原料以外に何も添加せずともブロッキングを回避することができる。一方で、同様にアセロラ果実を材料として真空凍結乾燥し粉末化した場合にはそのままでは徐々にブロッキングを起こすことが本開示者らの検討により確認されたことから、アセロラ果実が内果皮も含むことだけでなく、マイクロ波減圧乾燥処理を採用することがブロッキング防止に寄与をしているものと考えられる。
 マイクロ波減圧乾燥処理では、アセロラ果実を密閉可能な容器に入れて閉じた後、求める品質に応じて処理温度を設定し、処理温度における飽和蒸気圧以下に減圧されるよう容器内を減圧するとともに、処理温度を上回ることが無いようにマイクロ波を断続的にまたは低強度でチャンバー内に照射し、容器内に分離された水分を除去することでアセロラ果実を乾燥させることができる。
 アセロラ全果をマイクロ波減圧乾燥処理するにあたっては、市販のマイクロ波減圧乾燥装置を用いることができ、マイクロ波出力(W)や処理温度、減圧条件、時間は、一度に処理するアセロラ果実の量や求める品質に基づき適宜調整できるが、マイクロ波の出力は、例えば500W~2000Wである。
 また、マイクロ波減圧乾燥の処理温度は、例えば35~70℃に設定することができる。有用成分の減少を回避する観点および乾燥効率向上の観点からは、処理温度は好ましくは65℃以下、より好ましくは40~65℃、さらに好ましくは50℃~65℃である。
 また、減圧条件は、処理温度における飽和蒸気圧以下に設定すればよく、公知の減圧ポンプを用いて、例えば、50~150mmHg(6.7~20.0kPa)としてもよい。
 本開示によれば、マイクロ波減圧乾燥を用いることにより、アセロラ果実を2~3時間といった短時間で乾燥前と比較して質量比で約10分の1まで乾燥させることが可能である。例えば同じくアセロラ全果を従来知られている真空凍結乾燥により乾燥する場合、通常48時間以上の乾燥処理時間が必要となることを考えると、生産効率やエネルギーコストの観点でも非常に有利である。
マイクロ波減圧乾燥処理の使用装置やその制御等のさらなる詳細は、特許文献2および特許文献3の記載に準じて実施してもよい。
(アセロラ乾燥物)
 アセロラ乾燥物は、乾燥果実そのままの状態でもよいが、適宜所望の大きさに破砕することが好ましい。アセロラ乾燥物は、デキストリンなどの乾燥助剤を使用せずに製造されることからビタミンCや食物繊維をはじめとする機能性成分を高含有するとともにアセロラ由来の天然成分のみからなる粉末とすることができる。 
 また、本開示によれば、アセロラ果実をそのまま原料として使用し、噴霧乾燥においてブロッキング防止のために一般的に用いられるアルカリ性のナトリウム塩などのpH調節剤を使用しなくてもよいことから、アセロラ乾燥物におけるナトリウム含量を低レベルとすることができる。
 また、本開示によれば、スプレードライ等のように予め被乾燥物から固形分を除去する必要がないことから、アセロラ乾燥物に不溶性のカロテノイドなど機能性成分を高用量で含有させることができる。
 また、アセロラ乾燥物を粉末化する場合にはハンマーミル、ボールミル、ミキサーなどの一般的な粉末化手段により粉砕することで粉末の状態とすることができる。その粒径は目的に応じて適宜調整できるが、例えば粒度分布の中央値を50~200μmとできる。さらに、本開示のアセロラ乾燥物は飲料など液体への懸濁や抗酸化剤としての効果調整のため微粉砕された状態でもよい。
 本開示の一実施形態によれば、以下が提供される。
(1)アセロラ果実に対し減圧条件下でマイクロ波を照射する工程を含む、アセロラ乾燥物の製造方法。
(2)65℃以下に温度を維持しながら断続的にマイクロ波を照射する、(1)に記載の製造方法。
(3)500~2000Wの出力でマイクロ波を照射する、(1)または(2)の製造方法。
(4)上記アセロラ乾燥物を粉末化する工程をさらに含む、(1)~(3)のいずれかの製造方法。
(5)上記アセロラ乾燥物がアセロラ果実の乾燥粉末からなる、(1)~(4)のいずれかの製造方法。
(6)上記アセロラ乾燥物が、デキストリン無添加食品である、(1)~(5)のいずれかの製造方法。
(7)上記アセロラ乾燥物が、食品添加物を含まない、(1)~(6)のいずれかの製造方法。
(8)アセロラ果実が予め凍結処理されたものである、(1)~(7)のいずれかの製造方法。
(9)アセロラ果実が、アセロラ全果である、(1)~(8)のいずれかの製造方法。
(10)アセロ果実に対し減圧条件下でマイクロ波を照射する工程を含む、アセロラ果実の乾燥方法。
 以下、実施例に基づいて本開示を具体的に説明するが、本開示はこれらの実施例に限定されるものではない。
(試験1)マイクロ波減圧乾燥
 マイクロ波減圧乾燥装置(西光エンジニアリング株式会社テスト機)を用い、各種アセロラサンプルを減圧条件50mmHg、記載の処理温度以下を維持するよう1600Wで断続的にマイクロ波照射を行い、重量が乾燥前と比較して約10分の1程度に減少するまで処理を継続した後、ハンマーミルにて粉末化し、常温・容器内で1週間保持後の性状を確認した。サンプル及び処理条件、結果を表1にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 試験の結果、マイクロ波減圧乾燥により濃縮果汁、全果いずれからも乾燥粉末が得られた。ただし、比較例1の内果皮を含まない濃縮果汁では、乾燥時間が1980分と長時間を要し、さらに乾燥後の粉末がブロッキングを起こした。また、実施例3の生果をサンプルとした場合には、乾燥時間が740分と実施例1および2と比較して乾燥に長時間を要した。これは、マイクロ波減圧乾燥処理過程において外皮が破れずに膨らみ、中の水分を保持したためと判断された。一方、果実を予め凍結処理した実施例1および実施例2はいずれも乾燥時間がサンプル重量比で短く、乾燥後に得られた粉末も常温で粉末状態を保った。
(試験2)処理温度の比較
 マイクロ波減圧乾燥時の処理温度の比較試験を行った。サンプル、マイクロ波強度(1600W)は同一とし、処理温度を変えることで乾燥に要する所要時間および得られたアセロラ乾燥物のビタミンC含量を比較した。なお、ビタミンC含量はインドフェノール滴定法を用い、還元型ビタミンC含量を測定した。乾燥処理条件および結果概要を表2に示す。なお、表内“-”は未実施項目を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 試験の結果、実施例4の40℃に比較して実施例5(50℃)の方が乾燥時間が短くビタミンCも多く保持されていることが判明した。実施例6の60℃処理区ではさらに乾燥時間を短縮できた。また、アセロラ果実の重量で20~30%を占める内果皮がビタミンCを含有していないことを考慮すると、実施例4および5のアセロラ乾燥物は乾燥前と比較して10~17倍に濃縮されたビタミンCを保持していると考えられる。
(試験3)アセロラ乾燥物の栄養成分分析
 マイクロ波強度1900W、処理温度65℃でマイクロ波減圧乾燥処理した後粉末化したアセロラ乾燥物(=TP)の各種栄養成分を測定した。比較対象として、市販の噴霧乾燥アセロラ粉末2種(VPおよびSP)を用意した。分析した成分と分析手法については以下のとおりである。
 分析成分はビタミンC、食物繊維、9種ミネラル(カリウム、ナトリウム、リン、鉄、カルシウム、マグネシウム、銅、亜鉛、モリブデン)、ポリフェノール、不溶性カロテノイド(αカロテン、βカロテン、βクリプトキサンチン)GABAであり、以下に特記するもの以外は「日本食品標準成分表2015年版(7訂)分析マニュアル」に記載の分析方法に基づいて分析を実施した。
 GABA:日本電子製アミノ酸分析装置を用いて分析
 ポリフェノール:フォーリンチオカルト法を用いて分析
 図1に各サンプルのビタミンC含有量および食物繊維含有量の測定結果を示す。このように、本開示のアセロラ乾燥物であるTPは、ビタミンC含量については通常の噴霧乾燥品(VPおよびSP)と比較して同程度の高い含量を示した。一方、食物繊維についてはTPのみ35mg/100gとVPおよびSPと比較して多量に含んでいた。食物繊維のほとんどは内果皮または外皮由来と考えられる。以上、TPは有用成分である食物繊維を多く含むことが見いだされた。
 図2に9種ミネラル分含量の測定結果を示す。このように、TPはSPおよびVPと比較してナトリウム含量が低く、リン、鉄、カルシウム、銅の含量が高い傾向にあった。ナトリウム含量に差があるのは、VPおよびSPは果汁の低pHによるブロッキングを防ぐため一般的に使用されるアルカリ性のナトリウム塩を添加しているためと考えられた。以上、TPは添加物由来のナトリウムを含まず、カルシウムなど有用成分は多く含むことが明らかとなった。
 図3にポリフェノールおよびカロテノイド含量(αおよびβカロテン、βクリプトキサンチン)の測定結果を示す。このように、TPはポリフェノール含量としてはSP、VPと大きく変わらないものの、不溶性のカロテノイド類を非常に多く含む。これらは内果皮など全果を利用したことによる違いと考えられる。以上、TPは天然の抗酸化成分として知られる不溶性カロテノイドを多く含んでいた。
 なお、図4に示される通り、TPのGABA含有量は、約55mg/100gである一方、SP,VPでは、約20~28mg/100gであり、TPのGABA含有量はSP、VPと比較して高かった。
(試験4)アセロラ乾燥物の酵素活性
 次にアセロラ乾燥物が内在するグルコースオキシダーゼの酵素活性について評価した。サンプルとしては試験3と同じTPおよびSPを用意するとともに新たにアセロラ生果実全果の破砕物(FW)の3サンプルを用意し、硫安沈殿法でタンパク質成分を分画後、得られたタンパク質成分と市販キットであるEnzyChrome glucose oxidase assay kit(BioAssay Systems)を用い、梱包されているプロトコールに従って分析を実施した。
 図5に測定結果を示す。ΔΔFLはブランク蛍光強度で補正した2時間後、4時間後のエンドポイント蛍光強度測定値である。本結果からわかるように、TPはSPにはほぼ無いグルコースオキシダーゼ活性を有しており、FWに比しても強い酵素活性を示した。
 本開示によれば、デキストリンなど乾燥助剤を利用せず粉末化が可能であり、ビタミンCや各種栄養成分などの有用成分を高含有するアセロラ乾燥物が製造できる。

Claims (11)

  1.  アセロラ果実に対し減圧条件下でマイクロ波を照射する工程を含む、アセロラ乾燥物の製造方法。
  2.  65℃以下に温度を維持しながら断続的にマイクロ波を照射する、請求項1に記載の製造方法。
  3.  500~2000Wの出力でマイクロ波を照射する、請求項1または2に記載の製造方法。
  4.  前記アセロラ乾燥物を粉末化する工程をさらに含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の製造方法。
  5.  前記アセロラ乾燥物がアセロラ果実の乾燥粉末からなる、請求項1~4のいずれか一項に記載の製造方法。
  6.  前記アセロラ乾燥物が、デキストリン無添加食品である、請求項5の製造方法。
  7.  前記アセロラ乾燥物が、食品添加物を含まない、請求項1~6のいずれか一項に記載の製造方法。
  8.  アセロラ果実が予め凍結処理されたものである、請求項1~7のいずれか一項に記載の製造方法。
  9.  アセロラ果実が、アセロラ全果である、請求項1~8のいずれか一項に記載の製造方法。
  10.  アセロラ果実に対し減圧条件下でマイクロ波を照射する工程を含む、アセロラ果実の乾燥方法。
  11.  予め凍結処理したアセロラ全果に対し減圧条件下でマイクロ波を照射する工程を含む、アセロラ乾燥粉末の製造方法。
PCT/JP2020/037461 2019-10-01 2020-10-01 アセロラ果実の乾燥物およびその製造方法 WO2021066108A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021551462A JPWO2021066108A1 (ja) 2019-10-01 2020-10-01

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-181756 2019-10-01
JP2019181756 2019-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021066108A1 true WO2021066108A1 (ja) 2021-04-08

Family

ID=75337049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/037461 WO2021066108A1 (ja) 2019-10-01 2020-10-01 アセロラ果実の乾燥物およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2021066108A1 (ja)
WO (1) WO2021066108A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312745B1 (en) * 2000-07-07 2001-11-06 The University Of British Columbia Process for dehydration of berries
WO2005100891A1 (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry, Science And Technology マイクロ波を用いた減圧乾燥方法及びその装置
JP2013113448A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Seiko Engineering Kk マイクロ波減圧乾燥機及びマイクロ波減圧乾燥機を使用した乾燥方法
JP2018517422A (ja) * 2015-06-15 2018-07-05 フラウンホーファ−ゲゼルシャフト ツァー フォルデルング デア アンゲバンデン フォルシュンク エー. ファオ.Fraunhofer−Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E. V. 果物および/または野菜から製造された乾燥製品及び製造方法
JP2019126328A (ja) * 2018-01-27 2019-08-01 孝博 山▲崎▼ 乾燥果実の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312745B1 (en) * 2000-07-07 2001-11-06 The University Of British Columbia Process for dehydration of berries
WO2005100891A1 (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry, Science And Technology マイクロ波を用いた減圧乾燥方法及びその装置
JP2013113448A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Seiko Engineering Kk マイクロ波減圧乾燥機及びマイクロ波減圧乾燥機を使用した乾燥方法
JP2018517422A (ja) * 2015-06-15 2018-07-05 フラウンホーファ−ゲゼルシャフト ツァー フォルデルング デア アンゲバンデン フォルシュンク エー. ファオ.Fraunhofer−Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E. V. 果物および/または野菜から製造された乾燥製品及び製造方法
JP2019126328A (ja) * 2018-01-27 2019-08-01 孝博 山▲崎▼ 乾燥果実の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021066108A1 (ja) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2346445C1 (ru) Способ производства овощной икры
KR20180054660A (ko) 커피 열매 추출물 및 분말의 제조
JP2010246554A (ja) 工業的なトマトの処理方法及びその得られた生成物
Sikora et al. Effect of hydrothermal processing on phenolic acids and flavonols contents in selected brassica vegetables
JPH03108469A (ja) 植物青汁粉末及びその製造法
CN107125542A (zh) 一种橄榄果酱及其制作方法
JP5659417B2 (ja) オリーブジュース抽出物からの苦味除去方法
WO2021066108A1 (ja) アセロラ果実の乾燥物およびその製造方法
JP2002051753A (ja) 麦若葉由来の素材を含む青汁食品
JP2011087540A (ja) 熟成ニンニクエキス及びその製造方法
JP3430127B2 (ja) 細片化したアブラナ科植物のγ−アミノ酪酸の含量を高める方法
KR20180103608A (ko) 사과와 당근을 혼용한 쥬스 및 그 제조방법
WO2008053766A1 (fr) Procédé servant à produire du lait de soja
KR20200006956A (ko) 베리를 이용한 라떼 제조방법
WO2019127222A1 (zh) 一种有益心血管系统健康的果酒制品及制备方法
JP2002000213A (ja) アブラナ科植物のγ−アミノ酪酸の含量を高める方法
JP3422972B2 (ja) イネ科植物のγ−アミノ酪酸含量を高める方法
AU2013369251B2 (en) Acerola powder for use as a substitute for ascorbic acid in the agri-food field
JP2011160725A (ja) ゴーヤー粉末の製造方法及びそのゴーヤー粉末
KR20190107785A (ko) 베리를 이용한 라떼 제조방법
KR100857289B1 (ko) 저장성이 개선된 식품 제조용 감 펄프의 제조방법 및 이의감 펄프를 함유한 감 가공 식품
KR102220199B1 (ko) 악취가 제거된 양배추 착즙액 조성물 및 그 제조방법
JP2012017277A (ja) L‐アスコルビン酸含有粉の製造方法及びl‐アスコルビン酸含有粉
JP2004350676A (ja) 長期保存安定性を有する生鮮食品の乾燥粉末又は顆粒
KR20180032934A (ko) 김치의 냄새제거제 및 냄새가 저감된 김치의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20871258

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021551462

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20871258

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1