WO2021065544A1 - 構造体および加熱装置 - Google Patents

構造体および加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021065544A1
WO2021065544A1 PCT/JP2020/035292 JP2020035292W WO2021065544A1 WO 2021065544 A1 WO2021065544 A1 WO 2021065544A1 JP 2020035292 W JP2020035292 W JP 2020035292W WO 2021065544 A1 WO2021065544 A1 WO 2021065544A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode layer
substrate
layer
high content
alkaline earth
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/035292
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
保典 川邊
吉博 小松
大川 善裕
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to JP2021550608A priority Critical patent/JP7242885B2/ja
Publication of WO2021065544A1 publication Critical patent/WO2021065544A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates
    • H05B3/74Non-metallic plates, e.g. vitroceramic, ceramic or glassceramic hobs, also including power or control circuits

Definitions

  • This disclosure relates to structures and heating devices.
  • the substrate made of ceramics has excellent heat resistance compared to metals and resins.
  • aluminum nitride ceramics have high thermal conductivity, and therefore may be used as a structure for placing or holding the object to be processed when heat-treating the object to be processed such as various elements and parts. ..
  • the structure according to one aspect of the present disclosure has a substrate, an electrode layer, and a high content rate layer.
  • the substrate is made of ceramics containing rare earths and alkaline earth metals, and has a first surface and a second surface located opposite to the first surface.
  • the electrode layer is located inside the substrate along the first surface.
  • the high content layer is located along the first surface inside the substrate and contains the rare earth and alkaline earth metal at a content higher than the content of the rare earth and alkaline earth metal in the substrate.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of the wafer mounting device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the structure according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic enlarged view of the H portion shown in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the substrate according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the substrate according to the third embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the substrate according to the fourth embodiment.
  • the embodiment a form for carrying out the structure and the heating device according to the present disclosure (hereinafter, referred to as “the embodiment”) will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that this embodiment does not limit the structure and the heating device according to the present disclosure. In addition, each embodiment can be appropriately combined as long as the processing contents do not contradict each other. Further, in each of the following embodiments, the same parts are designated by the same reference numerals, and duplicate description is omitted.
  • the vertical upward direction is defined as the Z-axis direction in order to make the explanation easy to understand.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of the wafer mounting device 1 according to the first embodiment.
  • the wafer mounting device 1 is a device on which a semiconductor wafer, a crystal wafer or other wafer (hereinafter, simply referred to as "wafer") is mounted.
  • the wafer mounting device 1 has a heating function for heating the mounted wafer, and is mounted on, for example, a substrate processing device that performs plasma treatment or the like on a wafer.
  • the wafer mounting device 1 includes a structure 2, a connecting unit 4, a power supply unit 5, and a control unit 6.
  • the structure 2 has a disc-shaped base 10 having thicknesses at the top and bottom, and a tubular shaft 20 connected to the base 10.
  • a wafer is placed on the upper surface 101 of the substrate 10. Further, the shaft 20 is connected to the lower surface 102 of the substrate 10.
  • the upper surface 101 and the lower surface 102 of the substrate 10 have substantially the same shape, and both have a diameter larger than that of the wafer.
  • An electrode layer (not shown here) as a heating element is located inside the substrate 10.
  • connection unit 4 electrically connects the electrode layer located inside the base 10 with the power supply unit 5 located outside the base 10.
  • the power supply unit 5 is electrically connected to the electrode layer via the connection unit 4, and supplies electric power to the electrode layer via the connection unit 4.
  • the power supply unit 5 includes a power supply circuit that converts the power supplied from a power supply (not shown) into an appropriate voltage.
  • the control unit 6 controls the power supply in the power supply unit 5.
  • the wafer mounting device 1 is configured as described above, and is mounted on the wafer mounting surface 101 by generating heat of the electrode layer inside the substrate 10 using the electric power supplied from the power supply unit 5.
  • the wafer can be heated.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the structure 2 according to the first embodiment. Note that FIG. 2 shows a schematic cross-sectional view taken along the line II-II shown in FIG.
  • the electrode layer 11 is located inside the substrate 10.
  • the electrode layer 11 includes a first electrode layer 111 and a second electrode layer 112.
  • the first electrode layer 111 is an electrode layer located relative to the lower surface 102 side of the substrate 10.
  • the second electrode layer 112 is an electrode layer located relative to the upper surface 101 (hereinafter, may be referred to as “wafer mounting surface 101”) side of the substrate 10 in relation to the first electrode layer 111.
  • the first electrode layer 111 and the second electrode layer 112 are made of, for example, a metal such as Ni, W, Mo and Pt, or an alloy containing at least one of the above metals.
  • the first electrode layer 111 and the second electrode layer 112 extend along the wafer mounting surface 101. Specifically, the first electrode layer 111 and the second electrode layer 112 are stretched over substantially the entire surface of the wafer mounting surface 101 while drawing a predetermined pattern such as a spiral shape or a meander shape.
  • the first electrode layer 111 and the second electrode layer 112 are electrically connected via the via conductor 113.
  • the electrode layer 11 does not necessarily have to be two layers, and may include at least one layer (for example, the first electrode layer 111).
  • the substrate 10 is made of ceramics.
  • the ceramics constituting the substrate 10 are mainly composed of, for example, aluminum nitride (AlN), aluminum oxide (Al 2 O 3 , alumina), silicon carbide (SiC), silicon nitride (Si 3 N 4 ) and the like.
  • the main component referred to here is, for example, a material that occupies 50% by mass or more or 80% by mass or more of the material.
  • the material constituting the substrate 10 includes a sintering aid.
  • the sintering aid for example, a mixture of calcium oxide (CaO) and yttrium oxide (Y 2 O 3) is used.
  • CaO calcium oxide
  • Y 2 O 3 yttrium oxide
  • an alkaline earth metal other than calcium may be used, or a rare earth other than yttrium may be used.
  • strontium can be used.
  • a rare earth other than yttrium for example, a lantern can be used.
  • the substrate 10 is made of ceramics containing rare earths and alkaline earth metals.
  • the substrate 10 according to the first embodiment contains aluminum nitride as a main component and calcium oxide and yttrium oxide as sintering aids.
  • the content of calcium (Ca) in the substrate 10 in terms of calcium oxide (CaO) is 0.05% by mass or more and 0.3% by mass or less.
  • the content of yttrium (Y) in the substrate 10 in terms of yttrium oxide (Y 2 O 3 ) is 2% by mass or more and 4% by mass or less.
  • the upper surface 101 (wafer mounting surface 101) of the substrate 10 and the lower surface 102 are parallel.
  • the shape of the substrate 10 is arbitrary.
  • the shape of the substrate 10 is a circular shape in a plan view, but the shape is not limited to this, and may be an elliptical shape, a rectangular shape, a trapezoidal shape, or the like in a plan view.
  • the shaft 20 has a tubular shape, and the upper end thereof is joined to the central portion of the lower surface of the substrate 10.
  • the shaft 20 is joined (adhered) to the lower surface 102 of the substrate 10 by an adhesive.
  • the shaft 20 may be bonded to the substrate 10 by solid phase bonding.
  • the shape of the shaft 20 is arbitrary. In one aspect, the shape of the shaft 20 has a cylindrical shape. As another aspect, the shape of the shaft 20 may be, for example, a square cylinder or the like.
  • the material of the shaft 20 is arbitrary. In one embodiment, the material of the shaft 20 is an insulating ceramic. In another aspect, the material of the shaft 20 may be, for example, a conductive material (metal).
  • the tubular shaft 20 has an upper surface 21 joined to the lower surface 102 of the substrate 10 and a lower surface 22 located opposite to the upper surface 21. Further, the shaft 20 has an inner surface 23 that connects the upper surface 21 and the lower surface 22 and constitutes the inside of the shaft 20, and an outer surface 24 that connects the upper surface 21 and the lower surface 22 and constitutes the outer surface of the shaft 20. doing.
  • the inner surface 23 is provided parallel to the outer surface 24 along the direction in which the shaft 20 extends. From another viewpoint, the inner surface 23 is provided parallel to a straight line parallel to the thickness direction of the substrate 10. However, the inner surface 23 may be inclined so that the inner diameter of the shaft 20 decreases downward, or may be inclined so that the inner diameter of the shaft 20 increases downward.
  • the outer surface 24 can have the same configuration. Thereby, at least one of the inner diameter and the outer diameter of the shaft 20 can be made different from the upper end to the lower end.
  • the connection portion 4 has a terminal 41 and a lead wire 42.
  • the terminal 41 is a metal (bulk material) having a certain length in the vertical direction.
  • the upper end side of the terminal 41 is located inside the base 10, and the lower end side is located outside the base 10.
  • the terminal 41 is electrically connected to the first electrode layer 111.
  • the terminal 41 is also electrically connected to the second electrode layer 112 via the via conductor 113.
  • the shape of the terminal 41 is arbitrary. In one aspect, the shape of the terminal 41 is columnar.
  • the terminal 41 is made of, for example, a metal such as Ni, W, Mo and Pt, or an alloy containing at least one of the above metals.
  • FIG. 3 is a schematic enlarged view of the H portion shown in FIG.
  • a high content rate layer 12 is located inside the substrate 10 in addition to the electrode layer 11 described above.
  • the high content layer 12 contains ceramics such as aluminum oxide (Al 2 O 3 , alumina) as a main component, and contains rare earths and alkaline earth metals.
  • the main component referred to here is, for example, a material that occupies 50% by mass or more or 80% by mass or more of the material.
  • the high content layer 12 contains rare earths and alkaline earth metals at a content higher than the content of rare earths and alkaline earth metals in the substrate 10.
  • the rare earth and alkaline earth metals contained in the substrate 10 and the rare earth and alkaline earth metals contained in the high content layer 12 are the same. That is, the high content layer 12 contains yttrium as a rare earth element and calcium as an alkaline earth metal.
  • the high content layer 12 and the substrate 10 contain the same rare earth and alkaline earth metals.
  • the substrate 10 is cracked due to the difference in the thermal expansion coefficient (thermal shrinkage rate) between the rare earth and alkaline earth metals contained in the high content layer 12 and the rare earth and alkaline earth metals contained in the substrate 10. Can be suppressed from occurring.
  • the high content layer 12 is located inside the substrate 10 along the wafer mounting surface 101 (see FIG. 2).
  • the high content rate layer 12 extends over substantially the entire surface of the wafer mounting surface 101 while drawing a pattern similar to that of the electrode layer 11.
  • the structure 2 according to the first embodiment contains the rare earth and the alkaline earth metal in the base 10 at a content higher than the content of the rare earth and the alkaline earth metal in the base 10. It has a content layer 12.
  • Durability may be required for structures made of ceramics.
  • the high content layer 12 containing a larger amount of rare earths and alkaline earth metals is easier to be densified (higher densities) than the substrate 10.
  • the relatively denser layer inside the substrate 10 in this way, the occurrence of cracks inside the substrate 10 is suppressed. Thereby, the durability of the substrate 10 can be enhanced.
  • it is used as a heater like the structure 2 according to the first embodiment there is a possibility that cracks may occur inside the substrate 10 due to repeated exposure to a high temperature / low temperature environment.
  • the high content rate layer 12 is preferably thicker than the electrode layer 11 (each of the first electrode layer 111 and the second electrode layer 112).
  • the high content rate layer 12 is located inside the substrate 10 so as to be in contact with the electrode layer 11 (here, the first electrode layer 111).
  • the composition of the substrate 10 and the electrode layer 11 are different, when heating and cooling are repeated, cracks may occur at the interface between the substrate 10 and the electrode layer 11 due to the difference in the coefficient of thermal expansion (thermal contraction rate).
  • thermal contraction rate thermal expansion rate
  • the high content rate layer 12 having a high density is located at the interface between the substrate 10 and the electrode layer 11, cracks at the interface are less likely to occur. Can be done. Therefore, the heat cycle resistance can be effectively improved.
  • the high content rate layer 12 is in contact with the first electrode layer 111 directly connected to the terminal 41 of the first electrode layer 111 and the second electrode layer 112.
  • a sealant 30 that fills the gap between the terminal 41 and the base 10 is located around the terminal 41 so as to be in contact with the outer surface 41a of the terminal 41 and the base 10.
  • the high content layer 12 is connected to the terminal 41 via the sealant 30. In other words, the high content layer 12 is connected to the sealant 30.
  • the sealant 30 contains ceramics as a main component, and contains rare earths and alkaline earth metals, as in the case of the high content layer 12, for example.
  • the encapsulant 30 contains aluminum oxide as a main component, yttrium as a rare earth element, and calcium as an alkaline earth metal, like the high content layer 12.
  • the durability around the terminal 41 is due to the fact that the sealing agent 30 containing ceramics as the main component and containing rare earth and alkaline earth metals and the high content layer 12 are connected as in the high content layer 12. Can be improved. Thereby, for example, the disconnection of the terminal 41 can be suitably suppressed.
  • the thickness of the high content layer 12 in the vertical direction is thicker as it is closer to the terminal 41, in other words, as it is closer to the central portion of the substrate 10, and as it is farther from the terminal 41, in other words, as it is closer to the outer peripheral portion of the substrate 10. It may be thin.
  • the central portion of the substrate 10 on which the terminal 41 and the shaft 20 are located may become a cool spot having a lower temperature than other locations such as the outer peripheral portion of the substrate 10.
  • the thermal conductivity in the central portion of the substrate 10 can be relatively increased. Therefore, it is possible to prevent the central portion of the substrate 10 on which the terminal 41 and the shaft 20 are located from becoming a cool spot. In other words, the heat equalizing property of the substrate 10 can be improved.
  • FIG. 3 shows an example in which a ring-shaped cap 35 for more reliably sealing the gap between the terminal 41 and the substrate 10 is provided on the terminal 41, but the structure 2 is not necessarily a cap. It is not necessary to have 35.
  • the high content rate layer 12 according to the first embodiment is in contact with the electrode layer 11 (first electrode layer 111) on the wafer mounting surface 101 side.
  • the high content layer 12 since the high content layer 12 is denser than the substrate 10, it has a higher thermal conductivity than the substrate 10. Therefore, by locating the high content layer 12 on the wafer mounting surface 101 side of the electrode layer 11 (first electrode layer 111), the heat generated in the electrode layer 11 (first electrode layer 111) is mounted on the wafer.
  • the placement surface 101 makes it easier to transmit. Therefore, the wafer mounted on the wafer mounting surface 101 can be efficiently heated.
  • the substrate 10 is formed by laminating a plurality of types of ceramic green sheets. Specifically, it is composed of two types of ceramic green sheets (called the first sheet and the second sheet) having different contents of rare earths and alkaline earths, and a metal (or alloy) such as W constituting the electrode layer 11.
  • a metal sheet (called a third sheet).
  • the first sheet contains, for example, aluminum nitride as a main component, yttrium oxide (Y 2 O 3 ) in an amount of 4% by mass, and calcium carbonate (CaCO 3 ) in an amount of 0.5% by mass in terms of calcium oxide.
  • the second sheet contains, for example, aluminum nitride as a main component, yttrium oxide (Y 2 O 3 ) in an amount of 3% by mass, and calcium carbonate (CaCO 3 ) in an amount of 0.3% by mass in terms of calcium oxide.
  • Y 2 O 3 yttrium oxide
  • CaCO 3 calcium carbonate
  • the first sheet is laminated on the upper surface of the third sheet (that is, the surface on the wafer mounting surface 101 side). Then, the laminated body of the first to third sheets is fired at a temperature of, for example, 1700 ° C. or higher and 1850 ° C. or lower.
  • a hole for inserting the terminal 41 is formed in the fired laminate by, for example, drilling, and then the terminal 41 is inserted into the formed hole.
  • a paste of a conductive material such as platinum is applied in advance to the tip of the terminal 41.
  • the conductive material is sintered by heat-treating the laminate to which the terminal 41 is attached in a vacuum.
  • the processing temperature at this time is, for example, 1250 ° C.
  • the cap 35 containing aluminum nitride as a main component is inserted into the terminal 41.
  • the paste of the sealing agent 30 is applied to the upper surface of the cap 35 (that is, the surface in contact with the substrate 10).
  • the sealant 30 paste was made into a paste by adding a binder and a solvent to each powder of aluminum oxide (Al 2 O 3 ) powder, calcium carbonate (CaCO 3 ) powder, and yttrium oxide (Y 2 O 3) powder. It is a thing.
  • the composition of each powder contained in the sealant 30 is such that the content of Al in terms of aluminum oxide (Al 2 O 3 ) is 40% by mass or more and 65% by mass or less, and the content of Ca in terms of calcium oxide (CaO). Is preferably 30% by mass or more and 50% by mass or less, and the content of Y in terms of yttrium oxide (Y 2 O 3 ) is preferably 5% by mass or more and 15% by mass or less.
  • the composition of each powder contained in the encapsulant 30 is, for example, 50% by mass of Al in terms of aluminum oxide (Al 2 O 3 ) and 40% by mass of Ca in terms of calcium oxide (CaO).
  • the content of% and Y in terms of yttrium oxide (Y 2 O 3 ) is 10% by mass.
  • AlCaY is, for example, a compound containing at least one of Al, Ca, and Y and O (oxygen) (for example, Y 2 O 3 , Al 3 Y 5 O 12 , Ca 3 Al 10 O 18 , Ca Al 12 O). 19 ).
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the substrate according to the second embodiment. As shown in FIG. 4, a low content layer 13 is located inside the substrate 10A according to the second embodiment in addition to the electrode layer 11 and the high content layer 12.
  • the low content layer 13 contains ceramics such as aluminum nitride as a main component and contains rare earths and alkaline earth metals, but unlike the high content layer 12, the rare earth content is a substrate. It is a layer lower than the rare earth content at 10A.
  • the low content rate layer 13 according to the second embodiment also has a lower content rate of the alkaline earth metal than the content rate of the alkaline earth metal in the substrate 10.
  • the content of the alkaline earth metal in the low content layer 13 may be the same as the content of the alkaline earth metal in the substrate 10, or higher than the content of the alkaline earth metal in the substrate 10. May be good.
  • the low content layer 13 is located inside the substrate 10 along the wafer mounting surface 101, like the electrode layer 11 and the high content layer 12.
  • the low content layer 13 extends over substantially the entire surface of the wafer mounting surface 101 while drawing the same pattern as the electrode layer 11 and the high content layer 12.
  • the substrate 10A may have a low content layer 13 having a relatively low content of rare earths and alkaline earths. Contrary to the high content layer 12, the low content layer 13 has a relatively low density, so that the thermal conductivity is relatively low. Therefore, the heat generated in the electrode layer 11 is relatively more likely to be transferred to the substrate 10A than to the low content layer 13. That is, the heat generated in the electrode layer 11 is more likely to spread in the horizontal direction than in the vertical direction at the height position of the low content layer 13. Therefore, according to the substrate 10 according to the second embodiment, the heat equalizing property (in-plane uniformity of temperature on the wafer mounting surface 101) can be further improved.
  • the heat equalizing property in-plane uniformity of temperature on the wafer mounting surface 101
  • the low content rate layer 13 according to the second embodiment is located between the electrode layer 11 (first electrode layer 111) and the wafer mounting surface 101. That is, the low content rate layer 13 according to the second embodiment is located in the middle of the heat conduction path from the electrode layer 11 (first electrode layer 111) to the wafer mounting surface 101. By locating the low content rate layer 13 at such a position, the in-plane uniformity of temperature on the wafer mounting surface 101 can be suitably improved.
  • the low content layer 13 is in contact with the high content layer 12.
  • the low content layer 13 has a surface (here, the lower surface of the high content layer 12) opposite to the contact surface (here, the lower surface of the high content layer 12) of the high content layer 12 with the electrode layer 11 (first electrode layer 111). Here, it is in contact with the upper surface of the high content layer 12).
  • the low content rate layer 13 is in contact with the terminal 41 via the sealant 30, like the high content rate layer 12.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the substrate according to the third embodiment.
  • the substrate 10B according to the third embodiment has an electrode layer 11, a high content layer 12, and a low content layer 13.
  • the high content rate layer 12 is in contact with the electrode layer 11 (first electrode layer 111) on the lower surface 102 side of the substrate 10B, which is the surface opposite to the wafer mounting surface 101.
  • the high content rate layer 12 may be located directly below the electrode layer 11 (first electrode layer 111).
  • the heat generated in the electrode layer 11 (first electrode layer 111) is generated by the high content rate layer 12 having a relatively high thermal conductivity in contact with the electrode layer 11 (first electrode layer 111). It can be efficiently transmitted to the substrate 10B.
  • the low content rate layer 13 is in contact with the high content rate layer 12 on the lower surface 102 side of the substrate 10B, which is the surface opposite to the wafer mounting surface 101.
  • the low content rate layer 13 may be located below the electrode layer 11 (first electrode layer 111). That is, the low content rate layer 13 may be located between the electrode layer 11 (first electrode layer 111) and the second surface 102. Since the low content rate layer 13 has a relatively low thermal conductivity and functions as a heat insulating layer, by locating the low content rate layer 13 at such a position, heat is suppressed from being transferred to the side opposite to the wafer mounting surface 101. can do.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the substrate according to the fourth embodiment. As shown in FIG. 6, the substrate 10C according to the fourth embodiment has an electrode layer 11, a high content layer 12, and a low content layer 13.
  • the high content rate layer 12 is separated from the electrode layer 11 (first electrode layer 111).
  • the substrate 10C exists between the high content layer 12 and the electrode layer 11 (first electrode layer 111).
  • the high content rate layer 12 is located above the electrode layer 11 (first electrode layer 111)
  • the high content rate layer 12 is the electrode layer 11 (first electrode layer 111). It may be located below the electrode layer 11 (first electrode layer 111).
  • the high content rate layer 12 does not necessarily have to be in contact with the electrode layer 11 (first electrode layer 111), and may be separated from the electrode layer 11 (first electrode layer 111). Also in this case, since the relatively denser layer is located inside the substrate 10C, the occurrence of cracks inside the substrate 10C can be suppressed. That is, the durability of the substrate 10C can be improved.
  • the calcium oxide content of calcium in the cap 35 may be 0.03% by mass or less. Further, the content of yttrium in the cap 35 in terms of yttrium oxide may be 0.3% by mass or less. With such a configuration, it is possible to prevent the cap 35 from being cracked. This point will be described below.
  • the cap 35 contains aluminum nitride as a main component.
  • the calcium in the sealant 30 will diffuse inside the cap 35.
  • the coefficient of thermal expansion of the cap 35 increases at the portion where calcium is diffused.
  • the difference between the coefficient of thermal expansion of the cap 35 and the coefficient of thermal expansion of the terminal 41 becomes large. Since the cap 35 and the terminal 41 are joined via a sealing agent 30, for example, when heating and cooling are repeated, thermal stress is applied to the cap 35 due to the difference in thermal expansion between the terminal 41 and the cap 35. The possibility of cracks in the cap 35 increases.
  • the difference between the coefficient of thermal expansion of the cap 35 and the coefficient of thermal expansion of the terminal 41 can be reduced. Therefore, even if the calcium in the sealant 30 diffuses into the cap 35, the difference between the coefficient of thermal expansion of the cap 35 and the coefficient of thermal expansion of the terminal 41 can be prevented from becoming too large.
  • the inventor of the present application has confirmed that the smaller the calcium content in the cap 35, the more the diffusion of calcium from the sealant 30 to the cap 35 is suppressed.
  • EPMA electron probe microanalyzer
  • the cap without a sintering aid is used.
  • the diffusion of calcium is small. That is, by reducing the amount of calcium contained in the cap 35, it is possible to suppress the diffusion of calcium in the sealant 30 into the cap 35 itself.
  • the content of calcium in the cap 35 in terms of calcium oxide is preferably 0.03% by mass or less.
  • the structures according to the embodiments include a substrate (bases 10, 10A to 10C as an example) and an electrode layer (electrode layer 11 as an example). And a high content rate layer (for example, a high content rate layer 12).
  • the substrate is made of ceramics containing rare earths and alkaline earth metals, and has a first surface (for example, a wafer mounting surface 101) and a second surface (for example, a lower surface 102) located opposite to the first surface. Have.
  • the electrode layer is located inside the substrate along the first surface.
  • the high content layer is located along the first surface inside the substrate and contains the rare earth and alkaline earth metal at a content higher than the content of the rare earth and alkaline earth metal in the substrate.
  • the occurrence of cracks inside the substrate can be suppressed, so that the durability of the substrate can be improved. Therefore, it is possible to provide a structure having excellent durability.
  • the high content layer may be in contact with the electrode layer.
  • the first surface is the surface on which the object to be placed (wafer, for example) is placed.
  • the high content rate layer may be in contact with the electrode layer on the first surface side of the electrode layer.
  • the heat generated in the electrode layer is easily transferred to the first surface. Therefore, it is possible to efficiently heat the object to be placed on the first surface.
  • the first surface is the surface on which the object to be placed is placed.
  • the high content rate layer may be in contact with the electrode layer on the second surface side of the electrode layer.
  • the high content layer having a relatively high thermal conductivity is in contact with the electrode layer, the heat generated in the electrode layer can be efficiently transferred to the substrate and thus to the first surface.
  • the high content layer may be separated from the electrode layer.
  • the relatively denser layer is located inside the substrate, so that the occurrence of cracks inside the substrate can be suppressed. That is, the durability of the substrate can be improved.
  • the high content layer may contain the same rare earths (yttrium as an example) and alkaline earth metals (calcium as an example) that are the same as the rare earths and alkaline earth metals contained in the substrate.
  • yttrium yttrium as an example
  • alkaline earth metals calcium as an example
  • cracks occur in the substrate due to the difference in the thermal expansion coefficient (thermal shrinkage rate) between the rare earth and alkaline earth metals contained in the high content layer and the rare earth and alkaline earth metals contained in the substrate. It can be suppressed.
  • the structure according to the embodiment is located along the first surface inside the substrate, and has a low content rate layer containing rare earth elements at a content rate lower than that of the rare earth elements in the substrate (for example, a low content rate layer). 13) may have. Thereby, for example, the heat equalizing property of the substrate can be improved.
  • the first surface is the surface on which the object to be placed is placed.
  • the low content layer may be located between the electrode layer and the second surface. Since the low content rate layer has a relatively low thermal conductivity and functions as a heat insulating layer, by locating the low content rate layer at such a position, heat is generated on the side opposite to the first surface on which the object to be placed is placed. It can be suppressed from being transmitted.
  • the heating device according to the embodiment is a power supply unit (for example, a power supply unit that generates heat by supplying electric power to the structure and the electrode layer according to the embodiment). It has a power supply unit 5). Therefore, according to the heating device according to the embodiment, it is possible to provide a heating device having excellent durability, specifically, heat cycle resistance.
  • the wafer mounting device has been described as an example of the heating device, but the heating device according to the present disclosure generates an object (for example, the first of the substrate) by generating heat of the electrode layer inside the substrate. Any object that is placed on one surface) may be heated, and the device is not limited to the wafer mounting device.
  • Wafer mounting device 2 Structure 4: Connection part 5: Power supply part 6: Control part 10: Base 11: Electrode layer 12: High content rate layer 13: Low content rate layer 20: Shaft 30: Sealant 35: Cap 41: Terminal 42: Conductor 101: Wafer mounting surface 102: Bottom surface 111: First electrode layer 112: Second electrode layer 113: Via conductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

本開示による構造体(2,2A~2C)は、基体(10,10A~10C)と、電極層(11)と、高含有率層(12)とを有する。基体(10,10A~10C)は、希土類およびアルカリ土類金属が含有されたセラミックスからなり、第1面(101)および第1面(101)の反対に位置する第2面(102)を有する。電極層(11)は、基体(10,10A~10C)の内部において第1面(101)に沿って位置する。高含有率層(12)は、基体(10,10A~10C)の内部において第1面(101)に沿って位置し、基体(10,10A~10C)における希土類およびアルカリ土類金属の含有率よりも高い含有率で希土類およびアルカリ土類金属が含有される。

Description

構造体および加熱装置
 本開示は、構造体および加熱装置に関する。
 セラミックスからなる基板は、金属および樹脂等と比較して耐熱性に優れる。たとえば、窒化アルミニウム質セラミックスは、熱伝導率が高いことから、各種素子や部品等の被処理体の熱処理を行う際に、被処理体を載置または保持する構造体として利用される場合がある。
特開2003-40686号公報
 本開示の一態様による構造体は、基体と、電極層と、高含有率層とを有する。基体は、希土類およびアルカリ土類金属が含有されたセラミックスからなり、第1面および第1面の反対に位置する第2面を有する。電極層は、基体の内部において第1面に沿って位置する。高含有率層は、基体の内部において第1面に沿って位置し、基体における希土類およびアルカリ土類金属の含有率よりも高い含有率で希土類およびアルカリ土類金属が含有される。
図1は、第1実施形態に係るウエハ載置装置の模式的な斜視図である。 図2は、第1実施形態に係る構造体の模式的な断面図である。 図3は、図2に示すH部の模式的な拡大図である。 図4は、第2実施形態に係る基体の模式的な断面図である。 図5は、第3実施形態に係る基体の模式的な断面図である。 図6は、第4実施形態に係る基体の模式的な断面図である。
 以下に、本開示による構造体および加熱装置を実施するための形態(以下、「実施形態」と記載する)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本開示による構造体および加熱装置が限定されるものではない。また、各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。
 また、以下に示す実施形態では、「一定」、「直交」、「垂直」あるいは「平行」といった表現が用いられる場合があるが、これらの表現は、厳密に「一定」、「直交」、「垂直」あるいは「平行」であることを要しない。すなわち、上記した各表現は、たとえば製造精度、設置精度などのずれを許容するものとする。
 また、以下参照する各図面では、説明を分かりやすくするために、鉛直上向き方向をZ軸方向として規定する。
(第1実施形態)
<ウエハ載置装置の全体構成>
 まず、第1実施形態に係るウエハ載置装置の構成について図1を参照して説明する。図1は、第1実施形態に係るウエハ載置装置1の模式的な斜視図である。
 図1に示す第1実施形態に係るウエハ載置装置1は、半導体ウエハ、水晶ウエハその他のウエハ(以下、単に「ウエハ」と記載する)を載置する装置である。ウエハ載置装置1は、載置したウエハを加熱する加熱機能を有しており、たとえば、ウエハに対してプラズマ処理等を行う基板処理装置に搭載される。
 図1に示すように、ウエハ載置装置1は、構造体2と、接続部4と、電力供給部5と、制御部6とを有する。
 構造体2は、上下に厚みがある円板状の基体10と、基体10に接続される筒状のシャフト20とを有する。基体10の上面101には、ウエハが載置される。また、シャフト20は、基体10の下面102に接続される。基体10の上面101および下面102は、略同形状であり、ともにウエハよりも大径である。基体10の内部には、発熱体としての電極層(ここでは図示せず)が位置している。
 接続部4は、基体10の内部に位置する電極層を基体10の外部に位置する電力供給部5と電気的に接続する。電力供給部5は、接続部4を介して電極層と電気的に接続され、接続部4を介して電極層に電力を供給する。電力供給部5は、図示しない電源から給電された電力を適切な電圧に変換する電源回路を含む。制御部6は、電力供給部5における電力の供給を制御する。
 ウエハ載置装置1は、上記のように構成されており、電力供給部5から供給される電力を用いて基体10内部の電極層を発熱させることにより、ウエハ載置面101に載置されたウエハを加熱することができる。
<構造体の構成>
 次に、構造体2の構成について図2を参照して説明する。図2は、第1実施形態に係る構造体2の模式的な断面図である。なお、図2には、図1に示すII-II矢視における模式的な断面図を示している。
(基体について)
 図2に示すように、基体10の内部には、電極層11が位置している。本実施形態において、電極層11は、第1電極層111と、第2電極層112とを含む。第1電極層111は、基体10の下面102側に相対的に位置する電極層である。第2電極層112は、第1電極層111との関係において基体10の上面101(以下、「ウエハ載置面101」と記載する場合がある)側に相対的に位置する電極層である。第1電極層111および第2電極層112は、たとえば、Ni、W、MoおよびPt等の金属、または、上記金属の少なくとも1つを含む合金からなる。
 第1電極層111および第2電極層112は、ウエハ載置面101に沿って延在している。具体的には、第1電極層111および第2電極層112は、たとえば渦巻き状やミアンダ状などの所定のパターンを描きながらウエハ載置面101の略全面に張り巡らされている。
 第1電極層111と第2電極層112とは、ビア導体113を介して電気的に接続される。なお、電極層11は、必ずしも2層であることを要せず、少なくとも1層(たとえば、第1電極層111)を含んでいればよい。
 基体10は、セラミックスからなる。基体10を構成するセラミックスは、たとえば、窒化アルミニウム(AlN)、酸化アルミニウム(Al、アルミナ)、炭化珪素(SiC)、及び窒化珪素(Si)等を主成分とする。ここでいう主成分とは、たとえば、その材料の50質量%以上又は80質量%以上を占める材料のことである。
 基体10を構成する材料には、焼結助剤が含まれる。焼結助剤としては、たとえば、酸化カルシウム(CaO)および酸化イットリウム(Y)の混合物が用いられる。なお、焼結助剤には、カルシウム以外のアルカリ土類金属が用いられてもよいし、イットリウム以外の希土類が用いられてもよい。カルシウム以外のアルカリ土類金属としては、たとえばストロンチウムが用いられ得る。また、イットリウム以外の希土類としては、たとえばランタンが用いられ得る。
 このように、基体10は、希土類およびアルカリ土類金属が含有されたセラミックスからなる。一例として、第1実施形態に係る基体10は、窒化アルミニウムを主成分とし、酸化カルシウムおよび酸化イットリウムを焼結助剤として含むものとする。この場合、たとえば、基体10におけるカルシウム(Ca)の酸化カルシウム(CaO)換算での含有率は、0.05質量%以上0.3質量%以下である。また、この場合、基体10におけるイットリウム(Y)の酸化イットリウム(Y)換算での含有率は、2質量%以上4質量%以下である。
 基体10の上面101(ウエハ載置面101)と下面102とは平行である。また、基体10の形状は任意である。たとえば、第1実施形態において、基体10の形状は、平面視円形状であるが、これに限らず、平面視において楕円形状、矩形状、台形状などであってもよい。
(シャフトについて)
 シャフト20は、筒状を呈し、上端が基体10の下面中央部に接合されている。1つの態様として、シャフト20は、接着材によって基体10の下面102に接合(接着)される。その他の態様として、シャフト20は、固相接合によって基体10に接合されてもよい。シャフト20の形状は任意である。1つの態様として、シャフト20の形状は、円筒形状を呈している。その他の態様として、シャフト20の形状は、たとえば、角筒などの形状を呈していてもよい。シャフト20の材料は、任意である。1つの態様として、シャフト20の材料は絶縁性のセラミックスである。その他の態様として、シャフト20の材料は、たとえば、導電性の材料(金属)であってもよい。
 筒状のシャフト20は、基体10の下面102に接合されている上面21と、この上面21とは反対に位置する下面22とを有する。また、シャフト20は、上面21および下面22を繋ぐと共にシャフト20の内側を構成している内面23と、上面21及び下面22を繋ぐと共にシャフト20の外側を構成している外面24と、を有している。
 図示の例において、内面23は、シャフト20が延びる方向に沿って、外面24に対し平行に設けられている。別の観点では、内面23は、基体10の厚み方向に平行な直線に対し平行に設けられている。但し、内面23は、シャフト20の内径が下方に向かって小さくなるよう傾斜していてもよいし、シャフト20の内径が下方に向かって大きくなるよう傾斜していてもよい。尚、外面24についても同様の構成にすることができる。これにより、シャフト20を、上端から下端に亘って、内径および外径の少なくとも一方が異なるようにすることができる。
(接続部について)
 接続部4は、端子41と、導線42とを有する。端子41は、上下方向にある程度の長さを有する金属(バルク材)である。端子41は、上端側が基体10内に位置し、下端側が基体10外に位置する。図示の例において、端子41は、第1電極層111に電気的に接続されている。また、端子41は、ビア導体113を介して第2電極層112とも電気的に接続されている。端子41の形状は任意である。1つの態様では、端子41の形状は、円柱状を呈している。端子41は、たとえば、Ni、W、MoおよびPt等の金属、または、上記金属の少なくとも1つを含む合金からなる。
<基体の内部構成>
 次に、上述した基体10の内部構成について図3を参照して具体的に説明する。図3は、図2に示すH部の模式的な拡大図である。
 図3に示すように、基体10の内部には、上述した電極層11の他に、高含有率層12が位置している。
 高含有率層12は、たとえば酸化アルミニウム(Al、アルミナ)等のセラミックスを主成分とし、希土類およびアルカリ土類金属を含有する。ここでいう主成分とは、たとえば、その材料の50質量%以上又は80質量%以上を占める材料のことである。
 かかる高含有率層12には、基体10における希土類およびアルカリ土類金属の含有率よりも高い含有率で希土類およびアルカリ土類金属が含有される。第1実施形態において、基体10に含有される希土類およびアルカリ土類金属と、高含有率層12に含有される希土類およびアルカリ土類金属とは同一である。すなわち、高含有率層12には、希土類としてイットリウムが含有され、アルカリ土類金属としてカルシウムが含有される。
 このように、高含有率層12と基体10とは、同一の希土類およびアルカリ土類金属を含有する。これにより、たとえば、高含有率層12に含有される希土類およびアルカリ土類金属と基体10に含有される希土類およびアルカリ土類金属との熱膨張率(熱収縮率)の違いによって基体10にクラックが発生することを抑制することができる。
 高含有率層12は、基体10の内部においてウエハ載置面101(図2参照)に沿って位置する。たとえば、高含有率層12は、電極層11と同様のパターンを描きながらウエハ載置面101の略全面に延びている。
 このように、第1実施形態に係る構造体2は、基体10の内部に、基体10における希土類およびアルカリ土類金属の含有率よりも高い含有率で希土類およびアルカリ土類金属が含有された高含有率層12を有する。
 セラミックスからなる構造体には、耐久性が求められる場合がある。これに対し、希土類およびアルカリ土類金属をより多く含有する高含有率層12は、基体10と比べて緻密化し易い(緻密度が高い)。このように、相対的により緻密化した層が基体10の内部に位置することで、基体10の内部におけるクラックの発生が抑制される。これにより、基体10の耐久性を高めることができる。特に、第1実施形態に係る構造体2のようにヒータとして利用される場合、高温・低温環境下に繰り返しさらされることによって、基体10の内部にクラックが生じるおそれがある。これに対し、第1実施形態に係る構造体2によれば、高含有率層12によりクラックの発生が抑制されることから、耐久性、具体的には、耐ヒートサイクル性を高めることができる。なお、たとえば耐久性の観点から、高含有率層12は、電極層11(第1電極層111および第2電極層112のそれぞれ)よりも厚いことが好ましい。
 また、図3に示すように、高含有率層12は、基体10の内部において電極層11(ここでは、第1電極層111)に接するように位置している。
 基体10と電極層11とは組成が異なるため、加熱および冷却を繰り返した場合、熱膨張率(熱収縮率)の違いによって、基体10と電極層11との界面にクラックが生じるおそれがある。これに対し、第1実施形態に係る構造体2によれば、基体10と電極層11との界面に緻密度の高い高含有率層12が位置するため、上記界面におけるクラックを生じ難くすることができる。よって、耐ヒートサイクル性を効果的に高めることができる。
 また、高含有率層12は、第1電極層111および第2電極層112のうち、端子41に直接接続される第1電極層111に接している。
 端子41の周囲には、端子41と基体10との隙間を埋める封止剤30が、端子41の外面41aおよび基体10に接するように位置している。高含有率層12は、かかる封止剤30を介して端子41に接続される。言い換えれば、高含有率層12は封止剤30と繋がっている。
 封止剤30は、たとえば、高含有率層12と同じく、セラミックスを主成分とし、希土類およびアルカリ土類金属を含有する。第1実施形態において、封止剤30は、高含有率層12と同じく、酸化アルミニウムを主成分とし、希土類としてイットリウムを含有し、アルカリ土類金属としてカルシウムを含有する。
 このように、高含有率層12と同じくセラミックスを主成分とし、希土類およびアルカリ土類金属を含有する封止剤30と高含有率層12とが繋がっていることで、端子41周りの耐久性を向上させることができる。これにより、たとえば、端子41の抜け等を好適に抑制することができる。
 また、高含有率層12の上下方向における厚みは、端子41に近いほど、言い換えれば、基体10の中央部に近いほど厚く、端子41から遠いほど、言い換えれば、基体10の外周部に近いほど薄くなっていてもよい。
 電極層11が発生させた熱の一部は、端子41やシャフト20を通ってウエハ載置面101とは反対側の外部に放出される。このため、端子41やシャフト20が位置する基体10の中央部は、その他の場所、たとえば基体10の外周部等と比較して温度が低いクールスポットになるおそれがある。これに対し、高含有率層12の厚みを基体10の中央部において相対的に厚くすることで、基体10の中央部における熱伝導率を相対的に高くすることができる。したがって、端子41やシャフト20が位置する基体10の中央部がクールスポットとなることを抑制することができる。言い換えれば、基体10の均熱性を高めることができる。
 なお、端子41の周囲には、封止剤30以外に、たとえば、端子41と電極層11(第1電極層111)との電気的接続を確実なものとするための白金(Pt)等の導電性材料が位置していてもよい。また、図3には、端子41と基体10との隙間をより確実に密閉するためのリング状のキャップ35が端子41に設けられる場合の例を示しているが、構造体2は、必ずしもキャップ35を有することを要しない。
 また、第1実施形態に係る高含有率層12は、ウエハ載置面101側において電極層11(第1電極層111)と接している。上述したように、高含有率層12は基体10と比べて緻密であるため、基体10と比べて熱伝導率が高い。このため、かかる高含有率層12を電極層11(第1電極層111)のウエハ載置面101側に位置させることで、電極層11(第1電極層111)において発生した熱がウエハ載置面101により伝わりやすくなる。したがって、ウエハ載置面101に載置されたウエハを効率よく加熱することが可能となる。
<基体の製造方法>
 次に、基体10の製造方法の一例について説明する。基体10は、複数種類のセラミックグリーンシートを積層することによって成形される。具体的には、希土類およびアルカリ土類の含有率が異なる2種類のセラミックグリーンシート(第1シート、第2シートと呼ぶ)と、電極層11を構成するW等の金属(あるいは合金)からなる金属シート(第3シートと呼ぶ)とを用意する。第1シートは、たとえば、窒化アルミニウムを主成分とし、酸化イットリウム(Y)を4質量%、炭酸カルシウム(CaCO)を酸化カルシウム換算で0.5質量%含有する。第2シートは、たとえば、窒化アルミニウムを主成分とし、酸化イットリウム(Y)を3質量%、炭酸カルシウム(CaCO)を酸化カルシウム換算で0.3質量%含有する。
 つづいて、用意した第1~第3シートを積層する。このとき、第3シートの上面(すなわち、ウエハ載置面101側の面)に第1シートが積層されるようにする。その後、第1~第3シートの積層体を例えば1700℃以上1850℃以下の温度で焼成する。
 つづいて、焼成後の積層体に対し、端子41を挿入するための穴をたとえばドリル加工等によって形成した後、形成した穴に端子41を挿入する。このとき、端子41の先端に白金等の導電性材料のペーストを予め塗っておく。
 つづいて、端子41が取り付けられた積層体を真空中で熱処理することによって導電性材料を焼結させる。このときの処理温度は、たとえば1250℃である。
 つづいて、窒化アルミニウムを主成分とするキャップ35を端子41に挿通させる。このとき、キャップ35の上面(すなわち、基体10と接する面)に封止剤30のペーストを塗っておく。封止剤30のペーストは、酸化アルミニウム(Al)粉末、炭酸カルシウム(CaCO)粉末、酸化イットリウム(Y)粉末の各粉末に、バインダー、溶媒を加えてペースト状にしたものである。封止剤30に含まれる各粉末の組成は、Alの酸化アルミニウム(Al)換算での含有量が40質量%以上65質量%以下、Caの酸化カルシウム(CaO)換算での含有量が30質量%以上50質量%以下、Yの酸化イットリウム(Y)換算での含有量が5質量%以上15質量%以下であることが好ましい。封止剤30に含まれる各粉末の組成は、たとえば、Alの酸化アルミニウム(Al)換算での含有量が50質量%、Caの酸化カルシウム(CaO)換算での含有量が40質量%、Yの酸化イットリウム(Y)換算での含有量が10質量%である。
 つづいて、積層体を真空中で熱処理する。このときの処理温度は、たとえば1550℃である。これにより、積層体に形成された端子41を挿入するための穴と端子41との隙間に封止剤30が毛管現象によって入り込み、かかる隙間が封止剤30(AlCaY)によって封止される。ここで、AlCaYは、例えばAl、Ca、Yのうち少なくとも1つとO(酸素)とを含む化合物(例えば、Y、Al12、CaAl1018、CaAl1219)である。
(第2実施形態)
 図4は、第2実施形態に係る基体の模式的な断面図である。図4に示すように、第2実施形態に係る基体10Aの内部には、電極層11および高含有率層12の他に、低含有率層13が位置している。
 低含有率層13は、高含有率層12と同じく、窒化アルミニウム等のセラミックスを主成分とし、希土類およびアルカリ土類金属を含有するが、高含有率層12と異なり、希土類の含有率が基体10Aにおける希土類の含有率よりも低い層である。第2実施形態に係る低含有率層13は、アルカリ土類金属の含有率も、基体10におけるアルカリ土類金属の含有率よりも低いものとする。ただし、低含有率層13におけるアルカリ土類金属の含有率は、基体10におけるアルカリ土類金属の含有率と同一であってもよいし、基体10におけるアルカリ土類金属の含有率よりも高くてもよい。
 低含有率層13は、電極層11や高含有率層12と同じく、基体10の内部においてウエハ載置面101に沿って位置する。たとえば、低含有率層13は、電極層11および高含有率層12と同様のパターンを描きながらウエハ載置面101の略全面に延びている。
 このように、基体10Aは、希土類およびアルカリ土類の含有率が相対的に低い低含有率層13を有していてもよい。低含有率層13は、高含有率層12とは逆に緻密性が相対的に低くなるため、熱伝導率が相対的に低くなる。このため、電極層11において発生した熱は、相対的に、低含有率層13よりも基体10Aの方に伝わりやすくなる。すなわち、電極層11において発生した熱は、低含有率層13の高さ位置において、上下方向よりも水平方向に相対的に広がりやすくなる。したがって、第2実施形態に係る基体10によれば、均熱性(ウエハ載置面101における温度の面内均一性)をさらに高めることができる。
 また、第2実施形態に係る低含有率層13は、電極層11(第1電極層111)とウエハ載置面101との間に位置する。すなわち、第2実施形態に係る低含有率層13は、電極層11(第1電極層111)からウエハ載置面101に至る熱伝導経路の途中に位置している。このような位置に低含有率層13を位置させることで、ウエハ載置面101における温度の面内均一性を好適に高めることができる。
 なお、低含有率層13は、高含有率層12に接している。具体的には、低含有率層13は、高含有率層12における電極層11(第1電極層111)との接触面(ここでは、高含有率層12の下面)と反対側の面(ここでは、高含有率層12の上面)に接している。また、低含有率層13は、高含有率層12と同じく、封止剤30を介して端子41と接している。
(第3実施形態)
 図5は、第3実施形態に係る基体の模式的な断面図である。図5に示すように、第3実施形態に係る基体10Bは、電極層11と、高含有率層12と、低含有率層13とを有する。
 第3実施形態において、高含有率層12は、ウエハ載置面101と反対側の面である基体10Bの下面102側において電極層11(第1電極層111)と接している。
 このように、高含有率層12は、電極層11(第1電極層111)の直下に位置していてもよい。この場合も、熱伝導率が相対的に高い高含有率層12が電極層11(第1電極層111)と接していることで、電極層11(第1電極層111)において発生した熱を基体10Bに効率よく伝えることができる。
 また、第3実施形態において、低含有率層13は、ウエハ載置面101と反対側の面である基体10Bの下面102側において高含有率層12と接している。
 このように、低含有率層13は、電極層11(第1電極層111)よりも下方に位置していてもよい。すなわち、低含有率層13は、電極層11(第1電極層111)と第2面102との間に位置していてもよい。低含有率層13は熱伝導率が相対的に低く断熱層として機能するため、かかる位置に低含有率層13を位置させることで、ウエハ載置面101と反対側に熱が伝わることを抑制することができる。
(第4実施形態)
 図6は、第4実施形態に係る基体の模式的な断面図である。図6に示すように、第4実施形態に係る基体10Cは、電極層11と、高含有率層12と、低含有率層13とを有する。
 第4実施形態において、高含有率層12は、電極層11(第1電極層111)から離れている。言い換えれば、高含有率層12と電極層11(第1電極層111)との間には基体10Cが存在している。ここでは、電極層11(第1電極層111)よりも高含有率層12が上方に位置する場合を例示しているが、高含有率層12は、電極層11(第1電極層111)よりも下方において電極層11(第1電極層111)から離れて位置していてもよい。
 このように、高含有率層12は、必ずしも電極層11(第1電極層111)に接していることを要さず、電極層11(第1電極層111)から離れていてもよい。この場合も、相対的により緻密化した層が基体10Cの内部に位置していることで、基体10Cの内部におけるクラックの発生を抑制することができる。すなわち、基体10Cの耐久性を高めることができる。
(第5実施形態)
 キャップ35におけるカルシウムの酸化カルシウム換算での含有量は、0.03質量%以下であってもよい。また、キャップ35におけるイットリウムの酸化イットリウム換算での含有量は、0.3質量%以下であってもよい。かかる構成とすることにより、キャップ35にクラックが生じることを抑制することができる。以下、この点について説明する。
 上述したように、キャップ35は、窒化アルミニウムを主成分とする。窒化アルミニウムを主成分とするセラミックスには、焼結助剤として、たとえば酸化カルシウム(CaO)および酸化イットリウム(Y)が用いられる場合がある。すなわち、窒化アルミニウムを主成分とするセラミックスには、カルシウムおよびイットリウムが含有される場合がある。
 ここで、キャップ35の内部には、封止剤30中のカルシウムが拡散するおそれがある。キャップ35の内部にカルシウムが拡散すると、カルシウムが拡散した部分においてキャップ35の熱膨張係数が大きくなる。この結果、キャップ35の熱膨張係数と、端子41(たとえばタングステンピン)の熱膨張係数との差が大きくなる。キャップ35と端子41とは封止剤30を介して接合されているため、たとえば加熱および冷却が繰り返された場合に、端子41とキャップ35との熱膨張差によりキャップ35に熱応力がかかってキャップ35にクラックが発生する可能性が高くなる。
 これに対し、キャップ35に含有されるカルシウムの量を少なくすると、キャップ35の熱膨張係数と端子41の熱膨張係数との差を小さくすることができる。したがって、仮に封止剤30中のカルシウムがキャップ35の内部に拡散したとしても、キャップ35の熱膨張係数と端子41の熱膨張係数との差が大きくなり過ぎないようにすることができる。
 また、本願発明者は、キャップ35中のカルシウム含有量が少ないほど、封止剤30からキャップ35へのカルシウムの拡散が抑制されることを確認している。具体的には、EPMA(電子線マイクロアナライザ)を用いて、酸化カルシウムを0.2質量%程度、酸化イットリウムを3質量%程度含有する焼結助剤を用いて製造したキャップ(焼結助剤ありキャップ)と、焼結助剤を用いずに製造したキャップ(焼結助剤なしキャップ)とで封止剤30からのカルシウムの拡散の程度を比較した結果、焼結助剤なしキャップの方が明らかにカルシウムの拡散が少ないことを確認している。すなわち、キャップ35に含有されるカルシウムの量を少なくすることで、封止剤30中のカルシウムのキャップ35内部への拡散自体を抑制することができる。
 このように、キャップ35に含有されるカルシウムの量を少なくすることで、キャップ35にクラックが発生することを抑制することができる。具体的には、キャップ35におけるカルシウムの酸化カルシウム換算での含有量を、0.03質量%以下とすることが好ましい。
 上述してきたように、実施形態に係る構造体(一例として、構造体2,2A~2C)は、基体(一例として、基体10,10A~10C)と、電極層(一例として、電極層11)と、高含有率層(一例として、高含有率層12)とを有する。基体は、希土類およびアルカリ土類金属が含有されたセラミックスからなり、第1面(一例として、ウエハ載置面101)および第1面の反対に位置する第2面(一例として、下面102)を有する。電極層は、基体の内部において第1面に沿って位置する。高含有率層は、基体の内部において第1面に沿って位置し、基体における希土類およびアルカリ土類金属の含有率よりも高い含有率で希土類およびアルカリ土類金属が含有される。
 実施形態に係る構造体によれば、基体の内部におけるクラックの発生を抑制することができることから、基体の耐久性を高めることができる。したがって、耐久性に優れた構造体を提供することができる。
 高含有率層は、電極層に接していてもよい。クラックが生じやすい基体と電極層との界面に高含有率層を位置させることで、上記界面におけるクラックの発生を抑制することができる。したがって、耐久性、具体的には、耐ヒートサイクル性を効果的に高めることができる。
 第1面は、被載置物(一例として、ウエハ)が載置される面である。この場合、高含有率層は、電極層の第1面側において電極層に接していてもよい。これにより、電極層において発生した熱が第1面により伝わりやすくなる。したがって、第1面に載置される被載置物を効率よく加熱することが可能となる。
 第1面は、被載置物が載置される面である。この場合、高含有率層は、電極層の第2面側において電極層に接していてもよい。この場合も、熱伝導率が相対的に高い高含有率層が電極層と接していることで、電極層において発生した熱を基体ひいては第1面に効率よく伝えることができる。
 高含有率層は、電極層から離れていてもよい。この場合も、相対的により緻密化した層が基体の内部に位置していることで、基体の内部におけるクラックの発生を抑制することができる。すなわち、基体の耐久性を高めることができる。
 高含有率層は、基体に含有される希土類およびアルカリ土類金属と同一の希土類(一例として、イットリウム)およびアルカリ土類金属(一例として、カルシウム)を含有していてもよい。これにより、高含有率層に含有される希土類およびアルカリ土類金属と基体に含有される希土類およびアルカリ土類金属との熱膨張率(熱収縮率)の違いによって基体にクラックが発生することを抑制することができる。
 実施形態に係る構造体は、基体の内部において第1面に沿って位置し、基体における希土類の含有率よりも低い含有率で希土類が含有された低含有率層(一例として、低含有率層13)を有していてもよい。これにより、たとえば、基体の均熱性を高めることができる。
 第1面は、被載置物が載置される面である。この場合、低含有率層は、電極層と第2面との間に位置していてもよい。低含有率層は熱伝導率が相対的に低く断熱層として機能するため、かかる位置に低含有率層を位置させることで、被載置物が載置される第1面と反対側に熱が伝わることを抑制することができる。
 また、実施形態に係る加熱装置(一例として、ウエハ載置装置1)は、実施形態に係る構造体と、電極層に電力を供給することにより、電極層を発熱させる電力供給部(一例として、電力供給部5)とを有する。したがって、実施形態に係る加熱装置によれば、耐久性、具体的には、耐ヒートサイクル性に優れた加熱装置を提供することができる。
 なお、上述した実施形態では、加熱装置の一例としてウエハ載置装置を例に挙げて説明したが、本開示による加熱装置は、基体内部の電極層を発熱させることによって物体(たとえば、基体の第1面に載置された被載置物)を加熱するものであればよく、ウエハ載置装置に限定されない。
 さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
1  :ウエハ載置装置
2  :構造体
4  :接続部
5  :電力供給部
6  :制御部
10 :基体
11 :電極層
12 :高含有率層
13 :低含有率層
20 :シャフト
30 :封止剤
35 :キャップ
41 :端子
42 :導線
101 :ウエハ載置面
102 :下面
111 :第1電極層
112 :第2電極層
113 :ビア導体

Claims (10)

  1.  希土類およびアルカリ土類金属が含有されたセラミックスからなり、第1面および前記第1面の反対に位置する第2面を有する基体と、
     前記基体の内部において前記第1面に沿って位置する電極層と、
     前記基体の内部において前記第1面に沿って位置し、前記基体における希土類およびアルカリ土類金属の含有率よりも高い含有率で希土類およびアルカリ土類金属が含有された高含有率層と
     を有する、構造体。
  2.  前記高含有率層は、前記電極層に接する、請求項1に記載の構造体。
  3.  前記第1面は、被載置物が載置される面であり、
     前記高含有率層は、前記電極層の前記第1面側において前記電極層に接する、請求項2に記載の構造体。
  4.  前記第1面は、被載置物が載置される面であり、
     前記高含有率層は、前記電極層の前記第2面側において前記電極層に接する、請求項2に記載の構造体。
  5.  前記高含有率層は、前記電極層から離れている、請求項1に記載の構造体。
  6.  前記高含有率層は、
     前記基体に含有される希土類およびアルカリ土類金属と同一の希土類およびアルカリ土類金属を含有する、請求項1~5のいずれか一つに記載の構造体。
  7.  前記基体の内部において前記第1面に沿って位置し、前記基体における希土類の含有率よりも低い含有率で希土類が含有された低含有率層
     を有する、請求項1~6のいずれか一つに記載の構造体。
  8.  前記第1面は、被載置物が載置される面であり、
     前記低含有率層は、前記電極層と前記第2面との間に位置する、請求項7に記載の構造体。
  9.  前記電極層を発熱させて物体を加熱する加熱装置に用いられる、請求項1~8のいずれか一つに記載の構造体。
  10.  請求項1~9のいずれか一つに記載の構造体と、
     前記電極層に電力を供給することにより、前記電極層を発熱させる電力供給部と
     を有する、加熱装置。
PCT/JP2020/035292 2019-09-30 2020-09-17 構造体および加熱装置 WO2021065544A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021550608A JP7242885B2 (ja) 2019-09-30 2020-09-17 構造体および加熱装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-179443 2019-09-30
JP2019179443 2019-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021065544A1 true WO2021065544A1 (ja) 2021-04-08

Family

ID=75338047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/035292 WO2021065544A1 (ja) 2019-09-30 2020-09-17 構造体および加熱装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7242885B2 (ja)
WO (1) WO2021065544A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138486A (ja) * 1984-12-11 1986-06-25 日本特殊陶業株式会社 板状セラミツクスヒ−タ
JPH06151044A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Ngk Insulators Ltd セラミックスヒーター及びその製造方法
JP2003100580A (ja) * 2002-05-27 2003-04-04 Ngk Insulators Ltd 半導体処理装置
JP2007250644A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Ngk Insulators Ltd 加熱部材、及びこれを用いた基板加熱装置
JP2007265998A (ja) * 1998-01-09 2007-10-11 Ngk Insulators Ltd 加熱装置およびその製造方法
JP2010257956A (ja) * 2009-03-30 2010-11-11 Ngk Insulators Ltd セラミックヒータ及びその製造方法
CN102674820A (zh) * 2012-06-04 2012-09-19 惠州市富济电子材料有限公司 一种绝缘材料、含有其的陶瓷加热元件、制备及应用
KR20120102867A (ko) * 2011-03-09 2012-09-19 코리아세미텍 주식회사 세라믹히터의 히팅플레이트 수리방법
KR101472404B1 (ko) * 2014-05-07 2014-12-12 (주)보부하이테크 낮은 누설전류와 색상 균일도가 향상된 반도체 제조용 질화알루미늄 세라믹히터의 제조방법 및 이에 의해 제조된 낮은 누설전류와 색상 균일도가 향상된 반도체 제조용 질화알루미늄 세라믹히터

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138486A (ja) * 1984-12-11 1986-06-25 日本特殊陶業株式会社 板状セラミツクスヒ−タ
JPH06151044A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Ngk Insulators Ltd セラミックスヒーター及びその製造方法
JP2007265998A (ja) * 1998-01-09 2007-10-11 Ngk Insulators Ltd 加熱装置およびその製造方法
JP2003100580A (ja) * 2002-05-27 2003-04-04 Ngk Insulators Ltd 半導体処理装置
JP2007250644A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Ngk Insulators Ltd 加熱部材、及びこれを用いた基板加熱装置
JP2010257956A (ja) * 2009-03-30 2010-11-11 Ngk Insulators Ltd セラミックヒータ及びその製造方法
KR20120102867A (ko) * 2011-03-09 2012-09-19 코리아세미텍 주식회사 세라믹히터의 히팅플레이트 수리방법
CN102674820A (zh) * 2012-06-04 2012-09-19 惠州市富济电子材料有限公司 一种绝缘材料、含有其的陶瓷加热元件、制备及应用
KR101472404B1 (ko) * 2014-05-07 2014-12-12 (주)보부하이테크 낮은 누설전류와 색상 균일도가 향상된 반도체 제조용 질화알루미늄 세라믹히터의 제조방법 및 이에 의해 제조된 낮은 누설전류와 색상 균일도가 향상된 반도체 제조용 질화알루미늄 세라믹히터

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021065544A1 (ja) 2021-04-08
JP7242885B2 (ja) 2023-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102238923B1 (ko) 정전 척
JP6463938B2 (ja) 静電チャック
JP5117146B2 (ja) 加熱装置
JP5633766B2 (ja) 静電チャック
JP6077301B2 (ja) 静電チャック
KR20020079552A (ko) 기판처리장치
JP4005268B2 (ja) セラミックスと金属との接合構造およびこれに使用する中間挿入材
JP4858319B2 (ja) ウェハ保持体の電極接続構造
JP4331983B2 (ja) ウェハ支持部材およびその製造方法
JP6306722B2 (ja) ヒータ
KR102254204B1 (ko) 세라믹 히터
JP4436575B2 (ja) ウエハ支持部材及びその製造方法
WO2021065544A1 (ja) 構造体および加熱装置
WO2021095667A1 (ja) セラミック構造体及びウェハ用システム
JP5961917B2 (ja) ウェハ保持体
JP7175323B2 (ja) セラミック構造体及びウェハ用システム
WO2021075240A1 (ja) 構造体および加熱装置
US20230142358A1 (en) Structural body and heating apparatus
JP2022048064A (ja) 保持装置
JP2003017552A (ja) セラミックヒータ及びセラミックヒータ内臓型静電チャック
JP4069875B2 (ja) ウェハ保持部材
JP2020004809A (ja) 保持装置
WO2020110850A1 (ja) セラミック構造体及びセラミック構造体の製造方法
JPH11220011A (ja) 端子構造
JP2021197529A (ja) 保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20871674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021550608

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20871674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1