WO2021059951A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021059951A1
WO2021059951A1 PCT/JP2020/033870 JP2020033870W WO2021059951A1 WO 2021059951 A1 WO2021059951 A1 WO 2021059951A1 JP 2020033870 W JP2020033870 W JP 2020033870W WO 2021059951 A1 WO2021059951 A1 WO 2021059951A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
segment image
print layer
color
glass substrate
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/033870
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴宏 岩永
Original Assignee
日本精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精機株式会社 filed Critical 日本精機株式会社
Publication of WO2021059951A1 publication Critical patent/WO2021059951A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors

Definitions

  • This disclosure relates to a display device mounted on a vehicle or the like.
  • the display panel that displays vehicle information and the like in segments has a liquid crystal layer, a pair of glass substrates that enclose the liquid crystal layer, and a polarizing plate that sandwiches the pair of glass substrates.
  • a polarizing plate that sandwiches the pair of glass substrates.
  • those having a colored layer between a glass substrate located at the rear and a polarizing plate have been known.
  • the present disclosure has been made in consideration of such circumstances, and an object of the present disclosure is to provide a display device having excellent design.
  • a liquid crystal layer arranged facing the front side and the rear side, and a front side glass which encloses the liquid crystal layer and is arranged on the front side of the liquid crystal layer.
  • a pair of glass substrates having a substrate and a rear side glass substrate arranged on the rear side of the liquid crystal layer, and a first segment image and a second segment image arranged in the pair of glass substrates.
  • the transparent electrode forming the third segment image, the front polarizing plate arranged on the front glass substrate side by sandwiching the pair of glass substrates, and the rear polarization arranged on the rear glass substrate side.
  • a pair of polarizing plates having a plate and a printing layer arranged between the rear side glass substrate and the rear side polarizing plate are provided, and the printing layer includes at least the first segment image and the said first segment image.
  • the first color forming a first color or pattern in the region containing the third segment image, and the first color in the region containing at least the second segment image and the third segment image.
  • it has a second printing layer that forms a second color or pattern different from the pattern.
  • the display device of the present disclosure can have excellent design.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II of FIG. Explanatory drawing which shows the structure of a display panel.
  • the display device of the present disclosure can be applied to a display device mounted on a vehicle such as an automobile or a motorcycle, a ship, an agricultural machine, or a construction machine.
  • FIG. 1 is a front view showing a main part of the display device 1 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II of FIG.
  • the display device 1 includes a circuit board 10, a display panel 20, a case member 30, and a back member 40.
  • the circuit board 10 is, for example, a hard wiring board in which a wiring pattern is applied to a glass epoxy-based base material.
  • the circuit board 10 mainly includes a light source 11 and a control unit including a driver of the light source 11.
  • the light source 11 is behind the display panel 20 and is provided on the front surface 10a of the circuit board 10.
  • the light source 11 is, for example, a top-view type (top-light emitting type) LED (Light Emitting Diode) that emits white light.
  • the light source 11 is a backlight of the display panel 20, and is provided one or more depending on the image displayed by the display panel 20.
  • the control unit has a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like, and executes a predetermined arithmetic process according to a program written in the ROM, for example.
  • the control unit acquires various vehicle information from, for example, the vehicle's ECU (Electronic Control Unit).
  • the control unit controls the display panel 20 based on the acquired information. Further, when the control unit receives an instruction to turn on the headlights at night, for example, the control unit turns on the light source 11 and illuminates the display panel 20.
  • the display panel 20 is, for example, a semi-transmissive negative display type liquid crystal display panel. That is, the display panel 20 properly displays the reflection of the external light and the transmission of the light of the light source 11 according to the illuminance of the external light.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of the display panel 20.
  • the display panel 20 includes a liquid crystal layer 21, a pair of glass substrates 22, a transparent electrode, and a pair of polarizing plates 24.
  • the liquid crystal layer 21 is arranged facing the front side and the rear side, and is enclosed in a pair of glass substrates 22.
  • the pair of glass substrates 22 has a front side glass substrate 22a arranged on the front side of the liquid crystal layer 21 and a rear side glass substrate 22b arranged on the rear side of the liquid crystal layer 21.
  • the transparent electrodes (not shown) are arranged in a pair of glass substrates 22 to form a first segment image 27a, a second segment image 27b, and a third segment image 27c.
  • the third segment image 27c is formed between the first segment image 27a and the second segment image 27b.
  • the pair of polarizing plates 24 sandwich the pair of glass substrates 22.
  • the pair of polarizing plates 24 have a front polarizing plate 24a arranged on the front glass substrate 22a side and a rear polarizing plate 24b arranged on the rear glass substrate 22b side.
  • a reflective layer is formed on the rear surface of the rear polarizing plate 24b.
  • the display panel 20 further includes a first print layer 26a and a second print layer 26b.
  • the first printing layer 26a and the second printing layer 26b are arranged between the rear side glass substrate 22b and the rear side polarizing plate 24b and on the rear side polarizing plate 24b.
  • the first print layer 26a is formed in a region including at least the first segment image 27a and the third segment image 27c.
  • the first print layer 26a is provided to form yellow as the first color.
  • the second print layer 26b is formed in a region including at least the second segment image 27b and the third segment image 27c.
  • the second print layer 26b is provided to form cyan as a second color, which is different from the first color.
  • first print layer 26a and the second print layer 26b overlap at least in the region where the third segment image 27c is formed.
  • the region 26c where the first print layer 26a and the second print layer 26b overlap forms green by overlapping the first color and the second color.
  • the case member 30 is made of, for example, a white synthetic resin (for example, polypropylene).
  • the case member 30 is located between the circuit board 10 and the display panel 20 and holds the display panel 20.
  • the case member 30 is formed so as to surround the light source 11. Further, the case member 30 accommodates the circuit board 10 and the display panel 20 and forms an outer shell of the display device 1 (not shown).
  • the facing member 40 shields the display panel 20 and the area inside the case member 30 that is not visible to the user from the front side.
  • the display panel 20 displays the first segment image 27a, the second segment image 27b, and the third segment image 27c due to the reflection of the external light
  • the external light reflected by the rear polarizing plate 24b is the first print.
  • the layer 26a, the second printing layer 26b, and the overlapping region 26c act to reach the viewer in their respective colors. That is, the first segment image 27a is visually recognized in yellow.
  • the second segment image 27b is visible in cyan.
  • the third segment image 27c is visible in green.
  • the background portion 28 other than the segment images 27a, 27b, and 27c is visually recognized in black.
  • the display panel 20 displays the first segment image 27a, the second segment image 27b, and the third segment image 27c by transmitting the light of the light source 11, the light of the light source 11 transmitted through the rear polarizing plate 24b.
  • the first print layer 26a, the second print layer 26b, and the overlapping region 26c act to reach the viewer in their respective colors as in the case of reflection.
  • the background portion 28 other than the segment images 27a, 27b, and 27c is visually recognized in black.
  • Such a display device 1 can have excellent design. That is, in the display device 1, a two-color printing layer is provided on the display panel 20, and the two-color printing layers are intentionally overlapped to provide a third color region. As a result, the display device 1 does not form a boundary between the two color printing layers, and therefore, due to printing variations, there is a gap or overlap between the two color boundaries, resulting in a decrease in commercial value. can avoid. Further, the display device 1 can express the third color in spite of the two-color printing layer by intentionally superimposing the two-color printing layers. As a result, the display of the display device 1 can be suitably separated by using three colors.
  • the display panel 20 is a negative display type liquid crystal display panel
  • it may be a positive display type liquid crystal display panel.
  • the first print layer 26a and the second print layer 26b may be formed in different colors.
  • the third segment image 27c may be formed at a position other than between the first segment image 27a and the second segment image 27b.
  • Table 1 is a table showing an example of a combination of the first print layer and the second print layer.
  • the pattern example 1 is an example of the first print layer 26a and the second print layer 26b described above.
  • the display panel may be a negative display type liquid crystal display panel
  • the first print layer may be formed in red
  • the second print layer may be formed in light gray.
  • the second print layer is formed in a knurled pattern.
  • the display device can express the third segment image as if red light was transmitted through the knurled transparent resin material.
  • the display device can highlight the warning by making the third segment image, for example, the content related to the warning.
  • the pattern is not limited to the knurled pattern, and various patterns may be adopted.
  • the display panel may be a positive display type liquid crystal display panel
  • the first print layer may be yellow
  • the second print layer may be cyan.
  • the overlapping region of the first print layer and the second print layer is formed in green, which is a mixture of yellow and cyan, by printing the second print layer in a dot shape.
  • the display device can express the background color of the first segment image as yellow, the background color of the second segment image as cyan, and the background color of the third segment image as green.
  • the display area can be separated by the background according to the display content.
  • the display panel may be a positive display type liquid crystal display panel
  • the first print layer may be blue
  • the second print layer may be white.
  • the overlapping region of the first print layer and the second print layer is formed in a checkered pattern composed of blue and white by printing the second print layer in a checkered pattern as the second pattern.
  • the display device can express the background color of the first segment image in blue, the background color of the second segment image in white, and the background color of the third segment image in a checkered pattern, depending on the display content.
  • the display area can be separated by the background.
  • the display panel may be a negative display type liquid crystal display panel
  • the first print layer may be formed in yellow
  • the second print layer may be formed in red
  • the overlapping region of the first print layer and the second print layer is formed by a gradation in which the red color of the second print layer gradually fades.
  • the display device can express the third segment image with a gradation from red to yellow, and for example, the degree of the remaining fuel amount can be expressed by using shading.
  • Display device 10 Circuit board 10a Front 11 Light source 20 Display panel 21 Liquid crystal layer 22 Glass substrate 22a Front glass substrate 22b Rear glass substrate 24 Polarizing plate 24a Front polarizing plate 24b Rear polarizing plate 26a First printing layer 26b Second Printed layer 26c Overlapping area 27a First segment image 27b Second segment image 27c Third segment image 28 Background part 30 Case member 40 Back member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

優れた意匠性を有する表示装置を提供する。 液晶層を封入し、液晶層の前側に配置される前側ガラス基板と、液晶層の後側に配置される後側ガラス基板と、を有する一対のガラス基板と、一対のガラス基板内に配置され、第一のセグメント画像と、第二のセグメント画像と、第三のセグメント画像と、を形成する透明電極と、前側ガラス基板側に配置される前側偏光板と、後側ガラス基板側に配置される後側偏光板と、を有する一対の偏光板と、後側ガラス基板と後側偏光板との間に配置される印刷層と、を備える。印刷層は、少なくとも第一のセグメント画像27a及び第三のセグメント画像27cを含む領域に、第一の色又はパターンを形成する第一の印刷層26aと、少なくとも第二のセグメント画像26b及び第三のセグメント画像27cを含む領域に、第一の色又はパターンと異なる第二の色又はパターンを形成する第二の印刷層26cと、を有する。

Description

表示装置
 本開示は、車両等に搭載される表示装置に関する。
 車両情報等をセグメントで表示する表示パネルは、液晶層と、液晶層を封入する一対のガラス基板と、一対のガラス基板を挟み込む偏光板と、を有する。従来、商品性を向上させるために、後方に位置するガラス基板と偏光板との間に着色層を有するものが知られている。
特開2018-36344号公報
 更なる商品性を得るため、上述した着色層を2色で形成することが考えられる。しかし、印刷精度によっては、2色の境界に不要な隙間が空いたり、2色が重なったりし、着色層を設けることが逆に商品性を低下させてしまう虞がある。
 本開示はこのような事情を考慮してなされたもので、優れた意匠性を有する表示装置を提供することを目的とする。
 本開示の表示装置は、上述した課題を解決するために、前側と後側とに面して配置される液晶層と、前記液晶層を封入し、前記液晶層の前側に配置される前側ガラス基板と、前記液晶層の後側に配置される後側ガラス基板と、を有する一対のガラス基板と、前記一対のガラス基板内に配置され、第一のセグメント画像と、第二のセグメント画像と、第三のセグメント画像と、を形成する透明電極と、前記一対のガラス基板を挟み込み、前記前側ガラス基板側に配置される前側偏光板と、前記後側ガラス基板側に配置される後側偏光板と、を有する一対の偏光板と、前記後側ガラス基板と前記後側偏光板との間に配置される印刷層と、を備え、前記印刷層は、少なくとも前記第一のセグメント画像及び前記第三のセグメント画像を含む領域に、第一の色又はパターンを形成する第一の印刷層と、少なくとも前記第二のセグメント画像及び前記第三のセグメント画像を含む領域に、前記第一の色又はパターンと異なる第二の色又はパターンを形成する第二の印刷層と、を有する。
 本開示の表示装置においては、優れた意匠性を有することができる。
本開示の実施形態としての表示装置の主要部を示す正面図。 図1のII-II線に沿う断面図。 表示パネルの構成を示す説明図。
 本開示の表示装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本開示の表示装置は、例えば自動車や二輪車等の車両や、船舶、農業機械、建設機械に搭載される表示装置に適用することができる。
 図1は、本開示の実施形態としての表示装置1の主要部を示す正面図である。
 図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。
 以下の説明において、「前(前面)」、「後(背面)」、「上」、「下」、「右」、及び「左」は、図1及び図2における定義「Fr.」、「Re.」、「To.」、「Bo.」、「R」、及び「L」に従う。
 表示装置1は、回路基板10と、表示パネル20と、ケース部材30と、見返し部材40と、を有する。
 回路基板10は、例えばガラスエポキシ系基材に配線パターンが施された硬質配線基板である。回路基板10は、光源11と、光源11のドライバ等を含む制御部と、を主に有する。
 光源11は、表示パネル20の後方であり、回路基板10の前面10aに設けられる。光源11は、例えば白色光を発するトップビュー型(上面発光型)のLED(Light Emitting Diode)である。光源11は、表示パネル20のバックライトであり、表示パネル20が表示する画像に応じて、一又は複数個設けられる。制御部は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有し、例えば、ROMに書き込まれたプログラムに従って所定の演算処理を実行する。制御部は、例えば、車両のECU(Electronic Control Unit)から各種車両情報を取得する。制御部は、取得した情報に基づき、表示パネル20を制御する。また、制御部は、例えば夜間においてヘッドライトを点灯する指示を受け付けた場合に、光源11を点灯し、表示パネル20を照明する。
 表示パネル20は、例えば半透過型のネガ表示タイプの液晶表示パネルである。すなわち、表示パネル20は、外光の照度に応じて、外光の反射と光源11の光の透過を使い分けて表示する。ここで、図3は、表示パネル20の構成を示す説明図である。表示パネル20は、液晶層21と、一対のガラス基板22と、透明電極と、一対の偏光板24と、を有する。
 液晶層21は、前側と後側とに面して配置され、一対のガラス基板22に封入される。一対のガラス基板22は、液晶層21の前側に配置される前側ガラス基板22aと、液晶層21の後側に配置される後側ガラス基板22bと、を有する。透明電極(図示せず)は、一対のガラス基板22内に配置され、第一のセグメント画像27aと、第二のセグメント画像27bと、第三のセグメント画像27cと、を形成する。第三のセグメント画像27cは、第一のセグメント画像27aと第二のセグメント画像27bとの間に形成される。一対の偏光板24は、一対のガラス基板22を挟み込む。一対の偏光板24は、前側ガラス基板22a側に配置される前側偏光板24aと、後側ガラス基板22b側に配置される後側偏光板24bと、を有する。後側偏光板24bは、後側の面に反射層が形成される。
 表示パネル20は、第一の印刷層26aと、第二の印刷層26bと、を更に有する。第一の印刷層26a及び第二の印刷層26bは、後側ガラス基板22bと、後側偏光板24bとの間であって、後側偏光板24b上に配置される。第一の印刷層26aは、少なくとも第一のセグメント画像27a及び第三のセグメント画像27cを含む領域に形成される。第一の印刷層26aは、第一の色としての黄色を形成するために設けられる。第二の印刷層26bは、少なくとも第二のセグメント画像27b及び第三のセグメント画像27cを含む領域に形成される。第二の印刷層26bは、第一の色と異なる、第二の色としてのシアンを形成するために設けられる。すなわち、第一の印刷層26a及び第二の印刷層26bは、第三のセグメント画像27cが形成される領域において少なくとも重なり合う。そして、第一の印刷層26aと第二の印刷層26bとが重なり合う領域26cは、第一の色及び第二の色が重なり合うことにより緑色を形成する。
 ケース部材30は、例えば白色等の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなる。ケース部材30は、回路基板10と表示パネル20との間に位置し、表示パネル20を保持する。ケース部材30は、光源11を取り囲むように形成される。また、ケース部材30は、回路基板10及び表示パネル20を収容し、表示装置1の外郭を成す(図示せず)。
 見返し部材40は、表示パネル20、及びケース部材30内部の構造におけるユーザに視認させない領域を前側から遮蔽する。
 次に、表示パネル20の作用について説明する。
 表示パネル20が外光の反射により第一のセグメント画像27a、第二のセグメント画像27b及び第三のセグメント画像27cを表示する場合、後側偏光板24bで反射した外光は、第一の印刷層26a、第二の印刷層26b及び重なり合う領域26cが作用し、それぞれの色で視認者に到達する。すなわち、第一のセグメント画像27aは、黄色で視認される。第二のセグメント画像27bは、シアンで視認される。第三のセグメント画像27cは、緑色で視認される。各セグメント画像27a、27b、27c以外の背景部分28は、黒色で視認される。
 また、表示パネル20が光源11の光の透過により第一のセグメント画像27a、第二のセグメント画像27b及び第三のセグメント画像27cを表示する場合、後側偏光板24bを透過した光源11の光は、第一の印刷層26a、第二の印刷層26b及び重なり合う領域26cが作用し、反射の場合と同様にそれぞれの色で視認者に到達する。各セグメント画像27a、27b、27c以外の背景部分28は、黒色で視認される。
 このような表示装置1は、優れた意匠性を有することができる。すなわち、表示装置1は、表示パネル20に2色の印刷層を設け、この2色の印刷層を意図的に重ね、3色目の領域を設けた。これにより、表示装置1は、2色の印刷層の境界が形成されることがないため、印刷のバラツキにより、2色の境界に隙間が空いたり、重なり合ったりすることに伴う商品性の低下を避けられる。また、表示装置1は、2色の印刷層を意図的に重ねることで、2色の印刷層にもかかわらず3色目を表現できる。これにより、表示装置1の表示は、3色を用いて好適に表示の切り分けができる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
 例えば、表示パネル20がネガ表示タイプの液晶表示パネルである例を説明したが、ポジ表示タイプの液晶表示パネルであってもよい。また、第一の印刷層26a及び第二の印刷層26bが異なる色で形成されてもよい。第三のセグメント画像27cは、第一のセグメント画像27aと第二のセグメント画像27bとの間以外の位置に形成されてもよい。ここで、表1は、第一の印刷層及び第二の印刷層の組み合わせ例を示す表である。尚、パターン例1は、上述した第一の印刷層26a及び第二の印刷層26bの例である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 パターン例2に示すように、例えば表示パネルをネガ表示タイプの液晶表示パネルとし、第一の印刷層を赤色、第二の印刷層を薄い灰色で形成してもよい。このとき、第一の印刷層及び第二の印刷層の重なり合う領域は、第二の印刷層がローレット加工調のパターンで形成される。これにより、表示装置は、第三のセグメント画像を、ローレット加工された透明樹脂素材を介して赤色の光が透過したかのように表現することができる。表示装置は、第三のセグメント画像を、例えば警告に関する内容とすることで、この警告を強調表示できる。また、ローレット加工調のパターンに限らず、種々のパターンを採用してもよい。
 パターン例3に示すように、例えば、表示パネルをポジ表示タイプの液晶表示パネルとし、第一の印刷層を黄色、第二の印刷層をシアンで形成してもよい。このとき、第一の印刷層及び第二の印刷層の重なり合う領域は、第二の印刷層がドット状に印刷されることにより、黄色及びシアンの混色である緑色で形成される。これにより、表示装置は、ネガ表示タイプとは異なり、第一のセグメント画像の背景色を黄色、第二のセグメント画像の背景色をシアン、及び第三のセグメント画像の背景色を緑色に表現でき、表示内容に応じて背景で表示領域の切り分けができる。
 パターン例4に示すように、例えば、表示パネルをポジ表示タイプの液晶表示パネルとし、第一の印刷層を青色、第二の印刷層を白色で形成してもよい。このとき、第一の印刷層及び第二の印刷層の重なり合う領域は、第二の印刷層が第二のパターンとしての市松模様に印刷されることにより、青色及び白色からなる市松模様で形成される。これにより、表示装置は、第一のセグメント画像の背景色を青色、第二のセグメント画像の背景色を白色、及び第三のセグメント画像の背景色を市松模様に表現でき、表示内容に応じて背景で表示領域の切り分けができる。
 パターン例5に示すように、例えば表示パネルをネガ表示タイプの液晶表示パネルとし、第一の印刷層を黄色、第二の印刷層を赤色で形成してもよい。また、第一の印刷層及び第二の印刷層の重なり合う領域は、第二の印刷層が段階的に赤色が淡くなるグラデーションで形成される。これにより、表示装置は、第三のセグメント画像を、赤から黄のグラデーションで表現することができ、例えば燃料残量の程度を濃淡を用いて表現できる。
  1 表示装置
 10 回路基板
10a 前面
 11 光源
 20 表示パネル
 21 液晶層
 22 ガラス基板
22a 前側ガラス基板
22b 後側ガラス基板
 24 偏光板
24a 前側偏光板
24b 後側偏光板
26a 第一の印刷層
26b 第二の印刷層
26c 重なり合う領域
27a 第一のセグメント画像
27b 第二のセグメント画像
27c 第三のセグメント画像
 28 背景部分
 30 ケース部材
 40 見返し部材

Claims (4)

  1.  前側と後側とに面して配置される液晶層と、
     前記液晶層を封入し、前記液晶層の前側に配置される前側ガラス基板と、前記液晶層の後側に配置される後側ガラス基板と、を有する一対のガラス基板と、
     前記一対のガラス基板内に配置され、第一のセグメント画像と、第二のセグメント画像と、第三のセグメント画像と、を形成する透明電極と、
     前記一対のガラス基板を挟み込み、前記前側ガラス基板側に配置される前側偏光板と、前記後側ガラス基板側に配置される後側偏光板と、を有する一対の偏光板と、
     前記後側ガラス基板と前記後側偏光板との間に配置される印刷層と、を備え、
     前記印刷層は、
      少なくとも前記第一のセグメント画像及び前記第三のセグメント画像を含む領域に、第一の色又はパターンを形成する第一の印刷層と、
      少なくとも前記第二のセグメント画像及び前記第三のセグメント画像を含む領域に、前記第一の色又はパターンと異なる第二の色又はパターンを形成する第二の印刷層と、を有する、表示装置。
  2.  前記第一の印刷層は、前記第一の色を形成し、
     前記第二の印刷層は、前記第二の色を形成する、請求項1記載の表示装置。
  3.  前記第一の印刷層は、前記第一の色を形成し、
     前記第二の印刷層は、前記第二の色を形成し、且つ前記第三のセグメント画像を含む領域において第二のパターンを形成する、請求項1記載の表示装置。
  4.  前記第一の印刷層は、前記第一の色を形成し、
     前記第二の印刷層は、前記第二の色を形成し、且つ前記第三のセグメント画像を含む領域においてグラデーションを形成する、請求項1記載の表示装置。
PCT/JP2020/033870 2019-09-24 2020-09-08 表示装置 WO2021059951A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-172428 2019-09-24
JP2019172428 2019-09-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021059951A1 true WO2021059951A1 (ja) 2021-04-01

Family

ID=75165702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/033870 WO2021059951A1 (ja) 2019-09-24 2020-09-08 表示装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021059951A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192723A (ja) * 1986-02-19 1987-08-24 Canon Inc カラ−液晶素子
JP2001281638A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Nippon Seiki Co Ltd 液晶表示装置
JP2007509369A (ja) * 2003-10-16 2007-04-12 シーメンス・ブイディーオー・オートモーティブ・コーポレイション フラットパネル型カラークラスター
JP2018036344A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 日本精機株式会社 表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192723A (ja) * 1986-02-19 1987-08-24 Canon Inc カラ−液晶素子
JP2001281638A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Nippon Seiki Co Ltd 液晶表示装置
JP2007509369A (ja) * 2003-10-16 2007-04-12 シーメンス・ブイディーオー・オートモーティブ・コーポレイション フラットパネル型カラークラスター
JP2018036344A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 日本精機株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4895327B2 (ja) 液晶表示装置
WO2015182664A1 (ja) 表示装置
JP6232013B2 (ja) 表示装置
JP2008175584A (ja) 表示板、および該表示板を備えた表示装置
WO2014168067A1 (ja) 表示装置
JP6729623B2 (ja) 車両用表示装置
WO2021059951A1 (ja) 表示装置
JP5418781B2 (ja) 照明装置
JP6330627B2 (ja) 車両用表示装置
JP2009014400A (ja) 表示装置
US8308312B2 (en) Vehicle meter
JP5410244B2 (ja) 車両用計器板及び車両用計器板の輝度色度調整方法
WO2020145329A1 (ja) 表示装置
WO2021066150A1 (ja) 表示装置
JP2008256557A (ja) 透過照明型メータ
JP2017096870A (ja) 表示装置
WO2017002289A1 (ja) 表示装置
JP6143063B2 (ja) 表示板
JP2018036344A (ja) 表示装置
JP7274099B2 (ja) 計器装置
JP6390324B2 (ja) 表示装置
JP4884307B2 (ja) 可変表示構造
WO2020116369A1 (ja) 液晶表示装置
JP2014074821A (ja) 表示装置
JP5896232B2 (ja) 表示板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20869979

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20869979

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP