WO2021039122A1 - 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板 - Google Patents

偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板 Download PDF

Info

Publication number
WO2021039122A1
WO2021039122A1 PCT/JP2020/026223 JP2020026223W WO2021039122A1 WO 2021039122 A1 WO2021039122 A1 WO 2021039122A1 JP 2020026223 W JP2020026223 W JP 2020026223W WO 2021039122 A1 WO2021039122 A1 WO 2021039122A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
weight
polarizer
parts
resin composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/026223
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡司 三田
純一 長瀬
太艶 姜
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to KR1020227005783A priority Critical patent/KR20220054799A/ko
Priority to JP2021542594A priority patent/JP7480155B2/ja
Priority to CN202080060437.8A priority patent/CN114302924A/zh
Publication of WO2021039122A1 publication Critical patent/WO2021039122A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/06Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Definitions

  • the present invention relates to a resin composition for protecting a polarizer and a polarizing plate including a protective layer formed from the composition.
  • the polarizer is typically produced by dyeing a polyvinyl alcohol (PVA) -based resin film with a dichroic substance such as iodine (for example, Patent Documents 1 and 2). It is known that in a moist heat environment, the iodine complex is destroyed by moisture absorption, and iodine is eluted to reduce the degree of polarization and increase the transmittance (color loss). Since water penetrates from the end of the polarizing plate, color loss tends to be remarkable at the end of the polarizer.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • iodine for example, Patent Documents 1 and 2
  • the polarizer is typically used as a polarizing plate including the polarizer and protective layers provided on both sides of the polarizer.
  • a polarizing plate having a protective layer on only one side of the polarizing element have been proposed.
  • the absorption of water from the end portion becomes faster, and the color loss of the end portion may become more remarkable.
  • the protective layer is thin, the durability may be lowered and the polarizer may not be properly protected.
  • a protective layer using an epoxy resin has been proposed (for example, Patent Documents 3 to 5).
  • the highly durable protective layer has high hardness, and when it is laminated with other members via the adhesive layer, sufficient anchoring force may not be obtained. Therefore, problems such as adhesive residue on the panel surface during rework, chipping of the adhesive layer during processing, and peeling of the adhesive layer may occur.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and its main purpose is to prevent color loss from the end of the polarizing element and to form a protective layer having excellent anchoring power with the adhesive layer. It is an object of the present invention to provide a resin composition for protecting a polarizing element and a polarizing plate including a protective layer formed from the resin composition.
  • the resin composition for protecting a polarizer of the present invention comprises (A) an acrylic monomer having a weight of more than 50 parts by weight and a monomer having a weight of more than 0 parts by weight and less than 50 parts by weight (1). And the polymer obtained by polymerizing (B) Includes at least one selected from the group consisting of abietic acid and its derivatives.
  • This resin composition for protecting a polarizer contains 0.3 to 15 parts by weight of at least one (B) selected from the group consisting of abietic acid and its derivatives with respect to 100 parts by weight of the polymer (A).
  • X is a group consisting of a vinyl group, a (meth) acrylic group, a styryl group, a (meth) acrylamide group, a vinyl ether group, an epoxy group, an oxetane group, a hydroxyl group, an amino group, an aldehyde group, and a carboxyl group.
  • R 1 and R 2 each independently have a hydrogen atom, an aliphatic hydrocarbon group which may have a substituent, and a substituent.
  • the abietic acid and its derivative (B) are at least one selected from the group consisting of dihydroxyabietic acid and tetrahydroabietic acid.
  • the polymer (A) has a weight average molecular weight of 10,000 or more.
  • the reactive group is at least one selected from the group consisting of (meth) acrylic groups and (meth) acrylamide groups.
  • a polarizing plate is provided.
  • the polarizing plate includes a polarizing element and a protective layer formed from the polarizer protective resin composition on at least one surface of the polarizing element.
  • the protective layer has a thickness of 0.1 ⁇ m to 8 ⁇ m.
  • the polarizer has an iodine content of 2% to 25% by weight. In one embodiment, the thickness of the polarizer is 8 ⁇ m or less.
  • a resin composition for protecting a polarizing element which can prevent color loss from the end of the polarizing element and can form a protective layer having excellent anchoring force with the pressure-sensitive adhesive layer, and a resin composition formed from the resin composition.
  • a polarizing plate having a protective layer is provided.
  • the layer (protective layer) formed from the resin composition for protecting a polarizer of the present invention can sufficiently adhere to the polarizer and prevent the occurrence of appearance defects such as floating and peeling.
  • the protective layer is excellent in anchoring power with the adhesive layer. Therefore, it is possible to prevent problems such as adhesive residue on the panel surface during rework and chipping of the adhesive layer during polarizing plate processing.
  • the resin composition for protecting a polarizer of the present invention is represented by an acrylic monomer having a weight of more than 50 parts by weight and a formula (1) having a weight of more than 0 parts by weight and less than 50 parts by weight.
  • the resin composition for protecting a polarizer contains 0.3 parts by weight to 15 parts by weight of abietic acid and its derivative (B) with respect to 100 parts by weight of the polymer (A).
  • X is a group consisting of a vinyl group, a (meth) acrylic group, a styryl group, a (meth) acrylamide group, a vinyl ether group, an epoxy group, an oxetane group, a hydroxyl group, an amino group, an aldehyde group, and a carboxyl group.
  • R 1 and R 2 each independently have a hydrogen atom, an aliphatic hydrocarbon group which may have a substituent, and a substituent. It represents an aryl group which may be used, or a heterocyclic group which may have a substituent, and R 1 and R 2 may be linked to each other to form a ring).
  • the resin composition for protecting a polarizer contains a polymer (A) and at least one (B) selected from the group consisting of abietic acid and its derivatives.
  • the protective layer formed by using the resin composition for protecting a polarizer by containing the polymer (A), abietic acid and its derivative (B), the abietic acid and its derivative (B) are the protective layer.
  • avietic acid and its derivative (B) when avietic acid and its derivative (B) are added to a polymer material typified by an acrylic resin, avietic acid and its derivative (B) invade the gaps between the polymers and reduce the intermolecular force.
  • the elastic modulus of the material can be reduced.
  • the elastic modulus of the surface of the protective layer (the surface on the side not in contact with the polarizer) formed by using the resin composition for protecting the polarizer is reduced by several tens of nm, and the adhesive layer and the adhesive layer are formed. Anchoring power can be improved.
  • this protective layer is also excellent in adhesion to the polarizer. Therefore, it is possible to prevent color loss of the polarizing element due to moisture invading from the end of the polarizer.
  • abietic acid and its derivative (B) are unevenly distributed on the surface of the polarizer protective layer at several tens of nm, the effect on the function as the polarizer protective layer is small. Therefore, even when the resin composition for forming the polarizer protective layer contains abietic acid and its derivative (B), the effect of preventing color loss of the polarizer is sufficiently exhibited.
  • the polymer (A) is obtained by polymerizing an acrylic monomer having more than 50 parts by weight and a monomer represented by the formula (1) having more than 0 parts by weight and less than 50 parts by weight:
  • X is a group consisting of a vinyl group, a (meth) acrylic group, a styryl group, a (meth) acrylamide group, a vinyl ether group, an epoxy group, an oxetane group, a hydroxyl group, an amino group, an aldehyde group, and a carboxyl group.
  • R 1 and R 2 each independently have a hydrogen atom, an aliphatic hydrocarbon group which may have a substituent, and a substituent. It represents an aryl group which may be used, or a heterocyclic group which may have a substituent, and R 1 and R 2 may be linked to each other to form a ring).
  • the polymer (A) typically has a structure represented by the following formula.
  • the polymer (A) is a substituent containing boron in the side chain (for example, a repeating unit of k in the following formula).
  • boron-containing substituent may be continuously contained in the polymer or may be randomly contained. Only one type of polymer (A) may be used, or two or more types may be used in combination. (In the formula, R 6 represents an arbitrary functional group, and j and k represent integers of 1 or more).
  • the weight average molecular weight of the polymer (A) is preferably 10,000 or more, more preferably 20,000 or more, still more preferably 35,000 or more, and particularly preferably 50,000 or more.
  • the weight average molecular weight of the polymer (A) is preferably 250,000 or less, more preferably 200,000 or less, and even more preferably 150,000 or less.
  • the weight average molecular weight can be measured by, for example, GPC (solvent: dimethylformamide (DMF)).
  • the glass transition temperature of the polymer (A) is preferably 50 ° C. or higher, more preferably 60 ° C. or higher, and even more preferably 80 ° C. or higher.
  • the glass transition temperature of the polymer (A) is preferably 300 ° C. or lower.
  • the polymer (A) includes an acrylic monomer exceeding 50 parts by weight, a monomer represented by the formula (1) exceeding 0 parts by weight and less than 50 parts by weight, a polymerization initiator, and any arbitrary material. It is obtained by polymerizing a monomer composition containing another monomer by an arbitrary suitable polymerization method. Solution polymerization is preferably used as the polymerization method. By polymerizing the polymer (A) by solution polymerization, a higher molecular weight polymer can be obtained.
  • Acrylic monomer Any suitable acrylic monomer can be used as the acrylic monomer.
  • a (meth) acrylic acid ester-based monomer having a linear or branched structure and a (meth) acrylic acid ester-based monomer having a cyclic structure can be mentioned.
  • (meth) acrylic refers to acrylic and / or methacrylic.
  • Examples of the (meth) acrylic acid ester-based monomer having a linear or branched structure include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-propyl (meth) acrylate, and (meth) acrylic acid. Examples thereof include isopropyl, n-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, methyl 2-ethylhexyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate and the like. .. Preferably, methyl (meth) acrylate is used.
  • the (meth) acrylic acid ester-based monomer only one type may be used, or two or more types may be used in combination.
  • Examples of the (meth) acrylate-based monomer having a cyclic structure include cyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, 1-adamantyl (meth) acrylate, ( Dicyclopentenyl (meth) acrylate, dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate, dicyclopentanyl (meth) acrylate, biphenyl (meth) acrylate, o-biphenyloxyethyl (meth) acrylate, o-biphenyloxyethoxy Ethyl (meth) acrylate, m-biphenyloxyethyl acrylate, p-biphenyloxyethyl (meth) acrylate, o-biphenyloxy-2-hydroxypropyl (meth) acrylate, p-biphenyloxy-2-hydroxy
  • 1-adamantyl (meth) acrylate and dicyclopentanyl (meth) acrylate are used.
  • these monomers a polymer having a high glass transition temperature can be obtained. Only one of these monomers may be used, or two or more of these monomers may be used in combination.
  • (meth) acryloyl means an acryloyl group and / or a methacryloyl group.
  • a silsesquioxane compound having a (meth) acryloyl group may be used instead of the above (meth) acrylic acid ester-based monomer.
  • a silsesquioxane compound having a (meth) acryloyl group By using the silsesquioxane compound, an acrylic polymer having a high glass transition temperature can be obtained.
  • the silsesquioxane compound is known to have various skeletal structures, for example, a basket-shaped structure, a ladder-shaped structure, and a random structure.
  • the silsesquioxane compound may have only one of these structures, or may have two or more of these structures. Only one type of silsesquioxane compound may be used, or two or more types may be used in combination.
  • silsesquioxane compound having a (meth) acryloyl group for example, MAC grade and AC grade of Toagosei Co., Ltd. SQ series can be used.
  • the MAC grade is a silsesquioxane compound containing a methacryloyl group, and specific examples thereof include MAC-SQ TM-100, MAC-SQ SI-20, and MAC-SQ HDM.
  • the AC grade is a silsesquioxane compound containing an acryloyl group, and specific examples thereof include AC-SQ TA-100 and AC-SQ SI-20.
  • Acrylic monomer is used in excess of 50 parts by weight.
  • the acrylic monomer is used so that the total amount of the acrylic monomer and the monomer described later is 100 parts by weight.
  • A-1-2 Monomer
  • a monomer represented by the formula (1) is used as the monomer.
  • a substituent containing boron is introduced into the side chain of the polymer (A). Therefore, the adhesion between the polarizer composed of a PVA-based resin and the layer (protective layer) formed by using the resin composition for protecting the polarizer can be improved. Further, the water resistance of the layer (protective layer) itself formed by using the resin composition for protecting the polarizer is also improved, and color loss from the end portion of the polarizer can be prevented. Only one type of monomer may be used, or two or more types may be used in combination.
  • X is a group consisting of a vinyl group, a (meth) acrylic group, a styryl group, a (meth) acrylamide group, a vinyl ether group, an epoxy group, an oxetane group, a hydroxyl group, an amino group, an aldehyde group, and a carboxyl group.
  • R 1 and R 2 each independently have a hydrogen atom, an aliphatic hydrocarbon group which may have a substituent, and a substituent. It represents an aryl group which may be used, or a heterocyclic group which may have a substituent, and R 1 and R 2 may be linked to each other to form a ring).
  • the aliphatic hydrocarbon group includes a linear or branched alkyl group having 1 to 20 carbon atoms which may have a substituent, and a cyclic alkyl group having 3 to 20 carbon atoms which may have a substituent.
  • Alkyl groups having 2 to 20 carbon atoms can be mentioned.
  • the aryl group include a phenyl group having 6 to 20 carbon atoms which may have a substituent and a naphthyl group having 10 to 20 carbon atoms which may have a substituent.
  • the heterocyclic group include a 5-membered ring group or a 6-membered ring group containing at least one heteroatom which may have a substituent.
  • R 1 and R 2 may be connected to each other to form a ring.
  • R 1 and R 2 are preferably a hydrogen atom or a linear or branched alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, and more preferably a hydrogen atom.
  • the reactive groups contained in the functional group represented by X are vinyl group, (meth) acrylic group, styryl group, (meth) acrylamide group, vinyl ether group, epoxy group, oxetan group, hydroxyl group, amino group and aldehyde group. , And at least one selected from the group consisting of carboxyl groups.
  • the reactive group is a (meth) acrylic group and / or a (meth) acrylamide group.
  • the functional group represented by X is preferably a functional group represented by the following formula.
  • Z is a group consisting of a vinyl group, a (meth) acrylic group, a styryl group, a (meth) acrylamide group, a vinyl ether group, an epoxy group, an oxetane group, a hydroxyl group, an amino group, an aldehyde group, and a carboxyl group.
  • the following compounds can be used as the monomer represented by the general formula (1).
  • the monomer represented by the formula (1) is used in a content of more than 0 parts by weight and less than 50 parts by weight. It is preferably 0.01 parts by weight or more and less than 50 parts by weight, more preferably 0.05 parts by weight to 20 parts by weight, and further preferably 0.1 parts by weight to 10 parts by weight. If the content of the monomer exceeds 50 parts by weight, color loss from the end portion may easily occur.
  • polymerization initiator any suitable polymerization initiator can be used.
  • peroxides such as benzoyl peroxide, lauroyl peroxide and sodium peroxide
  • hydroperoxides such as t-butyl hydroperoxide and cumene hydroperoxide
  • azo compounds such as azobisisobutyronitrile; and the like can be mentioned. Only one type of polymerization initiator may be used, or two or more types may be used.
  • the content of the polymerization initiator any appropriate amount can be used.
  • the content of the polymerization initiator is preferably 0.1 parts by weight to 5 parts by weight, and more preferably 0.3 parts by weight to 2 parts by weight.
  • the polymer (A) is preferably obtained by solution-polymerizing the acrylic monomer and the monomer.
  • Any suitable solvent can be used as the solvent used in the solution polymerization.
  • water alcohols such as methyl alcohol, ethyl alcohol and isopropyl alcohol; aromatic or aliphatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, cyclohexane and n-hexane; ester compounds such as ethyl acetate; ketones such as acetone and methyl ethyl ketone.
  • Cyclic ether compounds such as tetrahydrofuran and dioxane can be mentioned. Only one of these solvents may be used, or two or more of these solvents may be used in combination. Moreover, you may use the organic solvent and water together.
  • the polymerization reaction can be carried out at any suitable temperature and time.
  • the polymerization reaction can be carried out in the range of 50 ° C. to 100 ° C., preferably 60 ° C. to 80 ° C.
  • the reaction time is, for example, 1 hour to 8 hours, preferably 3 hours to 5 hours.
  • A-2 Abietic acid and its derivatives
  • any suitable abietic acid and its derivative (B) can be used.
  • Specific examples of the abietic acid derivative include dihydroabietic acid and hydrogenated derivatives such as tetrahydroabietic acid; dehydroabietic acid, dehydroabietic acid glycidyl ester, acrylicized dehydroabietic acid, dehydroabietic acid chloride, and dehydroabietic acid.
  • Dehydrogenated derivatives such as acid metal salts, polyethylene glycol dehydroabietic acid (PEG) adducts, and dehydroabietic acid; thermoisomerized derivatives such as neoavietic acid, palastolic acid, levopimaric acid, and maleopimaric acid can be mentioned.
  • dihydroabietic acid and / or tetrahydroabietic acid is used.
  • dihydroabietic acid and / or tetrahydroabietic acid By using dihydroabietic acid and / or tetrahydroabietic acid, the influence of coloring due to the addition of abietic acid and its derivative (B) can be suppressed. Only one type of abietic acid and its derivative (B) may be used, or two or more types may be used in combination.
  • the content of avietic acid and its derivative (B) is 0.3 parts by weight to 15 parts by weight, preferably 0.5 parts by weight to 12 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polymer (A). It is preferably 1 part by weight to 10 parts by weight, more preferably 3 parts by weight to 8 parts by weight.
  • the anchoring force of the formed protective layer with the pressure-sensitive adhesive layer can be improved. Further, it is possible to prevent color loss from the end of the polarizer.
  • abietic acid and its derivative (B) a commercially available product may be used.
  • examples of commercially available products include the Pine Crystal series such as Pine Crystal PE-590, Pine Crystal KE-311, and Pine Crystal KE-359 manufactured by Arakawa Chemical Industries, Ltd.
  • the softening point of abietic acid and its derivative (B) is preferably 85 ° C. or higher, more preferably 90 ° C. or higher, and further preferably 100 ° C. or higher.
  • a resin composition for forming a protective layer capable of forming a protective layer having excellent heat resistance can be obtained.
  • the acid value of abietic acid and its derivative (B) is preferably 200 or less, more preferably 100 or less, still more preferably 20 or less, and particularly preferably 10 or less.
  • the moist heat resistance of the protective layer formed by using the resin composition for protecting the polarizer can be improved, and deterioration of the polarizer due to the moist heat can be prevented.
  • the number of Hazen colors of abietic acid and its derivative (B) is preferably 200 or less, more preferably 150 or less, and further preferably 100 or less. When the number of Hazen colors is in the above range, coloring of the resin composition for forming a polarizer protective layer can be prevented.
  • the number of Hazen colors can be measured by any suitable method.
  • the resin composition for protecting a polarizer may contain any other suitable ingredient.
  • suitable ingredient include, for example, solvents and additives.
  • the solvent a solvent that can be used for solution polymerization of the polymer (A) may be used, or another solvent may be used.
  • the other solvent ethyl acetate, toluene, methyl ethyl ketone and cyclopentanone are preferably used. Only one of these solvents may be used, or two or more of these solvents may be used in combination.
  • any suitable additive can be used as the additive.
  • surfactants for example, surfactants, ultraviolet absorbers, antioxidants, tackifiers and the like can be mentioned. Only one type of additive may be used, or two or more types may be used in combination. These additives can be used in any suitable amount.
  • the resin composition for protecting the polarizer can be prepared by any suitable method. For example, it can be prepared by mixing the polymer (A), abietic acid and its derivative (B), and optionally any suitable additive in any suitable solvent. When the polymer (A) is polymerized by solution polymerization, it is prepared by adding abietic acid and its derivative (B) and any appropriate additive to the polymerization solution of the polymer (A) and mixing them. You may.
  • the polarizing plate of the present invention includes a polarizing element and a protective layer formed from the resin composition for protecting the polarizer on at least one surface of the polarizing element.
  • the protective layer formed from the resin composition for protecting the polarizer has excellent adhesion to the polarizer. Therefore, even when the thickness of the polarizer is thin, it is possible to prevent appearance defects such as floating and peeling of the protective layer from the polarizer. In addition, color loss from the end of the polarizer can be prevented.
  • the protective layer formed from the above resin composition for protecting a polarizer can improve the anchoring force of the pressure-sensitive adhesive layer when the pressure-sensitive adhesive layer is formed on the protective layer. As a result, it is possible to obtain a polarizing plate (polarizing plate with a protective layer) that has both the adhesion between the polarizing element and the protective layer and the anchoring force of the pressure-sensitive adhesive layer formed on the protective layer.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a polarizing plate according to one embodiment of the present invention.
  • the polarizing plate 100 of the illustrated example includes a polarizing element 10 and a protective layer 20 formed on at least one surface of the polarizing element.
  • the protective layer 20 is a layer formed from the above resin composition for protecting a polarizer. By forming the protective layer from the resin composition for protecting the polarizer, the adhesion between the protective layer and the polarizer is improved. Therefore, it is possible to prevent the intrusion of moisture from the end portion of the polarizing plate and prevent the color from coming off from the end portion. Further, since the protective layer 20 is also excellent in crack resistance, the polarizer 10 can be appropriately protected.
  • the protective layer 20 can prevent color loss of the polarizer from the end portion even when the protective layer 20 is formed on only one side of the polarizer 10. Therefore, it can also contribute to reducing the thickness of the polarizing plate 100.
  • the protective layer 20 is formed only on one surface of the polarizer 10, but the protective layers 20 may be formed on both sides of the polarizer 10. Further, the protective layer 20 may be formed on one surface of the polarizer 10, and another protective layer may be formed on the other surface of the polarizer 10.
  • the protective layer 20 is typically formed directly on the polarizer 10 (without an adhesive layer or an adhesive layer). By forming the protective layer directly on the polarizer, it can contribute to the thinning of the polarizing plate. Further, by directly forming the protective layer, the adhesion between the polarizer and the protective layer can be improved.
  • the polarizing plate 100 may further include any suitable functional layer other than the protective layer 20 depending on the purpose.
  • the functional layer include a retardation layer, a light diffusion layer, an antireflection layer, and a reflection type polarizer.
  • the functional layer may be laminated on the side of the polarizer 10 or may be laminated on the side of the protective layer 20. Further, a plurality of functional layers may be included.
  • Polarizer A polarizing element is typically a resin film containing a dichroic substance.
  • the dichroic substance include iodine and organic dyes. Only one type of dichroic substance may be used, or two or more types may be used in combination. It preferably contains iodine.
  • the polarizer 10 preferably has an iodine content of 2% to 25% by weight. In another embodiment of the invention, the polarizer 10 preferably has an iodine content of 10% to 25% by weight, more preferably 15% to 25% by weight. Polarizers with a high iodine content can be more prominent in color loss in a moist heat environment. Therefore, the effect of forming the protective layer using the above-mentioned resin composition for protecting a polarizer can be more exerted.
  • the term "iodine content” means the amount of all iodine contained in the polarizer (PVA-based resin film).
  • Iodine content means the amount of iodine that includes all of these forms.
  • the iodine content can be calculated, for example, by the calibration curve method of fluorescent X-ray analysis.
  • the polyiodine ion exists in a state in which a PVA-iodine complex is formed in the polarizer. By forming such a complex, absorption dichroism can be exhibited in the wavelength range of visible light.
  • a complex of PVA and tri-iodide ion (PVA ⁇ I 3 -) has a light absorption peak around 470 nm
  • a complex of PVA and five iodide ion (PVA ⁇ I 5 -) is 600nm near Has an absorption peak at.
  • polyiodine ions can absorb light in a wide range of visible light, depending on their morphology.
  • iodine ion (I ⁇ ) has an absorption peak near 230 nm and is not substantially involved in the absorption of visible light. Therefore, polyiodine ions present in the form of a complex with PVA may be mainly involved in the absorption performance of the polarizer.
  • the thickness of the polarizer is preferably 8 ⁇ m or less, more preferably 0.6 ⁇ m or more and less than 8 ⁇ m. In one embodiment, the thickness of the polarizer is 5 ⁇ m or less. On the other hand, the thickness of the polarizer is preferably 0.6 ⁇ m or more, more preferably 1.0 ⁇ m or more.
  • the single transmittance of the polarizer is, for example, 30% or more.
  • the theoretical upper limit of the simple substance transmittance is 50%, and the practical upper limit is 46%.
  • the single transmittance (Ts) is a Y value measured by a two-degree field of view (C light source) of JIS Z8701 and corrected for luminosity factor.
  • C light source a two-degree field of view
  • a spectrophotometer with an integrating sphere manufactured by JASCO Corporation. It can be measured using the product name: V7100).
  • the degree of polarization of the polarizer is, for example, 99.0% or more, preferably 99.5% or more, and more preferably 99.9% or more.
  • the polarizing plate of the present invention can prevent color loss from the end portion. Therefore, even when the degree of polarization of the polarizer is high, the degree of polarization can be maintained satisfactorily.
  • the polarizer can be manufactured by any suitable method. For example, it can be produced by subjecting a PVA-based resin film to a swelling step, a dyeing step, a cross-linking step, a stretching step, a washing step, and a drying step.
  • the PVA-based resin film may be a PVA-based resin layer formed on a substrate.
  • the laminate of the base material and the resin layer can be obtained, for example, by a method of applying the coating liquid containing the PVA-based resin to the base material, a method of laminating a PVA-based resin film on the base material, or the like.
  • the base material any suitable resin base material can be used, and for example, a thermoplastic resin base material can be used.
  • PVA-based resin film examples include polyvinyl alcohol and an ethylene-vinyl alcohol copolymer.
  • Polyvinyl alcohol is obtained by saponification of polyvinyl acetate.
  • the ethylene-vinyl alcohol copolymer is obtained by saponifying the ethylene-vinyl acetate copolymer.
  • the degree of saponification of the PVA-based resin is usually 85 mol% or more and less than 100 mol%, preferably 95.0 mol% to 99.99 mol%, and more preferably 99.0 mol% to 99.99 mol%. is there.
  • the degree of saponification can be determined according to JIS K 6726-1994. By using a PVA-based resin having such a degree of saponification, a polarizer having excellent durability can be obtained.
  • the average degree of polymerization of the PVA-based resin can be appropriately selected according to the purpose.
  • the average degree of polymerization is usually 1000 to 10000, preferably 1200 to 4500, and more preferably 1500 to 4300.
  • the average degree of polymerization can be determined according to JIS K 6726-1994.
  • the thickness of the PVA-based resin film can be set according to the desired thickness of the polarizer.
  • the thickness of the PVA-based resin film is, for example, 0.5 ⁇ m to 200 ⁇ m.
  • the dyeing solution described later for example, even if the PVA-based resin film is less than 10 ⁇ m, it can be sufficiently dyed in a short time, and the property of being able to sufficiently function as a polarizer can be imparted.
  • the polarizer can be produced, for example, by subjecting a PVA-based resin film to a swelling step, a dyeing step, a cross-linking step, a stretching step, a washing step, and a drying step.
  • a swelling step for example, by subjecting a PVA-based resin film to a swelling step, a dyeing step, a cross-linking step, a stretching step, a washing step, and a drying step.
  • a swelling step for example, by subjecting a PVA-based resin film to a swelling step, a dyeing step, a cross-linking step, a stretching step, a washing step, and a drying step.
  • a swelling step for example, by subjecting a PVA-based resin film to a swelling step, a dyeing step, a cross-linking step, a stretching step, a washing step, and a drying step.
  • a stretching step for example, by subjecting a PVA-based resin film to a swelling step, a
  • the PVA-based resin film is typically uniaxially stretched 3 to 7 times the original length.
  • the PVA-based resin film is subjected to dry stretching. Dry stretching is preferable because the stretching treatment can be performed in a wider temperature range.
  • the temperature at which the dry stretching is performed is, for example, 50 ° C. to 200 ° C., preferably 80 ° C. to 180 ° C., and more preferably 90 ° C. to 160 ° C.
  • the stretching direction may be the longitudinal direction of the film (MD direction) or the width direction of the film (TD direction).
  • the stretching direction can correspond to the absorption axis direction of the obtained polarizer.
  • the dyeing step is a step of dyeing a PVA-based resin film with a dichroic substance. It is preferably carried out by adsorbing a dichroic substance.
  • the adsorption method include a method of immersing a PVA-based resin film in a dyeing solution containing a bicolor substance, a method of applying the dyeing solution to the PVA-based resin film, and a method of spraying the dyeing solution onto the PVA-based resin film. The method of doing this can be mentioned.
  • a method of immersing the PVA-based resin film in the dyeing solution is preferable. This is because the dichroic substance can be adsorbed well.
  • dichroic substance examples include iodine and a dichroic dye as described above. Iodine is preferred.
  • an aqueous iodine solution is preferably used as the staining solution.
  • the iodine content of the iodine aqueous solution is preferably 0.04 parts by weight to 5.0 parts by weight with respect to 100 parts by weight of water.
  • the iodine content in the iodine aqueous solution is preferably 0.3 parts by weight or more with respect to 100 parts by weight of water.
  • iodide In order to increase the solubility of iodine in water, it is preferable to add iodide to the aqueous iodine solution. Potassium iodide is preferably used as the iodide. The content of iodide is preferably 0.3 to 15 parts by weight with respect to 100 parts by weight of water.
  • the temperature of the dyeing solution at the time of dyeing can be set to any appropriate value. For example, it is 20 ° C to 50 ° C.
  • the immersion time is, for example, 1 second to 1 minute.
  • the content of iodide contained in the dyeing solution is preferably 1 part by weight to 40 parts by weight, and more preferably 3 parts by weight to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the solvent.
  • sufficient polyiodine ions can be formed in the dyeing solution.
  • iodide include potassium iodide, lithium iodide, sodium iodide, zinc iodide, aluminum iodide, lead iodide, copper iodide, barium iodide, calcium iodide, tin iodide, and titanium iodide. And so on. Potassium iodide is preferred.
  • Any suitable solvent can be used as the solvent for the dyeing solution, and water is usually used.
  • the swelling step is usually performed before the dyeing step.
  • the swelling step may be performed with the dyeing step in the same immersion bath.
  • the swelling step is performed, for example, by immersing a PVA-based resin film in a swelling bath.
  • any suitable liquid can be used, and for example, water such as distilled water or pure water is used.
  • the swelling bath may contain any suitable other ingredients other than water. Examples of other components include solvents such as alcohol, additives such as surfactants, and iodides. Examples of the iodide include those exemplified above. Preferably, potassium iodide is used.
  • the temperature of the swelling bath is, for example, 20 ° C to 45 ° C.
  • the immersion time is, for example, 10 seconds to 300 seconds.
  • a boron compound is usually used as a cross-linking agent.
  • the boron compound include boric acid and borax. Preferably, it is boric acid.
  • the boron compound is usually used in the form of an aqueous solution.
  • the boric acid concentration of the aqueous boric acid solution is, for example, 2% by weight to 15% by weight, preferably 3% by weight to 13% by weight.
  • the boric acid aqueous solution may further contain an iodide such as potassium iodide and a zinc compound such as zinc sulfate and zinc chloride.
  • the cross-linking step can be performed by any suitable method.
  • a method of immersing a PVA-based resin film in an aqueous solution containing a boron compound a method of applying an aqueous solution containing a boron compound to a PVA-based resin film, or a method of spraying an aqueous solution containing a boron compound onto a PVA-based resin film can be mentioned. Be done. It is preferable to immerse in an aqueous solution containing a boron compound.
  • the temperature of the solution used for crosslinking is, for example, 25 ° C. or higher, preferably 30 ° C. to 85 ° C., and more preferably 40 ° C. to 70 ° C.
  • the immersion time is, for example, 5 seconds to 800 seconds, preferably 8 seconds to 500 seconds.
  • the cleaning step is performed using water or an aqueous solution containing the above iodide. This is typically done by immersing a PVA-based resin film in an aqueous potassium iodide solution.
  • the temperature of the aqueous solution in the washing step is, for example, 5 ° C to 50 ° C.
  • the immersion time is, for example, 1 second to 300 seconds.
  • the drying step can be performed by any suitable method.
  • natural drying, blast drying, vacuum drying, heat drying and the like can be mentioned, and heat drying is preferably used.
  • the heating temperature is, for example, 30 ° C. to 100 ° C.
  • the drying time is, for example, 10 seconds to 10 minutes.
  • the protective layer 20 is formed on at least one surface of the polarizer 10.
  • the protective layer 20 is formed by using the above resin composition for protecting a polarizer.
  • the thickness of the protective layer 20 can be set to an arbitrary appropriate value according to the thickness of the polarizer and the glass transition temperature of the polymer.
  • the thickness of the protective layer is preferably 0.1 ⁇ m to 8 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 3 ⁇ m, and even more preferably 0.5 ⁇ m to 1 ⁇ m.
  • the protective layer 20 can appropriately protect the polarizer 10 and prevent color loss from the end portion even when the thickness is thin. If the thickness of the protective layer 20 exceeds 8 ⁇ m, the adhesion between the polarizer and the protective layer may decrease.
  • abietic acid and its derivative (B) can be unevenly distributed on the surface of the protective layer.
  • the depth of the layer in which abietic acid and its derivative (B) are unevenly distributed is preferably 20 nm or less, more preferably 15 nm or less, and further preferably 10 nm or less.
  • the depth of the abietic acid uneven distribution layer is, for example, 5 nm or more.
  • the abietic acid uneven distribution layer abietic acid-derived component determined by time-of-flight secondary ion mass spectrometry (C 20 H 33 O 2 - ) ionic strength means a layer is 0.900 or more .
  • the depth of the abietic acid uneven distribution layer refers to the distance from the surface of the protective layer on the side not in contact with the polarizer. Specifically, by irradiating an argon gas cluster ion beam and measuring the ionic strength of avietic acid and its derivative-derived components by time-of-flight secondary ion mass spectrometry while scraping the surface of the protective layer, from the surface of the protective layer. The degree of segregation in the depth direction can be measured.
  • the elastic modulus of the cross section of the protective layer 20 is preferably 4 GPa to 8 GPa, and more preferably 5 GPa to 6 GPa.
  • the elastic modulus is in the above range, it is possible to prevent the occurrence of cracks in the protective layer. Therefore, the polarizer can be appropriately protected even when the thickness is thin.
  • the elastic modulus of the cross section of the protective layer can be measured by the method described in Examples described later.
  • Moisture permeability of the protective layer is preferably 10g / m 2 ⁇ 24h ⁇ 2000g / m 2 ⁇ 24h, more preferably from 100g / m 2 ⁇ 24h ⁇ 1800g / m 2 ⁇ 24h, more preferably 150 g / m a 2 ⁇ 24h ⁇ 1500g / m 2 ⁇ 24h.
  • moisture permeability is in the above range, it is possible to prevent moisture from entering and causing color loss in the polarizer.
  • the protective layer can be formed by any suitable method. For example, it can be formed by applying the resin composition for protecting a polarizer to the polarizer.
  • Various coating methods include bar coater coating, air knife coating, gravure coating, gravure reverse coating, reverse roll coating, lip coating, die coating, dip coating, offset printing, flexographic printing, screen printing, etc. Method can be adopted. Further, any appropriate surface modification treatment may be applied to the surface to which the polarizing element protective resin composition of the polarizer is applied.
  • UV-curable adhesive 40 parts by weight of N-hydroxyethylacrylamide (HEAA), 60 parts by weight of acryloylmorpholin (ACMO), and photoinitiator (manufactured by BASF, trade name: IRGACURE 819) 3 A part by weight was mixed to prepare an ultraviolet curable adhesive.
  • HEAA N-hydroxyethylacrylamide
  • ACMO acryloylmorpholin
  • IRGACURE 819 photoinitiator
  • Polarizer 1 As a thermoplastic resin base material, an amorphous isophthalic acid copolymer polyethylene terephthalate (IPA copolymer PET) film (thickness: 100 ⁇ m) having a water absorption rate of 0.75% and a Tg of 75 ° C. is used. Using. One side of the base material is corona-treated, and polyvinyl alcohol (polymerization degree 4200, saponification degree 99.2 mol%) and acetoacetyl-modified PVA (polymerization degree 1200, acetoacetyl-modification degree 4.6) are applied to the corona-treated surface.
  • polyvinyl alcohol polymerization degree 4200, saponification degree 99.2 mol
  • acetoacetyl-modified PVA polymerization degree 1200, acetoacetyl-modification degree 4.6
  • the laminate was immersed in a washing bath at a liquid temperature of 25 ° C. (an aqueous solution obtained by mixing 4 parts by weight of potassium iodide with 100 parts by weight of water) for 10 seconds (washing treatment). Then, it was dried in an oven at 60 ° C. for 60 seconds to obtain a laminate 1 having a PVA-based resin layer (polarizer) having a thickness of 1.2 ⁇ m.
  • the ultraviolet curable adhesive is applied to the surface of the obtained laminate 1 on the polarizer side so that the thickness after curing is 1 ⁇ m, and the (meth) acrylic resin film A having a lactone ring structure on the applied surface.
  • the corona-treated surfaces were bonded together to cure the ultraviolet curable adhesive. Then, the PET film was peeled off from the laminate to obtain a single-protective polarizer laminate 1 (protective layer (40 ⁇ m) / adhesive layer (1 ⁇ m) / polarizer (1.2 ⁇ m)).
  • Polarizer 2 As a base material, an amorphous isophthalic acid copolymer polyethylene terephthalate (IPA copolymer PET) film (thickness: 100 ⁇ m) having a water absorption rate of 0.75% and a Tg of 75 ° C. ) was used.
  • One side of the base material is corona-treated, and polyvinyl alcohol (polymerization degree 4200, saponification degree 99.2 mol%) and acetoacetyl-modified PVA (polymerization degree 1200, acetoacetyl-modification degree 4.6) are applied to the corona-treated surface.
  • polyvinyl alcohol polymerization degree 4200, saponification degree 99.2 mol
  • acetoacetyl-modified PVA polymerization degree 1200, acetoacetyl-modification degree 4.6
  • a polarizer laminate 2 (protective layer (40 ⁇ m) / adhesive layer (1 ⁇ m) / polarizer (5 ⁇ m)) was obtained in the same manner as in Production Example 2 except that the obtained laminate 2 was used.
  • organosilane manufactured by Soken Kagaku Co., Ltd., trade name: A100
  • thiol group-containing silane coupling agent manufactured by Shinetsu Chemical Industry Co., Ltd., trade name: X41-1810 0.
  • An acrylic pressure-sensitive adhesive (solution) was obtained by blending 2 parts by weight and 0.3 parts by weight of an antioxidant (manufactured by BASF, trade name: Irganox1010).
  • Example 1 Preparation of polarizing plate 1 100 parts by weight of polymer (A) -1 and 5 parts by weight of abietic acid A1 (manufactured by Arakawa Chemical Industry Co., Ltd., trade name: Pine Crystal PE-590) are mixed. , A resin composition for protecting a polarizer was prepared. The obtained resin composition for protecting a polarizer was applied to the surface of the polarizing element laminate 1 on the polarizer side so that the thickness after drying was 0.7 ⁇ m to form a protective layer, and a polarizing plate 1 was obtained.
  • polymer (A) -1 and 5 parts by weight of abietic acid A1 manufactured by Arakawa Chemical Industry Co., Ltd., trade name: Pine Crystal PE-590
  • Example 2 Preparation of polarizing plate 2 A resin composition for protecting a polarizer was prepared by using 100 parts by weight of the polymer (A) -2 and 0.5 parts by weight of abietic acid A1. A polarizing plate 2 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the protective layer was applied so that the thickness of the protective layer after drying was 0.4 ⁇ m to form the protective layer.
  • Example 3 Preparation of polarizing plate 3 A polarizing plate 3 was obtained in the same manner as in Example 2 except that the content of abietic acid A1 was 3 parts by weight.
  • Example 4 Preparation of polarizing plate 4 A polarizing plate 4 was obtained in the same manner as in Example 2 except that the content of abietic acid A1 was 5 parts by weight.
  • Example 5 Preparation of polarizing plate 5 A polarizing plate 5 was obtained in the same manner as in Example 2 except that the content of abietic acid A1 was 10 parts by weight.
  • Example 6 Preparation of polarizing plate 6 A polarizing plate 6 was obtained in the same manner as in Example 4 except that a polarizing element laminate 2 was used instead of the polarizing element laminate 1.
  • Example 7 Preparation of polarizing plate 7 The same as in Example 6 except that abietic acid A2 (manufactured by Arakawa Chemical Industries, Ltd., trade name: Pine Crystal KE-311) was used instead of abietic acid A1. A polarizing plate 7 was obtained.
  • abietic acid A2 manufactured by Arakawa Chemical Industries, Ltd., trade name: Pine Crystal KE-311
  • Example 8 Preparation of polarizing plate 8 A polarizing plate 8 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polymer (A) -3 was used instead of the polymer (A) -1.
  • Example 9 Preparation of polarizing plate 9 A polarizing plate 9 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polymer (A) -4 was used instead of the polymer (A) -1.
  • Example 10 Preparation of polarizing plate 10 A polarizing plate 10 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polymer (A) -5 was used instead of the polymer (A) -1.
  • Example 11 Preparation of polarizing plate 11 A polarizing plate 11 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polymer (A) -6 was used instead of the polymer (A) -1.
  • Example 12 Preparation of polarizing plate 12 A polarizing plate 12 was obtained in the same manner as in Example 6 except that the polymer (A) -7 was used instead of the polymer (A) -1.
  • the longest length of the color-missing portion was defined as the length ( ⁇ m) of the color-missing portion of the polarizer.
  • Judgment (judgment 1) is that the amount of increase in the length of the color loss portion is less than 20% as compared with the color loss of the judgment target (comparative example in which the protective layer does not contain abietic acid and its derivative). Was considered good, and those exceeding 20% were not allowed.
  • the stress (N / 25 mm) at the time of peeling at a speed of 300 mm / min in the 180 ° direction was measured (25 ° C.).
  • the anchoring force was measured within 24 hours after the pressure-sensitive adhesive was applied to the polarizing plate and the pressure-sensitive adhesive layer was formed.
  • judgment 2 the stress of 6N / 25mm or more was regarded as good, and the stress of less than 6N / 25mm was regarded as unacceptable.
  • abietic acid and its derivative (B) were segregated in a range of 20 nm or less from the surface of the protective layer.
  • the polarizing plates obtained in Examples 1 to 12 were prevented from losing color from the end of the polarizer even when the protective layer was thin.
  • the anchoring power of the protective layer on the adhesive layer was also excellent.
  • the resin composition for protecting a polarizer of the present invention has excellent adhesion to a polarizer, and even if it is thin, it is possible to provide a polarizing plate in which color loss at an end is prevented.
  • the polarizing plate of the present invention can be widely applied to liquid crystal panels of liquid crystal televisions, liquid crystal displays, mobile phones, digital cameras, video cameras, portable game machines, car navigation systems, copiers, printers, fax machines, watches, microwave ovens, and the like. it can.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

偏光子端部からの色抜けを防止し、粘着剤層との投錨力に優れる保護層を形成可能な偏光子保護用樹脂組成物、および、該樹脂組成物から形成された保護層を備える偏光板を提供すること。本発明の偏光子保護用樹脂組成物は、(A)50重量部を超えるアクリル系単量体と、0重量部を超えて50重量部未満の式(1)で表される単量体とを重合することにより得られる重合体と、(B)アビエチン酸およびその誘導体からなる群より選択される少なくとも1種と、を含む。この偏光子保護用樹脂組成は、重合体(A)100重量部に対して、アビエチン酸およびその誘導体(B)を0.3重量部~15重量部含む:(式中、Xはビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種の反応性基を含む官能基を表し、RおよびRはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよいアリール基、または、置換基を有していてもよいヘテロ環基を表し、RおよびRは互いに連結して環を形成してもよい)。

Description

偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
 本発明は、偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板に関する。
 偏光子は、代表的には、ポリビニルアルコール(PVA)系樹脂フィルムをヨウ素等の二色性物質で染色することにより製造される(例えば、特許文献1および2)。偏光子は湿熱環境下では吸湿により、ヨウ素錯体が破壊され、ヨウ素が溶出することにより、偏光度が低下して透過率が上昇する(色抜けする)ことが知られている。水分は偏光板の端部から侵入するため、偏光子の端部において色抜けが顕著になる傾向がある。
 偏光子は、代表的には、偏光子と該偏光子の両側に備えられた保護層とを含む偏光板として用いられる。近年、薄型化の要求から偏光子および保護層の薄型化、および、該偏光子の片側のみに保護層を備えた偏光板が提案されている。このような構成では端部からの水分の吸収がより早くなり、端部の色抜けがより顕著となり得る。また、保護層の厚みが薄い場合、耐久性が低下し、偏光子を適切に保護することができなくなる場合がある。高耐久性の保護層として、エポキシ樹脂を用いた保護層が提案されている(例えば、特許文献3~5)。しかしながら、高耐久性の保護層は硬度が高く、粘着剤層を介して他の部材と積層する場合、十分な投錨力が得られない場合がある。そのため、リワーク時のパネル表面への糊残り、加工時の粘着剤層の欠け、および、粘着剤層の剥がれ等の問題が生じ得る。
特許第5048120号公報 特開2013-156391号公報 特開2016-085369号公報 特開2016-004205号公報 特許第5454857号公報
 本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その主たる目的は、偏光子端部からの色抜けを防止し、粘着剤層との投錨力に優れる保護層を形成可能な偏光子保護用樹脂組成物、および、該樹脂組成物から形成された保護層を備える偏光板を提供することにある。
 本発明の偏光子保護用樹脂組成物は、(A)50重量部を超えるアクリル系単量体と、0重量部を超えて50重量部未満の式(1)で表される単量体とを重合することにより得られる重合体と、
 (B)アビエチン酸およびその誘導体からなる群より選択される少なくとも1種と、を含む。この偏光子保護用樹脂組成物は、重合体(A)100重量部に対して、アビエチン酸およびその誘導体からなる群から選択される少なくとも1種(B)を0.3重量部~15重量部含む:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式中、Xはビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種の反応性基を含む官能基を表し、RおよびRはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよいアリール基、または、置換基を有していてもよいヘテロ環基を表し、RおよびRは互いに連結して環を形成してもよい)。
 1つの実施形態においては、上記アビエチン酸およびその誘導体(B)はジヒドロキシアビエチン酸およびテトラヒドロアビエチン酸からなる群より選択される少なくとも1種である。
 1つの実施形態においては、上記重合体(A)の重量平均分子量は10,000以上である。
 1つの実施形態においては、上記反応性基は(メタ)アクリル基および(メタ)アクリルアミド基からなる群より選択される少なくとも1種である。
 本発明の別の局面においては、偏光板が提供される。この偏光板は、偏光子と、該偏光子の少なくとも一方の面に、上記偏光子保護用樹脂組成物から形成された保護層と、を備える。
 1つの実施形態においては、上記保護層の厚みは0.1μm~8μmである。
 1つの実施形態においては、上記偏光子のヨウ素含有量は2重量%~25重量%である。
 1つの実施形態においては、上記偏光子の厚みは8μm以下である。
 本発明によれば、偏光子端部からの色抜けを防止し、粘着剤層との投錨力に優れる保護層を形成可能な偏光子保護用樹脂組成物、および、該樹脂組成物から形成された保護層を備える偏光板が提供される。本発明の偏光子保護用樹脂組成物から形成された層(保護層)は、偏光子と十分に密着し、浮き、剥がれ等の外観不良の発生を防止し得る。また、端部からの水分の侵入を防止し、偏光子の端部からの色抜けを防止し得る。さらに、上記保護層は、粘着剤層との投錨力に優れる。そのため、リワーク時のパネル表面への糊残り、および、偏光板加工時の粘着剤層の欠け等の不具合を防止し得る。
本発明の1つの実施形態による偏光板の概略断面図である。
 以下、本発明の好ましい実施形態について説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。
A.偏光子保護用樹脂組成物
 本発明の偏光子保護用樹脂組成物は、50重量部を超えるアクリル系単量体と、0重量部を超えて50重量部未満の式(1)で表される単量体とを重合することにより得られる重合体(A)(以下、重合体(A)ともいう)と、アビエチン酸およびその誘導体からなる群より選択される少なくとも1種(B)(以下、アビエチン酸およびその誘導体(B)ともいう)と、を含む。偏光子保護用樹脂組成物は、重合体(A)100重量部に対して、アビエチン酸およびその誘導体(B)を0.3重量部~15重量部含む:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(式中、Xはビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種の反応性基を含む官能基を表し、RおよびRはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよいアリール基、または、置換基を有していてもよいヘテロ環基を表し、RおよびRは互いに連結して環を形成してもよい)。
 偏光子保護用樹脂組成物は、重合体(A)とアビエチン酸およびその誘導体からなる群より選択される少なくとも1種(B)と、を含む。上記重合体(A)とアビエチン酸およびその誘導体(B)と、を含むことにより、偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成された保護層では、アビエチン酸およびその誘導体(B)が保護層の表面に偏在し得る。これは、偏光子上に保護層を形成する過程で疎水性の高いアビエチン酸およびその誘導体(B)が偏光子側ではなく、空気側に偏析する性質によるものであると推測される。また、アビエチン酸およびその誘導体(B)をアクリル樹脂に代表される高分子材料に添加すると、アビエチン酸およびその誘導体(B)が高分子の隙間に侵入し分子間力を低下させるため、高分子材料の弾性率が低下し得る。これにより、上記偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成された保護層の表面(偏光子とは接していない側の表面)の深さ数十nmの弾性率が低下し、粘着剤層との投錨力が向上し得る。また、この保護層は、偏光子との密着性にも優れる。そのため、偏光子端部から侵入した水分による偏光子の色抜けも防止し得る。アビエチン酸およびその誘導体(B)は、偏光子保護層表面の数十nmに偏在しているため、偏光子保護層としての機能への影響は小さい。そのため、偏光子保護層形成用樹脂組成物がアビエチン酸およびその誘導体(B)を含む場合であっても、偏光子の色抜け防止効果が十分に発揮される。
A-1.重合体(A)
 重合体(A)は、50重量部を超えるアクリル系単量体と、0重量部を超えて50重量部未満の式(1)で表される単量体とを重合することにより得られる:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(式中、Xはビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種の反応性基を含む官能基を表し、RおよびRはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよいアリール基、または、置換基を有していてもよいヘテロ環基を表し、RおよびRは互いに連結して環を形成してもよい)。
 重合体(A)は、代表的には下記式で表される構造を有する。式(1)で表される単量体とアクリル系単量体成分とを重合することにより、重合体(A)が側鎖にホウ素を含む置換基(例えば、下記式中kの繰り返し単位)を有する。これにより、偏光子と偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される層(保護層)との密着性が向上し得る。このホウ素を含む置換基は、重合体に連続して含まれていてもよく、ランダムに含まれていてもよい。重合体(A)は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(式中、Rは任意の官能基を表し、jおよびkは1以上の整数を表す)。
 重合体(A)の重量平均分子量は、好ましくは10,000以上であり、より好ましくは20,000以上であり、さらに好ましくは35,000以上であり、特に好ましくは50,000以上である。また、重合体(A)の重量平均分子量は、好ましくは250,000以下であり、より好ましくは200,000以下であり、さらに好ましくは150,000以下である。重合体(A)の重量平均分子量が上記範囲であることにより、偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される層(保護層)の耐クラック性が向上し得る。重量平均分子量は、例えば、GPC(溶媒:ジメチルホルムアミド(DMF))により測定することができる。
 重合体(A)のガラス転移温度は好ましくは50℃以上であり、より好ましくは60℃以上であり、さらに好ましくは80℃以上である。また、重合体(A)のガラス転移温度は、好ましくは300℃以下である。ガラス転移温度が上記範囲であることにより、偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される層(保護層)の耐クラック性が向上し得る。
 重合体(A)は、50重量部を超えるアクリル系単量体と、0重量部を超えて50重量部未満の式(1)で表される単量体と、重合開始剤と、任意の他の単量体とを含む単量体組成物を、任意の適切な重合方法により重合することにより得られる。重合方法としては、好ましくは溶液重合が用いられる。溶液重合により、重合体(A)を重合することにより、より高分子量の重合体を得ることができる。
A-1-1.アクリル系単量体
 アクリル系単量体としては任意の適切なアクリル系単量体を用いることができる。例えば、直鎖または分岐構造を有する(メタ)アクリル酸エステル系単量体、および、環状構造を有する(メタ)アクリル酸エステル系単量体が挙げられる。本明細書において、(メタ)アクリルとは、アクリルおよび/またはメタクリルをいう。
 直鎖または分岐構造を有する(メタ)アクリル酸エステル系単量体としては、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n-プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸t-ブチル、(メタ)アクリル酸メチル2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル等が挙げられる。好ましくは、(メタ)アクリル酸メチルが用いられる。(メタ)アクリル酸エステル系単量体は、1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 環状構造を有する(メタ)アクリル酸エステル系単量体としては、例えば、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸イソボルニル、(メタ)アクリル酸1-アダマンチル、(メタ)アクリル酸ジシクロペンテニル、(メタ)アクリル酸ジシクロペンテニルオキシエチル、(メタ)アクリル酸ジシクロペンタニル、ビフェニル(メタ)アクリレート、o-ビフェニルオキシエチル(メタ)アクリレート、o-ビフェニルオキシエトキシエチル(メタ)アクリレート、m-ビフェニルオキシエチルアクリレート、p-ビフェニルオキシエチル(メタ)アクリレート、o-ビフェニルオキシ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、p-ビフェニルオキシ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、m-ビフェニルオキシ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、N-(メタ)アクリロイルオキシエチル-o-ビフェニル=カルバマート、N-(メタ)アクリロイルオキシエチル-p-ビフェニル=カルバマート、N-(メタ)アクリロイルオキシエチル-m-ビフェニル=カルバマート、o-フェニルフェノールグリシジルエーテルアクリレート等のビフェニル基含有モノマー、ターフェニル(メタ)アクリレート、o-ターフェニルオキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。好ましくは、(メタ)アクリル酸1-アダマンチル、(メタ)アクリル酸ジシクロペンタニルが用いられる。これらの単量体を用いることにより、ガラス転移温度の高い重合体が得られる。これらの単量体は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。なお、本明細書において、(メタ)アクリロイルとは、アクリロイル基および/またはメタクリロイル基をいう。
 また、上記(メタ)アクリル酸エステル系単量体に代えて、(メタ)アクリロイル基を有するシルセスキオキサン化合物を用いてもよい。シルセスキオキサン化合物を用いることにより、ガラス転移温度が高いアクリル系重合体が得られる。シルセスキオキサン化合物は、種々の骨格構造、例えば、カゴ型構造、ハシゴ型構造、ランダム構造などの骨格を持つものが知られている。シルセスキオキサン化合物は、これらの構造を1種のみを有するものでもよく、2種以上を有するものでもよい。シルセスキオキサン化合物は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 (メタ)アクリロイル基を有するシルセスキオキサン化合物として、例えば、東亜合成株式会社SQシリーズのMACグレード、および、ACグレードを用いることができる。MACグレードは、メタクリロイル基を含有するシルセスキオキサン化合物であり、具体的には、例えば、MAC-SQ TM-100、MAC-SQ SI-20、MAC-SQ HDM等が挙げられる。ACグレードは、アクリロイル基を含有するシルセスキオキサン化合物であり、具体的には、例えば、AC-SQ TA-100、AC-SQ SI-20等が挙げられる。
 アクリル系単量体は50重量部を超えて用いられる。アクリル系単量体は、後述する単量体との合計が100重量部となるよう用いられる。
A-1-2.単量体
 単量体としては、式(1)で表される単量体が用いられる。このような単量体を用いることにより、重合体(A)の側鎖にホウ素を含む置換基が導入される。そのため、代表的にはPVA系樹脂で構成される偏光子と、偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される層(保護層)との密着性が向上し得る。また、偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される層(保護層)自体の耐水性も向上し、偏光子の端部からの色抜けを防止し得る。単量体は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、Xはビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種の反応性基を含む官能基を表し、RおよびRはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよいアリール基、または、置換基を有していてもよいヘテロ環基を表し、RおよびRは互いに連結して環を形成してもよい)。
 上記脂肪族炭化水素基としては、置換基を有していてもよい炭素数1~20の直鎖または分岐のアルキル基、置換基を有していてもよい炭素数3~20の環状アルキル基、炭素数2~20のアルケニル基が挙げられる。上記アリール基としては、置換基を有していてもよい炭素数6~20のフェニル基、置換基を有していてもよい炭素数10~20のナフチル基等が挙げられる。ヘテロ環基としては、置換基を有していてもよい少なくとも1つのヘテロ原子を含む5員環基または6員環基が挙げられる。なお、RおよびRは互いに連結して環を形成してもよい。RおよびRは、好ましくは水素原子、もしくは、炭素数1~3の直鎖または分岐のアルキル基であり、より好ましくは水素原子である。
 上記Xで表される官能基が含む反応性基は、ビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種である。好ましくは、反応性基は(メタ)アクリル基および/または(メタ)アクリルアミド基である。これらの反応性基を有することにより、偏光子と偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される層(保護層)との密着性が向上し得る。
 1つの実施形態においては、上記Xで表される官能基は、下記式で表される官能基であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式中、Zはビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種の反応性基を含む官能基を表し、Yはフェニレン基またはアルキレン基を表す)。
 一般式(1)で表される単量体としては、具体的には以下の化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 式(1)で表される単量体は、0重量部を超えて50重量部未満の含有量で用いられる。好ましくは0.01重量部以上50重量部未満であり、より好ましくは0.05重量部~20重量部であり、さらに好ましくは0.1重量部~10重量部である。単量体の含有量が50重量部を超えると、端部からの色抜けが生じやすくなり得る。
A-1-3.重合開始剤
 重合開始剤としては、任意の適切な重合開始剤を用いることができる。例えば、ベンゾイルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、ナトリウムパーオキシド等のパーオキシド;t-ブチルハイドロパーオキシド、クメンハイドロパーオキシド等のハイドロパーオキシド;アゾビスイソブチロニトリル等のアゾ化合物;などが挙げられる。重合開始剤は1種のみを用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 重合開始剤の含有量は、任意の適切な量を用いることができる。重合開始剤の含有量は、好ましくは0.1重量部~5重量部であり、より好ましくは0.3重量部~2重量部である。
A-1-4.重合方法
 上記の通り、重合体(A)は、好ましくはアクリル系単量体および単量体を溶液重合することにより得られる。溶液重合で使用する溶媒としては、任意の適切な溶媒を用いることができる。例えば、水;メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール等のアルコール;ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサン、n-ヘキサン等の芳香族または脂肪族炭化水素;酢酸エチル等のエステル化合物;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン化合物;テトラヒドロフラン、ジオキサン等の環状エーテル化合物等が挙げられる。これらの溶媒は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、有機溶媒と水とを併用してもよい。
 重合反応は、任意の適切な温度、および、時間で行うことができる。例えば、50℃~100℃、好ましくは60℃~80℃の範囲で重合反応を行うことができる。また、反応時間は、例えば、1時間~8時間であり、好ましくは3時間~5時間である。
A-2.アビエチン酸およびその誘導体(B)
 アビエチン酸およびその誘導体(B)としては、任意の適切なアビエチン酸およびその誘導体(B)を用いることができる。アビエチン酸の誘導体としては、具体的には、ジヒドロアビエチン酸、および、テトラヒドロアビエチン酸等の水素化誘導体;デヒドロアビエチン酸、デヒドロアビエチン酸グリシジルエステル、アクリル化デヒドロアビエチン酸、デヒドロアビエチン酸クロライド、デヒドロアビエチン酸金属塩、デヒドロアビエチン酸ポリエチレングリコール(PEG)付加体、デヒドロアビエチルアミン等の脱水素化誘導体;ネオアビエチン酸、パラストリン酸、レボピマル酸、マレオピマル酸等の熱異性化誘導体等が挙げられる。好ましくは、ジヒドロアビエチン酸および/またはテトラヒドロアビエチン酸が用いられる。ジヒドロアビエチン酸および/またはテトラヒドロアビエチン酸を用いることにより、アビエチン酸およびその誘導体(B)を添加することによる着色の影響を抑えることができる。アビエチン酸およびその誘導体(B)は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 アビエチン酸およびその誘導体(B)の含有量は、重合体(A)100重量部に対して、0.3重量部~15重量部であり、好ましくは0.5重量部~12重量部、より好ましくは1重量部~10重量部、さらに好ましくは3重量部~8重量部である。アビエチン酸およびその誘導体(B)の含有量が上記範囲であることにより、形成される保護層の粘着剤層との投錨力が向上し得る。さらに、偏光子の端部からの色抜けをも防止し得る。
 アビエチン酸およびその誘導体(B)としては、市販品を用いてもよい。市販品としては、荒川化学工業社製の商品名パインクリスタルPE-590、パインクリスタルKE-311、パインクリスタルKE-359等のパインクリスタルシリーズが挙げられる。
 アビエチン酸およびその誘導体(B)の軟化点は好ましくは85℃以上であり、より好ましくは90℃以上であり、さらに好ましくは100℃以上である。軟化点が上記範囲であることにより、耐熱性に優れた保護層を形成可能な保護層形成用樹脂組成物が得られる。
 アビエチン酸およびその誘導体(B)の酸価は、好ましくは200以下であり、より好ましくは100以下であり、さらに好ましくは20以下であり、特に好ましくは10以下である。酸価が上記範囲であることにより、偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される保護層の耐湿熱性が向上し、偏光子の湿熱による劣化を防止し得る。
 アビエチン酸およびその誘導体(B)のハーゼン色数は好ましくは200以下であり、より好ましくは150以下であり、さらに好ましくは100以下である。ハーゼン色数が上記範囲であることにより、偏光子保護層形成用樹脂組成物の着色を防止し得る。ハーゼン色数は任意の適切な方法で測定することができる。
A-3.その他の成分
 偏光子保護用樹脂組成物は、上記重合体(A)およびアビエチン酸およびその誘導体(B)以外に、任意の適切な他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、例えば、溶媒、および、添加剤が挙げられる。溶媒としては、上記重合体(A)を溶液重合する際に用いることができる溶媒を用いてもよく、他の溶媒を用いてもよい。他の溶媒としては、好ましくは酢酸エチル、トルエン、メチルエチルケトン、シクロペンタノンが用いられる。これらの溶媒は、1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 添加剤としては、任意の適切な添加剤を用いることができる。例えば、界面活性剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、粘着付与剤等が挙げられる。添加剤は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの添加剤は任意の適切な量で用いることができる。
A-4.偏光子保護用樹脂組成物の調製方法
 偏光子保護用樹脂組成物は任意の適切な方法で調製することができる。例えば、重合体(A)、アビエチン酸およびその誘導体(B)、および、必要に応じて任意の適切な添加剤を任意の適切な溶媒中で混合することにより調製することができる。また、重合体(A)を溶液重合で重合した場合には、重合体(A)の重合溶液にアビエチン酸およびその誘導体(B)および任意の適切な添加剤を添加し、混合することにより調製してもよい。
B.偏光板
 本発明の偏光板は、偏光子と、偏光子の少なくとも一方の面に、上記偏光子保護用樹脂組成物から形成された保護層とを備える。上記偏光子保護用樹脂組成物から形成される保護層は、偏光子との密着性に優れる。そのため、偏光子の厚みが薄い場合であっても、保護層の偏光子からの浮き、剥がれ等の外観不良を防止し得る。また、偏光子の端部からの色抜けをも防止し得る。さらに、上記偏光子保護用樹脂組成物から形成される保護層は、保護層の上に粘着剤層を形成した場合に粘着剤層の投錨力が向上し得る。その結果、偏光子と保護層との密着性と、保護層上に形成された粘着剤層の投錨力とを両立した偏光板(保護層付偏光板)を得ることができる。
B-1.偏光板の概要
 図1は本発明の1つの実施形態による偏光板の概略断面図である。図示例の偏光板100は、偏光子10と、該偏光子の少なくとも一方の面に形成された保護層20とを備える。この保護層20は上記偏光子保護用樹脂組成物から形成された層である。保護層が上記偏光子保護用樹脂組成物から形成されることにより、保護層と偏光子との密着性が向上する。そのため、偏光板の端部からの水分の侵入を防止し、端部からの色抜けを防止し得る。また、保護層20は、耐クラック性にも優れるため、偏光子10を適切に保護し得る。さらに、この保護層20は、偏光子10の片側のみに形成された場合であっても、端部からの偏光子の色抜けを防止することができる。そのため、偏光板100の薄型化にも寄与し得る。図示例では、偏光子10の一方の面のみに保護層20が形成されているが、偏光子10の両側に保護層20が形成されていてもよい。また、偏光子10の一方の面に保護層20が形成され、偏光子10の他方の面には他の保護層が形成されていてもよい。保護層20は、代表的には、偏光子10に直接(接着剤層または粘着剤層を介さず)形成される。保護層を偏光子に直接形成することにより、偏光板の薄型化に寄与し得る。また、保護層を直接形成することにより、偏光子と保護層との密着性が向上し得る。
 偏光板100は目的に応じて、保護層20以外の任意の適切な機能層をさらに含んでいてもよい。機能層としては、位相差層、光拡散層、反射防止層、反射型偏光子等が挙げられる。機能層は偏光子10の側に積層されていてもよく、保護層20の側に積層されていてもよい。また、複数の機能層を含んでいてもよい。
B-2.偏光子
 偏光子は、代表的には二色性物質を含む樹脂フィルムである。二色性物質としては、例えば、ヨウ素、有機染料等が挙げられる。二色性物質は1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。好ましくはヨウ素を含む。
 1つの実施形態においては、偏光子10は好ましくはヨウ素含有量が2重量%~25重量%である。本発明の別の実施形態においては、偏光子10は、好ましくはヨウ素含有量が10重量%~25重量%であり、より好ましくは15重量%~25重量%である。ヨウ素含有量が高い偏光子では、湿熱環境下における色抜けがより顕著になり得る。そのため、上記偏光子保護用樹脂組成物を用いて保護層を形成することによる効果がより発揮され得る。本明細書において「ヨウ素含有量」とは、偏光子(PVA系樹脂フィルム)中に含まれるすべてのヨウ素の量を意味する。より具体的には、偏光子中においてヨウ素はヨウ素イオン(I)、ヨウ素分子(I)、ポリヨウ素イオン(I 、I )等の形態で存在するところ、本明細書におけるヨウ素含有量は、これらの形態をすべて包含したヨウ素の量を意味する。ヨウ素含有量は、例えば、蛍光X線分析の検量線法により算出することができる。なお、ポリヨウ素イオンは、偏光子中でPVA-ヨウ素錯体を形成した状態で存在している。このような錯体が形成されることにより、可視光の波長範囲において吸収二色性が発現し得る。具体的には、PVAと三ヨウ化物イオンとの錯体(PVA・I )は470nm付近に吸光ピークを有し、PVAと五ヨウ化物イオンとの錯体(PVA・I )は600nm付近に吸光ピークを有する。結果として、ポリヨウ素イオンは、その形態に応じて可視光の幅広い範囲で光を吸収し得る。一方、ヨウ素イオン(I)は230nm付近に吸光ピークを有し、可視光の吸収には実質的には関与しない。したがって、PVAとの錯体の状態で存在するポリヨウ素イオンが、主として偏光子の吸収性能に関与し得る。
 偏光子の厚みは、好ましくは8μm以下であり、より好ましくは0.6μm以上8μm未満である。1つの実施形態においては、偏光子の厚みは5μm以下である。一方、偏光子の厚みは、好ましくは0.6μm以上であり、より好ましくは1.0μm以上である。
 偏光子の単体透過率は、例えば、30%以上である。なお、単体透過率の理論上の上限は50%であり、実用的な上限は46%である。また、単体透過率(Ts)は、JIS Z8701の2度視野(C光源)により測定して視感度補正を行なったY値であり、例えば、積分球付き分光光度計(日本分光株式会社製、製品名:V7100)を用いて測定することができる。
 また、偏光子の偏光度は、例えば、99.0%以上であり、好ましくは99.5%以上であり、より好ましくは99.9%以上である。上記の通り、本発明の偏光板では、端部からの色抜けを防止し得る。そのため、偏光子の偏光度が高い場合であっても、偏光度を良好に維持することができる。
B-2-1.偏光子の製造方法
 偏光子は、任意の適切な方法で製造することができる。例えば、PVA系樹脂フィルムを、膨潤工程、染色工程、架橋工程、延伸工程、洗浄工程、乾燥工程に供することにより製造することができる。1つの実施形態においては、PVA系樹脂フィルムは、基材上に形成されたPVA系樹脂層であってもよい。基材と樹脂層との積層体は、例えば、上記PVA系樹脂を含む塗布液を基材に塗布する方法、基材にPVA系樹脂フィルムを積層する方法等により得ることができる。基材としては、任意の適切な樹脂基材を用いることができ、例えば、熱可塑性樹脂基材を用いることができる。
B-2-1-1.PVA系樹脂フィルム
 PVA系樹脂フィルムを形成するPVA系樹脂としては、例えば、ポリビニルアルコール、エチレン-ビニルアルコール共重合体が挙げられる。ポリビニルアルコールは、ポリ酢酸ビニルをケン化することにより得られる。エチレン-ビニルアルコール共重合体は、エチレン-酢酸ビニル共重合体をケン化することにより得られる。PVA系樹脂のケン化度は、通常85モル%以上100モル%未満であり、好ましくは95.0モル%~99.99モル%、さらに好ましくは99.0モル%~99.99モル%である。ケン化度は、JIS K 6726-1994に準じて求めることができる。このようなケン化度のPVA系樹脂を用いることによって、耐久性に優れた偏光子を得ることができる。
 PVA系樹脂の平均重合度は、目的に応じて適切に選択され得る。平均重合度は、通常1000~10000であり、好ましくは1200~4500、さらに好ましくは1500~4300である。なお、平均重合度は、JIS K 6726-1994に準じて求めることができる。
 PVA系樹脂フィルムの厚みは、所望の偏光子の厚みに応じて設定され得る。PVA系樹脂フィルムの厚みは、例えば、0.5μm~200μmである。後述する染色溶液を用いることにより、例えば、PVA系樹脂フィルムが10μm未満であっても短時間で十分に染色することができ、偏光子として十分に機能し得る特性を付与することができる。
 上記の通り、偏光子は、例えば、PVA系樹脂フィルムを、膨潤工程、染色工程、架橋工程、延伸工程、洗浄工程、乾燥工程に供することにより製造することができる。各工程は任意の適切なタイミングで行われる。また、必要に応じて、染色工程以外の任意の工程が省略されていてもよく、また複数の工程を同時に行ってもよく、それぞれの工程を複数回行ってもよい。以下、各工程について説明する。
B-2-1-2.延伸
 延伸処理では、代表的には、PVA系樹脂フィルムは、元長に対して3倍~7倍に一軸延伸される。1つの実施形態においては、上記PVA系樹脂フィルムは、乾式延伸に供される。乾式延伸はより広い温度範囲で延伸処理を行うことができることから好ましい。乾式延伸を行う際の温度は、例えば、50℃~200℃、好ましくは80℃~180℃、より好ましくは90℃~160℃である。延伸方向は、フィルムの長手方向(MD方向)であってもよく、フィルムの幅方向(TD方向)であってもよい。なお、延伸方向は、得られる偏光子の吸収軸方向に対応し得る。
B-2-1-3.染色
 染色工程は、PVA系樹脂フィルムを二色性物質で染色する工程である。好ましくは二色性物質を吸着させることにより行う。当該吸着方法としては、例えば、二色性物質を含む染色液にPVA系樹脂フィルムを浸漬させる方法、PVA系樹脂フィルムに当該染色液を塗工する方法、当該染色液をPVA系樹脂フィルムに噴霧する方法等が挙げられる。好ましくは、染色液にPVA系樹脂フィルムを浸漬させる方法である。二色性物質が良好に吸着し得るからである。
 上記二色性物質としては、上記の通り、ヨウ素、および、二色性染料が挙げられる。好ましくは、ヨウ素である。二色性物質としてヨウ素を用いる場合、染色液としては、ヨウ素水溶液が好ましく用いられる。ヨウ素水溶液のヨウ素の含有量は、水100重量部に対して、好ましくは0.04重量部~5.0重量部である。1つの実施形態においては、ヨウ素水溶液におけるヨウ素の含有量は、水100重量部に対して好ましくは0.3重量部以上である。ヨウ素の水に対する溶解度を高めるため、ヨウ素水溶液にヨウ化物を配合することが好ましい。ヨウ化物としては、ヨウ化カリウムが好ましく用いられる。ヨウ化物の含有量は、水100重量部に対して、好ましくは0.3重量部~15重量部である。
 染色溶液の染色時の液温は、任意の適切な値に設定することができる。例えば、20℃~50℃である。染色溶液にPVA系樹脂フィルムを浸漬させる場合、浸漬時間は、例えば、1秒~1分である。
 染色溶液に含まれるヨウ化物の含有量は、溶媒100重量部に対して好ましくは1重量部~40重量部であり、より好ましくは3重量部~30重量部である。ヨウ化物の含有量が上記の範囲であれば、染色溶液中に十分なポリヨウ素イオンを形成することができる。ヨウ化物としては、例えば、ヨウ化カリウム、ヨウ化リチウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化亜鉛、ヨウ化アルミニウム、ヨウ化鉛、ヨウ化銅、ヨウ化バリウム、ヨウ化カルシウム、ヨウ化錫、ヨウ化チタン等が挙げられる。好ましくはヨウ化カリウムである。
 染色溶液の溶媒としては、任意の適切な溶媒を用いることができ、通常、水が用いられる。
B-2-1-4.膨潤
 膨潤工程は、通常、染色工程の前に行われる。1つの実施形態においては、膨潤工程は、同じ浸漬浴の中で染色工程とともに行われてもよい。膨潤工程は、例えば、PVA系樹脂フィルムを膨潤浴に浸漬することにより行われる。膨潤浴としては、任意の適切な液体を用いることができ、例えば、蒸留水、純水等の水が用いられる。膨潤浴は、水以外の任意の適切な他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、アルコール等の溶媒、界面活性剤等の添加剤、ヨウ化物等が挙げられる。ヨウ化物としては、上記で例示したものが挙げられる。好ましくは、ヨウ化カリウムが用いられる。膨潤浴の温度は、例えば、20℃~45℃である。また、浸漬時間は、例えば、10秒~300秒である。
B-2-1-5.架橋
 架橋工程においては、通常、架橋剤としてホウ素化合物が用いられる。ホウ素化合物としては、例えば、ホウ酸、ホウ砂等が挙げられる。好ましくは、ホウ酸である。架橋工程においては、ホウ素化合物は、通常、水溶液の形態で用いられる。
 ホウ酸水溶液を用いる場合、ホウ酸水溶液のホウ酸濃度は、例えば、2重量%~15重量%であり、好ましくは3重量%~13重量%である。ホウ酸水溶液には、ヨウ化カリウム等のヨウ化物、硫酸亜鉛、塩化亜鉛等の亜鉛化合物をさらに含有させてもよい。
 架橋工程は、任意の適切な方法により行うことができる。例えば、ホウ素化合物を含む水溶液にPVA系樹脂フィルムを浸漬する方法、ホウ素化合物を含む水溶液をPVA系樹脂フィルムに塗布する方法、または、ホウ素化合物を含む水溶液をPVA系樹脂フィルムに噴霧する方法が挙げられる。ホウ素化合物を含む水溶液に浸漬することが好ましい。
 架橋に用いる溶液の温度は、例えば、25℃以上であり、好ましくは30℃~85℃、さらに好ましくは40℃~70℃である。浸漬時間は、例えば、5秒~800秒であり、好ましくは8秒~500秒である。
B-2-1-6.洗浄
 洗浄工程は、水、または、上記ヨウ化物を含む水溶液を用いて行われる。代表的には、ヨウ化カリウム水溶液にPVA系樹脂フィルムを浸漬させることにより行う。洗浄工程における水溶液の温度は、例えば、5℃~50℃である。浸漬時間は、例えば、1秒~300秒である。
B-2-1-7.乾燥
 乾燥工程は、任意の適切な方法により行うことができる。例えば、自然乾燥、送風乾燥、減圧乾燥、加熱乾燥等が挙げられ、加熱乾燥が好ましく用いられる。加熱乾燥を行う場合、加熱温度は、例えば、30℃~100℃である。また、乾燥時間は、例えば、10秒~10分間である。
B-3.保護層
 保護層20は、偏光子10の少なくとも一方の面に形成される。保護層20は上記偏光子保護用樹脂組成物を用いて形成される。
 保護層20の厚みは偏光子の厚み、および、上記重合体のガラス転移温度に応じて任意の適切な値に設定され得る。1つの実施形態においては、保護層の厚みは好ましくは0.1μm~8μmであり、より好ましくは0.2μm~3μm、さらに好ましくは0.5μm~1μmである。保護層の厚みが上記範囲であることにより、偏光板の薄型化に寄与し得る。上記の通り、保護層20は厚みが薄い場合であっても、偏光子10を適切に保護し、端部からの色抜けを防止し得る。保護層20の厚みが8μmを超えると、偏光子と保護層との密着性が低下する場合がある。
 保護層20では、アビエチン酸およびその誘導体(B)が保護層の表面に偏在し得る。アビエチン酸およびその誘導体(B)が偏在する層(アビエチン酸偏在層)の深さは、好ましくは20nm以下であり、より好ましくは15nm以下であり、さらに好ましくは10nm以下である。アビエチン酸偏在層の厚みが上記範囲であることにより、粘着剤層への投錨力が向上し得る。アビエチン酸偏在層の深さは、例えば、5nm以上である。本明細書において、アビエチン酸偏在層とは、飛行時間型二次イオン質量分析法で測定したアビエチン酸由来成分(C2033-)のイオン強度が0.900以上である層をいう。また、アビエチン酸偏在層の深さは、保護層の偏光子と接していない側の表面からの距離をいう。具体的には、アルゴンガスクラスターイオンビームを照射し、保護層表面を削りながら飛行時間型二次イオン質量分析法によりアビエチン酸およびその誘導体由来成分のイオン強度を測定することにより、保護層表面からの深さ方向の偏析度合いを測定することができる。
 保護層20の断面の弾性率は、好ましくは4GPa~8GPaであり、より好ましくは5GPa~6GPaである。弾性率が上記範囲であることにより、保護層へのクラックの発生を防止し得る。そのため、厚みが薄い場合であっても偏光子を適切に保護し得る。本明細書において、保護層の断面の弾性率は後述する実施例に記載の方法で測定することができる。
 保護層の透湿度は、好ましくは10g/m・24h~2000g/m・24hであり、より好ましくは100g/m・24h~1800g/m・24hであり、さらに好ましくは150g/m・24h~1500g/m・24hである。透湿度が上記範囲であることにより、水分が侵入し、偏光子に色抜けが生じることを防止し得る。
 上記保護層は、任意の適切な方法により形成することができる。例えば、上記偏光子に上記偏光子保護用樹脂組成物を塗布することにより形成することができる。塗布方法としては、バーコーター塗工、エアナイフ塗工、グラビア塗工、グラビアリバース塗工、リバースロール塗工、リップ塗工、ダイ塗工、ディップ塗工、オフセット印刷、フレキソ印刷、スクリーン印刷など種々の方法を採用することができる。また、偏光子の偏光子保護用樹脂組成物を塗布する面に任意の適切な表面改質処理を施してもよい。
 以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例によって限定されるものではない。
[製造例1]紫外線硬化型接着剤の調製
 N-ヒドロキシエチルアクリルアミド(HEAA)40重量部と、アクリロイルモルホリン(ACMO)60重量部と、光開始剤(BASF社製、商品名:IRGACURE 819)3重量部と、を混合し、紫外線硬化型接着剤を調製した。
[製造例2]偏光子1の作製
 熱可塑性樹脂基材として、吸水率0.75%、Tg75℃の非晶質のイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート(IPA共重合PET)フィルム(厚み:100μm)を用いた。基材の片面に、コロナ処理を施し、このコロナ処理面に、ポリビニルアルコール(重合度4200、ケン化度99.2モル%)およびアセトアセチル変性PVA(重合度1200、アセトアセチル変性度4.6%、ケン化度99.0モル%以上、日本合成化学工業社製、商品名:ゴーセファイマーZ200)を9:1の比で含む水溶液を25℃で塗布および乾燥して、厚み5μmのPVA系樹脂層を形成し、積層体を作製した。
 得られた積層体を、テンター延伸機を用いて、140℃で積層体の長手方向と直交する方向に4.5倍空中延伸した(延伸処理)。
 次いで、積層体を、液温30℃の不溶化浴(水100重量部に対して、ホウ酸を4重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に30秒間浸漬させた(不溶化処理)。
 次いで、積層体を30℃の染色溶液(水100重量部に対し、ヨウ化カリウム12.0重量部、および、固体ヨウ素1.0重量部を添加した水溶液)に6秒間浸漬させて染色した(染色処理)。
 次いで、液温60℃の架橋浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウムを3重量部配合し、ホウ酸を3重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に35秒間浸漬させた(架橋処理)。
 その後、積層体を液温25℃の洗浄浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウム4重量部を配合して得られた水溶液)に10秒間浸漬させた(洗浄処理)。
 その後、60℃のオーブンで60秒間乾燥させ、厚み1.2μmのPVA系樹脂層(偏光子)を有する積層体1を得た。
 得られた積層体1の偏光子側の面に、上記紫外線硬化型接着剤を硬化後の厚みが1μmとなるように塗布し、該塗布面にラクトン環構造を有する(メタ)アクリル樹脂フィルムA(厚み40μm)のコロナ処理を施した面を貼り合わせ、紫外線硬化型接着剤を硬化させた。その後、積層体からPETフィルムを剥離し片保護偏光子積層体1(保護層(40μm)/接着剤層(1μm)/偏光子(1.2μm))を得た。
[製造例3]偏光子2の作製
 基材として、長尺状で、吸水率0.75%、Tg75℃の非晶質のイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート(IPA共重合PET)フィルム(厚み:100μm)を用いた。基材の片面に、コロナ処理を施し、このコロナ処理面に、ポリビニルアルコール(重合度4200、ケン化度99.2モル%)およびアセトアセチル変性PVA(重合度1200、アセトアセチル変性度4.6%、ケン化度99.0モル%以上、日本合成化学工業社製、商品名:ゴーセファイマーZ200)を9:1の比で含む水溶液を25℃で塗布および乾燥して、厚み13μmのPVA系樹脂層を形成し、積層体を作製した。
 得られた積層体を、130℃のオーブン内で周速の異なるロール間で縦方向(長手方向)に2.4倍に自由端一軸延伸した(空中補助延伸)。
 次いで、積層体を、液温40℃の不溶化浴(水100重量部に対して、ホウ酸を4重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に30秒間浸漬させた(不溶化処理)。
 次いで、積層体を30℃の染色溶液(水100重量部に対し、ヨウ化カリウム7.0重量部、および、固体ヨウ素1.0重量部を添加した水溶液)に、得られる偏光子の透過率が42%以上となるよう浸漬させて染色した(染色処理)。
 次いで、液温40℃の架橋浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウムを3重量部配合し、ホウ酸を5重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に35秒間浸漬させた(架橋処理)。
 その後、積層体を、液温70℃のホウ酸水溶液(ホウ酸濃度:4.0重量%)に浸漬させながら、周速の異なるロール間で縦方向(長手方向)に総延伸倍率が5.5倍となるように一軸延伸を行った(水中延伸)。
 その後、積層体を液温20℃の洗浄浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウムを4重量部配合して得られた水溶液)に3秒間浸漬させた(洗浄処理)。
 次いで、60℃のオーブンで60秒間乾燥させ、厚み5μmのPVA系樹脂層(偏光子)を有する積層体2を得た。
 得られた積層体2を用いた以外は製造例2と同様にして、偏光子積層体2(保護層(40μm)/接着剤層(1μm)/偏光子(5μm))を得た。
[製造例4]重合体(A)-1の調製
 メタクリル酸メチル(MMA、富士フイルム和光純薬製、商品名:メタクリル酸メチルモノマー)99.0重量部、一般式(1)で表される単量体(一般式(1e)の単量体)1.0重量部、重合開始剤(富士フイルム和光純薬社製、商品名:2,2´-アゾビス(イソブチロニトリル))0.2重量部をトルエン100重量部に溶解した。次いで、窒素雰囲気下で70℃に加熱しながら5時間重合反応を行い、重合体(A)-1(固形分濃度:50重量%)を得た。得られた重合体(A)-1の重量平均分子量は50,000であった。
[製造例5]重合体(A)-2の調製
 メタクリル酸メチル(MMA、富士フイルム和光純薬製、商品名:メタクリル酸メチルモノマー)97.0重量部、一般式(1)で表される単量体(一般式(1e)の単量体)3.0重量部、重合開始剤(富士フイルム和光純薬社製、商品名:2,2´-アゾビス(イソブチロニトリル))0.2重量部をトルエン200重量部に溶解した。次いで、窒素雰囲気下で70℃に加熱しながら5時間重合反応を行い、重合体(A)-2(固形分濃度:33重量%)を得た。得られた重合体(A)-2の重量平均分子量は85,000であった。
[製造例6]重合体(A)-3の調製
 一般式(1)で表される単量体(一般式(1e)の単量体)に代えて、一般式(1b)で表される単量体を用いた以外は、製造例4と同様にして重合体(A)-3(固形分濃度:50重量%)を得た。得られた重合体(A)-3の重量平均分子量は50,000であった。
[製造例7]重合体(A)-4の調製
 一般式(1)で表される単量体(一般式(1e)の単量体)に代えて、一般式(1c)で表される単量体を用いた以外は、製造例4と同様にして重合体(A)-4(固形分濃度:50重量%)を得た。得られた重合体(A)-4の重量平均分子量は50,000であった。
[製造例8]重合体(A)-5の調製
 一般式(1)で表される単量体(一般式(1e)の単量体)に代えて、一般式(1d)で表される単量体を用いた以外は、製造例4と同様にして重合体(A)-5(固形分濃度:50重量%)を得た。得られた重合体(A)-5の重量平均分子量は50,000であった。
[製造例9]重合体(A)-6の調製
 一般式(1)で表される単量体(一般式(1e)の単量体)に代えて、一般式(1a)で表される単量体を用いた以外は、製造例4と同様にして重合体(A)-6(固形分濃度:50重量%)を得た。得られた重合体(A)-6の重量平均分子量は50,000であった。
[製造例10]重合体(A)-7の調製
 一般式(1)で表される単量体(一般式(1e)の単量体)に代えて、一般式(1a)で表される単量体を用いた以外は、製造例5と同様にして重合体(A)-7(固形分濃度:33重量%)を得た。得られた重合体(A)-7の重量平均分子量は85,000であった。
[製造例11]アクリル系粘着剤の調製
 撹拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器を備えた4つ口フラスコに、ブチルアクリレート99重量部、および、アクリル酸4-ヒドロキシブチル1重量部を含有するモノマー混合物を仕込んだ。さらに、上記モノマー混合物(固形分)100重量部に対して、重合開始剤として2,2´-アゾビスイソブチロニトリル0.1重量部を酢酸エチルと共に仕込み、緩やかに撹拌しながら窒素ガスを導入して窒素置換した後、フラスコ内の液温を60℃付近に保って7時間重合反応を行った。その後、得られた反応液に、酢酸エチルを加えて固形分濃度を30%に調整した。このようにして、重量平均分子量140万のアクリル系ポリマー(ベースポリマー)の溶液を調製した。
 上記アクリル系ポリマーの溶液の固形分100重量部に対して、架橋剤としてトリメチロールプロパンキシリレンジイソシアネート(三井化学社製、商品名:タケネートD110N)0.095重量部およびジベンゾイルパーオキサイド0.3重量部、シランカップリング剤としてオルガノシラン(綜研化学社製、商品名:A100)0.2重量部およびチオール基含有シランカップリング剤(信越化学工業社製、商品名:X41-1810)0.2重量部、ならびに、酸化防止剤(BASF社製、商品名:Irganox1010)0.3重量部を配合して、アクリル系粘着剤(溶液)を得た。
[実施例1]偏光板1の作製
 100重量部の重合体(A)-1と、5重量部のアビエチン酸A1(荒川化学工業会社製、商品名:パインクリスタルPE-590)とを混合し、偏光子保護用樹脂組成物を調製した。得られた偏光子保護用樹脂組成物を偏光子積層体1の偏光子側表面に乾燥後の厚みが0.7μmとなるよう塗布して保護層を形成し、偏光板1を得た。
[実施例2]偏光板2の作製
 100重量部の重合体(A)-2と、0.5重量部のアビエチン酸A1とを用いて、偏光子保護用樹脂組成物を調製したこと、および、乾燥後の保護層の厚みが0.4μmとなるよう塗布して保護層を形成したこと以外は実施例1と同様にして、偏光板2を得た。
[実施例3]偏光板3の作製
 アビエチン酸A1の含有量を3重量部とした以外は実施例2と同様にして、偏光板3を得た。
[実施例4]偏光板4の作製
 アビエチン酸A1の含有量を5重量部とした以外は実施例2と同様にして、偏光板4を得た。
[実施例5]偏光板5の作製
 アビエチン酸A1の含有量を10重量部とした以外は実施例2と同様にして、偏光板5を得た。
[実施例6]偏光板6の作製
 偏光子積層体1に代えて、偏光子積層体2を用いたこと以外は実施例4と同様にして、偏光板6を得た。
[実施例7]偏光板7の作製
 アビエチン酸A1に代えて、アビエチン酸A2(荒川化学工業社製、商品名:パインクリスタルKE-311)を用いたこと以外は実施例6と同様にして、偏光板7を得た。
[実施例8]偏光板8の作製
 重合体(A)-1に代えて、重合体(A)-3を用いたこと以外は実施例1と同様にして、偏光板8を得た。
[実施例9]偏光板9の作製
 重合体(A)-1に代えて、重合体(A)-4を用いたこと以外は実施例1と同様にして、偏光板9を得た。
[実施例10]偏光板10の作製
 重合体(A)-1に代えて、重合体(A)-5を用いたこと以外は実施例1と同様にして、偏光板10を得た。
[実施例11]偏光板11の作製
 重合体(A)-1に代えて、重合体(A)-6を用いたこと以外は実施例1と同様にして、偏光板11を得た。
[実施例12]偏光板12の作製
 重合体(A)-1に代えて、重合体(A)-7を用いたこと以外は実施例6と同様にして、偏光板12を得た。
(比較例1)偏光板C1の作製
 アビエチン酸A1を添加しなかったこと以外は実施例1と同様にして、偏光板C1を得た。
(比較例2)偏光板C2の作製
 アビエチン酸A1を添加しなかったこと以外は実施例2と同様にして、偏光板C2を得た。
(比較例3)偏光板C3の作製
 アビエチン酸A1を添加しなかったこと以外は実施例6と同様にして、偏光板C3を得た。
(比較例4)偏光板C4の作製
 アビエチン酸A1の含有量を30重量部としたこと以外は実施例1と同様にして、偏光板C4を得た。
[評価]
(粘着剤層付偏光板の作製)
 製造例11で得られたアクリル系粘着剤組成物を、シリコーン系剥離剤で処理されたポリエチレンテレフタレートフィルム(セパレーター)の表面にファウンテンコーターで均一に塗工し、次いで、155℃の空気循環式恒温オーブンで2分間乾燥し、セパレーター表面に厚さ20μmの粘着剤層を形成した。次いで、この粘着剤層を実施例または比較例で得られた偏光板の偏光子保護層表面側に転写し、粘着剤層付偏光板を得た。得られた粘着剤層付偏光板を用いて以下の評価を行った。結果を表1に示す。
 
1.端部色抜け
 上記粘着剤層付偏光板(保護フィルム/接着剤/偏光子/保護層/粘着剤/セパレーター)を(50mm×50mm)に切り出した。次いで、セパレーターを剥離し、粘着剤層を介して無アルカリガラスに貼り合せた。次いで、温度60度、湿度90%の条件に72時間置いた。その後、偏光子の色抜けの有無を光学顕微鏡(Olympus社製、製品名:MX61L)で確認した。偏光子の端部からの色抜けの長さを光学顕微鏡の倍率10倍で撮影した画像から色抜け量を測定した。色抜け部分のうち、長さの最も長いものを偏光子の色抜け部分の長さ(μm)とした。
 判定(判定1)は判定対象(保護層がアビエチン酸およびその誘導体を含まないことのみが異なる比較例)の色抜けと比較し、色抜け部分の長さの増加量が20%未満であるものを良とし、20%を超えるものを不可とした。
2.投錨力
 上記粘着剤層付偏光フィルムを25mm×150mmの大きさにカットし、これの粘着剤層面と、50μm厚のポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム表面にインジウム-酸化錫を蒸着させた蒸着フィルムの蒸着面とが接するよう貼り合わせた。その後、PETフィルムの端部を手で剥離し、粘着剤層がPETフィルム側に付着しているのを確認した上で、引っ張り試験機(島津製作所製、製品名:AG-1)を用いて180°方向に300mm/分の速度で剥離した際の応力(N/25mm)を測定(25℃)した。なお、投錨力は偏光板に粘着剤を塗布し、粘着剤層を形成後24時間以内に測定した。判定(判定2)は、応力が6N/25mm以上であるものを良とし、6N/25mm未満であるを不可とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 実施例1~12および比較例4で得られた偏光板の保護層では、保護層表面から深さ20nm以下の範囲にアビエチン酸およびその誘導体(B)が偏析していた。実施例1~12で得られた偏光板は保護層の厚みが薄い場合であっても偏光子の端部からの色抜けが防止されていた。また、保護層の粘着剤層に対する投錨力も優れるものであった。
 本発明の偏光子保護用樹脂組成物は偏光子との密着性に優れ、薄型であっても、端部の色抜けが防止された偏光板を提供することができる。本発明の偏光板は、液晶テレビ、液晶ディスプレイ、携帯電話、デジタルカメラ、ビデオカメラ、携帯ゲーム機、カーナビゲーション、コピー機、プリンター、ファックス、時計、電子レンジ等の液晶パネルに幅広く適用させることができる。
 10       偏光子
 20       保護層
 100      偏光板

Claims (8)

  1.  (A)50重量部を超えるアクリル系単量体と、0重量部を超えて50重量部未満の式(1)で表される単量体とを重合することにより得られる重合体と、
     (B)アビエチン酸およびその誘導体からなる群より選択される少なくとも1種と、を含む偏光子保護用樹脂組成物であって、
     該(A)100重量部に対して、(B)を0.3重量部~15重量部含む、偏光子保護用樹脂組成物:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、Xはビニル基、(メタ)アクリル基、スチリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニルエーテル基、エポキシ基、オキセタン基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルデヒド基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種の反応性基を含む官能基を表し、RおよびRはそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよいアリール基、または、置換基を有していてもよいヘテロ環基を表し、RおよびRは互いに連結して環を形成してもよい)。
  2.  前記アビエチン酸およびその誘導体からなる群より選択される少なくとも1種(B)がジヒドロキシアビエチン酸およびテトラヒドロアビエチン酸からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の偏光子保護用樹脂組成物。
  3.  前記重合体(A)の重量平均分子量が10,000以上である、請求項1または2に記載の偏光子保護用樹脂組成物。
  4.  前記反応性基が(メタ)アクリル基および(メタ)アクリルアミド基からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項1から3のいずれかに記載の偏光子保護用樹脂組成物。
  5.  偏光子と、
     該偏光子の少なくとも一方の面に、請求項1から4のいずれかに記載の偏光子保護用樹脂組成物から形成された保護層と、を備える、偏光板。
  6.  前記保護層の厚みが0.1μm~8μmである、請求項5に記載の偏光板。
  7.  前記偏光子のヨウ素含有量が2重量%~25重量%である、請求項5または6に記載の偏光板。
  8.  前記偏光子の厚みが8μm以下である、請求項5から7のいずれかに記載の偏光板。
PCT/JP2020/026223 2019-08-29 2020-07-03 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板 WO2021039122A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227005783A KR20220054799A (ko) 2019-08-29 2020-07-03 편광자 보호용 수지 조성물 및 해당 조성물로부터 형성된 보호층을 구비하는 편광판
JP2021542594A JP7480155B2 (ja) 2019-08-29 2020-07-03 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
CN202080060437.8A CN114302924A (zh) 2019-08-29 2020-07-03 偏光件保护用树脂组合物及具备由该组合物形成的保护层的偏光板

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-156777 2019-08-29
JP2019156777 2019-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021039122A1 true WO2021039122A1 (ja) 2021-03-04

Family

ID=74685833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/026223 WO2021039122A1 (ja) 2019-08-29 2020-07-03 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7480155B2 (ja)
KR (1) KR20220054799A (ja)
CN (1) CN114302924A (ja)
TW (1) TW202108708A (ja)
WO (1) WO2021039122A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016133612A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 富士フイルム株式会社 偏光板及び液晶表示装置
JP2016191722A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 富士フイルム株式会社 偏光板および表示装置
US20170275534A1 (en) * 2014-09-30 2017-09-28 Transitions Optical, Inc. Ultraviolet light absorbers
WO2018003664A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 富士フイルム株式会社 機能性膜、偏光板、及び表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5454857B2 (ja) 2008-02-04 2014-03-26 住友化学株式会社 偏光板
JP5048120B2 (ja) 2010-03-31 2012-10-17 住友化学株式会社 偏光性積層フィルムの製造方法、および偏光板の製造方法
JP2013156391A (ja) 2012-01-30 2013-08-15 Konica Minolta Inc ロール状円偏光板の製造方法、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び横電界型スイッチングモード型液晶表示装置
KR101834562B1 (ko) * 2012-12-11 2018-04-13 동우 화인켐 주식회사 편광자 제조용 가교제 및 이를 이용한 편광자의 제조방법
KR20150001276A (ko) * 2013-06-27 2015-01-06 동우 화인켐 주식회사 편광자의 제조방법 및 편광자
KR101841066B1 (ko) * 2013-10-09 2018-05-04 후지필름 가부시키가이샤 편광판, 화상 표시 장치
KR102041878B1 (ko) * 2013-11-06 2019-11-07 동우 화인켐 주식회사 편광자의 제조방법
WO2015111547A1 (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 富士フイルム株式会社 偏光板および画像表示装置
JP6603446B2 (ja) 2014-06-18 2019-11-06 サムスン エスディアイ カンパニー,リミテッド 偏光板およびこれを用いた表示装置
JP6653990B2 (ja) 2014-10-27 2020-02-26 三星エスディアイ株式会社SAMSUNG SDI Co., LTD. 偏光板及びこれを備える画像表示装置
KR102121279B1 (ko) * 2014-11-06 2020-06-10 동우 화인켐 주식회사 편광자의 제조방법
JP2016169297A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 日東電工株式会社 架橋剤および硬化性樹脂組成物、偏光フィルムおよびその製造方法、光学フィルムならびに画像表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170275534A1 (en) * 2014-09-30 2017-09-28 Transitions Optical, Inc. Ultraviolet light absorbers
JP2016133612A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 富士フイルム株式会社 偏光板及び液晶表示装置
JP2016191722A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 富士フイルム株式会社 偏光板および表示装置
WO2018003664A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 富士フイルム株式会社 機能性膜、偏光板、及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220054799A (ko) 2022-05-03
JP7480155B2 (ja) 2024-05-09
JPWO2021039122A1 (ja) 2021-03-04
CN114302924A (zh) 2022-04-08
TW202108708A (zh) 2021-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100957482B1 (ko) 편광판, 광학 필름 및 화상 표시 장치
CN105440989B (zh) 具有压敏粘合剂层的偏光板
TWI652512B (zh) 雙面附有保護膜之偏光板之製造方法
JP7348986B2 (ja) 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
KR101883795B1 (ko) 편광 필름의 제조 방법
KR20130086151A (ko) 광학 필름용 점착제 조성물, 광학 필름용 점착제층, 점착형 광학 필름 및 화상 표시 장치
KR20040082404A (ko) 점착형 광학 필름 및 화상표시장치
US20130330544A1 (en) Method for producing pressure-sensitive adhesive layer-carrying optical film
KR20180123577A (ko) 편광 필름, 점착제층 형성 편광 필름, 및 화상 표시 장치
WO2022097594A1 (ja) 偏光板およびそれを用いた画像表示装置
WO2020070962A1 (ja) 偏光板
KR20180098540A (ko) 고무계 점착제 조성물, 고무계 점착제층, 고무계 점착제층을 갖는 광학 필름, 광학 부재, 화상 표시 장치 및 고무계 점착제층의 제조 방법
WO2021039122A1 (ja) 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
WO2021039123A1 (ja) 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
CN107924016B (zh) 单侧保护偏振膜、带粘合剂层的偏振膜及图像显示装置
TWI849178B (zh) 偏光件保護用樹脂組成物及具備由該組成物形成之保護層之偏光板
WO2021084979A1 (ja) 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
TWI850474B (zh) 偏光件保護用樹脂組成物及具備由該組成物形成之保護層之偏光板
TWI603109B (zh) Polarizing film manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20857190

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021542594

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20857190

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1