WO2021033673A1 - カテーテル - Google Patents

カテーテル Download PDF

Info

Publication number
WO2021033673A1
WO2021033673A1 PCT/JP2020/031052 JP2020031052W WO2021033673A1 WO 2021033673 A1 WO2021033673 A1 WO 2021033673A1 JP 2020031052 W JP2020031052 W JP 2020031052W WO 2021033673 A1 WO2021033673 A1 WO 2021033673A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
core wire
inner tube
outer tube
tube
wall portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031052
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
廣田 徹
孝政 三宅
圭介 小川
光浩 太田
允彦 佐藤
Original Assignee
株式会社グッドマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社グッドマン filed Critical 株式会社グッドマン
Priority to JP2021540944A priority Critical patent/JPWO2021033673A1/ja
Priority to CN202080042590.8A priority patent/CN113939328A/zh
Priority to EP20854221.7A priority patent/EP3974016A4/en
Publication of WO2021033673A1 publication Critical patent/WO2021033673A1/ja
Priority to US17/571,792 priority patent/US20220126069A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1006Balloons formed between concentric tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/0032Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by at least one unconventionally shaped lumen, e.g. polygons, ellipsoids, wedges or shapes comprising concave and convex parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0102Insertion or introduction using an inner stiffening member, e.g. stylet or push-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/104Balloon catheters used for angioplasty
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/0063Catheters; Hollow probes characterised by structural features having means, e.g. stylets, mandrils, rods or wires to reinforce or adjust temporarily the stiffness, column strength or pushability of catheters which are already inserted into the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0183Rapid exchange or monorail catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0186Catheters with fixed wires, i.e. so called "non-over-the-wire catheters"
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1056Balloon catheters with special features or adapted for special applications having guide wire lumens outside the main shaft, i.e. the guide wire lumen is within or on the surface of the balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1061Balloon catheters with special features or adapted for special applications having separate inflations tubes, e.g. coaxial tubes or tubes otherwise arranged apart from the catheter tube

Definitions

  • This disclosure relates to catheters.
  • balloon catheters have been used in treatments such as PTA (percutaneous angioplasty) and PTCA (percutaneous coronary angioplasty).
  • the balloon catheter is configured to include an outer tube, an inner tube inserted through the outer tube, and a balloon provided on the distal end side of each of the tubes.
  • a balloon is joined to the tip of the outer tube.
  • the lumen of the outer tube is a fluid lumen through which the fluid flows, and the balloon expands or contracts by circulating the compressed fluid through the lumen of the outer tube.
  • the inner tube is provided so as to extend toward the tip side of the outer tube, and the extending portion extends through the inside of the balloon to the tip side of the balloon.
  • the tip of the inner tube is joined to the tip of the balloon.
  • the lumen of the inner tube is a guide wire lumen through which the guide wire is inserted, and when the balloon catheter is introduced into the body, the guide wire previously introduced into the body is inserted into the lumen of the inner tube.
  • the balloon catheter is introduced into the body in the inserted state.
  • a so-called RX type is known in which the guide wire is led out to the outside at an intermediate position in the axial direction of the outer tube.
  • a guide wire port is formed in the middle of the outer tube in the axial direction so as to penetrate the peripheral wall of the tube, and the lumen of the inner tube is outside the catheter through the guide wire port. It is open to the public.
  • the inner tube is joined at its base end to an axially intermediate position of the outer tube, more specifically to the peripheral edge of the guide wire port.
  • a guide wire introduced into the inner tube from the tip end portion of the inner tube is led out to the outside of the catheter through a guide wire port.
  • a core wire may be provided for the purpose of increasing its rigidity (see, for example, Patent Document 1).
  • the core wire is provided so as to be inserted into the lumen of the outer tube and is fixed to the hub at its proximal end. Further, the core wire is provided so as to extend to the tip side of the guide wire port, for example.
  • the rigidity can be imparted to the tip end side of the balloon catheter, the transmissibility of the force when the balloon catheter is introduced into the body can be improved.
  • the core wire and the inner tube are lined up inside (inner cavity) of the outer tube on the tip side of the guide wire port. It will be placed. Therefore, when the balloon catheter is introduced into the body, the inner tube may be wound around the core wire, and the inner tube and the core wire may be entangled with each other. In that case, there is a possibility that problems such as a decrease in the insertability of the guide wire in the inner tube may occur.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and the main purpose of the present disclosure is to provide a catheter capable of suppressing the entanglement of the inner tube and the core wire inside the outer tube.
  • the catheter of the first disclosure is inserted into an outer tube having a lumen inside and the lumen of the outer tube thereof, and a proximal end portion is joined at an intermediate position in the axial direction of the outer tube.
  • a catheter comprising an inner tube and a core wire that is inserted through the lumen of the outer tube and is provided so as to extend toward the distal end side of the proximal end of the inner tube, the inner tube in the axial direction.
  • a fixing portion for fixing the inner tube or the core wire to the outer tube is provided at an intermediate position in the axial direction thereof.
  • the inner tube and the core wire are inserted into the lumen of the outer tube.
  • the inner tube is provided so that its base end is joined at an intermediate position in the axial direction of the outer tube, and the core wire extends from the base end of the inner tube to the tip side.
  • the outer tube inner cavity, there is an overlapping range in which the inner tube and the core wire overlap in the axial direction.
  • a fixing portion for fixing the inner tube or the core wire to the outer tube is provided at an intermediate position in the axial direction of the overlapping range. In this case, it is possible to prevent the inner tube or the core wire from being displaced inside the outer tube. Therefore, it is possible to prevent the inner tube and the core wire from being entangled with each other inside the outer tube.
  • the catheter of the second disclosure is such that the fixing portion fixes the inner tube to the outer tube.
  • the core wire is more rigid than the inner tube. Therefore, when the core wire is fixed to the outer tube, there is a concern that the followability when inserting the catheter into the flexion blood vessel is lowered. In that respect, in the present disclosure, since the inner tube of the inner tube and the core wire is fixed to the outer tube, the effect of the first disclosure can be obtained while avoiding such concerns.
  • the catheter of the third disclosure is interposed between the inner tube and the core wire in the first or second disclosure, and includes a separating portion separating the two.
  • the inner tube and the core wire are separated by a separating portion interposed between them, it is possible to further suppress the inner tube and the core wire from being entangled.
  • the catheter of the fourth disclosure includes a wall portion provided so as to partition the lumen in the axial direction, and the wall portion includes a hole through which the inner tube is inserted and the hole.
  • a hole through which the core wire is inserted is formed, and one of the inner tube and the core wire is fixed to the outer tube via the wall portion as the fixing portion, and the other is fixed to the outer tube. It is not fixed to the portion, and the separated portion is formed by a portion between the respective holes in the wall portion.
  • a wall portion is provided so as to partition the lumen of the outer tube in the axial direction, and the inner tube and the core wire are inserted into each hole formed in the wall portion.
  • one of the inner tube and the core wire is fixed to the outer tube via the wall portion, and the other is not fixed to the wall portion.
  • the portion of the wall portion between the holes is interposed between the inner tube and the core wire to form a separated portion.
  • the wall portion in addition to using the wall portion as a fixing portion for fixing one of the above, it can be used as a separating portion. Therefore, the entanglement between the inner tube and the core wire can be suitably suppressed by a relatively simple configuration.
  • the catheter of the fifth disclosure has the inner tube as one of the inner tube and the core wire fixed to the outer tube via the wall portion, and the core wire as the other. Is not fixed to the wall portion.
  • the effect of the second disclosure and the effect of the fourth disclosure can be obtained at once.
  • the lumen is a fluid lumen through which fluid flows, and the hole portion has an elongated hole shape.
  • the hole provided in the wall portion has an elongated hole shape, a non-insertion region that is not used for insertion in the hole portion with the core wire or the inner tube inserted through the hole portion. Can be widely secured.
  • the lumen of the outer tube when used as the fluid lumen through which the fluid flows, it can be used to allow the fluid to pass through the non-insertion region of the hole. Therefore, it is not necessary to separately provide a hole for the fluid through which the fluid passes in the wall portion, and the configuration of the wall portion can be simplified.
  • the catheter of the seventh disclosure has an elongated hole shape in the hole through which the other, which is not fixed to the wall, is inserted.
  • one of the inner tube and the core wire is fixed to the wall portion, and the other is not fixed to the wall portion.
  • the shape of the hole is made to match the cross-sectional shape of the one (for example, a circular shape).
  • the other since the other is not fixed, it is not necessary to make the shape of the hole as such. Therefore, in view of these points, in the present disclosure, among the holes, the hole (only) through which the other is inserted has an elongated hole shape. In this case, a practically preferable configuration can be used to realize the sixth disclosure.
  • the catheter of the eighth disclosure has a tapered region formed on the tip side of the core wire so as to taper toward the tip. , The tapered region is arranged so as to cover the entire area of the overlapping range.
  • the space in which the inner tube can be displaced is greatly restricted inside the outer tube (lumen).
  • the inner tube will be displaced along the space. Therefore, it is considered that the inner tube is easily entangled with the core wire. Therefore, in the present disclosure, in view of such a point, a tapered region narrowed toward the tip is provided on the tip side of the core wire, and the tapered region is arranged so as to cover the entire overlapping range of the core wire and the inner tube.
  • the core wire is thinned in the overlapping range, it is possible to secure a degree of freedom of displacement in which the inner tube can be displaced inside the outer tube. Therefore, it is possible to prevent the inner tube from being entangled with the core wire.
  • FIG. 1 Schematic overall side view showing the configuration of a balloon catheter.
  • A is a vertical sectional view showing the configuration of a balloon catheter
  • (b) is a sectional view taken along line AA of (a)
  • (c) is a sectional view taken along line BB of (a).
  • D is an enlarged view showing the region C of (a).
  • the side view which shows the structure of the core wire.
  • FIG. 1 is a schematic overall side view showing the configuration of the balloon catheter.
  • 2A and 2B are a vertical sectional view showing the configuration of a balloon catheter,
  • FIG. 2B is a sectional view taken along line AA of FIG. 2A, and
  • FIG. 2C is BB of FIG. It is a cross-sectional view, and (d) is an enlarged view which shows the region C of (a).
  • the balloon catheter 10 includes an outer tube 11, an inner tube 12 inserted inside the outer tube 11, and a hub attached to the base end (proximal end) of the outer tube 11.
  • a balloon 14 attached to the distal end side (distal end side) of each of the tubes 11 and 12 is provided.
  • the outer tube 11 has a lumen 11a (see FIG. 2A) extending in the entire axial direction inside the outer tube 11.
  • the lumen 11a corresponds to a "lumen”.
  • the outer tube 11 is formed by joining a plurality of tubes 16 to 18 arranged in the axial direction (three in the present embodiment) to each other. These tubes 16 to 18 are a proximal side tube 16, an intermediate tube 17, and a distal end side tube 18 in this order from the proximal end side.
  • the proximal tube 16 is made of a metal such as Ni—Ti alloy or stainless steel, the proximal end of which is joined to the hub 13.
  • the intermediate tube 17 is formed of a thermoplastic polyamide elastomer and has a lower rigidity than the proximal tube 16.
  • the distal tube 18 is formed of a thermoplastic polyamide elastomer and is less rigid than the intermediate tube 17.
  • the inner tube 12 has an inner cavity 12a (see FIG. 2A) extending in the entire axial direction.
  • the lumen 12a is used as a guide wire lumen through which the guide wire G is inserted.
  • the inner tube 12 is inserted into the distal tube 18 of the outer tube 11.
  • the base end portion of the inner tube 12 is joined to an intermediate position in the axial direction of the outer tube 11, and specifically, the inner tube 12 is joined to a boundary portion between the intermediate tube 17 and the distal tube 18.
  • the inner tube 12 is inserted into the inside of the outer tube 11 (chamber 11a), so that both tubes 11 and 12 form a double tube structure.
  • a guide wire port 21 is formed at the joint portion of the outer tube 11 with the inner tube 12. As shown in FIG. 2A, the guide wire port 21 is formed so as to penetrate the peripheral wall portion 23 surrounding the lumen 11a in the outer tube 11. Specifically, the guide wire port 21 is formed at the base end portion of the distal end side tube 18 and penetrates the peripheral wall portion 23 of the distal end side tube 18.
  • the base end portion of the inner tube 12 is joined to the peripheral edge portion of the guide wire port 21 in the outer tube 11 (tip side tube 18).
  • the lumen 12a of the inner tube 12 is open to the outside of the catheter 10 via the guide wire port 21 at its proximal end.
  • the guide wire G introduced into the lumen 12a from the tip opening of the inner tube 12 can be led out from the lumen 12a through the guide wire port 21.
  • the balloon catheter 10 is an RX type catheter in which the guide wire G is derived from an intermediate position in the axial direction.
  • a part of the inner tube 12 extends toward the tip side of the outer tube 11, and a balloon 14 is provided so as to cover the extended area from the outside.
  • the balloon 14 is formed of a thermoplastic polyamide elastomer.
  • the balloon 14 may be formed of other thermoplastic resin such as polyethylene or polypropylene.
  • the base end of the balloon 14 is joined to the tip of the outer tube 11, and the tip of the balloon 14 is joined to the tip of the inner tube 12.
  • the inside of the balloon 14 communicates with the hub 13 via the lumen 11a of the outer tube 11, and the compressed fluid supplied through the hub 13 is supplied to the balloon 14 through the lumen 11a.
  • the cavity 11a is a fluid lumen for circulating the compressed fluid.
  • a core wire 30 is provided inside the outer tube 11 (inner cavity 11a).
  • the core wire 30 is provided for the purpose of increasing the rigidity of the balloon catheter 10, and the configuration of the core wire 30 will be described below with reference to FIG. 3 in addition to FIG. Note that FIG. 3 is a side view showing the configuration of the core wire 30.
  • the core wire 30 is inserted into the lumen 11a of the outer tube 11.
  • the core wire 30 is linearly formed of a metal material, for example, of stainless steel.
  • the cross section (cross section orthogonal to the axial direction) of the core wire 30 has a circular shape over the entire area in the axial direction.
  • the core wire 30 is fixed to the hub 13 at its base end. Specifically, in the core wire 30, only the base end portion is fixed, and the tip end side thereof is in a non-fixed state over the entire area.
  • the core wire 30 extends toward the tip end side of the base end portion (in other words, the guide wire port 21) of the inner tube 12, and the tip end portion thereof is located in the vicinity of the balloon 14.
  • rigidity is imparted to the vicinity of the balloon 14 by the core wire 30, and the transmission of force when the balloon catheter 10 is introduced into the body is enhanced.
  • the core wire 30 becomes thinner toward the tip side.
  • the core wire 30 has a constant region 31 provided on the proximal end side thereof and a tapered region 32 provided on the distal end side thereof.
  • the outer diameter (thickness) is constant over the entire axial direction, and in the tapered region 32, the outer diameter is continuous from the proximal end side to the distal end side over the entire axial direction. It's getting smaller. Therefore, the tapered region 32 has a tapered shape that tapers toward the tip side.
  • the taper region 32 has a plurality of regions 32a and 32b having different taper angles (specifically, the inclination angle of the outer peripheral surface with respect to the axial direction).
  • the region 32a on the proximal end side has a steeper taper angle than the region 32b on the distal end side. Therefore, in the present embodiment, the taper region 32 is tapered in two steps.
  • the taper region 32 does not necessarily have to be tapered in two steps, and may be tapered in three or more steps. That is, the taper region 32 may be formed having three or more regions having different taper angles. Further, the taper region 32 may be formed at the same taper angle over the entire axial direction.
  • the core wire 30 is inserted into the outer tube 11 and the proximal end portion of the tapered region 32 is located closer to the proximal end side than the guide wire port 21.
  • the boundary portion of each region 32a, 32b of the tapered region 32 is located at substantially the same position as the guide wire port 21 in the axial direction. More specifically, the boundary portion is slightly closer to the tip side than the guide wire port 21. Is located in.
  • the extended portion of the core wire 30 extends inside the outer tube 11. It will be arranged side by side with the tube 12.
  • the balloon catheter 10 is provided with a characteristic configuration in order to suppress the entanglement between the inner tube 12 and the core wire 30.
  • the characteristic configuration will be described.
  • the core wire 30 extends to the tip end side of the base end portion of the inner tube 12.
  • the tapered region 32 of the core wire 30 is arranged so as to cover the entire axial direction of the overlapping range 35.
  • the outer tube 11 (specifically, the tip side tube 18) is provided with a wall portion 37 so as to partition the lumen 11a in the axial direction.
  • the wall portion 37 is arranged at an intermediate position of the overlapping range 35 in the axial direction. Specifically, the wall portion 37 is arranged near the center in the axial direction in the overlapping range 35, and more specifically, is arranged at the center portion. Further, only one wall portion 37 is provided on the outer tube 11. In FIG. 2C, a dot hatch is attached to the wall portion 37 for convenience.
  • the wall portion 37 is formed of the same material as the tip side tube 18, that is, is formed of a thermoplastic polyamide elastomer.
  • the wall portion 37 has a circular plate shape having substantially the same size as the cross section (circular cross section) of the tip side tube 18, and is joined (fixed) to the tip side tube 18 by welding (heat welding) over the entire peripheral portion thereof. Has been done.
  • the wall portion 37 is arranged with its thickness direction facing the axial direction. Further, the thickness of the wall portion 37 is made larger than the thickness of the peripheral wall portion 23 of the outer tube 11. In the present embodiment, the thickness of the wall portion 37 is about 2 to 3 times the thickness of the peripheral wall portion 23.
  • the wall portion 37 does not necessarily have to be joined to the tip side tube 18 by welding, and may be joined by another joining method such as adhesion.
  • the tip side tube 18 may be configured to have a plurality of tube portions divided in the axial direction at the same position as the wall portion 37.
  • the tip side tube 18 is formed by joining these tube portions to each other by welding or the like.
  • the wall portion 37 is formed with a hole portion 41 through which the inner tube 12 is inserted and a hole portion 42 through which the core wire 30 is inserted.
  • Each of these holes 41 and 42 penetrates the wall portion 37 in the thickness direction and is arranged side by side in the radial direction of the outer tube 11.
  • the holes 41 have a circular shape, and the size thereof is the same as the cross section of the inner tube 12.
  • the inner tube 12 is joined (fixed) to the wall portion 37 by welding (heat welding) while being inserted through the hole portion 41.
  • the inner tube 12 is fixed to the outer tube 11 via the wall portion 37 (in other words, by the wall portion 37).
  • the wall portion 37 corresponds to the fixed portion.
  • the inner tube 12 does not necessarily have to be joined to the wall portion 37 by welding, and may be joined by another joining method such as adhesion.
  • the inner tube 12 may be configured to have a plurality of tube portions divided in the axial direction at the same position as the wall portion 37.
  • the inner tube 12 is formed by joining the tube portions to each other by welding or the like.
  • the inner tube 12 is fixed to the outer tube 11 at its base end portion, and is fixed to the outer tube 11 via the wall portion 37 at the intermediate portion thereof.
  • the inner tube 12 is fixed to the outer tube 11 only at these two positions, and is not fixed to the outer tube 11 in other ranges.
  • the hole portion 42 has an elongated hole shape that is long in the direction intersecting the arrangement direction in which the holes 41 and 42 are lined up (specifically, the direction orthogonal to the arrangement direction).
  • the width (length in the alignment direction) of the hole 42 is slightly larger than the outer diameter of the core wire 30, and the length (length in the orthogonal direction) is slightly larger than the hole diameter of the hole 41. It has been enlarged.
  • the core wire 30 is inserted through the hole 42. In this case, the core wire 30 is not fixed to the wall portion 37 in the inserted state. Further, in the inserted state of the core wire 30, the region where the core wire 30 does not exist in the hole 42, that is, the region not used for inserting the core wire 30 is a non-insertion region. This non-insertion region is a region through which the compressed fluid flowing through the lumen 11a of the outer tube 11 passes.
  • the portion between the hole portions 41 and 42 is a partition portion 45 for partitioning the both hole portions 41 and 42.
  • the compartment 45 is interposed between the inner tube 12 inserted through the hole 41 and the core wire 30 inserted through the hole 42. In this case, the inner tube 12 and the core wire 30 are separated from each other by the partition 45.
  • the section 45 corresponds to the partition.
  • the guide wire G is inserted into the lumen 12a of the inner tube 12 of the balloon catheter 10. Then, in the inserted state, the balloon catheter 10 is introduced into the guiding catheter (and thus in the body) along the guide wire G, and the balloon 14 is placed at the stenotic site in the body.
  • the inner tube 12 is fixed to the outer tube 11 via the wall portion 37. Therefore, when the balloon catheter 10 is introduced into the body, it is possible to prevent the inner tube 12 from being displaced inside the outer tube 11 (chamber 11a). As a result, it is possible to prevent the inner tube 12 and the core wire 30 from being entangled with each other inside the outer tube 11. Therefore, it is possible to suppress inconveniences such as a decrease in the insertability of the guide wire G in the inner tube 12 and an imbalance in the rigidity of the balloon catheter 10.
  • a compressor is used to supply the compressed fluid from the hub 13 side to the balloon 14 via the lumen 11a of the outer tube 11.
  • the balloon 14 is inflated, and the narrowed portion is expanded by the inflated balloon 14.
  • the balloon catheter 10 is mainly passed through a blood vessel as described above and is used for treating the inside of the blood vessel.
  • a "tube” or a “body cavity” in a living body such as a ureter or a digestive tract other than the blood vessel is used. It can also be applied to.
  • the core wire 30 has a degree of freedom of displacement inside the outer tube 11. In this case, it is possible to obtain the above-mentioned effect of suppressing the entanglement of the inner tube 12 and the core wire 30 while suppressing the decrease in followability when the balloon catheter 10 is inserted into the bent blood vessel.
  • the core wire 30 having high rigidity is not fixed to the outer tube 11, and only the inner tube 12 having low rigidity is fixed to the outer tube 11. In this case, it is possible to preferably suppress a decrease in followability when the balloon catheter 10 is inserted into a bent blood vessel.
  • a wall portion 37 was provided so as to partition the inner cavity 11a of the outer tube 11 in the axial direction, and a hole portion 41 through which the inner tube 12 was inserted and a hole portion 42 through which the core wire 30 was inserted were provided in the wall portion 37, respectively. Then, of the inner tube 12 and the core wire 30, the inner tube 12 was fixed to the outer tube 11 via the wall portion 37, and the core wire 30 was not fixed to the wall portion 37. In this case, a partition 45 between the holes 41 and 42 in the wall 37 is interposed between the inner tube 12 and the core wire 30, and is a partition that separates the holes 12 and 30 from each other.
  • the inner tube 12 and the core wire 30 can be separated from each other. Therefore, it is possible to further suppress the entanglement of both 12 and 30. Further, in this case, since the role as a fixing portion for fixing the inner tube 12 and the role as a separating portion for separating the inner tube 12 and the core wire 30 are realized by the wall portion 37, it is relatively relatively The above effect can be obtained with a simple configuration.
  • the hole 42 provided in the wall 37 has an elongated hole shape, it is possible to secure a wide non-insertion area that is not used for insertion in the hole 42 with the core wire 30 inserted through the hole 42. Become. In this case, since the non-insertion region can be used for passing the compressed fluid, it is not necessary to separately provide a hole for the fluid through which the compressed fluid passes in the wall portion 37, and the configuration of the wall portion 37 is simplified. Can be planned.
  • the shape of the hole 41 is matched with the cross-sectional shape of the inner tube 12. It is desirable to have a circular shape.
  • the core wire 30 is not fixed to the wall portion 37, it is not necessary to make the shape of the hole portion 42 as such. Therefore, in the above embodiment, in view of these points, of the holes 41 and 42, only the hole 42 through which the core wire 30 is inserted has an elongated hole shape. In this case, it is possible to have a practically preferable configuration in order to allow the fluid to pass through the hole portion having an elongated hole shape.
  • a tapered region 32 narrowed toward the tip was provided on the tip side of the core wire 30, and the tapered region 32 was arranged so as to cover the entire overlapping range 35 between the core wire 30 and the inner tube 12.
  • the core wire 30 is thinned in the overlapping range 35, it is possible to secure a degree of freedom of displacement in which the inner tube 12 can be displaced inside the outer tube 11. Therefore, the inner tube 12 can be prevented from being entangled with the core wire 30.
  • the inner tube 12 is fixed to the outer tube 11 by the wall portion 37, but the configuration for fixing the inner tube 12 to the outer tube 11 is not necessarily limited to this.
  • the inner tube 12 may be fixed to the outer tube 11 by welding or adhesion.
  • the welded portion or the adhesive layer interposed between the inner tube 12 and the outer tube 11 corresponds to the fixing portion.
  • the wall portion 37 is arranged in the central portion in the overlapping range 35, but the wall portion 37 may be arranged in the proximal end side or the distal end side in the overlapping range 35. Further, in the above embodiment, only one wall portion 37 is provided, but a plurality of wall portions 37 may be provided at predetermined intervals.
  • the inner tube 12 and the core wire 30 are separated by the partition portion 45 of the wall portion 37, but the separating portion separating the inner tube 12 and the core wire 30 does not necessarily have to be formed by the wall portion 37. ..
  • a linear member extending between the inner tube 12 and the core wire 30 may be provided inside the outer tube 11, and the linear member may be used as a separating portion.
  • the linear member is formed of a resin material and both ends thereof are fixed to the outer tube 11.
  • the separating portion may be arranged at the same position as the fixed portion in the axial direction, or may be arranged at a different position.
  • the inner tube 12 is fixed to the outer tube 11 by the wall portion 37, but this is changed and the core wire 30 is fixed to the outer tube 11 by the wall portion 37. It may be fixed to. Also in this case, it is possible to prevent the inner tube 12 and the core wire 30 from being entangled with each other.
  • the hole 42 has a long hole shape, but instead of or in addition to this, the hole 41 has a long hole shape. May be good. Even if the hole 41 has an elongated hole shape, a non-insertion region in which the inner tube 12 is not inserted can be secured in the hole 41, so that the non-insertion region can be used for passing a fluid.
  • the hole 42 has an elongated hole shape, but this may be changed so that the hole 42 has a circular shape (round hole shape) as shown in FIG. 4A. Also in this case, by making the diameter of the hole 42 larger than the outer diameter of the core wire 30, it is possible to secure a non-insertion region in the hole 42 where the core wire 30 is not inserted. Therefore, the fluid can be circulated through the non-insertion region. Further, as shown in FIG. 4B, the wall portion 37 may be provided with a dedicated hole portion 47 for passing a fluid in addition to the hole portions 41 and 42.
  • the present disclosure is applied to the RX type balloon catheter has been described, but the present disclosure may be applied to other RX type catheters. That is, the present disclosure can be applied as long as the core wire is inserted inside the outer tube in the RX type catheter.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

バルーンカテーテルは、外側チューブ11と、その外側チューブ11の内腔11aに挿通されるとともに基端部が外側チューブ11に接合された内側チューブ12と、外側チューブ11の内腔11aに挿通されるとともに内側チューブ12の基端部よりも先端側に延在されたコアワイヤ30とを備える。内側チューブ12とコアワイヤ30とが軸線方向において重複する重複範囲35において、その軸線方向の中間位置には壁部37が設けられている。その壁部37には、内側チューブ12が挿通される孔部41と、コアワイヤ30が挿通される孔部42とが形成されている。内側チューブ12は壁部37を介して外側チューブ11に固定され、コアワイヤ30は壁部37に対して非固定とされている。

Description

カテーテル 関連出願の相互参照
 本出願は、2019年8月20日に出願された日本出願番号2019-150512号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、カテーテルに関する。
 従来から、PTA(経皮的血管形成術)やPTCA(経皮的冠動脈形成術)といった治療等においては、バルーンカテーテルが用いられている。バルーンカテーテルは、外側チューブと、その外側チューブに挿通される内側チューブと、それら各チューブの先端側に設けられたるバルーンとを備えて構成されている。
 外側チューブの先端部にはバルーンが接合されている。外側チューブの内腔は流体を流通させる流体ルーメンとなっており、その外側チューブの内腔を通じて圧縮流体を流通させることでバルーンが膨張又は収縮するようになっている。
 内側チューブは、外側チューブよりも先端側に延出させた状態で設けられ、その延出部分がバルーン内部を通ってバルーンよりも先端側まで延びている。内側チューブは、その先端部がバルーンの先端部に接合されている。内側チューブの内腔は、ガイドワイヤが挿通されるガイドワイヤルーメンとなっており、バルーンカテーテルが体内に導入される際には、予め体内に導入しておいたガイドワイヤを内側チューブの内腔に挿通し、その挿通状態でバルーンカテーテルが体内に導入される。
 ガイドワイヤの挿通方式としては、ガイドワイヤを外側チューブの軸線方向の途中位置において外部に導出させるいわゆるRX型が知られている。RX型のバルーンカテーテルでは、外側チューブの軸線方向の途中位置に、同チューブの周壁部を貫通するようにしてガイドワイヤポートが形成されており、そのガイドワイヤポートを通じて内側チューブの内腔がカテーテル外部に開放されている。この場合、内側チューブは、その基端部が外側チューブの軸線方向の途中位置、詳しくはガイドワイヤポートの周縁部に接合される。かかるRX型のカテーテルでは、内側チューブの先端部から同チューブに導入されたガイドワイヤがガイドワイヤポートを通じてカテーテル外部に導出されるようになっている。
 ところで、RX型のバルーンカテーテルでは、その剛性を高める等の目的で、コアワイヤが設けられることがある(例えば特許文献1参照)。コアワイヤは、外側チューブの内腔に挿通させて設けられ、その基端部においてハブに固定されている。また、コアワイヤは、例えばガイドワイヤポートよりも先端側に延在させた状態で設けられる。この場合、バルーンカテーテルの先端側まで剛性を付与することができるため、バルーンカテーテルを体内に導入する際の力の伝達性を向上させることができる。
特開2008-125897号公報
 ここで、コアワイヤがガイドワイヤポートよりも先端側に延在させて設けられる上述の構成では、ガイドワイヤポートよりも先端側においてはコアワイヤと内側チューブとが外側チューブの内部(内腔)で並んで配置されることになる。そのため、バルーンカテーテルを体内に導入する際に、内側チューブがコアワイヤに巻き付く等して、内側チューブとコアワイヤとが互いに絡み合ってしまう場合が想定される。その場合、内側チューブにおいてガイドワイヤの挿通性が低下する等の問題が生じるおそれがある。
 なお、このような問題は、RX型のバルーンカテーテルに限らず、その他のRX型のカテーテルにおいても同様に生じうる問題である。
 本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、外側チューブの内部で内側チューブとコアワイヤとが絡み合うのを抑制することができるカテーテルを提供することを主たる目的とするものである。
 上記課題を解決すべく、第1の開示のカテーテルは、内部にルーメンを有する外側チューブと、その外側チューブの前記ルーメンに挿通され、基端部が前記外側チューブの軸線方向の中間位置に接合された内側チューブと、前記外側チューブの前記ルーメンに挿通され、前記内側チューブの基端部よりも先端側に延びるように設けられたコアワイヤと、を備えるカテーテルであって、前記軸線方向において前記内側チューブと前記コアワイヤとが重複する重複範囲には、その軸線方向の中間位置に、前記内側チューブ又は前記コアワイヤを前記外側チューブに固定する固定部が設けられている。
 本開示によれば、外側チューブの内腔に内側チューブとコアワイヤとが挿通されている。内側チューブは、その基端部が外側チューブの軸線方向の中間位置に接合され、コアワイヤは、内側チューブの基端部より先端側に延在させた状態で設けられている。この場合、外側チューブの内部(内腔)には、内側チューブとコアワイヤとが軸線方向において重複する重複範囲が存在している。
 本開示では、かかる構成において、上記重複範囲の軸線方向の中間位置に、内側チューブ又はコアワイヤを外側チューブに固定する固定部を設けている。この場合、外側チューブの内部で、内側チューブ又はコアワイヤが変位するのを抑制することができる。そのため、外側チューブの内部で内側チューブとコアワイヤとが互いに絡み合うのを抑制することができる。
 第2の開示のカテーテルは、第1の開示において、前記固定部は、前記内側チューブを前記外側チューブに固定するものである。
 一般に、コアワイヤは内側チューブよりも剛性が高い。そのため、コアワイヤを外側チューブに固定する場合、カテーテルを屈曲血管に挿入する際の追従性が低下することが懸念される。その点、本開示では、内側チューブ及びコアワイヤのうち、内側チューブを外側チューブに固定しているため、こうした懸念を回避しながら、第1の開示の効果を得ることができる。
 第3の開示のカテーテルは、第1又は第2の開示において、前記内側チューブと前記コアワイヤとの間に介在され、それら両者を隔てる隔て部を備える。
 本開示によれば、内側チューブとコアワイヤとがそれら両者の間に介在された隔て部により隔てられているため、内側チューブとコアワイヤとが絡まるのをより一層抑制することができる。
 第4の開示のカテーテルは、第3の開示において、前記ルーメンを前記軸線方向に仕切るように設けられた壁部を備え、前記壁部には、前記内側チューブが挿通される孔部と、前記コアワイヤが挿通される孔部とがそれぞれ形成されており、前記内側チューブ及び前記コアワイヤのうちいずれか一方は、前記固定部としての前記壁部を介して前記外側チューブに固定され、他方は前記壁部に対して非固定とされ、前記壁部における前記各孔部の間の部分により前記隔て部が形成されている。
 本開示によれば、外側チューブのルーメンを軸線方向に仕切るようにして壁部が設けられ、その壁部に形成された各孔部に内側チューブとコアワイヤとがそれぞれ挿通されている。かかる挿通状態において、内側チューブ及びコアワイヤのうちいずれか一方は壁部を介して外側チューブに固定され、他方は壁部に対して非固定とされている。また、壁部における各孔部の間の部分は内側チューブとコアワイヤとの間に介在されて隔て部となっている。この場合、壁部を上記一方を固定する固定部として用いることに加え、隔て部として用いることができる。そのため、比較的簡単な構成により内側チューブとコアワイヤとの絡みを好適に抑制することができる。
 第5の開示のカテーテルは、第4の開示において、前記内側チューブ及び前記コアワイヤのうち、前記一方としての前記内側チューブが前記壁部を介して前記外側チューブに固定され、前記他方としての前記コアワイヤが前記壁部に非固定とされている。
 本開示によれば、第2の開示の効果と第4の開示の効果とを一挙に得ることができる。
 第6の開示のカテーテルは、第4又は第5の開示において、前記ルーメンは流体が流れる流体ルーメンとなっており、前記孔部は、長孔形状とされている。
 本開示によれば、壁部に設けられた孔部が長孔形状とされているため、孔部にコアワイヤや内側チューブが挿通された状態で、孔部において挿通に用いられていない非挿通領域を広く確保することが可能となる。この場合、外側チューブのルーメンが流体の流れる流体ルーメンとして用いられる場合に、孔部の非挿通領域を流体を通過させるために用いることができる。このため、壁部に流体を通過させる流体用の孔部を別途設ける必要がなく、壁部について構成の簡素化を図ることができる。
 第7の開示のカテーテルは、第6の開示において、前記各孔部のうち、前記壁部に非固定とされた前記他方が挿通された孔部が長孔形状とされている。
 上述した第4の開示では、内側チューブ及びコアワイヤのうちいずれか一方が壁部に固定され、他方が壁部に非固定とされている。かかる構成では、上記一方については、孔部に挿通された状態で壁部にしっかり固定する必要があるため、孔部の形状を上記一方の断面形状に合わせた形状(例えば円形状)とするのが望ましいのに対し、上記他方については非固定であるため、孔部の形状をそのようにする必要がない。そこで、本開示では、このような点に鑑み、各孔部のうち、上記他方が挿通された孔部(のみ)を長孔形状としている。この場合、上記第6の開示を実現する上で、実用上好ましい構成とすることができる。
 第8の開示のカテーテルは、第1乃至第7のいずれかの開示において、前記コアワイヤは、その先端側に、先端に向けて細くなるようにテーパ状に形成されたテーパ領域を有しており、前記テーパ領域は、前記重複範囲の全域に亘るように配置されている。
 ところで、コアワイヤと内側チューブとが軸線方向にて重複する重複範囲において、コアワイヤが太く形成されている場合には、外側チューブの内部(ルーメン)において内側チューブが変位できるスペースが大きく制約され、その制約されたスペースに沿って内側チューブが変位することになる。そのため、内側チューブがコアワイヤに絡み易くなると考えられる。そこで本開示では、このような点に鑑み、コアワイヤの先端側に先端に向けて細くされたテーパ領域を設け、そのテーパ領域を、コアワイヤと内側チューブとの重複範囲の全域に亘るよう配置している。この場合、重複範囲においてコアワイヤが細くされるため、外側チューブの内部において内側チューブが変位できる変位自由度を確保することができる。このため、内側チューブがコアワイヤに絡みにくくすることができる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。
バルーンカテーテルの構成を示す概略全体側面図。 (a)がバルーンカテーテルの構成を示す縦断面図であり、(b)が(a)のA-A線断面図であり、(c)が(a)のB-B線断面図であり、(d)が(a)の領域Cを拡大して示す図である。 コアワイヤの構成を示す側面図。 他の実施形態における壁部に設けられた孔部を示す図。
 以下に、本開示を具体化した一実施の形態について図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、膨張及び収縮可能なバルーンを有するバルーンカテーテルについて具体化している。具体的には、PTCA(経皮的冠動脈形成術)に用いられるPTCA用のバルーンカテーテルについて具体化している。以下、図1及び図2に基づいて、バルーンカテーテルの構成について説明する。なお、図1は、バルーンカテーテルの構成を示す概略全体側面図である。また、図2は、(a)がバルーンカテーテルの構成を示す縦断面図であり、(b)が(a)のA-A線断面図であり、(c)が(a)のB-B線断面図であり、(d)が(a)の領域Cを拡大して示す図である。
 図1に示すように、バルーンカテーテル10は、外側チューブ11と、その外側チューブ11の内部に挿通された内側チューブ12と、外側チューブ11の基端部(近位端部)に取り付けられたハブ13と、各チューブ11,12の先端側(遠位端側)に取り付けられたバルーン14とを備える。
 外側チューブ11は、その内部に軸線方向の全域に亘って延びる内腔11a(図2(a)参照)を有している。なお、この内腔11aが「ルーメン」に相当する。外側チューブ11は、軸線方向に並ぶ複数(本実施形態では3つ)のチューブ16~18が互いに接合されることにより構成されている。これらのチューブ16~18は基端側から順に、基端側チューブ16、中間チューブ17、先端側チューブ18となっている。基端側チューブ16は、Ni―Ti合金やステンレス等の金属により形成され、その基端部がハブ13に接合されている。中間チューブ17は、熱可塑性のポリアミドエラストマにより形成され、基端側チューブ16よりも剛性が低くなっている。先端側チューブ18は、熱可塑性のポリアミドエラストマにより形成され、中間チューブ17よりも剛性が低くなっている。
 内側チューブ12は、その内部に軸線方向の全域に亘って延びる内腔12a(図2(a)参照)を有している。この内腔12aは、ガイドワイヤGが挿通されるガイドワイヤルーメンとして用いられる。内側チューブ12は、外側チューブ11の先端側チューブ18に挿入されている。内側チューブ12は、その基端部が外側チューブ11における軸線方向の中間位置に接合され、具体的には中間チューブ17と先端側チューブ18との境界部に接合されている。
 このように、本バルーンカテーテル10では、内側チューブ12が外側チューブ11の内部(内腔11a)に挿通されることで、これら両チューブ11,12による二重管構造とされている。
 外側チューブ11における内側チューブ12との接合部分にはガイドワイヤポート21が形成されている。図2(a)に示すように、ガイドワイヤポート21は、外側チューブ11において内腔11aを囲む周壁部23を貫通するように形成されている。具体的には、ガイドワイヤポート21は、先端側チューブ18の基端部に形成され、その先端側チューブ18の周壁部23を貫通している。
 外側チューブ11(先端側チューブ18)におけるガイドワイヤポート21の周縁部には内側チューブ12の基端部が接合されている。この場合、内側チューブ12の内腔12aは、その基端においてガイドワイヤポート21を介してカテーテル10外側に開放されている。これにより、内側チューブ12の先端開口から内腔12aに導入されたガイドワイヤGがガイドワイヤポート21を通じて内腔12aから外部に導出可能とされている。つまり、本バルーンカテーテル10は、軸線方向の途中位置よりガイドワイヤGが導出されるRX型のカテーテルとなっている。
 内側チューブ12は、その一部が外側チューブ11よりも先端側に延出されており、その延出された領域を外側から覆うようにしてバルーン14が設けられている。バルーン14は、熱可塑性のポリアミドエラストマにより形成されている。但し、バルーン14は、ポリエチレンやポリプロピレン等その他の熱可塑性樹脂により形成されていてもよい。
 バルーン14は、その基端部が外側チューブ11の先端部と接合され、その先端部が内側チューブ12の先端部と接合されている。バルーン14の内部は外側チューブ11の内腔11aを介してハブ13と連通しており、ハブ13を介して供給される圧縮流体が内腔11aを通じてバルーン14に供給されるようになっている。この場合、内腔11aは圧縮流体を流通させるための流体ルーメンとなっている。外側チューブ11の内腔11aを通じてバルーン14に圧縮流体が供給されるとバルーン14が膨張状態となり、内腔11aに対して陰圧が付与され圧縮流体が排出されるとバルーン14が収縮状態となる。
 外側チューブ11の内部(内腔11a)には、コアワイヤ30が設けられている。コアワイヤ30は、バルーンカテーテル10の剛性を高める等の目的で設けられており、以下においては、このコアワイヤ30に関する構成について図2に加え図3を用いながら説明する。なお、図3は、コアワイヤ30の構成を示す側面図である。
 図2(a)及び(b)に示すように、コアワイヤ30は外側チューブ11の内腔11aに挿通されている。コアワイヤ30は、金属材料により線状に形成され、例えばステンレスにより形成されている。コアワイヤ30は、その横断面(軸線方向と直交する断面)が軸線方向の全域に亘って円形状をなしている。
 コアワイヤ30は、その基端部においてハブ13に固定されている。詳しくは、コアワイヤ30は、基端部のみが固定され、それよりも先端側についてはその全域に亘って非固定の状態とされている。コアワイヤ30は、内側チューブ12の基端部(換言するとガイドワイヤポート21)よりも先端側に延びており、その先端部がバルーン14の近傍に位置している。これにより、本バルーンカテーテル10では、コアワイヤ30によりバルーン14近傍まで剛性が付与されており、バルーンカテーテル10を体内に導入する際の力の伝達性が高められている。
 コアワイヤ30は、図3に示すように、先端側に向かうにつれて細くなっている。コアワイヤ30は、その基端側に設けられた一定領域31と、その先端側に設けられたテーパ領域32とを有している。一定領域31では、その軸線方向全域に亘って外径(太さ)が一定とされ、テーパ領域32では、その軸線方向全域に亘って外径が基端側から先端側に向けて連続的に小さくなっている。したがって、テーパ領域32では、先端側に向けて細くなるテーパ状とされている。
 より詳しくは、テーパ領域32は、テーパの角度(詳しくは軸線方向に対する外周面の傾斜角度)が大小異なる複数の領域32a,32bを有している。本実施形態では、基端側の領域32aが先端側の領域32bよりもテーパの角度が急とされている。したがって、本実施形態では、テーパ領域32に2段階のテーパが施されている。
 なお、テーパ領域32は必ずしも2段階のテーパとする必要はなく、3段階以上のテーパとしてもよい。つまり、テーパ領域32をテーパ角度が異なる3つ以上の領域を有して形成してもよい。また、テーパ領域32を軸線方向全域に亘って同じテーパ角度で形成してもよい。
 図2(a)に示すように、コアワイヤ30は、外側チューブ11の内部に挿通された状態で、テーパ領域32の基端部がガイドワイヤポート21よりも基端側に位置している。詳しくは、テーパ領域32の各領域32a,32bの境界部が軸線方向においてガイドワイヤポート21と略同じ位置に位置しており、より詳しくは、上記境界部がガイドワイヤポート21よりも若干先端側に位置している。
 ここで、外側チューブ11の内部においてコアワイヤ30が内側チューブ12の基端部よりも先端側に延在している上述の構成では、コアワイヤ30において上記延在された部分が外側チューブ11内で内側チューブ12と並んで配置されることになる。この場合、バルーンカテーテル10を体内に導入する際に、内側チューブ12とコアワイヤ30とが互いに絡み合うことが想定され、そうなると、内側チューブ12にてガイドワイヤGの挿通性が低下する等の問題が生じるおそれがある。そこで、本バルーンカテーテル10では、このような点に鑑み、内側チューブ12とコアワイヤ30との絡み合いを抑制すべく、特徴的な構成を設けている。以下においては、その特徴的な構成について説明する。
 上述したように、コアワイヤ30は内側チューブ12の基端部よりも先端側に延在されている。この場合、外側チューブ11の内部には、コアワイヤ30と内側チューブ12とが軸線方向において重複する重複範囲35が存在している。コアワイヤ30のテーパ領域32は、この重複範囲35の軸線方向全域に亘るように配置されている。
 図2(c)及び(d)に示すように、外側チューブ11(詳しくは先端側チューブ18)には、その内腔11aを軸線方向に仕切るように壁部37が設けられている。壁部37は、軸線方向において重複範囲35の中間位置に配置されている。詳しくは、壁部37は、重複範囲35における軸線方向の中央付近に配置され、より詳しくは中央部に配置されている。また、壁部37は、外側チューブ11に1つだけ設けられている。なお、図2(c)では便宜上、壁部37にドットハッチを付して示している。
 壁部37は、先端側チューブ18と同じ材料により形成され、つまりは熱可塑性のポリアミドエラストマにより形成されている。壁部37は、先端側チューブ18の横断面(円形断面)と略同じ大きさを有する円形板状とされ、その周縁部の全域において先端側チューブ18と溶着(熱溶着)により接合(固定)されている。この場合、壁部37は、その厚み方向を軸線方向に向けた状態で配置されている。また、壁部37は、その厚みが外側チューブ11の周壁部23の厚みよりも大きくされている。本実施形態では、壁部37の厚みが周壁部23の厚みの2~3倍程度となっている。なお、壁部37は、必ずしも溶着により先端側チューブ18と接合される必要はなく、接着等その他の接合方法で接合されてもよい。
 なお、製造上の理由等から、先端側チューブ18を、壁部37と同じ位置で軸線方向に分割された複数のチューブ部分を有して構成してもよい。この場合、それら各チューブ部分が溶着等により互いに接合されることで先端側チューブ18が構成されることになる。
 壁部37には、内側チューブ12が挿通される孔部41と、コアワイヤ30が挿通される孔部42とが形成されている。これらの孔部41,42はいずれも壁部37を厚み方向に貫通しており、外側チューブ11の径方向に並んで配置されている。
 これら各孔部41,42のうち、孔部41は円形状とされ、その大きさが内側チューブ12の横断面と同じ大きさとされている。内側チューブ12は、この孔部41に挿通された状態で壁部37に溶着(熱溶着)により接合(固定)されている。この場合、内側チューブ12は、壁部37を介して(換言すると壁部37により)外側チューブ11に固定されている。なお、この場合、壁部37が固定部に相当する。また、内側チューブ12は必ずしも壁部37に溶着により接合される必要はなく、接着等その他の接合方法で接合されてもよい。
 また、製造上の理由等から、内側チューブ12を、壁部37と同じ位置で軸線方向に分割された複数のチューブ部分を有して構成してもよい。この場合、それら各チューブ部分が溶着等により互いに接合されることで内側チューブ12が構成されることになる。
 上述したように、内側チューブ12は、その基端部において外側チューブ11に固定され、その中間部にて壁部37を介して外側チューブ11に固定されている。内側チューブ12は、それら2つの箇所においてのみ外側チューブ11に固定されており、それ以外の範囲では外側チューブ11に対して非固定とされている。
 孔部42は、各孔部41,42が並ぶ並び方向と交差する方向(詳しくは並び方向と直交する方向)に長い長孔形状とされている。孔部42は、その幅(上記並び方向の長さ)がコアワイヤ30の外径よりも若干大きくされており、その長さ(上記直交する方向の長さ)が孔部41の孔径よりも若干大きくされている。この孔部42には、上述したようにコアワイヤ30が挿通されている。この場合、コアワイヤ30は、その挿通状態において壁部37に非固定とされている。また、コアワイヤ30の挿通状態で、孔部42においてコアワイヤ30が存在していない領域、つまりコアワイヤ30の挿通に用いられていない領域は非挿通領域となっている。この非挿通領域は、外側チューブ11の内腔11aを流れる圧縮流体を通過させる領域となっている。
 壁部37において各孔部41,42の間の部分はそれら両孔部41,42を区画する区画部45となっている。区画部45は、孔部41に挿通された内側チューブ12と孔部42に挿通されたコアワイヤ30との間に介在されている。この場合、その区画部45により内側チューブ12とコアワイヤ30とが互いに隔てられている。なお、区画部45が隔て部に相当する。
 次に、バルーンカテーテル10の使用方法について簡単に説明する。
 まず血管内に挿入されたシースイントロディーサにガイディングカテーテルを挿通する、その後、ガイディングカテーテルにガイドワイヤGを挿通し、そのガイドワイヤGを狭窄部位を超えた位置まで導入する。
 続いて、ガイドワイヤGをバルーンカテーテル10の内側チューブ12の内腔12aに挿通する。そして、その挿通状態で、バルーンカテーテル10をガイドワイヤGに沿わせながらガイディングカテーテル(ひいては体内)に導入し、バルーン14を体内における狭窄部位に配置する。
 ここで、本バルーンカテーテル10では、上述したように、内側チューブ12が壁部37を介して外側チューブ11に固定されている。そのため、バルーンカテーテル10を体内に導入する際、内側チューブ12が外側チューブ11の内部(内腔11a)で変位するのを抑制することができる。これにより、外側チューブ11の内部で内側チューブ12とコアワイヤ30とが互いに絡み合うのを抑制することができる。したがって、例えば内側チューブ12にてガイドワイヤGの挿通性が低下したり、バルーンカテーテル10の剛性バランスがくずれたりする、等の不都合が生じるのを抑制することができる。
 バルーン14を狭窄部位に配置した後、加圧器を用いてハブ13側から外側チューブ11の内腔11aを介してバルーン14に圧縮流体を供給する。これにより、バルーン14が膨張し、その膨張したバルーン14により狭窄箇所が拡張される。
 なお、バルーンカテーテル10は上記のように主として血管内に通されて、血管内を治療するために用いられるが、血管以外の尿管や消化管などの生体内の「管」や、「体腔」にも適用が可能である。
 以上、詳述した本実施形態の構成によれば、以下の優れた効果が得られる。
 内側チューブ12とコアワイヤ30とが重複する重複範囲35において、それら両者12,30のうち一方(具体的には内側チューブ12)だけを外側チューブ11に固定するようにしたため、他方(具体的にはコアワイヤ30)については外側チューブ11の内部において変位の自由度が確保されている。この場合、バルーンカテーテル10を屈曲血管に挿入する際の追従性が低下するのを抑制しながら、内側チューブ12とコアワイヤ30との絡み合いを抑制するという上述の効果を得ることができる。
 具体的には、内側チューブ12とコアワイヤ30とのうち、剛性が高いコアワイヤ30については外側チューブ11に固定しないようにし、剛性が低い内側チューブ12だけを外側チューブ11に固定するようにした。この場合、バルーンカテーテル10を屈曲血管に挿入する際の追従性低下を好適に抑制することができる。
 外側チューブ11の内腔11aを軸線方向に仕切るように壁部37を設け、その壁部37に内側チューブ12を挿通させる孔部41とコアワイヤ30を挿通させる孔部42とをそれぞれ設けた。そして、内側チューブ12及びコアワイヤ30のうち、内側チューブ12については壁部37を介して外側チューブ11に固定し、コアワイヤ30について壁部37に対して非固定とした。この場合、壁部37における各孔部41,42の間の区画部45が内側チューブ12とコアワイヤ30との間に介在され、それら両者12,30を隔てる隔て部となっている。これにより、壁部37により内側チューブ12を外側チューブ11に固定することに加え、内側チューブ12とコアワイヤ30とを互いに隔てることができる。そのため、それら両者12,30が絡み合うのをより一層抑制することができる。また、この場合、内側チューブ12を固定する固定部としての役割と、内側チューブ12とコアワイヤ30とを隔てる隔て部とのしての役割とが、壁部37により実現されているため、比較的簡単な構成により上記の効果を得ることができる。
 壁部37に設けた孔部42を長孔形状としたため、孔部42にコアワイヤ30が挿通された状態で、孔部42において挿通に用いられていない非挿通領域を広く確保することが可能となる。この場合、その非挿通領域を圧縮流体を通過させるために用いることができるため、壁部37に圧縮流体を通過させる流体用の孔部を別途設ける必要がなく、壁部37について構成の簡素化を図ることができる。
 内側チューブ12及びコアワイヤ30のうち、内側チューブ12については孔部41に挿通された状態で壁部37にしっかり固定する必要があるため、孔部41の形状を内側チューブ12の横断面形状に合わせた円形状とするのが望ましい。それに対し、コアワイヤ30については壁部37に対して非固定であるため、孔部42の形状をそのようにする必要がない。そこで、上記実施形態では、このような点に鑑み、各孔部41,42のうち、コアワイヤ30が挿通される孔部42のみ長孔形状としている。この場合、孔部を長孔形状として流体を通過させる上で、実用上好ましい構成とすることができる。
 コアワイヤ30の先端側に先端に向けて細くされたテーパ領域32を設け、そのテーパ領域32を、コアワイヤ30と内側チューブ12との重複範囲35の全域に亘るよう配置した。この場合、重複範囲35においてコアワイヤ30が細くされるため、外側チューブ11の内部において内側チューブ12が変位できる変位自由度を確保することができる。このため、内側チューブ12がコアワイヤ30に絡みにくくすることができる。
 本開示は上記実施形態に限らず、例えば次のように実施されてもよい。
 (1)上記実施形態では、内側チューブ12を壁部37により外側チューブ11に固定したが、内側チューブ12を外側チューブ11に固定するための構成は必ずしもこれに限定されない。例えば、内側チューブ12を外側チューブ11に溶着や接着により固定するようにしてもよい。この場合、内側チューブ12と外側チューブ11との間に介在される溶着部分や接着層が固定部に相当する。
 (2)上記実施形態では、壁部37を重複範囲35において中央部に配置したが、壁部37を重複範囲35において基端側又は先端側に配置してもよい。また、上記実施形態では、壁部37を1つだけ設けたが、壁部37を所定の間隔で複数設けてもよい。
 (3)上記実施形態では、壁部37の区画部45により内側チューブ12とコアワイヤ30とを隔てるようにしたが、これら両者12,30を隔てる隔て部は必ずしも壁部37により形成する必要はない。例えば、外側チューブ11の内部に、内側チューブ12とコアワイヤ30との間を通じて延びる線状部材を設け、その線状部材を隔て部としてもよい。この場合、線状部材は樹脂材料により形成し、その両端部をそれぞれ外側チューブ11に固定することが考えられる。かかる構成は、例えば上述した(1)の構成にて適用することが考えられる。また、この場合、隔て部は固定部と軸線方向において同じ位置に配置してもよいし、異なる位置に配置してもよい。
 (4)上記実施形態では、内側チューブ12とコアワイヤ30とのうち、内側チューブ12を壁部37により外側チューブ11に固定したが、これを変更して、コアワイヤ30を壁部37により外側チューブ11に固定するようにしてもよい。この場合にも、内側チューブ12とコアワイヤ30とが絡み合うのを抑制することが可能となる。
 (5)上記実施形態では、壁部37に設けた各孔部41,42のうち、孔部42を長孔形状としたが、これに代えて又は加えて、孔部41を長孔形状としてもよい。孔部41を長孔形状としても、孔部41において内側チューブ12が挿通されていない非挿通領域を確保することができるため、その非挿通領域を流体を通過させるために用いることができる。
 (6)上記実施形態では、孔部42を長孔形状としたが、これを変更して、図4(a)に示すように、孔部42を円形状(丸孔形状)としてもよい。この場合にも、孔部42の径をコアワイヤ30の外径よりも大きくすることで孔部42においてコアワイヤ30が挿通されていない非挿通領域を確保することができる。そのため、その非挿通領域を通じて流体を流通させることができる。また、図4(b)に示すように、壁部37に、各孔部41,42に加えて、流体を通過させるための専用の孔部47を設けてもよい。
 (7)上記実施形態では、本開示をRX型のバルーンカテーテルに適用した場合について説明したが、本開示をその他のRX型のカテーテルに適用してもよい。つまり、RX型のカテーテルにおいて外側チューブの内部にコアワイヤが挿通される構成であれば、本開示を適用することが可能である。
 本開示は、実施形態に準拠して記述されたが、本開示は当該実施形態や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。
 10…バルーンカテーテル、11…外側チューブ、12…内側チューブ、14…バルーン、30…コアワイヤ、32…テーパ領域、35…重複範囲、37…壁部、41…孔部、42…孔部、45…隔て部としての区画部。

Claims (8)

  1.  内部にルーメンを有する外側チューブと、
     その外側チューブの前記ルーメンに挿通され、基端部が前記外側チューブの軸線方向の中間位置に接合された内側チューブと、
     前記外側チューブの前記ルーメンに挿通され、前記内側チューブの基端部よりも先端側に延びるように設けられたコアワイヤと、を備えるカテーテルであって、
     前記軸線方向において前記内側チューブと前記コアワイヤとが重複する重複範囲には、その軸線方向の中間位置に、前記内側チューブ又は前記コアワイヤを前記外側チューブに固定する固定部が設けられている、カテーテル。
  2.  前記固定部は、前記内側チューブを前記外側チューブに固定するものである、請求項1に記載のカテーテル。
  3.  前記内側チューブと前記コアワイヤとの間に介在され、それら両者を隔てる隔て部を備える、請求項1又は2に記載のカテーテル。
  4.  前記ルーメンを前記軸線方向に仕切るように設けられた壁部を備え、
     前記壁部には、前記内側チューブが挿通される孔部と、前記コアワイヤが挿通される孔部とがそれぞれ形成されており、
     前記内側チューブ及び前記コアワイヤのうちいずれか一方は、前記固定部としての前記壁部を介して前記外側チューブに固定され、他方は前記壁部に対して非固定とされ、
     前記壁部における前記各孔部の間の部分により前記隔て部が形成されている、請求項3に記載のカテーテル。
  5.  前記内側チューブ及び前記コアワイヤのうち、前記一方としての前記内側チューブが前記壁部を介して前記外側チューブに固定され、前記他方としての前記コアワイヤが前記壁部に非固定とされている、請求項4に記載のカテーテル。
  6.  前記ルーメンは流体が流れる流体ルーメンとなっており、
     前記孔部は、長孔形状とされている、請求項4又は5に記載のカテーテル。
  7.  前記各孔部のうち、前記壁部に非固定とされた前記他方が挿通された孔部が長孔形状とされている、請求項6に記載のカテーテル。
  8.  前記コアワイヤは、その先端側に、先端に向けて細くなるようにテーパ状に形成されたテーパ領域を有しており、
     前記テーパ領域は、前記重複範囲の全域に亘るように配置されている、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のカテーテル。
PCT/JP2020/031052 2019-08-20 2020-08-18 カテーテル WO2021033673A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021540944A JPWO2021033673A1 (ja) 2019-08-20 2020-08-18
CN202080042590.8A CN113939328A (zh) 2019-08-20 2020-08-18 导管
EP20854221.7A EP3974016A4 (en) 2019-08-20 2020-08-18 CATHETER
US17/571,792 US20220126069A1 (en) 2019-08-20 2022-01-10 Catheter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-150512 2019-08-20
JP2019150512 2019-08-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/571,792 Continuation US20220126069A1 (en) 2019-08-20 2022-01-10 Catheter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021033673A1 true WO2021033673A1 (ja) 2021-02-25

Family

ID=74660919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031052 WO2021033673A1 (ja) 2019-08-20 2020-08-18 カテーテル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220126069A1 (ja)
EP (1) EP3974016A4 (ja)
JP (1) JPWO2021033673A1 (ja)
CN (1) CN113939328A (ja)
WO (1) WO2021033673A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125897A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Kaneka Corp カテーテル
JP2016187441A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 フクダ電子株式会社 カテーテル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6589207B1 (en) * 1999-12-21 2003-07-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rapid exchange catheter having a support mandrel
US20040267280A1 (en) * 2001-09-28 2004-12-30 Takuji Nishide Stent delivery catheter
US7658723B2 (en) * 2004-05-27 2010-02-09 Abbott Laboratories Catheter having plurality of stiffening members
WO2006113912A1 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Cook Incorporated Melt-bonded joint for medical devices
US8057430B2 (en) * 2009-02-20 2011-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter with skived tubular member
JP6207902B2 (ja) * 2013-07-09 2017-10-04 株式会社グッドマン カテーテル
CN104161548B (zh) * 2014-08-27 2016-01-13 马永红 一种治疗动脉闭塞病变的器具及其应用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125897A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Kaneka Corp カテーテル
JP2016187441A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 フクダ電子株式会社 カテーテル

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3974016A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3974016A1 (en) 2022-03-30
EP3974016A4 (en) 2022-07-27
JPWO2021033673A1 (ja) 2021-02-25
US20220126069A1 (en) 2022-04-28
CN113939328A (zh) 2022-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4535868B2 (ja) カテーテル
JP5237567B2 (ja) バルーンカテーテル
JP5237572B2 (ja) バルーンカテーテル及びその製造方法
US20060224112A1 (en) Scored catheter device
US9211389B2 (en) Offset soft tip with proposed tooling
US20180296795A1 (en) Balloon catheter and medical elongated body
WO2015005304A1 (ja) カテーテル
JP6592892B2 (ja) バルーンカテーテル
WO2020255923A1 (ja) バルーンカテーテル
WO2021033673A1 (ja) カテーテル
JP5486618B2 (ja) バルーンカテーテル
JP6449029B2 (ja) バルーンカテーテル
JP6713418B2 (ja) カテーテル
JP4914282B2 (ja) 押圧性を備えたカテーテル
JP2012096120A (ja) バルーンカテーテル
JP5613189B2 (ja) バルーンカテーテル
JP6804802B2 (ja) バルーンカテーテル
JP7148308B2 (ja) バルーンカテーテル
JP6363922B2 (ja) カテーテル
JP2011200588A (ja) バルーンカテーテル及びその製造方法
WO2022014000A1 (ja) カテーテル
JP7469928B2 (ja) バルーンカテーテル
WO2022185624A1 (ja) バルーンカテーテル
WO2022102189A1 (ja) バルーンカテーテル用バルーン
WO2020217327A1 (ja) バルーンカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20854221

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021540944

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020854221

Country of ref document: EP

Effective date: 20211222

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE