WO2020261923A1 - 表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品 - Google Patents

表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2020261923A1
WO2020261923A1 PCT/JP2020/022170 JP2020022170W WO2020261923A1 WO 2020261923 A1 WO2020261923 A1 WO 2020261923A1 JP 2020022170 W JP2020022170 W JP 2020022170W WO 2020261923 A1 WO2020261923 A1 WO 2020261923A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
display medium
cholesteric
resin
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/022170
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰秀 藤野
Original Assignee
日本ゼオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ゼオン株式会社 filed Critical 日本ゼオン株式会社
Priority to CN202080045502.XA priority Critical patent/CN114008496B/zh
Priority to EP20832349.3A priority patent/EP3992678A4/en
Priority to US17/596,908 priority patent/US20220326422A1/en
Priority to JP2021527577A priority patent/JPWO2020261923A1/ja
Publication of WO2020261923A1 publication Critical patent/WO2020261923A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/364Liquid crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/378Special inks
    • B42D25/391Special inks absorbing or reflecting polarised light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • G02B5/3041Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements

Definitions

  • the present invention relates to a display medium, an authenticity determination method, and an article including the display medium.
  • Patent Document 1 a medium using a cholesteric liquid crystal compound which is a polymer compound is known. Further, there are also known identification media in which the information visually recognized differs between the front and the back (Patent Documents 2 to 6).
  • JP-A-2007-216602 Japanese Patent No. 3652476 JP-A-2017-185668 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-215580 Japanese Patent No. 5828182 International Publication No. 2007/007784 (Corresponding Foreign Gazette: US Patent Application Publication No. 2008/0129036) JP-A-2007-216602
  • a material having a circular polarization separation function has a function of transmitting one of right-handed circularly polarized light and left-handed circularly polarized light and reflecting a part or all of the other circularly polarized light.
  • Different images appear when the display medium using such a material is observed through the right circular polarizing plate and when observed through the left circular polarizing plate. Therefore, in determining the authenticity of an article provided with such a display medium, it is common to use a viewer provided with two circular polarizing plates, a right circular polarizing plate and a left circular polarizing plate.
  • the present inventor has diligently studied to solve the above problems. As a result, they have found that the above problems can be solved by a display medium including a predetermined first layer and a third layer having a circular polarization separation function and a second layer which is a retardation layer, and complete the present invention. I let you. That is, the present invention provides the following.
  • [1] Includes a first layer, a second layer, and a third layer. Part or all of the first layer, part or all of the second layer, and part or all of the third layer overlap in this order in the thickness direction.
  • the first layer is a layer capable of reflecting circular polarization having a rotation direction D1 and transmitting circular polarization having a rotation direction D2 opposite to the rotation direction D1.
  • the second layer is a retardation layer and
  • the third layer is a display medium that can reflect the circular polarization whose rotation direction is the rotation direction D1 and can transmit the circular polarization whose rotation direction is the rotation direction D2.
  • the first layer has a reflectance of 35% or more and 50% or less in a wavelength range of 420 nm or more and 650 nm or less.
  • the resin flakes contained in the third layer have a reflectance of 35% or more and 50% or less in a wavelength range of 420 nm or more and 650 nm or less, according to [2] or [3]. Display medium.
  • Authenticity determination method including. [7] An article containing the display medium according to any one of [1] to [5].
  • the present invention it is possible to provide a display medium whose authenticity can be determined without using a special viewer; a method for determining the authenticity of the display medium; and an article containing the display medium.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a display medium according to an embodiment of the present invention as viewed from the thickness direction thereof.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing a cross section of FIG. 1 in the X1-X1 direction.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view schematically showing a display medium according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic view illustrating a state of reflected light of a display medium when unpolarized light is irradiated from the third layer side.
  • FIG. 5 is a schematic view illustrating a state of reflected light of a display medium when unpolarized light is irradiated from the first layer side.
  • FIG. 6 is a graph showing the measurement results of the reflectance of the cholesteric resin layer at wavelengths of 400 nm to 780 nm.
  • FIG. 7 is a side view schematically showing an apparatus for producing resin flakes.
  • nx represents the refractive index in the direction perpendicular to the thickness direction of the layer (in-plane direction) and in the direction giving the maximum refractive index.
  • ny represents the refractive index in the in-plane direction of the layer and orthogonal to the nx direction.
  • nz represents the refractive index in the thickness direction of the layer.
  • d represents the thickness of the layer.
  • the measurement wavelength is 560 nm unless otherwise specified.
  • a material having a positive intrinsic birefringence means a material in which the refractive index in the stretching direction is larger than the refractive index in the direction perpendicular to it, unless otherwise specified.
  • a material having a negative intrinsic birefringence means a material in which the refractive index in the stretching direction is smaller than the refractive index in the direction perpendicular to it, unless otherwise specified.
  • the value of the intrinsic birefringence can be calculated from the permittivity distribution.
  • (meth) acrylic includes “acrylic", “methacryl” and combinations thereof.
  • (thio) epoxy includes “epoxy”, “thioepoxy” and combinations thereof.
  • iso (thio) cyanate includes “isocyanate”, “isothiocyanate” and combinations thereof.
  • specular reflection means reflection in a direction different from the direction of specular reflection.
  • the "visible light region” refers to a wavelength range of 400 nm or more and 780 nm or less.
  • the display medium includes a first layer, a second layer, and a third layer. A part or all of the first layer, a part or all of the second layer, and a part or all of the third layer overlap in this order in the thickness direction.
  • the first layer is a layer capable of reflecting circular polarization having a rotation direction D1 and transmitting circular polarization having a rotation direction D2 opposite to the rotation direction D1.
  • the second layer is a retardation layer.
  • the third layer is a layer capable of reflecting the circular polarization having the rotation direction D1 and transmitting the circular polarization having the rotation direction D2.
  • the display medium of the present embodiment has the above-mentioned configuration
  • the display medium is irradiated with unpolarized light and the reflected light is observed from the first layer side and the third layer side, without using a special viewer.
  • the color of the first layer observed from the side of the first layer and the color of the third layer observed from the third layer are different. Therefore, the authenticity of the display medium can be determined without using a special viewer.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a display medium according to an embodiment of the present invention as viewed from the thickness direction thereof.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing a cross section of FIG. 1 in the X1-X1 direction.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view schematically showing a display medium according to an embodiment of the present invention.
  • the display medium 100 includes a first layer 10, a second layer 20, and a third layer 30.
  • the first layer 10 and the second layer 20 have the same shape and size when viewed from the thickness direction of the display medium 100 (in FIG.
  • the second layer 20 is in contact with the surface of the first layer 10.
  • the third layer 30 is arranged on the region A20, which is a part of the second layer 20, so as to be in contact with the surface of the second layer 20.
  • the region A10 which is a part of the first layer 10 the region A20 which is a part of the second layer, and the region A30 which is the whole of the third layer are the regions A10.
  • -Region A20-Region A30 overlaps in the thickness direction (vertical direction of the paper surface in FIG. 2).
  • the fact that the regions A10 to A30 overlap in the thickness direction means that the regions A10 to A30 are in the same planar position when viewed from the thickness direction.
  • the first layer 10 and the second layer 20 have the same shape and size when viewed from the thickness direction of the display medium 100, but the first layer and the second layer have the same shape and size. May have different shapes and sizes.
  • the arbitrary layer is preferably a layer having high light transmittance, more preferably a layer having a total light transmittance of 80% or more, still more preferably a layer having a total light transmittance of 85% or more, and preferably.
  • a layer having a small retardation Re in the in-plane direction (for example, 0 nm or more and 5 nm or less).
  • Specific examples of the material forming the layer having high light transmittance and small retardation Re include hard polyvinyl chloride, soft polyvinyl chloride, acrylic resin, and glass.
  • the display medium may further include a first outer layer and / or a second outer layer, as long as it does not significantly impair the effects of the present invention.
  • the first outer layer and the second outer layer are preferably layers having high light transmittance, more preferably layers having a total light transmittance of 80% or more, and further preferably having a total light transmittance of 85% or more. It is a layer.
  • Specific examples of the materials constituting the first outer layer and the second outer layer include hard polyvinyl chloride, soft polyvinyl chloride, acrylic resin, glass, polycarbonate (PC), and polyethylene terephthalate (PET). It can be appropriately selected according to the intended use of the medium, the required texture, durability, and mechanical strength.
  • the first outer layer and the second outer layer may be independently layers having a small retardation Re in the in-plane direction (for example, 0 nm or more and 5 nm or less), and for example, the retardation in the in-plane direction is 5 nm or more. It may be a layer of.
  • the retardation Re of the first outer layer and the second outer layer in the in-plane direction can be 600 nm or less.
  • Examples of the layer structure of the display medium further including the first outer layer and / or the second outer layer include the following. -The display medium has a first outer layer, a first layer, a second layer, a third layer, and a second outer layer arranged in this order.
  • the display medium has a first outer layer, a first layer, a second layer, and a third layer arranged in this order.
  • the display medium has a first layer, a second layer, a third layer, and a second outer layer arranged in this order.
  • the third layer 30 has a rectangular shape when viewed from the thickness direction of the display medium 100, but in another embodiment, the third layer 30 has a rectangular shape when viewed from the thickness direction of the display medium 100. It may have a pattern such as letters, numbers, and figures.
  • the first layer and the third layer are layers capable of reflecting the circular polarization having the rotation direction D1 and transmitting the circular polarization having the rotation direction D2 opposite to the rotation direction D1.
  • the reflection may be specular reflection or scattered reflection.
  • the third layer is a layer capable of scattering and reflecting circularly polarized light having the rotation direction D1.
  • the surface of the third layer may be provided with irregularities to be a layer capable of scattering and reflecting circularly polarized light, which will be described later.
  • the third layer by forming the third layer as a layer containing resin flakes, a layer that scatters and reflects circularly polarized light may be used.
  • the rotation direction D1 of the circularly polarized light may be left or right. Therefore, both the first layer and the third layer may be a layer capable of reflecting left circular polarization and transmitting right circular polarization, a layer capable of reflecting right circular polarization and capable of transmitting left circular polarization. It may be. Both the first layer and the third layer may be a layer capable of reflecting all of the irradiated circularly polarized light having the rotation direction D1, or may reflect a part of the irradiated circularly polarized light having the rotation direction D1. It may be a layer.
  • both the first layer and the third layer may be a layer capable of transmitting all of the irradiated circularly polarized light having the rotation direction D2, or a part of the circularly polarized light having the rotation direction D2. It may be a reflective layer.
  • the first layer and the third layer may be formed of the same material or may be formed of different materials.
  • a layer having cholesteric regularity for example, a resin layer having cholesteric regularity
  • a layer containing resin flakes having cholesteric regularity can be used.
  • the cholesteric regularity of the resin layer having cholesteric regularity is that the molecular axes are aligned in a certain direction on one plane, but on the next plane that overlaps with the molecular axes, the directions of the molecular axes are slightly shifted at an angle, and further.
  • the structure is such that the angle of the next plane is further shifted, and the angle of the molecular axis in the plane is shifted (twisted) as it sequentially passes through the planes arranged in an overlapping manner. That is, when the molecules in the layer have cholesteric regularity, the molecules are aligned in the resin layer in a manner forming a layer of a large number of molecules.
  • the molecules are aligned so that the axis of the molecule is in a certain direction, and in the adjacent layer B, the molecules are displaced at an angle with the direction in the layer A.
  • the molecules are aligned in the direction, and in the layer C adjacent thereto, the molecules are aligned in a direction further deviated from the direction in the layer B at an angle.
  • the angles of the axes of the molecules are continuously displaced, and a structure in which the molecules are twisted is formed.
  • the structure in which the direction of the molecular axis is twisted in this way becomes an optically chiral structure.
  • the resin layer having cholesteric regularity is also referred to as a cholesteric resin layer.
  • the cholesteric resin layer usually has a circular polarization separation function. That is, the cholesteric resin layer has a property of transmitting one of the right-handed circularly polarized light and the left-handed circularly polarized light and reflecting a part or all of the other circularly polarized light. The reflection in the cholesteric resin layer reflects the circularly polarized light while maintaining its chirality.
  • the wavelength at which the circular polarization separation function is exhibited depends on the pitch of the spiral structure in the cholesteric resin layer.
  • the pitch of the spiral structure is the distance in the plane normal direction until the direction of the molecular axis in the spiral structure gradually shifts as it advances in the plane and then returns to the original molecular axis direction.
  • the cholesteric resin layer can be obtained, for example, by providing a film of the cholesteric liquid crystal composition on an appropriate support for forming the resin layer and curing the film of the cholesteric liquid crystal composition.
  • the obtained layer can be used as it is as a cholesteric resin layer.
  • This cholesteric resin layer is a layer made of a film of the material itself that can reflect one of the right circularly polarized light and the left circularly polarized light and transmit the other circularly polarized light. Therefore, the cholesteric resin layer itself can be used as the first layer.
  • the cholesteric liquid crystal composition for forming the cholesteric resin layer for example, a composition containing a liquid crystal compound and capable of exhibiting a cholesteric liquid crystal phase when a film is formed on the support can be used.
  • the liquid crystal compound a liquid crystal compound which is a polymer compound and a polymerizable liquid crystal compound can be used.
  • a polymerizable liquid crystal compound By polymerizing such a polymerizable liquid crystal compound in a state of exhibiting cholesteric regularity, the film of the cholesteric liquid crystal composition can be cured to obtain a cured non-liquid crystal resin layer while exhibiting cholesteric regularity. it can.
  • Resin flakes with cholesteric regularity are small pieces of resin with cholesteric regularity.
  • a small piece having cholesteric regularity can reflect one of the right and left circularly polarized light and transmit the other circularly polarized light.
  • a layer containing an aggregate of small pieces can scatter and reflect one of the right and left circularly polarized light and transmit the other circularly polarized light.
  • the cholesteric resin layer can reflect one of the right circularly polarized light and the left circularly polarized light and transmit the other circularly polarized light in at least a part of the visible light region. It is preferably used as resin flakes having properties.
  • the resin flakes are crushed products obtained by crushing a resin layer different from the cholesteric resin layer as the first layer. It may be.
  • the resin flakes which are the materials of the third layer, are crushed products obtained by crushing the same layer as the cholesteric resin layer used as the first layer. Is preferable.
  • the flakes of the resin having cholesteric regularity can be produced from the cholesteric resin layer by, for example, the method for producing a peeled piece described in Japanese Patent No. 6142714.
  • flakes made of a material having no polarization characteristics can be used.
  • the flakes having no polarization characteristics include at least one selected from carbon black, oxides of metals belonging to groups 3 to 11 of the 4th period of the periodic table of elements, nitrides, and nitrogen oxides. Flakes are mentioned. One of these may be used alone, or two or more of them may be used in combination at any ratio.
  • the first layer When the first layer is a layer having cholesteric regularity, the first layer preferably has a reflectance of 35% or more and 50% or less in the wavelength range of 420 nm or more and 650 nm or less. As a result, the first layer can have a good polarization separation function in a wide visible light region having a wavelength range of 420 nm or more and 650 nm or less, and as a result, the third layer when observed from the first layer side. The color can be made clearer.
  • the resin flakes contained in the third layer have a reflectance for non-polarized light of 35 nm or more and 650 nm or less. It is preferably% or more and 50% or less. As a result, the resin flakes effectively scatter and reflect the light. As a result, the color difference between the light visually recognized when the display medium is observed from the first layer side and the light visually recognized when the display medium is observed from the third layer side can be more easily recognized.
  • the reflectance of the cholesteric resin layer which is the material of the resin flakes, can be measured, and the value can be used as the value of the reflectance of the resin flakes.
  • Suitable cholesteric resin layers having high reflectance in the wavelength region of 420 nm or more and 650 nm or less include, for example, (i) a cholesteric resin layer in which the pitch size of the spiral structure is changed stepwise, and (ii) the pitch of the spiral structure. Examples thereof include a cholesteric resin layer whose size is continuously changed.
  • the cholesteric resin layer in which the pitch of the spiral structure is changed stepwise can be obtained by forming a plurality of cholesteric resin layers having different pitches of the spiral structure.
  • a cholesteric resin layer can be produced by preparing a plurality of cholesteric resin layers having different spiral structure pitches in advance and then fixing each layer with an adhesive or an adhesive.
  • it can be produced by forming a certain cholesteric resin layer and then sequentially forming another cholesteric resin layer.
  • the cholesteric resin layer in which the pitch size of the spiral structure is continuously changed is not particularly limited by the manufacturing method, but a preferable example of the manufacturing method of such a cholesteric resin layer is to form the cholesteric resin layer.
  • a cholesteric liquid crystal composition containing a polymerizable liquid crystal compound for this purpose is preferably applied onto another layer such as an alignment film to obtain a layer of the liquid crystal composition, and then one or more times of light irradiation and / or addition. Examples thereof include a method of curing the layer in a state where the pitch of the spiral structure is continuously changed by heat treatment. Since such an operation is an operation of expanding the reflection band of the cholesteric resin layer, it is called a wide band processing.
  • a wide reflection band can be realized even with a cholesteric resin layer having a thin thickness of, for example, 10 ⁇ m or less, which is preferable.
  • a preferred embodiment of the cholesteric liquid crystal composition to be subjected to such a broadband treatment is the cholesteric liquid crystal composition (X) described in detail below.
  • cholesteric resin layer in which the pitch size of the spiral structure is continuously changed only one layer may be used alone, or a plurality of layers may be used in layers.
  • a cholesteric resin layer that exerts a circular polarization separation function in a part of the visible light region and a cholesteric resin layer that exerts a circular polarization separation function in another region are combined to widen the visible light region.
  • a cholesteric resin layer, which is a mode in which the circular polarization separation function is exhibited in the region, may be used.
  • the cholesteric resin layer may be a resin layer composed of only one layer, or may be a resin layer composed of two or more layers.
  • the cholesteric resin layer may include two or more cholesteric resin layers (i), or may include two or more cholesteric resin layers (ii). Both of these may be combined to provide two or more layers.
  • the number of layers constituting the cholesteric resin layer is preferably 1 to 100 layers, and more preferably 1 to 20 layers.
  • the cholesteric liquid crystal composition (X) contains a polymerizable non-liquid crystal compound represented by the following formula (1) and a specific polymerizable liquid crystal compound. Further, each of the non-liquid crystal compound and the polymerizable liquid crystal compound represented by the formula (1) may be used alone or in combination of two or more in any ratio. Hereinafter, each of these components will be described in sequence.
  • R 1 and R 2 are independently linear or branched alkyl groups having 1 to 20 carbon atoms and linear having 1 to 20 carbon atoms, respectively.
  • the alkyl group and the alkylene oxide group may not be substituted or may be substituted with one or more halogen atoms.
  • the halogen atom, hydroxyl group, carboxyl group, (meth) acrylic group, epoxy group, mercapto group, isocyanate group, amino group and cyano group are alkyl groups having 1 or 2 carbon atoms and alkylene oxide groups. May be combined with.
  • R 1 and R 2 include halogen atoms, hydroxyl groups, carboxyl groups, (meth) acrylic groups, epoxy groups, mercapto groups, isocyanate groups, amino groups, and cyano groups.
  • At least one of R 1 and R 2 is preferably a reactive group.
  • the reactive group may include, for example, a carboxyl group, a (meth) acrylic group, an epoxy group, a mercapto group, an isocyanate group, and an amino group, and these groups may be accompanied by an arbitrary interposition group. Good.
  • a 1 and A 2 are independently 1,4-phenylene group, 1,4-cyclohexylene group, cyclohexene-1,4-diyl group, 4,4'-biphenylene group, 4, respectively.
  • substituents such as a halogen atom, a hydroxyl group, a carboxyl group, a cyano group, an amino group, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, and an alkyl halide group. You may be. If two or more substituents are present in each of A 1 and A 2 , they may be the same or different.
  • a 1 and A 2 are groups selected from the group consisting of 1,4-phenylene groups, 4,4'-biphenylene groups, and 2,6-naphthylene groups. These aromatic ring skeletons are relatively rigid as compared with the alicyclic skeleton, have a high affinity for the mesogen of the polymerizable liquid crystal compound, and have a higher orientation uniformity ability.
  • the compound of formula (1) preferably has chirality.
  • the cholesteric liquid crystal composition (X) preferably contains a mixture of a plurality of optical isomers as the compound of the formula (1). For example, it may contain a mixture of multiple types of enantiomers and / or diastereomers.
  • At least one of the compounds of the formula (1) preferably has a melting point in the range of 50 ° C. to 150 ° C.
  • the compound of the formula (1) preferably has a high ⁇ n.
  • ⁇ n as the cholesteric liquid crystal composition (X) can be improved, and a cholesteric resin layer having a wide wavelength range capable of reflecting circularly polarized light can be produced.
  • At least one type of ⁇ n of the compound of the formula (1) is preferably 0.18 or more, more preferably 0.22 or more.
  • the upper limit of ⁇ n can be, for example, 0.50 or less.
  • particularly preferable compounds of the formula (1) include, for example, the following compounds (A1) to (A10):
  • the cholesteric liquid crystal composition (X) usually contains a polymerizable liquid crystal compound having at least two or more reactive groups in one molecule.
  • the polymerizable liquid crystal compound include a compound represented by the formula (2). R 3- C 3- D 3- C 5- MC 6- D 4- C 4- R 4 (2)
  • R 3 and R 4 are reactive groups, which are independently a (meth) acrylic group, a (thio) epoxy group, an oxetane group, a thietanyl group, an aziridinyl group, a pyrrol group, and a vinyl group. , Allyl group, fumarate group, cinnamoyl group, oxazoline group, mercapto group, iso (thio) cyanate group, amino group, hydroxyl group, carboxyl group, and alkoxysilyl group.
  • D 3 and D 4 are a single bond, a linear or branched alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, and a linear or branched alkyl group having 1 to 20 carbon atoms. Represents a group selected from the group consisting of chain alkylene oxide groups.
  • M represents a mesogen group. Specifically, M may have an unsubstituted or substituent, azomethines, azoxys, phenyls, biphenyls, terphenyls, naphthalenes, anthracenes, benzoic acid esters, cyclohexanecarboxylics.
  • Two to four skeletons selected from the group of acid phenyl esters, cyanophenylcyclohexanes, cyano-substituted phenylpyrimidines, alkoxy-substituted phenylpyrimidines, phenyldioxans, trans, alkenylcyclohexylbenzonitriles, -O.
  • R 5 and R 7 represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • R 6 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • alkyl group having 1 to 10 carbon atoms which may have a substituent examples include a halogen atom, a hydroxyl group, a carboxyl group, a cyano group, an amino group, and 1 to 6 carbon atoms.
  • the polymerizable liquid crystal compound preferably has an asymmetric structure.
  • the asymmetric structure is a structure in which R 3- C 3- D 3- C 5- and -C 6- D 4- C 4- R 4 are different from each other with the mesogen group M as the center in the formula (2).
  • the orientation uniformity can be further enhanced.
  • the ⁇ n of the polymerizable liquid crystal compound is preferably 0.18 or more, more preferably 0.22 or more.
  • a polymerizable liquid crystal compound having a ⁇ n value of 0.30 or more the absorption edge on the long wavelength side of the ultraviolet absorption spectrum may extend to the visible region.
  • polymerizable liquid crystal compounds whose absorption edge extends to the visible region can also be used as long as the spectrum does not adversely affect the desired optical performance.
  • a cholesteric resin layer having high optical performance for example, selective reflection performance of circularly polarized light
  • the upper limit of ⁇ n can be, for example, 0.50 or less.
  • Preferred specific examples of the polymerizable liquid crystal compound include the following compounds (B1) to (B9).
  • the polymerizable liquid crystal compound is not limited to the following compounds.
  • the weight ratio of (total weight of the polymerizable non-liquid crystal compound of the formula (1)) / (total weight of the polymerizable liquid crystal compound) is preferably 0.05 or more, more preferably. Is 0.1 or more, particularly preferably 0.15 or more, preferably 1 or less, more preferably 0.65 or less, and particularly preferably 0.45 or less.
  • the weight ratio is preferably 0.05 or more, more preferably. Is 0.1 or more, particularly preferably 0.15 or more, preferably 1 or less, more preferably 0.65 or less, and particularly preferably 0.45 or less.
  • the orientation uniformity can be improved.
  • the value to the upper limit or less the orientation uniformity can be increased, the stability of the liquid crystal phase can be increased, and ⁇ n as the liquid crystal composition can be increased to select the desired optical performance (for example, circular polarization). It is possible to stably obtain the characteristic of reflecting the light.
  • the total weight indicates the weight when one type is used, and indicates the total weight when two or more types are used.
  • the molecular weight of the compound of the formula (1) is preferably less than 600, and the molecular weight of the polymerizable liquid crystal compound is preferably 600 or more.
  • the compound of the formula (1) can enter the gaps of the polymerizable liquid crystal compound having a larger molecular weight than that, and the orientation uniformity can be improved.
  • the cholesteric liquid crystal composition such as the cholesteric liquid crystal composition (X) may optionally contain a cross-linking agent in order to improve the film strength and durability after curing.
  • a cross-linking agent the reaction may occur simultaneously when the film of the cholesteric liquid crystal composition is cured, the reaction may be promoted by performing a heat treatment after curing, or the reaction may proceed naturally due to moisture to increase the cross-linking density of the cholesteric resin layer.
  • Those that can be used and that do not deteriorate the orientation uniformity can be appropriately selected and used. Therefore, for example, any cross-linking agent that cures with ultraviolet rays, heat, humidity, or the like can be preferably used.
  • cross-linking agent examples include a polyfunctional acrylate compound; an epoxy compound; an isocyanate compound; a polyoxazoline compound; an alkoxysilane compound; Further, one type of cross-linking agent may be used alone, or two or more types may be used in combination at an arbitrary ratio. Further, a known catalyst may be used depending on the reactivity of the cross-linking agent. By using a catalyst, it is possible to improve productivity in addition to improving the film strength and durability of the cholesteric resin layer.
  • the cholesteric liquid crystal composition may optionally contain a photoinitiator.
  • a photoinitiator for example, a known compound that generates radicals or acids by ultraviolet rays or visible light can be used.
  • Specific examples of the photoinitiator include benzoin, benzyl dimethyl ketal, benzophenone, biacetyl, acetophenone, Michler ketone, benzyl, benzyl isobutyl ether, tetramethylthium mono (di) sulfide, 2,2-azobisisobutyronitrile, 2 , 2-azobis-2,4-dimethylvaleronitrile, benzoyl peroxide, di-tert-butyl peroxide, 1-hydroxycyclohexylphenylketone, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propane-1-one, 1- (4-Isopropylphenyl) -2-hydroxy-2-methylpropan-1-one, thioxanth
  • one type of these may be used alone, or two or more types may be used in combination at an arbitrary ratio.
  • a known photosensitizer or a tertiary amine compound as a polymerization accelerator may be used to control the curability.
  • the amount of the photoinitiator is preferably 0.03% by weight to 7% by weight in the cholesteric liquid crystal composition.
  • the cholesteric liquid crystal composition may optionally contain a surfactant.
  • a surfactant for example, one that does not inhibit the orientation can be appropriately selected and used.
  • a surfactant for example, a nonionic surfactant containing a siloxane or an alkyl fluoride group in the hydrophobic group portion is preferably mentioned.
  • oligomers having two or more hydrophobic group portions in one molecule are particularly preferable.
  • surfactants include PF-151N, PF-636, PF-6320, PF-656, PF-6520, PF-3320, PF-651, PF-652 of PolyFox of OMNOVA; FTX-209F, FTX-208G, FTX-204D; Surfron KH-40 from Seimi Chemical Co., Ltd .; etc. can be used. Further, one type of surfactant may be used alone, or two or more types may be used in combination at an arbitrary ratio.
  • the amount of the surfactant is preferably such that the amount of the surfactant in the cured film obtained by curing the cholesteric liquid crystal composition is 0.05% by weight to 3% by weight.
  • the cholesteric liquid crystal composition may optionally contain a chiral agent.
  • the twisting direction of the cholesteric resin layer can be appropriately selected depending on the type and structure of the chiral agent used. When the twist is to the right, a chiral agent which imparts right-handedness is used, and when the twisting direction is to the left, a chiral agent which imparts left-handedness is used. Specific examples of the chiral agent include JP-A-2005-289881, JP-A-2004-115414, JP-A-2003-66214, JP-A-2003-313187, JP-A-2003-342219, and JP-A-2003-342219.
  • the amount of chiral agent can be arbitrarily set within a range that does not deteriorate the desired optical performance.
  • the specific amount of the chiral agent is usually 1% by weight to 60% by weight in the cholesteric liquid crystal composition.
  • the cholesteric liquid crystal composition may further contain other optional components, if necessary.
  • the optional component include a solvent, a polymerization inhibitor for improving pot life, an antioxidant for improving durability, an ultraviolet absorber, a light stabilizer and the like.
  • one of these optional components may be used alone, or two or more of them may be used in combination at an arbitrary ratio. The amount of these arbitrary components can be arbitrarily set as long as the desired optical performance is not deteriorated.
  • the method for producing the cholesteric liquid crystal composition is not particularly limited, and it can be produced by mixing each of the above components.
  • the cholesteric resin layer is, for example, subjected to treatments such as corona discharge treatment and rubbing treatment as necessary on the surface of a support made of a film such as a transparent resin, and further provided with an alignment film as necessary, and further, this surface. It can be obtained by providing a film of a cholesteric liquid crystal composition on the film and further performing an orientation treatment and / or a curing treatment as necessary.
  • the application of the cholesteric liquid crystal composition on the support or the alignment film can be carried out by a known method, for example, an extrusion coating method, a direct gravure coating method, a reverse gravure coating method, a die coating method, a bar coating method or the like. ..
  • the orientation treatment can be performed, for example, by heating the film of the cholesteric liquid crystal composition at 50 ° C. to 150 ° C. for 0.5 minutes to 10 minutes. By performing the orientation treatment, the cholesteric liquid crystal composition in the film can be well oriented.
  • the curing treatment can be performed by a combination of one or more light irradiation and a heating treatment.
  • the heating conditions are, for example, preferably 40 ° C. or higher, more preferably 50 ° C. or higher, preferably 200 ° C. or lower, more preferably 140 ° C. or lower, preferably 1 second or longer, more preferably 5 seconds or longer.
  • the time may be preferably 3 minutes or less, more preferably 120 seconds or less.
  • the light used for light irradiation includes not only visible light but also ultraviolet rays and other electromagnetic waves. Light irradiation can be performed, for example, by irradiating light having a wavelength of 200 nm to 500 nm for 0.01 seconds to 3 minutes.
  • a wide range of circular polarization separation functions can be obtained.
  • the expansion of the reflection band and irradiation with strong ultraviolet rays may be carried out in air, or a part or all of the steps may be carried out in an atmosphere in which the oxygen concentration is controlled (for example, in a nitrogen atmosphere). ..
  • the step of applying and curing the cholesteric liquid crystal composition on another layer such as an alignment film is not limited to one time, and the application and curing may be repeated a plurality of times to form two or more cholesteric resin layers.
  • a cholesteric liquid crystal composition such as cholesteric liquid crystal composition (X)
  • X cholesteric liquid crystal composition
  • a cholesteric resin layer containing a compound and having a thickness of 5 ⁇ m or more can be easily formed.
  • the cholesteric resin layer thus obtained can be used as it is as the first layer together with the support and the alignment film. Further, if necessary, the support or the like can be peeled off and only the cholesteric resin layer can be transferred and used as the first layer.
  • the second layer is a retardation layer.
  • the retardation layer is a layer capable of changing the polarization state of the light incident on the layer.
  • the retardation layer may be uniaxial or biaxial.
  • As an example of the retardation layer a so-called positive A plate having a characteristic of nx>ny ⁇ nz; a so-called negative A plate having a characteristic of nz ⁇ nx>ny; a so-called positive having a characteristic of nz> nx ⁇ ny.
  • a stretched film obtained by stretching a resin film formed of a thermoplastic resin and a liquid crystal composition containing a polymerizable liquid crystal compound are oriented in a predetermined direction and then the orientation is maintained.
  • examples thereof include a liquid crystal cured film obtained by curing the film while keeping the film.
  • the material of the stretched film either a material having a positive intrinsic birefringence; a material having a negative intrinsic birefringence; or a material in which a material having a positive intrinsic birefringence and a negative material are combined at an arbitrary ratio is used.
  • the material may be appropriately selected according to the desired characteristics of the retardation layer.
  • the material for forming the stretched film include polyolefin resins such as polyethylene resin and polypropylene resin; resins containing polymers containing an alicyclic structure such as norbornene-based resins; and vinyl aromatic compound polymer resins such as polystyrene.
  • Cellulosic resins such as triacetyl cellulose resin; polyimide resin; polyamideimide resin; polyamide resin; polyetherimide resin; polyether ether ketone resin; polyether ketone resin; polyketone sulfide resin; polyether sulfone resin; polysulfone resin; polyphenylene Sulfide resin; polyphenylene oxide resin; polyethylene terephthalate resin; polybutylene terephthalate resin; polyethylene naphthalate resin; polyacetal resin; polycarbonate resin; polyallylate resin; (meth) acrylic resin; polyvinyl alcohol resin; (meth) acrylic acid ester-vinyl fragrance Group compound copolymer resin; isobutene / N-methylmaleimide copolymer resin; styrene / acrylic nitrile copolymer resin; combination of these resins; and the like.
  • a resin containing a polymer containing an alicyclic structure is preferable.
  • the polymer containing an alicyclic structure may be appropriately referred to as an "alicyclic structure-containing polymer".
  • the alicyclic structure-containing polymer is a polymer containing an alicyclic structure in a repeating unit. Examples of the alicyclic structure-containing polymer include a polymer obtained by a polymerization reaction using a cyclic olefin as a monomer; and a hydride thereof.
  • the alicyclic structure-containing polymer either a polymer having an alicyclic structure in the main chain or a polymer having an alicyclic structure in the side chain can be used.
  • the alicyclic structure-containing polymer preferably contains an alicyclic structure in the main chain.
  • the alicyclic structure include a cycloalkane structure and a cycloalkene structure, and the cycloalkane structure is preferable from the viewpoint of thermal stability and the like.
  • the alicyclic structure-containing polymer is, for example, (1) norbornene-based polymer, (2) monocyclic cyclic olefin polymer, (3) cyclic conjugated diene polymer, and (4) vinyl alicyclic hydrocarbon polymer. , (5) These hydrides can be mentioned. Among these, norbornene-based polymers and hydrides thereof are more preferable from the viewpoint of transparency and moldability.
  • Examples of the norbornene-based polymer include a ring-opening polymer of a norbornene-based monomer, a ring-opening copolymer of a norbornene-based monomer and another monomer capable of ring-opening copolymerization, and hydrides thereof; Examples thereof include a copolymer and an addition copolymer of a norbornene-based monomer and another monomer copolymerizable.
  • a ring-opening polymer hydride of a norbornene-based monomer is particularly preferable from the viewpoint of transparency.
  • the resin containing the alicyclic structure-containing polymer various products are commercially available, and among them, those having desired characteristics can be appropriately selected and used. Examples of such commercially available products are the product names "ZEONOR” (manufactured by Zeon Corporation), “Arton” (manufactured by JSR Corporation), “Apel” (manufactured by Mitsui Chemicals, Inc.), and “TOPAS” (manufactured by Polyplastics). (Manufactured) product group.
  • a resin film can be obtained by a method such as a cast molding method, an extrusion molding method, or an inflation molding method, and the resin film is stretched to obtain a stretched film as a retardation layer.
  • the retardation Re in the in-plane direction is preferably 40 nm or more, more preferably 300 nm or more, preferably 1600 nm or less, and more preferably 1250 nm or less.
  • the retardation Re in the in-plane direction of the second layer is equal to or higher than the lower limit value, the second layer emits the incident light with a large phase difference, and the display medium is displayed on the first layer side.
  • the color difference between the light visually recognized when observed from the third layer and the light visually recognized when observed from the third layer side can be further increased.
  • the reflectance of the display medium for non-polarized light can be set to a value having neither a maximum nor a minimum in the visible light region.
  • the reflection spectrum does not have many maximums and minimums, the color of the reflected light can be recognized more accurately with the naked eye. As a result, the color difference between the light visually recognized when observed from the first layer side and the light visually recognized when observed from the third layer side can be more easily identified with the naked eye.
  • the in-plane retardation Res at the wavelengths of 400 nm, 560 nm, and 650 nm of the second layer are Re (400), Re (560), and Re (650), respectively.
  • the value of Re (400) / Re (560) is preferably 0.8 or more, more preferably 1.0 or more, and the upper limit value can be, for example, 1.3 or less.
  • the value of Re (650) / Re (560) is preferably 1.1 or less, more preferably 1.000 or less, and the lower limit value can be, for example, 0.8 or more.
  • the Re (400) / Re (560) value and / or the Re (650) / Re (560) value fall within the above range, so that the second layer has a different wavelength.
  • Light can be given very different phase differences from each other. As a result, the color difference between the light visually recognized when the display medium is observed from the first layer side and the light visually recognized when observed from the third layer side can be further increased.
  • FIG. 4 is a schematic view illustrating a state of reflected light of a display medium when unpolarized light is irradiated from the third layer side.
  • FIG. 5 is a schematic view illustrating a state of reflected light of a display medium when unpolarized light is irradiated from the first layer side.
  • the third layer 30 when the non-polarized light A1 is irradiated from the third layer 30 side of the display medium 100, the third layer 30 reflects the circularly polarized light A1R having the rotation direction D1 of the third layer 30. The color corresponding to the selected reflection band is visually recognized.
  • the third layer 30 transmits the circularly polarized light B1 having the rotation direction D2, and the circularly polarized light B1 is absorbed by the absorbing layer 200 through the second layer 20 and the first layer 10.
  • the first layer 10 transmits the circularly polarized light A3L having the rotation direction D2.
  • the polarization state is changed by giving a phase difference by the second layer 20 which is a retardation layer.
  • the second layer 20 transmits the circularly polarized light A4RL including the circularly polarized light having the rotation direction D1 and the circularly polarized light having the rotation direction D2.
  • the third layer 30 reflects the circularly polarized light A5R having the rotation direction D1 among the circularly polarized light A4RL, and transmits the circularly polarized light B2 having the rotation direction D2.
  • the circularly polarized light B2 is absorbed by the absorption layer 200.
  • the ratio of the circularly polarized light having the rotation direction D1 and the circularly polarized light having the rotation direction D2 differs depending on the wavelength, so that the intensity of the circularly polarized light A5R differs depending on the wavelength.
  • the circularly polarized light A5R is incident on the second layer 20 and is given a phase difference to change the polarized state.
  • the second layer 20 transmits the circularly polarized light A6RL including the circularly polarized light having the rotation direction D1 and the circularly polarized light having the rotation direction D2.
  • the first layer 10 transmits the circularly polarized light A7L having the rotation direction D2 among the circularly polarized light A6RL.
  • the ratio of the circular polarization having the rotation direction D1 to the circular polarization having the rotation direction D2 differs depending on the wavelength, so that the intensity of the circular polarization A7L differs depending on the wavelength. Therefore, the color of the circularly polarized light A7L is different from that of the circularly polarized light A1R which does not pass through the second layer 20.
  • the color of the reflected light A1R of the display medium 100 when unpolarized light is irradiated from the third layer 30 side of the display medium 100 is the non-polarized light A2 from the first layer 10 side of the display medium 100. It is different from the color of the reflected light A7L of the display medium 100 when irradiated with.
  • the first layer 10 is a layer having cholesteric regularity and the third layer 30 is a layer containing resin flakes having cholesteric regularity
  • the following effects are further added to the display medium.
  • the third layer 30 scatters and reflects the circularly polarized light in the rotation direction D1 among the non-polarized light A1, and the third layer 30 reflects the circularly polarized light.
  • the polarized light A1R is visually recognized as scattered light.
  • the non-polarized light A2 is irradiated from the first layer 10 side, the circularly polarized light A7L emitted from the first layer 10 is visually recognized as scattered light.
  • Scattered light can be easily distinguished from specularly reflected light. Further, the reflected light from the region of the display medium 100 in which the third layer 30 does not overlap in the thickness direction is specularly reflected light. Therefore, when the shape of the third layer 30 is observed by irradiating the third layer 30 side with non-polarized light, or when the shape of the first layer 10 is irradiated with non-polarized light and observed. Easy to recognize.
  • the display medium Due to the action of the display medium, the colors displayed on the display medium differ between the front and back. Therefore, the display medium functions as an identification medium for identifying the authenticity, and it can be determined whether or not the display medium is genuine.
  • the authenticity determination method of the display medium will be described later.
  • the display medium can be suitably used as, for example, a card such as a business card, a printed matter for posting, a decorative item, or the like by utilizing the fact that different colors can be displayed on the front and back sides.
  • the method for determining the authenticity of a display medium is Step of confirming that the display medium is translucent (1), A step of irradiating the display medium with non-polarized light from the third layer side, observing the reflected light of the display medium from the third layer side, and acquiring color information C3 by the third layer ( 2), A step of irradiating the display medium with non-polarized light from the first layer side, observing the reflected light of the display medium from the first layer side, and acquiring color information C1 by the first layer ( 3), and the step (4) of comparing the color information C3 with the color information C1 and determining that the color information C3 and the color information C1 are not the same. including.
  • the step (1) may be performed before or after the steps (2) to (4).
  • the step (3) may be performed after the step (2), or the step (2) may be performed after the step (3).
  • step (1) it is confirmed that the display medium is translucent.
  • translucent means that the display medium has a transmittance of 30% or more when non-polarized light is incident on the display medium.
  • the display medium is not translucent, it can be determined that the display medium is a medium manufactured of a material having no circular polarization separation function and is not genuine.
  • the display medium is irradiated with unpolarized light from the third layer side, the reflected light of the display medium is observed from the third layer side, and the color information C3 by the third layer is acquired. ..
  • Examples of color information C3 include lightness, hue, and saturation.
  • the color information C3 may be obtained qualitatively by visual inspection or quantitatively by a colorimeter or the like.
  • the process (2) is usually performed by superimposing the display medium on an object having a high light absorption rate.
  • An example of an object having a high light absorption rate is black paper.
  • the display medium is irradiated with unpolarized light from the first layer side, the reflected light of the display medium is observed from the first layer side, and the color information C1 by the first layer is acquired.
  • the color information C1 include the same information as the examples given as the example of the color information C3. Similar to the color information C3, the color information C1 may be obtained qualitatively by visual inspection or quantitatively by a colorimeter or the like.
  • the process (3) is usually performed by superimposing the display medium on an object having a high light absorption rate.
  • the color information C1 by the first layer means the color information about the region where the first layer overlaps the second layer and the third layer in the thickness direction.
  • step (4) the color information C3 and the color information C1 are compared, and it is determined that the color information C3 and the color information C1 are not the same.
  • the display medium is genuine. It can be determined that there is.
  • the color information C3 and C1 can be, for example, an a * value and a b * value in the color space CIE 1976 L * a * b * .
  • the determination that the color information C3 and the color information C1 are not the same is determined, for example, by observing the color coordinates (a * 1 , b * 1 ) observed from the first layer side and the third layer side. This can be done by determining whether or not the distance (difference ⁇ (1-3) ) from the coordinates (a * 3 , b * 3 ) of the given color is equal to or greater than a predetermined value.
  • the difference ⁇ (1-3) is preferably 20 or more, more preferably 40 or more, it can be determined that the color information C3 and the color information C1 are not the same.
  • the determination is based on the qualitative color information C3 obtained visually and the qualitative color information C1 obtained visually. It is preferable to make a comparison.
  • the display medium may be attached to the object in any form such as a certificate or a tag to be an article containing the display medium.
  • the target to which the display medium is attached includes a target whose authenticity should be identified.
  • the average particle size of the resin flakes was measured by the following method. First, using several sieves having different meshes, the ratio of resin flakes passing through the sieves having the meshes is measured. Then, the particle size distribution of the resin flakes is expressed as an integrated weight percentage from the size of the opening and the ratio of the resin flakes passing through the sieve having the opening. In this particle size distribution, the particle size at which the integrated value of the weight is 50% was defined as the average particle size.
  • the color of the reflected light in the portion of the first layer (that is, the portion of the character pattern “GENUINE”) that overlaps the third layer in the thickness direction, as observed from the first layer side.
  • the difference ⁇ (1-3) between the degree and the chromaticity of the reflected light in the third layer (the part of the character pattern “GENUINE”) observed from the third layer side was calculated by the following method. First, with a spectrophotometer (“UV-VIS550” manufactured by JASCO Corporation), the reflectance 1 in the character pattern “GENUINE” portion is measured from the side of the first layer in the wavelength range of 400 nm or more and 780 nm or less.
  • the reflectance 3 in the portion of the character pattern "GENUINE” was measured from the side of the three layers.
  • the D65 light source is set as the light source of the reflected light by the color calculation software attached to the spectrophotometer, and the a * value in the color space CIE 1976 L * a * b * of the reflected light is based on the reflectance 1 or the reflectance 3.
  • b * values were calculated.
  • the reflected light in the part of the first layer (the part of the character pattern "GENUINE") overlapping the third layer in the thickness direction is a * value and b *.
  • the values were calculated, and the obtained a * value and b * value were defined as a * 1 and b * 1 , respectively.
  • ⁇ (1-3) ⁇ ⁇ (a * 1- a * 3 ) 2 + (b * 1- b * 3 ) 2 ⁇
  • the retardation Re in the in-plane direction at a wavelength of 400 nm, a wavelength of 560 nm, and a wavelength of 650 nm was measured with a retardation meter (“Axoscan” manufactured by AXOMETRICS). From the measured in-plane retardation Re, the values of Re (400) / Re (560) and the values of Re (650) / Re (560) were calculated.
  • the in-plane retardation Res at a wavelength of 400 nm, a wavelength of 560 nm, and a wavelength of 650 nm are referred to as Re (400), Re (560), and Re (650), respectively.
  • the components used for the preparation of the liquid crystal composition L1 are as follows.
  • the photopolymerizable liquid crystal compound 1 is a compound having a structure represented by the following formula (B5).
  • the photopolymerizable non-liquid crystal compound is a compound having a structure represented by the following formula (A10).
  • LC756 As the chiral agent, "LC756” manufactured by BASF was used.
  • photoinitiator As the photoinitiator, “Irgacure OXE02” manufactured by Ciba Japan Co., Ltd. was used.
  • surfactant As the surfactant, “Futergent 209F” manufactured by Neos Co., Ltd. was used.
  • PET film A4100 manufactured by Toyobo Co., Ltd .; thickness 100 ⁇ m
  • PET film A4100 manufactured by Toyobo Co., Ltd .; thickness 100 ⁇ m
  • This base film was attached to the feeding portion of the film transport device, and the following operations were performed while transporting the base film in the long direction.
  • a rubbing process was performed in a long direction parallel to the transport direction.
  • the prepared liquid crystal composition L1 was applied to the surface subjected to the rubbing treatment using a die coater. As a result, a film of the uncured liquid crystal composition was formed on one side of the base film.
  • the film of the uncured liquid crystal composition is subjected to orientation treatment by heating at 120 ° C. for 4 minutes, and then irradiated with ultraviolet rays of 800 mJ / cm 2 in a nitrogen atmosphere to completely complete the film of the liquid crystal composition. Hardened to.
  • a multi-layer film having a layer having cholesteric regularity (cholesteric resin layer) having the thickness shown in Table 2 was obtained on one side of the long PET film.
  • the liquid crystal composition L1 containing the chiral agent is cured under the conditions shown in Table 2 while maintaining the cholesteric regularity to obtain a layer having the cholesteric regularity.
  • FIG. 6 is a graph showing the measurement results of the reflectance of the cholesteric resin layer at wavelengths of 400 nm to 780 nm. As shown in FIG. 6, it can be seen that the cholesteric resin layer has a reflectance of 35% or more and 50% or less in the wavelength range of 420 nm or more and 650 nm or less.
  • a manufacturing apparatus 400 including a film feeding unit 420, a peeling unit 430, and a film collecting unit 440 was prepared.
  • the peeling portion 430 includes a bar 434 having an acute-angled corner portion 435 and a nozzle 436 provided immediately downstream of the corner portion 435 that can inject air.
  • the angle of the corner portion 435 of the bar 434 was set so that the multilayer film 410 could be folded back at an angle ⁇ (45 °).
  • the multilayer film 410 was attached to the film delivery portion 420 so that the cholesteric resin layer 411 was removed from the PET film 412 which was the support at the corner portion 435 of the bar 434 and the multilayer film 410 could be folded back. Then, the multi-layer film 410 was sent out from the film delivery unit 420 in a state where the film recovery unit 440 applied tension to the multi-layer film 410 in the transport direction. At this time, the magnitude of the tension applied to the multilayer film 410 was set to 80 N / m. In addition, air was injected from the nozzle 436 at a pressure of 0.5 MPa.
  • the multilayer film 410 was folded back at the corner portion 435 of the bar 434, and many cracks were formed. After that, the cholesteric resin layer 411 in which the cracks were formed was peeled off and blown off by the air ejected from the nozzle 436, and the peeled piece 411A was obtained. The obtained peeled piece 411A was collected by a collector.
  • the recovered cholesteric resin layer stripped pieces were crushed using a stone mill type crusher (“Micro Powder MPW-G008” manufactured by West Co., Ltd.) to obtain resin flakes.
  • the average particle size of the obtained resin flakes was 50 ⁇ m.
  • the reflectance of the resin flakes for non-polarization shall be the same as the reflectance measured for the cholesteric resin layer, which is the raw material of the resin flakes. Therefore, as shown in FIG. 6, the reflectance of the resin flakes with respect to unpolarized light is 35% or more and 50% or less in the wavelength range of 420 nm or more and 650 nm or less.
  • a paint was produced by the following method. A mixture of 100 parts by weight of screen ink (“No. 2500 medium” manufactured by Jujo Chemical Co., Ltd.) as a binder solution, 10 parts by weight of a special diluent (Tetron standard solvent) for the screen ink, and 15 parts by weight of the flakes. Then, the paint 1 was manufactured.
  • screen ink No. 2500 medium
  • a special diluent Tetron standard solvent
  • Paint 2 was manufactured in the same manner as in Production Example B1 (Manufacturing of paint) except that the following items were changed. -Flakes of metallic aluminum ("Silver Pigment 606H” manufactured by Seiko Advance Co., Ltd.) were used instead of the resin flakes.
  • the obtained extruded film (length 150 mm ⁇ width 50 mm) is stretched in the length direction using a tensile tester with a constant temperature bath (manufactured by Instron), and has an in-plane direction retardation Re shown in Table 3.
  • the retardation layer 1 was obtained.
  • the stretching temperature was 125 ° C.
  • the distance between the chucks of the tensile tester was 50 mm
  • the stretching speed was 100 mm / min.
  • the draw ratio was as shown in Table 3.
  • Tables show the stretching ratios of the retardation layers 1 to 22, the in-plane retardation Re, the layer thickness, the birefringence ⁇ n, the values of Re (400) / Re (560), and the values of Re (650) / Re (560). Shown in 3.
  • Example 1 (1-1. Manufacture of multi-layer body)
  • the cholesteric resin layer contained in the multilayer film obtained in Production Example A1 was bonded to the retardation layer 1 using a sheet-like adhesive.
  • As the adhesive "transparent adhesive tape LUCIACS CS9621T" (thickness 25 ⁇ m, visible light transmittance: 90% or more, in-plane direction retardation Re: 3 nm or less) manufactured by Nitto Denko Corporation was used.
  • the PET film was peeled off from the multilayer film bonded to the retardation layer to obtain a multilayer body 1 having a layer structure of (cholesteric resin layer) / (adhesive layer) / (phase difference layer). ..
  • the identification medium 1 as a display medium includes a portion in which (cholesteric resin layer) / (adhesive layer) / (phase difference layer) / (layer of dried paint 1) overlap in the thickness direction in this order.
  • the "cholesteric resin layer” corresponds to the first layer
  • the "phase difference layer” corresponds to the second layer
  • the "dry paint 1 layer” corresponds to the third layer. ..
  • the paint 1 contains resin flakes produced from a cholesteric resin layer. The resin flakes can reflect circular polarization in the same rotational direction as the circular polarization that the cholesteric resin layer can reflect, and can transmit circular polarization in the same rotational direction as the circular polarization that the cholesteric resin layer can transmit.
  • the layer of the dried paint 1 can reflect the circularly polarized light in the same rotation direction as the circularly polarized light that the cholesteric resin layer can reflect, and the circularly polarized light in the same rotation direction as the circularly polarized light that the cholesteric resin layer can transmit. Can be made transparent.
  • Identification media 2 to 22 as display media were obtained in the same manner as in Example 1 except that the following items were changed.
  • the multi-layer bodies 2 to 22 were obtained by using the retardation layers 2 to 22 obtained in Production Examples C2 to C22 instead of the retardation layer 1. .. -In (1-2. Production of identification medium as display medium), identification media 2 to 22 were obtained by using multilayer bodies 2 to 22 instead of the multilayer body 1.
  • the identification media 2 to 22 include a portion in which (cholesteric resin layer) / (adhesive layer) / (phase difference layer) / (layer of dried paint 1) are overlapped in this order in the thickness direction, respectively.
  • the "cholesteric resin layer” corresponds to the first layer
  • the "phase difference layer” corresponds to the second layer
  • the "dry paint 1 layer” corresponds to the third layer. Applicable.
  • Identification media C1 to C3 as display media were obtained in the same manner as in Example 1 except that the following items were changed.
  • (1-1. Production of a multilayer body a multilayer body is used instead of the retardation layer 1, using the retardation layers 4, 13, or 21 obtained in Production Example C4, C13, or C21.
  • C1 to C3 were obtained.
  • the multilayer bodies C1 to C3 are used instead of the multilayer body 1, and the coating material 2 produced in Production Example B2 is used instead of the coating material 1.
  • Identification media C1 to C3 were obtained.
  • the identification media C1 to C3 each include a portion in which (cholesteric resin layer) / (adhesive layer) / (phase difference layer) / (layer of dried paint 2) are overlapped in this order in the thickness direction.
  • the identification medium C4 was obtained in the same manner as in Example 1 (1-2. Production of an identification medium as a display medium) except that the multilayer C4 was used instead of the multilayer 1.
  • the identification medium C4 includes a portion in which (aluminum layer) / (phase difference layer) / (layer of dried paint 1) are overlapped in this order in the thickness direction.
  • Identification media C5 and C6 as display media were obtained in the same manner as in Comparative Example 4 except that the following items were changed.
  • -In (C4-1. Manufacture of a multilayer body), a multilayer body C5 or C6 was obtained by using a retardation layer 13 or 21 instead of the retardation layer 4.
  • C4-2. Manufacture of identification medium as display medium identification medium C5 or C6 was obtained by using multilayer C5 or C6 instead of multilayer C4.
  • Identification media C8 and C9 as display media were obtained in the same manner as in Comparative Example 7 except that the following items were changed. -The identification medium C8 or C9 was obtained by using the multi-layer C5 or C6 obtained in Comparative Examples 5 and 6 instead of the multi-layer C4.
  • CLC sheet Cholesteric resin layer
  • CLC flakes Layer of paint 1 containing resin flakes produced from cholesteric resin layer
  • Al flakes Layer of paint 2 containing flake of metallic aluminum
  • Al sheet Translucent formed from paint 3.
  • the identification medium (display medium) according to Examples 1 to 22 has ⁇ (1-3) of 20 or more, and has a chromaticity observed from the third layer side and from the first layer side by visual inspection. It can be determined that there is a difference from the observed chromaticity. Therefore, the identification medium (display medium) according to Examples 1 to 22 does not require a special viewer and can be determined to be a genuine medium.
  • Identification medium (display medium) according to Comparative Examples 4 to 6 which is a translucent aluminum layer; Comparative Example in which both the third layer and the first layer are layers having no circular polarization separation function.
  • the identification medium (display medium) according to 7 to 9 has a significantly smaller value of ⁇ (1-3) than the identification medium (display medium) according to Examples 1 to 22, and is less than 20 with the naked eye. By visual inspection, it cannot be determined that there is a difference between the chromaticity observed from the third layer side and the chromaticity observed from the first layer side. Therefore, the identification medium (display medium) according to Comparative Examples 1 to 9 cannot be determined to be a genuine medium.

Abstract

第一の層と、第二の層と、第三の層とを含み、前記第一の層の一部又は全部と、前記第二の層の一部又は全部と、前記第三の層の一部又は全部とは、この順で、厚み方向に重なり、前記第一の層は、回転方向D1を有する円偏光を反射でき、前記回転方向D1と逆方向である回転方向D2を有する円偏光を透過させうる層であり、前記第二の層は、位相差層であり、前記第三の層は、回転方向が前記回転方向D1である円偏光を反射でき、回転方向が前記回転方向D2である円偏光を透過させうる層である、表示媒体。

Description

表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品
 本発明は、表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品に関する。
 真正性を示すべき対象物に、容易に複製できない識別媒体を付することが一般的に行われている。そのような識別媒体として、高分子化合物であるコレステリック液晶化合物を用いた媒体が知られている(特許文献1)。
 また、表と裏とで、視認される情報が異なる識別媒体も知られている(特許文献2~6)。
特許第3652476号公報 特開2017-185668号公報 特開2017-215580号公報 特許第5828182号公報 国際公開第2007/007784号(対応外国公報:米国特許出願公開第2008/0129036号明細書) 特開2007-216602号公報
 円偏光分離機能を有する材料は、右円偏光及び左円偏光のうちの一方の円偏光を透過させ、他方の円偏光の一部又は全部を反射する機能を持つ。このような材料を用いた表示媒体を、右円偏光板を通して観察した場合と、左円偏光板を通して観察した場合とでは、異なる像が現れる。よって、このような表示媒体を設けた物品の真正性の判定においては、右円偏光板及び左円偏光板という2枚の円偏光板を備えるビュワーを用いることが一般的である。
 通常、表示媒体を用いた真正性の判定は、上述のような2枚の円偏光板を備えるビュワーが必要であるため、コスト高であった。また、一般のユーザーはビュワーの入手が困難であるため、真正性を判定することは容易ではなく、正規品メーカー、一部の小売店、公共機関等が真正性を判定する場合が多かった。
 したがって、特別なビュワーを用いずとも真正性の判定が可能な表示媒体;表示媒体の真正性判定方法;及び表示媒体を含む物品が求められていた。
 本発明者は、前記課題を解決するべく、鋭意検討した。その結果、円偏光分離機能を有する所定の第一の層及び第三の層と、位相差層である第二の層とを含む表示媒体により、前記課題が解決できることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明は、以下を提供する。
 [1] 第一の層と、第二の層と、第三の層とを含み、
 前記第一の層の一部又は全部と、前記第二の層の一部又は全部と、前記第三の層の一部又は全部とは、この順で、厚み方向に重なり、
 前記第一の層は、回転方向D1を有する円偏光を反射でき、前記回転方向D1と逆方向である回転方向D2を有する円偏光を透過させうる層であり、
 前記第二の層は、位相差層であり、
 前記第三の層は、回転方向が前記回転方向D1である円偏光を反射でき、回転方向が前記回転方向D2である円偏光を透過させうる層である、表示媒体。
 [2] 前記第一の層が、コレステリック規則性を有する層であり、前記第三の層が、コレステリック規則性を有する樹脂フレークを含む層である、[1]に記載の表示媒体。
 [3] 前記第一の層は、非偏光についての反射率が、波長範囲420nm以上650nm以下において35%以上50%以下である、[2]に記載の表示媒体。
 [4] 前記第三の層に含まれる前記樹脂フレークは、非偏光についての反射率が、波長範囲420nm以上650nm以下において35%以上50%以下である、[2]又は[3]に記載の表示媒体。
 [5] 前記第二の層の面内方向におけるレターデーションReが、40nm以上1600nm以下である、[1]~[4]のいずれか1項に記載の表示媒体。
 [6] [1]~[5]のいずれか1項に記載の表示媒体が、半透明であることを確認する工程(1)、
 前記表示媒体に、前記第三の層側から非偏光を照射して、前記表示媒体の反射光を前記第三の層側から観察し、前記第三の層による色情報C3を取得する工程(2)、
 前記表示媒体に、前記第一の層側から非偏光を照射して、前記表示媒体の反射光を前記第一の層側から観察し、前記第一の層による色情報C1を取得する工程(3)、及び
 前記色情報C3と前記色情報C1とを比較し、前記色情報C3と前記色情報C1とが同一ではないことを判定する工程(4)
 を含む、真正性判定方法。
[7] [1]~[5]のいずれか1項に記載の表示媒体を含む、物品。
 本発明によれば、特別なビュワーを用いずとも真正性の判定が可能な表示媒体;表示媒体の真正性判定方法;及び表示媒体を含む物品を提供できる。
図1は、本発明の一実施形態に係る表示媒体をその厚み方向から見た模式的な平面図である。 図2は、図1のX1-X1方向における断面を模式的に示す断面図である。 図3は、本発明の一実施形態に係る表示媒体を模式的に示す分解斜視図である。 図4は、第三の層側から非偏光を照射した場合の、表示媒体の反射光の状態を説明する、模式図である。 図5は、第一の層側から非偏光を照射した場合の、表示媒体の反射光の状態を説明する、模式図である。 図6は、コレステリック樹脂層の、波長400nm~780nmにおける反射率の測定結果を示すグラフである。 図7は、樹脂フレークを製造する装置を模式的に示す側面図である。
 以下、本発明について実施形態及び例示物を示して詳細に説明する。ただし、本発明は以下に示す実施形態及び例示物に限定されるものではなく、本発明の請求の範囲及びその均等の範囲を逸脱しない範囲において任意に変更して実施しうる。
 以下の説明において、層の面内方向のレターデーションReは、別に断らない限り、Re=(nx-ny)×dで表される値である。ここで、nxは、層の厚み方向に垂直な方向(面内方向)であって最大の屈折率を与える方向の屈折率を表す。nyは、層の前記面内方向であってnxの方向に直交する方向の屈折率を表す。nzは層の厚み方向の屈折率を表す。dは、層の厚みを表す。測定波長は、別に断らない限り、560nmである。
 以下の説明において、固有複屈折が正の材料とは、別に断らない限り、延伸方向の屈折率がそれに垂直な方向の屈折率よりも大きくなる材料を意味する。また、固有複屈折が負の材料とは、別に断らない限り、延伸方向の屈折率がそれに垂直な方向の屈折率よりも小さくなる材料を意味する。固有複屈折の値は誘電率分布から計算することができる。
 以下の説明において、「(メタ)アクリル」の文言は、「アクリル」、「メタクリル」及びこれらの組み合わせを包含する。
 以下の説明において、「(チオ)エポキシ」の文言は、「エポキシ」、「チオエポキシ」及びこれらの組み合わせを包含する。
 以下の説明において、「イソ(チオ)シアネート」の文言は、「イソシアネート」、「イソチオシアネート」及びこれらの組み合わせを包含する。
 以下の説明において、「散乱反射」とは、正反射の方向とは異なる方向への反射を意味する。
 以下の説明において、「可視光領域」とは、波長400nm以上780nm以下の波長範囲を示す。
[1.表示媒体の概要]
 本発明の一実施形態に係る表示媒体は、第一の層と、第二の層と、第三の層とを含む。
前記第一の層の一部又は全部と、前記第二の層の一部又は全部と、前記第三の層の一部又は全部とは、この順で、厚み方向に重なる。
 前記第一の層は、回転方向D1を有する円偏光を反射でき、前記回転方向D1と逆方向である回転方向D2を有する円偏光を透過させうる層である。
 前記第二の層は、位相差層である。
 前記第三の層は、回転方向が前記回転方向D1である円偏光を反射でき、回転方向が前記回転方向D2である円偏光を透過させうる層である。
 本実施形態の表示媒体が、前記の構成を有することで、表示媒体に非偏光を照射して第一層の側及び第三の層側から反射光を観察すると、特別のビュワーを用いずとも、第一の層の側から観察される第一の層による色と第三の層から観察される第三の層による色とが、異なる。したがって、特別のビュワーを用いずとも、表示媒体の真正性が判定できる。
[1.1.表示媒体の構成]
 以下、本実施形態に係る表示媒体を、図を用いて詳細に説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る表示媒体をその厚み方向から見た模式的な平面図である。
 図2は、図1のX1-X1方向における断面を模式的に示す断面図である。
 図3は、本発明の一実施形態に係る表示媒体を模式的に示す分解斜視図である。
 図1~3に示すように、表示媒体100は、第一の層10と、第二の層20と、第三の層30とを備える。図1及び図2に示すように、第一の層10と、第二の層20とは、表示媒体100の厚み方向(図1では、紙面に垂直な方向)から見て同一の形状及び大きさを有している。第二の層20は、第一の層10の面と接している。第三の層30は、第二の層20の一部分である領域A20上に、第二の層20の面と接するように配置されている。図2及び図3に示すように、第一の層10の一部分である領域A10と、第二の層の一部分である領域A20と、第三の層の全部である領域A30とは、領域A10-領域A20-領域A30の順で、厚み方向(図2では、紙面の上下方向)に重なっている。ここで、厚み方向に重なっているとは、領域A10~A30を厚み方向から見て、領域A10~A30が同じ平面的位置にあることを意味する。
 本実施形態では、第一の層10と第二の層20とは、表示媒体100の厚み方向から見て同一の形状及び大きさを有しているが、第一の層と第二の層とは、異なる形状及び大きさを有していてもよい。
 別の実施形態では、本発明の効果を著しく阻害しない限りにおいて、第一の層と第二の層との間、及び/又は第二の層と第三の層との間に、粘着層、光透過性の高い中間層などの任意の層を有していてもよい。任意の層は、好ましくは光透過性の高い層であり、より好ましくは全光線透過率が80%以上の層であり、更に好ましくは全光線透過率が85%以上の層であり、好ましくは面内方向におけるレターデーションReが小さい(例えば、0nm以上5nm以下)層である。かかる光透過性が高くレターデーションReの小さい層を構成する材料の具体例としては、硬質ポリ塩化ビニル、軟質ポリ塩化ビニル、アクリル樹脂、及びガラスが挙げられる。
 また別の実施形態では、本発明の効果を著しく阻害しない限りにおいて、表示媒体は、第一外側層及び/又は第二外側層を更に含んでいてもよい。第一外側層及び第二外側層は、好ましくは光透過性の高い層であり、より好ましくは全光線透過率が80%以上の層であり、更に好ましくは全光線透過率が85%以上の層である。第一外側層及び第二外側層を構成する材料の具体例としては、硬質ポリ塩化ビニル、軟質ポリ塩化ビニル、アクリル樹脂、ガラス、ポリカーボネート(PC)、及びポリエチレンテレフタレート(PET)が挙げられ、表示媒体の用途、求められる質感、耐久性、機械的強度に応じて適宜選択しうる。第一外側層及び第二外側層は、それぞれ独立に、面内方向におけるレターデーションReが小さい層(例えば、0nm以上5nm以下)であってもよく、例えば、面内方向におけるレターデーションが5nm以上の層であってもよい。第一外側層及び第二外側層の、面内方向におけるレターデーションReは、600nm以下としうる。
 第一外側層及び/又は第二外側層を更に含む表示媒体の層構成の例としては、下記が挙げられる。
・表示媒体は、第一外側層、第一の層、第二の層、第三の層、及び第二外側層がこの順で配置されている。
・表示媒体は、第一外側層、第一の層、第二の層、及び第三の層がこの順で配置されている。
・表示媒体は、第一の層、第二の層、第三の層、及び第二外側層がこの順で配置されている。
 本実施形態では、第三の層30は、表示媒体100の厚み方向から見て矩形の形状を有しているが、別の実施形態では、第三の層30は、表示媒体100の厚み方向から見て、文字、数字、図形などのパターンを有していてもよい。
[1.2.第一の層と第三の層]
 第一の層及び第三の層は、回転方向D1を有する円偏光を反射でき、回転方向D1と逆方向である回転方向D2を有する円偏光を透過させうる層である。ここで、反射は、正反射であっても、散乱反射であってもよい。好ましくは、第三の層は、回転方向D1を有する円偏光を散乱反射しうる層である。第三の層を、回転方向D1を有する円偏光を散乱反射しうる層とする場合、第三の層の表面に凹凸を設けて、円偏光を散乱反射しうる層としてもよく、後述するように、第三の層を樹脂フレークを含む層とすることにより、円偏光を散乱反射する層としてもよい。
 円偏光の回転方向D1は、左であっても、右であってもよい。したがって、第一の層及び第三の層は共に、左円偏光を反射でき、右円偏光を透過させうる層であってもよく、右円偏光を反射でき、左円偏光を透過させうる層であってもよい。
 第一の層及び第三の層は共に、照射された、回転方向D1を有する円偏光の全てを反射しうる層であってもよいし、回転方向D1を有する円偏光の一部を反射しうる層であってもよい。
 また、第一の層及び第三の層は共に、照射された、回転方向D2を有する円偏光の全てを透過させうる層であってもよいし、回転方向D2を有する円偏光の一部を反射しうる層であってもよい。
 第一の層と第三の層とは、同じ材料から形成されていてもよいし、互いに異なる材料から形成されていてもよい。
 第一の層として、コレステリック規則性を有する層(例えば、コレステリック規則性を有する、樹脂層)を用いうる。また、第三の層として、コレステリック規則性を有する樹脂フレークを含む層を用いうる。
 コレステリック規則性を有する樹脂層が有するコレステリック規則性とは、一平面上では分子軸が一定の方向に並んでいるが、それに重なる次の平面では分子軸の方向が少し角度をなしてずれ、さらに次の平面ではさらに角度がずれるというように、重なって配列している平面を順次透過して進むに従って当該平面中の分子軸の角度がずれて(ねじれて)いく構造である。即ち、層内の分子がコレステリック規則性を有する場合、分子は、樹脂層内において、多数の分子の層をなす態様で整列する。かかる多数の分子の層の中のある層Aにおいては、分子の軸がある一定の方向となるよう分子が整列し、それに隣接する層Bでは、層Aにおける方向と角度を成してずれた方向に分子が整列し、それにさらに隣接する層Cでは層Bにおける方向と角度を成してさらにずれた方向に分子が整列する。このように、多数の分子の層において、分子の軸の角度が連続的にずれて、分子がねじれる構造が形成される。このように分子軸の方向がねじれてゆく構造は光学的にカイラルな構造となる。
 以下、コレステリック規則性を有する樹脂層をコレステリック樹脂層ともいう。
 コレステリック樹脂層は、通常、円偏光分離機能を有する。すなわち、コレステリック樹脂層は、右円偏光及び左円偏光のうちの一方の円偏光を透過させ、他方の円偏光の一部又は全部を反射する性質を有する。コレステリック樹脂層における反射は、円偏光を、そのキラリティを維持したまま反射する。
 円偏光分離機能を発揮する波長は、コレステリック樹脂層におけるらせん構造のピッチに依存する。らせん構造のピッチとは、らせん構造において分子軸の方向が平面を進むに従って少しずつ角度がずれていき、そして再びもとの分子軸方向に戻るまでの平面法線方向の距離である。このらせん構造のピッチの大きさを変えることによって、円偏光分離機能を発揮する波長を変えることができる。
 コレステリック樹脂層は、例えば、樹脂層形成用の適切な支持体上にコレステリック液晶組成物の膜を設け、前記コレステリック液晶組成物の膜を硬化して得ることができる。得られた層は、そのままコレステリック樹脂層として用いることができる。このコレステリック樹脂層は、右円偏光及び左円偏光の一方を反射しそれ以外の円偏光を透過させうる材料自体の膜からなる層となる。よって、コレステリック樹脂層自体を、第一の層として用いうる。
 コレステリック樹脂層を形成するためのコレステリック液晶組成物としては、例えば、液晶性化合物を含有し、支持体上に膜を形成した際にコレステリック液晶相を呈しうる組成物を用いることができる。ここで液晶性化合物としては、高分子化合物である液晶性化合物、及び重合性液晶性化合物を用いることができる。高い熱安定性を得る上では、重合性液晶性化合物を用いることが好ましい。かかる重合性液晶性化合物を、コレステリック規則性を呈した状態で重合させることにより、コレステリック液晶組成物の膜を硬化させ、コレステリック規則性を呈したまま硬化した非液晶性の樹脂層を得ることができる。
 コレステリック規則性を有する樹脂フレークは、樹脂からなる、コレステリック規則性を有する小片である。コレステリック規則性を有する小片は、右円偏光及び左円偏光の一方を反射し他方の円偏光を透過させうる。小片の集合体を含む層は、右円偏光及び左円偏光の一方を散乱反射し、他方の円偏光を透過させうる。
 コレステリック樹脂層は、破砕物とした場合においても、可視光領域の少なくとも一部において右円偏光及び左円偏光の一方を反射し他方の円偏光を透過させうるので、当該破砕物を、コレステリック規則性を有する樹脂フレークとして用いるのが好ましい。
 コレステリック樹脂層を第一の層として用い、樹脂フレークを第三の層の材料として用いる場合、樹脂フレークは、第一の層としてのコレステリック樹脂層とは異なる樹脂層を破砕して得られる破砕物であってもよい。
 しかし、材料を統一して製造コストを抑制する観点から、第三の層の材料である樹脂フレークは、第一の層として用いるコレステリック樹脂層と同一の層を破砕して得られる破砕物であることが好ましい。
 コレステリック規則性を有する樹脂のフレークは、コレステリック樹脂層から、例えば特許第6142714号公報に記載の剥離片の製造方法等により製造することができる。
 コレステリック規則性を有する樹脂のフレークとともに、偏光特性を有さない材料のフレークを用いうる。偏光特性を有さないフレークとしては、例えば、カーボンブラック、元素周期表の第4周期の3族~11族に属する金属の酸化物、窒化物、及び窒酸化物から選ばれる少なくとも1種以上のフレークが挙げられる。これらは、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 第一の層が、コレステリック規則性を有する層である場合において、第一の層は、非偏光についての反射率が、波長範囲420nm以上650nm以下において35%以上50%以下であることが好ましい。
 これにより、第一の層が、波長範囲420nm以上650nm以下という広い可視光領域において良好な偏光分離機能を有することができ、その結果、第一の層側から観察した場合の第三の層の色味をより鮮明にすることができる。
 また、第三の層が、コレステリック規則性を有する樹脂フレークを含む層である場合において、第三の層に含まれる樹脂フレークは、非偏光についての反射率が、波長範囲420nm以上650nm以下において35%以上50%以下であることが好ましい。これにより、樹脂フレークが光を効果的に散乱反射する。その結果、表示媒体を第一の層側から観察した場合に視認される光と第三の層側から観察した場合に視認される光との色の差をより容易に認識できる。
 ここで、樹脂フレークの材料である、コレステリック樹脂層について反射率を測定し、その値を樹脂フレークの反射率の値としうる。
 波長領域420nm以上650nm以下における反射率が高い好適なコレステリック樹脂層としては、例えば、(i)らせん構造のピッチの大きさを段階的に変化させたコレステリック樹脂層、(ii)らせん構造のピッチの大きさを連続的に変化させたコレステリック樹脂層、などが挙げられる。
 (i)らせん構造のピッチを段階的に変化させたコレステリック樹脂層は、らせん構造のピッチが異なる複数のコレステリック樹脂層を形成することによって得ることができる。具体例を挙げると、このようなコレステリック樹脂層は、予めらせん構造のピッチが異なる複数のコレステリック樹脂層を作製した後に、各層を粘着剤又は接着剤を介して固着することによって製造しうる。又は、あるコレステリック樹脂層を形成した上に、他のコレステリック樹脂層を順次形成していくことによって、製造しうる。
 (ii)らせん構造のピッチの大きさを連続的に変化させたコレステリック樹脂層は、その製法によって特に制限されないが、このようなコレステリック樹脂層の製法の好ましい例としては、コレステリック樹脂層を形成するための重合性液晶性化合物を含有するコレステリック液晶組成物を、好ましくは配向膜等の他の層上に塗布して液晶組成物の層を得、次いで1回以上の、光照射及び/又は加温処理により、らせん構造のピッチを連続的に変化させた状態で当該層を硬化する方法が挙げられる。かかる操作は、コレステリック樹脂層の反射帯域を拡張する操作であるので、広帯域化処理と呼ばれる。広帯域化処理を行うことにより、例えば10μm以下という薄い厚みのコレステリック樹脂層であっても、広い反射帯域を実現できるので、好ましい。
 このような広帯域化処理に供するコレステリック液晶組成物の好ましい態様としては、下記に詳述するコレステリック液晶組成物(X)を挙げることができる。
 らせん構造のピッチの大きさを連続的に変化させたコレステリック樹脂層は、一層のみを単独で用いてもよいし、複数層を重ねて用いてもよい。例えば、可視光領域のうちの一部の領域において円偏光分離機能を発揮するコレステリック樹脂層と、他の領域において円偏光分離機能を発揮するコレステリック樹脂層とを組み合わせ、可視光領域のうちの広い領域において円偏光分離機能を発揮する態様である、コレステリック樹脂層を用いてもよい。
 このように、コレステリック樹脂層は、一層のみからなる樹脂層でもよく、二層以上の層からなる樹脂層であってもよい。二層以上の層を備える場合、コレステリック樹脂層は、上記(i)のコレステリック樹脂層を2層以上備えていてもよく、上記(ii)のコレステリック樹脂層を2層以上備えていてもよく、これらの両方を組み合わせて2層以上備えていてもよい。コレステリック樹脂層を構成する層の数は、製造のし易さの観点から、1層~100層であることが好ましく、1層~20層であることがより好ましい。上に述べた広帯域化処理の結果、1層のみで高い反射率を有するコレステリック樹脂層を得た場合、当該層1層のみを用いるだけでも、好ましい態様の表示媒体を得ることができる。
 コレステリック液晶組成物(X)は、下記式(1)で表される、重合性非液晶性化合物、及び特定の、重合性液晶性化合物を含有する。また、式(1)で表される非液晶性化合物及び重合性液晶性化合物は、それぞれ、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 以下、これら各成分について順次説明する。
 R1-A1-B-A2-R2 (1)
 式(1)において、R1及びR2は、それぞれ独立して、炭素原子数1個~20個の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、炭素原子数1個~20個の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレンオキサイド基、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、カルボキシル基、(メタ)アクリル基、エポキシ基、メルカプト基、イソシアネート基、アミノ基、及びシアノ基からなる群より選択される基である。
 前記アルキル基及びアルキレンオキサイド基は、置換されていないか、若しくはハロゲン原子で1つ以上置換されていてもよい。さらに、前記ハロゲン原子、ヒドロキシル基、カルボキシル基、(メタ)アクリル基、エポキシ基、メルカプト基、イソシアネート基、アミノ基、及びシアノ基は、炭素原子数1~2個のアルキル基、及びアルキレンオキサイド基と結合していてもよい。
 R1及びR2として好ましい例としては、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、カルボキシル基、(メタ)アクリル基、エポキシ基、メルカプト基、イソシアネート基、アミノ基、及びシアノ基が挙げられる。
 また、R1及びR2の少なくとも一方は、反応性基であることが好ましい。R1及びR2の少なくとも一方として反応性基を有することにより、前記式(1)で表される重合性非液晶性化合物が硬化時にコレステリック樹脂層中に固定され、より強固な層を形成することができる。ここで反応性基とは、例えば、カルボキシル基、(メタ)アクリル基、エポキシ基、メルカプト基、イソシアネート基、及びアミノ基を挙げることができ、これらの基は任意の介在基を伴っていてもよい。
 式(1)において、A1及びA2はそれぞれ独立して1,4-フェニレン基、1,4-シクロヘキシレン基、シクロヘキセン-1,4-ジイル基、4,4’-ビフェニレン基、4,4’-ビシクロヘキシレン基、及び2,6-ナフチレン基からなる群より選択される基を表す。前記1,4-フェニレン基、1,4-シクロヘキシレン基、シクロヘキセン-1,4-ジイル基、4,4’-ビフェニレン基、4,4’-ビシクロヘキシレン基、及び2,6-ナフチレン基は、置換されていないか、若しくはハロゲン原子、ヒドロキシル基、カルボキシル基、シアノ基、アミノ基、炭素原子数1個~10個のアルキル基、ハロゲン化アルキル基等の置換基で1つ以上置換されていてもよい。A1及びA2のそれぞれにおいて、2以上の置換基が存在する場合、それらは同一でも異なっていてもよい。
 A1及びA2として特に好ましいものとしては、1,4-フェニレン基、4,4’-ビフェニレン基、及び2,6-ナフチレン基からなる群より選択される基が挙げられる。これらの芳香環骨格は脂環式骨格と比較して比較的剛直であり、重合性液晶性化合物のメソゲンとの親和性が高く、配向均一能がより高くなる。
 式(1)において、Bは、単結合、-O-、-S-、-S-S-、-CO-、-CS-、-OCO-、-CH2-、-OCH2-、-CH=N-N=CH-、-NHCO-、-OCOO-、-CH2COO-、及び-CH2OCO-からなる群より選択される。
 Bとして特に好ましいものとしては、単結合、-OCO-及び-CH=N-N=CH-が挙げられる。
 式(1)の化合物は、キラリティを有することが好ましい。また、コレステリック液晶組成物(X)は、式(1)の化合物として、複数の光学異性体の混合物を含有することが好ましい。例えば、複数種類のエナンチオマー及び/又はジアステレオマーの混合物を含有してもよい。式(1)の化合物の少なくとも一種は、その融点が、50℃~150℃の範囲内であることが好ましい。
 式(1)の化合物は、Δnが高いことが好ましい。Δnが高い化合物を式(1)の化合物として用いることによって、コレステリック液晶組成物(X)としてのΔnを向上させることができ、円偏光を反射可能な波長範囲が広いコレステリック樹脂層を作製することができる。式(1)の化合物の少なくとも一種のΔnは、好ましくは0.18以上、より好ましくは0.22以上である。Δnの上限値は、例えば0.50以下としうる。
 式(1)の化合物として特に好ましい具体例としては、例えば下記の化合物(A1)~(A10)が挙げられる:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 上記化合物(A3)において、「*」はキラル中心を表す。
 前記コレステリック液晶組成物(X)は、通常、1分子中に少なくとも2つ以上の反応性基を有する重合性液晶性化合物を含有する。
 前記重合性液晶性化合物としては、式(2)で表される化合物を挙げることができる。
 R3-C3-D3-C5-M-C6-D4-C4-R4 (2)
 式(2)において、R3及びR4は、反応性基であり、それぞれ独立して、(メタ)アクリル基、(チオ)エポキシ基、オキセタン基、チエタニル基、アジリジニル基、ピロール基、ビニル基、アリル基、フマレート基、シンナモイル基、オキサゾリン基、メルカプト基、イソ(チオ)シアネート基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、及びアルコキシシリル基からなる群より選択される基を表す。これらの反応性基を有することにより、コレステリック液晶組成物を硬化させた際に、実用に耐えうる膜強度を有した硬化物を得ることができる。
 式(2)において、D3及びD4は、単結合、炭素原子数1個~20個の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、及び炭素原子数1~20個の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレンオキサイド基からなる群より選択される基を表す。
 式(2)において、C3~C6は、単結合、-O-、-S-、-S-S-、-CO-、-CS-、-OCO-、-CH2-、-OCH2-、-CH=N-N=CH-、-NHCO-、-OCOO-、-CH2COO-、及び-CH2OCO-からなる群より選択される基を表す。
 式(2)において、Mは、メソゲン基を表す。具体的には、Mは、非置換又は置換基を有していてもよい、アゾメチン類、アゾキシ類、フェニル類、ビフェニル類、ターフェニル類、ナフタレン類、アントラセン類、安息香酸エステル類、シクロヘキサンカルボン酸フェニルエステル類、シアノフェニルシクロヘキサン類、シアノ置換フェニルピリミジン類、アルコキシ置換フェニルピリミジン類、フェニルジオキサン類、トラン類、アルケニルシクロヘキシルベンゾニトリル類の群から選択された2~4個の骨格を、-O-、-S-、-S-S-、-CO-、-CS-、-OCO-、-CH2-、-OCH2-、-CH=N-N=CH-、-NHCO-、-OCOO-、-CH2COO-、及び-CH2OCO-等の結合基によって結合された基を表す。
 前記メソゲン基Mが有しうる置換基としては、例えば、ハロゲン原子、置換基を有してもよい炭素数1~10のアルキル基、シアノ基、ニトロ基、-O-R5、-O-C(=O)-R5、-C(=O)-O-R5、-O-C(=O)-O-R5、-NR5-C(=O)-R5、-C(=O)-NR5、又は-O-C(=O)-NR5が挙げられる。ここで、R5及びRは、水素原子又は炭素数1~10のアルキル基を表す。R及びRがアルキル基である場合、当該アルキル基には、-O-、-S-、-O-C(=O)-、-C(=O)-O-、-O-C(=O)-O-、-NR6-C(=O)-、-C(=O)-NR6-、-NR6-、又は-C(=O)-が介在していてもよい(ただし、-O-及び-S-がそれぞれ2以上隣接して介在する場合を除く。)。ここで、R6は、水素原子又は炭素数1~6のアルキル基を表す。
 前記「置換基を有してもよい炭素数1~10個のアルキル基」における置換基としては、例えば、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、カルボキシル基、シアノ基、アミノ基、炭素原子数1~6個のアルコキシ基、炭素原子数2~8個のアルコキシアルコキシ基、炭素原子数3~15個のアルコキシアルコキシアルコキシ基、炭素原子数2~7個のアルコキシカルボニル基、炭素原子数2~7個のアルキルカルボニルオキシ基、炭素原子数2~7個のアルコキシカルボニルオキシ基等が挙げられる。
 また、重合性液晶性化合物は、非対称構造であることが好ましい。ここで非対称構造とは、式(2)において、メソゲン基Mを中心として、R3-C3-D3-C5-と-C6-D4-C4-R4が異なる構造のことをいう。重合性液晶性化合物として非対称構造のものを用いることにより、配向均一性をより高めることができる。
 重合性液晶性化合物のΔnは、好ましくは0.18以上、より好ましくは0.22以上である。Δn値が0.30以上の重合性液晶性化合物を用いると、紫外線吸収スペクトルの長波長側の吸収端が可視域に及ぶ場合がある。しかし、該スペクトルの吸収端が可視域に及ぶ重合性液晶性化合物も、当該スペクトルが所望する光学的性能に悪影響を及ぼさない限り、使用可能である。このような高いΔnを有する重合性液晶性化合物を用いることにより、高い光学的性能(例えば、円偏光の選択反射性能)を有するコレステリック樹脂層を得ることができる。Δnの上限値は、例えば0.50以下としうる。
 重合性液晶性化合物の好ましい具体例としては、以下の化合物(B1)~(B9)が挙げられる。ただし、重合性液晶性化合物は、下記の化合物に限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 コレステリック液晶組成物(X)において、(式(1)の重合性非液晶性化合物の合計重量)/(重合性液晶性化合物の合計重量)の重量比は、好ましくは0.05以上、より好ましくは0.1以上、特に好ましくは0.15以上であり、好ましくは1以下、より好ましくは0.65以下、特に好ましくは0.45以下である。前記の重量比を前記範囲の下限値以上にすることにより、配向均一性を高めることができる。また、上限値以下にすることにより、配向均一性を高くでき、液晶相の安定性を高くでき、さらには液晶組成物としてのΔnを高くして所望の光学的性能(例えば、円偏光を選択的に反射させる特性)を安定して得ることができる。ここで、合計重量とは、1種類を用いた場合にはその重量を示し、2種類以上を用いた場合には合計の重量を示す。
 コレステリック液晶組成物(X)においては、式(1)の化合物の分子量が600未満であることが好ましく、重合性液晶性化合物の分子量が600以上であることが好ましい。これにより、式(1)の化合物がそれよりも分子量の大きい重合性液晶性化合物の隙間に入り込むことができ、配向均一性を向上させることができる。
 コレステリック液晶組成物(X)等のコレステリック液晶組成物は、硬化後の膜強度向上及び耐久性向上のために、任意に架橋剤を含有しうる。架橋剤としては、コレステリック液晶組成物の膜の硬化時に同時に反応したり、硬化後に熱処理を行って反応を促進したり、又は湿気により自然に反応が進行して、コレステリック樹脂層の架橋密度を高めることができ、かつ配向均一性を悪化させないものを適宜選択し用いることができる。そのため、例えば、紫外線、熱、湿気等で硬化する任意の架橋剤を好適に使用できる。架橋剤としては、例えば、多官能アクリレート化合物;エポキシ化合物;イソシアネート化合物;ポリオキサゾリン化合物;アルコキシシラン化合物;が挙げられる。また、架橋剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。さらに、架橋剤の反応性に応じて公知の触媒を用いてもよい。触媒を用いることにより、コレステリック樹脂層の膜強度及び耐久性向上に加えて、生産性を向上させることができる。
 コレステリック液晶組成物は、任意に光開始剤を含有しうる。光開始剤としては、例えば、紫外線又は可視光線によってラジカル又は酸を発生させる公知の化合物が使用できる。光開始剤の具体例としては、ベンゾイン、ベンジルジメチルケタール、ベンゾフェノン、ビアセチル、アセトフェノン、ミヒラーケトン、ベンジル、ベンジルイソブチルエーテル、テトラメチルチウラムモノ(ジ)スルフィド、2,2-アゾビスイソブチロニトリル、2,2-アゾビス-2,4-ジメチルバレロニトリル、ベンゾイルパーオキサイド、ジ-tert-ブチルパーオキサイド、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オン、1-(4-イソプロピルフェニル)-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン、チオキサントン、2-クロロチオキサントン、2-メチルチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントン、メチルベンゾイルフォーメート、2,2-ジエトキシアセトフェノン、β-アイオノン、β-ブロモスチレン、ジアゾアミノベンゼン、α-アミルシンナミックアルデヒド、p-ジメチルアミノアセトフェノン、p-ジメチルアミノプロピオフェノン、2-クロロベンゾフェノン、p,p’-ジクロロベンゾフェノン、p,p’-ビスジエチルアミノベンゾフェノン、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインn-プロピルエーテル、ベンゾインn-ブチルエーテル、ジフェニルスルフィド、ビス(2,6-メトキシベンゾイル)-2,4,4-トリメチル-ペンチルフォスフィンオキサイド、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニル-フォスフィンオキサイド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-フェニルフォスフィンオキサイド、2-メチル-1[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルフォリノプロパン-1-オン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オン、アントラセンベンゾフェノン、α-クロロアントラキノン、ジフェニルジスルフィド、ヘキサクロルブタジエン、ペンタクロルブタジエン、オクタクロロブテン、1-クロルメチルナフタリン、1,2-オクタンジオン、1-[4-(フェニルチオ)フェニル-2-(o-ベンゾイルオキシム)]、1-[9-エチル-6-(2-メチルベンゾイル)-9H-カルバゾール-3-イル]エタノン1-(o-アセチルオキシム)などのカルバゾールオキシム化合物、(4-メチルフェニル)[4-(2-メチルプロピル)フェニル]ヨードニウムヘキサフルオロフォスフェート、3-メチル-2-ブチニルテトラメチレンスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、ジフェニル-(p-フェニルチオフェニル)スルホニウムヘキサフルオロアンチモネート等が挙げられる。また、これらは1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。さらに、必要に応じて公知の光増感剤又は重合促進剤としての三級アミン化合物を用いて、硬化性をコントロールしてもよい。
 光開始剤の量は、コレステリック液晶組成物中0.03重量%~7重量%であることが好ましい。光開始剤の量を前記範囲の下限値以上にすることにより、重合度を高くできるので、コレステリック樹脂層の膜強度を高めることができる。また、上限値以下にすることにより、液晶材料の配向を良好にできるので、コレステリック液晶組成物の液晶相を安定にできる。
 コレステリック液晶組成物は、任意に界面活性剤を含有しうる。界面活性剤としては、例えば、配向を阻害しないものを適宜選択して使用しうる。このような界面活性剤としては、例えば、疎水基部分にシロキサン又はフッ化アルキル基を含有するノニオン系界面活性剤が好適に挙げられる。中でも、1分子中に2個以上の疎水基部分を持つオリゴマーが特に好適である。これらの界面活性剤の具体例としては、OMNOVA社のPolyFoxのPF-151N、PF-636、PF-6320、PF-656、PF-6520、PF-3320、PF-651、PF-652;ネオス社のフタージェントのFTX-209F、FTX-208G、FTX-204D;セイミケミカル社のサーフロンのKH-40;等を用いることができる。また、界面活性剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 界面活性剤の量は、コレステリック液晶組成物を硬化して得られる硬化膜中の界面活性剤の量が0.05重量%~3重量%となるようにすることが好ましい。界面活性剤の量を前記範囲の下限値以上にすることにより、空気界面における配向規制力を高くできるので、配向欠陥を抑制できる。また、上限値以下にすることにより、過剰の界面活性剤が液晶分子間に入り込むことによる配向均一性の低下を抑制できる。
 コレステリック液晶組成物は、任意にカイラル剤を含有しうる。通常、コレステリック樹脂層のねじれ方向は、使用するカイラル剤の種類及び構造により適宜選択できる。ねじれを右方向とする場合には、右旋性を付与するカイラル剤を用い、ねじれ方向を左方向とする場合には、左旋性を付与するカイラル剤を用いることで、実現できる。カイラル剤の具体例としては、特開2005-289881号公報、特開2004-115414号公報、特開2003-66214号公報、特開2003-313187号公報、特開2003-342219号公報、特開2000-290315号公報、特開平6-072962号公報、米国特許第6468444号明細書、国際公開第98/00428号、特開2007-176870号公報、等に掲載されるものを適宜使用することができ、例えばBASF社パリオカラーのLC756として入手できる。また、カイラル剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 カイラル剤の量は、所望する光学的性能を低下させない範囲で任意に設定しうる。カイラル剤の具体的な量は、コレステリック液晶組成物中で、通常1重量%~60重量%である。
 コレステリック液晶組成物は、必要に応じてさらに他の任意成分を含有しうる。この任意成分としては、例えば、溶媒、ポットライフ向上のための重合禁止剤、耐久性向上のための酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定化剤等を挙げることができる。また、これらの任意成分は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。これらの任意成分の量は、所望する光学的性能を低下させない範囲で任意に設定しうる。
 コレステリック液晶組成物の製造方法は、特に限定されず、上記各成分を混合することにより製造することができる。
 コレステリック樹脂層は、例えば、透明樹脂等のフィルムからなる支持体の表面上に、必要に応じてコロナ放電処理及びラビング処理等の処理を施し、さらに必要に応じて配向膜を設け、さらにこの面上にコレステリック液晶組成物の膜を設け、さらに必要に応じて配向処理及び/又は硬化の処理を行うことにより、得ることができる。
 支持体上又は配向膜上へのコレステリック液晶組成物の塗布は、公知の方法、例えば押し出しコーティング法、ダイレクトグラビアコーティング法、リバースグラビアコーティング法、ダイコーティング法、バーコーティング法等により実施することができる。
 配向処理は、例えばコレステリック液晶組成物の膜を50℃~150℃で0.5分間~10分間加温することにより行うことができる。配向処理を施すことにより、膜中のコレステリック液晶組成物を良好に配向させることができる。
 硬化の処理は、1回以上の光照射と加温処理との組み合わせにより行うことができる。
 加温条件は、例えば、好ましくは40℃以上、より好ましくは50℃以上、また、好ましくは200℃以下、より好ましくは140℃以下の温度において、好ましくは1秒以上、より好ましくは5秒以上、また、好ましくは3分以下、より好ましくは120秒以下の時間としうる。
 また、光照射に用いる光とは、可視光のみならず紫外線及びその他の電磁波をも含む。光照射は、例えば、波長200nm~500nmの光を0.01秒~3分照射することにより行うことができる。
 ここで、0.01mJ/cm~50mJ/cm2の微弱な紫外線照射と加温とを複数回交互に繰り返すことにより、らせん構造のピッチの大きさを連続的に大きく変化させた、反射帯域の広い円偏光分離機能を得ることができる。さらに、上記の微弱な紫外線照射等による反射帯域の拡張を行った後に、50mJ/cm~10,000mJ/cm2といった比較的強い紫外線を照射し、液晶性化合物を完全に重合させることにより、コレステリック樹脂層を得ることができる。上記の反射帯域の拡張及び強い紫外線の照射は、空気下で行ってもよく、又はその工程の一部又は全部を、酸素濃度を制御した雰囲気(例えば、窒素雰囲気下)中で行ってもよい。
 配向膜等の他の層上へのコレステリック液晶組成物の塗布及び硬化の工程は、1回に限られず、塗布及び硬化を複数回繰り返して2層以上のコレステリック樹脂層を形成してもよい。ただし、コレステリック液晶組成物(X)等のコレステリック液晶組成物を用いることにより、1回のみのコレステリック液晶組成物の塗布及び硬化によっても、良好に配向したΔnが0.18以上の重合性液晶性化合物を含み、かつ5μm以上といった厚みのコレステリック樹脂層を容易に形成することができる。
 このようにして得られたコレステリック樹脂層は、支持体及び配向膜とともにそのまま第一の層として用いうる。また、必要に応じて支持体等を剥離しコレステリック樹脂層のみを転写して第一の層として用いうる。
[1.3.第二の層]
 第二の層は、位相差層である。位相差層は、層への入射光の偏光状態を変化させうる層である。位相差層は、一軸性であっても、二軸性であってもよい。位相差層の例としては、nx>ny≒nzの特性を有する、いわゆるポジティブAプレート;nz≒nx>nyの特性を有する、いわゆるネガティブAプレート;nz>nx≒nyの特性を有する、いわゆるポジティブCプレート;nx≒ny>nzの特性を有する、いわゆるネガティブCプレート;nz>nx>nyの特性を有する、いわゆるポジティブBプレート;nx>ny>nzの特性を有する、いわゆるネガティブBプレート;nx>nz>nyの特性を有する、いわゆるZプレート;が挙げられる。
 中でも製造が容易であり、面内における位相差の発現が容易であることから、ポジティブAプレート、又はネガティブAプレートが好ましい。
 位相差層の例としては、熱可塑性樹脂より形成される樹脂フィルムに延伸処理を施した延伸フィルム、及び重合性液晶性化合物を含む液晶組成物を所定の方向に配向させた後、配向を保持させたまま硬化させて得られる液晶硬化フィルムが挙げられる。
 延伸フィルムの材料としては、固有複屈折が正の材料;固有複屈折が負の材料;及び、固有複屈折が正の材料と負の材料とを任意の割合で組み合わせた材料のいずれを用いてもよく、位相差層の所望の特性に応じて適宜材料を選択してよい。
 延伸フィルムを形成する材料の具体例としては、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂等のポリオレフィン樹脂;ノルボルネン系樹脂等の脂環式構造を含有する重合体を含む樹脂;ポリスチレン等のビニル芳香族化合物重合体樹脂;トリアセチルセルロース樹脂等のセルロース系樹脂;ポリイミド樹脂;ポリアミドイミド樹脂;ポリアミド樹脂;ポリエーテルイミド樹脂;ポリエーテルエーテルケトン樹脂;ポリエーテルケトン樹脂;ポリケトンサルファイド樹脂;ポリエーテルスルホン樹脂;ポリスルホン樹脂;ポリフェニレンサルファイド樹脂;ポリフェニレンオキサイド樹脂;ポリエチレンテレフタレート樹脂;ポリブチレンテレフタレート樹脂;ポリエチレンナフタレート樹脂;ポリアセタール樹脂;ポリカーボネート樹脂;ポリアリレート樹脂;(メタ)アクリル樹脂;ポリビニルアルコール樹脂;(メタ)アクリル酸エステル-ビニル芳香族化合物共重合体樹脂;イソブテン/N-メチルマレイミド共重合体樹脂;スチレン/アクリルニトリル共重合体樹脂;これらの樹脂の組み合わせ;などが挙げられる。
 延伸フィルムを形成する樹脂としては、脂環式構造を含有する重合体を含む樹脂が好ましい。以下、脂環式構造を含有する重合体を、適宜「脂環式構造含有重合体」ということがある。脂環式構造含有重合体は、繰り返し単位中に脂環式構造を含有する重合体である。脂環式構造含有重合体の例としては、環状オレフィンを単量体として用いた重合反応によって得られうる重合体;及びその水素化物が挙げられる。また、前記の脂環式構造含有重合体としては、主鎖中に脂環式構造を含有する重合体、及び、側鎖に脂環式構造を含有する重合体のいずれも用いることができる。中でも、脂環式構造含有重合体は、主鎖に脂環式構造を含有することが好ましい。脂環式構造としては、例えば、シクロアルカン構造、シクロアルケン構造等が挙げられるが、熱安定性等の観点からシクロアルカン構造が好ましい。
 脂環式構造含有重合体は、例えば、(1)ノルボルネン系重合体、(2)単環の環状オレフィン重合体、(3)環状共役ジエン重合体、(4)ビニル脂環式炭化水素重合体、(5)これらの水素化物が挙げられる。これらの中でも、透明性及び成形性の観点から、ノルボルネン系重合体及びその水素化物がより好ましい。
 ノルボルネン系重合体としては、例えば、ノルボルネン系モノマーの開環重合体、ノルボルネン系モノマーと開環共重合可能なその他のモノマーとの開環共重合体、及びそれらの水素化物;ノルボルネン系モノマーの付加重合体、ノルボルネン系モノマーと共重合可能なその他のモノマーとの付加共重合体などが挙げられる。これらの中でも、透明性の観点から、ノルボルネン系モノマーの開環重合体水素化物が特に好ましい。
 脂環式構造含有重合体を含む樹脂としては、様々な商品が市販されているので、それらのうち、所望の特性を有するものを適宜選択し、使用しうる。かかる市販品の例としては、商品名「ZEONOR」(日本ゼオン株式会社製)、「アートン」(JSR株式会社製)、「アペル」(三井化学株式会社製)、「TOPAS」(ポリプラスチックス社製)の製品群が挙げられる。
 これら樹脂を材料として、キャスト成形法、押出成形法、インフレーション成形法などの方法によって樹脂フィルムを得て、樹脂フィルムを延伸することにより、位相差層としての延伸フィルムを得られうる。
 第二の層は、面内方向におけるレターデーションReが、好ましくは40nm以上、より好ましくは300nm以上であり、好ましくは1600nm以下、より好ましくは1250nm以下である。
 第二の層の面内方向におけるレターデーションReが、前記下限値以上であることにより、第二の層が、入射光に大きな位相差を与えて出射して、表示媒体を第一の層側から観察した場合に視認される光と第三の層側から観察した場合に視認される光との色の差をより大きくできる。
 第二の層の面内方向におけるレターデーションReが、前記上限値以下であることにより、非偏光についての表示媒体の反射率を、可視光域において極大及び極小を多く持たない値としうる。反射スペクトルが、極大及び極小を多くもたない場合、肉眼視においてより正確に反射光の色が認識されうる。その結果、第一の層側から観察した場合に視認される光と第三の層側から観察した場合に視認される光との色の差を、肉眼視でより容易に識別できる。
 第二の層の波長400nm、560nm、及び650nmにおける、面内方向のレターデーションReを、それぞれRe(400)、Re(560)、及びRe(650)とする。
 Re(400)/Re(560)の値は、好ましくは0.8以上、より好ましくは1.0以上であり、上限値は、例えば、1.3以下としうる。
 Re(650)/Re(560)の値は、好ましくは1.1以下、より好ましくは1.000以下であり、下限値は、例えば、0.8以上としうる。
 第二の層において、Re(400)/Re(560)の値及び/又はRe(650)/Re(560)の値が、前記範囲内に収まることで、第二の層が、異なる波長の光に、互いに大きく異なった位相差を与えることができる。その結果、表示媒体を第一の層側から観察した場合に視認される光と第三の層側から観察した場合に視認される光との色の差をより大きくできる。
[1.4.表示媒体の作用]
 次に、表示媒体の作用について以下説明する。
 図4は、第三の層側から非偏光を照射した場合の、表示媒体の反射光の状態を説明する、模式図である。図5は、第一の層側から非偏光を照射した場合の、表示媒体の反射光の状態を説明する、模式図である。
 図4に示すとおり、表示媒体100の第三の層30側から、非偏光A1を照射すると、第三の層30は、回転方向D1を有する円偏光A1Rを反射し、第三の層30の選択反射帯域に応じた色が視認される。第三の層30は、回転方向D2を有する円偏光B1を透過させ、円偏光B1は第二の層20及び第一の層10を経て、吸収層200で吸収される。
 図5に示すとおり、表示媒体100の第一の層10側から、非偏光A2を照射すると、第一の層10は、回転方向D2を有する円偏光A3Lを透過させる。
 円偏光A3Lは、位相差層である第二の層20によって、位相差が与えられて偏光状態が変化する。その結果、第二の層20は、回転方向D1を有する円偏光と回転方向D2を有する円偏光とを含む、円偏光A4RLを透過させる。
 第三の層30は、円偏光A4RLのうち、回転方向D1を有する円偏光A5Rを反射し、回転方向D2を有する円偏光B2を透過させる。円偏光B2は、吸収層200で吸収される。通常、円偏光A4RLにおいて、回転方向D1を有する円偏光と回転方向D2を有する円偏光との割合は、波長によって異なるため、円偏光A5Rの強度は、波長によって異なる。
 円偏光A5Rは、第二の層20に入射し、位相差が与えられて偏光状態が変化する。その結果、第二の層20は、回転方向D1を有する円偏光と回転方向D2を有する円偏光とを含む、円偏光A6RLを透過させる。
 第一の層10は、円偏光A6RLのうち、回転方向D2を有する円偏光A7Lを透過させる。通常、円偏光A6RLにおいて、回転方向D1を有する円偏光と回転方向D2を有する円偏光との割合は、波長によって異なるため、円偏光A7Lの強度は、波長によって異なる。したがって、円偏光A7Lの色は、第二の層20を透過していない円偏光A1Rとは異なる。
 このように、表示媒体100の第三の層30側から、非偏光を照射したときの、表示媒体100の反射光A1Rの色は、表示媒体100の第一の層10側から、非偏光A2を照射したときの、表示媒体100の反射光A7Lの色と、異なる。
 第一の層10を、コレステリック規則性を有する層とし、第三の層30を、コレステリック規則性を有する樹脂フレークを含む層としたときは、表示媒体に更に以下の作用が加わる。
 第三の層30側から、非偏光A1を照射したとき、第三の層30は、非偏光A1のうち、回転方向D1である円偏光を散乱反射し、第三の層30が反射する円偏光A1Rは、散乱光として視認される。第一の層10側から、非偏光A2を照射したとき、第一の層10が出射する円偏光A7Lは、散乱光として視認される。散乱光は、正反射光との区別が容易である。また、第三の層30が厚み方向において重なっていない、表示媒体100の領域からの反射光は、正反射光である。したがって、第三の層30の形状を、第三の層30側から非偏光を照射して観察した場合においても、第一の層10側から非偏光を照射して観察した場合においても、より容易に認識できる。
[1.5.表示媒体の用途]
 前記表示媒体が奏する作用により、表示媒体は、表示される色が、表裏で異なる。そのため、表示媒体は、真正性を識別するための識別媒体として機能し、表示媒体が真正であるか否かを、判別できる。表示媒体の真正性判定方法については、更に後述する。
 また、表示媒体は、表裏で異なる色を表示できることを利用して、例えば、名刺などのカード、掲示用印刷物、装飾品などとして好適に用いられうる。
[2.表示媒体の真正性判定方法]
 前記表示媒体が奏する作用に基づき、前記表示媒体の真正性を下記の方法で判別できる。
 本発明の一実施形態に係る、表示媒体の真正性判定方法は、
 表示媒体が、半透明であることを確認する工程(1)、
 前記表示媒体に、前記第三の層側から非偏光を照射して、前記表示媒体の反射光を前記第三の層側から観察し、前記第三の層による色情報C3を取得する工程(2)、
 前記表示媒体に、前記第一の層側から非偏光を照射して、前記表示媒体の反射光を前記第一の層側から観察し、前記第一の層による色情報C1を取得する工程(3)、及び
 前記色情報C3と前記色情報C1とを比較し、前記色情報C3と前記色情報C1とが同一ではないことを判定する工程(4)
 を含む。
 工程(1)は、工程(2)~(4)の前に行ってもよいし、後に行ってもよい。
 工程(2)の後に工程(3)を行ってもよいし、工程(3)の後に工程(2)を行ってもよい。
 工程(4)は、通常、工程(2)及び工程(3)の後に行われる。
[2.1.工程(1)]
 工程(1)では、表示媒体が半透明であることを確認する。ここで、半透明であるとは、表示媒体に非偏光を入射させた場合に、表示媒体が30%以上の透過率を有することをいう。表示媒体が半透明でない場合は、表示媒体が円偏光分離機能を有さない材料により製造された媒体であり、真正ではないと判定できる。
[2.2.工程(2)]
 工程(2)では、表示媒体に、第三の層側から非偏光を照射して、表示媒体の反射光を第三の層側から観察し、前記第三の層による色情報C3を取得する。色情報C3の例としては、明度、色相、及び彩度が挙げられる。色情報C3は、肉眼視により定性的に得てもよいし、測色計などにより定量的に得てもよい。
 表示媒体の反射光のみを観察するために、通常、光の吸収率の高い物体上に、表示媒体を重ねて工程(2)を行う。光の吸収率の高い物体の例としては、黒色紙が挙げられる。
[2.3.工程(3)]
 工程(3)では、表示媒体に、第一の層側から非偏光を照射して、表示媒体の反射光を第一の層側から観察し、第一の層による色情報C1を取得する。色情報C1の例としては、色情報C3の例として挙げた例と同一の情報が挙げられる。色情報C3と同様に、色情報C1は、肉眼視により定性的に得てもよいし、測色計などにより定量的に得てもよい。
 表示媒体の反射光のみを観察するために、通常、光の吸収率の高い物体上に、表示媒体を重ねて工程(3)を行う。
 工程(3)において、第一の層による色情報C1とは、第一の層が、第二の層及び第三の層と厚み方向において重なった領域についての色情報を意味する。
[2.4.工程(4)]
 工程(4)では、色情報C3と色情報C1とを比較し、色情報C3と色情報C1とが同一ではないことを判定する。工程(1)において、表示媒体が半透明であることが確認され、かつ、工程(4)において、色情報C3と色情報C1とが同一ではないと判定された場合に、表示媒体は真正であると判定されうる。
 色情報C3及びC1は、例えば、色空間CIE 1976 Lにおけるa値及びb値としうる。その場合、色情報C3と色情報C1とが同一でないことの判定は、例えば、第一の層側から観察された色の座標(a ,b )と第三の層側から観察された色の座標(a ,b )との距離(差Δ(1-3))が、所定の値以上であるか否かを判定することにより行いうる。具体的には、差Δ(1-3)が、好ましくは20以上、より好ましくは40以上である場合に、色情報C3と色情報C1とが同一でないと判定しうる。
 特別のビュワーを必要とせずに表示媒体の真正性判定を行う観点から、判定は、肉眼視で得られた定性的な色情報C3と、肉眼視で得られた定性的な色情報C1とを比較して行うことが好ましい。
[3.表示媒体を含む物品]
 前記表示媒体は、対象に、例えば証明書、タグなどの任意の形態で添付されて、表示媒体を含む物品とされうる。表示媒体が添付される対象としては、真正を識別すべき対象が挙げられる。
 以下、実施例を示して本発明について具体的に説明する。ただし、本発明は以下に示す実施例に限定されるものではなく、本発明の請求の範囲及びその均等の範囲を逸脱しない範囲において任意に変更して実施しうる。
 以下の説明において、量を表す「%」及び「部」は、別に断らない限り、重量基準である。また、以下に説明する操作は、別に断らない限り、常温及び常圧の条件において行った。
(平均粒子径の測定)
 樹脂フレークの平均粒子径を、下記の方法で測定した。
 まず、目開きの異なるいくつかの篩を用いて、その目開きを有する篩を通過する樹脂フレークの割合を測定する。そして、目開きの大きさと、その目開きを有する篩を通過する樹脂フレークの割合とから、樹脂フレークの粒子径分布を積算重量百分率で表す。この粒子径分布において、その重量の積算値が50%の粒子径を、平均粒子径とした。
(色度)
 表示媒体としての識別媒体につき、第一の層側から観察された、第三の層と厚み方向に重なった第一の層の部分(すなわち、文字パターン「GENUINE」の部分)における反射光の色度と、第三の層側から観察された、第三の層(文字パターン「GENUINE」の部分)における反射光の色度との差Δ(1-3)を、下記の方法で算出した。
 まず、分光光度計(日本分光社製「UV-VIS550」)により、波長400nm以上780nm以下の範囲において、第一の層の側から文字パターン「GENUINE」の部分における反射率1を測定し、第三の層の側から文字パターン「GENUINE」の部分における反射率3を測定した。
 分光光度計に付属した色計算ソフトウェアにより、反射光の光源としてD65光源を設定して、反射率1又は反射率3に基づき、反射光の色空間CIE 1976 Lにおけるa値及びb値を算出した。
 第一の層側から観察された反射率1に基づき、第三の層と厚み方向に重なった第一の層の部分(文字パターン「GENUINE」の部分)における反射光についてa値及びb値を算出し、得られたa値及びb値をそれぞれa 及びb とした。
 同様に、第三の層側から観察された反射率3に基づき、第三の層(文字パターン「GENUINE」の部分)における反射光についてa値及びb値を算出し、得られたa値及びb値をそれぞれa 及びb とした。
 得られたa 、b 、a 、及びb から、下記式に基づき差Δ(1-3)を求めた。
Δ(1-3)=√{(a -a +(b -b
(層の厚み)
 デジタルマイクロメータ(ミツトヨ社製)により測定した。
(面内方向のレターデーションRe)
 第二の層としての位相差層について、波長400nm、波長560nm、波長650nmにおける、面内方向のレターデーションReを、位相差計(AXOMETRICS社製「Axoscan」)で測定した。
 測定された面内方向のレターデーションReから、Re(400)/Re(560)の値、及びRe(650)/Re(560)の値を算出した。
 ここで、波長400nm、波長560nm、波長650nmにおける、面内方向のレターデーションReを、それぞれRe(400)、Re(560)、及びRe(650)とする。
[製造例A1]コレステリック規則性を有する層の製造
(液晶組成物L1の調製)
 下表に示す配合で各成分を混合し、光硬化性の液晶組成物L1を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 液晶組成物L1の調製に用いた成分は、下記のとおりである。
 光重合性液晶性化合物1は、下記式(B5)で表される構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 光重合性非液晶性化合物は、下記式(A10)で表される構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 カイラル剤として、BASF社製「LC756」を用いた。
 光開始剤としては、チバ・ジャパン社製「イルガキュアOXE02」を用いた。
 界面活性剤としては、ネオス社製「フタージェント209F」を用いた。
(長尺の複層フィルムの製造)
 基材フィルムとして、面内の屈折率が等方性で長尺のポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡社製「PETフィルムA4100」;厚み100μm)を用意した。この基材フィルムをフィルム搬送装置の繰り出し部に取り付け、当該基材フィルムを長尺方向に搬送しながら以下の操作を行った。まず、搬送方向と平行な長尺方向にラビング処理を施した。次に、ラビング処理を施した面に、用意した液晶組成物L1を、ダイコーターを使用して塗布した。これにより、基材フィルムの片面に、未硬化状態の液晶組成物の膜を形成した。
 次いで、未硬化状態の液晶組成物の膜に、120℃で4分間の加温による配向処理を行い、次いで窒素雰囲気下で800mJ/cmの紫外線を照射して、液晶組成物の膜を完全に硬化させた。これにより、長尺のPETフィルムの片面に、表2に示す厚みの、コレステリック規則性を有する層(コレステリック樹脂層)を備える複層フィルムを得た。
 カイラル剤を含む液晶組成物L1は、表2に示す条件下で、コレステリック規則性を保持したまま硬化して、コレステリック規則性を有する層が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
(コレステリック規則性を有する層の反射率の測定)
 得られたコレステリック樹脂層を含む複層フィルムから、PETフィルムを剥離して、コレステリック樹脂層を単層のフィルムとして得た。得られたコレステリック樹脂層に、非偏光(波長400nm~780nm)を入射し、反射率を、紫外可視分光光度計(UV-Vis 550、日本分光社製)を用いて測定した。
 図6は、コレステリック樹脂層の、波長400nm~780nmにおける反射率の測定結果を示すグラフである。図6に示すとおり、コレステリック樹脂層は、波長420nm以上650nm以下の範囲において、反射率が35%以上50%以下であることが分かる。
[製造例B1]コレステリック規則性を有する樹脂フレークを含む塗料の製造
(樹脂フレークの製造)
 製造例A1で得られた複層フィルムを用いて、コレステリック規則性を有する樹脂フレークを製造した。
 樹脂フレークを製造する装置として、図7に示す装置を用いた。図7は、樹脂フレークを製造する装置を模式的に示す側面図である。
 図7に示したように、フィルム送出部420、剥離部430、及び、フィルム回収部440を備える製造装置400を用意した。剥離部430は、鋭角に設けられた角部分435を有するバー434、及び、角部分435の直ぐ下流に設けられた空気を噴射しうるノズル436を備えていた。この際、バー434の角部分435の角度は、複層フィルム410を角度θ(45°)で折り返せるように設定した。角部分はR=0.2mm~0.3mmの面取り構造となっている。
 フィルム送出部420に、バー434の角部分435において支持体であるPETフィルム412よりもコレステリック樹脂層411を外にして複層フィルム410を折り返せる向きで、複層フィルム410を取り付けた。そして、フィルム回収部440によって複層フィルム410に対して搬送方向に張力を与えた状態で、フィルム送出部420から複層フィルム410を送り出した。この際、複層フィルム410に与える張力の大きさは、80N/mに設定した。また、ノズル436からは空気を圧力0.5MPaで噴射させた。
 複層フィルム410は、バー434の角部分435において折り返され、多くの亀裂が形成された。その後、ノズル436から噴射された空気により亀裂の形成されたコレステリック樹脂層411が剥離し吹き飛ばされ、剥離片411Aが得られた。得られた剥離片411Aを回収器により回収した。
 回収したコレステリック樹脂層の剥離片を、石臼式粉砕機(ウエスト社製「ミクロ・パウダーMPW-G008」)を用いて粉砕して、樹脂フレークを得た。得られた樹脂フレークの平均粒子径は、50μmであった。
 樹脂フレークの、非偏光についての反射率は、樹脂フレークの原料であるコレステリック樹脂層について測定された反射率と同じ値とする。したがって、樹脂フレークの非偏光についての反射率は、図6に示すとおり、波長420nm以上650nm以下の範囲において、35%以上50%以下である。
(塗料の製造)
 得られた樹脂フレークを顔料として用いて、下記方法により塗料を製造した。
 バインダー溶液としてのスクリーンインキ(十条ケミカル社製「No.2500メジウム」)100重量部と、そのスクリーンインキの専用希釈剤(テトロン標準溶剤)10重量部と、前記のフレーク15重量部と、を混合して、塗料1を製造した。
[製造例B2]
 下記事項を変更した以外は製造例B1の(塗料の製造)と同様にして、塗料2を製造した。
・樹脂フレークの代わりに金属アルミニウムのフレーク(セイコーアドバンス社製「シルバー顔料 606H」)を用いた。
[製造例B3]
 金属アルミニウムを含む顔料(セイコーアドバンス社製「ハーフミラーZ シルバーR1」)を、溶剤(セイコーアドバンス社製「T-477」)で希釈し、塗料3を製造した。塗料3から、全光線透過率が50%である半透明のアルミニウム層が得られるように、希釈倍率を適宜調整した。
[製造例C1]位相差層の製造
 シクロオレフィン樹脂(日本ゼオン社製「ZEONOR 1215」)のペレットを用意した。ペレットを、単軸押出機(OCS社製)に供給して押出成形して、厚み200μmの押出フィルムを得た。
 得られた押出フィルム(長さ150mm×幅50mm)を、恒温槽付き引張試験機(インストロン社製)を用いて長さ方向に延伸し、表3に示す面内方向のレターデーションReを有する位相差層1を得た。延伸温度は、125℃とし、引張試験機のチャック間距離は50mmとし、延伸速度は100mm/minとした。延伸倍率は、表3に示すとおりとした。
[製造例C2~C22]
 延伸倍率を表3に示すとおりに変更した以外は、製造例C1と同様にして、位相差層2~22を得た。
 位相差層1~22の延伸倍率、面内方向レターデーションRe、層厚み、及び複屈折Δn、Re(400)/Re(560)の値、Re(650)/Re(560)の値を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
[実施例1]
(1-1.複層体の製造)
 製造例A1で得られた複層フィルムが備えるコレステリック樹脂層を、シート状の粘着剤を用いて位相差層1と貼り合せた。粘着剤として、日東電工社製「透明粘着テープ LUCIACS CS9621T」(厚み25μm、可視光透過率:90%以上、面内方向レターデーションRe:3nm以下)を使用した。次いで、位相差層と貼り合せた複層フィルムからPETフィルムを剥離して、(コレステリック樹脂層)/(粘着剤層)/(位相差層)の層構成を有する、複層体1を得た。
(1-2.表示媒体としての識別媒体の製造)
 得られた複層体1の、位相差層上に、塗料1を用いてスクリーン印刷を施した。スクリーン印刷版として、文字パターン「GENUINE」が印刷できる、1インチ当たり100メッシュの版を用いた。次いで、複層体1を40℃に設定されたホットプレート上に載せ、10分間加熱して塗料を乾燥させた。これにより、(コレステリック樹脂層)/(粘着剤層)/(位相差層)/(乾燥された塗料1の層)がこの順で厚み方向に重なった部分を含む、表示媒体としての識別媒体1を得た。本識別媒体では、「コレステリック樹脂層」が第一の層に該当し、「位相差層」が第二の層に該当し、「乾燥された塗料1の層」が第三の層に該当する。塗料1は、コレステリック樹脂層から製造された樹脂フレークを含む。樹脂フレークは、コレステリック樹脂層が反射しうる円偏光と同一の回転方向の円偏光を反射でき、コレステリック樹脂層が透過させうる円偏光と同一の回転方向の円偏光を透過させうる。したがって、乾燥された塗料1の層は、コレステリック樹脂層が反射しうる円偏光と同一の回転方向の円偏光を反射でき、コレステリック樹脂層が透過させうる円偏光と同一の回転方向の円偏光を透過させうる。
[実施例2~22]
 下記事項を変更した以外は、実施例1と同様にして表示媒体としての識別媒体2~22を得た。
・(1-1.複層体の製造)において、位相差層1の代わりに、製造例C2~C22で得られた位相差層2~22を用いて、複層体2~22を得た。
・(1-2.表示媒体としての識別媒体の製造)において、複層体1の代わりに複層体2~22を用いて、識別媒体2~22を得た。
 識別媒体2~22は、それぞれ、(コレステリック樹脂層)/(粘着剤層)/(位相差層)/(乾燥された塗料1の層)がこの順で厚み方向に重なった部分を含む。識別媒体2~22では、「コレステリック樹脂層」が第一の層に該当し、「位相差層」が第二の層に該当し、「乾燥された塗料1の層」が第三の層に該当する。
[比較例1~3]
 下記事項を変更した以外は、実施例1と同様にして表示媒体としての識別媒体C1~C3を得た。
・(1-1.複層体の製造)において、位相差層1の代わりに、製造例C4、C13、又はC21で得られた位相差層4、13、又は21を用いて、複層体C1~C3を得た。
・(1-2.表示媒体としての識別媒体の製造)において、複層体1の代わりに複層体C1~C3を用い、塗料1の代わりに、製造例B2で製造した塗料2を用いて、識別媒体C1~C3を得た。
 識別媒体C1~C3は、それぞれ、(コレステリック樹脂層)/(粘着剤層)/(位相差層)/(乾燥された塗料2の層)がこの順で厚み方向に重なった部分を含む。
[比較例4]
(C4-1.複層体の製造)
 製造例C4で得られた位相差層4の一方の面に、塗料3を用いてスクリーン印刷を施した。スクリーン印刷版として、1インチ当たり100メッシュの版を用いた。次いで、位相差層4を40℃に設定されたホットプレート上に載せ、10分間加熱して塗料を乾燥させた。これにより、位相差層4の一方の面に、全光線透過率50%である半透明のアルミニウム層を形成して、(乾燥された塗料3の層(アルミニウム層))/(位相差層)の構成を有する複層体C4を得た。
(C4-2.表示媒体としての識別媒体の製造)
 複層体1の代わりに、複層体C4を用いた以外は、実施例1(1-2.表示媒体としての識別媒体の製造)と同様にして識別媒体C4を得た。識別媒体C4は、(アルミニウム層)/(位相差層)/(乾燥された塗料1の層)がこの順で厚み方向に重なった部分を含む。
[比較例5、6]
 下記事項を変更した以外は、比較例4と同様にして、表示媒体としての識別媒体C5及びC6を得た。
・(C4-1.複層体の製造)において、位相差層4の代わりに、位相差層13又は21を用いて複層体C5又はC6を得た。
・(C4-2.表示媒体としての識別媒体の製造)において、複層体C4の代わりに、複層体C5又はC6を用いて識別媒体C5又はC6を得た。
[比較例7]
 比較例4の(C4-1.複層体の製造)で得られた複層体C4の、位相差層上に、塗料2を用いてスクリーン印刷を施した。スクリーン印刷版として、文字パターン「GENUINE」が印刷できる、1インチ当たり100メッシュの版を用いた。次いで、複層体C4を40℃に設定されたホットプレート上に載せ、10分間加熱して塗料を乾燥させた。これにより、(アルミニウム層)/(位相差層)/(乾燥された塗料2の層)がこの順で厚み方向に重なった部分を含む、表示媒体としての識別媒体C7を得た。
[比較例8、9]
 下記事項を変更した以外は、比較例7と同様にして、表示媒体としての識別媒体C8及びC9を得た。
・複層体C4の代わりに、比較例5、6で得られた複層体C5又はC6を用いて識別媒体C8又はC9を得た。
[参考例R1]
 製造例A1で得られた複層フィルムから、PETフィルムを剥離して、コレステリック樹脂層を単層のフィルムとして得た。得られたコレステリック樹脂層の一方の面に、塗料1を用いてスクリーン印刷を施した。スクリーン印刷版として、文字パターン「GENUINE」が印刷できる、1インチ当たり100メッシュの版を用いた。次いで、コレステリック樹脂層を40℃に設定されたホットプレート上に載せ、10分間加熱して塗料を乾燥させた。これにより、(コレステリック樹脂層)/(乾燥された塗料1の層)がこの順で厚み方向に重なった部分を含む、表示媒体としての識別媒体R1を得た。
 実施例、比較例、及び参考例の層構成及び評価結果を、下表に示す。
 下表において、略号は下記の意味を表す。
 CLCシート:コレステリック樹脂層
 CLCフレーク:コレステリック樹脂層から製造された樹脂フレークを含む、塗料1の層
 Alフレーク:金属アルミニウムのフレークを含む、塗料2の層
 Alシート:塗料3から形成された半透明のアルミニウム層
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 以上の結果から、以下の事項が分かる。
 実施例1~22に係る識別媒体(表示媒体)は、Δ(1-3)が、20以上であり、肉眼視により、第三の層側から観察された色度と第一の層側から観察された色度との差があると判定できる。したがって、実施例1~22に係る識別媒体(表示媒体)は、特別なビュワーを必要とせず、真正な媒体であると判定できる。
 第三の層が、円偏光分離機能を有さない、金属アルミニウムのフレークを含む層である比較例1~3に係る識別媒体(表示媒体);第一の層が、円偏光分離機能を有さない、半透明のアルミニウム層である比較例4~6に係る識別媒体(表示媒体);第三の層及び第一の層の双方が、円偏光分離機能を有さない層である比較例7~9に係る識別媒体(表示媒体)は、実施例1~22に係る識別媒体(表示媒体)と比較して、顕著にΔ(1-3)の値が小さく、20未満であり、肉眼視により、第三の層側から観察された色度と第一の層側から観察された色度との差があるとは判定できない。したがって、比較例1~9に係る識別媒体(表示媒体)は、真正な媒体であるとは判定できない。
 10…第一の層
 20…第二の層
 30…第三の層
 100…表示媒体(識別媒体)
 400…製造装置
 410…複層フィルム
 411…コレステリック樹脂層
 412…支持体(PETフィルム)
 411A…剥離片
 420…フィルム送出部
 430…剥離部
 434…バー
 435…角部分
 436…ノズル
 440…フィルム回収部
 A10…領域
 A20…領域
 A30…領域

Claims (7)

  1.  第一の層と、第二の層と、第三の層とを含み、
     前記第一の層の一部又は全部と、前記第二の層の一部又は全部と、前記第三の層の一部又は全部とは、この順で、厚み方向に重なり、
     前記第一の層は、回転方向D1を有する円偏光を反射でき、前記回転方向D1と逆方向である回転方向D2を有する円偏光を透過させうる層であり、
     前記第二の層は、位相差層であり、
     前記第三の層は、回転方向が前記回転方向D1である円偏光を反射でき、回転方向が前記回転方向D2である円偏光を透過させうる層である、表示媒体。
  2.  前記第一の層が、コレステリック規則性を有する層であり、前記第三の層が、コレステリック規則性を有する樹脂フレークを含む層である、請求項1に記載の表示媒体。
  3.  前記第一の層は、非偏光についての反射率が、波長範囲420nm以上650nm以下において35%以上50%以下である、請求項2に記載の表示媒体。
  4.  前記第三の層に含まれる前記樹脂フレークは、非偏光についての反射率が、波長範囲420nm以上650nm以下において35%以上50%以下である、請求項2又は3に記載の表示媒体。
  5.  前記第二の層の面内方向におけるレターデーションReが、40nm以上1600nm以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載の表示媒体。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の表示媒体が、半透明であることを確認する工程(1)、
     前記表示媒体に、前記第三の層側から非偏光を照射して、前記表示媒体の反射光を前記第三の層側から観察し、前記第三の層による色情報C3を取得する工程(2)、
     前記表示媒体に、前記第一の層側から非偏光を照射して、前記表示媒体の反射光を前記第一の層側から観察し、前記第一の層による色情報C1を取得する工程(3)、及び
     前記色情報C3と前記色情報C1とを比較し、前記色情報C3と前記色情報C1とが同一ではないことを判定する工程(4)
     を含む、真正性判定方法。
  7.  請求項1~5のいずれか1項に記載の表示媒体を含む、物品。
PCT/JP2020/022170 2019-06-26 2020-06-04 表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品 WO2020261923A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080045502.XA CN114008496B (zh) 2019-06-26 2020-06-04 显示介质、真实性判定方法以及包含显示介质的物品
EP20832349.3A EP3992678A4 (en) 2019-06-26 2020-06-04 DISPLAY MEDIA, AUTHENTICITY DETERMINATION METHOD AND ARTICLE COMPRISING DISPLAY MEDIA
US17/596,908 US20220326422A1 (en) 2019-06-26 2020-06-04 Display medium, authenticity determination method, and article including display medium
JP2021527577A JPWO2020261923A1 (ja) 2019-06-26 2020-06-04

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019119065 2019-06-26
JP2019-119065 2019-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020261923A1 true WO2020261923A1 (ja) 2020-12-30

Family

ID=74061230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/022170 WO2020261923A1 (ja) 2019-06-26 2020-06-04 表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220326422A1 (ja)
EP (1) EP3992678A4 (ja)
JP (1) JPWO2020261923A1 (ja)
CN (1) CN114008496B (ja)
WO (1) WO2020261923A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209852A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 日本ゼオン株式会社 光学表示媒体、物品、及び光学表示媒体の使用方法
WO2023282063A1 (ja) * 2021-07-07 2023-01-12 日本ゼオン株式会社 光学表示媒体
WO2023190483A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 日本ゼオン株式会社 識別媒体及び物品
WO2023190481A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 日本ゼオン株式会社 識別媒体及び物品

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828182B2 (ja) 1975-09-26 1983-06-14 鹿島建設株式会社 キセツタンクテイバンノボウシヨクコウホウ
JPS6142714B2 (ja) 1978-04-03 1986-09-22 Mitsubishi Electric Corp
JPH0672962A (ja) 1992-08-28 1994-03-15 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性フェニル化合物
JP2000255200A (ja) * 1999-03-05 2000-09-19 Dainippon Printing Co Ltd 偽造防止体及び偽造判別方法
JP2000290315A (ja) 1999-04-08 2000-10-17 Asahi Denka Kogyo Kk 重合性光学活性化合物
US6468444B1 (en) 1999-03-25 2002-10-22 Basf Aktiengesellschaft Chiral compounds and their use as chiral dopants for producing cholesteric liquid crystal compositions
JP2003066214A (ja) 2001-08-22 2003-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶カラーフィルタの製造方法
JP2003313187A (ja) 2002-04-18 2003-11-06 Fuji Photo Film Co Ltd 光学活性イソソルビド誘導体及びその製造方法、光反応型キラル剤、液晶組成物、液晶カラーフィルター、光学フィルム及び記録媒体、並びに液晶の螺旋構造を変化させる方法、液晶の螺旋構造を固定化する方法
JP2003342219A (ja) 2002-05-27 2003-12-03 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性化合物及び該化合物を含有した液晶組成物
JP2004115414A (ja) 2002-09-25 2004-04-15 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性化合物及び該光学活性化合物を含有した液晶組成物
JP3652476B2 (ja) 1997-07-29 2005-05-25 日本発条株式会社 対象物の識別構造及びその構造が設けられた対象物
JP2005289881A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性化合物及び該化合物を含有した液晶組成物
WO2007007784A1 (ja) 2005-07-12 2007-01-18 Toppan Printing Co., Ltd. スレッドとその製造方法、スレッドを用いた偽造防止用紙、及び偽造防止印刷物、並びにそれらを用いた真贋判定方法
WO2007018258A1 (ja) * 2005-08-10 2007-02-15 Zeon Corporation 光学素子、偏光板、位相差板、照明装置、および液晶表示装置
US20070053028A1 (en) * 2004-01-19 2007-03-08 David Ezra Diffractive, polarization modulating optical devices
JP2007176870A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Zeon Co Ltd キラル剤
JP2007216602A (ja) 2006-02-20 2007-08-30 Toppan Printing Co Ltd スレッド状印刷物および偽造防止用紙
JP2008197223A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Nippon Zeon Co Ltd 光学素子、偏光板、位相差板、照明装置、および液晶表示装置
JP2010196005A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Dainippon Printing Co Ltd 色彩可変インキ組成物
JP2017185668A (ja) 2016-04-04 2017-10-12 凸版印刷株式会社 情報表示媒体及び情報表示媒体付き物品
US9800428B2 (en) 2013-02-20 2017-10-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for information apparatus and computer-readable recording medium
JP2017215580A (ja) 2016-05-27 2017-12-07 大日本印刷株式会社 表示体、印刷物および情報記録媒体
WO2020004155A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 日本ゼオン株式会社 識別媒体、真正性判定方法、及び物品

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040247825A1 (en) * 1991-11-27 2004-12-09 Faris Sadeg M. Coloring media having improved brightness and color characteristics
JP2002372623A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Nitto Denko Corp 複合位相差板、円偏光板及び液晶表示装置、有機el表示装置
AU2003266665A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-23 Osaka Sealing Printing Co., Ltd. Liquid crystal label, liquid crystal continuous body, and method of producing the liquid crystal label
JP4392826B2 (ja) * 2003-05-16 2010-01-06 日本発條株式会社 対象物の識別媒体及び識別方法
JP4237544B2 (ja) * 2003-05-19 2009-03-11 日東電工株式会社 光学素子、集光バックライトシステムおよび液晶表示装置
WO2005101069A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 真偽判定用媒体、真偽判定可能な基材、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シ-ト、真偽判定可能なシ-ト、および真偽判定可能な情報記録体
JP4390265B2 (ja) * 2004-04-14 2009-12-24 大日本印刷株式会社 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
JP4959304B2 (ja) * 2006-11-22 2012-06-20 日本発條株式会社 識別媒体、識別方法および識別装置
JP5115206B2 (ja) * 2008-01-15 2013-01-09 大日本印刷株式会社 中間転写記録媒体ならびにそれを用いる情報記録方法および情報記録体の製造方法
JP2009288312A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Nippon Zeon Co Ltd 光学素子及び液晶表示装置
JP2011137850A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Dainippon Printing Co Ltd 赤外線反射部材
JP5647047B2 (ja) * 2011-03-18 2014-12-24 日本発條株式会社 識別媒体
WO2016043219A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 富士フイルム株式会社 光学フィルム、照明装置および画像表示装置
TWI649589B (zh) * 2014-10-10 2019-02-01 日商日本化藥股份有限公司 光反射薄膜,並使用其之光控制薄膜,光學薄膜,功能性玻璃及抬頭顯示器
WO2018034215A1 (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 日本ゼオン株式会社 識別用表示媒体及びその製造方法

Patent Citations (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828182B2 (ja) 1975-09-26 1983-06-14 鹿島建設株式会社 キセツタンクテイバンノボウシヨクコウホウ
JPS6142714B2 (ja) 1978-04-03 1986-09-22 Mitsubishi Electric Corp
JPH0672962A (ja) 1992-08-28 1994-03-15 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性フェニル化合物
JP3652476B2 (ja) 1997-07-29 2005-05-25 日本発条株式会社 対象物の識別構造及びその構造が設けられた対象物
JP2000255200A (ja) * 1999-03-05 2000-09-19 Dainippon Printing Co Ltd 偽造防止体及び偽造判別方法
US6468444B1 (en) 1999-03-25 2002-10-22 Basf Aktiengesellschaft Chiral compounds and their use as chiral dopants for producing cholesteric liquid crystal compositions
JP2000290315A (ja) 1999-04-08 2000-10-17 Asahi Denka Kogyo Kk 重合性光学活性化合物
JP2003066214A (ja) 2001-08-22 2003-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶カラーフィルタの製造方法
JP2003313187A (ja) 2002-04-18 2003-11-06 Fuji Photo Film Co Ltd 光学活性イソソルビド誘導体及びその製造方法、光反応型キラル剤、液晶組成物、液晶カラーフィルター、光学フィルム及び記録媒体、並びに液晶の螺旋構造を変化させる方法、液晶の螺旋構造を固定化する方法
JP2003342219A (ja) 2002-05-27 2003-12-03 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性化合物及び該化合物を含有した液晶組成物
JP2004115414A (ja) 2002-09-25 2004-04-15 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性化合物及び該光学活性化合物を含有した液晶組成物
US20070053028A1 (en) * 2004-01-19 2007-03-08 David Ezra Diffractive, polarization modulating optical devices
JP2005289881A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Asahi Denka Kogyo Kk 光学活性化合物及び該化合物を含有した液晶組成物
WO2007007784A1 (ja) 2005-07-12 2007-01-18 Toppan Printing Co., Ltd. スレッドとその製造方法、スレッドを用いた偽造防止用紙、及び偽造防止印刷物、並びにそれらを用いた真贋判定方法
US20080129036A1 (en) 2005-07-12 2008-06-05 Toppan Printing Co., Ltd. Thread and method of manufacturing the same, counterfeit preventive paper using thread, counterfeit preventive printed material, and method of judging authenticity utilizing them
WO2007018258A1 (ja) * 2005-08-10 2007-02-15 Zeon Corporation 光学素子、偏光板、位相差板、照明装置、および液晶表示装置
JP2007176870A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Zeon Co Ltd キラル剤
JP2007216602A (ja) 2006-02-20 2007-08-30 Toppan Printing Co Ltd スレッド状印刷物および偽造防止用紙
JP2008197223A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Nippon Zeon Co Ltd 光学素子、偏光板、位相差板、照明装置、および液晶表示装置
JP2010196005A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Dainippon Printing Co Ltd 色彩可変インキ組成物
US9800428B2 (en) 2013-02-20 2017-10-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for information apparatus and computer-readable recording medium
JP2017185668A (ja) 2016-04-04 2017-10-12 凸版印刷株式会社 情報表示媒体及び情報表示媒体付き物品
JP2017215580A (ja) 2016-05-27 2017-12-07 大日本印刷株式会社 表示体、印刷物および情報記録媒体
WO2020004155A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 日本ゼオン株式会社 識別媒体、真正性判定方法、及び物品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3992678A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209852A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 日本ゼオン株式会社 光学表示媒体、物品、及び光学表示媒体の使用方法
WO2023282063A1 (ja) * 2021-07-07 2023-01-12 日本ゼオン株式会社 光学表示媒体
WO2023190483A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 日本ゼオン株式会社 識別媒体及び物品
WO2023190481A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 日本ゼオン株式会社 識別媒体及び物品

Also Published As

Publication number Publication date
EP3992678A4 (en) 2023-07-26
JPWO2020261923A1 (ja) 2020-12-30
CN114008496A (zh) 2022-02-01
EP3992678A1 (en) 2022-05-04
CN114008496B (zh) 2024-03-08
US20220326422A1 (en) 2022-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020261923A1 (ja) 表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品
JP7396275B2 (ja) 識別媒体、真正性判定方法、及び物品
EP3330079B1 (en) Cholesteric resin laminate, production method, and use
WO2016002765A1 (ja) 識別媒体、識別媒体の製造方法、及び、識別媒体の使用方法
WO2021065484A1 (ja) 表示媒体、表示物品及び表示セット
JP7428137B2 (ja) 真正性判定用のビュワー及びその製造方法、識別媒体の真正性の判定方法、並びに、真正性判定用セット
EP4006108A1 (en) Composite pigment, identification medium, and authenticity determination method
WO2019230840A1 (ja) 識別媒体及び識別媒体の真正性を識別する方法
JP7099519B2 (ja) 樹脂薄膜の剥離片の製造方法
EP4006889A1 (en) Display medium, display product, and display set
WO2023189967A1 (ja) 識別媒体
WO2023189966A1 (ja) 識別媒体及び物品
JP7380554B2 (ja) 識別媒体及び識別媒体の真正性を識別する方法
US20220275213A1 (en) Composite pigment, identification medium, and method for determining authenticity
JP7459745B2 (ja) 光学表示媒体及び物品
WO2021220708A1 (ja) 表示媒体及び表示物品
CN116848201A (zh) 油墨组合物、物品及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20832349

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021527577

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020832349

Country of ref document: EP

Effective date: 20220126