WO2020255627A1 - 製造方法及び光偏向器 - Google Patents
製造方法及び光偏向器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020255627A1 WO2020255627A1 PCT/JP2020/020384 JP2020020384W WO2020255627A1 WO 2020255627 A1 WO2020255627 A1 WO 2020255627A1 JP 2020020384 W JP2020020384 W JP 2020020384W WO 2020255627 A1 WO2020255627 A1 WO 2020255627A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- layer
- sio
- piezoelectric actuator
- wafer
- region
- Prior art date
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 54
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims abstract description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 82
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 6
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 5
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 5
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 5
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 203
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
- G02B26/0833—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
- G02B26/0858—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting means being moved or deformed by piezoelectric means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/101—Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/05—Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes
- H10N30/057—Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes by stacking bulk piezoelectric or electrostrictive bodies and electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/08—Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies
- H10N30/082—Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by etching, e.g. lithography
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/20—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
Definitions
- the present invention relates to a manufacturing method and an optical deflector of the optical deflector of MEMS (M i cro Electro Mechanical Systems ).
- Patent Documents 1 and 2 A MEMS optical deflector is known (Patent Documents 1 and 2).
- the optical deflector of Patent Document 1 is interposed between the mirror portion, the movable support portion, the fixed support portion, and the mirror portion and the movable support portion, and reciprocates the mirror portion around the first rotation axis at a resonance frequency. It is interposed between the first piezoelectric actuator to be rotated and the movable frame and the fixed support portion, and is reciprocally rotated at a non-resonant frequency lower than the resonance frequency around the second rotation axis that intersects the first rotation axis in the mirror portion. It includes a second piezoelectric actuator.
- the first piezoelectric actuator and the second piezoelectric actuator further use an active layer of SOI (Silicon on Insulator) as a common substrate layer.
- SOI Silicon on Insulator
- the surface of the active layer of the second piezoelectric actuator is dug down to be lower than the surface of the active layer of the second piezoelectric actuator. That is, the thickness of the substrate layer of the second piezoelectric actuator is thinner than that of the first piezoelectric actuator.
- Patent Document 2 discloses a method for manufacturing a Si wafer of SOI used for manufacturing a MEMS including a mirror portion and a piezoelectric actuator. According to the manufacturing method, a plurality of narrow trenches having different depths are formed on the back surface side of the active layer as the Si layer. Next, the narrow trenches are thermally oxidized to form a trench connecting the narrow trenches, and a sacrificial layer is formed on the back surface side of the active layer including the inside of the trench. Next, the sacrificial layer side of the active layer is bonded to the surface side of the support layer as another Si layer to complete the SOI.
- the piezoelectric film layer In the method of manufacturing a MEMS optical deflector, it is necessary to form a piezoelectric film layer over the entire substrate layer in order to manufacture a piezoelectric actuator. At that time, if the film thickness of the piezoelectric film layer is not uniform, the quality of the piezoelectric actuator deteriorates. Therefore, the piezoelectric film layer must be formed on a flat surface having a small roughness.
- a piezoelectric film layer is formed on the surface side where the active layer is scraped. When the active layer is etched, the surface becomes rough.
- the active layer has a trench on the back surface side, and the piezoelectric film layer is formed on the surface of the active layer on which the trench is not formed. Further, the mirror is arranged in the front surface region having a trench on the back surface side in the active layer, whereas the piezoelectric element is arranged in the front surface region having no trench on the back surface side.
- the MEMS optical deflector of Patent Document 2 does not have a movable support portion, it is a uniaxial optical deflector.
- a movable support portion is interposed between the first piezoelectric actuator and the second piezoelectric actuator. Therefore, if the resonance frequency of the mirror portion around the first rotation axis is increased, or if the substrate layer of the second piezoelectric actuator is thinned in order to increase the runout angle around the second rotation axis, the mirror portion is subjected to. The supporting force of the movable support portion decreases, and the movable support portion tends to cause abnormal vibration.
- An object of the present invention is a method for manufacturing an optical deflector capable of forming a piezoelectric film layer having a uniform thickness on the substrate layer and suppressing abnormal vibration of a movable support portion despite etching of the substrate layer. It is to provide an optical deflector manufactured by the manufacturing method.
- the manufacturing method of the present invention The first piezoelectric part is interposed between the mirror part, the movable support part, the fixed support part, and the mirror part and the movable support part, and reciprocates the mirror part around the first rotation axis at a resonance frequency. It is interposed between the actuator and the movable support portion and the fixed support portion, and is reciprocally rotated at a non-resonant frequency lower than the resonance frequency around the second rotation axis that intersects the first rotation axis in the mirror portion.
- an optical deflector including a second piezoelectric actuator.
- the 1SiO 2 layer sequentially in the thickness direction, the plane of the first 2SiO 2 side of the 1Si wafer having first 1Si and laminated structure first 2SiO 2 layer is arranged to set the etched region and the unetched region, wherein
- the etching region includes at least the formation region of the second piezoelectric actuator, the non-etching region includes at least the formation region of the movable support portion, and the first Si wafer is viewed from the second SiO 2 side.
- the second step of covering the exposed surface of the cavity with the second layer of the third SiO, and The cavity on the second Si layer side of the second Si wafer having a laminated structure of the fourth SiO 2 layer and the second Si layer in the thickness direction is joined to the surface on the second SiO 2 layer side of the first Si wafer.
- the piezoelectric film layer is formed on the surface of the first SiO 2 layer which is not etched in the 3rd Si wafer. As a result, a piezoelectric film layer having a uniform film thickness can be formed.
- the first Si layer of the third Si wafer is a substrate layer common to each element of the optical deflector.
- the formation region of the second piezoelectric actuator is an etching region, and the movable support portion is a non-etching region.
- the substrate layer of the second piezoelectric actuator becomes thin and the flexibility increases. Further, the substrate layer of the movable support portion becomes thicker and the rigidity increases. In this way, it is possible to suppress abnormal vibration of the movable support portion while increasing the swing angle of the mirror portion around the second rotation axis.
- the etching region includes a region for forming the mirror portion and a region for forming the first piezoelectric actuator.
- the weight of the mirror portion and the first piezoelectric actuator is reduced, so that the abnormal vibration of the movable support portion due to the resonance of the mirror portion can be further suppressed.
- the etching region includes the region where the mirror portion is formed.
- the non-etched region includes the region where the first piezoelectric actuator is formed.
- the runout angle of the mirror portion around the first rotation axis can be increased.
- the etching region includes the formation region of the first piezoelectric actuator.
- the non-etched region includes the region where the mirror portion is formed.
- the thickness of the mirror portion is increased, so that distortion of the mirror surface of the mirror portion can be suppressed.
- the non-etched region includes a region for forming the mirror portion and a region for forming the first piezoelectric actuator.
- the rigidity of the mirror portion can be increased and the distortion of the mirror portion can be suppressed. Further, the rigidity of the first piezoelectric actuator can be increased to increase the resonance frequency of the mirror portion around the first rotation axis.
- At least the rib forming region of the mirror portion and the movable support portion is excluded from the back surface side of the third Si wafer and etched to the back surface side of the mirror portion and the movable support portion. It has a sixth step of forming the ribs of the second Si layer.
- ribs of the second Si layer are formed on the back surface side of the mirror portion and the movable support portion. As a result, it is possible to suppress abnormal vibration of the movable support portion while suppressing distortion of the mirror portion.
- the optical deflector of the present invention A first piezoelectric actuator that is interposed between the mirror portion, the movable support portion, the mirror portion and the movable support portion, and reciprocates the mirror portion around the first rotation axis at a resonance frequency, and the mirror.
- the resonance around a fixed support portion which is arranged away from the movable support portion and a second rotating shaft which is interposed between the movable support portion and the fixed support portion and intersects with the first rotating shaft.
- An optical deflector comprising a second piezoelectric actuator that reciprocates at a non-resonant frequency lower than the frequency.
- the first Si layer in which a cavity is formed,
- the 4th SiO 2 layer covering the side surface of the cavity and To be equipped.
- the first Si layer is formed as a common substrate layer of the mirror portion, the movable support portion, the first piezoelectric actuator, and the second piezoelectric actuator, and the first Si layer is at least the movable support portion. Except for the back side of the second piezoelectric actuator, at least the back side of the second piezoelectric actuator has a cavity. The side surface of the cavity is covered with the 4th SiO 2 layer. The 4th SiO 2 layer is evidence that the optical deflector is manufactured from a hollow-filled Si wafer.
- FIG. 1 Front view of the light deflector.
- Stress distribution diagram investigated by simulation investigating various abnormal vibrations of the mirror part.
- FIG. 5 is a cross-sectional view of an optical deflector completed through the steps of FIG. Sectional drawing of 1st Example of an optical deflector. Sectional drawing of 2nd Example of an optical deflector.
- FIG. 3 is a cross-sectional view of a third embodiment of the optical deflector.
- FIG. 5 is a cross-sectional view of a fourth embodiment of the optical deflector.
- FIG. 5 is a cross-sectional view of a fifth embodiment of the optical deflector.
- FIG. 1 is a front view of the light deflector 10.
- Optical deflector 10 is fabricated from a SOI (Silicon on Insulator) as MEMS (M i cro Electro Mechanical Systems ).
- the optical deflector 10 includes a mirror portion 11, torsion bars 12a, 12b, inner piezoelectric actuators 13a, 13b, a movable frame portion 14, outer piezoelectric actuators 15a, 15b, and a fixed frame portion 16 as main elements.
- a three-axis Cartesian coordinate system of X-axis, Y-axis and Z-axis is defined.
- the X-axis and the Y-axis are defined as directions parallel to the extending direction of the long side and the short side of the fixed frame portion 16 which is rectangular in the front view.
- the Z axis is defined as a direction parallel to the thickness direction of the light deflector 10.
- the center O is the center of the mirror unit 11.
- the center O is also the center of the light deflector 10.
- Light such as a laser beam from a light source (not shown) is incident on the center O of the mirror portion 11.
- the rotation axis Ax and the rotation axis Ay are orthogonal to each other at the center O of the mirror portion 11 as two rotation axes of the mirror portion 11.
- the rotation axis Ax and the rotation axis Ay are parallel to the X axis and the Y axis.
- the mirror unit 11 is located at the center of the light deflector 10.
- the torsion bars 12a and 12b extend from both sides of the mirror portion 11 in the Y-axis direction along the rotation axis Ay.
- the inner piezoelectric actuators 13a and 13b are arranged on both sides of the mirror portion 11 in the X-axis direction, and are coupled to the intermediate portion of the torsion bars 12a and 12b at each end in the Y-axis direction.
- the inner piezoelectric actuators 13a and 13b are coupled to each other at both ends in the Y-axis direction to form a long elliptical ring in the Y-axis direction as a whole, and surround the mirror portion 11.
- the movable frame portion 14 has the shape of a vertically elongated elliptical ring in the Y-axis direction, and surrounds the elliptical ring of the inner piezoelectric actuators 13a and 13b.
- Each torsion bar 12 is coupled to the inner circumference of the movable frame portion 14 at an end opposite to the mirror portion 11.
- Each torsion bar 12 is coupled to the inner circumference of the movable frame portion 14 at the outer peripheral edge portion of the intermediate portion in the Y-axis direction.
- the outer piezoelectric actuators 15a and 15b are arranged on both sides of the mirror portion 11 in the X-axis direction. Each outer piezoelectric actuator 15 is coupled to the outer circumference of the movable frame portion 14 and the inner circumference of the fixed frame portion 16 at both ends.
- the mirror portion 11 faces the front of the joint portion between the inner piezoelectric actuator 13 and the movable frame portion 14, the joint portion between the movable frame portion 14 and the outer piezoelectric actuator 15, and the joint portion between the outer piezoelectric actuator 15 and the fixed frame portion 16. When facing, they line up in a straight line that passes through the center O and is parallel to the X axis.
- the inner piezoelectric actuator 13 has an arcuate recess on the inner peripheral side on the straight line.
- Each outer piezoelectric actuator 15 has a plurality of piezoelectric cantilever 21 coupled in a meander pattern.
- the width of the piezoelectric cantilever 21 is wider as it is closer to the fixed frame portion 16.
- the piezoelectric cantilever 21 closer to the fixed frame portion 16 has a stronger deformation force, and the piezoelectric cantilever 21 closer to the movable frame portion 14 has higher flexibility.
- the inner piezoelectric actuator 13 and the outer piezoelectric actuator 15 receive a drive voltage from a drive device (not shown).
- the inner piezoelectric actuator 13 is interposed between the torsion bar 12 and the movable frame portion 14, and twists and vibrates the torsion bar 12 around the rotation axis Ay at a resonance frequency.
- the mirror unit 11 reciprocates around the rotation axis Ay at the resonance frequency Fy.
- the plurality of piezoelectric cantilever 21s of the outer piezoelectric actuators 15 are numbered 1, 2, ... In order from the fixed frame portion 16 side to the movable frame portion 14 side.
- the odd-numbered piezoelectric cantilever 21 and the even-numbered piezoelectric cantilever 21 receive drive voltages having the same peak-to-peak and opposite phases from a drive device (not shown).
- the odd-numbered piezoelectric cantilever 21 and the even-numbered piezoelectric cantilever 21 are curved in opposite phases.
- the curvature of each piezoelectric cantilever 21 is added, and the amount of rotation of the tip portion on the movable frame portion 14 side with respect to the base end portion on the fixed frame portion 16 side increases.
- the outer piezoelectric actuator 15 reciprocates the movable frame portion 14 around the rotation axis parallel to the X axis at a non-resonant frequency Fx with an increased amount of rotation on the tip side.
- the mirror unit 11 reciprocates around the rotation axis Ax at the non-resonant frequency Fx.
- the non-resonant frequency Fx ⁇ resonant frequency Fy.
- FIG. 2A shows the relationship between the film thickness of SOI, the resonance frequency in the horizontal axis direction, and the runout angle in the vertical axis direction.
- the film thickness of SOI refers to the thickness of the active layer 34 (FIG. 6 and the like) as the substrate layer of the optical deflector 10.
- Resonance in the horizontal axis direction means reciprocating rotation of the mirror portion 11 around the rotation axis Ay.
- the swing angle in the vertical direction means the rotation angle of the mirror portion 11 around the rotation axis Ax.
- FIG. 2B is a graph of an experiment investigating the relationship between the SOI film thickness and the resonance frequency in the horizontal axis direction. From FIG. 2B, it can be understood that the resonance frequency in the horizontal axis direction increases as the film thickness of SOI increases.
- FIG. 2C is a graph of an experiment in which the drive voltage of the outer piezoelectric actuator 15 and the mechanical half-width are investigated using the SOI film thickness as a parameter.
- the mechanical half-width refers to the front surface of the mirror portion 11 without causing damage such as breakage of the torsion bar 12 when each drive voltage is supplied to the mirror portion 11 and reciprocally rotated around the rotation shaft Ax. Swing to each side
- FIG. 3 is a stress distribution diagram in which various abnormal vibrations of the mirror portion 11 are investigated by simulation. In FIG. 3, it is shown that the whitish place has a higher stress.
- the influence of the movable frame portion 14 from the resonance vibration increases as the resonance frequency Fy increases. As a result, the movable frame portion 14 cannot withstand it and causes abnormal vibration.
- (C) and (d) show abnormal vibration of the outer piezoelectric actuator 15.
- the outer piezoelectric actuators 15a and 15b are translated to the + side in the Y-axis direction and collide with the fixed frame portion 16.
- the piezoelectric cantilever 21 of each outer piezoelectric actuator 15 is tilted in a front view.
- Figure 4 is a graph of examining the ratio of the moment of inertia I i of the movable frame portion 14, the relationship between the twist angle around the movable frame portion 14 of the rotary shaft Ay for the moment of inertia I M of the mirror unit 11.
- the moment of inertia I Mii of the mirror portion 11 and the movable frame portion 14 is represented by the following equations (1) and (2), respectively.
- I M m M r 2 M
- I i mi r 2 i
- subscript M i refers to the mirror unit 11 (M i rror) and the movable frame portion 14, respectively (inner frame).
- m means mass.
- r is the distance from the rotation axis Ay.
- Inertia moment ratio of the horizontal axis of FIG. 4 refer to I i / I M.
- the movable frame portion 14 since a reaction caused by the reciprocating rotation of the mirror portion 11 around the rotating shaft Ay occurs in the movable frame portion 14, the movable frame portion 14 reciprocates around the rotating shaft Ay in the opposite direction to the mirror portion 11. Rotate.
- the twist angle on the vertical axis is the ratio of the difference in the rotation angle of the movable frame portion 14 to the rotation angle of the mirror portion 11 at this time.
- the twist angle 0 means that the same twist angle as when there was no reaction was maintained.
- FIG. 5 is a diagram showing a method of manufacturing the light deflector 10. The manufacturing method will be described in the order of the steps.
- the SOI wafer 30 is prepared.
- the support layer 32 and the active layer 34 are Si layers made of Si (silicon).
- a non-etched region 40 and an etched region 41 are also set on the surface of the SOI wafer 30.
- the non-etched region 40 includes at least a region where the movable frame portion 14 is formed.
- the etching region 41 includes at least a region where the outer piezoelectric actuator 15 is formed.
- etching is performed on the etching region 41 of the SOI wafer 30 from the surface side.
- a plurality of cavities 43 are formed on the surface of the SOI wafer 30.
- the bottom surface of the cavity 43 is a flat flat surface, and all the cavities 43 have the same depth and open to the SiO 2 layer 35 side.
- the SOI wafer 30 is exposed to a high temperature atmosphere for a predetermined time to form the SiO 2 layer 45 on the exposed surface of the cavity 43.
- the surface side of the SOI wafer 30 is covered with the SiO 2 layer 35 in the non-etched region 40, and is covered with the SiO 2 layer 45 on the bottom surface and the side surface of the cavity 43.
- the SiO 2 layer 35 and the SiO 2 layer 45 the surface of the SOI wafer 30, so that the SiO 2 layer consecutive is coated.
- the SOI wafer 30 is turned inside out and the SOI wafer 50 is prepared.
- the SiO 2 layer 31 becomes the front surface and the SiO 2 layer 35 becomes the back surface by turning over.
- the SOI wafer 50 has a SiO 2 layer 51 and a support layer 52. Further, the SiO 2 layer 35 of the SOI wafer 30 and the support layer 52 of the SOI wafer 50 are combined.
- the SOI wafer 50 may be manufactured by removing the box layer and the active layer from the SOI wafer having the support layer and the active layer as the Si layer on both sides of the SiO 2 layer as the box layer. In that case, the remaining support layer and the SiO 2 layer below it become the support layer 52 and the SiO 2 layer 51, respectively.
- the SOI wafer 30 and the SOI wafer 50 are joined in a high temperature atmosphere with the SiO 2 layer 35 of the SOI wafer 30 of STEP 4 and the support layer 52 of the SOI wafer 50 combined. As a result, the SOI wafer 56 is manufactured.
- the gas in the high temperature atmosphere of STEP 5 is, for example, (a) hydrogen, (b) Ar (argon), or (c) a mixed gas of hydrogen and Ar.
- the holding temperature of the high temperature atmosphere is 900 ° C. or higher and 1200 ° C. or lower.
- the cavity 43 is sealed inside the SOI wafer 56.
- the front surface is the SiO 2 layer 33 and the back surface is the SiO 2 layer 51.
- the laminated structure of the SOI wafer 56 is arranged in the order of SiO 2 layer 51, support layer 52, SiO 2 layer 35, active layer 34, and SiO 2 layer 33 in the thickness direction from the back surface side to the front surface side.
- the superstructure layer 58 of the piezoelectric actuator is formed on the surface of the SiO 2 layer 33 as the surface of the SOI wafer 56 in STEP 5.
- the superstructure layer 58 includes at least a lower electrode layer 58a, a PZT (Pb (Zr ⁇ Ti) O3 layer 58b, and an upper electrode layer 58c) in order from the surface of the SiO 2 layer 33 upward.
- the bottom surface of the cavity 43 is formed by etching, whereas the SiO 2 layer 33 is included in the SOI wafer 30 from the beginning. Therefore, the unprocessed superstructure layer 58 is formed on the surface of the SiO 2 layer 33, which is flat with almost no unevenness, in other words, the surface roughness is negligible. As a result, each layer contained in the superstructure layer 58 has a uniform film thickness over the entire surface of the SiO 2 layer 33.
- the wax layer 61 is formed on the surface of the SOI wafer 56 so that the movable element is in the embedded state. Further, the plate 62 is fixed to the surface of the wax layer 61. The wax layer 61 and the plate 62 fix the movable element and protect it from damage when etching the back surface side of the SOI wafer 56.
- the recess 63 is further formed by etching the SOI wafer 56 from the back surface side.
- the recess 63 is formed on the inner peripheral side of the fixed frame portion 16 as a displacement allowable space when the movable element is displaced to the back surface side when the optical deflector 10 is operated after the optical deflector 10 is completed.
- the recess 63 penetrates the support layer 52.
- anisotropic etching is preferable to isotropic etching because the depth of the recess 63 is deep. Further, either dry or wet etching may be performed. This is because the movable element is completely embedded in the wax layer 61, so that the movable element does not get wet.
- FIG. 6 is a cross-sectional view of the optical deflector 10 completed through the process of FIG. Between STEP 8 and FIG. 6 of FIG. 5, a step of etching the SiO 2 layer 35 and the SiO 2 layer 45 exposed in the recess 63, and a subsequent step of removing the wax layer 61 are included.
- SiO 2 layer 35 and the SiO 2 layer 45 In the etching process of the SiO 2 layer 35 and the SiO 2 layer 45, SiO 2 layer 35 and the SiO 2 layer 45 exposed in the recess 63, in the thickness direction of the active layer 34 is uniformly regardless of location, SiO on the bottom surface of the cavity 43 It is scraped by the thickness of the two layers 45. As a result, all of the SiO 2 layers whose layer surface is parallel to the back surface of the SOI wafer 56 among the exposed surfaces of the recess 63 (the entire exposed surface of the SiO 2 layer 35 and the bottom surface of the cavity 43 of the SiO 2 layers 45). The covering SiO 2 layer 45) is removed.
- the SiO 2 layer 45 on the side surface of the cavity 43 as the SiO 2 layer whose layer surface is parallel to the depth direction of the SOI wafer 56 has a sufficient length in the depth direction.
- the SiO 2 layer 45 of SiO 2 layer 45 of the side surface of the cavity 43 Remains as a trace 72.
- the movable elements are released from each other by the SiO 2 layer 45. Further, the trace 72 is evidence that the optical deflector 10 is manufactured from the SOI wafer 56 with the cavity 43. This is because if the active layer 34 as the substrate layer in the region of the outer piezoelectric actuator 15 is thinned from the SOI wafer without the cavity 43 instead of the SOI wafer 56 with the cavity 43, a recess formed on the back surface side of the active layer 34. This is because the film is not coated with SiO 2 .
- Example / Common points 7 to 11 are cross-sectional views of optical deflectors 10a to 10e as various embodiments of the optical deflector 10. Since the main part of the optical deflector 10 has a symmetrical configuration when viewed from the front, these cross-sectional views show only the cross section of the left half portion with respect to the center line Ce of the optical deflector 10. .. Further, the SiO 2 layer 33 and 35, the SiO 2 layer, such as SiO 2 layer 45, 51, since thin, are not shown. However, only FIG. 11 is shown without omitting the SiO 2 layer 35. The reason will be described later.
- 80 is an interlayer film
- 81 is a wiring layer
- 82 is an insulating layer
- 84 is a reflective layer made of, for example, a metal film constituting the reflective surface of the mirror portion 11.
- Both are well-known elements in the piezoelectric type optical deflector 10.
- the cavity 43 the cavity 43 inside the movable frame portion 14 (on the center O side) is indicated by the cavity 43i
- the cavity 43 outside the movable frame portion 14 is indicated by the cavity 43o.
- the cavity 43i and the cavity 43o belong to the etching region 41 (FIG. 5 / STEP1).
- the torsion bar 12 is not shown in FIGS. 7 to 11. However, the thickness of the torsion bar 12 in the active layer 34 is equal to the thickness of the mirror portion 11 in all the examples.
- the optical deflectors 10a to 10e have the following common features.
- the movable frame portion 14 belongs to the non-etched region 40. Thus, increasing the I i / I M as a moment of inertia ratio described above, the abnormal vibration described in FIG. 3 is suppressed.
- the outer piezoelectric actuator 15 belongs to the etching region 41 and has a cavity 43 on the back surface side of the active layer 34. As a result, the flexibility of the piezoelectric cantilever 21 is increased, and the swing angle of the mirror portion 11 around the rotation axis Ax is increased.
- Example 1 In the optical deflector 10a of FIG. 7, only the forming region of the movable frame portion 14 of the movable elements is set to the non-etching region 40. As a result, in the active layer 34, the cavity 43i is formed on the back surface side of the mirror portion 11 and the torsion bar 12, and the cavity 43o is formed on the back surface side of the outer piezoelectric actuator 15.
- the mirror unit 11 Since the mirror unit 11 is lightweight, more increases the I i / I M as a moment of inertia ratio, the effect of suppressing abnormal vibration is increased.
- Example 2 In the optical deflector 10b of FIG. 8, the forming regions of the inner piezoelectric actuator 13 and the movable frame portion 14 of the movable elements are set to the non-etched regions 40. As a result, in the active layer 34, the cavity 43i is formed on the back surface side of the mirror portion 11, and the cavity 43o is formed on the back surface side of the outer piezoelectric actuator 15.
- the deflection angle of the optical deflector 10 around the rotation axis Ax increases. Further, as the mirror portion 11 is lighter, I i / IM is further increased, and the effect of suppressing abnormal vibration is enhanced.
- Example 3 In the optical deflector 10c of FIG. 9, the formation region of the mirror portion 11 and the movable frame portion 14 of the movable elements is set to the non-etching region 40. As a result, in the active layer 34, the cavity 43i is formed on the back surface side of the inner piezoelectric actuator 13, and the cavity 43o is formed on the back surface side of the outer piezoelectric actuator 15.
- the rigidity of the movable frame portion 14 is relatively increased by the weight of the four inner piezoelectric actuators 13, and the effect of suppressing the abnormal vibrations (c) and (d) of FIGS. 3 is enhanced. ..
- Example 4 In the optical deflector 10d of FIG. 10, the formation regions of the mirror portion 11, the torsion bar 12, and the movable frame portion 14 of the movable elements are set to the non-etched regions 40. As a result, the resonance frequency Fy around the rotation axis Ay is further increased.
- ribs 91 and 92 are added to the back surfaces of the mirror portion 11 and the movable frame portion 14 with respect to the optical deflector 10c of FIG. 9, respectively.
- the rib 91 is coupled to the back surface of the mirror portion 11 and the movable frame portion 14 via the SiO 2 layer 35. That is, the ribs 91 and 92 are formed by leaving the recesses 63 as non-etched portions from the support layer 52 when forming the recesses 63.
- the rib 91 increases the rigidity of the mirror portion 11. As a result, distortion of the mirror surface of the mirror portion 11 during reciprocating rotation is prevented.
- the rib 92 further increases the rigidity of the movable frame portion 14. As a result, the effect of preventing abnormal vibration of the mirror portion 11 described with reference to FIGS. 3 (a) and 3 (b) is enhanced.
- the SOI wafer is also a Si wafer. Therefore, the first Si wafer of the present invention includes an SOI wafer.
- the SOI wafer 56 is manufactured from two SOI wafers (SOI wafers 30, 50).
- the first Si wafer and the second Si wafer for producing the third Si wafer of the present invention may be made of bare silicon together or at least one of them.
- the 3SiO 2 layer of the present invention corresponds to the SiO 2 layer 45.
- the superstructure layer 58 includes the PZT layer 58b.
- the piezoelectric film layer included in the laminated structure layer of the piezoelectric actuator of the present invention may be made of a material other than PZT.
- the movable support portion and the fixed support portion of the present invention correspond to the movable frame portion 14 and the fixed frame portion 16 of the embodiment, respectively.
- the movable support portion and the fixed support portion of the present invention do not have to have a frame shape.
- the rotation axis Ay as the first rotation axis and the rotation axis Ax as the second rotation axis are orthogonal to each other.
- the first rotation axis and the second rotation axis of the present invention do not have to be orthogonal as long as they intersect.
- the torsion bar 12 and the outer piezoelectric actuator 15 of the embodiment correspond to the first piezoelectric actuator and the second piezoelectric actuator of the present invention, respectively.
- the first piezoelectric actuator of the present invention may be a linear cantilever that does not have to have the shape of a semi-elliptical ring.
- the second piezoelectric actuator of the present invention is not limited to a configuration in which a plurality of piezoelectric cantilever 21s are connected in a meander pattern.
- SiO 2 layer (second 4SiO 2 layer), 52 ... support layer (first 2Si layer), 56 ... SOI wafer (the 3Si wafer), 58a ... lower electrode layer, 58b ... PZT layer, 58c ... upper electrode layer, 63 ... recesses 63, 72 ... traces, 90, 91 ... ribs.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
基板層のエッチングにもかかわらず、該基板層の上に均一な膜厚の圧電膜層を形成し、かつ可動支持部の異常振動を抑制できる光偏向器の製造方法を提供する。SOIウェハ30に対し、SiO2層35側からのエッチングによりSiO2層35側に開口する空洞43を外側圧電アクチュエータ15aの形成領域に形成し、空洞43の露出面をSiO2層45で被覆する。次に、SOIウェハ30のSiO2層35とSOIウェハ50の支持層52とを接合して、空洞43を封入したSOIウェハ56を製造する。次に、SOIウェハ56の裏面側に凹部63を形成した後、裏面側から凹部63の深さ方向に、異方性のドライエッチングを行って、SiO2層45を除去する。
Description
本発明は、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)の光偏向器の製造方法及び光偏向器に関する。
MEMSの光偏向器が知られている(特許文献1,2)。
特許文献1の光偏向器は、ミラー部と、可動支持部と、固定支持部と、ミラー部と可動支持部との間に介在し、ミラー部を第1回転軸の回りに共振周波数で往復回動させる第1圧電アクチュエータと、可動枠と固定支持部との間に介在し、ミラー部において第1回転軸と交わる第2回転軸の回りに共振周波数より低い非共振周波数で往復回動させる第2圧電アクチュエータと、を備える。
特許文献1の光偏向器では、さらに、第1圧電アクチュエータと第2圧電アクチュエータとは、SOI(Silicon on Insulator)の活性層を共通の基板層としている。そして、第2圧電アクチュエータの活性層の表面は、掘り下げられて、第2圧電アクチュエータの活性層の表面より低くされている。すなわち、基板層の厚みは、第2圧電アクチュエータの方が第1圧電アクチュエータより薄くされている。この結果、同一のSOIから製造する光偏向器であるにもかかわらず、第1回転軸の回りのミラー部の共振周波数が増大しつつ、第2回転軸の回りのミラー部の振れ角を増大する。
特許文献2は、ミラー部及び圧電アクチュエータを含むMEMSの製造に使用するSOIのSiウェハの製造方法を開示する。該製造方法によれば、Si層としての活性層の裏面側に部位により深さの異なる複数の小幅トレンチを形成する。次に小幅トレンチ間を熱酸化して、小幅トレンチ間を連結したトレンチを形成し、該トレンチ内を含む活性層の裏面側に犠牲層を形成する。次に、活性層の犠牲層側を別のSi層としての支持層の表面側に貼り合わせて、SOIが完成する。
MEMSの光偏向器の製造方法では、圧電アクチュエータを製造するために、圧電膜層を基板層に全体にわたり形成する必要がある。その際、圧電膜層は、膜厚が均一でないと、圧電アクチュエータの品質が低下する。このため、圧電膜層は、粗さの小さい平面上に形成されなければならない。
特許文献1の光偏向器では、活性層を削った表面側に圧電膜層が形成される。活性層をエッチングすると、表面は、粗くなってしまう。
特許文献2のSOIでは、活性層は、裏面側にトレンチを有するとともに、圧電膜層は、活性層においてトレンチを形成しなかった方の面に形成される。また、ミラーは、活性層において裏面側にトレンチの有る表面領域に配置されるのに対し、圧電素子は、裏面側にトレンチの無い表面領域に配置されている。
特許文献2のMEMSの光偏向器は、可動支持部を備えないので、1軸方式の光偏向器になっている。
一方、2軸方式の光偏向器は、第1圧電アクチュエータと第2圧電アクチュエータとの間に可動支持部が介在する。したがって、第1回転軸の回りのミラー部の共振周波数を増大したり、第2回転軸の回りの振れ角の増大のために、第2圧電アクチュエータの基板層を薄くしたりすると、ミラー部に対する可動支持部の支持力が低下し、可動支持部が異常振動を起こし易くなる。
本発明の目的は、基板層のエッチングにもかかわらず、該基板層の上に均一な膜厚の圧電膜層を形成し、かつ可動支持部の異常振動を抑制できる光偏向器の製造方法及び該製造方法により製造される光偏向器を提供することである。
本発明の製造方法は、
ミラー部と、可動支持部と、固定支持部と、前記ミラー部と前記可動支持部との間に介在し、前記ミラー部を第1回転軸の回りに共振周波数で往復回動させる第1圧電アクチュエータと、前記可動支持部と前記固定支持部との間に介在し、前記ミラー部において前記第1回転軸と交わる第2回転軸の回りに前記共振周波数より低い非共振周波数で往復回動させる第2圧電アクチュエータと、を備える光偏向器の製造方法において、
厚み方向に順番に第1SiO2層、第1Si及び第2SiO2層が配置された積層構造を有する第1Siウェハの前記第2SiO2側の面に対し、エッチング領域及び非エッチング領域を設定し、前記エッチング領域には、少なくとも前記第2圧電アクチュエータの形成領域を含ませ、前記非エッチング領域には、少なくとも前記可動支持部の形成領域を含ませ、前記第1Siウェハに対し、前記第2SiO2側から前記エッチング領域のみのエッチングを行って、第2SiO2側に開口する空洞を前記第1Si層に形成する第1工程と、
前記空洞の露出面を第3SiO2層で被覆する第2工程と、
厚み方向に第4SiO2層と第2Si層との積層構造を有する第2Siウェハの前記第2Si層側の面と、前記第1Siウェハの第2SiO2層側の面とを接合して、前記空洞が封入された第3Siウェハを作成する第3工程と、
前記第3Siウェハの前記第1SiO2層側に全面にわたり圧電アクチュエータの積層構造層としての下側電極層、圧電膜層及び上側電極層を順番に積層する第4工程と、
前記第3Siウェハの表面側から、前記第2SiO2層の表面側に達する深さまで、異方性ドライエッチングを行って、前記第1圧電アクチュエータ及び前記第2圧電アクチュエータを形成する第5工程と、
前記第3Siウェハの裏面側から、前記第2SiO2層の裏面側に達する深さまで、エッチングを行って、前記固定支持部の内周壁に包囲される凹部を前記第3Siウェハの裏面側に形成する第6工程と、
前記第3Siウェハの裏面側から、前記凹部の深さ方向に異方性のドライエッチングを行って、前記第2SiO2層及び前記第3SiO2層を除去する第7工程と、
を有する。
ミラー部と、可動支持部と、固定支持部と、前記ミラー部と前記可動支持部との間に介在し、前記ミラー部を第1回転軸の回りに共振周波数で往復回動させる第1圧電アクチュエータと、前記可動支持部と前記固定支持部との間に介在し、前記ミラー部において前記第1回転軸と交わる第2回転軸の回りに前記共振周波数より低い非共振周波数で往復回動させる第2圧電アクチュエータと、を備える光偏向器の製造方法において、
厚み方向に順番に第1SiO2層、第1Si及び第2SiO2層が配置された積層構造を有する第1Siウェハの前記第2SiO2側の面に対し、エッチング領域及び非エッチング領域を設定し、前記エッチング領域には、少なくとも前記第2圧電アクチュエータの形成領域を含ませ、前記非エッチング領域には、少なくとも前記可動支持部の形成領域を含ませ、前記第1Siウェハに対し、前記第2SiO2側から前記エッチング領域のみのエッチングを行って、第2SiO2側に開口する空洞を前記第1Si層に形成する第1工程と、
前記空洞の露出面を第3SiO2層で被覆する第2工程と、
厚み方向に第4SiO2層と第2Si層との積層構造を有する第2Siウェハの前記第2Si層側の面と、前記第1Siウェハの第2SiO2層側の面とを接合して、前記空洞が封入された第3Siウェハを作成する第3工程と、
前記第3Siウェハの前記第1SiO2層側に全面にわたり圧電アクチュエータの積層構造層としての下側電極層、圧電膜層及び上側電極層を順番に積層する第4工程と、
前記第3Siウェハの表面側から、前記第2SiO2層の表面側に達する深さまで、異方性ドライエッチングを行って、前記第1圧電アクチュエータ及び前記第2圧電アクチュエータを形成する第5工程と、
前記第3Siウェハの裏面側から、前記第2SiO2層の裏面側に達する深さまで、エッチングを行って、前記固定支持部の内周壁に包囲される凹部を前記第3Siウェハの裏面側に形成する第6工程と、
前記第3Siウェハの裏面側から、前記凹部の深さ方向に異方性のドライエッチングを行って、前記第2SiO2層及び前記第3SiO2層を除去する第7工程と、
を有する。
本発明によれば、圧電膜層は、第3Siウェハにおいて、エッチング処理のなされない第1SiO2層の面に形成される。この結果、均一な膜厚の圧電膜層を形成することができる。
本発明によれば、第3Siウェハの第1Si層は、光偏向器の各素子に共通な基板層になる。そして、第2圧電アクチュエータの形成領域は、エッチング領域とされ、可動支持部は、非エッチング領域とされる。これにより、第2圧電アクチュエータの基板層は、薄くなって、可撓性が増大する。また、可動支持部の基板層は、厚くなって、剛性が増大する。こうして、第2回転軸の回りのミラー部の振れ角を増大しつつ、可動支持部の異常振動を抑制することができる。
好ましくは、本発明の製造方法において、
前記第1工程において、前記エッチング領域に、前記ミラー部の形成領域及び前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませる。
前記第1工程において、前記エッチング領域に、前記ミラー部の形成領域及び前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませる。
この構成によれば、ミラー部及び第1圧電アクチュエータの重量が低下するので、ミラー部の共振に伴う可動支持部の異常振動を一層抑制することができる。
好ましくは、本発明の製造方法において、
前記第1工程において、
前記エッチング領域にミラー部の形成領域を含ませ、
前記非エッチング領域に第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませる。
前記第1工程において、
前記エッチング領域にミラー部の形成領域を含ませ、
前記非エッチング領域に第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませる。
この構成によれば、第1回転軸の回りのミラー部の振れ角を増大することができる。
好ましくは、本発明の製造方法において、
前記第1工程において、
前記エッチング領域に前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませ、
前記非エッチング領域に前記ミラー部の形成領域を含ませる。
前記第1工程において、
前記エッチング領域に前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませ、
前記非エッチング領域に前記ミラー部の形成領域を含ませる。
この構成によれば、ミラー部の厚みが増大するので、ミラー部の鏡面の歪みを抑制することができる。
好ましくは、本発明の製造方法において、
前記第1工程において、
前記非エッチング領域に前記ミラー部の形成領域及び前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませる。
前記第1工程において、
前記非エッチング領域に前記ミラー部の形成領域及び前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませる。
この構成によれば、ミラー部の剛性を高めて、ミラー部の歪みを抑制することができる。また、第1圧電アクチュエータの剛性を高めて、第1回転軸の回りのミラー部の共振周波数を増大させることができる。
好ましくは、本発明の製造方法において、
前記第5工程の後、前記第3Siウェハの裏面側から少なくとも前記ミラー部及び前記可動支持部のリブ形成領域を除外して、エッチングして、前記ミラー部及び前記可動支持部の裏面側に、前記第2Si層のリブを形成する第6工程を有する。
前記第5工程の後、前記第3Siウェハの裏面側から少なくとも前記ミラー部及び前記可動支持部のリブ形成領域を除外して、エッチングして、前記ミラー部及び前記可動支持部の裏面側に、前記第2Si層のリブを形成する第6工程を有する。
この構成によれば、ミラー部及び可動支持部の裏面側に、第2Si層のリブが形成される。これにより、ミラー部の歪みを抑制しつつ、可動支持部の異常振動を抑制することができる。
本発明の光偏向器は、
ミラー部と、可動支持部と、前記ミラー部と前記可動支持部との間に介在して前記ミラー部を第1回転軸の回りに共振周波数で往復回動させる第1圧電アクチュエータと、前記ミラー部から前記可動支持部より離れて配置されている固定支持部と、前記可動支持部と前記固定支持部との間に介在して前記第1回転軸と交わる第2回転軸の回りに前記共振周波数より低い非共振周波数で往復回動させる第2圧電アクチュエータと、を備える光偏向器であって、
前記ミラー部、前記可動支持部、前記第1圧電アクチュエータ、及び前記第2圧電アクチュエータの共通の基板層として形成され、少なくとも前記可動支持部の裏面側は除き、少なくとも前記第2圧電アクチュエータの裏面側には空洞が形成されている第1Si層と、
前記空洞の側面を被覆している第4SiO2層と、
を備える。
ミラー部と、可動支持部と、前記ミラー部と前記可動支持部との間に介在して前記ミラー部を第1回転軸の回りに共振周波数で往復回動させる第1圧電アクチュエータと、前記ミラー部から前記可動支持部より離れて配置されている固定支持部と、前記可動支持部と前記固定支持部との間に介在して前記第1回転軸と交わる第2回転軸の回りに前記共振周波数より低い非共振周波数で往復回動させる第2圧電アクチュエータと、を備える光偏向器であって、
前記ミラー部、前記可動支持部、前記第1圧電アクチュエータ、及び前記第2圧電アクチュエータの共通の基板層として形成され、少なくとも前記可動支持部の裏面側は除き、少なくとも前記第2圧電アクチュエータの裏面側には空洞が形成されている第1Si層と、
前記空洞の側面を被覆している第4SiO2層と、
を備える。
本発明の光偏向器によれば、ミラー部、可動支持部、第1圧電アクチュエータ、及び第2圧電アクチュエータの共通の基板層として第1Si層が形成され、該第1Si層は、少なくとも可動支持部の裏面側は除き、少なくとも第2圧電アクチュエータの裏面側には空洞を有する。そして、空洞の側面は、第4SiO2層により被覆されている。該第4SiO2層は、光偏向器を、空洞封入型のSiウェハから製造した証拠になる。
以下、本発明の好ましい実施態様について説明する。本発明は、以下の実施態様に限定されないことは言うまでもない。本発明は、明細書に開示した技術的思想の範囲内で種々の態様で実施される。なお、実施態様間で共通する構成要素は、同一の符号を付けている。
以下に、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。以下の説明において、実質的に同一又は等価な要素及び部分については、共通の参照符号を使用している。また、同一の構成を有する対又は群の要素については、数字が同一で、添字のアルファベットのみが異なる参照符号を使用している。さらに、対又は組を構成する要素を総称するときは、添え字の部分を省略した参照符号を使用する。
(光偏向器(全体))
図1は、光偏向器10の正面図である。光偏向器10は、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)としてSOI(Silicon on Insulator)から製造される。光偏向器10は、主要要素としてミラー部11、トーションバー12a,12b、内側圧電アクチュエータ13a,13b、可動枠部14、外側圧電アクチュエータ15a,15b、及び固定枠部16を備えている。
図1は、光偏向器10の正面図である。光偏向器10は、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)としてSOI(Silicon on Insulator)から製造される。光偏向器10は、主要要素としてミラー部11、トーションバー12a,12b、内側圧電アクチュエータ13a,13b、可動枠部14、外側圧電アクチュエータ15a,15b、及び固定枠部16を備えている。
光偏向器10の構成の説明の便宜のために、X軸、Y軸及びZ軸の3軸直交座標系を定義する。X軸及びY軸は、正面視で矩形である固定枠部16の長辺及び短辺の延在方向に平行な方向として定義する。Z軸は、光偏向器10の厚みの方向に平行な方向として定義する。
Oは、ミラー部11の中心である。中心Oは、光偏向器10の中心でもある。不図示の光源からのレーザ光等の光は、ミラー部11の中心Oに入射する。
回転軸Ax及び回転軸Ayは、ミラー部11の2つの回転軸としてミラー部11の中心Oで直交する。ミラー部11が、正面を向いているとき、回転軸Ax及び回転軸Ayは、X軸及びY軸に平行になる。
ミラー部11は、光偏向器10の中心に位置する。トーションバー12a,12bは、Y軸方向にミラー部11の両側から回転軸Ayに沿って伸び出ている。
内側圧電アクチュエータ13a,13bは、X軸方向にミラー部11の両側に配置され、Y軸方向の各端においてトーションバー12a,12bの中間部に結合する。内側圧電アクチュエータ13a,13bは、Y軸方向の両端部において相互に結合し、対の全体でY軸方向に長い楕円環を構成し、ミラー部11を包囲する。
可動枠部14は、Y軸方向に縦長の楕円環の形状を有し、内側圧電アクチュエータ13a,13bの楕円環を包囲している。各トーションバー12は、ミラー部11とは反対側の端において可動枠部14の内周に結合している。各トーションバー12は、Y軸方向の中間部の外周縁部において、可動枠部14の内周に結合している。
外側圧電アクチュエータ15a,15bは、X軸方向にミラー部11の両側に配置されている。各外側圧電アクチュエータ15は、両端部において可動枠部14の外周と固定枠部16の内周とに結合している。
内側圧電アクチュエータ13と可動枠部14との結合部、可動枠部14と外側圧電アクチュエータ15との結合部、及び外側圧電アクチュエータ15と固定枠部16との結合部は、ミラー部11が正面を向いているとき、中心Oを通り、かつX軸に平行な直線上に一列に並ぶ。円形のミラー部11の直径を増大するために、内側圧電アクチュエータ13は、該直線上の内周側において円弧状の凹部を有している。
各外側圧電アクチュエータ15は、ミアンダパターンで結合した複数の圧電カンチレバー21を有している。圧電カンチレバー21の幅は、固定枠部16に近いものほど広くなっている。これにより、固定枠部16に近い圧電カンチレバー21ほど、変形力が強く、可動枠部14に近い圧電カンチレバー21ほど、可撓性が高くなる。
内側圧電アクチュエータ13及び外側圧電アクチュエータ15は、不図示の駆動装置から駆動電圧の供給を受ける。内側圧電アクチュエータ13は、トーションバー12と可動枠部14との間に介在し、トーションバー12を回転軸Ayの回りに共振周波数でねじり振動させる。これにより、ミラー部11は、回転軸Ayの周りに共振周波数Fyで往復回動する。
各外側圧電アクチュエータ15が有する複数の圧電カンチレバー21について、固定枠部16側から可動枠部14側に順番に、1番、2番、・・・と番号を付けたと仮定する。この場合、奇数番の圧電カンチレバー21と偶数番の圧電カンチレバー21とは、ピークツーピークが同一で、位相が反対の駆動電圧を不図示の駆動装置から受ける。この結果、奇数番の圧電カンチレバー21と偶数番の圧電カンチレバー21とは、逆位相で湾曲する。
こうして、外側圧電アクチュエータ15は、各圧電カンチレバー21の湾曲が加算されて、固定枠部16側の基端部に対する可動枠部14側の先端部の回転量が増大する。この結果、外側圧電アクチュエータ15は、先端側の増大した回転量で可動枠部14をX軸に平行な回転軸の回りに非共振周波Fxで往復回動する。これにより、ミラー部11は、回転軸Axの回りに非共振周波Fxで往復回動する。なお、非共振周波Fx<共振周波数Fyである。
(基板層)
図2Aは、SOIの膜厚と水平軸方向の共振周波数及び垂直軸方向の振れ角との関係を示している。図2A~図2Cにおいて、SOIの膜厚とは、光偏向器10の基板層としての活性層34(図6等)の厚みを指す。水平軸方向(X軸方向)の共振とは、回転軸Ayの回りのミラー部11の往復回動をいう。垂直方向(Y軸方向)の振れ角とは、回転軸Axの回りのミラー部11の回動角をいう。
図2Aは、SOIの膜厚と水平軸方向の共振周波数及び垂直軸方向の振れ角との関係を示している。図2A~図2Cにおいて、SOIの膜厚とは、光偏向器10の基板層としての活性層34(図6等)の厚みを指す。水平軸方向(X軸方向)の共振とは、回転軸Ayの回りのミラー部11の往復回動をいう。垂直方向(Y軸方向)の振れ角とは、回転軸Axの回りのミラー部11の回動角をいう。
図2Aから、水平軸方向の共振周波数と垂直軸方向の振れ角とは、SOIの膜厚の設定時にトレードオフの関係にあることが理解できる。
図2Bは、SOIの膜厚と水平軸方向の共振周波数との関係を調べた実験のグラフである。図2Bから、SOIの膜厚の増大に連れて水平軸方向の共振周波数が増大することが理解できる。
図2Cは、SOIの膜厚をパラメータにして外側圧電アクチュエータ15の駆動電圧と機械半角とを調べた実験のグラフである。機械半角とは、ミラー部11に各駆動電圧を供給して回転軸Axの回りに往復回動させたとき、トーションバー12の切損等の損傷を起すことなく、ミラー部11の正面に対して各側に振れ
図2Cから、駆動電圧の増大に連れて、また、SOIの膜厚の減少に連れて、機械半角が増大することが理解できる。
(異常振動)
図3は、ミラー部11の各種の異常振動をシミュレーションで調べた応力分布図である。図3において、白っぽい場所ほど、応力が高いことを示している。
図3は、ミラー部11の各種の異常振動をシミュレーションで調べた応力分布図である。図3において、白っぽい場所ほど、応力が高いことを示している。
(a)では、内側圧電アクチュエータ13がトーションバー12をねじり振動するモードに異常が生じている。(b)は、ねじり振動モードの異常時のミラー部11付近を拡大して示している。可動枠部14が、ねじり振動モードの異常時で
可動枠部14は、共振周波数Fyの増大に連れて共振振動から受ける影響力が高まる。この結果、可動枠部14は、それに耐え切れなくなり、異常振動を引き起こす。
(a)及び(b)のような異常振動の対策として、可動枠部14の剛性を高めたり、図4で説明するモーメント比を高くすることが考えられる。
(c)及び(d)は、外側圧電アクチュエータ15の異常振動を示している。(c)では、外側圧電アクチュエータ15a,15bがY軸方向の+側に並進し、固定枠部16と衝突している。(d)では、各外側圧電アクチュエータ15の圧電カンチレバー21が、正面視で傾斜している。
(c)及び(d)のような異常振動は、回転軸Axの回りの振れ角を増大するために、圧電カンチレバー21を薄くすると、圧電カンチレバー21の剛性が低下し、外側圧電アクチュエータ15による回転軸Axに平行な回転軸の回りの往復回動力が、可動枠部14に伝達し難くなったことが原因の1つと考えられる。
(c)及び(d)の異常振動の対策としては、可動枠部14の内周側の可動素子(ミラー部11、トーションバー12及び内側圧電アクチュエータ13)を軽量化することが考えられる。
(慣性モーメント比)
図4は、ミラー部11の慣性モーメントIMに対する可動枠部14の慣性モーメントIiの比と、回転軸Ayの回りの可動枠部14のねじれ角との関係を調べたグラフである。ミラー部11及び可動枠部14の慣性モーメントIMiiは、それぞれ次の(1)及び(2)の式で表される。
(1):IM=mMr2 M
(2):Ii=mir2 i
図4は、ミラー部11の慣性モーメントIMに対する可動枠部14の慣性モーメントIiの比と、回転軸Ayの回りの可動枠部14のねじれ角との関係を調べたグラフである。ミラー部11及び可動枠部14の慣性モーメントIMiiは、それぞれ次の(1)及び(2)の式で表される。
(1):IM=mMr2 M
(2):Ii=mir2 i
上記式において、添え字のMiは、それぞれミラー部11(Mirror)及び可動枠部14(inner frame)を意味する。mは、質量を意味する。rは、回転軸Ayからの距離である。
図4の横軸の慣性モーメント比は、Ii/IMを指す。一方、回転軸Ayの回りのミラー部11の往復回動に起因する反作用が可動枠部14に生じるために、可動枠部14は、回転軸Ayの回りにミラー部11とは逆向きに往復回動する。縦軸のねじれ角は、このときのミラー部11の回動角に対する可動枠部14の回動角の差の割合である。ねじれ角=0は、反作用無しのときと同一のねじれ角を維持したことを意味する。
図4から、慣性モーメント比Ii/IMを増大するほど、可動枠部14のねじれ角が0に近づくことが分かる。ねじれ角が大きいときほど、図3の(a)及び(b)のねじれ振動モードの異常振動が増大する。
(製造方法)
図5は、光偏向器10の製造方法を示す図である。製造方法を工程の順番に説明する。
図5は、光偏向器10の製造方法を示す図である。製造方法を工程の順番に説明する。
STEP1では、SOIウェハ30が用意される。SOIウェハ30は、積層方向(=厚み方向)に下(裏面)から上(表面)に順番に、SiO2(二酸化ケイ素)層31、支持層32、SiO2層33、活性層34及びSiO2層35を有している。支持層32及び活性層34は、Si(ケイ素)から成るSi層である。
STEP1では、また、SOIウェハ30の表面に非エッチング領域40及びエッチング領域41が設定される。非エッチング領域40は、少なくとも可動枠部14の形成領域を含む。エッチング領域41は、少なくとも、外側圧電アクチュエータ15の形成領域を含む。
STEP2では、SOIウェハ30のエッチング領域41に対して表面側からエッチングが行われる。これにより、SOIウェハ30の表面に複数の空洞43が形成される。この空洞43は、底面が平坦な平面になっており、どの空洞43も、深さが等しくなっており、かつSiO2層35側に開口する。
STEP3では、SOIウェハ30を高温雰囲気に所定時間さらして、空洞43の露出面にSiO2層45を形成する。この結果、SOIウェハ30の表面側は、非エッチング領域40においてSiO2層35により被覆され、空洞43の底面及び側面においてSiO2層45により被覆される。SiO2層35とSiO2層45とにより、SOIウェハ30の表面は、連続したSiO2層が被覆されることになる。
STEP4では、SOIウェハ30が裏返しされるとともに、SOIウェハ50が用意される。SOIウェハ30は、裏返しによりSiO2層31が表面となり、SiO2層35が裏面になる。SOIウェハ50は、SiO2層51と支持層52とを有する。さらに、SOIウェハ30のSiO2層35とSOIウェハ50の支持層52とが合わせられる。
SOIウェハ50は、ボックス層としてのSiO2層の両側にSi層としての支持層と活性層とを備えるSOIウェハからボックス層及び活性層を除去して、製造されてもよい。その場合、残った支持層とその下のSiO2層とがそれぞれ支持層52及びSiO2層51となる。
STEP5では、STEP4のSOIウェハ30のSiO2層35とSOIウェハ50の支持層52とを合わせた状態で高温雰囲気下でSOIウェハ30とSOIウェハ50とを接合する。これにより、SOIウェハ56が製造される。
STEP5の高温雰囲気のガスは、例えば、(a)水素、(b)Ar(アルゴン)又は(c)水素とArとの混合ガスである。また、高温雰囲気の保持温度は、900℃以上でかつ1200℃以下である。SOIウェハ30とSOIウェハ50との接合後、接合体の表面側のSiO2層31及び支持層32が除去されて、SOIウェハ56が完成する。
空洞43は、SOIウェハ56の内部に封入された状態になる。SOIウェハ56において、表面がSiO2層33となり、裏面がSiO2層51となる。SOIウェハ56の積層構造は、裏面側から表面側に厚み方向にSiO2層51、支持層52、SiO2層35、活性層34及びSiO2層33の順に並ぶ。
STEP6では、STEP5におけるSOIウェハ56の表面としてのSiO2層33の表面に圧電アクチュエータの上部構造層58を形成する。上部構造層58は、SiO2層33の表面から上に向かって順番に下側電極層58a、PZT(Pb(Zr・Ti)O3層58b及び上側電極層58cを少なくとも含む。
空洞43の底面は、エッチングにより形成されるのに対し、SiO2層33は、SOIウェハ30に最初から含まれているものである。したがって、未加工の上部構造層58は、凹凸のほとんどない平坦な、換言すると、表面粗さの無視できるSiO2層33の表面に形成されることになる。この結果、上部構造層58に含まれる各層は、SiO2層33の全面にわたり均一な膜厚となる。
STEP7では、SOIウェハ56に対し、SiO2層35をストップ層にして、SiO2層35の表面に達する深さで上部構造層58の側からエッチングを行う。これにより、光偏向器10の可動素子(固定枠部16の内周側の素子は、全て可動素子である。)が製造される。ただし、SiO2層35がなお残存しているので、可動素子は、SiO2層35により結合されて、変位を拘束されている。
STEP7からSTEP8に行く途中の工程(不図示)において、電極パッド69(図6)、層間膜80、配線層81及び絶縁層82(図7)を完成させる。こうして、光偏向器10の上部構造は、次のSTEP8の前にすべて完成する。
STEP8では、可動素子が埋設状態になるように、ワックス層61がSOIウェハ56の表面に形成される。さらに、プレート62がワックス層61の表面に固着される。ワックス層61及びプレート62は、SOIウェハ56の裏面側をエッチングするときに、可動素子を固定して、損傷から保護する。
STEP8では、ワックス層61及びプレート62を付加した後、さらに、SOIウェハ56に対する裏面側からのエッチングにより凹部63を形成する。凹部63は、光偏向器10の完成後、光偏向器10を作動させた時に、可動素子が裏面側に変位するときの変位許容空間として固定枠部16の内周側に形成される。なお、凹部63は、支持層52を貫通している。
凹部63を形成するためのエッチングは、凹部63の深さが深いため、異方性エッチングの方が等方性エッチングより好ましい。また、ドライ及びウェットのいずれのエッチングであってもよい。なぜなら、可動素子は、ワックス層61内に完全に埋設されているので、可動素子は、濡れることがないからである。
(痕跡)
図6は、図5の工程を経て完成した光偏向器10の断面図である。図5のSTEP8と図6との間には、凹部63に露出するSiO2層35及びSiO2層45のエッチング処工程と、それに続くワックス層61の除去工程とが含まれる。
図6は、図5の工程を経て完成した光偏向器10の断面図である。図5のSTEP8と図6との間には、凹部63に露出するSiO2層35及びSiO2層45のエッチング処工程と、それに続くワックス層61の除去工程とが含まれる。
SiO2層35及びSiO2層45のエッチング工程では、凹部63に露出するSiO2層35及びSiO2層45が、場所に関係なく一律に活性層34の厚み方向に、空洞43の底面におけるSiO2層45の厚み分だけ削られる。これにより、凹部63の露出面のうち層面がSOIウェハ56の裏面に平行であるSiO2層の全部(SiO2層35の露出面の全部と、SiO2層45のうち、空洞43の底面を被覆しているSiO2層45)は、除去される。
一方、凹部63の露出面のうち層面がSOIウェハ56の深さ方向に平行であるSiO2層としての空洞43の側面のSiO2層45は、深さ方向に十分な長さを有する。この結果、全部を除去されることなく、SOIウェハ56の裏面側の一部のみを削られるだけで、該エッチング工程後も、空洞43の側面のSiO2層45(位置P1のSiO2層45)の残部は、痕跡72として残る。
該エッチング工程後、可動素子は、SiO2層45による相互の結合を解除される。また、痕跡72は、空洞43付きSOIウェハ56で光偏向器10を製造した証拠になる。なぜなら、もし空洞43付きSOIウェハ56でなく、空洞43無しのSOIウェハから、外側圧電アクチュエータ15の領域の基板層としての活性層34を薄くするために、活性層34の裏面側に形成した凹部をSiO2で被膜することがないからである。
(実施例/共通点)
図7~図11は、光偏向器10の種々の実施例としての光偏向器10a~10eの断面図である。なお、光偏向器10の主要部は、正面視で左右対称の構成となっているので、これら断面図は、光偏向器10の中心線Ceに対して左半部の断面のみを示している。また、SiO2層33,35、SiO2層45,51等のSiO2層は、薄いので、図示を省略している。ただし、図11のみは、SiO2層35を省略することなく、図示している。理由は、後述する。
図7~図11は、光偏向器10の種々の実施例としての光偏向器10a~10eの断面図である。なお、光偏向器10の主要部は、正面視で左右対称の構成となっているので、これら断面図は、光偏向器10の中心線Ceに対して左半部の断面のみを示している。また、SiO2層33,35、SiO2層45,51等のSiO2層は、薄いので、図示を省略している。ただし、図11のみは、SiO2層35を省略することなく、図示している。理由は、後述する。
図7~図11において、80は層間膜、81は配線層、82は絶縁層、84は、ミラー部11の反射面を構成する例えば金属膜から成る反射層である。いずれも、圧電式の光偏向器10において周知の素子である。空洞43について、可動枠部14より内側(中心O側)の空洞43は、空洞43iで示し、可動枠部14より外側(中心Oとは反対側)の空洞43は、空洞43oで示す。当然のことながら、空洞43i,空洞43oは、エッチング領域41(図5/STEP1)に属する。
なお、図7~図11において、トーションバー12の図示が省略されている。しかしながら、活性層34におけるトーションバー12の厚みは、いずれの実施例においてもミラー部11の厚みと等しくされている。
光偏向器10a~10eは、次の共通の特徴を有する。
(a)可動枠部14は、非エッチング領域40に属していること。これにより、前述の慣性モーメント比としてのIi/IMが増大して、図3で説明した異常振動が抑制される。(b)外側圧電アクチュエータ15は、エッチング領域41に属し、活性層34の裏面側に空洞43を有していること。これにより、圧電カンチレバー21の可撓性が増大し、回転軸Axの回りのミラー部11の振れ角が増大する。
(a)可動枠部14は、非エッチング領域40に属していること。これにより、前述の慣性モーメント比としてのIi/IMが増大して、図3で説明した異常振動が抑制される。(b)外側圧電アクチュエータ15は、エッチング領域41に属し、活性層34の裏面側に空洞43を有していること。これにより、圧電カンチレバー21の可撓性が増大し、回転軸Axの回りのミラー部11の振れ角が増大する。
(実施例1)
図7の光偏向器10aでは、可動素子のうち可動枠部14の形成領域のみが非エッチング領域40に設定されている。この結果、活性層34において、ミラー部11及びトーションバー12の裏面側には、空洞43iが形成され、外側圧電アクチュエータ15の裏面側には空洞43oが形成される。
図7の光偏向器10aでは、可動素子のうち可動枠部14の形成領域のみが非エッチング領域40に設定されている。この結果、活性層34において、ミラー部11及びトーションバー12の裏面側には、空洞43iが形成され、外側圧電アクチュエータ15の裏面側には空洞43oが形成される。
光偏向器10aでは。ミラー部11が軽量となるので、慣性モーメント比としてのIi/IMが一層増大し、異常振動の抑制効果が高まる。
(実施例2)
図8の光偏向器10bでは、可動素子のうち内側圧電アクチュエータ13及び可動枠部14の形成領域が非エッチング領域40に設定されている。この結果、活性層34において、ミラー部11の裏面側には、空洞43iが形成され、外側圧電アクチュエータ15の裏面側には空洞43oが形成される。
図8の光偏向器10bでは、可動素子のうち内側圧電アクチュエータ13及び可動枠部14の形成領域が非エッチング領域40に設定されている。この結果、活性層34において、ミラー部11の裏面側には、空洞43iが形成され、外側圧電アクチュエータ15の裏面側には空洞43oが形成される。
これにより、光偏向器10aでは、回転軸Axの回りの光偏向器10の振れ角が増大する。また、ミラー部11が軽量となっている分、Ii/IMがさらに増大して、異常振動の抑制効果が高まる。
(実施例3)
図9の光偏向器10cでは、可動素子のうちミラー部11と可動枠部14との形成領域が非エッチング領域40に設定されている。この結果、活性層34において、内側圧電アクチュエータ13の裏面側には空洞43iが形成され、外側圧電アクチュエータ15の裏面側には空洞43oが形成される。
図9の光偏向器10cでは、可動素子のうちミラー部11と可動枠部14との形成領域が非エッチング領域40に設定されている。この結果、活性層34において、内側圧電アクチュエータ13の裏面側には空洞43iが形成され、外側圧電アクチュエータ15の裏面側には空洞43oが形成される。
光偏向器10cでは、4つの内側圧電アクチュエータ13が軽量となっている分、可動枠部14の剛性が相対的に高まり、図3の(c)及び(d)の異常振動の抑制効果が高まる。
(実施例4)
図10の光偏向器10dでは、可動素子のうちミラー部11、トーションバー12及び可動枠部14の形成領域が非エッチング領域40に設定されている。この結果、回転軸Ayの回りの共振周波数Fyが一層増大する。
図10の光偏向器10dでは、可動素子のうちミラー部11、トーションバー12及び可動枠部14の形成領域が非エッチング領域40に設定されている。この結果、回転軸Ayの回りの共振周波数Fyが一層増大する。
(実施例5)
図11の光偏向器10eでは、図9の光偏向器10cに対し、ミラー部11及び可動枠部14の裏面にリブ91,92がそれぞれ追加されている。リブ91は、SiO2層35を介してミラー部11及び可動枠部14の裏面に結合している。すなわち、リブ91,92は、凹部63の形成の際、支持層52からエッチングしない部分として残すことにより、形成されている。
図11の光偏向器10eでは、図9の光偏向器10cに対し、ミラー部11及び可動枠部14の裏面にリブ91,92がそれぞれ追加されている。リブ91は、SiO2層35を介してミラー部11及び可動枠部14の裏面に結合している。すなわち、リブ91,92は、凹部63の形成の際、支持層52からエッチングしない部分として残すことにより、形成されている。
リブ91は、ミラー部11の剛性を増大させる。この結果、往復回動中のミラー部11の鏡面のゆがみが防止される。リブ92は、可動枠部14の剛性を一層増大させる。これにより、図3の(a)及び(b)で説明したミラー部11の異常振動に対する防止効果が高まる。
(変形例及び補足)
SOIウェハは、Siウェハでもある。したがって、本発明の第1Siウェハは、SOIウェハを含む。実施形態では、SOIウェハ56は、2つのSOIウェハ(SOIウェハ30,50)から製造されている。本発明の第3Siウェハを製造する第1Siウェハ及び第2Siウェハは、共に、又は少なくと一方をベアシリコンにしてもよい。
SOIウェハは、Siウェハでもある。したがって、本発明の第1Siウェハは、SOIウェハを含む。実施形態では、SOIウェハ56は、2つのSOIウェハ(SOIウェハ30,50)から製造されている。本発明の第3Siウェハを製造する第1Siウェハ及び第2Siウェハは、共に、又は少なくと一方をベアシリコンにしてもよい。
本発明の第1SiO2層、第2Si層及び第3SiO2層は、実施形態のSiO2層33、活性層34及びSiO2層35に対応する。本発明の第3SiO2層は、SiO2層45に対応する。本発明の第4SiO2層及び第2Si層は、それぞれSiO2層51及び支持層52に対応する。
実施形態では、上部構造層58がPZT層58bを含んでいる。本発明の圧電アクチュエータの積層構造層に含まれる圧電膜層は、PZT以外の材料とすることもできる。
本発明の可動支持部及び固定支持部は、それぞれ実施形態の可動枠部14及び固定枠部16に対応する。本発明の可動支持部及び固定支持部は、枠形状でなくてもよい。
実施形態では、第1回転軸としての回転軸Ayと、第2回転軸としての回転軸Axとが直交している。本発明の第1回転軸及び第2回転軸は、交わっていれば、直交していなくてもよい。
実施形態のトーションバー12及び外側圧電アクチュエータ15は、それぞれ本発明の第1圧電アクチュエータ及び第2圧電アクチュエータに相当する。本発明の第1圧電アクチュエータは、半楕円環の形状を有していなくてもよい、直線形状のカンチレバーであってもよい。本発明の第2圧電アクチュエータは、複数の圧電カンチレバー21がミアンダパターンで連結された構成に限定されない。
10・・・光偏向器、11・・・ミラー部、12・・・内側圧電アクチュエータ(第1圧電アクチュエータ)、14・・・可動枠部(可動支持部)、15・・・外側圧電アクチュエータ、16・・・固定枠部(固定支持部)、30・・・SOIウェハ30(第1Siウェハ)、33・・・SiO2層(第1SiO2層)、34・・・活性層(第1Si層)、35・・・SiO2層(第2SiO2層)、40・・・非エッチング領域、41・・・エッチング領域、43・・・空洞、45・・・SiO2層(第3SiO2層)、50・・・50(第2Siウェハ)、51・・・SiO2層(第4SiO2層)、52・・・支持層(第2Si層)、56・・・SOIウェハ(第3Siウェハ)、58a・・・下側電極層、58b・・・PZT層、58c・・・上側電極層、63・・・凹部63、72・・・痕跡、90,91・・・リブ。
Claims (7)
- ミラー部と、可動支持部と、固定支持部と、前記ミラー部と前記可動支持部との間に介在し、前記ミラー部を第1回転軸の回りに共振周波数で往復回動させる第1圧電アクチュエータと、前記可動支持部と前記固定支持部との間に介在し、前記ミラー部において前記第1回転軸と交わる第2回転軸の回りに前記共振周波数より低い非共振周波数で往復回動させる第2圧電アクチュエータと、を備える光偏向器の製造方法において、
厚み方向に順番に第1SiO2層、第1Si及び第2SiO2層が配置された積層構造を有する第1Siウェハの前記第2SiO2側の面に対し、エッチング領域及び非エッチング領域を設定し、前記エッチング領域には、少なくとも前記第2圧電アクチュエータの形成領域を含ませ、前記非エッチング領域には、少なくとも前記可動支持部の形成領域を含ませ、前記第1Siウェハに対し、前記第2SiO2側から前記エッチング領域のみのエッチングを行って、第2SiO2側に開口する空洞を前記第1Si層に形成する第1工程と、
前記空洞の露出面を第3SiO2層で被覆する第2工程と、
厚み方向に第4SiO2層と第2Si層との積層構造を有する第2Siウェハの前記第2Si層側の面と、前記第1Siウェハの第2SiO2層側の面とを接合して、前記空洞が封入された第3Siウェハを作成する第3工程と、
前記第3Siウェハの前記第1SiO2層側に全面にわたり圧電アクチュエータの積層構造層としての下側電極層、圧電膜層及び上側電極層を順番に積層する第4工程と、
前記第3Siウェハの表面側から、前記第2SiO2層の表面側に達する深さまで、異方性ドライエッチングを行って、前記第1圧電アクチュエータ及び前記第2圧電アクチュエータを形成する第5工程と、
前記第3Siウェハの裏面側から、前記第2SiO2層の裏面側に達する深さまで、エッチングを行って、前記固定支持部の内周壁に包囲される凹部を前記第3Siウェハの裏面側に形成する第6工程と、
前記第3Siウェハの裏面側から、前記凹部の深さ方向に異方性のドライエッチングを行って、前記第2SiO2層及び前記第3SiO2層を除去する第7工程と、
を有することを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載の製造方法において、
前記第1工程において、前記エッチング領域に、前記ミラー部の形成領域及び前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませることを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載の製造方法において、
前記第1工程において、
前記エッチング領域にミラー部の形成領域を含ませ、
前記非エッチング領域に第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませることを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載の製造方法において、
前記第1工程において、
前記エッチング領域に前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませ、
前記非エッチング領域に前記ミラー部の形成領域を含ませることを特徴とする製造方法。 - 請求項1に記載の製造方法において、
前記第1工程において、
前記非エッチング領域に前記ミラー部の形成領域及び前記第1圧電アクチュエータの形成領域を含ませることを特徴とする製造方法。 - 請求項5に記載の製造方法において、
前記第5工程の後、前記第3Siウェハの裏面側から少なくとも前記ミラー部及び前記可動支持部のリブ形成領域を除外して、エッチングして、前記ミラー部及び前記可動支持部の裏面側に、前記第2Si層のリブを形成する第6工程を有することを特徴とする製造方法。 - ミラー部と、可動支持部と、前記ミラー部と前記可動支持部との間に介在して前記ミラー部を第1回転軸の回りに共振周波数で往復回動させる第1圧電アクチュエータと、前記ミラー部から前記可動支持部より離れて配置されている固定支持部と、前記可動支持部と前記固定支持部との間に介在して前記第1回転軸と交わる第2回転軸の回りに前記共振周波数より低い非共振周波数で往復回動させる第2圧電アクチュエータと、を備える光偏向器であって、
前記ミラー部、前記可動支持部、前記第1圧電アクチュエータ、及び前記第2圧電アクチュエータの共通の基板層として形成され、少なくとも前記可動支持部の裏面側は除き、少なくとも前記第2圧電アクチュエータの裏面側には空洞が形成されている第1Si層と、
前記空洞の側面を被覆している第4SiO2層と、
を備えることを特徴とする光偏向器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202080043596.7A CN114026484B (zh) | 2019-06-17 | 2020-05-22 | 光偏转器的制造方法及光偏转器 |
US17/617,874 US20220308336A1 (en) | 2019-06-17 | 2020-05-22 | Manufacturing method and optical deflector |
EP20827180.9A EP3985426A4 (en) | 2019-06-17 | 2020-05-22 | MANUFACTURING PROCESS AND OPTICAL DEFLECTOR |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019-111955 | 2019-06-17 | ||
JP2019111955A JP7386625B2 (ja) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | 光偏向器の製造方法及び光偏向器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020255627A1 true WO2020255627A1 (ja) | 2020-12-24 |
Family
ID=73837396
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/020384 WO2020255627A1 (ja) | 2019-06-17 | 2020-05-22 | 製造方法及び光偏向器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220308336A1 (ja) |
EP (1) | EP3985426A4 (ja) |
JP (1) | JP7386625B2 (ja) |
CN (1) | CN114026484B (ja) |
WO (1) | WO2020255627A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7447660B2 (ja) * | 2020-04-23 | 2024-03-12 | 船井電機株式会社 | 振動ミラー素子および光走査装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010122751A1 (ja) * | 2009-04-21 | 2010-10-28 | パナソニック株式会社 | 光学反射素子 |
CN104765144A (zh) * | 2015-03-20 | 2015-07-08 | 西北工业大学 | 电磁—静电混合驱动二维微扫描镜及制作方法 |
JP2015219516A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | スタンレー電気株式会社 | 光偏向器及びその製造方法 |
JP2017074625A (ja) | 2015-10-12 | 2017-04-20 | 株式会社デンソー | Soiウェハ、memsデバイス、およびそのsoiウェハの製造方法 |
JP2017211576A (ja) | 2016-05-27 | 2017-11-30 | スタンレー電気株式会社 | 光偏向器及び製造方法 |
US20180180871A1 (en) * | 2016-12-28 | 2018-06-28 | Stmicroelectronics S.R.L. | Micro-electro-mechanical device with a movable structure, in particular micromirror, and manufacturing process thereof |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006011692A1 (en) * | 2004-07-26 | 2006-02-02 | M2N, Inc. | Optical switching device using a micro piezoelectric actuator and method for fabricating same |
JP4984117B2 (ja) * | 2006-07-13 | 2012-07-25 | スタンレー電気株式会社 | 2次元光スキャナ、それを用いた光学装置および2次元光スキャナの製造方法 |
JP5391600B2 (ja) * | 2008-07-16 | 2014-01-15 | 船井電機株式会社 | 振動ミラー素子 |
JP5487960B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-05-14 | 船井電機株式会社 | 振動ミラー素子および振動ミラー素子の製造方法 |
JP5775409B2 (ja) * | 2011-09-29 | 2015-09-09 | スタンレー電気株式会社 | 光スキャナの製造方法 |
JP6111532B2 (ja) * | 2012-05-11 | 2017-04-12 | セイコーエプソン株式会社 | 光学デバイス、光スキャナーおよび画像表示装置 |
JP6560897B2 (ja) * | 2015-05-20 | 2019-08-14 | スタンレー電気株式会社 | 圧電膜の積層体とその製造方法及び光スキャナ |
JP6788186B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2020-11-25 | ミツミ電機株式会社 | 光走査装置及び光走査装置の製造方法 |
JP7227464B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2023-02-22 | ミツミ電機株式会社 | 光走査装置 |
-
2019
- 2019-06-17 JP JP2019111955A patent/JP7386625B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-22 CN CN202080043596.7A patent/CN114026484B/zh active Active
- 2020-05-22 EP EP20827180.9A patent/EP3985426A4/en active Pending
- 2020-05-22 WO PCT/JP2020/020384 patent/WO2020255627A1/ja unknown
- 2020-05-22 US US17/617,874 patent/US20220308336A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010122751A1 (ja) * | 2009-04-21 | 2010-10-28 | パナソニック株式会社 | 光学反射素子 |
JP2015219516A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | スタンレー電気株式会社 | 光偏向器及びその製造方法 |
CN104765144A (zh) * | 2015-03-20 | 2015-07-08 | 西北工业大学 | 电磁—静电混合驱动二维微扫描镜及制作方法 |
JP2017074625A (ja) | 2015-10-12 | 2017-04-20 | 株式会社デンソー | Soiウェハ、memsデバイス、およびそのsoiウェハの製造方法 |
JP2017211576A (ja) | 2016-05-27 | 2017-11-30 | スタンレー電気株式会社 | 光偏向器及び製造方法 |
US20180180871A1 (en) * | 2016-12-28 | 2018-06-28 | Stmicroelectronics S.R.L. | Micro-electro-mechanical device with a movable structure, in particular micromirror, and manufacturing process thereof |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3985426A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114026484B (zh) | 2024-09-10 |
US20220308336A1 (en) | 2022-09-29 |
CN114026484A (zh) | 2022-02-08 |
JP2020204695A (ja) | 2020-12-24 |
EP3985426A1 (en) | 2022-04-20 |
EP3985426A4 (en) | 2023-07-19 |
JP7386625B2 (ja) | 2023-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7154309B2 (ja) | マイクロミラーデバイスおよびマイクロミラーデバイスの駆動方法 | |
JP5168659B2 (ja) | 可動板構造体及び光走査装置 | |
JP4984117B2 (ja) | 2次元光スキャナ、それを用いた光学装置および2次元光スキャナの製造方法 | |
JP5100840B2 (ja) | プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置及びフォトニック結晶製造方法 | |
CN108594428B (zh) | Mems微振镜及基于soi顶层硅预制该mems微振镜的制作方法 | |
WO2010107016A1 (ja) | Memsデバイス | |
JP5853933B2 (ja) | 光走査装置および製造方法 | |
WO2020255627A1 (ja) | 製造方法及び光偏向器 | |
JP2003015064A (ja) | マイクロミラー素子 | |
JP6390508B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP6451078B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP5694007B2 (ja) | Mems揺動装置 | |
JP6506212B2 (ja) | 光偏向器及び製造方法 | |
JP5441371B2 (ja) | 微小電気機械システムに使用するためのウェーハを製造する方法 | |
CN101279712B (zh) | 生成微机械结构的方法 | |
US20210055505A1 (en) | Mirror device, scanning laser device and scanning laser display including same mirror device, and method for manufacturing mirror device | |
US7300814B2 (en) | Method for fabricating micro-mechanical devices | |
JP7073876B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US11460688B2 (en) | Mirror device, scanning laser device and scanning laser display including same mirror device, and method for manufacturing mirror device | |
JP2005321663A (ja) | トーションバーを用いた静電駆動型マイクロミラーデバイス | |
WO2024202619A1 (ja) | Memsミラーおよびmemsミラーの製造方法 | |
JP6517507B2 (ja) | センサ素子及び角速度センサ | |
JP2001001300A (ja) | 微細梁構造およびその製造方法 | |
US20230266580A1 (en) | Piezoelectric driving element | |
JP2011191589A (ja) | 偏向マイクロミラー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20827180 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020827180 Country of ref document: EP Effective date: 20220117 |