WO2020230745A1 - 熱伝導機構 - Google Patents

熱伝導機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2020230745A1
WO2020230745A1 PCT/JP2020/018739 JP2020018739W WO2020230745A1 WO 2020230745 A1 WO2020230745 A1 WO 2020230745A1 JP 2020018739 W JP2020018739 W JP 2020018739W WO 2020230745 A1 WO2020230745 A1 WO 2020230745A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat
conductive sheet
heat conductive
sheet
conduction mechanism
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/018739
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大仁 山田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to CN202080034782.4A priority Critical patent/CN113811815A/zh
Priority to DE112020002401.6T priority patent/DE112020002401T5/de
Priority to US17/608,941 priority patent/US11871549B2/en
Priority to JP2021519418A priority patent/JPWO2020230745A1/ja
Publication of WO2020230745A1 publication Critical patent/WO2020230745A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/55Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/203Cooling means for portable computers, e.g. for laptops
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20963Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/20Graphite
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/206Cooling means comprising thermal management
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20436Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing
    • H05K7/2049Pressing means used to urge contact, e.g. springs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0176Head mounted characterised by mechanical features
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements

Definitions

  • This disclosure relates to a heat conduction mechanism.
  • various devices such as an image pickup device are equipped with various devices that generate heat when driven.
  • an image pickup device mounted on an image pickup device may generate heat when driven, which may reduce the performance of the image pickup device.
  • Patent Document 1 describes an image pickup apparatus including a heat conduction sheet (heat dissipation sheet) that dissipates heat generated by an image pickup device.
  • Patent Document 1 The image pickup device described in Patent Document 1 described above is not an image pickup device in which each member is assumed to be displaced to the extent that the heat conductive sheet is worn. Therefore, the technique described in Patent Document 1 is not a technique that takes into consideration the wear of the heat conductive sheet when the member is displaced.
  • the present disclosure proposes a new and improved heat conduction mechanism capable of radiating heat by the heat conduction sheet while suppressing wear of the heat conduction sheet when the member is displaced.
  • a first member having at least one heat source
  • a second member having a heat dissipation element and displaceable with respect to the first member
  • heat conduction to transfer the heat of the heat source to the heat dissipation element.
  • the heat conductive sheet comprises a sheet, and the heat conductive sheet slides on at least a part of the first or second member according to the displacement of the second member with respect to the first member, and the slide of the heat conductive sheet. At least a portion of the moving part is provided with a heat transfer mechanism with a protective sheet.
  • a plurality of components having substantially the same functional configuration may be distinguished by adding different alphabets after the same reference numerals.
  • a plurality of configurations having substantially the same functional configuration are distinguished as necessary, such as camera 118a and camera 118b.
  • only the same reference numerals are given.
  • the camera 118 when it is not necessary to distinguish between the camera 118a and the camera 118b, it is simply referred to as the camera 118.
  • the heat conduction mechanism according to the present disclosure can be realized as various stationary display devices (for example, a stationary liquid crystal display device, an organic EL display device, etc.), and for example, a head mounted display (Head Mounted Display). : HMD) and the like can also be realized as a wearable display.
  • HMD head mounted display
  • the heat conduction mechanism will be described as being applied to the HMD.
  • FIGS. 1 and 2 the outline of the configuration of the HMD according to the first embodiment will be described.
  • FIG. 1 is an external view showing the entire HMD.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a heat source of the first member 10 constituting the front block 1 included in the HMD.
  • the HMD mainly includes a front block 1, a rear block 30, and a connecting member 32.
  • the HMD is attached to the user's head by the front block 1, the rear block 30, and the connecting member 32 surrounding the user's head.
  • the direction in which the front block 1 and the rear block 30 are arranged across the user's head in the HMD is referred to as an X-axis direction.
  • the direction from the rear block 30 toward the front block 1 is the front direction of the X-axis, and the opposite direction is the rear direction.
  • the two directions orthogonal to each other in the plane perpendicular to the X-axis direction are referred to as the Y-axis direction and the Z-axis direction, respectively.
  • the Z-axis direction is the direction corresponding to the height of the user.
  • the front block 1 includes a first member 10, a second member 20, and a head member 21.
  • the first member 10 has a function of being positioned in front of the user's eyes when the HMD is attached to the user and presenting various images to the user.
  • the first member 10 may include a transmissive display that does not block the user's field of view when no image is displayed, or may include a non-transparent display. Further, the first member 10 may be arranged in front of both eyes of the user, or may be arranged in front of one eye.
  • the front block 1 may have at least one camera (imaging unit) that photographs the surroundings of the user wearing the HMD. Further, the camera mounted on the front block 1 may be a camera that captures a wide range including the user's field of view or the side.
  • the second member 20 is provided above the first member 10, and includes an exterior member 200 that is connected to the rear block 30 by the connecting member 32.
  • the first side end portion 201a which is one side end portion of the exterior member 200
  • the first side end portion 201a of the exterior member 200 are on opposite sides in the Y-axis direction.
  • a connecting member 32 is connected to each of the second side end portion 201b, which is a positioned side end portion.
  • the head member 21 is provided behind the second member 20. When the HMD is attached to the user's head, the head member 21 comes into contact with the front of the user's head.
  • the rear block 30 is provided with various boards and batteries for driving the HMD.
  • heat sources such as various batteries or cameras provided in the front block 1 and the rear block 30 are provided, and these heat sources generate heat when driven. Therefore, the HMD has a relatively large calorific value among various general wearable devices. Therefore, it is considered necessary for the HMD to efficiently utilize the surface area of each member constituting the HMD to dissipate heat.
  • the connecting members 32a and 32b have a function of connecting the front block 1 and the rear block 30.
  • a metal material, a resin material, or the like can be used, and for example, an aluminum alloy, a titanium alloy, stainless steel, cellulose acetate, a polyamide, or the like can be used.
  • a more general resin such as PC (polycarbonate) or ABS can also be used.
  • the connecting members 32a and 32b extend rearward from each of the first side end portion 201a and the second side end portion 201b of the exterior member 200.
  • the connecting member 32a extending rearward from the first side end portion 201a is connected to the first side end portion 310a of the rear block 30.
  • the connecting member 32b extending rearward from the second side end portion 201b is connected to the second side end portion 310b located on the side opposite to the first side end portion 310a in the Y-axis direction in the rear block 30.
  • the configuration of the connecting member 32 is not limited to the above, and may be any configuration as long as the front block 1 and the rear block 30 can be connected.
  • the front block 1 includes a first member 10 having at least one heat source, and a second member 20 displaceable to the first member 10.
  • the second member 20 may be attached to the first member 10 so as to seal the internal space, or may be attached to the first member 10 with a part of the internal space communicating with the outside. It is preferable that the second member 20 seals the internal space because the intrusion of dust and the like into the internal space is suppressed.
  • the first member 10 can be displaced with respect to the second member 20. Specifically, the first member 10 can slide in the front-rear direction of the X-axis with respect to the second member 20. For example, when the user wears glasses, the first member 10 is slid forward in the X-axis to widen the space between the user's eye and the first member 10, so that the user's eye and the first member 10 are widened. A space for accommodating the glasses can be formed between the member 10 and the member 10. Therefore, the user can wear the HMD while wearing glasses. Further, by sliding the first member 10, the position of the first member 10 can be made to correspond to the shape of the user's face. More specifically, the position of the first member 10 can be made to correspond to individual differences in the shape of the face such as the height of the nose, the depth of digging, or the undulations.
  • the first member 10 includes heat sources such as an OLED (Organic Light Emitting Diode) 114, an IC (Integrated Circuit) 116 provided on a substrate 112, and cameras (imaging units) 118a to d.
  • the IC mounted on the substrate 112 may be various known ICs such as FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • the camera 118 has a function of capturing an image based on processing by various ICs mounted on the substrate 112. Based on the captured image, the image is displayed on the displays (light guide units) 104a and b by, for example, the OLED (projection unit) 114.
  • the main heat sources such as the OLED 114, the IC 116, and the camera 118 are integrated in the first member 10, and these heat sources generate heat when driven.
  • the optical system (OLED 114 and the display 104) needs to be present in front of the user due to the characteristics of the HMD. Further, in order to ensure the performance of the HMD, it is desirable that the camera 118 and the optical system are attached to the same member or an adjacent high-rigidity member in consideration of keeping the relative position of the camera 118 and the optical system unchanged. Along with this, various connections (for example, connection between the board 112 and the camera 118, or connection between the board 112 and the optical system) are required, so that the board 112 is located close to the camera 118 or the optical system. Inevitably installed. As described above, in the HMD, various heat sources are inevitably concentrated in the first member 10 due to the above connection and the like.
  • FIG. 3 is a reference diagram showing a configuration of a heat conduction mechanism 9 to which the technique of the present disclosure is not applied.
  • the heat conduction mechanism 9 includes a first member 80 and a second member 90. That is, the heat conduction mechanism 9 corresponds to the front block 1.
  • the first member 80 located on the lower side of the heat conduction mechanism 9 is mainly composed of an outer member (visor) 800, various heat sources described above, and an internal structural member.
  • the first member 80 is covered with a transparent outer member 800 for protection.
  • a transparent outer member 800 for protection.
  • the structure of the first member 80 is sealed with an outer member 800 as shown in FIG. Is desirable.
  • the structure of the first member 80 is a double structure of the internal structural member and the outer member 800.
  • the internal structural members of the heat conduction mechanism 9 include a first support member 808 that supports the camera 818 and the OLED 814, a second support member 803 that supports the substrate 812, and various heat sources arranged inside the first member 80. And a third support member 806 that supports the member and the like. Since the internal structural member of the first member 80 is covered with the outer member 800, it cannot come into contact with the outside air. Therefore, the area of the first member 80 that can be used for heat dissipation is limited based on the arrangement and structure of each member. The region of the first member 80 that can come into contact with the outside air is, for example, the region shown by the broken line near the first support member 802.
  • the region where heat can be dissipated in the first member 80 is narrow in consideration of the size of the first member 80. Therefore, it is considered difficult for the first member 80 to efficiently dissipate the heat generated inside the first member 80 to the outside.
  • the second member 90 forms an internal space by joining the exterior member 900, the joining member 902, and the bottom member 904. Further, the second member 90 does not have a heat source.
  • the area of the second member 90 in contact with the outside air is larger than the area of the first member 80 in contact with the outside air.
  • the outside of each member constituting the second member 90 can come into contact with the outside air, so that heat can be efficiently dissipated. it can. Therefore, it is considered that the second member 90 can dissipate heat in a wider range than the first member 80.
  • the heat conduction mechanism 9 (that is, the front block) is divided into two members, the first member 80 and the second member 90. You need to be. In the heat dissipation method that does not straddle the two divided members (first member 80 and second member 90), it is necessary to dissipate the heat generated by the first member 80 by the first member 80. Therefore, the area that can actually be used for heat dissipation is small compared to the size of the front block that can be seen from the outside, and it is difficult to efficiently dissipate the high heat generated by the heat source to the outside.
  • FIG. 4 is a schematic view of the heat conduction mechanism 2 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5 is a diagram showing a state in which the first member 12 included in the heat conduction mechanism 2 according to the embodiment of the present disclosure is slid forward.
  • FIG. 6 is a diagram showing a cross section perpendicular to the X-axis in the sliding portion of the first heat conductive sheet 40.
  • FIG. 7 is a diagram showing a cross section of the first heat conductive sheet 40 fixed to the heat source 130, perpendicular to the X axis.
  • the heat conduction mechanism 2 includes a first member 12 having at least one heat source 130, and a second member 22 having a front member (heat dissipation element) 220 and displaceable with respect to the first member 12.
  • the first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 that transfer the heat of the heat source 130 to the front member 220 are provided.
  • the displacement of the second member 22 with respect to the first member 12 also means the displacement of the first member 12 with respect to the second member 22.
  • the first heat conductive sheet 40 includes a first graphite sheet 400 and a protective sheet 402. More specifically, in the first heat conductive sheet 40, a protective sheet 402 is provided at a portion that can come into contact with at least a part of the second member 22. Further, the second heat conductive sheet 41 includes a second graphite sheet 410. Details of the configuration of these heat conductive sheets will be described later.
  • the first member 12 can slide in the front-rear direction of the X-axis with respect to the second member 22. Specifically, in the heat conduction mechanism 2 shown in FIG. 4, when the first member 12 is slid in the front direction of the X-axis (that is, the left direction in the drawing), the first member 12 is moved as shown in FIG. It is displaced to the left with respect to the second member 22.
  • the first member 12 includes an outer member (visor) 120 for protecting the inside of the first member 12, an inner member 124 forming the internal structure of the first member 12, and a heat source 130. Be prepared.
  • the structure of the first member 12 is a double structure composed of an outer member 120 and an inner member 124.
  • the heat source 130 provided in the internal space of the first member 10 may be the above-mentioned camera, various ICs, OLEDs, or the like. Although only one heat source 130 is shown in FIG. 4, the number of heat sources 130 included in the first member 12 may be two or more. When two or more heat sources are arranged, a plurality of first heat conductive sheets 40 and the like may be arranged depending on the number of heat sources.
  • the second member 22 includes a front member 220, a rear member 222, and an intermediate member 224.
  • the internal space of the second member 22 is formed by joining the front member 220 and the rear member 222.
  • the intermediate member 224 is made of, for example, an aluminum plate, and is formed so as to extend from a part of the rear member 222 toward the front of the X-axis.
  • the intermediate member 224 is not limited to an aluminum plate, and may be a plate-shaped member having high thermal conductivity.
  • the material of the intermediate member 224 may be copper, magnesium, or the like, in addition to aluminum.
  • Various parts can be arranged in the space above the intermediate member 224, if necessary. In general, the shorter the heat transport distance, the higher the thermal conductivity tends to be.
  • the thinner the intermediate member 224 is the more the first heat conduction sheet 40 is changed to the second heat conduction sheet 41 within the range in which the required rigidity of the intermediate member 224 is secured. It is preferable because it increases the thermal conductivity of.
  • the second member 22 includes an opening 221 formed by the front member 220 and the rear member 222.
  • the inner member 124 includes a tubular portion 125 formed from the inner space of the outer member 120, passing through the opening 221 of the second member 22 and extending toward the inner space of the second member 22.
  • the tubular portion 125 has an inner opening 126 that communicates the internal space of the tubular portion 125 (that is, the internal space of the inner member 124) with the internal space of the second member 22.
  • the first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 according to the first embodiment will be described.
  • the first member 12 A first heat conductive sheet 40 and a second heat conductive sheet 41 are provided in the internal space of the second member 22.
  • the fixing member 408 may be made of, for example, an ultra-thin double-sided tape (for example, a thickness of about 10 ⁇ m or less than 10 ⁇ m). The thinner the double-sided tape, the higher the thermal conductivity from the heat source 130 to the first heat conductive sheet 40.
  • the thickness of the double-sided tape is not limited to ultra-thin. The thickness of the double-sided tape can be appropriately selected depending on the adhesive force required for the double-sided tape for adhering the first heat conductive sheet 40 to the object to be adhered (heat source 130, intermediate member 224, etc.).
  • the thickness of the double-sided tape may be, for example, 30 ⁇ m, 50 ⁇ m, 100 ⁇ m, 200 ⁇ m, or the like.
  • the thicker the double-sided tape the better the adhesive strength, but the thermal conductivity between the object to be bonded and the first heat conductive sheet 40 is impaired.
  • the thermal conductivity from the heat source 130 to the first heat conductive sheet 40 is impaired.
  • a material having high thermal conductivity may be used in addition to the material generally used. The thickness and material used for the double-sided tape are examined and appropriately determined when designing a product such as the HMD.
  • Each fixing member described below may also be made of an ultra-thin double-sided tape or the like, or may be made of a double-sided tape having a thickness of 10 ⁇ m or more.
  • the first heat conductive sheet 40 passes through the inner opening 126 of the tubular portion 125 and protrudes to the outside of the first member 12. More specifically, the first heat conductive sheet 40 is inserted into the internal space of the second member 22 through the inner opening 126 of the tubular portion 125.
  • the first heat conductive sheet 40 is fixed by a sealing member 128 at the inner opening 126 of the tubular portion 125.
  • the sealing member 128 seals the inner opening 126 of the tubular portion 125 to prevent dust and the like existing in the internal space of the second member 22 from entering the internal space of the first member 12.
  • the sealing member 128 may be configured to sandwich the first heat conductive sheet 40 with, for example, a urethane-based cushioning material.
  • the end of the first heat conductive sheet 40 opposite to the heat source 130 is fixed to the intermediate member 224 by the fixing member 404. More specifically, the first heat conductive sheet 40 is fixed to the end portion 225 of the intermediate member 224. Therefore, the first heat conductive sheet 40 is movable according to the slide of the first member 12.
  • the second heat conductive sheet 41 is fixed to the intermediate member 224 by the fixing member 412. Further, the second heat conductive sheet 41 is fixed to at least a part of the front member 220, more specifically to the inclined portion of the front member 220 by the fixing member 414.
  • the mechanism of heat dissipation by the first heat conduction sheet 40 and the second heat conduction sheet 41 included in the heat conduction mechanism 2 will be described.
  • the first heat conductive sheet 40 receives heat from the heat source 130 provided in the internal space of the first member 12, the heat is transferred to the second heat conductive sheet 41 via the intermediate member 224.
  • the second heat conductive sheet 41 transfers the heat transferred from the intermediate member 224 to the front member 220.
  • the front member 220 dissipates the heat received from the second heat conductive sheet 41 to the outside. Therefore, the front member 220 has a function as a heat radiating element that dissipates the heat of the heat source 130 to the outside.
  • the heat conduction mechanism 2 transfers the heat of the heat source 130 provided in the first member 12 to the first heat conduction sheet 40, the second heat conduction sheet 41, and the front member ( It can be dissipated to the outside air via the heat radiating element) 220.
  • the area where the first heat conductive sheet 40 is fixed to the intermediate member 224 contributes to the heat conductivity to the second heat conductive sheet 41. Specifically, the larger the area, the better the thermal conductivity from the first heat conductive sheet 40 to the second heat conductive sheet 41. Further, the area where the second heat conductive sheet 41 is attached to the intermediate member 224 and the area where the second heat conductive sheet 41 is attached to the front member 220 are both as large as possible for thermal conductivity. improves. Further, when these areas are as wide as possible in the positive and negative directions of the Y-axis, the thermal conductivity is improved and the heat dissipation efficiency is improved.
  • the first heat conductive sheet 40 slides together with the first member 12 according to the slide of the first member 12. More specifically, the first heat conductive sheet 40 can slide in the front-rear direction of the X-axis by a maximum distance L1 between the left end of the tubular portion 125 and the left end of the opening 221. In order to realize this slide, the first heat conductive sheet 40 needs an extra length portion that can slide in the internal space of the second member 22.
  • the first heat conductive sheet 40 has a portion that can come into contact with a part of the second member 22. More specifically, the first heat conductive sheet 40 may come into contact with the rear member 222 and the intermediate member 224. The configuration of the portion of the first heat conductive sheet 40 that can come into contact with these members will be described later.
  • the first heat conductive sheet 40 slides with at least a part of the second member 22 in the internal space of the second member 22 according to the slide of the first member 12. More specifically, the first heat conductive sheet 40 is an internal space of the second member 22, and is contained in a space (hereinafter, also referred to as “sliding space”) partitioned by the rear member 222 and the intermediate member 224. It slides on at least a part of the bottom 223 of the rear member 222. Therefore, since the range in which the first heat conductive sheet 40 moves is defined by the sliding surface of the first heat conductive sheet 40, it is prevented that the first heat conductive sheet 40 moves in an unintended direction. ..
  • the first heat conductive sheet 40 according to the first embodiment has a curved portion 401 in the sliding space and slides in a U-shaped curved state.
  • the U shape is not limited to the case where the first heat conductive sheets 40 facing each other are parallel, but also includes the state deviated from the parallel state.
  • the first heat conductive sheet 40 is curved in the sliding space, the first heat conductive sheet 40 is small and fits inside the second member 22.
  • the size of the sliding space is not particularly limited, but the length L2 of the sliding space in the Z-axis direction is such that, for example, the first heat conductive sheet 40 is curved in a U shape and can move smoothly. It can be length.
  • the length L4 of the sliding space in the X-axis direction is half the sliding length of the first member 12 (L1 / 2) and half the radius of the curved portion 401 (L2 / 2), and an appropriate margin. It may be a length represented by the sum of the quantity.
  • the portion of the first heat conductive sheet 40 housed in the sliding space corresponds to an extra length portion for the first heat conductive sheet 40 to slide, and is not fixed to a member or the like and needs to be able to move freely.
  • the length L2 of the sliding space in the Z-axis direction can be increased as long as the extra length portion is secured. It is preferable that the portion of the first heat conductive sheet 40 other than the sliding space is fixed. If the first heat conductive sheet 40 is not fixed in a space other than the sliding space, the parts of the first heat conductive sheet 40 other than the part to be moved move in the internal space of the first member 12 or the second member 22, as intended. It is possible that the operation will not be realized.
  • the heat conduction mechanism 2 is provided with two first heat conduction sheets 40 and a second heat conduction sheet 41 instead of one heat conduction sheet.
  • This configuration takes into consideration the workability of the heat conductive sheet and the assembling property of the heat conductive mechanism 2. Considering only the thermal conductivity, it is ideal that one thermal conductive sheet is continuously connected from the heat source 130 to the front member 220. However, in this case, the heat conductive sheet becomes very long, and the processing for producing the heat conductive sheet may become difficult. Further, when assembling the second member 22 (for example, when joining the front member 220 and the rear member 222), the assembly work must always be performed with a long heat conductive sheet fixed to the second member 22 or the like.
  • the heat conductive sheet is divided into two, and the first heat conductive sheet 40 is fixed to the end portion 225 of the intermediate member 224. Therefore, when the front member 220 is connected to the rear member 222, the first heat conductive sheet 40 is fixed, so that the workability of the connection is improved.
  • first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 are attached to both sides of the intermediate member 224. Since the intermediate member 224 is made of a material having high thermal conductivity such as aluminum, the heat of the first heat conductive sheet 40 can be transferred to the second heat conductive sheet 41 with high efficiency. In this way, in the first embodiment, the thermal resistance generated between the first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 is reduced.
  • the protective sheet 402 is provided at a portion of the first heat conductive sheet 40 that can come into contact with a part of the second member 22.
  • a protective sheet 402 is provided at a portion that can come into contact with the intermediate member 224.
  • the protective sheet 402 may be made of, for example, a PET (polyethylene terephthalate) sheet.
  • PET polyethylene terephthalate
  • graphite sheets are brittle and may wear out due to movements such as sliding and peel off in powder form.
  • the portion of the first heat conductive sheet 40 that can come into contact with the intermediate member 224 comes into contact with or separates from the intermediate member 224 according to the slide of the first member 12. At this time, the protective sheet 402 suppresses the wear of the portion of the first heat conductive sheet 40 that may come into contact with the intermediate member 224.
  • the first graphite sheet 400 has conductivity.
  • the protective sheet 402 By attaching the protective sheet 402 to the surface of the first graphite sheet 400, it is possible to prevent the first graphite sheet 400 and other members (for example, the rear member 222) from being energized.
  • an ultra-thin film (for example, about 10 ⁇ m) made of, for example, PET can be used even in a region where the protective sheet 402 of the first graphite sheet 400 is not attached. , Or a PET sheet having a thickness of less than 10 ⁇ m) or the like may be attached. As a result, wear or energization of the first graphite sheet 400 is suppressed.
  • the ultrathin film is also simply referred to as "film”.
  • the first heat conductive sheet 40 may also come into contact with the rear member 222. Further, the first heat conductive sheet 40 slides on the bottom portion 223 of the rear member 222 according to the slide of the first member 12. A protective sheet 402 is also attached to the sliding surface of the first heat conductive sheet 40. As a result, when the first heat conductive sheet 40 slides on the bottom portion 223 of the rear member 222, the first graphite sheet 400 is prevented from being worn.
  • a protective sheet 402 is attached to the lower surface of the first graphite sheet 400 (that is, the sliding surface 405 sliding on the bottom 223), and the upper surface of the first graphite sheet 400 is attached.
  • a film 406 is attached to the.
  • a graphite sheet is used as a thin material constituting the first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 and having excellent heat conductivity in the plane direction. Therefore, the first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 have high heat conductivity and can transfer heat with high efficiency.
  • it is a thin material having high thermal conductivity, it is considered that copper foil, aluminum foil, or the like can be used instead of the graphite sheet depending on the application.
  • a graphite sheet is often used with a film attached to protect or insulate its surface.
  • the film alone does not have sufficient elasticity and various problems may occur.
  • the force transmission when the first heat conductive sheet 40 is slid is insufficient, and the first heat conductive sheet 40 is twisted inside each member to conduct the first heat at an unintended position. It is conceivable that the sheet 40 may bend and bend, and that the first heat conductive sheet 40 may wear when it repeatedly slides.
  • a PET sheet thicker than the film 406 is used as the protective sheet 402 on the sliding surface 405.
  • the thickness of the PET sheet constituting the protective sheet 402 is preferably 10 ⁇ m or more. As a result, the resistance of the first heat conductive sheet 40 to sliding can be further improved. Further, the thicker the PET sheet, the better the durability of the first heat conductive sheet 40.
  • a thickness such as 50 ⁇ m, 100 ⁇ m, or 200 ⁇ m can be selected, and of course, a thickness other than these thicknesses can be selected.
  • a material having a thickness having elasticity and durability to satisfy the purpose is selected.
  • the material of the protective sheet 402 and the film in addition to PET, PC or polyimide may be used depending on the application.
  • the movement (sliding movement) of the portion fixed by the sealing member 128 of the first heat conductive sheet 40 is accurately transmitted into the first heat conductive sheet 40 and protected.
  • the shape of the curved portion 401 is stabilized by the elastic force of the sheet 402.
  • the surface of the first graphite sheet 400 opposite to the protective sheet 402 is not a protective sheet 402 but a film 406 so that the curvature of the first heat conductive sheet 40 is not impaired. Is pasted. If a hard material or a thick material is attached to both sides of the first graphite sheet 400, wrinkles or breaks may occur in the first heat conductive sheet 40 at the curved portion 401. Then, the generated shape (wrinkles, folds) becomes habitual, and the first heat conductive sheet 40 may not be able to operate stably.
  • the film 407 is not attached to the portion where the first graphite sheet 400 is fixed to the heat source 130 by the fixing member 408 (the portion indicated by the broken line), and the first graphite sheet 400 and the heat source 130 are directly fixed. It is preferable to improve the heat transfer efficiency.
  • a film may be attached to the broken line portion, and the first graphite sheet 400 may be fixed to the heat source 130 via the film.
  • a film 409 may be attached to the opposite side of the first graphite sheet 400 from the heat source 130 to suppress energization and improve durability.
  • the layers of the first graphite sheet 400 used for the first heat conductive sheet 40 and the second graphite sheet 410 used for the second heat conductive sheet 41 may be a single layer or a laminated layer.
  • the thickness of the heat conductive sheet may increase and the curvature of the heat conductive sheet may be impaired. Therefore, depending on the size of the space (sliding space) that can secure the space for accommodating the extra length portion of the first heat conductive sheet 40, the thickness of the graphite sheet per sheet, the thickness of the double-sided tape between the graphite sheets, and the like. , The number of laminated sheets is appropriately designed.
  • a protective sheet 402 is attached to the first heat conductive sheet 40 located in the sliding space. More specifically, in the sliding space, the protective sheet 402 is on the outside of the first graphite sheet 400 in the curved portion 401 (that is, the side where the first heat conductive sheet 40 slides on the rear member 222), and on the inside. The film is pasted.
  • the first heat conductive sheet 40 slides together with the first member 12 according to the slide of the first member 12.
  • the protective sheet 402 attached to the first graphite sheet 400 located inside the second member 22 slides on the bottom portion 223 of the rear member 222 in the sliding space.
  • the protective sheet 402 of the first heat conductive sheet 40 slides on the bottom portion 223 of the rear member 222.
  • the resistance (that is, surface strength and durability) of the first heat conductive sheet 40 to sliding is improved.
  • the protective sheet 402 since the protective sheet 402 is not attached to the inside of the curved portion 401 of the first heat conductive sheet 40, wrinkles or breaks are less likely to occur in the first heat conductive sheet 40. Therefore, the first heat conductive sheet 40 has both good durability and stable operability.
  • the first heat conductive sheet 40 comes into contact with or separates from the intermediate member 224 according to the slide of the first member 12. As a result, the portion of the first heat conductive sheet 40 that can come into contact with the intermediate member 224 may also be worn.
  • the protective sheet 402 is also attached to the portion of the first heat conductive sheet 40 that comes into contact with the intermediate member 224. As a result, the first heat conductive sheet 40 has resistance (surface strength, durability) even in the portion in contact with the intermediate member 224.
  • the range of the protective sheet 402 shown in FIG. 4 is a portion that can come into contact with the intermediate member 224 or the rear member 222 during sliding, so that the protective sheet 402 needs to be attached.
  • the protective sheet 402 is not attached to the sliding portion of the first heat conductive sheet 40, the first graphite sheet 400 slides on the bottom portion 223 and wears.
  • the protective sheet does not have to be attached in the entire area.
  • a film may be attached to both sides of the second graphite sheet 410.
  • the second heat conductive sheet 41 is curved in the front member 220 when a film as thin as possible is attached to the portion fixed to the front member 220 by the fixing member 414. It is preferable because it adheres more closely to the surface and is easy to attach. Further, it is preferable that a film as thin as possible is attached to the bent portion at the lower end of the portion fixed by the fixing member 414 of the second heat conductive sheet 41 because the bent portion can be smoothly bent.
  • the area other than the range to which the protective sheet 402 is attached on the first heat conductive sheet 40 and the entire area of the second heat conductive sheet 41 are also for manufacturing reasons and for the purpose of protecting these heat conductive sheets.
  • a protective sheet may be attached. In the developed form of the heat conduction mechanism of the present disclosure, even if the protection range by the protective sheet is expanded when a plurality of parts of the heat conduction sheet slide or when protecting a part other than the part where the heat conduction sheet touches. Good.
  • the second heat conductive sheet 41 is arranged in a relatively wide space in the internal space of the second member 22. Therefore, regarding the second heat conductive sheet 41, the limitation on the thickness of the second graphite sheet 410 is small. Therefore, a laminated graphite sheet can be used for the second graphite sheet 410 as long as the number of sheets is within the range in which each member of the heat conduction mechanism 2 can be processed or assembled.
  • a protective sheet 402 is provided at a portion that can come into contact with the rear member 222 and the intermediate member 224 of the second member 22. Therefore, heat is dissipated by the first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 while suppressing wear of the first heat conductive sheet 40 when the first member 12 is displaced with respect to the second member 22. Is possible.
  • the first heat conductive sheet 40 slides with a part of the second member 22 (specifically, the bottom 223 of the rear member 222). Move. Since the protective sheet 402 is provided at the portion where the first heat conductive sheet 40 slides, wear of the first heat conductive sheet 40 due to sliding is suppressed. As described above, according to the heat conduction mechanism 2 according to the first embodiment, it is possible to suppress the wear of the first heat conduction sheet 40 due to sliding while dissipating the heat of the heat source 130 to the outside.
  • first heat conductive sheet 40 and second heat conductive sheet 41 are fixed to the intermediate member 224, respectively. Since the heat conduction mechanism 2 according to the first embodiment has such a structure, the assemblability of the second member 22 is improved. Further, since the inner opening 126 that communicates the first member 12 and the second member 22 is sealed by the sealing member 128, dust or dirt existing in the internal space of the second member 22 is removed from the first member 12. It is prevented from invading the inside of.
  • the first member 12 and the second member 22 that can be displaced from each other straddle the two members while ensuring assembling property and airtightness. Realizes heat dissipation.
  • FIG. 8 is a schematic view of the heat conduction mechanism 3 according to the first modification.
  • the heat conduction mechanism 3 according to the first modification includes the first member 12 and the second member 22 as in the heat conduction mechanism 2 according to the above embodiment.
  • the heat conductive sheet 44 according to the first modification is composed of one sheet. One end of the heat conductive sheet 44 is fixed to the heat source 130 existing in the internal space of the inner member 124 by the fixing member 408.
  • the heat conductive sheet 44 is inserted into the internal space of the second member 22 from the internal space of the inner member 124 through the inner opening 126 of the tubular portion 125.
  • the heat conductive sheet 44 has a curved portion 441 that is curved in a U shape in the sliding space, and is fixed to the front member 220 by the fixing member 444.
  • the inner opening 126 of the tubular portion 125 is fixed by the sealing member 128, and the intermediate member 224 is fixed by the fixing member 444. Therefore, the sliding range of the heat conductive sheet 44 is controlled, and the heat conductive sheet 44 is prevented from operating unintentionally.
  • the protective sheet 442 is located in the portion where the graphite sheet 440 slides according to the slide of the first member 12 and the portion where the graphite sheet 440 can come into contact with the intermediate member 224 or the like. Is pasted. As a result, wear of the heat conductive sheet 44 is suppressed.
  • the heat conductive sheet 44 according to the first modification is composed of one sheet, the thermal resistance generated between the first heat conductive sheet 40 and the second heat conductive sheet 41 as in the above embodiment is generated. Since it does not occur, more efficient heat conduction can be realized.
  • the material of the intermediate member 224 does not have to be a material having high thermal conductivity, and may be various materials such as resin.
  • FIG. 9 is a schematic view of the heat conduction mechanism 4 according to the second modification.
  • the intermediate member 224 is removed from the configuration of the heat conduction mechanism 3 according to the first modification in the second member 23. It has a structure. That is, the heat conductive sheet 45 according to the second modification is different from the heat conductive sheet 44 according to the first modification in that it is not fixed to the intermediate member.
  • the length of the graphite sheet 450 that needs to be protected is affected by how to take the extra length portion (length or shape, etc.) in the state before the first member 12 slides, the structure of the opening 221 and the like. However, the length of the graphite sheet 450 that needs to be protected is at least in the state before sliding (that is, the state where the first member 12 is located at the right end), and the heat conductive sheet 45 has already come into contact with the rear member 222 and the like.
  • the length is equal to or greater than the sum of the length of the portion, the slide amount, and the margin.
  • the protective sheet 452 is provided on the sliding portion of the heat conductive sheet 45, so that the heat of the heat source 130 can be dissipated while suppressing the wear of the heat conductive sheet 45 due to sliding. It can be dissipated to the outside.
  • the heat conduction sheet 45 is not fixed except for the front member 220 in the internal space of the second member 23. Therefore, the heat conductive sheet 45 according to the second modification has a wider range of movement than the heat conductive sheet 44 according to the first modification. Therefore, it is necessary that the inside of the second member 22 has a sufficiently large space for the heat conductive sheet 45 according to the second modification to move.
  • FIG. 10 is a schematic view of the heat conduction mechanism 5 according to the third modification.
  • the front member (third member) 240 included in the second member 24 is configured to be separable from the rear member (fourth member) 242. Therefore, in the heat conduction mechanism 5 according to the third modification, the front member 240 can be removed from the rear member 242. Since the configurations of the first member 12 and the first heat conductive sheet 46 according to the third modification are substantially the same as the configurations of the first member 12 and the first heat conductive sheet 40 shown in FIG. , The description is omitted here.
  • An elastic body 276 is provided on the lower surface of the ceiling portion 243 of the front member 240 according to the third modification.
  • the second heat conductive sheet 47 is fixed to the inclined portion 241 of the front member 240 by the fixing member 474. Further, the second heat conductive sheet 47 is in contact with the elastic body 276 in a state of being fixed to the front member 240.
  • the front member 240 is connected to the rear member 242
  • the second heat conductive sheet 47 is pressed by the elastic body 276 and directly abuts on the intermediate member 244.
  • the second heat conductive sheet 47 comes into close contact with the intermediate member 244, and the heat of the first heat conductive sheet 46 is transferred to the second heat conductive sheet 47 via the intermediate member 244.
  • the technique according to the present disclosure can be applied even if a part of the heat conduction mechanism is separable.
  • the front member 240 is provided with the elastic body 276, and the second heat conduction sheet 47 is brought into contact with the intermediate member 244, whereby the first heat conduction sheet 46 Can transfer heat to the second heat conductive sheet 47.
  • the technique according to the present disclosure can be applied to a heat conduction mechanism having various structures including a separable heat conduction mechanism 5.
  • the front member 240 has been described as being completely separable from the rear member 242, but even if the front member 240 can be opened and closed with respect to the rear member 242, the third modification The technique relating to the modified example of can be applied.
  • the heat conduction mechanism described in the above embodiment is a mechanism in which the first member 12 slides with respect to the second member.
  • the technique according to the present disclosure may be applied to a heat conduction mechanism having a sliding mechanism.
  • the technique according to the present disclosure can also be applied to the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment, which has a mechanism in which a specific member rotates with respect to another member.
  • FIGS. 11 to 13 the configuration of the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 11 to 13.
  • FIG. 11 is a diagram showing the appearance of the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing a state in which the second member 60 is rotated 90 ° clockwise with respect to the first member 50 in the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment.
  • the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment has a first member 50 and a second member 60 that are rotatably connected to each other. More specifically, as shown in FIG. 12, the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment has a first member 50 having a heat source 504 and a second wall portion (heat dissipation element) 600. It includes a second member 60 that can be displaced with respect to one member 50, and first and second heat conductive sheets 48 and 49 that transfer the heat of the heat source 504 to the second wall portion 600. The first member 50 and the second member 60 are rotatably connected to each other by a rotation shaft 602. As described above, the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment has a hinge structure in which the second member 60 can rotate with respect to the first member 50.
  • the first member 50 mainly includes a first wall portion 500, an intermediate member 502, and a heat source 504.
  • the first wall portion 500 is a member that forms the outer circumference of the first member 50.
  • the intermediate member 502 is formed so as to extend from a part of the first wall portion 500 toward the inside of the first member 50.
  • the second member 60 is composed of a second wall portion 600 and a rotating shaft 602.
  • the second wall portion 600 is a member that forms the outer circumference of the second member 60.
  • the heat conduction mechanism 6 has two heat conduction sheets, a first heat conduction sheet 48 and a second heat conduction sheet 49.
  • the first heat conductive sheet 48 includes a first graphite sheet 480.
  • the film may be attached to both sides of the first graphite sheet 480 to the extent necessary.
  • a part of the first heat conductive sheet 48 is fixed to the heat source 504 by the fixing member 482. Further, the end portion of the first heat conductive sheet 48 opposite to the heat source 504 is fixed to the intermediate member 502 by the fixing member 484.
  • the second heat conductive sheet 49 includes a second graphite sheet 490 and a protective sheet 492 attached to a part of the second graphite sheet 490.
  • a protective sheet 492 is provided at a portion of the first member 50 that can come into contact with the intermediate member 502 and the first wall portion 500.
  • a film may be attached to a portion of the second graphite sheet 490 to which the protective sheet 492 is not attached, to the extent necessary.
  • One end of the second heat conductive sheet 49 is fixed to the end portion 503 of the intermediate member 502 by the fixing member 494. Further, the portion of the second heat conductive sheet 49 opposite to the portion fixed to the intermediate member 502 is fixed to a part inside the second wall portion 600 by the fixing member 496.
  • the first heat conduction sheet 48 receives heat from the heat source 504 and transfers the heat to the intermediate member 502.
  • the intermediate member 502 transfers the heat of the first heat conductive sheet 48 to the second heat conductive sheet 49.
  • the second heat conductive sheet 49 transfers the heat received from the intermediate member 502 to the second wall portion 600, and the heat is dissipated to the outside air. In this way, in the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment, the heat of the heat source 504 is dissipated to the outside.
  • the second heat conduction sheet 49 slides when the second member 60 rotates with respect to the first member 50. More specifically, when the second member 60 rotates, the U-shaped curved portion 498 of the second heat conductive sheet 49 expands and contracts, and a part of the second heat conductive sheet 49 expands and contracts along with the expansion and contraction. It slides inside the right side wall 501 of the portion 500.
  • the length of the sliding portion of the second heat conductive sheet 49 will be described.
  • r be the distance from the center of the rotating shaft 602 to the second graphite sheet 490.
  • the length of the portion where the second heat conductive sheet 49 slides is such that the second heat conductive sheet 49 is the first wall in the state before operation (that is, the state shown in FIG. 12). It is the sum of the length of the portion in contact with the portion 500 and the length of the second heat conductive sheet 49 that expands and contracts.
  • the length of expansion and contraction is represented by the product of (rotation angle [°] / 360 of the second member 60) and (2 ⁇ r).
  • the length of expansion and contraction corresponds to the amount of sliding in the heat conduction mechanism having the sliding mechanism of the above embodiment.
  • the length of expansion and contraction is ⁇ r / 2.
  • the range in which the second heat conductive sheet 49 should be protected by the protective sheet 492 is the portion where the second heat conductive sheet 49 is in contact with the first wall portion 500 in the state before operation and the second heat conductive sheet 49.
  • the range is the sum of the length of expansion and contraction and the margin.
  • the protective sheet 492 is attached to a portion of the first member 50 that can come into contact with the first wall portion 500 or the intermediate member 502. More specifically, the protective sheet 492 is attached to the portion of the second graphite sheet 490 from the U-shaped curved portion 498 to the vicinity of the rotation shaft 602. As a result, the second heat conductive sheet 49 can come into contact with and slide on each member while being protected by the protective sheet 492, so that the wear of the second heat conductive sheet 49 is suppressed.
  • the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment can be used, for example, in a glasses-type HMD. Specifically, the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment can be applied by using the first member 50 as the display of the glasses and the second member 60 as the frame of the glasses. In this case, the heat source 504 can be, for example, various known devices for displaying an image on a display.
  • the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment has a configuration in which the heat of the heat source 504 is dissipated to the outside by using the first heat conduction sheet 48 and the second heat conduction sheet 49.
  • the heat conduction mechanism having a hinge mechanism like the heat conduction mechanism 6 according to the second embodiment also has one heat conduction sheet like the heat conduction mechanism 3 according to the first modification. It may have a mechanism that can dissipate heat. In this case, one end of the heat conductive sheet may be fixed to the heat source 504, and the other end of the heat conductive sheet may be fixed to a part of the second wall portion 600 of the second member 60.
  • the middle of the heat conductive sheet may be fixed to a part of the intermediate member 502 (for example, the part to which the second heat conductive sheet 49 is fixed in FIG. 12). As a result, the range in which the heat conductive sheet moves is defined, and unintended operation of the heat conductive sheet is suppressed.
  • the intermediate member 502 is not provided and one heat conduction sheet is used. It may have a mechanism capable of dissipating heat. In this case, the number of parts constituting the heat conduction mechanism can be reduced.
  • the heat conduction mechanism used in the HMD has been mainly described, but the present technology is not limited to such an example.
  • the technique of the present disclosure may be applied to various devices or members including two members displaceable from each other.
  • the first member having at least one heat source and A second member having a heat dissipation element and displaceable with respect to the first member, A heat conductive sheet that transfers the heat of the heat source to the heat dissipation element, With In the heat conductive sheet, a protective sheet is provided at a portion that can come into contact with the first member or at least a part of the second member. Heat conduction mechanism.
  • At least a part of the contactable portion slides on the first member or at least a part of the second member according to the displacement of the second member with respect to the first member.
  • the protective sheet is provided on at least a part of the sliding portion.
  • At least one of the first member or the second member includes an intermediate member in which at least a part of the heat conductive sheet is fixed in the internal space.
  • the heat conductive sheet is The first heat conductive sheet fixed to the heat source and the intermediate member, Includes the intermediate member and a second heat conductive sheet fixed to the heat dissipation element.
  • the intermediate member transfers the heat of the first heat conductive sheet to the second heat conductive sheet.
  • the first heat conductive sheet is fixed to the end of the intermediate member.
  • the second member includes a third member including the intermediate member and a fourth member including the elastic body.
  • the fourth member is separable with respect to the third member.
  • the elastic body brings the second heat conductive sheet into contact with at least a part of the intermediate member.
  • the heat conduction mechanism according to (7) above.
  • the heat conductive sheet is curved in a space partitioned by at least one of the first member or the second member and the intermediate member.
  • the heat conduction mechanism according to any one of (3) to (8).
  • the heat conductive sheet passes through an opening formed in the first member from the heat source and protrudes to the outside of the first member.
  • a sealing member for sealing the opening while fixing the heat conductive sheet is further provided.
  • the first member slides or rotates with respect to the second member to be displaced.
  • the protective sheet includes a PET sheet.
  • the thickness of the PET sheet is 10 ⁇ m or more.
  • the heat conductive sheet includes a graphite sheet.
  • a light guide unit arranged in front of the user's eyes and a projection unit that projects an image onto the light guide unit are further provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

少なくとも一つの熱源を有する第一部材と、放熱エレメントを有し、前記第一部材に対して変位可能な第二部材と、前記熱源の熱を前記放熱エレメントへ伝える熱伝導シートと、を備え、前記熱伝導シートにおいて、前記第一部材又は前記第二部材の少なくとも一部に接触し得る部分には、保護シートが設けられている、熱伝導機構が提供される。

Description

熱伝導機構
 本開示は、熱伝導機構に関する。
 例えば撮像装置などの各種の装置には、駆動時に発熱する各種のデバイスが搭載されている。例えば撮像装置に搭載されている撮像素子は、駆動時に発熱し、当該撮像装置の性能を低下させる場合がある。
 このため、撮像装置などの装置では、装置内に生じた熱を外部に放散するための構成が採用されている。例えば、特許文献1には、撮像素子が発生する熱を放散する熱伝導シート(放熱シート)を備えた撮像装置が記載されている。
特開2012-28940号公報
 一般的に、構成する一部の部材が他の部材に対して変位可能となっている装置がある。このような装置においても、上記のように放熱が実現されることが望ましいと考えられる。しかし、このような装置内に放熱に用いられる熱伝導シートが設けられると、装置を構成する特定の部材が変位したときに、当該熱伝導シートにおいて、部材の一部と接触する部分が摩耗することが推測される。
 上記の特許文献1に記載の撮像装置は、熱伝導シートが摩耗する程度に各部材が変位することが想定された撮像装置ではない。従って、特許文献1に記載の技術は、部材が変位する際における熱伝導シートの摩耗を考慮した技術ではない。
 そこで、本開示では、部材が変位する際の熱伝導シートの摩耗を抑止しつつ、当該熱伝導シートにより放熱することが可能な、新規かつ改良された熱伝導機構を提案する。
 本開示によれば、少なくとも一つの熱源を有する第一部材と、放熱エレメントを有し、前記第一部材に対して変位可能な第二部材と、前記熱源の熱を前記放熱エレメントへ伝える熱伝導シートと、を備え、前記熱伝導シートは、前記第一部材に対する前記第二部材の変位に応じて、前記第一又は第二部材の少なくとも一部に摺動し、前記熱伝導シートの前記摺動する部分の少なくとも一部は、保護シートを備える、熱伝導機構が提供される。
HMDの全体を示す外観図である。 HMDが備えるフロントブロックを構成する第一部材の熱源を説明するための図である。 本開示の技術が適用されていない熱伝導機構の構成を示す参考図である。 本開示の一実施形態に係る熱伝導機構の模式図である。 本開示の一実施形態に係る熱伝導機構が備える第一部材が前方向にスライドした状態を示す図である。 第一熱伝導シートの摺動する部分における、X軸に垂直な断面を示す図である。 熱源に固定された第一熱伝導シートにおける、X軸に垂直な断面を示す図である。 第1の変形例に係る熱伝導機構の模式図である。 第2の変形例に係る熱伝導機構の模式図である。 第3の変形例に係る熱伝導機構の模式図である。 第2の実施形態に係る熱伝導機構の外観を示す図である。 第2の実施形態に係る熱伝導機構の構成を示す図である。 第2の実施形態に係る熱伝導機構において、第二部材が第一部材に対して時計回りに90°回転した状態を示す図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。例えば、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成を、必要に応じてカメラ118aおよびカメラ118bのように区別する。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。例えば、カメラ118aおよびカメラ118bを特に区別する必要が無い場合には、単にカメラ118と称する。
 なお、説明は以下の順序で行うものとする。
 1.第1の実施形態
  1.1.ヘッドマウントディスプレイの概略構成
  1.2.熱伝導機構の構成及び動作
  1.3.効果
  1.4.変形例
 2.第2の実施形態
  2.1.熱伝導機構の構成及び動作
  2.2.効果
  2.3.補足
 3.補足
 <1.第1の実施形態>
 <1.1.ヘッドマウントディスプレイの概略構成>
 本開示に係る熱伝導機構は、据え置き型の各種の表示装置(例えば、据え置き型の液晶表示装置や有機EL表示装置等)として実現することも可能であるし、例えばヘッドマウントディスプレイ(Head Mounted Display:HMD)等のウェアラブルディスプレイとして実現することも可能である。第1の実施形態では、熱伝導機構がHMDに適用されるものとして説明する。まず、図1及び図2を参照して、第1の実施形態に係るHMDの構成の概略について説明する。図1は、HMDの全体を示す外観図である。図2は、HMDが備えるフロントブロック1を構成する第一部材10の熱源を説明するための図である。
 図1に示すように、HMDは、主に、フロントブロック1、リアブロック30及び連結部材32を備える。HMDは、フロントブロック1、リアブロック30及び連結部材32がユーザの頭部を囲むことで、ユーザの頭部に装着される。
 また、以下の説明では、HMDにおけるユーザの頭部を挟んでフロントブロック1とリアブロック30とが配置される方向を、X軸方向と称する。このとき、X軸方向において、リアブロック30からフロントブロック1に向かう方向をX軸の前方向、その反対の方向を後方向とする。更に、当該X軸方向と垂直な平面内において互いに直交する2方向を、それぞれ、Y軸方向及びZ軸方向と称する。この場合、Z軸方向がユーザの背の高さに対応する方向となる。
 フロントブロック1は、第一部材10、第二部材20及びヘッド部材21を備える。第一部材10は、HMDがユーザに装着された際に、ユーザの眼前に位置し、ユーザに対して各種の画像を提示する機能を有している。第一部材10は、画像が表示されていない状態でユーザの視界を遮らない透過型のディスプレイを含んでもよいし、非透過型のディスプレイを含んでもよい。また、第一部材10は、ユーザの両眼の眼前に配置されてもよいし、片方の眼の眼前に配置されてもよい。フロントブロック1は、HMDを装着したユーザの周囲を撮影する少なくとも一つのカメラ(撮像部)を有してもよい。また、フロントブロック1に搭載されるカメラは、ユーザの視野方向、または側方を含む広範囲を撮影するカメラでもよい。
 第二部材20は、第一部材10の上部に設けられており、連結部材32によりリアブロック30と連結される外装部材200を備える。具体的には、図1に示すように、外装部材200の一方の側端部である第一側端部201aと、外装部材200において第一側端部201aとはY軸方向の反対側に位置する側端部である第二側端部201bと、のそれぞれには、連結部材32が接続される。また、ヘッド部材21は、第二部材20の後ろ側に設けられている。HMDがユーザの頭部に装着されると、ヘッド部材21は、ユーザの頭部の前方に接触する。
 リアブロック30は、HMDを駆動させるための各種の基板及びバッテリなどを備えている。このように、HMDでは、フロントブロック1とリアブロック30に設けられた各種のバッテリ又はカメラなどの熱源が設けられており、これらの熱源は駆動時に発熱する。このため、HMDは、一般的な各種のウェアラブルデバイスの中では比較的大きな発熱量を有する。従って、HMDは、当該HMDを構成する各部材の表面積を効率よく利用して放熱する必要があると考えられる。
 連結部材32a、32bは、フロントブロック1とリアブロック30とを連結する機能を有する。連結部材32a、32bの素材としては、金属材料又は樹脂材料などを用いることができ、例えば、アルミニウム合金、チタン合金、ステンレス、酢酸セルロース又はポリアミドなどを用いることができる。また、連結部材32a、32bの素材としては、例えばPC(ポリカーボネート)又はABSなど、より一般的な樹脂を用いることもできる。
 連結部材32a、32bは、外装部材200の第一側端部201a及び第二側端部201bのそれぞれから後方に延びている。第一側端部201aから後方に延びた連結部材32aは、リアブロック30の第一側端部310aと接続される。また、第二側端部201bから後方に延びた連結部材32bは、リアブロック30において第一側端部310aとはY軸方向に反対側に位置する第二側端部310bと接続される。なお、連結部材32の構成は、上記に限られず、フロントブロック1とリアブロック30とを連結できれば、いかなる構成であってもよい。
 ここで、フロントブロック1の構成についてより詳細に説明する。フロントブロック1は、少なくとも一つの熱源を備える第一部材10と、第一部材10に変位可能な第二部材20とを備える。例えば、第二部材20は、内部空間を密閉するように第一部材10に取り付けられてもよいし、内部空間の一部が外部と連通した状態で第一部材10に取付けられてもよい。なお、第二部材20が内部空間を密閉している方が、内部空間へのごみ等の侵入が抑止されるため好ましい。
 また、第一部材10は、第二部材20に対して変位可能である。具体的には、第一部材10は、第二部材20に対して、X軸の前後方向にスライド可能である。例えば、ユーザがメガネを装着している場合には、第一部材10をX軸の前方向にスライドさせてユーザの眼と第一部材10との間を広げることで、ユーザの眼と第一部材10との間にメガネを収める空間を形成できる。このため、ユーザはメガネをかけたまま、HMDを装着できる。また、第一部材10をスライドさせることで、第一部材10の位置をユーザの顔の形状に対応させることができる。より具体的には、例えば、鼻の高低、堀りの深さ又は起伏などの顔の形状における個人差に、第一部材10の位置を対応させることができる。
 次いで、図2を参照して、第一部材10が有する熱源について説明する。図2に示すように、第一部材10は、例えばOLED(Organic Light Emitting Diode)114、基板112に設けられたIC(Integrated Circuit)116及びカメラ(撮像部)118a~dなどの熱源を備えている。基板112に搭載されたICは、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の各種の公知のICであってもよい。カメラ118は、基板112に搭載された各種のICによる処理に基づき、画像を撮像する機能を有している。当該撮像された画像に基づき、例えばOLED(投影部)114により、ディスプレイ(導光部)104a、bに画像が表示される。このように、HMDでは、OLED114、IC116及びカメラ118などの主要熱源が第一部材10に集約されており、これらの熱源は駆動時に発熱する。
 ここで、これらの熱源の位置関係について説明する。光学系(OLED114とディスプレイ104)は、HMDの特性上、ユーザの眼前に存在している必要がある。また、HMDの性能を担保するためにカメラ118と光学系の相対位置の関係がずれないことを配慮すると、カメラ118と光学系は同一部材あるいは隣接した高剛性の部材に取り付けられることが望ましい。これに伴い、各種の接続(例えば、基板112とカメラ118との接続、又は基板112と光学系との接続など)が必要であるため、基板112は、カメラ118又は光学系などに近い位置に必然的に設置される。このように、HMDでは、上記接続などのため、第一部材10に各種の熱源が必然的に集約される。
 <<1.2.熱伝導機構の構成及び動作>>
 第1の実施形態に係る熱伝導機構について説明する前に、図3を参照して、参考までに、本開示の技術が適用されていない熱伝導機構9について説明する。ここでは、一般的なHMDの内部構造の特徴について説明する。図3は、本開示の技術が適用されていない熱伝導機構9の構成を示す参考図である。熱伝導機構9は、第一部材80及び第二部材90を備える。つまり、熱伝導機構9は、上記フロントブロック1に対応する。熱伝導機構9において下側に位置する第一部材80は、主に、外部材(バイザー)800と、上記説明した各種熱源と、内部構造部材とで構成されている。第一部材80は、保護のために透明の外部材800で覆われている。第一部材80に設けられたカメラ818及びディスプレイ804などを、ごみ又は汚れなどから保護するためには、第一部材80の構造は、図3に示すような外部材800で密閉されている構造であることが望ましい。その場合、第一部材80の構造は、図3に示すように、内部構造部材と外部材800の二重構造となる。
 熱伝導機構9が有する内部構造部材は、カメラ818及びOLED814を支持する第一支持部材808、基板812を支持する第二支持部材803、及び第一部材80の内部に配設された各種の熱源及び部材などを支持する第三支持部材806などである。第一部材80の内部構造部材は、外部材800に覆われているため、外部の空気に触れることができない。このため、第一部材80で放熱に利用できる領域は、各部材の配置及び構造などに基づき限定されている。第一部材80のうち、外部の空気に触れることができる領域は、例えば第一支持部材802付近の破線で示された領域である。このように、第一部材80において放熱できる領域は、第一部材80の大きさを考慮すると狭い。このため、第一部材80の内部で発生した熱を、第一部材80で効率的に外部に放散することは難しいと考えられる。なお、第一部材80はなるべく小さい方がデザイン性に優れている場合があるが、第一部材80が小さくなるほど、効率的に放熱できる第一部材80の設計が困難になる。
 第二部材90は、外装部材900、接合部材902及び底部材904が接合されることにより、内部空間を形成している。また、第二部材90は、熱源を有していない。第二部材90における外部の空気に触れる面積は、第一部材80が有する外部の空気に触れている面積よりも広い。例えば、第二部材90では、第二部材90を構成する各部材の外側(第二部材90の外周に破線で示す領域)は、外部の空気に触れることができるため、効率よく放熱することができる。このため、第一部材80よりも第二部材90の方が、広い範囲で放熱をすることができると考えられる。
 また、第一部材80がX軸の前後方向にスライドできる構造となっているため、熱伝導機構9(すなわち、フロントブロック)は第一部材80と第二部材90の二つの部材に分割されている必要がある。分割された2つの部材(第一部材80と第二部材90)をまたがない放熱手法では、第一部材80で発生した熱を第一部材80で放熱する必要がある。そのため、外観で見えるフロントブロックの大きさに対して、実際に放熱に使用できる面積は小さく、熱源による高発熱量を効率的に外部に放散することが困難である。
 以上、HMDの構成の特徴について説明した。以下では、上記のHMDの特徴を満たしつつ、より効率的な放熱を実現できる熱伝導機構を説明する。
 以下、図4~図7を参照しながら、本開示の一実施形態に係る熱伝導機構2について説明する。図4は、本開示の一実施形態に係る熱伝導機構2の模式図である。図5は、本開示の一実施形態に係る熱伝導機構2が備える第一部材12が前方向にスライドした状態を示す図である。図6は、第一熱伝導シート40の摺動する部分における、X軸に垂直な断面を示す図である。図7は、熱源130に固定された第一熱伝導シート40における、X軸に垂直な断面を示す図である。
 本実施形態に係る熱伝導機構2は、少なくとも一つの熱源130を有する第一部材12と、前部材(放熱エレメント)220を有し、第一部材12に対して変位可能な第二部材22と、熱源130の熱を前部材220へ伝える第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41と、を備える。なお、本明細書において、第一部材12に対する第二部材22の変位とは、第二部材22に対する第一部材12の変位をも意味する。
 第一熱伝導シート40は第一グラファイトシート400及び保護シート402を備えている。より具体的には、第一熱伝導シート40において、第二部材22の少なくとも一部に接触し得る部分には、保護シート402が設けられている。また、第二熱伝導シート41は第二グラファイトシート410を備えている。これらの熱伝導シートの構成の詳細については後述する。
 本実施形態に係る第一部材12は、第二部材22に対して、X軸の前後方向にスライドできる。具体的には、図4に示す熱伝導機構2において、第一部材12をX軸の前方向(すなわち、図中の左方向)にスライドさせると、図5に示すように第一部材12が第二部材22に対して左方向に変位する。
 図4に示すように、第一部材12は、第一部材12の内部を保護するための外部材(バイザー)120と、第一部材12の内部構造を形成する内部材124と、熱源130を備える。第一部材12の構造は、外部材120及び内部材124で構成された2重構造である。第一部材10の内部空間に設けられた熱源130は、上述したカメラ、各種IC又はOLEDなどであり得る。なお、図4には、熱源130が1つだけ示されているが、第一部材12が有する熱源130の数は2つ以上であってもよい。熱源が2つ以上配設される場合には、熱源の数に応じて、複数の第一熱伝導シート40等が配設されていてもよい。
 第二部材22は、前部材220と、後部材222と、中間部材224とを備える。前部材220及び後部材222が接合されることにより、第二部材22の内部空間が形成される。中間部材224は、例えばアルミニウム板などで構成され、後部材222の一部からX軸の前方向に向かって伸びて形成されている。なお、中間部材224は、アルミニウム板に限らず、熱伝導性の高い板状の部材であればよい。具体的には、中間部材224の素材は、アルミニウム以外にも、銅又はマグネシウムなどであってもよい。中間部材224の上側の空間には、必要に応じて、各種の部品を配設することができる。また一般的に、熱の輸送距離が短いほど、熱伝導性が高まる傾向がある。このため、本実施形態に係る熱伝導機構2では、中間部材224の必要な剛性が確保される範囲で中間部材224の厚みが薄いほど、第一熱伝導シート40から第二熱伝導シート41への熱伝導性が高まるので好ましい。また、第二部材22は、前部材220と後部材222とで形成された開口部221を備えている。
 内部材124は、外部材120の内部空間から第二部材22の開口部221を通過して第二部材22の内部空間に向かって伸びて形成された筒部125を備えている。当該筒部125は、当該筒部125の内部空間(すなわち、内部材124の内部空間)と第二部材22の内部空間とを連通する内開口部126を有している。
 次いで、第1の実施形態に係る第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41について説明する。第1の実施形態に係る熱伝導機構2では、第一部材12が備える熱源130で発生した熱を第二部材22(より具体的には、前部材220)へ伝えるために、第一部材12及び第二部材22の内部空間に、第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41が設けられている。
 第一熱伝導シート40の一端は、固定部材408により、熱源130に固定されている。固定部材408は、例えば、極薄(例えば、10μm程度、又は10μm未満の厚み)の両面テープなどにより構成されてもよい。両面テープの厚みが薄いほど、熱源130から第一熱伝導シート40への熱伝導性を高めることができる。なお、両面テープの厚みは、極薄に限られない。両面テープの厚みは、第一熱伝導シート40を接着の対象(熱源130又は中間部材224など)に接着させる両面テープに求められる接着力に応じて、適宜選択され得る。従って、両面テープの厚みを10μmより厚くすることで、接着力が高められる。例えば、両面テープの厚みは、例えば30μm、50μm、100μm又は200μmなどであってもよい。なお、両面テープが厚いほど接着力が向上するが、接着の対象と第一熱伝導シート40との間の熱伝導性が損なわれる。例えば、熱源130から第一熱伝導シート40への熱伝導性が損なわれる。また、両面テープの素材として、一般的に用いられる素材に加えて、熱伝導性の高い素材が用いられてもよい。両面テープに採用される厚み及び素材は、上記HMDなどの製品設計を行う際に検討され、適宜決定される。なお、以下で説明する各固定部材についても、極薄の両面テープなどにより構成されてもよいし、10μmよりも厚みのある両面テープで構成されてもよい。第一熱伝導シート40は、筒部125の内開口部126を通過して第一部材12の外側に出ている。より具体的には、第一熱伝導シート40は、筒部125の内開口部126を通過して第二部材22の内部空間に挿入されている。
 また、第一熱伝導シート40は、筒部125の内開口部126において、密閉部材128により固定されている。密閉部材128は、筒部125の内開口部126を密閉することにより、第二部材22の内部空間に存在するごみなどの、第一部材12の内部空間への侵入を防いでいる。密閉部材128は、例えばウレタン系のクッション材などにより、第一熱伝導シート40を挟み込むように構成されていてもよい。第一熱伝導シート40の熱源130と反対側の端部は、固定部材404により中間部材224に固定されている。より具体的には、第一熱伝導シート40は、中間部材224の端部225に固定されている。このため、第一熱伝導シート40は、第一部材12のスライドに応じて可動となっている。
 第二熱伝導シート41は、中間部材224に固定部材412により固定されている。さらに、第二熱伝導シート41は、前部材220の少なくも一部に、より具体的には前部材220の傾斜した部分に、固定部材414により固定されている。
 ここで、熱伝導機構2が備える第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41による放熱のメカニズムについて説明する。第一熱伝導シート40が第一部材12の内部空間に設けられた熱源130から熱を受け取ると、当該熱は中間部材224を介して、第二熱伝導シート41に伝わる。第二熱伝導シート41は、中間部材224から伝えられた熱を、前部材220に伝える。前部材220は、第二熱伝導シート41から受け取った熱を外部に放散する。従って、前部材220は、熱源130の熱を外部に放散する放熱エレメントとしての機能を有する。このようにして、第1の実施形態に係る熱伝導機構2は、第一部材12に設けられた熱源130の熱を、第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41、及び前部材(放熱エレメント)220を介して、外気へ放散することができる。
 以下、第1の実施形態に係る第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41の構造についてより詳細に説明する。第一熱伝導シート40が中間部材224に固定される面積は、第二熱伝導シート41への熱伝導性に寄与する。具体的には、当該面積が広いほど、第一熱伝導シート40から第二熱伝導シート41への熱伝導性が向上する。また、第二熱伝導シート41が中間部材224に貼り付けられている面積、及び第二熱伝導シート41が前部材220に貼り付けられている面積は、ともにできる限り広い方が熱伝導性は向上する。さらに、これらの面積は、Y軸の正負の方向にもできる限り広い方が熱伝導性は向上し、放熱効率が向上する。
 また、第一熱伝導シート40は、第一部材12のスライドに応じて、第一部材12とともにスライドする。より具体的には、第一熱伝導シート40は、X軸の前後の方向に、最大で、筒部125の左端と開口部221の左端との間の距離L1だけスライドできる。このスライドを実現するためには、第一熱伝導シート40は、第二部材22の内部空間でスライドできるだけの余長部分が必要となる。
 また、第1の実施形態では、第一熱伝導シート40は、第二部材22の一部に接触し得る部分を有する。より具体的には、第一熱伝導シート40は、後部材222及び中間部材224に接触し得る。第一熱伝導シート40におけるこれらの部材に接触し得る部分の構成については後述する。
 第1の実施形態では、第一熱伝導シート40は、第一部材12のスライドに応じて、第二部材22の内部空間において、第二部材22の少なくとも一部と摺動する。より具体的には、第一熱伝導シート40は、第二部材22の内部空間で、後部材222と中間部材224とで区画された空間(以下、「摺動空間」とも称する。)内で後部材222の底部223の少なくとも一部と摺動する。このため、第一熱伝導シート40が動く範囲は、第一熱伝導シート40が摺動する面により規定されているため、第一熱伝導シート40が意図しない方向に動くことが抑止されている。
 第1の実施形態に係る第一熱伝導シート40は、摺動空間において湾曲部401を有し、U字状に湾曲した状態で摺動する。なお、本明細書において、U字状とは、互いに向かい合う第一熱伝導シート40が平行である場合に限らず、平行である状態からずれた状態も含むものとする。このように、第1の実施形態では、摺動空間において、第一熱伝導シート40が湾曲しているため、第一熱伝導シート40が小さく第二部材22の内部で収まっている。ここで、摺動空間のサイズの取り方は特に限定されないが、摺動空間のZ軸方向の長さL2は、たとえば第一熱伝導シート40がU字状に湾曲し、円滑に動ける程度の長さであって良い。また、摺動空間のX軸方向の長さL4は、第一部材12の摺動する長さの半分(L1/2)と、湾曲部401の半径の半分(L2/2)と、適宜マージン量との和で表される長さであってもよい。
 第一熱伝導シート40における摺動空間に収納される部分は、第一熱伝導シート40がスライドするための余長部分に相当し、部材などに固定されておらず自由に動ける必要がある。余長部分が確保される範囲で、摺動空間のZ軸方向の長さL2を長くすることができる。なお、摺動空間以外における第一熱伝導シート40の部分は、固定されていることが好ましい。摺動空間以外において第一熱伝導シート40が固定されていないと、第一熱伝導シート40における動くべき部分以外の部分が第一部材12又は第二部材22の内部空間で動き、意図通りの動作が実現されない可能性があり得る。
 第1の実施形態に係る熱伝導機構2には、1つの熱伝導シートではなく、2つの第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41が設けられている。この構成は、熱伝導シートの加工性と熱伝導機構2の組立性とを考慮した構成である。熱伝導性のみを考慮すると、1枚の熱伝導シートが熱源130から前部材220まで連続して繋がっている状態が理想的である。しかしながら、この場合、熱伝導シートが非常に長くなり、当該熱伝導シートを作製するための加工が難しくなる場合がある。さらに、第二部材22の組立時(例えば、前部材220と後部材222との接合時)には、常に長い熱伝導シートが第二部材22などに固定された状態で組立作業をしなければならず、作業性が著しく悪くなってしまうと考えられる。第1の実施形態では、熱伝導シートが2つに分割されており、第一熱伝導シート40は中間部材224の端部225に固定されている。このため、前部材220を後部材222に接続する際には、第一熱伝導シート40が固定されているため、当該接続の作業性が向上する。
 また、第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41は、中間部材224の両面の各々に貼り付けられている。中間部材224は、アルミニウムなどの高い熱伝導性を有する素材で構成されているため、第一熱伝導シート40の熱を第二熱伝導シート41に高効率で伝えることができる。このようにして、第1の実施形態では、第一熱伝導シート40と第二熱伝導シート41との間に生じる熱抵抗の低減が図られている。
 また、本実施形態では、第一熱伝導シート40において、第二部材22の一部に接触し得る部分には、保護シート402が設けられている。例えば、第二部材22において、中間部材224に接触し得る部分には、保護シート402が設けられている。保護シート402は、例えばPET(ポリエチレンテレフタラート)シートなどで構成されてもよい。一般的に、グラファイトシートは脆く、摺動などの動作により摩耗して粉状に剥がれる場合がある。第一熱伝導シート40における中間部材224に接触し得る部分は、第一部材12のスライドに応じて、中間部材224に接触したり離れたりする。このときに、保護シート402により、第一熱伝導シート40における中間部材224に接触し得る部分の摩耗が抑止される。
 また、第一グラファイトシート400は、導電性を有する。保護シート402が第一グラファイトシート400の表面に貼り付けられることで、第一グラファイトシート400と、他の部材(例えば、後部材222)とが通電することが抑止される。なお、図4には示していないが、第一グラファイトシート400の保護シート402が貼り付けられていない領域にも、必要に応じて、例えばPETなどで構成された極薄フィルム(例えば、10μm程度、又は10μm未満の厚みを有するPETシート)などが貼り付けられていてもよい。これにより、第一グラファイトシート400の摩耗又は通電などが抑止される。なお、以下では、極薄フィルムを単に「フィルム」とも称する。
 また、第1の実施形態では、第一熱伝導シート40は、後部材222にも接触し得る。さらに、第一熱伝導シート40は、第一部材12のスライドに応じて、後部材222の底部223に摺動する。第一熱伝導シート40における当該摺動する面にも、保護シート402が貼り付けられている。これにより、第一熱伝導シート40が後部材222の底部223に摺動する際に、第一グラファイトシート400が摩耗することが抑止される。
 次いで、図6を参照して、第一熱伝導シート40の摺動する部分の構成について、より詳細に説明する。図6に示すように、第一グラファイトシート400の下側の面(すなわち、底部223に摺動する摺動面405)には保護シート402が貼り付けられ、第一グラファイトシート400の上側の面にはフィルム406が貼り付けられている。
 第1の実施形態では、第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41を構成する薄くて面方向の熱伝導性に優れた材料として、グラファイトシートが用いられている。このため、第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41は、高い熱伝導性を有し、高効率で伝熱することができる。ただし、高い熱伝導性を有する薄い素材であれば、用途に応じて、グラファイトシートの代わりに、銅箔又はアルミ箔などを使用できると考えられる。通常、グラファイトシートは、その表面を保護又は絶縁するために、フィルムが貼り付けられた状態で使用されることが多い。しかし、本実施形態のように、第一熱伝導シート40を摺動させながら使用するためには、フィルムだけでは弾性が足りず、様々な不具合が生じる可能性が考えられる。例えば、第一熱伝導シート40を摺動させたときの力の伝達が不十分となる可能性、第一熱伝導シート40が各部材の内部でよれることで意図しない位置で第一熱伝導シート40が曲がってたわんでしまう可能性、及び第一熱伝導シート40が摺動を繰り返した際に摩耗する可能性が考えられる。
 そこで、本実施形態では、摺動面405に保護シート402として、フィルム406より厚みのあるPETシートを用いる。これにより、第一熱伝導シート40の弾性が増すことで、第一部材12のスライド時における第一熱伝導シート40の動きの安定性が向上し、さらに第一熱伝導シート40の耐久性も向上する。保護シート402を構成するPETシートの厚みは、10μm以上であることが好ましい。これにより、第一熱伝導シート40の摺動に対する耐性をより向上させることができる。また、PETシートの厚みが厚いほど、第一熱伝導シート40の耐久性が向上する。例えば、熱伝導機構2の設計検討において、50μm、100μm又は200μmなどの厚みを選択することができ、勿論これらの厚み以外の厚みを選択することもできる。このとき、保護シート402には、目的を満たすための弾性及び耐久性を有する厚みの素材が選択される。なお、保護シート402及びフィルムの素材は、PETのほか、用途に応じて、PC又はポリイミドなどを使用することもできる。
 第一熱伝導シート40に弾性を持たせることで、第一熱伝導シート40の密閉部材128により固定された部分の動作(スライドする動作)が第一熱伝導シート40内に正確に伝わり、保護シート402の弾性力によって湾曲部401の形状が安定化されている。また、第1の実施形態では、この第一グラファイトシート400における保護シート402と反対側の面には、第一熱伝導シート40の湾曲性が損なわれないように、保護シート402ではなくフィルム406が貼り付けられている。第一グラファイトシート400の両面に硬い素材または厚みのある素材などが貼り付けられていると、湾曲部401で第一熱伝導シート40にシワや折れが発生する可能性がある。すると、発生した形状(シワ、折れ)がクセとなってしまうことで、第一熱伝導シート40が安定して動作できなくなる場合がある。
 次いで、図7を参照して、熱源130付近における第一熱伝導シート40の構成について説明する。第一グラファイトシート400が固定部材408により熱源130と固定される部分(破線で示された部分)には、フィルム407が貼り付けられておらず、第一グラファイトシート400と熱源130とが直接固定されることが、伝熱効率を向上させるためには好ましい。しかし、第一部材12などの各種の部材の加工上の理由などで、直接第一グラファイトシート400と熱源130とを固定できない場合がある。この場合には、破線部分には例えばフィルムが貼り付けられ、第一グラファイトシート400がフィルムを介して熱源130に固定されてもよい。なお、第一グラファイトシート400の熱源130と反対側には、フィルム409が貼り付けられることで、通電の抑止及び耐久性の向上が図られてもよい。
 なお、第一熱伝導シート40に使用される第一グラファイトシート400及び第二熱伝導シート41に使用される第二グラファイトシート410の層は、単層でも積層でもよい。しかし、伝熱効率を向上させるために、これらのグラファイトシートの積層枚数を重ねすぎると、熱伝導シートの厚みが厚くなり、熱伝導シートの湾曲性が損なわれる場合がある。このため、第一熱伝導シート40の余長部分を収納するスペースを確保できる空間(摺動空間)の大きさ、一枚当たりのグラファイトシートの厚み、グラファイトシートの層間の両面テープの厚みなどによって、積層枚数は適宜設計される。
 次いで、図4に戻って、第一熱伝導シート40が保護シート402を備える範囲について、より詳細に説明する。図4に示すように、摺動空間に位置する第一熱伝導シート40には、保護シート402が貼り付けられている。より具体的には、摺動空間において、湾曲部401における第一グラファイトシート400の外側(すなわち、第一熱伝導シート40が後部材222に摺動する側)には保護シート402、内側にはフィルムが貼り付けられている。
 第一部材12のスライドに応じて、第一熱伝導シート40は第一部材12と共にスライドする。このとき、第二部材22の内部に位置する第一グラファイトシート400に貼り付けられた保護シート402が、摺動空間内で後部材222の底部223に摺動する。第一部材12がスライドしているとき、第一熱伝導シート40の保護シート402は、後部材222の底部223に摺動する。このとき、第一グラファイトシート400が保護シート402により保護されているため、第一熱伝導シート40の摺動に対する耐性(すなわち、表面強度及び耐久性)が向上している。また、第一熱伝導シート40の湾曲部401における内側には、保護シート402が貼り付けられていないため、第一熱伝導シート40にシワ又は折れなどが発生しにくくなる。このため、第一熱伝導シート40では、良好な耐久性と安定した動作性とが両立されている。
 また、第一部材12のスライドに応じて、第一熱伝導シート40の一部は、中間部材224に接触したり離れたりする。これにより、第一熱伝導シート40における中間部材224に接触し得る部分も摩耗する可能性がある。第1の実施形態では、第一熱伝導シート40のうち、中間部材224に接触する部分にも保護シート402が貼り付けられている。これにより、第一熱伝導シート40は、中間部材224に接触する部分においても、耐性(表面強度、耐久性)を有している。
 なお、図4に示す保護シート402の範囲以外には、保護シート402が貼り付けられる必要はない。一方、図4に示す保護シート402の範囲は、スライド時に中間部材224又は後部材222に接触し得る部分になるので、保護シート402が貼り付けられている必要がある。特に、第一熱伝導シート40のうちの摺動する部分に保護シート402が貼り付けられていないと、第一グラファイトシート400が底部223に摺動して摩耗してしまう。
 また、第二熱伝導シート41においては、保護シートが全域において貼り付けられていなくてもよい。例えば、第二グラファイトシート410の両面には、フィルムのみが貼り付けられていてもよい。特に、第二熱伝導シート41において、固定部材414により前部材220に固定されている部分には、できるだけ薄いフィルムが貼り付けられている方が、第二熱伝導シート41が前部材220の湾曲した面に、より密着して張り付け易くなるため好ましい。また、第二熱伝導シート41の固定部材414により固定されている部分の下端における折れ曲がった部分についても、できるだけ薄いフィルムが貼り付けられている方が、滑らかに折れ曲がることができるため好ましい。
 また、第一熱伝導シート40における保護シート402が貼り付けられている範囲以外の領域及び第二熱伝導シート41の全域についても、製造上の理由や、これらの熱伝導シートの保護を目的として保護シートが貼り付けられていてもよい。本開示の熱伝導機構の発展形において、熱伝導シートの複数箇所が摺動する場合、又は熱伝導シートが触れる部分以外の箇所を保護する場合などにおいて、保護シートによる保護範囲が拡大されてもよい。
 また、第1の実施形態では、第二熱伝導シート41は、第二部材22の内部空間において比較的広い空間に配設されている。従って、第二熱伝導シート41については、第二グラファイトシート410の厚みに対する制限が小さい。このため、熱伝導機構2の各部材の加工または組立が可能な範囲の枚数であれば、第二グラファイトシート410には、積層したグラファイトシートを用いることもできる。
 <<1.3.効果>>
 以上、本開示の一実施形態に係る熱伝導機構2の構成及び動作について説明した。ここで、第1の実施形態に係る熱伝導機構2の効果について説明する。第1の実施形態に係る熱伝導機構2では、第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41が、第一部材12が有する熱源130の熱を第二部材22が備える前部材220に伝える。これにより、熱源130の熱が外部に放散される。その結果、第一部材12に搭載された各種の熱源130の温度上昇を抑止することが可能となる。これにより、第一部材12に搭載されたカメラ、OLED又はICなどの各種の熱源130における温度上昇を抑止することができる。
 また、第一熱伝導シート40において、第二部材22の後部材222及び中間部材224に接触し得る部分には、保護シート402が設けられている。このため、第一部材12が第二部材22に対して変位する際の第一熱伝導シート40の摩耗を抑止しつつ、当該第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41により放熱することが可能である。
 さらに、第二部材22に対する第一部材12の変位(スライド)に応じて、第一熱伝導シート40は、第二部材22の一部(具体的には、後部材222の底部223)と摺動する。第一熱伝導シート40が摺動する部分には保護シート402が設けられているため、摺動による第一熱伝導シート40の摩耗が抑止される。このように、第1の実施形態に係る熱伝導機構2によれば、熱源130の熱を外部に放散しつつ、摺動による第一熱伝導シート40の摩耗を抑止することができる。
 また、第1の実施形態では、2枚の熱伝導シート(第一熱伝導シート40及び第二熱伝導シート41)が、それぞれ中間部材224に固定されている。第1の実施形態に係る熱伝導機構2は、このような構造を有しているため、第二部材22の組立性が向上している。また、第一部材12と第二部材22とを連通する内開口部126が、密閉部材128により密閉されているため、第二部材22の内部空間に存在するごみ又は汚れなどが第一部材12の内部に侵入することが抑止されている。
 このように、第1の実施形態に係る熱伝導機構2では、互いに変位可能な第一部材12と第二部材22とにおいて、組立性や密閉性を確保しつつ、当該2つの部材をまたいだ放熱を実現される。
 <1.4.変形例>
 以下では、上記実施形態に係る熱伝導機構2の3つの変形例について説明する。変形例に係る熱伝導機構では、主に、熱伝導シート及び第二部材の構成が上記実施形態に係る熱伝導シート及び第二部材22の構成と異なるため、その点を中心に説明する。
 (第1の変形例)
 第1の変形例では、上記実施形態と異なり、熱伝導機構3を構成する熱伝導シート44の枚数が一枚である。図8を参照して、第1の変形例に係る熱伝導機構3の構成について説明する。図8は、第1の変形例に係る熱伝導機構3の模式図である。
 第1の変形例に係る熱伝導機構3は、上記実施形態に係る熱伝導機構2と同様に、第一部材12及び第二部材22を備えている。しかし、第1の変形例に係る熱伝導シート44は、一枚で構成されている。当該熱伝導シート44の一端は、固定部材408により、内部材124の内部空間に存在する熱源130に固定されている。熱伝導シート44は、内部材124の内部空間から筒部125の内開口部126を通過して、第二部材22の内部空間に挿入されている。また、熱伝導シート44は、摺動空間においてU字状に湾曲した湾曲部441を有しており、前部材220に固定部材444により固定されている。さらに、熱伝導シート44の途中は、筒部125の内開口部126において密閉部材128により固定され、中間部材224に固定部材444によりされている。このため、熱伝導シート44が摺動する範囲がコントロールされ、熱伝導シート44が意図しない動作をすることが抑止される。
 また、第1の変形例に係る熱伝導シート44においても、第一部材12のスライドに応じてグラファイトシート440が摺動する部分、及び中間部材224などに接触し得る部分には、保護シート442が貼り付けられている。これにより、熱伝導シート44の摩耗が抑止されている。
 さらに、第1の変形例に係る熱伝導シート44は一枚で構成されているため、上記実施形態のような第一熱伝導シート40と第二熱伝導シート41との間に生じる熱抵抗が生じないため、効率がより高い熱伝導を実現することができる。
 なお、第1の変形例に係る熱伝導機構3では、中間部材224を介して伝熱する必要がない。このため、中間部材224の素材は、高熱伝導の材料である必要はなく、樹脂等の各種の材料であってもよい。
 (第2の変形例)
 次いで、図9を参照して、第2の変形例に係る熱伝導機構4の構成について説明する。図9は、第2の変形例に係る熱伝導機構4の模式図である。図9に示すように、第2の変形例に係る熱伝導機構4の構成は、第二部材23において、第1の変形例に係る熱伝導機構3の構成から、中間部材224が除去された構造となっている。すなわち、第2の変形例に係る熱伝導シート45は、中間部材に固定されていない点で、第1の変形例に係る熱伝導シート44と異なる。
 第2の変形例に係る熱伝導機構4では、中間部材が存在しないため、熱伝導シート45の動作に支障のない十分な空間が第二部材22の内部に確保されることを条件として、熱伝導機構4を構成する部品の数を低減することができる。
 また、第一部材12が左方向へスライドするとき、熱伝導シート45の湾曲部451辺りの部分が下方向へ引き込まれる。このため、スライド時に熱伝導シート45が摺動する面に対して保護シート452による保護が必要となる。保護が必要なグラファイトシート450の長さは、第一部材12がスライドする前の状態での余長部分の取り方(長さ又は形状など)、又は開口部221の構造などに影響を受ける。しかし、保護が必要なグラファイトシート450の長さは、少なくとも、スライドする前の状態(すなわち、第一部材12が右端に位置する状態)で、熱伝導シート45において既に後部材222などに接触している部分の長さと、スライド量と、マージンとを足した長さ以上であることが望ましい。このように、第2の変形例においても、熱伝導シート45の摺動する部分に保護シート452が設けられることで、摺動による熱伝導シート45の摩耗を抑止しつつ、熱源130の熱を外部に放散することができる。
 なお、第2の変形例に係る熱伝導機構4は、熱伝導シート45は、第二部材23の内部空間において、前部材220以外で固定されていない。従って、第2の変形例に係る熱伝導シート45は、第1の変形例に係る熱伝導シート44に比べて、動き得る範囲が広くなっている。このため、第二部材22の内部には、第2の変形例に係る熱伝導シート45が動けるだけの十分な広さの空間が存在する必要がある。
 (第3の変形例)
 次いで、図10を参照して、第3の変形例に係る熱伝導機構5について説明する。図10は、第3の変形例に係る熱伝導機構5の模式図である。第3の変形例に係る熱伝導機構5は、第二部材24が備える前部材(第三部材)240が、後部材(第四部材)242に対して分離可能に構成されている。従って、第3の変形例に係る熱伝導機構5では、後部材242から前部材240を取り外すことが可能である。なお、第3の変形例に係る第一部材12及び第一熱伝導シート46の構成は、図4に示した第一部材12及び第一熱伝導シート40の構成と実質的に同一であるため、ここでは説明を省略する。
 第3の変形例に係る前部材240の天井部243における下側の面には、弾性体276が設けられている。第二熱伝導シート47は、前部材240の傾斜部241に固定部材474により固定されている。さらに、第二熱伝導シート47は、前部材240に固定された状態で弾性体276に接触している。前部材240が後部材242に接続されると、第二熱伝導シート47は、弾性体276により押さえられることで、直接的に中間部材244に当接する。これにより、第二熱伝導シート47が中間部材244に密着し、第一熱伝導シート46の熱が、中間部材244を介して、第二熱伝導シート47に伝わるようになる。
 このように、本開示に係る技術は、熱伝導機構の一部が分離可能であっても適用できる。また、第3の変形例に係る熱伝導機構5のように、前部材240に弾性体276を設け、第二熱伝導シート47を中間部材244に当接させることにより、第一熱伝導シート46から第二熱伝導シート47に伝熱することができる。このように、本開示に係る技術は、分離可能な熱伝導機構5を含む、多様な構造を有する熱伝導機構に適用することができる。
 なお、第3の変形例では、前部材240が後部材242に対して完全に分離可能であるものとして説明したが、前部材240が後部材242に対して開閉可能であっても、第3の変形例に係る技術を適用できる。
 <2.第2の実施形態>
 <<2.1.熱伝導機構の構成及び動作>>
 上記実施形態で説明した熱伝導機構は、第一部材12が第二部材に対してスライドする機構である。本開示に係る技術は、スライドする機構を有する熱伝導機構以外にも適用され得る。例えば、本開示に係る技術は、特定の部材が他の部材に対して回転する機構を有する、第2の実施形態に係る熱伝導機構6にも適用され得る。以下、第2の実施形態に係る熱伝導機構6の構成について、図11~図13を参照して説明する。図11は、第2の実施形態に係る熱伝導機構6の外観を示す図である。図12は、第2の実施形態に係る熱伝導機構6の構成を示す図である。図13は、第2の実施形態に係る熱伝導機構6において、第二部材60が第一部材50に対して時計回りに90°回転した状態を示す図である。
 第2の実施形態に係る熱伝導機構6は、図11に示すように、互いに回転可能に接続されている第一部材50と第二部材60とを有している。より具体的には、図12に示すように、第2の実施形態に係る熱伝導機構6は、熱源504を有する第一部材50と、第二壁部(放熱エレメント)600を有し、第一部材50に対して変位可能な第二部材60と、熱源504の熱を第二壁部600へ伝える第一及び第二熱伝導シート48、49と、を備える。第一部材50と第二部材60とは、回転軸602により、互いに回転可能に接続されている。このように、第2の実施形態に係る熱伝導機構6は、第二部材60が第一部材50に対して回転可能なヒンジ構造を有している。
 第一部材50は、主に、第一壁部500、中間部材502及び熱源504を備えている。第一壁部500は、第一部材50の外周を形成している部材である。また、中間部材502は、第一壁部500の一部から、第一部材50の内部に向かって伸びて形成されている。第二部材60は、第二壁部600と回転軸602とで構成されている。第二壁部600は、第二部材60の外周を形成している部材である。
 第2の実施形態に係る熱伝導機構6は、第一熱伝導シート48及び第二熱伝導シート49の2つの熱伝導シートを有している。第一熱伝導シート48は、第一グラファイトシート480を備えている。第一グラファイトシート480の両面には、必要な範囲で上記フィルムが貼り付けられていてもよい。第一熱伝導シート48の一部は、固定部材482により、熱源504に固定されている。また、第一熱伝導シート48における熱源504と反対側の端部は、固定部材484により中間部材502に固定されている。
 第二熱伝導シート49は、第二グラファイトシート490及び、当該第二グラファイトシート490の一部に貼り付けられた保護シート492を備えている。具体的には、第二熱伝導シート49において、第一部材50が備える中間部材502及び第一壁部500に接触し得る部分には、保護シート492が設けられている。また、図12には図示しないが、第二グラファイトシート490の保護シート492が貼り付けられていない部分には、必要な範囲でフィルムが貼り付けられていてもよい。第二熱伝導シート49の一端は、固定部材494により、中間部材502の端部503に固定されている。また、第二熱伝導シート49の中間部材502に固定されている部分と反対側の部分は、固定部材496により、第二壁部600の内側の一部に固定されている。
 第2の実施形態に係る熱伝導機構6において、第一熱伝導シート48は、熱源504から熱を受け取り、当該熱を中間部材502に伝える。中間部材502は、第一熱伝導シート48の熱を第二熱伝導シート49に伝える。さらに、第二熱伝導シート49は、中間部材502から受け取った熱を第二壁部600に伝え、当該熱は外部の空気に放散される。このようにして、第2の実施形態に係る熱伝導機構6では、熱源504の熱が外部に放散される。
 第2の実施形態に係る熱伝導機構6では、第二部材60が第一部材50に対して回転する際に、第二熱伝導シート49が摺動する。より具体的には、第二部材60が回転するとき、第二熱伝導シート49のU字状の湾曲部498が伸縮し、当該伸縮に伴い第二熱伝導シート49の一部が第一壁部500における右側壁501の内側に摺動する。
 ここで、第二熱伝導シート49が摺動する部分の長さについて説明する。回転軸602の中心から第二グラファイトシート490までの距離をrとする。第二部材60が回転するときに、第二熱伝導シート49が摺動する部分の長さは、稼働前の状態(すなわち、図12に示す状態)において第二熱伝導シート49が第一壁部500に接触している部分の長さと、第二熱伝導シート49が伸縮する長さと、の和である。ここで、伸縮する長さは、(第二部材60の回転角度[°]/360)と(2πr)との積で表される。この伸縮する長さは、上記実施形態のスライドする機構を有する熱伝導機構におけるスライド量に相当するといえる。例えば、第二部材60が90°回転する場合には、伸縮する長さは、πr/2となる。さらに、保護シート492により第二熱伝導シート49を保護すべき範囲は、稼働前の状態において第二熱伝導シート49が第一壁部500に接触している部分と、第二熱伝導シート49が伸縮する長さ分と、マージンとを足し合わせた範囲になる。
 <<2.2.効果>>
 第2の実施形態に係る第二熱伝導シート49において、保護シート492が第一部材50の第一壁部500又は中間部材502に接触し得る部分に貼り付けられている。より具体的には、保護シート492は、第二グラファイトシート490における、U字状の湾曲部498から回転軸602周囲付近までの部分に貼り付けられている。これにより、第二熱伝導シート49は、保護シート492により保護されながら、各部材に接触及び摺動することができるため、第二熱伝導シート49の摩耗が抑止される。
 このように、第2の実施形態に係る熱伝導機構6によれば、第二部材60が第一部材50に対して回転可能な構造を有する熱伝導機構においても、熱伝導シートの摩耗を抑止しながら、熱源の熱を放散することができる。
 <<2.3.補足>>
 第2の実施形態に係る熱伝導機構6は、例えば、メガネ型のHMDに用いることができる。具体的には、第一部材50をメガネのディスプレイ、第二部材60をメガネのフレームとして、第2の実施形態に係る熱伝導機構6を適用することができる。この場合、熱源504は、例えば、ディスプレイに画像を表示するための各種の公知のデバイスであり得る。
 ここで、第2の実施形態に係る熱伝導機構6について補足する。第2の実施形態に係る熱伝導機構6は、第一熱伝導シート48及び第二熱伝導シート49を用いて、熱源504の熱を外部に放散する構成を有している。これに限らず、第2の実施形態に係る熱伝導機構6のようにヒンジ機構を有する熱伝導機構も、上記第1の変形例に係る熱伝導機構3のように、1枚の熱伝導シートで放熱できる機構を有していてもよい。この場合、当該熱伝導シートの一端が熱源504に固定され、当該熱伝導シートのもう一端は第二部材60の第二壁部600の一部に固定されてもよい。これにより、伝熱効率を高めることができる。この場合、さらに、当該熱伝導シートの途中は、中間部材502の一部(例えば、図12において、第二熱伝導シート49が固定されている部分)に固定されていていてもよい。これにより、熱伝導シートが動く範囲が規定され、熱伝導シートが意図しない動作をすることが抑止される。
 また、第2の実施形態に係る熱伝導機構6のようにヒンジ機構を有する熱伝導機構においても、上記第3の実施形態のように、中間部材502を備えず、1枚の熱伝導シートで放熱できる機構を有していてもよい。この場合、熱伝導機構を構成する部品の数を低減することができる。
 <3.補足>
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、上記実施形態では、主に、HMDに用いられる熱伝導機構について説明したが、本技術はかかる例に限定されない。本開示の技術は、互いに変位可能な2つの部材を含む各種の装置又は部材などに適用され得る。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
 なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
 少なくとも一つの熱源を有する第一部材と、
 放熱エレメントを有し、前記第一部材に対して変位可能な第二部材と、
 前記熱源の熱を前記放熱エレメントへ伝える熱伝導シートと、
 を備え、
 前記熱伝導シートにおいて、前記第一部材又は前記第二部材の少なくとも一部に接触し得る部分には、保護シートが設けられている、
 熱伝導機構。
(2)
 前記接触し得る部分の少なくとも一部は、前記第一部材に対する前記第二部材の変位に応じて、前記第一部材又は前記第二部材の少なくとも一部に摺動し、
 前記摺動する部分の少なくとも一部には、前記保護シートが設けられている、
 前記(1)に記載の熱伝導機構。
(3)
 前記第一部材又は前記第二部材の少なくともいずれかは、内部空間に前記熱伝導シートの少なくとも一部が固定される中間部材を備える、
 前記(1)又は(2)に記載の熱伝導機構。
(4)
 前記熱伝導シートは、
 前記熱源及び前記中間部材に固定される第一熱伝導シートと、
 前記中間部材及び前記放熱エレメントに固定される第二熱伝導シートと、を含む、
 前記(3)に記載の熱伝導機構。
(5)
 前記中間部材は、前記第一熱伝導シートの熱を前記第二熱伝導シートに伝える、
 前記(4)に記載の熱伝導機構。
(6)
 前記第一熱伝導シートは、前記中間部材の端部に固定される、
 前記(4)又は(5)に記載の熱伝導機構。
(7)
 前記第二熱伝導シートを前記中間部材の少なくとも一部に当接させる弾性体を、更に備える、
 前記(4)~(6)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
(8)
 前記第二部材は、前記中間部材を備える第三部材と、前記弾性体を備える第四部材とを備え、
 前記第四部材は、前記第三部材に対して分離可能であり、
 前記第三部材が前記第四部材に接続された状態で、前記弾性体は、前記第二熱伝導シートを前記中間部材の少なくとも一部に当接させる、
 前記(7)に記載の熱伝導機構。
(9)
 前記熱伝導シートは、前記第一部材又は前記第二部材の少なくともいずれかと、前記中間部材とにより区画された空間内において湾曲する、
 前記(3)~(8)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
(10)
 前記熱伝導シートは、前記熱源から前記第一部材に形成された開口部を通過して前記第一部材の外側に出ており、
 前記熱伝導シートを固定しつつ、前記開口部を密閉する密閉部材を、更に備える、
 前記(1)~(9)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
(11)
 前記第一部材は、前記第二部材に対してスライド又は回転して変位する、
 前記(1)~(10)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
(12)
 前記保護シートは、PETシートを含む、
 前記(1)~(11)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
(13)
 前記PETシートの厚みは、10μm以上である、
 前記(12)に記載の熱伝導機構。
(14)
 前記熱伝導シートは、グラファイトシートを含む、
 前記(1)~(13)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
(15)
 ユーザの眼前に配置される導光部と、前記導光部に画像を投影する投影部と、を更に備える、
 前記(1)~(14)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
(16)
 画像を撮像する撮像部を、更に備え、
 前記熱源は、前記撮像部を含む、
 前記(1)~(15)のいずれか1項に記載の熱伝導機構。
2、3、4、5、6           熱伝導機構
10、12、50            第一部材
20、22、23、24、60      第二部材
40、46、48            第一熱伝導シート
41、47、49            第二熱伝導シート
44、45               熱伝導シート
104                 ディスプレイ
114                 OLED
116                 IC
118                 カメラ
124                 内部材
126                 内開口部
128                 密閉部材
130、504             熱源
200                 外装部材
220、240             前部材
222、242             後部材
223                 底部
224、244、502         中間部材
225、503             端部
276                 弾性体
401、451             湾曲部
402、424、452、492     保護シート
405                 摺動面
406、407、409、426     フィルム
400、480             第一グラファイトシート
410、490             第二グラファイトシート
440、450             グラファイトシート
441、498             湾曲部
500                 第一壁部
600                 第二壁部
602                 回転軸

Claims (16)

  1.  少なくとも一つの熱源を有する第一部材と、
     放熱エレメントを有し、前記第一部材に対して変位可能な第二部材と、
     前記熱源の熱を前記放熱エレメントへ伝える熱伝導シートと、
     を備え、
     前記熱伝導シートにおいて、前記第一部材又は前記第二部材の少なくとも一部に接触し得る部分には、保護シートが設けられている、
     熱伝導機構。
  2.  前記接触し得る部分の少なくとも一部は、前記第一部材に対する前記第二部材の変位に応じて、前記第一部材又は前記第二部材の少なくとも一部に摺動し、
     前記摺動する部分の少なくとも一部には、前記保護シートが設けられている、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
  3.  前記第一部材又は前記第二部材の少なくともいずれかは、内部空間に前記熱伝導シートの少なくとも一部が固定される中間部材を備える、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
  4.  前記熱伝導シートは、
     前記熱源及び前記中間部材に固定される第一熱伝導シートと、
     前記中間部材及び前記放熱エレメントに固定される第二熱伝導シートと、を含む、
     請求項3に記載の熱伝導機構。
  5.  前記中間部材は、前記第一熱伝導シートの熱を前記第二熱伝導シートに伝える、
     請求項4に記載の熱伝導機構。
  6.  前記第一熱伝導シートは、前記中間部材の端部に固定される、
     請求項4に記載の熱伝導機構。
  7.  前記第二熱伝導シートを前記中間部材の少なくとも一部に当接させる弾性体を、更に備える、
     請求項4に記載の熱伝導機構。
  8.  前記第二部材は、前記中間部材を備える第三部材と、前記弾性体を備える第四部材とを備え、
     前記第四部材は、前記第三部材に対して分離可能であり、
     前記第三部材が前記第四部材に接続された状態で、前記弾性体は、前記第二熱伝導シートを前記中間部材の少なくとも一部に当接させる、
     請求項7に記載の熱伝導機構。
  9.  前記熱伝導シートは、前記第一部材又は前記第二部材の少なくともいずれかと、前記中間部材とにより区画された空間内において湾曲する、
     請求項3に記載の熱伝導機構。
  10.  前記熱伝導シートは、前記熱源から前記第一部材に形成された開口部を通過して前記第一部材の外側に出ており、
     前記熱伝導シートを固定しつつ、前記開口部を密閉する密閉部材を、更に備える、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
  11.  前記第一部材は、前記第二部材に対してスライド又は回転して変位する、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
  12.  前記保護シートは、PETシートを含む、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
  13.  前記PETシートの厚みは、10μm以上である、
     請求項12に記載の熱伝導機構。
  14.  前記熱伝導シートは、グラファイトシートを含む、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
  15.  ユーザの眼前に配置される導光部と、前記導光部に画像を投影する投影部と、を更に備える、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
  16.  画像を撮像する撮像部を、更に備え、
     前記熱源は、前記撮像部を含む、
     請求項1に記載の熱伝導機構。
PCT/JP2020/018739 2019-05-16 2020-05-08 熱伝導機構 WO2020230745A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080034782.4A CN113811815A (zh) 2019-05-16 2020-05-08 热传导机构
DE112020002401.6T DE112020002401T5 (de) 2019-05-16 2020-05-08 Wärmeleitungsmechanismus
US17/608,941 US11871549B2 (en) 2019-05-16 2020-05-08 Heat conduction mechanism
JP2021519418A JPWO2020230745A1 (ja) 2019-05-16 2020-05-08

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019093092 2019-05-16
JP2019-093092 2019-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020230745A1 true WO2020230745A1 (ja) 2020-11-19

Family

ID=73290178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/018739 WO2020230745A1 (ja) 2019-05-16 2020-05-08 熱伝導機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11871549B2 (ja)
JP (1) JPWO2020230745A1 (ja)
CN (1) CN113811815A (ja)
DE (1) DE112020002401T5 (ja)
WO (1) WO2020230745A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7291897B1 (ja) * 2022-12-26 2023-06-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009283856A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Toyota Industries Corp 発熱部品の実装構造及び実装方法
JP2013041934A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sony Corp 電子機器及び電子機器の制御方法
WO2015083316A1 (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 ソニー株式会社 表示装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646822A (en) * 1995-08-30 1997-07-08 Intel Corporation Heat pipe exchanger system for cooling a hinged computing device
US5796581A (en) * 1997-07-30 1998-08-18 International Business Machines Corporation Rotational joint for hinged heat pipe cooling of a computer
US5910883A (en) * 1997-08-06 1999-06-08 International Business Machines Corporation Hinge incorporating a helically coiled heat pipe for a laptop computer
US5847925A (en) * 1997-08-12 1998-12-08 Compaq Computer Corporation System and method for transferring heat between movable portions of a computer
US6069791A (en) * 1997-08-14 2000-05-30 Fujikura Ltd. Cooling device for notebook personal computer
US6075696A (en) * 1997-11-06 2000-06-13 Compaq Computer Corporation Portable computer with flexible heat spreader plate structure therein
US6097596A (en) * 1998-02-12 2000-08-01 International Business Machines Corporation Portable computer rotational heat pipe heat transfer
US6175493B1 (en) * 1998-10-16 2001-01-16 Dell Usa, Lp Heat transfer from base to display portion of a portable computer
US7280359B2 (en) * 2003-12-11 2007-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat-radiating structure of electronic apparatus
TWI318338B (en) * 2005-05-19 2009-12-11 Htc Corp Portable electronic device
WO2008041753A1 (fr) * 2006-10-04 2008-04-10 Nikon Corporation Dispositif électronique, appareil de prise de vues électronique, dispositif de source lumineuse, dispositif d'illumination et dispositif de projection
US20080130221A1 (en) * 2006-12-02 2008-06-05 Krishnakumar Varadarajan Thermal hinge for lid cooling
JP5291892B2 (ja) * 2007-05-01 2013-09-18 オリンパスイメージング株式会社 撮像素子モジュール、撮像素子モジュールを用いたレンズユニット及び携帯用電子機器
US8069907B2 (en) * 2007-09-13 2011-12-06 3M Innovative Properties Company Flexible heat pipe
JP4998249B2 (ja) * 2007-12-21 2012-08-15 住友電気工業株式会社 光トランシーバの放熱装置
JP4888413B2 (ja) * 2008-02-14 2012-02-29 富士通株式会社 携帯型電子装置
TWM339030U (en) * 2008-03-17 2008-08-21 Cooler Master Co Ltd Heat conduction structure
US8284554B2 (en) * 2010-02-15 2012-10-09 Motorola Mobility Llc Electronic device housing with pivoting and sliding portions
JP2012028940A (ja) 2010-07-21 2012-02-09 Sony Corp 撮像装置
KR101895427B1 (ko) * 2011-09-07 2018-09-05 삼성전자주식회사 슬라이딩-틸트 기능을 갖는 전자 기기
JP5903018B2 (ja) * 2012-09-26 2016-04-13 ソニー株式会社 ヘッドマウントディスプレイ
JP6125972B2 (ja) * 2013-10-30 2017-05-10 東芝ホームテクノ株式会社 携帯情報端末
US9612547B2 (en) * 2015-03-05 2017-04-04 Ricoh Company, Ltd. Developing device, process cartridge, and image forming apparatus
KR102415651B1 (ko) * 2015-07-01 2022-07-01 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US10117357B2 (en) * 2015-07-20 2018-10-30 Futurewei Technologies, Inc. Stationary cooling structure for board/chassis-level conduction cooling
JP2017195514A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 キヤノン株式会社 頭部装着装置および把持装置
WO2018094877A1 (zh) * 2016-11-25 2018-05-31 华为技术有限公司 散热板、散热装置和电子设备
JP6429909B2 (ja) * 2017-01-10 2018-11-28 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 携帯用情報機器
JP6535353B2 (ja) * 2017-01-10 2019-06-26 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 携帯用情報機器
US10488898B2 (en) * 2017-03-31 2019-11-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible heat spreader
KR101895573B1 (ko) * 2017-03-31 2018-09-06 조인셋 주식회사 복합 열전 부재
KR102489874B1 (ko) * 2017-11-24 2023-01-18 삼성전자주식회사 방열 구조를 포함하는 전자 장치
US11231757B2 (en) * 2018-08-01 2022-01-25 Intel Corporation Thermal dissipation in dual-chassis devices
US10551886B1 (en) * 2018-10-08 2020-02-04 Google Llc Display with integrated graphite heat spreader and printed circuit board insulator
US10932393B2 (en) * 2019-03-30 2021-02-23 Intel Corporation Torsional heat pipe
US20210103317A1 (en) * 2020-11-21 2021-04-08 Intel Corporation Hinge assembly and guide assembly for electronic devices using a heat carrying member
KR20220153718A (ko) * 2021-05-11 2022-11-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009283856A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Toyota Industries Corp 発熱部品の実装構造及び実装方法
JP2013041934A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sony Corp 電子機器及び電子機器の制御方法
WO2015083316A1 (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 ソニー株式会社 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7291897B1 (ja) * 2022-12-26 2023-06-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020230745A1 (ja) 2020-11-19
US20220256745A1 (en) 2022-08-11
CN113811815A (zh) 2021-12-17
US11871549B2 (en) 2024-01-09
DE112020002401T5 (de) 2022-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107085300B (zh) 虚像显示装置以及影像元件单元的制造方法
US10558051B2 (en) Display apparatus
EP3248035B1 (en) Wearable display with bonded graphite heatpipe
CN111736340B (zh) 佩戴型显示装置
EP3239762B1 (en) Head-mounted display and gripping apparatus
US9791704B2 (en) Bonded multi-layer graphite heat pipe
KR101270817B1 (ko) 표시 장치
US11397328B2 (en) Wearable display device
US20160209659A1 (en) Convective optical mount structure
US9626899B2 (en) Electro-optical apparatus and electronic apparatus
JP6451302B2 (ja) 画像表示装置及び頭部装着型画像表示装置
WO2020230745A1 (ja) 熱伝導機構
JP2018054979A (ja) 虚像表示装置及び映像素子ユニットの製造方法
JP7298393B2 (ja) 装着型表示装置
CN111751992B (zh) 佩戴型显示装置
JP2021071603A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
US20230209890A1 (en) Display device
JP2016039529A (ja) 装着型表示装置
JP7494733B2 (ja) 表示装置及び放熱方法
US20220113466A1 (en) Optical apparatus and display apparatus
US20230099286A1 (en) Image display device
US20220244548A1 (en) Image display device
JP2024027468A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20805768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021519418

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20805768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1