WO2020213692A1 - 車載用の電動圧縮機 - Google Patents

車載用の電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
WO2020213692A1
WO2020213692A1 PCT/JP2020/016771 JP2020016771W WO2020213692A1 WO 2020213692 A1 WO2020213692 A1 WO 2020213692A1 JP 2020016771 W JP2020016771 W JP 2020016771W WO 2020213692 A1 WO2020213692 A1 WO 2020213692A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal
substrate
electric compressor
heat generating
generating element
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/016771
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将人 伊藤
樋口 博人
渡邊 恭平
禎子 中尾
中野 浩児
Original Assignee
三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 filed Critical 三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority to US17/603,491 priority Critical patent/US20220181948A1/en
Priority to CN202080028760.7A priority patent/CN113692492B/zh
Priority to DE112020001979.9T priority patent/DE112020001979T5/de
Publication of WO2020213692A1 publication Critical patent/WO2020213692A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • F04C29/047Cooling of electronic devices installed inside the pump housing, e.g. inverters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/25Devices for sensing temperature, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/808Electronic circuits (e.g. inverters) installed inside the machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2251/00Material properties
    • F05C2251/04Thermal properties
    • F05C2251/048Heat transfer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/20Resin

Abstract

本発明に係る車載用の電動圧縮機は、冷媒を圧縮するモータを有する圧縮機本体と、前記モータに電流を供給するパワー素子を有するインバータと、を備える。前記パワー素子は、表面の一部の領域に導電層を有する金属基板と、前記導電層にハンダ固定された金属層を有する発熱素子と、前記金属基板の板厚方向に前記金属基板と並んで配置され、且つ表面に金属パターンがプリントされ、前記金属パターンに電子部品が実装されている樹脂基板と、を備える。前記電子部品と前記発熱素子の端子とは、前記金属パターンによって接続されている。

Description

車載用の電動圧縮機
 本発明は車載用の電動圧縮機に関する。
 本願は、2019年4月18日に、日本に出願された特願2019-079332号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 電気自動車や燃料電池自動車のように電気の動力を利用して走行する車両には、電動圧縮機(車載用の電動圧縮機)が搭載されている。電動圧縮機は、カーエアコン等に使用されている。近年、車両の大型化及びこれに伴うバッテリの冷却を行うため、高い冷却性能を有する電動圧縮機が求められている。
 電動圧縮機は、電動のモータと、モータに電流を供給するインバータと、を備える。インバータは、主に半導体からなる発熱素子を備え、電動圧縮機のハウジングの内部空間に設けられている。例えば、特許文献1には、発熱素子が配置された基板が金属製又は樹脂製の押え片によりハウジングの保持面に固定された電動圧縮機が開示されている。特許文献1に開示されている電動圧縮機では、冷却面となるハウジングの保持面に基板が接することにより、冷却性能の向上が図られている。
日本国特開2011-67064号公報
 しかしながら、上述の特許文献1に開示されている電動圧縮機では、押え片により基板をハウジングの保持面に押圧するために厚み公差の小さい発熱素子を用いる必要があり、安価な発熱素子を使用できず、電動圧縮機のコストが高くなってしまう。
 基板を押え片でハウジングの保持面に固定する方法とは別の方法で基板をハウジングに収容する方法として、図7に示すように、ハウジング50の保持面52に放熱材56を介して金属基板61を配置し、金属基板61の上に発熱素子70を配置する方法が提案されている。金属基板61の素子対向面62には、絶縁層65が設けられている。絶縁層65の素子対向面66のうち素子設置領域67には、導電層68が設けられている。発熱素子70は金属層72を有し、金属層72は導電層68に接している。
 上述の構成では、導電層68が素子対向面66のみに設けられているので、発熱素子70の高密度化及びインバータの冷却性能には限度がある。そこで、図7に示すインバータには、金属基板61の板厚方向Dtにおいて金属基板61と間隔をあけて金属基板61に略平行な樹脂基板82が設けられている。樹脂基板82の素子配置面83の所定の領域には、金属パターン92がプリントされている。樹脂基板82には、金属パターン92を介して電子部品94が設けられている。金属基板61と樹脂基板82とは、板厚方向Dtに沿って延び且つ導電性を有する基板間端子90によって接続されている。図7に示す断面とは異なる位置において、導電層68と基板間端子90、及び、基板間端子90と金属パターン92がそれぞれ接続されている。
 しかしながら、図7に示す構成では、基板間端子90を設置する手間とコストがかかり、且つ素子設置領域67や基板間端子90の設置位置に合わせて導電層68や信号線のレイアウトが複雑になり、手間とコストがかかる。つまり、図7に示す構成を備える電動圧縮機は、製造し難いという問題があった。
 本発明は、冷却性能に優れ、製造し易い車載用の電動圧縮機を提供する。
 本発明の第1の態様によれば、冷媒を圧縮するモータを有する圧縮機本体と、前記モータに電流を供給するパワー素子を有するインバータと、を備える。前記パワー素子は、表面の一部の領域に導電層を有する金属基板と、前記導電層にハンダ固定された金属層を有する発熱素子と、前記金属基板の板厚方向に前記金属基板と並んで配置され、表面に金属パターンがプリントされ、前記金属パターンに電子部品が実装されている樹脂基板と、を備える。前記電子部品と前記発熱素子の端子とは、前記金属パターンによって接続されている。
 上述の態様では、前記発熱素子の発熱温度を検知可能な温度センサを備えてもよい。
 上述の態様において、前記パワー素子は、前記金属基板と前記樹脂基板とを固定するスペーサを備えてもよい。
 本発明によれば、冷却性能を高めつつ、製造し易い車載用の電動圧縮機が提供される。
図1は、本発明の一実施形態における電動圧縮機の構成を示す概略断面図である。 図2は、図1に示す電動圧縮機におけるインバータの構成を示す概略断面図である。 図3は、図2に示すインバータのパワー素子の金属基板の平面図である。 図4は、図2に示すインバータのパワー素子の発熱素子の平面図である。 図5は、従来の電動圧縮機におけるインバータの要部の構成を示す概略断面図である。 図6は、図2及び図3に示すX方向から見たパワー素子の要部の構成を示す概略断面図である。 図7は、従来の電動圧縮機におけるインバータの要部の構成を示す概略断面図である。
 以下、本発明の電動圧縮機の一実施形態について、図面を参照して説明する。
 図1は、本発明に係る一実施形態の電動圧縮機(車載用の電動圧縮機)1の構成を示す概略断面図である。電動圧縮機1は、自動車等の車両のカーエアコンに用いられる比較的小型の電動圧縮機である。
 図1に示すように、電動圧縮機1は、少なくとも圧縮機本体45と、インバータ33と、温度センサ103と、を備える。圧縮機本体45は、外郭をなすハウジング2と、ハウジング2の内部空間に設けられた電動機(モータ)7と、ハウジング2の内部空間に設けられた圧縮機22と、を備える。なお、温度センサ103は、図1で省略され、図2で図示されている。
 電動圧縮機1は、不図示の冷媒回路に接続されている。即ち、電動圧縮機1は、凝縮器、膨張弁、蒸発器等を有する冷媒回路に組み込まれており、冷媒回路の配管内を流れる冷媒(図示略)を圧縮する機械である。
 以下の説明において、電動機7の回転軸8の軸線Aが延びている方向を軸線方向D1とする。また、軸線Aに直交する方向を径方向D2とし、径方向D2で軸線Aから遠ざかる側を径方向外側といい、径方向D2で軸線Aに近づく側を径方向内側という。また、軸線方向D1において、圧縮機22に近い側を軸線方向の第1側D1-1、電動機7に近い側を軸線方向の第2側D1-2という。
 インバータ33は、電動圧縮機1の外部の蓄電池から供給される直流電流を三相交流電流(電流)に変換して電動機7に供給する。また、インバータ33は、電動機7への電流供給を制御することによって、電動機7の動作を制御する。
 ハウジング2は、アルミニウム(Al)を主体とするアルミニウム合金等の金属によって形成されている。ハウジング2は、メインハウジング3と、第1端部ハウジング4と、第2端部ハウジング5と、を有する。メインハウジング3は、軸線方向D1に延在して略円筒形状に形成されている。第1端部ハウジング4は、メインハウジング3の軸線方向の第1側D1-1に結合されている。第2端部ハウジング5は、メインハウジング3の軸線方向の第2側D1-2に結合されている。第1端部ハウジング4と第2端部ハウジング5とは、ボルト6によってメインハウジング3に固定されている。
 ハウジング2には、冷媒の導入口である冷媒入口40と、冷媒の排出口である冷媒出口41が形成されている。冷媒入口40は、ハウジング2の軸線方向の第2側D1-2の端部近傍に設けられている。冷媒入口40は、電動機7の軸線方向の第2側D1-2より冷媒を導入するように形成されている。冷媒出口41は、ハウジング2の軸線方向の第1側D1-1の端部近傍に設けられている。
 電動機7は、ステータ9と、ロータ27と、を有する。ロータ27は、円筒状に形成され、ステータ9の内部に所定の間隔を介して回転自在に配置されている。ステータ9は、円筒状に形成され、メインハウジング3の内周面3aとの間に所定の隙間を有する。
 電動機7は、インバータ33からの電力(電流)を受けて回転力を生成する。電動機7は、圧縮機22の旋回スクロール24と回転軸8で接続されており、生成した回転力で軸線Aを中心として旋回スクロール24を回転駆動する。圧縮機22は、固定スクロール23と、旋回スクロール24と、を有する。
 回転軸8は、軸受34a,34bを介してハウジング2に回転自在に支持されている。回転軸8の軸線方向の第1側D1-1の端部は、圧縮機22の旋回スクロール24の軸部25に結合され、旋回スクロール24を回転駆動する。圧縮機22は、固定スクロール23と旋回スクロール24とが互いに偏心しつつ公転運動することにより、冷媒入口40から吸入した冷媒を圧縮する。
 ステータ9は、ステータコア10と、第1コイルエンドボビン15と、第2コイルエンドボビン16と、コイル13と、を有する。ステータコア10は、環状に形成されている。
 第1コイルエンドボビン15は、ステータコア10の軸線方向の第1側D1-1に配置されている。第2コイルエンドボビン16は、ステータコア10の軸線方向の第2側D1-2に配置されている。コイル13は、ステータコア10のティースと第1コイルエンドボビン15及び第2コイルエンドボビン16とに巻き付けられている。
 ロータ27は、打抜き成形された所要枚数の薄い電磁鋼板(薄板鋼板)を積層して構成される円筒状のロータコア28を有する。
 ステータコア10は、環状に打抜き成形された所要枚数の電磁鋼板を積層して構成されている積層体である。ステータコア10は、ステータコア本体11を有する。ステータコア10には、大凹部35と小凹部(図示略)が形成されている。ステータコア本体11は、円筒状に形成されている。複数の大凹部35は、ステータコア本体11の外周面11aに軸線方向D1に延在するように形成され、冷媒の流路である。複数の小凹部は、大凹部35の外面及びステータコア本体11の外周面11aに形成されている。
 第1コイルエンドボビン15は、円筒状のリング部17と、複数のフック部18と、を有する。フック部18は、リング部17の内周側に、周方向に略等間隔に設けられている。
 第1コイルエンドボビン15の外径は、ステータコア10の外径よりもやや小さい。第1コイルエンドボビン15の内径は、ステータコア10の内径よりもやや大きい。第1コイルエンドボビン15は、例えばポリブチレンテレフタレート樹脂等の絶縁性を有する材料で形成されている。
 フック部18は、板状をなし、フック本体部19と、コイル保持部20と、を有する。フック本体部19は、リング部17の軸線方向の第2側D1-2の端部から径方向の内周側に突出している。コイル保持部20は、フック本体部19の径方向の内側の端部よりも軸線方向の第1側D1-1に突出している。
 リング部17には、径方向D2に貫通する複数の貫通溝37が形成されている。第2コイルエンドボビン16は、貫通溝37が形成されていないこと以外、第1コイルエンドボビン15と同様の形状で形成されている。
 上述の構成において、冷媒入口40より吸引された冷媒は、電動機7を冷却しながら圧縮機22に到達し、圧縮機22で圧縮されて冷媒出口41から吐出される。つまり、電動機7は、自身の回転力により冷媒を圧縮する。なお、冷媒の多くは、電動機7を通過する際、大凹部35を流れる。複数の小凹部によって、ステータコア10の伝熱面積が大きくなり、冷媒によるステータ9の冷却効率を向上させる。このことによって、ステータ9の温度上昇が抑えられる。
 インバータ33は、ハウジング2の収容凹部14に収容されている。収容凹部14は、インバータカバー101で覆われ、外部の埃等から保護されている。なお、図1では、インバータ33の形状は省略されている。
 図2は、図1に示す電動圧縮機1におけるインバータ33の要部の構成を示す概略断面図である。インバータ33は、電動機7に前述の電力(電流)を供給するパワー素子44を有する。図2に示すように、パワー素子44は、金属基板61と、発熱素子70と、樹脂基板82と、スペーサ120と、を備える。
 金属基板61は、放熱グリス等の放熱材56を介して、収容凹部14の軸線方向の第1側D1-1の保持面52に保持されている。金属基板61において放熱材56に接する表面とは反対側、即ち軸線方向の第1側D1-2の表面に、素子対向面62が設けられている。素子対向面62には、絶縁層65が設けられている。
 図3は、金属基板61の平面図であり、軸線方向の第2側D1-2から軸線方向D1に沿って軸線方向の第1側D1-1を見たときの図である。図3に示すように、絶縁層65の素子対向面(表面)66のうち素子設置領域(領域)67には、導電層68が設けられている。素子設置領域67及び導電層68は、後述する金属層72と略同様の平面視形状を有する。軸線方向D1及び板厚方向Dtに直交する面内において、素子設置領域67及び導電層68同士の間隔Gは、導電層68間の沿面距離と略同等である。金属基板61の角部には、金属基板61を軸線方向D1及び板厚方向Dtに貫通する貫通孔122が形成されている。
 金属基板61は、例えばアルミニウム(Al)、銅(Cu)で形成されている。絶縁層65は、例えば任意の種類の絶縁樹脂で形成されている。金属層72は、例えば銅(Cu)で形成されている。
 発熱素子70は、ディスクリートタイプの半導体であり、例えばMOS-FET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)又はIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等のスイッチング素子である。発熱素子70は、前述のように外部の蓄電池から入力された直流電力を3相交流の何れか1相の電力に変換する。発熱素子70は、自らを流れる電流により発熱する。
 本実施形態では、発熱素子70は、MOS-FETであると想定する。図4は、発熱素子70の平面図であり、軸線方向の第2側D1-2から軸線方向D1に沿って軸線方向の第1側D1-1を見たときの図である。発熱素子70は、3つの端子75,76,77を有する。端子75は、MOS-FETにおけるゲート用の端子である。端子76は、MOS-FETにおけるドレイン用の端子である。端子77は、MOS-FETにおけるソース用の端子である。端子75,76,77は、各長手方向における途中で板厚方向Dtに沿って樹脂基板82に向けて曲がっている。なお、図2では、端子75,76は省略されている。
 発熱素子70は、金属層72を有する。金属層72は、発熱素子70において金属基板61に対向する表面に設けられ、発熱素子70の放熱部としての役割を担っている。金属層72の形状は、発熱素子70の全体形状に合わせて適宜決められている。図2に示すように、金属層72は、導電層68に接しており、導電層68にハンダ固定されている。
 樹脂基板82は、板厚方向Dtにおいて金属基板61に対して所定の間隔をあけて、金属基板61と並んで配置されている。樹脂基板82の素子配置面83には、金属パターン92がプリントされている。樹脂基板82の平面視角部には、樹脂基板82を軸線方向D1及び板厚方向Dtに貫通する貫通孔(図示略)が形成されている。
 樹脂基板82は、所謂プリント基板である。樹脂基板82を構成する樹脂は、公知のプリント基板を構成する樹脂と同様である。金属パターン92は、公知のプリント基板にレイアウトされている金属パターンを構成する金属で形成され、例えば銅で形成されている。
 金属パターン92には、任意の電子部品94が実装されている。電子部品94は、発熱素子70以外の、インバータ33の駆動や、金属基板61及び樹脂基板82の電気的な制御に必要な電子部品等である。
 電子部品94と端子75,76,77のそれぞれとは、金属パターン92によって物理的又は電気的に接続されている。本実施形態では、前述のように発熱素子70から径方向D2に沿って延びる端子75,76,77が板厚方向Dtに沿って樹脂基板82に向けて曲がり、曲がった後の端子75,76,77が樹脂基板82を軸線方向の第1側D1-1から軸線方向D1に沿って軸線方向の第2側D1-2に貫通している。端子75,76,77の各先端は、図2に示す断面とは異なる位置において、金属パターン92に接続している。
 温度センサ103は、樹脂基板82の任意の位置に、発熱素子70の温度を検知可能に実装されている。即ち、前述の任意の位置とは、樹脂基板82において発熱素子70の温度を検知可能な位置を意味する。図2では、温度センサ103は素子配置面83に設けられているが、温度センサ103は樹脂基板82の素子配置面83とは反対側の発熱素子対向面85に設けられてもよい。なお、図2には1つの温度センサ103のみが図示されているが、後述する発熱素子70の数や発熱素子70との相対位置に応じて複数の温度センサ103が設けられればよく、例えば発熱素子70と同数の温度センサ103が設けられてもよい。
 スペーサ120は、例えばアルミニウム(Al)、銅(Cu)で形成された円柱状の部材である。スペーサ120は、軸線方向D1に沿って延びている。スペーサ120の両端部は、第2側D1-2から軸線方向D1に沿って第1側D1-1を見たときに、互いに重なる貫通孔122及び樹脂基板82に形成されている貫通孔に挿入されている。このことによって、金属基板61と樹脂基板82とがスペーサ120によって接続されている。
 以上説明した本実施形態の電動圧縮機1は、圧縮機本体45と、インバータ33と、を備える。インバータ33のパワー素子44は、素子対向面66の一部の素子設置領域67に導電層68を有する金属基板61と、導電層68にハンダ固定された金属層72を有する発熱素子70と、板厚方向Dtに金属基板61と並んで配置され、素子配置面83に金属パターン92がプリントされ、金属パターン92に電子部品94が実装されている樹脂基板82と、を備える。電子部品94と発熱素子70の端子77とは、金属パターン92によって接続されている。このような構成を備える電動圧縮機1によれば、従来の電動圧縮機(図7参照)のように、基板間端子90を設置する手間やコストがかからず、且つ素子設置領域67や基板間端子90の設置位置に合わせて導電層68や信号線を複雑にレイアウトする手間とコストもかからず、容易に製造できる。また、発熱素子70を素子設置領域67内に間隔Gで高密度に配置し、発熱素子70以外の電子部品94を樹脂基板82の金属パターン92上に配置することによって、インバータ33の冷却性能の向上又は高い冷却性能の維持を図ることができる。
 また、本実施形態の電動圧縮機1では、軸線方向D1及び板厚方向Dtに直交する面内において、間隔Gが導電層68間の沿面距離と略同等のパターンで複数の素子設置領域67及び複数の導電層68が形成されている金属基板61を用いることができる。例えば、図5は、従来の電動圧縮機におけるインバータの要部の構成を示す概略断面図である。従来では、図5に示すように、複数の裏面電極150を有する発熱素子160が絶縁シート152を介してハウジング50の保持面52にねじ止めされる場合があった。しかしながら、このような従来構成では、径方向D2における金属製のねじ155の軸部156と裏面電極150との最短距離Lが裏面電極150で必要とされる沿面距離以下になる虞があった。このことによって、パワー素子やインバータの動作不良を招く虞があった。
 図6は、図2及び図3に示すX方向から見たパワー素子44の要部の構成を示す概略断面図である。本実施形態の電動圧縮機1によれば、図6に示すように、間隔Gが導電層68間の沿面距離と略同等に確保されているので、導電層68に金属層72が接するように発熱素子70を配置すれば、パワー素子44やインバータ33の動作不良を防止できる。
 また、前述の特許文献1に開示されているように基板を押え片でハウジングの保持面に固定する方法や上述のようにねじ止めする方法では、長期的な振動が加わる等により、押え片やねじの締結力が緩み、パワー素子が破損する虞があった。しかしながら、本実施形態の電動圧縮機1によれば、金属層72が導電層68にハンダ固定されているので、発熱素子70が金属基板61に対して強固に固定され、パワー素子44の破損を防止できる。
 また、本実施形態の電動圧縮機1によれば、発熱素子70の発熱温度を検知可能な温度センサ103をさらに備えるので、発熱素子70の発熱温度から発熱素子70の温度、放熱特性を計測し、金属層72と導電層68とを固定しているハンダへの影響を推測し、対処できる。このような対処をするために、樹脂基板82に温度調節素子が設けられてもよい。また、本実施形態の電動圧縮機1によれば、発熱素子70の発熱温度から発熱素子70の温度、放熱特性を計測し、パワー素子44の故障前に不具合等を検知できる。
 また、本実施形態の電動圧縮機1によれば、パワー素子44が金属基板61と樹脂基板82とを固定するスペーサ120をさらに備えるので、樹脂基板82を金属基板61に対して安定して支持し、端子77への負荷を減らすとともに端子77の破損を防止できる。
 以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は上述の実施形態に限定されない。本発明では、特許請求の範囲内に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変更が可能である。
 33  インバータ
 44  パワー素子
 45  圧縮機本体
 61  金属基板
 68  導電層
 72  金属層
 77  端子
 82  樹脂基板

Claims (3)

  1.  冷媒を圧縮するモータを有する圧縮機本体と、
     前記モータに電流を供給するパワー素子を有するインバータと、
     を備え、
     前記パワー素子は、
      表面の一部の領域に導電層を有する金属基板と、
      前記導電層にハンダ固定された金属層を有する発熱素子と、
      前記金属基板の板厚方向に前記金属基板と並んで配置され、表面に金属パターンがプリントされ、前記金属パターンに電子部品が実装されている樹脂基板と、
     を備え、
     前記電子部品と前記発熱素子の端子とは前記金属パターンによって接続されている、
     車載用の電動圧縮機。
  2.  前記発熱素子の発熱温度を検知可能な温度センサをさらに備える、
     請求項1に記載の車載用の電動圧縮機。
  3.  前記パワー素子は、
      前記金属基板と前記樹脂基板とを固定するスペーサをさらに備える、
     請求項1又は2に記載の車載用の電動圧縮機。
PCT/JP2020/016771 2019-04-18 2020-04-16 車載用の電動圧縮機 WO2020213692A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/603,491 US20220181948A1 (en) 2019-04-18 2020-04-16 Vehicle-mounted electric compressor
CN202080028760.7A CN113692492B (zh) 2019-04-18 2020-04-16 车载用电动压缩机
DE112020001979.9T DE112020001979T5 (de) 2019-04-18 2020-04-16 Fahrzeugmontierter elektrischer Kompressor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-079332 2019-04-18
JP2019079332A JP7267826B2 (ja) 2019-04-18 2019-04-18 車載用の電動圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020213692A1 true WO2020213692A1 (ja) 2020-10-22

Family

ID=72837549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/016771 WO2020213692A1 (ja) 2019-04-18 2020-04-16 車載用の電動圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220181948A1 (ja)
JP (1) JP7267826B2 (ja)
CN (1) CN113692492B (ja)
DE (1) DE112020001979T5 (ja)
WO (1) WO2020213692A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011067064A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インバータ一体型電動圧縮機
JP2011114968A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 電力変換装置
JP2015029403A (ja) * 2013-07-05 2015-02-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体装置
JP2016208626A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 電力変換用回路基板及び電動圧縮機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3994381B2 (ja) * 2002-09-18 2007-10-17 株式会社安川電機 パワーモジュール
JP2004186504A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Hitachi Unisia Automotive Ltd 半導体装置
WO2009145028A1 (ja) * 2008-05-28 2009-12-03 サンデン株式会社 電動圧縮機
JP4898931B2 (ja) * 2010-02-10 2012-03-21 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP6060069B2 (ja) * 2013-03-20 2017-01-11 株式会社デンソー コンデンサモジュール
DE102014109385A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Karlsruher Institut für Technologie Elektronische Bauteilanordnung
JP6690498B2 (ja) * 2016-10-31 2020-04-28 株式会社豊田自動織機 車載用電動圧縮機
JP2019079332A (ja) 2017-10-25 2019-05-23 アズビル株式会社 I/oモジュール

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011067064A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インバータ一体型電動圧縮機
JP2011114968A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 電力変換装置
JP2015029403A (ja) * 2013-07-05 2015-02-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体装置
JP2016208626A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 電力変換用回路基板及び電動圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
CN113692492B (zh) 2023-06-09
JP7267826B2 (ja) 2023-05-02
US20220181948A1 (en) 2022-06-09
JP2020178450A (ja) 2020-10-29
CN113692492A (zh) 2021-11-23
DE112020001979T5 (de) 2022-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6992409B2 (en) Liquid-cooled rotary electric machine integrated with an inverter
JP4754009B2 (ja) 車両用回転電機
US20150156927A1 (en) Driver device
JP6409968B2 (ja) 機電一体型の回転電機装置
JP6129286B1 (ja) 電力供給ユニット一体型回転電機
JP2017017975A (ja) 電動コンプレッサ
US10263495B2 (en) Rotary electric machine
JP6895996B2 (ja) 電動機及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
WO2020213692A1 (ja) 車載用の電動圧縮機
JP6237607B2 (ja) 電動圧縮機
JP2017184295A (ja) 回転電機
JP6854936B1 (ja) 回転電機
JP4436192B2 (ja) 電動圧縮機の制御装置
JP2017201870A (ja) 制御装置一体型回転電機
GB2463916A (en) Electronic machine with power electronics
JP7166408B1 (ja) 回転電機
WO2018230267A1 (ja) インバータ一体型電動圧縮機
CN112994362B (zh) 旋转电机
JP7134302B1 (ja) 制御装置一体型回転電機
JP6934985B1 (ja) 回転電機
JP2017150380A (ja) 電動圧縮機
JP2018190579A (ja) 導電部材の接続構造およびそれを備える電動コンプレッサ
JP2023110520A (ja) 電動圧縮機
JP2014053373A (ja) 回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20790476

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20790476

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1