WO2020196824A1 - 米飯食品の製造方法 - Google Patents

米飯食品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020196824A1
WO2020196824A1 PCT/JP2020/013973 JP2020013973W WO2020196824A1 WO 2020196824 A1 WO2020196824 A1 WO 2020196824A1 JP 2020013973 W JP2020013973 W JP 2020013973W WO 2020196824 A1 WO2020196824 A1 WO 2020196824A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rice
dextrin
cooked rice
food
cooked
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/013973
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知子 澤田
政男 澤田
Original Assignee
株式会社ニチレイフーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニチレイフーズ filed Critical 株式会社ニチレイフーズ
Priority to JP2021509630A priority Critical patent/JPWO2020196824A1/ja
Priority to CN202080014692.9A priority patent/CN113423285A/zh
Publication of WO2020196824A1 publication Critical patent/WO2020196824A1/ja
Priority to US17/486,151 priority patent/US20220007694A1/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/196Products in which the original granular shape is maintained, e.g. parboiled rice
    • A23L7/1965Cooked; Precooked; Fried or pre-fried in a non-aqueous liquid frying medium, e.g. oil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B9/00Preservation of edible seeds, e.g. cereals
    • A23B9/10Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/10General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying
    • A23L5/13General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying using water or steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/196Products in which the original granular shape is maintained, e.g. parboiled rice
    • A23L7/1963Products in which the original granular shape is maintained, e.g. parboiled rice coated with a layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing cooked rice food.
  • Rice is eaten as a staple food in many countries around the world, including Japan.
  • rice is usually eaten by cooking such as cooking or steaming raw rice.
  • cooking such as cooking or steaming raw rice.
  • the raw rice is washed, put into a rice cooker or the like, 1.0 to 1.2 times the volume of water as raw rice is added, and the rice is heated in a state of being immersed in water.
  • steaming rice after immersing the raw rice in water, drain the water, put it in a bamboo steamer, a steamer, etc., and heat it with boiling water (steam).
  • the texture of cooked rice varies depending on the taste of the eater, the presence or absence of further processing, and the like.
  • the amount of water added (hydration rate) to the raw rice as a raw material greatly affects the quality such as texture of the cooked rice food to be produced. If the water content is low, the texture of the rice grains in the cooked rice food is firm, but if it is too low, the core remains and the texture becomes hard. On the other hand, if the water content is high, the texture of the rice grains of the cooked rice food becomes soft, but if it is too high, the texture becomes too soft and sticky.
  • Patent Document 4 there is known a method for improving the yield of cooked rice food obtained by adding a starch decomposition product and an oligosaccharide and / or reduced maltose in combination when the cooked rice is immersed in water before cooking (rice).
  • Patent Document 5 there is known a method of improving the texture and taste of the obtained cooked rice food by contacting the cooked cooked rice food with a treatment liquid containing sugar (for example, Patent Document 5).
  • the cooked rice foods obtained by these methods cannot be said to have preferable quality in terms of hardness and stickiness.
  • the present inventors bring rice and a dextrin solution containing dextrin having a specific range of dextrose equivalent (DE) into contact with each other at a specific time by a usual method.
  • dextrose equivalent DE
  • the present invention is based on this finding.
  • an object of the present invention is to provide a method for producing cooked rice food, which is a method for producing cooked rice food having the same quality as cooked rice cooked by a usual method, with a high yield. ..
  • a method for manufacturing cooked rice foods It includes (a) a heating step of cooking or steaming the raw rice, and (b) a dextrin solution contacting step of bringing the rice into contact with the dextrin solution at least during or after the heating step.
  • the production method wherein the dextrin solution comprises dextrin having a dextrin equivalent of 2 to 15.
  • the rice and the dextrin solution are used so that the amount of dextrin contained in the dextrin solution is 0.2 to 2.6% by mass with respect to the total mass of the raw material rice.
  • the dextrin solution in an amount of 1 to 19% by mass with respect to the total mass of the rice during or after the heating step is brought into contact with the rice, (1) or (2). ).
  • the dextrin solution is an aqueous dextrin solution, and the dextrin concentration of the aqueous dextrin solution is 2 to 14% by mass.
  • the temperature of the rice in the step (b) is 30 to 100 ° C.
  • a method for improving the yield of cooked rice foods includes (a) a heating step of cooking or steaming the raw rice, and (b) a dextrin solution contacting step of bringing the rice into contact with the dextrin solution at least during or after the heating step.
  • the dextrin solution comprises dextrin having a dextrin equivalent of 2-15.
  • the method includes (9) A cooked rice food containing glutinous rice and dextrin. At least a part of the surface of the rice is coated with the dextrin, The dextrin comprises dextrin having a dextrin equivalent of 2 to 15 and Yield is 226-240%, The cooked rice food.
  • rice cooker means cooked rice such as cooked rice and steamed rice.
  • cooked rice food means a food using cooked rice as a main ingredient.
  • cooked rice foods include white rice, fried rice, pilaf, dry curry, chicken rice, butter rice, bibinpa, jambalaya, nasi goreng, cooked rice, sushi rice, chirashi sushi, porridge, porridge, ochazuke, rice burger, and rice burger. Be done.
  • the "viscosity” and “stickiness” of cooked rice foods are the degree of stickiness of cooked rice foods felt during cooking and eating. For example, when cooked rice food has a high viscosity and stickiness, a sticky feeling is strongly felt during cooking and eating. On the other hand, when the viscosity and stickiness of cooked rice foods are small, the sticky feeling is weak during cooking and eating, and the sticky feeling is strongly felt.
  • the method for producing cooked rice food of the present invention is (a) a step (heating step) of cooking rice (raw rice) as a raw material, and (b) at least during or after the heating step. , A step of contacting rice with a dextrin solution containing dextrin having a specific range of dextrose equivalent (DE) (dextrin solution contact step).
  • DE dextrose equivalent
  • concentration of dextrin in the rice By appropriately setting the concentration of dextrin in the rice, the yield of rice foods can be improved.
  • the yield of cooked rice food is not particularly limited, but is, for example, 226 to 240%, preferably 226 to 236%, and more preferably 228 to 236%. These yield ranges are particularly preferred for cooked rice foods using glutinous rice.
  • the raw material rice is rice after threshing and after removing rice husks, and is rice before being immersed in water.
  • the raw material rice is not particularly limited as long as it is used as a raw material for cooked rice foods, and the type of rice, the presence or absence of milled rice, the degree of polishing, etc. can be appropriately selected according to the type of cooked rice food to be intended. ..
  • As the type of rice for example, rice such as Japonica rice and Indica rice can be used, and either rice cake type or rice cake type can be used. Further, any of so-called brown rice before milling, so-called germ rice with embryos left, and so-called white rice after milling can be used.
  • the raw material rice may be mixed with grains other than rice as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • cereals other than rice include wheat, barley (pressed barley, rice grain barley, glutinous barley, etc.), adlay, millet, Japanese millet, millet, black sesame, and white sesame.
  • the raw material rice is pretreated, such as washing and soaking, if necessary, before the heating process.
  • the raw rice is washed with water, immersed in water for 1 hour or more, drained, and then subjected to a heating step.
  • the raw rice is cooked by a method such as cooking or steaming.
  • the rice is heated in a state of being immersed in water.
  • the amount of water (hydration rate) for immersing the rice and the soaking time can be appropriately set according to the type of rice, the presence or absence of milling, and the like.
  • the mass of water is preferably 1 to 1.5 times, more preferably 1.05 to 1.4 times, and even more preferably 1.05 to 1.35 times the mass of rice. Is.
  • seasonings and the like may be appropriately added to the water in which the rice is immersed, depending on the type of cooked rice food to be intended.
  • the water content of rice after being immersed in water varies depending on the type of rice, soaking conditions, etc., but is approximately 30% by mass.
  • the device for cooking rice is not particularly limited as long as the effect of the present invention is exhibited, and a known rice cooking device can be used regardless of whether it is for industrial use or household use.
  • household rice cookers include microcomputer-type rice cookers, IH-type rice cookers, IH-type pressure rice cookers, gas-type rice cookers, pressure cookers, clay pots, etc.
  • IH-type rice cookers manufactured by Zojirushi Corporation. NP-VN18 and the like can be mentioned.
  • the rice In the heating process, when the raw rice is steamed, the rice is immersed in water, drained, and then heated with boiling water (steam).
  • the amount of water (hydration rate) for immersing the rice and the soaking time can be appropriately set according to the type of rice, the presence or absence of milling, etc., but for example, the same conditions as when cooking rice can be used. ..
  • the device for steaming rice is not particularly limited as long as the effect of the present invention is exhibited, and a known rice steaming device can be used regardless of whether it is for industrial use or household use. Examples of the rice steaming device for home use include a steamer and a bamboo steamer.
  • the water content of the rice (cooked rice) after the heating step is not particularly limited as long as the effect of the present invention is exhibited, and may be appropriately set according to the type of raw rice, the type of cooked rice food to be intended, and the like. it can. Specifically, the water content of the rice after the heating step is preferably 55 to 65% by mass, more preferably 56 to 63% by mass, and even more preferably 58 to 61% by mass.
  • the water content of rice can be measured by a known method.
  • dextrin solution contact step rice is brought into contact with a dextrin solution containing dextrin having a dextrin equivalent (DE) in a specific range, at least during or after the heating step.
  • DE dextrin equivalent
  • a dextrin dissolved in a liquid component acceptable for food hygiene can be used.
  • the liquid that is acceptable in terms of food hygiene is not particularly limited as long as the effects of the present invention are exhibited, but it is preferable to use water from the viewpoint of the production cost and the influence on the flavor of the cooked rice food to be produced.
  • the dextrin solution comprises one or more dextrins having a specific dextrose equivalent (DE).
  • DE dextrose equivalent
  • Dextrin is a general term for low molecular weight carbohydrates obtained by hydrolysis of starch or glycogen, and in the production method of the present invention, both natural dextrin and artificially synthesized dextrin can be used.
  • various starches can be used, and examples thereof include corn starch such as waxy corn starch, potato starch, sweet potato starch, and tapioca starch.
  • the DE of the dextrin contained in the dextrin solution is 2 to 15, preferably 2 to 12, more preferably 2 to 9, and most preferably 2 to 5.
  • dextrins made from corn starch include Paindex # 1 (DE7-9), Paindex # 100 (DE2-5 (average DE4)) and Paindex # 2 (DE10-) manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd. 12) and the like.
  • dextrins made from corn starch, potato starch and sweet potato starch include Sandec # 30 (DE2 to 5) manufactured by Sanwa Cornstarch Co., Ltd.
  • One type of dextrin may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • the dextrin solution By contacting rice with a dextrin solution containing dextrin having a DE in the above range, the dextrin solution adheres to and / or permeates the surface and / or inside of the rice, so that the mass per grain of rice increases. As a result, the yield of the cooked rice food produced can be improved. Further, since dextrin having a DE in the above range has an appropriate film property and permeability to rice, when the rice and the dextrin solution are brought into contact with each other, the dextrin solution adheres to the surface of the rice to form a film. On the other hand, the dextrin solution permeates the inside of the rice moderately.
  • the method of contacting the rice with the dextrin is not particularly limited as long as the effect of the present invention is exhibited, and examples thereof include immersing the rice in the dextrin solution, adding the dextrin solution to the rice, and mixing the rice.
  • the amount of the dextrin solution to be brought into contact with rice is not particularly limited as long as the effect of the present invention is exhibited, but is preferably 1 with respect to the total mass of rice at the time of contact with the dextrin solution (during or after the heating step). It is ⁇ 19% by mass, more preferably 2 to 17% by mass, and even more preferably 2.5 to 15% by mass.
  • the amount of dextrin contained in the dextrin solution to be brought into contact with rice is preferably 0.2 to 2.6% by mass, more preferably 0.26 to 2.1% by mass, based on the total mass of the raw rice. Even more preferably, it is 0.53 to 1.58% by mass.
  • the concentration of dextrin in the dextrin solution is not particularly limited as long as the effect of the present invention is exhibited, and is appropriately determined according to the amount of the dextrin solution to be contacted with rice and the amount of dextrin contained in the dextrin solution to be contacted with rice. Can be set.
  • the concentration of dextrin in the dextrin solution is preferably 1.5 to 18% by mass, more preferably 2 to 15% by mass, even more preferably 2 to 14% by mass, and most preferably 2.5 to 12.5% by mass. is there.
  • the contact between the rice and the dextrin solution is performed at least during or after the heating step described above, but is preferably performed after the heating step. Specifically, during the heating step, for example, immediately before the end of the heating step, preferably 15 minutes or later before the end of the heating step, more preferably 10 minutes or later before the end of the heating step, and even more preferably 5 minutes before the end of the heating step. It is the time after the minute. The time after the heating step is preferably within 1 hour after the completion of the heating step, more preferably within 10 minutes after the completion of the heating step, and even more preferably within 5 minutes after the completion of the heating step.
  • the temperature of the rice at the time of contact between the rice and the dextrin solution is not particularly limited as long as the effects of the present invention are exhibited, and is preferably 30 to 100 ° C, more preferably 50 to 100 ° C, and even more preferably 70 to 100. °C.
  • the water content of rice after the dextrin solution contacting step is not particularly limited as long as the effects of the present invention are exhibited, and may be appropriately set according to the type of rice as a raw material, the type of cooked rice food to be intended, and the like. it can.
  • the production method of the present invention may further include other processing steps, refrigeration steps, freezing steps, etc., in addition to the above-mentioned heating step and dextrin solution contact step.
  • the processing process is a process of adding seasonings and ingredients and / or further cooking to rice in the process of manufacturing cooked rice food.
  • the seasonings and ingredients to be added and the cooking method can be appropriately set according to the intended cooked rice food.
  • the rice food produced by the production method of the present invention can be provided in the form of a normal temperature food, but can also be provided in the form of a refrigerated food, a frozen food, etc. through a refrigerating step and a freezing step. It can also be provided in the form of instant foods, retort foods and the like.
  • Specific examples of the provision of cooked rice foods produced by the production method of the present invention include white rice in the form of normal temperature foods, refrigerated foods or frozen foods, fried rice, pilaf, dry curry, chicken rice, butter rice, bibinpa, jambalaya, and pear goren.
  • Cooked rice sushi rice, chirashi sushi, porridge, miscellaneous dishes, Ochazuke, rice balls, rice burger, etc.
  • fried rice, pilaf, dry curry, chicken rice, butter rice, bibimbap, jambalaya, nasi goreng and rice balls in the form of frozen foods are particularly preferred.
  • a known method can be used as a method for refrigerating the cooked rice food produced by the production method of the present invention, and it can be appropriately selected according to the type of the cooked rice food and the like.
  • the cooked rice food can be made into a refrigerated food by storing it in a refrigerator at 1 to 10 ° C.
  • a known method can be used as a method for converting the cooked rice food produced by the production method of the present invention into a frozen food, and it can be appropriately selected according to the type of the cooked rice food and the like.
  • the cooked rice food can be made into a frozen food form by rapidly freezing at ⁇ 30 ° C. or lower.
  • the obtained frozen food is stored at ⁇ 15 ° C. or lower, preferably ⁇ 18 ° C. or lower.
  • Cooked rice foods in the form of refrigerated or frozen foods can be eaten by subjecting them to various heat treatments such as microwave ovens, frying pans, and hot water baths.
  • dextrin is Paindex # 100 (DE2-5) manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.
  • rice as a raw material is Kirara 397
  • rice cooker is Zojirushi Corporation.
  • IH rice cooker NP-VN18 manufactured by the same company was used.
  • Example 1 Verification of the effect of adding a dextrin solution 1 (1) Preparation of cooked rice food The effect of adding the dextrin solution was verified using cooked rice food (cooked rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, the raw rice is cooked by using a rice cooker to increase the water content (ratio of the mass of water to the raw rice) during cooking (heating process) by 1.2 times, and the rice immediately after the completion of cooking is 5% by mass. The cooked rice (white rice) of Test Group 1 was obtained by adding and contacting the aqueous dextrin solution of the above so as to be 1.05% by mass based on the total mass of rice.
  • a cooked rice food (white rice cooked by a usual method) in Test Group 2 was obtained by the same procedure as in Test Group 1 except that an aqueous dextrin solution was not added. Further, a cooked rice food (white rice) in Test Group 3 was obtained by the same procedure as in Test Group 1 except that no dextrin aqueous solution was added and the water content during rice cooking was increased 1.4 times.
  • the results of the sensory evaluation test are shown in Table 1 below.
  • the evaluation score was the average of the evaluation scores of the panels of 6 people.
  • Example 2 Verification of the effect of adding a dextrin solution 2 (1) Preparation of cooked rice food The effect of adding the dextrin solution was verified using cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, instead of dextrin aqueous solution, modified starch (pregelatinized ether, Farinex TG600, manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.), pregelatinized glutinous rice starch (My Alpha K, manufactured by Joetsu Starch Co., Ltd.), soybean polysaccharide (Soya Five) -Tested by the same procedure as in Test Group 1 described above, except that aqueous solutions of SDN (manufactured by Fuji Oil Co., Ltd.) and fat emulsifier (manufactured by Rice Good RM-100, Riken Vitamin Co., Ltd.) were added to rice.
  • modified starch pregelatinized ether, Farinex TG600, manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.
  • the cooked rice food in Test Group 1 to which the dextrin aqueous solution was added had improved yield and preferable quality as cooked rice food as compared with the cooked rice food cooked by a usual method (Test Group 2). Had had.
  • the cooked rice foods in Test Groups A to E to which modified starch, pregelatinized glutinous rice starch, soybean polysaccharide, oil emulsifier and trehalose aqueous solutions were added instead of the dextrin aqueous solution had a higher yield than the cooked rice foods in Test Group 2. Although improved, it did not have a favorable quality that was acceptable as a cooked rice food.
  • Example 3 Examination of the time of addition of the dextrin solution (1) Preparation of cooked rice food The examination of the time of addition of the dextrin solution was carried out using the cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, the cooked rice foods in Test Groups 4 and 6, respectively, were subjected to the same procedure as in Test Group 1 described above, except that the time for adding the dextrin aqueous solution was changed immediately after the completion of rice cooking, during rice cooking, and before the start of rice cooking. Got
  • the cooked rice food in Test Group 1 added immediately after the completion of rice cooking has improved yield and preferable quality as cooked rice food as compared with the cooked rice food (Test Group 2) cooked by a normal method.
  • the cooked rice food of Test Group 6 in which the dextrin aqueous solution is added during cooking of rice also has a higher yield than the cooked rice food of Test Group 2 and has a preferable quality to the extent that it is acceptable as cooked rice food.
  • the cooked rice food in Test Group 4 to which the dextrin aqueous solution was added before the start of rice cooking has a preferable quality that can be accepted as cooked rice food, although the yield is improved as compared with the cooked rice food in Test Group 2. I wasn't.
  • Example 4 Examination of the temperature of rice when the dextrin solution is added (1) Preparation of cooked rice food The temperature of rice when the dextrin solution is added is examined using the cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. I went. Specifically, the temperature of the rice when the aqueous solution of dextrin was added was changed from 90 ° C (immediately after the completion of rice cooking) to 70 ° C (cooled and kept warm after the completion of rice cooking) and normal temperature (cooled and kept warm after the completion of rice cooking), respectively. Except for the above, cooked rice foods in Test Groups 7 and 8, respectively, were obtained by the same procedure as in Test Group 1 described above.
  • the cooked rice food in Test Group 1 in which the temperature of the rice when the dextrin aqueous solution was added was 90 ° C.
  • the yield was improved as compared with the cooked rice food (Test Group 2) cooked by the usual method.
  • the cooked rice food in Test Group 7 in which the temperature of the rice at the time of adding the dextrin aqueous solution is 70 ° C. is preferable to the extent that the yield is improved as compared with the cooked rice food in Test Group 2 and the rice food is acceptable as a cooked rice food. Had quality.
  • the cooked rice food in Test Group 8 in which the temperature of the rice when the dextrin aqueous solution is added is 20 ° C., although the yield is improved as compared with the cooked rice food in Test Group 2, the quality is preferable to the extent that it is acceptable as cooked rice food. Did not have.
  • Example 5 Examination of DE of dextrin contained in dextrin solution (1) Preparation of cooked rice food The cooked rice food of each test group prepared by examining the dextrin equivalent (DE) of dextrin contained in the dextrin solution according to the following method ( White rice) was used. Specifically, the dextrin contained in the dextrin aqueous solution added to rice is changed from Paindex # 100 to Paseri SA2 ( ⁇ DE2, manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.), Paindex # 1 (DE7-9, Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.).
  • Paindex # 100 to Paseri SA2 ⁇ DE2, manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.
  • Paindex # 1 DE7-9, Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.
  • Paindex # 2 (DE10-12, manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.) and Paindex # 4 (DE18-20, manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.) are the same as in Test Group 1 described above. According to the procedure of (1), rice foods of Test Groups 9 to 12 were obtained.
  • the cooked rice food in Test Group 1 containing the dextrin aqueous solution added to the rice containing PAindex # 100 having DE2 to 5 was compared with the cooked rice food cooked by a usual method (Test Group 2).
  • the yield was improved and the quality was favorable as a cooked rice food.
  • the dextrin aqueous solution added to the rice is also the cooked rice of the test group 2.
  • the yield was improved as compared with the food, and the quality was preferable to the extent that it was acceptable as cooked rice food.
  • Example 6 Examination of the concentration of dextrin in the dextrin solution (1) Preparation of cooked rice food The examination of the concentration of dextrin in the cooked rice solution was carried out using the cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, the concentration of dextrin in the aqueous solution of dextrin added to rice is 5% by mass to 0% by mass, 1.25% by mass, 2.5% by mass, 10% by mass, 12.5% by mass and 15% by mass.
  • the rice foods of Test Groups 13 to 18 were obtained by the same procedure as in Test Group 1 described above, except that they were replaced with%.
  • the cooked rice food in Test Group 1 in which the dextrin concentration in the dextrin aqueous solution added to rice is 5% by mass has a higher yield than the cooked rice food (Test Group 2) cooked by a usual method. It was improved and had a favorable quality as a cooked rice food. Further, the cooked rice foods in the test group 15 in which the dextrin concentration in the dextrin aqueous solution added to the rice is 2.5% by mass, the test group 16 in which the dextrin concentration is 10% by mass, and the test group 17 in which the dextrin concentration is 12.5% by mass are also in the test group. The yield was improved as compared with the cooked rice food of No.
  • the quality was preferable to the extent that it was acceptable as a cooked rice food.
  • the cooked rice foods in the cooked rice foods in the test group 13 having a dextrin concentration of 0% by mass, the cooked rice foods in the test group 14 having a dextrin concentration of 1.25% by mass and the test group 18 having a dextrin concentration of 15% by mass had a higher yield than the cooked rice foods in the test group 2. Although improved, it did not have a favorable quality that was acceptable as a cooked rice food.
  • Example 7 Examination of the form of dextrin (1) Preparation of cooked rice food The study of the form of dextrin was carried out using the cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, the dextrin aqueous solution to be added to the rice is replaced with the dextrin powder (Sandeck # 30, DE3.0) manufactured by Sanwa Smelter Industry Co., Ltd., and 1% by mass of the dextrin powder is added to the cooked rice to increase the water content.
  • the rice food of the test group 19 was obtained by the same procedure as that of the test group 1 described above except that the value was changed to 1.35 times.
  • Example 8 Examination of the amount of the dextrin solution added (1) Preparation of cooked rice food The amount of the dextrin solution added was examined using the cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, the amount of the dextrin aqueous solution added to the rice is 2.5% by mass with respect to the total mass of the rice after the heating step (0.26% by mass of the amount of dextrin with respect to the total mass of the rice before the heating step). ), 5% by mass (0.53% by mass of dextrin based on the total mass of rice before the heating process), 15% by mass (1.58% by mass of dextrin based on the total mass of rice before the heating process) and 20% by mass.
  • test groups 21 to 23 and 39 were obtained by the same procedure as in Test Group 1 described above except that an aqueous dextrin solution was not added to rice.
  • the cooked rice food in the test group 20 is the same as the cooked rice food in the test group 2.
  • the yield was improved as compared with 20 cooked rice foods, and the quality was preferable to the extent that it was acceptable as cooked rice foods.
  • the yield is improved as compared with the cooked rice foods in the test groups 2 and 20, but the yield is improved to the extent that it is acceptable as a cooked rice food. Did not have favorable quality.
  • Example 9 Examination of the type of rice and the effect of adding the dextrin solution 1 (1) Preparation of cooked rice food The type of cooked rice and the effect of adding the dextrin solution were examined using cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, the rice foods of Test Groups 24 to 25 were obtained by the same procedure as in Test Group 3 above, except that the type of rice was changed from Kirara 397 to Koshihikari and Indica rice, and the water content was changed. It was. Further, rice foods of Test Groups 27 to 28 were obtained by the same procedure as in Test Group 1 above, except that the type of rice was changed from Kirara 397 to Koshihikari and Indica rice, respectively, and the water content was changed.
  • the cooked rice food of Kirara 397 improved the yield as compared with the cooked rice food cooked by the usual method (test group 2).
  • the yield is as high as that of the cooked rice food in Test Group 3 having a high water content (the quality as the cooked rice food is lowered due to the increase in the water content), and the quality is preferable as the cooked rice food. It was.
  • both the cooked rice foods of Koshihikari (test group 27) and indica rice (test group 28) have improved yields as compared with the cooked rice foods cooked by the usual method (test group 2), and as cooked rice foods. It had an acceptable quality.
  • Example 10 Examination of the type of rice and the effect of adding the dextrin solution 2
  • the type of cooked rice and the effect of adding the dextrin solution were examined using cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method.
  • the cooked rice food of Test Group 26 was obtained by the same procedure as in Test Group 3 except that the type of rice was changed to glutinous rice and the water content was changed.
  • cooked rice foods in Test Group 29 were obtained by the same procedure as in Test Group 1 above, except that the type of rice was changed to glutinous rice and the water content was changed.
  • Example 11 Examination of storage conditions (1) Preparation of cooked rice food The examination of the storage conditions of cooked rice food was carried out using the cooked rice food (white rice) of each test group prepared according to the following method. Specifically, as described in Example 1, the cooked rice food in Test Group 1 described above was frozen and stored, then cooked and subjected to a sensory evaluation test. Further, as the cooked rice food in the test group 30, the cooked rice food in the test group 1 described above was stored at room temperature (20 ° C.) without being frozen and then subjected to a sensory evaluation test without being cooked.
  • Example 12 Examination of the effect of addition of dextrin solution to various cooked rice foods (1) Preparation of cooked rice food The effect of addition of dextrin solution to various cooked rice foods was examined using the cooked rice foods of each test group prepared according to the following method. went. Specifically, fried rice ingredients and seasonings were added to the white rice in Test Group 3 and stir-fried to obtain cooked rice food (fried rice) in Test Group 31. In addition, fried rice ingredients and seasonings were added to the white rice in Test Group 1 and stir-fried to obtain cooked rice food (fried rice) in Test Group 32. In addition, pilaf ingredients and seasonings were added to the white rice in Test Group 3 and stir-fried to obtain cooked rice food (pilaf) in Test Group 33. Further, pilaf ingredients and seasonings were added to the white rice in Test Group 1 and fried to obtain cooked rice food (pilaf) in Test Group 34.
  • the fried rice obtained using the white rice in the test group 1 (test group 32) was obtained because the yield of the white rice in the test group 1 was improved as compared with the cooked rice food in the test group 2.
  • pilaf (test group 34), it is considered that the yields are improved as compared with the fried rice and pilaf obtained by using the cooked rice food in test group 2.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

米飯食品の製造方法であって、(a)原料米を炊くまたは蒸す加熱工程、および(b)少なくとも前記加熱工程中または加熱工程後に米とデキストリン溶液とを接触させるデキストリン溶液接触工程を含み、前記デキストリン溶液が、デキストロース当量が2~15のデキストリンを含んでなる、米飯食品の製造方法が開示される。この製造方法によれば、通常の方法により加熱調理された米と同程度の品質を有する米飯食品を、高い歩留りで製造することができる。

Description

米飯食品の製造方法 関連出願の参照
 本特許出願は、先に出願された日本国における特許出願である特願2019-64508号(出願日:2019年3月28日)に基づく優先権の主張を伴うものである。かかる先の特許出願における全開示内容は、引用することにより本明細書の一部とされる。
 本発明は、米飯食品の製造方法に関する。
 米は、日本をはじめとする世界の多くの国々において、主食として食されている。また、米は、通常、生米を炊くまたは蒸す等の加熱調理をして喫食される。一般的に、米を炊く場合、生米を洗って炊飯釜等へ入れ、生米の1.0~1.2倍容量の水を加え、米が水に浸漬した状態で加熱する。一方、米を蒸す場合は、生米を水に浸漬した後、水を切り、せいろ、蒸し器等に入れ、沸騰させた水(水蒸気)により加熱する。加熱調理された米の食感は、喫食者の好み、さらなる加工の有無等によって様々である。
 ところで、米飯食品を連続的に大量に製造する場合、原料となる生米に対する加水量(加水率)は、製造対象となる米飯食品の食感等の品質に大きく影響する。加水率が低いと、米飯食品の米粒の食感がしっかりとするが、低すぎると芯が残って硬い食感となる。一方、加水率が高いと、米飯食品の米粒の食感が軟らかくなるが、高すぎると軟らかすぎ、ねばついた食感となる。
 従来、米飯食品の製造において、原料となる生米の質量に対する完成した米飯食品の収量(歩留り)を向上させるために様々な提案がなされている(例えば、特許文献1~3)。しかしながら、従来の方法では、得られる米飯食品の食感が損なわれ、粘性が増大してねばねばした粘り気(ねばつき)が生じる等、好ましい品質の米飯食品が得られるとは言い難かった。
 また、炊飯前に米を水に浸漬する際に、デンプン分解物とオリゴ糖および/または還元麦芽糖とを組み合わせて添加することにより、得られる米飯食品の歩留りを向上させる方法が知られている(例えば、特許文献4)。さらに、炊飯後の米飯食品に、糖類を含む処理液を接触させることにより、得られる米飯食品の食感、食味を向上させる方法が知られている(例えば、特許文献5)。しかしながら、これらの方法で得られる米飯食品は、硬さやねばつきの点で、好ましい品質を有しているとは言い難かった。
 このような状況下、通常の方法により加熱調理された米と同程度の品質を有する米飯食品を、高い歩留りで製造する方法が依然として求められている。
特開2016-167999号公報 特開2017-143771号公報 特開2006-14617号公報 特開2004-201617号公報 特開2012-24056号公報
 本発明者らは、米飯食品の製造過程において、米と、特定の範囲のデキストロース当量(DE)を有するデキストリンを含んでなるデキストリン溶液とを、特定の時期に接触させることにより、通常の方法により加熱調理された米と同程度の品質を有する米飯食品を、高い歩留りで製造できることを見出した。本発明は、この知見に基づくものである。
 従って、本発明は、米飯食品を製造する方法であって、通常の方法により加熱調理された米と同程度の品質を有する米飯食品を、高い歩留りで製造する方法を提供することを目的とする。
 本発明によれば、以下の発明が提供される。
(1)米飯食品の製造方法であって、
 (a)原料米を炊くまたは蒸す加熱工程、および
 (b)少なくとも前記加熱工程中または加熱工程後に米とデキストリン溶液とを接触させるデキストリン溶液接触工程
を含み、
 前記デキストリン溶液が、デキストロース当量が2~15のデキストリンを含んでなる、前記製造方法。
(2)前記工程(b)において、前記デキストリン溶液に含まれるデキストリンの量が、前記原料米の総質量に対して0.2~2.6質量%となるように、米と前記デキストリン溶液とを接触させる、(1)に記載の製造方法。
(3)前記工程(b)において、前記加熱工程中または加熱工程後の米の総質量に対して1~19質量%となる量の前記デキストリン溶液を米と接触させる、(1)または(2)に記載の製造方法。
(4)前記デキストリン溶液がデキストリン水溶液であり、該デキストリン水溶液のデキストリン濃度が2~14質量%である、(1)~(3)のいずれかに記載の製造方法。
(5)前記工程(b)において、前記デキストリン溶液を、前記加熱工程後に米と接触させる、(1)~(4)のいずれかに記載の製造方法。
(6)前記工程(b)における前記米の温度が30~100℃である、(1)~(5)のいずれかに記載の製造方法。
(7)得られた米飯食品を冷凍する冷凍工程をさらに含む、(1)~(6)のいずれかに記載の製造方法。
(8)米飯食品の歩留りを向上させる方法であって、
 (a)原料米を炊くまたは蒸す加熱工程、および
 (b)少なくとも前記加熱工程中または加熱工程後に米とデキストリン溶液とを接触させるデキストリン溶液接触工程
を含み、
 前記デキストリン溶液が、デキストロース当量が2~15のデキストリンを含んでなる、
前記方法。
(9)うるち種の米とデキストリンとを含んでなる米飯食品であって、
 前記米の表面の少なくとも一部が前記デキストリンで被覆されており、
 前記デキストリンが、デキストロース当量が2~15のデキストリンを含んでなり、
 歩留りが226~240%である、
前記米飯食品。
 本発明によれば、通常の方法により加熱調理された米と同程度の品質、具体的には、同程度の硬さおよびねばつきを有する米飯食品を、高い歩留りで製造することができる。
発明の具体的説明
 本明細書において「米飯」とは、米を炊く、蒸す等の加熱調理をしたものをいう。
 本明細書において「米飯食品」とは、米飯を主原料として用いた食品をいう。米飯食品としては、例えば、白飯、チャーハン、ピラフ、ドライカレー、チキンライス、バターライス、ビビンパ、ジャンバラヤ、ナシゴレン、炊き込みご飯、寿司飯、ちらし寿司、粥、雑炊、お茶漬け、おにぎり、ライスバーガー等が挙げられる。
 本明細書において、米飯食品の「粘性」、「ねばつき」とは、調理時や喫食時に感じる米飯食品の粘りの度合いである。例えば、米飯食品の粘性、ねばつきが大きい場合には、調理時や喫食時にねばねば(ねとねと)感が強く感じられる。一方、米飯食品の粘性、ねばつきが小さい場合には、調理時や喫食時にねばねば(ねとねと)感が弱く、パラパラ感が強く感じられる。
米飯食品の製造方法
 本発明の米飯食品の製造方法は、(a)原料となる米(原料米)を加熱調理する工程(加熱工程)、および、(b)少なくとも前記加熱工程中または加熱工程後に、米と、特定の範囲のデキストロース当量(DE)を有するデキストリンを含んでなるデキストリン溶液とを接触させる工程(デキストリン溶液接触工程)を含む。本発明の製造方法によれば、通常の方法により加熱調理された米と同程度の品質、具体的には、同程度の硬さおよびねばつきを有する米飯食品を、高い歩留りで製造することができる。
 本発明の製造方法においては、原料米の種類、精米の有無、搗精の度合い、加熱工程における水の量(加水率)、デキストリン溶液接触工程におけるデキストリン接触の時期、接触させるデキストリンの量、デキストリン溶液中のデキストリンの濃度等を適宜設定することにより、米飯食品の歩留りを向上させることができる。米飯食品の歩留りとしては、特に限定されないが、例えば、226~240%、好ましくは226~236%、より好ましくは228~236%である。これらの歩留りの範囲は、うるち種の米を用いた米飯食品において特に好ましい。
 本発明の製造方法において、原料となる米(原料米)とは、脱穀後、籾殻を取り除いた後の米であって、水に浸漬する前の米をいう。原料米としては、米飯食品の原料として用いられるものであれば特に限定されず、目的とする米飯食品の種類応じて、米の種類、精米の有無、搗精の度合い等を適宜選択することができる。米の種類としては、例えば、ジャポニカ種、インディカ種等の米を用いることができ、うるち種またはもち種のいずれも用いることができる。また、精米前のいわゆる玄米、胚芽を残したいわゆる胚芽米および精米後のいわゆる白米のいずれも用いることができる。また、原料米には、本発明の効果が損なわれない範囲で米以外の穀類が混ざっていてもよい。米以外の穀類としては、例えば、小麦、大麦(押し麦、米粒麦、もち麦等)、はとむぎ、粟、稗、黍、黒ごま、白ごま等が挙げられる。
 原料米は、加熱工程前に、必要に応じて、洗米、浸漬等の前処理が行われる。例えば、原料米は、水によりを洗米され、水に1時間以上浸漬され、水を切った後に加熱工程に供される。
 加熱工程では、原料米が、炊く、蒸す等の方法により加熱調理される。加熱工程において、原料米を炊く場合、米を水に浸漬させた状態で加熱する。米を浸漬させる水の量(加水率)および浸漬時間は、米の種類、精米の有無等に応じて適宜設定することができる。加水率としては、米の質量に対して、水の質量が、好ましくは1~1.5倍、より好ましくは1.05~1.4倍、さらに一層好ましくは1.05~1.35倍である。また、米を浸漬させる水には、目的とする米飯食品の種類に応じて、適宜調味料等を添加してもよい。水に浸漬させた後の米の水分含有量は、米の種類、浸漬条件等により異なるが、概ね30質量%程度である。
 米を炊くための装置としては、本発明の効果が奏される限り特に限定されず、工業用、家庭用を問わず公知の炊飯装置を用いることができる。家庭用の炊飯装置としては、マイコン式炊飯器、IH式炊飯器、IH式圧力炊飯器、ガス式炊飯器、圧力鍋、土鍋等が挙げられ、例えば、象印マホービン株式会社製のIH式炊飯器NP-VN18等が挙げられる。
 加熱工程において、原料米を蒸す場合、米を水に浸漬し、水を切った後、沸騰させた水(水蒸気)により加熱する。米を浸漬させる水の量(加水率)および浸漬時間は、米の種類、精米の有無等に応じて適宜設定することができるが、例えば、米を炊く場合と同様の条件とすることができる。米を蒸すための装置としては、本発明の効果が奏される限り特に限定されず、工業用、家庭用を問わず公知の蒸米装置を用いることができる。家庭用の蒸米装置としては、例えば、蒸し器やせいろ等が挙げられる。
 加熱工程後の米(米飯)の水分含有量は、本発明の効果が奏される限り特に限定されず、原材米の種類、目的とする米飯食品の種類等に応じて適宜設定することができる。具体的には、加熱工程後の米の水分含有量は、好ましくは55~65質量%、より好ましくは56~63質量%、さらに一層好ましくは58~61質量%である。なお、米の水分含有量は、公知の方法により測定することができる。
 デキストリン溶液接触工程では、少なくとも上記加熱工程中または加熱工程後に、米と、特定の範囲のデキストロース当量(DE)を有するデキストリンを含んでなるデキストリン溶液とを接触させる。
 デキストリン溶液接触工程において、米と接触させるデキストリン溶液としては、デキストリンを、食品衛生上許容可能な液体成分に溶解したものを用いることができる。
 食品衛生上許容可能な液体としては、本発明の効果が奏される限り特に限定されないが、製造コスト、製造される米飯食品の風味への影響の観点から、水を用いることが好ましい。
 本発明の製造方法において、デキストリン溶液は、特定のデキストロース当量(DE)を有する1種以上のデキストリンを含んでなる。デキストリンは、デンプンまたはグリコーゲンの加水分解により得られる低分子量の炭水化物の総称であり、本発明の製造方法においては、天然のデキストリンおよび人工的に合成されたデキストリンのいずれも用いることができる。デキストリンの原料としては、各種デンプンを用いることでき、例えば、ワキシーコーンデンプン等のトウモロコシデンプン、馬鈴薯デンプン、甘薯デンプン、タピオカデンプン等が挙げられる。デキストリン溶液に含まれるデキストリンのDEは2~15であり、好ましくは2~12、より好ましくは2~9、最も好ましくは2~5である。トウモロコシデンプンを原料とするデキストリンとしては、例えば、松谷化学工業株式会社製のパインデックス#1(DE7~9)、パインデックス#100(DE2~5(平均DE4))、パインデックス#2(DE10~12)等が挙げられる。また、トウモロコシデンプン、馬鈴薯デンプンおよび甘薯デンプンを原料とするデキストリンとしては、例えば、三和澱粉工業株式会社製のサンデック#30(DE2~5)等が挙げられる。デキストリンは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 米と、上記範囲のDEを有するデキストリンを含むデキストリン溶液とを接触させることにより、米の表面および/または内部にデキストリン溶液が付着および/または浸透するため、米の粒当たりの質量が増大し、その結果、製造される米飯食品の歩留りを向上させることができる。さらに、上記範囲のDEを有するデキストリンは、米に対する適度な被膜性と浸透性とを併せ持つため、米とデキストリン溶液とを接触させた場合に、米の表面にデキストリン溶液が付着して被膜を形成する一方で、米の内部にデキストリン溶液が適度に浸透する。その結果、米の内部にデキストリン溶液が過剰に浸透するのを防ぎ、また、米の表面にデキストリン溶液が過剰に残存するのを防ぐことができるため、通常の方法により加熱調理された米と同程度の硬さおよびねばつきを有する米飯食品を製造することができる。
 米とデキストリンとを接触させる方法は、本発明の効果が奏される限り特に限定されず、例えば、デキストリン溶液に米を浸漬させる、デキストリン溶液を米に添加して混合する等が挙げられる。米と接触させるデキストリン溶液の量は、本願発明の効果が奏される限り特に限定されないが、デキストリン溶液の接触時(加熱工程中または加熱工程後)の米の総質量に対して、好ましくは1~19質量%、より好ましくは2~17質量%、さらに一層好ましくは2.5~15質量%である。また、米と接触させるデキストリン溶液に含まれるデキストリンの量は、原料米の総質量に対して、好ましくは0.2~2.6質量%、より好ましくは0.26~2.1質量%、さらに一層好ましくは0.53~1.58質量%である。
 デキストリン溶液におけるデキストリンの濃度は、本発明の効果が奏される限り特に限定されず、上述した米と接触させるデキストリン溶液の量、および米と接触させるデキストリン溶液に含まれるデキストリンの量に応じて適宜設定することができる。デキストリン溶液におけるデキストリンの濃度は、好ましくは1.5~18質量%、より好ましくは2~15質量%、さらに一層好ましくは2~14質量%、最も好ましくは2.5~12.5質量%である。
 米とデキストリン溶液との接触は、少なくとも、上述した加熱工程中または加熱工程後に行われるが、好ましくは加熱工程後に行われる。具体的には、加熱工程中としては、例えば加熱工程終了の直前であり、好ましくは加熱工程終了前15分以降、より好ましくは加熱工程終了前10分以降、さらに一層好ましくは加熱工程終了前5分以降の時期である。また、加熱工程後としては、好ましくは加熱工程終了後1時間以内、より好ましくは加熱工程終了後10分以内、さらに一層好ましくは加熱工程終了後5分以内の時期である。
 米とデキストリン溶液との接触時の米の温度は、本発明の効果が奏される限り特に限定されず、好ましくは30~100℃、より好ましくは50~100℃、さらに一層好ましくは70~100℃である。
 デキストリン溶液接触工程後の米の水分含有量は、本発明の効果が奏される限り特に限定されず、原材料となる米の種類、目的とする米飯食品の種類等に応じて適宜設定することができる。
 本発明の製造方法は、上述した加熱工程およびデキストリン溶液接触工程に加えて、その他の加工工程、冷蔵工程、冷凍工程等をさらに含んでもよい。
 加工工程とは、米飯食品の製造過程にある米に、調味料や具材の添加および/またはさらなる調理を加える工程である。添加する調味料や具材および調理の方法は、目的とする米飯食品に応じて適宜設定することができる。
 また、本発明の製造方法により製造された米飯食品は、常温食品の形態で提供することができるが、冷蔵工程、冷凍工程を経て、冷蔵食品、冷凍食品等の形態で提供することもできる。また、インスタント食品、レトルト食品等の形態で提供することもできる。本発明の製造方法により製造された米飯食品の提供の具体例としては、常温食品、冷蔵食品または冷凍食品の形態の白飯、チャーハン、ピラフ、ドライカレー、チキンライス、バターライス、ビビンパ、ジャンバラヤ、ナシゴレン、炊き込みご飯、寿司飯、ちらし寿司、粥、雑炊、お茶漬け、おにぎり、ライスバーガー等が挙げられる。これらのうち、特に好ましくは、冷凍食品の形態のチャーハン、ピラフ、ドライカレー、チキンライス、バターライス、ビビンパ、ジャンバラヤ、ナシゴレンおよびおにぎりである。
 冷蔵工程において、本発明の製造方法により製造された米飯食品を冷蔵食品とする方法としては、公知の方法を用いることができ、米飯食品の種類等に応じて適宜選択することができる。例えば、1~10℃の冷蔵庫で保管することにより、米飯食品を冷蔵食品の形態とすることができる。
 冷凍工程において、本発明の製造方法により製造された米飯食品を冷凍食品とする方法としては、公知の方法を用いることができ、米飯食品の種類等に応じて適宜選択することができる。好ましくは、-30℃以下で急速に冷凍することにより、米飯食品を冷凍食品の形態とすることができる。さらに、得られた冷凍食品は、-15℃以下、好ましくは-18℃以下で保存される。
 冷蔵または冷凍食品の形態の米飯食品は、例えば、電子レンジ、フライパン、熱湯での湯せん等の各種加熱処理を施すことにより喫食することができる。
 以下、実施例に基づいて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、本実施例においては、別に記載がない限り、デキストリンは松谷化学工業株式会社製のパインデックス#100(DE2~5)を、原材料となる米はきらら397を、炊飯装置は象印マホービン株式会社製のIH炊飯器NP-VN18用いた。
実施例1:デキストリン溶液添加の効果の検証1
(1)米飯食品の調製
 デキストリン溶液添加の効果の検証を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(米飯)を用いて行った。
 具体的には、炊飯装置により、炊飯(加熱工程)時の加水率(原料米に対する水の質量の割合)を1.2倍として原料米を炊飯し、炊飯完了直後の米に、5質量%のデキストリン水溶液を、米の総質量に対して1.05質量%となるように添加して接触させ、試験区1の米飯食品(白飯)を得た。デキストリン水溶液を添加しないこと以外は試験区1と同様の手順により、試験区2の米飯食品(通常の方法により炊飯した白飯)を得た。また、デキストリン水溶液を添加しないこと、および炊飯時の加水率を1.4倍としたこと以外は試験区1と同様の手順により、試験区3の米飯食品(白飯)を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区1~3の各米飯食品をバットに薄く平らに広げて、約-35℃で急速に凍結した。その後、-18℃で冷凍保存した後、約300gを皿に盛って、ラップをかけて電子レンジで加熱調理(600Wで4分間)した後、各試験区の米飯食品を官能評価試験に供した。官能評価試験では、各試験区の米飯食品の硬さ、ねばつき、総合的な品質について、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、以下の基準に基づき0.5点刻みで評価を行った。
 米飯食品の硬さ
  5点:硬い
  4点:やや硬い
  3点:適度な硬さ
  2点:やや軟らかい
  1点:軟らかい
 米飯食品のねばつき
  5点:ねばつかない
  4点:僅かにねばつく
  3点:ややねばつく
  2点:ねばつく
  1点:非常にねばつく
 米飯食品の総合評価
  5点:米飯食品として非常に好ましい品質である
  4点:米飯食品として好ましい品質である
  3点:米飯食品として許容できる程度の好ましい品質である
  2点:米飯食品としてやや悪い品質である
  1点:米飯食品として悪い品質である
 官能評価試験の結果を下記の表1に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示す結果から、デキストリン水溶液を添加した試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して、品質がほぼ維持されており、米飯食品として好ましい品質を有していた。また、試験区1の米飯食品では、試験区2の米飯食品よりも歩留りが向上し、加水率が高い試験区3の米飯食品(加水率を増加させたことにより米飯食品としての品質が低下している)と同程度の高い歩留りであった。
実施例2:デキストリン溶液添加の効果の検証2
(1)米飯食品の調製
 デキストリン溶液添加の効果の検証を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、デキストリン水溶液の代わりに加工デンプン(α化エーテル、ファリネックスTG600、松谷化学工業株式会社製)、α化うるち米デンプン(マイアルファーK、上越スターチ株式会社製)、大豆多糖類(ソヤファイブ-SDN、不二製油株式会社製)および油脂乳化剤(ライスグッドRM-100、理研ビタミン株式会社製)のそれぞれの水溶液を米に添加した以外は、上述した試験区1と同様の手順により、試験区A~Dの米飯食品を得た。さらに、デキストリン水溶液の代わりにトレハロース(株式会社林原製)の水溶液を米に添加し、加水率を1.3倍とし、水溶液におけるトレハロース濃度を33.3質量%とした以外は、上述した試験区1と同様の手順により、試験区Eの米飯食品を得た。なお、米の総質量に対する各化合物の濃度は、加工デンプン、α化うるち米デンプン、大豆多糖類および油脂乳化剤を1.05質量%とし、トレハロースを1質量%とした。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区A~E、および上述した試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表2に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示す結果から、デキストリン水溶液を添加した試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。一方、デキストリン水溶液の代わりに加工デンプン、α化うるち米デンプン、大豆多糖類、油脂乳化剤およびトレハロースの各水溶液を添加した試験区A~Eの米飯食品では、試験区2の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していなかった。
実施例3:デキストリン溶液の添加時期の検討
(1)米飯食品の調製
 デキストリン溶液の添加時期の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、デキストリン水溶液の添加時期を、炊飯完了直後から炊飯中および炊飯開始前にそれぞれ代えたこと以外は、上述した試験区1と同様の手順により、それぞれ試験区4および6の米飯食品を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区4および6、ならびに上述した試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表3に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示す結果から、炊飯完了直後に添加した試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。また、デキストリン水溶液を米の炊飯中に添加した試験区6の米飯食品でも、試験区2の米飯食品と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していた。一方、デキストリン水溶液を米の炊飯開始前に添加した試験区4の米飯食品では、試験区2の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していなかった。
実施例4:デキストリン溶液添加時の米の温度の検討
(1)米飯食品の調製
 デキストリン溶液添加時の米の温度の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、デキストリン水溶液の添加時の米の温度を、90℃(炊飯完了直後)から70℃(炊飯完了後冷却して保温)および常温(炊飯完了後冷却して保温)にそれぞれ代えたこと以外は、上述した試験区1と同様の手順により、それぞれ試験区7および8の米飯食品を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区7および8、ならびに上述した試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表4に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4に示す結果から、デキストリン水溶液の添加時の米の温度が90℃である試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。また、デキストリン水溶液の添加時の米の温度が70℃である試験区7の米飯食品でも、試験区2の米飯食品と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していた。一方、デキストリン水溶液の添加時の米の温度が20℃である試験区8の米飯食品では、試験区2の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していなかった。
実施例5:デキストリン溶液に含まれるデキストリンのDEの検討
(1)米飯食品の調製
 デキストリン溶液に含まれるデキストリンのデキストロース当量(DE)の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、米に添加するデキストリン水溶液に含まれるデキストリンを、パインデックス#100からパセリSA2(<DE2、松谷化学工業株式会社製)、パインデックス#1(DE7~9、松谷化学工業株式会社製)、パインデックス#2(DE10~12、松谷化学工業株式会社製)およびパインデックス#4(DE18~20、松谷化学工業株式会社製)にそれぞれ代えた以外は、上述した試験区1と同様の手順により、それぞれ試験区9~12の米飯食品を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区9~12、および上述した試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表5に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5に示す結果から、米に添加されるデキストリン水溶液が、DE2~5であるパインデックス#100を含む試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。また、米に添加されるデキストリン水溶液が、DE7~9であるパインデックス#1を含む試験区10およびDE10~12であるパインデックス#2を含む試験区11の米飯食品でも、試験区2の米飯食品と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していた。一方、デキストリン水溶液が、<DE2であるパセリSA2を含む試験区9およびDE18~20であるパインデックス#4を含む試験区12の米飯食品では、試験区2の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る好ましい品質を有していなかった。
実施例6:デキストリン溶液におけるデキストリンの濃度の検討
(1)米飯食品の調製
 デキストリン溶液におけるデキストリンの濃度の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、米に添加されるデキストリン水溶液におけるデキストリンの濃度を、5質量%から0質量%、1.25質量%、2.5質量%、10質量%、12.5質量%および15質量%にそれぞれ代えた以外は、上述した試験区1と同様の手順により、それぞれ試験区13~18の米飯食品を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区13~18、および上述した試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表6に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表6に示す結果から、米に添加されるデキストリン水溶液におけるデキストリン濃度が5質量%である試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。また、米に添加されるデキストリン水溶液におけるデキストリン濃度が2.5質量%である試験区15、10質量%である試験区16および12.5質量%である試験区17の米飯食品でも、試験区2の米飯食品と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していた。一方、デキストリン濃度が、0質量%である試験区13、1.25質量%である試験区14および15質量%である試験区18の米飯食品では、試験区2の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していなかった。
実施例7:デキストリンの形態の検討
(1)米飯食品の調製
 デキストリンの形態の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、米に添加するデキストリン水溶液を、三和澱粉工業株式会社製のデキストリン粉末(サンデック#30、DE3.0)に代え、炊飯後の米にデキストリン粉末1質量%添加し、加水率を1.35倍に代えたこと以外は、上述した試験区1と同様の手順により、試験区19の米飯食品を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区19、および上述した試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表7に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表7に示す結果から、DEが同程度である場合でも、デキストリンが溶液の形態で添加される試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。一方、デキストリンが粉末の形態で添加される試験区19の米飯食品では、試験区2の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していなかった。
実施例8:デキストリン溶液の添加量の検討
(1)米飯食品の調製
 デキストリン溶液の添加量の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、米に添加するデキストリン水溶液の量を、加熱工程後の米の総質量に対してそれぞれ2.5質量%(加熱工程前の米の総質量に対するデキストリンの量0.26質量%)、5質量%(加熱工程前の米の総質量に対するデキストリンの量0.53質量%)、15質量%(加熱工程前の米の総質量に対するデキストリンの量1.58質量%)および20質量%(加熱工程前の米の総質量に対するデキストリンの量2.1質量%)となるように添加すること以外は、上述した試験区1と同様の手順により、それぞれ試験区21~23および39の米飯食品を得た。また、米に対してデキストリン水溶液を添加しないこと以外は、上述した試験区1と同様の手順により、試験区20の米飯食品を得た。なお、試験区20の米飯食品は試験区2の米飯食品と同じものである。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区20~23および39、ならびに上述した試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表8に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表8に示す結果から、加熱工程後の米に対するデキストリン水溶液の添加量が10質量%である試験区1の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2および20)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。また、加熱工程後の米に対するデキストリン水溶液の添加量が2.5質量%である試験区21、5質量%である試験区22および15質量%である試験区23の米飯食品でも、試験区2および20の米飯食品と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していた。一方、加熱工程後の米に対するデキストリン水溶液の添加量が20質量%である試験区39では、試験区2および20の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していなかった。
実施例9:米の種類およびデキストリン溶液添加の効果の検討1
(1)米飯食品の調製
 米の種類およびデキストリン溶液添加の効果の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、米の種類を、きらら397からコシヒカリおよびインディカ米にそれぞれ代え、加水率を代えた以外は、上記試験区3と同様の手順により、それぞれ試験区24~25の米飯食品を得た。また、米の種類を、きらら397からコシヒカリおよびインディカ米にそれぞれ代え、加水率を代えた以外は、上記試験区1と同様の手順により、それぞれ試験区27~28の米飯食品を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区24~25、27~28、および上述した試験区1および3の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表9に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 表9に示す結果から、デキストリン水溶液を添加した場合には、きらら397(試験区1)の米飯食品では、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、加水率が高い試験区3の米飯食品(加水率を増加させたことにより米飯食品としての品質が低下している)と同程度の高い歩留りであり、かつ、米飯食品として好ましい品質を有していた。また、コシヒカリ(試験区27)およびインディカ米(試験区28)のいずれの米飯食品でも、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、米飯食品として許容され得る程度の好ましい品質を有していた。一方、デキストリン水溶液を添加しない場合には、きらら397(試験区3)、コシヒカリ(試験区24)およびインディカ米(試験区25)のいずれの米飯食品でも、試験区2の米飯食品と比較して歩留りは向上するものの、米飯食品として許容され得る好ましい品質を有していなかった。
実施例10:米の種類およびデキストリン溶液添加の効果の検討2
(1)米飯食品の調製
 米の種類およびデキストリン溶液添加の効果の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、米の種類をもち米に代え、加水率を代えた以外は、上記試験区3と同様の手順により、試験区26の米飯食品を得た。また、米の種類をもち米に代え、加水率を代えた以外は、上記試験区1と同様の手順により、それぞれ試験区29の米飯食品を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区26および29を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表10に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 表10に示す結果から、もち米においても、デキストリン水溶液を添加した米飯食品(試験区29)では、デキストリンを添加しなかった米飯食品(試験区26)と比較して歩留りが向上し、かつ、より高い品質を有していた。
実施例11:保存条件の検討
(1)米飯食品の調製
 米飯食品の保存条件の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品(白飯)を用いて行った。
 具体的には、上述した試験区1の米飯食品を、実施例1で述べた通り、冷凍保存をした後、加熱調理を行い、官能評価試験に供した。また、試験区30の米飯食品として、上述した試験区1の米飯食品を、冷凍保存をすることなく常温(20℃)で保存した後、加熱調理を行うことなく、官能評価試験に供した。
(2)米飯食品の評価
 試験区30および試験区1の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表11に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表11に示す結果から、冷凍保存した試験区1および常温保存した試験区30のいずれの米飯食品も、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して歩留りが向上し、かつ、品質がほぼ維持されており、米飯食品として好ましい品質を有していた。
実施例12:各種米飯食品におけるデキストリン溶液添加の効果の検討
(1)米飯食品の調製
 各種米飯食品におけるデキストリン溶液添加の効果の検討を、以下の方法に従って調製した各試験区の米飯食品を用いて行った。
 具体的には、試験区3の白飯に、チャーハンの具材および調味料を添加して炒め処理を行い、試験区31の米飯食品(チャーハン)を得た。また、試験区1の白飯に、チャーハンの具材および調味料を添加して炒め処理を行い、試験区32の米飯食品(チャーハン)を得た。また、試験区3の白飯に、ピラフの具材および調味料を添加して炒め処理を行い、試験区33の米飯食品(ピラフ)を得た。また、試験区1の白飯に、ピラフの具材および調味料を添加して炒め処理を行い、試験区34の米飯食品(ピラフ)を得た。
(2)米飯食品の評価
 上記(1)で調製された試験区31~34、および上述した試験区1および3の各米飯食品を、よく訓練され、食品の評価に熟練したパネル6名により、実施例1と同様の手順および基準に基づいて官能評価試験した。官能評価試験の結果を下記の表12に示す。なお、評価スコアは、6名のパネルの評価スコアの平均とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 表12に示す結果から、デキストリン溶液を添加した場合には、白飯(試験区1)、チャーハン(試験区32)およびピラフ(試験区34)のいずれの米飯食品でも、通常の方法により炊飯した米飯食品(試験区2)と比較して品質がほぼ維持されており、米飯食品として許容され得る好ましい品質を有していた。一方、デキストリン溶液を添加しない場合には、白飯(試験区3)、チャーハン(試験区31)およびピラフ(試験区33)のいずれの米飯食品でも、試験区2の米飯食品と比較して品質が低下し、米飯食品として許容され得る好ましい品質を有していなかった。また、表1の結果から、試験区1の白飯では、試験区2の米飯食品と比較して歩留りが向上していたことから、試験区1の白飯を用いて得られたチャーハン(試験区32)およびピラフ(試験区34)では、試験区2の米飯食品を用いて得られたチャーハンおよびピラフと比較して、それぞれ歩留りが向上していると考えられる。
 本発明によれば、通常の方法により加熱調理された米と同程度の品質、具体的には、同程度の硬さおよびねばつきを有する米飯食品を、高い歩留りで製造することができる。

Claims (9)

  1.  米飯食品の製造方法であって、
     (a)原料米を炊くまたは蒸す加熱工程、および
     (b)少なくとも前記加熱工程中または加熱工程後に米とデキストリン溶液とを接触させるデキストリン溶液接触工程
    を含み、
     前記デキストリン溶液が、デキストロース当量が2~15のデキストリンを含んでなる、前記製造方法。
  2.  前記工程(b)において、前記デキストリン溶液に含まれるデキストリンの量が、前記原料米の総質量に対して0.2~2.6質量%となるように、米と前記デキストリン溶液とを接触させる、請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記工程(b)において、前記加熱工程中または加熱工程後の米の総質量に対して1~19質量%となる量の前記デキストリン溶液を米と接触させる、請求項1または2に記載の製造方法。
  4.  前記デキストリン溶液がデキストリン水溶液であり、該デキストリン水溶液のデキストリン濃度が2~14質量%である、請求項1~3のいずれか一項に記載の製造方法。
  5.  前記工程(b)において、前記デキストリン溶液を、前記加熱工程後に米と接触させる、請求項1~4のいずれか一項に記載の製造方法。
  6.  前記工程(b)における前記米の温度が30~100℃である、請求項1~5のいずれか一項に記載の製造方法。
  7.  得られた米飯食品を冷凍する冷凍工程をさらに含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の製造方法。
  8.  米飯食品の歩留りを向上させる方法であって、
     (a)原料米を炊くまたは蒸す加熱工程、および
     (b)少なくとも前記加熱工程中または加熱工程後に米とデキストリン溶液とを接触させるデキストリン溶液接触工程
    を含み、
     前記デキストリン溶液が、デキストロース当量が2~15のデキストリンを含んでなる、
    前記方法。
  9.  うるち種の米とデキストリンとを含んでなる米飯食品であって、
     前記米の表面の少なくとも一部が前記デキストリンで被覆されており、
     前記デキストリンが、デキストロース当量が2~15のデキストリンを含んでなり、
     歩留りが226~240%である、
    前記米飯食品。
PCT/JP2020/013973 2019-03-28 2020-03-27 米飯食品の製造方法 WO2020196824A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021509630A JPWO2020196824A1 (ja) 2019-03-28 2020-03-27
CN202080014692.9A CN113423285A (zh) 2019-03-28 2020-03-27 米饭食品的制造方法
US17/486,151 US20220007694A1 (en) 2019-03-28 2021-09-27 Method for producing cooked rice food

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-064508 2019-03-28
JP2019064508 2019-03-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/486,151 Continuation US20220007694A1 (en) 2019-03-28 2021-09-27 Method for producing cooked rice food

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020196824A1 true WO2020196824A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72611585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/013973 WO2020196824A1 (ja) 2019-03-28 2020-03-27 米飯食品の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220007694A1 (ja)
JP (1) JPWO2020196824A1 (ja)
CN (1) CN113423285A (ja)
WO (1) WO2020196824A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230389562A1 (en) * 2022-06-06 2023-12-07 lace foods Co., Ltd. Method and apparatus for producing freeze-dried rice

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54105249A (en) * 1978-02-02 1979-08-18 Kyupi Kk Food composition
JP2000041598A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Nippon Starch Chemical Co Ltd 米飯食品およびその製造方法
JP2002354992A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Takeda-Kirin Foods Corp 米飯改良組成物および米飯の製造方法
JP2003235480A (ja) * 2002-02-08 2003-08-26 Ezaki Glico Co Ltd 穀類加熱調理済み食品の物性改良方法およびこれを用いた穀類加熱調理済み食品
JP2017077223A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 株式会社Mizkan Holdings 風味の改善作用を有する米飯改良剤

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5641179B2 (ja) * 2009-07-22 2014-12-17 公立大学法人大阪府立大学 浸透物質保持穀類
JP6128724B2 (ja) * 2010-08-23 2017-05-17 松谷化学工業株式会社 米飯改良剤
JP6125681B1 (ja) * 2016-02-16 2017-05-10 株式会社フラット・フィールド・オペレーションズ 炊飯方法及び米飯
JP2018174780A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 株式会社永谷園ホールディングス 即席米およびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54105249A (en) * 1978-02-02 1979-08-18 Kyupi Kk Food composition
JP2000041598A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Nippon Starch Chemical Co Ltd 米飯食品およびその製造方法
JP2002354992A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Takeda-Kirin Foods Corp 米飯改良組成物および米飯の製造方法
JP2003235480A (ja) * 2002-02-08 2003-08-26 Ezaki Glico Co Ltd 穀類加熱調理済み食品の物性改良方法およびこれを用いた穀類加熱調理済み食品
JP2017077223A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 株式会社Mizkan Holdings 風味の改善作用を有する米飯改良剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN113423285A (zh) 2021-09-21
US20220007694A1 (en) 2022-01-13
JPWO2020196824A1 (ja) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016002000A (ja) 低糖質麺及びその調製に使用するミックス粉
US20190335793A1 (en) Batter for deep-fried food products
EP2698068A1 (en) New method for making fast cooking rice
WO2020196824A1 (ja) 米飯食品の製造方法
JP6571559B2 (ja) 麺類の製造方法
JP6636830B2 (ja) 糖質が低減された電子レンジ用冷凍麺類の製造方法
CN112401117A (zh) 珍珠粉圆及其制备方法和饮品
JP2019141040A (ja) 炊飯米の製造方法
JP6796599B2 (ja) ビーフン様米粉麺類の製造方法
JPH06303926A (ja) レトルト米飯の製造法
JPWO2019049860A1 (ja) 麺類及びその製造方法
JP6829561B2 (ja) 加熱処理小麦粉、それを含む衣揚げ食品用ミックス、及び衣揚げ食品の製造方法
JP6645827B2 (ja) 穀類を含むレトルト用食品組成物
JP6503168B2 (ja) 大麦粒を含むレトルト食品
WO2018021448A1 (ja) 麺類の製造方法
JP6890936B2 (ja) 高アミロース米飯食品製造方法
JP6128515B2 (ja) 味噌水溶液に浸漬した粉状質米を原料とする加工食品
Patterson et al. Fat reduction affects quality of akara (fried cowpea paste)
JPWO2016153033A1 (ja) 調理済み米粉麺類
JP6946786B2 (ja) 大麦粥
JP3183292B1 (ja) 米飯類の製造方法
JPWO2019049859A1 (ja) 調理済み冷凍麺類の製造方法
JP7413613B1 (ja) 揚げ物用バッターミックス
JP2019024438A (ja) 冷凍いも類及びその製造方法
JP4560648B2 (ja) 米飯食品の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20778953

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021509630

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20778953

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1