WO2020188868A1 - 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置 - Google Patents

光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020188868A1
WO2020188868A1 PCT/JP2019/039991 JP2019039991W WO2020188868A1 WO 2020188868 A1 WO2020188868 A1 WO 2020188868A1 JP 2019039991 W JP2019039991 W JP 2019039991W WO 2020188868 A1 WO2020188868 A1 WO 2020188868A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
optical
optical glass
less
glass according
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/039991
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徳晃 井口
Original Assignee
光ガラス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 光ガラス株式会社 filed Critical 光ガラス株式会社
Priority to EP19920037.9A priority Critical patent/EP3943458A4/en
Priority to CN201980093678.XA priority patent/CN113614043A/zh
Priority to JP2021506142A priority patent/JP7410929B2/ja
Publication of WO2020188868A1 publication Critical patent/WO2020188868A1/ja
Priority to US17/474,477 priority patent/US20210403371A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/066Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/16Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
    • C03C3/21Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus containing titanium, zirconium, vanadium, tungsten or molybdenum
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements

Definitions

  • the present invention relates to optical glass, optical elements, optical systems, interchangeable lenses and optical devices.
  • the present invention claims the priority of application number 2019-049677 of the Japanese patent filed on March 18, 2019, and for designated countries where incorporation by reference to the literature is permitted, the content described in the application is Incorporated into this application by reference.
  • optical glass that can be used for an imaging device or the like, for example, the one described in Patent Document 1 is known.
  • imaging devices and the like equipped with an image sensor having a high pixel count have been developed, and optical glasses used for these have been required to have high dispersion and low specific gravity. Further, in order to obtain a glass having good pulse quality, it is required to have a composition having a low liquidus temperature.
  • the first aspect according to the present invention is mass%, P 2 O 5 component: 27 to 41%, Na 2 O component: 7 to 17%, K 2 O component: 5 to 10%, TiO 2 component: 8
  • the second aspect according to the present invention is an optical element using the above-mentioned optical glass.
  • the third aspect according to the present invention is an optical system including the above-mentioned optical element.
  • the fourth aspect according to the present invention is an interchangeable lens provided with the above-mentioned optical system.
  • a fifth aspect according to the present invention is an optical device including the above-mentioned optical system.
  • FIG. 1 is a perspective view of an image pickup apparatus including an optical element using optical glass according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a front view of another example of an image pickup apparatus including an optical element using optical glass according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a rear view of the image pickup apparatus of FIG.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of the multiphoton microscope according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a graph in which the optical constant values of each embodiment are plotted.
  • the present embodiment an embodiment according to the present invention (hereinafter, referred to as “the present embodiment”) will be described.
  • the following embodiments are examples for explaining the present invention, and are not intended to limit the present invention to the following contents.
  • the present invention can be appropriately modified and implemented within the scope of the gist thereof.
  • the content of each component is the mass% (mass percentage) of the total weight of the glass in the oxide conversion composition.
  • the oxide-equivalent composition referred to here is the total mass of the oxide, assuming that all the oxides, composite salts, etc. used as raw materials for the glass constituents of the present embodiment are decomposed at the time of melting and changed into oxides. Is 100% by mass, and each component contained in the glass is described.
  • the optical glass according to the present embodiment is, in mass%, P 2 O 5 component: 27 to 41%, Na 2 O component: 7 to 17%, K 2 O component: 5 to 10%, TiO 2 component: 8 to. It is an optical glass having 26%, Nb 2 O 5 component: 5 to 39%, and a partial dispersion ratio (P g, F ) of 0.635 or less.
  • the optical glass according to the present embodiment has a high dispersion and a low specific gravity, so that the weight of the lens can be reduced. Further, since the optical glass according to the present embodiment has a good liquidus temperature and can suppress the occurrence of veins, high productivity can be realized.
  • P 2 O 5 is a component that forms a glass skeleton, improves devitrification resistance, and reduces refractive index and chemical durability. If the content of P 2 O 5 is too small, devitrification tends to occur easily. Further, if the content of P 2 O 5 is too large, the refractive index and chemical durability tend to decrease. From this viewpoint, the content of P 2 O 5 is less 41% or more 27%. The lower limit of this content is preferably 27.5% or more, more preferably 28% or more. The upper limit of this content is preferably 39% or less, more preferably 38% or less. By setting the content of P 2 O 5 in such a range, the devitrification resistance can be improved, and the high refractive index can be achieved while improving the chemical durability.
  • Na 2 O is a component that improves meltability and reduces chemical durability. It is also a component that lowers P g and F values. If the Na 2 O content is too low, the meltability tends to decrease. From this point of view, the Na 2 O content is 7% or more and 17% or less.
  • the lower limit of this content is preferably 7.5% or more, more preferably 8% or more.
  • the upper limit of this content is preferably 16% or less, more preferably 15% or less, still more preferably 14% or less.
  • K 2 O is a component that improves meltability and reduces chemical durability. It is also a component that increases P g and F values. If the content of K 2 O is too small, the meltability tends to decrease. From this viewpoint, the content of K 2 O is from 5% to 10%.
  • the lower limit of this content is preferably more than 5%, more preferably 5.5% or more, still more preferably 6% or more.
  • the upper limit of this content is preferably 9.5% or less, and more preferably 9% or less.
  • TiO 2 is a component that increases the refractive index and decreases the transmittance. It is also a component that increases P g and F values. When the content of TiO 2 is high, the transmittance tends to decrease. From this point of view, the content of TiO 2 is 8% or more and 26% or less. The lower limit of this content is preferably 8.5% or more, more preferably 9% or more, still more preferably 10% or more. The upper limit of this content is preferably 24% or less, more preferably 23% or less, still more preferably 21% or less.
  • Nb 2 O 5 is a component that increases the refractive index and dispersibility and lowers the transmittance. It is also a component that increases P g and F values.
  • the content of Nb 2 O 5 is small, the refractive index tends to be low. Further, when the content of Nb 2 O 5 is large, the transmittance tends to deteriorate. From this point of view, the content of Nb 2 O 5 is 5% or more and 39% or less.
  • the lower limit of this content is preferably 6% or more, more preferably 7% or more, still more preferably 8% or more.
  • the upper limit of this content is preferably 38% or less, more preferably 37% or less, and further preferably 35% or less.
  • the optical glass according to the present embodiment includes SiO 2 , B 2 O 3 , Al 2 O 3 , Li 2 O, CaO, BaO, ZnO, ZrO 2 , Y 2 O 3 , Gd 2 O 3 , WO 3 and It may further contain one or more selected from the group consisting of Sb 2 O 3 .
  • SiO 2 is an effective component for adjusting the constant number, and from the viewpoint of further improving the devitrification resistance, the upper limit of the content thereof is preferably 3% or less, more preferably 2.5% or less. , More preferably 2% or less. The lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • B 2 O 3 is an effective component for adjusting the constant and also a component for increasing the viscosity. In addition, it is a component that worsens (makes a high value) the liquidus temperature when it is contained in a certain ratio or more.
  • the upper limit of this content is preferably less than 4%, more preferably 3.8% or less, still more preferably 3.7% or less.
  • the lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • Al 2 O 3 is a component that improves the chemical durability, lowers the devitrification resistance, and worsens the liquid phase temperature (makes it a high value) when it is contained in a certain ratio or more. It is also a component that increases P g, F value and viscosity.
  • the upper limit of this content is preferably 3% or less, more preferably 2.5% or less, still more preferably 2% or less.
  • the lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • Li 2 O is a component that improves the meltability and raises the refractive index.
  • the upper limit of this content is preferably 3.5% or less, more preferably 3% or less, still more preferably 2% or less.
  • the lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • CaO is an effective component for increasing the refractive index, and from the viewpoint of further improving the devitrification resistance, the upper limit of the content thereof is preferably 9.5% or less, more preferably 9% or less. , More preferably 8% or less. The lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • BaO is an effective component for increasing the refractive index, and from the viewpoint of further improving the devitrification resistance, the upper limit thereof is preferably 9% or less, more preferably 8.5% or less, and further preferably. Is less than 8%.
  • the lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • ZnO is a component effective for increasing the refractive index and high dispersion, and is also a component for increasing the P g and F values.
  • the upper limit of the content is preferably set. It is 3% or less, more preferably 2% or less, still more preferably 1.5% or less.
  • the lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • ZrO 2 is an effective component for increasing the refractive index and high dispersion, and from the viewpoint of further improving the devitrification resistance, the upper limit of the content thereof is preferably 3% or less, more preferably 2%. It is less than or equal to, more preferably 1.5% or less. The lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • Y 2 O 3 is an effective component for increasing the refractive index, and from the viewpoint of further improving the devitrification resistance, the upper limit of the content thereof is preferably 3% or less, more preferably 2% or less. Yes, more preferably 1% or less.
  • the lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • Gd 2 O 3 is an effective component for increasing the refractive index, and from the viewpoint of further improving the devitrification resistance, the upper limit of the content thereof is preferably 3% or less, more preferably 2.5%. It is less than or equal to, more preferably 2% or less. The lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • the content of WO 3 is an effective component for increasing the refractive index and high dispersion, and is also a component for increasing the P g and F values, but since it is an expensive raw material, the upper limit of this content is preferable. It is 3% or less, more preferably 2.5% or less, still more preferably 2% or less. The lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • Sb 2 O 3 is effective as a defoaming agent, but if it is contained in a certain amount or more, the transmittance performance of the glass is deteriorated.
  • the upper limit of this content is preferably 0.4% or less, more preferably 0.3% or less, still more preferably 0.2% or less.
  • the lower limit of this content is preferably more than 0%.
  • the optical glass according to the present embodiment is excellent in terms of raw material cost because it is possible to reduce the content of Ta 2 O 5 which is an expensive raw material and to substantially not contain these.
  • substantially not contained in the present specification means that the component is not contained as a component affecting the characteristics of the glass composition in excess of the concentration unavoidably contained as an impurity. Means. For example, it is assumed that contamination of about 100 ppm or less in the manufacturing process is substantially not contained.
  • Suitable combinations thereof include SiO 2 component: 0 to 3%, B 2 O 3 component: 0 to less than 4%, Al 2 O 3 component: 0 to 3%, Li 2 O component: 0 to 3.5. %, CaO component: 0 to 9.5%, BaO component: 0 to 9%, ZnO component: 0 to 3%, ZrO 2 component: 0 to 3%, Y 2 O 3 component: 0 to 3%, Gd 2 O 3 component: 0 to 3%, WO 3 component: 0 to 3%, Sb 2 O 3 component: 0 to 0.4%.
  • the sum of the contents of P 2 O 5 and B 2 O 3 is preferably 28 to 44%.
  • the lower limit of the total sum of these contents is more preferably 28.5% or more, still more preferably 29% or more.
  • the upper limit of the total of these contents is more preferably 43% or less, still more preferably 42.5% or less.
  • the refractive index can be further increased by setting P 2 O 5 + B 2 O 3 in such a range.
  • the ratio of B 2 O 3 with respect to P 2 O 5 (B 2 O 3 / P 2 O 5) is preferably 0 or more and less than 0.15.
  • the lower limit of this ratio is more preferably 0.015 or more, still more preferably 0.02 or more.
  • the upper limit of this ratio is more preferably 0.135 or less, still more preferably 0.13 or less.
  • the ratio of TiO 2 with respect to P 2 O 5 is preferably 0.28 to 0.7.
  • the lower limit of this ratio is more preferably 0.3 or more, and even more preferably 0.4 or more.
  • the upper limit of this ratio is more preferably 0.68 or less, still more preferably 0.66 or less.
  • the ratio of Nb 2 O 5 with respect to P 2 O 5 is preferably 0.18 to 1.3.
  • the lower limit of this ratio is more preferably 0.19 or more, still more preferably 0.2 or more.
  • the upper limit of this ratio is more preferably 1.28 or less, still more preferably 1.26 or less.
  • the total content of Li 2 O, Na 2 O and K 2 O is preferably 15% or more and 26% or less.
  • the lower limit of the total sum of these contents is more preferably 16% or more, still more preferably 17% or more.
  • the upper limit of the total sum of these contents is more preferably 25% or less, still more preferably 24% or less.
  • the ratio of the total content of the TiO 2 component and the Nb 2 O 5 component to the P 2 O 5 component is preferably 0.5 or more and 2.0 or less. is there.
  • the lower limit of this ratio is more preferably 0.6 or more, and even more preferably 0.7 or more.
  • the upper limit of this ratio is more preferably 1.8 or less, still more preferably 1.7 or less.
  • the ratio of K 2 O component to Na 2 O component is preferably 0.3 to 1.1.
  • the lower limit of this ratio is more preferably 0.32 or more, and even more preferably 0.33 or more.
  • the upper limit of this ratio is more preferably 1.0 or less, still more preferably 0.99 or less.
  • a known clarifying agent, coloring agent, defoaming agent, fluorine compound, or other component is added to the glass composition in an appropriate amount for the purpose of clarification, coloring, decolorization, fine adjustment of optical constant, and the like. be able to. Further, not limited to the above-mentioned components, other components may be added as long as the effect of the optical glass according to the present embodiment can be obtained.
  • the method for producing the optical glass according to the present embodiment is not particularly limited, and a known method can be adopted. Further, as the manufacturing conditions, official conditions can be appropriately selected. As one of the preferable examples, one selected from oxides, hydroxides, phosphoric acid compounds (phosphates, orthophosphoric acid, etc.), sulfates, carbonates, nitrates, etc. corresponding to the above-mentioned raw materials is selected. Examples thereof include a method of selecting as a glass raw material, mixing the mixture, melting the mixture at a temperature of 1100 to 1400 ° C., performing a step of stirring and homogenizing, and then cooling and molding.
  • raw materials such as oxides, hydroxides, phosphoric acid compounds, sulfates, carbonates, nitrates and the like are prepared so as to have a target composition, preferably 1100-1400 ° C., more preferably 1100-1300 ° C.
  • a manufacturing method can be adopted in which the mixture is melted at ° C., more preferably 1100 to 1250 ° C., homogenized by stirring, foam is cut off, and then cast into a mold.
  • the optical glass thus obtained can be reheat-pressed or the like to be processed into a desired shape, and polished or the like to obtain a desired optical glass or optical element.
  • the composition of the optical glass according to the present embodiment is easy to melt, it is easy to make the stirring uniform and the production efficiency is excellent. That is, when 50 g of the raw material of the optical glass is heated at a temperature of 1100 to 1250 ° C., the time until the raw material melts is preferably less than 15 minutes, more preferably 13 minutes or less, still more preferably. It is less than 10 minutes.
  • the "time until melting” here is the time from the start of heating and holding the raw materials required for the construction of the optical glass until these raw materials melt and cannot be visually confirmed near the liquid surface. Say.
  • the glass raw material melts in a short time as described above in the temperature range of 1100 to 1250 ° C., it is possible to prevent the remaining glass raw material from being mixed into the glass. Further, if the remaining glass raw material is forcibly melted and heated at a high temperature or held for a long time, it may cause a decrease in glass production efficiency and a deterioration in transmittance. However, according to the present embodiment. Such a problem does not occur.
  • a high-purity product having a low content of impurities contains 99.85% by mass or more of the component.
  • the use of high-purity products tends to increase the internal transmittance of optical glass as a result of reducing the amount of impurities.
  • the optical glass according to this embodiment has a partial dispersion ratio (P g, F ) of 0.635 or less. Further, since the optical glass according to the present embodiment realizes a large partial dispersion ratio (P g, F ), it is effective for correcting the aberration of the lens. From this point of view, the lower limit of the partial dispersion ratio (P g, F ) of the optical glass according to the present embodiment is preferably 0.6 or more, more preferably 0.610 or more, and further preferably 0.615. That is all. The upper limit of the partial dispersion ratio (P g, F ) is more preferably 0.634 or less, still more preferably 0.633 or less.
  • the optical glass according to the present embodiment has a high refractive index (high refractive index ( nd )).
  • high refractive index ( nd ) the higher the refractive index, the higher the specific gravity tends to be.
  • the refractive index to the d-line in the optical glass according to the present embodiment (n d) is preferably in the range of 1.66 to 1.80.
  • the lower limit of the refractive index ( nd ) is more preferably 1.67 or more, and further preferably 1.68 or more.
  • the upper limit of the refractive index ( nd ) is more preferably 1.78 or less, still more preferably 1.77 or less.
  • the Abbe number ( ⁇ d ) of the optical glass according to this embodiment is preferably in the range of 22 to 32.
  • the lower limit of the Abbe number ( ⁇ d ) is more preferably 23 or more, further preferably 24 or more, and the upper limit of the Abbe number ( ⁇ d ) is more preferably 31 or less, still more preferably 28. It is as follows.
  • the optical glass according to the present embodiment the preferred combination of refractive index (n d) and Abbe number ([nu d) is a refractive index (n d) is 1.66 to 1.80, and an Abbe number ( ⁇ d ) is 22 to 32.
  • the optical glass according to the present embodiment having such properties can be used as a convex lens in a concave lens group in combination with other optical glasses, for example, to design an optical system in which chromatic aberration and other aberrations are satisfactorily corrected. is there.
  • the optical glass according to the present embodiment has a low specific gravity.
  • the lower the specific gravity the lower the refractive index tends to be.
  • the preferable specific gravity (S g ) of the optical glass according to the present embodiment is in the range of 2.8 to 3.4 with 2.8 as the lower limit and 3.4 as the upper limit.
  • the value ( ⁇ P g, F ) indicating the anomalous dispersibility of the optical glass according to the present embodiment is preferably 0.0180 to 0.0320.
  • This upper limit is more preferably 0.0315 or less, further preferably 0.0310 or less, and this lower limit is more preferably 0.0185 or more, still more preferably 0.0200 or more.
  • ⁇ P g and F are indicators of anomalous dispersibility and can be obtained according to the method described in Examples described later.
  • the liquidus temperature of the optical glass according to the present embodiment is preferably 1050 ° C. or lower, more preferably 1040 ° C. or lower, and further preferably 1030 ° C. or lower.
  • a glass having this value for example, it is possible to withdraw from the drawing pipe at a low temperature during continuous melting, so that the occurrence of veins can be suppressed and the productivity can be increased. Further, since it is not necessary to raise the melting temperature, it is possible to suppress the generation of foreign substances due to the chemical reaction between the glass and the melting tank and to melt the glass without deteriorating the transmittance.
  • the optical glass according to the present embodiment has low raw material cost, low specific gravity, and high dispersion (small Abbe number ( ⁇ d )).
  • the values indicating anomalous dispersibility ( ⁇ P g, F ) and the partial dispersion ratio (P g, F ) can also be increased.
  • the optical glass according to this embodiment is suitable as an optical element such as a lens provided in an optical device such as a camera or a microscope.
  • Such optical elements include mirrors, lenses, prisms, filters and the like.
  • Examples of the optical system including these optical elements include an objective lens, a condensing lens, an imaging lens, an interchangeable lens for a camera, and the like.
  • the optical device is not limited to the above-mentioned imaging device and microscope, but also includes a video camera, a teleconverter, a telescope, binoculars, a monocular, a laser range finder, a projector, and the like. An example of these will be described below.
  • FIG. 1 is a perspective view of an image pickup apparatus including an optical element using optical glass according to the present embodiment.
  • the image pickup device 1 is a so-called digital single-lens reflex camera (interchangeable lens camera), and the photographing lens 103 (optical system) is provided with an optical element using the optical glass according to the present embodiment as a base material.
  • the lens barrel 102 is detachably attached to the lens mount (not shown) of the camera body 101. Then, the light that has passed through the lens 103 of the lens barrel 102 is imaged on the sensor chip (solid-state image sensor) 104 of the multi-chip module 106 arranged on the back side of the camera body 101.
  • the sensor chip 104 is a bare chip such as a so-called CMOS image sensor, and the multi-chip module 106 is, for example, a COG (Chip On Glass) type module in which the sensor chip 104 is bare-chip mounted on a glass substrate 105.
  • COG Chip On Glass
  • FIG. 2 is a front view of another example of an imaging device including an optical element using optical glass according to the present embodiment
  • FIG. 3 is a rear view of the imaging device of FIG.
  • This image pickup device CAM is a so-called digital still camera (non-interchangeable lens camera), and the photographing lens WL (optical system) is provided with an optical element using the optical glass according to the present embodiment as a base material.
  • the shutter (not shown) of the photographing lens WL is released, the light from the subject (object) is collected by the photographing lens WL, and the image sensor is arranged on the image plane. An image is formed on the image sensor.
  • the subject image formed on the image sensor is displayed on the liquid crystal monitor LM arranged behind the image pickup device CAM. After deciding the composition of the subject image while looking at the liquid crystal monitor LM, the photographer presses the release button B1 to capture the subject image with the image sensor, and records and saves the subject image in a memory (not shown).
  • the image pickup device CAM is provided with an auxiliary light emitting unit EF that emits auxiliary light when the subject is dark, a function button B2 used for setting various conditions of the image pickup device CAM, and the like.
  • the optical system used in such a digital camera or the like is required to have higher resolution, lighter weight, and smaller size. In order to realize these, it is effective to use glass having a high refractive index for the optical system. In particular, there is a high demand for glass having a high refractive index but a lower specific gravity (S g ) and high press formability. From this point of view, the optical glass according to the present embodiment is suitable as a member of such an optical device.
  • the optical device applicable to this embodiment is not limited to the above-mentioned imaging device, and examples thereof include a projector and the like.
  • the optical element is not limited to a lens, and examples thereof include a prism and the like.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of a multiphoton microscope 2 including an optical element using the optical glass according to the present embodiment.
  • the multiphoton microscope 2 includes an objective lens 206, a condensing lens 208, and an imaging lens 210. At least one of the objective lens 206, the condensing lens 208, and the imaging lens 210 is provided with an optical element using the optical glass according to the present embodiment as a base material.
  • the optical system of the multiphoton microscope 2 will be mainly described.
  • the pulse laser device 201 emits ultrashort pulsed light having a near infrared wavelength (about 1000 nm) and a pulse width in femtosecond units (for example, 100 femtoseconds).
  • the ultrashort pulsed light immediately after being emitted from the pulsed laser device 201 is generally linearly polarized light polarized in a predetermined direction.
  • the pulse dividing device 202 divides the ultrashort pulsed light and emits the ultrashort pulsed light at a high repetition frequency.
  • the beam adjusting unit 203 has a function of adjusting the beam diameter of the ultrashort pulsed light incident from the pulse dividing device 202 according to the pupil diameter of the objective lens 206, and the wavelength and the ultrashort of the multiphoton excitation light emitted from the sample S.
  • It has a pre-churp function (group velocity dispersion compensation function) that gives the ultrashort pulsed light the opposite group velocity dispersion in order to correct the spread due to the velocity dispersion.
  • the repetition frequency of the ultrashort pulsed light emitted from the pulse laser device 201 is increased by the pulse dividing device 202, and the above-mentioned adjustment is performed by the beam adjusting unit 203. Then, the ultrashort pulsed light emitted from the beam adjusting unit 203 is reflected by the dichroic mirror 204 in the direction of the dichroic mirror, passes through the dichroic mirror 205, is collected by the objective lens 206, and is irradiated to the sample S. At this time, by using a scanning means (not shown), the ultrashort pulsed light may be scanned on the observation surface of the sample S.
  • the fluorescent dye in which the sample S is stained is multiphoton excited in the irradiated region of the ultrashort pulsed light of the sample S and its vicinity, and the ultrashort wavelength is an infrared wavelength. Fluorescence (hereinafter referred to as "observation light”) having a shorter wavelength than pulsed light is emitted.
  • the observation light emitted from the sample S in the direction of the objective lens 206 is collimated by the objective lens 206 and reflected by the dichroic mirror 205 or transmitted through the dichroic mirror 205 depending on the wavelength.
  • the observation light reflected by the dichroic mirror 205 is incident on the fluorescence detection unit 207.
  • the fluorescence detection unit 207 is composed of, for example, a barrier filter, a PMT (photomultiplier tube), etc., receives the observation light reflected by the dichroic mirror 205, and outputs an electric signal according to the amount of the light. .. Further, the fluorescence detection unit 207 detects the observation light over the observation surface of the sample S as the ultrashort pulse light is scanned on the observation surface of the sample S.
  • the observation light transmitted through the dichroic mirror 205 is descanned by scanning means (not shown), transmitted through the dichroic mirror 204, collected by the condensing lens 208, and placed at a position substantially conjugate with the focal position of the objective lens 206. It passes through the provided pinhole 209, passes through the imaging lens 210, and enters the fluorescence detection unit 211.
  • the fluorescence detection unit 211 is composed of, for example, a barrier filter, a PMT, or the like, receives the observation light imaged on the light receiving surface of the fluorescence detection unit 211 by the imaging lens 210, and outputs an electric signal according to the amount of the light. Further, the fluorescence detection unit 211 detects the observation light over the observation surface of the sample S as the ultrashort pulse light is scanned on the observation surface of the sample S.
  • the fluorescence detection unit 211 may detect all the observation light emitted from the sample S in the direction of the objective lens 206.
  • the fluorescence detection unit 213 is composed of, for example, a barrier filter, a PMT, or the like, receives the observation light reflected by the dichroic mirror 212, and outputs an electric signal according to the amount of the light. Further, the fluorescence detection unit 213 detects the observation light over the observation surface of the sample S as the ultrashort pulse light is scanned on the observation surface of the sample S.
  • the electric signals output from the fluorescence detection units 207, 211, and 213 are input to, for example, a computer (not shown), and the computer generates an observation image based on the input electric signals, and the generated observation. Images can be displayed and observation image data can be stored.
  • the optical glass according to each Example and Comparative Example was produced by the following procedure. First, a glass selected from oxides, hydroxides, phosphoric acid compounds (phosphate, orthophosphoric acid, etc.), sulfates, carbonates, nitrates, etc. so as to have the composition (mass%) shown in each table. The raw material was weighed. Next, the weighed raw materials were mixed and put into a platinum crucible, melted at a temperature of 1100 to 1300 ° C. for about 70 minutes, and stirred and made uniform. After defoaming, the temperature was lowered to an appropriate temperature, cast into a mold, slowly cooled, and molded to obtain each sample.
  • a glass selected from oxides, hydroxides, phosphoric acid compounds (phosphate, orthophosphoric acid, etc.), sulfates, carbonates, nitrates, etc. so as to have the composition (mass%) shown in each table.
  • the raw material was weighed. Next, the weighed raw materials were mixed and put into
  • n d represents the refractive index of the glass for the light of the d-line (wavelength 587.562 nm).
  • ⁇ d was obtained from the following equation (1).
  • n C and n F indicate the refractive indexes of the glass with respect to the C line (wavelength 656.273 nm) and the F line (wavelength 486.133 nm), respectively.
  • ⁇ d (n d -1) / (n F -n C ) ... (1)
  • Partial dispersion ratio (P g, F )
  • the partial dispersion ratio (P g, F ) of each sample indicates the ratio of the partial dispersion ( ng ⁇ n F ) to the main dispersion (n F ⁇ n C ), and was calculated from the following formula (2).
  • ng indicates the refractive index of the glass with respect to the g line (wavelength 435.835 nm).
  • P g, F (n g -n F) / (n F -n C) ⁇ (2)
  • the melting time of glass raw material is the time from when 50 g of glass raw material is mixed well and then placed in a platinum crucible and heating and holding is started at a temperature of 1150 to 1250 ° C. means. In this example, it was determined that the glass raw material was melted because the undissolved residue of the glass raw material could not be visually confirmed on the glass liquid surface in the platinum crucible.
  • Liquid phase temperature The liquid phase temperature is such that about 0.1 g of glass is placed on a platinum plate with holes, held in a test furnace with a temperature gradient of 10 ° C. for 18 minutes, then taken out of the furnace and naturally quenched. The presence or absence of devitrification was observed with a microscope at a magnification of 100 times. As the liquid phase temperature value, the temperature (° C.) on the high temperature side where devitrification does not occur is described.
  • Each table shows the composition of each Example and each Comparative Example and their physical property values. Unless otherwise specified, the content of each component is based on mass%.
  • FIG. 5 is a graph in which the optical constant values of each embodiment are plotted.
  • the optical glass of this embodiment has a low specific gravity while having a high dispersion, has a low liquidus temperature of 1050 ° C. or lower, and has a large ⁇ P g, F and P g, F value. It was confirmed that there was. In addition, it was confirmed that the production efficiency was excellent because the melting time of the glass raw material during glass production was short. In Comparative Examples 1 to 4, various physical property values could not be measured due to devitrification. In Comparative Example 5, since the glass was colored dark brown, it was impossible to measure the optical constant.
  • Imaging device 101 ... Camera body, 102 ... Lens barrel, 103 ... Lens, 104 ... Sensor chip, 105 ... Glass substrate, 106 ... Multi-chip module, 2 ... Multiphoton microscope, 201 ... Pulse laser device, 202 ... Pulse splitting device, 203 ... Beam adjustment unit, 204, 205, 212 ... Dicroic mirror, 206 ... Objective lens, 207, 211,213 ... Fluorescence detector, 208 ... Condensing lens, 209 ... Pinhole, 210 ... Imaging lens, S ... Sample, CAM ... Imaging device, WL ... ⁇ ⁇ Shooting lens, EF ⁇ ⁇ ⁇ Auxiliary light emitting part, LM ⁇ ⁇ ⁇ LCD monitor, B1 ⁇ ⁇ ⁇ Release button, B2 ⁇ ⁇ ⁇ Function button

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

質量%で、P成分:27~41%、NaO成分:7~17%、KO成分:5~10%、TiO成分:8~26%、Nb成分:5~39%であり、かつ、部分分散比(Pg,F)が、0.635以下である、光学ガラスの提供。

Description

光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置
 本発明は、光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置に関する。本発明は2019年3月18日に出願された日本国特許の出願番号2019-049677の優先権を主張し、文献の参照による織り込みが認められる指定国については、その出願に記載された内容は参照により本出願に織り込まれる。
 撮像機器等に使用可能な光学ガラスとして、例えば、特許文献1に記載のものが知られている。近年、高画素数のイメージセンサーを備えた撮像機器等が開発されており、これらに用いる光学ガラスとして、高分散低比重であるものが求められている。また、脈理品質の良いガラスを得るために液相温度の低い組成であることが求められている。
特開2011-144064号公報
 本発明に係る第一の態様は、質量%で、P成分:27~41%、NaO成分:7~17%、KO成分:5~10%、TiO成分:8~26%、Nb成分:5~39%であり、かつ、部分分散比(Pg,F)が、0.635以下である、光学ガラスである。
 本発明に係る第二の態様は、上述した光学ガラスを用いた光学素子である。
 本発明に係る第三の態様は、上述した光学素子を含む光学系である。
 本発明に係る第四の態様は、上述した光学系を備える交換レンズである。
 本発明に係る第五の態様は、上述した光学系を備える光学装置である。
図1は、本実施形態に係る光学ガラスを用いた光学素子を備える撮像装置の斜視図である。 図2は、本実施形態に係る光学ガラスを用いた光学素子を備える撮像装置の他の例の正面図である。 図3は、図2の撮像装置の背面図である。 図4は、本実施形態に係る多光子顕微鏡の構成の例を示すブロック図である。 図5は、各実施例の光学恒数値をプロットしたグラフである。
 以下、本発明に係る実施形態(以下、「本実施形態」という。)について説明する。以下の本実施形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明を以下の内容に限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨の範囲内で適宜に変形して実施できる。
 本明細書中において、特に断りがない場合は、各成分の含有量は全て酸化物換算組成のガラス全重量に対する質量%(質量百分率)である。ここでいう酸化物換算組成とは、本実施形態のガラス構成成分の原料として使用される酸化物、複合塩等が熔融時に全て分解されて酸化物に変化すると仮定し、当該酸化物の総質量を100質量%として、ガラス中に含有される各成分を表記した組成である。
 本実施形態に係る光学ガラスは、質量%で、P成分:27~41%、NaO成分:7~17%、KO成分:5~10%、TiO成分:8~26%、Nb成分:5~39%であり、かつ、部分分散比(Pg,F)が、0.635以下である、光学ガラスである。
 従来、高分散化を実現するためにTiOやNbといった成分の含有量を増やす手法が試みられている。しかしながら、これらの含有量が多くなると、透過率の低下や比重の上昇を招く傾向がある。この点、本実施形態に係る光学ガラスは、高分散でありながら比重を低くすることが可能であるため、レンズの軽量化を実現できる。また、本実施形態に係る光学ガラスは液相温度が良好で脈理の発生を抑制することができるため、高い生産性を実現できる。
 まず、本実施形態に係る光学ガラスの各成分を説明する。
 Pは、ガラス骨格を形成し、耐失透性を向上させ、屈折率と化学的耐久性を低下させる成分である。Pの含有量が少なすぎると、失透が生じやすくなる傾向にある。また、Pの含有量が多すぎると、屈折率と化学的耐久性が低下する傾向にある。このような観点から、Pの含有量は27%以上41%以下である。この含有量の下限は、好ましくは27.5%以上であり、より好ましくは28%以上である。この含有量の上限は、好ましくは39%以下であり、より好ましくは38%以下である。Pの含有量をかかる範囲とすることで、耐失透性を向上させ、化学的耐久性を良好にしながら高屈折率化を図ることができる。
 NaOは、熔融性を向上させ、化学的耐久性を低下させる成分である。また、Pg,F値を低下させる成分でもある。NaOの含有量が少なすぎると、熔融性が低下する傾向にある。このような観点から、NaOの含有量は、7%以上17%以下である。この含有量の下限は、好ましくは7.5%以上であり、より好ましくは8%以上である。この含有量の上限は、好ましくは16%以下であり、より好ましくは15%以下であり、更に好ましくは14%以下である。
 KOは、熔融性を向上させ、化学的耐久性を低下させる成分である。また、Pg,F値を増加させる成分でもある。KOの含有量が少なすぎると、熔融性が低下する傾向にある。このような観点から、KOの含有量は、5%以上10%以下である。この含有量の下限は、好ましくは5%超であり、より好ましくは5.5%以上であり、更に好ましくは6%以上である。この含有量の上限は、好ましくは9.5%以下であり、より好ましくは9%以下である。
 TiOは、屈折率を上げ、透過率を低下させる成分である。また、Pg,F値を増加させる成分でもある。TiOの含有量が多いと、透過率が低下する傾向がある。このような観点から、TiOの含有量は、8%以上26%以下である。この含有量の下限は、好ましくは8.5%以上であり、より好ましくは9%以上であり、更に好ましくは10%以上である。この含有量の上限は、好ましくは24%以下であり、より好ましくは23%以下であり、更に好ましくは21%以下である。
 Nbは、屈折率と分散性を高め、透過率を低下させる成分である。また、Pg,F値を増加させる成分でもある。Nbの含有量が少ないと、屈折率が低くなる傾向がある。また、Nbの含有量が多いと、透過率が悪化する傾向がある。このような観点から、Nbの含有量は、5%以上39%以下である。この含有量の下限は、好ましくは6%以上であり、より好ましくは7%以上であり、更に好ましくは8%以上である。この含有量の上限は、好ましくは38%以下であり、より好ましくは37%以下であり、更に好ましくは35%以下である。
 さらに、本実施形態に係る光学ガラスは、SiO、B、Al、LiO、CaO、BaO、ZnO、ZrO、Y、Gd、WO及びSbからなる群より選ばれる1種以上を更に含んでもよい。
 SiOは、恒数調整に有効な成分であり、耐失透性を一層向上させる観点から、この含有量の上限は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2.5%以下であり、更に好ましくは2%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 Bは、恒数調整に有効な成分であり、粘度を高める成分でもある。また、一定比率以上含有することで液相温度を悪化させる(高い値にしてしまう)成分である。この含有量の上限は、好ましくは4%未満であり、より好ましくは3.8%以下であり、更に好ましくは3.7%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 Alは、化学的耐久性を向上させる一方で、耐失透性を低下させ、一定比率以上含有することで液相温度を悪化させる(高い値にしてしまう)成分である。また、Pg,F値と粘度を高める成分でもある。この含有量の上限は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2.5%以下であり、更に好ましくは2%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 LiOは、熔融性を向上させ、屈折率を上昇させる成分である。耐失透性を一層向上させる観点から、この含有量の上限は、好ましくは3.5%以下であり、より好ましくは3%以下であり、更に好ましくは2%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 CaOは、高屈折率化に有効な成分であり、耐失透性を一層向上させる観点から、この含有量の上限は、好ましくは9.5%以下であり、より好ましくは9%以下であり、更に好ましくは8%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 BaOは、高屈折率化に有効な成分であり、耐失透性を一層向上させる観点から、その上限は、好ましくは9%以下であり、より好ましくは8.5%以下であり、更に好ましくは8%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 ZnOは、高屈折率化、高分散化に有効な成分であり、Pg,F値を高める成分でもあるが、耐失透性を一層向上させる観点から、この含有量の上限は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2%以下であり、更に好ましくは1.5%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 ZrOは、高屈折率化、高分散化に有効な成分であり、耐失透性を一層向上させる観点から、この含有量の上限は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2%以下であり、更に好ましくは1.5%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 Yは、高屈折率化に有効な成分であり、耐失透性を一層向上させる観点から、この含有量の上限は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2%以下であり、更に好ましくは1%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 Gdは、高屈折率化に有効な成分であり、耐失透性を一層向上させる観点から、この含有量の上限は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2.5%以下であり、更に好ましくは2%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 WOの含有量は、高屈折率化、高分散化に有効な成分であり、Pg,F値を高める成分でもあるが、高価な原料であるため、この含有量の上限は、好ましくは3%以下であり、より好ましくは2.5%以下であり、更に好ましくは2%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 Sbは、脱泡剤として有効であるが、一定量以上含有するとガラスの透過率性能を悪化させてしまう。ガラスの透過率性能を向上させるため、この含有量の上限は、好ましくは0.4%以下であり、より好ましくは0.3%以下であり、更に好ましくは0.2%以下である。この含有量の下限は、好ましくは0%超である。
 本実施形態に係る光学ガラスは、高価な原料であるTaの含有量を低減すること、更にはこれらを実質的に含有しないことも可能であるため、原料コスト面でも優れている。ここで、本明細書中において「実質的に含有しない」とは、当該成分が、不純物として不可避的に含有される濃度を超えて、ガラス組成物の特性に影響する構成成分として含有されないこと、を意味する。例えば、製造過程における100ppm以下程度のコンタミネーションについては、実質的に含有されていないものとする。
 これらの好適な組み合わせとしては、SiO成分:0~3%、B成分:0~4%未満、Al成分:0~3%、LiO成分:0~3.5%、CaO成分:0~9.5%、BaO成分:0~9%、ZnO成分:0~3%、ZrO成分:0~3%、Y成分:0~3%、Gd成分:0~3%、WO成分:0~3%、Sb成分:0~0.4%である。
 加えて、各成分の組み合わせや割合については、以下の好適例が更に挙げられる。
 PとBの含有量の総和(P+B)は、好ましくは28~44%である。そして、これらの含有量の総和の下限は、より好ましくは28.5%以上であり、更に好ましくは29%以上である。これらの含有量の総和の上限は、より好ましくは43%以下であり、更に好ましくは42.5%以下である。P+Bをかかる範囲とすることで屈折率を一層高くすることができる。
 Pに対するBの比(B/P)は、好ましくは0以上0.15未満である。そして、この比の下限は、より好ましくは0.015以上であり、更に好ましくは0.02以上である。この比の上限は、より好ましくは0.135以下であり、更に好ましくは0.13以下である。B/Pをかかる範囲とすることで、耐失透性を一層高め、屈折率を一層高くすることができる。
 Pに対するTiOの比(TiO/P)は、好ましくは0.28以上0.7以下である。そして、この比の下限は、より好ましくは0.3以上であり、更に好ましくは0.4以上である。この比の上限は、より好ましくは0.68以下であり、更に好ましくは0.66以下である。TiO/Pをかかる範囲とすることで、高いPg,F値と高屈折率を実現することができる。
 Pに対するNbの比(Nb/P)は、好ましくは0.18以上1.3以下である。そして、この比の下限は、より好ましくは0.19以上であり、更に好ましくは0.2以上である。この比の上限は、より好ましくは1.28以下であり、更に好ましくは1.26以下である。Nb/Pをかかる範囲とすることで、高いPg,F値と高屈折率を実現することができる。
 LiOとNaOとKOの含有量の総和(LiO+NaO+KO)は、好ましくは15%以上26%以下である。そして、これらの含有量の総和の下限は、より好ましくは16%以上であり、更に好ましくは17%以上である。これらの含有量の総和の上限は、より好ましくは25%以下であり、更に好ましくは24%以下である。LiO+NaO+KOをかかる範囲とすることで、化学的耐久性を低下させずに溶融性を向上させることができる。
 P成分に対するTiO成分とNb成分の含有量の総和の比((TiO+Nb)/P)は、好ましくは0.5以上2.0以下である。そして、この比の下限は、より好ましくは0.6以上であり、更に好ましくは0.7以上である。この比の上限は、より好ましくは1.8以下であり、更に好ましくは1.7以下である。(TiO+Nb)/Pをかかる範囲とすることで屈折率を増大させずにPg,F値を高めることができる。
 NaO成分に対するKO成分の比(KO/NaO)は、好ましくは0.3~1.1である。そして、この比の下限は、より好ましくは0.32以上であり、更に好ましくは0.33以上である。この比の上限は、より好ましくは1.0以下であり、更に好ましくは0.99以下である。KO/NaOをかかる範囲とすることで、低い液相温度を実現することができる。
 なお、その他に必要に応じて清澄、着色、消色や光学恒数の微調整等の目的で、公知の清澄剤や着色剤、脱泡剤、フッ素化合物等の成分をガラス組成に適量添加することができる。また、上述した成分に限らず、本実施形態に係る光学ガラスの効果が得られる範囲でその他成分を添加することもできる。
 本実施形態に係る光学ガラスの製造方法は、特に限定されず、公知の方法を採用することができる。また、製造条件は、適宜公的な条件を選択することができる。好適例の一つとしては、上述した各原料に対応する酸化物、水酸化物、リン酸化合物(リン酸塩、正リン酸等)、硫酸塩、炭酸塩及び硝酸塩等から選ばれる1種をガラス原料として選択し、これを混合し、1100~1400℃の温度で熔融させて攪拌均一化する工程を行い、その後、冷却して、成形する工程を含む方法が挙げられる。
 より具体的には、酸化物、水酸化物、リン酸化合物、硫酸塩、炭酸塩、硝酸塩等の原料を目標組成となるように調合し、好ましくは1100~1400℃、より好ましくは1100~1300℃、更に好ましくは1100~1250℃にて熔融し、撹拌することで均一化し、泡切れを行った後、金型に流し成形する製造方法を採用できる。このようにして得られた光学ガラスは、必要に応じてリヒートプレス等を行って所望の形状に加工し、研磨等を施すことで、所望の光学ガラスや光学素子を得ることができる。
 そして、本実施形態に係る光学ガラスの組成は、熔融しやすいため、攪拌均一化が容易であり、生産効率に優れる。すなわち、光学ガラスの原料50gを1100~1250℃の温度で加熱したときの、当該原料が融解するまでの時間が、好ましくは15分未満であり、より好ましくは13分以下であり、更に好ましくは10分以下である。ここでいう「融解するまでの時間」とは、光学ガラスの構成に必要な原料に対する加熱保持を開始した時点から、これらの原料が熔融し、目視で液面付近に確認できなくなるまでの時間をいう。
 1100~1250℃の温度範囲において、上述したような短時間でガラス原料が融解するため、残存するガラス原料がガラス中へ混入することを抑制できる。また、残存するガラス原料を無理に融解させようとして、高温での加熱や長時間の加熱保持を行うと、ガラスの生産効率の低下や透過率悪化の原因となり得るが、本実施形態によればかかる不具合も発生しない。
 また、原料は不純物の含有量が少ない高純度品を使用するのが好ましい。高純度品とは、当該成分を99.85質量%以上含むものである。高純度品の使用によって、不純物量が少なくなる結果、光学ガラスの内部透過率を高くできる傾向がある。
 次に、本実施形態に係る光学ガラスの諸物性値について説明する。
 本実施形態に係る光学ガラスは、部分分散比(Pg,F)が0.635以下である。また、本実施形態に係る光学ガラスは、大きな部分分散比(Pg,F)を実現するものであるため、レンズの収差補正に有効である。かかる観点から、本実施形態に係る光学ガラスの部分分散比(Pg,F)の下限は、好ましくは0.6以上であり、より好ましくは0.610以上であり、更に好ましくは0.615以上である。そして、部分分散比(Pg,F)の上限は、より好ましくは0.634以下であり、更に好ましくは0.633以下である。
 レンズの薄型化の観点からは、本実施形態に係る光学ガラスは、高い屈折率を有している(屈折率(n)が大きい)ことが望ましい。しかしながら、一般的に屈折率が高いほど比重が増大する傾向にある。かかる実情を踏まえれば、本実施形態に係る光学ガラスにおけるd線に対する屈折率(n)、1.66~1.80の範囲であることが好ましい。そして、屈折率(n)の下限は、より好ましくは1.67以上であり、更に好ましくは1.68以上である。屈折率(n)の上限は、より好ましくは1.78以下であり、更に好ましくは1.77以下である。
 本実施形態に係る光学ガラスのアッベ数(ν)は、22~32の範囲であることが好ましい。そして、アッベ数(ν)の下限は、より好ましくは23以上であり、更に好ましくは24以上であり、アッベ数(ν)の上限は、より好ましくは31以下であり、更に好ましくは28以下である。
 そして、本実施形態に係る光学ガラスについて、屈折率(n)とアッベ数(ν)の好ましい組み合わせは、屈折率(n)が1.66~1.80であり、かつ、アッベ数(ν)が22~32である。かかる性質を有する本実施形態に係る光学ガラスは、例えば、他の光学ガラスと組み合わせ、凹レンズ群中の凸レンズとして使用することで、色収差や他の収差が良好に補正された光学系を設計可能である。
 レンズ軽量化の観点からは、本実施形態に係る光学ガラスは、低い比重を有していることが望ましい。しかしながら、一般的に、比重が低いほど屈折率が低下する傾向にある。かかる実情を踏まえれば、本実施形態に係る光学ガラスの好適な比重(S)は、2.8を下限、3.4を上限とした2.8~3.4の範囲である。
 本実施形態に係る光学ガラスの異常分散性を示す値(ΔPg,F)は、好ましくは0.0180~0.0320である。この上限は、より好ましくは0.0315以下であり、更に好ましくは0.0310以下であり、この下限は、より好ましくは0.0185以上であり、更に好ましくは0.0200以上である。ΔPg,Fは、異常分散性の指標であり、後述する実施例に記載の方法に準拠して求めることができる。
 本実施形態に係る光学ガラスの液相温度は、好ましくは1050℃以下であり、より好ましくは1040℃以下であり、更に好ましくは1030℃以下である。この値を有するガラスとすることで、例えば、連続溶解時に引き出しパイプから低温での引き出しが可能となるため、脈理の発生が抑制され、生産性を高めることができる。また、溶解温度を高くする必要が無くなるため、ガラスと溶解槽との化学的な反応による異物の発生を抑制し、かつ、透過率を悪化させない溶解が可能となる。
 上述した観点から、本実施形態に係る光学ガラスは、原料コストが安価であり、低比重、高分散(アッベ数(ν)が小さいこと)である。また、異常分散性を示す値(ΔPg,F)及び部分分散比(Pg,F)も大きくすることができる。本実施形態に係る光学ガラスは、カメラや顕微鏡等の光学装置の備えるレンズ等の光学素子として好適である。このような光学素子には、ミラー、レンズ、プリズム、フィルタ等が含まれる。これら光学素子を含む光学系としては、例えば、対物レンズ、集光レンズ、結像レンズ、カメラ用交換レンズ等が挙げられる。そして、これらは、レンズ交換式カメラ、レンズ非交換式カメラ等の撮像装置、多光子顕微鏡等の顕微鏡に用いることができる。なお、光学装置としては、上述した撮像装置や顕微鏡に限られず、ビデオカメラ、テレコンバーター、望遠鏡、双眼鏡、単眼鏡、レーザ距離計、プロジェクタ等も含まれる。以下にこれらの一例を説明する。
<撮像装置>
 図1は、本実施形態に係る光学ガラスを用いた光学素子を備える撮像装置の斜視図である。
 撮像装置1はいわゆるデジタル一眼レフカメラ(レンズ交換式カメラ)であり、撮影レンズ103(光学系)は本実施形態に係る光学ガラスを母材とする光学素子を備えたものである。カメラボディ101のレンズマウント(不図示)にレンズ鏡筒102が着脱自在に取り付けられる。そして、当該レンズ鏡筒102のレンズ103を通した光がカメラボディ101の背面側に配置されたマルチチップモジュール106のセンサチップ(固体撮像素子)104上に結像される。このセンサチップ104は、いわゆるCMOSイメージセンサー等のベアチップであり、マルチチップモジュール106は、例えばセンサチップ104がガラス基板105上にベアチップ実装されたCOG(Chip On Glass)タイプのモジュールである。
 図2は、本実施形態に係る光学ガラスを用いた光学素子を備える撮像装置の他の例の正面図であり、図3は、図2の撮像装置の背面図である。
 この撮像装置CAMはいわゆるデジタルスチルカメラ(レンズ非交換式カメラ)であり、撮影レンズWL(光学系)は本実施形態に係る光学ガラスを母材とする光学素子を備えたものである。
 撮像装置CAMは、不図示の電源ボタンを押すと、撮影レンズWLのシャッタ(不図示)が開放されて、撮影レンズWLで被写体(物体)からの光が集光され、像面に配置された撮像素子に結像される。撮像素子に結像された被写体像は、撮像装置CAMの背後に配置された液晶モニタLMに表示される。撮影者は、液晶モニタLMを見ながら被写体像の構図を決めた後、レリーズボタンB1を押し下げて被写体像を撮像素子で撮像し、メモリ(不図示)に記録保存する。
 撮像装置CAMには、被写体が暗い場合に補助光を発光する補助光発光部EF、撮像装置CAMの種々の条件設定等に使用するファンクションボタンB2等が配置されている。
 このようなデジタルカメラ等に用いられる光学系には、より高い解像度、軽量化、小型化が求められる。これらを実現するには光学系に高屈折率なガラスを用いることが有効である。特に、高屈折率でありながらより低い比重(S)を有し、高いプレス成形性を有するガラスの需要は高い。かかる観点から、本実施形態に係る光学ガラスは、かかる光学機器の部材として好適である。なお、本実施形態において適用可能な光学機器としては、上述した撮像装置に限らず、例えばプロジェクタ等も挙げられる。光学素子についても、レンズに限らず、例えばプリズム等も挙げられる。
<多光子顕微鏡>
 図4は、本実施形態に係る光学ガラスを用いた光学素子を備える多光子顕微鏡2の構成の例を示すブロック図である。
 多光子顕微鏡2は、対物レンズ206、集光レンズ208、結像レンズ210を備える。対物レンズ206、集光レンズ208、結像レンズ210のうち少なくとも1つは、本実施形態に係る光学ガラスを母材とする光学素子を備えたものである。以下、多光子顕微鏡2の光学系を中心に説明する。
 パルスレーザ装置201は、例えば、近赤外波長(約1000nm)であって、パルス幅がフェムト秒単位の(例えば、100フェムト秒の)超短パルス光を射出する。パルスレーザ装置201から射出された直後の超短パルス光は、一般に所定の方向に偏光された直線偏光となっている。
 パルス分割装置202は、超短パルス光を分割し、超短パルス光の繰り返し周波数を高くして射出する。
 ビーム調整部203は、パルス分割装置202から入射される超短パルス光のビーム径を、対物レンズ206の瞳径に合わせて調整する機能、試料Sから発せられる多光子励起光の波長と超短パルス光の波長との軸上の色収差(ピント差)を補正するために超短パルス光の集光及び発散角度を調整する機能、超短パルス光のパルス幅が光学系を通過する間に群速度分散により広がってしまうのを補正するために、逆の群速度分散を超短パルス光に与えるプリチャープ機能(群速度分散補償機能)等を有する。
 パルスレーザ装置201から射出された超短パルス光は、パルス分割装置202によりその繰り返し周波数が大きくされ、ビーム調整部203により上述した調整が行われる。そして、ビーム調整部203から射出された超短パルス光は、ダイクロイックミラー204によりダイクロイックミラーの方向に反射され、ダイクロイックミラー205を通過し、対物レンズ206により集光されて試料Sに照射される。このとき、走査手段(不図示)を用いることにより、超短パルス光を試料Sの観察面上に走査させてもよい。
 例えば、試料Sを蛍光観察する場合には、試料Sの超短パルス光の被照射領域及びその近傍では、試料Sが染色されている蛍光色素が多光子励起され、赤外波長である超短パルス光より波長が短い蛍光(以下、「観察光」という。)が発せられる。
 試料Sから対物レンズ206の方向に発せられた観察光は、対物レンズ206によりコリメートされ、その波長に応じて、ダイクロイックミラー205により反射されたり、あるいは、ダイクロイックミラー205を透過したりする。
 ダイクロイックミラー205により反射された観察光は、蛍光検出部207に入射する。蛍光検出部207は、例えば、バリアフィルタ、PMT(photo multiplier tube:光電子増倍管)等により構成され、ダイクロイックミラー205により反射された観察光を受光し、その光量に応じた電気信号を出力する。また、蛍光検出部207は、超短パルス光が試料Sの観察面において走査されるのに合わせて、試料Sの観察面にわたる観察光を検出する。
 一方、ダイクロイックミラー205を透過した観察光は、走査手段(不図示)によりデスキャンされ、ダイクロイックミラー204を透過し、集光レンズ208により集光され、対物レンズ206の焦点位置とほぼ共役な位置に設けられているピンホール209を通過し、結像レンズ210を透過して、蛍光検出部211に入射する。
 蛍光検出部211は、例えば、バリアフィルタ、PMT等により構成され、結像レンズ210により蛍光検出部211の受光面において結像した観察光を受光し、その光量に応じた電気信号を出力する。また、蛍光検出部211は、超短パルス光が試料Sの観察面において走査されるのに合わせて、試料Sの観察面にわたる観察光を検出する。
 なお、ダイクロイックミラー205を光路から外すことにより、試料Sから対物レンズ206の方向に発せられた全ての観察光を蛍光検出部211で検出するようにしてもよい。
 また、試料Sから対物レンズ206と逆の方向に発せられた観察光は、ダイクロイックミラー212により反射され、蛍光検出部213に入射する。蛍光検出部213は、例えば、バリアフィルタ、PMT等により構成され、ダイクロイックミラー212により反射された観察光を受光し、その光量に応じた電気信号を出力する。また、蛍光検出部213は、超短パルス光が試料Sの観察面において走査されるのに合わせて、試料Sの観察面にわたる観察光を検出する。
 蛍光検出部207、211、213からそれぞれ出力された電気信号は、例えば、コンピュータ(不図示)に入力され、そのコンピュータは、入力された電気信号に基づいて、観察画像を生成し、生成した観察画像を表示したり、観察画像のデータを記憶したりすることができる。
 次に、以下の実施例及び比較例の説明をするが、本発明は以下の実施例により何ら限定されるものではない。
<光学ガラスの作製>
 各実施例及び比較例に係る光学ガラスは、以下の手順で作製した。まず、各表に記載の組成(質量%)となるよう、酸化物、水酸化物、リン酸化合物(リン酸塩、正リン酸等)、硫酸塩、炭酸塩、及び硝酸塩等から選ばれるガラス原料を秤量した。次に、秤量した原料を混合して白金坩堝に投入し、1100~1300℃の温度で70分程度熔融させて攪拌均一化した。泡切れを行った後、適当な温度に下げてから金型に鋳込んで徐冷し、成形することで各サンプルを得た。
1.屈折率(n)とアッベ数(ν
 各サンプルの屈折率(n)及びアッベ数(ν)は、屈折率測定器(株式会社島津デバイス製造製:KPR-2000)を用いて測定及び算出した。nは、d線(波長587.562nm)の光に対するガラスの屈折率を示す。νは、以下の式(1)より求めた。n、nは、それぞれC線(波長656.273nm)、F線(波長486.133nm)に対するガラスの屈折率を示す。

 ν=(n-1)/(n-n)・・・(1)
2.部分分散比(Pg,F
 各サンプルの部分分散比(Pg,F)は、主分散(n-n)に対する部分分散(n-n)の比を示し、以下の式(2)より求めた。nは、g線(波長435.835nm)に対するガラスの屈折率を示す。

 Pg,F=(n-n)/(n-n)・・・(2)
3.異常分散性を示す値(ΔPg,F
 各サンプルの異常分散性を示す値(ΔPg,F)は、以下に示す方法に準拠して求めた。
(1)基準線の作成
 まず、正常部分分散ガラスとして、以下に示すアッベ数(ν)と部分分散比(Pg,F)を有する2つのガラス「F2」及び「K7」を基準材として用いた。そして、各ガラスについて、横軸にアッベ数(ν)をとり、縦軸に部分分散比(Pg,F)をとり、2つの基準材に対応する2点を結ぶ直線を基準線とした。

 ガラス「F2」の特性:ν=36.33、Pg,F=0.5834
 ガラス「K7」の特性:ν=60.47、Pg,F=0.5429
(2)ΔPg,Fの算出
 次に、横軸をアッベ数(ν)、縦軸を部分分散比(Pg,F)としたグラフ上に各実施例の光学ガラスに対応する値をプロットし(図5参照)、上述した硝種のアッベ数(ν)に対応する基準線上の点と、その縦軸の値(Pg,F)との差分を、異常分散性を示す値(ΔPg,F)として算出した。なお、部分分散比(Pg,F)が基準線の上側にある場合、ΔPg,Fは正の値を有し、部分分散比(Pg,F)が基準線の下側にある場合、ΔPg,Fは負の値を有する。
4.比重(S
 各サンプルの比重(S)は、4℃における同体積の純水に対する質量比から求めた。
5.ガラス原料の融解時間
 ガラス原料の融解時間は、ガラス原料50gをよく混合した上で白金坩堝に入れ、1150~1250℃の温度で加熱保持を開始したときから、ガラス原料が融解するまでの時間を意味する。本実施例においては、白金坩堝中のガラス液面に目視でガラス原料の溶け残りが確認できなくなったことにより、ガラス原料が融解したと判断した。
6.液相温度
 液相温度は、ガラス約0.1gを穴の空いた白金板に載せ、10℃刻みの温度勾配がついた試験炉内で18分間保持した後、炉から出して自然急冷し、倍率100倍の顕微鏡で失透の有無を観察した。なお液相温度の値は、失透が生じない高温側の温度(℃)を記載した。
 各表に、各実施例及び各比較例の組成及びその物性値をそれぞれ示す。なお、特に断りがない限り、各成分の含有量は質量%基準である。
 図5は、各実施例の光学恒数値をプロットしたグラフである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 本実施例の光学ガラスは、高分散でありながら低い比重を有しており、1050℃以下の低い液相温度を有し、かつ、大きなΔPg,F及びPg,F値を有していることが確認された。また、ガラス作製時におけるガラス原料の融解時間が短いため、生産効率に優れることが確認された。なお、比較例1~4は、失透のため各種物性値の測定が不可能であった。比較例5は、ガラスが濃黒褐色に着色したため、光学恒数の測定が不可能であった。
1・・・撮像装置、101・・・カメラボディ、102・・・レンズ鏡筒、103・・・レンズ、104・・・センサチップ、105・・・ガラス基板、106・・・マルチチップモジュール、2・・・多光子顕微鏡、201・・・パルスレーザ装置、202・・・パルス分割装置、203・・・ビーム調整部、204,205,212・・・ダイクロイックミラー、206・・・対物レンズ、207,211,213・・・蛍光検出部、208・・・集光レンズ、209・・・ピンホール、210・・・結像レンズ、S・・・試料、CAM・・・撮像装置、WL・・・撮影レンズ、EF・・・補助光発光部、LM・・・液晶モニタ、B1・・・レリーズボタン、B2・・・ファンクションボタン

Claims (18)

  1.  質量%で、
     P成分:27~41%、
     NaO成分:7~17%、
     KO成分:5~10%、
     TiO成分:8~26%、
     Nb成分:5~39%であり、かつ、
     部分分散比(Pg,F)が、0.635以下である、
    光学ガラス。
  2.  質量%で、
     SiO成分:0~3%、
     B成分:0~4%未満、
     Al成分:0~3%、
     LiO成分:0~3.5%、
     CaO成分:0~9.5%、
     BaO成分:0~9%、
     ZnO成分:0~3%、
     ZrO成分:0~3%、
     Y成分:0~3%、
     Gd成分:0~3%、
     WO成分:0~3%
     Sb成分:0~0.4%である、
    請求項1に記載の光学ガラス。
  3.  質量%で、
     P成分とB成分の含有量の総和が、28~44%である、
    請求項1又は2に記載の光学ガラス。
  4.  質量%で、
     P成分に対するB成分の比(B/P)が、0~0.15未満である、
    請求項1~3のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  5.  質量%で、
     P成分に対するTiO成分の比(TiO/P)が、0.28~0.7である、
    請求項1~4のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  6.  質量%で、
     P成分に対するNb成分の比(Nb/P)が、0.18~1.3である、
    請求項1~5のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  7.  質量%で、
     LiO成分とNaO成分とKO成分の含有量の総和が、15~26%である、
    請求項1~6のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  8.  質量%で、
     P成分に対するTiO成分とNb成分の含有量の総和の比((TiO+Nb)/P)が、0.5~2.0である、
    請求項1~7のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  9.  質量%で、
     NaO成分に対するKO成分の比(KO/NaO)が、0.3~1.1である、
    請求項1~8のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  10.  d線に対する屈折率(n)が、1.66~1.80の範囲であり、かつ、
     アッベ数(ν)が、22~32の範囲である、
    請求項1~9のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  11.  比重(S)が、2.8~3.4である、
    請求項1~10のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  12.  異常分散性を示す値(ΔPg,F)が、0.0180~0.0320である、
    請求項1~11のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  13.  前記光学ガラスの原料50gを1100~1250℃の温度で加熱したときの、前記原料が融解するまでの時間が、15分未満である、
    請求項1~12のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  14.  液相温度が、1050℃以下である、
    請求項1~13のいずれか一項に記載の光学ガラス。
  15.  請求項1~14のいずれか一項に記載の光学ガラスを用いた光学素子。
  16.  請求項15に記載の光学素子を含む光学系。
  17.  請求項16に記載の光学系を備える交換レンズ。
  18.  請求項16に記載の光学系を備える光学装置。
PCT/JP2019/039991 2019-03-18 2019-10-10 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置 WO2020188868A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19920037.9A EP3943458A4 (en) 2019-03-18 2019-10-10 OPTICAL GLASS, OPTICAL ELEMENT, OPTICAL SYSTEM, INTERCHANGEABLE LENS AND OPTICAL DEVICE
CN201980093678.XA CN113614043A (zh) 2019-03-18 2019-10-10 光学玻璃、光学元件、光学系统、更换镜头和光学装置
JP2021506142A JP7410929B2 (ja) 2019-03-18 2019-10-10 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置
US17/474,477 US20210403371A1 (en) 2019-03-18 2021-09-14 Optical glass, optical element, optical system, interchangeable lens, and optical device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-049677 2019-03-18
JP2019049677 2019-03-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/474,477 Continuation US20210403371A1 (en) 2019-03-18 2021-09-14 Optical glass, optical element, optical system, interchangeable lens, and optical device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020188868A1 true WO2020188868A1 (ja) 2020-09-24

Family

ID=72520748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/039991 WO2020188868A1 (ja) 2019-03-18 2019-10-10 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210403371A1 (ja)
EP (1) EP3943458A4 (ja)
JP (1) JP7410929B2 (ja)
CN (1) CN113614043A (ja)
WO (1) WO2020188868A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021050125A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学素子

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238197A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Fuji Photo Optical Co Ltd プレス成形レンズ用光学ガラス
JP2011144064A (ja) 2010-01-13 2011-07-28 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム、及び光学素子
WO2013031385A1 (ja) * 2011-09-02 2013-03-07 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 光学ガラス
JP2014159343A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Hoya Corp 光学ガラス、精密プレス成形用ガラス素材、光学素子およびその製造方法
JP2014185075A (ja) * 2013-02-19 2014-10-02 Hoya Corp 光学ガラス、光学ガラスブランク、プレス成型用ガラス素材、光学素子、およびそれらの製造方法
WO2017006998A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 Hoya株式会社 ガラス、光学ガラス、リン酸塩光学ガラス、研磨用ガラス素材、プレス成形用ガラス素材および光学素子
JP2019001675A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 光ガラス株式会社 光学ガラス、これを用いた光学素子及び光学装置
JP2019049677A (ja) 2017-09-12 2019-03-28 双葉電子工業株式会社 表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2216566A1 (de) * 1972-04-06 1973-10-11 Leitz Ernst Gmbh Optisches glas mit hoher brechzahl, grosser dispersion und hoher positiver anomaler teildispersion sowie verfahren zu dessen herstellung
JPS54112915A (en) * 1978-02-24 1979-09-04 Nippon Chemical Ind Optical glass
JP3255390B2 (ja) * 1994-12-02 2002-02-12 ホーヤ株式会社 低融点光学ガラス
EP1227069B1 (en) * 2001-01-29 2004-11-17 Hoya Corporation Optical glass
US9561980B2 (en) * 2013-02-19 2017-02-07 Hoya Corporation Optical glass, optical glass blank, glass material for press molding, optical element, and methods for producing them
JP7233844B2 (ja) * 2017-06-16 2023-03-07 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018230124A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 株式会社 オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
CN112867699A (zh) * 2019-09-26 2021-05-28 Hoya株式会社 光学玻璃及光学元件

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238197A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Fuji Photo Optical Co Ltd プレス成形レンズ用光学ガラス
JP2011144064A (ja) 2010-01-13 2011-07-28 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム、及び光学素子
WO2013031385A1 (ja) * 2011-09-02 2013-03-07 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 光学ガラス
JP2014159343A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Hoya Corp 光学ガラス、精密プレス成形用ガラス素材、光学素子およびその製造方法
JP2014185075A (ja) * 2013-02-19 2014-10-02 Hoya Corp 光学ガラス、光学ガラスブランク、プレス成型用ガラス素材、光学素子、およびそれらの製造方法
WO2017006998A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 Hoya株式会社 ガラス、光学ガラス、リン酸塩光学ガラス、研磨用ガラス素材、プレス成形用ガラス素材および光学素子
JP2019001675A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 光ガラス株式会社 光学ガラス、これを用いた光学素子及び光学装置
JP2019049677A (ja) 2017-09-12 2019-03-28 双葉電子工業株式会社 表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3943458A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021050125A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学素子
JP7401236B2 (ja) 2019-09-26 2023-12-19 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020188868A1 (ja) 2020-09-24
EP3943458A4 (en) 2022-12-07
JP7410929B2 (ja) 2024-01-10
CN113614043A (zh) 2021-11-05
US20210403371A1 (en) 2021-12-30
EP3943458A1 (en) 2022-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110650927B (zh) 光学玻璃、使用其的光学元件、光学系统、接合透镜、照相机用更换镜头和光学装置
JP7388505B2 (ja) 光学ガラス、これを用いた光学素子、当該光学素子を備える光学装置、接合レンズ、光学系、カメラ用交換レンズ及び当該光学系を含む光学装置
JP2024056885A (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置
JP2024026121A (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置
JP2023116631A (ja) 光学ガラス、これを用いた光学素子、光学系、カメラ用交換レンズ、及び光学装置
JP2020059641A (ja) 光学ガラス、光学ガラスを用いた光学素子、光学系、交換レンズ、光学装置、及び光学ガラスの製造方法
WO2020188868A1 (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置
JP2021011409A (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置
JP7325253B2 (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、交換レンズ及び光学装置
WO2022102043A1 (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、接合レンズ、カメラ用交換レンズ、顕微鏡用対物レンズ、及び光学装置
JP7433830B2 (ja) 光学ガラス、光学ガラスを用いた光学素子、光学系、交換レンズ、光学装置、及び光学ガラスの製造方法
JP7024802B2 (ja) 光学ガラス、光学ガラスを備える光学素子、レンズ鏡筒、顕微鏡用対物レンズ、光学装置
WO2022102044A1 (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、接合レンズ、カメラ用交換レンズ、顕微鏡用対物レンズ、及び光学装置
WO2022102045A1 (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、接合レンズ、カメラ用交換レンズ、顕微鏡用対物レンズ及び光学装置
JP2023104597A (ja) 光学ガラス、光学素子、カメラ用交換レンズ、顕微鏡用対物レンズ、接合レンズ、光学系、及び光学装置
JP2019137598A (ja) 光学ガラス、光学素子、光学系、カメラ用交換レンズ及び光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19920037

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021506142

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019920037

Country of ref document: EP

Effective date: 20211018