WO2020175276A1 - 生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮度保持容器 - Google Patents
生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮度保持容器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020175276A1 WO2020175276A1 PCT/JP2020/006539 JP2020006539W WO2020175276A1 WO 2020175276 A1 WO2020175276 A1 WO 2020175276A1 JP 2020006539 W JP2020006539 W JP 2020006539W WO 2020175276 A1 WO2020175276 A1 WO 2020175276A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- freshness
- biodegradable
- film
- keeping
- resin
- Prior art date
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/02—Wrappers or flexible covers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D81/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D81/24—Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/50—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for living organisms, articles or materials sensitive to changes of environment or atmospheric conditions, e.g. land animals, birds, fish, water plants, non-aquatic plants, flower bulbs, cut flowers or foliage
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/01—Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
- C08K3/012—Additives activating the degradation of the macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
- C08L101/16—Compositions of unspecified macromolecular compounds the macromolecular compounds being biodegradable
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02W90/10—Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics
Definitions
- the present invention is used for food (especially fresh foods, fruits and vegetables, etc.) and preservation of freshness of plants other than food (including maintenance of plant growth), and biodegradability capable of decomposing itself after a certain period of time.
- the present invention relates to a biodegradable freshness-keeping film and a biodegradable freshness-keeping container that can be used.
- Plastic films exhibit various physical properties (water vapor permeability, gas permeability) depending on differences in material, manufacturing method such as stretching method, and thickness.
- a film having low water vapor permeability and high gas permeability for example, polyethylene film
- the humidity inside the packaging bag or packaging container approaches 100%.
- transpiration of fruits and vegetables is suppressed. Therefore, the plastic film packaging can completely suppress the wiping of fruits and vegetables due to the transpiration action, and thus the fresh consumption of fruits and vegetables in circulation can be suppressed.
- Patent Document 4 discloses an anti-aging transportation container using coated photocatalyst particles partially coated with a light-inactive inorganic substance for long-term maintenance of freshness.
- the partial coating covers the surface of the photocatalyst particles so as to cover a certain area.
- Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 9-195965
- Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 9 -3 5 3 2 7
- Patent Document 3 JP 2 0 1 0 -2 0 7 2 2 3
- Patent Document 4 Utility model registration No. 3 1 1 5 1 8 7 gazette Summary of invention
- the present invention has been made in view of the above situation, and is generated from foods (particularly fresh foods, fruits and vegetables) and plants other than food not only under the light condition but also in the dark.
- a biodegradable freshness-keeping film and a container for keeping freshness of biodegradable products that can efficiently decompose the formed ethylene into water and carbon dioxide molecules and, after use, oxidize itself with a slow reaction rate.
- the purpose is to
- the biodegradable freshness-keeping film of the present invention comprises
- the resin contains zinc oxide whose photocatalytic active site is coated with a coating agent and a plastic decomposing agent.
- the plastic decomposing agents include aliphatic or aromatic ketones, quinones, peroxides, hydroperoxides, azo compounds, organic dyes, latent photosensitizers, aromatic hydrocarbons or these Photodegradation agents such as mixtures of; chitin, starch, cellulose, glucose derivatives, polysaccharides, poly/3-hydroxybutyrate, polycaprolactone, polyesters, carposimides, and biodegradants such as mixtures; metal carboxylates And an aliphatic polyhydroxycarboxylic acid, a combination of a metal carboxylate and a filler, or a chemical decomposing agent such as a transition metal combrex, alone or in combination.
- Photodegradation agents such as mixtures of; chitin, starch, cellulose, glucose derivatives, polysaccharides, poly/3-hydroxybutyrate, polycaprolactone, polyesters, carposimides, and biodegradants such as mixtures; metal carboxylates And an aliphatic polyhydroxy
- the coating amount of the coating agent is 0.1 to 20% by weight based on the zinc oxide subjected to the coating treatment.
- the zinc oxide coated with the coating agent is contained in an amount of 0.001 to 12% by mass based on the resin.
- the plastic decomposing agent is contained in an amount of 0.01 to 10% by mass based on the resin.
- the zinc oxide coated with the coating agent has a particle size of 40 to 400n01.
- the resin is biomass. ⁇ 2020/175276 4 ⁇ (: 171? 2020 /006539
- the biodegradable freshness-keeping film of the present invention is characterized in that the resin further contains a deodorant component in a ratio of 1 to 10% by weight with respect to the resin.
- a biodegradable freshness-keeping container of the present invention comprises the biodegradable freshness-keeping film according to any one of a bag-like structure, a tubular structure, a tunnel structure, a layered structure, and a nested structure. It is characterized by being formed into a structure including one or more. Effect of the invention
- ethylene generated from foods (particularly fresh foods, fruits and vegetables) and plants other than foods can be efficiently converted into water and carbon dioxide molecules not only under light conditions but also under dark conditions. It is possible to provide a biodegradable freshness-retaining film and a biodegradable freshness-retaining container, which can be decomposed into various forms and, after use, oxidize and decompose themselves at a slow reaction rate.
- the biodegradable freshness-retaining film of the present invention is a resin-made biodegradable freshness-retaining film having a property of making it difficult for oxygen and water vapor to permeate, and a photocatalyst active site is coated with a coating agent in the resin.
- the greatest feature is that it contains coated zinc oxide and a plastic decomposing agent.
- the resin since the resin contains zinc oxide whose photocatalytically active site is coated with a coating material, food (especially It becomes possible to carry out plastic packaging storage that can be stored for a long period of time while maintaining the freshness of fresh foods, fruits and vegetables) and plants other than food.
- Zinc oxide whose photocatalytic active site is coated with a coating agent suppresses the photocatalyst activity by coating the active site of zinc oxide as a photocatalyst with a coating agent and suppresses the generation of active oxygen. Elutes zinc ions from zinc, antibacterial, antifungal, deodorant And so on.
- the plastic packaging storage utilizes the difference in the permeability between the water vapor and the gas body of the plastic film to package food (particularly fresh foods, fruits and vegetables) and plants other than food with the plastic film. This means that transpiration and respiration during storage can be suppressed and freshness can be maintained for a long period of time.
- the gas environment in the sealed film consumes oxygen in the film due to the respiratory action of food (particularly fresh foods, fruits and vegetables) and plants other than food, and carbon dioxide accumulates.
- Environmental temperature and packaging materials and packaging for food change the gas environment and the film by the non-vegetable food, for example, low temperature (5 ° C below) the thickness of the leaf vegetables in zero.
- the gas environment inside the film is stable with an oxygen concentration of 2-3% and carbon dioxide gas of 5-10%. Since the oxygen concentration in the atmosphere is 20.9% and the carbon dioxide gas is less than 0.1%, it becomes an environment of low oxygen and high carbon dioxide concentration compared to the atmosphere, and when stored in this environment, it becomes that stored in the atmosphere. In comparison, the effect of suppressing the deterioration of freshness (CA effect) can be obtained.
- CA effect suppressing the deterioration of freshness
- the above-mentioned packaging storage with a plastic film or a plastic container is also called MA storage (Modified Atmosphere), and is used when distributing many foods (particularly fresh foods, fruits and vegetables) and plants other than food. It is used as an interior material.
- MA storage Mode-Art Control
- the purpose of packaging and storage is: 1. Suppression of wilting due to transpiration of plants such as fruits and vegetables, 2. Mechanical damage on the surface, 3. Dew condensation on the surface of fruits and vegetables due to temperature fluctuations This is to obtain the effects such as.
- the resin used in the biodegradable freshness-preserving film of the present invention is not particularly limited as long as it is a material that hardly permeates oxygen and water vapor, but by including a plastic decomposing agent described below, after use, Since it is possible to oxidize and decompose itself at a slow reaction rate, biomass polyolefin is preferable.
- LDPE Low-density polyethylene
- HDPE High-density polyethylene
- ⁇ PP Stretched polypropylene
- CPP No elongation ⁇ 2020/175276 6 ⁇ (:171? 2020 /006539
- low density polyethylene is preferable from the viewpoints of oxygen and water vapor permeability, transparency, handleability and the like.
- oxygen and water vapor permeability it is difficult for oxygen and water vapor to permeate means that oxygen and water vapor do not permeate through the resin film under normal use conditions. If the oxygen permeability is high, there is a problem that the packaged item will be oxidized. In addition, if the water vapor permeability is high, the humidity inside the film when it is formed into a bag will drop too much and the plants will wither.
- the zinc oxide in the biodegradable freshness-retaining film of the present invention has a photocatalytically active site coated with a coating agent.
- the zinc oxide coating agent include silane coupling agents manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., ⁇ Minami 1 ⁇ /1-40 3 (arglycidoxypropyltrimethoxysilane), and ⁇ Minami. 1 ⁇ /1-50 3 (far methacryloxypropyltrimethoxysilane) can be mentioned, but it is the hydrolyzability of the silane coupling agent that is mainly involved in the reaction with the surface of inorganic oxide particles such as zinc oxide.
- the group is a silanol group formed by hydrolysis, and that an organic functional group such as an epoxy group or a methacryl group can mainly react with various resins to be bonded.
- an organic functional group such as an epoxy group or a methacryl group
- other silane coupling agents that is, silane coupling agents having a vinyl group, a mercapto group, an amino group or the like may be used.
- the reactivity between the active site controlling the photocatalytic activity on the surface of the zinc oxide particles and the silane coupling agent is higher than the reactivity between the active site controlling the photocatalytic activity on the surface of the zinc oxide particles and the reactivity of the inorganic surface treatment agent. It is presumed that the silane coupling agent is higher, and therefore a small amount of the coating is effective in killing the active sites controlling the photocatalytic activity on the surface of the zinc oxide particles.
- Zinc oxide whose photocatalytically active site is coated with a silane coupling agent which is a coating agent is obtained by a so-called wet synthesis method. Alternatively, it may be obtained by a so-called dry synthesis method.
- the coating method of the zinc oxide powder with the silane coupling agent may be a so-called wet method in which the silane coupling agent is added while stirring the slurry of the zinc oxide powder, and a Henschel mixer or high speed mixer capable of high-speed rotation.
- a so-called dry method in which the silane coupling agent is sprayed or dropped while stirring the zinc oxide powder at a high speed with a mixer or the like may be used, and a silane coupling agent which is carried by an inert gas such as nitrogen in a reaction vessel containing the zinc oxide powder.
- the coating amount of the silane coupling agent it is necessary to consider the specific surface area of the zinc oxide powder to be coated.
- the specific surface area of the zinc oxide powder used by the Mitsumi method is 2
- the photocatalytic activity of zinc oxide was almost completely suppressed by coating it with a 1% by weight silane coupling agent, but similar to finer zinc oxide powder with a larger specific surface area than this. It is easily inferred that the photocatalytic activity cannot be sufficiently suppressed unless the coating amount is increased with the coating rate as a guide when the coating treatment is performed for the purpose.
- the coating amount is 0.1 to 20% by weight, the dispersibility is preferable, and the preferable range is 0.2 to 15% by weight, and the cost is preferable, the preferable range is 0.1 to 1%. 0% by weight, overall good ⁇ 2020/175276 8 ⁇ (:171? 2020 /006539
- the silane-coupled zinc oxide contained in the biodegradable freshness-keeping film of the present invention a smaller coating amount, that is, the photocatalytic activity is suppressed without reducing the relative content of zinc oxide as much as possible.
- zinc oxide itself retains the ultraviolet absorbing action, and despite its photocatalytic activity being suppressed, the actions of bactericidal, antibacterial, antifungal, deodorizing etc. are maintained.
- the reason for this is due to the zinc ions contained in the silane-coupled zinc oxide. That is, it is due to the action of trace metals.
- the zinc oxide contained in the biodegradable freshness keeping film of the present invention is completely coated with a coupling agent, zinc ions cannot be eluted. Therefore, in the biodegradable freshness-keeping film of the present invention, it is essential that the zinc oxide coating is only on the photocatalytically active portion.
- silane coupling agent In order to further improve the dispersibility in the resin, it is necessary to select the silane coupling agent in consideration of the compatibility between the resin used and the organic functional group of the silane coupling agent. This is a point of improving the dispersibility that was not possible with the surface coating treatment with an inorganic substance such as an oxide or hydroxide of Sn, which is based on the conventional technique. In the case of internal use, it is preferable to coat the zinc oxide powder with a silane coupling agent ⁇ Min! ⁇ /1-503 (Armethacryloxypropyltrimethoxysilane) manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
- the silane-coupled zinc oxide contained in the biodegradable freshness-keeping film of the present invention has ultraviolet absorption, sterilization, antibacterial, antifungal, and deodorizing properties, but is used as an additive with suppressed photocatalytic activity.
- the effects of UV absorption, sterilization, antibacterial, antifungal, deodorization, etc. are achieved by adding it to a resin composition or oil/fat composition, and the photocatalytic activity is suppressed.
- the oil and fat composition does not decompose, deteriorate, or discolor.
- the silane coupling zinc oxide powder may be used alone or as a mixture with other components. ⁇ 2020/175276 9 ⁇ (:171? 2020/006539
- silane-coupled zinc oxide When the above silane-coupled zinc oxide is kneaded into a resin composition and formed into a film, for example, and used as a packaging material for foods, etc., it prevents discoloration of foods due to ultraviolet rays, At the same time, it can prevent spoilage by sterilization, antibacterial and antifungal action, and can prevent unpleasant odor at the time of opening due to deodorizing action.
- the silane coupling zinc oxide preferably has a particle size of about 40 n 01 to 40001. It is more preferable that it is 2001 ⁇ 111.
- Silane-coupled zinc oxide is added to the film material made of the above resin for at least 111 orders or 13 years old (1 (0.000000001% to 12%), preferably 1 Mix (contain) at a mass ratio of ( ⁇ .0000001% to 5%). If the particle size is less than 40 n or the content is less than 1 stool, the frequency of contact with ethylene gas will decrease, and the ethylene resolution will decrease.
- the particle size is When the content is more than 100 or the content exceeds 120, the transparency of the biodegradable freshness-keeping film is deteriorated.
- biodegradable freshness-keeping film of the present invention it is preferable to use a specific deodorant component in combination.
- a specific deodorant component By thus incorporating the deodorant component into the biodegradable freshness-keeping film, it becomes possible to impart a deodorizing effect to the biodegradable freshness-keeping film of the present invention.
- Biodegradable freshness deodorant ingredient et used in the film of the present invention sulfur oxides (3_Rei 2), hydrogen sulfide), methylol Rumerukabutan (CH 3 SH), dimethyl sulfates Alto ((Rei_1 ⁇ 1 3 ) 2 3) Sulfur-based components such as, ammonia , Nitric oxide (1 ⁇ 10 2 ) and other nitrogen-based components, and peptone and other methane components, which can exert deodorizing effects on any malodorous molecule, can be mentioned in the general living environment. From the point of view of use, among these, di-alkylaminoaryl-sulphonate (0 1 -8 1 Is preferred.
- the deodorant component in the present invention is preferably contained in the resin constituting the biodegradable freshness-keeping film in a ratio of 1 to 10% by weight based on the resin. If the content of this deodorant component is less than 1% by weight, sufficient deodorant effect will be obtained. However, even if the content is up to about 10% by weight, the deodorizing effect increases in proportion, but if it exceeds 10% by weight, the deodorizing effect does not increase any more. The upper limit of the content rate of the deodorant component in was set to 10% by weight.
- the biodegradable freshness-preserving film of the present invention after being used for the purpose of keeping the freshness of the stored items, plastic is used in order to oxidize and decompose itself at a slow reaction rate.
- the greatest feature is that it contains a decomposing agent.
- the plastic degrading agent in the biodegradable freshness-keeping film of the present invention oxidizes and decomposes the biodegradable freshness-keeping film into a low molecular weight in the first step, and lowers the biodegradable freshness-keeping film into a low molecular weight in the second step. It has the function of degrading the components into microbiota.
- the material of the biodegradable freshness-preserving film of the present invention is an oxidative biodegradable plastic (OxioBiodegradable Plastic), which is hydrolyzed to a low molecular weight and is decomposed through microbial decomposition. It has a completely different decomposition mechanism from the type of biodegradable plastic.
- the hydrolyzable biodegradable plastic is generally composed of polylactic acid, modified starch, aliphatic polyester and the like, and it is very difficult to control the timing of the decomposition.
- the biodegradable freshness-keeping film of the present invention has an oxidative decomposition mechanism including the following two steps.
- the plastic degrading agent in the biodegradable freshness-keeping film is used for the resin composition of the biodegradable freshness-keeping film, using natural light (sun), heat, etc. as energy sources. Cause a catalytic reaction (radical reaction). Then, in the radicalized resin composition, the reaction of oxidative decomposition starts. In this way, the plastic decomposer has the function of repeatedly causing oxidation and reduction.
- the resin composition in the biodegradable freshness-keeping film of the present invention is decomposed into oxidized low molecular weight compounds (for example, carboxylic acid, alcohol and ketones), and Reduces physical properties (strength, elongation). That is, the first step is oxidative decomposition and small molecules. ⁇ 2020/175276 1 1
- the oxidized low molecular weight compound decomposed in the above-mentioned first step is digested and absorbed by microorganisms in the soil or the compost (compost) environment.
- the oxidized low molecular weight compound is finally stored in the microbial body as biomass, and at the same time, it is converted into carbon dioxide and water by metabolic activities such as respiration (mineralization). That is, the second step is the step of microbial decomposition (biodegradation).
- a photodegrading agent As the plastic decomposing agent in the biodegradable freshness keeping film of the present invention, a photodegrading agent, a biodegrading agent, a chemical degrading agent or the like can be used alone or in combination.
- the photolytic agent include aliphatic or aromatic ketones, quinones, peroxides, hydroperoxides, azo compounds, organic dyes, latent photosensitizers, aromatic hydrocarbons or These mixtures etc. are mentioned.
- biodegrading agents include chitin, starch, cellulose, glucose derivatives, polysaccharides, poly/3-hydroxybutyrate, polycaprolactone, polyesters, ribodimides, and mixtures thereof.
- the chemical decomposing agent examples include a combination of a metal carboxylate and an aliphatic polyhydroxycarboxylic acid, a combination of a metal carbonate and a filler, a transition metal complex, and the like.
- the photodegrading agent in the biodegradable freshness-preserving film of the present invention includes reffin-based substances, ethers, acetals, ketals, amines, aldehydes, natural oils, unsaturated fatty acids, natural and One or more auto-oxidizing substances selected from the group consisting of synthetic resins and mixtures thereof may be further combined.
- the plastic decomposing agent is contained in an amount of 0.01 to 10% by mass based on the resin.
- the content of the plastic decomposing agent is 1% by mass, the biodegradable freshness-preserving fi ⁇ 2020/175 276 12 (:171? 2020/006539
- Orum starts an oxidative decomposition reaction after about 3 to 4 years, and if the content of the plastic decomposer is 1.5% by mass, the biodegradable freshness-preserving film will oxidize after about 2 to 3 years.
- the oxidative decomposition reaction of the biodegradable freshness-keeping film starts after about 1 year. If the amount of the plastic decomposing agent is less than 0.01% by mass, it will take too much time until the biodegradable freshness-keeping film of the present invention is decomposed, which will affect the natural environment.
- the start time of the oxidative decomposition reaction can be appropriately controlled by increasing or decreasing the content of the plastic decomposing agent.
- the method for producing the biodegradable freshness-keeping film of the present invention is not particularly limited as long as it is a method for forming a film of the above resin.
- Typical methods for producing a biodegradable freshness-keeping film include a laminating method and a coextrusion method.
- a biodegradable freshness-keeping film can be obtained by a processing method such as a die method or an inflation molding method.
- the thickness of the biodegradable freshness-keeping film is not particularly limited as long as it does not impair the object of the present invention.
- the thickness of the biodegradable freshness-keeping film is preferably a thickness that allows both flexibility and processability that are easy to use and durability that does not easily stretch or break. Further, from the viewpoint of raw material cost, it is preferable that the production cost of the biodegradable freshness-retaining film be kept low, so that it is thinner.
- the biodegradable freshness-retaining film may include various functional layers in addition to the above-mentioned resin layer.
- the outermost layer of the biodegradable freshness-retaining film is provided with a decorative layer having a pattern or pattern on its surface, for example, by a printing method or embossing, in order to improve the design of the biodegradable freshness-keeping film.
- a hard-coded layer may be provided to impart physical durability or chemical durability to the surface of the biodegradable freshness-keeping film.
- a material for forming the hard coat layer ⁇ 2020/175276 13 ⁇ (: 171-1? 2020 /006539
- the biodegradable freshness-keeping film of the present invention is a biodegradable film obtained by further processing the above-mentioned resin film into a bag-like structure, a tubular structure, a tunnel-like structure, a layered structure, or a nested structure. It is also possible to use a biodegradable freshness-retaining container, and even if the biodegradable freshness-retaining container is formed by injection molding, for example, in the form of a box with a lid equipped with a biodegradable freshness-retaining film inside. Good. As a manufacturing method in such a state, any molding method may be used as long as it is a method capable of solid-forming into a fixed shape such as a box shape.
- a biodegradable freshness-keeping container is the same as the case of the biodegradable freshness-keeping film in which the silane-coupled zinc oxide whose photocatalytically active site is coated with a silane coupling agent is used. They may be mixed (contained) in a ratio.
- examples of the box shape here include a cube, a rectangular parallelepiped, a triangular prism, a cylinder, and a triangular pyramid, but any shape can be used as long as it can store items inside. It may be one.
- the container material used for the biodegradable freshness-keeping container according to this alternative form is not particularly limited as long as it is a material that does not easily transmit oxygen and water vapor. (1_ 0 ⁇ ) (High pressure method), Linear low density polyethylene (1 _ 1_ 0 ⁇ ), High density polyethylene (1 to 10 ⁇ ) (Low pressure method), Ultra high molecular weight polyethylene
- the resin film in the biodegradable freshness-keeping film of the present invention a resin film having ethylene adsorption ability may be used.
- the biodegradable freshness-keeping film itself according to the present invention can function as an ethylene adsorbent. Adsorbs ethylene better than conventional ethylene adsorbents ⁇ 2020/175276 14 (:171? 2020/006539
- the effects of suppressing the respiration and transpiration induced by the water and carbon dioxide generated by ethylene decomposition can be improved more than before, and by extension, food (particularly fresh foods, fruits and vegetables) and non-food It can contribute to maintaining biodegradable freshness of plants.
- the method of applying the biodegradable freshness-keeping film of the present invention includes, for example, processing the biodegradable freshness-keeping film into a bag shape or a container to obtain a biodegradable freshness-keeping bag or a biodegradable freshness film.
- a holding container plants or foods such as fruits and vegetables are enclosed inside, or the plants or foods such as fruits and vegetables are covered with the biodegradable freshness-retaining film to directly inoculate the plants or foods such as fruits and vegetables
- a biodegradable freshness-keeping film can be directly attached to the inner surface of a cardboard or container for storing plants such as fruits and vegetables, or to the inside of equipment such as a storage for storing plants or food such as fruits and vegetables. Can be utilized.
- a biodegradable freshness-keeping film may be used by attaching it to a ventilation device or an air intake device in plants such as fruits and vegetables, or food storage.
- the fruits and vegetables to be stored using the biodegradable freshness-keeping bag and the biodegradable freshness-keeping container in the present embodiment should be appropriately determined based on the type of plant, growing method, climate and the like.
- the silane-coupled zinc oxide described above is capable of decomposing not only ethylene generated from plants such as fruits and vegetables or foods but also saprophytic gases such as aldehydes that cause corrosion. After preservation, the effect of preserving freshness is improved by simultaneously decomposing saprotic gas while decomposing ethylene. As a condition for maintaining the freshness, ethylene decomposition functions in the dark as well as under the light condition. In addition, even under a humidity-retaining condition, which is an important factor in the preservation of plants such as fruits and vegetables, or food, even if the gas component is changed, the ethylene-decomposing performance is exerted.
- the biodegradable freshness-keeping bag since the biodegradable freshness-keeping bag has a hollow structure with a high porosity and a high specific surface area, it suppresses respiration by supplementing the minimum amount of oxygen carried by the respiration of plants. Carbon dioxide can be provided by ethylene decomposition. This makes it easier to maintain freshness through the suppression of respiration of plants such as fruits and vegetables or food, and promotes longevity.
- the biodegradable freshness-keeping bag and the biodegradable freshness-keeping container have a high water-absorbing ability (ability to adsorb moisture) on the surface and impart water-retaining and moisture-retaining properties to plants or foods such as fruits and vegetables. You can
- biodegradable freshness-retaining layer film of the present invention will be described in more detail with reference to Examples.
- the biodegradable freshness-keeping film of the present invention is not limited to these examples.
- low-density polyethylene was coated with zinc oxide (trade name: ?_ ! ⁇ /10, manufactured by Nissiyo Chemical Co., Ltd.) in which the photocatalytic active sites were coated with a silane coupling agent as a coating material.
- the mixture is mixed at a mass ratio of 0%, and further, an aliphatic monocarboxylic acid salt (trade name: Isshijo Hoshi 6, manufactured by P-Life Japan Ink Co., Ltd.), which is a plastic decomposing agent, is added to the entire 1
- an aliphatic monocarboxylic acid salt trade name: Isshijo Hoshi 6, manufactured by P-Life Japan Ink Co., Ltd.
- Example 1 the biodegradable freshness of Examples 2 and 3 was the same, except that the amounts of the admixture of the aliphatic monocarboxylic acid salt as the plastic degrading agent were changed to 1.5% and 10%, respectively. A holding film was produced.
- Example 1 In the production method of Example 1, a biodegradable film for comparison was prepared without containing the partially coated zinc oxide.
- the thickness of the biodegradable film of Comparative Example 1 was 1801.
- the biodegradable freshness-retaining film of Examples 1 to 3 and the biodegradable film of Comparative Example 1 were subjected to a biodegradation-accelerated comparison test, whereby the biodegradation of the biodegradable freshness-keeping film of the present invention was performed. The effect was verified.
- the biodegradable freshness-retaining film of Examples 1 to 3 and the biodegradable film of Comparative Example 1 produced as described above were used. 1 day, 3 days, 5 days and 7 days when placed in a gear oven (trade name: ⁇ !--10 2) and the accelerated test conditions are an in-machine temperature of 80 ° ⁇ and a wind speed level of 2 (light breeze).
- the biodegradation rate after day was visually confirmed and evaluated according to the following criteria. The results of these evaluations are shown in Table 1.
- the thickness of the biodegradable film of 1 was only 18, it was difficult to understand the evaluation result.However, when the thickness was made equal, the biodegradability of the biodegradable freshness-preserving film of the present invention was degraded. It will be clear that the properties are more pronounced.
- a zinc oxide obtained by coating a photocatalytically active site with a silane coupling agent is used for a film material having a property of hardly permeating oxygen and water vapor.
- ethylene is completely decomposed into carbon dioxide and water in a short time, and the aging and aging effects of ethylene are reduced, respiration of fruits and vegetables is suppressed,
- transpiration control it is confirmed that after use, even if it is not recovered or incinerated, it will not naturally remain in the environment forever by oxidatively decomposing itself at a slow reaction rate. Was done.
- biodegradable freshness-keeping film of the present invention in addition to the biodegradable freshness-keeping film, a packaging container, an air cap, a pattern wrapping material, and a paint using regular layer films such as bags, trays, and tappers.
- a packaging container in addition to the biodegradable freshness-keeping film, a packaging container, an air cap, a pattern wrapping material, and a paint using regular layer films such as bags, trays, and tappers.
- regular layer films such as bags, trays, and tappers.
- Example 4 In the production method of Example 4, a polyethylene film for comparison was prepared without containing the partially coated zinc oxide and the deodorant component.
- the thickness of the polyethylene film of Comparative Example 2 was set to 2000.
- the biodegradable freshness-keeping film of Example 4 of the present invention showed that the odor of ammonia could be reduced by 91.1% after 23 hours. It was On the other hand, in the polyethylene film of Comparative Example 2, the odor of ammonia was reduced by 63.7% even after 23 hours. Therefore, it was shown that the biodegradable freshness-keeping film of the present invention can have a mode of having a deodorant effect as well.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Marine Sciences & Fisheries (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Packages (AREA)
- Wrappers (AREA)
Abstract
光条件下だけでなく暗所下においても、植物等から発生したエチレンを効率よく水と二酸化炭素に分解することが可能であるとともに、使用後において、緩やかな反応速度で自身を酸化分解する、生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮度保持容器を提供する。 本発明の生分解性鮮度保持フィルムは、酸素及び水蒸気を透過させにくい特性を有する樹脂製の生分解性鮮度保持フィルムであって、樹脂中に、光触媒活性部位を被覆剤で被覆処理した酸化亜鉛と、プラスチック分解剤とを含有させる。
Description
\¥0 2020/175276 1 ?01/^2020/006539
明 細 書
発明の名称 :
生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮度保持容器
技術分野
[0001 ] 本発明は、 食物 (特に生鮮食材、 青果物など) 及び食物以外の植物の鮮度 保持 (植物の生育保持を含む) に用いられるとともに、 一定期間経過後に自 身を分解する生分解性能を発揮する生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性 鮮度保持容器に関するものである。
背景技術
[0002] プラスチックフィルムは、 材質、 延伸方法等の製造方法、 及び厚さ等の相 違によって、 種々の物性 (水蒸気透過性、 ガス透過性) を示す。 例えば、 一 般に青果物の包装には、 水蒸気透過性が低く、 ガス透過性の高いフィルム ( 例えば、 ポリエチレンフイルム) が用いられる。 このようなフイルムを用い て青果物を包装する場合、 包装袋又は包装容器の内部の湿度は 1 0 0 %に近 くなる。 その結果、 青果物の蒸散が抑えられる。 従って、 プラスチックフィ ルム包装は青果物の蒸散作用によるしなびを完全に抑制できるので、 流通中 の青果物の生鮮消耗を抑えることができる。 しかしながら、 気温の高い時期 では、 青果物自体のガス障害や微生物の繁殖、 及び、 老化ホルモン、 エチレ ンガス発生を促進させ、 老化熟成 ·腐敗を引き起こす原因にもなるため、 低 温管理と組み合わせることが必要とされている。 例えば、 産地から消費地に 至る青果物の各流通過程で、 エチレンガス濃度がわずか〇. 0 0 5 と いう微量でも流通量全体の 2 5〜 4 6 %が取り返しのつかない損害を被る恐 れがある。 このように、 エチレンガス濃度で安全なレベルというものはない 。 一般的に流通センターの貯蔵室では、 完熟農産物とそうでないものが混ざ った状態になっており、 エチレンガスによる収穫後の損失は 2 5〜 3 0 %に も達すると算出されている。 このようなエチレンガスを分解する技術は、 こ れまでに多くの企業が光触媒により実現している (例えば特許文献 1〜 3参
\¥0 2020/175276 2 卩(:17 2020 /006539
照) 。
[0003] また、 特許文献 4では、 鮮度の長期間維持のために光に不活性な無機物で 部分的に被覆した被覆光触媒粒子を用いた老化防止輸送用容器が開示されて いる。 この特許文献 4では、 「金平糖のように被覆したもの (金平糖型粒子 ) 」 や 「マスクメロンのマスクのように被覆したもの (マスクメロン型粒子 ) 」 と記載されているように、 光触媒粒子の部分的被覆が、 光触媒粒子の表 面に対して、 一定割合の面積を覆うように被覆したものである。
先行技術文献
特許文献
[0004] 特許文献 1 :特開平 9— 1 9 6 5 4 5号公報
特許文献 2 :特開 2 0 0 9 - 3 5 3 2 7号公報
特許文献 3 :特開 2 0 1 0 - 2 0 7 2 2 3号公報
特許文献 4 :実用新案登録第 3 1 1 5 1 8 7号公報 発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0005] これらの鮮度保持フィルム又は鮮度保持容器は、 食品等の鮮度を保持する ために使用された後には、 一般的な廃棄物同様に回収及び焼却の工程を経て 廃棄される必要がある。 ところが、 これらの鮮度保持フィルム又は鮮度保持 容器は、 通常の回収及び焼却工程が行われずに自然環境中に流出された場合 や不法投棄された場合には、 排水設備において流れを妨げる原因となったり 、 非常に長い期間残存して環境破壊の一因となってしまうといった問題を有 していた。
[0006] そこで、 本発明は、 上記のような状況に鑑みてなされたもので、 光条件下 だけでなく暗所下においても、 食物 (特に生鮮食材、 青果物など) 及び食物 以外の植物から発生したエチレンを効率よく水と二酸化炭素分子に分解する ことが可能であるとともに、 使用後において、 緩やかな反応速度で自身を酸 化分解する、 生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮度保持容器を提供す
〇 2020/175276 3 卩(:171? 2020 /006539
ることを目的としている。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムは、
酸素及び水蒸気を透過させにくい特性を有する樹脂製の生分解性鮮度保持フ イルムであって、
前記樹脂中に、 光触媒活性部位を被覆剤で被覆処理した酸化亜鉛と、 プラス チック分解剤とを含有させたことを特徴としている。
[0008] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、
前記プラスチック分解剤は、 脂肪族又は芳香族ケトン類、 キノン類、 パー オキサイ ド類、 ヒドロパーオキサイ ド類、 アゾ化合物類、 有機染料類、 潜伏 性感光剤類、 芳香族炭化水素類又はこれらの混合物等の光分解剤;キチン、 スターチ、 セルロース、 グルコース誘導体、 多糖類、 ポリー/ 3—ヒドロキシ プチレート、 ポリカプロラクトン、 ポリエステル類、 カルポジイミ ド類又は これらの混合物等の生分解剤;金属カルボン酸塩と脂肪族ポリヒドロキシカ ルボン酸の組み合わせ、 金属カルボン酸塩と充填剤の組み合わせ、 又は遷移 金属コンブレックス等の化学分解剤から選択される単独又は組み合わせであ ることを特徴としている。
[0009] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 前記被覆剤の被覆量は、 前記被覆処理した酸化亜鉛に対して〇. 1〜 2 0重量%であることを特徴と している。
[0010] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 前記被覆剤で被覆処理し た酸化亜鉛は、 前記樹脂に対して、 〇. 0 0 0 0 0 0 1〜 1 2質量%含有さ れ、
前記プラスチック分解剤は、 前記樹脂に対して、 〇. 0 1〜 1 0質量%含 有されることを特徴としている。
[001 1 ] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 前記被覆剤で被覆処理し た酸化亜鉛は、 粒径が 4 0〜 4 0 0 n 01であることを特徴としている。
[0012] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 前記樹脂は、 バイオマス
〇 2020/175276 4 卩(:171? 2020 /006539
ポリオレフィンであることを特徴としている。
[0013] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 前記樹脂中に、 前記樹脂 に対して 1〜 1 0重量%の比率で消臭成分をさらに含有させたことを特徴と している。
[0014] 本発明の生分解性鮮度保持容器は、 上記のいずれかの生分解性鮮度保持フ ィルムを、 袋状構造、 筒状構造、 トンネル構造、 層状構造、 及び入れ子構造 のうちいずれか 1つ以上を含む構造に形成してなることを特徴としている。 発明の効果
[0015] 上記構成の本発明によれば、 光条件下だけでなく暗所下においても、 食物 (特に生鮮食材、 青果物など) 及び食物以外の植物から発生したエチレンを 効率よく水と二酸化炭素分子に分解することが可能であるとともに、 使用後 において、 緩やかな反応速度で自身を酸化分解する、 生分解性鮮度保持フィ ルム及び生分解性鮮度保持容器を提供することができる。
発明を実施するための形態
[0016] 以下、 本発明の実施形態に係る生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮 度保持容器について図面を用いて詳細に説明する。 なお、 本発明は下記の実 施形態に限定されるものではない。
[0017] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムは、 酸素及び水蒸気を透過させにくい 特性を有する樹脂製の生分解性鮮度保持フィルムであって、 樹脂中に、 光触 媒活性部位を被覆剤で被覆処理した酸化亜鉛と、 プラスチック分解剤とを含 有させたことを最大の特徴としている。 本発明の生分解性鮮度保持フィルム においては、 樹脂中に光触媒活性部位を被覆材で被覆処理した酸化亜鉛が含 有されていることにより、 光条件下だけでなく暗所下でも、 食物 (特に生鮮 食材、 青果物など) 及び食物以外の植物の鮮度を保持したまま長期間貯蔵で きるプラスチック包装貯蔵を行うことが可能となる。 光触媒活性部位を被覆 剤で被覆処理された酸化亜鉛は、 酸化亜鉛の光触媒としての活性部位を被覆 剤で被覆処理することにより、 光触媒の活性を抑制し、 活性酸素の発生を抑 えるとともに、 酸化亜鉛から亜鉛イオンを溶出させて、 抗菌、 抗カビ、 消臭
等の効果を発揮させている。
[0018] ここで、 プラスチック包装貯蔵とは、 プラスチックフィルムの水蒸気とガ ス体との透過性の違いを利用し、 食物 (特に生鮮食材、 青果物など) 及び食 物以外の植物をプラスチックフィルムで包装することにより貯蔵中の蒸散及 び呼吸作用を抑え、 長期間にわたり鮮度を保持することができることをいう 。 なお、 密封されたフィルム内のガス環境は、 食物 (特に生鮮食材、 青果物 など) 及び食物以外の植物自体の呼吸作用によってフィルム内の酸素が消費 され、 炭酸ガスが蓄積される。 環境温度や包装資材の材質及び包装する食物 (特に生鮮食材、 青果物など) 及び食物以外の植物によってフィルム内のガ ス環境は変わり、 例えば低温下 (5°C以下) で葉菜類を厚さ 0. 03 mmの 低密度ポリエチレンで密封包装すると、 フィルム内部のガス環境は、 酸素濃 度が 2〜 3%、 炭酸ガスが 5〜 1 0%で安定する。 大気中の酸素濃度は 20 . 9%、 炭酸ガスは 0. 1 %未満なので、 大気に比べると低酸素一高炭酸ガ ス濃度の環境になり、 この環境下で貯蔵すると大気で貯蔵したものに比べ、 鮮度の低下を抑える効果 (CA効果) が得られる。
[0019] 上述のプラスチックフィルム又はプラスチック容器による包装貯蔵は、 M A貯蔵 (Mo d i f i e d A t mo s p h e r e) とも呼ばれ、 多くの食 物 (特に生鮮食材、 青果物など) 及び食物以外の植物を流通する際の内装資 材として利用されている。 包装貯蔵する目的としては前述の C A効果以外に も、 1. 青果物等の植物又は食物自体の蒸散作用によるしおれ抑制、 2. 表 面の機械的損傷抑制、 3. 温度変動による青果物表面の結露抑制、 等の効果 を得るためである。
[0020] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムに用いられる樹脂としては、 酸素及び 水蒸気を透過させにくい素材であれば特に制限されないが、 後述するプラス チック分解剤を含有させることにより、 使用後において、 緩やかな反応速度 で自身を酸化分解することが可能であることから、 バイオマスポリオレフィ ンであることが好ましい。 具体的には、 L D P E :低密度ポリエチレン、 H D P E :高密度ポリエチレン、 〇 P P :延伸ポリプロピレン、 C P P :無延
〇 2020/175276 6 卩(:171? 2020 /006539
伸ポリプロピレン、 〇 1\1 :延伸ナイロン (ポリアミ ド) 、 〇 1\1 :無延伸ナイ ロン (ポリアミ ド) 、 巳 0 :ポリブタジェン、 IV! :ポリメチルベンテ ン、 巳〇 :延伸ビニロン、 〇 V : V〇〇塗布延伸ビニロン、 巳丁 :ポ リエチレンテレフタレート、 V〇〇 :ポリ塩化ビニルデン、 <〇 :ポリ 塩化ビニルデン塗布〇 、 [<〇 1\1 :ポリ塩化ビニリデン塗布〇 1\1、 º ^ 0 1~1 :エチレン · ビニルアルコール共重合体、 巳 V八 :エチレン ·酢酸ビニル 共重合体、 3 :ポリスチレン、 丁 :普通セロファン、 1\/1 3丁 :ポリマー タイプ防湿セロファン等が挙げられる。 これらは、 単独又は組み合わせて使 用することができる。 これらの中でも、 酸素及び水蒸気の透過度、 透明性、 取り扱い性等の観点から、 低密度ポリエチレンが好ましい。 ここで、 酸素及 び水蒸気を透過させにくいとは、 通常の使用状態においては、 酸素及び水蒸 気が樹脂フィルムを透過しないことを意味する。 酸素の透過度が高いと、 被 包装物が酸化してしまうといった問題を生ずる。 また、 水蒸気の透過度が高 いと、 フィルムを袋状とした際の内部の湿度が低下しすぎて植物がしおれて しまう。
[0021] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおける酸化亜鉛は、 光触媒活性部位 を被覆剤で被覆処理したものである。 この酸化亜鉛の被覆剤としては、 具体 的には、 信越化学 (株) 製のシランカップリング剤である、 <巳1\/1 - 4 0 3 (アーグリシドキシプロピルトリメ トキシシラン) 、 及び<巳1\/1 - 5 0 3 ( ァーメタクリロキシプロピルトリメ トキシシラン) が挙げられるが、 酸化亜 鉛のような無機酸化物粒子表面との反応に主として関与するのは、 シランカ ップリング剤の加水分解性基が加水分解を受けて生成したシラノール基であ り、 エポキシ基やメタクリル基のような有機官能基は主として種々の樹脂と 反応して結合し得ることは良く知られている。 光触媒活性を抑える目的に対 しては、 その他のシランカップリング剤、 即ち、 ビニル基、 メルカプト基、 アミノ基等を持つシランカップリング剤を使用しても良い。
[0022] なお、 シランカップリング剤による被覆処理は、 無機物による被覆処理よ りも何故少量で酸化亜鉛の光触媒活性を抑制し得るのかは明確ではないが、
〇 2020/175276 7 卩(:171? 2020 /006539
酸化亜鉛粒子表面の光触媒活性を司る活性点とシランカップリング剤との反 応性は、 酸化亜鉛粒子表面の光触媒活性を司る活性点と無機の表面処理剤と の反応性に比較して選択性が一層高く、 それ故にシランカップリング剤は少 量の被覆量で無駄なく酸化亜鉛粒子表面の光触媒活性を司る活性点を殺して いるのではないかと推察される。
[0023] また、 被覆剤であるシランカップリング剤で光触媒活性部位を被覆処理さ れた酸化亜鉛 (以下、 「シランカップリング酸化亜鉛」 とも記す) は、 所謂 湿式合成法で得られたものであっても、 所謂乾式合成法で得られたものであ ってもよい。 シランカップリング剤による酸化亜鉛粉末の被覆処理方法とし ては、 酸化亜鉛粉末のスラリーを攪拌しつつシランカップリング剤を添加す る所謂湿式法でも良く、 また高速回転が可能なヘンシェルミキサーやハイス ピードミキサー等で酸化亜鉛粉末を高速攪拌しつつシランカップリング剤を スプレー又は滴下する所謂乾式法でも良く、 また酸化亜鉛粉末を入れた反応 容器内に窒素等の不活性ガスでキヤリーしたシランカップリング剤を導入し 、 被覆処理する所謂気相法でも良い。
[0024] シランカップリング剤の被覆量に関しては、 被覆処理される酸化亜鉛粉末 の比表面積を考慮する必要がある。 例えば、 使用した酸化亜鉛粉末の巳巳丁 法による比表面積は 2
であり、 これにシランカップリング剤を 1重 量%被覆処理することによりほぼ完全に酸化亜鉛の持つ光触媒活性を抑制で きたが、 これよりも大きな比表面積を持つより微細な酸化亜鉛粉末に同様の 目的で被覆処理する場合には、 その被覆率を目安として被覆量を増加させな いと光触媒活性を充分に抑制できないことは容易に推察される。 即ち、 著し く大きい比表面積を持つ酸化亜鉛粉末 (例えば 4 0 0
への被覆処理 を行う場合には 2 0 %程度の被覆量が必要となり、 逆に、 比表面積が数〇! 2 / 9程度の比較的粒径の大きい酸化亜鉛粉末に被覆処理する場合には〇 . 1 % 程度の被覆量でも充分な効果が期待できる。 従って、 被覆量の通常の範囲と しては〇. 1〜 2 0重量%、 分散性を考慮すると好ましくは〇. 2〜 1 5重 量%、 コスト面を考慮すると好ましくは〇. 1〜 1 0重量%、 総合的には好
〇 2020/175276 8 卩(:171? 2020 /006539
ましくは〇. 2〜 1 0重量%となる。
[0025] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムに含有されるシランカップリング酸化 亜鉛においては、 より少量の被覆量で、 即ち、 酸化亜鉛の相対的含有量を極 力減らさずに光触媒活性を抑制できるので、 酸化亜鉛自体の紫外線吸収作用 をそのまま維持しており、 さらに光触媒活性が抑制されるにも係わらず、 殺 菌、 抗菌、 防黴、 脱臭等の作用がそのまま維持されている。 この理由につい ては、 シランカップリング酸化亜鉛に含まれる亜鉛イオンによるものである 。 即ち、 微量金属作用によるものである。 なお、 本発明である生分解性鮮度 保持フィルムに含有される酸化亜鉛をカップリング剤で完全被覆処理した場 合、 亜鉛イオンが溶出できなくなる。 そのため、 本発明の生分解性鮮度保持 フィルムにおいて、 酸化亜鉛の被覆は、 光触媒活性部分のみであることが必 須である。
[0026] 樹脂への分散性を一層向上させるためには、 使用する樹脂とシランカップ リング剤の有機官能基との相性を考慮してシランカップリング剤を選定する 必要がある。 このことは、 従来技術に基づく八 I、 3 し 「あるいは S n の酸化物もしくは水酸化物といった無機物による表面被覆処理ではなし得な かった分散性向上のポイントであり、 例えば、 低密度ポリエチレン樹脂内で 使用する場合には、 信越化学 (株) 製シランカップリング剤<巳!\/1 - 5 0 3 (ァーメタクリロキシプロピルトリメ トキシシラン) で酸化亜鉛粉末を被覆 処理することが好ましい。
[0027] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムに含有されるシランカップリング酸化 亜鉛は、 紫外線吸収、 殺菌、 抗菌、 防黴、 脱臭作用を有するが、 光触媒活性 の抑制されている添加剤として用いられ、 例えば、 樹脂組成物や油脂組成物 に添加して用いることにより、 紫外線吸収、 殺菌、 抗菌、 防黴、 脱臭等の効 果が達成され、 且つ光触媒活性が抑制されているので樹脂組成物や油脂組成 物が分解したり、 劣化したり、 変色したりすることがない。 本発明において 添加剤として用いる場合にはシランカップリング酸化亜鉛粉末単独で用いて も、 あるいは他の成分との混合物として用いてもよい。
〇 2020/175276 9 卩(:171? 2020 /006539
[0028] 上記のシランカップリング酸化亜鉛を樹脂組成物に練り込み、 例えばフィ ルム状に成形し、 それを食品等の包装材料として用いた場合には、 紫外線に よる食品の変色を防止し、 且つ同時に殺菌、 抗菌、 防黴作用による腐敗の防 止や脱臭作用による開封時の嫌な臭いも防止できる。
[0029] 本発明においては、 上記のシランカップリング酸化亜鉛は、 粒径が 40 n 01 ~ 400 01程度であることが好ましく、
2001^ 111である ことがより好ましい。 また、 シランカップリング酸化亜鉛は、 上記樹脂から なるフィルム素材に、 少なくとも 111オーダー又は 13才ーダー ( 1
(0. 0000001 %〜 1 2%) 程度、 好ましくは 1
(〇. 0000001 %〜 5%) 程度) の質量割合で混和 ( 含有) する。 なお、 粒径が 40 n 未満又は含有量が 1 匕未満であると 、 エチレンガスとの接触頻度が減少し、 エチレン分解能が低下してしまう。
[0030] また、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 特定の消臭成分を 併用することが好ましい。 このように消臭成分を生分解性鮮度保持フィルム に含有させることにより、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムに、 消臭効果 を付与することが可能となる。 本発明の生分解性鮮度保持フィルムに用いら れる消臭成分としては、 イオウ酸化物 (3〇2) 、 硫化水素 ) 、 メチ ルメルカブタン (CH3S H) 、 ジメチルサルフアルト ( (〇1~13) 23) 等の 硫黄系成分、 アンモニア
、 酸化窒素 (1\1〇2) 等の窒素系成分、 ぺ プトン等のメタン成分などのいずれの悪臭分子に対しても消臭効果を発揮し 得るものが挙げられるが、 一般的住環境における使用という観点から、 これ らの中でも植物性高分子化合物のジ · アルキル アミノ アリール ·スルフ ォネート (0 1 -八 1
が好ましい。
[0031] さらに、 本発明における消臭成分は、 生分解性鮮度保持フィルムを構成す る樹脂中に、 この樹脂に対して 1〜 1 0重量%の比率で含まれていることが 好ましい。 この消臭成分の含有率が 1重量%未満であると、 十分な消臭効果
が得られず、 _方、 含有率が 1 0重量%程度までは消臭効果も比例して上昇 するものの、 1 0重量%を超えると、 消臭効果はそれ以上高くならないこと から、 本発明における消臭成分の含有率の上限値を 1 〇重量%とした。
[0032] —方、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 収納物の鮮度を保 持することを目的とした使用後において、 緩やかな反応速度で自身を酸化分 解させるために、 プラスチック分解剤を含有させることを最大の特徴として いる。 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおけるプラスチック分解剤は、 第 1ステップにおいて、 生分解性鮮度保持フィルムを酸化分解及び低分子化 し、 第 2ステップにおいて、 生分解性鮮度保持フィルムの低分子化成分を微 生物分解する機能を備えている。 すなわち、 本発明の生分解性鮮度保持フィ ルムの素材は、 酸化型生分解性プラスチック (Ox o-B i o d e g r a d a b l e P l a s t i c) であり、 加水分解による低分子化とそれに伴う 微生物分解を経て分解される加水分解型生分解性プラスチック (H y d r o l y s i s B i o d e g r a d a b l e P l a s t i c) とは全く異な る分解機構を有するものである。 なお、 加水分解型生分解性プラスチックは 、 一般に、 ポリ乳酸、 変性澱粉、 脂肪族ポリエステル等から構成されており 、 分解のタイミングを制御することは非常に困難である。
[0033] より詳細に説明すると、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムでは、 以下の ように 2段階のステップを備えた酸化分解機構を有するものである。
[0034] 第 1のステップとしては、 生分解性鮮度保持フィルムにおけるプラスチッ ク分解剤が、 自然界の光 (太陽) 、 熱等をエネルギー源として、 生分解性鮮 度保持フィルムの樹脂組成物に対して触媒反応 (ラジカル反応) を引き起こ す。 そして、 ラジカル化された樹脂組成物において、 酸化分解の反応が開始 する。 このようにプラスチック分解剤は、 酸化 ·還元を繰り返し起こす機能 を有している。 その結果、 この第 1ステップにより、 本発明の生分解性鮮度 保持フィルムにおける樹脂組成物は、 酸化低分子化物 (例えば、 カルボン酸 、 アルコールやケトン類) に分解され、 生分解性鮮度保持フィルムの物性 ( 強度、 伸び) を低下させる。 すなわち、 第 1ステップは、 酸化分解 ·低分子
〇 2020/175276 1 1 卩(:171? 2020 /006539
化のステップである。
[0035] 続いて、 第 2のステップとして、 上記の第 1ステップにおいて分解された 酸化低分子化物を、 土中やコンポスト (堆肥) 環境中の微生物により消化吸 収させる。 このステップにおいては、 酸化低分子化物は、 最終的には、 バイ オマスとして微生物の体内に蓄えられると同時に、 呼吸などの代謝活動によ り二酸化炭素や水へと変化する (無機質化) 。 すなわち、 第 2ステップは、 微生物分解 (生分解) のステップである。
[0036] 上記の 2つのステップは、 八3丁1\/1 口 6 9 5 4に準拠した酸化型生分解 性プラスチックの評価方法の一部であり、 」 丨 3 < 6 9 5 3や巳 1\1 1 3 4
3 2に規定された加水型生分解性プラスチックの評価方法とは異なる。
[0037] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおけるプラスチック分解剤としては 、 光分解剤、 生分解剤、 化学分解剤等を単独又は組み合わせて用いることが できる。 光分解剤としては、 脂肪族又は芳香族ケトン類、 キノン類、 パーオ キサイ ド類、 ヒドロパーオキサイ ド類、 ァゾ化合物類、 有機染料類、 潜伏性 感光剤類、 芳香族炭化水素類又はこれらの混合物等が挙げられる。 生分解剤 としては、 キチン、 スターチ、 セルロース、 グルコース誘導体、 多糖類、 ポ リー /3—ヒドロキシブチレート、 ポリカプロラクトン、 ポリエステル類、 力 ルボジイミ ド類又はこれらの混合物等が挙げられる。 化学分解剤としては、 金属カルボン酸塩と脂肪族ポリヒドロキシカルボン酸の組み合わせ、 金属力 ルボン酸塩と充填剤の組み合わせ、 又は遷移金属コンプレックス等が挙げら れる。 また、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおける光分解剤には、 才 レフィン系物質、 エーテル類、 アセタール類、 ケタール類、 アミン類、 アル デヒド類、 天然油類、 不飽和脂肪酸類、 天然及び合成樹脂類、 及びこれらの 混合物からなる群から選ばれた 1種以上の自己酸化性物質をさらに組み合わ せてもよい。
[0038] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 プラスチック分解剤は、 樹脂に対して、 〇. 0 1〜 1 0質量%含有されることが好ましい。 例えば、 プラスチック分解剤の含有量が 1質量%の場合には、 生分解性鮮度保持フィ
〇 2020/175276 12 卩(:171? 2020 /006539
ルムは約 3〜 4年経過後に酸化分解反応が開始し、 プラスチック分解剤の含 有量が 1 . 5質量%の場合には、 生分解性鮮度保持フィルムは約 2〜 3年経 過後に酸化分解反応が開始し、 プラスチック分解剤の含有量が 1 〇質量%の 場合には、 生分解性鮮度保持フィルムは約 1年経過後に酸化分解反応が開始 する。 プラスチック分解剤が〇. 0 1質量%未満であると、 本発明の生分解 性鮮度保持フィルムの分解までの時間がかかりすぎて、 自然環境に影響を及 ぼすことになる。 一方、 プラスチック分解剤が 1 0質量%を超えると、 本発 明の生分解性鮮度保持フィルムの分解を詳細に制御することが難しくなる。 このように、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 プラスチック 分解剤の含有量を増減させることにより、 酸化分解反応の開始時期を適切に 制御することができる。
[0039] 次に、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムの製造方法について説明する。
本発明の生分解性鮮度保持フィルムの製造方法は、 上述の樹脂のフィルム を形成する方法であれば特に限定されない。 生分解性鮮度保持フィルムの典 型的な製造方法としては、 ラミネート法や共押出し法等が挙げられる。 具体 的には、 丁ダイ法やインフレーション成形法等の加工方法によって生分解性 鮮度保持フィルムが得られる。
[0040] 生分解性鮮度保持フィルムの厚さは、 本発明の目的を阻害しない限りにお いて、 特に限定されない。 生分解性鮮度保持フィルムの厚さは、 使用しやす い柔軟性や加工性と、 容易に伸びたり破断したりしない耐久性とを両立でき る厚さが好ましい。 また、 原材料費の点で、 生分解性鮮度保持フィルムの製 造コストを低く抑えることが可能なことから、 より薄いことが好ましい。
[0041 ] 生分解性鮮度保持フィルムは、 上述の樹脂層以外に、 種々の機能層を備え てもよい。 生分解性鮮度保持フィルムの最外層には、 例えば、 生分解性鮮度 保持フィルムの意匠性を高めるために、 印刷法やエンボス加工等により表面 に模様や図柄が付与された加飾層が設けられたり、 生分解性鮮度保持フィル ムの表面に物理的耐久性や化学的耐久性を付与するために、 ハードコード層 が設けられたりしてもよい。 ただし、 ハードコート層を形成する材料として
〇 2020/175276 13 卩(:171? 2020 /006539
は、 本発明の生分解性の特性を阻害しないものに限定される。
[0042] また、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムは、 上記の樹脂フィルムの形状 をさらに加工して、 袋状構造、 筒状構造、 トンネル状構造、 層状構造、 又は 入れ子構造とした生分解性鮮度保持容器とすることもでき、 さらに、 射出成 形等によって例えば生分解性鮮度保持フィルムを内側に備えた蓋付きの箱型 形状に固形形成された生分解性鮮度保持容器であってもよい。 このような態 様の製造方法としては、 箱型形状など一定の形状に固形形成できる方法であ れば、 どのような成形方法であってもよい。 また、 本実施の形態の別形態に 係る生分解性鮮度保持容器は、 上述の光触媒活性部位をシランカップリング 剤でコーティングしたシランカップリング酸化亜鉛を上記生分解性鮮度保持 フィルムの場合と同様の割合で混和 (含有) させてもよい。 なお、 ここでの 箱型形状の例としては、 立方体、 直方体、 三角柱、 円柱、 三角錐等が挙げら れるが、 内部に物を保管できるような状態のものであれば、 どのような形状 のものであってもよい。 また、 この別形態に係る生分解性鮮度保持容器に用 いられる容器素材としては、 酸素及び水蒸気を透過させにくい素材であれば 特に制限されるものではないが、 具体的には、 低密度ポリエチレン (1_ 0 巳) (高圧法) 、 直鎖状低密度ポリエチレン (1_ 1_ 0 ?巳) 、 高密度ポリエ チレン ( 1~1 0 巳) (低圧法) 、 超高分子量ポリエチレン
) 、 架橋ポリエチレン、 ポリエチレンテレフタレート ( 巳丁) 、 アクリロ 二トリル ·スチレン (八3) 、 ポリプロピレン ( ) 、 ポリスチレン ( 3) 、 ポリシクロへキサンジメチレンテレフタレート =高耐熱性のエンプラ ( 〇丁) 、 飽和ポリエステル樹脂、 ポリメチルペンテン (丁 乂) 等が挙 げられ、 これらを単独又は組み合わせて使用できる。
[0043] また、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおける樹脂フィルムとしては 、 エチレン吸着能を有するものを用いてもよい。 これにより、 食物 (特に生 鮮食材、 青果物など) 及び食物以外の植物からエチレンが発生した際、 本発 明に係る生分解性鮮度保持フィルムそのものがエチレンの吸着剤として機能 することができるので、 従来のエチレン吸着剤よりも、 エチレンを吸着しや
〇 2020/175276 14 卩(:171? 2020 /006539
すくなる。 また、 エチレン分解により発生した水分、 二酸化炭素によって誘 導される呼吸の抑制と蒸散抑制効果を従来よりも向上することができ、 ひい ては、 食物 (特に生鮮食材、 青果物など) 及び食物以外の植物の生分解性鮮 度保持に寄与することができる。
[0044] また、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムの施用方法は、 例えば、 該生分 解性鮮度保持フィルムを袋状又は容器に加工して、 生分解性鮮度保持袋又は 生分解性鮮度保持容器として、 内部に青果物等の植物又は食物を封入し、 ま たは、 該生分解性鮮度保持フィルムで青果物等の植物又は食物を覆い、 青果 物等の植物又は食物に直接接種させたり、 青果物等の植物又は食物を保存す る段ボール、 コンテナなどの内面に生分解性鮮度保持フィルムを直接貼り付 けたり、 青果物等の植物又は食物を保存するための貯蔵庫などの設備の内面 に貼付して活用したりすることができる。 また、 例えば、 青果物等の植物又 は食物の貯蔵庫などで換気装置、 吸気装置に生分解性鮮度保持フィルムを取 り付け使用してもよい。
[0045] 本実施形態における生分解性鮮度保持袋、 生分解性鮮度保持容器を用いて 保存する青果物については、 植物の種類、 育成方法、 気候などに基づいて適 宜決定すべきである。
[0046] なお、 上述のシランカップリング酸化亜鉛は、 青果物等の植物又は食物か ら発生するエチレンと共に、 腐食の原因となるアルデヒド等の腐生ガスも分 解することが可能である。 保存後、 エチレン分解を行いながら、 腐生ガスの 分解処理を同時に行うことにより、 鮮度保持効果を向上させる。 なお、 鮮度 保持の条件としては、 暗所化でもほぼ光条件下と同様にエチレン分解が機能 する。 また、 青果物等の植物又は食物の保存において重要な要素である湿度 保持条件下においても低湿度条件と同様に、 ガス成分を変化させても、 エチ レン分解性能を発揮する。 具体的には、 個別包装内に加湿施用したり、 ガス 分圧を調整することが鮮度保持に好ましく、 特に植物又は食物の表面 (例え ば、 青果物の果実部の表面) の近傍に配置するように生分解性鮮度保持シー 卜を施用することがより好ましい。
〇 2020/175276 15 卩(:171? 2020 /006539
[0047] ここで、 上記生分解性鮮度保持袋は、 空隙率及び比表面積の高い中空構造 を有しているので、 植物の呼吸に担持される最低限の酸素の補給、 より呼吸 を抑制する二酸化炭素をエチレン分解により提供することができる。 これに より、 青果物等の植物又は食物の呼吸抑制を介して鮮度保持がしやすくなり 、 日持ちを促進することが可能となる。 生分解性鮮度保持袋及び生分解性鮮 度保持容器は、 表面に高い吸水力 (水分を吸着する力) を有し、 青果物等の 植物又は食物に対して保水性、 保湿性を付与することができる。
[0048] よって、 青果物等の植物又は食物を保存するにあたり、 生分解性鮮度保持 袋又は生分解性鮮度保持容器を施用することにより、 効果的にエチレンの分 解及び生分解性鮮度保持フィルムが有するエチレンの二酸化炭素 ·水への分 解のため、 結果的に青果物等の植物又は食物の呼吸を抑制するとともに、 青 果物等の植物又は食物に湿度を付与することにより鮮度保持を促進させるこ とを図ることができる。
実施例
[0049] 以下、 本発明の生分解性鮮度保持層フィルムを実施例によりさらに詳しく 説明する。 なお、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムは、 これらの実施例に 限定されない。
[0050] 1 . 鮮度保持フィルムの製造方法
<実施例 1 >
まず、 低密度ポリエチレンに、 被覆材としてシランカップリング剤で光触 媒活性部位を被覆処理した酸化亜鉛 (商品名 : ?_ !\/1 0、 株式会社ニッシ ヨー化学社製) を全体の 2 0 %の質量割合となるように混和し、 さらに、 プ ラスチック分解剤である脂肪族モノカルボン酸塩 (商品名 : 一し 丨 干 6、 ピーライフ ·ジャパン ·インク株式会社製) を全体の 1 %の質量割合となる ように混和し、 これをインフレーシヨン成形加工により厚さ 2 0 のフィ ルム状に成型し、 本発明の実施例 1の生分解性鮮度保持フィルムを製造した
[0051 ] <実施例 2〜 3 >
〇 2020/175276 16 卩(:171? 2020 /006539
実施例 1の製造方法において、 プラスチック分解剤である脂肪族モノカル ボン酸塩の混和量をそれぞれ 1 . 5 %及び 1 0 %とした以外は同様にして、 実施例 2及び 3の生分解性鮮度保持フィルムを製造した。
[0052] <比較例 1 >
実施例 1の製造方法において、 部分被覆酸化亜鉛を含有せずに、 比較用の 生分解性フィルムを作成した。 なお、 比較例 1の生分解性フィルムにおいて は、 厚さ 1 8 01とした。
[0053] 2 . 生分解促進効果の評価
次に、 実施例 1〜 3の生分解性鮮度保持フィルム及び比較例 1の生分解性 フィルムに対して、 生分解促進比較試験を行うことにより、 本発明の生分解 性鮮度保持フィルムにおける生分解効果を検証した。 詳細には、 上記のよう にして製造された実施例 1〜 3の生分解性鮮度保持フィルム及び比較例 1の 生分解性フィルムを、
ギヤオーブン (商品名 : ◦ ! ! - 1 0 2) 内 に載置し、 促進テスト条件を機内温度 8 0 °〇及び風速レベル 2 (微風) とし て、 1 日、 3日、 5日及び 7日後の生分解割合を目視にて確認し、 以下の基 準に従って評価を行った。 これらの評価結果は表 1 に示した。
八 :分解無し、 巳 : 1 0 %分解、 〇 : 2 0 %分解、 0 : 3 0 %分解、 巳 : 4 0 %分解、 : 5 0 %分解
[0054] [表 1 ]
[0055] 表 1から明らかなように、 本発明の実施例 1〜 3の生分解性鮮度保持フィ ルムでは、 いずれも、 厚さが 1 0 %も薄い比較例 1の生分解性フィルムとほ ぼ同等の生分解特性を発揮することが示された。 なお、 本評価においては、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムの厚さが 2〇 であり、 一方、 比較例
〇 2020/175276 17 卩(:171? 2020 /006539
1の生分解性フィルムの厚さのみが 1 8 であったため、 評価結果が分か りづらかったが、 厚さを同等にした場合には、 本発明の生分解性鮮度保持フ ィルムの生分解特性がより顕著に示されることは明らかであろう。
[0056] 以上の結果から、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムによれば、 酸素及び 水蒸気を透過させにくい特性を有するフィルム素材に、 光触媒活性部位をシ ランカップリング剤で被覆処理した酸化亜鉛と、 プラスチック分解剤とを混 和させることにより、 エチレンを短時間で二酸化炭素と水への完全分解を達 成させて、 エチレンの老化 ·熟成効果の減退、 青果物の呼吸抑制、 果実表面 からの蒸散抑制等を達成するとともに、 使用後において、 回収及び焼却しな い状態であっても、 緩やかな反応速度で自身を酸化分解することにより、 自 然環境中にいつまでも残存し続けないことが確認された。
[0057] 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 生分解性鮮度保持フィル ムのほか、 袋、 トレー、 タッパー等の正規層フィルムを用いた包装容器、 エ アキャップ、 柄包材、 塗料、 シート状ラップ ( 〇) 等の用途がある。
[0058] 3 . 消臭機能の付加
次いで、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいて消臭成分を付加させ た態様について、 その消臭効果を検証した。
<実施例 4 >
低密度ポリエチレンに、 被覆材としてシランカップリング剤で光触媒活性 部位を被覆処理した酸化亜鉛 (商品名 : ?_ 1\/1〇、 株式会社ニッシヨー化 学社製) を全体の 2 0 %の質量割合となるように混和するとともに、 消臭成 分としてジアリルスルフォネート (商品名 : ノンチパウダー、 株式会社ウォ —テック社製) を全体の 1 〇%の質量割合となるように混合し、 さらに、 プ ラスチック分解剤である脂肪族モノカルボン酸塩 (商品名 : 一し 丨 干 6、 ピーライフ ·ジャパン ·インク株式会社製) を全体の 1 %の質量割合となる ように混和した。 続いて、 これをインフレーシヨン成形加工により厚さ 2 0 のフィルム状に成型し、 本発明の実施例 4の生分解性鮮度保持フィルム を製造した。
〇 2020/175276 18 卩(:171? 2020 /006539
[0059] <比較例 2 >
実施例 4の製造方法において、 部分被覆酸化亜鉛及び消臭成分を含有せず に、 比較用のポリエチレンフィルムを作成した。 なお、 比較例 2のポリエチ レンフイルムの厚さは 2 0 〇1とした。
[0060] 上記のようにして作成された実施例 4の生分解性鮮度保持フィルム及び比 較例 2のポリエチレンフィルムを収容した密閉容器内において、 4 0
の濃度となるようにアンモニア水 (健栄製薬社製) を充填し、 臭気測定器 ( 商品名
神栄テクノロジー社製) を用いて時系列的に臭気を計測した。 これらの評価結果は表 2に示した。 な お、 上記の臭気測定器により計測される測定値は、 特定物質の濃度ではなく 、 臭気の強さを示す相対値である。
[0061 ] [表 2]
[0062] 表 2から明らかなように、 本発明の実施例 4の生分解性鮮度保持フィルム では、 2 3時間後において、 アンモニアの臭気が 9 1 . 1 %も低減し得るこ とが示された。 これに対して、 比較例 2のポリエチレンフイルムでは、 2 3 時間後においても、 アンモニアの臭気が 6 3 . 7 %の低減に留まっていた。 したがって、 本発明の生分解性鮮度保持フィルムにおいては、 消臭効果を併 せ持たせる態様も可能であることが示された。
[0063] 以上、 本発明の実施形態について説明したが、 具体的な構成は、 これらの 実施形態に限定されるものではないと考えられるべきである。 本発明の範囲 は、 上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、 さら に特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれる。 例 えば、 トマトなどの青果物はもちろん根菜類栽培、 蘭などの花卉栽培、 植物 工場での葉物栽培、 及び、 きのこ類の鮮度保持などにも有効である。
Claims
[請求項 1 ] 酸素及び水蒸気を透過させにくい特性を有する樹脂製の生分解性鮮 度保持フィルムであって、
前記樹脂中に、 光触媒活性部位を被覆剤で被覆処理した酸化亜鉛と 、 プラスチック分解剤とを含有させたことを特徴とする生分解性鮮度 保持フィルム。
[請求項 2] 前記プラスチック分解剤は、 脂肪族又は芳香族ケトン類、 キノン類
、 パーオキサイ ド類、 ヒドロパーオキサイ ド類、 アゾ化合物類、 有機 染料類、 潜伏性感光剤類、 芳香族炭化水素類又はこれらの混合物等の 光分解剤;キチン、 スターチ、 セルロース、 グルコース誘導体、 多糖 類、 ポリー/ 3—ヒドロキシブチレート、 ポリカプロラクトン、 ポリエ ステル類、 カルポジイミ ド類又はこれらの混合物等の生分解剤;金属 カルボン酸塩と脂肪族ポリヒドロキシカルボン酸の組み合わせ、 金属 カルボン酸塩と充填剤の組み合わせ、 又は遷移金属コンプレックス等 の化学分解剤から選択される単独又は組み合わせであることを特徴と する請求項 1 に記載の生分解性鮮度保持フィルム。
[請求項 3] 前記被覆剤の被覆量は、 前記被覆処理した酸化亜鉛に対して〇. 1
〜 2 0重量%であることを特徴とする請求項 1又は 2に記載の生分解 性鮮度保持フィルム。
[請求項 4] 前記被覆剤で被覆処理した酸化亜鉛は、 前記樹脂に対して、 〇. 〇
0 0 0 0 0 1〜 1 2質量%含有され、
前記プラスチック分解剤は、 前記樹脂に対して、 〇. 0 1〜 1 0質 量%含有されることを特徴とする請求項 1〜 3のいずれか 1項に記載 の生分解性鮮度保持フィルム。
[請求項 5] 前記被覆剤で被覆処理した酸化亜鉛は、 粒径が 4 0〜 4 0 0 n で あることを特徴とする請求項 1〜 4のいずれか 1項に記載の生分解性 鮮度保持フィルム。
[請求項 6] 前記樹脂は、 バイオマスポリオレフインであることを特徴とする請
〇 2020/175276 20 卩(:171? 2020 /006539
求項 1〜 5のいずれか 1項に記載の生分解性鮮度保持フイルム。
[請求項 7] 前記樹脂中に、 前記樹脂に対して 1〜 1 〇重量%の比率で消臭成分 をさらに含有させたことを特徴とする請求項 1〜 6のいずれか 1項に 記載の生分解性鮮度保持フイルム。
[請求項 8] 請求項 1〜 7のいずれか 1項に記載の生分解性鮮度保持フイルムを
、 袋状構造、 筒状構造、 トンネル構造、 層状構造、 及び入れ子構造の うちいずれか 1つ以上を含む構造に形成してなることを特徴とする生 分解性鮮度保持容器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021502088A JPWO2020175276A1 (ja) | 2019-02-25 | 2020-02-19 | |
CN202080016314.4A CN113474261A (zh) | 2019-02-25 | 2020-02-19 | 生物分解性保鲜膜及生物分解性保鲜容器 |
TW109105802A TW202045603A (zh) | 2019-02-25 | 2020-02-24 | 生物分解性保鮮膜及生物分解性保鮮容器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019-032000 | 2019-02-25 | ||
JP2019032000 | 2019-02-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020175276A1 true WO2020175276A1 (ja) | 2020-09-03 |
Family
ID=72239541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/006539 WO2020175276A1 (ja) | 2019-02-25 | 2020-02-19 | 生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮度保持容器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2020175276A1 (ja) |
CN (1) | CN113474261A (ja) |
TW (1) | TW202045603A (ja) |
WO (1) | WO2020175276A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003189832A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-08 | Art Bio Techno:Kk | イソチオシアン酸アリルを含有した塗布用組成物及び食品包装用シート |
JP2004099142A (ja) * | 2002-09-12 | 2004-04-02 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 透明性を有する食品包装用フィルム |
JP2009035327A (ja) * | 2007-08-04 | 2009-02-19 | Mitsubishi Chemicals Corp | 鮮度保持材 |
WO2010119547A1 (ja) * | 2009-04-16 | 2010-10-21 | アグリフューチャー・じょうえつ株式会社 | 生分解性樹脂成形品、その製造方法及びその処分方法 |
WO2011125548A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 小林製薬株式会社 | 生分解性樹脂成型体の分解促進剤及びその使用 |
WO2017135433A1 (ja) * | 2016-02-04 | 2017-08-10 | 川上 茂樹 | 機能性フィルム、機能性容器、及び鮮度保持方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101269719B (zh) * | 2008-05-01 | 2011-09-21 | 钟楚杰 | 一种气调保鲜袋及其无菌气调保鲜法 |
CN109294003A (zh) * | 2018-09-03 | 2019-02-01 | 太原理工大学 | 一种含ZnO的壳聚糖/海藻酸钠抗菌保鲜膜及其制备方法 |
-
2020
- 2020-02-19 WO PCT/JP2020/006539 patent/WO2020175276A1/ja active Application Filing
- 2020-02-19 JP JP2021502088A patent/JPWO2020175276A1/ja active Pending
- 2020-02-19 CN CN202080016314.4A patent/CN113474261A/zh active Pending
- 2020-02-24 TW TW109105802A patent/TW202045603A/zh unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003189832A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-08 | Art Bio Techno:Kk | イソチオシアン酸アリルを含有した塗布用組成物及び食品包装用シート |
JP2004099142A (ja) * | 2002-09-12 | 2004-04-02 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 透明性を有する食品包装用フィルム |
JP2009035327A (ja) * | 2007-08-04 | 2009-02-19 | Mitsubishi Chemicals Corp | 鮮度保持材 |
WO2010119547A1 (ja) * | 2009-04-16 | 2010-10-21 | アグリフューチャー・じょうえつ株式会社 | 生分解性樹脂成形品、その製造方法及びその処分方法 |
WO2011125548A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 小林製薬株式会社 | 生分解性樹脂成型体の分解促進剤及びその使用 |
WO2017135433A1 (ja) * | 2016-02-04 | 2017-08-10 | 川上 茂樹 | 機能性フィルム、機能性容器、及び鮮度保持方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020175276A1 (ja) | 2020-09-03 |
TW202045603A (zh) | 2020-12-16 |
CN113474261A (zh) | 2021-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102165310B1 (ko) | 기능성 필름, 기능성 용기, 및 선도 유지 방법 | |
CN104803078B9 (zh) | 多功能集成保鲜袋及制备方法 | |
JP6713116B2 (ja) | 鮮度維持材の組成物、この組成物を有する鮮度維持材、梱包等資材、塗工材、この塗工材の塗工装置及びこの梱包等資材の製造方法。 | |
WO2020175276A1 (ja) | 生分解性鮮度保持フィルム及び生分解性鮮度保持容器 | |
JP7159196B2 (ja) | 包装材料 | |
CN110421944A (zh) | 一种分解乙烯及缓释功能的抗菌果蔬保鲜材料及制备方法 | |
WO2020080541A1 (ja) | 鮮度保持フィルム及び鮮度保持容器 | |
US8367567B2 (en) | Shelf life extending container for fruits and vegetables | |
JPH03977B2 (ja) | ||
WO2020080542A1 (ja) | 鮮度保持フィルム及び鮮度保持容器 | |
Kumar et al. | Active and Passive Modified Atmosphere Packaging: Recent Advances | |
JP6317762B2 (ja) | 果菜類の通気性容器 | |
CN216916894U (zh) | 一种用于承装粮食的抑菌物料袋 | |
JP4141606B2 (ja) | 青果物鮮度保持用包装体 | |
JP2007307884A (ja) | 鮮度保持フィルム、その製造方法および使用方法 | |
JP2660522B2 (ja) | 生鮮品保存用素材 | |
CN101195477A (zh) | 用于气体受控持续释放的能量活化组合物 | |
JP2003284487A (ja) | 青果物の鮮度保持包装体 | |
CN106659207A (zh) | 用于在包装中保存易腐新鲜食品的方法及为该方法提供的包装 | |
Hodgson et al. | Review of zeolites as deodorants for polyethylene resins used in food packaging applications | |
CN201127256Y (zh) | 一种纳米效应网膜复合结构的果蔬保鲜网袋 | |
KR101307506B1 (ko) | 선도유지기능을 갖는 골판지 및 이를 포함하는 포장박스 | |
JP2711556B2 (ja) | 生鮮品の保存用素材 | |
JP2003250443A (ja) | 青果物の鮮度保持包装体 | |
Kalita et al. | Introduction to Active Food Packaging System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20763389 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2021502088 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20763389 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |