WO2020174602A1 - 光レセプタクル - Google Patents

光レセプタクル Download PDF

Info

Publication number
WO2020174602A1
WO2020174602A1 PCT/JP2019/007519 JP2019007519W WO2020174602A1 WO 2020174602 A1 WO2020174602 A1 WO 2020174602A1 JP 2019007519 W JP2019007519 W JP 2019007519W WO 2020174602 A1 WO2020174602 A1 WO 2020174602A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ferrule
optical
tip
contact portion
plug
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/007519
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
茂弘 大井
毅 吉崎
吉村 宏一郎
靖明 大久保
直英 後藤
Original Assignee
本多通信工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本多通信工業株式会社 filed Critical 本多通信工業株式会社
Priority to JP2021501449A priority Critical patent/JP7202038B2/ja
Priority to PCT/JP2019/007519 priority patent/WO2020174602A1/ja
Publication of WO2020174602A1 publication Critical patent/WO2020174602A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements

Definitions

  • the present invention relates to an optical receptacle connected to an optical plug connected to an optical fiber.
  • the tip surface of the optical fiber is perpendicular to the axial direction, the light that has passed through the optical fiber is reflected by the tip surface and returns to the transmitting side, and the light emitting state of the light emitting element becomes unstable. Deteriorates. To prevent this, it is known that the tip end surface of the optical fiber is inclined with respect to the axial direction to prevent the light reflected by the tip end surface from returning to the transmitting side.
  • the tip of the optical fiber is arranged at a predetermined position determined by the focal position of the optical system provided in the optical receptacle. In order to ensure this, when the optical plug is connected to the optical receptacle, the ferrule is biased toward the distal end and pressed against the optical receptacle.
  • the tip of the ferrule When the tip of the ferrule is provided with the inclined surface, the tip of the ferrule is located in front of the tip of the optical fiber.
  • the tip of the ferrule In the case of an optical plug in which the tip of the ferrule does not have an inclined surface, the tip of the ferrule is located at almost the same position as the tip of the optical fiber. Therefore, the optical plug having an inclined surface at the tip of the ferrule and the optical plug having no inclined surface have different positions of the tip of the optical fiber when connected to the optical receptacle. If the position of the ferrule is determined so that the transmission loss of one of the optical plugs is minimized, the transmission loss of the other optical plug becomes large. Therefore, it is difficult to reduce the transmission loss regardless of which optical plug is connected.
  • the optical receptacle is connected to an optical plug having a ferrule that holds an optical fiber.
  • the optical receptacle includes a receiving portion having an insertion hole into which the ferrule is inserted.
  • the insertion hole has a bottom surface against which the tip of the ferrule is pressed.
  • the bottom surface has a first contact portion and a second contact portion.
  • the first contact portion contacts the tip of the ferrule when the tip of the ferrule is connected to a first optical plug that is perpendicular to the axial direction.
  • the second contact portion contacts the tip of the ferrule when the second contact portion is connected to the second optical plug having the inclined surface inclined obliquely to the axial direction at the tip of the ferrule.
  • the position of the tip of the optical fiber held by the ferrule of the second optical plug is the same as the position of the tip of the optical fiber held by the ferrule of the first optical plug. It is arranged to be.
  • the first contact portion may have a flat surface perpendicular to the axial direction.
  • the second contact portion may have a flat surface perpendicular to the axial direction, and may come into contact with a flat surface provided at the tip of the ferrule of the second optical plug and perpendicular to the axial direction. ..
  • the second contact portion may have a surface inclined along the inclination of the inclined surface of the second optical plug, and may contact the inclined surface.
  • the bottom surface may further include a groove for avoiding contact with the most distal end of the tip of the ferrule of the second optical plug.
  • the position of the tip of the optical fiber held by the ferrule of the second optical plug is the same as the position of the tip of the optical fiber held by the ferrule of the first optical plug. Therefore, whichever optical plug is connected, the transmission loss can be similarly reduced.
  • the figure which shows an example of the optical plug 80 The front view which shows an example of the optical receptacle 10. III-III sectional view showing the optical receptacle 10. The perspective view which shows an example of the bottom face 32. Sectional drawing which shows that the ferrule 81 is contacting the bottom face 32. The figure which shows another example of the optical plug 80a. Sectional drawing which shows the ferrule 81 of the said optical plug 80a contacting the bottom face 32. FIG. The figure which shows another example of the optical plug 80b. Sectional drawing which shows another example of the bottom face 32. Sectional drawing which shows the ferrule 81 of the said optical plug 80b contacting the bottom face 32. FIG. Sectional drawing which shows an example of the optical receptacle 20.
  • the optical plug 80 has a ferrule 81 that holds an optical fiber.
  • the tip of the ferrule 81 is substantially cylindrical and has a through hole (not shown) that penetrates the center in the axial direction.
  • the tip of the ferrule 81 has an inclined surface 82 that is obliquely inclined with respect to the axial direction and a vertical surface 83 that is perpendicular to the axial method.
  • the vertical surface 83 is at the leading edge of the ferrule 81.
  • the exit of the through hole is on the inclined surface 82.
  • the optical receptacle 10 includes a housing 11, a receiving portion 12, an optical element 14, and a lens 15.
  • the housing 11 is provided with a fitting structure for fitting with the optical plug 80, and fixes the optical plug 80 at a predetermined position with respect to the optical receptacle 10.
  • the receiving portion 12 is provided with an insertion hole 13 into which the ferrule 81 of the optical plug 80 is inserted.
  • the insertion hole 13 has a cylindrical side surface 31 and a bottom surface 32 that comes into contact with the tip of the ferrule 81.
  • the side surface 31 has an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the ferrule 81 so that the ferrule 81 can freely move in the axial direction with respect to the insertion hole 13.
  • a through hole 33 through which the light passing through the optical fiber passes is provided.
  • the bottom surface 32 may be formed of a translucent material that transmits the light passing through the optical fiber, and in that case, the through hole 33 may not be provided.
  • the optical element 14 is, for example, a light emitting element, and the light emitted from the optical element 14 is focused on a predetermined focal position by the lens 15.
  • the optical element 14 is a light receiving element, and the light emitted from the focus position is focused on the optical element 14 by the lens 15. Transmission loss can be suppressed by aligning the tip of the optical fiber held by the ferrule 81 inserted in the insertion hole 13 with a predetermined position determined by the focal position.
  • the bottom surface 32 is provided with a first contact portion 36.
  • the first contact portion 36 has a semicircular shape having a center on the central axis of the insertion hole 13.
  • the first contact portion 36 is a plane perpendicular to the central axis.
  • the bottom surface 32 is further provided with a second contact portion 34.
  • the second contact portion 34 has a semicircular shape having a center on the central axis of the insertion hole 13.
  • the second contact portion 34 is a plane perpendicular to the central axis.
  • the second contact portion 34 is recessed more than the first contact portion 36, and a step is provided between the first contact portion 36 and the second contact portion 34.
  • the ferrule 81 is biased toward the tip by the biasing mechanism provided in the optical plug 80, and the tip of the ferrule 81 is pressed against the bottom surface 32.
  • the vertical surface 83 contacts the second contact portion 34.
  • the first contact portion 36 is located above the second contact portion 34, the first contact portion 36 does not contact the tip of the ferrule 81 because the inclined surface 82 is inclined. Therefore, the position of the ferrule 81 with respect to the optical receptacle 10 is determined by the vertical surface 83 that contacts the second contact portion 34.
  • the optical receptacle 10 is configured so that the tip of the optical fiber held by the ferrule 81 in this state is at a predetermined position determined by the focal position.
  • the optical plug 80a has almost the same configuration as the optical plug 80, but the shape of the tip of the ferrule 81 is different. At the tip of the ferrule 81 of the optical plug 80a, only the vertical surface 84 perpendicular to the axial direction is provided, and the inclined surface 82 is not provided. Therefore, the tip of the optical fiber is not oblique.
  • the vertical surface 84 contacts the first contact portion 36.
  • the second contact portion 34 is below the first contact portion 36 and therefore does not contact the tip of the ferrule 81. Therefore, the position of the ferrule 81 with respect to the optical receptacle 10 is determined by the vertical surface 84 that contacts the first contact portion 36.
  • the optical receptacle 10 is configured so that the tip of the optical fiber held by the ferrule 81 in this state is at a predetermined position determined by the focal position.
  • the height of the step between the first contact portion 36 and the second contact portion 34 is the axial direction from the position of the tip of the optical fiber held by the ferrule 81 in the optical plug 80 to the vertical surface 83. It is equal to the difference between the distance and the axial distance from the position of the tip of the optical fiber held by the ferrule 81 in the optical plug 80a to the vertical plane 84.
  • the position of the tip of the optical fiber held by the ferrule 81 is substantially equal to the center position of the exit of the through hole of the ferrule 81.
  • the height of the step between the first contact portion 36 and the second contact portion 34 is the axial distance from the center position of the outlet of the through hole of the ferrule 81 in the optical plug 80 to the vertical surface 83. Almost equal. This makes it possible to reduce the transmission loss in the same manner regardless of whether the optical plug 80 is connected to the optical receptacle 10 or the optical plug 80a.
  • the optical plug 80b has almost the same configuration as the optical plug 80, but the tip shape of the ferrule 81 is different.
  • the tip portion of the ferrule 81 is sharp, if the bottom surface 32 has the shape described in FIG. 4, the tip portion of the ferrule 81 comes into contact with the second abutting portion 34, which causes stress. Since the ferrule 81 is concentrated, the ferrule 81 may be deformed or damaged.
  • the shape of the bottom surface 32 may be changed as shown in FIG. That is, the second contact portion 34 is a flat surface that is inclined along the inclination of the inclined surface 82.
  • the angle formed by the normal line of the second contact portion 34 and the central axis is equal to the angle formed by the normal line of the inclined surface 82 and the central axis.
  • the bottom surface 32 is further provided with a groove 35.
  • the groove portion 35 is recessed more than the second contact portion 34.
  • the inclined surface 82 contacts the second contact portion 34. Further, since the groove portion 35 is recessed more than the second contact portion 34, the tip end portion of the ferrule 81 is separated from the bottom surface 32 and does not contact. Therefore, the position of the ferrule 81 with respect to the optical receptacle 10 is determined by the inclined surface 82 that contacts the second contact portion 34.
  • the optical receptacle 10 is configured so that the tip of the optical fiber held by the ferrule 81 in this state is at a predetermined position determined by the focal position.
  • the transmission loss can be reduced as in the case where the optical plug 80a is connected.
  • the position of the ferrule 81 is positioned by contacting the inclined surface 82 with the second contact portion 34. Therefore, as in the case where the optical plug 80b is connected, Transmission loss can be reduced.
  • the optical receptacle 20 has a housing 21 and a receiving portion 22.
  • the optical receptacle 20 functions as an adapter for connecting two optical fibers.
  • the housing 21 is provided with two fitting structures that fit with the optical plug 80. By fitting the optical plugs 80 into the respective fitting structures, the two optical plugs 80 are fixed at positions facing each other.
  • the receiving portion 22 is provided with two insertion holes 23a and 23b into which the ferrule 81 of the optical plug 80 is inserted.
  • the receiving portion 22 is formed of a translucent material that transmits the light passing through the optical plug 80.
  • the portions other than the bottom surfaces of the insertion holes 23a and 23b may be formed of an opaque material that does not transmit the light passing through the optical plug 80.
  • the shapes of the insertion holes 23a and 23b are similar to those of the insertion hole 13 of the optical receptacle 10. However, instead of the through hole 33, bottomed holes 33a and 33b are provided.
  • the bottom surfaces of the bottomed holes 33a and 33b are planes perpendicular to the axial direction, for example.
  • the receiving portion 22 is provided with convex portions 25a and 25b at the ends of the bottomed holes.
  • the convex portions 25a and 25b have a spherical shape, for example, and play a role of a lens in cooperation with the bottom surfaces of the bottomed holes 33a and 33b.
  • the bottomed holes 33a and 33b may be omitted as long as they function as desired lenses.
  • the lens 15 may be provided.
  • the convex portions 25a and 25b may not be provided, or the through hole 33 may be provided instead of the bottomed holes 33a and 33b.
  • the receiving portion 22 may be formed of an opaque material that does not transmit light passing through the optical plug 80.
  • the optical receptacle 20 is one in which the above-described optical receptacles 10 are joined back to back, and instead of providing the optical element 14, by arranging the tip of another optical fiber at the position of the optical element 14, Two optical fibers are connected, and the light passing through one optical fiber is made incident on the other optical fiber.
  • the optical receptacle 20, like the optical receptacle 10 described above, allows the tip of the optical fiber to be in the same position even if the shape of the ferrule is different. Transmission loss can be reduced.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

フェルールの先端形状が異なる複数種類の光プラグのいずれを接続した場合でも、同じように伝送効率を高くする。受け部は、フェルール81が挿入される挿入孔を有する。前記挿入孔は、フェルール81の先端が押し付けられる底面32を有する。底面32は、第一当接部36と、第二当接部34とを有する。第一当接部36は、フェルール81の先端が軸方向に対して垂直である第一の光プラグと接続された場合に、フェルール81の先端に当接する。第二当接部34は、フェルール81の先端に軸方向に対して斜めに傾斜した傾斜面82を有する第二の光プラグと接続された場合に、フェルール81の前記先端に当接する。第二当接部34は、前記第二の光プラグのフェルール81に保持された光ファイバの先端の位置が、前記第一の光プラグのフェルール81に保持された光ファイバの先端の位置と同一になるよう配置されている。

Description

光レセプタクル
 本発明は、光ファイバに接続された光プラグに接続される光レセプタクルに関する。
 光ファイバの先端面が軸方向に対して垂直であると、光ファイバを通過した光が先端面で反射して送信側に戻り、発光素子の発光状態が不安定になるので、伝送信号の品質が劣化する。
 これを防ぐため、光ファイバの先端面を軸方向に対して斜めに傾斜させ、先端面で反射した光が送信側に戻るのを防止することが知られている。
特開2004-294585号公報
 プラスチック製の光ファイバにおいて、先端面を軸方向に対して斜めにするため、光ファイバを光プラグに固定したのち、光ファイバを保持したフェルールの先端から露出した光ファイバの先端を斜めに切断することが考えられる。この加工を容易にするため、フェルールの先端に、軸方向に対して斜めに傾斜した傾斜面を設けることが考えられる。
 一方、伝送損失を抑えるため、光ファイバの先端は、光レセプクルに設けられた光学系の焦点位置によって定まる所定の位置に配置される。これを確実にするため、光プラグを光レセプタクルに接続するとき、フェルールを先端方向へ向けて付勢し、光レセプタクルに押し付ける。
 フェルールの先端に傾斜面を設けると、フェルールの最先端の部分が、光ファイバの先端よりも前に位置する。これに対し、フェルールの先端に傾斜面がない光プラグの場合は、フェルールの最先端の部分は、光ファイバの先端とほぼ同じ位置である。
 したがって、フェルールの先端に傾斜面がある光プラグと、傾斜面がない光プラグとでは、光レセプタクルに接続したとき、光ファイバの先端の位置が異なる。いずれか一方の光プラグについて、伝送損失が最小になるよう、フェルールの位置を定めると、他方の光プラグについては、伝送損失が大きくなる。このため、いずれの光プラグを接続した場合も伝送損失が小さくなるようにすることは難しい。
 光レセプタクルは、光ファイバを保持するフェルールを有する光プラグと接続される。光レセプタクルは、前記フェルールが挿入される挿入孔を有する受け部を備える。前記挿入孔は、前記フェルールの先端が押し付けられる底面を有する。前記底面は、第一当接部と、第二当接部とを有する。前記第一当接部は、前記フェルールの前記先端が軸方向に対して垂直である第一の光プラグと接続された場合に、前記フェルールの前記先端に当接する。前記第二当接部は、前記フェルールの前記先端に軸方向に対して斜めに傾斜した傾斜面を有する第二の光プラグと接続された場合に、前記フェルールの前記先端に当接する。前記第二当接部は、前記第二の光プラグの前記フェルールに保持された光ファイバの先端の位置が、前記第一の光プラグの前記フェルールに保持された光ファイバの先端の位置と同一になるよう配置されている。
 前記第一当接部は、軸方向に対して垂直な平面を有してもよい。
 前記第二当接部は、軸方向に対して垂直な平面を有し、前記第二の光プラグの前記フェルールの前記先端に設けられた軸方向に対して垂直な平面に当接してもよい。
 前記第二当接部は、前記第二の光プラグの前記傾斜面の傾斜に沿って傾斜した面を有し、前記傾斜面に当接してもよい。
 前記底面は、前記第二の光プラグの前記フェルールの前記先端のうち最先端の部分に当接しないよう回避する溝部を更に有してもよい。
 前記光レセプタクルによれば、前記第二の光プラグの前記フェルールに保持された光ファイバの先端の位置が、前記第一の光プラグの前記フェルールに保持された光ファイバの先端の位置と同一になるので、どちらの光プラグを接続した場合でも、同じように伝送損失を小さくすることができる。
光プラグ80の一例を示す図。 光レセプタクル10の一例を示す正面図。 前記光レセプタクル10を示すIII-III断面図。 底面32の一例を示す斜視図。 フェルール81が底面32に当接しているところを示す断面図。 光プラグ80aの別の例を示す図。 前記光プラグ80aのフェルール81が底面32に当接しているところを示す断面図。 光プラグ80bの別の例を示す図。 底面32の別の例を示す断面図。 前記光プラグ80bのフェルール81が底面32に当接しているところを示す断面図。 光レセプタクル20の一例を示す断面図。
 図1に示すとおり、光プラグ80は、光ファイバを保持するフェルール81を有する。フェルール81の先端は、概ね円柱状であり、中心を軸方向に貫通する貫通孔(不図示)を有する。フェルール81の先端には、軸方向に対して斜めに傾斜した傾斜面82と、軸方法に対して垂直な垂直面83とを有する。垂直面83は、フェルール81の最先端の部分にある。前記貫通孔の出口は、傾斜面82にある。前記貫通孔のなかに光ファイバを挿通し、傾斜面82から外側に露出した部分を切断することにより、前記光ファイバの先端を斜めに加工する。
 図2及び3に示すとおり、光レセプタクル10は、ハウジング11と、受け部12と、光学素子14と、レンズ15とを有する。
 ハウジング11には、光プラグ80と嵌合する嵌合構造が設けられ、光プラグ80を光レセプタクル10に対して所定の位置に固定する。
 受け部12には、光プラグ80のフェルール81が挿入される挿入孔13が設けられている。挿入孔13は、円筒状の側面31と、フェルール81の先端に当接する底面32とを有する。側面31は、フェルール81が挿入孔13に対して軸方向に自由に移動できるようにするため、フェルール81の外径よりもわずかに大きい内径を有する。底面32の中心には、光ファイバを通過する光が通る貫通孔33が設けられている。なお、光ファイバを通過する光を透過する透光材料で底面32を形成してもよく、その場合は、貫通孔33を設けなくてもよい。
 光学素子14は、例えば発光素子であり、光学素子14から放射された光がレンズ15によって所定の焦点位置に焦点を結ぶ。あるいは、光学素子14は、受光素子であり、前記焦点位置から放射された光がレンズ15によって光学素子14に焦点を結ぶ。挿入孔13に挿入されたフェルール81によって保持された光ファイバの先端を前記焦点位置によって定まる所定の位置に合わせることにより、伝送損失を抑えることができる。
 図4に示すとおり、底面32には、第一当接部36が設けられている。第一当接部36は、挿入孔13の中心軸の上に中心を有する半円状である。第一当接部36は、中心軸に対して垂直な平面である。
 底面32には、更に、第二当接部34が設けられている。第二当接部34は、挿入孔13の中心軸の上に中心を有する半円状である。第二当接部34は、中心軸に対して垂直な平面である。第二当接部34は、第一当接部36よりも窪んでいて、第一当接部36と第二当接部34との間には、段差が設けられている。
 図5に示すとおり、光プラグ80を光レセプタクル10に接続すると、光プラグ80に設けられた付勢機構により、フェルール81が先端方向に付勢され、フェルール81の先端が底面32に押し付けられる。このとき、垂直面83が第二当接部34に当接する。第一当接部36は、第二当接部34よりも上にあるが、傾斜面82が斜めに傾斜しているので、フェルール81の先端には当接しない。したがって、光レセプタクル10に対するフェルール81の位置は、第二当接部34に当接する垂直面83によって定まる。光レセプタクル10は、この状態でフェルール81に保持された光ファイバの先端が前記焦点位置によって定まる所定の位置にあるよう構成されている。
 図6に示すとおり、光プラグ80aは、光プラグ80とほぼ同じ構成であるが、フェルール81の先端の形状が異なる。光プラグ80aのフェルール81の先端には、軸方向に対して垂直な垂直面84のみが設けられ、傾斜面82は設けられていない。このため、光ファイバの先端は、斜めではない。
 図7に示すとおり、光プラグ80aを光レセプタクル10に接続すると、垂直面84が第一当接部36に当接する。第二当接部34は、第一当接部36よりも下にあるので、フェルール81の先端に当接しない。したがって、光レセプタクル10に対するフェルール81の位置は、第一当接部36に当接する垂直面84によって定まる。光レセプタクル10は、この状態でフェルール81に保持された光ファイバの先端が前記焦点位置によって定まる所定の位置にあるよう構成されている。
 すなわち、第一当接部36と第二当接部34との間の段差の高さは、光プラグ80におけるフェルール81に保持された光ファイバの先端の位置から垂直面83までの軸方向における距離と、光プラグ80aにおけるフェルール81に保持された光ファイバの先端の位置から垂直面84までの軸方向における距離との間の差に等しい。通常、フェルール81に保持された光ファイバの先端の位置は、フェルール81の貫通孔の出口の中心位置にほぼ等しい。したがって、第一当接部36と第二当接部34との間の段差の高さは、光プラグ80におけるフェルール81の貫通孔の出口の中心位置から垂直面83までの軸方向における距離とほぼ等しい。
 これにより、光レセプタクル10に光プラグ80を接続した場合も、光プラグ80aを接続した場合も、同じように、伝送損失を小さくすることができる。
 図8に示すとおり、光プラグ80bは、光プラグ80とほぼ同じ構成であるが、フェルール81の先端の形状が異なる。光プラグ80bのフェルール81の先端には、軸方向に対して斜めに傾斜した傾斜面82のみが設けられ、垂直面83は設けられていない。
 フェルール81の最先端の部分が尖っているので、底面32が図4で説明したような形状だと、フェルール81の最先端の部分が第二当接部34に当接することになり、応力が集中するので、フェルール81が変形したり破損したりする可能性がある。
 これを防ぐため、底面32の形状を、図9に示すとおり変更してもよい。
 すなわち、第二当接部34は、傾斜面82の傾斜に沿って傾斜した平面である。第二当接部34の法線が中心軸との間になす角は、傾斜面82の法線が中心軸との間になす角と等しい。
 底面32には、更に、溝部35が設けられている。溝部35は、第二当接部34よりも窪んでいる。
 図10に示すとおり、光プラグ80bを光レセプタクル10に接続すると、傾斜面82が第二当接部34に当接する。また、溝部35が第二当接部34よりも窪んでいるので、フェルール81の最先端の部分は、底面32から離れ、当接しない。したがって、光レセプタクル10に対するフェルール81の位置は、第二当接部34に当接する傾斜面82によって定まる。光レセプタクル10は、この状態でフェルール81に保持された光ファイバの先端が前記焦点位置によって定まる所定の位置にあるよう構成されている。
 これにより、光レセプタクル10に光プラグ80bを接続した場合も、光プラグ80aを接続した場合と同じように、伝送損失を小さくすることができる。
 光レセプタクル10に光プラグ80を接続した場合は、傾斜面82が第二当接部34に当接することで、フェルール81の位置が位置決めされるので、光プラグ80bを接続した場合と同様に、伝送損失を小さくすることができる。
 図10に示すとおり、光レセプタクル20は、ハウジング21と、受け部22とを有する。光レセプタクル20は、二つの光ファイバを接続するためのアダプタとして機能する。
 ハウジング21には、光プラグ80と嵌合する嵌合構造が二つ設けられている。それぞれの嵌合構造に光プラグ80を嵌合させることにより、二つの光プラグ80を互いに対向する位置に固定する。
 受け部22には、光プラグ80のフェルール81が挿入される二つの挿入孔23a,23bが設けられている。受け部22は、光プラグ80を通過する光を透過する透光材料で形成されている。なお、挿入孔23a,23bの底面以外の部分は、光プラグ80を通過する光を透過しない不透光材料で形成してもよい。
 挿入孔23a,23bの形状は、光レセプタクル10の挿入孔13と同様である。ただし、貫通孔33の代わりに、有底穴33a,33bが設けられている。有底穴33a,33bの底面は、例えば、軸方向に対して垂直な平面である。
 また、受け部22には、有底穴の先に凸部25a,25bが設けられている。凸部25a,25bは、例えば球面状であり、有底穴33a,33bの底面と協働して、レンズの役割を果たす。なお、所望のレンズとして機能するのであれば、有底穴33a,33bはなくてもよい。
 挿入孔23aに挿入されたフェルール81によって保持された光ファイバの先端から放射された光は、凸部25a,25bによって、挿入孔23bに挿入されたフェルール81によって保持された光ファイバの先端に焦点を結ぶ。
 なお、光レセプタクル10と同様、レンズ15を設けてもよく、その場合は、凸部25a,25bを設けなくてもよいし、有底穴33a,33bではなく貫通孔33を設けてもよい。貫通孔33を設ける場合は、光プラグ80を通過する光を透過しない不透光材料で受け部22を形成してもよい。
 すなわち、光レセプタクル20は、上述した光レセプタクル10を背中合わせに二つ結合したものであり、光学素子14を設ける代わりに、光学素子14の位置にもう一つの光ファイバの先端を配置することにより、二つの光ファイバを接続し、一方の光ファイバを通過した光を、他方の光ファイバに入射させる。
 光レセプタクル20は、上述した光レセプタクル10と同様、フェルールの形状が異なっていても、光ファイバの先端を同じ位置にすることができるので、いずれの形状のフェルールを使用した場合でも、同じように伝送損失を小さくすることができる。
 以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするための一例である。本発明は、これに限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲によって定義される範囲から逸脱することなく様々に修正し、変更し、追加し、又は除去したものを含む。これは、以上の説明から当業者に容易に理解することができる。
 10,20 光レセプタクル、11,21 ハウジング、12,22 受け部、13,23a,23b 挿入孔、14 光学素子、15 レンズ、25a,25b 凸部、31 側面、32 底面、33 貫通孔、33a,33b 有底穴、34 第二当接部、35 溝部、36 第一当接部、80,80a,80b 光プラグ、81 フェルール、82 傾斜面、83,84 垂直面。

Claims (5)

  1.  光ファイバを保持するフェルールを有する光プラグと接続される光レセプタクルにおいて、
     前記フェルールが挿入される挿入孔を有する受け部を備え、
     前記挿入孔は、前記フェルールの先端が押し付けられる底面を有し、
     前記底面は、第一当接部と、第二当接部とを有し、
     前記第一当接部は、前記フェルールの前記先端が軸方向に対して垂直である第一の光プラグと接続された場合に、前記フェルールの前記先端に当接し、
     前記第二当接部は、前記フェルールの前記先端に軸方向に対して斜めに傾斜した傾斜面を有する第二の光プラグと接続された場合に、前記フェルールの前記先端に当接し、
     前記第二当接部は、前記第二の光プラグの前記フェルールに保持された光ファイバの先端の位置が、前記第一の光プラグの前記フェルールに保持された光ファイバの先端の位置と同一になるよう配置されている、
    光レセプタクル。
  2.  前記第一当接部は、軸方向に対して垂直な平面を有する、
    請求項1の光レセプタクル。
  3.  前記第二当接部は、軸方向に対して垂直な平面を有し、前記第二の光プラグの前記フェルールの前記先端に設けられた軸方向に対して垂直な平面に当接する、
    請求項1又は2の光レセプタクル。
  4.  前記第二当接部は、前記第二の光プラグの前記傾斜面の傾斜に沿って傾斜した面を有し、前記傾斜面に当接する、
    請求項1又は2の光レセプタクル。
  5.  前記底面は、前記第二の光プラグの前記フェルールの前記先端のうち最先端の部分に当接しないよう回避する溝部を更に有する、
    請求項4の光レセプタクル。
PCT/JP2019/007519 2019-02-27 2019-02-27 光レセプタクル WO2020174602A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021501449A JP7202038B2 (ja) 2019-02-27 2019-02-27 光レセプタクル
PCT/JP2019/007519 WO2020174602A1 (ja) 2019-02-27 2019-02-27 光レセプタクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/007519 WO2020174602A1 (ja) 2019-02-27 2019-02-27 光レセプタクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020174602A1 true WO2020174602A1 (ja) 2020-09-03

Family

ID=72239617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/007519 WO2020174602A1 (ja) 2019-02-27 2019-02-27 光レセプタクル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7202038B2 (ja)
WO (1) WO2020174602A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654009U (ja) * 1992-12-22 1994-07-22 株式会社島津製作所 光レセプタクル

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0933661A3 (de) 1995-12-22 2000-06-14 The Whitaker Corporation Vorrichtung zum Fixieren und Positionieren eines Lichtleiterfaserendes und Verwendung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654009U (ja) * 1992-12-22 1994-07-22 株式会社島津製作所 光レセプタクル

Also Published As

Publication number Publication date
JP7202038B2 (ja) 2023-01-11
JPWO2020174602A1 (ja) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI579607B (zh) 具有梯度折射率透鏡之插座箍組件及使用該插座箍組件之光纖連接器
JP5860948B1 (ja) コネクタ内蔵プラグ
WO2015174194A1 (ja) 光モジュール
KR100781486B1 (ko) 광커넥터
US6687434B2 (en) Optical element having inclined surface
EP0278507B1 (en) Optical semiconductor module
US20140016900A1 (en) Optical connector and ferrule
JP2015203844A (ja) 光コネクタフェルール
JP2018081144A (ja) 光コネクタ
WO2020174602A1 (ja) 光レセプタクル
WO2019044079A1 (ja) コネクタプラグ、光コネクタ及び光接続構造
KR101060797B1 (ko) 쌍방향 광통신용 커넥터
US8545112B2 (en) Main housing for optical sub-assembly for transceivers
JP4306595B2 (ja) 光モジュール
JP7174412B2 (ja) 光レセプタクル
JP7047903B2 (ja) 光コネクタ、光モジュール及びクリップ部材
JPH09113760A (ja) 光学コネクタ
JP7174411B2 (ja) フェルール、光コネクタ、及び、それらを有する組立体
JP2015203853A (ja) 光コネクタフェルール
JP2006343448A (ja) レセプタクルおよびレセプタクル型光モジュール
JP2020030242A (ja) 光接続部品及び光コネクタ
JP7244911B2 (ja) 光モジュール
JP5950841B2 (ja) 光接続部材、光接続構造
JP2018017853A (ja) 光結合部材及び、これを備えた光コネクタ
US9261660B2 (en) Optical coupling lens, optical communiction device, and method for assembling same

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19917317

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021501449

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19917317

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1