WO2020136753A1 - 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機 - Google Patents

回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機 Download PDF

Info

Publication number
WO2020136753A1
WO2020136753A1 PCT/JP2018/047825 JP2018047825W WO2020136753A1 WO 2020136753 A1 WO2020136753 A1 WO 2020136753A1 JP 2018047825 W JP2018047825 W JP 2018047825W WO 2020136753 A1 WO2020136753 A1 WO 2020136753A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotation sensor
housing
axial direction
shaft
rotor unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/047825
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佑起 安岡
琢磨 野見山
畑 誠
宏史 池田
和馬 中口
Original Assignee
シンフォニアテクノロジー株式会社
三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンフォニアテクノロジー株式会社, 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 filed Critical シンフォニアテクノロジー株式会社
Priority to JP2020562014A priority Critical patent/JPWO2020136753A1/ja
Priority to PCT/JP2018/047825 priority patent/WO2020136753A1/ja
Publication of WO2020136753A1 publication Critical patent/WO2020136753A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing an electric motor with a rotation sensor and an electric motor with a rotation sensor.
  • integrated electromechanical motor that integrates an electric motor and an inverter.
  • An example of this is an electric motor with a rotation sensor (for example, Patent Document 1).
  • the rotation sensor is provided, for example, so as to face a detection target portion (also referred to as a “sensor target”) provided in a rotor unit in which the rotor of the electric motor and the shaft are integrated. Detect rotation.
  • a detection target portion also referred to as a “sensor target”
  • An example of the rotation sensor is a magnetic sensor that detects magnetism.
  • an object of the present invention is to provide a method for manufacturing an electric motor with a rotation sensor and an electric motor with a rotation sensor that can stabilize the detection accuracy of the rotation sensor while suppressing an increase in the number of steps.
  • the present invention relates to a housing having therein a stator arranged in a circumferential direction, a shaft extending in an axial direction, and a rotor unit configured to rotate around the axial direction of the shaft, A rotor having a rotor located inside the diameter of the child and a detection target portion provided on the shaft, and having an outer diameter that does not interfere with the housing when the rotor is placed at a predetermined position inside the housing.
  • a shaft mounting portion that extends to one side in the direction and is mounted on the shaft; and a protruding portion that extends from the base portion to the other side in the axial direction and has an outer diameter dimension that is equal to or less than the outer diameter dimension of the base portion,
  • a manufacturing method for manufacturing an electric motor with a rotation sensor comprising the steps of assembling the rotor unit into the configuration described above, and inserting and fixing the rotor unit having the configuration from one side in the axial direction into the housing.
  • a method of manufacturing an electric motor with a rotation sensor comprising:
  • the present invention is a rotor unit configured to rotate about an axial direction of the housing, a housing having a stator arranged in the circumferential direction therein, an axially extending shaft, and It has a rotor located inside the diameter of the stator, and a detection target portion provided on the shaft, and has an outer diameter that does not interfere with the housing when it is arranged at a predetermined position inside the housing.
  • a rotor unit and a rotation sensor provided in the housing so as to face the detection target portion in the radial direction, wherein the detection target portion is a rotationally symmetric base with respect to the axial direction, and A shaft mounting portion that extends to one side in the axial direction and is mounted on the shaft; and a protruding portion that extends from the base portion to the other side in the axial direction and has an outer diameter dimension that is equal to or less than the outer diameter dimension of the base portion.
  • a motor with a rotation sensor is provided in the housing so as to face the detection target portion in the radial direction, wherein the detection target portion is a rotationally symmetric base with respect to the axial direction, and A shaft mounting portion that extends to one side in the axial direction and is mounted on the shaft; and a protruding portion that extends from the base portion to the other side in the axial direction and has an outer diameter dimension that is equal to or less than the outer diameter dimension of the base portion.
  • the protrusion is made of a magnetic material, and is composed of a plurality of salient poles provided at intervals in the circumferential direction with respect to the base, and the rotation sensor has a diameter outside the protrusion. It can be a magnetic sensor with a built-in permanent magnet provided at a position.
  • FIG. 1 is a radial half sectional view showing a schematic structure of an electric motor with a rotation sensor of the present embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a detection target portion (first embodiment).
  • FIG. 3A is a schematic diagram showing the positional relationship between the detection target portion (first embodiment) and the rotation sensor.
  • FIG. 3B is a graph showing changes in the output signal of the rotation sensor.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a detection target portion (second embodiment).
  • the electric motor 1 with a rotation sensor of this embodiment includes a housing 2, a rotor unit 4, and a rotation sensor 5, as shown in FIG. 1 which is a schematic view. Since the structure of the electric motor part is the same as that of a general electric motor, detailed description will not be given.
  • the electric motor 1 with a rotation sensor according to the present embodiment is incorporated in a supercharger for an automobile and used to assist the rotation of a turbine.
  • this is merely an example, and the use of the electric motor 1 with a rotation sensor is not limited to this.
  • the housing 2 constitutes an exterior of the electric motor 1 with a rotation sensor, and has a stator 3 arranged in the circumferential direction inside.
  • the housing 2 of this embodiment is a substantially cylindrical body that extends in the axial direction (the left-right direction in FIG. 1).
  • the right end portion in FIG. 1 is closed, and the left end portion is closed except for the portion through which the shaft 41 and the bearing 44 pass during assembly.
  • this is only an example, and the configuration of the housing 2 is not limited. Since the rotor 42 rotates around the axial direction so as to face the stator 3, the radially inner surface of the stator 3 is arranged along a curved surface having a constant curvature.
  • a circuit board (not shown, the same applies hereinafter) for performing measurement, control, and the like on the electric motor 1 with a rotation sensor is provided inside the housing 2, a circuit board (not shown, the same applies hereinafter) for performing measurement, control, and the like on the electric motor 1 with a rotation sensor is provided.
  • the rotor unit 4 is arranged inside the housing 2.
  • the rotor unit 4 includes a shaft 41 extending in the axial direction, a rotor 42 located inside the stator 3, and a detection target portion (sensor target) 43 provided on the shaft 41.
  • the rotor unit 4 has a bearing 44.
  • the bearing 44 is fixed to the housing 2 at two axially separated locations.
  • the shaft 41 is rotatably supported by the bearing 44. Therefore, the shaft 41, the rotor 42, and the detection target portion 43 integrally rotate around the shaft 41 in the axial direction.
  • the rotor unit 4 has an outer diameter that does not interfere with the housing 2 when the rotor unit 4 is arranged at a predetermined position inside the housing 2. Specifically, in the insertion direction of the rotor unit 4 during assembly (rightward in FIG. 1 ), the outer diameter dimension of the portion of the rotor unit 4 located on the back side of each bearing 44 is the same as that of each bearing 44. It is formed smaller than the outer diameter. Since the rotor unit 4 is shaped so as not to interfere with the housing 2 as described above, the rotor unit 4 in the completed state is left as it is in one state in the axial direction (the front side in the insertion direction) as it is. It can be fixed after being inserted into the housing 2 from the side).
  • the rotation sensor 5 provided in the housing 2 is provided to face the detection target portion 43 in the radial direction.
  • a magnetic sensor that magnetically detects such as a Hall IC, is used.
  • the rotation sensor 5 is shown in a floating state in FIG. 1, it is actually fixed to the housing 2.
  • the detection target portion 43 is attached to the tip end portion (right end portion in FIG. 1) of the shaft 41, and includes a base portion 431, a shaft mounting portion 432, and a protruding portion 433.
  • the base 431 has a rotationally symmetrical shape with respect to the axial direction.
  • the base portion 431 of the present embodiment is a substantially disc-shaped portion having a small axial thickness.
  • a through hole 4311 penetrates in the axial direction at the center of the base portion 431 as viewed in the axial direction.
  • the screw shaft 411 formed at the tip of the shaft 41 penetrates through the through hole 4311.
  • the nut 412 and the washer 413 are passed through the screw shaft 411, and the nut 412 is screwed in, whereby the detection target portion 43 can be fixed to the shaft 41.
  • the shaft mounting portion 432 is a portion that extends from the base portion 431 to one side in the axial direction (left side in FIG. 1) and is mounted on the shaft 41.
  • the shaft mounting portion 432 of the present embodiment is a substantially cylindrical portion that covers the outer diameter of the shaft 41.
  • the inner diameter of the shaft mounting portion 432 is substantially equal to the outer diameter of the tip portion of the shaft 41.
  • the base end portion (the left end portion in FIG. 1) of the shaft mounting portion 432 contacts the tip end surface of the inner ring of the bearing 44 or the step 414 formed on the shaft 41.
  • the protruding portion 433 is a portion that extends from the base portion 431 to the other side in the axial direction (right side in FIG. 1) and has an outer diameter dimension that is equal to or less than the outer diameter dimension of the base portion 431. In this embodiment, they have the same diameter.
  • the rotation sensor 5 since the rotation sensor 5 is provided so as to face the detection target portion 43 in the radial direction, even if the protrusion 433 is slightly displaced from the rotation sensor 5 in the axial direction, the rotation sensor 5 5 and the radial distance between the outer peripheral surface of the protrusion 433 do not change. Therefore, it is highly adaptable to the positional deviation in the axial direction.
  • the protruding portion 433 does not protrude radially outward from the outer peripheral edge of the base portion 431.
  • the centrifugal force at the time of rotation becomes large, and the moment of inertia also increases. I had a problem.
  • the protrusion 433 of the present embodiment is advantageous in that such a problem is unlikely to occur. Therefore, the rotation characteristic (for example, the rotation acceleration characteristic) of the electric motor 1 with the rotation sensor can be improved. Therefore, it is advantageous when used at a high rotation speed.
  • the detection target unit 43 will be described by exemplifying the first and second embodiments.
  • the configuration of the detection target unit 43 is not limited to the configurations illustrated above. It should be noted that the functionally common portions in the respective embodiments are denoted by the same reference numerals in the drawings, and duplicate description will be omitted.
  • the detection target part 43 of the first embodiment has the shape shown in FIG.
  • the protruding portion 433 is made of a magnetic material (specifically, a ferromagnetic material), and has two salient poles provided at intervals in the circumferential direction with respect to the base portion 431. It is composed of 4331 and 4331. Specifically, two salient poles 4331 and 4331 project from the base 431 at every 180 degrees in the circumferential direction.
  • each salient pole 4331 is formed over 90 degrees in the circumferential direction. Note that FIG. 1 shows a state in which the detection target unit 43 of the first embodiment is incorporated. As shown in FIGS.
  • the detection target portion 43 of the first embodiment has a taper shape in which the proximal end side is larger than the distal end side in terms of the radial thickness dimension.
  • the first embodiment only the inner peripheral surface is tapered. Due to this tapered shape, the thick base end can counter the shearing force applied to the base end of each salient pole 4331 at the start of rotation, while being advantageous in that it can be made lighter than a uniform thickness as a whole. Is.
  • the tip portion is lightweight, the behavior that the tip portion of each salient pole 4331 opens (deforms radially outward) when the detection target portion 43 rotates is reduced.
  • the rotation sensor 5 corresponding to the detection target portion 43 of the first embodiment is a magnetic sensor with a built-in permanent magnet, which is provided outside the diameter of the protrusion 433.
  • the rotation sensor 5 is arranged in the positional relationship schematically shown in FIG. 3A.
  • the relationship between the rotation angle of the rotation sensor 5 and the output is as shown in FIG. 3B.
  • the rotation angle shown in FIG. 3B indicates the rotation angle associated with the rising edge of the detection signal. That is, when the salient pole 4331 is located opposite to the rotation sensor 5, the output of the rotation sensor 5 becomes large (“H” in the figure). On the other hand, the output of the rotation sensor 5 is small when the salient pole 4331 is not located facing the rotation sensor 5 (“L” in the figure).
  • each salient pole 4331 is formed over 90 degrees in the circumferential direction as described above, a gap between two adjacent salient poles 4331, 4331 also exists for 90 degrees in the circumferential direction. Therefore, as shown in FIG. 3B, “H” and “L” alternately appear every 90 degrees. The rotation can be detected from such a change in the output value.
  • the detection target part 43 of the second embodiment has the shape shown in FIG.
  • the basic shape is the same as in the first embodiment.
  • the protruding portion 433 of the second embodiment has a complementary portion 4332 that fills the space between the two salient poles 4331, 4331 similar to that of the first embodiment in the circumferential direction. Therefore, the protrusion 433 of the second embodiment has a substantially cylindrical shape.
  • the complementary portion 4332 is made of a non-magnetic material or a magnetic material having weaker magnetism than the magnetic material forming the salient poles 4331.
  • the rotation sensor 5 corresponding to the detection target portion 43 of the second embodiment is a magnetic sensor with a built-in permanent magnet, as in the first embodiment.
  • a method of manufacturing the electric motor 1 with the rotation sensor will be described.
  • a step of completing the stationary unit by mounting the stator 3 and the circuit board including the rotation sensor 5 on the housing 2 and performing necessary electrical wiring is performed.
  • the rotation sensor 5 may be provided separately from the circuit board.
  • a step of completing the rotor unit 4 that is, a step of assembling the rotor unit 4 to have the above configuration
  • a step of inserting and fixing the completed rotor unit 4 into the housing 2 from one side (the left side in FIG. 1) in the axial direction is performed.
  • the fixing of the rotor unit 4 is performed by fixing the bearing 44 included in the rotor unit 4 to the inner surface of the housing 2.
  • the rotor unit 4 has an outer diameter that does not interfere with the housing 2 when the rotor unit 4 is arranged at a predetermined position inside the housing 2, it is possible to simply move the rotor unit 4 in the axial direction.
  • the rotor unit 4 can be fixed to the housing 2.
  • the positional relationship between the rotation sensor 5 and the detection target portion 43 is determined. Therefore, for example, the process can be simplified as compared with the case where the process of assembling only the detection target portion 43 later is required.
  • the mounting position of the detection target portion 43 with respect to the rotor unit 4 is less likely to vary, it is possible to suppress the detection accuracy of the rotation sensor 5 from being affected. The manufacturing method is thus advantageous.
  • the housing 2 having the stator 3 arranged in the circumferential direction therein, the shaft 41 extending in the axial direction, and the rotor unit 4 configured to rotate around the shaft 41 in the axial direction.
  • it has a rotor 42 located inside of the stator 3 and a detection target portion 43 provided on the shaft 41, and is arranged at a predetermined position inside the housing 2.
  • the rotor unit 4 having an outer diameter that does not interfere with the housing 2 and a rotation sensor 5 provided in the housing 2 so as to face the detection target portion 43 in the radial direction are provided.
  • a manufacturing method for manufacturing a motor 1 with a rotation sensor comprising: a protrusion 433 having a cage outer diameter dimension that is equal to or less than an outer diameter dimension of the base portion 431. And a step of inserting the rotor unit 4 having the above configuration into the housing 2 from one side in the axial direction and fixing the rotor unit 4 in the axial direction.
  • the housing 2 having therein the stator 3 arranged in the circumferential direction, the shaft 41 extending in the axial direction, and the rotor unit configured to rotate around the axial direction of the shaft 41.
  • 4 has a rotor 42 located radially inside the stator 3 and a detection target portion 43 provided on the shaft 41, and rotates around the axial direction of the shaft 41.
  • a rotor unit 4 having an outer diameter that does not interfere with the housing 2 when it is arranged at a predetermined position inside the housing 2, and faces the detection target portion 43 in the housing 2 in the radial direction.
  • a rotation sensor 5 provided as a shaft, wherein the detection target portion 43 has a rotationally symmetric base portion 431 with respect to the axial direction, and a shaft extending from the base portion 431 to one side in the axial direction and attached to the shaft 41.
  • the motor 1 with a rotation sensor includes a mounting portion 432 and a protrusion 433 that extends from the base portion 431 to the other side in the axial direction and has an outer diameter dimension that is equal to or less than the outer diameter dimension of the base portion 431.
  • the assembly of the electric motor 1 with the rotation sensor is easy, and the positional relationship between the housing 2 as the casing and the rotor unit 4 is unlikely to vary.
  • the protrusion 433 is made of a magnetic material, and is composed of a plurality of salient poles 4331 that are circumferentially spaced from the base 431.
  • the rotation sensor 5 has a diameter of the protrusion 433.
  • a magnetic sensor with a built-in permanent magnet provided at an outer position can be used.
  • the assembly of the rotation sensor-equipped electric motor 1 is easy, and the positional relationship between the housing 2 that is the casing and the rotor unit 4 is unlikely to vary. Therefore, the detection accuracy of the rotation sensor 5 can be stabilized while suppressing an increase in the number of steps.
  • the number of salient poles 4331 is not limited to this and may be one or more. However, if the weight is unevenly distributed in the circumferential direction, it may cause vibration. Therefore, it is preferable that the number of salient poles 4331 is not one but two or more. When the number of salient poles 4331 is one, in order to suppress the deviation of weight in the circumferential direction, it is preferable to provide the complementary portion 4332 as in the second embodiment.
  • the outer peripheral surface of the protruding portion 433 in the detection target portion 43 is parallel to the axial direction in the first embodiment, the outer peripheral surface may be a tapered surface like the inner peripheral surface.
  • each salient pole 4331 of the first embodiment has a shape in which the thickness gradually decreases toward the tip side, and there is no step in the middle.
  • the present invention is not limited to this, and a step may be provided on the way.
  • the protruding portion 433 can be reinforced by fitting a resin ring, which is separate from the detection target portion 43, or by applying a resin coating to the outer diameter position of the protruding portion 433.
  • the rotation sensor is provided to face the detection target portion in the radial direction, but it may be provided to face the detection target portion in the axial direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

固定子3を内部に有するハウジング2と、シャフト41、回転子42、検出対象部43を有しており、前記ハウジング2の内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジング2に干渉しない外径を有する回転子ユニット4と、前記ハウジング2に設けられる回転センサ5と、を備え、前記検出対象部43が、基部431と、シャフト装着部432と、外径寸法が前記基部431の外径寸法以下とされた突出部433とを備えた、回転センサ付き電動機1を製造するための製造方法であって、前記回転子ユニット4を組み立てて前記構成とする工程と、前記構成の前記回転子ユニット4を軸方向における一方から前記ハウジング2に挿入して固定する工程と、を有する、回転センサ付き電動機1の製造方法である。

Description

回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機
 本発明は、回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機に関するものである。
 電動機とインバータとを一体化したいわゆる「機電一体型電動機」が存在している。この一例として回転センサ付き電動機がある(例えば特許文献1)。
 回転センサは、例えば、電動機の回転子とシャフトが一体になった回転子ユニットに設けられた検出対象部(「センサターゲット」ともいう)に対向するように設けられたことで、回転子ユニットの回転を検知する。回転センサの一例としては、磁気を検知する磁気センサが挙げられる。
日本国特許第6071850号公報
 ここで、検出対象部の外径寸法によっては、回転子ユニットを固定子が設けられたケーシングに組み付ける工程と、前記工程終了後に検出対象部を回転子ユニットに取り付ける工程とが必要であった。この場合、工程が増加するという問題がある。また、回転子ユニットの組付け工程と検出対象部の取り付け工程を別々に実施すると、取り付け誤差により、回転子ユニットに対する検出対象部の取り付け位置にばらつきが生じてしまいやすくなる。そうなると、回転センサの検出精度に影響が出るため好ましくない。
 そこで本発明は、工程の増加を抑制しつつ、回転センサの検出精度を安定させることができる、回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機を提供することを課題とする。
 本発明は、周方向に配置された固定子を内部に有するハウジングと、軸方向に延びるシャフト、及び、前記シャフトの軸方向周りに回転するように構成された回転子ユニットであって、前記固定子の径内側に位置する回転子、及び、前記シャフトに設けられた検出対象部を有しており、かつ、前記ハウジングの内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジングに干渉しない外径を有する回転子ユニットと、前記ハウジング内において前記検出対象部に対し径方向に対向して設けられる回転センサと、を備え、前記検出対象部が、軸方向基準で回転対称形状の基部と、前記基部から軸方向一方側に延びており前記シャフトに装着されるシャフト装着部と、前記基部から軸方向他方側に延びており外径寸法が前記基部の外径寸法以下とされた突出部とを備えた、回転センサ付き電動機を製造するための製造方法であって、前記回転子ユニットを組み立てて前記構成とする工程と、前記構成の前記回転子ユニットを軸方向における一方から前記ハウジングに挿入して固定する工程と、を有する、回転センサ付き電動機の製造方法である。
 そして本発明は、周方向に配置された固定子を内部に有するハウジングと、軸方向に延びるシャフト、及び、前記シャフトの軸方向周りに回転するように構成された回転子ユニットであって、前記固定子の径内側に位置する回転子、及び、前記シャフトに設けられた検出対象部を有しており、かつ、前記ハウジングの内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジングに干渉しない外径を有する回転子ユニットと、前記ハウジング内において前記検出対象部に対し径方向に対向して設けられる回転センサと、を備え、前記検出対象部が、軸方向基準で回転対称形状の基部と、前記基部から軸方向一方側に延びており前記シャフトに装着されるシャフト装着部と、前記基部から軸方向他方側に延びており外径寸法が前記基部の外径寸法以下とされた突出部とを備えた、回転センサ付き電動機である。
 そして、本発明は、前記突出部は、磁性体からなり、前記基部に対して周方向に間隔をおいて設けられた複数の突極から構成され、前記回転センサは、前記突出部の径外位置に設けられた永久磁石内蔵型の磁気センサとできる。
図1は、本実施形態の回転センサ付き電動機の概略構造を示す径方向の半断面図である。 図2は、検出対象部(第1実施形態)を示す斜視図である。 図3Aは検出対象部(第1実施形態)と回転センサの位置関係を示す概略図である。 図3Bは回転センサの出力信号の変化を示すグラフである。 図4は、検出対象部(第2実施形態)を示す斜視図である。
 本発明につき実施形態を例示して、図面とともに以下説明を行う。なお、以下の「軸方向」は図1における左右方向に対応し、「径方向」は図1における上下方向に対応している。また、「周方向」は軸方向に対して取り巻く方向である。
 本実施形態の回転センサ付き電動機1は、概略図である図1に示すように、ハウジング2、回転子ユニット4、回転センサ5を備える。なお、電動機部分の構成は一般的な電動機の構成と同じであるため、詳細な説明は行わない。ちなみに、本実施形態の回転センサ付き電動機1は、自動車用過給器に組み込んでタービンの回転を補助するために用いられる。ただし、これは一例に過ぎず、回転センサ付き電動機1の用途はこれに限定されない。
 ハウジング2は、回転センサ付き電動機1の外装を構成しており、周方向に配置された固定子3を内部に有する。本実施形態のハウジング2は、軸方向(図1の左右方向)に延びる略円筒状体である。図1における右端部については閉じられており、同左端部については、組み立て時にシャフト41及び軸受44が通る部分を除いて閉じられている。ただしこれは一例に過ぎず、ハウジング2の構成が限定されるものではない。固定子3に対向して回転子42が軸方向周りに回転することから、固定子3の径方向内面は一定曲率の湾曲面に沿って配置される。ハウジング2の内部には、回転センサ付き電動機1に関する計測、制御等を行う回路基板(図示せず、以下同じ)が設けられている。
 回転子ユニット4はハウジング2の内部に配置される。この回転子ユニット4は、軸方向に延びるシャフト41、及び、前記固定子3の径内側に位置する回転子42、及び、前記シャフト41に設けられた検出対象部(センサターゲット)43を有する。
 回転子ユニット4は軸受44を有する。この軸受44が軸方向に分かれた二箇所でハウジング2に固定されている。この軸受44によりシャフト41が回転可能に支持される。このため、シャフト41、回転子42、検出対象部43が一体で、シャフト41の軸方向周りに回転する。
 また、この回転子ユニット4は、ハウジング2の内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジング2に干渉しない外径を有する。具体的には、組み立て時の回転子ユニット4の挿入方向(図1における右方向)において、回転子ユニット4で各軸受44の奥側に位置する部分の外径寸法が、当該各軸受44の外径寸法よりも小さく形成されている。このように回転子ユニット4がハウジング2に対して干渉しない形状とされていることから、後述のように完成状態の回転子ユニット4を、そのままの状態で、軸方向における一方(挿入方向の手前側)からハウジング2に挿入した上で固定することが可能である。
 ハウジング2に設けられた回転センサ5は、検出対象部43に対し径方向に対向して設けられている。この回転センサ5としては、ホールICを用いたもの等、磁気により検出を行う磁気センサが用いられている。なお、図1において回転センサ5は浮いて示されているが、実際にはハウジング2に固定されている。
 検出対象部43は、シャフト41の先端部(図1における右端部)に取り付けられるものであって、基部431、シャフト装着部432、突出部433を備える。
 基部431は、軸方向基準で回転対称形状とされている。本実施形態の基部431は、軸方向の厚みが小さい略円板状の部分である。基部431の軸方向視中央には、貫通穴4311が軸方向に貫通している。この貫通穴4311には、シャフト41の先端部に形成されたねじ軸411が貫通する。このねじ軸411にナット412とワッシャ413が通されて、ナット412がねじ込まれることで、検出対象部43をシャフト41に対して固定できる。
 シャフト装着部432は、基部431から軸方向一方側(図1における左側)に延びておりシャフト41に装着される部分である。本実施形態のシャフト装着部432は、シャフト41の径外を覆う略円筒状の部分である。シャフト装着部432の内径はシャフト41の先端部の外径と略一致している。シャフト装着部432の基端部(図1における左端部)は、軸受44における内輪の先端面、または、シャフト41に形成されている段差414に当接する。これにより、検出対象部43が軸方向にずれないようにでき、前述のナットねじ込みによって、検出対象部43をシャフト41に確実に固定できる。
 突出部433は、基部431から軸方向他方側(図1における右側)に延びており外径寸法が基部431の外径寸法以下とされた部分である。本実施形態では同径とされている。前述のように、回転センサ5は、検出対象部43に対し径方向に対向して設けられていることから、回転センサ5に対して突出部433が軸方向に多少ずれたとしても、回転センサ5と突出部433の外周面との径方向距離は変化しない。このため、軸方向の位置ずれへの対応性が高い。また、突出部433は基部431の外周縁よりも径外方向に突出しない。ここで、例えば特許文献1の図5(b)に示されたような、径方向に突出した部分を有する形状の検出対象部では、回転時の遠心力が大きくなり、また、慣性モーメントが増大してしまう問題があった。これに対して、本実施形態の突出部433ではこのような問題が生じにくい点で有利である。よって、回転センサ付き電動機1の回転特性(例えば、回転加速特性)を良好にできる。このため、高回転で使用する場合において有利である。
 以下、検出対象部43に関して第1~第2実施形態を例示して説明する。ただし、検出対象部43の構成がこれら例示した構成に限定されるわけではない。なお、各実施形態において機能的に共通する部分は、図において同一の符号を付しており、重複する説明は省略する。
 第1実施形態の検出対象部43は図2に示す形状である。第1実施形態の検出対象部43において、突出部433は、磁性体(具体的には強磁性体)からなり、基部431に対して周方向に間隔をおいて設けられた2個の突極4331,4331から構成されている。具体的には周方向で180度おきに2個の突極4331,4331が基部431から突出している。突極4331,4331を基部431に対して周方向に間隔をおいて設けることで、突出部433の有無、つまり、突出部433において実体のある部分(突極4331)とそうでない部分(空間)という、異なる形態の部分が周方向に隣り合っていることから、回転センサ5における磁束密度の変化を明確にできる。このため、回転センサ5による確実な検出が可能である。各突極4331は周方向で90度にわたって形成されている。なお、図1は第1実施形態の検出対象部43を組み込んだ状態を示している。図1及び図2に示すように、第1実施形態の検出対象部43は、径方向の厚さ寸法につき、先端側よりも基端側の方が大きいテーパ形状とされている。第1実施形態では、内周面のみがテーパ面とされている。このテーパ形状により、厚みのある基端部にて、回転開始時に各突極4331の基端部にかかるせん断力に対抗できつつ、全体としては均一厚さのものよりも軽量化できる点で有利である。また、先端部が軽量であるから、検出対象部43の回転時に各突極4331の先端部が開く(径外方向に変形する)ような挙動が減少する。
 第1実施形態の検出対象部43に対応した回転センサ5は、突出部433の径外位置に設けられた永久磁石内蔵型の磁気センサである。この回転センサ5は、図3Aに略示した位置関係に配置される。回転センサ5の回転角と出力との関係は、図3Bに示されたようになる。なお、図3Bに示した回転角は、検出信号の立ち上がりに係る回転角を示している。つまり、回転センサ5に対向して突極4331が位置した場合に回転センサ5の出力が大きくなる(図中の「H」)。一方、回転センサ5に対向して突極4331が位置しない場合の回転センサ5の出力は小さい(図中の「L」)。前述のように各突極4331は周方向で90度にわたって形成されているから、隣り合う2個の突極4331,4331間における隙間も周方向で90度分存在する。このため、図3Bに示すように、「H」と「L」が90度毎に交互に現れる。このような出力値の変化から、回転検出が可能である。
 第2実施形態の検出対象部43は図4に示す形状である。基本的形状は第1実施形態と同じである。第2実施形態の突出部433は、第1実施形態と同様である2個の突極4331,4331の間を周方向に埋める補完部4332を有している。このため、第2実施形態の突出部433は略円筒状となっている。補完部4332は非磁性体、または、突極4331を構成する磁性体よりも磁性の弱い磁性体から構成されている。補完部4332を設けることによって突出部433を略円筒状とすることにより、回転時に発生する風切音を抑制できる。このため、回転センサ付き電動機1の低騒音化に貢献できる。また、風損も抑制できることから、回転抵抗を小さくできる点でも有利である。ここで、例えば特許文献1の図5(b)に示されたような、径方向に突出した部分を有する形状の検出対象部では、風切音や風損の問題があった。これに対して、第2実施形態の突出部433では、このような問題が生じることがなく有利である。第2実施形態の検出対象部43に対応した回転センサ5は、第1実施形態と同様、永久磁石内蔵型の磁気センサである。
 次に、回転センサ付き電動機1の製造方法について説明する。まず、ハウジング2に固定子3、及び、回転センサ5を含む回路基板を組み付け、必要な電気配線を行うことで、固定側ユニットを完成させる工程を実施する。なお、回転センサ5を回路基板とは別個に設けることもできる。そして、前記工程に並行して、または、前記工程の後に、回転子ユニット4を完成状態とする工程(つまり、回転子ユニット4を組み立てて前記構成とする工程)を実施する。次に、完成状態の前記回転子ユニット4を軸方向における一方(図1に示す左方)から前記ハウジング2に挿入して固定する工程を実施する。回転子ユニット4の固定は、回転子ユニット4が備える軸受44をハウジング2の内面に固定することで行われる。
 前述のように、回転子ユニット4が、ハウジング2の内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジング2に干渉しない外径を有することから、回転子ユニット4をただ単に軸方向に移動するだけで、ハウジング2に対して回転子ユニット4を固定できる。この固定の工程が終わると、回転センサ5と検出対象部43の位置関係が定まる。このため、例えば後で検出対象部43だけを組み付ける工程が必要な場合に比べて、工程を単純化できる。また、回転子ユニット4に対する検出対象部43の取り付け位置にばらつきが生じにくいため、回転センサ5の検出精度に影響が出ることを抑制できる。本製造方法は、このように有利である。
 前記実施形態に関する構成と作用につき、以下にまとめて記載する。前記実施形態は、周方向に配置された固定子3を内部に有するハウジング2と、軸方向に延びるシャフト41、及び、前記シャフト41の軸方向周りに回転するように構成された回転子ユニット4であって、前記固定子3の径内側に位置する回転子42、及び、前記シャフト41に設けられた検出対象部43を有しており、かつ、前記ハウジング2の内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジング2に干渉しない外径を有する回転子ユニット4と、前記ハウジング2内において前記検出対象部43に対し径方向に対向して設けられる回転センサ5と、を備え、前記検出対象部43が、軸方向基準で回転対称形状の基部431と、前記基部431から軸方向一方側に延びており前記シャフト41に装着されるシャフト装着部432と、前記基部431から軸方向他方側に延びており外径寸法が前記基部431の外径寸法以下とされた突出部433とを備えた、回転センサ付き電動機1を製造するための製造方法であって、前記回転子ユニット4を組み立てて前記構成とする工程と、前記構成の前記回転子ユニット4を軸方向における一方から前記ハウジング2に挿入して固定する工程と、を有する、回転センサ付き電動機1の製造方法である。
 そして前記実施形態は、周方向に配置された固定子3を内部に有するハウジング2と、軸方向に延びるシャフト41、及び、前記シャフト41の軸方向周りに回転するように構成された回転子ユニット4であって、前記固定子3の径内側に位置する回転子42、及び、前記シャフト41に設けられた検出対象部43を有しており、前記シャフト41の軸方向周りに回転するものであって、かつ、前記ハウジング2の内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジング2に干渉しない外径を有する回転子ユニット4と、前記ハウジング2内において前記検出対象部43に対し径方向に対向して設けられる回転センサ5と、を備え、前記検出対象部43が、軸方向基準で回転対称形状の基部431と、前記基部431から軸方向一方側に延びており前記シャフト41に装着されるシャフト装着部432と、前記基部431から軸方向他方側に延びており外径寸法が前記基部431の外径寸法以下とされた突出部433とを備えた、回転センサ付き電動機1である。
 前記方法または前記構成によれば、回転センサ付き電動機1の組み立てが容易であり、しかも、ケーシングであるハウジング2と回転子ユニット4との位置関係にばらつきが生じにくい。
 そして、前記突出部433は、磁性体からなり、前記基部431に対して周方向に間隔をおいて設けられた複数の突極4331から構成され、前記回転センサ5は、前記突出部433の径外位置に設けられた永久磁石内蔵型の磁気センサとできる。
 この構成によれば、突出部433における複数の突極4331を基部431に対して周方向に間隔をおいて設けることで、突出部433(突極4331)の有無により確実な検出が可能である。
 以上のように、前記実施形態は、回転センサ付き電動機1の組み立てが容易であり、しかも、ケーシングであるハウジング2と回転子ユニット4との位置関係にばらつきが生じにくい。よって、工程の増加を抑制しつつ、回転センサ5の検出精度を安定させることができる。
 以上、本発明につき一実施形態を取り上げて説明してきたが、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 例えば、前記第1実施形態の検出対象部43では、突極4331が2個とされていたが、これに限られず、1個以上の種々の個数とできる。ただし、周方向に重量の偏りがあると、振動の原因になることから、突極4331は1個ではなく2個以上の個数とすることが好ましい。突極4331を1個とする場合は、周方向での重量の偏りを抑制するため、第2実施形態のように補完部4332を設けるとよい。
 また、検出対象部43における突出部433の外周面は、前記第1実施形態では軸方向に平行とされていたが、外周面も内周面と同様にテーパ面としてもよい。
 また、前記第1実施形態の各突極4331は、図1及び図2に示すように、先端側に向かうにつれ順次薄くなる形状であって、途中に段差がないものであった。しかしこれに限られず、途中に段差を設けることもできる。
 また、突出部433の径外位置に、検出対象部43とは別体の樹脂リングを嵌めたり、樹脂コーティングを施したりすることで、突出部433を補強することもできる。
 また、前記実施形態では、回転センサを検出対象部に対し径方向に対向して設けていたが、場合によっては、軸方向に対向して設けることもできる。
   1     回転センサ付き電動機
   2     ハウジング
   3     固定子
   4     回転子ユニット
   41    シャフト
   42    回転子
   43    検出対象部
   431   基部
   432   シャフト装着部
   433   突出部
   4331  突極
   434   永久磁石
   5     回転センサ
 
 

Claims (3)

  1.  周方向に配置された固定子を内部に有するハウジングと、
     軸方向に延びるシャフト、及び、前記シャフトの軸方向周りに回転するように構成された回転子ユニットであって、前記固定子の径内側に位置する回転子、及び、前記シャフトに設けられた検出対象部を有しており、かつ、前記ハウジングの内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジングに干渉しない外径を有する回転子ユニットと、
     前記ハウジング内において前記検出対象部に対し径方向に対向して設けられる回転センサと、を備え、
     前記検出対象部が、軸方向基準で回転対称形状の基部と、前記基部から軸方向一方側に延びており前記シャフトに装着されるシャフト装着部と、前記基部から軸方向他方側に延びており外径寸法が前記基部の外径寸法以下とされた突出部とを備えた、回転センサ付き電動機を製造するための製造方法であって、
     前記回転子ユニットを組み立てて前記構成とする工程と、
     前記構成の前記回転子ユニットを軸方向における一方から前記ハウジングに挿入して固定する工程と、
    を有する、回転センサ付き電動機の製造方法。
  2.  周方向に配置された固定子を内部に有するハウジングと、
     軸方向に延びるシャフト、及び、前記シャフトの軸方向周りに回転するように構成された回転子ユニットであって、前記固定子の径内側に位置する回転子、及び、前記シャフトに設けられた検出対象部を有しており、かつ、前記ハウジングの内部の所定位置に配置するに際して当該ハウジングに干渉しない外径を有する回転子ユニットと、
     前記ハウジング内において前記検出対象部に対し径方向に対向して設けられる回転センサと、を備え、
     前記検出対象部が、軸方向基準で回転対称形状の基部と、前記基部から軸方向一方側に延びており前記シャフトに装着されるシャフト装着部と、前記基部から軸方向他方側に延びており外径寸法が前記基部の外径寸法以下とされた突出部とを備えた、回転センサ付き電動機。
  3.  前記突出部は、磁性体からなり、前記基部に対して周方向に間隔をおいて設けられた複数の突極から構成され、
     前記回転センサは、前記突出部の径外位置に設けられた永久磁石内蔵型の磁気センサである、請求項2に記載の回転センサ付き電動機。
     
     
PCT/JP2018/047825 2018-12-26 2018-12-26 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機 WO2020136753A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020562014A JPWO2020136753A1 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機
PCT/JP2018/047825 WO2020136753A1 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/047825 WO2020136753A1 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020136753A1 true WO2020136753A1 (ja) 2020-07-02

Family

ID=71129291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/047825 WO2020136753A1 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2020136753A1 (ja)
WO (1) WO2020136753A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009033850A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Keihin Corp ブラシレスモータ及びその製造方法
WO2012131750A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 三菱電機株式会社 モータ
WO2012176911A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 株式会社ニコン エンコーダ、エンコーダの取付方法、エンコーダの交換方法、及びモータ装置
JP2018038172A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 日本電産サンキョー株式会社 モータの製造方法およびモータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009033850A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Keihin Corp ブラシレスモータ及びその製造方法
WO2012131750A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 三菱電機株式会社 モータ
WO2012176911A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 株式会社ニコン エンコーダ、エンコーダの取付方法、エンコーダの交換方法、及びモータ装置
JP2018038172A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 日本電産サンキョー株式会社 モータの製造方法およびモータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020136753A1 (ja) 2021-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4687871B2 (ja) アキシャルギャップ型電動機
US20110181221A1 (en) Motor
KR20120089212A (ko) 브러시리스 dc모터
US20150093271A1 (en) Brushless motor and fan using the motor
JP5803567B2 (ja) ステータ固定構造
US10958138B2 (en) Motor
JP2009022096A (ja) モータのロータ及びブラシレスモータ
WO2001023768A1 (fr) Palier de butee magnetique
JP5684529B2 (ja) モータ
JP5946796B2 (ja) 回転機械の回転を検出する回転検出器、および回転検出器を備えるシステム
JP2007221977A (ja) ブラシレスモータ
JP2006158005A (ja) レゾルバロータの固定構造
JP6850304B2 (ja) 回転位置検出装置
JP2012228024A (ja) レゾルバ
WO2020136753A1 (ja) 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機
JP2008245414A (ja) ブラシレスモータ
JP2009273292A (ja) ブラシレスモータ
JP6662213B2 (ja) 回転電動機、及び回転電動機の組み立て方法
JPH08182294A (ja) 回転電機
JP2019058015A (ja) モータ及びモータの製造方法
JP5290608B2 (ja) アキシャルギャップモータ
JP2020048358A (ja) 回転センサ付き電動機の製造方法及び回転センサ付き電動機
JP6610201B2 (ja) ランデル型モータの組付方法
KR102504095B1 (ko) 모터용 샤프트 조립체 및 이를 포함하는 모터
CN112970175B (zh) 电动机

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18944554

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020562014

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18944554

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1