WO2020111148A1 - ダイヤフラム弁 - Google Patents

ダイヤフラム弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2020111148A1
WO2020111148A1 PCT/JP2019/046437 JP2019046437W WO2020111148A1 WO 2020111148 A1 WO2020111148 A1 WO 2020111148A1 JP 2019046437 W JP2019046437 W JP 2019046437W WO 2020111148 A1 WO2020111148 A1 WO 2020111148A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
diaphragm
chamber
valve body
pressurizing
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/046437
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉野 研郎
祐輔 鬼木
Original Assignee
旭有機材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭有機材株式会社 filed Critical 旭有機材株式会社
Priority to JP2020557795A priority Critical patent/JP7357639B2/ja
Priority to US17/298,117 priority patent/US11473682B2/en
Priority to KR1020217014865A priority patent/KR20210096087A/ko
Priority to CN201980078484.2A priority patent/CN113167394B/zh
Publication of WO2020111148A1 publication Critical patent/WO2020111148A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/12Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm
    • F16K7/14Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/126Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a diaphragm, bellows, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/126Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a diaphragm, bellows, or the like
    • F16K31/1266Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a diaphragm, bellows, or the like one side of the diaphragm being acted upon by the circulating fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/12Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm
    • F16K7/14Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat
    • F16K7/17Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat the diaphragm being actuated by fluid pressure

Definitions

  • the present invention relates to a diaphragm valve used when transferring various fluids in various industrial fields such as semiconductor manufacturing, chemical factories, and foods.
  • the chamber formed in the valve body 303 includes a first pressurizing chamber 308 outside the first diaphragm portion 305, a first diaphragm portion 305, a first diaphragm portion 305, and a second diaphragm portion 306.
  • the first valve chamber 310 which is located between the second diaphragm portion 306 and communicates with the inlet flow passage 301, and is located between the first diaphragm portion 305 and the second diaphragm portion 306.
  • a second valve chamber 311 that communicates with the valve chamber 310 via the communication passage 312 and the valve seat 312a and also communicates with the outlet passage 302, and a second pressurizing chamber 309 outside the second diaphragm portion 306.
  • the first pressurizing chamber 308 is divided, and a spring 313 provided inside the first pressurizing chamber 308 constantly applies a constant inward pressure to the first diaphragm portion 305 via a spring receiver 314, and at the same time, applies a second pressurizing force.
  • a constant inward pressure is constantly applied to the second diaphragm portion 306 by utilizing compressed air supplied from the outside of the chamber 309 to the second pressurizing chamber 309.
  • the pressure receiving area of the second diaphragm portion 306 is larger than the pressure receiving area of the first diaphragm portion 305.
  • a constant inward pressure is always applied to the first diaphragm portion 305 and the second diaphragm portion 306, and the fluctuation of the fluid pressure on the primary side (upstream side) is always constant.
  • back pressure fluctuation that is, outward pressure fluctuation with respect to the first diaphragm portion 305 and the second diaphragm portion 306 to which a constant inward pressure is applied, that is, the first pressure chamber 308 and the second pressure chamber.
  • the valve body 307 is moved in an attempt to maintain a balance between the constant inward set pressure by the 309 and the outward fluctuating pressure on the primary side.
  • the valve portion 304 moves with respect to the valve seat 312a, the opening amount between the valve portion 304 and the valve seat 312a changes, and fluctuations in the flow rate or pressure are suppressed.
  • the area in contact with the fluid is partitioned by the diaphragm portions 305 and 306, so that the cleanliness of the fluid can be continuously maintained. it can. For this reason, it is often used in a field where fluid cleanliness is required.
  • the first diaphragm portion 305, the second diaphragm portion 306, and the first diaphragm portion 305 are arranged so that the valve portion 304 moves in conjunction with each other.
  • a shaft portion extending from the second diaphragm portion 306 is generally connected to the valve portion 304.
  • the valve portion 304 is larger than the communication passage that extends from the valve seat and connects the first valve chamber 310 and the second valve chamber 311 to each other, for convenience of assembly, the first diaphragm portion 305 and the second diaphragm portion 305 are formed.
  • one shaft portion of the diaphragm portion 306 and the valve portion 304 are integrally formed, while the other shaft portion and the valve portion 304 are connected by screwing. Therefore, the work of screwing the shaft portion and the valve portion 304 is necessary.
  • the outer peripheral surface of the spring receiver has a first pressure chamber so that the force of the spring is properly transmitted to the first diaphragm portion 305. It is generally adapted to move along the peripheral wall of 308.
  • a lubricant such as grease is applied to the outer peripheral surface of the spring receiver to reduce friction caused by sliding. Even when the spring receiver is guided by the guide, a lubricant such as grease is similarly applied to the guide.
  • a piston is arranged inside the first pressurizing chamber 308 as a cylinder chamber, and the piston is moved by the pressure of a working fluid such as compressed air so that the piston and the first diaphragm portion 305 are interlocked with each other.
  • a lubricant such as grease is applied to the outer peripheral surface of the piston in order to reduce friction caused by sliding between the outer peripheral surface of the piston and the peripheral surface of the cylinder chamber.
  • grease is also applied to a sealing member such as an O-ring used at a place where sealing is required.
  • the operator can screw the shaft portion of the first diaphragm portion 305 or the second diaphragm portion 306 and the valve portion 304 into each other in order to screw the first diaphragm portion 305 or the second diaphragm portion 306.
  • a lubricant such as grease adheres to the operator's hand and contacts the fluid, so that the first diaphragm portion 305 or the second diaphragm portion 306, the valve portion 304, etc., which are required to have cleanliness, are connected. May cause contamination of liquid area.
  • the metal that is the material of the spring is touched during assembly. Therefore, the metal particles attached to the hands may contaminate the liquid contact areas such as the first diaphragm portion 305, the second diaphragm portion 306, and the valve portion 304.
  • an object of the present invention is to solve the problems existing in the prior art, avoid contact with a lubricant or metal during assembly of a diaphragm valve, and suppress contamination of a wetted area by the lubricant or metal particles. It is in.
  • the present invention communicates a first valve chamber communicating with an inlet passage, a second valve chamber communicating with an outlet passage, the first valve chamber, and the second valve chamber.
  • a valve body having a communication passage formed therein, a valve seat formed in the communication passage, and a valve mounted on the valve body so as to face the first valve chamber and contacting and separating from the valve seat.
  • the first diaphragm is provided between the valve body and a valve mechanism that includes a first diaphragm that supports a body portion and a second diaphragm that is attached to the valve body so as to face the second valve chamber.
  • valve body and a pressurizing unit that is attached to the valve body so as to sandwich the outer peripheral portion of the diaphragm and pressurizes the first diaphragm so as to press the valve body portion toward the valve seat portion.
  • a bonnet attached to the valve body so as to sandwich the outer peripheral portion of the second diaphragm, and the pressurizing unit is assembled so as to form a first pressurizing chamber therein.
  • a stem that projects into the first pressurizing chamber and holds the movable body in the first pressurizing chamber.
  • the first unit casing and the second unit casing are connected and integrated into one unit.
  • the valve body portion is connected to the distal end portion of the stem, and a force in a direction for pressing the movable body by the first pressurizing means to press it against the valve seat is applied to the valve through the stem.
  • a force in a direction for pressing the movable body by the first pressurizing means to press it against the valve seat is applied to the valve through the stem.
  • the movable body in the first pressurizing chamber of the pressurizing unit attached to the first valve chamber side of the valve body, that is, the primary side (upstream side) is pressurized by the first pressurizing means.
  • the second diaphragm While always applying a force in the direction of pressing the valve seat to the valve body portion connected to the movable body via the stem, the second diaphragm is pressurized by the second pressurizing means to separate from the valve seat.
  • a directional force is applied to the valve body portion from the second diaphragm. Therefore, by changing the pressure applied to the second diaphragm by the second pressurizing means, the valve body is pressed against the force applied to the valve seat by the first pressurizing means against the valve body.
  • the pressurizing unit is configured such that the movable body connected to the main body via the stem is held in the first pressurizing chamber in the pressurizing unit, and the first unit housing and the second unit are The housing and the housing are connected to each other so that they can be handled as one integrated unit. Therefore, if the pressurizing unit is assembled in a separate step in advance, the stem extending from the pressurizing unit is connected to the first diaphragm and the pressurizing unit to the valve main body is assembled when assembled to the valve mechanism or the valve main body. It suffices to attach them, and it is not necessary to touch the parts and the like in the pressure unit.
  • the second diaphragm has a pressing portion that can be brought into contact with and separated from the valve body portion of the first diaphragm, and a force in a direction to approach the valve seat by the second pressurizing means. Is applied to the second diaphragm, the pressing portion comes into contact with the valve body portion, and the valve body portion is moved against the force applied to the valve body portion by the first pressurizing means. It is preferable to separate from the valve seat. If the valve mechanism is configured in this way, the valve body portion can be brought into contact with and separated from the valve seat without connecting the second diaphragm and the valve body portion.
  • the first unit housing includes a tubular body having a through hole, and the through hole has a small diameter portion facing the first diaphragm and a shoulder larger than the small diameter portion.
  • a large diameter portion that is connected to the small diameter portion so as to form a portion, and the first unit housing is configured to close the large diameter portion side end of the through hole with the second unit housing.
  • the first pressurizing chamber is formed by connecting the first pressurizing chamber and the second unit casing, and the small diameter portion of the through hole allows passage of the stem while the first pressurizing chamber is pressed. It is smaller than at least a part of the movable body arranged in the chamber, and at least a part of the movable body interferes with the shoulder portion and is held in the first pressurizing chamber.
  • the movable body can be held in the first pressurizing chamber when the first unit casing and the second unit casing are connected.
  • the first unit housing further includes a collar portion that extends outwardly from the peripheral wall of the tubular main body and is arranged between the valve main body and the second unit housing. May be.
  • the first unit casing further includes a first engaging portion
  • the second unit casing further includes a second engaging portion
  • the first unit casing includes: It is preferable that the second unit housing is connected by locking the first engaging portion and the second engaging portion to each other. It is further preferable that the first engaging portion of the first unit casing and the engaging portion of the second unit casing have a bayonet structure. With such a configuration, it is not necessary to use fasteners such as bolts for connecting the first unit housing and the second unit housing, and it is possible to suppress contamination by metal particles.
  • the movable body is a spring receiving member that moves in the first pressurizing chamber, and the spring receiving member is urged to press the valve body portion against the valve seat via the stem.
  • a biasing spring may be provided in the first pressurizing chamber as the first pressurizing means.
  • the first pressurizing chamber is a cylinder chamber
  • the movable body is a piston housed in the cylinder chamber so as to move along the inner peripheral surface of the cylinder chamber
  • a working fluid as a first pressurizing unit may be supplied to the cylinder chamber.
  • an urging spring may be further provided in the cylinder chamber, and the urging spring may urge the piston toward the valve body.
  • the second pressurizing means is supplied to a second pressurizing chamber provided in the bonnet to pressurize the second diaphragm, and a second hydraulic fluid is provided in the bonnet.
  • the biasing spring arranged in the pressurizing chamber or the combination thereof may be used.
  • valve body portion and the stem are connected by press fitting.
  • the pressurizing unit is configured such that the movable body connected to the main body via the stem is held in the first pressurizing chamber in the pressurizing unit.
  • the case and the second unit case can be handled as an integrated unit. Therefore, if the pressurizing unit is assembled in a separate step in advance, the valve When assembling to the mechanism or the valve body, the stem extending from the pressure unit and the first diaphragm may be connected and the pressure unit may be attached to the valve body. There is no need.
  • FIG. 1 is a vertical sectional view showing the overall configuration of a first embodiment of a diaphragm valve according to the present invention.
  • 2 is an exploded view of the diaphragm valve shown in FIG. 1.
  • FIG. It is a perspective view which shows the pressurizing unit of the diaphragm valve shown by FIG. It is the perspective view which looked at the 1st unit case of the pressurization unit shown in Drawing 3 from the bottom. It is the perspective view which looked at the 2nd unit case of the pressurization unit shown in Drawing 3 from the upper part.
  • It is an expanded sectional view which shows the connection part of the stem of the pressurization unit of the diaphragm valve shown by FIG. 1, and the valve body part of a 1st diaphragm.
  • FIG. 1 shows the overall configuration of a diaphragm valve 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • a diaphragm valve 10 includes a valve body 11, a valve mechanism 12 provided in the valve body 11, a bonnet 13 attached to an upper portion of the valve body 11, and a pressurization attached to a lower portion of the valve body 11.
  • Unit 14 and the valve mechanism 12 opens and closes the diaphragm valve 10.
  • the valve body 11 is made of polytetrafluoroethylene (hereinafter referred to as PTFE). At the center of the lower portion of the valve body 11, a lower concave portion 15 having a planar circular shape and a first valve chamber 16 located above the center of the lower concave portion 15 and having a smaller diameter than the lower concave portion 15 are continuous. An inlet passage 17 is formed in communication with the first valve chamber 16. Further, an annular step portion 18 is formed on the bottom surface of the valve body 11 so as to surround the lower recess 15.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • an upper recess 19 having a circular plane shape and a second valve chamber 20 located below the center of the upper recess 19 and having a smaller diameter than the upper recess 19 are continuously formed.
  • An outlet side flow passage 21 is provided so as to communicate with the second valve chamber 20.
  • the valve body 11 is formed with a communication passage 22 that communicates the first valve chamber 16 and the second valve chamber 20, and around the opening of the communication passage 22 to the first valve chamber 16.
  • a valve seat 23 is formed.
  • the valve mechanism 12 is composed of a first diaphragm 24 and a second diaphragm 25.
  • the first diaphragm 24 is made of PTFE, and is provided on the valve body portion 24a, the film portion 24b extending outward on the outer periphery of the valve body portion 24a, and the outer peripheral edge of the film portion 24b. It includes a cylindrical vertical support portion 24c extending vertically and an annular horizontal support portion 24d extending horizontally from the upper end of the vertical support portion 24c.
  • the first diaphragm 24 has an annular step portion of the valve body 11 inserted by inserting a vertical support portion 24c along the inner peripheral surface of the lower recess 15 in a state where the valve body portion 24a is arranged in the first valve chamber 16.
  • the valve body portion 24a is attached to the lower portion of the valve body 11 to partition the first valve chamber 16 from the outside and is arranged in the first valve chamber 16.
  • the second diaphragm 25 is made of PTFE, and is provided on the pressing portion 25a, the film portion 25b extending outward on the outer periphery of the pressing portion 25a, and the outer peripheral edge of the film portion 25b. It includes a cylindrical support portion 25c extending in the vertical direction. At least a part of the pressing portion 25a is sized to be inserted into the communication passage 22.
  • the second diaphragm 25 is attached to the upper portion of the valve body 11 by inserting the tubular support portion 25c along the peripheral wall of the upper recess 19 with the pressing portion 25a arranged in the second valve chamber 20.
  • the second valve chamber 20 and the outside, and supports the pressing portion 25a arranged inside the second valve chamber 20.
  • the valve body portion 24a of the first diaphragm 24 and the pressing portion 25a of the second diaphragm 25 can be brought into and out of contact with each other and are not connected. If a threaded portion for connection is provided in the liquid contact area, it is necessary to rotate each other for screwing during assembly, which causes particles to be generated due to friction. If the threaded portion is not provided in the region, it is possible to prevent the fluid from being contaminated by the particles generated in the threaded portion.
  • the bonnet 13 is made of PTFE, and the bonnet 13 has a protrusion 26 that extends toward the valve body 11 and a cylindrical recess 27 that is provided at the bottom of the protrusion 26 and opens downward.
  • a working fluid supply port 28 that communicates with the recess 27 is formed.
  • An annular receiving groove 26a is formed on the outer peripheral surface of the protruding portion 26, and an O-ring 29 is mounted in the annular receiving groove 26a.
  • the bonnet 13 is attached to the upper portion of the valve body 11. When the bonnet 13 is attached to the valve body 11, the protrusion 26 is inserted into the upper recess 19 of the valve body 11, and the cylindrical support portion 25c of the second diaphragm 25 attached to the upper recess 19 of the valve body 11 is moved upward.
  • the second diaphragm 25 is fixed to the diaphragm valve 10 by further fixing the valve body 11 and the bonnet 13 using a fastener 30 such as a bolt. Further, by mounting the bonnet 13 on the side of the second valve chamber 20 in the state where the second diaphragm 25 is sandwiched between the bonnet 13 and the valve body 11 as described above, the bonnet 13 is attached to the bottom of the protruding portion 26.
  • the recess 27 provided is partitioned from the second valve chamber 20 by the second diaphragm 25, and the space between the second diaphragm 25 and the protruding portion 26 is sealed by the O-ring 29 so that the second opening 25 is formed.
  • the pressure chamber 31 is formed.
  • a seal is provided between the outer peripheral surface of the cylindrical support portion 25c of the second diaphragm 25 and the inner peripheral surface of the upper recess 19. It is preferably sealed with a member (not shown) or the like.
  • a member not shown or the like.
  • an annular groove (not shown) having a trapezoidal cross section is provided on the inner peripheral surface of the upper recess 19 of the valve body 11, and the outer peripheral surface of the cylindrical support portion 25c of the second diaphragm 25 is slightly smaller than the annular groove.
  • An annular protrusion (not shown) having a large semicircular cross section may be provided.
  • the protrusion 26 of the bonnet 13 is inserted into the upper recess 19 of the valve body 11.
  • the bonnet 13 is attached to the upper portion of the valve body 11 to deform the annular protrusion and closely fit the annular groove, and the outer peripheral surface of the cylindrical support portion 25c of the second diaphragm 25 and the upper recess portion 19 of the valve body 11 are deformed. It is possible to seal between the inner peripheral surface and the inner peripheral surface.
  • the number of O-rings used can be increased. Can be reduced.
  • the work of touching the O-ring or applying a lubricant such as grease to the O-ring at the time of assembly becomes unnecessary, and it is possible to suppress the contamination of the liquid contact area with the particles of the O-ring or the lubricant. be able to.
  • the pressurizing unit 14 is attached to the lower portion of the valve body 11 so as to press the valve body portion 24 a of the first diaphragm 24 attached to the first valve chamber 16 side of the valve body 11 toward the valve seat 23. It is used to pressurize the first diaphragm 24 so that a plurality of parts can be assembled and handled as a unit as shown in FIG. Is becoming
  • the pressurizing unit 14 includes a first unit housing 35 and a second unit housing 36 that are assembled so as to form a first pressurizing chamber 34 therein, and a first unit housing 35 in the first pressurizing chamber 34.
  • first valve chamber 16 including a movable body 37 that moves toward and away from the valve chamber 16 and a stem 38 that extends from the movable body 37 so as to project from the pressurizing unit 14 to the outside.
  • the valve body portion 24 a of the arranged first diaphragm 24 is connected to the tip portion of the stem 38.
  • the movable body 37 is pressed toward the first valve chamber 16 by the first pressurizing means.
  • the pressurizing unit 14 pressurizes the movable body 37 by the first pressurizing means in this way, and thus the force in the direction of pressing the valve body portion 24a interlocking with the movable body 37 via the stem 38 against the valve seat 23. Is always given.
  • the first unit housing 34 has a tubular body 35a, and a through hole 39 is formed in the tubular body 35a.
  • the through hole 39 is formed by connecting the small diameter portion 39a formed on the side facing the first diaphragm 24 and the large diameter portion 39a connected to the small diameter portion 39a so as to form a shoulder portion larger than the small diameter portion 39a.
  • a second unit housing 34 having a substantially flat plate shape so that the end of the large diameter portion 39b opposite to the small diameter portion 39a is closed by the second unit housing 35.
  • the first pressurizing chamber 34 is formed by being connected to 35.
  • a breathing port 40 is provided in the second unit housing 35 so as to open into the through hole 39 of the first unit housing 34, and air can flow in and out of the first pressurizing chamber 34.
  • the movable body 37 arranged in the first pressurizing chamber 34 includes a reduced portion 37a which is slightly smaller than the small diameter portion 39a and moves along the peripheral wall of the small diameter portion 39a, and a slightly smaller and smaller diameter portion than the large diameter portion 39b. It includes an enlarged portion 37b that is larger than 39a and moves along the peripheral wall of the large diameter portion 39b, and a step portion is formed between the reduced portion 37a and the enlarged portion 37b.
  • the first unit Since the enlarged portion 37b of the movable body 37 is larger than the small-diameter portion 39a of the through hole 39 of the first unit housing 35, the first unit is arranged with the movable body 37 in the first pressurizing chamber 34.
  • the step portion interferes with the shoulder portion, and the movable body 37 is held in the first pressurizing chamber 34.
  • the movable body 37 is formed as a spring receiving member, and the bottom surface of the enlarged portion 37b serves as a first pressurizing unit between the second unit housing 36 and the movable body 37.
  • An annular spring groove 42 is formed to receive at least one end of the arranged biasing spring 41, and the biasing spring 41 constantly biases the movable body 37 toward the first valve chamber 16.
  • the movable body 37 is urged toward the first valve chamber 16 by the urging spring 41 in the first pressurizing chamber 34, and the movable body 37 tries to move along the peripheral wall in the first pressurizing chamber 34. Accordingly, the force in the direction in which the valve body portion 24a of the first diaphragm 24 connected to the tip of the stem 38 of the movable body 37 is pressed against the valve seat 23 is always applied.
  • the working fluid is supplied into the second pressurizing chamber 31 through the working fluid supply port 28 to increase the pressure in the second pressurizing chamber 31, thereby increasing the second diaphragm.
  • the pressing portion 25a supported by 25 is lowered to abut against the valve body portion 24a, and a force in a direction of separating from the valve seat 23 is applied to the valve body portion 24a.
  • the valve body portion 24a is separated from the valve seat 23 against the force in the direction of pressing the valve body portion 24a which is constantly applied to the valve body portion 24a by the pressurizing unit 14, and the first valve chamber 16 to the second
  • the fluid comes to flow through the valve chamber 20 of FIG. Further, the flow rate can be adjusted by adjusting the pressure in the second pressurizing chamber 31 and changing the gap between the valve seat 23 and the valve body portion 24a.
  • the first unit housing 35 is positioned below the upper end of the peripheral wall of the tubular main body 35a so as to have the same outer shape as the second unit housing 36. It further includes a collar portion 35b that projects outward from and extends.
  • the flange portion 35b is arranged between the second unit housing 36 and the valve body 11 when the pressurizing unit 14 is attached below the valve body 11, and is attached to the lower recess 15 of the valve body 11.
  • the horizontal support portion 24d located on the outer edge portion of the first diaphragm 24 is sandwiched between the horizontal support portion 24d and the annular step portion 18 of the valve body 11.
  • the flange portion 35b is provided below the upper end portion of the peripheral wall of the tubular body 35a, and the tubular body 35a has a protruding portion 35c protruding above the collar portion 35b.
  • the protrusion 35c is inserted into the lower recess 15 of the valve body 11 when the pressurizing unit 14 is attached to the valve body 11, and is perpendicular to the first diaphragm 24 attached to the lower recess 15 of the valve body 11.
  • the support portion 24c is sandwiched between the outer peripheral surface of the lower recess 15 and the outer peripheral surface of the protruding portion 35c of the first unit housing 35.
  • a fastener 44 such as a bolt is attached to the mounting hole 43 extending through the flange portion 35b of the first unit housing 35 and the second unit housing 36 as shown in FIG.
  • the second diaphragm 25 is fixed to the diaphragm valve 10 by fixing the pressurizing unit 14 to the valve main body 11 through.
  • a seal is provided between the outer peripheral surface of the vertical support portion 24c of the first diaphragm 24 and the inner peripheral surface of the lower recess 15. It is preferably sealed with a member or the like.
  • an annular groove (not shown) having a trapezoidal cross section is provided on the inner peripheral surface of the lower recess 15 of the valve body 11, and the outer peripheral surface of the vertical support portion 24c of the first diaphragm 24 is slightly smaller than the annular groove.
  • An annular protrusion (not shown) having a large semicircular cross section may be provided.
  • the first diaphragm 24 of the pressurizing unit 14 is inserted into the lower recess 15 of the valve body 11.
  • the protrusion 35c of the unit housing 35 is inserted and the pressurizing unit 14 is attached to the lower portion of the valve main body 11 to deform the annular protrusion and tightly fit the annular groove to vertically support the first diaphragm 24.
  • the outer peripheral surface of the portion 24c and the inner peripheral surface of the lower recess 15 of the valve body 11 can be sealed.
  • the number of O-rings used can be increased. Can be reduced.
  • the work of touching the O-ring or applying a lubricant such as grease to the O-ring at the time of assembly becomes unnecessary, and it is possible to suppress the contamination of the liquid contact area with the particles of the O-ring or the lubricant. be able to.
  • a fastener such as a bolt
  • the first engaging portion provided in the first unit housing 35 and the second engaging portion provided in the second unit housing 36 is locked to each other so that the first unit casing 35 and the second unit casing 36 are connected without using a fastener.
  • the first unit housing 35 and the second unit housing 36 are connected using a bayonet structure.
  • the bayonet structure of the illustrated embodiment will be described in detail.
  • a groove portion is formed below the flange portion 35 at the lower end portion of the tubular main body 35a of the first unit housing 35 so that the groove portion protrudes outward from the groove portion.
  • a plurality of bayonet claws 45 (four bayonet claws 45 in FIG. 4) extending in the circumferential direction in the form are provided as the first engaging portions.
  • the second unit housing 36 as shown in FIG.
  • a receiving hole 36a is formed for receiving a portion of the tubular main body 35a of the first unit housing 35 below the collar portion 35b.
  • a plurality of bayonet claws 46 (four bayonet claws 46 in FIG. 5) projecting inward from the inner peripheral surface of the receiving hole 36a and extending in the circumferential direction are provided at the upper end of the receiving hole 36a. It is provided as a joint.
  • the plurality of bayonet claws 45 of the tubular body 35a and the plurality of bayonet claws 46 of the receiving hole 36a allow the plurality of bayonet claws 45 of the tubular body 35a to pass between the plurality of bayonet claws 46 of the receiving hole 36a.
  • the bayonet claws 46 of the receiving hole 36a are provided in such a length and interval that they can pass between the plurality of bayonet claws 45 of the tubular body 35a. Therefore, with the movable body 37 and the biasing spring 41 accommodated in the tubular body 35a, the plurality of bayonet claws 45 of the tubular body 35a are arranged between the plurality of bayonet claws 46 of the receiving hole 36a, so that the bayonet claws 45 are disposed in contact with each other. By passing through and inserting the portion of the tubular main body 35a below the collar portion 35b into the receiving hole 36a, the first unit casing 35 and the second unit casing 36 are rotated with respect to each other.
  • the bayonet claw 45 of the tubular body 35a and the bayonet claw 47 of the receiving hole 36a are locked to each other, and the movable body 37 and the biasing spring 41 are held in the first pressurizing chamber 34.
  • the first unit housing 35 and the second unit housing 36 are connected to each other without using the fastener. As a result, it becomes possible to handle the pressurizing unit 14 as one unit in an integrated state.
  • the pressure unit 14 can be handled as one unit in an integrated state, if the pressure unit 14 is assembled in a separate step, the outer peripheral surface of the movable body 37 and the first unit can be assembled.
  • a lubricant such as grease is applied to the outer peripheral surface of the movable body 37, or a metal material is used for the biasing spring 41.
  • the pressurizing unit 14 can be attached to the valve body 11. Therefore, it is possible to suppress contamination of the liquid contact areas such as the valve body portion 24a, the first valve chamber 16 and the second valve chamber 20 with the lubricant or the metal particles attached to the operator's hand.
  • a stem 38 extends from the reduced portion 37a of the movable body 37 of the pressure unit 14 so as to project from the pressure unit 14 through the small diameter portion 39a of the through hole 39 of the first unit housing 35.
  • the tip of the stem 38 is provided when the protrusion 35c of the first unit housing 35 of the pressurizing unit 14 is inserted into the lower recess 15 of the valve main body 11 in order to attach the pressurizing unit 14 to the valve main body 11. , And is connected to the valve body portion 24a of the second diaphragm 25.
  • the method of connecting the tip of the stem 38 and the valve body portion 24a is not particularly limited.
  • the stem 38 and the valve body portion 24a are connected to each other only by press-fitting the tip of the stem 38 into the valve body portion 24a without forming a threaded portion.
  • a locking portion 47 having an enlarged diameter is provided at the connecting end of the stem 38, and the locking portion 47 having a complementary shape provided on the valve body portion 24a is provided.
  • the valve body portion 24 a is connected to the distal end portion of the stem 38 by press-fitting the connecting end (locking portion 47) of the stem 38 into the connecting hole 48.
  • the engaging portion 47 may be provided with a cutout portion.
  • the stem 38 and the valve body portion 24a are frictionally caused by the rotation for screwing. Particles of the material of the portion 24a are generated, and the particles may adhere to the hands of the operator, which may cause contamination of the liquid contact area.
  • the valve body portion 24a is connected to the locking portion 47 at the connecting end of the stem 38 by press fitting like the diaphragm valve 10 of the first embodiment, liquid contact due to generation of particles is caused. The contamination of the area can be suppressed. Further, since the stem 38 and the valve body portion 24a are connected only by the pushing operation, the assembling work becomes easy and the assembling work time is shortened.
  • the pressure unit 14 is assembled in advance in another process.
  • the pressurizing unit 14 is assembled by inserting the reduced portion 37a of the movable body 37 into the small diameter portion 39a of the through hole 39 of the tubular main body 35a of the first unit housing 35 and moving the large diameter portion 39b of the through hole 39.
  • the enlarged portion 37b of the body 37 inserted and the end portion of the biasing spring 41 inserted into the annular spring groove 42 of the enlarged portion 37b of the movable body 37, the lower portion of the brim portion 35b of the first unit housing 35 is The side portion is inserted into the receiving hole 36a of the second unit housing 35.
  • the plurality of bayonet claws 45 of the tubular body 35a are arranged between the plurality of bayonet claws 46 of the receiving hole 36a and passed through each other, and the portion of the tubular body 35a below the collar portion 35b is received in the receiving hole.
  • the bayonet claw 45 of the tubular main body 35a and the bayonet claw 46 of the receiving hole 36a are mutually separated.
  • the first unit casing 35 and the second unit casing 36 are connected.
  • the movable body 37 Since the enlarged portion 37b of the movable body 37 arranged in the first pressure chamber 34 is larger than the small diameter portion 39a of the through hole 39 of the first unit housing 35, the movable body 37 is the first pressure chamber. Retained within 34. If necessary, the outside of the pressure unit 14 may be washed to remove particles and the like.
  • an O-ring 29 is installed in advance in the annular receiving groove 26a of the protruding portion 26 of the bonnet 13.
  • the first diaphragm 24, the second diaphragm 25, the bonnet 13 and the pressurizing unit 14 are attached to the valve body 11 to assemble the diaphragm valve 10.
  • the first diaphragm 24 is arranged so that the valve body portion 24a is located in the first valve chamber 16 and the first valve chamber is partitioned, and the first diaphragm 24 is arranged in the lower concave portion 15 of the valve body 11.
  • the first diaphragm 24 is attached to the lower portion of the valve body 11 by inserting the vertical support portion 24c of the first diaphragm 24 and allowing the annular step portion 18 of the valve body 11 to receive the horizontal support portion 24d.
  • the second diaphragm 25 is arranged so that the pressing portion 25a is located in the second valve chamber 20 and the second valve chamber 20 is partitioned, and the second diaphragm 25 is provided in the upper recess 19 of the valve body 11.
  • the second diaphragm 25 is attached to the upper portion of the valve body 11 by inserting the tubular support portion 25 c of 25.
  • the locking portion 47 of the stem 38 extending from the pressurizing unit 14 is press-fitted into the connecting hole 48 of the valve body portion 24a of the first diaphragm 24 attached to the lower portion of the valve body 11 to fit the stem 47.
  • a fastener 44 such as a bolt is inserted through a mounting hole 43 provided through the first unit housing 35 and the second unit housing 36.
  • the pressure unit is fixed to the valve body 11.
  • the protruding portion 35c which is a portion above the flange portion 35b of the first unit housing portion 35 of the pressurizing unit 14, is inserted into the lower concave portion 15 of the valve body 11.
  • the vertical support portion 24c of the first diaphragm 24 is sandwiched between the outer peripheral surface of the projecting portion 35c and the inner peripheral surface of the lower recess portion 15, and the second main body of the valve body 11 and the pressurizing unit 14 is sandwiched.
  • the horizontal support portion 24d of the first diaphragm 24 is sandwiched between the collar portion 35b sandwiched between the unit housing 36 and the annular step portion 18 of the valve body 11.
  • the bonnet 13 is fixed to the upper portion of the valve body 11 by a fastener 30 such as a bolt.
  • the protrusion 26 of the bonnet 13 is inserted into the upper recess 19 of the valve body 11, and a second portion is formed between the inner peripheral surface of the upper recess 19 of the valve body 1 and the outer peripheral surface of the protrusion 26 of the bonnet 13.
  • the tubular support portion 25c of the diaphragm 25 is held.
  • the diaphragm valve 10 is assembled as described above.
  • parts that may cause contamination such as the movable body 37 and the biasing spring 41 to which a lubricant is applied, are housed in the pressurizing unit 14 that can be handled as one unit,
  • the O-ring is preliminarily attached to the annular receiving groove 26a of the protrusion 26 of the bonnet 13, and the bonnet 13 and the pressurizing unit 14 can be attached to the valve body 11 only by the pushing operation. Therefore, the assembly can be performed without touching the parts coated with the lubricant, which easily cause contamination. As a result, it is possible to suppress contamination of the liquid contact area.
  • valve body portion 24a of the first diaphragm 24 and the second diaphragm 25 are not connected, the valve body portion 24a of the first diaphragm 24 and the second diaphragm 25 are connected to each other. It is not necessary to provide a screwed portion for connecting the screwed portion, and the screwed portion which can be a generation source of particles is not arranged in the liquid contact area. Therefore, the contamination of the fluid due to the generation of particles can be suppressed.
  • the valve body portion 24a is pushed upward through the stem 38 by the urging force of the urging spring 41 in the first pressurizing chamber 34 to the movable body 37 and is pressed against the valve seat 23. There is. From this state, when the working fluid is supplied into the second pressurizing chamber 31 through the working fluid supply port 28, the pressure in the second pressurizing chamber 31 rises and the pressing portion 25a of the second diaphragm 25 moves downward. Is pushed down to pass through the communication passage 22 and come into contact with the valve body portion 24a.
  • valve body portion 24a when the valve body portion 24a is pressed downward by the pressing portion 25a against the biasing force of the biasing spring 41, the valve body portion 24a is separated from the valve seat 23, and the valve body portion 24a and the valve seat 23 are separated from each other.
  • the fluid is allowed to pass from the first valve chamber 16 to the second valve chamber 20 through the gap and the communication passage 22.
  • the flow rate can be set to an arbitrary value by adjusting the working fluid supplied into the second pressurizing chamber 31 to change the gap between the valve body portion 24a and the valve seat 23.
  • the valve body portion 24 a has a force applied to the valve body portion 24 a by the biasing spring 41 via the movable body 37 and the stem 38, a force for pushing up the lower surface of the second diaphragm 25 by fluid pressure, and the second diaphragm 25.
  • the upper surface of the second pressurizing chamber 31 is stationary at a position where the force of pressing the working fluid in the second pressurizing chamber 31 and the force applied to the valve body portion 24a by the pressing portion 25a are balanced with each other. Strictly speaking, the lower surface of the valve body portion 24a and the membrane portion 24b of the first diaphragm 24 are under pressure from the fluid in the first valve chamber 16, but their pressure receiving areas are almost equal. Power is almost offset.
  • the valve body portion 24a is stationary at a position where the resultant force and the force applied to the valve body portion 24a by the pressing portion 25a are balanced with the force of pushing down the pressure body with the pressure of the working fluid in the second pressurizing chamber 31.
  • the pressure of the working fluid in the second pressurizing chamber 31 does not change significantly, the force received by the upper surface of the second diaphragm 25 remains unchanged, so the force received by the lower surface of the second diaphragm 25 remains substantially unchanged.
  • the fluid pressure on the lower surface of the second diaphragm 25, that is, the fluid pressure in the second valve chamber 20 becomes almost the same as before the upstream pressure increased.
  • the pressure in the second valve chamber 20 decreases instantaneously. Then, the force that the lower surface of the second diaphragm 25 receives from the fluid becomes smaller than the force that the upper surface of the second diaphragm 25 receives from the working fluid in the second pressurizing chamber 31, and the second diaphragm 25 Move down to move.
  • the pressing portion 25a also moves downward, and the valve body portion 24a supported by the first diaphragm 24 and abutting the pressing portion 25a also moves downward, so that the valve seat 23 and the valve body portion 24a
  • the opening area between the two increases and the pressure in the second valve chamber 20 increases.
  • valve body portion 24a is stationary at a position where the resultant force and the force applied to the valve body portion 24a by the pressing portion 25a are balanced with the force of pushing down the pressure body with the pressure of the working fluid in the second pressurizing chamber 31. Therefore, as in the case where the upstream pressure increases, the fluid pressure in the second valve chamber 20 becomes substantially the same as before the upstream pressure increased.
  • the fluid pressure in the second valve chamber 20 can be adjusted by the pressure of the working fluid in the second pressurizing chamber 31, the flow rate can also be adjusted by the working fluid. Further, if the working fluid is not supplied to the second pressurizing chamber 31, the movable body 37 is pushed up by the urging force of the urging spring 41, and the valve body portion 24a interlocking with the movable body 37 via the stem 38 is also included. It will be pushed up. Therefore, the valve body portion 24a can abut the valve seat 23 to shut off the flow of fluid.
  • FIG. 7 shows a diaphragm valve 50 according to the second embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the diaphragm valve 10 according to the first embodiment shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals.
  • the diaphragm valve 50 of the second embodiment has a valve body 11, a valve mechanism 12 provided in the valve body 11, and a bonnet attached to the upper portion of the valve body 11. And 13 and a pressurizing unit 51 attached to the lower portion of the valve body 11, and the valve mechanism 12 opens and closes the diaphragm valve 50.
  • the structures of the valve body 11, the valve mechanism 12, and the bonnet 13 of the diaphragm valve of the second embodiment are the same as those of the diaphragm valve 10 of the first embodiment, so description thereof will be omitted here.
  • the first unit housing 52 does not have a collar portion, and the cylindrical body 52a has a second portion except the protruding portion 52c.
  • the annular horizontal support portion 24d of the first diaphragm 24 is received in the receiving hole 53a of the unit housing 53, and the annular main body 24d of the first diaphragm 24 and the valve body 11 and the first unit housing are the same as the diaphragm valve 10 of the first embodiment.
  • the diaphragm of the first embodiment in that it is sandwiched between the valve body 11 and the second unit casing 53, rather than sandwiched between the body 35 (specifically, the flange portion 35b thereof).
  • FIG. 8 shows a diaphragm valve 60 according to the third embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the diaphragm valve 10 according to the first embodiment shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals.
  • the diaphragm valve 60 of the third embodiment has a valve body 11, a valve mechanism 12 provided in the valve body 11, and a bonnet attached to the upper portion of the valve body 11. And 13 and a pressurizing unit 61 attached to the lower part of the valve body 11, and the valve mechanism 12 opens and closes the diaphragm valve 10.
  • the structure of the valve body 11, the valve mechanism 12, and the bonnet 13 of the diaphragm valve 60 of the third embodiment is the same as that of the diaphragm valve 10 of the first embodiment, and therefore the description thereof is omitted here.
  • the first pressurizing chamber 34 is a cylinder chamber, and the pressurizing unit 14 of the diaphragm valve 10 of the first embodiment is movable.
  • the piston 62 is arranged in the first pressurizing chamber 34, and the piston 62 is arranged in the first pressurizing chamber 34 from the working fluid supply port 63 provided in the second unit casing 36.
  • the diaphragm valve 10 of the first embodiment is that the piston 62 is constantly urged in the direction in which the valve body portion 24a is pressed against the valve seat 23 by supplying the working fluid as the first pressurizing means.
  • the piston 62 Like the movable body 37, the piston 62 includes a reduced portion 62a and an enlarged portion 62b, but the outer peripheral surface of the enlarged portion 62b is within the large diameter portion 39b of the through hole 39 of the first unit housing 35.
  • the movable member 37 is slidable on the peripheral surface, and is provided with a seal member 64 that seals between the outer peripheral surface of the piston 62 and the inner peripheral surface of the large diameter portion 39b of the through hole 39.
  • a breathing port (not shown) is opened in the first pressurizing chamber 34 so as to open in a space opposite to the space in which the working fluid supply port 63 is opened across the piston 62. No) is provided.
  • the urging spring 41 for urging the piston 62 in the direction of pressing the valve body portion 24a against the valve seat 23 is provided in the first pressurizing chamber 34.
  • the urging spring 41 may not be provided.
  • Other structures such as a bayonet structure for connecting the first unit casing 34 and the second unit casing 35 in the diaphragm valve 60, and the assembling method and operation of the diaphragm valve 60 are the same as those in the first embodiment. Since it is substantially the same as that of the diaphragm valve of, the description thereof will be omitted here.
  • the present invention will be described if the pressurizing unit can be handled as one unit during assembly.
  • the present invention is not limited to the illustrated embodiment.
  • a working fluid, a biasing spring, or a combination thereof is used as the first pressurizing means, but a solenoid (electromagnet) or the like can also be used.
  • a biasing spring may be used instead of or in addition to the working fluid.
  • valve body portion 24a of the first diaphragm 24 and the pressing body 25a of the second diaphragm 25 can be brought into contact with and separated from each other, but the fourth embodiment shown in FIG.
  • the valve body portion 24 a and the pressing body 25 a may be provided with the screwing portion 70 to connect the valve body portion 24 a and the pressing body 25 a.
  • a constant pressure valve is exemplified as the use of the diaphragm valve according to the present invention, but the use of the diaphragm valve of the present invention is not limited to the constant pressure valve, and is not limited to the scope of claims.
  • the present invention can be applied to a suck back valve, an on/off valve, and the like as long as the structure described is satisfied.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

ダイヤフラム弁(10)は、第1の弁室(16)と第2の弁室(20)と二つの弁室の間を連通させる連通路(22)とが形成されている弁本体(11)と、連通路に形成されている弁座(23)と、弁座に接離する弁体部(24a)を支持する第1のダイヤフラム(24)と第2のダイヤフラム(25)とを含む弁機構(12)と、弁本体との間に第1のダイヤフラムの外周部を挟持し、弁体部を弁座に向かって押し付けるように第1のダイヤフラムを加圧する加圧ユニット(14)と、弁本体との間に第2のダイヤフラムの外周部を挟持するボンネット(13)とを備え、加圧ユニット(14)がステム(38)を介して弁体部(24a)と連動する可動体(37)を内部に保持した状態で一体化された一つのユニットとして構成されている。

Description

ダイヤフラム弁
 本発明は、半導体製造、化学工場、食品などの各種産業分野における各種流体を移送するときに用いられるダイヤフラム弁に関する。
 従来、半導体製造などでは、流体の流量や圧力の制御において高精度の安定性を実現するために、特許文献1~特許文献3に開示されているような2枚のダイヤフラムを備えたダイヤフラム弁が使用されることが多い。
 このようなダイヤフラム弁の一例である図10に示される流体制御弁300は、基本的構造として、入口流路301と出口流路302を有する弁本体303と、弁部304と第1のダイヤフラム部305及び第2のダイヤフラム部306を有する弁体307とを備える。弁本体303に形成されたチャンバは、第1のダイヤフラム部305及び第2のダイヤフラム部306によって、第1のダイヤフラム部305の外側の第1の加圧室308と、第1のダイヤフラム部305と第2のダイヤフラム部306の間に位置し且つ入口流路301と連通する第1の弁室310と、第1のダイヤフラム部305と第2のダイヤフラム部306との間に位置し、第1の弁室310と連通路312及び弁座312aを介して連通し且つ出口流路302と連通する第2の弁室311と、第2のダイヤフラム部306の外側の第2の加圧室309とに区分されており、第1の加圧室308の内部に設けられたバネ313によってバネ受け314を介して第1のダイヤフラム部305に常時内向きの一定圧力が加えられると共に、第2の加圧室309の外側から第2の加圧室309に供給される圧縮空気などを利用して第2のダイヤフラム部306に常時内向きの一定圧力が加えられるように構成されている。また、第2のダイヤフラム部306の受圧面積は第1のダイヤフラム部305の受圧面積よりも大きく設けられている。
 このような流体制御弁300では、第2の加圧室309に圧縮空気が供給されていない状態では、第1の加圧室308のバネ313による圧力で第1のダイヤフラム部305を介して弁部304を弁座312aに押し付けて流体の流通を遮断し、第2の加圧室309に圧縮空気を供給することによって、バネ60による圧力に抗して弁部304を弁座312aから離間させ、流体の流量又は圧力を予め定められた値に設定する。流量又は圧力が一旦定められると、第1のダイヤフラム部305及び第2のダイヤフラム部306には常時内向きの一定圧力が加えられることとなり、一次側(上流側)の流体圧力の変動は、常時内向きの一定圧力を加えられた第1のダイヤフラム部305及び第2のダイヤフラム部306に対する背圧変動すなわち外向きの圧力の変動として現れ、第1の加圧室308及び第2の加圧室309による一定の内向きの設定圧力と一次側の外向きの変動圧力とが釣り合いを保とうとして、弁体307を移動させる。この弁体307の移動の結果、弁部304が弁座312aに対して移動し、弁部304と弁座312aとの間の開口量が変化して、流量又は圧力の変動が抑制される。
 また、上述したように2枚のダイヤフラム部を有する流体制御弁300では、流体が接する領域(接液領域)がダイヤフラム部305,306によって区画されるため、流体の清浄度を維持し続けることができる。このため、流体の清浄度が要求される分野で利用されることが多い。
特開平6-295209号公報 特開2004-38571号公報 特開2007-24070号公報
 図10に示されているような流体制御弁では、第1のダイヤフラム部305及び第2のダイヤフラム部306と弁部304とが連動して動くようにするために、第1のダイヤフラム部305及び第2のダイヤフラム部306から延びる軸部が弁部304と接続されていることが一般的である。しかしながら、弁部304は弁座から延びて第1の弁室310と第2の弁室311とを連通させる連通路よりも大きくなるため、組み立ての都合上、第1のダイヤフラム部305及び第2のダイヤフラム部306のうちの一方の軸部と弁部304とを一体的に形成する一方、他方の軸部と弁部304とを螺合によって接続していることが多い。このため、軸部と弁部304とを螺合させる作業が必要となる。
 また、図10に示されている流体制御弁のように、バネを用いる場合、バネの力が適切に第1のダイヤフラム部305に伝わるように、バネ受けの外周面は第1の加圧室308の周壁に沿って移動するようになっていることが一般的である。この場合、摺動による摩擦を軽減するためにバネ受けの外周面にグリスなどの潤滑剤が塗布される。バネ受けがガイドによって案内される場合も、ガイドにグリスなどの潤滑剤が塗布されるのは同様である。さらに、第1の加圧室308をシリンダ室として内部にピストンを配置して、圧縮空気などの作動流体の圧力によってピストンを移動させ、ピストンと第1のダイヤフラム部305とを連動させるようにすることがある。このような場合も、ピストンの外周面とシリンダ室の周面との摺動による摩擦を軽減するためにピストンの外周面にグリスなどの潤滑剤が塗布される。加えて、シールが必要な箇所に用いられるOリングなどのシール部材にもグリスが塗布される。
 ところが、手作業による流体制御弁の組み立て時に、作業者は、上述の第1のダイヤフラム部305又は第2のダイヤフラム部306の軸部と弁部304とを螺合させるために、第1のダイヤフラム部305、第2のダイヤフラム部306及び弁部304などを把持して作業をせざるを得ない。このため、グリスのような潤滑剤が作業者の手に付着して、流体に接触するために清浄性が求められる第1のダイヤフラム部305又は第2のダイヤフラム部306や弁部304などの接液領域を汚染させる原因となる可能性がある。また、グリスなどの潤滑剤を使用しなくても、バネを使用する場合には、組み立ての際にバネの材料である金属に触れることになる。このため、手に付着した金属粒子で、第1のダイヤフラム部305又は第2のダイヤフラム部306や弁部304などの接液領域を汚染させる可能性もある。
 よって、本発明の目的は、従来技術に存する問題を解消して、ダイヤフラム弁の組み立て時に潤滑剤や金属に触れることを回避させて、潤滑剤や金属粒子による接液領域の汚染を抑制することにある。
 上記目的に鑑み、本発明は、入口流路に連通する第1の弁室と出口流路に連通させる第2の弁室と該第1の弁室と該第2の弁室とを連通する連通路とが形成されている弁本体と、前記連通路に形成されている弁座と、前記第1の弁室に面するように前記弁本体に取り付けられ且つ前記弁座に接離する弁体部を支持する第1のダイヤフラムと、前記第2の弁室に面するように前記弁本体に取り付けられる第2のダイヤフラムとを含む弁機構と、前記弁本体との間に前記第1のダイヤフラムの外周部を挟持するように前記弁本体に取り付けられ、前記弁体部を前記弁座部に向かって押し付けるように前記第1のダイヤフラムを加圧する加圧ユニットと、前記弁本体との間に前記第2のダイヤフラムの外周部を挟持するように前記弁本体に取り付けられるボンネットとを備え、前記加圧ユニットが、内部に第1の加圧室を形成するように組み立てられる第1のユニット筐体及び第2のユニット筐体と、前記第1の加圧室内で前記第1の弁室へ接近及び離反する方向に移動する可動体と、該可動体から延び且つ前記加圧ユニットの外部へ突出するステムとを含み、前記可動体を前記第1の加圧室内に保持した状態で前記第1のユニット筐体と前記第2のユニット筐体が連結されて一体化された一つのユニットとして構成されており、前記ステムの先端部に前記弁体部が連結され、第1の加圧手段で前記可動体を加圧して前記弁座に押し付ける方向の力を前記ステムを介して前記弁体部に常時付与すると共に、第2の加圧手段で前記第2のダイヤフラムを加圧して前記弁座から離反させる方向の力を第2のダイヤフラムから前記弁体部に付与することによって、前記弁機構が流体の流通を制御するダイヤフラム弁を提供する。
 上記ダイヤフラム弁では、弁本体の第1の弁室側すなわち一次側(上流側)に取り付けられた加圧ユニットの第1の加圧室内の可動体が第1の加圧手段で加圧されて、ステムを介して可動体と連結される弁体部に弁座に押し付ける方向の力を常時付与する一方、第2のダイヤフラムが第2の加圧手段で加圧されて、弁座から離反させる方向の力を第2のダイヤフラムから弁体部に付与している。したがって、第2の加圧手段による第2のダイヤフラムへの加圧力を変化させることで、第1の加圧手段によって付与される弁体部を弁座に押し付ける力に抗して弁体部を弁座から引き離し、開度を調整することができる。さらに、加圧ユニットは、ステムを介して本体部と連結されている可動体が加圧ユニット内の第1の加圧室に保持された状態で、第1のユニット筐体と第2のユニット筐体とを互いと連結することによって、一体化された一つのユニットとして扱えるように構成されている。したがって、予め別な工程で加圧ユニットを組み立てておけば、弁機構や弁本体に組み付ける際には、加圧ユニットから延びるステムと第1のダイヤフラムとの連結と、弁本体への加圧ユニットの取り付けを行えばよく、加圧ユニット内の部品等には触れる必要がなくなる。すなわち、可動体と第1の加圧室の周壁との摺動による摩擦を軽減するために、グリスなどの潤滑剤が使用されたり、加圧ユニット内に金属部品が使用されたりしても、組み立ての際に作業者が潤滑剤や金属などに直接的に触れることがなくなり、作業者の手に付着した潤滑剤や金属粒子による流体の汚染を抑制することができる。
 上記ダイヤフラム弁では、前記第2のダイヤフラムが、前記第1のダイヤフラムの前記弁体部と接離可能な押圧部を有し、前記第2の加圧手段で前記弁座に接近させる方向の力を前記第2のダイヤフラムに付与することによって、前記押圧部が前記弁体部に当接し、前記第1の加圧手段で前記弁体部に付与される力に抗して前記弁体部を前記弁座から離間させるようになっていることが好ましい。弁機構がこのように構成されていれば、第2のダイヤフラムと弁体部とを連結させることなく、弁体部を弁座に対して接離させることが可能となる。したがって、第2のダイヤフラムと弁体部とを接液領域で螺合させる必要がなくなり、螺合部が接液領域に配置されることによる流体の汚染を防ぐことが可能となる。また、第2のダイヤフラムと弁体部とを螺合させる際に摩擦で発生する材料の粒子が接液領域を汚染することも防止することができる。
 一つの実施形態として、前記第1のユニット筐体が、貫通孔を有した筒状本体を備え、前記貫通孔が、前記第1のダイヤフラムに面する小径部と、該小径部よりも大きく肩部を形成するように前記小径部と接続されている大径部とを含み、前記貫通孔の大径部側端部を前記第2のユニット筐体で塞ぐように前記第1のユニット筐体と前記第2のユニット筐体とを連結することによって、前記第1の加圧室を形成し、前記貫通孔の前記小径部は、前記ステムの通過を許容する一方、前記第1の加圧室内に配置された前記可動体の少なくとも一部より小さく、前記可動体の少なくとも一部が前記肩部に干渉して前記第1の加圧室内に保持されるように構成されているようにしてもよい。このような構成により、第1のユニット筐体と第2のユニット筐体とを連結させたときに可動体を第1の加圧室内に保持することが可能となる。また、前記第1のユニット筐体が前記筒状本体の周壁から外方に突出して延び且つ前記弁本体と前記第2のユニット筐体との間に配置される鍔部をさらに備えるようになっていてもよい。
 上記ダイヤフラム弁において、前記第1のユニット筐体が第1の係合部をさらに備えると共に、前記第2のユニット筐体が第2の係合部をさらに備え、前記第1のユニット筐体と前記第2のユニット筐体とが前記第1の係合部と前記第2の係合部とを互いに係止させることによって連結されていることが好ましい。また、前記第1のユニット筐体の第1の係合部と前記第2のユニット筐体の係合部とがバヨネット構造であることがさらに好ましい。このような構成により、第1のユニット筐体と第2のユニット筐体とを連結させるためにボルトなどの締結具を使用する必要がなくなり、金属粒子による汚染を抑制することができる。
 一つの実施形態として、前記可動体が前記第1の加圧室内で移動するバネ受け部材であり、前記ステムを介して前記弁体部を前記弁座に押し付けるように前記バネ受け部材を付勢する付勢バネが前記第1の加圧手段として前記第1の加圧室内に設けられているようにしてもよい。
 また、別の実施形態として、前記第1の加圧室がシリンダ室であり、前記可動体が前記シリンダ室の内周面に沿って移動するように前記シリンダ室に収容されたピストンであり、前記シリンダ室に第1の加圧手段としての作動流体が供給されるようにしてもよい。この場合、さらに、前記シリンダ室内にさらに付勢バネが設けられており、前記付勢バネによって前記ピストンを前記弁本体へ付勢しているようにしてもよい。
 さらに、上記ダイヤフラム弁では、第2の加圧手段が、前記ボンネットに設けられた第2の加圧室に供給されて前記第2のダイヤフラムを加圧する作動流体、前記ボンネットに設けられた第2の加圧室に配置された付勢バネ、又はその組み合わせであってもよい。
 前記弁体部と前記ステムとは圧入嵌合によって連結されていることが好ましい。
 本発明のダイヤフラム弁によれば、加圧ユニットは、ステムを介して本体部と連結されている可動体が加圧ユニット内の第1の加圧室に保持された状態で、第1のユニット筐体と第2のユニット筐体とを互いと連結することによって、一体化された一つのユニットとして扱えるように構成されているので、予め別な工程で加圧ユニットを組み立てておけば、弁機構や弁本体に組み付ける際には、加圧ユニットから延びるステムと第1のダイヤフラムとの連結と、弁本体への加圧ユニットの取り付けを行えばよく、加圧ユニット内の部品等には触れる必要がなくなる。したがって、可動体と第1の加圧室の周壁との摺動による摩擦を軽減するために、グリスなどの潤滑剤が使用されたり、加圧ユニット内に金属部品が使用されたりしても、組み立ての際に作業者が潤滑剤や金属などに直接的に触れることがなくなり、作業者の手に付着した潤滑剤や金属粒子による弁機構などの接液領域の汚染を抑制し、流体の汚染を防ぐことが可能となる。
本発明によるダイヤフラム弁の第1の実施形態の全体構成を示す縦断面図である。 図1に示されているダイヤフラム弁の組立分解図である。 図1に示されているダイヤフラム弁の加圧ユニットを示す斜視図である。 図3に示されている加圧ユニットの第1のユニット筐体を下方から見た斜視図である。 図3に示されている加圧ユニットの第2のユニット筐体を上方から見た斜視図である。 図1に示されているダイヤフラム弁の加圧ユニットのステムと第1のダイヤフラムの弁体部との接続部を示す拡大断面図である。 本発明によるダイヤフラム弁の第2の実施形態を示す縦断面図である。 本発明によるダイヤフラム弁の第3の実施形態を示す縦断面図である。 本発明によるダイヤフラム弁の第4の実施形態を示す縦断面図である。 流体制御弁として使用される従来技術のダイヤフラム弁の構造を示す縦断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明によるダイヤフラム弁の実施の形態を説明する。
 図1は、本発明の第1の実施形態に係るダイヤフラム弁10の全体構成を示している。図1を参照すると、ダイヤフラム弁10は、弁本体11と、弁本体11内に設けられる弁機構12と、弁本体11の上部に取り付けられるボンネット13と、弁本体11の下部に取り付けられる加圧ユニット14とを備え、弁機構12によってダイヤフラム弁10の開閉を行うようになっている。
 弁本体11は、ポリテトラフルオロエチレン(以下、PTFEと記載する。)から作製されている。弁本体11の下部中央には、平面円形状の下側凹部15と、下側凹部15の中央上方に位置し且つ下側凹部15よりも小径である第1の弁室16とが連続して形成されており、第1の弁室16に連通して入口流路17が設けられている。また、弁本体11の底面には、下側凹部15を取り囲むように環状段差部18が形成されている。一方、弁本体11の上部中央には、平面円形状の上側凹部19と、上側凹部19の中央下方に位置し且つ上側凹部19よりも小径である第2の弁室20が連続して形成されており、第2の弁室20に連通して出口側流路21が設けられている。さらに、弁本体11には、第1の弁室16と第2の弁室20とを連通させる連通路22が形成されており、第1の弁室16への連通路22の開口の周囲に弁座23が形成されている。
 弁機構12は、第1のダイヤフラム24と第2のダイヤフラム25とによって構成されている。第1のダイヤフラム24は、PTFEから作製されており、弁体部24aと、弁体部24aの外周に外方へ向かって延設された膜部24bと、膜部24bの外周縁に設けられ上下方向に延びる筒状の垂直支持部24cと、垂直支持部24cの上端から水平方向に延びる環状の水平支持部24dとを含んでいる。第1のダイヤフラム24は、弁体部24aを第1の弁室16内に配置した状態で下側凹部15の内周面に沿って垂直支持部24cを挿入して弁本体11の環状段差部18に水平支持部24dを受容させることによって、弁本体11の下部に取り付けられて、第1の弁室16と外部とを区画すると共に第1の弁室16内に配置される弁体部24aを支持する。また、第2のダイヤフラム25は、PTFEから作製されており、押圧部25aと、押圧部25aの外周に外方へ向かって延設された膜部25bと、膜部25bの外周縁に設けられ上下方向に延びる筒状支持部25cとを含んでいる。押圧部25aの少なくとも一部は、連通路22に挿通可能な大きさとなっている。第2のダイヤフラム25は、押圧部25aを第2の弁室20内に配置した状態で上側凹部19の周壁に沿って筒状支持部25cを挿入することによって、弁本体11の上部に取り付けられて、第2の弁室20と外部とを区画すると共に第2の弁室20内に配置される押圧部25aを支持する。なお、第1のダイヤフラム24の弁体部24aと第2のダイヤフラム25の押圧部25aとは、互いと接離可能となっており、連結されていない。接液領域に連結のための螺合部を設けると、組み立ての際に、螺合のために互いを回転させる必要が生じ、摩擦による粒子の発生を招くが、ダイヤフラム弁10のように接液領域に螺合部を設けていなければ、螺合部での発生した粒子による流体の汚染を防止することができる。
 ボンネット13は、PTFEから作製されており、ボンネット13には、弁本体11へ向かって突出して延びる突出部26と、突出部26の底部に設けられ下方に開口する円筒状の窪み部27と、窪み部27と連通する作動流体供給口28とが形成されている。また、突出部26の外周面には、環状受容溝26aが形成されており、環状受容溝26a内にOリング29が装着される。ボンネット13は、弁本体11の上部に取り付けられる。弁本体11にボンネット13を取り付けるとき、突出部26が弁本体11の上側凹部19に挿入されて、弁本体11の上側凹部19に取り付けられた第2のダイヤフラム25の筒状支持部25cを上側凹部19の内周面とボンネット13の突出部26の外周面との間に挟持する。図2に示されているようにボルトなどの締結具30を用いて弁本体11とボンネット13とをさらに固定することで、第2のダイヤフラム25がダイヤフラム弁10に固定される。また、このように第2のダイヤフラム25をボンネット13と弁本体11との間に挟持する状態で、ボンネット13を第2の弁室20側に取り付けることによって、ボンネット13の突出部26の底部に設けられた窪み部27が第2のダイヤフラム25で第2の弁室20と区画されると共に、第2のダイヤフラム25と突出部26との間がOリング29によって封止され、第2の加圧室31を形成する。このように形成された第2の加圧室31に作動流体供給口28から第2の加圧手段としての作動流体を供給して第2の加圧室31の圧力を変動させることによって、第2のダイヤフラム25の膜部25bに支持される押圧部25aを第2の弁室20内で上下動させて連通路22に挿通させ、弁体部24aに対して接離させることが可能となる。
 なお、別工程で、ボンネット13の突出部26の環状受容溝26aにOリング29を予め装着し、グリスなどの潤滑剤を塗布しておけば、ボンネット13を弁本体11に取り付けるときに、作業者がOリング29や潤滑剤に触れる必要がなくなる。これにより、作業者の手に付着したOリング29の材料の粒子や潤滑剤で第1の弁室16や第2の弁室20などのような対象流体が流通する接液領域を汚染することを抑制することができる。また、第2の弁室20内の流体が外部に漏出することを防止するために、第2のダイヤフラム25の筒状支持部25cの外周面と上側凹部19の内周面との間はシール部材(図示せず)などで封止されていることが好ましい。例えば、弁本体11の上側凹部19の内周面に断面台形状の環状溝(図示せず)を設けると共に、第2のダイヤフラム25の筒状支持部25cの外周面に環状溝よりも僅かに大きい断面半円形状の環状突起(図示せず)を設けるようにしてもよい。この場合、環状突起を環状溝に係合させた状態で第2のダイヤフラム25を弁本体11の上側凹部19に取り付けた後に、弁本体11の上側凹部19にボンネット13の突出部26を挿入して弁本体11の上部にボンネット13を取り付けることにより、環状突起を変形させて環状溝に密着嵌合させ、第2のダイヤフラム25の筒状支持部25cの外周面と弁本体11の上側凹部19の内周面との間を封止することができる。このような環状突起と環状溝で第2のダイヤフラム25の筒状支持部25cの外周面と弁本体11の上側凹部19の内周面との間を封止することで、Oリングの使用数を削減することが可能になる。また、組み立ての際にOリングに触れたりグリスのような潤滑剤をOリングに塗布する作業が不要になって、Oリングの材料の粒子や潤滑剤で接液領域を汚染することを抑制することができる。
 加圧ユニット14は、弁本体11の下部に取り付けられ、弁本体11の第1の弁室16側に取り付けられた第1のダイヤフラム24の弁体部24aを弁座23へ向かって押し付けるように第1のダイヤフラム24を加圧するために使用されるものであり、複数の部品を組み立てて、図3に示されているように、一つのユニットとして一体化された状態で扱うことができるようになっている。加圧ユニット14は、内部に第1の加圧室34を形成するように組み立てられる第1のユニット筐体35及び第2のユニット筐体36と、第1の加圧室34内で第1の弁室16へ接近及び離反する方向に移動する可動体37と、加圧ユニット14から外部へ突出するように可動体37から延びるステム38とを含んでおり、第1の弁室16内に配置された第1のダイヤフラム24の弁本体部24aがステム38の先端部に連結される。また、加圧ユニット14では、可動体37が第1の加圧手段で第1の弁室16へ向けて加圧されるようになっている。加圧ユニット14は、このように第1の加圧手段で可動体37を加圧することによって、ステム38を介して可動体37と連動する弁体部24aに、弁座23に押し付ける方向の力を常時付与している。
 図1に示されている実施形態では、第1のユニット筐体34が筒状本体35aを備えており、筒状本体35aには、貫通孔39が形成されている。貫通孔39は、第1のダイヤフラム24に面する側に形成された小径部39aと、小径部39aよりも大きく肩部を形成するように小径部39aと接続されて形成された大径部39bとを含んでおり、小径部39aと反対側の大径部39bの端部を第2のユニット筐体35で塞ぐように第1のユニット筐体34に概略平板形状の第2のユニット筐体35と連結することによって第1の加圧室34を形成するようになっている。第2のユニット筐体35には、第1のユニット筐体34の貫通孔39内に開口するように呼吸口40が設けられており、第1の加圧室34内の空気の出入りが可能となっている。第1の加圧室34内に配置される可動体37は、小径部39aより僅かに小さく小径部39aの周壁に沿って移動する縮小部37aと、大径部39bより僅かに小さく且つ小径部39aよりも大きく大径部39bの周壁に沿って移動する拡大部37bとを含んでおり、縮小部37aと拡大部37bとの間に段差部が形成されている。可動体37の拡大部37bが第1のユニット筐体35の貫通孔39の小径部39aよりも大きいため、第1の加圧室34内に可動体37を配置した状態で、第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とが連結されると、段差部が肩部に干渉して、可動体37は第1の加圧室34内に保持されるようになる。第1の実施形態では、可動体37はバネ受け部材として形成されており、拡大部37bの底面には、第2のユニット筐体36と可動体37との間に第1の加圧手段として配置された付勢バネ41の少なくとも一端部を受容する環状バネ溝42が形成されており、付勢バネ41によって可動体37を第1の弁室16へ向けて常時付勢している。この結果、第1の加圧室34内で付勢バネ41によって可動体37が第1の弁室16へ向けて付勢されて第1の加圧室34内で周壁に沿って移動しようとするのに伴って、可動体37のステム38の先端に連結された第1のダイヤフラム24の弁体部24aが弁座23に押し付けられる方向の力を常時付与される。
 なお、ダイヤフラム弁11を開くときには、作動流体供給口28を通して第2の加圧室31内に作動流体を供給して第2の加圧室31内の圧力を増加させることによって、第2のダイヤフラム25に支持される押圧部25aを下降させて弁体部24aに当接させ、弁座23から離反させる方向の力を弁体部24aに付与する。こうして、加圧ユニット14によって弁体部24aに常時付与される弁座23に押し付ける方向の力に抗して、弁体部24aが弁座23から離間し、第1の弁室16から第2の弁室20へ流体が流通するようになる。また、第2の加圧室31内の圧力を調整して、弁座23と弁体部24aとの隙間を変化させることによって、流量の調整を行うことが可能となる。
 また、図示されている第1の実施形態では、第1のユニット筐体35は、第2のユニット筐体36の外形と同じ外形となるように筒状本体35aの周壁の上端部より下側から外方に突出して延びる鍔部35bをさらに備えている。鍔部35bは、加圧ユニット14を弁本体11の下方に取り付けるときに、第2のユニット筐体36と弁本体11との間に配置されて、弁本体11の下側凹部15に取り付けられた第1のダイヤフラム24の外縁部に位置する水平支持部24dを弁本体11の環状段差部18との間に挟持する。また、鍔部35bは、筒状本体35aの周壁の上端部より下側に設けられており、筒状本体35aは、鍔部35bよりも上方に突出した突出部35cを有している。突出部35cは、加圧ユニット14を弁本体11に取り付けるときに、弁本体11の下側凹部15に挿入されて、弁本体11の下側凹部15に取り付けられた第1のダイヤフラム24の垂直支持部24cを下側凹部15の外周面と第1のユニット筐体35の突出部35cの外周面との間に挟持する。このような状態で、第1のユニット筐体35の鍔部35bと第2のユニット筐体36とを貫通して延びる取付穴43に図2に示されているようにボルトなどの締結具44を通して加圧ユニット14を弁本体11に固定することによって、第2のダイヤフラム25がダイヤフラム弁10に固定される。
 なお、第1の弁室16内の流体が外部に漏出することを防止するために、第1のダイヤフラム24の垂直支持部24cの外周面と下側凹部15の内周面との間はシール部材などで封止されていることが好ましい。例えば、弁本体11の下側凹部15の内周面に断面台形状の環状溝(図示せず)を設けると共に、第1のダイヤフラム24の垂直支持部24cの外周面に環状溝よりも僅かに大きい断面半円形状の環状突起(図示せず)を設けるようにしてもよい。この場合、環状突起を環状溝に係合させた状態で第1のダイヤフラム24を弁本体11の下側凹部15に取り付けた後に、弁本体11の下側凹部15に加圧ユニット14の第1のユニット筐体35の突出部35cを挿入して弁本体11の下部に加圧ユニット14を取り付けることにより、環状突起を変形させて環状溝に密着嵌合させ、第1のダイヤフラム24の垂直支持部24cの外周面と弁本体11の下側凹部15の内周面との間を封止することができる。このような環状突起と環状溝で第1のダイヤフラム24の垂直支持部24cの外周面と弁本体11の下側凹部15の内周面との間を封止することで、Oリングの使用数を削減することが可能になる。また、組み立ての際にOリングに触れたりグリスのような潤滑剤をOリングに塗布する作業が不要になって、Oリングの材料の粒子や潤滑剤で接液領域を汚染することを抑制することができる。
 第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36との連結は、加圧ユニット14を一つのユニットとして一体化された状態で扱うことができるようになれば、ボルトなどの締結具を用いた方法や、締結具を用いない方法など、適宜の方法で行うことができる。しかしながら、部品点数を増加させないことや作業を簡素化させるために、第1のユニット筐体35に設けられた第1の係合部と第2のユニット筐体36に設けられた第2の係合部とを互いに係止させて、締結具を用いずに第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とを連結させるようにすることが好ましい。
 図1に示されている実施形態では、バヨネット構造を利用して第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とが連結されている。以下、図示されている実施形態のバヨネット構造を詳細に説明する。図4に示されているように、第1のユニット筐体35の筒状本体35aの下端部には、鍔部35よりも下方に溝部を形成することによって、溝部よりも外方に突出した形態で周方向に延びる複数のバヨネット爪45(図4では四つのバヨネット爪45)が第1の係合部として設けられている。一方、第2のユニット筐体36には、図5に示されているように、第1のユニット筐体35の筒状本体35aの鍔部35bより下方の部分を受容する受容穴36aが形成されており、受容穴36aの上端部には、受容穴36aの内周面から内方に突出して周方向に延びる複数のバヨネット爪46(図5では四つのバヨネット爪46)が第2の係合部として設けられている。筒状本体35aの複数のバヨネット爪45と受容穴36aの複数のバヨネット爪46とは、筒状本体35aの複数のバヨネット爪45が受容穴36aの複数のバヨネット爪46の間を通過することができ且つ受容穴36aの複数のバヨネット爪46が筒状本体35aの複数のバヨネット爪45の間を通過することができるような長さ及び間隔で設けられている。したがって、筒状本体35a内に可動体37と付勢バネ41と収容した状態で、筒状本体35aの複数のバヨネット爪45を受容穴36aの複数のバヨネット爪46の間に配置して互いを通過させて、鍔部35bより下方の筒状本体35aの部分を受容穴36aに挿入した後に第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とを互いに対して回動させることによって、筒状本体35aのバヨネット爪45と受容穴36aのバヨネット爪47とが互いに係止されて、可動体37と付勢バネ41とを第1の加圧室34内に保持した状態で、ボルトなどの締結具を用いることなく、第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とが連結される。これによって、加圧ユニット14を一つのユニットとして一体化された状態で扱うことが可能となる。
 このように加圧ユニット14を一つのユニットとして一体化された状態で扱うことが可能となっているので、別工程で、加圧ユニット14を組み立てれば、可動体37の外周面と第1の加圧室34の内周面との間の摩擦を軽減するために、可動体37の外周面にグリスなどの潤滑剤を塗布していたり、付勢バネ41に金属材料を使用したりしていても、作業者がグリスなどの潤滑剤や付勢バネ41に触れることなく、加圧ユニット14を弁本体11に取り付けることが可能となる。したがって、作業者の手に付着した潤滑剤や金属粒子で弁体部24a、第1の弁室16、第2の弁室20などのような接液領域を汚染することを抑制できる。
 加圧ユニット14の可動体37の縮小部37aからは、ステム38が第1のユニット筐体35の貫通孔39の小径部39aを通って加圧ユニット14から突出して延びている。ステム38の先端は、弁本体11への加圧ユニット14の取り付けのために加圧ユニット14の第1のユニット筐体35の突出部35cを弁本体11の下側凹部15に挿入するときに、第2のダイヤフラム25の弁体部24aに連結される。ステム38の先端と弁体部24aとの連結方法は、特に限定されるものではない。しかしながら、ステム38と弁体部24aにネジ部を形成することなく、ステム38の先端を弁体部24aに圧入嵌合するのみで連結されるようにすることが好ましい。第1の実施形態では、図6に詳細に示されているように、ステム38の接続端に拡径された係止部47が設けられており、弁体部24aに設けられた相補形状の連結穴48にステム38の接続端(係止部47)を圧入嵌合することによって、ステム38の先端部に弁体部24aが連結される。この場合、ステム38の接続端の収縮変形を容易にするために、係止部47に切欠き部を設けてもよい。ステム38の接続端に雄ネジ部を設けると共に弁体部24aの連結穴48に対応する雌ネジ部を設けて互いを螺合させる場合、螺合のための回転による摩擦でステム38及び弁体部24aの材料の粒子が発生し、この粒子が作業者の手に付着するなどして接液領域の汚染の原因となり得る。しかしながら、第1の実施形態のダイヤフラム弁10のように圧入嵌合によりステム38の接続端の係止部47に弁体部24aが連結されるようになっていれば、粒子の発生による接液領域の汚染を抑制することができる。また、押し込み動作のみでステム38と弁体部24aが連結されるので、組み立て作業が容易となり、組み立て作業時間の短縮につながる。
 次に、第1の実施形態のダイヤフラム弁10の組み立て手順について説明する。
 加圧ユニット14は別の工程で予め組み立てておく。加圧ユニット14の組み立ては、第1のユニット筐体35の筒状本体35aの貫通孔39の小径部39aに可動体37の縮小部37aを挿入し且つ貫通孔39の大径部39bに可動体37の拡大部37bを挿入すると共に可動体37の拡大部37bの環状バネ溝42内に付勢バネ41の端部を挿入した状態で、第1のユニット筐体35の鍔部35bより下側の部分を第2のユニット筐体35の受容穴36a内に挿入する。このとき、筒状本体35aの複数のバヨネット爪45を受容穴36aの複数のバヨネット爪46の間に配置して互いを通過させて、鍔部35bより下方の筒状本体35aの部分を受容穴36aに挿入した後に第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とを互いに対して回動させることによって、筒状本体35aのバヨネット爪45と受容穴36aのバヨネット爪46とが互いに係止されて、第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とが連結される。これによって、図3に示されているように、加圧ユニット14を一つのユニットとして一体化された状態で扱うことが可能となる。第1の加圧室34内に配置された可動体37の拡大部37bは第1のユニット筐体35の貫通孔39の小径部39aよりも大きいので、可動体37は第1の加圧室34内に保持される。必要に応じて、加圧ユニット14の外側を洗浄して粒子等を除去するようにしてもよい。
 また、ボンネット13の突出部26の環状受容溝26aにはOリング29を予め装着しておく。
 次に、塵埃が少ない清浄環境下で、第1のダイヤフラム24、第2のダイヤフラム25、ボンネット13及び加圧ユニット14を弁本体11に取り付けてダイヤフラム弁10を組み立てる。詳細には、弁体部24aが第1の弁室16内に位置し且つ第1の弁室が区画されるように第1のダイヤフラム24を配置し、弁本体11の下側凹部15に第1のダイヤフラム24の垂直支持部24cを挿入すると共に弁本体11の環状段差部18に水平支持部24dを受容させることによって、弁本体11の下部に第1のダイヤフラム24を取り付ける。また、押圧部25aが第2の弁室20内に位置し且つ第2の弁室20が区画されるように第2のダイヤフラム25を配置し、弁本体11の上側凹部19に第2のダイヤフラム25の筒状支持部25cを挿入することによって、弁本体11の上部に第2のダイヤフラム25を取り付ける。
 次に、加圧ユニット14から突出して延びるステム38の係止部47を弁本体11の下部に取り付けられた第1のダイヤフラム24の弁体部24aの連結穴48に圧入嵌合してステム47と弁体部24aとを連結させた上で、第1のユニット筐体35と第2のユニット筐体36とを貫通して設けれた取付穴43に通したボルト等の締結具44で加圧ユニットを弁本体11に固定する。このとき、加圧ユニット14の第1のユニット筐体部35の鍔部35bより上方の部分である突出部35cが弁本体11の下側凹部15に挿入される。これにより、突出部35cの外周面と下側凹部15の内周面との間で第1のダイヤフラム24の垂直支持部24cが挟持されると共に、弁本体11と加圧ユニット14の第2のユニット筐体36との間に挟持される鍔部35bと弁本体11の環状段差部18との間で第1のダイヤフラム24の水平支持部24dが挟持される。また、弁本体11の上部には、ボルトなどの締結具30によってボンネット13が固定される。このとき、ボンネット13の突出部26が弁本体11の上側凹部19に挿入されて、弁本体1の上側凹部19の内周面とボンネット13の突出部26の外周面との間で第2のダイヤフラム25の筒状支持部25cを挟持する。以上のようにして、ダイヤフラム弁10が組み立てられる。
 このように、ダイヤフラム弁10では、潤滑剤を塗布した可動体37や付勢バネ41のように汚染の原因となり得る部品が一つのユニットとして取り扱うことができる加圧ユニット14内に収容されたり、Oリングがボンネット13の突出部26の環状受容溝26aに予め装着されたりしていると共に、押し込む動作のみで弁本体11にボンネット13及び加圧ユニット14を取り付けることができる。したがって、汚染の原因となりやすい潤滑剤が塗布された部品に触れることなく組み立てを行うことができる。この結果、接液領域の汚染を抑制することが可能となる。
 また、従来技術のように、第1のダイヤフラム24の弁体部24aと第2のダイヤフラム25とを連結していないので、第1のダイヤフラム24の弁体部24aと第2のダイヤフラム25とを連結させるための螺合部などを設ける必要がなく、粒子などの発生源となり得る螺合部が接液領域に配置されない。したがって、粒子の発生による流体の汚染を抑制することができる。
 次に、第1の実施形態のダイヤフラム弁10を定圧弁として使用するときの動作について説明する。ダイヤフラム弁10では、弁体部24aは、第1の加圧室34内の付勢バネ41による可動体37への付勢力でステム38を介して上方に押し上げられ、弁座23に押し付けられている。この状態から、作動流体供給口28を通して第2の加圧室31内に作動流体を供給すると、第2の加圧室31内の圧力が上昇して第2のダイヤフラム25の押圧部25aが下方に押し下げられ、連通路22を通って弁体部24aに当接する。さらに、付勢バネ41の付勢力に抗して弁体部24aが押圧部25aにより下方に押圧されると、弁体部24aが弁座23から離間し、弁体部24aと弁座23との隙間と連通路22を通して第1の弁室16から第2の弁室20へ流体が通過するようになる。流量は、第2の加圧室31内に供給される作動流体を調整して弁体部24aと弁座23との隙間を変更することによって任意の値に設定することができる。弁体部24aは、付勢バネ41によって可動体37及びステム38を介して弁体部24aに付与される力と、第2のダイヤフラム25の下面を流体圧力により押し上げる力と第2のダイヤフラム25の上面を第2の加圧室31内の作動流体の圧力で押し下げる力との合力で押圧部25aにより弁体部24aに付与される力とが釣り合う位置で静止していることになる。厳密には、弁体部24aの下面と第1のダイヤフラム24の膜部24bが第1の弁室16内の流体から圧力を受けているが、それらの受圧面積はほぼ同等となるようになっており、力はほぼ相殺されている。
 この状態で、上流側の流体圧力が増加すると、瞬間的に第2の弁室20の圧力も増加する。すると、第2のダイヤフラム25の上面が第2の加圧室31内の作動流体から受ける力より、第2のダイヤフラム25の下面が流体から受ける力の方が大きくなり、第2のダイヤフラム25は上方へ移動へと移動する。これに伴って、押圧部25aも上方へ移動すると共に第1のダイヤフラム24に支持されて付勢バネ41によって弁座23へ向けて加圧される弁体部24aも上方へ移動するため、弁座23と弁体部24aとの間の開口面積が減少し、第2の弁室20内の圧力を減少させる。最終的に、付勢バネ41によって可動体37及びステム38を介して弁体部24aに付与される力と、第2のダイヤフラム25の下面を流体圧力により押し上げる力と第2のダイヤフラム25の上面を第2の加圧室31内の作動流体の圧力で押し下げる力との合力で押圧部25aにより弁体部24aに付与される力とが釣り合う位置で、弁体部24aが静止する。このとき第2の加圧室31内の作動流体による圧力が大きく変わらなければ、第2のダイヤフラム25の上面が受ける力は不変であるため、第2のダイヤフラム25の下面が受ける力は略不変となる。したがって、第2のダイヤフラム25の下面の流体圧力、すなわち、第2の弁室20内の流体圧力は、上流側の圧力が増加する前とほぼ同じ圧力となる。
 一方、設定された流量となっている状態から、上流側の圧力が減少すると、瞬間的に第2の弁室20の圧力も減少する。すると、第2のダイヤフラム25の上面が第2の加圧室31内の作動流体から受ける力より、第2のダイヤフラム25の下面が流体から受ける力の方が小さくなり、第2のダイヤフラム25は下方へ移動へと移動する。これに伴って、押圧部25aも下方へ移動すると共に第1のダイヤフラム24に支持されており押圧部25aに当接する弁体部24aも下方へ移動するため、弁座23と弁体部24aとの間の開口面積が増加し、第2の弁室20内の圧力を増加させる。最終的に、付勢バネ41によって可動体37及びステム38を介して弁体部24aに付与される力と、第2のダイヤフラム25の下面を流体圧力により押し上げる力と第2のダイヤフラム25の上面を第2の加圧室31内の作動流体の圧力で押し下げる力との合力で押圧部25aにより弁体部24aに付与される力とが釣り合う位置で、弁体部24aが静止する。したがって、上流側圧力が増加した場合と同様に、第2の弁室20内の流体圧力は、上流側の圧力が増加する前とほぼ同じ圧力となる。
 以上の動作により、ダイヤフラム弁10の上流側の流体圧力が変動しても、第2の弁室20内の流体圧力はほとんど変化しない。そのため、ダイヤフラム弁10の下流側の配管における圧力損失に変化がなければ流量を一定に保つことができる。また、第2の弁室20内の流体圧力は、第2の加圧室31内の作動流体の圧力によって調整できるため、流量も作動流体によって調整することができる。さらに、第2の加圧室31に作動流体を供給しなければ、可動体37が付勢バネ41の付勢力によって押し上げられて、ステム38を介して可動体37と連動する弁体部24aも押し上げられることになる。したがって、弁体部24aが弁座23に当接して流体の流れを遮断することができる。
 次に、本発明によるダイヤフラム弁の様々な変形形態を説明する。
 図7は、本発明の第2の実施形態に係るダイヤフラム弁50を示している。図7では、図1に示されている第1の実施形態に係るダイヤフラム弁10の構成要素と共通する構成要素には同じ参照符号を付している。
 第2の実施形態のダイヤフラム弁50は、第1の実施形態のダイヤフラム弁10と同様に、弁本体11と、弁本体11内に設けられる弁機構12と、弁本体11の上部に取り付けられるボンネットと13と、弁本体11の下部に取り付けられる加圧ユニット51とを備え、弁機構12によってダイヤフラム弁50の開閉を行うようになっている。第2の実施形態のダイヤフラム弁の弁本体11、弁機構12、ボンネット13の構造は、第1の実施形態のダイヤフラム弁10のものと同じであるので、ここでは説明を省略する。一方、第2の実施形態のダイヤフラム弁50の加圧ユニット51は、第1のユニット筐体52が鍔部を有しておらず、筒状本体52aの突出部52cを除く部分が第2のユニット筐体53の受容穴53a内に受容されており、第1のダイヤフラム24の環状の水平支持部24dが、第1の実施形態のダイヤフラム弁10のように弁本体11と第1のユニット筐体35(詳細にはその鍔部35b)との間に挟持されるのではなく、弁本体11と第2のユニット筐体53との間に挟持される点において、第1の実施形態のダイヤフラム弁10の加圧ユニット14と異なっている。第2のダイヤフラム弁50における第1のユニット筐体52と第2のユニット筐体53との連結のためのバヨネット構造などの他の構造や、ダイヤフラム弁50の組み立て方法や動作などは、第1の実施形態のダイヤフラム弁10のものと実質的に同じであるので、ここでは説明を省略する。
 図8は、本発明の第3の実施形態に係るダイヤフラム弁60を示している。図8では、図1に示されている第1の実施形態に係るダイヤフラム弁10の構成要素と共通する構成要素には同じ参照符号を付している。
 第3の実施形態のダイヤフラム弁60は、第1の実施形態のダイヤフラム弁10と同様に、弁本体11と、弁本体11内に設けられる弁機構12と、弁本体11の上部に取り付けられるボンネットと13と、弁本体11の下部に取り付けられる加圧ユニット61とを備え、弁機構12によってダイヤフラム弁10の開閉を行うようになっている。第3の実施形態のダイヤフラム弁60の弁本体11、弁機構12、ボンネット13の構造は、第1の実施形態のダイヤフラム弁10のものと同じであるので、ここでは説明を省略する。一方、第3の実施形態のダイヤフラム弁60の加圧ユニット61では、第1の加圧室34がシリンダ室になっていると共に、第1の実施形態のダイヤフラム弁10の加圧ユニット14の可動体37に代えて、ピストン62が第1の加圧室34内に配置されており、第2のユニット筐体36に設けられた作動流体供給口63から第1の加圧室34内に第1の加圧手段としての作動流体を供給することによって弁体部24aを弁座23に押し付ける方向にピストン62を常時付勢するようになっている点において、第1の実施形態のダイヤフラム弁10の加圧ユニット14と異なっている。ピストン62は、可動体37と同様に、縮小部62aと拡大部62bとを含んでいるが、拡大部62bの外周面が第1のユニット筐体35の貫通孔39の大径部39bの内周面と摺動するようになっており、ピストン62の外周面と貫通孔39の大径部39bの内周面との間を封止するシール部材64が設けられている点で可動体37と異なっている。なお、第1のユニット筐体35には、第1の加圧室34においてピストン62を挟んで作動流体供給口63が開口する空間とは反対側の空間に開口するように呼吸口(図示せず)が設けられている。また、図8に示されている実施形態では、弁体部24aを弁座23に押し付ける方向にピストン62を付勢する付勢バネ41が第1の加圧室34内に設けられているが、付勢バネ41は設けなくてもよい。ダイヤフラム弁60における第1のユニット筐体34と第2のユニット筐体35との連結のためのバヨネット構造などの他の構造や、ダイヤフラム弁60の組み立て方法や動作などは、第1の実施形態のダイヤフラム弁のものと実質的に同じであるので、ここでは説明を省略する。
 以上、図示されている実施形態を参照して、本発明によるダイヤフラム弁を説明したが、本発明は、組み立ての際に加圧ユニットを一つのユニットとして扱うことが可能になっていれば、図示されている実施形態に限定されるものではない。例えば、図示されている実施形態では、第1の加圧手段として、作動流体、付勢バネ又はその組み合わせを使用しているが、ソレノイド(電磁石)等を使用することも可能である。また、第2の加圧手段として、作動流体を使用しているが、作動流体に代えて又は作動流体に加えて付勢バネを使用してもよい。さらに、図示されている実施形態では、第1のダイヤフラム24の弁体部24aと第2のダイヤフラム25の押圧体25aとが接離可能となっているが、図9に示されている第4の実施形態のダイヤフラム弁10´のように、弁体部24aと押圧体25aとに螺合部70を設け、弁体部24aと押圧体25aとを連結するようにしてもよい。加えて、上記の説明では、本発明によるダイヤフラム弁の用途として、定圧弁が例示されているが、本発明のダイヤフラム弁の用途は、定圧弁に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載される構成を満たすものであれば、本発明は、サックバック弁、オンオフ弁などにも適用が可能である。
 10,10´  ダイヤフラム弁
 11  弁本体
 12  弁機構
 13  ボンネット
 14  加圧ユニット
 16  第1の弁室
 17  入口側流路
 20  第2の弁室
 21  出口側流路
 22  連通路
 23  弁座
 24  第1のダイヤフラム
 25  第2のダイヤフラム
 28  作動流体供給口
 31  第2の加圧室
 34  第1の加圧室
 35  第1のユニット筐体
 35a  筒状本体
 35b  鍔部
 36  第2のユニット筐体
 36a  受容穴
 37  可動体
 37a  縮小部
 37b  拡大部
 38  ステム
 39  貫通孔
 39a  小径部
 39b  大径部
 41  付勢バネ
 45  バヨネット爪
 46  バヨネット爪
 47  係止部
 48  連結穴
 50  ダイヤフラム弁
 51  加圧ユニット
 52  第1のユニット筐体
 52a 筒状本体
 53  第2のユニット筐体
 60  ダイヤフラム弁
 61  加圧ユニット
 62  ピストン
 63  作動流体供給口

Claims (11)

  1.  入口流路に連通する第1の弁室と出口流路に連通する第2の弁室と該第1の弁室と該第2の弁室とを連通させる連通路とが形成されている弁本体と、
     前記連通路に形成されている弁座と、
     前記第1の弁室に面するように前記弁本体に取り付けられ且つ前記弁座に接離する弁体部を支持する第1のダイヤフラムと、前記第2の弁室に面するように前記弁本体に取り付けられる第2のダイヤフラムとを含む弁機構と、
     前記弁本体との間に前記第1のダイヤフラムの外周部を挟持するように前記弁本体に取り付けられ、前記弁体部を前記弁座へ向かって押し付けるように前記第1のダイヤフラムを加圧する加圧ユニットと、
     前記弁本体との間に前記第2のダイヤフラムの外周部を挟持するように前記弁本体に取り付けられるボンネットと、
     を備え、前記加圧ユニットが、内部に第1の加圧室を形成するように組み立てられる第1のユニット筐体及び第2のユニット筐体と、前記第1の加圧室内で前記第1の弁室へ接近及び離反する方向に移動する可動体と、該可動体から延び且つ前記加圧ユニットの外部へ突出するステムとを含み、前記可動体を前記第1の加圧室内に保持した状態で前記第1のユニット筐体と前記第2のユニット筐体が連結されて一体化された一つのユニットとして構成されており、前記ステムの先端部に前記弁体部が連結され、第1の加圧手段で前記可動体を加圧して前記弁座に押し付ける方向の力を前記ステムを介して前記弁体部に常時付与すると共に、第2の加圧手段で前記第2のダイヤフラムを加圧して前記弁座から離反させる方向の力を前記第2のダイヤフラムから前記弁体部に付与することによって、前記弁機構が流体の流通を制御することを特徴とするダイヤフラム弁。
  2.  前記第2のダイヤフラムが、前記第1のダイヤフラムの前記弁体部と接離可能な押圧部を有し、前記第2の加圧手段で前記弁座に接近させる方向の力を前記第2のダイヤフラムに付与することによって、前記押圧部が前記弁体部に当接し、前記第1の加圧手段で前記弁体部に付与される力に抗して前記弁体部を前記弁座から離間させるようになっている、請求項1に記載のダイヤフラム弁。
  3.  前記第1のユニット筐体が、貫通孔を有した筒状本体を備え、前記貫通孔が、前記第1のダイヤフラムに面する小径部と、該小径部よりも大きく肩部を形成するように前記小径部と接続されている大径部とを含み、前記貫通孔の大径部側の端部を前記第2のユニット筐体で塞ぐように前記第1のユニット筐体と前記第2のユニット筐体とを連結することによって、前記第1の加圧室を形成し、前記貫通孔の前記小径部は、前記ステムの通過を許容する一方、前記第1の加圧室内に配置された前記可動体の少なくとも一部より小さく、前記可動体の少なくとも一部が前記肩部に干渉して前記可動体が前記第1の加圧室内に保持されるように構成されている、請求項2に記載のダイヤフラム弁。
  4.  前記第1のユニット筐体が前記筒状本体の周壁から外方に突出して延び且つ前記弁本体と前記第2のユニット筐体との間に挟持される鍔部をさらに備える、請求項3に記載のダイヤフラム弁。
  5.  前記第1のユニット筐体が第1の係合部をさらに備えると共に、前記第2のユニット筐体が第2の係合部をさらに備え、前記第1のユニット筐体と前記第2のユニット筐体とが前記第1の係合部と前記第2の係合部とを互いに係止させることによって連結されている、請求項1から請求項4の何れか一項に記載のダイヤフラム弁。
  6.  前記第1のユニット筐体の第1の係合部と前記第2のユニット筐体の係合部とがバヨネット構造である、請求項5に記載のダイヤフラム弁。
  7.  前記可動体が前記第1の加圧室内で移動するバネ受け部材であり、前記ステムを介して前記弁体部を前記弁座に押し付けるように前記バネ受け部材を付勢する付勢バネが前記第1の加圧手段として前記第1の加圧室内に設けられている、請求項1から請求項6の何れか一項に記載のダイヤフラム弁。
  8.  前記第1の加圧室がシリンダ室であり、前記可動体が前記シリンダ室の内周面に沿って移動するように前記シリンダ室に収容されたピストンであり、前記シリンダ室に第1の加圧手段としての作動流体が供給されるようになっている、請求項1から請求項6の何れか一項に記載のダイヤフラム弁。
  9.  前記シリンダ室内にさらに付勢バネが設けられており、前記付勢バネによって前記ピストンを前記弁本体へ向けて付勢している、請求項8に記載のダイヤフラム弁。
  10.  第2の加圧手段が、前記ボンネットに設けられた第2の加圧室に供給されて前記第2のダイヤフラムを加圧する作動流体、前記ボンネットに設けられた第2の加圧室に配置された付勢バネ、又はその組み合わせである、請求項1から請求項9の何れか一項に記載のダイヤフラム弁。
  11.  前記弁体部と前記ステムとが圧入嵌合によって連結されている、請求項1から請求項10の何れか一項に記載のダイヤフラム弁。
PCT/JP2019/046437 2018-11-30 2019-11-27 ダイヤフラム弁 WO2020111148A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020557795A JP7357639B2 (ja) 2018-11-30 2019-11-27 ダイヤフラム弁
US17/298,117 US11473682B2 (en) 2018-11-30 2019-11-27 Diaphragm valve
KR1020217014865A KR20210096087A (ko) 2018-11-30 2019-11-27 다이어프램 밸브
CN201980078484.2A CN113167394B (zh) 2018-11-30 2019-11-27 隔膜阀

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-224401 2018-11-30
JP2018224401 2018-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020111148A1 true WO2020111148A1 (ja) 2020-06-04

Family

ID=70853798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/046437 WO2020111148A1 (ja) 2018-11-30 2019-11-27 ダイヤフラム弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11473682B2 (ja)
JP (1) JP7357639B2 (ja)
KR (1) KR20210096087A (ja)
CN (1) CN113167394B (ja)
WO (1) WO2020111148A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7357639B2 (ja) 2018-11-30 2023-10-06 旭有機材株式会社 ダイヤフラム弁
DE102019004098A1 (de) * 2019-06-12 2020-12-17 Truma Gerätetechnik GmbH & Co. KG Ventil für ein Fluid
CN117537098B (zh) * 2024-01-09 2024-04-02 海普瑞(常州)洁净系统科技有限公司 一种半导体用一体通断回吸阀及其工作方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000120901A (ja) * 1998-07-13 2000-04-28 Borg Warner Automot Inc 多部品のバルブハウジングを持つバルブ
JP2000193106A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Advance Denki Kogyo Kk 流量コントロ―ルバルブ
JP2004036765A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Surpass Kogyo Kk 流量調整装置
JP2007024070A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Advance Denki Kogyo Kk 圧力制御弁
JP2008121784A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Ckd Corp 流体制御弁
JP2010025171A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 吐出制御器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2160849A (en) * 1937-04-12 1939-06-06 Arthur J Fausek Multistage pressure regulator
US2416345A (en) * 1944-08-05 1947-02-25 Shasta Pump Company Valve and air charger for pumps and storage tanks
US2493449A (en) * 1947-09-18 1950-01-03 Bendix Westinghouse Automotive Fluid-pressure valve
US3601155A (en) * 1970-02-02 1971-08-24 Westinghouse Air Brake Co Pneumatic logic valve device
US4615353A (en) * 1984-01-24 1986-10-07 Mckee James E Pneumatic control valves with diaphragm actuators and modular body structure
JP2671183B2 (ja) 1993-04-07 1997-10-29 アドバンス電気工業株式会社 流体コントロールバルブ
JP3373144B2 (ja) * 1997-09-10 2003-02-04 アドバンス電気工業株式会社 流量コントロールバルブ
JP4142883B2 (ja) * 2002-03-20 2008-09-03 シーケーディ株式会社 薬液弁
JP3995543B2 (ja) * 2002-07-03 2007-10-24 旭有機材工業株式会社 流体制御弁
JP4330505B2 (ja) * 2004-08-26 2009-09-16 サーパス工業株式会社 液体用レギュレータ
JP2006070946A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 調節弁
JP4696188B2 (ja) * 2006-08-07 2011-06-08 Smc株式会社 閉鎖力増強機構付きダイヤフラム型電磁弁
JP2009127704A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Alps Electric Co Ltd バルブ装置及び多層化基板
JP6106794B1 (ja) * 2016-08-05 2017-04-05 サーパス工業株式会社 流体機器
JP7357639B2 (ja) 2018-11-30 2023-10-06 旭有機材株式会社 ダイヤフラム弁

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000120901A (ja) * 1998-07-13 2000-04-28 Borg Warner Automot Inc 多部品のバルブハウジングを持つバルブ
JP2000193106A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Advance Denki Kogyo Kk 流量コントロ―ルバルブ
JP2004036765A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Surpass Kogyo Kk 流量調整装置
JP2007024070A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Advance Denki Kogyo Kk 圧力制御弁
JP2008121784A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Ckd Corp 流体制御弁
JP2010025171A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 吐出制御器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210096087A (ko) 2021-08-04
US20220049776A1 (en) 2022-02-17
CN113167394B (zh) 2023-08-25
JP7357639B2 (ja) 2023-10-06
US11473682B2 (en) 2022-10-18
JPWO2020111148A1 (ja) 2021-11-18
CN113167394A (zh) 2021-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020111148A1 (ja) ダイヤフラム弁
CA2699221C (en) Metal sealing disk having an elastomeric backing for use with fluid regulators
JP4491737B2 (ja) 真空バルブ
CA2681845C (en) Two-piece trim for use with fluid regulators
US11427911B2 (en) Valve device, fluid control device and semiconductor manufacturing apparatus using the valve device
KR102024951B1 (ko) 압력-평형 유압 조절기
CA2941692C (en) Diaphragm actuators having adjustable actuation force
TW200401181A (en) Fluid control value
RU2526900C2 (ru) Встраиваемый регулятор давления
TWI383104B (zh) Vacuum valve
KR20090080474A (ko) 정류량 밸브
JP2011192159A (ja) 流体圧機器の弁構造
KR20160042792A (ko) 밸브 장치
KR101020711B1 (ko) 정류량 밸브
US20200278049A1 (en) Valve device, fluid control device and semiconductor manufacturing apparatus using the valve device
JPWO2020111148A5 (ja)
JP7270990B2 (ja) バルブ装置、流体制御装置、流体制御方法、半導体製造装置及び半導体製造方法
JP6596418B2 (ja) 高分子の座およびポペット弁を有するチェック弁
JP4222821B2 (ja) 定流量弁
JP4925936B2 (ja) サックバックバルブ
JP2020204369A (ja) ダイアフラムバルブの製造方法
JP7181616B2 (ja) 流路アセンブリおよびバルブ装置
JP2023083160A (ja) ダイヤフラム弁
JP2010250438A (ja) 減圧弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19891012

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020557795

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19891012

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1