WO2020090676A1 - 荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法 - Google Patents

荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020090676A1
WO2020090676A1 PCT/JP2019/042006 JP2019042006W WO2020090676A1 WO 2020090676 A1 WO2020090676 A1 WO 2020090676A1 JP 2019042006 W JP2019042006 W JP 2019042006W WO 2020090676 A1 WO2020090676 A1 WO 2020090676A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plate
screw
transport system
charged particle
particle transport
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/042006
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
邦彦 衣笠
寛昌 伊藤
裕二郎 田島
智幸 野中
Original Assignee
東芝エネルギーシステムズ株式会社
東芝プラントシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝エネルギーシステムズ株式会社, 東芝プラントシステム株式会社 filed Critical 東芝エネルギーシステムズ株式会社
Priority to KR1020217003548A priority Critical patent/KR102537865B1/ko
Priority to JP2020553855A priority patent/JP7140839B2/ja
Priority to CN201980057655.3A priority patent/CN112690043B/zh
Publication of WO2020090676A1 publication Critical patent/WO2020090676A1/ja
Priority to US17/188,313 priority patent/US11639768B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2021Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a horizontal axis
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H7/00Details of devices of the types covered by groups H05H9/00, H05H11/00, H05H13/00
    • H05H7/04Magnet systems, e.g. undulators, wigglers; Energisation thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/24Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H11/00Magnetic induction accelerators, e.g. betatrons
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H7/00Details of devices of the types covered by groups H05H9/00, H05H11/00, H05H13/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H7/00Details of devices of the types covered by groups H05H9/00, H05H11/00, H05H13/00
    • H05H7/001Arrangements for beam delivery or irradiation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H7/00Details of devices of the types covered by groups H05H9/00, H05H11/00, H05H13/00
    • H05H7/10Arrangements for ejecting particles from orbits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H13/00Magnetic resonance accelerators; Cyclotrons
    • H05H13/04Synchrotrons
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H7/00Details of devices of the types covered by groups H05H9/00, H05H11/00, H05H13/00
    • H05H7/04Magnet systems, e.g. undulators, wigglers; Energisation thereof
    • H05H2007/045Magnet systems, e.g. undulators, wigglers; Energisation thereof for beam bending
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H7/00Details of devices of the types covered by groups H05H9/00, H05H11/00, H05H13/00
    • H05H7/04Magnet systems, e.g. undulators, wigglers; Energisation thereof
    • H05H2007/048Magnet systems, e.g. undulators, wigglers; Energisation thereof for modifying beam trajectory, e.g. gantry systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Definitions

  • Embodiments of the present invention relate to a charged particle transport system and its installation method.
  • the electromagnet which is a heavy object, is installed on a pedestal fixed to the foundation via an alignment block that can be adjusted in the horizontal direction and the height direction.
  • the electromagnet and the alignment block have specifications to be positioned with high precision by the guide pin. Then, the alignment block is finely moved in the horizontal direction and the height direction to adjust the alignment.
  • the alignment work in the above-mentioned publicly known documents can be carried out by a single alignment block before installing a heavy electromagnet or the like. Even if the alignment work cannot be repeated, the work load is reduced because the electromagnet and the like are installed after the alignment adjustment is completed.
  • the alignment block be lightweight and highly rigid. Further, it is necessary that the alignment can be easily readjusted even after the electromagnet is installed.
  • the alignment block disclosed in the above-mentioned publicly known document is a heavy object having a complicated structure, it is difficult to complete the alignment work of the charged particle transport system easily and in a short time.
  • the embodiment of the present invention has been made in consideration of such circumstances, and an object thereof is to provide a charged particle transport system and an installation method thereof that can adjust alignment easily and in a short time.
  • a pedestal fixed to a foundation, a first plate coupled to an upper part of the pedestal with a first screw whose height is adjustable, and a second plate movably accommodated in a horizontal plane of the first plate A plate, a second screw that is screwed into a screw hole formed in a fixing member located around the first plate and has a tip abutting the outer peripheral surface of the second plate; and the second plate with respect to the first plate A third screw for fixing the device, a support member for supporting a device through which the charged particles pass, and a first engaging pin for engaging with the engaging holes provided in each of the second plate and engaging the both. Equipped with.
  • Embodiments of the present invention provide a charged particle transport system and an installation method thereof that can adjust alignment easily and in a short time.
  • (A) (B) Explanatory drawing of the installation method of the charged particle transport system which concerns on 1st Embodiment.
  • FIG. 5A is an overall view of a synchrotron to which a charged particle transport system according to each embodiment is applied.
  • FIG. 1A is a YZ sectional view showing the charged particle transport system 10a according to the first embodiment
  • FIG. 1B is an XY sectional view showing a BB section of FIG. 1A
  • FIG. 1C is an XZ sectional view showing a CC section of FIG. 1A.
  • the charged particle transport system 10a is connected to a pedestal 16 fixed to a foundation 15 and a first screw 11 having an adjustable height on the pedestal 16.
  • the first plate 21, the second plate 22 which is movably accommodated in the horizontal plane of the first plate 21, and the screw hole formed in the fixing member 25 located around the first plate 21 are screwed into the tips.
  • a second screw 12 that abuts on the outer peripheral surface of the second plate 22, a third screw 13 that fixes the second plate 22 to the first plate 21, and a support member 27 that supports a device 26 through which charged particles pass.
  • a first engagement pin 31 that engages with engagement holes 17 (17a, 17b) provided in each of the second plates 22 and engages the both.
  • the foundation 15 has a function of transmitting the load of the charged particle transport system 10a to the ground and safely supporting the charged particle transport system 10a, and is constructed by concrete pouring.
  • the gantry 16 is a structure for installing the charged particle transport system 10 a, which is a heavy object, on the foundation 15.
  • this pedestal 16 is formed by stacking H-shaped steels in a direction orthogonal to each other and fastening them with bolts, and the lower part is fixed to the foundation 15 by bolts.
  • the gantry 16 is not particularly limited to such a configuration, and can take various forms. Further, structurally, structurally, the upper part of the pedestal 16 may be formed to have the same height level as that of the foundation 15, and the pedestal 16 and the foundation 15 may not be distinguished in appearance.
  • the first plate 21 has a flat surface on the upper side, and the second plate 22 is movably accommodated in the flat surface. Then, the first plate 21 is coupled to the upper portion of the pedestal 16 by the first screw 11 whose height is adjustable. Further, the second screw 12 is screwed into the fixing member 25 located around the first plate 21. Then, the upper surface of the second plate 22 is provided with engaging holes 17 (17a, 17b) into which the first engaging pins 31 are inserted.
  • one end of a shaft bolt 44 having no head is screwed into the lower surface of the first plate 21, and the first screw 11 is fixed by the first nut 41. Furthermore, the 2nd nut 42 which adjusts the height of the axial bolt 44 in the Y direction is screwed in. Then, in this state, the other end of the shaft bolt 44 is inserted into the hole of the second plate 22, and the third nut 43 is screwed in and fixed. In this way, by adjusting the plurality of first screws 11, the height adjustment and the inclination adjustment of the first plate 21 in the Y direction are performed. When readjustment is performed, the third nut 43 is loosened and only the second nut 42 is rotated.
  • the second screw 12 is screwed into a screw hole formed in the fixing member 25 located around the first plate 21.
  • the fixing members 25 are illustrated as being provided at the four corners of the first plate 21, but there is no particular limitation and they can be provided at any position.
  • the second screw 12 is screwed into the fixing member 25, and the tip end thereof is brought into contact with the outer peripheral surface of the second plate 22 to adjust the position of the second plate 22 independently in each of the X direction and the Z direction in the drawing. As a result, the second plate 22 moves relative to the first plate 21 in the XZ plane.
  • the device 26 through which the charged particles pass includes, but is not limited to, a bending electromagnet, a quadrupole electromagnet, and a screen monitor. These devices 26 are integrally assembled with the support member 27 so that the vacuum duct 23 for passing charged particles penetrates the center of the track.
  • the equipment 26, the vacuum duct 23, and the support member 27 are assembled at a place different from the installation place of the charged particle transportation system 10a, and are integrally assembled and then transported to the installation place.
  • each of the support member 27 and the second plate 22 is provided with an engagement hole 17 (17a, 17b) whose opening centers coincide with each other when overlapped. Then, the first engagement pin 31 engages with the support member 27 of the device 26 and the second plate 22 by engaging with the engagement holes 17 (17a, 17b).
  • the first engaging pin 31 has a circular cross section.
  • the engagement hole 17 provided in one of the support member 27 and the second plate 22 has a circular cross section (reference numeral 17a) and an oval cross section (reference numeral 17b).
  • the engaging hole 17b having an oval cross section and the mating engaging hole for the first engaging pin 31 have a circular cross section.
  • the cross sections of all the engagement holes 17 are not limited to the above-described shapes, and all may have the same cross section as the first engagement pin 31.
  • the movement of the second plate 22 in two directions is restricted at the position of the engagement hole 17a having a circular cross section. Further, the movement of the second plate 22 in one direction is restricted at the position of the engagement hole 17b having an oval cross section, which is located away from the engagement hole 17a.
  • the support member 27 of the device 26, which is a heavy object can be lifted, moved onto the second plate 22, and arranged without difficulty. Further, the support member 27 of the device 26 arranged on the second plate 22 is positioned with high accuracy with respect to the second plate 22.
  • the charged particle transport system is installed by fixing the pedestal 16 to the foundation 15.
  • the first plate 21 is coupled to the upper part of the frame 16 via the first screw 11.
  • the third nut 43 (see FIG. 1D) of the first screw 11 is in a non-fastened state.
  • the second plate 22 is movably accommodated on the upper surface of the first plate 21.
  • the second screw 12 is screwed into the screw hole of the fixing member 25 so that the tip of the second screw 12 contacts the outer peripheral surface of the second plate 22.
  • an optical position adjusting device 35 is installed at a fixed point serving as a reference on the foundation 15, and a light beam output from this optical position adjusting device 35 is placed on the second plate 22. Irradiate toward the reference position 36 of. In addition to the case where the light receiving device is installed at the reference position 36, the reference line may be directly marked on the second plate 22.
  • the first screw 11 adjusts the height and tilt alignment in the Y direction, and the second screw 12 adjusts the XZ horizontal plane alignment. Then, when the alignment adjustment in all directions is completed, the third screw 13 is inserted to fix the second plate 22 to the first plate 21.
  • the alignment adjustment can be directly performed on the first plate 21 and the second plate 22. For this reason, the light beam output from the optical position adjusting device 35 fixed at one place is irradiated on the plurality of first plates 21 arranged side by side along the trajectory of the charged particles without being disturbed. This can reduce the movement of the optical position adjusting device 35 in the alignment work.
  • assembling of the device 26, the vacuum duct 23, and the support member 27 is performed at a place different from the installation place of the charged particle transport system, although the order in time may change. They are assembled together and then shipped to the installation site.
  • the first engaging pin 31 is engaged with the engaging hole 17 provided in the support member 27 of the device 26 and the engaging hole 17 provided in the second plate 22. And engage both. Then, the support member 27 and the second plate 22 are fixed with bolts so as not to move (not shown), and the installation work is completed. Even after the support member 27 of the device 26 is installed on the plates 21 and 22, the third screw 13 and the third nut 43 are loosened, and the first screw 11 and the second screw 12 are readjusted for alignment work. You can
  • FIGS. 4A, 4B, and 4C are cross-sectional views of the charged particle transport system 10b according to the second embodiment.
  • portions having the same configuration or function as those in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and overlapping description will be omitted.
  • the support members 27 include a plurality of first support members 27a that support each of the plurality of devices 26 aligned in the horizontal direction, and the plurality of first support members 27a. And a second support member 27b that supports the support member 27a. Furthermore, the 2nd engaging pin 32 which engages with the engaging hole 17 provided in each of the 1st supporting member 27a and the 2nd supporting member 27b, and engages both is provided.
  • each of the plurality of devices 26 is assembled by charging. It can be done in a different location than where the particle transport system is installed. Then, as shown in FIG. 4 (B), it can be transported after being assembled integrally, and as shown in FIG. 4 (C), it is installed on the second plate 22 at the installation place.
  • FIG. 5A is a YZ cross-sectional view showing the charged particle transport system 10c according to the third embodiment
  • FIG. 5B is an XZ cross-sectional view showing the BB cross section of FIG. 5A. Is. Note that in FIG. 5, portions having the same configuration or function as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.
  • the support member 27 engages with each of the plurality of divided second plates 22a and 22b via the first engagement pin 31. Then, each of the divided second plates 22a and 22b is housed in each of the similarly divided first plates 21a and 21b. Then, the divided first plates 21a and 21b and the second plates 22a and 22b can be independently adjusted by the first screw 11 and the second screw 12 provided respectively.
  • FIG. 6 is an overall view of a synchrotron 50 to which the charged particle transport system 10 (10a, 10b, 10c) according to each embodiment is applied.
  • the synchrotron 50 has a circular accelerator 51 that accelerates charged particles in a circular orbit, a transport line 52 that takes out the accelerated charged particles from the circular accelerator 51 and transports them, and a target (not shown) to the transported charged particles. And an irradiation chamber 53 for irradiating the same.
  • the circular accelerator 51 includes at least an accelerating cavity 46 that accelerates charged particles by the action of a high-frequency electric field, and a deflection electromagnet 45 that places the charged particles in a circular orbit by the action of a DC magnetic field. Further, the transport line 52 includes at least a quadrupole electromagnet 47 that converges the charged particles that are going to diffuse.
  • the deflection electromagnet 45, the acceleration cavity 46, the quadrupole electromagnet 47, the vacuum duct 23 and the other devices 26 constitute the charged particle transport system 10 and the foundation 15 (FIG. 1, FIG. 4). It is fixedly supported by.
  • the charged particle transport system 10 is applied to the synchrotron 50 in the embodiment, it may be applied to only one of the circular accelerator 51 and the transport line 52.
  • the device is fixed to the second plate 22 for horizontal position adjustment via the engaging pin 31, and the height direction and the inclination are further adjusted. Since the first plate 21 is fixed to the pedestal 16, the alignment of the charged particle transport system can be adjusted easily and in a short time.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

簡単かつ短時間にアライメントを調整できる荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法を提供する。 荷電粒子輸送システム(10a)は、基礎(15)に固定される架台(16)と、この架台(16)の上部に高さ調整可能な第1ネジ(11)で結合する第1プレート(21)と、この第1プレート(21)の水平面に遊動自在で収容される第2プレート(22)と、第1プレート(21)の周囲に位置する固定部材25に形成されるネジ穴に螺入し先端が第2プレート(22)の外周面に当接する第2ネジ(12)と、第1プレート(21)に対し第2プレート(21)を固定する第3ネジ(13)と、荷電粒子が通過する機器(26)を支持する支持部材(27)と第2プレート(22)との各々に設けられた係合穴(17a,17b)に係入して両者を係合する第1係合ピン(31)と、を備えている。

Description

荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法
 本発明の実施形態は、荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法に関する。
 加速器では、荷電粒子の軌道を制御するために、偏向電磁石、四極電磁石、スクリーンモニターといった複数の構成機器が、この軌道に沿って設置される。そしてこれら構成機器は、荷電粒子軌道に対し、高精度で据え付けられることが要求される。このため、これら構成機器の据え付けに際し、建屋の固定点を基準とし位置決めするアライメント調整が行われる。そして、これら構成機器のアライメント調整は、各種の方法が従来から提案されている。
 例えば、次のような技術を開示した公知文献がある。重量物である電磁石は、水平方向及び高さ方向の調整が可能なアライメント用ブロックを介して、基礎に固定された架台に据え付けられる。ここで電磁石とアライメント用ブロックとは、ガイドピンで高精度に位置決めされる仕様を持つ。そして、アライメント用ブロックが水平方向及び高さ方向に微動することにより、アライメントが調整される。
特開昭63-213329号公報
 上述の公知文献におけるアライメント作業は、重量物である電磁石等を設置する前に、アライメント用ブロック単体で実施できることが優れた点として強調されている。これにより、アライメント作業の繰り返しが避けられなくとも、アライメント調整の完了後に電磁石等が設置される作業手順となるために、作業負荷が軽減されるとしている。
 しかし、このようなアライメント調整方法の実効性を担保するには、前提として、アライメント用ブロックが軽量かつ剛性が高いことが必要である。さらに、電磁石を設置した後でもアライメントを容易に再調整できることが必要である。しかし、上述の公知文献で開示されたアライメント用ブロックは、複雑な構成を有する重量物であるため、簡単かつ短時間に荷電粒子輸送システムのアライメント作業を完了させることは困難であった。
 本発明の実施形態はこのような事情を考慮してなされたもので、簡単かつ短時間にアライメントを調整できる荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法を提供することを目的とする。
 荷電粒子輸送システムにおいて、基礎に固定される架台と、前記架台の上部に高さ調整可能な第1ネジで結合する第1プレートと、前記第1プレートの水平面に遊動自在で収容される第2プレートと、前記第1プレートの周囲に位置する固定部材に形成されるネジ穴に螺入し先端が第2プレートの外周面に当接する第2ネジと、前記第1プレートに対し前記第2プレートを固定する第3ネジと、荷電粒子が通過する機器を支持する支持部材と前記第2プレートとの各々に設けられた係合穴に係入して両者を係合する第1係合ピンと、を備える。
 本発明の実施形態により、簡単かつ短時間にアライメントを調整できる荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法が提供される。
(A)本発明の第1実施形態に係る荷電粒子輸送システムを示すY-Z断面図、(B)図1AのB-B断面を示すX-Y断面図、(C)図1AのC-C断面を示すX-Z断面図、(D)第1ネジの断面図。 (A)(B)第1実施形態に係る荷電粒子輸送システムの据え付け方法の説明図。 (A)(B)第1実施形態に係る荷電粒子輸送システムの据え付け方法の説明図。 (A)(B)(C)第2実施形態に係る荷電粒子輸送システムの断面図。 (A)第3実施形態に係る荷電粒子輸送システムを示すY-Z断面図、(B)図5AのB-B断面を示すX-Z断面図 各実施形態に係る荷電粒子輸送システムが適用されたシンクロトロンの全体図。
(第1実施形態)
 以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。図1(A)は第1実施形態に係る荷電粒子輸送システム10aを示すY-Z断面図であり、図1(B)は図1AのB-B断面を示すX-Y断面図であり、図1(C)は図1AのC-C断面を示すX-Z断面図である。
 図1(A)(B)(C)に示されるように荷電粒子輸送システム10aは、基礎15に固定される架台16と、この架台16の上部に高さ調整可能な第1ネジ11で結合する第1プレート21と、この第1プレート21の水平面に遊動自在で収容される第2プレート22と、第1プレート21の周囲に位置する固定部材25に形成されるネジ穴に螺入し先端が第2プレート22の外周面に当接する第2ネジ12と、第1プレート21に対し第2プレート22を固定する第3ネジ13と、荷電粒子が通過する機器26を支持する支持部材27と第2プレート22との各々に設けられた係合穴17(17a,17b)に係入して両者を係合する第1係合ピン31と、を備えている。
 基礎15は、荷電粒子輸送システム10aの荷重を地盤に伝え、この荷電粒子輸送システム10aを安全に支える機能をもち、コンクリート打設により築造されている。架台16は、重量物である荷電粒子輸送システム10aを基礎15に対し設置するための構造物である。図示においてこの架台16は、互いに直交する方向にH型鋼を積み上げてボルト締結し、下部はボルトにより基礎15に固定されている。
 しかし架台16は、このような構成に限定されることは特になく、種々の形態を取り得る。また構造上、架台16の上部を、基礎15と同じ高さレベルとなるように形成し、外観上、架台16と基礎15との区別がない構成も取り得る。
 第1プレート21は、上側にフラット面を有し、このフラット面に、第2プレート22が遊動自在で収容されている。そして、この第1プレート21は、高さ調整可能な第1ネジ11で架台16の上部に結合している。さらに第1プレート21の周囲に位置する固定部材25には、第2ネジ12が螺合している。そして、第2プレート22の上面には、第1係合ピン31が係入する係合穴17(17a,17b)が設けられている。
 図1(D)に示すように第1ネジ11は、頭部を有さない軸ボルト44の一端が、第1プレート21の下面に螺入し、第1ナット41で固定される。さらに、軸ボルト44のY方向の高さ調整をする第2ナット42を螺入する。そして、この状態で、軸ボルト44の他端を、第2プレート22の孔部に挿入し、第3ナット43を螺入して固定する。このようにして、複数の第1ネジ11を調整することにより、第1プレート21のY方向の高さ調整並びに傾き調整が行われる。再調整を行う場合は、第3ナット43を緩めた状態にして、第2ナット42のみを回転させる。
 第2ネジ12は、第1プレート21の周囲に位置する固定部材25に形成されるネジ穴に螺入する。図1(C)において、この固定部材25は、第1プレート21の四隅に設けられたものを例示しているが、特に限定はなく、任意の位置に設けることができる。この第2ネジ12が固定部材25に螺入し、その先端を第2プレート22の外周面に当接して、図中のX方向及びZ方向それぞれ独立に第2プレート22を位置調整する。これにより、第1プレート21に対し第2プレート22がX-Z面内において相対移動する。
 このように、第1ネジ11及び第2ネジ12を調整することにより、機器26の支持部材27を設置前及び設置後においてアライメント作業を実施する事が可能となる。そして、アライメント作業を終了した後に、第1ネジ11の第3ナット43を増し締めし、第3ネジ13を挿入して、第1プレート21に対し第2プレート22を固定する。
 荷電粒子が通過する機器26としては、偏向電磁石、四極電磁石、スクリーンモニターが例示されるが、これらに限定されるものではない。これら機器26は、荷電粒子を通過させる真空ダクト23が軌道中心を貫くように、支持部材27とともに一体的に組み立てられる。これら機器26、真空ダクト23及び支持部材27の組み立ては、荷電粒子輸送システム10aの据え付け場所とは異なる場所で行われ、一体的に組み立てられた後に据え付け場所に輸送される。
 図1(C)に示されるように、支持部材27と第2プレート22との各々には、重ねると開口中心が一致する係合穴17(17a,17b)が設けられている。そして、第1係合ピン31が、これら係合穴17(17a,17b)に係入することにより、機器26の支持部材27と第2プレート22とを係合する。
 第1係合ピン31は円形断面を有している。一方において、支持部材27及び第2プレート22のうちいずれか一方に設けられる係合穴17は円形断面を持つもの(符号17a)と長円形断面を持つもの(符号17b)で構成されている。なお、図示を省略しているが、長円形断面を持つ係合穴17bと第1係合ピン31を取り合う相手の係合穴は、円形断面を持つ。なお、全ての係合穴17の断面は、上述した形状に限定されるものではなく、全てが第1係合ピン31と同じ断面をとる場合もある。
 これにより、円形断面の係合穴17aの位置で第2プレート22の二方向の移動が拘束される。さらにこの係合穴17aから離れた位置にある長円形断面の係合穴17bの位置で第2プレート22の一方向の移動が拘束される。これにより、重量物である機器26の支持部材27を吊り上げて、第2プレート22上に移動し、無理なく配置することができる。さらに、第2プレート22上に配置された機器26の支持部材27は、第2プレート22に対し高精度で位置決めされる。
 図2(A)(B)及び図3(A)(B)を参照して第1実施形態に係る荷電粒子輸送システムの据え付け方法を説明する。
 図2(A)に示すように、荷電粒子輸送システムの据え付けは、基礎15に対し架台16を固定する。そして、この架台16の上部に、第1ネジ11を介して、第1プレート21を結合する。この段階で第1ネジ11の第3ナット43(図1(D)参照)は、未締結の状態である。そして、第1プレート21の上面に、第2プレート22を遊動自在で収容する。そして、この固定部材25のネジ穴に第2ネジ12を螺入し、先端が第2プレート22の外周面に当接するようにしておく。
 次に図2(B)に示すように、基礎15上の基準となる固定点に光学的位置調整機器35を設置し、この光学的位置調整機器35から出力される光線を第2プレート22上の基準位置36に向けて照射する。なお基準位置36には、光線の受光機器が設置される場合の他に、第2プレート22に基準線が直接罫書かれている場合もある。
 光学的位置調整機器35から光線を出力した状態で、第1ネジ11によりY方向の高さ及び傾斜のアライメントを調整し、第2ネジ12によりX-Z水平面のアライメントを調整する。そして、全方向のアライメント調整が終了したところで、第3ネジ13を挿入して第1プレート21に対し第2プレート22を固定する。
 このように実施形態では、第1プレート21及び第2プレート22に対し直接的にアライメント調整を行うことができる。このため、一箇所に固定された光学的位置調整機器35から出力する光線は、妨害されることなく、荷電粒子の軌道に沿って並べて配置された複数の第1プレート21に照射される。これにより、アライメント作業において光学的位置調整機器35の移動を少なくすることができる。
 時間的順番が前後する場合もあるが、図3(A)に示すように、機器26、真空ダクト23及び支持部材27の組み立てが、荷電粒子輸送システムの据え付け場所とは異なる場所で行われ、一体的に組み立てられた後に据え付け場所に輸送される。
 そして図3(B)に示すように、機器26の支持部材27に設けられた係合穴17と第2プレート22に設けられた係合穴17とに、第1係合ピン31を係入して両者を係合する。そして、この支持部材27と第2プレート22とを動かないようにボルトで固定し(図示略)、据え付け作業が終了する。なお、機器26の支持部材27をプレート21,22に据え付けた後でも、第3ネジ13及び第3ナット43を緩め、第1ネジ11及び第2ネジ12を再調整してアライメント作業をすることができる。
(第2実施形態)
 図4(A)(B)(C)は第2実施形態に係る荷電粒子輸送システム10bの断面図である。なお、図4において図1から図3と共通の構成又は機能を有する部分は、同一符号で示し、重複する説明を省略する。
 第2実施形態の荷電粒子輸送システム10bにおいて、支持部材27(27a,27b)は、水平方向に整列する複数の機器26の各々を支持する複数の第1支持部材27aと、これら複数の第1支持部材27aを支持する第2支持部材27bと、から構成される。さらに、第1支持部材27aと第2支持部材27bとの各々に設けられた係合穴17に係入して両者を係合する第2係合ピン32を備えている。
 このように構成されることにより、図4(A)に示すように、複数の機器26の各々と、複数の第1支持部材27aの各々と、第2支持部材27bと、の組み立ては、荷電粒子輸送システムの据え付け場所とは異なる場所で行うことができる。そして、図4(B)に示すように、一体的に組み立てられた後に輸送することができ、図4(C)に示すように、据え付け場所で、第2プレート22上に設置される。
(第3実施形態)
 次に図5を参照して本発明における第3実施形態について説明する。図5(A)は第3実施形態に係る荷電粒子輸送システム10cを示すY-Z断面図であり、図5(B)は図5(A)のB-B断面を示すX-Z断面図である。なお、図5において図1から図4と共通の構成又は機能を有する部分は、同一符号で示し、重複する説明を省略する。
 第3実施形態の荷電粒子輸送システム10cにおいて、支持部材27は、複数に分割された第2プレート22a,22bの各々に、第1係合ピン31を介して係合している。そして、分割された第2プレート22a,22bの各々は、同じく分割された第1プレート21a,21bの各々に収容される。そして、分割された第1プレート21a,21b及び第2プレート22a,22bは、各々に設けられた第1ネジ11及び第2ネジ12により独立に調整することができる。
 図6は、各実施形態に係る荷電粒子輸送システム10(10a,10b,10c)が適用されたシンクロトロン50の全体図である。このようにシンクロトロン50は、周回軌道で荷電粒子を加速する円形加速器51と、加速した荷電粒子を円形加速器51から取り出して輸送する輸送ライン52と、輸送された荷電粒子をターゲット(図示略)に照射する照射室53と、から構成されている。
 円形加速器51は、高周波電場の作用により荷電粒子を加速する加速空洞46と、直流磁場の作用により荷電粒子を円形軌道にのせる偏向電磁石45と、を少なくとも備えている。また輸送ライン52は、拡散しようとする荷電粒子を収束させる四極電磁石47を少なくとも備えている。
 そして、これら偏向電磁石45、加速空洞46、四極電磁石47、真空ダクト23及びその他の機器26(図1、図4)は、荷電粒子輸送システム10を構成して基礎15(図1、図4)に固定支持されている。なお、実施形態において荷電粒子輸送システム10は、シンクロトロン50に適用されることを示しているが、円形加速器51及び輸送ライン52のいずれか一方のみに適用される場合もある。
 以上述べた少なくともひとつの実施形態の荷電粒子輸送システムによれば、水平方向の位置調整をする第2プレート22に係合ピン31を介して機器を固定し、さらに高さ方向及び傾斜を調整する第1プレート21が架台16に固定されることにより、簡単かつ短時間に荷電粒子輸送システムのアライメントを調整することが可能となる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
 10(10a,10b,10c)…荷電粒子輸送システム、11…第1ネジ、12…第2ネジ、13…第3ネジ、15…基礎、16…架台、17(17a,17b)…係合穴、21(21a,21b)…第1プレート、22(22a,22b)…第2プレート、23…真空ダクト、25…固定部材、26…機器、27…支持部材、27a…第1支持部材、27b…第2支持部材、31…第1係合ピン、32…第2係合ピン、35…光学的位置調整機器、36…基準位置、41…第1ナット、42…第2ナット、43…第3ナット、44…軸ボルト、45…偏向電磁石、46…加速空胴、47…四極電磁石、50…シンクロトロン、51…円形加速器、52…輸送ライン、53…照射室。

Claims (6)

  1.  基礎に固定される架台と、
     前記架台の上部に、高さ調整可能な第1ネジで結合する第1プレートと、
     前記第1プレートの水平面に、遊動自在で収容される第2プレートと、
     前記第1プレートの周囲に位置する固定部材に形成されるネジ穴に螺入し、先端が第2プレートの外周面に当接する第2ネジと、
     前記第1プレートに対し前記第2プレートを固定する第3ネジと、
     荷電粒子が通過する機器を支持する支持部材と前記第2プレートとの各々に設けられた係合穴に係入して両者を係合する第1係合ピンと、を備える荷電粒子輸送システム。
  2.  請求項1に記載の荷電粒子輸送システムにおいて、
     前記支持部材は、
     水平方向に整列する複数の前記機器の各々を支持する複数の第1支持部材と、
     これら複数の前記第1支持部材を支持する第2支持部材と、から構成され、
     前記第1支持部材と前記第2支持部材との各々に設けられた係合穴に係入して両者を係合する第2係合ピンを備える荷電粒子輸送システム。
  3.  請求項1又は請求項2に記載の荷電粒子輸送システムにおいて、
     前記第1係合ピン及び前記第2係合ピンの少なくとも一方は円形断面を有し、
     前記支持部材及び前記第2プレートのうちいずれか一方に設けられる前記係合穴は、円形断面を持つものと長円形断面を持つもので構成されている荷電粒子輸送システム。
  4.  請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の荷電粒子輸送システムにおいて、
     前記支持部材は、複数に分割された前記第2プレートの各々に、前記第1係合ピンを介して係合し、
     分割された前記第2プレートの各々は、同じく分割された前記第1プレートの各々に収容され、
     分割された前記第1プレート及び前記第2プレートは、各々に設けられた前記第1ネジ及び前記第2ネジにより独立に調整することができる荷電粒子輸送システム。
  5.  請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の荷電粒子輸送システムにおいて、
     前記架台の上部は、前記基礎と同じ高さレベルに形成されている荷電粒子輸送システム。
  6.  架台を基礎に固定する工程と、
     前記架台の上部に、高さ調整可能な第1ネジで、第1プレートを結合する工程と、
     前記第1プレートの水平面に、第2プレートを遊動自在で収容する工程と、
     前記第1プレートの周囲に位置する固定部材に形成されるネジ穴に第2ネジを螺入し、先端を前記第2プレートの外周面に当接させる工程と、
     光学的位置調整機器から出力される光線が前記第2プレート上の基準位置に照射されるように前記第1ネジ及び前記第2ネジを調整する工程と、
     前記第1プレートに対し前記第2プレートを第3ネジで固定する工程と、
     荷電粒子が通過する機器を支持する支持部材と前記第2プレートとの各々に設けられた係合穴に、第1係合ピンを係入して両者を係合する工程と、を含む荷電粒子輸送システムの据え付け方法。
PCT/JP2019/042006 2018-10-31 2019-10-25 荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法 WO2020090676A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020217003548A KR102537865B1 (ko) 2018-10-31 2019-10-25 하전입자 수송 시스템 및 그 거치 방법
JP2020553855A JP7140839B2 (ja) 2018-10-31 2019-10-25 荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法
CN201980057655.3A CN112690043B (zh) 2018-10-31 2019-10-25 带电粒子输送系统及其安设方法
US17/188,313 US11639768B2 (en) 2018-10-31 2021-03-01 Charged particle transport system and installation method therefor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018204687 2018-10-31
JP2018-204687 2018-10-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/188,313 Continuation US11639768B2 (en) 2018-10-31 2021-03-01 Charged particle transport system and installation method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020090676A1 true WO2020090676A1 (ja) 2020-05-07

Family

ID=70462065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/042006 WO2020090676A1 (ja) 2018-10-31 2019-10-25 荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11639768B2 (ja)
JP (1) JP7140839B2 (ja)
KR (1) KR102537865B1 (ja)
CN (1) CN112690043B (ja)
TW (1) TWI720669B (ja)
WO (1) WO2020090676A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785999A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 長尺架台
JPH07211499A (ja) * 1994-01-21 1995-08-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 真空ダクトのサポート構造
JPH11248890A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Nippon Steel Corp 分光器
JP2007149405A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Plant Technologies Ltd 調整ボルトの操作方法および電磁石の位置・姿勢調整方法
WO2014141433A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 三菱電機株式会社 電磁石支持台
JP2017033769A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 日立金属株式会社 挿入光源

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522932B2 (ja) 1987-02-27 1996-08-07 株式会社トーキン 電磁石装置
JPH05180999A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 粒子加速器における電磁石装置
JPH09138299A (ja) 1995-11-14 1997-05-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 荷電粒子輸送用磁石の芯出し機構
JPH11214198A (ja) 1998-01-29 1999-08-06 Kawasaki Heavy Ind Ltd 直線型加速装置およびその設置方法
JP2003018800A (ja) 2001-06-29 2003-01-17 Asmo Co Ltd ブラシ保持装置
US7042727B2 (en) * 2003-09-26 2006-05-09 Intel Corporation Heat sink mounting and interface mechanism and method of assembling same
US7232101B2 (en) * 2003-11-26 2007-06-19 Pemstar, Inc. Hard drive test fixture
JP4487313B2 (ja) 2005-04-25 2010-06-23 株式会社日立プラントテクノロジー 電磁石のアライメント方法およびアライメントシステム
US20080011912A1 (en) * 2006-01-09 2008-01-17 Chen-Sung Liao Adjustable mounting device for mounting an optical engine in a display apparatus
AU2010303358B2 (en) * 2009-10-08 2016-04-21 Perkinelmer U.S. Llc Coupling devices and methods of using them
CN107507750B (zh) 2013-11-14 2020-02-07 Asml荷兰有限公司 多电极堆叠布置
DE102015118017B4 (de) * 2015-10-22 2017-06-08 Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh Drehmodul für eine Beschleunigeranlage
TWI643531B (zh) * 2017-01-12 2018-12-01 日商住友重機械工業股份有限公司 Particle acceleration system and method for adjusting particle acceleration system
US11069939B2 (en) * 2018-09-27 2021-07-20 The Boeing Company Underwater locator device (ULD) particle suppressor/trap
US11057107B2 (en) * 2019-08-30 2021-07-06 Caci, Inc. - Federal Compact free space communication

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785999A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 長尺架台
JPH07211499A (ja) * 1994-01-21 1995-08-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 真空ダクトのサポート構造
JPH11248890A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Nippon Steel Corp 分光器
JP2007149405A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Plant Technologies Ltd 調整ボルトの操作方法および電磁石の位置・姿勢調整方法
WO2014141433A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 三菱電機株式会社 電磁石支持台
JP2017033769A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 日立金属株式会社 挿入光源

Also Published As

Publication number Publication date
JP7140839B2 (ja) 2022-09-21
CN112690043B (zh) 2024-03-22
TWI720669B (zh) 2021-03-01
CN112690043A (zh) 2021-04-20
JPWO2020090676A1 (ja) 2021-09-02
KR20210025666A (ko) 2021-03-09
US11639768B2 (en) 2023-05-02
TW202025865A (zh) 2020-07-01
US20210180746A1 (en) 2021-06-17
KR102537865B1 (ko) 2023-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170223815A1 (en) Transportable linear accelerator system and transportable neutron source equipped therewith
WO2020090676A1 (ja) 荷電粒子輸送システム及びその据え付け方法
WO2014141433A1 (ja) 電磁石支持台
Pedrozzi SwissFEL injector conceptual design report. Accelerator test facility for SwissFEL
JP2023505662A (ja) 放射線源コンポーネントの調節位置決め装置及び方法並びに放射走査結像機器
US11555977B2 (en) Optical system with adjustment stage and associated method
JPH11214198A (ja) 直線型加速装置およびその設置方法
JP5030893B2 (ja) 荷電粒子ビーム加速器およびその加速器を用いた粒子線照射医療システム
CN113711699B (zh) 带电粒子加速装置及其调整方法
JP3338332B2 (ja) 荷電粒子照射装置
JP2021137106A (ja) 粒子線ビーム品質評価装置及び粒子線ビーム品質評価方法
WO2023145085A1 (ja) 支持構造
JP2019105641A (ja) 荷電粒子ビーム照射装置
JPH09138299A (ja) 荷電粒子輸送用磁石の芯出し機構
Burke Results from the final focus test beam
JP3190923B2 (ja) 加速器の磁石アライメント調整方法及び装置
Harrison et al. Mechanical design for a corrugated plate dechirper system for LCLS
WO2020082907A1 (zh) 定位机构及放射治疗设备
JP2000243600A (ja) 加速器機器の据付位置制御装置及び方法並びに記憶媒体
Ruggiero Accelerator Physics Group: Annual Report 1999
JP4602361B2 (ja) 荷電粒子加速装置
JPH03291900A (ja) 小型sor装置の組立方法
WO2017042951A1 (ja) 電磁石架台、電磁石装置及び粒子線治療装置
Jing et al. Design of bunch compressing system with suppression of coherent synchrotron radiation for ATF upgrade
Zhang Side effects of bunch trains and for the optics M05P46

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19880197

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217003548

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020553855

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2101001265

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19880197

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1