WO2020080231A1 - 放射線撮像装置 - Google Patents
放射線撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020080231A1 WO2020080231A1 PCT/JP2019/039880 JP2019039880W WO2020080231A1 WO 2020080231 A1 WO2020080231 A1 WO 2020080231A1 JP 2019039880 W JP2019039880 W JP 2019039880W WO 2020080231 A1 WO2020080231 A1 WO 2020080231A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- extending portion
- base substrate
- substrate
- radiation
- detection panel
- Prior art date
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 230
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 327
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 157
- 239000002585 base Substances 0.000 description 181
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 6
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004611 CdZnTe Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- SBYXRAKIOMOBFF-UHFFFAOYSA-N copper tungsten Chemical compound [Cu].[W] SBYXRAKIOMOBFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- -1 iron Chemical compound 0.000 description 1
- RQQRAHKHDFPBMC-UHFFFAOYSA-L lead(ii) iodide Chemical compound I[Pb]I RQQRAHKHDFPBMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- YFDLHELOZYVNJE-UHFFFAOYSA-L mercury diiodide Chemical compound I[Hg]I YFDLHELOZYVNJE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000052 poly(p-xylylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01T—MEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
- G01T1/00—Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
- G01T1/16—Measuring radiation intensity
- G01T1/20—Measuring radiation intensity with scintillation detectors
- G01T1/2018—Scintillation-photodiode combinations
- G01T1/20181—Stacked detectors, e.g. for measuring energy and positional information
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01T—MEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
- G01T1/00—Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
- G01T1/29—Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
- G01T1/2914—Measurement of spatial distribution of radiation
- G01T1/2921—Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
- G01T1/2928—Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using solid state detectors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/10—Safety means specially adapted therefor
- A61B6/107—Protection against radiation, e.g. shielding
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/42—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01T—MEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
- G01T1/00—Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
- G01T1/16—Measuring radiation intensity
- G01T1/20—Measuring radiation intensity with scintillation detectors
- G01T1/2018—Scintillation-photodiode combinations
- G01T1/20188—Auxiliary details, e.g. casings or cooling
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01T—MEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
- G01T7/00—Details of radiation-measuring instruments
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14618—Containers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14643—Photodiode arrays; MOS imagers
- H01L27/14658—X-ray, gamma-ray or corpuscular radiation imagers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/189—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/10151—Sensor
Definitions
- the present disclosure relates to a radiation imaging apparatus.
- Patent Document 1 describes an X-ray detection device.
- This X-ray detection device includes a support member fixed inside a casing (enclosure) and an X-ray detection panel fixed on the support member.
- Patent Document 1 does not describe a specific structure for fixing the support member in the housing.
- One aspect of the present disclosure is to provide a radiation imaging apparatus capable of stably supporting a base substrate on which a radiation detection panel is supported.
- a radiation imaging apparatus having a first surface on which a detection region for detecting radiation is formed, and a second surface opposite to the first surface, and a radiation detection panel.
- a base substrate having a supporting surface facing the second surface of the radiation detecting panel and supporting the radiation detecting panel, and a housing accommodating the radiation detecting panel and the base substrate.
- the housing is a first housing facing the first surface.
- the base substrate has a wall portion and a second wall portion facing the second surface, and the base substrate has a protruding portion protruding outside the radiation detection panel when viewed from the first direction orthogonal to the support surface.
- the support surface of the protruding portion is provided with a first extending portion extending in the first direction, and the surface of the protruding portion opposite to the supporting surface has the first extending portion sandwiching the protruding portion.
- a second extending portion that is arranged at a position facing the base portion and that extends in the first direction, Is supported on the first wall portion via the first extending portion, it is supported by the second wall portion via the second extension portion.
- the base substrate is a part of the housing (first wall portion and second wall portion) that face each other via the first extending portion and the second extending portion. Sandwiched by. Thereby, the base substrate can be stably supported with respect to the housing.
- a method of supporting the base substrate with respect to the housing for example, there is a method of supporting the back surface (the surface opposite to the supporting surface) of the base substrate on the second wall portion via a columnar supporting member. .
- the base substrate since the base substrate is supported by the housing via the first extending portion and the second extending portion, it is provided on the back surface of the base substrate even when the above supporting method is used in combination.
- the first extending portion may be a positioning member that positions the radiation detection panel.
- the first extending portion and the second extending portion may be formed separately from the base substrate. According to this configuration, the warp of the base substrate can be reduced as compared with the case where the base substrate is formed integrally with at least one of the first extending portion and the second extending portion.
- the first extending portion and the second extending portion may be attached to the protruding portion by a common attaching member.
- the second extending portion is larger than the first extending portion when viewed from the first direction, and the second extending portion has a portion that does not overlap with the first extending portion when viewed from the first direction.
- the second wall portion of the housing which is located on the side opposite to the first surface on which the detection area of the radiation detection panel is formed (that is, facing the second surface), is normally the ground plane (bottom wall). . Therefore, according to the above configuration, the base portion can be supported more stably by making the second extending portion supported by the second wall portion larger than the first extending portion. Further, since it is possible for the second extending portion to appropriately absorb the impact from the ground contact surface side (second wall portion), it is possible to make it difficult to transmit the impact to the radiation detection panel.
- a plurality of first extending portions that are spaced apart from each other are provided on the support surface of the projecting portion, and a plurality of first extending portions that are spaced apart from each other correspond to the plurality of first extending portions.
- Two extended portions may be provided.
- the base substrate can be supported with respect to the housing by the first extending portions and the second extending portions that are scattered at a plurality of positions separated from each other.
- the first extending portion and the second extending portion can be made lighter in weight.
- the base substrate can be stably supported with respect to the housing.
- the base substrate may have a plurality of protruding portions that are arranged apart from each other, and the first extending portion and the second extending portion may be provided on each of the plurality of protruding portions. According to this configuration, by providing the first extending portion and the second extending portion for each protruding portion, it is possible to easily realize the configuration having the above-described effect.
- the radiation detection panel is formed in a rectangular shape when viewed from the first direction, and the plurality of protrusions may be provided at positions corresponding to the four corners of the radiation detection panel.
- the four corners of the base substrate can be sandwiched by the first wall portion and the second wall portion in a well-balanced manner via the first extending portion and the second extending portion, so that the base is attached to the housing.
- the substrate can be supported more stably.
- the housing has a third wall portion that extends in the first direction and connects the first wall portion and the second wall portion, and the third wall portion is formed in a rectangular ring shape when viewed from the first direction.
- the corner of the third wall is formed with a recess for avoiding interference with the protrusion, the first extension, and the second extension.
- the recess of the third wall in the recess is formed.
- the thickness may be smaller than the thickness of the third wall portion at the side portion of the third wall portion that connects the corner portions of the adjacent third wall portions.
- the ratio of insensitive areas in the radiation imaging apparatus when viewed from the first direction that is, the ratio of areas other than the detection area to the entire area of the radiation imaging apparatus
- the ratio of the dead region by forming the recess.
- the first wall portion has a shield member that is arranged so as to make surface contact with the third wall portion and shields electromagnetic waves.
- the first wall portion has a side portion and a first extension portion of the third wall portion. It may be screwed. According to this configuration, the first wall portion is screwed to the side portion of the third wall portion and the first extending portion (that is, the portion close to the corner portion of the third wall portion), Good surface contact between the first wall portion and the third wall portion can be achieved over the entire surface of the third wall portion facing the one wall portion. Thereby, the electromagnetic shield effect can be effectively enhanced.
- a radiation imaging apparatus capable of stably supporting a base substrate on which a radiation detection panel is supported.
- FIG. 1 is a plan view of a radiation imaging apparatus according to an embodiment.
- FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II of FIG.
- FIG. 3 is a plan view in which a part of the radiation detection panel is enlarged.
- FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV of FIG.
- FIG. 5 is a diagram showing the internal configurations of the light receiving portion and the IC chip.
- FIG. 6 is a diagram for explaining the positional relationship between the connection region and the base substrate.
- FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the distance from the heater and the temperature in the radiation detection panel.
- FIG. 8 is a diagram showing an example of the manufacturing process of the radiation imaging apparatus.
- FIG. 9 is a diagram showing an example of the manufacturing process of the radiation imaging apparatus.
- FIG. 1 is a plan view of a radiation imaging apparatus according to an embodiment.
- FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II of FIG.
- FIG. 3 is a
- FIG. 10 is a diagram showing an example of the manufacturing process of the radiation imaging apparatus.
- FIG. 11 is a diagram showing an example of the manufacturing process of the radiation imaging apparatus.
- FIG. 12 is a diagram showing an arrangement example of the electrode pads.
- FIG. 13 is a diagram showing a modified example of the base substrate.
- FIG. 14: is a figure which shows the example of arrangement
- FIG. 1 is a plan view of a radiation imaging apparatus 1 according to an embodiment of the present disclosure.
- FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II of FIG. However, in FIG. 1, the top wall 11 and the screw member 14 are not shown.
- the radiation imaging apparatus 1 is, for example, a large area flat panel sensor used in a medical X-ray imaging system. As shown in FIGS. 1 and 2, the radiation imaging apparatus 1 includes a housing 10, a base substrate 20, a radiation detection panel 30, a flexible circuit board 40, a control substrate 50, and a radiation shielding member 60. And
- the housing 10 is a substantially rectangular parallelepiped hollow container.
- the housing 10 has a top wall 11 (first wall portion), a bottom wall 12 (second wall portion), and a side wall 13 (third wall portion).
- the top wall 11 and the bottom wall 12 are each formed in a rectangular plate shape extending along the XY plane and face each other.
- the side wall 13 extends along the XZ plane or the YZ plane and connects the edge portion of the top wall 11 and the edge portion of the bottom wall 12. That is, the side wall 13 is formed in a rectangular ring shape when viewed from the Z direction.
- the housing 10 houses a base substrate 20, a radiation detection panel 30, a flexible circuit board 40, a control substrate 50, and a radiation shielding member 60.
- the top wall 11 is configured by a member that transmits the radiation (for example, X-ray) that is the detection target of the radiation imaging apparatus 1 into the inside of the housing 10.
- the ceiling wall 11 guides the radiation incident along the Z direction to the inside of the housing 10. That is, the Z direction is the incident direction of the radiation to be detected.
- the ceiling wall 11 has a two-layer structure. Specifically, the ceiling wall 11 is provided with a carbon fiber plate 111 provided on the side where radiation enters (outside), and a shield member 112 provided on the inner surface of the carbon fiber plate 111 for shielding electromagnetic waves. Have.
- the shield member 112 is, for example, an aluminum shield formed by bonding an aluminum foil to the inner surface of the carbon fiber plate 111.
- the bottom wall 12 and the side wall 13 are formed of a metal material (for example, iron) that blocks radiation.
- the upper surface 13a of the side wall 13 is in surface contact with the shield member 112 and is in conduction with the shield member 112. Thereby, the electromagnetic wave traveling from the outside of the housing 10 to the inside of the housing 10 is shielded.
- a plurality of screw holes 13b are provided on the upper surface 13a of the side wall 13. The screw member 14 is inserted into the through hole 11a provided in the top wall 11 and screwed into the screw hole 13b. Thereby, the ceiling wall 11 is fixed to the side wall 13.
- the base substrate 20 is a member that supports the radiation detection panel 30, the control substrate 50, and the radiation shielding member 60.
- the base substrate 20 is made of a metal such as iron, aluminum, stainless steel, a tungsten alloy, and copper tungsten. In this embodiment, as an example, the base substrate 20 is made of relatively lightweight aluminum.
- the base substrate 20 has a support surface 20a and a back surface 20b opposite to the support surface 20a.
- the support surface 20a is a surface facing the top wall 11, and the back surface 20b is a surface facing the bottom wall 12.
- the support surface 20a supports the substrate 31 of the radiation detection panel 30.
- the control board 50 is fixed to the back surface 20b via one or more support members 55 formed in a column shape extending in the Z direction, for example.
- the radiation detection panel 30 has a substrate 31 formed in a rectangular plate shape.
- the substrate 31 has a first surface 31a on which a light receiving section 32 (light receiving surface) is formed, and a second surface 31b opposite to the first surface 31a.
- the first surface 31 a is a surface facing the top wall 11, and the second surface 31 b is a surface facing the bottom wall 12.
- a scintillator 34 (conversion unit) is arranged on the light receiving unit 32.
- the scintillator 34 is formed, for example, by depositing a scintillator material containing CsI as a main component on the light receiving unit 32.
- the scintillator 34 converts the radiation incident through the ceiling wall 11 into light.
- the scintillator 34 outputs scintillation light having an intensity corresponding to the incident intensity of radiation to the light receiving unit 32.
- region in which the light-receiving part 32 was formed in the 1st surface 31a functions as the detection area R which detects a radiation.
- the detection region R has, for example, a light receiving area of about 30 cm to 40 cm on one side (for example, 40 cm ⁇ 30 cm).
- the substrate 31 is, for example, a transparent glass substrate.
- the substrate 31 is fixed to the base substrate 20 by fixing the second surface 31b of the substrate 31 to the supporting surface 20a of the base substrate 20.
- the second surface 31b of the substrate 31 is fixed to the supporting surface 20a of the base substrate 20 via an adhesive member G (see FIG. 6) such as a double-sided tape.
- an adhesive member G such as a double-sided tape.
- the adhesive member G is provided at least in a region overlapping the light receiving unit 32 when viewed in the Z direction.
- the outer end of the adhesive member G is located inside the end of the base substrate 20 (end 21a described later) when viewed from the Z direction.
- a plurality of electrode pads 33 are formed outside the detection region R on the first surface 31 a of the substrate 31.
- the plurality of electrode pads 33 are electrically connected to the pixels P m, n (see FIG. 3) formed in the light receiving section 32 via wirings (reading wirings and row selecting wirings) described later. .
- 22 (11 pieces ⁇ 2 sides) electrode pads 33 are formed on the peripheral edge of the substrate 31 along the X direction.
- 14 (7 pieces ⁇ 2 sides) electrode pads 33 are formed on the peripheral portion of the substrate 31 along the Y direction.
- the flexible circuit board 40 is a circuit member electrically connected to the electrode pad 33.
- the flexible circuit board 40 includes a flexible board 41 that can be deformed by bending and the like, and an IC chip 42 mounted on the flexible board 41.
- the flexible substrate 41 has, for example, a structure in which a circuit pattern made of a conductor foil (eg, copper) is formed on an insulator (eg, polyimide) on a thin film.
- One end 41 a of the flexible substrate 41 is connected to the electrode pad 33 via the connecting member 70.
- the connecting member 70 is a member that produces an adhesive force by thermocompression bonding, and is an anisotropic conductive material such as ACF (anisotropic conductive film) or ACP (anisotropic conductive paste).
- the other end 41b of the flexible board 41 is connected to the control board 50 (connector 51).
- the control board 50 includes a circuit for controlling the operation of the IC chip 42 (for example, the operation of the vertical shift registers 42a and 42b and the signal connecting portions 42c and 42d described later) and supplying power to the IC chip 42. Including. Specifically, for example, electric power is supplied to the control board 50 from an external power source (not shown) arranged outside the housing 10 (for example, outside the bottom wall 12), and the electric power is supplied via the control board 50 to the IC chip 42. Is supplied to.
- the external power source may be arranged inside the housing 10 (for example, the space between the control board 50 and the bottom wall 12). However, from the viewpoint of suppressing the generation of measurement noise due to the external power source, it is preferable that the external power source is arranged outside the housing 10.
- the control board 50 is fixed to the back surface 20b of the base board 20 via one or more support members 55 described above.
- the control board 50 is also fixed to the bottom wall 12 via a support member 56 similar to the support member 55.
- the support member 55 and the support member 56 may be integrally formed as a columnar member that penetrates the control board 50 in the Z direction and supports the control board 50.
- Such a columnar member functions as a member that supports the base substrate 20 with respect to the bottom wall 12 and also supports the control substrate 50 with respect to the bottom wall 12 and the base substrate 20.
- the IC chip 42 mounted on the flexible circuit board 40 and the AD converter 52 mounted on the control board 50 are portions (heat generating members) that are particularly likely to generate heat. Further, when heat from the IC chip 42 or the AD converter 52 is transferred to the radiation detection panel 30, noise may occur in an image acquired by the light receiving unit 32. Therefore, in the present embodiment, in order to efficiently dissipate heat generated from the IC chip 42 and the AD converter 52 to the bottom wall 12 of the housing 10, heat is radiated between the IC chip 42 and the AD converter 52 and the bottom wall 12. A member 57 is arranged.
- the heat radiating member 57 is, for example, a gel sheet or the like made mainly of silicone or the like. As shown in FIG.
- the control board 50 overlaps the scintillator 34 and the base board 20 when viewed from the Z direction. That is, most of the radiation that enters from the ceiling wall 11 and travels toward the control substrate 50 is shielded by the scintillator 34 and the base substrate 20.
- the IC chip 42 mounted on the flexible circuit board 40 may be arranged at a position where it does not overlap the scintillator 34 and the base substrate 20 when viewed from the Z direction. That is, the radiation that enters from the top wall 11 and travels toward the IC chip 42 may not be shielded by the scintillator 34 and the base substrate 20.
- the radiation shielding member 60 is provided in order to shield the radiation that is directed from the ceiling wall 11 toward the IC chip 42.
- the radiation shielding member 60 is formed of a material having a high X-ray shielding ability such as lead and tungsten.
- the radiation shielding member 60 is formed in a strip shape and is provided on the edge portion of the back surface 20b of the base substrate 20. A part of the radiation shielding member 60 protrudes outside the base substrate 20 so as to overlap with the IC chip 42 when viewed in the Z direction.
- the radiation shielding member 60 may be provided for each IC chip 42, or one radiation shielding member 60 may be provided for a plurality of IC chips 42 adjacent to each other (that is, overlapping with the plurality of IC chips when viewed from the Z direction). A member formed in a size) may be provided.
- the base substrate 20 is formed of a relatively lightweight aluminum, while the radiation shielding member 60 formed of a material having a relatively large weight as described above is partially provided in a portion where it is necessary to shield radiation.
- the weight of the radiation imaging apparatus 1 is reduced by providing the radiation imaging apparatus 1.
- the base substrate 20 is formed in each of a main body portion 21 formed in a rectangular shape when viewed in the Z direction (first direction) orthogonal to the support surface 20 a and corner portions (four corners) of the main body portion 21. And a projecting portion 22 projecting to the outside of the.
- the protruding portion 22 is formed in a substantially rectangular shape with chamfered corners when viewed from the Z direction.
- the body portion 21 and the protruding portion 22 are integrally formed, and the thickness (plate thickness) of the protruding portion 22 is the same as the thickness of the body portion 21. That is, the base substrate 20 is configured as a single plate having a substantially uniform thickness.
- the end portion of the base substrate 20 corresponding to the portion where the flexible circuit board 40 is connected to the electrode pad 33 is closer to the end portion of the radiation detection panel 30 (that is, the end portion 31c of the substrate 31). Is also located inside (on the detection area R side).
- the main body portion 21 is formed in a rectangular shape smaller than the substrate 31 when viewed from the Z direction, and the end portion 21 a of the main body portion 21 is located inside the end portion 31 c of the substrate 31. There is.
- the end portion of the base substrate 20 (that is, the end portion 21 a of the main body portion 21) corresponding to each side portion (the portion where the electrode pad 33 is formed) of the radiation detection panel 30 is more than the end portion 31 c of the substrate 31. It is located inside. Further, in the present embodiment, the base substrate 20 does not overlap with the connection region A where the electrode pad 33, the connection member 70, and the flexible circuit board 40 (the one end portion 41a of the flexible substrate 41) overlap with each other when viewed from the Z direction. Is formed. That is, the end 21a of the main body 21 is located inside the inner end A1 of the connection region A. This realizes a configuration in which the base substrate 20 does not overlap with the connection area A (36 connection areas A in the present embodiment) when viewed from the Z direction.
- the projecting portion 22 projects outward from the radiation detection panel 30 at a position where it does not overlap with the flexible circuit board 40 when viewed from the Z direction (in this embodiment, a corner portion of the main body portion 21). That is, when viewed from the Z direction, the protruding portion 22 extends outside the substrate 31.
- the projecting portion 22 is an end portion of the flexible substrate 41 (a bent portion that is farthest from the end portion 31c of the substrate 31 in the direction parallel to the XY plane) when viewed from the Z direction. Project more outward than.
- the support surface 20a of the protruding portion 22 is provided with a first extending portion 81 extending in the Z direction.
- the first extending portion 81 is made of aluminum.
- the first extending portion 81 may be formed of another material.
- the material of the first extending portion 81 may be a metal other than aluminum such as iron, an engineering plastic such as polyacetal (POM), and polyether ether ketone (PEEK).
- the first extending portion 81 is fixed to the protruding portion 22 via, for example, a fixing member (for example, a screw or the like) not shown.
- the first extending portion 81 is a columnar member that extends in the Z direction, and functions as a positioning member that positions the radiation detection panel 30 (that is, the substrate 31).
- the first extending portion 81 has a guide groove 81a extending in the Z direction to accommodate the corner portion 31d of the substrate 31.
- the guide groove 81a is formed in an L shape so as to match the shape of the corner portion 31d of the substrate 31 when viewed from the Z direction. That is, the first extending portion 81 is a part of a quadrangular prism member (a member having the same shape as the second extending portion 82 described later) (a quadrangular prism portion corresponding to the space formed by the guide groove 81a).
- first extending portions 81 are provided corresponding to each of the four corners of the substrate 31. That is, by arranging each corner 31d of the substrate 31 inside the guide groove 81a of each first extending portion 81, the substrate 31 can be positioned.
- the first extending portion 81 is supported by the ceiling wall 11.
- the screw hole 81b is formed in the surface of the first extending portion 81 on the ceiling wall 11 side. Then, the screw member 14 is inserted into the through hole 11a provided in the top wall 11 and is screwed into the screw hole 81b. In this way, the first extending portion 81 is supported by the ceiling wall 11 and the protruding portion 22. That is, the base substrate 20 is supported by the ceiling wall 11 via the first extending portion 81. In the present embodiment, the base substrate 20 (protruding portion 22) is firmly fixed to the ceiling wall 11 via the first extending portion 81 by screwing.
- the back surface 20b of the protruding portion 22 is provided with a second extending portion 82 that is arranged at a position facing the first extending portion 81 with the protruding portion 22 interposed therebetween and that extends in the Z direction.
- the second extending portion 82 is made of aluminum.
- the material of the second extending portion 82 the same material as the material of the first extending portion 81 described above can be used.
- the second extending portion 82 is supported by the protruding portion 22 via, for example, a fixing member (for example, a screw or the like) not shown.
- the first extending portion 81 and the second extending portion 82 are fixed to the projecting portion 22 by being screwed with a common screw from the first extending portion 81 side or the second extending portion 82 side.
- the protrusions 22 may be fixed by being screwed individually with different screws.
- the second extending portion 82 is supported by the bottom wall 12 by the same fixing means as the first extending portion 81.
- a screw hole (not shown) is formed on the surface of the second extending portion 82 on the bottom wall 12 side, and a screw member (not shown) is inserted into a through hole (not shown) provided in the bottom wall 12 and It is screwed into the screw hole.
- the second extending portion 82 is supported by the protruding portion 22 and the bottom wall 12. That is, the base substrate 20 is supported by the bottom wall 12 via the second extending portion 82.
- the base substrate 20 (projection portion 22) is firmly fixed to the bottom wall 12 via the second extending portion 82 by screwing.
- the second extending portion 82 is formed in a quadrangular prism shape. That is, the second extending portion 82 has a portion that overlaps with the first extending portion 81 when viewed from the Z direction, and also has a portion that overlaps with the quadrangular prism-shaped space formed by the guide groove 81a when viewed from the Z direction.
- the second extending portion 82 is formed as an L-shaped columnar member having the same size as the first extending portion 81, for example, in order to make the members common, and the like. It may be arranged so as to completely overlap 81.
- the first extending portion 81 and the second extending portion 82 are provided on the projecting portions 22 provided at the corners (four corners) of the main body portion 21. That is, the first extending portion 81 and the second extending portion 82 are provided at positions corresponding to the corners 31d of the radiation detection panel 30 (the substrate 31). Then, the side wall 13 is formed in a rectangular annular shape when viewed from the Z direction, and the corner portion of the side wall 13 is prevented from interfering with the projecting portion 22, the first extending portion 81, and the second extending portion 82. A recess 13c is formed to avoid it.
- the thickness t1 of the side wall 13 in the recess 13c is smaller than the thickness t2 of the side wall 13 at the side portion connecting the adjacent corners.
- a recess 13c is formed so as to be separated from the outer edge of the protrusion 22 when viewed from the Z direction by cutting out a part of the inner side surface of the side wall 13. Since the recess 13c having a small thickness is formed at the corner of the side wall 13 as described above, stress concentration on the corner of the side wall 13 is suppressed.
- the above-described screw hole 13b is not provided in the recess 13c having a small thickness (portion having a thickness t1), but is provided only in the side portion having a large thickness (portion having a thickness t2). . Therefore, the top wall 11 and the side wall 13 are not fixed to each other (not screwed) at the corners (four corners) of the housing 10 when viewed from the Z direction. However, instead, in the present embodiment, the top wall 11 and the first extending portion 81 are fixed to each other by the screw member 14 as described above. That is, even at the corners of the housing 10, the top wall 11 and the side wall 13 are firmly fixed to each other.
- the outer shape of the housing 10 viewed from the Z direction can be made as small as possible. That is, in order to screw the top wall 11 and the side wall 13 at the corners of the housing 10, in order to secure the thickness of the side wall 13 necessary to provide the screw holes 13b at the corners of the housing 10 as well. ,
- the outer shape of the housing 10 viewed from the Z direction needs to be increased. In this case, the ratio of insensitive areas in the radiation imaging apparatus 1 when viewed from the Z direction (that is, the ratio of areas other than the effective light receiving area (detection area R) to the entire area of the radiation imaging apparatus 1) becomes large.
- the recess 13c is formed, and instead of fixing the top wall 11 and the side wall 13 at the corner of the housing 10, the first extending portion 81 and the top wall 11 are fixed to each other. As a result, it is possible to reduce the ratio of the dead area while ensuring good surface contact between the top wall 11 and the side wall 13.
- a vertical shift register (vertical scanning circuit) is formed on the IC chip 42 of the flexible circuit board 40 connected to the electrode pads 33 formed on the peripheral portion of the substrate 31 along the X direction.
- the vertical shift register 42a is formed by the IC chip 42 of the flexible circuit board 40 provided on the left peripheral portion (left side) of the substrate 31 in FIG.
- the vertical shift register 42b is formed by the IC chip 42 of the flexible circuit board 40 provided on the portion (right side).
- An amplifier chip (signal connection portion) for signal reading is formed on the IC chip 42 of the flexible circuit board 40 connected to the electrode pad 33 formed on the peripheral portion of the substrate 31 along the Y direction.
- the signal connection portion 42c is formed by the IC chip 42 of the flexible circuit board 40 provided on the upper peripheral portion (upper side) of the substrate 31 in FIG.
- the signal connecting portion 42d is formed by the IC chip 42 of the flexible circuit board 40 provided on the peripheral portion (lower side).
- the signal reading line (data line) is divided into upper and lower parts.
- FIG. 3 is a plan view in which a part of the radiation detection panel 30 is enlarged.
- FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV of FIG.
- FIG. 5 is a diagram showing the internal configuration of the light receiving unit 32 and the IC chip 42.
- the light receiving unit 32 is configured by two-dimensionally arraying M ⁇ N pixels in M rows and N columns.
- the pixel P m, n illustrated in FIG. 3 is a pixel located in the m-th row and the n-th column.
- m is each integer of 1 or more and M or less
- n is each integer of 1 or more and N or less.
- the column direction corresponds to the X-axis direction
- the row direction corresponds to the Y-axis direction.
- Each of the plurality of pixels P 1,1 to P M, N included in the light receiving unit 32 includes a photodiode PD and a read switch SW1.
- a bias voltage is applied to the anode terminal of the photodiode PD, and one end (one current terminal) of the read switch SW1 is connected to the cathode terminal of the photodiode PD.
- the other end (the other current terminal) of the read switch SW1 is connected to the corresponding read wiring (for example , in the case of the pixel P m, n , the n-th column read wiring L O, n ).
- the control terminal of the read switch SW1 is connected to the corresponding row selection wiring (for example , in the case of the pixel P m, n , the m-th row selection wiring L V, m ).
- a silicon film 35 is provided on the entire first surface 31 a of the substrate 31.
- the photodiode PD, the read switch SW1, and the n-th column read wiring L O, n are formed on the surface of the silicon film 35.
- the photodiode PD, the reading switch SW1, and the n-th column reading wiring L O, n are covered with an insulating layer 36.
- the scintillator 34 is provided on the insulating layer 36 so as to cover the entire detection region R of the first surface 31 a of the substrate 31.
- the photodiode PD is configured to include, for example, amorphous silicon.
- the photodiode PD of this embodiment includes an n-type semiconductor layer 91 made of n-type polycrystalline silicon, an i-type semiconductor layer 92 made of i-type amorphous silicon provided on the n-type semiconductor layer 91, and an i-type semiconductor layer. And a p-type semiconductor layer 93 made of p-type amorphous silicon provided on the substrate 92.
- the read switch SW1 is a thin film transistor (TFT) formed of polycrystalline silicon and has a structure as a field effect transistor (FET).
- the read switch SW1 includes a channel region 94, a source region 95 arranged along one side surface of the channel region 94, a drain region 96 arranged along the other side surface of the channel region 94, and a channel.
- the gate insulating film 97 and the gate electrode 98 are formed over the region 94.
- the n-th column read wiring L O, n is made of metal.
- the scintillator 34 generates scintillation light according to the incident radiation, converts the radiation image into an optical image, and outputs the optical image to the light receiving unit 32.
- each of the pixels 100 includes a photodiode PD and a readout switch SW1.
- the photodiode PD generates an amount of electric charge according to the intensity of incident light and accumulates the generated electric charge in the junction capacitance section.
- the readout switch SW1 is connected to the row selection wiring L V corresponding to the row to which the pixel 100 belongs.
- the row selection wiring L V corresponding to the pixel P m, n in the m-th row is the m-th row selection wiring L V, m described above.
- M row selecting wiring L V is connected to a vertical shift register 42a and 42b.
- Each of the vertical shift registers 42a and 42b generates a row selection signal for controlling the conductive state / non-conductive state of the read switch SW1 for each row, and outputs the row selection signal to the row selection wiring L V of each row. Will be provided in sequence.
- the read switch SW1 opens. At this time, the charges generated in the photodiode PD are accumulated in the junction capacitance portion without being output to the corresponding column readout wiring L O.
- the column readout wiring L O corresponding to the pixel P m, n in the nth column is the nth column readout wiring L O, n described above.
- the read switch SW1 is closed.
- the charges generated in the photodiode PD and accumulated in the junction capacitance portion until then are output to the corresponding read wiring L O via the read switch SW1.
- the output charge is sent to the integration circuit 101 via the read wiring L O.
- the read switch SW1 of the pixel 100 located in the row on the upper side of the substrate 31 has the signal connection unit via the corresponding read wiring L O. It is connected to the integrating circuit 101 of 42c.
- the read switch SW1 of the pixel 100 located in the row on the lower side of the substrate 31 has the integration of the signal connection section 42d via the corresponding read wiring L O.
- the integration circuit 101 has a so-called charge integration type configuration including an amplifier 101a, a capacitive element 101b, and a discharge switch 101c.
- the capacitive element 101b and the discharging switch 101c are connected in parallel with each other and between the input terminal and the output terminal of the amplifier 101a.
- the input terminal of the amplifier 101a is connected to the column read wiring L O.
- a reset control signal RE is provided to the discharging switch 101c via the reset wiring L R.
- the reset control signal RE instructs the opening / closing operation of the discharge switch 101c of each of the N integrating circuits 101. For example, when the reset control signal RE has a non-significant value (for example, high level), the discharging switch 101c is closed, the capacitive element 101b is discharged, and the output voltage value of the integrating circuit 101 is initialized. Further, when the reset control signal RE has a significant value (for example, low level), the discharging switch 101c is opened, and the electric charge input to the integrating circuit 101 is accumulated in the capacitive element 101b, which corresponds to the accumulated electric charge amount. The voltage value is output from the integrating circuit 101.
- a non-significant value for example, high level
- the discharging switch 101c is closed, the capacitive element 101b is discharged, and the output voltage value of the integrating circuit 101 is initialized.
- the reset control signal RE has a significant value (for example, low level)
- the discharging switch 101c is opened, and the electric charge input to the
- Each of the signal connection units 42c and 42d further includes N holding circuits 102 and horizontal shift registers 103.
- Each holding circuit 102 includes an input switch 102a, an output switch 102b, and a voltage holding unit 102c. One end of the voltage holding unit 102c is connected to the output end of the integrating circuit 101 via the input switch 102a, and the other end of the voltage holding unit 102c is connected to the voltage output wiring L OUT via the output switch 102b.
- a holding control signal Hd is applied to the input switch 102a via the holding wiring L H. The holding control signal Hd instructs the opening / closing operation of the input switch 102a of each of the N holding circuits 102.
- a column selection signal is applied from the horizontal shift register 103 to the output switch 102b of the holding circuit 102. The column selection signal instructs the opening / closing operation of the output switch 102b of the holding circuit 102 of the corresponding column.
- the input switch 102a changes from the closed state to the open state, and the voltage value input to the holding circuit 102 at that time is held in the voltage holding unit 102c.
- the output switch 102b is sequentially closed and the voltage value held in the voltage holding unit 102c is changed for each column. Are sequentially output to the voltage output wiring L OUT .
- connection region A As shown in FIG. 6, one end 41a of the flexible circuit board 40 is heated by sandwiching the connecting member 70 between the one end 41a and the electrode pad 33 from above and below with the heaters H1 and H2. By (thermocompression), the electrode pad 33 is connected via the connecting member 70.
- the heater H1 (first heater) is a crimping jig that is arranged on the opposite side of the connection member 70 with the flexible circuit board 40 interposed therebetween.
- the heater H1 is a cemented carbide made of, for example, tungsten carbide and cobalt.
- the heater H2 (second heater) is a crimping jig that is arranged on the opposite side of the connection member 70 with the heater H1 and the radiation detection panel 30 (that is, the substrate 31) interposed therebetween.
- the heater H2 is, for example, quartz glass.
- the flexible board 41 When connecting the flexible circuit board 40 to the electrode pads 33, the flexible board 41 is arranged so that the surface H1a (the surface facing the one end 41a) of the heater H1 overlaps at least the connection area A when viewed from the Z direction. Is brought into contact with one end portion 41a of the. Further, the front surface H2a of the heater H2 (the surface facing the second surface 31b of the substrate 31) is brought into contact with the second surface 31b of the substrate 31 so as to at least overlap the connection region A when viewed from the Z direction. In this state, for example, the heater H1 heated up to 190 ° C. and the heater H2 fixed at 40 ° C. are heated for several seconds.
- the inner end of the connection area A is suppressed.
- the distance d from the portion A1 to the end of the base substrate 20 (the end 21a of the main body 21) is preferably 10 ⁇ m or more.
- part of the heat generated from the heaters H1 and H2 during thermocompression bonding can be transferred to the light receiving unit 32, the scintillator 34, and the adhesive member G via the substrate 31.
- the heat thus transferred may adversely affect these components.
- the light receiving unit 32, the scintillator 34, and the adhesive member G are all located inside the end portion 21 a of the base substrate 20 when viewed from the Z direction. That is, the distance (distance along the XY plane) from the inner end A1 of the connection region A to each of the light receiving unit 32, the scintillator 34, and the adhesive member G is guaranteed to be longer than the distance d.
- the distance d is preferably 1 mm or more.
- a moisture-proof film (protective film) formed by parylene or the like may be provided so as to cover the entire scintillator 34. It is known that the moisture-proof property of such a moisture-proof film is lowered at about 50 ° C. In such a case, the distance d may be set so that the temperature of the scintillator 34 (moisture-proof film) can be suppressed to a temperature necessary for maintaining the moisture-proof property (here, 50 ° C. or less).
- FIG. 7 shows a simulation result when thermocompression bonding was performed for 8 seconds with the heater H1 at 200 ° C. and the heater H2 at 40 ° C.
- FIG. 7A shows the distance from the heater H1 (along the Y axis in FIG. 6) when the substrate 31 is a glass substrate (here, non-alkali glass having a thermal conductivity of 1.2 W / mK). Distance) and the temperature of the substrate 31 in the portion corresponding to the distance.
- FIG. 7B is a substrate in a portion corresponding to the distance from the heater H1 and a portion where the substrate 31 is a flexible substrate (here, a film material having a thermal conductivity of 0.3 W / mK). The relationship with the temperature of 31 is shown.
- the substrate 31 is a glass substrate
- simulations were performed for the cases where the thickness t of the substrate 31 was 0.3 mm, 0.5 mm, 0.7 mm, and 0.9 mm, respectively.
- simulations were performed for the cases where the thickness t of the substrate 31 is 0.1 mm and 0.2 mm, respectively.
- any thickness As shown in FIG. 7A, in the case where the substrate 31 is the above-mentioned glass substrate, if the distance from the heater H1 is about 3.5 mm or more, any thickness (0.3 mm, 0 It was confirmed that the temperature can be suppressed to 50 ° C. or lower even for 0.5 mm, 0.7 mm, 0.9 mm). Further, as shown in FIG. 7B, when the substrate 31 is the above-mentioned flexible substrate, if the distance from the heater H1 is about 1.5 mm or more, any thickness (0.1 mm , 0.2 mm) was also suppressed to 50 ° C. or lower.
- the distance (the length along the Y direction) from the position, which is the reference of the distance from the heater H1, to the inner end A1 of the connection region A is 0.27 mm.
- the edge portion of the scintillator 34 is located inside the end portion 21 a of the base substrate 20 when viewed from the Z direction. Therefore, from the viewpoint of suppressing the temperature of the scintillator 34 (moisture-proof film) to 50 ° C. or lower, when the substrate 31 is the glass substrate described above, the distance d is preferably 3.23 mm or more, and the substrate 31 is In the case of the above-mentioned flexible substrate, the distance d is preferably 1.23 mm or more.
- a radiation detection panel 30 having a scintillator 34 formed therein is prepared.
- the quality of the radiation detection panel 30 is determined by performing an image inspection such as probing on the radiation detection panel 30.
- the scintillator 34 is formed by depositing a scintillator material such as CsI on the pixel area (light receiving section 32) of the radiation detection panel 30 which is determined to be non-defective.
- the radiation detection panel 30 shown in FIG. 8A is prepared.
- the base substrate 20 to which the first extending portion 81 and the second extending portion 82 are attached is prepared.
- the base substrate 20 including the main body portion 21 and the protruding portion 22 described above is manufactured by performing the planar shape processing on a single metal plate.
- the first extending portion 81 is attached to the supporting surface 20a of the projecting portion 22 (in this embodiment, each of the four projecting portions 22 provided at the four corners of the main body portion 21) by screwing or the like.
- the second extending portion 82 is attached to the back surface 20b of the protruding portion 22 by screwing or the like.
- a support member 55 for fixing the control board 50 is attached to the back surface 20b of the main body portion 21.
- the second extending portion 82 is not necessarily attached to the protruding portion 22 at this stage. You don't have to be.
- the second extending portion 82 may be attached to the projecting portion 22 at an arbitrary time before the step (see FIG. 11) of accommodating the second extending portion 82 in the box portion of the housing described later.
- the support member 55 does not necessarily have to be attached to the main body portion 21 at this stage, and may be attached to the main body portion at an arbitrary point before the attaching step of the control board 50 (see FIG. 9A) described later. 21 may be attached.
- the radiation detection panel 30 having the scintillator 34 formed therein has the first extending portion 81 and the second extending portion 82. It is fixed to the supporting surface 20a of the attached base substrate 20 (see FIG. 8B).
- the radiation detection panel 30 (substrate 31) is positioned by using the guide grooves 81a of the first extending portion 81 provided at the four corners (protrusions 22) of the base substrate 20.
- the substrate 31 is fixed to the support surface 20a of the base substrate 20 by an adhesive member G (see FIG. 6) such as a double-sided tape provided on the second surface 31b of the substrate 31 in advance.
- the radiation detection panel 30 when viewed from the Z direction, the radiation detection panel 30 is provided so that the electrode pad 33, the connection member 70, and the flexible circuit board 40 do not overlap the connection region A (see FIGS. 2 and 6) where they are supposed to overlap.
- the base substrate 20 is arranged.
- the end portion 21a of the main body portion 21 of the base substrate 20 is arranged inside the end portion 31c of the substrate 31.
- the base substrate 20 is arranged so as not to overlap the connection region A. Note that, in the state shown in FIG.
- the radiation detection panel 30 and the base substrate 20 can be easily carried. That is, the handleability of the radiation detection panel 30 and the base substrate 20 is improved by the portion provided with the protruding portion 22.
- control board 50 is fixed to the back surface 20b of the base board 20 via the support member 55.
- the one end portion 41 a of the flexible circuit board 40 is connected to the electrode pad 33 via the connection member 70.
- each IC chip 42 is inspected in advance, and the IC chip 42 determined to be non-defective in the inspection is mounted on the flexible substrate 41.
- further inspection for example, confirmation of conduction between the IC chip 42 and the flexible substrate 41
- the flexible circuit board 40 to be attached to the electrode pads 33 (36 electrode pads 33 in this embodiment) of the substrate 31 is prepared.
- the mounting order of the control board 50 and the flexible circuit board 40 may be reversed. That is, the control substrate 50 may be attached to the base substrate 20 after the flexible circuit substrate 40 is attached to the radiation detection panel 30.
- the flexible circuit board 40 (one end portion 41a) is sandwiched between the heater H1 and the radiation detection panel 30 (substrate 31) which are arranged on the opposite side to the connection member 70.
- the connecting member 70 is heated (thermocompression bonded) by the heater H2 arranged.
- the substrate 31 is a transparent glass substrate, the position of the electrode pad 33 can be confirmed from the back surface (second surface 31b) side of the substrate 31. This allows the heater H2 to be easily aligned.
- each electrode pad 33 and each flexible circuit board 40 are electrically connected. After the flexible circuit board 40 is attached to the electrode pads 33 arranged on each side of the substrate 31, it is difficult to grip each side of the substrate 31. By gripping the portion provided with the portion 22, the radiation detection panel 30 and the base substrate 20 can be easily carried.
- the radiation shielding member 60 for shielding the radiation toward the IC chip 42 mounted on each flexible circuit board 40 is provided on the back surface 20 b of the base substrate 20. Is provided at the edge of.
- each flexible circuit board 40 is connected to the control board 50 (connector 51).
- each flexible circuit board 40 and the control board 50 are electrically connected.
- the detection unit 1a before being attached to the housing 10 is completed.
- the other end portion 41b of the flexible circuit board 40 (hereinafter referred to as "first flexible circuit board") in which a defect is found is detached from the connector 51, and the flexible circuit board 40 corresponds to the first flexible circuit board.
- the radiation shielding member 60 provided as above is removed from the back surface 20b of the base substrate 20.
- the radiation shielding member 60 is partially provided for each of the one or more IC chips 42, it is only necessary to remove a part of the radiation shielding member 60, which improves workability.
- the first flexible circuit board (one end portion 41 a) is removed from the electrode pad 33.
- the connection member 70 is removed from the electrode pad 33 by heating the connection member 70.
- the heating of the connecting member 70 when removing the first flexible circuit board may be performed by the heaters H1 and H2 as in the case of attachment, or may be performed by another method.
- an air gun or the like is used to blow hot air to one side (for example, the first flexible circuit board (one end portion 41a) side) of the connecting member 70 to thereby connect the connecting member 70. May be heated.
- a flexible circuit board 40 (second flexible circuit board) for mounting on the radiation detection panel 30 is prepared.
- first flexible circuit board for example, when the above-mentioned first flexible circuit board can be repaired (for example, when the IC chip 42 mounted on the first flexible circuit board can be repaired by replacing it with another IC chip). ), A first flexible circuit board repair operation may be performed. In this case, the repaired first flexible circuit board is used as the second flexible circuit board.
- a spare part of the flexible circuit board prepared in advance may be used as the second flexible circuit board.
- the second flexible circuit board is attached to the electrode pad 33 while the radiation detection panel 30 is supported by the base board 20. That is, as shown in FIG. 9B, the heater H1 and the radiation detection panel 30 (substrate) which are arranged on the opposite side of the connection member 70 with the second flexible circuit substrate (one end portion 41a) interposed therebetween. 31) The connection member 70 is heated (thermocompression bonded) by the heater H2 disposed on the opposite side of the connection member 70 with the connection member 70 sandwiched therebetween, so that the second flexible circuit board passes through the connection member 70 and the electrode pad. Connected to 33.
- the detection unit 1a shown in FIG. 10B is housed (fixed) in the box portion (bottom wall 12 and side wall 13) of the housing. Specifically, the second extending portion 82 is fixed to the bottom wall 12. Further, the control board 50 is fixed to the bottom wall 12 via the support member 56. Further, a heat dissipation member 57 is arranged between the IC chip 42 or the AD converter 52 and the convex portion 12 a of the bottom wall 12. Then, as shown in FIG. 2, the lid portion (top wall 11) of the housing is screwed to the side wall 13 and the first extending portion 81. Through the above steps, the radiation imaging apparatus 1 is manufactured.
- the repair work of the flexible circuit board 40 described above may be performed after the radiation imaging apparatus 1 is completed.
- the top wall 11 is removed from the side wall 13 and the first extending portion 81, and the detection unit 1a is removed from the bottom wall 12 so that the state shown in FIG. It may be carried out.
- the base substrate 20 (projection portion 22) is a part of the housing 10 (the top wall 11 and the bottom which face each other via the first extending portion 81 and the second extending portion 82). It is clamped by the wall 12). Thereby, the base substrate 20 can be stably supported with respect to the housing 10.
- a method of supporting the base substrate 20 with respect to the housing 10 as shown in the above embodiment, for example, columnar supporting members 55 and 56 (or control while penetrating the control substrate 50 in the Z direction).
- the above supporting method is used in combination, but since the base substrate 20 is supported by the housing 10 via the first extending portion 81 and the second extending portion 82, the first extending portion is used. It is possible to reduce the number of supporting members provided on the back surface 20b of the base substrate 20 as compared with the case where the 81 and the second extending portion 82 are not provided. As a result, it is possible to make it difficult to transmit an impact from the outside (particularly the bottom wall 12) to the back surface 20b of the base substrate 20. As a result, it is possible to reduce the impact on the radiation detection panel 30 supported by the base substrate 20.
- the first extending portion 81 also functions as a positioning member that positions the radiation detection panel 30 (the substrate 31). According to this configuration, since it is possible to easily position the radiation detection panel 30 (substrate 31) with respect to the support surface 20a of the base substrate 20 by the first extending portion 81, it is possible to improve the assembly workability. it can.
- first extending portion 81 and the second extending portion 82 may be formed integrally with the base substrate 20, but in the above embodiment, the first extending portion 81 and the second extending portion 82. Are formed separately from the base substrate 20. According to this configuration, the warpage of the base substrate 20 can be reduced as compared with the case where the base substrate 20 is formed integrally with at least one of the first extending portion 81 and the second extending portion 82. . Further, when the first extending portion 81 or the second extending portion 82 is formed integrally with the base substrate 20, it is necessary to cut out a relatively thick metal plate, which increases the material cost and the number of working steps. There are disadvantages. On the other hand, by forming the first extending portion 81 and the second extending portion 82 separately from the base substrate 20, such a demerit can be avoided.
- first extending portion 81 and the second extending portion 82 may be attached to the projecting portion 22 by a common attaching member (screw or the like). With this configuration, the relative positional relationship between the first extending portion 81 and the second extending portion 82 can be accurately maintained, and the base substrate 20 can be supported more stably.
- the second extending portion 82 is larger than the first extending portion 81 when viewed in the Z direction, and the second extending portion 82 is a portion that does not overlap the first extending portion 81 when viewed in the Z direction. have.
- the second extending portion 82 is larger than the first extending portion 81 because the groove portion corresponding to the guide groove 81 a of the first extending portion 81 is not provided.
- the bottom wall 12 located on the opposite side of the first surface 31a where the detection region R of the radiation detection panel 30 is formed (that is, facing the second surface 31b) is usually a ground plane. .
- the base substrate 20 can be supported more stably.
- the second extending portion 82 since it is possible for the second extending portion 82 to appropriately absorb the impact from the ground contact surface side (bottom wall 12), it is possible to make it difficult for the impact to be transmitted to the radiation detection panel 30.
- the support surface 20 a of the protrusion 22 is provided with a plurality of first extending portions 81 arranged apart from each other, and is separated from each other so as to correspond to the plurality of first extending portions 81.
- a plurality of arranged second extending portions 82 are provided.
- four first extending portions 81 that are arranged apart from each other and four second extending portions 82 that correspond to the four first extending portions 81 are provided.
- the base substrate 20 is mounted on the housing 10 by the first extending portions 81 and the second extending portions 82 that are scattered at a plurality of positions (four corners of the base substrate 20 in the present embodiment) that are separated from each other. Can be supported against.
- the first extending portion 81 and the second extending portion 82 are formed. It is possible to stably support the base substrate 20 with respect to the housing 10 while reducing the weight.
- the base substrate 20 has a plurality of (four in the present embodiment) protruding portions 22 that are arranged apart from each other, and each of the plurality of protruding portions 22 has a first extending portion 81 and a second extending portion.
- An existing portion 82 is provided. According to this configuration, by providing the first extending portion 81 and the second extending portion 82 for each protruding portion 22, it is possible to easily realize the configuration that achieves the above-described effects.
- a plurality of first extending portions 81 that are separated from each other and a plurality of second extending portions 82 that are separated from each other may be provided for one protrusion 22. Even in this case, the effects described above can be obtained.
- the protruding portion 22 is provided. It is possible to reduce the useless area (area where the first extending portion 81 and the second extending portion 82 are not provided) in, and it is possible to reduce the size and weight of the protruding portion 22.
- the radiation detection panel 30 is formed in a rectangular shape when viewed from the Z direction.
- the plurality of protrusions 22 are provided at positions corresponding to the four corners of the radiation detection panel 30. According to this configuration, the four corners of the base substrate 20 can be sandwiched by the top wall 11 and the bottom wall 12 in a well-balanced manner via the first extending portion 81 and the second extending portion 82, and therefore the base substrate 20 can be held against the housing 10. Therefore, the base substrate 20 can be supported more stably.
- the side wall 13 is formed in a rectangular ring shape when viewed from the Z direction.
- a recess 13 c is formed at a corner of the side wall 13 to avoid interference with the protrusion 22, the first extension 81, and the second extension 82.
- the thickness t1 of the side wall 13 in the recess 13c is smaller than the thickness t2 of the side wall 13 at the side portion connecting the corners of the adjacent side walls 13.
- the thickness of the side wall 13 is constant (that is, the thickness at the corner is the same as the thickness at the side), it is necessary to avoid interference with the protruding portion 22 at the corner, and it is necessary to see from the Z direction. It is necessary to increase the outer shape of the housing 10. In this case, the ratio of the dead area in the radiation imaging apparatus 1 when viewed from the Z direction becomes large.
- the concave portion 13c it is possible to reduce the ratio of the dead region.
- the ceiling wall 11 has a shield member 112 arranged so as to make surface contact with the side wall 13, and the ceiling wall 11 has a side portion of the side wall 13 (a screw hole 13 b provided at the side portion of the side wall 13). ) And the first extending portion 81 (screw hole 81b provided in the first extending portion 81).
- the top wall 11 is screwed to the side portion of the side wall 13 and the first extending portion 81 (that is, the portion close to the corner portion of the side wall 13), whereby the upper surface 13a of the side wall 13 is formed.
- good surface contact between the top wall 11 and the side wall 13 can be achieved. Thereby, the electromagnetic shield effect can be effectively enhanced.
- the step of preparing the radiation detection panel 30 ((A) of FIG. 8) and the second surface 31b of the radiation detection panel 30 are supported by the support surface 20a of the base substrate 20.
- the process ((C) of FIG. 8) and the process ((B) of FIG. 9) of connecting the flexible circuit board 40 to the electrode pad 33 via the connection member 70 are included.
- the end portion 21a of the base substrate 20 is inside the connection region A (see FIG. 6) where the electrode pad 33, the connection member 70, and the flexible circuit board 40 are supposed to overlap each other when viewed from the Z direction.
- the base substrate 20 is arranged with respect to the radiation detection panel 30 so as to be located inside the end portion A1.
- the connection member 70 is heated by and.
- the base substrate 20 is arranged so as not to overlap the connection region A in the supporting step, the flexible circuit board 40, the connection member 70, and the heater H1 and the heater H2 are provided.
- the radiation detection panel 30 can be sandwiched and thermocompression bonded. That is, it is possible to prevent the heater H2 and the base substrate 20 from interfering with each other when the flexible circuit board 40 and the electrode pad 33 are connected.
- the flexible circuit board 40 can be connected to the radiation detection panel 30 while the radiation detection panel 30 is stably supported by the base substrate 20.
- the connecting member 70 by heating from both sides (the flexible circuit board 40 side and the radiation detection panel 30 side) of the connecting member 70 by the heaters H1 and H2 as described above, compared with the case where heating is performed from one side of the connecting member 70, Sufficient connection strength can be secured at a low heating temperature (heater temperature). Therefore, according to the above-described manufacturing method, it is possible to secure the connection strength while suppressing the adverse effect of heat during heating on the radiation detection panel 30 and the like (for example, the scintillator 34 and the like).
- the manufacturing procedure of the radiation imaging apparatus 1 is not limited to the above procedure.
- the flexible circuit board 40 before supporting the radiation detection panel 30 on the base substrate 20, the flexible circuit board 40 is connected to the electrode pad 33 of the radiation detection panel 30. May be. That is, the flexible circuit board 40 may be connected to the radiation detection panel 30 while the radiation detection panel 30 is not supported by the base substrate 20.
- the shape and arrangement of the base substrate 20 are designed so as not to overlap the connection region A, the flexibility of the work procedure at the time of manufacturing the radiation imaging apparatus 1 is improved.
- the step of removing the first flexible circuit board from the electrode pad 33 while the radiation detection panel 30 is supported by the base substrate 20, and the radiation detection panel 30 The side opposite to the connection member 70 with the second flexible circuit board (the first flexible circuit board after repair or another flexible circuit board) being sandwiched in a state of being supported by the base board 20.
- the second flexible circuit board is connected to the connecting member 70 by heating the connecting member 70 by the heater H1 arranged on the opposite side and the heater H2 arranged on the opposite side of the connecting member 70 with the radiation detection panel 30 interposed therebetween. Connecting to the electrode pad 33 via.
- the repair of the flexible circuit board 40 (without removing the radiation detection panel 30 from the base substrate 20) is performed.
- the steps of removing and connecting can be performed. Therefore, according to the above repair method, the repair work of the flexible circuit board 40 can be easily performed.
- the radiation imaging apparatus 1 includes a first surface 31a having a detection area R for detecting radiation and an electrode pad 33 formed outside the detection area R, and a second surface 31b opposite to the first surface 31a. And a base substrate 20 having a support surface 20a facing the second surface 31b of the radiation detection panel 30 and supporting the radiation detection panel 30, and an electrode pad 33 via a connecting member 70. And a flexible circuit board 40 connected thereto.
- the end portion 21a of the base substrate 20 is located inside the inner end portion A1 of the connection region A where the electrode pad 33, the connection member 70, and the flexible circuit board 40 overlap with each other when viewed from the Z direction orthogonal to the support surface 20a. positioned.
- the radiation imaging apparatus 1 when connecting the flexible circuit board 40 to the electrode pads 33, the flexible circuit board 40, the connecting member 70, and the radiation detection panel 30 are heated by the heaters H1 and H2 from both sides in the Z direction. May need to be heated. That is, when a member such as an anisotropic conductive material that produces an adhesive force by thermocompression bonding is used as the connecting member 70, thermocompression bonding by the heaters H1 and H2 is required.
- the end portion 21a of the base substrate 20 is located inside the inner end portion A1 of the connection area A (all the connection areas A in this embodiment) when viewed from the Z direction.
- the flexible circuit board 40 can be repaired without removing the radiation detection panel 30 from the base board 20. it can. Therefore, according to the radiation imaging apparatus 1, the repair work of the flexible circuit board 40 can be facilitated.
- the flexible circuit board 40 is arranged closer to the end portion 21a of the base substrate 20. Also needs to be routed outside.
- the flexible circuit board 40 is lengthened by the amount required to be routed, and noise is likely to be added to a signal transmitted through the flexible circuit board 40.
- the end portion 21a of the base substrate 20 is located inside the inner end portion A1 of the connection area A when viewed from the Z direction (that is, the end portion 31c of the radiation detection panel 30 is located closer to the inner end portion A1). Is also located inside). Therefore, the flexible circuit board 40 need not be routed around as described above, and the overall length of the flexible circuit board 40 can be shortened. As a result, it is possible to suppress noise in the signal transmitted through the flexible circuit board 40.
- the radiation detection panel 30 is formed in a rectangular shape when viewed from the Z direction, and one or more connection areas A are formed on at least one side of the radiation detection panel 30.
- a plurality of connection areas A are formed on all (four) side portions.
- the end portion 21a of the base substrate 20 is located inside the inner end portions A1 of all the connection regions A formed on at least one side portion (each of all the side portions in this embodiment) when viewed from the Z direction. positioned. According to this configuration, the position of the outer end portion 40a of the flexible circuit board 40 connected to the connection area A on the at least one side portion as viewed in the Z direction is caused to interfere with the end portion 21a of the base substrate 20.
- the outer end portion 40a of the flexible circuit board 40 on the at least one side portion can be positioned as inner as possible. Thereby, the size of the housing 10 when viewed from the Z direction can be reduced, and the radiation imaging apparatus 1 can be downsized.
- the radiation imaging apparatus 1 is provided on the first surface 31a and includes the scintillator 34 that forms the detection region R and converts radiation into light, and when viewed from the Z direction, the end portion 21a of the base substrate 20. Is located outside the detection region R, and is a distance d between the inner end A1 of the connection region A and the end 21a of the base substrate 20 in the direction (second direction) along the XY plane (see FIG. 6). ) May be 1 mm or more. According to the above configuration, it is possible to secure a certain distance (at least 1 mm or more) between the scintillator 34 and the heater H1 that heats the connecting member 70 when the flexible circuit board 40 is connected to the electrode pad 33.
- the scintillator 34 may be provided with a moistureproof film having moistureproofness.
- a moisture-proof film has a property of being particularly sensitive to heat. According to the above configuration, it is possible to suppress the adverse effect of the heat from the heater H1 on the scintillator 34 (including the moisture-proof film) having such a property particularly weak against heat.
- the base substrate 20 has a protruding portion 22 protruding outward from the radiation detection panel 30 (substrate 31) at a position where it does not overlap the flexible circuit substrate 40 when viewed from the Z direction. According to this configuration, since the protrusion 22 can be used as a grip while the radiation detection panel 30 is supported by the base substrate 20, the handling property during manufacturing or repair of the radiation imaging apparatus 1 is improved. Can be made.
- the radiation imaging apparatus 1 includes a radiation detection panel 30 having a first surface 31a on which a detection region R for detecting radiation is formed and a second surface 31b opposite to the first surface 31a, and a radiation detection panel 30. And a flexible circuit board 40 connected to the radiation detection panel 30.
- the base substrate 20 has a support surface 20a that faces the second surface 31b and that supports the radiation detection panel 30. When viewed from the Z direction orthogonal to the support surface 20a, the end 21a of the base substrate 20 corresponding to the portion to which the flexible circuit board 40 is connected is located inside the end 31c of the radiation detection panel 30.
- the base substrate 20 has a protruding portion 22 that protrudes outside the radiation detection panel 30 at a position where it does not overlap the flexible circuit board 40 when viewed from the Z direction.
- the end 21a of the base substrate 20 corresponding to the portion to which the flexible circuit board 40 is connected is located inside the end 31c of the radiation detection panel 30 (substrate 31).
- the flexible circuit seen from the Z direction from the viewpoint of reducing the ratio of the above-mentioned dead region (that is, the ratio of the region other than the effective light receiving area (detection region R) to the entire region of the radiation imaging apparatus 1), the flexible circuit seen from the Z direction. It is preferable that the length of protrusion of the substrate 40 from the end 31c of the substrate 31 be as small as possible.
- the protrusion length is the outer end 40a of the flexible circuit board 40 when viewed from the Z direction (from the end 31c of the board 31 in the direction parallel to the XY plane, which is a bent portion). This is the distance between the farthest part) and the end 31c of the substrate 31.
- the protrusion length can be minimized. Specifically, if the end portion 21a of the base substrate 20 is located outside the end portion 31c, the above-mentioned protrusion length is between the end portion 31c and the end portion 21a of the base substrate 20. The constraint arises that it must be greater than the distance. On the other hand, since the end 21a of the base substrate 20 is located inside the end 31c of the radiation detection panel 30 (substrate 31), the above restriction does not occur.
- the base substrate 20 has a protruding portion 22 protruding outward from the radiation detection panel 30 (substrate 31) at a position where it does not overlap the flexible circuit substrate 40 when viewed from the Z direction. Accordingly, since the protrusion 22 can be used as a grip while the radiation detection panel 30 is supported by the base substrate 20, the handleability of the base substrate 20 can be improved.
- the protrusions 22 are formed in at least two places. In this case, the base substrate 20 can be stably gripped at two places. Moreover, the protrusions 22 may be formed at at least three locations, or may be formed at at least four locations. In this embodiment, the protrusions 22 are formed at four places. In this case, the base substrate 20 can be gripped more stably.
- the substrate 31 (radiation detection panel 30) is formed in a rectangular shape when viewed from the Z direction.
- the protrusion 22 is provided at a position corresponding to a corner of the radiation detection panel 30.
- each side of the substrate 31 is used as a space connected to the flexible circuit board 40 (that is, a region where the electrode pad 33 is formed).
- the handleability of the base substrate 20 can be improved.
- the protrusions 22 are formed at the four corners of the base substrate 20, and these protrusions 22 are fixed to the housing 10 via the first extension 81 and the second extension 82.
- the base substrate 20 is supported in good balance with respect to the housing 10 through the protrusions 22 formed at the four corners. Further, in this case, the base substrate 20 is supported by the housing 10 by the protrusions 22 formed at positions as far as possible from the radiation detection panel 30 when viewed from the Z direction. Thereby, for example, even if an external force is applied to the housing 10 and the housing 10 is deformed, the influence of the deformation of the housing 10 is preferably suppressed from spreading to the radiation detection panel 30 via the base substrate 20. be able to.
- the radiation detection panel 30 is formed in a rectangular shape when viewed from the Z direction, and one or more flexible circuit boards 40 are connected to at least one side of the radiation detection panel 30.
- a plurality of flexible circuit boards 40 are connected to all (four) side portions.
- the end portion 21a of the base substrate 20 corresponding to the portion to which all the flexible circuit boards 40 are connected in at least one side portion is located inside the end portion 31c of the radiation detection panel 30.
- the radiation detection can be performed without causing the positions of the outer end portions 40a of all the flexible circuit boards 40 in the Z direction on the at least one side portion to interfere with the end portion 21a of the base substrate 20. It can be brought close to the end 31c of the panel 30. That is, the outer end portion 40a of the flexible circuit board 40 on the at least one side portion can be positioned as inner as possible. Thereby, the size of the housing 10 when viewed from the Z direction can be reduced, and the radiation imaging apparatus 1 can be downsized.
- the vertical shift registers 42a and 42b and the signal connecting portions 42c and 42d are all externally attached via the flexible circuit board 40. Further, in consideration of reading performance (noise, reading speed, etc.), electrode pads 33 for connecting the vertical shift registers 42a and 42b are arranged on both left and right sides of the detection region R, and signal connection is made on both upper and lower sides of the detection region R. Electrode pads 33 for connecting the portions 42c and 42d are arranged. That is, in the above embodiment, as shown in FIG. 12A, the plurality of electrode pads 33 are arranged on the four sides surrounding the detection region R. However, the electrode pads 33 do not necessarily have to be arranged on all four sides. Further, the number and the arrangement interval of the electrode pads 33 arranged on each side are not particularly limited.
- one of the vertical shift registers 42a and 42b or one of the signal connecting portions 42c and 42d may be omitted.
- the electrode pads 33 are arranged along the three sides of the substrate 31.
- one of the vertical shift registers 42a and 42b and one of the signal connecting portions 42c and 42d may be omitted.
- the electrode pads 33 are arranged along the two sides of the substrate 31.
- the circuits corresponding to the vertical shift registers 42a and 42b may be built in the substrate 31 instead of the external IC chip 42.
- one of the signal connecting portions 42c and 42d may be omitted.
- the electrode pads 33 are arranged along one side of the substrate 31. For example, by forming the substrate 31 as a TFT panel using low temperature polysilicon, such a circuit can be easily built.
- a plurality of sides are provided on the side portions (here, the two sides on the left and right sides) of the substrate 31 where the electrode pads 33 are provided.
- the electrode pad 33 of 4) may be arranged.
- a relatively wide space in which the electrode pad 33 is not arranged is formed in the center of the two sides on the left and right sides.
- FIG. 12F only one electrode pad 33 is arranged on the side portion (here, the two sides on the left and right sides) of the substrate 31 where the electrode pad 33 is provided.
- a relatively wide space may be formed on both sides of 33.
- the protruding portion 22 may be arranged at the side portion or a portion corresponding to the space.
- the protrusions 22 are provided at the four corners of the main body 21, but the arrangement and number of the protrusions 22 are not limited to the above example.
- the protrusions 22 may be provided at one corner as shown in FIG. 13A, or at two corners adjacent to each other as shown in FIG. 13B. It may be provided at two corners that are in a diagonal relationship with each other as shown in FIG. 13C, or as three corners as shown in FIG. 13D. It may be provided in the section.
- the position where the protrusion 22 is provided is not limited to the corner of the main body 21, and may be the side of the main body 21.
- the protrusions 22 may be provided on one side as shown in FIG. 13E or may be provided on two sides adjacent to each other as shown in FIG. 13F. It may be provided on two sides facing each other as shown in (G) of FIG. 13, or may be provided on three sides as shown in (H) of FIG. It may be provided on four sides as shown in FIG.
- the protrusion 22 is provided at the center of each side, but the protrusion 22 may be provided at a position displaced from the center of each side.
- two or more protrusions 22 may be provided on one side (see, for example, (D) in FIG. 14). As shown in (A) and (E) of FIG. 13, even if there is only one protrusion 22, the radiation detection panel 30 and the base substrate 20 can be held by gripping the protrusion 22. Easy to carry. That is, the handleability of the radiation detection panel 30 and the base substrate 20 is improved by the portion provided with the protruding portion 22. On the other hand, when the plurality of protrusions 22 are provided, the base substrate 20 can be stably gripped at a plurality of places, so that the handling property can be further improved.
- the protrusions 22 may be provided on both the corners and sides of the main body 21. That is, the arrangement of the protrusions 22 shown in the above embodiment and FIG. 13 and the like may be arbitrarily combined.
- the first extending portion 81 (the first extending portion 81 provided with the guide groove 81a) as the positioning member is provided at the position corresponding to each of the four corners of the substrate 31, but the positioning member It suffices that at least one first extending portion 81 is provided. Even in this case, since the two sides (two sides orthogonal to each other) that are adjacent to each other with the corner portion of the substrate 31 interposed therebetween can be positioned, the substrate 31 can be positioned. However, as shown in (A) to (C) of FIG. 14, it is preferable that the first extending portion 81 as a positioning member is provided at a position corresponding to two or more corners of the substrate 31. As a result, workability when disposing the substrate 31 on the support surface 20a of the base substrate 20 can be improved.
- the first extending portion 81 positions the side portion of the substrate 31. It may have a guide surface 81c for doing so (a surface which is parallel to the corresponding side portion of the substrate 31 when viewed from the Z direction). Further, in this case, at least one first extending portion 81 may be provided on each of two sides orthogonal to each other (two in total). However, as shown in (D) to (F) of FIG. 14, it is preferable that the first extending portion 81 as the positioning member is provided at three or more places. As a result, workability when disposing the substrate 31 on the support surface 20a of the base substrate 20 can be improved.
- first extending portion 81 as the positioning member may be provided at both the corner portion and the side portion of the main body portion 21.
- the first extending portion 81 used as the positioning member may be removed after the substrate 31 is fixed to the support surface 20a. However, by leaving the first extending portion 81 even after the substrate 31 is fixed to the supporting surface 20a, it is possible to prevent the occurrence of a handling error when removing the first extending portion 81, and to cause the handling error. It is possible to prevent damage to members such as the base substrate 20 (that is, decrease in yield of the radiation imaging apparatus 1). In addition, by leaving the first extending portion 81, the first extending portion 81 functions as a protective member that protects the end portion of the substrate 31 (the corner portion 31d of the substrate 31 in the above embodiment). You can Further, as in the above embodiment, the first extending portion 81 can be utilized as a supporting member that connects the projecting portion 22 and the ceiling wall 11.
- the first extending portion 81 functions as a positioning member that positions the substrate 31 and also functions as a supporting member that supports the protruding portion 22 with respect to the ceiling wall 11, but the first extending portion 81 May have only one function of the positioning member and the supporting member. That is, the first extending portion 81 does not have to be provided with the portion for positioning the substrate 31 (the guide groove 81a in the present embodiment). Alternatively, the first extending portion 81 does not have to be fixed to the ceiling wall 11. Alternatively, the first extending portion 81 may be omitted. Further, when the plurality of protrusions 22 are provided, the first extending portion 81 may be provided only on a part of the protrusions 22. Similarly, the second extending portion 82 may be omitted. When the plurality of protrusions 22 are provided, the second extending portion 82 may be provided only on a part of the protrusions 22.
- the protrusion 22 may be omitted. That is, the base substrate 20 may be a member formed only of the main body 21 described above. In this case, the first extending portion 81 and the second extending portion 82 fixed to the protruding portion 22 are also omitted.
- the base substrate 20 is formed so as not to overlap all the connection regions A when viewed from the Z direction, but the base substrate 20 may be formed so as not to overlap at least one connection region A. However, it may not necessarily be formed so as not to overlap all the connection regions A.
- the base substrate 20 is formed so as not to overlap the connection region A corresponding to the flexible circuit substrate 40 on which the IC chip 42 with a particularly high failure rate (that is, repair work is likely to occur) is mounted. On the other hand, it may be formed so as to overlap with another connection region A.
- the procedure shown in the above-described embodiment that is, the procedure of connecting each flexible circuit board 40 to each electrode pad 33 after supporting the radiation detection panel 30 on the base substrate 20
- the procedure shown in the above-described embodiment that is, the procedure of connecting each flexible circuit board 40 to each electrode pad 33 after supporting the radiation detection panel 30 on the base substrate 20
- the radiation imaging apparatus 1 can be manufactured by supporting the radiation detection panel 30 on the base substrate 20 after connecting each flexible circuit board 40 to the radiation detection panel 30. Further, since the base board 20 is formed so as not to overlap the connection area A corresponding to the flexible circuit board 40 on which the IC chip 42 having a high failure rate is mounted, the IC chip 42 fails. In this case, the flexible circuit board 40 can be repaired without removing the radiation detection panel 30 from the base board 20. Therefore, even in the case where the base substrate 20 is formed so as not to overlap only a part of the connection area A, the flexible circuit board 40 corresponding to the connection area A is formed in the same manner as the above embodiment. The effect that the repair work can be facilitated and the noise in the signal transmitted through the flexible circuit board 40 can be suppressed is achieved.
- connection means other than the flexible circuit board 40 (for example, wire bonding) is also used. May be.
- some of the electrode pads 33 are connected to the control board 50 via the flexible circuit board 40, and the other electrode pads 33 are connected to the control board 50 (or a separately provided control circuit) by wire bonding. May be.
- the external IC chip 42 and the electrode pad 33 are electrically connected to each other via the flexible circuit board 40.
- the IC chip may be housed and mounted on the substrate. Further, the IC chip and the electrode pad 33 may be electrically connected only by a connecting means other than the flexible circuit board 40 (for example, the wire bonding described above). Further, in such a case, since the connection region A as described in the above embodiment does not exist, the end portion 21a of the base substrate 20 is located at the end of the radiation detection panel 30 (substrate 31) when viewed from the Z direction. It may not be disposed inside the portion 31c.
- the base substrate 20 having a size that completely encloses the substrate 31 when viewed from the Z direction (that is, the base substrate 20 in which the entire peripheral portion of the base substrate 20 is located outside the substrate 31 when viewed from the Z direction). May be used.
- the entire peripheral portion of the base substrate 20 corresponds to the protrusion 22 in the above embodiment.
- the flexible circuit board 40 corresponds to the connected portion.
- the end portion 21a of the base substrate 20 to be used only needs to be located inside the end portion 31c of the radiation detection panel 30 (substrate 31), and the base substrate 20 does not overlap the connection region A when viewed from the Z direction. It does not have to be formed.
- the detection region R is a region to which the indirect conversion method in which the radiation image is converted into the optical image by the scintillator 34 and then the optical image is captured by the light receiving unit 32 to obtain the image is detected.
- the region R may be a region to which a direct conversion method for directly capturing a radiation image to obtain an image is applied.
- a pixel circuit configured to store and transfer charges is provided instead of the light receiving unit 32, and radiation is directly converted to charges instead of the scintillator 34.
- a solid material (conversion part) to be converted (for example, CdTe, CdZnTe, GaAs, InP, TlBr, HgI2, PbI2, Si, Ge, and a-Se) may be provided.
- the detection region R to which the direct conversion method is applied can be obtained.
- the detection region R in this case is a region where the radiation enters and a region to which a bias voltage is applied (that is, a region which is a target for acquiring an image). Since such a solid material also has a property of being vulnerable to high temperature similarly to the scintillator 34, the distance between the solid material and the connection region A (that is, the end 21a of the base substrate 20 and the inner end A1 of the connection region A).
- the distance d is preferably set to 1 mm or more as in the case where the scintillator 34 is provided (indirect conversion method).
- a certain distance at least 1 mm or more
- the radiation detection panel 30 has been described in which polycrystalline silicon, amorphous silicon, or the like is formed on the substrate 31 that is a glass substrate, but the radiation detection panel 30 is not limited to the above configuration, and may be, for example, a single crystal. You may have the structure which formed the light-receiving part on the silicon substrate.
- the substrate 31 is not limited to the glass substrate, and may be, for example, a film-shaped substrate (flexible substrate) or the like.
- SYMBOLS 1 Radiation imaging device, 10 ... Housing
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
一実施形態の放射線撮像装置は、放射線検出パネルと、放射線検出パネルを支持する支持面を有するベース基板と、放射線検出パネル及びベース基板を収容する筐体と、を備え、筐体は、天壁と、底壁と、を有し、ベース基板は、支持面に直交する方向から見て、放射線検出パネルよりも外側に突出する突出部を有し、突出部の支持面には、第1延在部が設けられており、突出部の裏面には、突出部を挟んで第1延在部と対向する位置に配置された第2延在部が設けられており、ベース基板は、第1延在部を介して天壁に支持されると共に、第2延在部を介して底壁に支持されている。
Description
本開示は、放射線撮像装置に関する。
特許文献1には、X線検出装置が記載されている。このX線検出装置は、筐体(外囲器)内に固定された支持部材と、支持部材上に固定されたX線検出パネルと、を備えている。
上記のように筐体内に支持部材を介してX線検出パネルを支持する構成においては、支持部材を筐体内に安定的に支持することが求められる。一方、上記特許文献1には、筐体内に支持部材を固定するための具体的な構造について記載されていない。
本開示の一側面は、放射線検出パネルが支持されるベース基板を安定的に支持することが可能な放射線撮像装置を提供することを目的とする。
本開示の一側面に係る放射線撮像装置は、放射線を検出する検出領域が形成された第1面と、第1面とは反対側の第2面と、を有する放射線検出パネルと、放射線検出パネルの第2面に対向すると共に放射線検出パネルを支持する支持面を有するベース基板と、放射線検出パネル及びベース基板を収容する筐体と、を備え、筐体は、第1面に対向する第1壁部と、第2面に対向する第2壁部と、を有し、ベース基板は、支持面に直交する第1方向から見て、放射線検出パネルよりも外側に突出する突出部を有し、突出部の支持面には、第1方向に延在する第1延在部が設けられており、突出部の支持面とは反対側の面には、突出部を挟んで第1延在部と対向する位置に配置され、第1方向に延在する第2延在部が設けられており、ベース基板は、第1延在部を介して第1壁部に支持されると共に、第2延在部を介して第2壁部に支持されている。
上記放射線撮像装置によれば、ベース基板(突出部)が、第1延在部及び第2延在部を介して、互いに対向する筐体の一部(第1壁部及び第2壁部)によって挟持される。これにより、筐体に対してベース基板を安定的に支持することができる。ここで、ベース基板を筐体に対して支持する方法としては、例えば柱状の支持部材を介してベース基板の裏面(支持面とは反対側の面)を第2壁部に支持する方法がある。上記放射線撮像装置によれば、第1延在部及び第2延在部を介してベース基板が筐体に支持されるため、上記の支持方法を併用する場合においても、ベース基板の裏面に設けられる支持部材の数を削減することが可能となる。これにより、ベース基板の裏面に対する外部(特に第2壁部)からの衝撃を伝わり難くすることができる。その結果、ベース基板上に配置される放射線検出パネルへの衝撃を低減することが可能となる。
第1延在部は、放射線検出パネルを位置決めする位置決め部材であってもよい。この構成によれば、第1延在部によってベース基板の支持面に対する放射線検出パネルの位置決めを容易に行うことが可能となるため、組立作業性を向上させることができる。
第1延在部及び第2延在部は、ベース基板とは別体に形成されていてもよい。この構成によれば、ベース基板が第1延在部及び第2延在部の少なくとも一方と一体に形成されている場合と比較して、ベース基板の反りを低減することができる。
第1延在部と第2延在部とは、共通の取付部材によって突出部に取り付けられていてもよい。この構成によれば、第1延在部と第2延在部との相対的な位置関係を精度良く維持することができ、ベース基板をより一層安定的に支持することができる。
第2延在部は、第1方向から見て、第1延在部よりも大きく、第2延在部は、第1方向から見て、第1延在部と重ならない部分を有してもよい。筐体のうち、放射線検出パネルの検出領域が形成された第1面とは反対側に位置する(すなわち、第2面に対向する)第2壁部は、通常接地面(底壁)となる。このため、上記構成によれば、第2壁部に支持される第2延在部を第1延在部よりも大きくすることにより、ベース基板をより一層安定的に支持することができる。また、接地面側(第2壁部)からの衝撃を第2延在部で好適に吸収することが可能となるため、当該衝撃を放射線検出パネルに伝わり難くすることができる。
突出部の支持面には、互いに離間して配置された複数の第1延在部が設けられると共に、複数の第1延在部に対応するように、互いに離間して配置された複数の第2延在部が設けられていてもよい。この構成によれば、互いに離間する複数の位置に点在する第1延在部及び第2延在部によってベース基板を筐体に対して支持することができる。これにより、例えばベース基板の縁部に沿って第1延在部及び第2延在部を壁状に形成する場合と比較して、第1延在部及び第2延在部を軽量化しつつ、ベース基板を筐体に対して安定的に支持することができる。
ベース基板は、互いに離間して配置された複数の突出部を有し、複数の突出部の各々に、第1延在部及び第2延在部が設けられていてもよい。この構成によれば、突出部毎に第1延在部及び第2延在部を設けることにより、上述した効果を奏する構成を容易に実現できる。
放射線検出パネルは、第1方向から見て矩形状に形成されており、複数の突出部は、放射線検出パネルの四隅に対応する位置に設けられていてもよい。この構成によれば、ベース基板の四隅を第1延在部及び第2延在部を介して第1壁部及び第2壁部によってバランス良く挟持することができるため、筐体に対してベース基板をより一層安定的に支持することができる。
筐体は、第1方向に延在して第1壁部と第2壁部とを接続する第3壁部を有し、第3壁部は、第1方向から見て、矩形環状に形成されており、第3壁部の角部には、突出部、第1延在部、及び第2延在部との干渉を避けるための凹部が形成されており、凹部における第3壁部の厚さは、隣り合う第3壁部の角部同士を接続する第3壁部の辺部における第3壁部の厚さよりも小さくてもよい。第3壁部の厚みを一定にする(すなわち、角部における厚みを辺部における厚みと同一にする)場合には、角部において突出部との干渉を避ける必要がある分だけ、第1方向から見た筐体の外形を大きくする必要が生じる。この場合、第1方向から見た場合の放射線撮像装置における不感領域の割合(すなわち、放射線撮像装置全体の領域に対する検出領域以外の領域の割合)が大きくなってしまう。一方、上記構成によれば、凹部を形成することにより、不感領域の割合を低減することが可能となる。
第1壁部は、第3壁部と面接触するように配置された電磁波を遮蔽するシールド部材を有し、第1壁部は、第3壁部の辺部及び第1延在部に対してネジ留めされていてもよい。この構成によれば、第1壁部が第3壁部の辺部及び第1延在部(すなわち、第3壁部の角部に近接した部分)に対してネジ留めされることにより、第1壁部に対向する第3壁部の面全体において、第1壁部と第3壁部との良好な面接触を図ることができる。これにより、電磁シールド効果を効果的に高めることができる。
本開示の一側面によれば、放射線検出パネルが支持されるベース基板を安定的に支持することが可能な放射線撮像装置が提供され得る。
以下、添付図面を参照しながら本開示の実施形態が詳細に説明される。図面の説明において、同一又は同等の要素には同一符号が用いられ、重複する説明は省略される。本開示は、これらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。なお、理解の容易のために、図1~図4、図6、及び図8~図11にはXYZ直交座標系が示されている。
図1は、本開示の一実施形態の放射線撮像装置1の平面図である。図2は、図1のII-II線に沿った断面図である。ただし、図1では、天壁11及びネジ部材14の図示が省略されている。放射線撮像装置1は、例えば医療用X線撮像システムに用いられる大面積フラットパネルセンサである。図1及び図2に示されるように、放射線撮像装置1は、筐体10と、ベース基板20と、放射線検出パネル30と、可撓性回路基板40と、制御基板50と、放射線遮蔽部材60と、を備える。
筐体10は、略直方体状の中空容器である。筐体10は、天壁11(第1壁部)と、底壁12(第2壁部)と、側壁13(第3壁部)と、を有する。天壁11及び底壁12は、それぞれXY平面に沿って延びる矩形板状に形成されており、互いに対向している。側壁13は、XZ平面又はYZ平面に沿って延びており、天壁11の縁部と底壁12の縁部とを接続している。すなわち、側壁13は、Z方向から見て、矩形環状に形成されている。筐体10は、ベース基板20、放射線検出パネル30、可撓性回路基板40、制御基板50、及び放射線遮蔽部材60を収容している。
天壁11は、放射線撮像装置1の検出対象である放射線(例えばX線)を筐体10の内部に透過する部材によって構成されている。天壁11は、Z方向に沿って入射する放射線を筐体10の内側に導く。すなわち、Z方向は、検出対象の放射線の入射方向である。本実施形態では、天壁11は、2層構造を有する。具体的には、天壁11は、放射線が入射する側(外側)に設けられたカーボンファイバプレート111と、カーボンファイバプレート111の内側表面に設けられた電磁波を遮蔽するためのシールド部材112と、を有する。シールド部材112は、例えば、カーボンファイバプレート111の内側表面にアルミ箔が接着されることにより形成されたアルミシールドである。
底壁12及び側壁13は、放射線を遮る金属材料(例えば鉄等)によって形成されている。側壁13の上面13aは、シールド部材112と面接触しており、シールド部材112と導通している。これにより、筐体10外から筐体10内へと向かう電磁波の遮蔽が図られている。また、側壁13の上面13aには、複数のネジ孔13bが設けられている。ネジ部材14が、天壁11に設けられた貫通孔11aに挿通されると共にネジ孔13bに螺合されている。これにより、天壁11は、側壁13に固定されている。
ベース基板20は、放射線検出パネル30、制御基板50、及び放射線遮蔽部材60を支持する部材である。ベース基板20は、例えば、鉄、アルミニウム、ステンレス、タングステン合金、銅タングステン等の金属からなる。本実施形態では一例として、ベース基板20は、比較的軽量なアルミニウムによって形成されている。ベース基板20は、支持面20aと、支持面20aとは反対側の裏面20bと、を有する。支持面20aは、天壁11に対向する面であり、裏面20bは、底壁12に対向する面である。支持面20aは、放射線検出パネル30の基板31を支持している。裏面20bには、例えばZ方向に延びる柱状に形成された一以上の支持部材55を介して制御基板50が固定されている。
放射線検出パネル30は、矩形板状に形成された基板31を有する。基板31は、受光部32(受光面)が形成された第1面31aと、第1面31aとは反対側の第2面31bと、を有する。第1面31aは、天壁11に対向する面であり、第2面31bは、底壁12に対向する面である。受光部32上には、シンチレータ34(変換部)が配置されている。シンチレータ34は、例えばCsIを主成分とするシンチレータ材料を受光部32上に蒸着することにより形成されている。シンチレータ34は、天壁11を介して入射した放射線を光に変換する。具体的には、シンチレータ34は、放射線の入射強度に応じた強度のシンチレーション光を受光部32に出力する。これにより、第1面31aにおいて受光部32が形成された領域は、放射線を検出する検出領域Rとして機能する。検出領域Rは、例えば一辺30cm~40cm程度の受光面積(一例として、40cm×30cm)を有する。
基板31は、例えば透明なガラス基板である。基板31の第2面31bがベース基板20の支持面20aに固定されることにより、基板31はベース基板20に固定されている。例えば、基板31の第2面31bは、両面テープ等の接着部材G(図6参照)を介して、ベース基板20の支持面20aに固定されている。Z方向から見て、少なくとも受光部32及びシンチレータ34が配置された領域は、支持面20aに含まれている。また、接着部材G(図6参照)は、Z方向から見て、少なくとも受光部32と重なる領域に設けられている。また、接着部材Gの外側端部は、Z方向から見て、ベース基板20の端部(後述する端部21a)よりも内側に位置している。基板31の第1面31aにおいて、検出領域Rの外側には、複数の電極パッド33が形成されている。複数の電極パッド33は、後述する配線(読出用配線及び行選択用配線)等を介して、受光部32に形成された画素Pm,n(図3参照)と電気的に接続されている。本実施形態では一例として、X方向に沿った基板31の周縁部に22個(11個×2辺)の電極パッド33が形成されている。また、Y方向に沿った基板31の周縁部に14個(7個×2辺)の電極パッド33が形成されている。
可撓性回路基板40は、電極パッド33と電気的に接続された回路部材である。可撓性回路基板40は、折り曲げ等の変形が可能なフレキシブル基板41と、フレキシブル基板41に搭載されたICチップ42と、を有する。フレキシブル基板41は、例えば、薄膜上の絶縁体(例えばポリイミド等)上に導体箔(例えば銅等)による回路パターンが形成された構造を有する。フレキシブル基板41の一端部41aは、接続部材70を介して電極パッド33に接続されている。接続部材70は、熱圧着によって接着力を生じさせる部材であり、例えばACF(異方性導電フィルム)、ACP(異方性導電ペースト)等の異方性導電材料である。フレキシブル基板41の他端部41bは、制御基板50(コネクタ51)に接続されている。
制御基板50は、ICチップ42の動作(例えば、後述する垂直シフトレジスタ42a,42b、及び信号接続部42c,42dの動作)の制御、及びICチップ42への電源の供給を行うための回路を含む。具体的には、例えば筐体10の外側(例えば底壁12の外側等)に配置された図示しない外部電源から制御基板50に電力が供給され、当該電力が制御基板50を介してICチップ42へと供給される。なお、上記外部電源は筐体10の内部(例えば制御基板50と底壁12との間の空間)に配置されてもよい。ただし、上記外部電源に起因する測定ノイズの発生を抑制する観点等から、上記外部電源は筐体10の外側に配置されることが好ましい。制御基板50は、上述した一以上の支持部材55を介してベース基板20の裏面20bに固定されている。また、制御基板50は、支持部材55と同様の支持部材56を介して底壁12にも固定されている。なお、支持部材55と支持部材56とは、Z方向に制御基板50を貫通しつつ制御基板50を支持する柱状部材として、一体的に形成されていてもよい。このような柱状部材は、底壁12に対してベース基板20を支持すると共に、底壁12及びベース基板20に対して制御基板50を支持する部材として機能する。
ここで、可撓性回路基板40に搭載されたICチップ42と制御基板50に搭載されたADコンバータ52とは、特に発熱し易い部分(発熱部材)である。また、ICチップ42又はADコンバータ52からの熱が放射線検出パネル30に伝わると、受光部32により取得される画像にノイズが発生するおそれがある。そこで、本実施形態では、ICチップ42及びADコンバータ52からの発熱を効率良く筐体10の底壁12に逃がすために、ICチップ42及びADコンバータ52のそれぞれと底壁12との間に放熱部材57が配置されている。放熱部材57は、例えばシリコーン等を主原料とするジェルシート等である。図2に示されるように、ICチップ42又はADコンバータ52と底壁12との間の距離が大きい場合には、底壁12の内面のうちZ方向から見てICチップ42又はADコンバータ52と重なる部分に、天壁11側に突出する凸部12aが設けられてもよい。このような凸部12aによれば、ICチップ42又はADコンバータ52からの発熱を放熱部材57及び凸部12aを介して底壁12へと適切に逃がすことができる。また、底壁12の内面を部分的に底上げすることによって、凸部12aが設けられない部分を、各種部品等を収容するための空間として活用することが可能となる。
制御基板50は、Z方向から見て、シンチレータ34及びベース基板20と重なっている。すなわち、天壁11から入射して制御基板50へと向かう放射線のほとんどは、シンチレータ34及びベース基板20によって遮蔽される。一方、本実施形態のように、可撓性回路基板40に搭載されたICチップ42は、Z方向から見て、シンチレータ34及びベース基板20と重ならない位置に配置される場合がある。すなわち、天壁11から入射してICチップ42へと向かう放射線は、シンチレータ34及びベース基板20によって遮蔽されない場合がある。この場合、何らの対策も取らなければ、当該放射線によってICチップ42が損傷し、ICチップ42の誤作動等が引き起こされるおそれがある。そこで、本実施形態では、天壁11から入射した放射線のうちICチップ42へと向かう放射線を遮蔽するために、放射線遮蔽部材60が設けられている。
放射線遮蔽部材60は、例えば、鉛、タングステン等のX線遮蔽能の高い材料によって形成されている。本実施形態では一例として、放射線遮蔽部材60は、短冊状に形成されており、ベース基板20の裏面20bの縁部に設けられている。放射線遮蔽部材60の一部は、Z方向から見て、ICチップ42と重なるように、ベース基板20の外側にはみ出している。放射線遮蔽部材60は、ICチップ42毎に設けられてもよいし、互いに隣接する複数のICチップ42に対して1つの放射線遮蔽部材60(すなわち、Z方向から見て当該複数のICチップと重なる大きさに形成された部材)が設けられてもよい。本実施形態では、ベース基板20を比較的軽量のアルミニウムにより形成する一方で、特に放射線を遮蔽する必要がある箇所に上述したような比較的重量の大きい材料で形成された放射線遮蔽部材60を部分的に設けることにより、放射線撮像装置1の軽量化が図られている。
ベース基板20は、支持面20aに直交するZ方向(第1方向)から見て矩形状に形成された本体部21と、本体部21の角部(四隅)のそれぞれに形成され、本体部21の外側に突出する突出部22と、を有する。本実施形態では一例として、突出部22は、Z方向から見て隅部が面取りされた略矩形状に形成されている。また、本体部21と突出部22とは一体的に形成されており、突出部22の厚み(板厚)は本体部21の厚みと同一である。すなわち、ベース基板20は、略均等な厚みを有する一枚板として構成されている。
Z方向から見て、可撓性回路基板40が電極パッド33に接続された部分に対応するベース基板20の端部は、放射線検出パネル30の端部(すなわち、基板31の端部31c)よりも内側(検出領域R側)に位置している。具体的には、本体部21が、Z方向から見て基板31よりも小さい矩形状に形成されており、本体部21の端部21aが、基板31の端部31cよりも内側に位置している。すなわち、放射線検出パネル30の各辺部(電極パッド33が形成された部分)に対応するベース基板20の端部(すなわち、本体部21の端部21a)は、基板31の端部31cよりも内側に位置している。さらに、本実施形態では、ベース基板20は、Z方向から見て、電極パッド33と接続部材70と可撓性回路基板40(フレキシブル基板41の一端部41a)とが重なる接続領域Aと重ならないように形成されている。すなわち、本体部21の端部21aは、接続領域Aの内側端部A1よりも内側に位置している。これにより、Z方向から見てベース基板20が接続領域A(本実施形態では、36個の接続領域A)と重ならない構成が実現されている。
突出部22は、Z方向から見て可撓性回路基板40と重ならない位置(本実施形態では一例として、本体部21の角部)において、放射線検出パネル30よりも外側に突出している。すなわち、Z方向から見て、突出部22は、基板31よりも外側にはみ出している。本実施形態では、突出部22は、Z方向から見て、フレキシブル基板41の端部(折り曲げられた部分であって、XY平面に平行な方向において基板31の端部31cから最も離れた部分)よりも外側に突出している。
突出部22の支持面20aには、Z方向に延在する第1延在部81が設けられている。本実施形態では一例として、第1延在部81は、アルミニウムからなる。ただし、第1延在部81は、その他の材料によって形成されてもよい。例えば、第1延在部81の材料は、鉄等のアルミニウム以外の金属、ポリアセタール(POM)及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等のエンジニアリングプラスチック等であってもよい。第1延在部81は、例えば図示しない固定部材(例えばネジ等)を介して、突出部22に固定されている。本実施形態では、第1延在部81は、Z方向に延びる柱状部材であり、放射線検出パネル30(すなわち、基板31)を位置決めする位置決め部材として機能する。具体的には、第1延在部81は、基板31の角部31dを収容するためにZ方向に延びるガイド溝81aを有する。ガイド溝81aは、Z方向から見て、基板31の角部31dの形状に合うようにL字状に形成されている。すなわち、第1延在部81は、四角柱状部材(後述する第2延在部82と同様の形状を有する部材)の一部(ガイド溝81aによって形成される空間に相当する四角柱状の部分)を切り欠いたような形状を有している。本実施形態では、このような第1延在部81が基板31の四隅のそれぞれに対応して設けられている。すなわち、基板31の各角部31dを各第1延在部81のガイド溝81aの内側に配置することにより、基板31の位置決めを行うことが可能となっている。
第1延在部81は、天壁11に支持されている。本実施形態では、第1延在部81の天壁11側の表面にネジ孔81bが形成されている。そして、ネジ部材14が、天壁11に設けられた貫通孔11aに挿通されると共にネジ孔81bに螺合されている。このように第1延在部81は、天壁11に支持されると共に、突出部22に支持されている。すなわち、ベース基板20は、第1延在部81を介して天壁11に支持されている。本実施形態では、ネジ留めによって、ベース基板20(突出部22)は、第1延在部81を介して天壁11に対してしっかりと固定されている。
突出部22の裏面20bには、突出部22を挟んで第1延在部81と対向する位置に配置され、Z方向に延在する第2延在部82が設けられている。本実施形態では一例として、第2延在部82は、アルミニウムからなる。ただし、第2延在部82の材料としては、上述した第1延在部81の材料と同様の材料を用いることができる。第2延在部82は、例えば図示しない固定部材(例えばネジ等)を介して、突出部22に支持されている。なお、第1延在部81及び第2延在部82は、第1延在部81側又は第2延在部82側から共通のネジを用いてネジ留めされることによって突出部22に固定されてもよいし、互いに異なるネジを用いて個別にネジ留めされることによって突出部22に固定されてもよい。また、第2延在部82は、第1延在部81と同様の固定手段により、底壁12に支持されている。例えば、第2延在部82の底壁12側の表面には、図示しないネジ孔が形成されており、図示しないネジ部材が底壁12に設けられた図示しない貫通孔に挿通されると共に当該ネジ孔に螺合されている。このように、第2延在部82は、突出部22及び底壁12に支持されている。すなわち、ベース基板20は、第2延在部82を介して底壁12に支持されている。本実施形態では、ネジ留めによって、ベース基板20(突出部22)は、第2延在部82を介して底壁12に対してしっかりと固定されている。
なお、第2延在部82には、第1延在部81のガイド溝81aに対応する溝部を形成する必要がない。このため、本実施形態では、第2延在部82は、四角柱状に形成されている。すなわち、第2延在部82は、Z方向から見て第1延在部81と重なる部分を有すると共に、Z方向から見てガイド溝81aによって形成された四角柱状の空間と重なる部分を有する。ただし、例えば部材の共通化等のために、第2延在部82は、第1延在部81と同一寸法のL字状の柱状部材に形成され、Z方向から見て第1延在部81と完全に重なるように配置されてもよい。
上述したように、本実施形態では、第1延在部81及び第2延在部82は、本体部21の角部(四隅)に設けられた突出部22に設けられている。すなわち、第1延在部81及び第2延在部82は、放射線検出パネル30(基板31)の角部31dに対応する位置に設けられている。そして、側壁13は、Z方向から見て、矩形環状に形成されており、側壁13の角部には、突出部22、第1延在部81、及び第2延在部82との干渉を避けるための凹部13cが形成されている。凹部13cにおける側壁13の厚さt1は、隣り合う角部同士を接続する辺部における側壁13の厚さt2よりも小さい。本実施形態では、側壁13の角部において、側壁13の内側面の一部が切り欠かれることにより、Z方向から見て突出部22の外縁から離間するように凹部13cが形成されている。このように厚さの小さい凹部13cが側壁13の角部に形成されることにより、側壁13の角部への応力集中が抑制されている。
ここで、上述したネジ孔13bは、厚さが小さい凹部13c(厚さt1の部分)には設けられておらず、厚さが大きい辺部(厚さt2の部分)にのみ設けられている。このため、Z方向から見た筐体10の角部(四隅)においては、天壁11と側壁13とは互いに固定されていない(ネジ留めされていない)。しかし、その代わりに、本実施形態では、上述したように天壁11と第1延在部81とがネジ部材14によって互いに固定されている。すなわち、筐体10の角部においても、天壁11と側壁13とが互いに強固に固定されている。これにより、筐体10の角部(天壁11と側壁13とが直接ネジ留めされていない部分)においても、天壁11のシールド部材112と側壁13との良好な面接触を図ることができる。その結果、筐体10外からの電磁波の漏洩(筐体10内部への侵入)を効果的に抑制することができる。
また、このような凹部13cを形成することにより、Z方向から見た筐体10の外形をなるべく小さくすることができる。すなわち、筐体10の角部において天壁11と側壁13とをネジ留めするためには、筐体10の角部においてもネジ孔13bを設けるために必要な側壁13の厚みを確保するために、Z方向から見た筐体10の外形を大きくする必要がある。この場合、Z方向から見た場合の放射線撮像装置1における不感領域の割合(すなわち、放射線撮像装置1全体の領域に対する有効受光エリア(検出領域R)以外の領域の割合)が大きくなってしまう。一方、本実施形態のように、凹部13cを形成すると共に、筐体10の角部において天壁11と側壁13とを固定する代わりに第1延在部81と天壁11とを互いに固定することにより、天壁11と側壁13との良好な面接触を確保しつつ、不感領域の割合を低減することが可能となる。
次に、放射線撮像装置1の動作(放射線の検出)について説明する。本実施形態では、X方向に沿った基板31の周縁部に形成された電極パッド33に接続される可撓性回路基板40のICチップ42には、垂直シフトレジスタ(垂直走査回路)が形成されている。具体的には、図1における基板31の左側の周縁部(左辺)に設けられた可撓性回路基板40のICチップ42によって、垂直シフトレジスタ42aが形成されており、基板31の右側の周縁部(右辺)に設けられた可撓性回路基板40のICチップ42によって、垂直シフトレジスタ42bが形成されている。また、Y方向に沿った基板31の周縁部に形成された電極パッド33に接続される可撓性回路基板40のICチップ42には、信号読出用のアンプチップ(信号接続部)が形成されている。具体的には、図1における基板31の上側の周縁部(上辺)に設けられた可撓性回路基板40のICチップ42によって、信号接続部42cが形成されており、基板31の下側の周縁部(下辺)に設けられた可撓性回路基板40のICチップ42によって、信号接続部42dが形成されている。このように、本実施形態では、信号読出のノイズ低減及び速度向上を図るために、信号読出ライン(データライン)を上下に二分割した構成が採用されている。
図3~図5を参照して、受光部32及びICチップ42の詳細な構成(放射線撮像装置1の動作)について説明する。図3は、放射線検出パネル30の一部を拡大した平面図である。図4は、図3のIV-IV線に沿った断面図である。図5は、受光部32及びICチップ42の内部構成を示す図である。
受光部32は、M×N個の画素がM行N列に2次元配列されることにより構成されている。図3に示される画素Pm,nは、第m行第n列に位置する画素である。ここで、mは1以上M以下の各整数であり、nは1以上N以下の各整数である。なお、図3において、列方向はX軸方向と一致し、行方向はY軸方向と一致する。受光部32に含まれる複数の画素P1,1~PM,Nのそれぞれは、フォトダイオードPD及び読出用スイッチSW1を備えている。フォトダイオードPDのアノード端子にはバイアス電圧が印可されており、フォトダイオードPDのカソード端子には、読出用スイッチSW1の一端(一方の電流端子)が接続されている。また、読出用スイッチSW1の他端(他方の電流端子)は、対応する読出用配線(例えば画素Pm,nの場合、第n列読出用配線LO,n)に接続されている。読出用スイッチSW1の制御端子は、対応する行選択用配線(例えば画素Pm,nの場合、第m行選択用配線LV,m)に接続されている。
図4に示されるように、基板31の第1面31aの全面には、シリコン膜35が設けられている。そして、フォトダイオードPD、読出用スイッチSW1、及び第n列読出用配線LO,nは、このシリコン膜35の表面に形成されている。フォトダイオードPD、読出用スイッチSW1、及び第n列読出用配線LO,nは、絶縁層36によって覆われている。絶縁層36の上には、シンチレータ34が基板31の第1面31aの検出領域Rの全体を覆うように設けられている。フォトダイオードPDは、例えば、アモルファスシリコンを含んで構成されている。
本実施形態のフォトダイオードPDは、n型多結晶シリコンからなるn型半導体層91と、n型半導体層91上に設けられたi型アモルファスシリコンからなるi型半導体層92と、i型半導体層92上に設けられたp型アモルファスシリコンからなるp型半導体層93とを有する。また、読出用スイッチSW1は、多結晶シリコンにより形成された薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor)であり、電界効果トランジスタ(FET)としての構成を有する。すなわち、読出用スイッチSW1は、チャネル領域94と、チャネル領域94の一方の側面に沿って配置されたソース領域95と、チャネル領域94の他方の側面に沿って配置されたドレイン領域96と、チャネル領域94上に形成されたゲート絶縁膜97及びゲート電極98とを有する。第n列読出用配線LO,nは、金属からなる。シンチレータ34は、入射した放射線に応じてシンチレーション光を発生して放射線像を光像へと変換し、この光像を受光部32へ出力する。
図5には、M×N個の画素Pm,n(m=1,…,M、n=1,…,N)を代表して、4×4個の画素100が示されている。画素100のそれぞれは、フォトダイオードPD及び読出用スイッチSW1を含んで構成されている。フォトダイオードPDは、入射光の強度に応じた量の電荷を発生し、発生した電荷を接合容量部に蓄積する。上述した通り、読出用スイッチSW1は、画素100が属する行に対応する行選択用配線LVに接続されている。ここで、第m行の画素Pm,nに対応する行選択用配線LVは、上述した第m行選択用配線LV,mである。M本の行選択用配線LVは、垂直シフトレジスタ42a及び42bに接続されている。垂直シフトレジスタ42a及び42bのそれぞれは、読出用スイッチSW1の導通状態/非導通状態を各行毎に制御するための行選択信号を生成し、当該行選択信号を、各行の行選択用配線LVに対して順次提供する。
垂直シフトレジスタ42a又は42bから行選択用配線LVに出力される行選択信号が非有意値(例えばローレベル)であるときに、読出用スイッチSW1が開く。このとき、フォトダイオードPDで発生した電荷は、対応する列読出用配線LOへ出力されることなく、接合容量部に蓄積される。ここで、第n列の画素Pm,nに対応する列読出用配線LOは、上述した第n列読出用配線LO,nである。一方、行選択信号が有意値(例えばハイレベル)であるときに、読出用スイッチSW1が閉じる。このとき、それまでフォトダイオードPDで発生して接合容量部に蓄積されていた電荷は、読出用スイッチSW1を経て、対応する読出用配線LOへ出力される。出力された電荷は、読出用配線LOを介して積分回路101へ送られる。本実施形態では、受光部32に形成された画素100のうち、基板31の上辺側の行に位置する画素100の読出用スイッチSW1は、対応する読出用配線LOを介して、信号接続部42cの積分回路101に接続されている。一方、受光部32に形成された画素100のうち、基板31の下辺側の行に位置する画素100の読出用スイッチSW1は、対応する読出用配線LOを介して、信号接続部42dの積分回路101に接続されている。なお、基板31の上辺側の行と下辺側の行との分割の仕方は任意である。例えば、基板31の上辺側の行の数をN1とし、基板31の下辺側の行の数をN2とした場合、「N1=N2」、「N1>N2」、及び「N1<N2」のいずれの関係が成立してもよい。
積分回路101は、アンプ101a、容量素子101b、及び放電用スイッチ101cを含む、いわゆる電荷積分型の構成を備えている。容量素子101b及び放電用スイッチ101cは、互いに並列に接続され、且つアンプ101aの入力端子と出力端子との間に接続されている。アンプ101aの入力端子は、列読出用配線LOに接続されている。放電用スイッチ101cには、リセット用配線LRを介してリセット制御信号REが提供される。
リセット制御信号REは、N個の積分回路101それぞれの放電用スイッチ101cの開閉動作を指示する。例えば、リセット制御信号REが非有意値(例えばハイレベル)であるときに、放電用スイッチ101cが閉じて、容量素子101bが放電され、積分回路101の出力電圧値が初期化される。また、リセット制御信号REが有意値(例えばローレベル)であるときに、放電用スイッチ101cが開いて、積分回路101に入力された電荷が容量素子101bに蓄積され、その蓄積電荷量に応じた電圧値が積分回路101から出力される。
信号接続部42c及び42dのそれぞれは、N個の保持回路102及び水平シフトレジスタ103を更に有する。各保持回路102は、入力用スイッチ102a、出力用スイッチ102b、及び電圧保持部102cを含む。電圧保持部102cの一端は、入力用スイッチ102aを介して積分回路101の出力端に接続され、電圧保持部102cの他端は、出力用スイッチ102bを介して電圧出力用配線LOUTと接続されている。入力用スイッチ102aには、保持用配線LHを介して保持制御信号Hdが与えられる。保持制御信号Hdは、N個の保持回路102それぞれの入力用スイッチ102aの開閉動作を指示する。保持回路102の出力用スイッチ102bには、水平シフトレジスタ103から列選択信号が与えられる。列選択信号は、対応する列の保持回路102の出力用スイッチ102bの開閉動作を指示する。
保持制御信号Hdがハイレベルからローレベルに転じると、入力用スイッチ102aが閉状態から開状態に転じて、そのときに保持回路102に入力されている電圧値が電圧保持部102cに保持される。その後、水平シフトレジスタ103からの列選択信号が各列毎にローレベルからハイレベルに順に転じると、出力用スイッチ102bが順次閉じて、電圧保持部102cに保持されている電圧値が各列毎に電圧出力用配線LOUTへ順次出力される。
次に、図6を参照して、接続領域Aとベース基板20(本体部21)の端部21aとの位置関係について説明する。図6に示されるように、可撓性回路基板40の一端部41aは、当該一端部41aと電極パッド33との間に接続部材70を挟んだ状態で上下からヒータH1及びH2で挟み込んで加熱(熱圧着)することにより、接続部材70を介して電極パッド33に接続される。ヒータH1(第1ヒータ)は、可撓性回路基板40を挟んで接続部材70とは反対側に配置される圧着冶具である。ヒータH1は、例えば炭化タングステン及びコバルトからなる超硬合金である。ヒータH2(第2ヒータ)は、ヒータH1と放射線検出パネル30(すなわち、基板31)を挟んで接続部材70とは反対側に配置される圧着冶具である。ヒータH2は、例えば石英ガラスである。
可撓性回路基板40を電極パッド33に接続する際には、ヒータH1の表面H1a(一端部41aに対向する面)は、Z方向から見て少なくとも接続領域Aと重なるように、フレキシブル基板41の一端部41aに接触させられる。また、ヒータH2の表面H2a(基板31の第2面31bに対向する面)は、Z方向から見て少なくとも接続領域Aと重なるように、基板31の第2面31bに接触させられる。この状態で、例えば、190℃まで昇温されたヒータH1及び40℃に固定されたヒータH2によって数秒間加熱される。このような熱圧着(特に基板31の第2面31bに対するヒータH2の接触)を行うためには、作業時におけるヒータH2とベース基板20との干渉を抑制するために、接続領域Aの内側端部A1からベース基板20の端部(本体部21の端部21a)までの距離dは、10μm以上であることが好ましい。
一方、熱圧着の際にヒータH1,H2から発生した熱の一部は、基板31を介して、受光部32、シンチレータ34、及び接着部材Gへと伝達され得る。このように伝達される熱は、これらの部材に悪影響を及ぼすおそれがある。ここで、上述したように、Z方向から見て、受光部32、シンチレータ34、及び接着部材Gはいずれも、ベース基板20の端部21aよりも内側に位置している。すなわち、接続領域Aの内側端部A1から受光部32、シンチレータ34、及び接着部材Gのそれぞれまでの距離(XY平面に沿った距離)は、距離dよりも長いことが保証される。従って、距離dを調整することにより、接続領域Aから各部材(受光部32、シンチレータ34、及び接着部材G)までの距離(距離dよりも長い離間距離)を確保することができる。上述したようなヒータH1,H2から発生した熱が各部材に及ぼす悪影響を抑制する観点からは、距離dは、1mm以上であることが好ましい。
さらに、シンチレータ34として潮解性を有する材料が用いられる場合、シンチレータ34の全体を覆うように、パリレン等によって成膜された防湿膜(保護膜)が設けられる場合がある。このような防湿膜の防湿性は、約50℃程度で低下することが知られている。このような場合には、上記距離dは、シンチレータ34(防湿膜)の温度が防湿性を維持するために必要な温度(ここでは50℃以下)に抑えられるように設定されてもよい。
図7は、ヒータH1を200℃とすると共にヒータH2を40℃とした状態で8秒間の熱圧着を行った場合のシミュレーション結果を示している。図7の(A)は、基板31がガラス基板(ここでは、熱伝導率が1.2W/mKである無アルカリガラス)である場合における、ヒータH1からの距離(図6におけるY軸に沿った距離)と当該距離に対応する部分における基板31の温度との関係を示している。図7の(B)は、基板31がフレキシブル基板(ここでは、熱伝導率が0.3W/mKであるフィルム材料)である場合における、ヒータH1からの距離と当該距離に対応する部分における基板31の温度との関係を示している。基板31がガラス基板である場合については、基板31の厚さtが0.3mm、0.5mm、0.7mm、及び0.9mmである場合のそれぞれについてのシミュレーションが行われた。一方、基板31がフレキシブル基板である場合については、基板31の厚さtが0.1mm及び0.2mmである場合のそれぞれについてのシミュレーションが行われた。
図7の(A)に示されるように、基板31が上述したガラス基板である場合には、ヒータH1からの距離が約3.5mm以上であれば、いずれの厚さ(0.3mm、0.5mm、0.7mm、0.9mm)についても、50℃以下に抑えられることが確認された。また、図7の(B)に示されるように、基板31が上述したフレキシブル基板である場合には、ヒータH1からの距離が約1.5mm以上であれば、いずれの厚さ(0.1mm、0.2mm)についても、50℃以下に抑えられることが確認された。ここで、ヒータH1からの距離の基準とされた位置から接続領域Aの内側端部A1までの距離(Y方向に沿った長さ)は、0.27mmである。また、上述したように、Z方向から見て、シンチレータ34の縁部は、ベース基板20の端部21aよりも内側に位置している。従って、シンチレータ34(防湿膜)の温度を50℃以下に抑える観点からは、基板31が上述したガラス基板である場合には、距離dは、3.23mm以上であることが好ましく、基板31が上述したフレキシブル基板である場合には、距離dは、1.23mm以上であることが好ましい。
次に、図8~図11を参照して、放射線撮像装置1の製造方法の一例について説明する。
まず、図8の(A)に示されるように、シンチレータ34が形成された放射線検出パネル30が準備される。例えば、放射線検出パネル30に対するプロービング等の画像検査を実施することにより、放射線検出パネル30の良否判定が行われる。続いて、良品と判定された放射線検出パネル30のピクセルエリア(受光部32)上にCsI等のシンチレータ材料を蒸着することにより、シンチレータ34が形成される。これにより、図8の(A)に示される放射線検出パネル30が準備される。
また、図8の(B)に示されるように、第1延在部81及び第2延在部82が取り付けられたベース基板20が準備される。例えば、金属の一枚板に対する平面形状加工が実施されることにより、上述した本体部21及び突出部22からなるベース基板20が作製される。続いて、突出部22(本実施形態では本体部21の四隅に設けられた4つの突出部22の各々)の支持面20aに、第1延在部81がネジ留め等によって取り付けられる。また、突出部22の裏面20bに、第2延在部82がネジ留め等によって取り付けられる。また、本体部21の裏面20bに、制御基板50を固定するための支持部材55が取り付けられる。なお、第1延在部81と第2延在部82とが互いに異なるネジを用いて個別にネジ留めされる場合には、第2延在部82は、必ずしもこの段階で突出部22に取り付けられなくてもよい。この場合、第2延在部82は、後述する筐体の箱部に収容する工程(図11参照)よりも前の任意の時点に突出部22に取り付けられればよい。また、支持部材55についても、必ずしもこの段階で本体部21に取り付けられなくてもよく、後述する制御基板50の取付工程(図9の(A)参照)よりも前の任意の時点に本体部21に取り付けられればよい。
続いて、図8の(C)に示されるように、シンチレータ34が形成された放射線検出パネル30(図8の(A)参照)が、第1延在部81及び第2延在部82が取り付けられたベース基板20(図8の(B)参照)の支持面20aに固定される。ここでは、ベース基板20の四隅(突出部22)に設けられた第1延在部81のガイド溝81aを用いることにより、放射線検出パネル30(基板31)が位置決めされる。続いて、例えば予め基板31の第2面31bに設けられた両面テープ等の接着部材G(図6参照)によって、基板31がベース基板20の支持面20aに固定される。ここでは、Z方向から見て、電極パッド33と接続部材70と可撓性回路基板40とが重なる予定の接続領域A(図2及び図6参照)と重ならないように、放射線検出パネル30に対してベース基板20が配置される。本実施形態では、第1延在部81のガイド溝81aによって基板31が位置決めされる結果、ベース基板20の本体部21の端部21aが基板31の端部31cよりも内側に配置される。これにより、ベース基板20は、接続領域Aと重ならないように配置される。なお、図8の(C)に示される状態において、突出部22が設けられた部分(本実施形態では、突出部22、第1延在部81、及び第2延在部82の少なくとも1つ)を把持することにより、放射線検出パネル30及びベース基板20を容易に持ち運ぶことができる。すなわち、突出部22が設けられた部分によって、放射線検出パネル30及びベース基板20のハンドリング性が向上している。
続いて、図9の(A)に示されるように、ベース基板20の裏面20bに、支持部材55を介して制御基板50が固定される。
続いて、図9の(B)に示されるように、可撓性回路基板40の一端部41aが、接続部材70を介して電極パッド33に接続される。例えば、予め、各ICチップ42の検査が実施され、検査において良品と判定されたICチップ42がフレキシブル基板41に搭載される。続いて、ICチップ42がフレキシブル基板41に搭載された状態で、更に検査(例えばICチップ42及びフレキシブル基板41の導通確認等)が実施される。このような検査を経て、基板31の電極パッド33(本実施形態では36個の電極パッド33)に取り付けるための可撓性回路基板40が準備される。なお、制御基板50及び可撓性回路基板40の取付順序は上記とは逆でもよい。すなわち、可撓性回路基板40が放射線検出パネル30に取り付けられた後に、制御基板50がベース基板20に取り付けられてもよい。
続いて、可撓性回路基板40(一端部41a)を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH1と放射線検出パネル30(基板31)を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH2とによって、接続部材70が加熱(熱圧着)される。上述したように、ベース基板20が接続領域Aと重ならないように配置されていることにより、ヒータH2とベース基板20との干渉が防止されている。また、本実施形態では、基板31が透明なガラス基板であるため、基板31の裏面(第2面31b)側から電極パッド33の位置を確認することができる。これにより、ヒータH2の位置合わせを容易に行うことができる。以上の処理により、各電極パッド33と各可撓性回路基板40とが電気的に接続される。なお、基板31の各辺部に配置された電極パッド33に可撓性回路基板40が取り付けられた後には、基板31の各辺部を把持することが困難となるが、上述したように突出部22が設けられた部分を把持することにより、放射線検出パネル30及びベース基板20を容易に持ち運ぶことができる。
続いて、図10の(A)に示されるように、各可撓性回路基板40に搭載されたICチップ42へと向かう放射線を遮蔽するための放射線遮蔽部材60が、ベース基板20の裏面20bの縁部に設けられる。
続いて、図10の(B)に示されるように、各可撓性回路基板40の他端部41bが、制御基板50(コネクタ51)に接続される。これにより、各可撓性回路基板40と制御基板50とが電気的に接続される。その結果、図10の(B)に示されるように、筐体10に取り付けられる前の検出ユニット1aが完成する。
続いて、図10の(B)に示される状態で動作確認が実施される。ここで、ある可撓性回路基板40の不具合(例えば、当該可撓性回路基板40に搭載されたICチップ42の動作不良等)が発見された場合、以下の手順によるリペア作業(一実施形態の修復方法)が実施される。
まず、不具合が発見された可撓性回路基板40(以下「第1の可撓性回路基板」)の他端部41bがコネクタ51から取り外されると共に、第1の可撓性回路基板に対応して設けられた放射線遮蔽部材60がベース基板20の裏面20bから取り外される。ここで、放射線遮蔽部材60は一又は複数のICチップ42毎に部分的に設けられているため、一部の放射線遮蔽部材60のみを取り外せばよく、作業性が向上している。続いて、放射線検出パネル30がベース基板20に支持された状態で、第1の可撓性回路基板(一端部41a)が電極パッド33から取り外される。具体的には、接続部材70が加熱されることにより、接続部材70が電極パッド33から取り外される。このように接続部材70を電極パッド33から取り外すことにより、第1の可撓性回路基板(一端部41a)を電極パッド33から取り外すことができる。その結果、図9の(A)に示される状態となる。なお、第1の可撓性回路基板を取り外す際における接続部材70の加熱は、取付時と同様にヒータH1,H2とによって行われてもよいし、他の方法によって行われてもよい。例えば、ヒータH1,H2を用いる代わりに、エアガン等を用いて接続部材70の片側(例えば第1の可撓性回路基板(一端部41a)側)に対して熱風を吹き付けることにより、接続部材70を加熱してもよい。
続いて、放射線検出パネル30に取り付けるための可撓性回路基板40(第2の可撓性回路基板)が準備される。例えば、上述した第1の可撓性回路基板の修復が可能な場合(例えば、第1の可撓性回路基板に搭載されたICチップ42を他のICチップに交換することにより修復可能な場合)には、第1の可撓性回路基板の修復作業が実行されてもよい。この場合、修復された第1の可撓性回路基板が、第2の可撓性回路基板として用いられる。一方、第1の可撓性回路基板の修復が不可能な場合には、予め用意されている可撓性回路基板の予備品が、第2の可撓性回路基板として用いられてもよい。
続いて、放射線検出パネル30がベース基板20に支持された状態で、第2の可撓性回路基板が、電極パッド33に取り付けられる。すなわち、図9の(B)に示されるように、第2の可撓性回路基板(一端部41a)を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH1と放射線検出パネル30(基板31)を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH2とによって接続部材70を加熱(熱圧着)することにより、第2の可撓性回路基板が接続部材70を介して電極パッド33に接続される。以上の手順により、可撓性回路基板40のリペア(すなわち、故障した第1の可撓性回路基板の取り外し、及び第2の可撓性回路基板(例えば、修理後の第1の可撓性回路基板又は予備品等)の再取付)が完了する。その後、可撓性回路基板40のリペアのために一旦取り外された放射線遮蔽部材60を再度ベース基板20の裏面20bの縁部に取り付けると共に、第2の可撓性回路基板の他端部41bをコネクタ51に取り付けることにより、図10の(B)に示される状態となる。このように、ベース基板20が接続領域Aと重ならないように配置されていることにより、ベース基板20から放射線検出パネル30を取り外すことなく、可撓性回路基板40のリペア作業を実施することができる。
続いて、図11に示されるように、図10の(B)に示される検出ユニット1aが、筐体の箱部(底壁12及び側壁13)に収容(固定)される。具体的には、第2延在部82が底壁12に固定される。また、支持部材56を介して制御基板50が底壁12に固定される。また、ICチップ42又はADコンバータ52と底壁12の凸部12aとの間には、放熱部材57が配置される。続いて、図2に示されるように、筐体の蓋部(天壁11)が側壁13及び第1延在部81にネジ留めされる。以上により、放射線撮像装置1が製造される。なお、上述した可撓性回路基板40のリペア作業は、放射線撮像装置1が完成した後に実施されてもよい。この場合、天壁11を側壁13及び第1延在部81から取り外すと共に、検出ユニット1aを底壁12から取り外すことによって図10の(B)に示される状態にした後に、上述したリペア作業が実施されればよい。
次に、放射線撮像装置1の作用効果について説明する。
放射線撮像装置1によれば、ベース基板20(突出部22)が、第1延在部81及び第2延在部82を介して、互いに対向する筐体10の一部(天壁11及び底壁12)によって挟持される。これにより、筐体10に対してベース基板20を安定的に支持することができる。ここで、ベース基板20を筐体10に対して支持する方法としては、上記実施形態で示したように、例えば柱状の支持部材55,56(或いは、Z方向に制御基板50を貫通しつつ制御基板50を支持するように支持部材55,56が一体化された支持部材)を介してベース基板20の裏面20bを底壁12に支持する方法がある。上記実施形態では、上記の支持方法が併用されているが、第1延在部81及び第2延在部82を介してベース基板20が筐体10に支持されるため、第1延在部81及び第2延在部82が設けられない場合と比較して、ベース基板20の裏面20bに設けられる支持部材の数を削減することが可能となる。これにより、ベース基板20の裏面20bに対する外部(特に底壁12)からの衝撃を伝わり難くすることができる。その結果、ベース基板20に支持される放射線検出パネル30への衝撃を低減することが可能となる。また、底壁12に対して制御基板50を支持するための支持部材56の数を削減することが可能になることにより、制御基板50に対する外部(特に底壁12)からの衝撃を伝わり難くすることができる。また、制御基板50を貫通する支持部材の数を削減することが可能になることにより、制御基板50のレイアウト(制御基板50内に実装された回路及び配線等のレイアウト)の設計自由度を向上させることができる。
また、第1延在部81は、放射線検出パネル30(基板31)を位置決めする位置決め部材として機能する。この構成によれば、第1延在部81によってベース基板20の支持面20aに対する放射線検出パネル30(基板31)の位置決めを容易に行うことが可能となるため、組立作業性を向上させることができる。
また、第1延在部81及び第2延在部82は、ベース基板20と一体的に形成されていてもよいが、上記実施形態では、第1延在部81及び第2延在部82は、ベース基板20とは別体に形成されている。この構成によれば、ベース基板20が第1延在部81及び第2延在部82の少なくとも一方と一体に形成されている場合と比較して、ベース基板20の反りを低減することができる。また、第1延在部81又は第2延在部82をベース基板20と一体的に形成する場合には、比較的厚い金属板を削り出す作業が必要となり、材料コスト及び作業工数が増大するデメリットが生じる。一方、第1延在部81及び第2延在部82をベース基板20とは別体に形成することにより、このようなデメリットを回避できる。
また、上述したように、第1延在部81と第2延在部82とは、共通の取付部材(ネジ等)によって突出部22に取り付けられていてもよい。この構成によれば、第1延在部81と第2延在部82との相対的な位置関係を精度良く維持することができ、ベース基板20をより一層安定的に支持することができる。
また、第2延在部82は、Z方向から見て、第1延在部81よりも大きく、第2延在部82は、Z方向から見て、第1延在部81と重ならない部分を有している。本実施形態では、第2延在部82は、第1延在部81のガイド溝81aに対応する溝部が設けられていない分だけ、第1延在部81よりも大きい。筐体10のうち、放射線検出パネル30の検出領域Rが形成された第1面31aとは反対側に位置する(すなわち、第2面31bに対向する)底壁12は、通常接地面となる。このため、上記構成によれば、底壁12に支持される第2延在部82を第1延在部81よりも大きくすることにより、ベース基板20をより一層安定的に支持することができる。また、接地面側(底壁12)からの衝撃を第2延在部82で好適に吸収することが可能となるため、当該衝撃を放射線検出パネル30に伝わり難くすることができる。
また、突出部22の支持面20aには、互いに離間して配置された複数の第1延在部81が設けられると共に、複数の第1延在部81に対応するように、互いに離間して配置された複数の第2延在部82が設けられている。本実施形態では、互いに離間して配置された4つの第1延在部81と、当該4つの第1延在部81に対応する4つの第2延在部82と、が設けられている。この構成によれば、互いに離間する複数の位置(本実施形態では、ベース基板20の四隅)に点在する第1延在部81及び第2延在部82によってベース基板20を筐体10に対して支持することができる。これにより、例えばベース基板20の縁部に沿って第1延在部及び第2延在部を壁状に形成する場合と比較して、第1延在部81及び第2延在部82を軽量化しつつ、ベース基板20を筐体10に対して安定的に支持することができる。
また、ベース基板20は、互いに離間して配置された複数(本実施形態では4つ)の突出部22を有し、複数の突出部22の各々に、第1延在部81及び第2延在部82が設けられている。この構成によれば、突出部22毎に第1延在部81及び第2延在部82を設けることにより、上述した効果を奏する構成を容易に実現できる。なお、上記実施形態とは異なり、1つの突出部22に対して、互いに離間する複数の第1延在部81及び互いに離間する複数の第2延在部82が設けられてもよい。この場合でも、上述した効果を奏することができる。ただし、本実施形態のように、分散して配置された複数の突出部22の各々に対して、第1延在部81及び第2延在部82を1つずつ設けることにより、突出部22における無駄な領域(第1延在部81及び第2延在部82が設けられない領域)を減らすことができ、突出部22の小型化及び軽量化を図ることができる。
また、放射線検出パネル30は、Z方向から見て矩形状に形成されている。複数の突出部22は、放射線検出パネル30の四隅に対応する位置に設けられている。この構成によれば、ベース基板20の四隅を第1延在部81及び第2延在部82を介して天壁11及び底壁12によってバランス良く挟持することができるため、筐体10に対してベース基板20をより一層安定的に支持することができる。
また、側壁13は、Z方向から見て、矩形環状に形成されている。側壁13の角部には、突出部22、第1延在部81、及び第2延在部82との干渉を避けるための凹部13cが形成されている。凹部13cにおける側壁13の厚さt1は、隣り合う側壁13の角部同士を接続する辺部における側壁13の厚さt2よりも小さい。側壁13の厚みを一定にする(すなわち、角部における厚みを辺部における厚みと同一にする)場合には、角部において突出部22との干渉を避ける必要がある分だけ、Z方向から見た筐体10の外形を大きくする必要が生じる。この場合、Z方向から見た場合の放射線撮像装置1における不感領域の割合が大きくなってしまう。一方、上記構成によれば、凹部13cを形成することにより、不感領域の割合を低減することが可能となる。
また、天壁11は、側壁13と面接触するように配置されたシールド部材112を有しており、天壁11は、側壁13の辺部(側壁13の辺部に設けられたネジ孔13b)及び第1延在部81(第1延在部81に設けられたネジ孔81b)に対してネジ留めされている。この構成によれば、天壁11が側壁13の辺部及び第1延在部81(すなわち、側壁13の角部に近接した部分)に対してネジ留めされることにより、側壁13の上面13a全体において、天壁11と側壁13との良好な面接触を図ることができる。これにより、電磁シールド効果を効果的に高めることができる。
また、上述した放射線撮像装置1の製造方法は、放射線検出パネル30を準備する工程(図8の(A))と、放射線検出パネル30の第2面31bをベース基板20の支持面20aに支持させる工程(図8の(C))と、接続部材70を介して電極パッド33に可撓性回路基板40を接続する工程(図9の(B))と、を含む。そして、支持させる工程では、Z方向から見て、ベース基板20の端部21aが電極パッド33と接続部材70と可撓性回路基板40とが重なる予定の接続領域A(図6参照)の内側端部A1よりも内側に位置するように、放射線検出パネル30に対してベース基板20が配置される。また、接続する工程では、可撓性回路基板40を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH1と放射線検出パネル30を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH2とによって接続部材70が加熱される。このような製造方法によれば、支持させる工程において、接続領域Aと重ならないようにベース基板20が配置されることにより、ヒータH1とヒータH2とで可撓性回路基板40、接続部材70、及び放射線検出パネル30を挟んで熱圧着することが可能となる。すなわち、可撓性回路基板40と電極パッド33とを接続する際に、ヒータH2とベース基板20とが互いに干渉することを防止できる。これにより、放射線検出パネル30をベース基板20によって安定的に支持した状態で、可撓性回路基板40を放射線検出パネル30に接続することができる。また、このようにヒータH1,H2で接続部材70の両側(可撓性回路基板40側及び放射線検出パネル30側)から加熱することにより、接続部材70の片側から加熱する場合と比較して、低い加熱温度(ヒータの温度)で十分な接続強度を確保することができる。従って、上記製造方法によれば、加熱時の熱が放射線検出パネル30等(例えば、シンチレータ34等)に及ぼす悪影響を抑制しつつ、接続強度を確保することもできる。
ただし、放射線撮像装置1の製造手順は上記手順に限られず、例えば、放射線検出パネル30をベース基板20に支持させる前に、放射線検出パネル30の電極パッド33に可撓性回路基板40を接続してもよい。すなわち、放射線検出パネル30がベース基板20に支持されていない状態で、放射線検出パネル30に可撓性回路基板40が接続されてもよい。いずれにしても、ベース基板20の形状及び配置が、接続領域Aと重ならないように設計されていることにより、放射線撮像装置1の製造時における作業手順の自由度が向上している。具体的には、放射線検出パネル30に可撓性回路基板40を接続する工程を実施するタイミングを、任意に選択することが可能となる。すなわち、放射線検出パネル30をベース基板20に支持させる前後のいずれにおいても、放射線検出パネル30に可撓性回路基板40を接続することが可能となる。
また、上述した放射線撮像装置1の修復方法は、放射線検出パネル30がベース基板20に支持された状態で、第1の可撓性回路基板を電極パッド33から取り外す工程と、放射線検出パネル30がベース基板20に支持された状態で、第2の可撓性回路基板(修理後の第1の可撓性回路基板、又は他の可撓性回路基板)を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH1と放射線検出パネル30を挟んで接続部材70とは反対側に配置されるヒータH2とによって接続部材70を加熱することにより、第2の可撓性回路基板を接続部材70を介して電極パッド33に接続する工程と、を含む。このような修復方法によれば、接続領域Aと重ならないようにベース基板20が配置されていることにより、放射線検出パネル30をベース基板20から取り外すことなく、可撓性回路基板40のリペア(取り外す工程及び接続する工程)を行うことができる。従って、上記修復方法によれば、可撓性回路基板40のリペア作業を容易に行うことができる。
(付記1)
放射線撮像装置1は、放射線を検出する検出領域Rが形成されると共に検出領域Rの外側に電極パッド33が形成された第1面31aと、第1面31aとは反対側の第2面31bと、を有する放射線検出パネル30と、放射線検出パネル30の第2面31bに対向すると共に放射線検出パネル30を支持する支持面20aを有するベース基板20と、接続部材70を介して電極パッド33に接続された可撓性回路基板40と、を備えている。ベース基板20の端部21aは、支持面20aに直交するZ方向から見て、電極パッド33と接続部材70と可撓性回路基板40とが重なる接続領域Aの内側端部A1よりも内側に位置している。放射線撮像装置1においては、可撓性回路基板40を電極パッド33に接続する際に、可撓性回路基板40、接続部材70、及び放射線検出パネル30をZ方向における両側からヒータH1,H2で加熱する必要が生じる場合がある。すなわち、例えば異方性導電材料のように熱圧着によって接着力を生じさせる部材を接続部材70として用いる場合、上記のヒータH1,H2による熱圧着が必要となる。一方、放射線撮像装置1では、ベース基板20の端部21aが、Z方向から見て接続領域A(本実施形態では全ての接続領域A)の内側端部A1よりも内側に位置している。このため、放射線検出パネル30の第2面31b側に配置されるヒータH2とベース基板20との干渉を回避することができる。これにより、可撓性回路基板40のリペア(修理、交換等)が必要になった場合において、放射線検出パネル30をベース基板20から取り外すことなく、可撓性回路基板40のリペアを行うことができる。従って、放射線撮像装置1によれば、可撓性回路基板40のリペア作業を容易化することができる。
放射線撮像装置1は、放射線を検出する検出領域Rが形成されると共に検出領域Rの外側に電極パッド33が形成された第1面31aと、第1面31aとは反対側の第2面31bと、を有する放射線検出パネル30と、放射線検出パネル30の第2面31bに対向すると共に放射線検出パネル30を支持する支持面20aを有するベース基板20と、接続部材70を介して電極パッド33に接続された可撓性回路基板40と、を備えている。ベース基板20の端部21aは、支持面20aに直交するZ方向から見て、電極パッド33と接続部材70と可撓性回路基板40とが重なる接続領域Aの内側端部A1よりも内側に位置している。放射線撮像装置1においては、可撓性回路基板40を電極パッド33に接続する際に、可撓性回路基板40、接続部材70、及び放射線検出パネル30をZ方向における両側からヒータH1,H2で加熱する必要が生じる場合がある。すなわち、例えば異方性導電材料のように熱圧着によって接着力を生じさせる部材を接続部材70として用いる場合、上記のヒータH1,H2による熱圧着が必要となる。一方、放射線撮像装置1では、ベース基板20の端部21aが、Z方向から見て接続領域A(本実施形態では全ての接続領域A)の内側端部A1よりも内側に位置している。このため、放射線検出パネル30の第2面31b側に配置されるヒータH2とベース基板20との干渉を回避することができる。これにより、可撓性回路基板40のリペア(修理、交換等)が必要になった場合において、放射線検出パネル30をベース基板20から取り外すことなく、可撓性回路基板40のリペアを行うことができる。従って、放射線撮像装置1によれば、可撓性回路基板40のリペア作業を容易化することができる。
また、仮に、Z方向から見てベース基板20の端部21aが放射線検出パネル30の端部31cよりも外側に位置する場合には、可撓性回路基板40をベース基板20の端部21aよりも外側に引き回す必要が生じる。このような引き回しが必要となる分だけ可撓性回路基板40が長くなり、可撓性回路基板40を介して伝達される信号にノイズが乗りやすくなってしまう。一方、放射線撮像装置1においては、Z方向から見てベース基板20の端部21aが接続領域Aの内側端部A1よりも内側に位置している(すなわち、放射線検出パネル30の端部31cよりも内側に位置している)。このため、上述したような可撓性回路基板40の引き回しが不要となり、可撓性回路基板40の全体長を短くすることができる。その結果、可撓性回路基板40を介して伝達される信号におけるノイズを抑制することが可能となる。
また、放射線検出パネル30は、Z方向から見て矩形状に形成されており、放射線検出パネル30の少なくとも1つの辺部に、一以上の接続領域Aが形成されている。本実施形態では一例として、全て(4つ)の辺部のそれぞれに、複数の接続領域Aが形成されている。ベース基板20の端部21aは、Z方向から見て、少なくとも1つの辺部(本実施形態では全ての辺部のそれぞれ)に形成された全ての接続領域Aの内側端部A1よりも内側に位置している。この構成によれば、上記少なくとも1つの辺部における接続領域Aに接続された可撓性回路基板40のZ方向から見た外側端部40aの位置を、ベース基板20の端部21aに干渉させることなく、放射線検出パネル30の端部31cに近づけることができる。すなわち、上記少なくとも1つの辺部における可撓性回路基板40の外側端部40aをなるべく内側に位置させることができる。これにより、Z方向から見た場合の筐体10の寸法を小さくすることができ、放射線撮像装置1の小型化を図ることができる。
また、放射線撮像装置1は、第1面31a上に配置され、検出領域Rを構成する、放射線を光に変換するシンチレータ34を備えており、Z方向から見て、ベース基板20の端部21aは、検出領域Rよりも外側に位置しており、XY平面に沿った方向(第2方向)における接続領域Aの内側端部A1とベース基板20の端部21aとの距離d(図6参照)は、1mm以上であってもよい。上記構成によれば、可撓性回路基板40を電極パッド33に接続する際に接続部材70を加熱するヒータH1とシンチレータ34との距離を、一定以上(少なくとも1mm以上)確保することができる。その結果、ヒータH1からの熱がシンチレータ34に与える悪影響を抑制することができる。また、上述したように、シンチレータ34には、防湿性を有する防湿膜が設けられる場合がある。このような防湿膜は特に熱に弱い性質を有する。上記構成によれば、ヒータH1からの熱がこのように特に熱に弱い性質を有するシンチレータ34(防湿膜を含む)に与える悪影響を抑制することができる。
また、ベース基板20は、Z方向から見て、可撓性回路基板40と重ならない位置において放射線検出パネル30(基板31)よりも外側に突出した突出部22を有している。この構成によれば、放射線検出パネル30がベース基板20に支持された状態で、突出部22を把持部として利用することができるため、放射線撮像装置1の製造時又はリペア時におけるハンドリング性を向上させることができる。
(付記2)
放射線撮像装置1は、放射線を検出する検出領域Rが形成された第1面31aと、第1面31aとは反対側の第2面31bと、を有する放射線検出パネル30と、放射線検出パネル30の第2面31bに対向すると共に放射線検出パネル30を支持する支持面20aを有するベース基板20と、放射線検出パネル30に接続された可撓性回路基板40と、を備えている。支持面20aに直交するZ方向から見て、可撓性回路基板40が接続された部分に対応するベース基板20の端部21aは、放射線検出パネル30の端部31cよりも内側に位置しており、ベース基板20は、Z方向から見て、可撓性回路基板40と重ならない位置において放射線検出パネル30よりも外側に突出した突出部22を有する。放射線撮像装置1では、可撓性回路基板40が接続された部分に対応するベース基板20の端部21aは、放射線検出パネル30(基板31)の端部31cよりも内側に位置している。これにより、本実施形態のように、可撓性回路基板40の他端部41bをベース基板20の裏面20bに配置された制御基板50に接続する必要がある場合に、可撓性回路基板40とベース基板20との干渉を適切に防止することができる。
放射線撮像装置1は、放射線を検出する検出領域Rが形成された第1面31aと、第1面31aとは反対側の第2面31bと、を有する放射線検出パネル30と、放射線検出パネル30の第2面31bに対向すると共に放射線検出パネル30を支持する支持面20aを有するベース基板20と、放射線検出パネル30に接続された可撓性回路基板40と、を備えている。支持面20aに直交するZ方向から見て、可撓性回路基板40が接続された部分に対応するベース基板20の端部21aは、放射線検出パネル30の端部31cよりも内側に位置しており、ベース基板20は、Z方向から見て、可撓性回路基板40と重ならない位置において放射線検出パネル30よりも外側に突出した突出部22を有する。放射線撮像装置1では、可撓性回路基板40が接続された部分に対応するベース基板20の端部21aは、放射線検出パネル30(基板31)の端部31cよりも内側に位置している。これにより、本実施形態のように、可撓性回路基板40の他端部41bをベース基板20の裏面20bに配置された制御基板50に接続する必要がある場合に、可撓性回路基板40とベース基板20との干渉を適切に防止することができる。
また、上述した不感領域の割合(すなわち、放射線撮像装置1全体の領域に対する有効受光エリア(検出領域R)以外の領域の割合)を低減する観点から、Z方向から見た場合の可撓性回路基板40の基板31の端部31cからの突出長さをなるべく小さくすることが好ましい。ここで、上記突出長さは、Z方向から見た場合の可撓性回路基板40の外側端部40a(折り曲げられた部分であって、XY平面に平行な方向において基板31の端部31cから最も離れた部分)と基板31の端部31cとの離間距離である。ベース基板20の端部21aが放射線検出パネル30(基板31)の端部31cよりも内側に位置していることにより、上記突出長さをなるべく小さくすることができる。具体的には、仮にベース基板20の端部21aが端部31cよりも外側に位置している場合には、上記突出長さは、端部31cとベース基板20の端部21aとの間の距離よりも大きくしなければならないという制約が生じる。一方、ベース基板20の端部21aが放射線検出パネル30(基板31)の端部31cよりも内側に位置していることにより、上記制約が生じない。
また、ベース基板20は、Z方向から見て、可撓性回路基板40と重ならない位置において放射線検出パネル30(基板31)よりも外側に突出した突出部22を有している。これにより、放射線検出パネル30がベース基板20に支持された状態で、突出部22を把持部として利用することができるため、ベース基板20のハンドリング性を向上させることができる。
また、突出部22は、少なくとも2箇所に形成されている。この場合、ベース基板20を2箇所で安定して把持することが可能となる。また、突出部22は、少なくとも3箇所に形成されていてもよいし、少なくとも4箇所に形成されていてもよい。本実施形態では、突出部22は、4箇所に形成されている。この場合、ベース基板20をより一層安定して把持することが可能となる。
また、基板31(放射線検出パネル30)は、Z方向から見て矩形状に形成されている。突出部22は、放射線検出パネル30の角部に対応する位置に設けられている。基板31の角部に対応する位置に突出部22を設けることにより、基板31の各辺部を可撓性回路基板40と接続されるスペース(すなわち、電極パッド33が形成される領域)として利用しつつ、ベース基板20のハンドリング性を向上させることができる。本実施形態では、ベース基板20の四隅に突出部22が形成され、これらの突出部22が第1延在部81及び第2延在部82を介して筐体10に固定されている。これにより、ベース基板20は、その四隅に形成された突出部22を介して筐体10に対してバランス良く支持される。また、この場合、Z方向から見て放射線検出パネル30からなるべく離れた位置に形成された上記突出部22によってベース基板20が筐体10に支持される。これにより、例えば筐体10に外力が加わって筐体10が変形したとしても、当該筐体10の変形の影響がベース基板20を介して放射線検出パネル30へと波及することを好適に抑制することができる。
また、放射線検出パネル30は、Z方向から見て矩形状に形成されており、放射線検出パネル30の少なくとも1つの辺部に、一以上の可撓性回路基板40が接続されている。本実施形態では一例として、全て(4つ)の辺部のそれぞれに、複数の可撓性回路基板40が接続されている。少なくとも1つの辺部における全ての可撓性回路基板40が接続された部分に対応するベース基板20の端部21aは、放射線検出パネル30の端部31cよりも内側に位置している。この構成によれば、上記少なくとも1つの辺部における全ての可撓性回路基板40のZ方向から見た外側端部40aの位置を、ベース基板20の端部21aに干渉させることなく、放射線検出パネル30の端部31cに近づけることができる。すなわち、上記少なくとも1つの辺部における可撓性回路基板40の外側端部40aをなるべく内側に位置させることができる。これにより、Z方向から見た場合の筐体10の寸法を小さくすることができ、放射線撮像装置1の小型化を図ることができる。
以上、本開示の好適な実施形態について詳細に説明されたが、本開示は上記実施形態に限定されない。例えば、各部の材料及び形状には、上述した材料及び形状に限らず、様々な材料及び形状を採用することができる。
上記実施形態では、垂直シフトレジスタ42a,42b、及び信号接続部42c,42dは、いずれも可撓性回路基板40を介して外付けされていた。また、読出性能(ノイズ及び読出速度等)を考慮して、検出領域Rの左右両側に垂直シフトレジスタ42a,42bを接続するための電極パッド33が配置され、検出領域Rの上下両側に信号接続部42c,42dを接続するための電極パッド33が配置されている。すなわち、上記実施形態では、図12の(A)に示されるように、検出領域Rを取り囲む4辺に複数の電極パッド33が配置されている。しかし、電極パッド33は、必ずしも4辺全てに配置されていなくてもよい。また、各辺に配置される電極パッド33の個数及び配置間隔も特に限定されない。
例えば、垂直シフトレジスタ42a,42bの一方、又は信号接続部42c,42dの一方が省略されてもよい。この場合、図12の(B)に示されるように、基板31の3辺に沿って電極パッド33が配置される。また、垂直シフトレジスタ42a,42bの一方、及び信号接続部42c,42dの一方が省略されてもよい。この場合、図12の(C)に示されるように、基板31の2辺に沿って電極パッド33が配置される。また、例えば、垂直シフトレジスタ42a,42bに対応する回路が、外付けのICチップ42ではなく基板31に作り込まれてもよい。さらに、信号接続部42c,42dの一方が省略されてもよい。この場合、図12の(D)に示されるように、基板31の一辺に沿って電極パッド33が配置される。例えば、基板31を低温ポリシリコンを用いたTFTパネルとして構成することにより、このような回路の作り込みを容易に行うことができる。
また、図12の(E)に示されるように、基板31において電極パッド33が設けられる辺部(ここでは左右両側の2辺)には、比較的広い間隔で複数(ここでは一例として2つ)の電極パッド33が配置されていてもよい。この例では、左右両側の2辺の中央部に、電極パッド33が配置されていない比較的広いスペースが形成されている。また、図12の(F)に示されるように、基板31において電極パッド33が設けられる辺部(ここでは左右両側の2辺)には、1つの電極パッド33のみが配置され、当該電極パッド33の両側に比較的広いスペースが形成されていてもよい。そして、図12の(B)~(F)に示されるように、基板31において電極パッド33が形成されない辺部、又は電極パッド33が設けられていない比較的広いスペースが設けられる場合には、当該辺部又は当該スペースに対応する部分に、突出部22(例えば図13の(E)~(I)参照)が配置されてもよい。
上記実施形態では、突出部22は、本体部21の四隅に設けられたが、突出部22の配置及び個数は上記例に限られない。例えば、突出部22は、図13の(A)に示されるように1つの角部に設けられてもよいし、図13の(B)に示されるように互いに隣接する2つの角部に設けられてもよいし、図13の(C)に示されるように互いに対角関係にある2つの角部に設けられてもよいし、図13の(D)に示されるように、3つの角部に設けられてもよい。
また、突出部22が設けられる位置は、本体部21の角部に限られず、本体部21の辺部であってもよい。この場合、例えば、突出部22は、図13の(E)に示されるように1辺に設けられてもよいし、図13の(F)に示されるように互いに隣接する2辺に設けられてもよいし、図13の(G)に示されるように互いに対向する2辺に設けられてもよいし、図13の(H)に示されるように3辺に設けられてもよいし、図13の(I)に示されるように4辺に設けられてもよい。また、図13の(F)~(I)の例では、突出部22は各辺の中央部に設けられているが、突出部22は各辺の中央部からずれた位置に設けられてもよいし、1辺に対して2以上の突出部22が設けられてもよい(例えば、図14の(D)参照)。なお、図13の(A)及び(E)に示されるように、突出部22が1つのみであったとしても、当該突出部22を把持することにより、放射線検出パネル30及びベース基板20を容易に持ち運ぶことができる。すなわち、突出部22が設けられた部分によって、放射線検出パネル30及びベース基板20のハンドリング性が向上する。一方、複数の突出部22を設けた場合には、ベース基板20を複数個所で安定して把持することが可能となるため、上記ハンドリング性をより一層向上させることができる。
また、突出部22は、本体部21の角部及び辺部の両方に設けられていてもよい。すなわち、上記実施形態及び図13等に示される突出部22の配置は、任意に組み合わせられてもよい。
上記実施形態では、位置決め部材としての第1延在部81(ガイド溝81aが設けられた第1延在部81)が、基板31の四隅のそれぞれに対応する位置に設けられたが、位置決め部材としての第1延在部81は、少なくとも1つ設けられればよい。この場合でも、基板31の角部を挟んで互いに隣接する2辺(互いに直交する2辺)の位置決めを行うことができるため、基板31の位置決めを行うことができる。ただし、図14の(A)~(C)に示されるように、位置決め部材としての第1延在部81は、基板31の2カ所以上の角部に対応する位置に設けられることが好ましい。これにより、基板31をベース基板20の支持面20aに配置する際の作業性を向上させることができる。
また、図14の(D)~(F)に示されるように、突出部22が本体部21の辺部に設けられる場合には、第1延在部81は、基板31の辺部を位置決めするためのガイド面81c(Z方向から見て、対応する基板31の辺部に平行となる面)を有してもよい。また、この場合、第1延在部81は、互いに直交する2辺に少なくとも1つずつ(計2つ)設けられればよい。ただし、図14の(D)~(F)に示されるように、位置決め部材としての第1延在部81は、3カ所以上に設けられることが好ましい。これにより、基板31をベース基板20の支持面20aに配置する際の作業性を向上させることができる。
また、位置決め部材としての第1延在部81は、本体部21の角部及び辺部の両方に設けられてもよい。
位置決め部材として利用された第1延在部81は、基板31が支持面20aに固定された後に取り外されてもよい。ただし、基板31が支持面20aに固定された後も第1延在部81を残しておくことにより、第1延在部81を取り外す際におけるハンドリングミスの発生を防止し、ハンドリングミスに起因するベース基板20等の部材の損傷(すなわち、放射線撮像装置1の歩留まりの低下)を防止できる。また、第1延在部81を残しておくことにより、当該第1延在部81を基板31の端部(上記実施形態では、基板31の角部31d)を保護する保護部材として機能させることができる。さらに、上記実施形態のように、第1延在部81を突出部22と天壁11とを接続する支持部材として活用することもできる。
上記実施形態では、第1延在部81は、基板31を位置決めする位置決め部材として機能すると共に、天壁11に対して突出部22を支持する支持部材として機能したが、第1延在部81は、位置決め部材及び支持部材の一方の機能のみを有してもよい。すなわち、第1延在部81には、基板31を位置決めする部分(本実施形態では、ガイド溝81a)が設けられていなくてもよい。或いは、第1延在部81は、天壁11に固定されていなくてもよい。もしくは、第1延在部81は、省略されてもよい。また、複数の突出部22が設けられる場合において、第1延在部81は、一部の突出部22にのみ設けられてもよい。同様に、第2延在部82は、省略されてもよい。また、複数の突出部22が設けられる場合において、第2延在部82は、一部の突出部22にのみ設けられてもよい。
突出部22は、省略されてもよい。すなわち、ベース基板20は、上述した本体部21からのみなる部材であってもよい。この場合には、突出部22に固定される第1延在部81及び第2延在部82についても省略される。
上記実施形態では、ベース基板20は、Z方向から見て全ての接続領域Aと重ならないように形成されたが、ベース基板20は、少なくとも1つの接続領域Aと重ならないように形成されていればよく、必ずしも全ての接続領域Aと重ならないように形成されていなくてもよい。例えば、ベース基板20は、特に故障の発生率が高い(すなわち、リペア作業が発生し易い)ICチップ42が搭載された可撓性回路基板40に対応する接続領域Aと重ならないように形成される一方で、他の接続領域Aと重なるように形成されてもよい。この場合、上記実施形態で示した手順(すなわち、放射線検出パネル30をベース基板20に支持させた後に、各可撓性回路基板40を各電極パッド33に接続する手順)を実施することはできなくなるが、放射線検出パネル30に各可撓性回路基板40を接続した後に放射線検出パネル30をベース基板20に支持させることにより、放射線撮像装置1を製造することができる。また、ベース基板20が故障の発生率が高いICチップ42が搭載された可撓性回路基板40に対応する接続領域Aと重ならないように形成されていることにより、当該ICチップ42が故障した場合には、ベース基板20から放射線検出パネル30を取り外すことなく、当該可撓性回路基板40のリペア作業を実施することができる。よって、このようにベース基板20が一部の接続領域Aのみと重ならないように形成されている場合においても、上記実施形態と同様に、当該接続領域Aに対応する可撓性回路基板40のリペア作業を容易化でき、当該可撓性回路基板40を介して伝達される信号におけるノイズを抑制することができるという効果が奏される。
上記実施形態では、各電極パッド33との電気的な接続手段として可撓性回路基板40のみが用いられたが、可撓性回路基板40以外の接続手段(例えば、ワイヤボンディング等)が併用されてもよい。例えば、一部の電極パッド33が、可撓性回路基板40を介して制御基板50に接続され、他の電極パッド33が、ワイヤボンディングによって制御基板50(或いは別途設けられる制御回路)に接続されてもよい。
また、上記実施形態では、外付けのICチップ42と電極パッド33とは、可撓性回路基板40を介して電気的に接続されているが、例えば筐体10内にチップ搭載用の基板が収容され、当該基板にICチップが搭載されてもよい。また、当該ICチップと電極パッド33とは、可撓性回路基板40以外の接続手段(例えば、上述したワイヤボンディング等)のみによって電気的に接続されてもよい。また、このような場合には、上記実施形態で説明したような接続領域Aは存在しないため、Z方向から見て、ベース基板20の端部21aは、放射線検出パネル30(基板31)の端部31cよりも内側に配置されなくてもよい。すなわち、Z方向から見て、基板31を完全に内包する大きさのベース基板20(すなわち、Z方向から見て、ベース基板20の周縁部全体が基板31よりも外側に位置するベース基板20)が用いられてもよい。この場合、ベース基板20の周縁部全体が、上記実施形態における突出部22に対応する。
さらに、上述したように、ベース基板20と可撓性回路基板40との干渉を防止する観点、及び不感領域の割合を低減する観点からは、可撓性回路基板40が接続された部分に対応するベース基板20の端部21aは、放射線検出パネル30(基板31)の端部31cよりも内側に位置していればよく、ベース基板20は、Z方向から見て接続領域Aと重ならないように形成されていなくてもよい。
上記実施形態では、検出領域Rは、シンチレータ34によって放射線像を光像に変換した後に受光部32によって当該光像を撮像して画像を得る間接変換方式が適用された領域であったが、検出領域Rは、放射線像を直接的に撮像して画像を得る直接変換方式が適用された領域であってもよい。例えば、基板31の第1面31aにおいて、受光部32の代わりに、電荷の蓄積及び転送を行うように構成された画素回路が設けられると共に、シンチレータ34の代わりに、放射線を直接的に電荷に変換する固体材料(変換部)(例えば、CdTe、CdZnTe、GaAs、InP、TlBr、HgI2、PbI2、Si、Ge、及びa-Se等)が設けられてもよい。これにより、直接変換方式が適用された検出領域Rが得られる。この場合の検出領域Rは、放射線が入射する領域であって、且つバイアス電圧が印加される領域(すなわち、画像を取得する対象となる領域)である。なお、このような固体材料も、シンチレータ34と同様に高温に弱い性質を有するため、固体材料と接続領域Aとの距離(すなわち、ベース基板20の端部21aと接続領域Aの内側端部A1との距離d)をなるべく大きくとることが好ましい。具体的には、固体材料が設けられる場合(直接変換方式)においても、シンチレータ34が設けられる場合(間接変換方式)と同様に、上記距離dは、1mm以上に設定されることが好ましい。これにより、可撓性回路基板40を電極パッド33に接続するために接続部材70を加熱するヒータH1と固体材料との距離を、一定以上(少なくとも1mm以上)確保することができる。その結果、ヒータH1からの熱が固体材料に与える悪影響を抑制することができる。
上記実施形態では、ガラス基板である基板31上に多結晶シリコン又はアモルファスシリコン等が成膜されてなる放射線検出パネル30について説明したが、放射線検出パネル30は、上記構成に限られず、例えば単結晶シリコン基板上に受光部を形成してなる構成を有していてもよい。また、基板31は、ガラス基板に限られず、例えばフィルム状の基板(フレキシブル基板)等であってもよい。
1…放射線撮像装置、10…筐体、11…天壁(第1壁部)、12…底壁(第2壁部)、13…側壁(第3壁部)、13c…凹部、20…ベース基板、20a…支持面、20b…裏面、21a…端部、22…突出部、30…放射線検出パネル、31c…端部、32…受光部、33…電極パッド、34…シンチレータ(変換部)、40…可撓性回路基板、70…接続部材、81…第1延在部、82…第2延在部、112…シールド部材、A…接続領域、A1…内側端部、H1…ヒータ(第1ヒータ)、H2…ヒータ(第2ヒータ)。
Claims (10)
- 放射線を検出する検出領域が形成された第1面と、前記第1面とは反対側の第2面と、を有する放射線検出パネルと、
前記放射線検出パネルの前記第2面に対向すると共に前記放射線検出パネルを支持する支持面を有するベース基板と、
前記放射線検出パネル及び前記ベース基板を収容する筐体と、を備え、
前記筐体は、前記第1面に対向する第1壁部と、前記第2面に対向する第2壁部と、を有し、
前記ベース基板は、前記支持面に直交する第1方向から見て、前記放射線検出パネルよりも外側に突出する突出部を有し、
前記突出部の前記支持面には、前記第1方向に延在する第1延在部が設けられており、
前記突出部の前記支持面とは反対側の面には、前記突出部を挟んで前記第1延在部と対向する位置に配置され、前記第1方向に延在する第2延在部が設けられており、
前記ベース基板は、前記第1延在部を介して前記第1壁部に支持されると共に、前記第2延在部を介して前記第2壁部に支持されている、放射線撮像装置。 - 前記第1延在部は、前記放射線検出パネルを位置決めする位置決め部材である、請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記第1延在部及び前記第2延在部は、前記ベース基板とは別体に形成されている、請求項1又は2に記載の放射線撮像装置。
- 前記第1延在部と前記第2延在部とは、共通の取付部材によって前記突出部に取り付けられている、請求項1~3のいずれか一項に記載の放射線撮像装置。
- 前記第2延在部は、前記第1方向から見て、前記第1延在部よりも大きく、
前記第2延在部は、前記第1方向から見て、前記第1延在部と重ならない部分を有する、請求項1~4のいずれか一項に記載の放射線撮像装置。 - 前記突出部の支持面には、互いに離間して配置された複数の前記第1延在部が設けられると共に、前記複数の前記第1延在部に対応するように、互いに離間して配置された複数の前記第2延在部が設けられている、請求項1~5のいずれか一項に記載の放射線撮像装置。
- 前記ベース基板は、互いに離間して配置された複数の前記突出部を有し、
前記複数の前記突出部の各々に、前記第1延在部及び前記第2延在部が設けられている、請求項6に記載の放射線撮像装置。 - 前記放射線検出パネルは、前記第1方向から見て矩形状に形成されており、
前記複数の前記突出部は、前記放射線検出パネルの四隅に対応する位置に設けられている、請求項7に記載の放射線撮像装置。 - 前記筐体は、前記第1方向に延在して前記第1壁部と前記第2壁部とを接続する第3壁部を有し、
前記第3壁部は、前記第1方向から見て、矩形環状に形成されており、
前記第3壁部の角部には、前記突出部、前記第1延在部、及び前記第2延在部との干渉を避けるための凹部が形成されており、
前記凹部における前記第3壁部の厚さは、隣り合う前記第3壁部の角部同士を接続する前記第3壁部の辺部における前記第3壁部の厚さよりも小さい、請求項8に記載の放射線撮像装置。 - 前記第1壁部は、前記第3壁部と面接触するように配置された電磁波を遮蔽するシールド部材を有し、
前記第1壁部は、前記第3壁部の辺部及び前記第1延在部に対してネジ留めされている、請求項9に記載の放射線撮像装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/283,115 US11860323B2 (en) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | Radiation imaging device |
CN201980068235.5A CN112888969A (zh) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | 放射线摄像装置 |
KR1020217014390A KR20210076085A (ko) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | 방사선 촬상 장치 |
EP23161741.6A EP4215950B1 (en) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | Radiation imaging device |
EP19874018.5A EP3869236B1 (en) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | Radiation imaging device |
FIEP19874018.5T FI3869236T3 (fi) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | Säteilykuvannuslaite |
US18/387,965 US20240069223A1 (en) | 2018-10-18 | 2023-11-08 | Radiation imaging device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018196746A JP7185481B2 (ja) | 2018-10-18 | 2018-10-18 | 放射線撮像装置 |
JP2018-196746 | 2018-10-18 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US17/283,115 A-371-Of-International US11860323B2 (en) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | Radiation imaging device |
US18/387,965 Continuation US20240069223A1 (en) | 2018-10-18 | 2023-11-08 | Radiation imaging device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020080231A1 true WO2020080231A1 (ja) | 2020-04-23 |
Family
ID=70284667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/039880 WO2020080231A1 (ja) | 2018-10-18 | 2019-10-09 | 放射線撮像装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11860323B2 (ja) |
EP (2) | EP4215950B1 (ja) |
JP (2) | JP7185481B2 (ja) |
KR (1) | KR20210076085A (ja) |
CN (1) | CN112888969A (ja) |
FI (2) | FI4215950T3 (ja) |
TW (2) | TWI828782B (ja) |
WO (1) | WO2020080231A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7181050B2 (ja) * | 2018-10-18 | 2022-11-30 | 浜松ホトニクス株式会社 | 放射線撮像装置 |
US20210048543A1 (en) * | 2019-08-13 | 2021-02-18 | Vieworks Co., Ltd. | X-ray detector cover and x-ray detector having same |
KR20210146165A (ko) | 2020-05-26 | 2021-12-03 | 삼성전자주식회사 | 반도체 패키지 |
TW202332072A (zh) * | 2022-01-19 | 2023-08-01 | 友達光電股份有限公司 | 感測裝置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009174956A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Mitsubishi Electric Corp | 放射線測定装置 |
JP2010145349A (ja) | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Toshiba Corp | 放射線検出装置 |
JP2012220659A (ja) * | 2011-04-07 | 2012-11-12 | Fujifilm Corp | 放射線検出装置 |
JP2016161292A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-05 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
JP2016200544A (ja) * | 2015-04-13 | 2016-12-01 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置および撮像システム |
JP2018107343A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、その製造方法および撮像システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4248929B2 (ja) | 2003-05-14 | 2009-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 放射線検出用カセッテ |
DE102004042365A1 (de) * | 2003-09-12 | 2005-04-14 | Siemens Ag | Röntgendetektor |
JP4464260B2 (ja) | 2004-11-24 | 2010-05-19 | キヤノン株式会社 | 半導体装置、放射線撮像装置、及びその製造方法 |
CN101507610B (zh) | 2008-02-13 | 2012-12-12 | Ge医疗系统环球技术有限公司 | 检测器面板和x射线成像装置 |
CN101507611B (zh) | 2008-02-13 | 2014-06-25 | Ge医疗系统环球技术有限公司 | 检测器面板和x射线成像装置 |
JP2009246350A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-22 | Fujifilm Corp | 放射線固体検出器の製造方法および放射線画像システム |
CN107422361A (zh) | 2010-01-22 | 2017-12-01 | 登克特有限公司 | 用于多照相机x射线平板检测器的方法和装置 |
JP5694892B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2015-04-01 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影装置 |
JP6310216B2 (ja) | 2013-09-06 | 2018-04-11 | キヤノン株式会社 | 放射線検出装置及びその製造方法並びに放射線検出システム |
JP2015148447A (ja) | 2014-02-04 | 2015-08-20 | 東レエンジニアリング株式会社 | 自動外観検査装置 |
JP6478538B2 (ja) | 2014-09-10 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
JP6609105B2 (ja) | 2015-03-24 | 2019-11-20 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
JP7034044B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-03-11 | 富士フイルム株式会社 | 放射線検出装置 |
-
2018
- 2018-10-18 JP JP2018196746A patent/JP7185481B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-09 WO PCT/JP2019/039880 patent/WO2020080231A1/ja unknown
- 2019-10-09 FI FIEP23161741.6T patent/FI4215950T3/fi active
- 2019-10-09 KR KR1020217014390A patent/KR20210076085A/ko active Search and Examination
- 2019-10-09 EP EP23161741.6A patent/EP4215950B1/en active Active
- 2019-10-09 CN CN201980068235.5A patent/CN112888969A/zh active Pending
- 2019-10-09 EP EP19874018.5A patent/EP3869236B1/en active Active
- 2019-10-09 US US17/283,115 patent/US11860323B2/en active Active
- 2019-10-09 FI FIEP19874018.5T patent/FI3869236T3/fi active
- 2019-10-18 TW TW108137645A patent/TWI828782B/zh active
- 2019-10-18 TW TW113103027A patent/TW202419897A/zh unknown
-
2022
- 2022-11-22 JP JP2022186416A patent/JP7427066B2/ja active Active
-
2023
- 2023-11-08 US US18/387,965 patent/US20240069223A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009174956A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Mitsubishi Electric Corp | 放射線測定装置 |
JP2010145349A (ja) | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Toshiba Corp | 放射線検出装置 |
JP2012220659A (ja) * | 2011-04-07 | 2012-11-12 | Fujifilm Corp | 放射線検出装置 |
JP2016161292A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-05 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
JP2016200544A (ja) * | 2015-04-13 | 2016-12-01 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置および撮像システム |
JP2018107343A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、その製造方法および撮像システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210389482A1 (en) | 2021-12-16 |
EP3869236A1 (en) | 2021-08-25 |
EP4215950A1 (en) | 2023-07-26 |
EP4215950B1 (en) | 2024-04-17 |
JP7185481B2 (ja) | 2022-12-07 |
TW202022408A (zh) | 2020-06-16 |
JP2023026423A (ja) | 2023-02-24 |
JP2020064009A (ja) | 2020-04-23 |
CN112888969A (zh) | 2021-06-01 |
FI3869236T3 (fi) | 2023-07-25 |
FI4215950T3 (fi) | 2024-05-16 |
TWI828782B (zh) | 2024-01-11 |
TW202419897A (zh) | 2024-05-16 |
US11860323B2 (en) | 2024-01-02 |
KR20210076085A (ko) | 2021-06-23 |
EP3869236A4 (en) | 2022-07-20 |
EP3869236B1 (en) | 2023-05-03 |
US20240069223A1 (en) | 2024-02-29 |
JP7427066B2 (ja) | 2024-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7427066B2 (ja) | 放射線撮像装置 | |
EP2790219B1 (en) | Sensor unit and solid-state imaging device | |
EP3566248B1 (en) | Detach and reattach of a flexible polyimide based x-ray detector | |
WO2020080232A1 (ja) | 放射線撮像装置 | |
WO2020080233A1 (ja) | 放射線撮像装置、放射線撮像装置の製造方法、及び放射線撮像装置の修復方法 | |
JP2023117516A (ja) | 放射線の検出器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19874018 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20217014390 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019874018 Country of ref document: EP Effective date: 20210518 |