WO2020067035A1 - 光学機器装置 - Google Patents

光学機器装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020067035A1
WO2020067035A1 PCT/JP2019/037314 JP2019037314W WO2020067035A1 WO 2020067035 A1 WO2020067035 A1 WO 2020067035A1 JP 2019037314 W JP2019037314 W JP 2019037314W WO 2020067035 A1 WO2020067035 A1 WO 2020067035A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
frame
optical
holding
spectacle
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/037314
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小出 珠貴
Original Assignee
株式会社レクザム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社レクザム filed Critical 株式会社レクザム
Publication of WO2020067035A1 publication Critical patent/WO2020067035A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C13/00Assembling; Repairing; Cleaning

Definitions

  • the present invention relates to an optical apparatus.
  • a lens checker for observing scratches and dirt on these lens surfaces to be inspected, hidden marks, etc., or inspecting the appearance quality
  • a lens meter for measuring optical characteristics such as the power of the lens to be inspected, a lens meter with a mark-point applying mechanism after the measurement, and the like are widely used in this kind of optical field.
  • a lens mounting table for mounting the test lens is protruded from the apparatus main body.
  • the spectacle lens (temple) in the spectacle frame is set when the spectacle lens is set on the lens mounting table protruding from the base of the apparatus. ) Is set downward so that the spectacle lens abuts on the mounting surface of the lens mounting table, and the lens is positioned at a height equal to or greater than the length corresponding to the length of the spectacle pair (temple).
  • the height required for providing the mounting surface is determined, and the height of the entire apparatus is large.
  • each lens to be inspected corresponds to the difference in the form of the lens to be inspected, that is, the type of the eyeglass lens or the unprocessed round lens framed in the eyeglass frame. It is common to have an optical device equipped with a holding mechanism, so that it is inevitable that the equipment cost is increased.
  • a measuring device main body 1 having a monitor television 2 provided above an optical measuring section 3 is described.
  • an upper storage part 4 protruded (bulged) to constitute the optical measurement part 3 and a lower storage part 5 protruded (bulged) facing the lower part are provided.
  • a frustum-conical cylindrical lens receiver 6 and a measurement optical system 10 are provided which are protruded and fixed to the upper surface of the lower storage portion 5.
  • the worker When measuring the left and right lenses 72, 73 framed in the glasses frame 71 of the glasses 70, as shown in FIG. 13 of the official gazette, the worker first dropped the glasses tool in the glasses frame 71 downward. While holding the left hand 81 in this state, the nose pads 74, 74 are brought into contact with the nose pad support member 32, and the lower ends of the lenses 72, 73 in the spectacle frame 71 are pressed toward the contact member 31, so that the lens 72 on the measurement side is moved. While holding the lens holder 6 on the upper surface of the lower housing 5 by hand, the lever 36 is rotated with the right hand 80 to adjust the position in the front-rear direction with respect to the measurement optical axis, and to adjust the position in the left-right direction.
  • the spectacle frame (temple) of the spectacle frame 71 is formed by using the lower storage portion 5 protruding from the front surface of the optical device main body. Since the size in the height direction is ensured so as not to be affected even if the device hangs down, the size of the device body 1 in the height direction is correspondingly increased, and the floor and size of the device are reduced. As a result, it could not be made compact.
  • the technique disclosed in Patent Document 1 requires that the worker hold the glasses frame 71 horizontally and adjust the position by moving the test lenses 72 and 73 back and forth and right and left in accordance with the measurement optical axis. A different operation of holding and adjusting must be performed by making full use of both hands 80 and 81 of the user. For this reason, the operator is not only required to have skill in the operation, but also inferior in accuracy of positioning.
  • Patent Document 2 As an example of an optical device of this type, which has a function of measuring the distance between the optical axes of the left and right lenses A and B of the glasses S, for example, the following Patent Document 2 is known.
  • the lower part of the frame of the glasses S is pressed against the receiving table 1 against the nose piece (lens mounting table) 2 provided on the upper surface of the bulging portion protruding from the front surface of the measuring apparatus body, and is held by hand. It has a function of checking the distance between the centers of the optical axes of the lenses A and B from the scale by using the backing plate 5 pressed against the side of the glasses frame. As is clear from FIG.
  • Patent Document 3 is known as a typical example of the prior art.
  • the lens table 532 for mounting the test lens 4 is projected and protruded as in Patent Documents 1 and 2 described above, while FIG. ,
  • the lens frame FR of the spectacle frame is placed on the upper surface 605c of the hand pieces 600, 601 and the temple FT (glass spectacles) is directed downward, and the outer side face 605d of the hand pieces 600, 601 is provided.
  • the eyeglass frame 4 is restricted in the left-right direction, and the eyeglass lens 4 is mechanically held with respect to the lens receiving member 541 on the upper surface of the lens table 532.
  • the feature of this prior example is that, as disclosed in detail in FIGS. 7 (A) to 10 (A) of the official gazette, a pair of left and right clamping members for holding the lens 4 to be inspected are provided.
  • the arms 526 and 527 supporting the hand units 530 and 531 are combined in a cross structure (scissors mechanism), and these drive arms 526 and 527 are opened and closed to serve as a drive system for holding the unformed test lens 4.
  • the arm motor 522 and the timing belt 525 are provided as a drive system for moving the arm base 520 supporting these arm members 526, 527, 530, and 531 in the X-axis direction while keeping the horizontal state.
  • X-axis feed screw 508a, guide rail 508b, X-axis motor 504, and the like for moving these together with flange 503ab in the Y-axis direction.
  • a Y-axis feed screw 505 as a dynamic system, a guide rail 507 and its Y-axis motor 502, and a Z-axis feed screw 505 for moving these together with the Z-axis table 501 in the Z-axis direction are three-dimensionally provided. There is disclosed a lens holding device to be inspected which is complicatedly combined.
  • the temple FT of the spectacle frame FM is spread outward and held by moving in the direction of separation. For this reason, the difference in the operation direction based on the difference in the form of the lens to be inspected may not only cause an erroneous operation to the operator, but also, at the same time, the optical apparatus may be combined with the mechanical configuration complexity. There was a problem with the operability and operation accuracy of the device.
  • the present invention relates to a lens (including an appearance quality inspection) for observing a flaw or dirt on a surface of a lens to be inspected, a hidden mark, or the like with respect to a spectacle lens framed in a spectacle frame or a round lens before processing.
  • optical instruments in this type of optical field such as a checker or a lens meter for measuring optical characteristics such as the power of the lens to be inspected, and a lens meter having a measurement and marking mechanism, are conventionally used.
  • the purpose of the present invention is to solve various inconveniences as described in Patent Documents 1 to 3 caused by a lens mounting table for a test lens which has been frequently used. This will be briefly described below with reference to FIG.
  • the 1 has a display screen 20a at the top, and a measurement optical system with respect to a lower housing support 21 that houses a light source side optical system protruding from a base 20b of the device main body.
  • An upper housing portion 22 housing the light receiving side optical system to be configured is arranged to face the lower housing support portion 21, and a test lens mount for abutting the eyeglass lens ML framed in the eyeglass frame MF on the upper surface of the lower housing support portion 21.
  • the mounting table 23 is further protruded, and when measuring the spectacle lens ML, the spectacle lens ML is placed in contact with the temple MT of the spectacle frame MF hanging downward with respect to the lens mounting table 23 to be measured.
  • a method of holding the lens frame portion by hand while pressing the lens frame portion against the frame receiver 24 on the main body side is generally widely used.
  • the overall size of the optical apparatus is increased due to the height dimension required for the lens mounting table 23. It is not evident that it is not possible to avoid the increase in the size of the apparatus and to further reduce the floor and make the apparatus compact.
  • the length corresponding to the above-mentioned temple MT is required. The corresponding height dimension itself results in a complete dead space.
  • the present invention is particularly required to make the temple of the spectacle frame downward so as to be advantageous especially when the spectacle lens framed in the spectacle frame is used as the lens to be examined.
  • To reduce the height of the device corresponding to the length of the lens that is, to propose a completely new mechanical holding mechanism for the spectacle frame instead of the lens mounting table protruding upward from the base of the device, It is an object of the present invention to achieve a technical solution of lowering the floor and making the device compact.
  • the spectacle lens framed in the spectacle frame is held as the test lens, it is reliably moved in the X-axis direction (left-right direction), and the tilt operation in the left-right direction is free.
  • the present invention provides a general optical apparatus including a frame-type holding mechanism shared by an eyeglass frame and a round lens, and is thus small and low-floor having individual functions related to optics. It is intended to provide a lens checker or a lens meter.
  • corresponding optical device is prepared for each different form of the lens to be inspected.
  • assembling optical devices individually increases equipment costs, for example, not only can observe or measure spectacle lenses framed in spectacle frames, but also the same for round lenses before processing.
  • the present invention provides a completely new machine capable of satisfying both of these requirements and capable of accommodating both spectacle lenses framed in a spectacle frame and unprocessed round lenses as a holding mechanism for a test lens of a different form.
  • a frame-type holding mechanism with an effective centering function is proposed, not only eliminating the lens mounting table, but also achieving the technical solution to reduce the floor and size of the optical device, and Even if the test lenses having different shapes are used, not only can they be mechanically held substantially horizontally, but they can be reliably moved in the X-axis direction in a planar manner, and can be moved in the horizontal direction while holding the test lenses.
  • an optical apparatus including a spectacle lens having a function of tilting operation and a frame-shaped holding mechanism shared by a round lens and a compact, low-floor floor having individual optical functions related to optics. And to provide an inexpensive good lens checkers or lens meter accuracy.
  • the optical apparatus of the present invention is: An optical apparatus that uses at least one of a spectacle lens and an unprocessed round lens framed in a spectacle frame as a test lens, Including a base and a frame member,
  • the base includes a mounting bracket and a light source,
  • the mounting bracket is installed along the left-right direction X-axis with respect to the light source, and has a guide groove in the X-axis direction
  • the frame member includes a slide support shaft and two sets of left and right holding arm members symmetrically arranged,
  • the slide support shaft protrudes from a longitudinal center position of the frame member, and fits into the guide groove of the mounting bracket,
  • the left and right two sets of holding arm members each include a holding pad portion,
  • Each holding pad portion of the two left and right holding arm members forms at least one of a spectacle frame receiving portion and a round lens receiving portion
  • the two left and right holding arm members are rotatably pivoted at their base ends, function as a centering mechanism urged to approach each other
  • the eyeglass frame can be centered and held at the center of the frame while the temple thereof is raised upward, and the round lens can be centered and held at the center of the frame,
  • the frame member can be slid in the X-axis direction within a plane intersecting the optical axis of the optical device.
  • the present invention is such that at least one of a spectacle lens and an unprocessed round lens framed in a spectacle frame is a test lens so that a mounting table for a test lens as in a conventional optical apparatus can be eliminated.
  • the X-axis Frame member comprising: a mounting bracket having a guide groove in the right direction, installed along the X-axis in the left-right direction with respect to the light source, and a slide support shaft fitted in the guide groove protruding from the mounting bracket at a central position in the longitudinal direction.
  • a pair of left and right holding arm members each having a spectacle frame receiving portion and a holding pad portion formed with a round lens receiving portion are symmetrically mounted on the frame member.
  • the holding pad portion is provided as a centering mechanism urged to approach each other toward the center of the frame member within the frame, and each holding arm member as the centering mechanism is A frame-type holding mechanism rotatably pivotally mounted at a base end thereof and capable of operating the left and right holding pad portions to be able to expand and contract in a synchronized manner with respect to each other.
  • the frame is configured to be centered and held at the center of the frame while the temple is raised upward, and the round lenses are configured to be individually centered and held at the center of the frame, respectively.
  • the frame-type holding mechanism is configured so that the test lens can be slid in the X-axis direction together with the frame member.
  • An optical device apparatus according to claim Rukoto it is possible not only to achieve a low floor and compactness of the optical apparatus, but also to mechanically center and hold the lens to be inspected, and to improve the operability thereof, It is possible to obtain stable accuracy regarding the operation and movement of the lens to be inspected, and to provide a highly reliable optical device.
  • the lens to be inspected having a different form, it is possible to cope with both the spectacle lens framed in the spectacle frame and the unprocessed round lens, even though it is a single optical device, Not only can it be improved by compensating for the drawbacks of the prior art relating to the present invention, but the fact that it is possible to respond to a different type of lens to be inspected by one unit is economical in terms of equipment costs of optical equipment.
  • the present invention is also extremely advantageous from the viewpoint, and can provide an optical device excellent in economy and practicality, such as requiring a small installation space for the optical device.
  • a slide support shaft fitted to the guide groove in the longitudinal direction is attached to the mounting bracket having a guide groove in the X-axis direction provided on the base of the optical apparatus.
  • a pair of left and right holding arm members each having a spectacle frame receiving portion and a holding pad portion formed with a round lens receiving portion are symmetrically arranged on the frame member while combining the frame members projecting at the positions.
  • a holding pad portion is provided for each of the left and right sets as a centering mechanism that is biased to approach each other toward the center of the frame member within the frame. For this reason, the optical axis of the test lens is automatically adjusted, which is convenient.
  • each holding arm member as the centering mechanism is rotatably pivoted at the base end thereof, and the left and right sides are also fixed. Since the distance between the holding arm members can be enlarged and reduced in a synchronized manner, the setting operation of the lens to be inspected can be easily carried out. Since there are no mechanical components other than the holding arm member with the holding pad portion of the set, as long as the spectacle lens or the round lens is held on the holding pad portion, there is an obstacle to the light flux from the light source to the lens to be inspected. It is possible to provide an optical apparatus having no objects and no optical restrictions.
  • an optical device in addition to a lens checker or a lens meter integrally provided with a light receiving side optical system arranged opposite to a light source, for example, direct visual observation without a light receiving side optical system is provided. Any type may be used, such as an observation type lens checker or one having only a mark point marker function.
  • FIG. 1 is an external view of a conventional general lens meter.
  • FIG. 2 is an external view of a lens checker or a lens meter adopting the frame type holding mechanism according to the present invention holding an eyeglass frame.
  • FIG. 3 is a plan view of a frame-type holding mechanism according to the present invention holding an eyeglass frame.
  • FIG. 4 is a perspective view of a frame-type holding mechanism according to the present invention.
  • FIG. 5 is an external view of a lens checker or a lens meter that employs the frame-type holding mechanism according to the present invention that holds an unprocessed round lens.
  • FIG. 6 is a plan view of a frame-type holding mechanism according to the present invention that holds an unprocessed small-diameter round lens.
  • FIG. 7 is a plan view showing an example of the arrangement of the centering spring mechanism of the holding arm member constituting the frame type holding mechanism according to the present invention.
  • the optical device device of the present invention holds the slide support shaft protruding at the center in the longitudinal direction of the frame member on the frame member by providing rotation means for rotating clockwise or counterclockwise at an arbitrary position of the guide groove.
  • the spectacle lens of the spectacle frame or the unprocessed round lens may be configured to be tiltable left and right.
  • the slide support shaft is rotated clockwise or at any position in the guide groove of the mounting bracket.
  • the lens to be inspected is a high-curve lens or a round lens with a large curvature
  • an optical apparatus having excellent operability can be provided, and practically excellent useful effects can also be exhibited.
  • the frame-type holding mechanism used in the present invention described above depends on the difference in the optical system built in the optical apparatus, for example, a specific optical system provided in an apparatus equipped with an observation optical system for a lens to be inspected.
  • a specific optical device As a device, it is possible to provide an excellent lens checker that is small, compact, and excellent in accuracy and operability.
  • a specific optical device in a case where the device is equipped with a measuring optical system for a lens to be inspected in the device As a result, it is possible to provide an excellent lens meter that is small and compact and has good measurement accuracy and operability.
  • the operability as an optical device it is needless to say that the mechanical centering holding effect and the operation accuracy are improved, and that the optical device can be a device having excellent observation accuracy and measurement accuracy.
  • the optical device can be a device having excellent observation accuracy and measurement accuracy.
  • it can be configured at low cost as a versatile apparatus, so that an apparatus that is excellent in economy and practicality can be provided.
  • the lens checker has, as an observation optical system for observing, for example, scratches and dirt on a surface of a lens to be inspected, hidden marks, and the like (including appearance quality inspection), due to optical characteristics of the optical apparatus.
  • it has a light source for irradiating from the surface side of the lens to be inspected, and an image pickup means for receiving and imaging the luminous flux irradiated on the lens to be inspected, and an observation optical system including these light sources and image pickup means.
  • the frame-shaped holding mechanism of the lens to be inspected may be integrally attached to the built-in optical apparatus so as to intersect the optical axis of the observation optical system.
  • the lens meter of the present invention is a measurement optical system for measuring optical characteristics such as the power of the lens to be measured, particularly, on the surface side of the lens to be measured or by the optical characteristics of the optical device.
  • a measurement optical system including a light source for transmitting light from the rear side and a measuring and calculating means for receiving a transmitted light beam transmitted through the lens to be measured and measuring optical characteristics, and including these light sources and a transmitted light beam measuring and calculating means May be integrally attached to the optical apparatus having the built-in so that the frame-type holding mechanism of the lens to be examined intersects the optical axis of the measuring optical system.
  • FIG. 2 shows a light source 3 for illumination as an optical apparatus and a base 2b of an apparatus main body 2a comprising a so-called observation optical system including a light-receiving side imaging means 4 arranged opposite to the light source 3.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating an entire configuration of a lens checker configured by installing a frame-type holding mechanism 1 using a spectacle lens and a round lens as test lenses according to the present invention.
  • the characteristic structure of the frame type holding mechanism 1 is that mounting brackets 5, 6 having guide grooves 5a, 6a in the X-axis direction with the light source 3 interposed therebetween at the center of the base 2b of the apparatus main body 2a.
  • the frame members 7 are arranged and mounted on the mounting brackets 5 and 6 with frame members 7 having slide support shafts 7a and 7b fitted in the guide grooves 5a and 6a protruding at a substantially rectangular center position in the longitudinal direction.
  • the two sets of left and right holding arm members 11a and 11b having holding pad portions 10a, 10b and 10c and 10d each having a pair of upper and lower eyeglass frame receiving portions 8a and round lens receiving portions 9a formed on side surfaces are symmetrically arranged.
  • the holding pad portions 10a, 10b, 10c, and 10d are urged so as to approach each other toward the center in the frame of the frame member 7 for each of the left and right sets (for example, a spring bias described later).
  • the holding arm members 11a and 11b as the centering mechanism are pivotally attached at their base ends by pivots 12a and 12b, respectively (see FIGS. 3 and 4).
  • the left and right holding pad portions 10a, 10b, 10c, and 10d are configured as a frame-type holding mechanism 1 that can be operated to expand and contract synchronously as described later.
  • the overall shape of the frame member 7 is not limited to a substantially rectangular shape as shown in the figure, but may be a C-shape or a U-shape.
  • the mounting bracket 5 that slidably supports the frame member 7 The arrangement of 6 may be provided, for example, along the X axis on one side in the left-right direction with respect to the light source 3 without providing the frame member 7 opposite to the light source 3 so as to hold the frame member 7 in a cantilevered support state.
  • the lens to be inspected is the spectacle lens ML framed in the spectacle frame MF by the frame type holding mechanism 1, the temple MT of the spectacle frame MF is raised upward as shown in FIGS.
  • the lens to be inspected is an unprocessed round lens SL
  • the unprocessed round lens SL is aligned with the optical axis at the center of the frame member 7 as shown in FIGS.
  • the holding pad portions 10a, 10b and 10c, 10d can be conveniently held by the respective eyeglass frame receiving portions 8a.
  • the nose pad receiving member 13 is retracted so as not to hinder the optical axis.
  • it is configured to be operable.
  • the characteristic configuration of the frame type holding mechanism 1 is that, in the illustrated embodiment, a substantially rectangular frame member 7 is provided on the base 2b so as to face the X-axis direction guide groove 5a,
  • the guide grooves 5a, 6a and the slide support shafts 7a, 7b protruding from the center of the mounting brackets 5, 6a having a longitudinal direction thereof can be slid with a predetermined gap with respect to the mounting brackets 5, 6 having the 6a.
  • an operation knob 15 or an appropriate rotating means such as a lever for artificially turning the slide support shafts 7a, 7b clockwise or counterclockwise is provided, so that the test object can be inspected.
  • the frame member 7 While holding the lens by the holding pad portions 10a, 10b, 10c, and 10d, the frame member 7 is configured to be freely tiltable in the left-right direction as needed, and the operation knob described above is used. 15 to one of the mounting bracket 5 by tightening example twisting operation to is what is configured to be able to lock held at a desired tilted state at a desired slide position.
  • the test lens for example, even in the case of a high-curve lens or a round lens having a curved surface with a large curvature, it is possible to fulfill the function of being perpendicular to the optical axis. Such a function of observing and measuring the surface of the lens to be inspected can be achieved.
  • two sets of holding arm members 11a and 11b are rotatable via the pivots 12a and 12b, respectively, symmetrically with respect to the frame member 7.
  • These holding arm members 11a and 11b have holding pad portions 10a, 10b and 10c and 10d formed at the tips thereof at the center in the frame of the frame member 7 for each set.
  • spring shafts 16a arranged at four symmetrical positions on the frame member 7 and left and right holding arm members 11a and 11b attached to the spring shafts 16a so as to approach each other.
  • a centering spring 16b, 16b, 16b, 16b, 16b for urging the frame member 7 toward the center of the frame is provided, and the pair of left and right holding arms is provided.
  • a so-called centering mechanism having corresponding guide pins 19a, 19a, 19b, and 19b is provided. Further, short portions of these holding arm members 11a, 11a, 11b, and 11b on the pivot side are engaged with each other.
  • one of the holding arm members 11a or 11b in each pair of holding arm members 11a or 11b is moved toward the outside or the inside of the frame member 7 so as to form either the left or right pair.
  • Sets of holding arm members 11a and 11b can be separated or approached synchronously, respectively.
  • at're respectively provided as synchronous scaling operation mechanism of the left and right that is, as described above, the holding pad portions 10a and 10b and 10c and 10d according to the present invention can be synchronously moved apart and approached together with the synchronously expanding and contracting movement of the holding arm members 11a and 11b.
  • the test lenses having different sizes can be securely held mechanically, and the operation can be performed easily.
  • the four centering springs 16b are illustrated around the respective spring shafts 16a, the arrangement of the centering springs 16b is not limited to the illustrated embodiment.
  • 11b each of which may be disposed about a respective pivot 12a and 12b, and each set of retaining arms is provided by a single centering spring (not shown) provided for a single spring axis located on the central axis.
  • the centering mechanism may be configured to urge the members 11a and 11b toward each other, and any other suitable configuration may be employed as long as synchronous centering is possible. It is.
  • a lens checker including a so-called observation optical system including the illumination light source 3 and the light-receiving side imaging means 4 as the optical device is described.
  • a measurement light source 3 is provided in place of the illumination light source 3 for the lens to be inspected as the optical device, and this is replaced by the imaging unit 4 provided in the main body 2a on the light receiving side.
  • the frame type holding mechanism 1 according to the present invention can be adopted to constitute a device.
  • the frame type holding mechanism 1 according to the present invention is provided on the upper surface of the base 2b. Mounting In the frame member 7 slidably combined with the rackets 5 and 6 in the X-axis direction, two sets of left and right holding arm members 11a and 11b provided with holding pad portions 10a, 10b and 10c and 10d are turned at their base ends.
  • the left and right holding arm members 11a and 11b are movably pivotally connected to each other so that the distance between the holding arm members 11a and 11b can be expanded and contracted in a synchronized manner as appropriate. Since there is no mechanical component other than the pair of holding arm members 11a and 11b with pad portions, as long as the spectacle lens ML or the round lens SL is held by the holding pad portions 10a, 10b and 10c and 10d, Since there is no obstacle to the light flux from the light source unit 3 with respect to these test lenses ML or SL (see FIGS. 3, 4, 6, and 7), the optical system This is an advantageous lens holding mechanism as a lens meter having a measuring optical system that uses the transmitted light flux of the lens to be inspected, which is an essential condition that there is no restriction.
  • the optical operations and functions are basically the same as general ones, and thus description thereof is omitted.
  • the difference due to the provision of the frame-type holding mechanism 1 for the lens to be inspected according to the present invention is that the temple MT of the spectacle frame MF is held in a state of being raised upward as described above, while the unprocessed lens SL is similarly held.
  • the slide operation of the frame member 7 allows the slide operation in the X-axis direction as needed in order to make the test lens and the optical axis have an optimum optical relationship.
  • the conventional lens checker and lens meter are generally configured so that the frame member 7 can be freely tilted and operated in the left-right direction while the test lens is held by the holding pad portions 10a, 10b, 10c, and 10d accordingly. This is a big difference.
  • the present invention is applicable to different types of lenses to be inspected, such as an eyeglass lens ML framed in an eyeglass frame MF and an unprocessed round lens SL.
  • an embodiment relating to the mold holding mechanism 1 is shown in the drawings, for example, the overall shape of the frame member 7 is not limited to a rectangular shape, but may be a C-shape or a U-shape, without departing from the advantages of the frame member 7 described above.
  • the structure is not limited to the illustrated embodiment.
  • the operation knob 15 is provided as a part that is also used for the tilting operation of the frame member 7, It is provided as a mechanism specialized for the lock holding means, and in addition to manually inclining the frame member 7 directly after the lock is released, it may be configured to automatically perform these operations, and other necessary changes. And the like can be freely changed by a person skilled in the art without departing from the essential technical idea of the present invention, and it is of course included in the technical scope of the present invention. It is.
  • the spectacle frame MT of the spectacle frame MF is raised upward by the configuration of the frame-type holding mechanism 1 for the lens to be inspected as described above. Since the eyeglass frame can be held, for example, in a substantially horizontal state as it is, the eyeglass frame MF is mechanically held without using a lens mounting table protruding from a base of an apparatus generally conventionally used.
  • the height dimension that has been required so far associated with the lens mounting table and the spectacle lens MT can be made unnecessary and unnecessary, so that the corresponding optical device (lens checker) can be used.
  • the lens meter) can be lowered in the height direction, and the size of the entire apparatus can be reduced. It is possible to advantageous arrangement that takes no.
  • the holding arm members 11a and 11b in each set can be operated synchronously in the direction away from each other by meshing of the sector gear 17a or 17b, so that the left and right holding pad portions 10a, 10b and 10c, 10d, the eyeglasses frame MF is set in a state where the temple MT is lifted up while being separated from each other, and the operation of expanding the holding arm members 11a and 11b to the outside is stopped, whereby the respective holding pad portions 10a and 10b are stopped.
  • Frame receiving portions 8a, 8a, and 8a in FIGS. The 8a it is possible to automatically clamping the eyeglass frame ML as shown in the plan view of FIG.
  • the centering and holding are performed by the centering spring 16b at the four spring shafts 16a symmetrically arranged on the two left and right holding arm members 11a and 11b. .
  • the frame member 7 When moving the eyeglass fume MF in the X-axis direction in this state, the frame member 7 is moved along the guide grooves 5a, 6a of the mounting brackets 5, 6, while the slide support shafts 7a, 7b are kept free or The left and right spectacle lenses framed in the spectacle frame MF by manually (or automatically) moving the frame member 7 in the right and left directions through the operation knob 15 as appropriate with the desired tilting state described later. It is only necessary to perform a switching operation so that the hidden mark setting units of the ML alternately coincide with the substantially optical axis of the observation optical system or the measurement optical system.
  • the centering mechanism by the holding arm members 11a and 11b symmetrically arranged with respect to the spectacle frame MF does not need to be already aligned in the Y-axis direction in the same plane, the position in the same plane is not required. Since the adjustment only needs to be performed in the X-axis direction, the slide operation can be performed easily and easily and with high accuracy.
  • the optical device By incorporating the frame type holding mechanism 1 of the lens to be inspected into the optical device, the optical device can be adjusted. An excellent effect that can simultaneously improve the performance of the device and the operability can be exhibited. Further, during this sliding operation, the temple MT of the spectacle frame MF is in a state of being raised upward.
  • the mounting brackets 5 and 6 are used.
  • the tightening and holding force of the slide support shafts 7a, 7b of the frame member 7 fitted in the guide grooves 5a, 6a is loosened by the reverse twisting operation of the operation knob 15, and at the same time, the frame member 7 itself is moved using the operation knob 15.
  • the frame type holding mechanism 1 has been described in the case where the spectacle lens ML framed in the spectacle frame MF is used as a lens to be inspected.
  • the lens ML is not limited to the lens to be inspected.
  • the frame type holding mechanism 1 can also use the unprocessed round lens SL as the lens to be inspected.
  • the configuration, operation, and operation and effect thereof will be briefly described. That is, when the unprocessed round lens SL is used as the lens to be inspected, the external view of the entire optical device holding the round lens SL in FIG. 5 and the perspective view of the frame type holding mechanism 1 shown in FIG. As is apparent from FIG.
  • the round lens SL of the lens to be inspected has four symmetrical round lens receiving portions 9a in the left and right holding pad portions 10a and 10b and 10c and 10d. 7 is horizontally held by the centering action of the holding arm members 11a and 11b and the centering springs 16a and 16b so as to coincide with the optical axis at the center of the frame. Further, the synchronous operation of the holding pads 10a, 10b, 10c, and 10d at this time is the same as the operation of the holding arm members 11a and 11b of the spectacle frame MF.
  • the nose pad receiving member 13 is not required, so that it is preferable that the nose pad receiving member 13 be retracted.
  • FIG. 6 is a plan view showing a holding state in the case of a round lens SL having a smaller diameter than the round lens SL in FIG. 5, but the round lens receiving portion 9a is divided into a large diameter and a small diameter.
  • the center of the round lens SL can be more reliably and accurately captured by the centering mechanism including the holding arm members 11a and 11b symmetrically arranged in the optical path near the optical axis.
  • the operation procedure concerning the above-described operation is exactly the same as that of the embodiment shown in FIG.
  • the frame-type holding mechanism 1 for the lens to be inspected is a single holding mechanism, but the spectacle lens ML and the unprocessed round lens framed in spectacle frames MF having different forms.
  • the fact that the SL can perform a necessary and sufficient function as a holding mechanism for both the lenses to be inspected can be realized by assembling and adopting this in an optical device, while being a single optical device, Versatile optical equipment (especially a lens checker and a lens meter) corresponding to the lens to be inspected, it is not necessary to provide expensive optical equipment for each of the different types of the lens to be inspected.
  • An optical apparatus excellent in function can be provided at low cost, and the economic merit is extremely large.
  • the illustrated frame-type holding mechanism 1 has two sets of holding pad parts 10a provided with upper and lower two-stage eyeglass frame receiving parts 8a and round lens receiving parts 9a for holding test lenses of different forms. , 10b, 10c, and 10d have been described, but at least what can be said about the spectacle frame MF is that the temple MT of the spectacle frame MF is a mechanically retained state with the temple MT of the spectacle frame MF facing upward.
  • the height of the optical equipment has been reduced as a result of the elimination of the lens mounting table that has been protruding from the base, which has been frequently used in the past, and the overall equipment has been reduced. Needless to say, it is possible to achieve the effect of exhibiting compactness and compactness.
  • a frame-type holding mechanism for a lens to be inspected mechanically centers and holds the lens to be inspected without any obstacle positioned in the frame, and slides a lens having a different shape at least in the X-axis direction. Therefore, the present invention can be used as a lens checker, a lens meter, or the like as a specific optical device.
  • Frame type holding mechanism 5 6 Mounting bracket 5a, 6a Guide groove 7 Frame member 8a Eyeglass frame receiving portion 9a Round lens receiving portion 11a, 11b Holding arm member 16b Centering spring 17a, 17b Sector gear

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

光学機器装置において多用されて来たレンズ載置台を廃止して、この載置台と眼鏡フレームの眼鏡ヅルに纏わる垂直方向の寸法を不要となし、装置の低床化を果すと共に、光学精度と操作性の信頼性の向上を果たすことを課題とする。 枠入れされた眼鏡レンズや丸レンズ等の被検レンズに対するX軸方向へのスライド自在なフレーム部材と対称的に配置された保持アーム部材等から構成された枠型保持機構を、光学機器における光軸と交叉するよう配置し、眼鏡フレームのテンプルを上方に立ち上げたまま保持し、かつX軸方向への移動操作を可能とした。

Description

光学機器装置
 本発明は、光学機器装置に関する。
 眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズや枠入れ加工前の丸レンズについて、これ等の被検レンズ表面のキズや汚れ、或いは隠しマーク等の観察や或いは外観品質の検査をするためのレンズチェッカーや、これ等被検レンズの度数等の光学特性を測定するためのレンズメーター、及び測定後の印点付与機構付きレンズメーター等がこの種光学分野において多用されている。しかしながら、これ等の光学機器装置においては、その被検レンズを載置するためのレンズ載置台を装置本体に突設しているのが一般的である。そのため殊に、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズを被検レンズとする場合には、装置の基台に突設したレンズ載置台に眼鏡レンズをセットする際に、眼鏡フレームにおける眼鏡ヅル(テンプル)を下向きに垂下させた状態でレンズ載置台の載置面に眼鏡レンズが当接するようにセットすることとなり、この眼鏡ヅル(テンプル)の長さに相当する寸法以上の高さ位置において、レンズ載置面を設けるために必要な高さ寸法が決定されているのが実情で、装置全体の高さ寸法が大きい装置となっていた。
 また、この種の光学機器装置においては、被検レンズの形態の差異、即ち眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズか未加工の丸レンズかの種類に合わせて、夫々の被検レンズに対応する保持機構を具備した光学機器装置を取り揃えている場合が一般的であり、そのため設備費用が嵩むことを避けられないのが実情であった。
 上記した如く、この種の光学機器装置を代表するレンズメーターにおいては、例えば下記の特許文献1を参照して説明するに、モニターテレビ2を光学測定部3の上方に設けてなる測定装置本体1の正面中央部には、光学測定部3を構成するために突出(膨出)させられた上部収納部4と、その下方に対向させて突出(膨出)させられた下部収納部5が設けられていると共に、下部収納部5の上面に突出固定された裁頭円錐筒状のレンズ受け6及び測定光学系10が設けられている。未加工の被検レンズLを測定する場合は、公報図面の図3に示されている如き状態にて被検レンズの測定を行う。また、メガネ70のメガネフレーム71に枠入れされた左右のレンズ72、73を測定する場合は、公報図面の図13に示す如く、作業者は、まずメガネフレーム71における眼鏡ヅルを下方に垂下した状態に左手81で保持して鼻当74、74を鼻当支持部材32に当接すると共に、メガネフレーム71におけるレンズ72、73の下端を当接部材31に向けて押し付け、測定側のレンズ72を下部収納部5上面のレンズ受け6に当接させるよう人手により保持しつつ、右手80でレバー36を回動操作して測定光軸に対する前後方向の位置を調整すると共に、左右方向の位置調整は左手81を左右に移動して調整する。即ち、この特許文献1のレンズメーターでは、先にも述べたように、光学機器装置本体の前面に突設された下部収納部5を利用して、メガネフレーム71の眼鏡ヅル(テンプル)部分が下方に垂れ下がっても影響のないように高さ方向の寸法を確保しているので、その分装置本体1の高さ方向の大型化を伴うものであり、装置の低床化並びに小型化を図る際の障害となりコンパクトにできなかった。加えてこの特許文献1のものは、メガネフレーム71を水平に保持することと、測定光軸に合わせて被検レンズ72、73を前後左右に移動させて位置調整することについて、作業者は左右の両手80、81を駆使して保持と調整と言う異なる操作を行わねばならない。このため、作業者は操作に対する熟練を要求されるばかりでなく、位置合わせ精度の面においても正確性に劣ってしまう。
 また、この種の光学機器装置であって、眼鏡Sの左右のレンズA、Bの光軸間距離の測定機能を備えた装置の事例として、例えば下記の特許文献2が知られている。しかしながら、この場合も測定装置本体の前面に突設された膨出部の上面に設けたノーズピース(レンズ載置台)2にメガネSのフレーム下部を受け台1に押し当てて人手により保持し、メガネフレームのサイドに押し当てる当て板5を利用して、レンズA、Bの光軸中心間距離を目盛りからみ取る機能を備えたものであり、公報図面の図1からも明らかなように、上記特許文献1におけると同様に、メガネフレームの左右の眼鏡ヅル(テンプル)部分を下方に垂れ下げた状態のまま人手により保持しているので、装置の高さ方向の大型化を伴うもので、装置の低床化とコンパクト化を果すことができないばかりか、メガネSの水平保持に関しても、前記特許文献1におけると同様に作業者の熟練度が要求されることに加え、光学機器としての精度上の欠陥を免れないものであった。
 更に、この種の光学機器における被検レンズの機械的な保持機構に注目した場合、未加工の丸レンズと眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズとの双方の被検レンズに対する機械的な保持機構の代表的な先行事例として、例えば下記の特許文献3が知られている。しかしながら、この場合も先の特許文献1及び特許文献2におけると同様に被検レンズ4を載置するためのレンズテーブル532が張り出されて突設されている一方で、公報図面の第12図に開示されている如く、眼鏡フレームのレンズ枠FRをハンド片600、601の上面605cに載せてテンプルFT(眼鏡ヅル)が下方に向けられた状態のまま、ハンド片600、601の外側面605dにて眼鏡フレームの左右方向への位置を規制し、レンズテーブル532の上面におけるレンズ受部材541に対して、眼鏡レンズ4を機械的に保持する構成のため、前記特許文献1、2におけると同様に、装置の高さ方向の低床化とコンパクト化を果すことができないものである。そして、この先行例の特徴とするところは、公報図面の第7(A)図乃至第10(A)図に詳細に開示されている如く、被検レンズ4を保持するための左右一対の挟持用ハンド530、531を支えるアーム526、527が交差構造(シザーズ機構)に組合わされていると共に、これ等のハンドアーム526、527を開閉させて未成形の被検レンズ4を挟持する駆動系としてのアームモーター522とタイミングベルト525が設けられ、然もこれ等のアーム部材526、527、530、531を支えるアームベース520を水平状態を保ったまま、X軸方向に移動させるための駆動系としてのX軸送りネジ508aとガイドレール508b及びそのX軸モータ504と、これ等をフランジ503abごとY軸方向へ移動させるための駆動系としてのY軸送りネジ505とガイドレール507及びそのY軸モータ502と、更にはこれ等をZ軸テーブル501ごとZ軸方向へ移動するためのZ軸送りネジ505等を三次元的に複雑に組み合わせてなる被検レンズ保持装置が開示されている。しかしながら、これ等は機構が複雑であるばかりでなく、丸レンズ4を保持するために必要な操作要領と、眼鏡フレームFMを保持するために必要な操作要領に関し、これ等の操作を行うための、上記アーム部材に関係する各部品の動作要領が全く逆であるため、作業者による操作要領に混乱を来すものであると共に、誤操作を防止する観点からみても好ましいものではなかった。即ち、未成形の丸レンズ4を水平に保持する場合は、上記に述べたようにハンド530、531の内側面605a、605bを互いに近接する方向に移動操作して未成形レンズ4を挟持し保持する。これに対し、眼鏡フレームFMを水平に保持する場合には、左右のハンド片600、601の各上面605cにより左右の眼鏡フレームFMを受けると共に、左右のハンド片600、601の外側面605dを互いに離間する方向に移動操作し、眼鏡フレームFMのテンプルFTを外側に広げるようにして保持する。このため、これ等の被検レンズの形態の違いに基づく操作方向の違いにより、作業者に誤操作を招く恐れがあるばかりでなく、同時に機械的な構成上の複雑さとも相俟って光学機器装置の操作性と操作精度に問題を抱えたものであった。
特開平8-29292号公報 特開平3-255330号公報 特開昭61-120940号公報
 本発明は、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズや加工前の丸レンズについて、これ等の被検レンズ表面のキズや汚れ、或いは隠しマーク等を観察するための(外観品質検査も含む)レンズチェッカーまたは、これ等被検レンズの度数等の光学特性を測定するためのレンズメーター、及び測定と印点機構を具備してなるレンズメーター等、この種の光学分野における光学機器装置において、従来一般的に多用されていた被検レンズのためのレンズ載置台に起因した前記特許文献1乃至3における如き種々の不都合を解消するためになされたものである。以下これを図1を参照しつつ要約的に説明する。図1に示す従来のレンズメーター20においては、上部にディスプレイ画面20aを有すると共に、機器本体の基部20bに突設された光源側光学系を収容する下部収容支持部21に対し、測定光学系を構成する受光側光学系を収容した上部収容部22が対向配置され、下部収容支持部21の上面には眼鏡フレームMFに枠入れされた眼鏡レンズMLを当接載置するための被検レンズ載置台23が更に突設されており、眼鏡レンズMLの測定に際し、上記の被検レンズ載置台23に対して眼鏡フレームMFのテンプルMTを下方に垂下させた状態で眼鏡レンズMLを当接載置させると共に、本体側のフレーム受24にレンズフレーム部を押し当てつつ人手により保持する方式が一般的に多用されている。ところが、この従来の下部収容支持部21とレンズ載置台23からなる構造を使用する方式では、これ等レンズ載置台23のために必要とされている高さ方向の寸法により、光学機器装置全体としての大型化を回避し、更に装置の低床化及びコンパクト化を果すことが明らかにできないものであり、未加工の丸レンズを測定する場合には、上記のテンプルMTに対応する長さ寸法に相当する高さ寸法自体は、全くのデッドスペースとなってしまうものである。従って、本発明は、殊に眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズを被検レンズとする場合においても有利なように、従来眼鏡フレームのテンプルを下向きに垂下させるのに必要とされていた、テンプルの長さに相当する装置の高さ寸法を低くすること、即ち装置の基台から上方に突設されたレンズ載置台に代わる全く新しい眼鏡フレームの機械的な保持機構を提案し、光学機器装置の低床化及びコンパクト化を図ると言う技術的解決課題を果すことを可能にすることを目的にする。これに加え、本発明は、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズを被検レンズとしてこれを保持したままX軸方向(左右方向)へ確実に移動操作すると共に、左右方向への傾動操作を自由に行うことが可能な、眼鏡フレーム及び丸レンズ共用の枠型保持機構を具備してなる一般的な光学機器装置を提供し、延いては、光学に関する個別の機能を有する小型で低床化されたレンズチェッカーまたはレンズメーターを提供することを目的とする。
 また、この種の光学機器装置においては、一般的に被検レンズの異なる形態ごとに、夫々対応する光学機器装置を取り揃えているのが通例である。しかしながら、光学機器を個別に取り揃えることは設備費用が嵩むことになるので、例えば、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズを観察または測定することができるだけでなく、加工前の丸レンズについても、同一の光学機器装置により同様に観察や測定をすることが可能な光学機器装置の開発が切望されている。そのために、異なる形態の被検レンズであっても機械的に保持可能であると同時に、被検レンズに関する確実な保持と移動に関する正確な精度が確保され、然もその移動操作等に関する操作性が簡単であることが必須条件として要求されていた。本発明は、これらの要求をともに達成可能で然も異なる形態の被検レンズ用の保持機構として、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズ及び未加工の丸レンズの双方に対応可能な全く新しい機械的なセンタリング機能付きの枠型保持機構を提案し、レンズ載置台を廃止することは勿論のこと、光学機器装置の低床化及びコンパクト化を図ると言う技術的解決課題を果し、更には形態の異なる被検レンズであってもこれらの略水平的な保持を機械的に果せるばかりでなく平面的にX軸方向へ確実に移動操作自在であると共に、被検レンズを保持したまま左右方向へ傾動操作自在な機能を併せ持つ眼鏡レンズ及び丸レンズ共用の枠型保持機構を具備してなる光学機器装置を提供し、延いては光学に関する個別の光学機能を有する小型で低床化された精度の良いレンズチェッカーまたはレンズメーターを安価に提供することを目的とする。
 前記目的を達成するために、本発明の光学機器装置は、
眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズ及び未加工の丸レンズの少なくとも一方を被検レンズとする光学機器装置であって、
基台と、フレーム部材と、を含み、
前記基台は、取付ブラケットと、光源と、を含み、
前記取付ブラケットは、前記光源に対する左右方向X軸に沿って設置され、且つ、X軸方向にガイド溝を有し、
前記フレーム部材は、スライド支持軸と、対称的に配置された左右二組の保持アーム部材と、を含み、
前記スライド支持軸は、前記フレーム部材の長手方向中央位置から突出し、且つ、前記取付ブラケットの前記ガイド溝に嵌合し、
前記左右二組の保持アーム部材は、夫々、保持パッド部を含み、
前記左右二組の保持アーム部材の各保持パッド部は、眼鏡フレーム受部及び丸レンズ受部の少なくとも一方を形成し、
前記左右二組の保持アーム部材は、その基端において回動自在に枢着され、前記フレーム部材の枠内中心に向けて互いに接近するよう付勢されたセンタリング機構として機能すると共に、前記左右の保持パッド部相互の間隔を同期的に拡縮操作自在な枠型保持機構としても機能し、
前記枠型保持機構により、前記眼鏡フレームを、そのテンプルを上方に立ち上げたままの状態で枠内中心にセンタリング保持可能であると共に、前記丸レンズを枠内中心にセンタリング保持可能であり、
前記光学機器装置の光軸に対して交差する平面内において、前記フレーム部材をX軸方向にスライド操作可能であることを特徴とする。
 本発明は、従来の光学機器装置におけるような被検レンズの載置台を廃止することができるよう、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズ及び未加工の丸レンズの少なくとも一方を被検レンズとし、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズまたは丸レンズの何れを被検レンズとする場合であっても夫々直接的にかつ機械的に保持することができるよう、光学機器装置の基台において、X軸方向のガイド溝を有する取付ブラケットを光源に対する左右方向X軸に沿って設置し、当該取付ブラケットに対し、上記ガイド溝に嵌合するスライド支持軸を長手方向中央位置に突設してなるフレーム部材を組合せると共に、当該フレーム部材には、眼鏡フレーム受部と丸レンズ受部が形成された保持パッド部を有する左右二組の保持アーム部材を対称的に配置して、左右の各組毎に保持パッド部が、フレーム部材の枠内中心に向けて互いに接近するよう付勢されたセンタリング機構として設けられ、更に当該センタリング機構としての各保持アーム部材は、その基端において回動自在に枢着されていると共に、上記左右の保持パッド部相互の間隔を同期的に拡縮操作自在な枠型保持機構として構成されてなり、当該枠型保持機構により眼鏡フレームはそのテンプルを上方に立ち上げたままの状態で枠内中心にセンタリング保持するよう構成し、また丸レンズはこれを枠内中心に夫々個別にセンタリング保持するよう構成し、更に光学機器装置の光軸に対して交差する平面内において、被検レンズをフレーム部材ごとX軸方向にスライド操作自在に構成されてなる上記枠型保持機構を具備してなることを特徴とする光学機器装置である。このため、光学機器装置としての低床化とコンパクト化を確実に果たすことができると共に、被検レンズを機械的にセンタリング保持することができてその操作性の向上が保証されるだけでなく、操作と被検レンズの移動に関する安定した精度を得ることができ、光学機器としての信頼性の高いものを提供できるのである。更に、形態の異なる被検レンズとして、眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズと未加工の丸レンズの何れにも、一台の光学機器装置でありながら対応することができるので、前記した載置台にかかわる従来技術の欠点を補って改善することができることは勿論のこと、特に異なる形態の被検レンズへの対応が一台で可能であると言うことは、光学機器の設備費用にかかわる経済的観点においても極めて有利であり、また光学機器の設置スペースも少なくて済む等、経済性と実用性に優れた光学機器装置を提供できるものである。
 特に、本発明を構成する枠型保持機構においては、光学機器装置の基台に設けたX軸方向のガイド溝を有する取付ブラケットに対し、そのガイド溝に嵌合するスライド支持軸を長手方向中央位置に突設してなるフレーム部材を組合せると共に、当該フレーム部材には、眼鏡フレーム受部と丸レンズ受部が形成された保持パッド部を有する左右二組の保持アーム部材を対称的に配置して、左右の各組毎に保持パッド部がフレーム部材の枠内中心に向けて互いに接近するよう付勢されたセンタリング機構として設けられている。このため、被検レンズの光軸合わせが自動的になされて便利である他、更に当該センタリング機構としての各保持アーム部材は、その基端において回動自在に枢着されていると共に、上記左右の保持アーム部材相互の間隔を同期的に拡縮操作自在に構成されているので、被検レンズのセッティング操作を容易に行うことができ、然もフレーム部材の枠内には、基本的に上記二組の保持パッド部付保持アーム部材以外の機械的構成部品が存在していないため、保持パッド部に眼鏡レンズまたは丸レンズが保持されている限り、これ等被検レンズに対する光源からの光束に対する障害物がなく、光学的に制約のない光学機器装置とすることができるのである。なお、光学機器装置としては、光源に対向して配置された受光側の光学系手段を一体的に備えたレンズチェッカーやレンズメーターの他に、例えば受光側光学系手段を持たない直接的な目視観察型のレンズチェッカーや、印点マーカー機能のみを具備したもの等、何れの形式であっても構わない。
図1は、従来の一般的なレンズメーターの外観図である。 図2は、眼鏡フレームを保持した本発明にかかる枠型保持機構を採用してなるレンズチェッカーまたはレンズメーターの外観図である。 図3は、眼鏡フレームを保持した本発明にかかる枠型保持機構部分の平面図である。 図4は、本発明にかかる枠型保持機構部分の斜視図である。 図5は、未加工の丸レンズを保持した本発明にかかる枠型保持機構を採用してなるレンズチェッカーまたはレンズメーターの外観図である。 図6は、未加工の小径の丸レンズを保持した本発明にかかる枠型保持機構部分の平面図である。 図7は、本発明にかかる枠型保持機構を構成する保持アーム部材のセンタリングバネ機構の配置の一例を示す平面図である。
 本発明の光学機器装置は、フレーム部材における長手方向中央に突設したスライド支持軸を、上記ガイド溝の任意位置において右回転または左回転操作するための回転手段を設けることにより、フレーム部材に保持された眼鏡フレームの眼鏡レンズまたは未加工の丸レンズを、各々左右に傾動操作自在に構成されていてもよい。
 X軸方向のガイド溝を有する取付ブラケットに対し、そのガイド溝に嵌合するスライド支持軸を介して組み合わされたフレーム部材において、そのスライド支持軸を取付ブラケットのガイド溝の任意位置において右回転または左回転操作するための回転手段を設けることにより、フレーム部材に保持された眼鏡フレームの眼鏡レンズまたは未加工の丸レンズを、各々フレーム部材ごとX軸方向にスライド操作することができる事は勿論のこと、保持された被検レンズをフレーム部材ごと必要に応じて左右に傾動操作することができる。このため、例えば被検レンズがハイカーブレンズや曲率の大きな丸レンズのような場合でも、光軸に対する面直状態を調整することができ、観察や測定のし易い状態に被検レンズをセットすることができる優れた操作性を備えた光学機器装置を提供することができるのであり、実用的にも優れた有用な効果を併せて発揮できる。
 なお、以上に述べた本発明において用いる枠型保持機構は、光学機器装置に内蔵された光学系の違いにより、例えば被検レンズの観察光学系を備えた装置に具備することによる具体的な光学機器として、小型コンパクトで精度と操作性の良い優れたレンズチェッカーを提供することができ、一方、装置内に被検レンズの測定光学系を備えた装置に具備させた場合における具体的な光学機器としては、小型コンパクトで測定精度と操作性の良い優れたレンズメーターを提供することができる。また、光学機器装置としての操作性においても、機械的なセンタリング保持効果と操作精度が向上されることは勿論、光学機器装置として観察精度及び測定精度の優れた装置とすることができることは言うまでもない。然も、装置全体としての構成上も、汎用性のある装置として、これを廉価に構成できるので、経済性にも実用性にも秀でた装置を提供できるのである。
 本発明のレンズチェッカーは、その光学機器装置における光学的な特性により、例えば、被検レンズ表面のキズや汚れ、或いは隠しマーク等を観察する(外観品質検査も含む)ための観察光学系として、殊に被検レンズの表面側から照射するための光源と、被検レンズを照射した光束を受光して撮像するための撮像手段を有し、これ等の光源と撮像手段を含む観察光学系を内蔵した光学機器装置に対し、被検レンズの枠型保持機構が観察光学系の光軸に対して交差するよう一体的に取付けたものであってもよい。
 また、本発明のレンズメーターは、その光学機器装置における光学的な特性により、例えば、被検レンズの度数等の光学特性を測定するための測定光学系として、殊に被検レンズの表面側または背面側から透射するための光源と、被検レンズを透過した透過光束を受光して光学特性を測定する測定演算手段を有し、これ等の光源と透過光束の測定演算手段を含む測定光学系を内蔵した光学機器装置に対し、被検レンズの枠型保持機構が測定光学系の光軸に対して交差するよう一体的に取付けたものであってもよい。
 本発明の実施例について、光学機器装置としてレンズチェッカーまたはレンズメーターへの適用事例を示した図2と、図3乃至図5に示した被検レンズの枠型保持機構部分の事例を参照しつつ、以下その技術的な構成と作動要領等について説明する。図2は、光学機器装置として照明用光源3と、この光源3に対して対向配置された受光側の撮像手段4を含む所謂観察光学系を具備してなる装置本体部2aの基台2b上において、本発明にかかる眼鏡レンズ及び丸レンズ等を被検レンズとする枠型保持機構1を設置して構成されたレンズチェッカーの全体構成を表す斜視図である。この枠型保持機構1の特徴的な構成は、装置本体部2aの基台2bにおける中央において、光源3を挟んでX軸方向のガイド溝5a、6aを有する取付ブラケット5、6を対向的に配置し、取付ブラケット5、6に対してそのガイド溝5a、6aに嵌合するスライド支持軸7a、7bを略矩形の長手方向中央位置に突設したフレーム部材7を組合せると共に、フレーム部材7には、上下二段に眼鏡フレーム受部8aと丸レンズ受部9aが側面に形成された保持パッド部10a、10b及び10c、10dを有する左右二組の保持アーム部材11a及び11bを対称的に配置して、左右の各組毎に保持パッド部10a、10b及び10c、10dが夫々フレーム部材7の枠内中心に向けて互いに接近するよう付勢(例えば、後述のバネ付勢)されたセンタリング機構として設けられ、更に当該センタリング機構としての各保持アーム部材11a及び11bは、その基端において回動自在に各々枢軸12a及び12bにより枢着(図3及び図4等を参照)され、上記左右の保持パッド部10a、10b及び10c、10d相互の間隔を後述する如き同期的に拡縮操作自在な枠型保持機構1として構成されている。なお、フレーム部材7の全体形状は、図示したような略矩形に限らずC型やコの字型であっても構わないが、この場合のフレーム部材7を摺動自在に支える取付ブラケット5、6の配置は、光源3を挟んで対向的に設けることなく、例えば光源3に対する片側の左右方向X軸に沿って設け、フレーム部材7を片持ち支持状態に保持するよう構成しても良い。そしてこの枠型保持機構1により、被検レンズが眼鏡フレームMFに枠入れされた眼鏡レンズMLの場合は図2及び図3に示す如く、眼鏡フレームMFのテンプルMTを上方に立ち上げた状態で保持する一方、被検レンズが未加工の丸レンズSLの場合は図5及び図6に一例を示す如く、未加工の丸レンズSLをフレーム部材7の枠内中心部の光軸に合わせて機械的にセンタリング保持するよう構成されていると共に、光学機器装置における光軸に対し交差する平面内において、これ等の眼鏡フレームMFに枠入れされた眼鏡レンズMLまたは未加工の丸レンズSL等の何れの被検レンズであっても確実に保持し、然もフレーム部材7のスライド操作により、被検レンズと光軸とを最適な光学関係にすべく適宜X軸方向にスライド操作することができるよう構成されてなるものである。なお、眼鏡フレームを保持する場合、例えば図3に一例を示す如く眼鏡フレームのノーズパッドNPに対するノーズパッド受部材13を用いることにより、眼鏡レンズMLにおける視線と光軸との関係を合わせるように左右の保持パッド部10a、10b及び10c、10dにおける各眼鏡フレーム受部8aにより保持することができて便利である。一方、図4、図5に示す如く丸レンズSLを枠型のフレーム部材7の枠内中心に合せて保持する際には、ノーズパッド受部材13が光軸の妨げにならないようにこれを退避操作自在に構成されているのが好ましい。
 更に上記本発明にかかる枠型保持機構1における特徴的な構成は、図示実施例においては、略矩形のフレーム部材7が、基台2b上に対向設置されているX軸方向のガイド溝5a、6aを有する取付ブラケット5、6に対し、そのガイド溝5a、6aと自身の長手方向中央部に突設されたスライド支持軸7a、7bを所定の隙をもってスライド移動可能にする一方、必要に応じてガイド溝5a、5bの任意の移動位置において、スライド支持軸7a、7bを人為的に右回転或いは左回転操作するための操作摘み15またはレバー等の適当な回転手段を設けることにより、被検レンズを保持パッド部10a、10b及び10c、10dにより保持したままフレーム部材7ごと左右方向に適宜傾動操作自在に構成されており、然も上記の操作摘み15を一方の取付ブラケット5に対し、例えば捩じり操作して締め付けることにより、所望のスライド位置において所望の傾動状態にロック保持することができるよう構成されているのである。以上の傾動機構により、本発明においては被検レンズが、例えばハイカーブレンズや、曲率の大きな曲面をもつ丸レンズ等の場合であっても、光軸に対する面直機能を果たすことが可能なため、この様な被検レンズ表面の観察や測定機能を果すことができるのである。なお、取付ブラケット5、6のガイド溝5a、6aに対するスライド支持軸7a、7bの嵌合関係により、フレーム部材7がフリーな状態の一実施例を例示したが、略水平状態を維持したい場合には、図示してないが、スライド支持軸7a、7bの少なくとも何れか一方に対して可撓性のある水平保持バネを必要に応じて設けることにより目的を果たすことができ、それは当業者ならば極めて容易に実施することができると共に任意である。
 また、本発明にかかる被検レンズの枠型保持機構1においては、そのフレーム部材7に対して左右対照的に二組の保持アーム部材11a及び11bが夫々枢軸12a及び12bを介して回動自在に枢着されていると共に、これ等の保持アーム部材11a及び11bは、その先端に形成されている保持パッド部10a、10b及び10c、10dがその各組毎にフレーム部材7の枠内中心に向けて互いに接近するよう、例えば、図7に示す如く、フレーム部材7における対称的な四箇所に配置したバネ軸16aと、このバネ軸16aに夫々装着されて左右の保持アーム部材11a及び11bをフレーム部材7の枠内中心に向けて付勢するためのセンタリングバネ16b、16b及び、16b、16bを設けると共に、上記左右一対の保持アーム部材11a及び11bの稼動範囲を規制するための手段として、フレーム部材7の対称的な四箇所に穿った左右各一対のガイド穴18a、18a及び18b、18bと、ガイド穴18a及び18bの夫々に対応するガイドピン19a、19a及び19b、19bを設けてなる所謂センタリング機構を構成してなり、更にこれ等の保持アーム部材11a、11a及び11b、11bの枢着側の短部には、互いに噛合うセクターギヤ17a及び17bを設けることにより、各組の保持アーム部材11aまたは11bにおけるひとつの保持アーム部材11aまたは11bをフレーム部材7の外側または内側へ向けて動かすことにより、ペアをなす左右何れかの組の保持アーム部材11a及び11bが夫々同期的に離間または接近することが自在にできるように、各々左右における同期的な拡縮操作機構として設けられているのである。即ち、上記の如く、本発明における保持パッド部10aと10b及び10cと10dは、保持アーム部材11a及び11bの同期的な拡縮運動とともに同期的に離間操作したり接近操作することができるので、眼鏡フレームMFの大きさや丸レンズSLの径の大小等に応じて機械的にこれ等サイズの異なる被検レンズを確実に保持することができると共に、その操作を楽に行うことができるのである。なお、上記四箇所のセンタリングバネ16bは、夫々のバネ軸16a周りに配置した事例を図示したが、これ等センタリングバネ16bの配置は図示実施例に限られるものではなく、例えば各保持アーム部材11a及び11bの各枢軸12a及び12b周りに夫々配置しても良く、更に図示してないが中心軸上に位置する単一のバネ軸に対して設けた一つのセンタリングバネにより、各組の保持アーム部材11a及び11bを互いに近接する方向に付勢するようセンタリング機構を構成することもできるものであり、その構成は同期的なセンタリングが可能であれば他の適当な構成を採用することができるものである。
 なお、以上説明した図2の実施例としては、先にも述べた様に光学機器装置として照明用光源3と受光側の撮像手段4を含む所謂観察光学系を具備してなるレンズチェッカーの実施例として説明したが、光学機器装置として被検レンズに対する照明用光源3に代えて測定用光源3を設け、受光側における本体2aに設けた撮像手段4に代えて、これを被検レンズからの透過光束を受光してその光学データから被検レンズの度数等の光学特性を演算処理する如き測定光学系(図示せず)を備えた、所謂レンズメーターであっても、前記と同様に光学機器装置本体の基台2bにおいて、本発明にかかる枠型保持機構1を採用し機器を構成することができることは勿論であり、殊に本発明における枠型保持機構1は、基台2bの上面における取付ブラケット5、6に対しX軸方向へスライド自在に組合されたフレーム部材7において、保持パッド部10a、10b及び10c、10dを設けた左右二組の保持アーム部材11a及び11bがその基端において回動自在に枢着され、これ等左右の保持アーム部材11a及び11bにおける相互の間隔を適宜同期的に拡縮操作自在に構成されているので、フレーム部材7の枠内には、基本的に上記二組のパッド部付保持アーム部材11a及び11b以外に機械的構成部品が存在していないため、保持パッド部10a、10b及び10c、10dにて眼鏡レンズMLまたは丸レンズSLが保持されている限り、これ等の被検レンズMLまたはSLに対する光源部3からの光束に対する障害物がない(図3、図4、図6、図7参照)ので、光学系に制約を受けないことを必須条件とする被検レンズの透過光束を使用する測定光学系を備えたレンズメーターとして有利な被検レンズの保持機構となるのであり、これ等レンズメーター或いはレンズチェッカーとしての光学的な操作と機能については、一般的なものと基本的に変わりはないので説明を省略する。
 ただ本発明にかかる被検レンズの枠型保持機構1を具備したことによる違いは、前記したように眼鏡フレームMFのテンプルMTを上方に立ち上げた状態で保持する一方、未加工レンズSLも同様に機械的に保持することができ、然もフレーム部材7のスライド操作により、被検レンズと光軸とを最適な光学関係にすべく適宜X軸方向にスライド操作することができる他、必要に応じて被検レンズを保持パッド部10a、10b及び10c、10dにより保持したままフレーム部材7ごと左右方向に適宜傾動操作自在に構成されている点において、今までの一般的なレンズチェッカーやレンズメーターと大きく異なることである。なお、眼鏡フレームMFに枠入れされた眼鏡レンズMLと未加工の丸レンズSL等の異なる形態の被検レンズに適応可能なことを特徴とする本発明においては、被検レンズの保持機構として枠型保持機構1に関する一実施例を図示したが、上記したフレーム部材7に伴うメリットを逸脱しない範囲において、例えばフレーム部材7の全体的な形状等は(矩形の他、C型、コの字型による片持ち支持構造等)図示の実施形状に拘束されるものではない。またフレーム部材7のスライド移動と傾動操作及び所望のフレーム状態でのロック保持手段として説明した操作摘み15等の構成、或いは操作摘み15をフレーム部材7の傾動操作との兼用部品として設けるのではなくロック保持手段に特化した機構として設け、ロック解除後に直接的にフレーム部材7を手動で傾動操作する他、これ等の操作を自動的に行うよう構成しても良いこと等々、その他必要な変更等は、本発明の本質的な技術思想を逸脱しない範囲で、当業者がその構成要件の形状変更等を行うことは自由になし得ることであり、本発明の技術的範囲に含まれること勿論である。
 特に本発明においては、上記したように被検レンズの枠型保持機構1の構成により、前記図2及び図3に示すように、眼鏡フレームMFの眼鏡ヅルMTを上方に向けて立ち上げた状態のまま眼鏡フレームを例えば略水平状態に保持することができるので、従来一般的に採用されていた装置の基台に突設されていたレンズ載置台を用いることなく眼鏡フレームMFを機械的に保持することができると共に、レンズ載置台と眼鏡ヅルMTに付随して今まで必要とされてきた高さ方向の寸法について、これを全く必要とせず無用にできるので、該当する光学機器装置(レンズチェッカー及びレンズメーターの何れにおいても)の高さ方向の低床化を可能にし、かつ装置全体としても小型化を達成することができ、光学機器装置としても設置スペースを取らない有利な構成とすることができるのである。
 以上の如く構成された本発明にかかる被検レンズの枠型保持機構1を備えてなる図2及び図3の実施例に基づきその操作要領について、以下簡単に説明する。まず、眼鏡フレームMFに枠入れされた左右の眼鏡レンズMLを保持する場合、フレーム部材7の左右における保持アーム部材11a及び11bの各組における一方の保持アーム部材11a及び11bを外側に広げる方向に動かすことにより、夫々の組における保持アーム部材11a及び11bがセクターギヤ17aまたは17bの噛合いにより互いに離間する方向に同期的に操作することができるので、左右の保持パッド部10a、10b及び10c、10dを、互いに離間させたまま眼鏡フレームMFをそのテンプルMTが上方に立ち上げられた状態でセットし、保持アーム部材11a及び11bを外側に広げる操作を止めることにより、各保持パッド部10a、10b及び10c、10dにおける眼鏡フレーム受部8a、8a及び8a、8aにより、図3の平面図に示す如く眼鏡フレームMLを自動的に挟持することができる。この時ノーズパッド受部材13をノーズパッドNPに当接させるようセットすることにより、眼鏡レンズMLの視線の方向を光軸に合わせることができて便利であるとともに、眼鏡フレームMFに対する保持力は、図7の平面図に示す如く左右二組の保持アーム部材11a及び11bの夫々に対称的に配置した四箇所のバネ軸16aにおけるセンタリングバネ16bによるバネ付勢力の下にセンタリング保持されているのである。この状態で眼鏡フームMFをX軸方向へ移動操作するときは、フレーム部材7を取付ブラケット5、6のガイド溝5a、6aに沿ってそのスライド支持軸7a、7bをフリーな状態のまま或いは、後述する所望の傾動状態のままフレーム部材7ごと適宜操作摘み15を介して手動で(または自動化することもできる)左右方向に移動操作することにより、眼鏡フレームMFに枠入れされた左右の眼鏡レンズMLの隠しマーク設定部を交互に観察光学系或いは測定光学系の略光軸に一致させるべく切換え操作するだけで済むのである。即ち、眼鏡フレームMFに対して対称的に配置されている保持アーム部材11a及び11bによるセンタリング機構により、既に同一平面内におけるY軸方向への位置合せをする必要がないので、同一平面内における位置調整はX軸方向のみで良いため、そのスライド操作を簡単かつ容易に、然も精度よく行うことができるので、本被検レンズの枠型保持機構1を光学機器装置に組み込むことにより、光学機器装置としての性能向上と、操作性の向上を同時に果すことができる優れた効果を発揮できる。またこのスライド操作の際に眼鏡フレームMFのテンプルMTは、上方に立ち上げられたままの状態にあるが、フレーム部材7ごとガイド溝5a、6aに沿って移動操作しても一切枠型保持機構1を構成する部材に接触することもなく、また上方の撮像手段4ともガイド溝5a、6a内のスライド移動で済むため干渉することもない。
 また、眼鏡フレームMFに枠入れされた左右の眼鏡レンズMLを略水平に保持した状態から必要な角度だけ左右方向に傾動操作する場合には、先にも述べたように取付ブラケット5、6のガイド溝5a、6aに嵌合させたフレーム部材7のスライド支持軸7a、7bの締付保持力を操作摘み15の逆捩り操作により緩めると同時に、この操作摘み15を用いてフレーム部材7自体を必要な所望の角度だけ左右に傾動操作することにより、即ち、スライド支持軸7a、7bをガイド溝5a、6aの任意の位置において右回転或いは左回転操作すること(例えば操作摘み15の代わりに、図示してないが例えばレバー等の回転手段、或いはフレーム部材7を直接的に手動で傾動操作する等の適当な手段による等)により、必要に応じて被検レンズを保持パッド部10a、10b及び10c、10dにより保持したままフレーム部材7ごと左右方向に適宜傾動操作することができ、かつその傾動状態のまま任意にX軸方向にスライド移動操作することもできるものであり、これ等の傾動操作に際しても上方に立ち上げられた状態のままの眼鏡ヅル(テンプル)MTは、先の場合と同様に、撮像手段4に対する障害になることはない。
 以上、本発明にかかる枠型保持機構1について、眼鏡フレームMFに枠入れされた眼鏡レンズMLを被検レンズとする場合について説明したが、本発明のもう一つの特徴は、枠入れされた眼鏡レンズMLを被検レンズとすることに限られるものではなく、図示実施例からも明らかなように、枠型保持機構1は、未加工の丸レンズSLを被検レンズとすることもできる。以下その構成と作動並びに作用効果を簡単に説明する。即ち、未加工の丸レンズSLを被検レンズとする場合には、図5に丸レンズSLを保持した光学機器装置全体の外観図、及び図6に示す枠型保持機構1部分に関する斜視図からも明らかなように、被検レンズの丸レンズSLは、左右の保持パッド部10aと10b及び10cと10dにおける対称的な四つの丸レンズ受部9aにおいて、図7の平面図に示す如くフレーム部材7の枠内中心部の光軸と一致するよう保持アーム部材11a及び11bとセンタリングバネ16a及び16bによるセンタリング作用を受けて水平保持される。更に、この時の保持パット部10a、10b及び10c、10dの同期的な拡縮操作要領は、前記した眼鏡フレームMFの保持アーム部材11a及び11bの操作要領と同様である。なお、丸レンズSLを被検レンズとするときは、ノーズパッド受部材13は必要ないので退避させておくのが好ましい。また、丸レンズSLを保持した際におけるX軸方向へのスライド操作要領、並びに左右方向への傾動操作要領についても、先の眼鏡レンズMLを被検レンズとする場合と同様に操作するので、その詳細な説明を省略する。更に、図6は図5における丸レンズSLよりも小径の丸レンズSLの場合の保持状態を示す平面図であるが、丸レンズ受部9aについて、それ自体大径用と小径用に区分して設けておくことにより、更に確実かつ正確に丸レンズSLの中心を、対称的に配置された保持アーム部材11a及び11b等からなるセンタリング機構により、略光軸付近における光路内で隠しマークを捉えることが可能となり、また必要な場合には、僅かにX軸方向にスライド操作するだけで被検丸レンズSLにおける隠しマーク等を容易に観察できるのであり、これ等のセンタリング保持とスライド操作並びに傾動操作等に関する操作要領は、前述の大径丸レンズを被検レンズとする図5に示す実施例と全く同様であるので、詳細な説明を省略する。
 叙上のように、本発明にかかる被検レンズの枠型保持機構1は、単一の保持機構でありながら、形態の異なる眼鏡フレームMFに枠入れされた眼鏡レンズML及び未加工の丸レンズSLの双方の被検レンズの保持機構としての必要十分な機能を果たすことができると言うことは、これを光学機器装置に組付け採用することにより、単一の光学機器装置でありながら、種々の被検レンズに対応した汎用性のある光学機器装置(殊にレンズチェッカー及びレンズメーター)とすることができるので、費用の嵩む光学機器装置を異なる被検レンズの形態ごとに設ける必要が無くなり、機能的に優れた光学機器装置を廉価に提供することができ、その経済的メリットは極めて大きいものである。なお、図示した本発明にかかる枠型保持機構1は、異なる形態の被検レンズの保持用として眼鏡フレーム受部8aと丸レンズ受部9aを上下二段に備えた二組の保持パッド部10a、10b及び10c、10dの事例について説明したが、少なくとも眼鏡フレームMFについて言えることは、基本的な保持形態としての特徴である、眼鏡フレームMFのテンプルMTを上方に向けた状態のまま機械的に保持可能であることと相俟って、従来多用されていた基台に突設されていたレンズ載置台の廃止に伴う光学機器装置の高さ方向の寸法の低床化を果し、装置全体としての小型コンパクト化を発揮できる効果を奏することができることは言うまでもない。
 以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をできる。
 この出願は、2018年9月27日に出願された日本出願特願2018-181957を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明にかかる被検レンズの枠型保持機構は、枠内に障害物が位置することなく被検レンズを機械的にセンタリング保持すると共に、形態の異なる被検レンズを少なくともX軸方向にスライド操作することができるので、具体的な光学機器装置としてレンズチェッカー及びレンズメーター等として利用可能である。
1 枠型保持機構
5、6 取付ブラケット
5a、6a ガイド溝
7 フレーム部材
8a 眼鏡フレーム受部
9a 丸レンズ受部
11a、11b 保持アーム部材
16b センタリングバネ
17a、17b セクターギヤ

Claims (4)

  1. 眼鏡フレームに枠入れされた眼鏡レンズ及び未加工の丸レンズの少なくとも一方を被検レンズとする光学機器装置であって、
    基台と、フレーム部材と、を含み、
    前記基台は、取付ブラケットと、光源と、を含み、
    前記取付ブラケットは、前記光源に対する左右方向X軸に沿って設置され、且つ、X軸方向にガイド溝を有し、
    前記フレーム部材は、スライド支持軸と、対称的に配置された左右二組の保持アーム部材と、を含み、
    前記スライド支持軸は、前記フレーム部材の長手方向中央位置から突出し、且つ、前記取付ブラケットの前記ガイド溝に嵌合し、
    前記左右二組の保持アーム部材は、夫々、保持パッド部を含み、
    前記左右二組の保持アーム部材の各保持パッド部は、眼鏡フレーム受部及び丸レンズ受部の少なくとも一方を形成し、
    前記左右二組の保持アーム部材は、その基端において回動自在に枢着され、前記フレーム部材の枠内中心に向けて互いに接近するよう付勢されたセンタリング機構として機能すると共に、前記左右の保持パッド部相互の間隔を同期的に拡縮操作自在な枠型保持機構としても機能し、
    前記枠型保持機構により、前記眼鏡フレームを、そのテンプルを上方に立ち上げたままの状態で枠内中心にセンタリング保持可能であると共に、前記丸レンズを枠内中心にセンタリング保持可能であり、
    前記光学機器装置の光軸に対して交差する平面内において、前記フレーム部材をX軸方向にスライド操作可能であることを特徴とする光学機器装置。
  2. 前記フレーム部材が、さらに、回転手段を含み、
    前記回転手段により、前記スライド支持軸を、前記ガイド溝の任意の位置において、右回転または左回転可能であることを特徴とする請求項1記載の光学機器装置。
  3. 請求項1または2記載の光学機器装置と、観察光学系と、を含み、
    前記観察光学系は、前記光学機器装置の光源と、撮像手段と、を含み、
    前記光源は、前記被検レンズの表面側から光を照射可能であり、
    前記撮像手段は、前記被検レンズに照射した光束を受光して撮像し、
    前記光学機器装置の枠型保持機構が、前記観察光学系の光軸に対して交差するよう一体的に取付けられ、前記被検レンズの表面または裏面を観察または検査可能であることを特徴とするレンズチェッカー。
  4. 請求項1または2記載の光学機器装置と、測定光学系と、を含み、
    前記測定光学系は、前記光学機器装置の光源と、測定演算手段と、を含み、
    前記光源は、前記被検レンズの表面側または裏面側から光を透射可能であり、
    前記測定演算手段は、前記被検レンズを透過した透過光束を受光して光学特性を測定し、
    前記光学機器装置の枠型保持機構が、前記測定光学系の光軸に対して交差するよう一体的に取付けられていることを特徴とするレンズメーター。

     
PCT/JP2019/037314 2018-09-27 2019-09-24 光学機器装置 WO2020067035A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018181957A JP6627046B1 (ja) 2018-09-27 2018-09-27 眼鏡レンズ及び丸レンズを被検レンズとする光学機器装置
JP2018-181957 2018-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020067035A1 true WO2020067035A1 (ja) 2020-04-02

Family

ID=69101080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/037314 WO2020067035A1 (ja) 2018-09-27 2019-09-24 光学機器装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6627046B1 (ja)
WO (1) WO2020067035A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772038A (ja) * 1993-08-31 1995-03-17 Nidek Co Ltd レンズ特性測定装置
JP2005214701A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Topcon Corp レンズメータ
JP2006098409A (ja) * 2000-12-28 2006-04-13 Topcon Corp レンズメータ
US20140340672A1 (en) * 2011-03-03 2014-11-20 Visionix Ltd Automatic lens mapping system
US20150002807A1 (en) * 2012-02-16 2015-01-01 Essilor International ( Compagnie Generale D'optique) Locating device intended to be fixed to a spectacle frame

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772038A (ja) * 1993-08-31 1995-03-17 Nidek Co Ltd レンズ特性測定装置
JP2006098409A (ja) * 2000-12-28 2006-04-13 Topcon Corp レンズメータ
JP2005214701A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Topcon Corp レンズメータ
US20140340672A1 (en) * 2011-03-03 2014-11-20 Visionix Ltd Automatic lens mapping system
US20150002807A1 (en) * 2012-02-16 2015-01-01 Essilor International ( Compagnie Generale D'optique) Locating device intended to be fixed to a spectacle frame

Also Published As

Publication number Publication date
JP6627046B1 (ja) 2020-01-08
JP2020052259A (ja) 2020-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100885560B1 (ko) 기판검사장치
US2238207A (en) Testing eyes
US20050068495A1 (en) Method and device for measuring pupil distance
WO2020067035A1 (ja) 光学機器装置
JP2004045204A (ja) 眼鏡レンズの光学特性測定方法及びレンズメータ
KR20140016830A (ko) 검안 장치
CN107884422B (zh) 光学检测设备
CN110530608A (zh) 一种硬式内窥镜性能检测装置
US2518240A (en) Projection microscope
JP2020046242A (ja) 眼鏡レンズ及び丸レンズを被検レンズとする光学機器装置
JPH11216650A (ja) 軸出装置
JP4104297B2 (ja) カップ取付け装置
KR20070099434A (ko) 컵 설치 장치
JP6612960B1 (ja) 被検レンズの多機能式枠型保持ユニットを備えた光学機器装置
US1622776A (en) Lens-testing instrument
WO2001058342A1 (fr) Appareil enregistreur pour determiner les distances interpupillaires
WO1999041582A1 (fr) Appareil de mesure pour lentilles
US2147957A (en) Eye testing instrument
JP3907797B2 (ja) 基板検査装置
JP3225124B2 (ja) フレームpd測定装置
CN113677258A (zh) 用于测试个人眼睛的视力测定装置和相关联的方法
US3519357A (en) Ophthalmic lens demonstrating apparatus and the like
JP3935838B2 (ja) 検眼装置
JP2020106716A (ja) 光学機器装置における被検レンズの枠型保持ユニットの着脱機構
JP2020064025A (ja) 被検レンズ用機械的保持ユニットの着脱機構を備えた光学機器装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19865616

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19865616

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1