WO2020066216A1 - 排気構造 - Google Patents

排気構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2020066216A1
WO2020066216A1 PCT/JP2019/027170 JP2019027170W WO2020066216A1 WO 2020066216 A1 WO2020066216 A1 WO 2020066216A1 JP 2019027170 W JP2019027170 W JP 2019027170W WO 2020066216 A1 WO2020066216 A1 WO 2020066216A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fastening
end cap
vehicle
connection stay
main body
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/027170
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢 上田
翔平 安田
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to MYPI2021001472A priority Critical patent/MY194539A/en
Priority to JP2020548024A priority patent/JP7065993B2/ja
Publication of WO2020066216A1 publication Critical patent/WO2020066216A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/20Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having flared outlets, e.g. of fish-tail shape

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust structure for a straddle-type vehicle.
  • Patent Literature 1 discloses a configuration in which an end cap is fastened by a plurality of fastening members (rivets).
  • the design of the silencer may be reduced because the fastening members are exposed. Further, from the viewpoint of reducing the number of parts, it is desirable to reduce the number of fastening members.
  • An object of the present invention is to provide an exhaust structure of a straddle-type vehicle in which the design is further improved and the number of parts is reduced.
  • an invention according to claim 1 is an exhaust pipe (31) in which a power unit (2) including an internal combustion engine is mounted on a straddle-type vehicle, and an upstream end is connected to the power unit (2).
  • a muffler (32) connected to the exhaust pipe;
  • the muffler (32) A body (33) defining an expansion chamber (333);
  • a saddle-ride type vehicle having a cylindrical end cap (34) mounted on a rear end (336) of the main body (33) via a connection stay (35) provided on the main body (33).
  • the muffler (32) has an exhaust port (335) for releasing exhaust gas to the atmosphere.
  • the fastening holes (343a, 343b) are provided inside the center (C) of the exhaust port (335) in the vehicle width direction when viewed from the rear of the vehicle,
  • the protrusion (342) is provided outside the center (C) in the vehicle width direction when viewed from the rear of the vehicle. It is characterized by the following.
  • connection stay (35) An arrangement surface (354) on which an engagement portion (352a) that engages with the protrusion (342) is arranged; A fastening portion (353a, 353b) having a fastening surface (355) overlapped with the fastening hole (343a, 343b) and being fastened to the end cap (34) by the fastening member (37a, 37b).
  • an angle (A1) formed by the virtual line (L) extending in the vehicle front-rear direction and the arrangement surface and (354) is an angle (A2) formed by the virtual line (L) and the fastening surface (355).
  • A1 formed by the virtual line (L) extending in the vehicle front-rear direction and the arrangement surface and (354) is an angle (A2) formed by the virtual line (L) and the fastening surface (355).
  • connection stay (35) in addition to the configuration of the first aspect, includes a rear end wall (351) and a front end in the vehicle front-rear direction from the rear end wall (351). First and second wall portions (353, 352) extended,
  • the first wall portion (353) has a connection portion (355) connected to the main body (33) and fastening portions (353a, 353b) fastened to the end cap by the fastening members (37a, 37b).
  • the second wall portion (352) has an engagement portion (352a) for receiving the protrusion (342). It is characterized by the following.
  • the protruding portion (342) is disposed forward of the fastening holes (343a, 343b) in the vehicle longitudinal direction. At least a part of the second wall portion (352) is disposed so as to overlap with the main body (33) in a vehicle side view.
  • the end cap (34) is provided with a plurality of the fastening holes (343a, 343b).
  • the connection stay (35) is provided so as to overlap with an engagement portion (352a) that engages with the protruding portion (342) and the plurality of fastening holes (343a, 343b).
  • the engaging portion (352a) and the plurality of fastening portions (353a, 353b) are arranged so as to surround the center (C) when viewed in the central axis direction of the exhaust port (335).
  • the first aspect of the present invention it is possible to provide an exhaust structure of a straddle-type vehicle in which the design is further improved and the number of parts is reduced.
  • connection portion between the end cap and the connection stay in a vehicle side view. It is possible to provide an exhaust structure that is not exposed to the outside where it is easily visible and can further improve the design.
  • the fastening hole of the end cap can be easily aligned with the fastening surface of the connection stay.
  • An exhaust structure that can be improved can be provided.
  • connection stay since the bending direction is the same when the connection stay is formed, it is possible to provide an exhaust structure capable of forming the connection stay more easily. Further, since the ground and the second wall both extend forward with respect to the rear end wall, it is possible to provide an exhaust structure capable of suppressing protrusion to the outside in the vehicle width direction or the rear in the vehicle longitudinal direction.
  • the main body overlaps with the rigid second wall portion when viewed from the side of the vehicle, it is possible to provide an exhaust structure capable of protecting the main body.
  • end cap since the end cap is supported at three points, rotation of the end cap in the circumferential direction can be suppressed. In addition, since they are arranged so as to surround the central axis, they can be positioned in a well-balanced manner.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a right side surface of a saddle-ride type vehicle to which an exhaust structure according to an embodiment is applied.
  • FIG. 2 is a rear view of the saddle-ride type vehicle in FIG. 1.
  • 1 is a front view of an exhaust structure according to one embodiment. It is a figure showing the exhaust structure concerning one embodiment, and is the figure seen from the back side in the central axis direction of the exhaust port.
  • FIG. 4 is a side view of the muffler, as viewed from the outside in the vehicle width direction.
  • FIG. 4 is a side view of the silencer, as viewed from the inside in the vehicle width direction.
  • the perspective view of an end cap The side view of an end cap.
  • FIG. 5C is a schematic view of a cross section taken along line VV of FIG. 5C.
  • FIG. 4 is a rear perspective view of the exhaust structure, with an end cap removed. The rear view of a connection stay. The side view of a connection stay.
  • FIG. 4B is a sectional view taken along line IV-IV of FIG. 4B.
  • IX-IX sectional drawing of FIG. FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line IX-IX of FIG. 9, showing a state in which an end cap is being mounted. It is a side view of a silencer, and is a figure showing roughly the state where an end cap was removed. The schematic side view of a silencer.
  • FIG. 1 is a right side view of a saddle-ride type vehicle 1 to which an exhaust structure 3 according to an embodiment of the present invention is applied, and FIG.
  • the saddle-ride type vehicle 1 may be referred to as a vehicle 1.
  • the vehicle 1 includes, as a vehicle body frame, a head pipe 11 provided at a front portion of the vehicle, a main frame 12 extending rearward from the head pipe 11, and a seat rail 13 extending rearward from the main frame 12.
  • a steering stem 63 is rotatably attached to the head pipe 11, and a top bridge 64 and a down bridge 65 are attached to upper and lower ends of the steering stem 63, respectively.
  • a pair of left and right front forks 66 are supported by the top bridge 64 and the down bridge 65, and front wheels FW are rotatably supported at lower ends of the pair of left and right front forks 66.
  • a handlebar 67 for steering the front wheels FW is attached to the top bridge 64.
  • the main frame 12 includes a front portion 121 extending rearward from the head pipe 11 and a rear portion 122 extending downward from a rear end of the front portion.
  • the power unit 2 is disposed below the front part 121, and the power unit 2 is supported by a bracket extending downward from the front part 121.
  • the front part 121 includes a part divided into right and left.
  • the rear part 122 is provided in a pair of right and left, and extends downward from a left and right part of the front part, and sandwiches the power unit 2.
  • the rear swing arm 68 is swingably supported by the rear portion 122.
  • a rear wheel RW is rotatably supported at the rear end of the rear swing arm 68, and is driven by a chain (not shown) wound around a drive sprocket (not shown) of the power unit 2 and a driven sprocket 69 of the rear wheel RW.
  • the RW is driven to rotate.
  • a brake disc 70 and a brake pad (not shown) are arranged near the center of the rear wheel RW, and the rear wheel RW is decelerated and stopped when the brake disc 70 is sandwiched between the brake pads.
  • the seat rails 13 are provided in a pair on the left and right sides, and extend rearward from the left and right portions of the front portion 121.
  • the seat rail 13 supports the seat 5 on which a driver and a passenger are seated. Further, a rear fender 60 for preventing the rear wheel RW from splashing up mud or rainwater is supported behind the seat rail 13.
  • the power unit 2 includes an engine 21 and a transmission 22.
  • An exhaust pipe 31 from which exhaust gas of the engine 21 is exhausted is connected to the engine 21.
  • An exhaust pipe 31 extending from the engine 21 is connected to a muffler 32 and guides exhaust gas of the engine 21 to the muffler 32.
  • the exhaust pipe 31 extends downward after extending forward from the engine 21, and then extends rearward below the power unit 2 and connects to the muffler 32.
  • the configuration of the silencer 32 will be described later.
  • FIG. 3A is a front view of the exhaust structure 3 according to one embodiment
  • FIG. 3B is a diagram illustrating the exhaust structure 3 according to one embodiment, as viewed from the rear side in the center axis direction of the exhaust port 335
  • 4A is a side view of the muffler 32, viewed from the outside in the vehicle width direction
  • FIG. 4B is a side view of the muffler 32, viewed from the inside in the vehicle width direction.
  • the exhaust structure 3 includes an exhaust pipe 31 and a muffler 32.
  • the exhaust pipe 31 extends from the engine 21 and connects to a muffler 32.
  • a single exhaust pipe 31 is connected to the engine 21 and the muffler 32.
  • a plurality of exhaust pipes extend from the engine 21 and merge into one pipe to form the muffler 32.
  • a configuration for connection can also be adopted.
  • the silencer 32 includes a main body 33 and a cylindrical end cap 34 attached to a rear end 336 of the main body 33 via a connection stay 35.
  • the main body 33 has a cylindrical shape, and is arranged to extend rearward and upward of the vehicle.
  • the main body 33 has a front end connected to the exhaust pipe 31 and a rear end 336 having an exhaust port 335 for releasing exhaust gas to the atmosphere.
  • the exhaust port 335 is an opening on the rear side of an open pipe 335 a extending rearward from the rear end 336, and the open pipe 335 a is provided to pass through the inside and outside of the main body 33.
  • the main body 33 is formed of, for example, a metal member.
  • the main body 33 defines the expansion chamber 333, and exhaust noise from the engine 21 is suppressed by allowing the exhaust gas from the engine 21 to pass through the expansion chamber 333.
  • the main body 33 has a catalyst device 334 on the upstream side of the expansion chamber 333 in the exhaust gas exhaust direction.
  • the catalyst device 334 has a cylindrical shape, and is connected to the exhaust pipe 31 on the upstream side in the exhaust direction, and is connected to the expansion chamber 333 on the downstream side.
  • the catalyst device 334 includes therein a catalyst (not shown) for purifying exhaust gas, and the exhaust gas from the engine 21 is purified by passing through the catalyst device 334 and flows into the downstream expansion chamber 333.
  • the main body 33 is supported by brackets extending downward from the rear frame 16 at the support portions 331 and 332.
  • the main body 33 is covered with a main body cover 36 from the upper portion to the outside in the vehicle width direction.
  • the main body cover 36 is provided to protect the main body 33, and is, for example, a resin member.
  • the end cap 34 that covers the rear end 336 of the main body 33 is attached to the rear end 336 of the main body 33.
  • the end cap 34 is made of resin and is formed so as to be deformable.
  • the end cap 34 has a cylindrical shape, and an opening 344 is formed inside the end cap 34.
  • FIG. 3B when viewed from the rear side in the central axis direction of the exhaust port 335, the exhaust port 335 and the connection stay 35 are arranged in the opening 344, and these are exposed. That is, the end cap 34 is provided so as to surround the exhaust port 335 and the connection stay 35.
  • the end cap 34 is connected to the connection stay 35 from the outside in the radial direction by a configuration described later. That is, the end cap 34 is externally fitted to the connection stay 35.
  • FIGS. 5A to 5C and FIG. 5A is a perspective view of the end cap 34
  • FIG. 5B is a side view of the end cap 34 as viewed from the outside in the vehicle width direction
  • FIG. 5C is a rear view of the end cap 34
  • FIG. 6 is a line VV in FIG. 5C. It is the schematic of a cross section. Note that FIG. 5C is a rear view of the end cap 34 alone, and in a state where the end cap 34 is attached to the vehicle 1, as in FIG.
  • the end cap 34 includes a peripheral wall portion 341 surrounding the periphery of the connection stay 35, and a projection 342 that protrudes from the inner peripheral surface 341 a of the peripheral wall portion 341 toward the connection stay 35 and engages with the connection stay 35.
  • the end cap 34 is formed on the peripheral wall portion 341 and includes fastening holes 343a and 343b through which fastening members 37a and 37b for fastening the connection stay 35 and the end cap 34 respectively pass.
  • the end cap 34 is connected to the connection stay 35 by the engagement of the protrusion 342 and the fastening by the fastening members 37a and 37b.
  • the protrusion 342 is provided outside the fastening holes 343a and 343b in the vehicle width direction.
  • fastening holes 343a and 343b are provided inside the center C of the exhaust port 335 in the vehicle width direction, and the protruding portion 342 is provided outside the vehicle width direction.
  • the fastening holes 343a and 343b where the connection portion with the connection stay 35 is exposed to the outside are provided at positions where it is difficult to visually recognize, and the protrusion 342 where the connection portion is not exposed to the outside is provided at a position where it is easy to see.
  • the design of the container can be further improved. Further, a configuration in which one of the two fastening holes 343a and 343b is provided inside the center C in the vehicle width direction can be adopted.
  • the peripheral wall portion 341 is provided with a connection portion with the three connection stays 35 by combining the two fastening holes 343 a and 343 b and the one protrusion 342. It is hard to turn in the circumferential direction and can be connected to the connection stay 35.
  • a configuration in which one fastening hole is provided a configuration in which three or more fastening holes are provided, and a configuration in which two or more protruding portions are provided are also possible.
  • the end cap 34 is hardly turned in the circumferential direction and can be connected to the connection stay 35 by providing the connection portions with three or more connection stays 35 in total by the fastening holes and the protrusions. .
  • the fastening holes 343a and 343b are provided on the surface 345 formed in the peripheral wall portion 341.
  • the surface 345 is formed at a portion facing the inside in the vehicle width direction of the peripheral wall portion 341 and shifted from the portion facing the inside toward the outside in the vehicle width direction. That is, the surface 345 is formed so as to be one step lower than a portion of the peripheral wall portion 341 facing inward in the vehicle width direction.
  • the end cap 34 is arranged near the brake disc 70 and the brake pad of the rear wheel RW.
  • two fastening holes 343a and 343b are formed on one surface 345, but two surfaces may be provided and the fastening holes 343a and 343b may be respectively formed.
  • the end cap 34 has an inner wall portion 346 extending from the rear end of the peripheral wall portion 341 toward the inside and the front side of the cylindrical shape.
  • An opening 344 exposing the opening 335 and the connection stay 35 is defined. Since the inner wall portion 346 extends inward and forward, the gap between the end cap 34 and the connection stay 35 seen from the opening 344 when attached to the main body 33 can be reduced, and the design is improved. Can be further improved.
  • FIG. 7 is a rear perspective view of the exhaust structure 3 with the end cap 34 removed
  • FIG. 8A is a rear view of the connection stay 35
  • FIG. 8B is a side view of the connection stay 35.
  • connection stay 35 is a member for connecting the main body 33 and the end cap 34, and extends from the rear end 336 of the main body 33.
  • the connection stay 35 is connected to the rear end 336 at the connection portions 356 and 357.
  • the connection stay 35 is a metal plate-shaped member, and is formed by bending a metal plate.
  • the connection stay 35 includes a rear end wall 351 extending in the vehicle width direction, and an outer wall 352 and an inner wall 353 extending from the rear end wall 351 to the front side in the vehicle front-rear direction.
  • the outer side wall 352 and the inner side wall 353 both extend to the front side in the vehicle front-rear direction with respect to the rear end wall 351, the bending direction of the metal plate becomes the same when the connection stay 35 is formed. Therefore, the connection stay 35 can be formed more easily.
  • both the outer wall 352 and the inner wall 353 extend forward, it is possible to suppress the outer wall 352 and the inner wall 353 from protruding outward in the vehicle width direction and rearward in the vehicle longitudinal direction.
  • the inner wall 353 connects the connection stay 35 to the main body 33 and forms a connection portion between the connection stay 35 and the end cap 34.
  • the inner wall 353 extends forward from two different connection portions with the rear end wall 351, respectively, and merges to connect to the rear end 336 of the main body 33 at the connection portion 357.
  • the inner wall 353 is provided with fastening portions 353a and 353b that are fastened to the end cap 34 by fastening members 37a and 37b, respectively, at two portions.
  • the fastening members 37a and 37b are screws, and the fastening portions 353a and 353b are screw holes that fit with the screws. Note that, for example, a rivet or the like may be used as the fastening member.
  • connection portion between the rear end wall 351 and the inner wall 353 is one or three or more, or the connection portion extends rearward from a plurality of connection portions of the rear end wall 351 and becomes independent without merging.
  • a configuration in which a plurality of inner side walls are provided can also be adopted.
  • the outer wall 352 forms a connection portion between the connection stay 35 and the end cap 34.
  • the outer wall 352 is provided with an engaging portion 352a for receiving the protrusion 342.
  • the engagement portion 352a is provided at a position corresponding to the protrusion 342 when the end cap 34 is attached.
  • the engaging portion 352a is a hole, but can engage with the protruding portion 342, such as a dent or a notch, and can restrict the movement of the protruding portion 342 in a direction orthogonal to the insertion direction. Can be adopted.
  • a grommet 352b is inserted into the engaging portion 352a. Due to the elastic force of the grommet 352b, the protruding portion 342 and the engaging portion 352a are more stably engaged.
  • the grommet 352b is made of, for example, rubber or a resin material.
  • An opening 351 a through which the open pipe 335 a passes is formed in the rear end wall 351.
  • the open pipe 335a extends rearward through the opening 351a, and the exhaust port 335 is located rearward of the rear end wall 351 in the vehicle front-rear direction.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along the line IV-IV of FIG. 4B.
  • the engaging portion 352a and the fastening portions 353a, 353b are arranged so as to surround the center C when viewed in the central axis direction of the exhaust port 335.
  • the end cap 34 can be supported in a state where it is difficult to rotate in the circumferential direction.
  • the engaging portion 352a and the fastening portion 353a are connected such that the center C is located inside a region R surrounded by a straight line by connecting the engaging portion 352a and the fastening portions 353a and 353b. , 353b.
  • three connecting portions of the engaging portion 352a and the fastening portions 353a and 353b are provided so as to surround the center C, but four or more connecting portions are provided so as to surround the center C. May be.
  • FIG. 10A is a sectional view taken along line IX-IX of FIG.
  • FIG. 10B is a sectional view taken along the line IX-IX of FIG. 9 and shows a state in which the end cap 34 is being mounted.
  • the engaging portion 352a is arranged on the arrangement surface 354 formed on the outer wall 352, and the fastening portions 353a and 353b are arranged on the fastening surface 355 formed on the inner wall 353.
  • an angle A1 formed by the virtual line L extending in the vehicle front-rear direction and the arrangement surface 354 is configured to be larger than an angle A2 formed by the virtual line L and the fastening surface 355.
  • the end cap 34 when attaching the end cap 34 to the main body 33, first, the protruding portion 342 of the end cap 34 is inserted into the engaging portion 352a at the arrow D1 in FIG. 10B. Attached from the back of the main body 33. After that, the end cap 34 is shifted in the direction of arrow D2 to get over the rear end 355a of the fastening surface 355, and then the end cap 34 is moved in the direction of arrow D3 to align the fastening holes 343a and 343b with the fastening surface 355.
  • the end cap 34 when the end cap 34 is displaced in the direction of arrow D2, the edge of the end cap 34 interferes with the rear end 355a of the fastening surface 355, so it is necessary to bend the end cap 34 and get over the rear end 355a.
  • the angle A ⁇ b> 1 is configured to be large as described above, the end cap 34 bends and easily gets over the rear end 355 a. Therefore, the fastening holes 343a and 343b can be easily overlapped on the fastening surface, and the end cap 34 can be more easily attached, so that the assembling property can be further improved.
  • the end cap 34 since the end cap 34 is made of resin, the end cap 34 can be attached to the main body 33 by the above-described method while bending the end cap 34 more easily.
  • the protrusion 342 is disposed forward of the fastening holes 343a and 343b.
  • the protruding portion 342 By disposing the protruding portion 342 further forward, the main body 33 can be covered further forward by the end cap 34. Further, since the distance between the protruding portion 342 having relatively high rigidity and the front edge 348 is short, the rigidity of the edge portion that is easily damaged by external contact or collision can be further improved.
  • connection stay 35 extends inward from the outside in the vehicle width direction to the inside toward the inside.
  • connection stay 35 is arranged close to the opening 344 of the end cap 34, and the gap therebetween can be reduced, so that the design property as viewed from the rear of the vehicle can be further improved.
  • FIG. 11A is a side view of the muffler 32, schematically showing a state in which the end cap 34 is removed
  • FIG. 11B is a side view of the muffler 32, schematically showing a state in which the end cap 34 is attached.
  • the arrangement surface 354 is arranged so as to overlap the main body 33 in a vehicle side view.
  • the connection stay 35 having relatively high rigidity so as to overlap the main body 33, the main body 33 can be protected.
  • the end cap 34 is disposed so as to overlap the main body 33 in a vehicle side view at a portion on the vehicle width direction outer side where the protruding portion 342 is provided.
  • a step is formed at the boundary between the main body cover 36 and the main body 33 in a vehicle side view.
  • FIG. 11A the arrangement surface 354 is arranged so as to overlap the main body 33 in a vehicle side view.
  • the end cap 34 covers the region outside the vehicle width direction of the main body 33, the step at the boundary between the main body 33 and the main body cover 36 can be covered, so that the design of the muffler can be further improved. Can be improved. Further, in the case of the present embodiment, since the main body cover 36 enters inside the end cap 34, these can be arranged without obstructing the design surface of the end cap.
  • the embodiment discloses at least the following vehicles.
  • An exhaust pipe for example, 31
  • Muffler for example, 32
  • the muffler is A body (e.g. 33) defining an expansion chamber (e.g. 333);
  • a connection stay e.g., 35
  • a projection e.g., 342
  • a fastening hole for example, 343a, 343b formed in the peripheral wall portion and through which a fastening member (for example, 37a, 37b) for fastening the connection stay and the end cap is provided.
  • the engagement portion between the end cap and the connection stay is not exposed to the outside, so that the design
  • An exhaust structure capable of further improving the performance can be provided.
  • a fastening member is not required at an engagement portion between the end cap and the connection stay, an exhaust structure capable of reducing the number of parts can be provided.
  • an exhaust structure that can further improve the mounting rigidity of the end cap by using the engagement by the protrusion and the fastening by the fastening member in combination. can do.
  • the muffler has an exhaust port (e.g., 335) for opening exhaust gas to the atmosphere,
  • the fastening hole is provided on the vehicle width direction inner side of the center of the exhaust port when viewed from the rear of the vehicle,
  • the projecting portion is provided outside the center in the vehicle width direction when viewed from the rear of the vehicle.
  • the fastening hole is arranged on the inner side in the vehicle width direction and the protruding portion is arranged on the outer side in the vehicle width direction, the connection portion between the end cap and the connection stay is visually recognized in a vehicle side view. It is possible to provide an exhaust structure that is not exposed to the outside where it is likely to be exposed and can further improve the design.
  • connection stay is An arrangement surface (e.g., 354) on which an engagement portion (e.g., 352a) that engages with the protrusion is arranged, A fastening portion (e.g., 353a, 353b) having a fastening surface (e.g., 355) overlapped with the fastening hole, and being fastened to the end cap by the fastening member,
  • an angle for example, A1 formed by a virtual line (for example, L) extending in the vehicle front-rear direction and the arrangement surface is larger than an angle (for example, A2) formed by the virtual line and the fastening surface.
  • the fastening hole of the end cap can be easily aligned with the fastening surface of the connection stay, so that the assembling property is further improved.
  • Exhaust structure can be provided.
  • connection stay has a rear end wall (e.g., 351), and first and second wall portions (e.g., 353, 352) extending from the rear end wall to a front side in the vehicle front-rear direction, respectively.
  • the first wall portion has a connection portion (for example, 355) connected to the main body, and a fastening portion (for example, 353a, 353b) that is fastened to the end cap by the fastening member,
  • the second wall has an engaging portion (for example, 352a) for receiving the protrusion.
  • connection stay since the bending direction is the same when the connection stay is formed, it is possible to provide an exhaust structure that can more easily form the connection stay. Further, since the ground and the second wall both extend forward with respect to the rear end wall, it is possible to provide an exhaust structure capable of suppressing protrusion to the outside in the vehicle width direction or the rear in the vehicle longitudinal direction.
  • the protrusion is disposed forward of the fastening hole, At least a portion of the second wall portion is disposed so as to overlap with the main body in a vehicle side view.
  • an exhaust structure capable of protecting the main body can be provided.
  • the end cap is provided with a plurality of the fastening holes
  • the connection stay is provided with an engagement portion (e.g., 352a) that engages with the protrusion, and a plurality of fastening portions (e.g., 352a, 352b), and First and second fastening portions fastened to the end cap by the fastening member,
  • the engagement portion and the plurality of fastening portions are arranged so as to surround the central axis when viewed in a central axis direction of the exhaust port.
  • the end cap is supported at three points, rotation of the end cap in the circumferential direction can be suppressed.
  • they since they are arranged so as to surround the central axis, they can be positioned in a well-balanced manner.

Abstract

鞍乗型車両の排気構造は、エンジンから延びる排気管と、排気管に接続された消音器と、を備える。消音器は、膨張室を画定する本体と、本体に設けられた接続ステーを介して、該本体の後端部に装着される筒状のエンドキャップと、を有する。エンドキャップは、接続ステーの周囲を囲む周壁部と、周壁部の内周面から接続ステー側に突出し、接続ステーと係合する突出部と、周壁部に形成され、接続ステーとエンドキャップとを締結する締結部材が貫通する締結孔と、を含む。

Description

排気構造
 本発明は、鞍乗型車両の排気構造に関する。
 鞍乗型車両の排気構造として、消音器の後端部にエンドキャップが装着されるものが知られている。このようなエンドキャップは、たとえば、消音器の意匠性を向上することができる。特許文献1では、エンドキャップを複数の締結部材(リベット)により締結する構成が開示されている。
特開2012-35714号公報
 エンドキャップを複数の締結部材により締結すると、締結部材が露出するため消音器の意匠性が低下する場合がある。また、部品点数削減の観点で、締結部材の数を減らせることが望ましい。
 本発明の目的は、意匠性がより向上するとともに、部品点数を低減した鞍乗型車両の排気構造を提供することにある。
 上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、内燃機関を含むパワーユニット(2)が鞍乗型車両に搭載され、前記パワーユニット(2)に上流端が接続される排気管(31)と、
 該排気管に接続された消音器(32)と、を備え、
 前記消音器(32)は、
 膨張室(333)を画定する本体(33)と、
 前記本体(33)に設けられた接続ステー(35)を介して、該本体(33)の後端部(336)に装着される筒状のエンドキャップ(34)と、を有する鞍乗型車両において、
 前記エンドキャップ(34)は、
 前記接続ステー(35)の周囲を囲む周壁部(341)と、
 前記周壁部(341)の内周面(341a)から前記接続ステー(35)側に突出し、前記接続ステー(35)と係合する突出部(342)と、
 前記周壁部(341)に形成され、前記接続ステー(35)と前記エンドキャップ(34)とを締結する締結部材(37a、37b)が貫通する締結孔(343a、343b)と、を含む、
ことを特徴とする。
 請求項2に係る発明は、請求項1に記載の構成に加えて、前記消音器(32)は、排気ガスを大気へ開放する排気口(335)を有し、
 前記締結孔(343a、343b)は、車両背面視において、前記排気口(335)の中心(C)よりも車幅方向内側に設けられ、
 前記突出部(342)は、車両背面視において、前記中心(C)よりも車幅方向外側に設けられる、
ことを特徴とする。
 請求項3に係る発明は、請求項2に記載の構成に加えて、前記接続ステー(35)は、
 前記突出部(342)と係合する係合部(352a)が配置される配置面(354)と、
 前記締結孔(343a、343b)と重ねられる締結面(355)を有し、前記締結部材(37a、37b)によって前記エンドキャップ(34)と締結される締結部(353a、353b)と、を含み、
 車両上面視において、車両前後方向に延びる仮想線(L)と前記配置面と(354)がなす角(A1)が、前記仮想線(L)と前記締結面(355)とがなす角(A2)よりも大きい、
ことを特徴とする。
 請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加えて、前記接続ステー(35)は、後端壁(351)と、該後端壁(351)から車両前後方向前側にそれぞれ延設された第一および第二壁部(353,352)と、を有し、
 前記第一壁部(353)は、前記本体(33)に接続する接続部(355)と、前記締結部材(37a、37b)によって前記エンドキャップと締結される締結部(353a,353b)を有し、
 前記第二壁部(352)は、前記突出部(342)を受け入れる係合部(352a)を有する、
ことを特徴とする。
 請求項5に記載の発明は、請求項3に記載の発明に加えて、前記突出部(342)は、前記締結孔(343a、343b)よりも車両前後方向で前方に配置され、
 前記第二壁部(352)の少なくとも一部が、車両側面視で前記本体(33)と重なって配置される、ことを特徴とする。
 請求項6に記載の発明は、請求項2に記載の発明に加えて、前記エンドキャップ(34)には前記締結孔(343a、343b)が複数設けられ、
 前記接続ステー(35)は、前記突出部(342)と係合する係合部(352a)と、複数の前記締結孔(343a、343b)と重なるようにそれぞれ設けられ、前記締結部材(37a、37b)により前記エンドキャップ(34)と締結する複数の締結部(353a,353b)と、を含み、
 前記係合部(352a)と、前記複数の締結部(353a,353b)とは、前記排気口(335)の中心軸方向にみて、前記中心(C)を囲むように配置される、ことを特徴とする。
 請求項1の発明によれば、意匠性がより向上するとともに、部品点数を低減した鞍乗型車両の排気構造を提供することができる。
 請求項2の発明によれば、前記締結孔が車幅方向内側に配置され、前記突出部が車幅方向外側に配置されるので、車両側面視で前記エンドキャップと前記接続ステーとの接続部分が視認されやすい外側に露出せず、意匠性をより向上することができる排気構造を提供することができる。
 請求項3の発明によれば、前記突出部を前記係合面と係合させた後に、前記エンドキャップの前記締結孔を前記接続ステーの前記締結面に合わせやすくなるので、組付性をより向上することができる排気構造を提供することができる。
 請求項4の発明によれば、前記接続ステーの成形時に曲げる方向が同じになるので、より容易に前記接続ステーを成形することができる排気構造を提供することができる。また、前記後端壁に対して前記大地および第二壁部がいずれも前方に延在するので、車幅方向外側や車両前後方向後方への出っ張りを抑制できる排気構造を提供することができる。
 請求項5の発明によれば、前記本体が、剛性の高い前記第二壁部と車両側面視で重なるので、前記本体を保護することができる排気構造を提供することができる。
 請求項6の発明によれば、前記エンドキャップが3点で支持されることにより、エンドキャップの周方向の回転を抑制することができる。また、中心軸を囲うように配置されているのでバランスよく位置決めすることができる。
一実施形態に係る排気構造が適用された鞍乗型車両の右側面を示す図。 図1の鞍乗型車両の背面図。 一実施形態に係る排気構造の正面図。 一実施形態に係る排気構造を示す図であって、排気口の中心軸方向に後側からみた図。 消音器の側面図であって車幅方向外側からみた図。 消音器の側面図であって車幅方向内側からみた図。 エンドキャップの斜視図。 エンドキャップの側面図。 エンドキャップの背面図。 図5CのV-V線断面の概略図。 排気構造の後方斜視図であってエンドキャップを外した図。 接続ステーの背面図。 接続ステーの側面図。 図4BのIV-IV線断面図。 図9のIX-IX線断面図。 図9のIX-IX線断面図であってエンドキャップの装着中の状態を示す図。 消音器の側面図であってエンドキャップを外した状態を概略的に示す図。 消音器の概略側面図。
 図面を参照して本発明の実施形態に係る鞍乗型車両について説明する。以下の説明において、以下の説明において、前後、左右、上下は、それぞれ運転者から見た方向に従い、各図において車両の前方をFr、後方をRr、左側をL、右側をR、上方をU、下方をD、として示す。また、左右一対で設けられるものにおいて、左右のいずれかで説明したものは他方については不図示もしくは説明を省略する場合がある。
 <鞍乗型車両の概略構成>
 図1は本発明の一実施形態に係る排気構造3が適用された鞍乗型車両1の右側面、図2は鞍乗型車両1の背面図である。以下、鞍乗型車両1のことを車両1と呼ぶ場合がある。
 車両1は車体フレームとして、車両前部に設けられるヘッドパイプ11、ヘッドパイプ11から後方に延びるメインフレーム12、およびメインフレーム12から後方に延びるシートレール13を含む。
 ヘッドパイプ11にはステアリングステム63が回動可能に取り付けられ、ステアリングステム63の上下端にはトップブリッジ64およびダウンブリッジ65がそれぞれ取り付けられている。トップブリッジ64およびダウンブリッジ65に左右一対のフロントフォーク66が支持されており、左右一対のフロントフォーク66の下端には前輪FWが回転自在に支持されている。また、トップブリッジ64には前輪FWを操舵するハンドルバー67取り付けられている。
 メインフレーム12は、ヘッドパイプ11から後方に延びる前部121と、前部の後端から下方に延びる後部122とを含む。前部121の下方にはパワーユニット2が配置され、パワーユニット2は前部121から下方に延設されたブラケットにより支持されている。また、前部121は左右に分かれた部分を含む。
 後部122は左右一対に設けられ、前部の左右に分かれた部分から下方に延設されており、パワーユニット2を挟持している。また、後部122にはリアスイングアーム68が揺動可能に支持されている。リアスイングアーム68の後端部には後輪RWが回転自在に支持され、パワーユニット2のドライブスプロケット(不図示)と後輪RWの従動スプロケット69とに巻きかけられるチェーン(不図示)によって後輪RWが回転駆動される。また、後輪RWの中心付近にはブレーキディスク70およびブレーキパッド(不図示)が配置されており、ブレーキディスク70がブレーキパッドに挟みこまれることにより後輪RWが減速、停止する。
 シートレール13は左右一対に設けられ、前部121の左右に分かれた部分から後方に延設されている。シートレール13は、運転者および同乗者が着座するシート5を支持している。また、シートレール13の後方には後輪RWの泥や雨水等の跳ね上げを防止するリアフェンダ60が支持されている。
 パワーユニット2はエンジン21と変速機22とを含む。エンジン21にはエンジン21の排気ガスが排気される排気管31が接続されている。エンジン21から延びる排気管31は消音器32と接続し、エンジン21の排気ガスを消音器32へと導く。本実施形態の場合、排気管31は、エンジン21から前方に延びた後に下方に延び、その後パワーユニット2の下方を通って後方に延びて消音器32へと接続する。消音器32の構成については後述する。
 <排気構造の構成>
 図1および図3Aないし図4Bを参照して一実施形態に係る排気構造3について説明する。図3Aは一実施形態に係る排気構造3の正面図であり、図3Bは一実施形態に係る排気構造3を示す図であって排気口335の中心軸方向に後側からみた図である。また、図4Aは消音器32の側面図であって車幅方向外側からみた図、図4Bは消音器32の側面図であって車幅方向内側からみた図である。
 排気構造3は、排気管31と、消音器32とを含む。排気管31はエンジン21から延びて消音器32に接続する。本実施形態の場合、単一の排気管31がエンジン21および消音器32に接続しているが、複数の排気管がエンジン21から延び、それらが一本の管に合流して消音器32に接続する構成も採用可能である。また、消音器32は、本体33と、接続ステー35を介して本体33の後端部336に装着される筒状のエンドキャップ34と、を含む。
 本体33は、筒状の形状を有し、車両の後方かつ上方に延びるように配置されている。本体33は、前端部において排気管31と接続し、後端部336には排気ガスを大気に開放する排気口335を有する。本実施形態の場合、排気口335は、後端部336から後方に延設する開放管335aの後側の開口部分であり、開放管335aは本体33の内外を貫通して設けられている。本体33は、例えば金属製の部材により形成される。
 本体33は、膨張室333を画定し、エンジン21からの排気ガスが膨張室333を通過させることにより排気音が抑制される。本実施形態の場合、本体33は、排気ガスの排気方向で膨張室333の上流側に触媒装置334を有する。触媒装置334は、筒状形状をなし、排気方向の上流側で排気管31に接続し、下流側で膨張室333に接続する。触媒装置334は排気ガスを浄化するための触媒(不図示)を内部に備え、エンジン21からの排気ガスは触媒装置334を通過することで浄化され、下流の膨張室333に流入する。
 本体33は、支持部331および332においてリアフレーム16から下方に延びるブラケットに支持される。また、本体33は、その上部から車幅方向の外側にかけて本体カバー36で覆われている。本体カバー36は本体33を保護するために設けられ、例えば樹脂製の部材である。
 本体33の後端部336には、本体33の後端部336を覆うエンドキャップ34が装着されている。本実施形態の場合、エンドキャップ34は樹脂製であり、変形可能に成形されている。エンドキャップ34は筒状の形状を有しており、その内側に開口344が形成される。図3Bで示すように、排気口335の中心軸方向に後側から見た場合、開口344内に排気口335および接続ステー35が配置され、これらが露出する。すなわち、エンドキャップ34は、排気口335および接続ステー35の周囲を囲むように設けられている。また、エンドキャップ34は、後述する構成により接続ステー35に対して径方向外側から接続している。つまり、エンドキャップ34は、接続ステー35に外嵌めされている。
 図5Aないし図5Cおよび図6を併せて参照する。図5Aはエンドキャップ34の斜視図、図5Bはエンドキャップ34の側面図であって車幅方向外側からみた図、図5Cはエンドキャップ34の背面図、図6は図5CのV-V線断面の概略図である。なお、図5Cはエンドキャップ34単体の背面図であり、車両1に取り付けられた状態では図3Bと同様に排気口335の中心軸方向に後側からみた場合と一致する。
 エンドキャップ34は、接続ステー35の周囲を囲む周壁部341と、周壁部341の内周面341aから接続ステー35側に突出し、接続ステー35と係合する突出部342とを含む。また、エンドキャップ34は周壁部341に形成され、接続ステー35とエンドキャップ34とを締結する締結部材37a,37bがそれぞれ貫通する締結孔343a,343bとを含む。エンドキャップ34は、突出部342の係合と、締結部材37a,37bによる締結とにより接続ステー35に接続される。
 エンドキャップ34に周壁部341の内周面341aから突出する突出部342を設けることにより、周壁部341の外周面341bには接続ステー35との係合部分が形成されない。したがって、エンドキャップ34と接続ステー35との係合部分が外側に露出せず、意匠性をより向上することができる。また、エンドキャップ34と接続ステー35との係合部分においては締結部材が不要なため、部品点数を削減することができる。さらに、エンドキャップ34と接続ステー35との接続において、突出部342による係合と締結部材37a,37bによる締結とを併用することにより、エンドキャップ34の取付剛性をより向上することができる。
 本実施形態の場合、突出部342が締結孔343a,343bよりも車幅方向外側に設けられている。これにより、視認されやすい車幅方向外側の意匠性をより向上することができる。特に、本実施形態の場合、車両背面視において、排気口335の中心Cよりも車幅方向内側に締結孔343a,343bが設けられ、車幅方向外側に突出部342が設けられている。これにより、接続ステー35との接続部分が外部に露出する締結孔343a,343bが視認されにくい位置に設けられ、接続部分が外部に露出しない突出部342が視認されやすい位置に設けられるので、消音器の意匠性をより向上することができる。また、2つの締結孔343a,343bのうち、1つの締結孔を中心Cよりも車幅方向内側に設ける構成も採用可能である。
 また、本実施形態の場合、周壁部341には2つの締結孔343a,343bと1つの突出部342とで合わせて3つの接続ステー35との接続部分が設けられているので、エンドキャップ34を周方向に回りにくく接続ステー35に接続することができる。なお、1つの締結孔が設けられる構成や、3つ以上の締結孔が設けられる構成も採用可能でありまた、2つ以上の突出部が設けられる構成も採用可能である。これらの構成においても、締結孔と突出部とで合わせて3つ以上の接続ステー35との接続部分が設けられることにより、エンドキャップ34を周方向に回りにくく接続ステー35に接続することができる。
 さらに、本実施形態の場合、締結孔343a,343bは周壁部341に形成される面345上に設けられている。面345は、周壁部341の車幅方向内側を向く部分に、その内側を向く部分から車幅方向外側にずれて形成されている。すなわち、面345は、周壁部341の車幅方向内側を向く部分に対して一段下がって形成されている。これにより、締結孔343a,343bと、その車幅方向内側に位置する後輪RWとのスペースを確保でき、エンドキャップ34の取り付けを容易に行うことができる。また、本実施形態の場合、後輪RWのブレーキディスク70およびブレーキパッド付近にエンドキャップ34が配置される。したがって、締結孔343a,343bと、後輪RWとのスペースが確保されていることにより、後輪RWのブレーキのメンテナンスをする際も作業がしやすくなるので、メンテナンス性をより向上することができる。本実施形態の場合、1つの面345に2つの締結孔343a,343bが形成されているが、2つの面を設け、締結孔343a,343bがそれぞれ形成されてもよい。
 また、本実施形態の場合、エンドキャップ34は周壁部341の後端から、筒状の形状の内側かつ前側に向かって延設する内側壁部346を有しており、内側壁部346により排気口335および接続ステー35が露出する開口344が画定される。内側壁部346が内側かつ前側に向かって延設することにより、本体33へ装着した際に開口344からみえるエンドキャップ34と接続ステー35との間の隙間を小さくすることができ、意匠性をより向上することができる。
 図7は排気構造3の後方斜視図であってエンドキャップ34を外した図であり、図8Aは接続ステー35の背面図、図8Bは接続ステー35の側面図である。
 接続ステー35は、本体33とエンドキャップ34とを接続するための部材であり、本体33の後端部336から延設される。本実施形態の場合、接続ステー35は、接続部356,357において後端部336と接続する。本実施形態の場合、接続ステー35金属製の板状部材であり、金属板を曲折することで成形される。接続ステー35は、車幅方向に延びる後端壁351と、後端壁351から車両前後方向前側にそれぞれ延設された外側壁352と内側壁353とを含む。後端壁351に対して外側壁352および内側壁353がいずれも車両前後方向前側に延設されるので、接続ステー35の成形時に金属板の曲げ方向が同じになる。したがって、接続ステー35の成形をより容易に行うことができる。また、外側壁352および内側壁353がいずれも前方に延設されるので、外側壁352および内側壁353が車幅方向外側や車両前後方向後方への出っ張りを抑制することができる。
 内側壁353は、接続ステー35と本体33とを接続するとともに、接続ステー35とエンドキャップ34との接続部分を構成する。本実施形態の場合、内側壁353は、後端壁351との異なる2つの接続部分からそれぞれ前方へ延出し、それらが合流して接続部357において本体33の後端部336と接続している。また、内側壁353は、2つに分かれた部分において締結部材37a,37bによってエンドキャップ34と締結される締結部353a,353bがそれぞれ設けられている。本実施形態の場合、締結部材37a,37bはねじであり、締結部353a、353bはねじと嵌合するねじ穴である。なお、締結部材としては、例えばリベット等を用いてもよい。
 締結部353a,353bは、エンドキャップ34が装着されたときに締結孔343a,343bと対応する位置にそれぞれ設けられている。なお、後端壁351と内側壁353との接続部分が1つもしくは3つ以上である構成や、後端壁351の複数の接続部分からそれぞれ前方へ延出し、それらが合流せずに独立した複数の内側壁を設ける構成も採用可能である。
 外側壁352は、接続ステー35とエンドキャップ34との接続部分を構成する。本実施形態の場合、外側壁352に突出部342を受け入れる係合部352aが設けられる。係合部352aは、エンドキャップ34が装着されたときに突出部342対応する位置に設けられている。本実施形態の場合、係合部352aは孔であるが、例えば、凹みや切欠きなど、突出部342と係合し、突出部342の差込方向と直交する方向への移動を規制できるものを採用可能である。また、本実施形態の場合、係合部352aにはグロメット352bが挿入されている。グロメット352bの弾性力により、突出部342と係合部352aとがより安定的に係合する。グロメット352bは、例えばゴムや樹脂材料等で構成される。
 後端壁351には、開放管335aが通る開口351aが形成される。開放管335aは開口351aを通って後方まで延びており、排気口335は、後端壁351よりも車両前後方向で後方に位置している。
 図9は図4BのIV-IV線断面図である。本実施形態の場合、係合部352aと、締結部353a,353bは、排気口335の中心軸方向に見て、中心Cを囲むように配置されている。これにより、係合部352aと、締結部353a,353bの3点がエンドキャップ34の周方向に偏りが少なく配置されるため、エンドキャップ34を周方向に回りにくい状態で支持することができる。特に、本実施形態では、係合部352aと、締結部353a,353bとをそれぞれ結んで直線によって囲まれた領域Rの内部に中心Cが位置するように、係合部352aと、締結部353a,353bが配置されている。本実施形態の場合、係合部352aと、締結部353a,353bの3つの接続部分が中心Cを囲むように設けられているが、4つ以上の接続部分が中心Cを囲むように設けられていてもよい。
 図10Aは図9のIX-IX線断面図である。また、図10Bは図9のIX-IX線断面図であってエンドキャップ34の装着中の状態を示す図である。本実施形態の場合、係合部352aは、外側壁352上に形成される配置面354上に配置され、締結部353a、353bは、内側壁353上に形成される締結面355上に配置される。また、本実施形態の場合、車両前後方向に延びる仮想線Lと配置面354とがなす角A1が、仮想線Lと締結面355とがなす角A2よりも大きくなるように構成されている。
 本実施形態の場合、エンドキャップ34を本体33に装着するときは、まず、図10Bの矢印D1にエンドキャップ34の突出部342を係合部352aへ挿入する。本体33の後方から装着する。その後、エンドキャップ34を矢印D2方向にずらして締結面355の後端355aを乗り越えてから、エンドキャップ34を矢印D3方向に移動させて締結孔343a,343bを締結面355に合わせる。ここで、矢印D2方向へエンドキャップ34をずらす際は、エンドキャップ34の縁が締結面355の後端355aに干渉するため、エンドキャップ34を撓ませて後端355aを乗り越える必要がある。本実施形態の場合、上述のように角A1が大きくなるように構成されているため、エンドキャップ34が撓ませて後端355aを乗り越えやすい。したがって、締結孔343a,343bを締結面に重ねやすく、エンドキャップ34をより容易に装着でき組付性をより向上することができる。特に、本実施形態の場合、エンドキャップ34が樹脂製のため、エンドキャップ34をより容易に撓ませながら上記方法によりエンドキャップ34を本体33に装着することができる。
 また、本実施形態の場合、図10Aで示すように、突出部342は、締結孔343a,343bよりも前方に配置される。突出部342がより前方に配置されることにより、本体33をエンドキャップ34でより前方までカバーすることができる。また、比較的剛性の高い突出部342とその前側の縁348との距離が近くなるため、外部からの接触、衝突等により破損しやすい縁の部分の剛性をより向上することができる。
 また、本実施形態の場合、接続ステー35の後端壁351は、車幅方向外側から内側に向かって前方に傾いて延設されている。これにより、接続ステー35がエンドキャップ34の開口344に近接して配置され、これらの隙間を小さくすることができるので、車両後方からみた意匠性をより向上することができる。
 図11Aは消音器32の側面図であってエンドキャップ34を外した状態を概略的に示した図であり、図11Bは消音器32の側面図であってエンドキャップ34を装着した状態を概略的に示した図である。
 本実施形態の場合、図11Aで示すように、配置面354が車両側面視で本体33と重なって配置される。比較的剛性の高い接続ステー35の配置面354が本体33と重なって配置されることにより、本体33を保護することができる。また、突出部342がより前方に配置されることにより、エンドキャップ34は突出部342が設けられる車幅方向外側の部分において車両側面視で本体33と重なって配置される。本実施形態の場合、車両側面視において本体カバー36と本体33との境目で段差が生じている。しかし、図11Bで示すようにエンドキャップ34が本体33の車幅方向外側の領域を覆うことにより、本体33と本体カバー36の境目の段差を覆うことができるため、消音器の意匠性をより向上することができる。また、本実施形態の場合、本体カバー36はエンドキャップ34より内側に入りこんでいるのでエンドキャップの意匠面を阻害することなくこれらを配置することができる。
 <実施形態のまとめ>
 上記実施形態は、以下の車両を少なくとも開示する。
 1.排気管(例えば31)と、
 該排気管に接続された消音器(例えば32)と、を備え、
 前記消音器は、
 膨張室(例えば333)を画定する本体(例えば33)と、
 前記本体に設けられた接続ステー(例えば35)を介して、該本体の後端部に装着される筒状のエンドキャップ(例えば34)と、を有し、
 前記エンドキャップは、
 前記接続ステーの周囲を囲む周壁部(例えば341)と、
 前記周壁部の内周面(例えば341a)から前記接続ステー側に突出し、前記接続ステーと係合する突出部(例えば342)と、
 前記周壁部に形成され、前記接続ステーと前記エンドキャップとを締結する締結部材(例えば37a,37b)が貫通する締結孔(例えば343a,343b)と、を含む。
 この実施形態によれば、前記エンドキャップに前記周壁部の前記内周面から突出する前記突出部を設けることにより、前記エンドキャップと前記接続ステーとの係合部分が外側に露出しないので、意匠性をより向上することができる排気構造を提供することができる。また、前記エンドキャップと前記接続ステーとの係合部分においては締結部材が不要なため、部品点数を削減することができる排気構造を提供することができる。さらに、前記エンドキャップと前記接続ステーとの接続において、前記突出部による係合と前記締結部材による締結とを併用することにより、前記エンドキャップの取付剛性をより向上することができる排気構造を提供することができる。
 2.前記消音器は、排気ガスを大気へ開放する排気口(例えば335)を有し、
 前記締結孔は、車両背面視において、前記排気口の中心よりも車幅方向内側に設けられ、
 前記突出部は、車両背面視において、前記中心よりも車幅方向外側に設けられる。
 この実施形態によれば、前記締結孔が車幅方向内側に配置され、前記突出部が車幅方向外側に配置されるので、車両側面視で前記エンドキャップと前記接続ステーとの接続部分が視認されやすい外側に露出せず、意匠性をより向上することができる排気構造を提供することができる。
 3.前記接続ステーは、
 前記突出部と係合する係合部(例えば352a)が配置される配置面(例えば354)と、
 前記締結孔と重ねられる締結面(例えば355)を有し、前記締結部材によって前記エンドキャップと締結される締結部(例えば353a,353b)と、を含み、
 車両上面視において、車両前後方向に延びる仮想線(例えばL)と前記配置面とがなす角(例えばA1)が、前記仮想線と前記締結面とがなす角(例えばA2)よりも大きい。
 この実施形態によれば、前記突出部を前記係合面と係合させた後に、前記エンドキャップの前記締結孔を前記接続ステーの前記締結面に合わせやすくなるので、組付性をより向上することができる排気構造を提供することができる。
 4.前記接続ステーは、後端壁(例えば351)と、該後端壁から車両前後方向前側にそれぞれ延設された第一および第二壁部(例えば353,352)と、を有し、
 前記第一壁部は、前記本体に接続する接続部(例えば355)と、前記締結部材によって前記エンドキャップと締結される締結部(例えば353a,353b)を有し、
 前記第二壁部は、前記突出部を受け入れる係合部(例えば352a)を有する。
 この実施形態によれば、前記接続ステーの成形時に曲げる方向が同じになるので、より容易に前記接続ステーを成形することができる排気構造を提供することができる。また、前記後端壁に対して前記大地および第二壁部がいずれも前方に延在するので、車幅方向外側や車両前後方向後方への出っ張りを抑制できる排気構造を提供することができる。
 5.前記突出部は、前記締結孔よりも前方に配置され、
 前記第二壁部の少なくとも一部が、車両側面視で前記本体と重なって配置される。
 この実施形態によれば、前記本体が、剛性の高い前記第二壁部と車両側面視で重なるので、前記本体を保護することができる排気構造を提供することができる。
 6.前記エンドキャップには前記締結孔が複数設けられ、
 前記接続ステーは、前記突出部と係合する係合部(例えば352a)と、複数の前記締結孔と重なるようにそれぞれ設けられ、前記締結部材により前記エンドキャップと締結する複数の締結部(例えば352a,352b)と、を含み、
前記締結部材により前記エンドキャップと締結される第一および第二締結部と、を含み、
 前記係合部と、前記複数の締結部とは、前記排気口の中心軸方向にみて、前記中心軸を囲むように配置される。
 この実施形態によれば、前記エンドキャップが3点で支持されることにより、エンドキャップの周方向の回転を抑制することができる。また、中心軸を囲うように配置されているのでバランスよく位置決めすることができる。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために、以下の請求項を添付する。

Claims (6)

  1. 内燃機関を含むパワーユニット(2)が鞍乗型車両に搭載され、前記パワーユニット(2)に上流端が接続される排気管(31)と、
     該排気管に接続された消音器(32)と、を備え、
     前記消音器(32)は、
     膨張室(333)を画定する本体(33)と、
     前記本体(33)に設けられた接続ステー(35)を介して、該本体(33)の後端部(336)に装着される筒状のエンドキャップ(34)と、を有する鞍乗型車両において、
     前記エンドキャップ(34)は、
     前記接続ステー(35)の周囲を囲む周壁部(341)と、
     前記周壁部(341)の内周面(341a)から前記接続ステー(35)側に突出し、前記接続ステー(35)と係合する突出部(342)と、
     前記周壁部(341)に形成され、前記接続ステー(35)と前記エンドキャップ(34)とを締結する締結部材(37a、37b)が貫通する締結孔(343a、343b)と、を含む、
    ことを特徴とする排気構造。
  2.  前記消音器(32)は、排気ガスを大気へ開放する排気口(335)を有し、
     前記締結孔(343a、343b)は、車両背面視において、前記排気口(335)の中心(C)よりも車幅方向内側に設けられ、
     前記突出部(342)は、車両背面視において、前記中心(C)よりも車幅方向外側に設けられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の排気構造。
  3.  前記接続ステー(35)は、
     前記突出部(342)と係合する係合部(352a)が配置される配置面(354)と、
     前記締結孔(343a、343b)と重ねられる締結面(355)を有し、前記締結部材(37a、37b)によって前記エンドキャップ(34)と締結される締結部(353a、353b)と、を含み、
     車両上面視において、車両前後方向に延びる仮想線(L)と前記配置面と(354)がなす角(A1)が、前記仮想線(L)と前記締結面(355)とがなす角(A2)よりも大きい、
    ことを特徴とする請求項2に記載の排気構造。
  4.  前記接続ステー(35)は、後端壁(351)と、該後端壁(351)から車両前後方向前側にそれぞれ延設された第一および第二壁部(353,352)と、を有し、
     前記第一壁部(353)は、前記本体(33)に接続する接続部(355)と、前記締結部材(37a、37b)によって前記エンドキャップと締結される締結部(353a,353b)を有し、
     前記第二壁部(352)は、前記突出部(342)を受け入れる係合部(352a)を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の排気構造。
  5.  前記突出部(342)は、前記締結孔(343a、343b)よりも車両前後方向で前方に配置され、
     前記第二壁部(352)の少なくとも一部が、車両側面視で前記本体(33)と重なって配置される、
    ことを特徴とする請求項3に記載の排気構造。
  6.  前記エンドキャップ(34)には前記締結孔(343a、343b)が複数設けられ、
     前記接続ステー(35)は、前記突出部(342)と係合する係合部(352a)と、複数の前記締結孔(343a、343b)と重なるようにそれぞれ設けられ、前記締結部材(37a、37b)により前記エンドキャップ(34)と締結する複数の締結部(353a,353b)と、を含み、
     前記係合部(352a)と、前記複数の締結部(353a,353b)とは、前記排気口(335)の中心軸方向にみて、前記中心(C)を囲むように配置される、ことを特徴とする請求項2に記載の排気構造。
PCT/JP2019/027170 2018-09-27 2019-07-09 排気構造 WO2020066216A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MYPI2021001472A MY194539A (en) 2018-09-27 2019-07-09 Exhaust structure
JP2020548024A JP7065993B2 (ja) 2018-09-27 2019-07-09 排気構造

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-182642 2018-09-27
JP2018182642 2018-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020066216A1 true WO2020066216A1 (ja) 2020-04-02

Family

ID=69949800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/027170 WO2020066216A1 (ja) 2018-09-27 2019-07-09 排気構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7065993B2 (ja)
MY (1) MY194539A (ja)
WO (1) WO2020066216A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162093A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Yamaha Motor Co Ltd 消音器プロテクタ及び鞍乗型車両
JP2010014027A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 車両の排気制御装置
JP2017129078A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のマフラー構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162093A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Yamaha Motor Co Ltd 消音器プロテクタ及び鞍乗型車両
JP2010014027A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 車両の排気制御装置
JP2017129078A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のマフラー構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP7065993B2 (ja) 2022-05-12
JPWO2020066216A1 (ja) 2021-11-18
MY194539A (en) 2022-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9573459B2 (en) Exhaust pipe cover structure for saddle-ride type vehicle
EP3437968B1 (en) Reflector mounting structure for saddled vehicles
JP5572618B2 (ja) 自動二輪車
JP6045903B2 (ja) 自動二輪車
JP4676281B2 (ja) 車両のフラップ
JP3154342U (ja) 自動二輪車
JP5836215B2 (ja) 鞍乗型車両のケーブル配索構造
US7584814B2 (en) Motorcycle
JP5460511B2 (ja) 車両用のリヤフェンダ
JP2018052171A (ja) 鞍乗型車両のフロントカウル
JP6231270B2 (ja) 鞍乗型車両の燃料タンク取付構造
WO2020066216A1 (ja) 排気構造
JP5340778B2 (ja) 鞍乗型車両
JP6130115B2 (ja) 鞍乗型車両のハンドルロック機構取付構造およびその取付方法
EP2711277B1 (en) Frame structure for saddle-riding type automotive vehicle
JP6348381B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2018162015A (ja) 鞍乗り型車両の車体構造
JP6108681B2 (ja) 鞍乗型車両
JP4908348B2 (ja) 自動二輪車
JP6964108B2 (ja) 鞍乗型車両
JP7216062B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP5550922B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP6742972B2 (ja) 鞍乗型車両のカバー部材構造
JP5835988B2 (ja) 排気装置の支持構造
JP2007230376A (ja) 自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19865850

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020548024

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19865850

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1