WO2020004183A1 - 流量制御方法および流量制御装置 - Google Patents

流量制御方法および流量制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020004183A1
WO2020004183A1 PCT/JP2019/024323 JP2019024323W WO2020004183A1 WO 2020004183 A1 WO2020004183 A1 WO 2020004183A1 JP 2019024323 W JP2019024323 W JP 2019024323W WO 2020004183 A1 WO2020004183 A1 WO 2020004183A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control valve
pressure
flow rate
flow
control
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/024323
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
薫 平田
慎也 小川
勝幸 杉田
西野 功二
池田 信一
Original Assignee
株式会社フジキン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジキン filed Critical 株式会社フジキン
Priority to US16/972,157 priority Critical patent/US11216016B2/en
Priority to KR1020207019267A priority patent/KR102421587B1/ko
Priority to CN201980032448.2A priority patent/CN112272809A/zh
Priority to JP2020527444A priority patent/JP7369456B2/ja
Publication of WO2020004183A1 publication Critical patent/WO2020004183A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • G01F1/363Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction with electrical or electro-mechanical indication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/001Means for regulating or setting the meter for a predetermined quantity
    • G01F15/003Means for regulating or setting the meter for a predetermined quantity using electromagnetic, electric or electronic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/005Valves
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
    • G05D7/0641Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means using a plurality of throttling means
    • G05D7/0647Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means using a plurality of throttling means the plurality of throttling means being arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/004Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by piezoelectric means

Definitions

  • the present invention relates to a flow control method and a flow control device, and more particularly to a flow control method and a flow control device suitably used in a semiconductor manufacturing device, a chemical plant, and the like.
  • a pressure type flow rate control device is widely used because it can control the flow rates of various fluids with high accuracy by a relatively simple mechanism combining a control valve and a throttle (for example, an orifice plate). Further, the pressure type flow control device has an excellent flow control characteristic that stable flow control can be performed even when the primary supply pressure fluctuates greatly.
  • the pressure type flow control device is disclosed in, for example, Patent Document 1.
  • Patent Literature 2 discloses a normally open type piezoelectric element driven valve used as a control valve.
  • the pressure-type flow control device is configured to adjust the flow rate by controlling the fluid pressure on the upstream side of the throttle unit (hereinafter, sometimes referred to as the upstream pressure).
  • the upstream pressure can be controlled by adjusting the opening of a control valve provided on the upstream side of the throttle section, and by flowing the fluid at a desired flow rate by adjusting the upstream pressure to a pressure corresponding to the desired flow rate. Can be.
  • an on-off valve may be provided on the downstream side of the orifice or on the upstream side near the orifice, and the on-off control may be performed.
  • a downstream on-off valve is used, for example, for stopping supply of gas to the process chamber.
  • ALD atomic layer Deposition
  • a pulse-like flow control with a short cycle may be performed by repeating the opening / closing operation of a downstream opening / closing valve.
  • the internal pressure of the flow passage may increase due to a minute leak of fluid through the control valve.
  • the pressure of the fluid flowing before the valve closes may remain between the valves even after the valve closes, and a relatively high pressure may remain.
  • the flow rate control is started again, the pressure in the flow path is high, so when the on-off valve on the downstream side is opened, the remaining pressure is released to the downstream side at a stretch, and the control at startup is performed. There is a problem that a so-called overshoot occurs in the flow rate.
  • Patent Document 3 discloses that an exhaust line is provided between a control valve and an orifice and the upstream pressure is reduced by performing exhaust before the flow rate control. Have been. However, in the method described in Patent Document 3, it is necessary to separately provide an exhaust line and an on-off valve for the exhaust line, and there is a problem that an increase in cost and an increase in size of the apparatus are inevitable. Further, even if the exhaust is performed before the flow rate control, it is sometimes difficult to sufficiently improve the response at the time of the flow rate startup in the method of performing feedback control of the opening degree of the control valve based on the upstream pressure. .
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has a flow control method and a flow control capable of preventing overshoot at the time of starting a flow, improving responsiveness, and quickly controlling a set flow. Its primary purpose is to provide the device.
  • a flow control method includes a first control valve provided in a flow path, a second control valve provided downstream of the first control valve, a downstream side of the first control valve, A flow rate control method performed when the flow rate is increased from zero to the first flow rate by using a flow rate control device including a pressure sensor that measures a fluid pressure on an upstream side of the second control valve, a) obtaining a pressure remaining downstream of the first control valve based on an output of the pressure sensor in a state where the second control valve is closed; and (b) obtaining a pressure remaining in the second control valve based on an output of the pressure sensor.
  • a flow rate control device including a pressure sensor that measures a fluid pressure on an upstream side of the second control valve, a) obtaining a pressure remaining downstream of the first control valve based on an output of the pressure sensor in a state where the second control valve is closed; and (b) obtaining a pressure remaining in the second control valve based on an output of the pressure sensor.
  • the residual pressure is obtained in a state where both the first control valve and the second control valve are closed.
  • the flow control method described above includes a step of, when the pressure obtained based on the output of the pressure sensor in the step (a) is lower than a pressure corresponding to the first flow rate, Opening the first control valve until the pressure remaining downstream becomes higher than the pressure corresponding to the first flow rate, and closing the first control valve when the pressure exceeds the pressure corresponding to the first flow rate.
  • the first control valve controls the opening of the first control valve to be the first flow rate based on the output of the pressure sensor.
  • the second control valve is opened and the step (b) is performed when the pressure is smaller than the opening and the pressure obtained based on the output of the pressure sensor is equal to or higher than a threshold value.
  • is a proportional constant
  • ⁇ P1 / ⁇ t is a pressure change which is a ratio of a time ⁇ t required for the upstream pressure change ⁇ P1 output by the pressure sensor to the upstream pressure change ⁇ P1.
  • the rate, V is the internal volume between the first control valve and the second control valve
  • the opening degree of the second control valve is controlled based on a signal output from the pressure sensor so as to match.
  • the above-mentioned flow control method is characterized in that after performing the step (b), when the output of the pressure sensor drops to a predetermined value, the first control valve is controlled based on the output of the pressure sensor.
  • the method further includes the step (c) of controlling the opening to flow the fluid downstream at the first flow rate.
  • a flow control device includes a first control valve provided in a flow path, a second control valve provided downstream of the first control valve, and a downstream side of the first control valve.
  • a pressure sensor for measuring a fluid pressure on an upstream side of the second control valve; and a control circuit for controlling operations of the first control valve and the second control valve, based on a signal output from the pressure sensor.
  • a control circuit configured to control the flow rate by controlling the first control valve and the second control valve, wherein when the flow rate is increased from zero to the first flow rate, the control circuit includes: (a) Determining the pressure remaining downstream of the first control valve based on the output of the pressure sensor while the second control valve is closed (a) And (b) controlling the pressure remaining downstream of the first control valve based on the output of the pressure sensor by adjusting the opening of the second control valve, and controlling the pressure downstream of the second control valve. Flowing the fluid at the first flow rate (b).
  • the flow rate control device further includes another pressure sensor provided downstream of the second control valve.
  • a flow control device includes a first control valve provided in a flow path, a second control valve provided downstream of the first control valve, and a downstream side of the first control valve.
  • a pressure sensor for measuring a fluid pressure on the upstream side of the second control valve, and when controlling the flow rate from the zero flow state to the first flow rate, the second control valve is closed and the flow rate becomes zero. Controlling the degree of opening of the second control valve based on the output of the pressure sensor, the rate of change in pressure remaining downstream of the first control valve, the flow rate when flowing out of the second control valve is The opening of the second control valve is controlled so as to match the rate of change of the pressure when the flow rate reaches the first flow rate.
  • the first control valve when controlling the flow rate from the zero flow state to the first flow rate, the first control valve is closed.
  • the first control valve when controlling the flow rate from the zero flow state to the first flow rate, is controlled to an opening degree smaller than the opening degree corresponding to the first flow rate.
  • the opening degree of the second control valve is represented by ⁇ as a proportionality constant, and ⁇ P1 / ⁇ t as a ratio of a time ⁇ t required for the change ⁇ P1 of the upstream pressure output from the pressure sensor to the change ⁇ P1 of the upstream pressure.
  • V the internal volume between the first control valve and the second control valve
  • the flow rate control device further includes another pressure sensor provided downstream of the second control valve.
  • a flow control device includes a first control valve provided in a flow path, a second control valve provided downstream of the first control valve, and a downstream side of the first control valve.
  • a first pressure sensor that measures an upstream pressure that is a fluid pressure on an upstream side of the second control valve, and is configured to control a flow rate on a downstream side based on a signal output by the first pressure sensor.
  • Q ⁇ ⁇ ( ⁇ P1 / ⁇ t) ⁇ V using the pressure remaining downstream of the first control valve, and the first pressure
  • Q K 1 ⁇ P 1
  • Q is a flow rate
  • is a proportional constant
  • ⁇ P 1 / ⁇ t the upstream Pressure change of pressure Rate
  • V is the internal volume
  • K 1 is a constant which depends on the type of fluid and fluid temperature
  • P1 is the upstream pressure output from the first pressure sensor between said first control valve and the second control valve .
  • a flow control device includes a first control valve provided in a flow path, a second control valve provided downstream of the first control valve, and a downstream side of the first control valve.
  • a first pressure sensor that measures an upstream pressure that is a fluid pressure on the upstream side of the second control valve; and a second pressure sensor that measures a downstream pressure that is a fluid pressure on the downstream side of the second control valve.
  • the first pressure sensor and the second pressure sensor are configured to control a flow rate on the downstream side based on signals output from the first and second pressure sensors.
  • K 2 ⁇ P2 m (P1 -P2) is controlled by switching the control by the n, where, Q is the flow rate, alpha is a proportional constant, Delta] P1 / Delta] t is the rate of pressure change in the upstream pressure output by the first pressure sensor , V is the constant internal volume between the first control valve and the second control valve, K 2 depends on the type of fluid and fluid temperature, P1 is the upstream pressure, P2 is the second pressure sensor output The downstream pressures m and n are indices derived based on the actual flow rate.
  • a flow control method includes a first control valve provided in a flow passage and having an adjustable opening, and a second control valve provided in a downstream side of the first control valve and having an adjustable opening.
  • a throttle unit provided at a downstream side of the first control valve and having a fixed opening degree, and a pressure sensor for measuring a fluid pressure downstream of the first control valve and upstream of the second control valve or the throttle unit.
  • a flow control method performed when the flow rate is changed from zero flow rate to a first flow rate that is more than zero, using the flow control device having the first and second control valves, wherein the first control valve and the second control valve are closed.
  • the first control valve and the second control valve By adjusting the opening of the second control valve based on the output of the pressure sensor from the state where the flow rate is zero, the first control valve and the second control valve (A) flowing the fluid at the first flow rate downstream of the second control valve; and after the step (a), when the output of the pressure sensor drops to a predetermined value, the first control valve And flowing the fluid at the first flow rate downstream of the throttle section by controlling the opening of the first control valve based on the output of the pressure sensor.
  • the throttle section and the second control valve are provided integrally, and constitute an orifice built-in valve.
  • a flow rate control method and a flow rate control device capable of shortening the startup time while preventing overshoot at the time of startup of the flow rate.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a flow control device according to an embodiment of the present invention. It is a figure for explaining the flow control method at the time of flow step down by the embodiment of the present invention, (a) is a set flow, (b) is a control flow, (c) is upstream pressure P1, (d) is the first 1 is a control valve drive voltage, and (e) and (f) are graphs respectively showing a second control valve drive voltage.
  • 4 is a flowchart illustrating a flow control method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a configuration of a flow control device 100 used for performing a flow control method according to an embodiment of the present invention.
  • the flow control device 100 includes a first control valve 6 provided in a flow path 1 of a gas G0 connected to a gas supply source (not shown), a throttle unit 2 provided downstream of the first control valve 6, The first control valve 6 and the second control valve 8 provided on the downstream side of the throttle unit 2, and the pressure (upstream pressure P1) and the gas temperature T of the fluid between the first control valve 6 and the throttle unit 2 are respectively detected.
  • a first or upstream pressure sensor 3 and a temperature sensor 5 are provided.
  • the flow control device 100 of the present embodiment also includes the second or downstream pressure sensor 4 that measures the pressure downstream of the second control valve 8 (downstream pressure P2).
  • the first pressure sensor 3 can measure an upstream pressure P1, which is a fluid pressure between the first control valve 6 and the throttle unit 2, and the second pressure sensor 4 is provided at a downstream side of the second control valve 8.
  • the downstream pressure P2, which is the pressure, can be measured.
  • the flow control device 100 may not include the second pressure sensor 4 and the temperature sensor 5.
  • the throttle portion 2 and the second control valve 8 are integrally formed as an orifice built-in valve 9, and the throttle portion 2 and the valve body of the second control valve 8 are arranged close to each other.
  • the throttle portion 2 can be disposed downstream of the valve body of the second control valve 8.
  • the first pressure sensor 3 is a fluid pressure between the first control valve 6 and the second control valve 8. The upstream pressure P1 will be measured.
  • the throttle section 2 when the throttle section 2 is provided on the upstream side of the second control valve 8, when the flow rate is controlled, the fluid pressure between the first control valve 6 and the throttle section 2 is increased.
  • a certain upstream pressure P1 is measured, when the first control valve 6 and the second control valve 8 are closed, the upstream pressure P1 and the second control valve 8 are upstream of the throttle unit 2 (from the first control valve 6 to the throttle unit 2). Since the pressure is the same as that on the downstream side of the throttle unit 2 (from the throttle unit 2 to the second control valve 8), the first pressure sensor 3 detects the fluid pressure between the first control valve 6 and the second control valve 8 Will be measured.
  • the first pressure sensor 3 may be disposed so as to detect the fluid pressure downstream of the first control valve 6 and upstream of the second control valve 8. May be measured, or the fluid pressure between the first control valve 6 and the second control valve 8 may be measured.
  • the flow control device 100 further includes a control circuit 7 connected to the first control valve 6 and the second control valve 8.
  • the control circuit 7 controls the flow rate by controlling the opening of the first control valve 6 based on the signal output from the first pressure sensor 3, and controls the signal output from the first pressure sensor 3 when the flow rate starts up.
  • the control circuit 7 may be built in the flow control device 100 or may be provided outside the flow control device 100.
  • the control circuit 7 typically includes a processor such as a CPU, a memory (storage device) such as a ROM or a RAM, an A / D converter, and the like, and is configured to execute a flow control operation described later. It may include a computer program.
  • the control circuit 7 can be realized by a combination of hardware and software.
  • the control circuit 7 may include an interface for exchanging information with an external device such as a computer, so that the external device can write a program and data into the ROM. It is not necessary that all components of the control circuit 7 (CPU, etc.) are provided integrally in the apparatus. Some components such as the CPU are arranged in another place (outside the apparatus), and are connected by a bus. It is good also as a structure connected mutually. At this time, communication between the inside of the apparatus and the outside of the apparatus may be performed not only by wire but also wirelessly.
  • the downstream side of the flow control device 100 configured as described above is connected to a process chamber of a semiconductor manufacturing apparatus via, for example, a downstream valve (not shown).
  • a vacuum pump is connected to the process chamber.
  • a gas G1 whose flow rate is controlled is supplied from the flow control device 100 to the process chamber in a state where the inside of the process chamber is evacuated.
  • the downstream valve for example, a known air-driven valve (Air Operated Valve) whose opening and closing operation is controlled by compressed air, and an on-off valve (on-off valve) such as a solenoid valve can be used.
  • the throttle unit 2 is constituted by an orifice plate. Since the orifice cross-sectional area is fixed, the orifice plate functions as a throttle unit having a fixed opening. The orifice area may change unintentionally due to clogging or aging deterioration of the orifice, but in this specification, a throttle unit not intentionally configured to control the opening is used as a fixed opening. It is referred to as a division.
  • the "throttle portion” means a portion where the cross-sectional area of the flow path is limited to be smaller than the cross-sectional area of the front and rear flow paths, for example, an orifice plate, a critical nozzle, a sonic nozzle, a slit structure, and the like. Although it is comprised using, it can also be comprised using another thing.
  • the diameter of the orifice or nozzle is set, for example, to 10 ⁇ m to 500 ⁇ m.
  • valves that can be adjusted to an arbitrary opening degree are used.
  • a known piezoelectric element configured to open and close a metal diaphragm valve body using a piezo actuator.
  • a driven valve is used.
  • the opening of the piezoelectric element driven valve can be adjusted to an arbitrary opening by controlling the driving voltage to the piezoelectric element.
  • the opening of the first control valve 6 is controlled based on the output from the first pressure sensor 3, and the upstream pressure P1 output from the first pressure sensor 3 is set. Feedback control is performed to maintain the value.
  • the first control valve 6 is used as a main valve for flow control, that is, a main flow control valve. Although a normally closed valve is used here as the first control valve 6, a normally open valve may be used.
  • the second control valve 8 is mainly used when switching the flow rate, for example, when starting the flow rate from zero to a low set flow rate, and is used for performing a build-down type flow control described later.
  • the second control valve 8 may be kept fully open or open at least with an opening cross-sectional area larger than the opening area of the throttle unit 2 during normal flow control other than flow switching.
  • a normally closed valve may be used, or a normally open valve may be used. If a normally open type valve is used as the second control valve 8, it is not necessary to apply a drive voltage during periods other than the zero flow period and the flow rising period, and low power consumption can be realized.
  • the second control valve 8 can also be used for flow control other than when the flow rate is raised. For example, when the flow rate is changed from a high set flow rate to a low set flow rate, a build-down type flow rate is used. It can also be used to perform control. Such a flow control method is disclosed in International Application No. PCT / JP2019 / 16763 by the present applicant.
  • the flow control device 100 according to the embodiment of the present invention can perform the build-down type flow control using the second control valve 8 at the time of a flow rate rise such as a flow rate rise or a flow rate step down. Are configured.
  • the second control valve 8 and the throttle unit 2 are provided integrally, and constitute the orifice built-in valve 9.
  • the orifice built-in valve 9 is described in, for example, Patent Document 4, and in this embodiment, an orifice built-in valve having the same configuration as that of the related art can be used.
  • the valve body of the second control valve 8 and the orifice plate as the throttle unit 2 are arranged close to each other, and the volume of the flow passage therebetween is reduced to a level that can be regarded as substantially zero. . For this reason, the use of the orifice built-in valve 9 can improve the rising and falling characteristics of the flow rate.
  • the internal volume V between the first control valve 6 and the second control valve 8 can be considered to be substantially equivalent to the internal volume between the first control valve 6 and the orifice plate. . Therefore, as will be described later, when the flow rate control is performed using the above internal volume V, there is an advantage that an approximate internal volume V can be easily obtained with relatively high accuracy.
  • any one of the throttle portion 2 (here, the orifice plate) and the second control valve 8 may be provided on the upstream side, but the portion between the throttle portion 2 and the second control valve 8 may be provided. It is desired that the volume (here, the space surrounded by the orifice plate, the diaphragm valve body of the second control valve 8 and the seat portion) be as small as possible.
  • the orifice built-in valve 9 is a preferred embodiment for minimizing the volume.
  • the flow rate control device 100 described above uses the principle that the flow rate is determined by the upstream pressure P1 when the critical expansion condition P1 / P2 ⁇ about 2 (in the case of argon gas) is satisfied in the normal flow rate control mode. Perform control.
  • the critical expansion condition is satisfied
  • K 1 is a constant depending on the type of fluid and the fluid temperature
  • the flow rate Q is the upstream pressure It is proportional to P1.
  • the second pressure sensor 4 is provided, the flow rate can be obtained by calculation even when the difference between the upstream pressure P1 and the downstream pressure P2 is small and the above-mentioned critical expansion condition is not satisfied.
  • Q K 2 ⁇ P 2 m (P1 ⁇ P2) n (where K 2 depends on the type of the fluid and the fluid temperature)
  • the flow rate Q can be obtained from the constants, m and n, which are indices derived based on the actual flow rate.
  • a normal flow rate control mode when a set flow rate signal is sent from an external control device or the like to the control circuit 7, the control circuit 7 performs a critical expansion condition or a non-critical expansion condition based on the output of the first pressure sensor 3 and the like.
  • the first control valve 6 is feedback-controlled so that the flow rate of the fluid passing through the throttle unit 2 approaches the set flow rate (that is, the difference between the calculated flow rate and the set flow rate approaches 0).
  • the calculated flow rate may be displayed on a display device, for example, as a control flow rate output value.
  • the flow control device 100 of the present embodiment can control the flow rate as described below when the flow rate is raised from the zero flow state to the first flow rate that is greater than zero.
  • FIG. 2 shows (a) the set flow rate, (b) the control flow rate, (c) the upstream pressure P1, and (d) the first control valve 6 (the first valve) when the flow rate is raised by the flow rate control method of the present embodiment.
  • E the drive voltage of the second control valve 8 (also referred to as a second valve) when it is normally open, and (f) the drive voltage of the second control valve 8 when it is normally closed.
  • FIG. 2D shows the drive voltage when the first control valve 6 is a normally closed type (NC).
  • FIGS. 2E and 2F show the drive voltage when the second control valve 8 is normally open (NO) and when it is normally closed (NC).
  • the first control valve 6 has a smaller valve opening as the drive voltage is lower, and is completely closed (CLOSE) when no drive voltage of 0 is applied.
  • the normally open second control valve 8 has a smaller valve opening as the drive voltage is higher, and is fully closed (CLOSE) when the drive voltage is maximum, and is fully open (OPEN) when the drive voltage is 0 (no voltage applied). State.
  • the normally closed second control valve 8 has a smaller valve opening as the drive voltage is lower, and is completely closed (CLOSE) when the drive voltage is 0 (no voltage is applied), and is fully opened when the drive voltage is the maximum (CLOSE). OPEN).
  • FIG. 2 shows an example in which the set flow rate is increased from 0% to 10%, but is not limited to this.
  • the flow rate control method of the present embodiment is suitable especially when starting from 0% to a low set flow rate (for example, 50% or less, typically 20% or less, specifically about 10%). Used.
  • the upstream pressure may be expressed as a ratio with the upstream pressure as 100% when the flow rate value is 100%, considering that the flow rate and the upstream pressure P1 are proportional.
  • the first control valve 6 and the second control valve 8 are completely closed (CLOSE). However, if the gas is flowing at a desired flow rate before the gas supply is stopped, the first control valve 6 and the second control valve 8 are closed even after the first control valve 6 and the second control valve 8 are closed. Pressure remains in the flow path between them.
  • a state is shown in which the first control valve 6 and the second control valve 8 are closed after gas flows at a flow rate of 100%. In the embodiment, it is relatively high at 300 kPa abs.
  • the second control is performed based on the output of the first pressure sensor 3 so that ⁇ P1 / ⁇ t matches the value corresponding to the 10% setting.
  • the mode is switched to the build-down control mode in which the valve 8 is feedback-controlled.
  • ⁇ P1 / ⁇ t is the ratio of the change ⁇ P1 of the upstream pressure P1 output by the first pressure sensor 3 to the time ⁇ t required for the change ⁇ P1 of the upstream pressure P1, and the rate of decrease of the upstream pressure P1 with respect to time (hereinafter, referred to as “P1”). Pressure change rate) or the slope of the pressure drop.
  • the second control valve 8 and the throttle unit 2 are integrally provided in the form of a valve with a built-in orifice, the internal volume V is changed from the first control valve 6 to the throttle unit. It can be considered that the volume of the flow path is up to two.
  • the internal volume V can be determined in advance from the diameter of the flow path on the downstream side of the first control valve 6 or the like. Further, from the state where the first control valve 6 is closed and the downstream side thereof is maintained at the vacuum pressure, the first control valve 6 is opened and the second control valve 8 is closed, and the internal volume V is stored in the space of the volume V. By measuring the pressure rise rate ( ⁇ P1 / ⁇ t) when the gas is introduced at the reference flow rate, the pressure rise rate can be obtained by calculation using the pressure rise rate method (for example, disclosed in Patent Document 5).
  • the upstream valve is operated while the downstream side is maintained at a low pressure such as a vacuum pressure.
  • T is the gas temperature (° C.)
  • V is the above internal volume (l)
  • ⁇ P is the magnitude of the pressure drop (Torr)
  • ⁇ t is the time required for the pressure drop of ⁇ P (sec) ).
  • ⁇ P1 / ⁇ t corresponding to a desired flow rate (that is, a target flow rate after the flow rate is raised, here, a 10% flow rate) is determined based on a known build-down method, and the determined ⁇ P1 / ⁇ t is determined.
  • the second control valve 8 When the above-described build-down type flow control is applied to the second control valve 8, the second control valve 8 gradually opens after the time t0 and the control flow increases from zero, and ⁇ P1 / ⁇ t becomes 10% flow. After time t1 when the corresponding value is reached, control for maintaining ⁇ P1 / ⁇ t at a constant value is continuously performed. During this build-down flow control period, the first control valve 6 is maintained in a closed state, while the second control valve 8 maintains a constant ⁇ P1 / ⁇ t based on the output of the first pressure sensor 3. Thus, the opening degree is continuously adjusted by the feedback control.
  • the residual gas flows out at a constant flow rate with a linear decrease in the upstream pressure P1.
  • the output value of the first pressure sensor 3 decreases to the upstream pressure (here, 30 kPasabs) corresponding to the 10% flow rate in the normal flow rate control mode using the first control valve 6 is defined as time t2.
  • the first control valve 6 opens to an opening corresponding to the 10% flow rate (an opening at which the pressure of the internal volume from the first control valve 6 to the throttle unit 2 is controlled to 30 kPa abs). Like that.
  • the second control valve 8 is maintained in a fully opened state (OPEN), or is maintained in an opened state at least with an opening area larger than the opening area of the throttle unit 2.
  • the flow control (build-down flow control) based on the measurement of ⁇ P1 / ⁇ t is performed using the second control valve 8, but at the time of starting the flow, the flow shifts to the build-down flow control mode. Thereafter, the operation is performed so as to switch to the normal flow control mode using the first control valve 6 when the predetermined pressure is reached.
  • the residual pressure needs to be large to some extent. This is because when the residual pressure is too low, ⁇ P1 / ⁇ t cannot be controlled to a value suitable for the desired flow rate. Even when the target flow rate after startup is large, the residual pressure may be insufficient for the build-down flow rate control.
  • the first control valve 6 may be opened to increase the residual pressure. More specifically, before shifting to the build-down flow rate control mode, first, the first control valve 6 and the second control valve 8 are closed and the downstream of the first control valve is determined based on the output of the pressure sensor 3. When the obtained pressure is lower than the pressure corresponding to the target flow rate, the first control valve 6 is operated until the pressure remaining downstream of the first control valve 6 becomes higher than the pressure corresponding to the target flow rate. open. If the first control valve 6 is closed when the output of the pressure sensor 3 exceeds the pressure corresponding to the target flow rate, a sufficient residual pressure can be obtained before shifting to the build-down flow rate control mode. .
  • the threshold value of the residual pressure and the threshold value of the target flow rate for shifting to the build-down flow rate control mode are set in advance.
  • the flow may be shifted to a flow control mode, that is, a flow control mode in which the opening of the first control valve 6 is adjusted based on the output of the pressure sensor 3.
  • the second control valve 8 may be controlled so as to be fully opened or open to an opening larger than the opening area of the throttle unit 2 in conjunction with the opening operation of the first control valve 6.
  • an operation may be performed to quickly open the second control valve 8 to a certain opening before shifting to the build-down flow control mode.
  • a table in which the residual pressure, the target flow rate, and the valve opening degree are associated with each other may be stored in a storage device or the like in advance, and the operation of the second control valve 8 may be controlled using the table.
  • the opening of the second control valve 8 may be brought close to the vicinity of the opening according to the table, and then feedback control for maintaining ⁇ P1 / ⁇ t constant based on the output of the pressure sensor 3 may be performed.
  • a plurality of parameters such as gas type, residual pressure, and control flow rate can be considered.
  • a table corresponding to each parameter may be prepared, but a reference table is prepared and, for example, when the gas type is different, a correction coefficient corresponding to the gas type is provided and the difference between the gas types is provided. And the reference table may be corrected and used.
  • the second control valve 8 can be brought close to the desired opening to some extent, so that the responsiveness of the second control valve 8 is improved and the control load is increased. Can be reduced.
  • the control flow rate is rapidly increased in a short period (for example, 0.1 second) from time t0 to t1.
  • a short period for example, 0.1 second
  • excess pressure hardly occurs even when the flow rate is raised to a low set flow rate, and occurrence of overshoot can be prevented.
  • the opening degree of the second control valve 8 the gas can be kept flowing stably at the flow rate after startup, and after the residual gas has decreased to the predetermined pressure, the first control valve 6 is opened. This allows the gas to continue flowing at the desired flow rate.
  • step S1 of FIG. 3 first, at the time of 0% setting, the pressure sensor 3 is used while the first control valve 6 (first valve) and the second control valve 8 (second valve) are closed.
  • the upstream pressure P1 when both valves are closed that is, the residual pressure, is measured.
  • step S2 it is determined whether or not the measured upstream pressure P1 is equal to or greater than a threshold value Pth. If the upstream pressure P1 is equal to or larger than the threshold value Pth (YES), the flow shifts to the build-down flow control mode in step S4. On the other hand, when the upstream pressure P1 is less than the threshold value (NO), the operation of opening the first control valve 6 is performed until the upstream pressure P1 becomes equal to or more than the threshold value as in step S3-1. The first control valve 6 is closed as described above.
  • the first control valve 6 is opened as shown in step S6 without shifting to the build-down flow control mode.
  • the opening degree may be controlled directly based on the output of the pressure sensor, and the flow may directly shift to a normal flow rate control mode.
  • step S5 When it is determined in step S5 that the output of the first pressure sensor 3 has reached the predetermined value (YES), the control is switched, and the first control valve 6 is set to the 10% flow rate as shown in step S6.
  • the second control valve 8 is fully opened or the opening degree of the throttle unit 2 is increased to the corresponding opening degree or more. Thereby, the mode is switched to the normal flow control mode.
  • the mode in which the first control valve 6 is maintained in the closed state after the start of the flow rate rise has been described, but is not limited thereto.
  • the first control valve 6 opens to a state of a constant opening smaller than the opening corresponding to the target flow (for example, the opening corresponding to the 5% set flow).
  • the state in which the gas flows at a flow rate lower than the target flow rate may be continued.
  • the opening degree of the second control valve 8 is adjusted based on the output of the first pressure sensor 3 so that ⁇ P1 / ⁇ t maintains a predetermined value, the target is located downstream of the second control valve 8.
  • the fluid may flow at a flow rate.
  • the first control valve 6 is slightly opened even during the build-down flow rate control, the first control valve 6 can be more quickly opened to a desired opening when switching to the normal flow rate control mode at time t2. Therefore, the stability of the flow control can be improved.
  • the flow rate method used in the build-down method is typically based on the premise that the upstream valve (first control valve 6) is closed, the upstream side is opened and the fluid is displaced.
  • the flow rate equation is used as it is, there is a possibility that the flow rate control may not be performed properly.
  • the flow rate equation may be corrected and used. Therefore, when the inflow amount is known, it can be regarded as substantially the same situation as when the upstream valve is closed.
  • step S1 the mode in which the upstream pressure P1 is measured in a state where both the first control valve 6 and the second control valve 8 are closed has been described. I can't.
  • the second control valve 8 only needs to be closed, and the first control valve 6 changes the opening degree of the first control valve 6 based on the output of the pressure sensor 3 to the first flow rate. May be closed to an opening smaller than the opening at the time of control so as to be slightly open.
  • the second control valve 8 since the first control valve 6 is open and the second control valve 8 is closed, the measurement pressure of the pressure sensor 3 increases, but when the pressure measured first is equal to or higher than the threshold, or When the increased measured pressure reaches or exceeds the threshold value, the second control valve 8 may be opened to perform the above-described build-down flow rate control. Further, the state where the first control valve 6 is slightly opened as described above may be continued as it is during the build-down flow rate control.
  • the time when the first control valve 6 and the second control valve 8 are fully opened is set as 100% of the set flow rate.
  • the degree state can be set to 100%.
  • the upstream pressure P1 at the set flow rate of 100% is set to 300 kPasabs, and the upstream pressure P1 at the set flow rate of 10% is set to 30 kPa abs.
  • the present invention is not limited to this. It goes without saying that the upstream pressure P1 has various values depending on the type of fluid and the like.
  • the flow control method and the flow control device according to the embodiments of the present invention can be suitably used when supplying a material gas or the like in a semiconductor manufacturing process, particularly when starting up from a zero flow.

Abstract

流路に設けられた第1コントロール弁6と、第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁8と、第1コントロール弁の下流側かつ第2コントロール弁の上流側の流体圧力を測定する圧力センサ3とを備えた流量制御装置100を用いて行う、流量立上げ時の流量制御方法であって、(a)第2コントロール弁を閉鎖した状態で、圧力センサを用いて第1コントロール弁の下流に残留する圧力を求めるステップと、(b)圧力センサの出力に基づいて第2コントロール弁の開度を調整することによって、第1コントロール弁下流に残留する圧力を制御し、第2コントロール弁の下流側に第1流量で流体を流すステップとを含む。

Description

流量制御方法および流量制御装置
 本発明は、流量制御方法および流量制御装置に関し、特に、半導体製造装置や化学プラント等において好適に利用される流量制御方法および流量制御装置に関する。
 半導体製造装置や化学プラントにおいて、材料ガスやエッチングガス等の流体の流れを制御するために、種々のタイプの流量計や流量制御装置が利用されている。このなかで圧力式流量制御装置は、コントロール弁と絞り部(例えばオリフィスプレート)とを組み合せた比較的簡単な機構によって各種流体の流量を高精度に制御することができるので広く利用されている。また、圧力式流量制御装置は、一次側供給圧が大きく変動しても安定した流量制御を行うことができるという優れた流量制御特性を有している。圧力式流量制御装置は、例えば特許文献1に開示されている。
 圧力式流量制御装置に用いられるコントロール弁としては、金属ダイヤフラム弁体を、圧電素子駆動装置(以下、ピエゾアクチュエータと呼ぶことがある)によって開閉させる圧電素子駆動式バルブが用いられている。特許文献2に、コントロール弁として用いられるノーマルオープン型の圧電素子駆動式バルブが開示されている。
 圧力式流量制御装置は、絞り部の上流側の流体圧力(以下、上流圧力と呼ぶことがある)を制御することによって、流量を調整するように構成されている。上流圧力は、絞り部上流側に設けられたコントロール弁の開度を調整することによって制御することができ、上流圧力を所望流量に対応する圧力に適合させることによって、所望流量で流体を流すことができる。
特開2007-192269号公報 特許第4933936号公報 特開2015-138338号公報 国際公開第2018/021277号 国際公開第2018/008420号 国際公開第2013/179550号
 従来の圧力式流量制御装置において、オリフィス下流側またはオリフィス近傍上流側に開閉弁を設けて、これを開閉制御することがある。このような下流側の開閉弁は、例えば、プロセスチャンバへのガスの供給停止を行うために用いられる。また、圧力式流量制御装置を用いてALD(Atomic Layer Deposition)プロセスを行う場合、下流側の開閉弁の開閉動作を繰り返すことによって、周期が短いパルス的な流量制御を行うこともある。
 しかしながら、コントロール弁および下流側の開閉弁を閉鎖して流量を0にした後にも、コントロール弁を介しての流体の微小リークなどによって、流路内圧が高くなることがある。また、コントロール弁および下流側の開閉弁を閉じるタイミングによって、閉弁前に流していた流体の圧力が閉弁後にも弁間に残り、比較的高い圧力が残留することがある。その結果、再度流量制御を開始したときに、流路内圧が高くなっているため、下流側の開閉弁を開いた際、残留している圧力が一気に下流側に開放され、立上げ時の制御流量に所謂オーバーシュートが生じるという問題がある。
 流量立上げの際のオーバーシュートを防止する技術として、特許文献3に、コントロール弁とオリフィスとの間に排気ラインを設け、流量制御前に予め排気することによって、上流圧力を低下させることが開示されている。しかしながら、特許文献3に記載の方式では、排気ラインや排気ライン用の開閉弁を別途設ける必要があり、コストの増加や装置の大型化が避けられないという問題がある。また、流量制御前に排気を行ったとしても、上流圧力に基づいてコントロール弁の開度をフィードバック制御する方式では、流量立ち上げ時の応答性を十分に向上させることが困難な場合もあった。
 本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、流量立ち上げの際のオーバーシュートを防止し、また、応答性を向上させて設定流量へ素早く制御することができる流量制御方法および流量制御装置を提供することをその主たる目的とする。
 本発明の実施形態による流量制御方法は、流路に設けられた第1コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力を測定する圧力センサと、を備えた流量制御装置を用いて、流量ゼロから第1流量に流量を立上げるときに行う流量制御方法であって、(a)前記第2コントロール弁を閉鎖した状態で、前記圧力センサの出力に基づいて前記第1コントロール弁の下流に残留する圧力を求めるステップ(a)と、(b)前記圧力センサの出力に基づいて前記第2コントロール弁の開度を調整することによって、前記第1コントロール弁下流に残留する圧力を制御し、前記第2コントロール弁の下流側に前記第1流量で流体を流すステップ(b)とを含む。
 ある実施形態において、前記ステップ(a)では、前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との両方を閉鎖した状態で前記残留する圧力を求める。
 ある実施形態において、上記の流量制御方法は、前記ステップ(a)で前記圧力センサの出力に基づいて求めた圧力が、前記第1流量に相当する圧力よりも低い場合、前記第1コントロール弁の下流に残留する圧力が前記第1流量に相当する圧力よりも高くなるまで前記第1コントロール弁を開き、前記第1流量に相当する圧力を越えた時点で前記第1コントロール弁を閉じるステップを更に含む。
 ある実施形態において、前記ステップ(a)では、前記第1コントロール弁は、前記圧力センサの出力に基づいて前記第1コントロール弁の開度を前記第1流量になるように制御する時の開度よりも小さい開度に閉じられており、前記圧力センサの出力に基づいて求めた圧力が閾値以上であるときに、前記第2コントロール弁を開いて前記ステップ(b)を行う。
 ある実施形態において、前記ステップ(b)において、αを比例定数、ΔP1/Δtを前記圧力センサが出力する上流圧力の変化ΔP1と前記上流圧力の変化ΔP1に要した時間Δtの比である圧力変化率、Vを前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積としたとき、Q=α・(ΔP1/Δt)・Vで表されるビルドダウン流量Qが前記第1流量に一致するように、前記第2コントロール弁の開度を前記圧力センサが出力する信号に基づいて制御する。
 ある実施形態において、上記の流量制御方法は、前記ステップ(b)を行った後、前記圧力センサの出力が所定値まで低下した時点で、前記圧力センサの出力に基づいて前記第1コントロール弁の開度を制御して前記第1流量で下流に流体を流すステップ(c)をさらに包む。
 本発明の実施形態による流量制御装置は、流路に設けられた第1コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力を測定する圧力センサと、前記第1コントロール弁および前記第2コントロール弁の動作を制御する制御回路であって、前記圧力センサが出力する信号に基づいて前記第1コントロール弁及び第2コントロール弁を制御することによって流量を制御するように構成された制御回路とを備え、流量ゼロから第1流量に流量を立上げるとき、前記制御回路は、(a)前記第2コントロール弁を閉鎖した状態で、前記圧力センサの出力に基づいて第1コントロール弁下流に残留する圧力を求めるステップ(a)と、(b)前記圧力センサの出力に基づいて、第1コントロール弁下流に残留する圧力を、前記第2コントロール弁の開度を調整することによって制御し、前記第2コントロール弁の下流側に第1流量で流体を流すステップ(b)とを実行する。
 ある実施形態において、上記の流量制御装置は、前記第2コントロール弁の下流側に設けられた別の圧力センサをさらに備える。
 本発明の実施形態による流量制御装置は、流路に設けられた第1コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力を測定する圧力センサとを備え、流量ゼロの状態から第1流量に流量を制御する際に、前記第2コントロール弁が閉鎖されて流量ゼロの状態から、前記圧力センサの出力に基づいて前記第2コントロール弁の開度を制御し、前記第1コントロール弁の下流に残留した圧力の変化率が、前記第2コントロール弁から流出する時の流量が前記第1流量になるときの圧力の変化率と一致するように、前記第2コントロール弁の開度を制御する。
 ある実施形態において、前記流量ゼロの状態から前記第1流量に流量を制御する際に、前記第1コントロール弁は閉鎖されている。
 ある実施形態において、前記流量ゼロの状態から前記第1流量に流量を制御する際に、前記第1コントロール弁は前記第1流量に対応する開度よりも小さい開度に制御される。
 ある実施形態において、前記第2コントロール弁の開度は、αを比例定数、ΔP1/Δtを前記圧力センサが出力する上流圧力の変化ΔP1と前記上流圧力の変化ΔP1に要した時間Δtの比である圧力変化率、Vを前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積としたとき、Q=α・(ΔP1/Δt)・Vで表されるビルドダウン流量Qが前記第1流量に一致するように、前記圧力センサが出力する信号に基づいてフィードバック制御される。
 ある実施形態において、上記の流量制御装置は、前記第2コントロール弁の下流側に設けられた別の圧力センサをさらに備える。
 本発明の実施形態による流量制御装置は、流路に設けられた第1コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力である上流圧力を測定する第1圧力センサとを備え、前記第1圧力センサが出力する信号に基づいて下流側の流量を制御するように構成されており、流量ゼロから第1流量に流量を制御する際、前記第1コントロール弁下流に残留した圧力を用いて、Q=α・(ΔP1/Δt)・Vによって流量を制御し、前記第1圧力センサの圧力が、所定の圧力に到達した時点で、Q=K1・P1による制御に切り替えて制御することを特徴とし、ここで、Qは流量、αは比例定数、ΔP1/Δtは前記上流圧力の圧力変化率、Vは前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積、K1は流体の種類と流体温度に依存する定数、P1は前記第1圧力センサが出力する上流圧力である。
 ある実施形態において、前記第1圧力センサの圧力が、Q=K1・P1による制御における、前記第1流量に相当する圧力に到達した時点で制御が切り替えられる。
 本発明の実施形態による流量制御装置は、流路に設けられた第1コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力である上流圧力を測定する第1圧力センサと、記第2コントロール弁の下流側の流体圧力である下流圧力を測定する第2圧力センサとを備え、前記第1圧力センサ及び第2圧力センサが出力する信号に基づいて下流側の流量を制御するように構成されており、流量ゼロから第1流量に流量を制御する際、前記第1コントロール弁下流に残留した圧力を用いて、=α・(ΔP1/Δt)・Vによって流量を制御し、前記第1圧力センサ及び前記第2圧力センサに基づく圧力が、所定の圧力に到達した時点で、Q=K2・P2m(P1-P2)nによる制御に切り替えて制御し、ここで、Qは流量、αは比例定数、ΔP1/Δtは前記第1圧力センサが出力する上流圧力の圧力変化率、Vは前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積、K2は流体の種類と流体温度に依存する定数、P1は前記上流圧力、P2は前記第2圧力センサが出力する下流圧力、mおよびnは実際の流量を元に導出される指数である。
 ある実施形態において、前記第1及び第2圧力センサの圧力が、Q=K2・P2m(P1-P2)nによる制御における、前記第1流量に相当する圧力に到達した時点で制御が切り替えられる。
 本発明の実施形態による流量制御方法は、流路に設けられた開度調整可能な第1コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側に設けられた開度調整可能な第2コントロール弁と、前記第1コントロール弁の下流側に設けられた開度固定の絞り部と、前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁または前記絞り部の上流側の流体圧力を測定する圧力センサとを備えた流量制御装置を用い、流量ゼロからゼロ超である第1流量に流量を変更するときに行う流量制御方法であって、前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁とが閉じられて流量がゼロの状態から、前記圧力センサの出力に基づいて前記第2コントロール弁の開度を調整することによって、前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の流体を前記第2コントロール弁の下流側に前記第1流量で流すステップ(a)と、前記ステップ(a)の後、前記圧力センサの出力が所定値に低下した時点で前記第1コントロール弁を開き、前記圧力センサの出力に基づいて前記第1コントロール弁の開度を制御することによって前記絞り部の下流側に前記第1流量で流体を流すステップ(b)とを含む。
 ある実施形態において、前記絞り部と前記第2コントロール弁とは一体的に設けられ、オリフィス内蔵弁を構成している。
 本発明の実施形態によれば、流量立ち上げのときにオーバーシュートを防ぎながら立ち上げ時間の短縮が可能な流量制御方法および流量制御装置が提供される。
本発明の実施形態による流量制御装置の構成を示す模式的な図である。 本発明の実施形態による流量ステップダウン時における流量制御方法を説明するための図であり、(a)は設定流量、(b)は制御流量、(c)は上流圧力P1、(d)は第1コントロール弁駆動電圧、(e)および(f)は第2コントロール弁駆動電圧をそれぞれ示すグラフである。 本発明の実施形態による流量制御方法を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明するが、本発明は以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
 図1は、本発明の実施形態の流量制御方法を行うために用いられる流量制御装置100の構成を示す。流量制御装置100は、図示しないガス供給源に接続されたガスG0の流路1に設けられた第1コントロール弁6と、第1コントロール弁6の下流側に設けられた絞り部2と、第1コントロール弁6および絞り部2の下流側に設けられた第2コントロール弁8と、第1コントロール弁6と絞り部2との間の流体の圧力(上流圧力P1)およびガス温度Tをそれぞれ検出する第1または上流圧力センサ3および温度センサ5とを備えている。
 本実施形態の流量制御装置100はまた、第2コントロール弁8の下流側の圧力(下流圧力P2)を測定する第2または下流圧力センサ4を備えている。第1圧力センサ3は、第1コントロール弁6と絞り部2との間の流体圧力である上流圧力P1を測定することができ、第2圧力センサ4は、第2コントロール弁8の下流側の圧力である下流圧力P2を測定することができる。ただし、他の態様において、流量制御装置100は第2圧力センサ4および温度センサ5を備えていなくてもよい。
 本実施形態では、絞り部2と第2コントロール弁8とはオリフィス内蔵弁9として一体的に形成され、絞り部2と第2コントロール弁8の弁体とは近接して配置されている。この場合、上記の態様とは異なり、第2コントロール弁8の弁体の下流側に絞り部2を配置することもできる。また、絞り部2が第2コントロール弁8の弁体の下流側に配置されている場合、第1圧力センサ3は、第1コントロール弁6と第2コントロール弁8との間の流体圧力である上流圧力P1を測定することになる。
 また、本実施形態のように、第2コントロール弁8の上流側に絞り部2がある場合、流量制御をしている時は、第1コントロール弁6と絞り部2との間の流体圧力である上流圧力P1を測定しているが、第1コントロール弁6と第2コントロール弁8とが閉鎖されている時は、絞り部2の上流側(第1コントロール弁6から絞り部2まで)と絞り部2の下流側(絞り部2から第2コントロール弁8まで)とは同じ圧力となるため、第1圧力センサ3は、第1コントロール弁6から第2コントロール弁8までの間の流体圧力を測定することになる。
 第1圧力センサ3は、第1コントロール弁6の下流側かつ前記第2コントロール弁8の上流側の流体圧力を検出するように配置されていればよく、第1コントロール弁6と絞り部2との間の流体圧力を測定するものであってもよいし、第1コントロール弁6と第2コントロール弁8との間の流体圧力を測定するものであってもよい。
 流量制御装置100は、さらに、第1コントロール弁6および第2コントロール弁8に接続された制御回路7を備えている。制御回路7は、第1圧力センサ3が出力する信号に基づいて第1コントロール弁6の開度を制御することによって流量を制御するとともに、流量立ち上げのときには第1圧力センサ3が出力する信号に基づいて第2コントロール弁8の開度を制御するように構成されている。なお、図示する態様では、1つの制御回路7が第1コントロール弁6と第2コントロール弁8との双方に対して共通に設けられているが、これに限られず、第1コントロール弁6および第2コントロール弁8のそれぞれに対して別個の制御回路が設けられていてもよいことは言うまでもない。
 制御回路7は、流量制御装置100に内蔵されたものであってもよいし、流量制御装置100の外部に設けられたものであってもよい。制御回路7は、典型的には、CPUなどのプロセッサ、ROMやRAMなどのメモリ(記憶装置)、A/Dコンバータ等を内蔵しており、後述する流量制御動作を実行するように構成されたコンピュータプログラムを含んでいてよい。制御回路7は、ハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせによって実現され得る。
 制御回路7は、コンピュータ等の外部装置と情報を交換するためのインターフェイスを備えていてもよく、これにより、外部装置からROMへのプログラム及びデータの書込みなどを行うことができる。制御回路7の構成要素(CPUなど)は、すべてが装置内に一体的に設けられている必要はなく、CPUなどの一部の構成要素を別の場所(装置外)に配置し、バスで相互に接続する構成としても良い。その際、装置内と装置外とを有線だけでなく無線で通信するようにしても良い。
 以上のように構成された流量制御装置100の下流側は、例えば、図示しない下流弁を介して半導体製造装置のプロセスチャンバに接続されている。プロセスチャンバには真空ポンプが接続されており、典型的には、プロセスチャンバの内部が真空引きされた状態で、流量制御装置100から流量制御されたガスG1がプロセスチャンバに供給される。上記の下流弁としては、例えば、圧縮空気により開閉動作が制御される公知の空気駆動弁(Air Operated Valve)や電磁弁等の開閉弁(オンオフ弁)を用いることができる。
 本実施形態において、絞り部2は、オリフィスプレートによって構成されている。オリフィスプレートは、オリフィス断面積が固定されているので、開度が固定された絞り部として機能する。なお、オリフィスに詰まりや経年劣化などが生じることによりオリフィス面積は意図せず変化し得るが、本明細書では意図的に開度を制御するように構成されていない絞り部を開度固定の絞り部と呼ぶこととする。また、本明細書において、「絞り部」とは、流路の断面積を前後の流路断面積より小さく制限した部分を意味し、例えば、オリフィスプレートや臨界ノズル、音速ノズル、スリット構造などを用いて構成されるが、他のものを用いて構成することもできる。オリフィスまたはノズルの径は、例えば10μm~500μmに設定される。
 第1コントロール弁6および第2コントロール弁8としては、任意開度に調整可能なバルブが用いられ、例えば、金属製ダイヤフラム弁体をピエゾアクチュエータを用いて開閉するように構成された公知の圧電素子駆動式バルブが用いられる。圧電素子駆動式バルブは、圧電素子への駆動電圧の制御により、任意開度に調整することが可能である。
 流量制御装置100の通常の流量制御モードにおいて、第1コントロール弁6の開度は、第1圧力センサ3からの出力に基づいて制御され、第1圧力センサ3から出力される上流圧力P1が設定値に維持されるようにフィードバック制御される。第1コントロール弁6は、流量制御の主要バルブすなわちメイン流量制御バルブとして用いられる。第1コントロール弁6として、ここではノーマルクローズ型のバルブを用いているが、ノーマルオープン型のバルブを用いても良い。
 一方、第2コントロール弁8は、例えば、流量をゼロから低設定流量に立ち上げるときなどの流量切り替え時に主として用いられるものであり、後述するビルドダウン式の流量制御を行うために用いられる。第2コントロール弁8は、流量切り替え時以外の通常の流量制御時には、全開、または、少なくとも絞り部2の開口面積よりも大きい開口断面積を有する開度に維持されていてよい。第2コントロール弁8としては、ノーマルクローズ型のバルブを用いてよいし、ノーマルオープン型のバルブを用いてもよい。第2コントロール弁8としてノーマルオープン型のバルブを用いれば、流量ゼロ期間および流量立ち上げ期間以外の期間には駆動電圧を印加する必要がなく、低消費電力化を実現し得る。
 なお、第2コントロール弁8は、流量立ち上げ時以外の流量制御のためにも用いることができ、例えば、高設定流量から低設定流量に流量を変更する流量ステップダウンの際にビルドダウン式流量制御を行うためにも用いられ得る。このような流量制御方法は、本願出願人による国際出願第PCT/JP2019/16763号に開示されている。本発明の実施形態による流量制御装置100は、流量立ち上げの際や、流量ステップダウンの際などの流量変動時に、第2コントロール弁8を用いてビルドダウン式の流量制御を行うことができるように構成されているものである。
 また、上述したように、本実施形態では、第2コントロール弁8と絞り部2とが一体的に設けられており、オリフィス内蔵弁9を構成している。オリフィス内蔵弁9は、例えば、特許文献4に記載されており、本実施形態でも従来と同様の構成のオリフィス内蔵弁を用いることができる。オリフィス内蔵弁9では、第2コントロール弁8の弁体と絞り部2としてのオリフィスプレートとが近接して配置され、これらの間の流路容積は略ゼロと見なしてよい程度に低減されている。このため、オリフィス内蔵弁9を用いれば、流量の立ち上がりおよび立下りの特性を向上させることができる。また、オリフィス内蔵弁9を用いる場合、第1コントロール弁6と第2コントロール弁8との間の内容積Vは、第1コントロール弁6とオリフィスプレートまでの内容積とほぼ等価と考えることができる。このため、後述するように、上記の内容積Vを用いて流量制御を行う場合に、比較的高い精度で近似的な内容積Vが得やすいという利点がある。
 オリフィス内蔵弁9において、絞り部2(ここではオリフィスプレート)と第2コントロール弁8とは、何れが上流側に設けられていても良いが、絞り部2と第2コントロール弁8との間の容積(ここではオリフィスプレートと、第2コントロール弁8のダイヤフラム弁体およびシート部とによって囲まれる空間)を極力小さい容積にすることが望まれる。オリフィス内蔵弁9は、上記の容積を極小化するために好適な態様である。
 以上に説明した流量制御装置100は、通常の流量制御モードにおいて、臨界膨張条件P1/P2≧約2(アルゴンガスの場合)を満たすとき、流量は上流圧力P1によって決まるという原理を利用して流量制御を行う。臨界膨張条件を満たすとき、絞り部2の下流側の流量Qは、Q=K1・P1(ここでK1は流体の種類と流体温度に依存する定数)によって与えられ、流量Qは上流圧力P1に比例する。また、第2圧力センサ4を備える場合、上流圧力P1と下流圧力P2との差が小さく、上記の臨界膨張条件を満足しない場合であっても流量を演算により求めることができ、第1圧力センサ3および第2圧力センサ4によって測定された上流圧力P1および下流圧力P2に基づいて、Q=K2・P2m(P1-P2)n(ここでK2は流体の種類と流体温度に依存する定数、m、nは実際の流量を元に導出される指数)から流量Qを求めることができる。
 通常の流量制御モードにおいて、外部制御装置等から制御回路7に設定流量信号が送られると、制御回路7は、第1圧力センサ3の出力などに基づいて、臨界膨張条件または非臨界膨張条件における流量計算式を用いて流量を上記のQ=K1・P1またはQ=K2・P2m(P1-P2)nから演算する。そして、絞り部2を通過する流体の流量が設定流量に近づくように(すなわち、演算流量と設定流量との差が0に近づくように)、第1コントロール弁6がフィードバック制御される。演算流量は、例えば制御流量出力値として表示装置に表示されてもよい。
 本実施形態の流量制御装置100は、また、流量ゼロの状態から任意のゼロ超の第1流量に流量立ち上げを行うときは、以下に説明するようにして流量制御を行うことができる。
 図2は、本実施形態の流量制御方法によって流量立ち上げを行うときの(a)設定流量、(b)制御流量、(c)上流圧力P1、(d)第1コントロール弁6(第1バルブとも称する)の駆動電圧、(e)ノーマルオープン型のとき第2コントロール弁8(第2バルブとも称する)の駆動電圧、(f)ノーマルクローズ型のときの第2コントロール弁8の駆動電圧のそれぞれを示すグラフである。
 なお、図2(d)には、第1コントロール弁6がノーマルクローズ型(NC)のときの駆動電圧が示されている。一方、図2(e)および(f)には、第2コントロール弁8がノーマルオープン型(NO)のときと、ノーマルクローズ型(NC)のときとの駆動電圧が示されている。第1コントロール弁6は、駆動電圧が低いほど弁開度が小さく、駆動電圧0の電圧無印加時に完全に閉弁(CLOSE)する。一方、ノーマルオープン型の第2コントロール弁8は、駆動電圧が高いほど弁開度が小さく、駆動電圧が最大の時に全閉(CLOSE)し、駆動電圧0(電圧無印加)時に全開(OPEN)の状態となる。また、ノーマルクローズ型の第2コントロール弁8は、駆動電圧が低いほど弁開度が小さく、駆動電圧0(電圧無印加)時に完全に閉弁(CLOSE)し、駆動電圧が最大の時に全開(OPEN)の状態となる。
 また、図2には、設定流量を0%から10%に立ち上げるときの例が示されているが、これに限られない。ただし、立ち上げ後の目標設定流量が大きい場合には、残留圧力よりも第1コントロール弁6を開いた後に一次側から供給される圧力の方が高く、オーバーシュートが生じにくいと考えられる。このため、本実施形態の流量制御方法は、特に、0%から低設定流量(例えば50%以下、典型的には20%以下、特定的には10%程度)に立ち上げるときに、好適に利用される。
 以下、設定流量・目標流量等の流量値はすべて、定格流量値を100%とした比率で表記する。また、臨界膨張条件の成り立つ時は流量と上流圧力P1が比例することを加味して、流量値が100%の時の上流圧力を100%として上流圧力も比率で表記することがある。
 まず、流量が0%に設定され、ガスの供給が停止されているとき、第1コントロール弁6および第2コントロール弁8は完全に閉鎖(CLOSE)している。ただし、ガス供給の停止の前に、所望流量でガスを流していた場合、第1コントロール弁6および第2コントロール弁8を閉鎖した後にも、第1コントロール弁6と第2コントロール弁8との間の流路内には圧力が残留している。図示する例では、100%流量でガスを流した後に第1コントロール弁6および第2コントロール弁8が閉鎖された状態が示されており、流量0時にも残留する上流圧力P1の値は、本実施例では300kPa absと比較的高くなっている。
 次に、図2に示す時刻t0において、流量0%の状態から流量10%への立ち上げを開始する。このとき、時刻t0において、図2(d)に示すように、第1コントロール弁6は、完全に閉じられた状態(CLOSE)のまま維持される。
 一方で、時刻t0において、図2(e)、(f)に示すように、第2コントロール弁8は開かれ、その開度を調節する動作が開始される。
 時刻t0より後の状態においては、第1コントロール弁6を介しての上流側からのガスの流入がなく、かつ、第2コントロール弁8が開かれているので、第1コントロール弁6と絞り部2との間の残留ガス、より詳細には第1コントロール弁6と第2コントロール弁8との間の残留ガスが、第2コントロール弁8を介して流出する。なお、ここでは、流量制御装置100の下流側は真空に引かれており、下流側が真空圧に維持されている。
 このとき、残留ガスおよび残留圧力は、第2コントロール弁8の開度調整を行わない場合、流出時間とともに指数関数的に減少し続け、流量も同様に低下することになる。このため、10%流量で一定に流出するよう維持するためには、第2コントロール弁8の開度調整が必要になる。
 そこで、継続して10%流量に維持するために、本実施形態では、第1圧力センサ3の出力に基づいて、ΔP1/Δtが10%設定に対応する値と一致するように、第2コントロール弁8をフィードバック制御するビルドダウン制御モードに切り替える。ここで、ΔP1/Δtは第1圧力センサ3が出力する上流圧力P1の変化ΔP1と、上流圧力P1の変化ΔP1に要した時間Δtの比であり、時間に対する上流圧力P1の降下率(以下、圧力変化率とよぶことがある)または圧力降下の傾きに対応するものである。
 これは、第1コントロール弁6が閉じられた状態で、第2コントロール弁8の下流側に流れるガスの流量は、Q=α・(ΔP1/Δt)・Vと表すことができ(ただし、αは比例定数、Vは第1コントロール弁6と第2コントロール弁8との間の内容積)、ΔP1/Δtが一定であれば第2コントロール弁8の下流側における流量も一定に維持されるからである。なお、上記のように、第2コントロール弁8と絞り部2とがオリフィス内蔵弁の形式で一体的に設けられている場合には、上記の内容積Vは、第1コントロール弁6から絞り部2までの流路容積とほぼ同等とみなすことができる。内容積Vは、第1コントロール弁6の下流側の流路の径などから予め求めておくことができる。また、内容積Vは、第1コントロール弁6を閉じてその下流側を真空圧に維持した状態から、第1コントロール弁6を開くとともに第2コントロール弁8を閉じ、容積Vの空間に既知の基準流量でガスを流し込んだ時の圧力上昇率(ΔP1/Δt)を測定することによって、圧力上昇率法を利用して計算により求めることも可能である(例えば、特許文献5に開示)。
 ΔP1/Δtの測定結果に基づいて流量Qを求める、いわゆるビルドダウン方式(例えば特許文献6に開示)は、典型的には下流側が真空圧などの低圧に維持された状態で上流側の弁を閉じた後の流出ガスのΔP1/Δtを測定することによって流量を求める方式である。より具体的には、例えば特許文献6に記載のように、Q=(1000/760)×60×(273/(273+T))×V×(ΔP/Δt)によって流量を求めることができる。ここで、Tはガス温度(℃)であり、Vは上記の内容積(l)であり、ΔPは圧力降下の大きさ(Torr)であり、ΔtはΔPの圧力降下に要した時間(sec)である。
 本実施形態においても、公知のビルドダウン方式に基づいて所望流量(すなわち、流量立ち上げ後の目標流量でありここでは10%流量)に対応するΔP1/Δtを求めておき、求めたΔP1/Δtを実現できるように、第1圧力センサ3の出力に基づいて第2コントロール弁8の開度をフィードバック制御することによって、所望の一定流量で残留ガスを第2コントロール弁8の下流側に流し続けることができる。なお、上記式からわかるようにガス温度Tによっても流量が変化するため、ガス温度Tを測定する温度センサ5の出力も用いてΔP1/Δtの制御を行えば、より向上した精度で流量制御を行い得る。
 上記のビルドダウン方式の流量制御を第2コントロール弁8に適用した場合、第2コントロール弁8が時刻t0後に徐々に開いていくとともに制御流量がゼロから増加し、ΔP1/Δtが10%流量に対応する値に達した時刻t1の後も、ΔP1/Δtを一定の値に維持する制御が継続して行われる。このビルドダウン流量制御期間中、第1コントロール弁6は閉じた状態に維持され、一方で、第2コントロール弁8は、第1圧力センサ3の出力に基づいてΔP1/Δtが一定の値を維持するようにフィードバック制御により開度が調整され続ける。
 ビルドダウン方式の流量制御を継続する中で、残留ガスは上流圧力P1の直線的な低下を伴いながら一定流量で流出する。そして、第1圧力センサ3の出力値が、第1コントロール弁6を用いた通常流量制御モードにおける10%流量に対応する上流圧力(ここでは30kPa abs)にまで低下したときを時刻t2とすると、本実施形態では、時刻t2に第1コントロール弁6を10%流量に対応する開度(第1コントロール弁6から絞り部2までの内容積の圧力が30kPa absに制御される開度)に開くようにしている。これによって、第1コントロール弁6の上流からガスが流れ込み、時刻t2の後も、絞り部2および第2コントロール弁8の下流に10%流量でガスを流し続けることができる。なお、時刻t2の後は、第2コントロール弁8は、全開に開かれた状態(OPEN)に維持されるか、あるいは少なくとも絞り部2の開口面積以上の開度に開かれた状態に維持される。
 以上説明したように、本実施形態では、第2コントロール弁8を用いてΔP1/Δtの測定に基づく流量制御(ビルドダウン流量制御)を行うが、流量立ち上げ時にはビルドダウン流量制御モードに移行し、その後、所定圧力に達した時点で第1コントロール弁6を用いた通常流量制御モードに切り替えるように動作が行われている。
 ただし、ビルドダウン流量制御モードを行うためには、残留圧力がある程度大きい必要がある。これは、残留圧力が低すぎるときには、ΔP1/Δtを所望流量に適合する値に制御することができないからである。また、立ち上げ後の目標流量が大きいときにも、ビルドダウン流量制御のためには残留圧力が不足していることもある。
 この場合に、例えば、ビルドダウン流量制御モードに移行する前に、第1コントロール弁6を開いて、残留圧力を増加させるようにしてもよい。より具体的には、ビルドダウン流量制御モードに移行する前に、まず、第1コントロール弁6と第2コントロール弁8とを閉鎖した状態で圧力センサ3の出力に基づいて第1コントロール弁の下流に残留する圧力を求め、求めた圧力が目標流量に相当する圧力よりも低い場合、第1コントロール弁6の下流に残留する圧力が目標流量に相当する圧力よりも高くなるまで第1コントロール弁6を開く。そして、圧力センサ3の出力が、目標流量に相当する圧力を越えた時点で、第1コントロール弁6を閉じるようにすれば、ビルドダウン流量制御モードに移行する前に十分な残留圧力が得られる。
 なお、上記のように残留圧力が低い場合や、立ち上げ後の目標流量が大きい場合、残留圧力による開弁時のオーバーシュートは生じにくいと考えられる。このため、ビルドダウン流量制御モードに移行するための残留圧力の閾値や目標流量の閾値を予め設定しておき、閾値に達しない場合には、ビルドダウン流量制御モードに移行せずに、通常の流量制御モード、すなわち、第1コントロール弁6を圧力センサ3の出力に基づいて開度調整する流量制御モードに移行してもよい。このとき、第2コントロール弁8は、第1コントロール弁6の開動作に連動して全開または絞り部2の開口面積以上の開度に開くように制御すればよい。
 また、本発明の他の態様において、ビルドダウン流量制御モードに移行する前に、第2コントロール弁8を一定開度まで迅速に開く動作を行うようにしてもよい。この場合、残留圧力および目標流量と弁開度とを関連付けたテーブルを予め記憶装置などに記憶しておき、これを用いて第2コントロール弁8の動作を制御してもよい。テーブルを用いる場合、まずは第2コントロール弁8の開度をテーブルに従う開度付近にまで近づけ、そこから圧力センサ3の出力に基づいてΔP1/Δtを一定に維持するフィードバック制御を行えばよい。
 上記のテーブルに記憶する項目としては、ガス種、残留圧力、制御流量等の複数のパラメータが考えられる。この場合に、それぞれのパラメータに対応したテーブルを用意しておいてもよいが、基準テーブルを用意するとともに、例えばガス種が違う場合は、ガス種に対応する補正係数を設けてガス種の違いをカバーするようにし、基準テーブルを補正して用いるようにしてもよい。あるいは、補正せずに基準テーブルを用いる場合であっても、第2コントロール弁8を所望開度にある程度は近づけることができるので、第2コントロール弁8の応答性を向上させながら、制御の負荷を小さくすることができる。
 以上に説明した本実施形態の流量制御方法によれば、図2(b)に示すように、制御流量を時刻t0~t1までの短期間(例えば、0.1秒)において急速に立ち上げることができ、また、第1コントロール弁6を閉じたまま残留圧力を利用してガスを流すので、低設定流量に立ち上げるときにも圧力超過が生じにくく、オーバーシュートの発生を防止することができる。また、第2コントロール弁8の開度調整により、立ち上げ後の流量で安定してガスを流し続けることができ、さらに、残留ガスが所定圧力まで低下した後には、第1コントロール弁6を開けることによって所望流量でガスを流し続けることができる。
 以下、本実施形態の流量制御方法の例示的なフローチャートについて、図3を用いて説明する。なお、このフローチャートでは、ビルドダウン流量制御モードを実行することを前提としている。
 図3のステップS1に示すように、まず、0%設定時に、第1コントロール弁6(第1バルブ)および第2コントロール弁8(第2バルブ)が閉鎖された状態で、圧力センサ3を用いて両弁閉鎖時の上流圧力P1すなわち残留圧力が測定される。
 次に、ステップS2に示すように、測定した上流圧力P1が閾値Pth以上であるか否かが判定される。上流圧力P1が閾値Pth以上である場合(YES)、ステップS4のビルドダウン流量制御モードに移行する。一方、上流圧力P1が閾値未満である場合(NO)、ステップS3-1のように上流圧力P1が閾値以上になるまで、第1コントロール弁6を開く動作を行い、その後、ステップS3-2のように第1コントロール弁6を閉じる。
 なお、他の態様において、ステップS2において、測定した上流圧力P1が閾値Pth未満であった場合、ビルドダウン流量制御モードに移行せずに、ステップS6に示すように、第1コントロール弁6を開いてその開度を圧力センサの出力に基づいて制御する、通常の流量制御モードに直接移行してもよい。
 上流圧力P1が十分な大きさである場合、ビルドダウン流量制御モードに移行して流量0%から10%に立ち上げる動作が行われる。具体的には、第1コントロール弁6を閉鎖した状態を継続しながら、第2コントロール弁8を開放するとともに、第1コントロール弁6と第2コントロール弁8(または絞り部2)との間の流路容積を容積Vとして、Q=α・(ΔP1/Δt)・Vによる流量制御、すなわち、ステップS4として示すように、ΔP1/Δtが所定値(10%流量に対応する値)に維持されるように第2コントロール弁8の開度を圧力センサ3の出力に基づいて調整する制御を行う。
 また、ステップS5に示すように、第1圧力センサ3の出力を監視して、第1圧力センサ3が出力する上流圧力P1が所定値、より具体的には、Q=K1・P1による流量制御における10%流量に対応する所定値に達したかどうかが判定される。所定値に達していないと判断された場合(NO)、ステップS4に戻って第2コントロール弁8の開度制御を続けて10%流量でガスを流すビルドダウン制御モードを継続する。
 ステップS5において、第1圧力センサ3の出力が所定値に達したと判断されたとき(YES)は、制御の切り替えを行い、ステップS6に示すように、第1コントロール弁6を10%流量に対応する開度に開くとともに第2コントロール弁8を全開または絞り部2の開度以上にする。これにより、通常の流量制御モードに切り替わる。その後、第1コントロール弁6は、第1圧力センサ3の出力に基づいてフィードバック制御され、Q=K1・P1に基づく流量制御によって10%流量でガスを流し続けることができる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、種々の改変が可能である。例えば、上記には、流量立ち上げ開始後に第1コントロール弁6を閉鎖状態に維持する態様を説明したが、これに限られない。流量立ち上げ開始後のビルドダウン流量制御モードにおいて、第1コントロール弁6が、目標流量に対応する開度よりも小さい一定開度(例えば、5%設定流量に対応する開度)の状態に開かれ、目標流量未満の流量でガスが流入する状態が継続していてもよい。この場合にも、第1圧力センサ3の出力に基づいて、ΔP1/Δtが所定値を維持するように第2コントロール弁8の開度を調整すれば、第2コントロール弁8の下流側に目標流量で流体を流し得る。また、第1コントロール弁6をビルドダウン流量制御中にもわずかに開いておけば、時刻t2において通常の流量制御モードに切り替える際、第1コントロール弁6を所望の開度までより迅速に開くことができるので、流量制御の安定性を向上させ得る。
 ただし、ビルドダウン方式で用いられる流量式は、典型的には、上流側のバルブ(第1コントロール弁6)が閉鎖されていることを前提としている式であるため、上流側が開いて流体が容積Vの部分に流れてくる状態だと、そのままの流量式を用いると、流量制御が適切に行われない可能性がある。しかし、上流から容積Vに流れ込む流量が既知であれば、流量式を補正して使用することも可能であると考えられる。したがって、流入量が既知のときには、実質的に上流側のバルブが閉鎖しているのと同じ状況と捉えることができる。
 また、上記には、流量立ち上げの際に、ステップS1において、第1コントロール弁6および第2コントロール弁8の両方を閉じた状態で上流圧力P1を測定する態様を説明したが、これに限られない。流量立ち上げ直前の流量ゼロのときには、第2コントロール弁8が閉じられていればよく、第1コントロール弁6は、圧力センサ3の出力に基づいて第1コントロール弁6の開度を第1流量になるように制御する時の開度よりも小さい開度に閉じられて、わずかに開いた状態であってもよい。この場合、第1コントロール弁6が開いているとともに第2コントロール弁8が閉じられているため、圧力センサ3の測定圧力は増加するが、最初に測定した圧力が閾値以上であるとき、あるいは、増加した測定圧力が閾値以上に達したときに、第2コントロール弁8を開いて上記のビルドダウン流量制御を行うように動作させればよい。また、上記のように第1コントロール弁6がわずかに開かれた状態は、そのままビルドダウン流量制御中にも継続されてもよい。
 また、上記には、第1コントロール弁6や第2コントロール弁8が全開になった時点を設定流量の100%として設定した例を説明したが、必ずしもその必要は無く、全開ではない一定の開度の状態を100%設定とすることも可能である。そして、上記の実施例においては、設定流量100%における上流圧力P1は、300kPa absとし、設定流量10%における上流圧力P1は30kPa absとしているが、これに限らず、設定する流量や流量範囲、流体の種類等によって、上流圧力P1は様々な値となることは言うまでもない。
 本発明の実施形態による流量制御方法および流量制御装置は、半導体製造プロセスにおいて材料ガス等を供給する際、特に流量ゼロから立ち上げを行うときに好適に利用され得る。
 1 流路
 2 絞り部
 3 第1圧力センサ
 4 第2圧力センサ
 5 温度センサ
 6 第1コントロール弁
 7 制御回路
 8 第2コントロール弁
 9 オリフィス内蔵弁
 100 流量制御装置

Claims (17)

  1.  流路に設けられた第1コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力を測定する圧力センサと、を備えた流量制御装置を用いて、流量ゼロから第1流量に流量を立上げるときに行う流量制御方法であって、
     (a)前記第2コントロール弁を閉鎖した状態で、前記圧力センサの出力に基づいて前記第1コントロール弁の下流に残留する圧力を求めるステップ(a)と、
     (b)前記圧力センサの出力に基づいて前記第2コントロール弁の開度を調整することによって、前記第1コントロール弁下流に残留する圧力を制御し、前記第2コントロール弁の下流側に前記第1流量で流体を流すステップ(b)と、
     を含む、流量制御方法。
  2.  前記ステップ(a)において、前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との両方を閉鎖した状態で前記残留する圧力を求める、請求項1に記載の流量制御方法。
  3.  前記ステップ(a)において、前記圧力センサの出力に基づいて求めた圧力が、前記第1流量に相当する圧力よりも低い場合、前記第1コントロール弁の下流に残留する圧力が前記第1流量に相当する圧力よりも高くなるまで前記第1コントロール弁を開き、前記第1流量に相当する圧力を越えた時点で前記第1コントロール弁を閉じるステップを更に含む、請求項2に記載の流量制御方法。
  4.  前記ステップ(a)において、前記第1コントロール弁は、前記圧力センサの出力に基づいて前記第1コントロール弁の開度を前記第1流量になるように制御する時の開度よりも小さい開度にしており、前記圧力センサの出力に基づいて求めた圧力が閾値以上であるときに、前記第2コントロール弁を開いて前記ステップ(b)を行う、請求項1に記載の流量制御方法。
  5.  前記ステップ(b)において、αを比例定数、ΔP1/Δtを前記圧力センサが出力する上流圧力の変化ΔP1と前記上流圧力の変化ΔP1に要した時間Δtの比である圧力変化率、Vを前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積としたとき、
     Q=α・(ΔP1/Δt)・V
    で表されるビルドダウン流量Qが前記第1流量に一致するように、前記第2コントロール弁の開度を前記圧力センサが出力する信号に基づいて制御する、請求項1から4のいずれかに記載の流量制御方法。
  6.  前記ステップ(b)を行った後、前記圧力センサの出力が所定値まで低下した時点で、前記圧力センサの出力に基づいて前記第1コントロール弁の開度を制御して前記第1流量で下流に流体を流すステップ(c)をさらに包む、請求項1から5のいずれかに記載の流量制御方法。
  7.  流路に設けられた第1コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力を測定する圧力センサと、
     前記第1コントロール弁および前記第2コントロール弁の動作を制御する制御回路であって、前記圧力センサが出力する信号に基づいて前記第1コントロール弁及び第2コントロール弁を制御することによって流量を制御するように構成された制御回路と
    を備える流量制御装置であって、流量ゼロから第1流量に流量を立上げるとき、
     前記制御回路は、
     (a)前記第2コントロール弁を閉鎖した状態で、前記圧力センサの出力に基づいて第1コントロール弁下流に残留する圧力を求めるステップ(a)と、
     (b)前記圧力センサの出力に基づいて、第1コントロール弁下流に残留する圧力を、前記第2コントロール弁の開度を調整することによって制御し、前記第2コントロール弁の下流側に第1流量で流体を流すステップ(b)と、
     を実行する、流量制御装置。
  8.  前記第2コントロール弁の下流側に設けられた別の圧力センサをさらに備える、請求項7に記載の流量制御装置。
  9.  流路に設けられた第1コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力を測定する圧力センサとを備え、
     前記圧力センサが出力する信号に基づいて下流側の流量を制御する流量制御装置であって、
     流量ゼロの状態から第1流量に流量を制御する際に、前記第2コントロール弁が閉鎖されて流量ゼロの状態から、前記圧力センサの出力に基づいて前記第2コントロール弁の開度を制御し、前記第1コントロール弁の下流に残留した圧力の変化率が、前記第2コントロール弁から流出する時の流量が前記第1流量になるときの圧力の変化率と一致するように、前記第2コントロール弁の開度を制御することを特徴とする、流量制御装置。
  10.  前記流量ゼロの状態から前記第1流量に流量を制御する際に、前記第1コントロール弁は閉鎖されている、請求項9に記載の流量制御装置。
  11.  前記流量ゼロの状態から前記第1流量に流量を制御する際に、前記第1コントロール弁は前記第1流量に対応する開度よりも小さい開度に制御される、請求項9に記載の流量制御装置。
  12.  前記第2コントロール弁の開度は、αを比例定数、ΔP1/Δtを前記圧力センサが出力する上流圧力の変化ΔP1と前記上流圧力の変化ΔP1に要した時間Δtの比である圧力変化率、Vを前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積としたとき、
    Q=α・(ΔP1/Δt)・V
     で表されるビルドダウン流量Qが前記第1流量に一致するように、前記圧力センサが出力する信号に基づいてフィードバック制御される、請求項9から11のいずれかに記載の流量制御装置。
  13.  前記第2コントロール弁の下流側に設けられた別の圧力センサをさらに備える、請求項9から12のいずれかに記載の流量制御装置。
  14.  流路に設けられた第1コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力である上流圧力を測定する第1圧力センサとを備え、
     前記第1圧力センサが出力する信号に基づいて下流側の流量を制御する流量制御装置であって、
     流量ゼロから第1流量に流量を制御する際、前記第1コントロール弁下流に残留した圧力を用いて、
    Q=α・(ΔP1/Δt)・V
     によって流量を制御し、
     前記第1圧力センサの圧力が、所定の圧力に到達した時点で、
    Q=K1・P1
     による制御に切り替えて制御することを特徴とし、ここで、Qは流量、αは比例定数、ΔP1/Δtは前記上流圧力の圧力変化率、Vは前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積、K1は流体の種類と流体温度に依存する定数、P1は前記第1圧力センサが出力する上流圧力である、流量制御装置。
  15.  前記第1圧力センサの圧力が、
    Q=K1・P1
     による制御における、前記第1流量に相当する圧力に到達した時点で制御を切り替えることを特徴とする、請求項14に記載の流量制御装置。
  16.  流路に設けられた第1コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側に設けられた第2コントロール弁と、
     前記第1コントロール弁の下流側かつ前記第2コントロール弁の上流側の流体圧力である上流圧力を測定する第1圧力センサと、
    前記第2コントロール弁の下流側の流体圧力である下流圧力を測定する第2圧力センサと、を備え、
     前記第1圧力センサ及び第2圧力センサが出力する信号に基づいて下流側の流量を制御する流量制御装置であって、
     流量ゼロから第1流量に流量を制御する際、前記第1コントロール弁下流に残留した圧力を用いて、
    Q=α・(ΔP1/Δt)・V
     によって流量を制御し、
     前記第1圧力センサ及び前記第2圧力センサに基づく圧力が、所定の圧力に到達した時点で、
    Q=K2・P2m(P1-P2)n
     による制御に切り替えて制御することを特徴とし、ここで、Qは流量、αは比例定数、ΔP1/Δtは前記第1圧力センサが出力する上流圧力の圧力変化率、Vは前記第1コントロール弁と前記第2コントロール弁との間の内容積、K2は流体の種類と流体温度に依存する定数、P1は前記上流圧力、P2は前記第2圧力センサが出力する下流圧力、mおよびnは実際の流量を元に導出される指数である、流量制御装置。
  17. 前記第1及び第2圧力センサの圧力が、
    Q=K2・P2m(P1-P2)n
     による制御における、前記第1流量に相当する圧力に到達した時点で制御を切り替えることを特徴とする、請求項16に記載の流量制御装置。
PCT/JP2019/024323 2018-06-26 2019-06-19 流量制御方法および流量制御装置 WO2020004183A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/972,157 US11216016B2 (en) 2018-06-26 2019-06-19 Flow rate control method and flow rate control device
KR1020207019267A KR102421587B1 (ko) 2018-06-26 2019-06-19 유량 제어 방법 및 유량 제어 장치
CN201980032448.2A CN112272809A (zh) 2018-06-26 2019-06-19 流量控制方法以及流量控制装置
JP2020527444A JP7369456B2 (ja) 2018-06-26 2019-06-19 流量制御方法および流量制御装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018120719 2018-06-26
JP2018-120719 2018-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020004183A1 true WO2020004183A1 (ja) 2020-01-02

Family

ID=68987128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/024323 WO2020004183A1 (ja) 2018-06-26 2019-06-19 流量制御方法および流量制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11216016B2 (ja)
JP (1) JP7369456B2 (ja)
KR (1) KR102421587B1 (ja)
CN (1) CN112272809A (ja)
TW (1) TWI719513B (ja)
WO (1) WO2020004183A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021176864A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
US11326921B2 (en) * 2017-02-10 2022-05-10 Fujikin Incorporated Flow rate measuring method and flow rate measuring device
JP7369456B2 (ja) 2018-06-26 2023-10-26 株式会社フジキン 流量制御方法および流量制御装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111989635A (zh) * 2018-04-27 2020-11-24 株式会社富士金 流量控制方法以及流量控制装置
JP7122335B2 (ja) * 2020-03-30 2022-08-19 Ckd株式会社 パルスショット式流量調整装置、パルスショット式流量調整方法、及び、プログラム
JP2022029854A (ja) * 2020-08-05 2022-02-18 株式会社堀場エステック 流量制御装置、流量制御方法、及び、流量制御プログラム
JP2023080611A (ja) * 2021-11-30 2023-06-09 株式会社堀場エステック 流量制御装置、流量制御方法、及び、流量制御装置用プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002341947A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧力流量制御装置
JP2008015581A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Fujikin Inc 圧力式流量制御装置の絞り機構下流側バルブの作動異常検出方法
JP2013508825A (ja) * 2009-10-15 2013-03-07 ピヴォタル システムズ コーポレーション ガス・フロー制御のための方法及び装置
JP2015087110A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 株式会社フジキン 流量計及びそれを備えた流量制御装置
JP2015530668A (ja) * 2012-09-25 2015-10-15 エム ケー エス インストルメンツインコーポレーテッドMks Instruments,Incorporated 圧力式質量流量制御器の自己検証方法および装置
JP2018018351A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置
JP2019020781A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 株式会社堀場エステック 流体制御装置、流体制御システム、流体制御方法、及び、流体制御装置用プログラム

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933936B1 (ja) 1970-02-20 1974-09-11
JP3792915B2 (ja) * 1998-11-02 2006-07-05 株式会社東芝 ガスタ−ビン制御装置
US6782906B2 (en) * 2000-12-28 2004-08-31 Young-Chul Chang Time based mass flow controller and method for controlling flow rate using it
WO2003034169A1 (fr) * 2001-10-18 2003-04-24 Ckd Corporation Regulateur de debit par emission d'impulsions et procede de regulation de debit par emissions d'impulsions
JP2007058352A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 流体制御装置
JP4743763B2 (ja) 2006-01-18 2011-08-10 株式会社フジキン 圧電素子駆動式金属ダイヤフラム型制御弁
JP4933936B2 (ja) 2007-03-30 2012-05-16 株式会社フジキン 圧電素子駆動式制御弁
TWI376581B (en) * 2007-06-05 2012-11-11 Ckd Corp Vacuum pressure control system
KR101840047B1 (ko) 2008-01-18 2018-03-19 피포탈 시스템즈 코포레이션 가스 유동 제어기의 인 시투 시험을 위한 방법 및 장치
JP2012060104A (ja) * 2010-08-11 2012-03-22 Toshiba Corp 電源制御装置、プラズマ処理装置、及びプラズマ処理方法
US8997686B2 (en) * 2010-09-29 2015-04-07 Mks Instruments, Inc. System for and method of fast pulse gas delivery
US9348339B2 (en) * 2010-09-29 2016-05-24 Mks Instruments, Inc. Method and apparatus for multiple-channel pulse gas delivery system
JP5848980B2 (ja) * 2012-02-09 2016-01-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
JP5960614B2 (ja) * 2012-03-29 2016-08-02 Ckd株式会社 流体制御システム、流体制御方法
JP5665793B2 (ja) * 2012-04-26 2015-02-04 株式会社フジキン 可変オリフィス型圧力制御式流量制御器
CN104350443B (zh) 2012-05-31 2018-02-16 株式会社富士金 带有降落方式流量监测器的流量控制装置
FR2994455B1 (fr) * 2012-08-10 2014-09-05 Faurecia Sys Echappement Ensemble de fourniture d'un flux dose de gaz, procede associe, ligne d'echappement de vehicule equipee d'un tel ensemble
JP6321972B2 (ja) 2014-01-21 2018-05-09 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置及びその流量制御開始時のオーバーシュート防止方法
JP6512959B2 (ja) * 2015-06-19 2019-05-15 東京エレクトロン株式会社 ガス供給系、ガス供給制御方法、及びガス置換方法
JP6892687B2 (ja) * 2015-12-25 2021-06-23 株式会社フジキン 流量制御装置および流量制御装置を用いる異常検知方法
JP6795832B2 (ja) 2016-07-05 2020-12-02 株式会社フジキン 流量制御機器、流量制御機器の流量校正方法、流量測定機器および流量測定機器を用いた流量測定方法
CN109477586B (zh) 2016-07-29 2020-01-14 株式会社富士金 流孔内置阀以及压力式流量控制装置
JP6818357B2 (ja) * 2016-11-28 2021-01-20 株式会社フジキン 圧電駆動式バルブおよび流量制御装置
US10031004B2 (en) * 2016-12-15 2018-07-24 Mks Instruments, Inc. Methods and apparatus for wide range mass flow verification
WO2019107215A1 (ja) * 2017-11-30 2019-06-06 株式会社フジキン 流量制御装置
CN108121370B (zh) * 2017-12-23 2020-06-02 东北大学 一种真空环境气体流量的测控方法及测控系统
CN111989635A (zh) * 2018-04-27 2020-11-24 株式会社富士金 流量控制方法以及流量控制装置
WO2020004183A1 (ja) 2018-06-26 2020-01-02 株式会社フジキン 流量制御方法および流量制御装置
JP7413505B2 (ja) * 2019-08-05 2024-01-15 アイコール・システムズ・インク 層流制限器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002341947A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧力流量制御装置
JP2008015581A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Fujikin Inc 圧力式流量制御装置の絞り機構下流側バルブの作動異常検出方法
JP2013508825A (ja) * 2009-10-15 2013-03-07 ピヴォタル システムズ コーポレーション ガス・フロー制御のための方法及び装置
JP2015530668A (ja) * 2012-09-25 2015-10-15 エム ケー エス インストルメンツインコーポレーテッドMks Instruments,Incorporated 圧力式質量流量制御器の自己検証方法および装置
JP2015087110A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 株式会社フジキン 流量計及びそれを備えた流量制御装置
JP2018018351A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置
JP2019020781A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 株式会社堀場エステック 流体制御装置、流体制御システム、流体制御方法、及び、流体制御装置用プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11326921B2 (en) * 2017-02-10 2022-05-10 Fujikin Incorporated Flow rate measuring method and flow rate measuring device
JP7369456B2 (ja) 2018-06-26 2023-10-26 株式会社フジキン 流量制御方法および流量制御装置
JPWO2021176864A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
JP7169034B2 (ja) 2020-03-05 2022-11-10 株式会社フジキン 流量制御装置および流量制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202006490A (zh) 2020-02-01
JP7369456B2 (ja) 2023-10-26
US20210240208A1 (en) 2021-08-05
KR102421587B1 (ko) 2022-07-15
US11216016B2 (en) 2022-01-04
KR20200093031A (ko) 2020-08-04
JPWO2020004183A1 (ja) 2021-07-08
TWI719513B (zh) 2021-02-21
CN112272809A (zh) 2021-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020004183A1 (ja) 流量制御方法および流量制御装置
US11269362B2 (en) Flow rate control method and flow rate control device
KR102250967B1 (ko) 압력식 유량 제어 장치 및 유량 제어 방법
JP5868796B2 (ja) 圧力制御装置、流量制御装置、及び、圧力制御装置用プログラム、流量制御装置用プログラム
TWI709013B (zh) 流量控制裝置及流量控制方法
KR102473844B1 (ko) 유체 제어 장치, 유체 제어 시스템, 유체 제어 방법 및 프로그램 기록 매체
JP7197897B2 (ja) コントロール弁のシートリーク検知方法
KR20220017838A (ko) 유량 제어 장치, 유량 제어 방법, 및 유량 제어 프로그램이 기록된 프로그램 기록 매체
JP7197943B2 (ja) 流量制御装置および流量制御方法
US11531359B2 (en) Fluid control apparatus, fluid control method, and program recording medium in which program for fluid control apparatus is recorded
WO2023182105A1 (ja) 流量制御装置の排気構造、排気方法及びそれを備えたガス供給システム及びガス供給方法
US20220228896A1 (en) Pressure control system, pressure control method, and pressure control program
TWI770792B (zh) 流量控制裝置以及流量控制方法
JP2022115176A (ja) 流量制御装置および流量制御方法
JP2022073411A (ja) 流量制御装置
TW202409772A (zh) 流量控制裝置的排氣構造、排氣方法以及具備該排氣構造的氣體供給系統、及氣體供給方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19825587

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020527444

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207019267

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19825587

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1