WO2023182105A1 - 流量制御装置の排気構造、排気方法及びそれを備えたガス供給システム及びガス供給方法 - Google Patents

流量制御装置の排気構造、排気方法及びそれを備えたガス供給システム及びガス供給方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023182105A1
WO2023182105A1 PCT/JP2023/010113 JP2023010113W WO2023182105A1 WO 2023182105 A1 WO2023182105 A1 WO 2023182105A1 JP 2023010113 W JP2023010113 W JP 2023010113W WO 2023182105 A1 WO2023182105 A1 WO 2023182105A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow rate
valve
exhaust
control valve
control device
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/010113
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
功二 西野
薫 平田
勝幸 杉田
慎也 小川
圭佑 井手口
信一 池田
淳 澤地
Original Assignee
株式会社フジキン
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジキン, 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 株式会社フジキン
Publication of WO2023182105A1 publication Critical patent/WO2023182105A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust structure and exhaust method for a flow rate control device used in semiconductor manufacturing equipment, chemical plants, etc., and a gas supply system and gas supply method using the same.
  • Various flow meters and flow control devices are used in semiconductor manufacturing equipment and chemical plants to control the flow rates of material gases, etching gases, and the like.
  • pressure-type flow control devices are widely used because they can control the mass flow rate of various fluids with high precision using a relatively simple mechanism that combines a control valve and a restrictor (for example, an orifice plate or critical nozzle). has been done.
  • a control valve for example, an orifice plate or critical nozzle
  • pressure-type flow control devices have excellent flow control characteristics that allow stable flow control even when the primary supply pressure, that is, the pressure upstream of the control valve, fluctuates greatly. There is.
  • Some pressure-type flow rate control devices adjust the flow rate by controlling the fluid pressure on the upstream side of the constriction portion (hereinafter sometimes referred to as upstream pressure P1).
  • upstream pressure P1 the fluid pressure on the upstream side of the constriction portion
  • upstream pressure P1 the critical expansion condition
  • pressure-type flow control device is configured to flow gas through the fine holes in the throttle section, even after the opening of the control valve is reduced to reduce the flow rate, there may be residual gas between the control valve and the throttle section.
  • the pressure of the gas may not drop suddenly and may flow out over a relatively long period of time, for example about 1 second.
  • pressure-type flow control devices have the problem of having to discharge residual gas as quickly as possible in order to improve responsiveness when reducing the flow rate, that is, changing the controlled flow rate from a large flow rate to a small flow rate. there were.
  • Patent Document 1 discloses that when performing so-called step-down control of the flow rate, in which the gas supply amount is decreased in steps, the gas pressure between the control valve and the throttle section is lowered more quickly. technology has been disclosed.
  • an exhaust passage as a branch passage is connected to a position between the control valve and the throttle part, and when the flow rate is stepped down, the exhaust passage provided in the exhaust passage is By opening the exhaust valve for a short period of time, the upstream pressure P1 is reduced more rapidly.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and provides an exhaust structure and an exhaust method for a flow rate control device that can improve the responsiveness of flow rate step-down while utilizing the configuration of an existing flow rate control device, as well as an exhaust method therefor.
  • the main objective is to provide a gas supply system and a gas supply method using the gas supply system and gas supply method.
  • An exhaust structure of a flow rate control device includes a main body forming a main body flow path communicating a fluid inlet and a fluid outlet, a control valve provided on the main body flow path, and a control valve provided downstream of the control valve.
  • a flow rate control device comprising a constriction section and a pressure sensor that measures the pressure of the main body flow path between the control valve and the constriction section; a gas source that supplies gas to the flow rate control device; an exhaust path that branches at a branch point on the gas supply path between the gas source and the flow rate control device; a first valve is disposed in the gas supply path upstream of the branch point; A second valve is disposed, and the controller includes a control section that controls operations of the first valve, the second valve, and the control valve, and the control section changes from a state in which the first flow rate is controlled to a state in which the first flow rate is controlled.
  • the first valve when changing the flow rate from the first flow rate to the second flow rate, the first valve is closed and the second valve is closed before exhausting gas between the control valve and the throttle section.
  • the gas between the first valve and the control valve is previously exhausted by opening the control valve and once closing the control valve.
  • the exhaust structure of the flow control device described above further includes a supply pressure sensor that measures the pressure in the flow path between the control valve and the first valve, and the exhaust structure is configured to change the flow rate from the first flow rate to the second flow rate.
  • the opening/closing operation of the control valve is controlled based on the output of the supply pressure sensor.
  • the exhaust structure of the flow rate control device further includes a relaxation part disposed between the control valve and the branch point.
  • a plurality of gas supply paths and a plurality of corresponding flow rate control devices are provided, and each of the plurality of gas supply paths is provided with the first valve, while the second valve is provided.
  • the exhaust passage is commonly connected to the plurality of gas supply passages.
  • a plurality of the gas supply passages and a plurality of the corresponding flow rate control devices are provided, the plurality of gas supply passages and the exhaust passage are formed in one flow passage block, and the one flow The first valve and the second valve are fixed to the road block.
  • a gas supply system includes the exhaust structure of the flow rate control device according to any one of the above, and pumps the gas between the control valve and the throttle part until a pressure corresponding to a second flow rate is reached. After exhausting the air, the second valve is closed, the first valve and the control valve are opened, and the second flow rate is controlled.
  • An exhaust method for a flow rate control device includes: a main body forming a main body flow path communicating a fluid inlet and a fluid outlet; a control valve provided on the main body flow path; and a control valve provided downstream of the control valve.
  • a flow rate control device comprising a constriction section and a pressure sensor that measures the pressure of the main body flow path between the control valve and the constriction section; a gas source that supplies gas to the flow rate control device; an exhaust path that branches at a branch point on the gas flow path between the flow control device, a first valve disposed in the gas supply path upstream of the branch point, and a second valve in the exhaust path.
  • a method of exhausting a flow rate control device using an exhaust structure of a flow rate control device configured by arranging a flow rate control device, wherein a signal is output to change from a state in which a first flow rate is controlled to a second flow rate control state. a step of closing the first valve and opening the second valve while the control valve is open; and directing the fluid accumulated between the throttle portion from the control valve to the exhaust device. and a step of evacuation.
  • the exhaust method for a flow rate control device described above includes, after the step of outputting a signal for changing the state in which the first flow rate is controlled to the second flow rate control, the control valve and the throttle portion Before exhausting the gas between the first valve and the control valve, the gas between the first valve and the control valve is previously exhausted by closing the first valve, opening the second valve, and once closing the control valve. and then opening the control valve.
  • a gas supply method includes the above-described method for exhausting a flow rate control device, wherein after the step of exhausting the fluid accumulated between the control valve and the throttle portion to the exhaust device, The method includes the step of closing two valves, opening the first valve and the control valve, and controlling the flow rate at a second flow rate.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a gas supply system using an exhaust structure of a flow rate control device according to an embodiment of the present invention. It is a figure showing an example of composition of a flow rate control device with which a gas supply system is provided.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a gas supply system using an exhaust structure of a flow rate control device according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a valve opening/closing operation when performing a flow rate step-down operation according to the present embodiment, with (a) to (d) showing sequential steps. It is a graph showing the time change of upstream pressure P1 and control valve opening CV when performing a flow rate step-down operation according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a gas supply operation including an exhaust operation of the flow rate control device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing an embodiment in which a common exhaust path is provided for a plurality of gas supply lines. It is a figure which shows the embodiment which forms the gas supply path and exhaust path of several gas supply lines in one metal block, (a) is a sectional view, (b) is a top view.
  • FIG. 1 shows a gas supply system 100 according to this embodiment.
  • the gas supply system 100 can supply the gas G from the gas source 1 to the process chamber 24 via the pressure-type flow control device 10 provided in the gas supply path 3 .
  • a cutoff valve 22 is provided downstream of the pressure-type flow rate control device 10, and can stop the gas supply to the process chamber 24.
  • a vacuum pump 26 is connected to the process chamber 24, and can evacuate the inside of the process chamber 24 and the flow path during gas supply.
  • the cutoff valve 22 for example, an AOV (air-operated valve) or a solenoid valve may be used, and it may be built into the pressure-type flow rate control device 10.
  • the pressure type flow rate control device 10 of this embodiment includes a constriction section 14 provided in a flow path, a control valve 12 provided on the upstream side of the constriction section 14, and an upstream section between the constriction section 14 and the control valve 12. It includes a pressure sensor 16 that detects the pressure P1 and a temperature sensor 18 that detects the temperature between the constriction part 14 and the control valve 12.
  • the pressure-type flow rate control device 10 may further include a pressure sensor (not shown) that measures the downstream pressure P2 on the downstream side of the throttle section 14.
  • the pressure sensor that measures the downstream pressure P2 may be provided integrally with the pressure-type flow rate control device 10, or may be provided separately from the pressure-type flow rate control device 10.
  • the pressure sensor 16 for example, a semiconductor piezoresistive diffusion pressure sensor or a capacitance manometer is used, and as the temperature sensor 18, for example, a temperature measuring resistor or a thermistor is used.
  • the control valve 12 for example, a piezo element-driven valve (hereinafter sometimes referred to as a piezo valve) that opens and closes a metal diaphragm valve body using a piezo actuator is used.
  • a piezo valve is a valve (for example, a proportional valve) that can be opened to an arbitrary opening degree by adjusting a driving voltage applied to a piezo element.
  • constriction section 14 for example, an orifice plate or a sonic nozzle is used, and the opening diameter of the constriction section 14 is set to, for example, 10 to 2000 ⁇ m.
  • an arbitrary flow resistor that is, one that restricts fluid flow, pressure, etc., can be used.
  • FIG. 2 shows an exemplary configuration of the pressure-type flow control device 10.
  • the pressure type flow rate control device 10 is configured using a main body 11 in which a main body channel 13 is formed that communicates a fluid inlet 13i and a fluid outlet 13o.
  • the main body 11 is formed from a metal block made of stainless steel, for example, and the main body channel 13 is formed by combining elongated holes drilled in the metal block.
  • a control valve 12 and a throttle section 14 are provided on the main body flow path 11 .
  • a pressure sensor 16 is attached to the main body 11 to measure the pressure in the main body flow path 13 located between the control valve 12 and the throttle section 14.
  • the temperature sensor 18 and the like shown in FIG. 1 are omitted in FIG. 2, the temperature sensor 18 is arranged, for example, in a bottomed pore bored close to the main body channel 13.
  • the pressure-based flow control device 10 also includes a control circuit 20 connected to the pressure sensor 16, the temperature sensor 18, and the control valve 12.
  • the control circuit 20 includes a built-in CPU, memory, A/D converter, etc. provided on a circuit board, and includes a computer program for executing the operations described below, and is realized by a combination of hardware and software. .
  • the flow rate Q K2P2 m (P1 - P2) n (K2 is the difference between the type of fluid and the fluid temperature.
  • the flow rate control can be performed according to the relationship between the proportional coefficient (the proportionality coefficient depending on the equation and the indexes m and n, which are values derived from the actual flow rate).
  • the flow rate determined by the calculation may be displayed as a flow rate output value on the display section of the external control device.
  • a first valve (gas supply valve) V1 is provided between the gas source 1 and the pressure-type flow rate control device 10 on the upstream side of the pressure-type flow rate control device 10.
  • a supply path 3 is provided.
  • an exhaust path 4 having a second valve (exhaust valve) V2 is connected to a branch point A between the first valve V1 provided in the gas supply path 3 and the pressure type flow rate control device 10.
  • the exhaust path 4 is connected to the exhaust device 2, and gas can be exhausted E from the gas supply path 3 by opening the second valve V2.
  • on-off valves with good response such as AOV (air-driven valve), solenoid valve, or electric valve
  • valves with adjustable opening such as piezo valves are preferably used. You can also use
  • a supply pressure sensor 28 is provided in the gas supply path 3 to measure the supply pressure P0.
  • the supply pressure sensor 28 is used to check whether the supply pressure P0 is maintained at a sufficiently high value during normal gas supply, and is also used to monitor the supply pressure P0 during flow rate step-down, which will be described later. It will be done.
  • a semiconductor piezoresistive diffusion pressure sensor or a capacitance manometer for example, is used similarly to the pressure sensor 16, and unlike the embodiment shown in FIG. good.
  • FIG. 3 shows a gas supply system 100a according to another embodiment. If the gas between the gas supply path 3 or the control valve 12 and the throttle section 14 is rapidly exhausted through the exhaust path 4, the pressure P1 downstream of the control valve 12 will undergo sudden pressure fluctuations, resulting in an unstable state. As a result, flow control may become unstable. In order to prevent such a situation, as shown in FIG. 3, a device is installed between the pressure type flow control device 10 or control valve 12 and the branch point A to moderate (restrict) the flow of gas during exhaust to some extent. A relaxation part 29 may be provided. As a result, rapid pressure fluctuations in the upstream pressure P1 can be suppressed, and smooth flow control can be performed. As the relaxation part 29, one having a larger opening area than the orifice, sonic nozzle, etc. used in the throttle part 14 may be used.
  • FIG. 4 shows the opening and closing operations of the first valve V1, the second valve V2, and the control valve 12 when stepping down the flow rate from the first flow rate QH to the lower second flow rate QL (a) to (a). It is a figure sequentially shown to d).
  • a white valve indicates that the valve is in an open state
  • a black valve indicates that the valve is in a closed state. Note that, in FIG. 4, for the sake of simplicity, the supply pressure sensor 28, temperature sensor 18, and control circuit 20 shown in FIG. 1 are omitted.
  • control circuit 20 may be provided outside the pressure-type flow rate control device 10.
  • the control circuit 20 that controls the control valve 12 may be provided inside the pressure type flow rate control device 10, and the first valve V1 and the second valve V2 may be controlled by a separate external control circuit. , everything including the control of the control valve 12 of the pressure type flow rate control device 10 may be controlled from the outside.
  • a communication function and a cooperation function are provided so that the control circuit 20 built in the pressure type flow rate control device 10 and a control circuit that performs other control can cooperate, and the control circuit 20 and other control circuits are provided with a communication function and a function of cooperation.
  • the controller may control the entire system including the controller.
  • FIG. 5 shows temporal changes in the upstream pressure P1 and temporal changes in the opening degree CV of the control valve 12 in association with each state shown in FIGS. 4(a) to (d).
  • the upstream pressure P1 is proportional to the flow rate in the pressure type flow rate control device 10 as described above, it can be considered to indicate the flow rate Q.
  • the flow rate can be expressed as a ratio with the rated flow rate as 100%.
  • the upstream pressure P1 also shows a high value corresponding to the first flow rate QH.
  • the opening degree CV of the control valve 12 is also opened to a correspondingly large opening degree.
  • the supply pressure P0 on the upstream side of the control valve 12 is maintained at a value sufficiently larger than the upstream pressure P1.
  • the downstream pressure P2 on the downstream side of the throttle section 14 is typically maintained at a vacuum pressure (for example, 100 Torr or less), and gas is supplied to the process chamber 24 at a first flow rate.
  • the control valve 12 is also closed at the start of this flow rate step-down. That is, before exhausting the gas between the control valve 12 and the throttle section 14, the control valve 12 is once closed to exhaust the gas between the first valve V1 and the control valve 12 in advance. In this way, the flow path between the first valve V1, the second valve V2, and the control valve 12 is exhausted from the exhaust path 4, and as a result, the supply pressure P0 rapidly decreases. On the other hand, even when the control valve 12 is closed, the residual gas between the control valve 12 and the throttle section 14 flows out to the downstream side via the throttle section 14, and as a result, the upstream pressure increases. P1 also decreases.
  • the opening degree CV of the control valve 12 during pre-exhaust may be decreased linearly. Also, before opening the second valve V2 for pre-evacuation, all valves, that is, the first valve V1, the second valve V2, and the control valve 12, are closed, and then the second valve V2 is opened. You may also do so.
  • the control valve 12 is opened at time t2 shown in FIG.
  • the residual gas between the control valve 12 and the throttle section 14 not only flows out downstream via the throttle section 14, but also as shown in the section (c) of FIG. , and is also exhausted from the exhaust path 4 via the control valve 12. Therefore, the upstream pressure P1 decreases more rapidly, and at the same time, the flow rate of the gas flowing downstream can also decrease more quickly.
  • the opening degree of the control valve 12 during the exhaust operation may be arbitrarily set depending on the magnitude of the first flow rate and the second flow rate. For example, in the section (c) of FIG. As shown, ramp function control that gradually opens in a linear function may be adopted.
  • control valve 12 shifts to feedback control based on the output of the pressure sensor 16, and the opening degree is adjusted so that the upstream pressure P1 is maintained at the pressure corresponding to the second flow rate QL.
  • the control valve 12 shifts to feedback control based on the output of the pressure sensor 16, and the opening degree is adjusted so that the upstream pressure P1 is maintained at the pressure corresponding to the second flow rate QL.
  • FIG. 6 is a graph showing an example of a flow rate control operation sequence including a flow rate step-down from a first flow rate (here, 100% flow rate) to a second flow rate (here, 30% flow rate).
  • V1 and V2 indicate the opening and closing operations of the first valve V1 and the second valve V2
  • P0 indicates the supply pressure P0 on the upstream side of the control valve.
  • IN and OUT indicate an input signal (set flow rate signal) and an output signal (calculated flow rate signal based on the measured upstream pressure P1) to the pressure type flow rate control device 10.
  • CVV indicates a piezo drive voltage applied to a normally closed piezo valve that constitutes the control valve 12, and P1 indicates an upstream pressure P1 between the control valve 12 and the throttle portion 14.
  • the first valve V1 is kept open and the second valve V2 is kept closed, and the supply pressure P0 is kept at a sufficiently high pressure (here, 250 kPa gauge pressure or more).
  • an initial voltage is applied to the piezo drive voltage CVV, and here, the piezo drive voltage CVV also gradually increases according to the ramp function control or first-order lag control of the target upstream pressure P1.
  • the piezo drive voltage CVV also gradually increases according to the ramp function control or first-order lag control of the target upstream pressure P1.
  • the upstream pressure P1 is maintained at a constant pressure (here, 300 kPa absolute pressure) and gas is flowing at 100% flow rate, and at time t1, an input is made to reduce the flow rate to 30% flow rate.
  • a signal IN is provided to the pressure flow control device 10.
  • the first valve V1 is closed and the second valve V2 is opened, and the supply pressure P0 is reduced to a reduced pressure state.
  • the piezo drive voltage CVV is momentarily set to 0, the control valve 12 is closed, the gas remaining in the gas supply path 3 is exhausted for a moment, and then the voltage is returned to the original voltage and the control valve 12 is opened. , the opening degree is gradually reduced.
  • the control valve 12 since the control valve 12 is open, the residual gas between the control valve 12 and the throttle section 14 is more rapidly exhausted via the exhaust path 4 via the control valve 12 and the second valve V2. Ru.
  • the control valve 12 performs feedback control to maintain the pressure corresponding to the second flow rate.
  • the first valve V1 is opened and the second valve V2 is closed, and the supply pressure P0 is restored to a sufficiently high pressure, and the gas can continue to flow at the second flow rate thereafter.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an example of flow rate step-down control.
  • step S1 when the first valve V1, which is a gas supply valve, is opened and the second valve V2, which is an exhaust valve, is closed, the control valve opening degree CV is determined to be an opening corresponding to the first flow rate.
  • the gas flows downstream of the throttle section 14 at a first flow rate.
  • step S2 when a command to change the flow rate to a second flow rate that is smaller than the first flow rate and is not zero is received as a set flow rate signal, as shown in step S2, the first valve V1 is closed and the second valve V1 is closed. Open valve V2 to perform exhaust operation.
  • the control valve opening CV is also closed, and the upstream flow path between the first valve V1 and the control valve 12 is pre-evacuated.
  • the first valve V1 may be closed during the final short period when the gas is allowed to flow at the first flow rate.
  • the upstream pressure P1 between the control valve 12 and the throttle part 14 can be maintained at the desired value, the first valve V1 is closed to reduce the supply pressure P0, and the second flow rate is immediately before stepping down to the second flow rate. It is also possible to supply the gas at one flow rate.
  • step S3 it is determined whether the supply pressure P0 has decreased sufficiently by comparing it with the upstream pressure P1. If the supply pressure P0 is lower than the upstream pressure P1, it can be confirmed that the situation is sufficient to exhaust the residual gas to the upstream side by opening the control valve 12. In this manner, by controlling the opening/closing operation of the control valve 12 during flow rate step-down based on the output of the supply pressure sensor 28, exhaust to the upstream side can be performed more reliably and effectively.
  • this step S3 is not necessarily necessary, and it has been confirmed that the supply pressure P0 decreases rapidly in a short period of time due to pre-evacuation, such as when the flow path volume between the first valve V1 and the control valve 12 is relatively small.
  • the control valve 12 may be controlled to be closed for a predetermined short period of time without particularly comparing the pressures.
  • the supply pressure P0 does not necessarily have to be lower than the upstream pressure P1, and it may be determined whether or not to complete pre-evacuation based on whether the supply pressure P0 has decreased to a predetermined pressure.
  • step S4 by opening the control valve 12, the residual gas between the control valve 12 and the throttle section 14 is exhausted via the upstream exhaust path 4. Thereby, the upstream pressure P1 and the flow rate of the gas flowing downstream can be rapidly reduced.
  • the control valve 12 may be opened all at once to a predetermined opening degree, or may be gradually opened to a predetermined opening degree over time. Further, feedback control based on the upstream pressure P1 may be continuously performed on the control valve 12. Even if residual gas is being exhausted to the upstream side, the control valve 12 remains open until the measured upstream pressure P1 decreases to a pressure value corresponding to the second flow rate. This is because it is thought to be preserved.
  • step S5 it is determined whether the upstream pressure P1 has decreased to the upstream pressure threshold Pth corresponding to the second flow rate.
  • This threshold value Pth may be the value of the upstream pressure P1 corresponding to the second flow rate, or may be a threshold value set to a value different from this. If the threshold value Pth is made smaller, the exhaust time to the upstream side becomes longer, so the upstream pressure P1 can be lowered more quickly.However, when the gas is then flowed at the second flow rate, undershoot may occur due to insufficient supply pressure P0. may occur. Therefore, the threshold value Pth may be set to a value higher than the upstream pressure P1 corresponding to the second flow rate to some extent.
  • step S6 when it is confirmed that the upstream pressure P1 has decreased sufficiently, as shown in step S6, the first valve V1 is opened and the second valve V2 is closed to restore the supply pressure P0, and the upstream side
  • the control valve opening degree CV is controlled to the opening degree corresponding to the second flow rate. Specifically, by feedback-controlling the control valve 12 based on the output of the pressure sensor 16 that measures the upstream pressure P1, gas can be caused to flow downstream of the throttle section 14 at the second flow rate.
  • FIG. 8 shows an embodiment in which one common exhaust path 4 is provided for a plurality of gas supply lines L1 to L3.
  • each pressure-type flow rate control device 10 is provided in the gas supply path 3 of each gas supply line, and different types of gases can be supplied to the process chamber at desired flow rates. can.
  • the first valve V1 and the control valve 12 are normally closed in the other gas supply lines.
  • the exhaust path 4 is commonly connected to a branch point between the first valve V1 and the control valve 12 in each gas supply path 3.
  • the exhaust path 4 can be used to perform upstream exhaust for any of the gas supply lines L1 to L3 when the flow rate is stepped down, and responsiveness can be improved.
  • one exhaust device 2 By providing the common exhaust path 4 in this way, one exhaust device 2, one exhaust path 4, and one second valve V2 are sufficient, so the system configuration can be simplified and costs can be reduced. Further, even when a supply pressure sensor (not shown) is provided, it may be sufficient to provide one in the exhaust path 4 or any one of the gas supply paths 3.
  • each gas supply line L1 to L3 is connected to the same process chamber 24, and the above-mentioned common gas supply line L1 to L3 is connected to the same process chamber 24, and the exhaust system including the vacuum pump 26 connected to this process chamber 24 is connected to the above-mentioned common gas supply line L1 to L3 for exhausting from the upstream side.
  • An exhaust path 4 is connected thereto.
  • the chamber-connected vacuum pump 26 can be used as the exhaust device 2 not only in the case where a plurality of gas supply lines L1 to L3 are provided as in this embodiment, but also in the single-system gas supply system shown in FIG. Of course.
  • FIGS. 9(a) and 9(b) show an embodiment in which the gas supply passages 3 and exhaust passages 4 of the plurality of gas supply lines L1 to L3 are provided in one flow passage block 5.
  • the flow path block itself corresponding to a plurality of gas supply lines is disclosed in Patent Document 2, for example, and is used to form an integrated gas supply system.
  • each flow path is formed in a block made of metal (for example, stainless steel) as the flow path block 5 by drilling using a drill.
  • FIG. 9(a) shows a U-shaped flow path, it is not easy to form such a flow path by drilling, so in reality, a narrow hole is formed from the end face of the block.
  • Each channel can be easily formed by sealing the opening of the hole with a sealing plug or by drilling a V-shaped pore extending diagonally downward from the top surface.
  • a first valve V1 and a second valve V2 are fixed to the flow path block 5, and a gas supply path 3 and an exhaust path connected at a branch point A. 4 can be compactly formed for multiple lines.
  • the first flow rate QH is set to 100%, it is not limited thereto.
  • the second flow rate QL is not limited to 30%.
  • the first flow rate QH and the second flow rate QL may be any set flow rate as long as residual pressure is generated when the flow rate setting is changed from the first flow rate QH to the second flow rate QL.
  • FIGS. 9(a) and 9(b) a mode in which a plurality of exhaust passages 4 and a second valve V2 corresponding to a plurality of gas supply lines L1 to L3 are provided in one flow passage block 5 has been described. , by forming an exhaust passage 4 extending in the width direction that is commonly connected to each gas supply passage 3, one common exhaust passage 4 and one second valve V2 as shown in FIG. It is also possible to have a configuration in which the flow path block 5 is provided.
  • the exhaust structure and exhaust method of the flow rate control device according to the embodiments of the present invention, as well as the gas supply system and gas supply method using the same, are used for gas supply in, for example, semiconductor manufacturing equipment.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

流量制御装置10の排気構造は、流体入口13iと流体出口13oとを連通する本体流路13を形成した本体11、本体流路上に設けられたコントロール弁12、コントロール弁の下流に設けられた絞り部14、及び、コントロール弁と絞り部との間の圧力を測定する圧力センサ16を備える流量制御装置10と、流量制御装置にガスを供給するガス源2と、ガス源と流量制御装置との間のガス供給路上の分岐点Aで分岐する排気路4とを備え、分岐点よりも上流のガス供給路3に第1バルブV1を配設するとともに、排気路に第2バルブV2を配設し、第1流量を制御している状態から第2流量の制御へ変更した時、コントロール弁12が開いた状態で、第1バルブV1を閉止するとともに第2バルブV2を開くことで、コントロール弁から絞り部の間に溜まっているガスを排気路4から排気する。

Description

流量制御装置の排気構造、排気方法及びそれを備えたガス供給システム及びガス供給方法
 本発明は、半導体製造設備や化学プラント等で用いられる流量制御装置の排気構造および排気方法ならびにそれらを用いたガス供給システムおよびガス供給方法に関する。
 半導体製造装置や化学プラントにおいて、材料ガスやエッチングガス等の流量を制御するために、種々の流量計および流量制御装置が利用されている。このなかで圧力式流量制御装置は、コントロール弁と絞り部(例えばオリフィスプレートや臨界ノズル)とを組み合せた比較的簡単な機構によって各種流体の質量流量を高精度に制御することができるので広く利用されている。圧力式流量制御装置は、熱式流量制御装置とは異なり、一次側供給圧すなわちコントロール弁上流側の圧力が大きく変動しても、安定した流量制御が行えるという優れた流量制御特性を有している。
 圧力式流量制御装置には、絞り部の上流側の流体圧力(以下、上流圧力P1と呼ぶことがある)を制御することによって流量を調整するものがある。臨界膨張条件(上流圧力P1/下流圧力P2≧約2:アルゴンガスの場合)を満たすとき、絞り部下流側の下流圧力P2の大きさにかかわらず、絞り部を流れるガスの流速は音速に固定され、絞り部の下流側に流れるガスの質量流量は上流圧力P1に比例する。このため、絞り部の上流側に設けたコントロール弁を用いて上流圧力P1を適切に制御することによって、精度よく流量制御を行うことが可能である。
国際公開第2015/064035号 特開2013-231460号公報
 ただし、圧力式流量制御装置は、絞り部の微細孔を通してガスを流す構成であるため、流量を低下させるためにコントロール弁の開度を小さくした後にも、コントロール弁と絞り部との間の残留ガスの圧力が急激には下がらず、例えば1秒程度の比較的長い時間をかけて流出することがある。このため、圧力式流量制御装置には、流量立ち下げ、つまり制御流量を大流量から小流量へ変更する時の応答性をより向上させるために残留ガスをできるだけ早く排出しなければならないという課題があった。
 これに対し、特許文献1には、ガス供給量をステップ状に立ち下げる、いわゆる流量のステップダウン制御を行うときに、より迅速に、コントロール弁と絞り部との間のガス圧力を低下させるための技術が開示されている。特許文献1に記載の圧力式流量制御装置では、コントロール弁と絞り部との間の位置に分岐路としての排気路が接続されており、流量ステップダウンの際には、排気路に設けられた排気弁を短期間開くことによって、より急速に上流圧力P1を低下させるようにしている。
 しかしながら、特許文献1に記載の方法では、圧力式流量制御装置のコントロール弁と絞り部との間の位置に排気路および排気弁を設ける必要があるため、圧力式流量制御装置の内部の構造がどうしても複雑になりやすいという問題があった。また、特許文献1に記載の方法では、既存の圧力式流量制御装置に対して、改造によって付加的に排気機能を付与することが容易ではなかったため、改めて設計し直した圧力式流量制御装置を用いられることが多かった。
 本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、既存の流量制御装置の構成を利用しながらも、流量ステップダウンの応答性を向上させることができる流量制御装置の排気構造および排気方法ならびにそれらを用いたガス供給システムおよびガス供給方法を提供することをその主たる目的とする。
 本発明の実施形態による流量制御装置の排気構造は、流体入口と流体出口とを連通する本体流路を形成した本体、前記本体流路上に設けられたコントロール弁、前記コントロール弁の下流に設けられた絞り部、及び、前記コントロール弁と前記絞り部との間にある前記本体流路の圧力を測定する圧力センサを備える流量制御装置と、前記流量制御装置にガスを供給するガス源と、前記ガス源と流量制御装置との間のガス供給路上の分岐点で分岐する排気路とを備え、前記分岐点よりも上流の前記ガス供給路に第1バルブを配設するとともに、前記排気路に第2バルブを配設し、前記第1バルブ、前記第2バルブ、および、前記コントロール弁の動作を制御する制御部を有し、前記制御部は、第1流量を制御している状態から第2流量の制御へ変更した時、前記コントロール弁が開いた状態で、前記第1バルブを閉止するとともに前記第2バルブを開くことで、前記コントロール弁から前記絞り部の間に溜まっている前記ガスを前記排気路から排気する。
 ある実施形態において、前記第1流量から第2流量に流量を変更するとき、前記コントロール弁と前記絞り部との間のガスの排気を行う前に、前記第1バルブを閉じ前記第2バルブを開くとともに前記コントロール弁を一旦閉じることによって、前記第1バルブと前記コントロール弁との間のガスを予め排気するように構成されている。
 ある実施形態において、上記の流量制御装置の排気構造は、前記コントロール弁と前記第1バルブとの間の流路の圧力を測定する供給圧力センサをさらに備え、前記第1流量から第2流量に流量を変更するとき、前記供給圧力センサの出力に基づいて前記コントロール弁の開閉動作を制御するように構成されている。
 ある実施形態において、上記の流量制御装置の排気構造は、前記コントロール弁と前記分岐点との間に配置された緩和部をさらに備えている。
 ある実施形態において、複数の前記ガス供給路および対応する複数の前記流量制御装置を備え、前記複数のガス供給路のそれぞれにおいて前記第1バルブが設けられている一方で、前記第2バルブを備える前記排気路が、前記複数のガス供給路に対して共通に接続されている。
 ある実施形態において、複数の前記ガス供給路および対応する複数の前記流量制御装置を備え、前記複数のガス供給路および前記排気路が1つの流路ブロック内に形成されており、前記1つの流路ブロックに、前記第1バルブおよび前記第2バルブが固定されている。
 本発明の実施形態によるガス供給システムは、上記いずれかに記載の流量制御装置の排気構造を含み、前記コントロール弁と前記絞り部との間のガスを第2流量に相当する圧力になるまで前記排気した後、前記第2バルブを閉鎖し、前記第1バルブ及び前記コントロール弁を開いて、第2流量で制御を行うように構成されている。
 本発明の実施形態による流量制御装置の排気方法は、流体入口と流体出口とを連通する本体流路を形成した本体、前記本体流路上に設けられたコントロール弁、前記コントロール弁の下流に設けられた絞り部及び前記コントロール弁と絞り部との間にある前記本体流路の圧力を測定する圧力センサを備える流量制御装置と、前記流量制御装置にガスを供給するガス源と、前記ガス源と流量制御装置との間のガス流路上の分岐点で分岐する排気路とを備え、前記分岐点よりも上流の前記ガス供給路に第1バルブを配設するとともに、前記排気路に第2バルブを配設して構成された流量制御装置の排気構造を用いて行われる流量制御装置の排気方法であって、第1流量を制御している状態から第2流量の制御へ変更する信号を出力するステップと、前記コントロール弁が開いた状態で、前記第1バルブを閉止するとともに前記第2バルブを開くステップと、前記コントロール弁から絞り部の間に溜まっている前記流体を前記排気装置へと排気するステップとを有する。
 ある実施形態において、上記の流量制御装置の排気方法は、前記第1流量を制御している状態から第2流量の制御へ変更する信号を出力するステップの後、前記コントロール弁と前記絞り部との間のガスの排気を行う前に、前記第1バルブを閉じ前記第2バルブを開くとともに前記コントロール弁を一旦閉じることによって、前記第1バルブと前記コントロール弁との間のガスを予め排気をしてから前記コントロール弁を開くステップを含む。
 本発明の実施形態によるガス供給方法は、上記の流量制御装置の排気方法を含み、前記コントロール弁から絞り部の間に溜まっている前記流体を前記排気装置へと排気するステップの後、前記第2バルブを閉鎖し、前記第1バルブ及び前記コントロール弁を開いて、第2流量で制御を行うステップを含む。
 本発明の実施形態にかかる流量制御装置の排気構造を用いたガス供給システムおよび排気方法を用いたガス供給方法によれば、流量ステップダウン時の応答性を向上させることができる。
本発明の実施形態による流量制御装置の排気構造を用いたガス供給システムを示す模式図である。 ガス供給システムが備える流量制御装置の構成例を示す図である。 本発明の他の実施形態による流量制御装置の排気構造を用いたガス供給システムを示す模式図である。 本実施形態にかかる流量ステップダウン動作を行う際のバルブ開閉動作を示す図であり、(a)~(d)は順次的なステップを示す。 本実施形態にかかる流量ステップダウン動作を行う際の、上流圧力P1およびコントロール弁開度CVの時間変化を示すグラフである。 流量ステップダウン時の各信号の一例を示す図である。 本発明の実施形態にかかる流量制御装置の排気動作を含むガス供給動作を示すフローチャートである。 複数のガス供給ラインに対して共通の1の排気路が設けられた実施形態を示す図である。 複数のガス供給ラインのガス供給路および排気路を1の金属ブロック内に形成する実施形態を示す図であり、(a)は断面図、(b)は平面図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明するが、本発明は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
 図1は、本実施形態によるガス供給システム100を示す。ガス供給システム100は、ガス源1からのガスGを、ガス供給路3に設けられた圧力式流量制御装置10を介してプロセスチャンバ24に供給することができる。圧力式流量制御装置10の下流側には遮断弁22が設けられており、プロセスチャンバ24へのガス供給を停止することができる。また、プロセスチャンバ24には真空ポンプ26が接続されており、ガス供給時にプロセスチャンバ24や流路内を真空引きすることができる。遮断弁22としては、例えばAOV(空気駆動弁)や電磁弁が用いられ、圧力式流量制御装置10に内蔵されていてもよい。
 本実施形態の圧力式流量制御装置10は、流路に設けられた絞り部14と、絞り部14の上流側に設けられたコントロール弁12と、絞り部14とコントロール弁12との間の上流圧力P1を検出する圧力センサ16と、絞り部14とコントロール弁12との間の温度を検出する温度センサ18とを備えている。圧力式流量制御装置10は、絞り部14の下流側の下流圧力P2を測定する圧力センサ(図示せず)をさらに備えていても良い。下流圧力P2を測定する圧力センサは、圧力式流量制御装置10と一体的に設けられても良いし、圧力式流量制御装置10とは別に設けられても良い。
 圧力センサ16としては、例えば、半導体ピエゾ抵抗拡散圧力センサやキャパシタンスマノメータが用いられ、温度センサ18としては、例えば測温抵抗体やサーミスタが用いられる。コントロール弁12としては、例えば金属製ダイヤフラム弁体をピエゾアクチュエータによって開閉するピエゾ素子駆動型バルブ(以下、ピエゾバルブと称することがある)が用いられる。ピエゾバルブは、ピエゾ素子に印加する駆動電圧を調整することによって任意開度に開くことができる弁(例えば比例弁)である。
 また、絞り部14としては、例えばオリフィスプレートや音速ノズルが用いられ、絞り部14の開口径は、例えば10~2000μmに設定される。絞り部14としては、任意の流れ抵抗体、すなわち、流体の流れや圧力等に制限を与えるものが用いられる。
 図2は、圧力式流量制御装置10の例示的な構成を示す。圧力式流量制御装置10は、流体入口13iと流体出口13oとを連通する本体流路13が形成された本体11を用いて構成されている。本体11は、例えばステンレス鋼製の金属ブロックから形成され、本体流路13は、金属ブロックに穿孔された細長い孔を組み合わせることによって形成される。本体流路11上には、コントロール弁12および絞り部14が設けられる。また、本体11には、コントロール弁12と絞り部14との間にある本体流路13の圧力を測定する圧力センサ16が取り付けられている。なお、図2では、図1に示した温度センサ18等を省略しているが、温度センサ18は、例えば本体流路13の近傍にまで穿孔された有底細孔内に配置される。
 再び図1を参照して、圧力式流量制御装置10は、また、圧力センサ16、温度センサ18およびコントロール弁12に接続された制御回路20を備えている。制御回路20は、回路基板上に設けられたCPU、メモリ、A/Dコンバータ等を内蔵し、後述する動作を実行するためのコンピュータプログラムを含んでおり、ハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせによって実現される。
 プロセスチャンバ24にガスを供給するとき、制御回路20は、圧力センサ16の出力を用いて流量を求めるとともに、絞り部14を通過する流量が設定流量になるようにコントロール弁12を制御する。より具体的には、臨界膨張条件(P1/P2≧約2:アルゴンガスの場合)を満たすときには、流量Q=K1P1(K1は流体の種類と流体温度に依存する比例係数)の関係にしたがって圧力センサ16の出力から演算流量を求め、演算流量が設定流量と同じになるようにコントロール弁12をフィードバック制御する。また、下流圧力P2を測定する圧力センサ(図示せず)を有している場合、非臨界膨張条件下においても、流量Q=K2P2(P1-P2)(K2は流体の種類と流体温度に依存する比例係数、指数m、nは実際の流量から導出された値)の関係にしたがって流量制御を行うことができる。演算により求められた流量は、外部制御装置の表示部において流量出力値として表示されてもよい。
 また、本実施形態のガス供給システム100において、圧力式流量制御装置10の上流側には、ガス源1と圧力式流量制御装置10との間に第1バルブ(ガス供給バルブ)V1を有するガス供給路3が設けられている。また、ガス供給路3に設けられた第1バルブV1と圧力式流量制御装置10との間の分岐点Aには、第2バルブ(排気バルブ)V2を有する排気路4が接続されている。排気路4は排気装置2に接続されており、第2バルブV2を開くことによってガス供給路3からのガス排気Eを行うことができる。第1バルブV1および第2バルブV2としては、応答性の良好な例えばAOV(空気駆動弁)、電磁弁または電動弁などのオンオフ弁が好適に用いられるが、ピエゾバルブなどの開度調整可能なバルブを用いることもできる。
 また、第1バルブV1と圧力式流量制御装置10との間において、ガス供給路3には、供給圧力P0を測定するための供給圧力センサ28が設けられている。供給圧力センサ28は、通常のガス供給時において、供給圧力P0が十分高い値に保たれているかを確認するために用いられる他、後述する流量ステップダウン時における供給圧力P0のモニタのために用いられる。供給圧力センサ28としても、圧力センサ16と同様に、例えば、半導体ピエゾ抵抗拡散圧力センサやキャパシタンスマノメータが用いられ、図1に示す態様とは異なり、圧力式流量制御装置10に組み込まれていてもよい。
 図3は、他の実施形態によるガス供給システム100aを示す。ガス供給路3やコントロール弁12と絞り部14の間のガスを排気路4を介して急激に排気した場合、コントロール弁12より下流の圧力P1が急激な圧力変動を起こすため、不安定な状態で制御を行うことになり、その結果、流量制御が不安定になる可能性もある。そのような状況を防止するために、図3に示すように、圧力式流量制御装置10またはコントロール弁12と分岐点Aとの間に、排気時のガスの流れをある程度緩和(制限)するための緩和部29を設けても良い。これによって、上流圧力P1の急激な圧力変動を抑えて、スムーズな流量制御が行えるようになる。緩和部29としては、絞り部14で使用しているオリフィスや音速ノズル等よりは開口面積が大きいものを用いれば良い。
 以下、図4および図5を参照しながら、流量ステップダウンを行うときのガス供給システム100の動作を説明する。
 図4は、第1流量QHから、これよりも低い第2流量QLに流量をステップダウンさせるときの第1バルブV1、第2バルブV2、および、コントロール弁12の開閉動作を(a)~(d)へと順次的に示す図である。図4において、白抜きのバルブは、バルブが開いた状態であることを示し、黒塗りのバルブは、バルブが閉じた状態であることを示す。なお、図4において、簡単化のため、図1に示した供給圧力センサ28、温度センサ18、および、制御回路20は省略している。
 なお、制御回路20の一部または全ての構成要素は、圧力式流量制御装置10の外部に設けられていても良い。コントロール弁12を制御する制御回路20は、圧力式流量制御装置10の内部に設け、第1バルブV1および第2バルブV2の制御は、別の外部にある制御回路によって行うようにしても良いし、圧力式流量制御装置10のコントロール弁12の制御も含めて全てを外部から制御するようにしても良い。なお、圧力式流量制御装置10に内蔵する制御回路20と他の制御を行う制御回路とが連携が可能なように通信機能や連携する機能を設けておいて、制御回路20や他の制御回路を含めて制御部として全体を制御するようにしても良い。
 図5は、図4(a)~(d)に示す各状態に対応づけて、上流圧力P1の時間変化、および、コントロール弁12の開度CVの時間変化を示している。ここで、上記のように圧力式流量制御装置10において上流圧力P1は流量に比例するため、流量Qを示すものと考えることができる。
 まず、図4(a)および図5の(a)区間に示すように、第2バルブV2を閉じ、第1バルブV1およびコントロール弁12を開いた状態で、ガスを第1流量QH(例えば100%流量)で流す。なお、流量は定格流量を100%として比率で表すことができる。このとき、上流圧力P1も第1流量QHに対応する高い値を示している。また、コントロール弁12の開度CVも対応する大きい開度に開かれている。
 また、第1流量でガスを流している状態において、コントロール弁12の上流側の供給圧力P0は、上流圧力P1に対して十分に大きい値に維持されている。一方で、絞り部14の下流側の下流圧力P2は、典型的には真空圧(例えば100Torr以下)に維持されており、プロセスチャンバ24に第1流量でガスの供給が行われている。
 次に、図5に示す時刻t1において、第1流量QHからこれよりも低い第2流量QLへの変更の指令が出されると、図4(b)および図5の(b)区間に示すように、第1バルブV1が閉じられ、ガスの供給が停止されるとともに、第2バルブV2が開かれて排気Eが開始される。
 ここで、本実施形態では、この流量ステップダウンの開始時において、コントロール弁12も閉じている。すなわち、コントロール弁12と絞り部14との間のガスの排気を行う前に、コントロール弁12を一旦閉じることによって、第1バルブV1とコントロール弁12との間のガスを予め排気している。このようにして、排気路4から、第1バルブV1と第2バルブV2とコントロール弁12との間の流路が排気された結果、供給圧力P0は急速に低下する。一方で、コントロール弁12が閉じられた状態であっても、コントロール弁12と絞り部14との間の残留ガスは、絞り部14を介して下流側へと流出し、これに伴い、上流圧力P1も低下する。
 図5に示すように、予排気におけるコントロール弁12の開度CVは、一次関数的に低下させるようにしてもよい。また、予排気のために第2バルブV2を開く前に、全てのバルブ、すなわち第1バルブV1、第2バルブV2、および、コントロール弁12を閉じた状態としてから、第2バルブV2を開くようにしてもよい。
 そして、供給圧力P0が十分に低くなった状態で、図5に示す時刻t2のタイミングで、コントロール弁12を開くようにする。これによって、図4(c)および図5の(c)区間に示すように、コントロール弁12と絞り部14との間の残留ガスは、絞り部14を介して下流側に流出するだけでなく、コントロール弁12を介して排気路4からも排気される。したがって、上流圧力P1はより急速に低下し、これとともに、下流側に流れるガスの流量もより迅速に低下させることができる。
 このように排気路4を用いて上流圧力P1の低下を効果的に促進させるためには、排気の際にコントロール弁12を大きく開くことが考えられ、少なくとも絞り部14の開口断面積よりもコントロール弁12の開度(流路断面積)を大きくすることが好適である。ただし、コントロール弁12を大きく開きすぎると、その後、第2流量QLでガスを流すときに、コントロール弁12の開度調整に時間がかかりアンダーシュートを引き起こす可能性もある。これらのことを考慮して、排気動作中のコントロール弁12の開度は、第1流量や第2流量の大きさに応じて任意に設定されてよく、例えば、図5の(c)区間に示すように一次関数的に徐々に開いていくようなランプ関数制御が採用されてもよい。
 次に、図5に示すように、時刻t3において、上流圧力P1の十分な低下が確認されたときには、第2流量QLでガスを流す通常の動作に切り替えられる。すなわち、図4(d)に示すように、第1バルブV1を開いてガス源2からのガスの供給を再開するとともに、第2バルブV2を閉じて排気路4を閉鎖する。これにより、コントロール弁12の上流側の供給圧力P0は急速に回復する。
 また、コントロール弁12は、圧力センサ16の出力に基づくフィードバック制御に移行し、上流圧力P1が第2流量QLに対応する圧力に維持されるように開度調整が行われる。これにより、図5の(d)区間に示すように、時刻t3の後も、絞り部14の下流側に、第2流量QLでガスを継続的に流すことが可能である。上記の流量ステップダウンでは、排気路4を用いて、より迅速に上流圧力P1を低下させることができるので、その応答性を向上させることができる。
 図6は、第1流量(ここでは100%流量)から第2流量(ここでは30%流量)への流量ステップダウンを含む流量制御動作シーケンスの一例を示すグラフである。図6において、V1、V2は、第1バルブV1および第2バルブV2の開閉動作を示し、P0は、コントロール弁の上流側の供給圧力P0を示す。また、INおよびOUTは、圧力式流量制御装置10への入力信号(設定流量信号)および出力信号(測定した上流圧力P1に基づく演算流量信号)を示す。さらに、CVVは、コントロール弁12を構成するノーマルクローズ型のピエゾバルブに与えられるピエゾ駆動電圧を示し、P1は、コントロール弁12と絞り部14との間の上流圧力P1を示す。
 図6に示す例では、ピエゾ駆動電圧CVV=0Vでコントロール弁12が閉じられ、ガス供給が停止されている0%流量制御状態から、時刻t0に、100%流量でガスを流す信号が、圧力式流量制御装置10に入力される。このとき、第1バルブV1は開、第2バルブV2は閉に維持されており、供給圧力P0は、十分に高い圧力(ここでは250kPaゲージ圧以上)に維持されている。
 一方、ピエゾ駆動電圧CVVに初期電圧が与えられ、また、ここでは目標上流圧力P1のランプ関数制御または一次遅れ制御にしたがい、ピエゾ駆動電圧CVVも徐々に増加する。このような制御を行うことによって、コントロール弁12を急激に開くことによる流量オーバーシュートの発生を抑制することができる。なお、コントロール弁12の制御方法としては、最初からフィードバック制御を行うなど、他の方法を用いても良い。
 その後、コントロール弁12のフィードバック制御により、上流圧力P1が一定圧(ここでは300kPa絶対圧)に保たれて100%流量でガスを流している状態から、時刻t1に、30%流量に低下させる入力信号INが圧力式流量制御装置10に与えられる。
 本例では、第1バルブV1が閉じられるとともに、第2バルブV2が開かれ、供給圧力P0は減圧状態となる。ピエゾ駆動電圧CVVは、一瞬0にされてコントロール弁12を閉とし、ガス供給路3に残留しているガスを一瞬だけ排気した後、元の電圧に戻してコントロール弁12が開とされ、その後、徐々に開度が小さくされる。このとき、コントロール弁12が開いているので、コントロール弁12および第2バルブV2を介して、コントロール弁12と絞り部14との間の残留ガスは、排気路4を介してより急速に排気される。
 その後、時刻t3において、上流圧力P1が、第2流量に対応する圧力(ここでは90kPa絶対圧)に達した時点で、コントロール弁12は、第2流量に対応する圧力を維持するためのフィードバック制御に戻される。同時に、第1バルブV1が開かれ、第2バルブV2が閉じられ、供給圧力P0が十分に高い圧力に回復するとともに、その後に継続して第2流量でガスを流し続けることができる。
 図7は、流量ステップダウン制御の一例を示すフローチャートである。まず、ステップS1に示すように、ガス供給バルブである第1バルブV1が開かれ、排気バルブである第2バルブV2が閉じられた状態で、コントロール弁開度CVは第1流量に対応する開度に調整されて、絞り部14の下流側に第1流量でガスが流れている。
 ここで、設定流量信号として、第1流量よりも小さく、かつ、ゼロではない第2流量への流量変更の指令を受け取ったときには、ステップS2に示すように、第1バルブV1を閉じ、第2バルブV2を開いて排気動作を行う。ここでは、コントロール弁開度CVも閉とされ、第1バルブV1とコントロール弁12との間の上流側の流路の予排気が行われる。なお、第1バルブV1は、第1流量でガスを流す最後の短期間は閉じられていてもよい。コントロール弁12と絞り部14との間の上流圧力P1を所望値に維持できる限り、第1バルブV1を閉じて供給圧力P0を低下させながら、第2流量へのステップダウンを行う直前の、第1流量でのガス供給を行うことも可能である。
 次に、ステップS3において、供給圧力P0が十分に低下したか否かを、上流圧力P1との比較によって判断する。供給圧力P0が上流圧力P1よりも小さければ、コントロール弁12を開くことで残留ガスを上流側に排気するのに十分な状況であることが確認できる。このように、供給圧力センサ28の出力に基づいて、流量ステップダウン時のコントロール弁12の開閉動作を制御することによって、上流側への排気をより確実、効果的に実施し得る。
 ただし、このステップS3は必ずしも必要ではなく、第1バルブV1とコントロール弁12との間の流路体積が比較的小さい場合など、予排気により供給圧力P0が短時間で急速に低下することが確認できている場合などにおいては、特に圧力の比較を行うことなく、所定の短期間だけコントロール弁12を閉鎖するように制御してもよい。また、供給圧力P0が必ずしも上流圧力P1を下回る必要はなく、供給圧力P0が所定圧力まで低下したかどうかで予排気を完了するか否かを判断してもよい。さらには、コントロール弁12をいったん閉じて予排気を行うステップS2、S3そのものを省略することも可能である。
 次に、ステップS4に示すように、コントロール弁12を開くことによって、コントロール弁12と絞り部14との間の残留ガスを、上流側の排気路4を介して排気する。これにより、上流圧力P1および下流側に流れるガスの流量を急速に低下させることができる。このステップS4において、コントロール弁12は、一気に所定開度まで開かれても良いし、徐々に時間をかけて所定開度まで開かれてもよい。また、コントロール弁12には、上流圧力P1に基づくフィードバック制御が継続して行われてもよい。残留ガスの上流側への排気が行われている場合であっても、測定された上流圧力P1が、第2流量に対応する圧力値へと低下するまでは、コントロール弁12は開いた状態に保たれると考えられるからである。
 そして、ステップS5に示すように、上流圧力P1が、第2流量に対応する上流圧力の閾値Pthまで低下したか否かが判断される。この閾値Pthは、第2流量に対応する上流圧力P1の値そのものであってもよいし、これとは異なる値に設定された閾値であってもよい。閾値Pthを小さくすれば、上流側への排気時間が長くなるため、より迅速に上流圧力P1を低下させ得るが、その後、第2流量でガスを流すときに、供給圧力P0の不足によりアンダーシュートが生じる可能性もある。したがって、閾値Pthは、第2流量に対応する上流圧力P1よりもある程度高い値に設定されていても良い。
 次に、上流圧力P1の十分な低下が確認されたときには、ステップS6に示すように、第1バルブV1を開放するとともに、第2バルブV2を閉鎖して、供給圧力P0を回復し、上流側のガス供給態勢を整えたうえで、コントロール弁開度CVを第2流量に対応する開度に制御する。具体的には、上流圧力P1を測定する圧力センサ16の出力に基づいてコントロール弁12をフィードバック制御することにより、絞り部14の下流側に第2流量でガスを流すことができる。
 以上のようにして上流側に設けた排気路4を用いて流量ステップダウンを行うことによって、上流圧力P1の低下を促進させることができ、応答性を向上させることができる。また、排気路4は、圧力式流量制御装置10の上流側のガス供給路3に改造によって追加接続することが比較的容易であるので、既存の圧力式流量制御装置10はそのまま利用して、付加的に応答性向上の効果を付与することができる。
 以下、他の実施形態にかかるガス供給システムを説明する。図8は、複数のガス供給ラインL1~L3に対して、共通の1つの排気路4が設けられた態様を示す。図8に示すガス供給システムでは、それぞれのガス供給ラインのガス供給路3に、それぞれの圧力式流量制御装置10が設けられており、異なる種類のガスを所望流量でプロセスチャンバに供給することができる。なお、いずれか1つのガス供給ラインでガス供給が行われている期間、通常、他のガス供給ラインでは、第1バルブV1およびコントロール弁12が閉じられている。
 一方で、排気路4は、各ガス供給路3における第1バルブV1とコントロール弁12との間の分岐点に共通に接続されている。排気路4は、いずれのガス供給ラインL1~L3に対しても、流量ステップダウン時の上流側排気を行うために利用可能であり、応答性を向上させることができる。
 このように共通の排気路4を設けることによって、排気装置2や排気路4、第2バルブV2が1つで足りるため、システム構成を簡素化し、低コスト化を図ることができる。また、図示しない供給圧力センサを設ける場合にも、排気路4またはいずれかのガス供給路3に1つ設けるだけで足りる場合もある。
 また、排気装置2を別途設けるのではなく、図1に示した真空ポンプ26を排気装置2として用いることもできる。この場合、各ガス供給ラインL1~L3が同じプロセスチャンバ24に接続されるとともに、このプロセスチャンバ24に接続された真空ポンプ26を含む排気系に、上流側からの排気を行うための上記の共通の排気路4が接続される。また、本実施形態のように複数のガス供給ラインL1~L3を有する場合だけでなく、図1に示した1系統のガス供給システムにおいても、排気装置2としてチャンバ接続の真空ポンプ26を利用できることはもちろんである。
 図9(a)および(b)は、複数のガス供給ラインL1~L3のガス供給路3および排気路4が、1つの流路ブロック5に設けられた態様を示す。複数のガス供給ラインに対応する流路ブロック自体は、例えば特許文献2に開示されており、一体化されたガス供給システムを形成するために利用されているものである。
 本実施形態では、流路ブロック5としての金属(例えばステンレス鋼)製のブロックに、ドリルを用いた穿孔によって各流路を形成している。なお、図9(a)には、U字型の流路が示されているが、このような流路を穿孔により形成することは容易ではないので、実際には、ブロック端面から穿孔した細孔の開口を封止プラグによって封止したり、上面から斜め下方向に延びるV字の細孔を穿孔することによって、各流路を容易に形成可能である。
 図9(a)および(b)に示すように、流路ブロック5には、第1バルブV1および第2バルブV2が固定されており、分岐点Aで接続されたガス供給路3および排気路4を、複数ライン分、コンパクトに形成することができる。このような流路ブロック5を流量制御装置が設けられた流路ブロックの前段に設けることによって、複数ラインでガスGの供給を問題なく行いながら、上流側からの排気Eも行うことができ、各ラインで流量ステップダウンの応答性を向上させることが可能である。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、種々の改変が可能である。例えば、第1流量QHは100%としているが、それに限らない。同様に、第2流量QLは30%に限らない。第1流量QHから第2流量QLへ流量の設定が変更になった時に、残圧が発生する状態であれば、第1流量QHも第2流量QLもどのような設定流量であって良い。また、図9(a)および(b)には、複数の各ガス供給ラインL1~L3に対応する複数の排気路4および第2バルブV2を1つの流路ブロック5に設ける態様を説明したが、各ガス供給路3に共通接続される幅方向に延びる排気路4を形成することなどによって、図8に示したような共通の1つの排気路4および1つの第2バルブV2を、1つの流路ブロック5に設ける構成とすることも可能である。
 本発明の実施形態による流量制御装置の排気構造および排気方法ならびにそれらを用いたガス供給システムおよびガス供給方法は、例えば、半導体製造装置などにおいてガス供給のために利用される。
 1 ガス源
 2 排気装置
 3 ガス供給路
 4 排気路
 5 流路ブロック
 10 圧力式流量制御装置
 11 本体
 12 コントロール弁
 13 本体流路
 13i 流体入口
 13o 流体出口
 14 絞り部
 16 圧力センサ
 18 温度センサ
 20 制御回路(制御部)
 22 遮断弁
 24 プロセスチャンバ
 26 真空ポンプ
 28 供給圧力センサ
 29 緩和部
 V1 第1バルブ (ガス供給バルブ)
 V2 第2バルブ (排気バルブ)
 100 ガス供給システム
 
 

Claims (10)

  1.  流体入口と流体出口とを連通する本体流路を形成した本体、前記本体流路上に設けられたコントロール弁、前記コントロール弁の下流に設けられた絞り部、及び、前記コントロール弁と前記絞り部との間にある前記本体流路の圧力を測定する圧力センサを備える流量制御装置と、
     前記流量制御装置にガスを供給するガス源と、
     前記ガス源と流量制御装置との間のガス供給路上の分岐点で分岐する排気路とを備え、
     前記分岐点よりも上流の前記ガス供給路に第1バルブを配設するとともに、前記排気路に第2バルブを配設し、
     前記第1バルブ、前記第2バルブ、および、前記コントロール弁の動作を制御する制御部を有し、
     前記制御部は、第1流量を制御している状態から第2流量の制御へ変更した時、前記コントロール弁が開いた状態で、前記第1バルブを閉止するとともに前記第2バルブを開くことで、前記コントロール弁から前記絞り部の間に溜まっている前記ガスを前記排気路から排気する、流量制御装置の排気構造。
  2.  前記第1流量から第2流量に流量を変更するとき、前記コントロール弁と前記絞り部との間のガスの排気を行う前に、前記第1バルブを閉じ前記第2バルブを開くとともに前記コントロール弁を一旦閉じることによって、前記第1バルブと前記コントロール弁との間のガスを予め排気するように構成されている、請求項1に記載の流量制御装置の排気構造。
  3.  前記コントロール弁と前記第1バルブとの間の流路の圧力を測定する供給圧力センサをさらに備え、
     前記第1流量から第2流量に流量を変更するとき、前記供給圧力センサの出力に基づいて前記コントロール弁の開閉動作を制御するように構成されている、請求項1または2に記載の流量制御装置の排気構造。
  4.  前記コントロール弁と前記分岐点との間に配置された緩和部をさらに備えている、請求項1または2に記載の流量制御装置の排気構造。
  5.  複数の前記ガス供給路および対応する複数の前記流量制御装置を備え、前記複数のガス供給路のそれぞれにおいて前記第1バルブが設けられている一方で、前記第2バルブを備える前記排気路が、前記複数のガス供給路に対して共通に接続されている、請求項1または2に記載の流量制御装置の排気構造。
  6.  複数の前記ガス供給路および対応する複数の前記流量制御装置を備え、前記複数のガス供給路および前記排気路が1つの流路ブロック内に形成されており、前記1つの流路ブロックに、前記第1バルブおよび前記第2バルブが固定されている、請求項1または2に記載の流量制御装置の排気構造。
  7.  請求項1または2に記載の流量制御装置の排気構造を含むガス供給システムであって、前記コントロール弁と前記絞り部との間のガスを第2流量に相当する圧力になるまで前記排気した後、前記第2バルブを閉鎖し、前記第1バルブ及び前記コントロール弁を開いて、第2流量で制御を行うように構成されている、ガス供給システム。
  8.  流体入口と流体出口とを連通する本体流路を形成した本体、前記本体流路上に設けられたコントロール弁、前記コントロール弁の下流に設けられた絞り部及び前記コントロール弁と絞り部との間にある前記本体流路の圧力を測定する圧力センサを備える流量制御装置と、
     前記流量制御装置にガスを供給するガス源と、
     前記ガス源と流量制御装置との間のガス流路上の分岐点で分岐する排気路とを備え、
     前記分岐点よりも上流の前記ガス供給路に第1バルブを配設するとともに、前記排気路に第2バルブを配設して構成された流量制御装置の排気構造を用いて行われる流量制御装置の排気方法であって、
     第1流量を制御している状態から第2流量の制御へ変更する信号を出力するステップと、
     前記コントロール弁が開いた状態で、前記第1バルブを閉止するとともに前記第2バルブを開くステップと、
     前記コントロール弁から絞り部の間に溜まっている前記流体を前記排気装置へと排気するステップと、
     を有する、流量制御装置の排気方法。
  9.  前記第1流量を制御している状態から第2流量の制御へ変更する信号を出力するステップの後、前記コントロール弁と前記絞り部との間のガスの排気を行う前に、前記第1バルブを閉じ前記第2バルブを開くとともに前記コントロール弁を一旦閉じることによって、前記第1バルブと前記コントロール弁との間のガスを予め排気をしてから前記コントロール弁を開くステップを含む、請求項8に記載の流量制御装置の排気方法。
  10.  請求項8または9に記載の流量制御装置の排気方法を含むガス供給方法であって、前記コントロール弁から絞り部の間に溜まっている前記流体を前記排気装置へと排気するステップの後、前記第2バルブを閉鎖し、前記第1バルブ及び前記コントロール弁を開いて、第2流量で制御を行うステップを含む、ガス供給方法。
     
     
PCT/JP2023/010113 2022-03-22 2023-03-15 流量制御装置の排気構造、排気方法及びそれを備えたガス供給システム及びガス供給方法 WO2023182105A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-045363 2022-03-22
JP2022045363 2022-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023182105A1 true WO2023182105A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88101498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/010113 WO2023182105A1 (ja) 2022-03-22 2023-03-15 流量制御装置の排気構造、排気方法及びそれを備えたガス供給システム及びガス供給方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023182105A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231460A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Fujikin Inc 流体制御装置
WO2015064035A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置
WO2015111391A1 (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置及びその流量制御開始時のオーバーシュート防止方法
JP2017011055A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 東京エレクトロン株式会社 ガス供給系、ガス供給制御方法、及びガス置換方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231460A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Fujikin Inc 流体制御装置
WO2015064035A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置
WO2015111391A1 (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置及びその流量制御開始時のオーバーシュート防止方法
JP2017011055A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 東京エレクトロン株式会社 ガス供給系、ガス供給制御方法、及びガス置換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7369456B2 (ja) 流量制御方法および流量制御装置
US20200400470A1 (en) Flow control system, method, and apparatus
KR102250967B1 (ko) 압력식 유량 제어 장치 및 유량 제어 방법
EP1489477B1 (en) Mass flow controller
JP6321972B2 (ja) 圧力式流量制御装置及びその流量制御開始時のオーバーシュート防止方法
JP7157476B2 (ja) 流量制御方法および流量制御装置
JP4399227B2 (ja) チャンバの内圧制御装置及び内圧被制御式チャンバ
JP4195837B2 (ja) ガス分流供給装置及びガス分流供給方法
US10386863B2 (en) Pressure-type flow controller
JP2015138338A5 (ja)
JP2005196788A (ja) 流体の流量を制御する装置、方法及びシステム
JPS5854201A (ja) 電気的に調節可能な弁装置
JP4331539B2 (ja) チャンバへのガス供給装置及びこれを用いたチャンバの内圧制御方法
JP7197897B2 (ja) コントロール弁のシートリーク検知方法
WO2023182105A1 (ja) 流量制御装置の排気構造、排気方法及びそれを備えたガス供給システム及びガス供給方法
JP7197943B2 (ja) 流量制御装置および流量制御方法
TW202409772A (zh) 流量控制裝置的排氣構造、排氣方法以及具備該排氣構造的氣體供給系統、及氣體供給方法
JP5547609B2 (ja) 整圧装置
JP4137665B2 (ja) マスフローコントローラ
JP7495732B2 (ja) 流量制御装置
WO2021176864A1 (ja) 流量制御装置および流量制御方法
CN116449879A (zh) 流体控制装置、流体控制方法及记录介质

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23774701

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1