WO2019230981A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2019230981A1
WO2019230981A1 PCT/JP2019/021885 JP2019021885W WO2019230981A1 WO 2019230981 A1 WO2019230981 A1 WO 2019230981A1 JP 2019021885 W JP2019021885 W JP 2019021885W WO 2019230981 A1 WO2019230981 A1 WO 2019230981A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contraction
diaper
wearer
opening
region
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/021885
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉田 英聡
和泉 田代
笙子 木村
悠紀 ▲桑▼原
Original Assignee
王子ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018105358A external-priority patent/JP6793681B2/ja
Priority claimed from JP2018244832A external-priority patent/JP2020103562A/ja
Application filed by 王子ホールディングス株式会社 filed Critical 王子ホールディングス株式会社
Priority to CN201980036443.7A priority Critical patent/CN112236111B/zh
Publication of WO2019230981A1 publication Critical patent/WO2019230981A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers

Definitions

  • the present invention relates to an absorbent article.
  • pulp and super absorbent polymer are used as an absorbent that absorbs excretory fluids such as urine and body fluids.
  • SAP pulp and super absorbent polymer
  • elastic members are provided around the waist and lower limbs of the wearer (for example, around the waist and lower limbs of the wearer).
  • the stretchability of each part of the absorbent article is affected not only by the physical properties of the elastic member itself provided in the stretchable part, but also by other components arranged around the elastic member.
  • the contraction force of the elastic member is weakened by the influence of surrounding constituent members, and the stretchability of the stretchable portion is reduced.
  • the contraction force exerted in the stretchable part is the case where the stretchable part is deformed in the extending direction due to the hysteresis of the elastic member, the structural member around the elastic member structurally affecting the elastic member, etc.
  • the size can be different depending on the case where the stretchable portion is deformed in the shrinking direction.
  • the various abilities such as prevention of excretory fluid leakage required for the stretchable part of the absorbent article and suppression of the uncomfortable feeling given to the wearer basically depend on the contraction force when the stretchable part is deformed in the shrinking direction.
  • the ease of attachment and detachment of the absorbent article basically depends on the contraction force when the stretchable part is deformed in the extending direction.
  • an object of the present invention is to provide an absorbent article that is easy to attach and detach, in which discomfort given to the wearer is suppressed as much as possible.
  • the absorbent article according to the present invention has a shrinkage force observed when the waist opening in which the wearer's waist is arranged is deformed in a direction in which the waist opening widens, and the waist opening.
  • the difference from the contraction force observed when the film is deformed in the direction of narrowing is made to be 1.2 N or less.
  • the absorbent article according to the present invention sandwiches the absorbent body between the absorbent body arranged in the inseam of the wearer and the plurality of laminated sheets, and the waistline of the wearer is inserted through the absorbent article.
  • a laminated body capable of forming a torso opening and a lower limb opening through which the wearer's lower limb is inserted, and an elastic member provided in the laminated body in a stretched state along at least a part of the torso opening
  • a contraction part that contracts the trunk opening, and the contraction part narrows the trunk opening with respect to the contraction force of the trunk opening that is observed when the trunk opening is deformed in the expanding direction.
  • the difference in contraction force of the trunk opening observed when deforming in the direction is 1.2 N or less.
  • the contraction part is formed by arranging linear expansion and contraction members arranged in parallel to the edge of the trunk opening in a region within a range from 26 mm to 31 mm from the edge of the trunk opening.
  • the distance may be 6.5 mm or more and 20 mm or less. More preferably, the interval may be 6.5 mm or more and 12 mm or less.
  • the difference in contraction force observed when the expansion member is contracted to the original length with respect to the contraction force observed when a member having a length of 100 mm is extended to four times the length is 0.25 N or less. It may be a rubber thread.
  • At least the portion where the contraction portion is provided in the laminate may be formed by a sheet of 60 mm or less in the bending resistance measurement using a cantilever according to JISL1069.
  • the elastic member may be fixed to at least one of the plurality of sheets.
  • FIG. 1 is a perspective view of a pants-type disposable diaper according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the diaper according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a state in which the diaper according to Embodiment 1 is expanded and extended.
  • FIG. 4 is a view showing an attached state of the rubber thread provided in the diaper of the comparative example.
  • FIG. 5 is a first diagram showing the relationship between the distance between the rubber threads and the size of the pleats appearing in the waist gathers.
  • FIG. 6 is a view showing a state of pleats formed between the respective thread rubbers.
  • FIG. 7 is a diagram showing the deformation of the folds when the waist gathers expand and contract.
  • FIG. 8 is a diagram schematically illustrating a state in which the diaper according to Embodiment 2 is expanded and extended.
  • FIG. 9 is a perspective view of a pants-type disposable diaper according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is an exploded perspective view of the diaper according to the third embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram schematically illustrating a state in which the diaper according to Embodiment 3 is developed.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an installation mode of the ventilation path forming sheet of the diaper according to the third embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a portion of a joint portion where the air passage formation sheet is joined.
  • FIG. 14 is a diagram showing the magnitude of the contraction force in each contraction part.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining wrinkles formed on the second contraction part of the waist gather and the third contraction part of the Tammy gather.
  • Drawing 16 is a figure showing typically the state where the diaper concerning a modification was developed.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining wrinkles formed on the first contraction part and the second contraction part of the waist gathers and the third contraction part of the Tammy gathers.
  • FIG. 18 is a view showing the air holes formed in the opening edge of the trunk opening when the waist gathers contract.
  • Embodiment shown below is an example of embodiment of this invention, and does not limit the technical scope of this invention to the following aspects.
  • FIG. 1 is a perspective view of a pants-type disposable diaper (hereinafter simply referred to as “diaper”) according to Embodiment 1.
  • FIG. 1 shall mean the direction which corresponds to this wearer's front and rear, right and left in the state where the diaper 1 was worn by the wearer.
  • the left-right direction means a direction that matches the left and right of the wearer when the diaper 1 is worn by the wearer.
  • a pants-type disposable diaper having a tubular structure having an opening into which the wearer's abdomen enters and a pair of left and right openings through which the wearer's left lower limb and right lower limb are inserted
  • the “absorbent article” in the present application is not limited to the pants-type disposable diaper.
  • the “absorbent article” referred to in the present application includes, for example, a tape fixed near one end of a sheet-like member that covers a wearer's crotch (shade) from the front body to the back body, in addition to the sheet-like member.
  • Various forms of absorbent articles that can wrap the abdominal circumference and crotch such as a tape-type disposable diaper that forms a cylindrical structure by being pasted in the vicinity of the end, are included.
  • the diaper 1 is a part corresponding to the crotch region 1B corresponding to the crotch region covering the pubic region (inseam) of the wearer in a worn state, and a part corresponding to the front body around the wearer's torso, and the abdomen side of the wearer It has a front body region 1F for covering and a back body region 1R corresponding to the back body around the waist of the wearer and covering the back side of the wearer.
  • the front body region 1F is located on the front side of the crotch region 1B
  • the back body region 1R is located on the back side of the crotch region 1B.
  • the diaper 1 in this embodiment is a pants-type disposable diaper
  • the left edge of the front body region 1F and the left edge of the back body region 1R are joined together, and the right edge and back body of the front body region 1F are joined together.
  • the right edge of the region 1R is joined to each other. Therefore, the diaper 1 has a trunk opening 2T formed by the upper edge of the front body region 1F and the upper edge of the rear body region 1R.
  • a left lower limb opening 2L is formed in the left part of the crotch region 1B where the joining is not performed, and a right lower limb opening 2R is formed in the right part of the crotch region 1B.
  • the diaper 1 is such that the wearer's left lower limb is inserted into the left lower limb opening 2L, the wearer's right lower limb is inserted into the right lower limb opening 2R, and the wearer's torso enters the torso opening 2T.
  • the front body region 1F is placed on the wearer's abdomen side
  • the back body region 1R is placed on the wearer's back side
  • the left lower limb opening 2L and the right lower limb opening 2R are the wearer's thighs. It is fixed to the wearer's body while surrounding the part. Since the diaper 1 is fixed to the wearer's body in such a form, the wearer can walk while wearing the diaper 1.
  • an absorbent body capable of absorbing and holding a liquid is disposed mainly around the crotch region 1B.
  • the diaper 1 has a left lower limb opening that surrounds the thigh of the wearer's left lower limb so as to suppress the formation of a gap serving as a liquid outflow path between the diaper 1 and the wearer's skin.
  • a solid gather 3BL is provided at 2L
  • a solid gather 3BR is provided at the right lower limb opening 2R surrounding the thigh of the wearer's right lower limb
  • a waist gather 3R is provided at a site surrounding the wearer's waist.
  • the three-dimensional gathers 3BL and 3BR and the waist gather 3R are in close contact with the wearer's skin by the elastic force of the rubber thread. Therefore, the excretory fluid discharged from the wearer's genital area is absorbed by the absorbent body of the diaper 1 with almost no leakage from the diaper 1.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the diaper 1 according to the embodiment.
  • FIG. 3 is the figure which showed typically the state which expand
  • FIG. 3A schematically shows the internal structure when the diaper 1 in the expanded and elongated state is viewed from the left side.
  • FIG. 3B schematically shows a plan view of the diaper 1 in a developed and elongated state.
  • the diaper 1 has cover sheets 4F and 4R and a pad cover sheet 6 that form an outer surface when worn by the wearer.
  • the cover sheet 4F mainly forms the outer surface of the front body region 1F of the diaper 1.
  • the pad cover sheet 6 mainly forms the outer surface of the crotch region 1B of the diaper 1.
  • the cover sheet 4R mainly forms the outer surface of the rear body region 1R of the diaper 1.
  • the cover sheets 4F and 4R and the pad cover sheet 6 are provided to reinforce the outer surface of the diaper 1 and improve the touch.
  • the cover sheets 4F and 4R are made of a liquid-impermeable thermoplastic resin. Can be used as the material.
  • liquid-impermeable thermoplastic resin examples include polyethylene (PE) and polypropylene (PP).
  • the liquid-impermeable sheet may have a large number of fine pores of about 0.1 to several ⁇ m so that the liquid-impermeable and moisture-permeable properties are exhibited.
  • the diaper 1 has the inner cover sheet 5F laminated
  • the inner cover sheet 5F is a sheet-like member having a shape that coincides with a portion of the cover sheet 4F that is closer to the crotch region 1B than a fold line 4F6 described later.
  • the inner cover sheet 5R is a sheet-like member having a shape that coincides with a portion of the cover sheet 4F that is closer to the crotch region 1B than a fold line 4R6 described later.
  • the diaper 1 has the back sheet
  • the pad cover sheet 6 is a substantially rectangular sheet having a length that reaches the back body from the wearer's front body via the inseam in the longitudinal direction and a predetermined lateral width in the width direction orthogonal to the longitudinal direction. is there.
  • the back sheet 7, the absorbent body 8, and the center sheet 9 are all sheet-like members having a substantially rectangular appearance like the pad cover sheet 6, and the longitudinal direction coincides with the longitudinal direction of the pad cover sheet 6.
  • the pad cover sheets 6 are stacked in order.
  • the back sheet 7 is a sheet formed from a liquid-impermeable thermoplastic resin in order to suppress excrement leakage.
  • the center sheet 9 is a sheet-like member that is disposed on the skin surface side of the wearer so as to cover the water absorption surface of the absorbent body 8. This center sheet 9 has liquid permeability in part or all. Therefore, in a state where the diaper 1 is worn, the liquid excreted from the wearer enters the absorbent body 8 through the center sheet 9 that can come into contact with the wearer's skin, and is absorbed therein.
  • the liquid permeable sheet include a woven fabric, a nonwoven fabric, and a porous film.
  • the center sheet 9 may have hydrophilicity.
  • Absorbent body 8 has water in gaps between short fibers of cellulose fibers such as pulp fibers, rayon fibers, or cotton fibers, or short fibers obtained by subjecting synthetic fibers such as polyethylene, polypropylene, or polyethylene terephthalate to hydrophilic treatment. It has a structure in which a granular absorbent resin such as a hydrophilic superabsorbent polymer having a cross-linked structure capable of absorbing and retaining the water is retained. Therefore, when the pad cover sheet 6 absorbs the liquid excreted from the wearer, the pad cover sheet 6 swells the absorbent resin held in the gaps in the short fibers and holds the liquid in the short fibers.
  • cellulose fibers such as pulp fibers, rayon fibers, or cotton fibers
  • synthetic fibers such as polyethylene, polypropylene, or polyethylene terephthalate
  • the absorber 8 may have a single layer structure made of one mat or a laminated structure in which a plurality of mats are stacked. Moreover, the absorber 8 can take an appropriate shape according to the purpose. Examples of the shape of the absorbent body 8 include a rectangular shape, an hourglass shape in which the vicinity of the central portion is bundled, and other various shapes.
  • the back sheet 7, the absorbent body 8, and the center sheet 9 all extend from the front body region 1F to the back body region 1R. Therefore, if the wearer's shadow (inseam) is covered with the pad cover sheet 6 on which the back sheet 7, the absorbent body 8, and the center sheet 9 are laminated, the longitudinal direction of the back sheet 7, the absorbent body 8, and the center sheet 9 Both end portions are positioned on the wearer's belly side and back side. That is, the wearer's genital part is covered with the absorbent body 8 from the wearer's stomach side to the back side. Therefore, even if the wearer discharges the liquid out of the body in any posture, the posture in which the belly is directed downward or the posture in which the back is directed downward, the discharged liquid contacts the absorber 8 via the center sheet 9. Will do.
  • the diaper 1 has the elongate strip
  • the side sheets 10 ⁇ / b> L and 10 ⁇ / b> R are provided on the long side portion of the center sheet 9.
  • the rubber threads 10L1 and 10R1 are bonded to the side sheets 10L and 10R along the longitudinal direction. Therefore, in the side sheets 10L and 10R, the edge 4F7 of the cover sheet 4F serving as the left edge of the front body region 1F and the edge 4R7 of the cover sheet 4R serving as the left edge of the rear body region 1R are joined together, and As shown in FIG.
  • the edge 4F8 of the cover sheet 4F, which is the right edge of the front body region 1F, and the edge 4R8 of the cover sheet 4R, which is the right edge of the back body region 1R, are joined together.
  • the diapers 1 are drawn in the longitudinal direction by the contraction force of the rubber threads 10L1 and 10R1, and rise from the center sheet 9 along the folding lines 10L2 and 10R2.
  • the three-dimensional gathers 3BL and 3BR that prevent the liquid from flowing out from the left lower limb opening 2L and the right lower limb opening 2R are formed.
  • the joining method of the edge 4F7 in the cover sheet 4F, the edge 4R7 in the cover sheet 4R, the edge 4F8 in the cover sheet 4F, and the edge 4R8 in the cover sheet 4R is not particularly limited, but for example, heat sealing, high frequency sealing, ultrasonic sealing, etc. Can be done by.
  • the diaper 1 includes an air passage forming sheet 11F laminated on the wearer side surface of the cover sheet 4F across the pad cover sheet 6, the back sheet 7, the absorbent body 8, the center sheet 9, and the side sheets 10L and 10R. And a ventilation path forming sheet 11R laminated on the wearer side surface of the cover sheet 4R.
  • the air passage forming sheet 11 ⁇ / b> F is overlaid on the cover sheet 4 ⁇ / b> F on one end side in the longitudinal direction of the center sheet 9.
  • the air passage forming sheet 11 ⁇ / b> R is overlaid on the cover sheet 4 ⁇ / b> R on the other end side in the longitudinal direction of the center sheet 9.
  • seat overlaps is not limited to the form which overlaps in the state which the sheet
  • the air passage forming sheet 11F is overlaid in a state where a part of one end side in the longitudinal direction of the pad cover sheet 6 touches a part of the cover sheet 4F.
  • a large number of fine ventilation holes 11F1 for ventilation are arranged in a region extending in the left-right direction along the upper edge of the front body region 1F.
  • a large number of vent holes 11R1 are arranged in the vent path forming sheet 11R as in the vent path forming sheet 11F.
  • the air hole means an opening that allows communication between the space on one side of the sheet and the space on the other side, and the shape thereof is not particularly limited. Therefore, as the vent holes 11F1 and 11R1, for example, openings having a shape such as a circle, an ellipse, and a polygon (triangle, square, etc.) can be applied.
  • the formation of the air holes 11F1, 11R1 in the air passage forming sheets 11F, 11R does not mean that the air passage forming sheets 11F, 11R are a material having no air permeability, and the air passage forming sheets 11F, 11R, 11R may be either a breathable material or a non-breathable material.
  • the air passage forming sheets 11F and 11R are preferably made of a material having air permeability and liquid permeability, but may be a non-breathable material, for example.
  • the size and the number of the vent holes 11F1 and 11R1 are not particularly limited. For example, if the opening area is 0.5 to 10 mm 2 , about 5 to 200 are preferably formed.
  • the diaper 1 includes the back sheet 7 and the center sheet 9 with the absorbent body 8 interposed therebetween, the cover sheets 4F and 4R, the air passage forming sheets 11F and 11R, the pad cover sheet 6, and the side sheets 10L, Since 10R is formed by stacking, it can be said that it has a laminated body in which these plural sheets are stacked.
  • one end side of the cover sheet 4F is folded at a folding line 4F6.
  • the above-described waist gather 3R is formed by adhering thread rubber (thread-like rubber) 4F2 and 4F3 to the cover sheet 4F and adhering thread rubber (thread-like rubber) 4R2 and 4R3 to the cover sheet 4R. Is done.
  • the thread rubbers 4F2 and 4F3 bonded to the cover sheet 4F are formed of the thread rubber 4F2 and the thread rubber 4F3 from the side of the folding line 4F6 along the folding line 4F6 that will form the upper edge of the front body region 1F when folded. It is provided in order.
  • the thread rubbers 4R2 and 4R3 bonded to the cover sheet 4R are also folded along the folding line 4R6 along the folding line 4R6 that forms the upper edge of the back body region 1R when folded back, similar to the rubber threads 4F2 and 4F3.
  • the rubber thread 4R2 and the rubber thread 4R3 are provided in this order from the side.
  • the thread rubbers 4F2 and 4F3 are provided on the cover sheet 4F in a direction in which the expansion and contraction direction is the left-right direction of the diaper 1.
  • the thread rubbers 4R2 and 4R3 are provided on the cover sheet 4R in such a direction that the longitudinal direction which is the expansion and contraction direction is the left and right direction of the diaper 1.
  • the thread rubber 4F2, 4F3 and the thread rubber 4R2, 4R3 are substantially annular and circulate along the trunk opening 2T.
  • the telescopic member is formed, and the function of contracting the trunk opening 2T in the circumferential direction is exhibited.
  • the thread rubbers 4F2 and 4F3 and the thread rubbers 4R2 and 4R3 exert contractile force to bring the diaper 1 into close contact with the wearer and prevent a gap from being formed between the diaper 1 and the wearer's waist.
  • thread rubbers 4F4 and 4F5 are bonded to the cover sheet 4F, and thread rubbers 4R4 and 4R5 are bonded to the cover sheet 4R.
  • the thread rubbers 4F4 and 4F5 are elastic members provided in the crotch region 1B side of the cover sheet 4F with respect to the thread rubber 4F3.
  • the thread rubbers 4F4 and 4F5 are different from the thread rubbers 4F2 and F3 that are bonded without interruption from the left end to the right end of the cover sheet 4F, and the central portion in the width direction that corresponds to the absorbent body 8 has a predetermined lateral width. It has only been cut.
  • the cover sheet 4F has thread rubbers 4F4 and 4F5 whose center portions in the width direction that are portions corresponding to the absorbent body 8 are cut, so that the lower abdomen of the wearer is not hindered by inhibiting the expansion of the absorbent body 8 due to water absorption. Appropriate feeling of adhesion is imparted.
  • the cover sheet 4R is the same as the cover sheet 4F, and the thread rubbers 4R4 and 4R5, in which the widthwise central portion corresponding to the absorbent body 8 is cut by a predetermined lateral width, are bonded to the cover sheet 4R. Appropriate adhesion to the wearer's lower abdomen.
  • the rubber thread 4F2 is provided so as to extend in the left-right direction along the upper edge of the front body region 1F shown in FIG.
  • Three thread rubbers 4F2 are provided in parallel with a predetermined interval (hereinafter referred to as “interval A”).
  • a plurality of the thread rubbers 4F3 are provided next to the three thread rubbers 4F2 so as to extend in the left-right direction in the same manner as the thread rubber 4F2.
  • the rubber thread 4F3 mainly has a function of holding the diaper 1 on the wearer's waist by being positioned in the vicinity of the portion where the left and right ends of the wearer's pelvis are located in a state where the diaper 1 is worn.
  • the thread rubber 4F2 has a function of preventing liquid from leaking out of the diaper 1 by surrounding the wearer's abdominal girth above the thread rubber 4F3 when the diaper 1 is worn, It functions to relieve the feeling of pressure on the wearer due to the contractile force and to discharge moisture in the diaper 1.
  • a plurality of thread rubbers 4F4 and thread rubbers 4F5 are provided adjacent to the thread rubber 4F3 so as to extend in the left-right direction in the same manner as the thread rubber 4F3. And as above-mentioned, the site
  • FIG. 4 is a view showing an attached state of the rubber thread provided in the diaper of the comparative example.
  • the diaper 101 of the comparative example is the same as the diaper 1 except that the numbers and intervals of the thread rubbers 4F2 and 4R2 are different. Therefore, in FIG. 4 which shows the diaper 101, about the structure similar to the diaper 1, the code
  • the rubber thread 4F2 is provided so as to extend in the left-right direction along the upper edge of the front body region 1F.
  • Five thread rubbers 4F2 are provided in parallel with a predetermined interval (hereinafter referred to as "interval B").
  • the interval between the rubber threads 4F2 is narrower than that of the diaper 1 of the embodiment. In other words, the interval A is wider than the interval B. For this reason, the diaper 1 of embodiment has the following effects compared with the diaper 101 of a comparative example.
  • FIG. 5 is a first diagram showing the relationship between the distance between the rubber threads 4F2 and the size of the folds appearing in the waist gather 3R.
  • 5A is a view when the waist gather 3R is viewed from the direction in which the wearer's skin touches.
  • the figure shown by (B) in FIG. 5 is the figure which showed the internal structure in the waist gathers 3R at the time of seeing from the side of the diaper 1.
  • the figure shown by (C) in FIG. 5 is the figure which showed the mode at the time of seeing the waist gathers 3R from the upper direction of the diaper 1.
  • FIG. 5 is the figure which showed the state at the time of seeing the waist gather 3R from the upper direction of the diaper 1 in the state which the waist gather 3R contracted.
  • FIG. 5 for convenience of explanation, reference numerals corresponding to the front body region 1F of the waist gather 3R are shown, but the same applies to the back body region 1R of the waist gather 3R. That is, for convenience of explanation, in the following, the difference between the diaper 1 of the embodiment and the diaper 101 of the comparative example will be described using the reference numerals corresponding to the front body region 1F of the waist gather 3R. The point is common to both the waist gather 3R portion in the front body region 1F and the waist gather 3R portion in the back body region 1R.
  • the cover sheet 4F is folded along the folding line 4F6 shown in FIG. Are joined. Joining is performed in a state where each thread rubber and the sheet are stretched.
  • a broken line with a symbol S in the diagram indicated by (A) is a joined portion.
  • symbol S in the figure shown by (C) and (D) in FIG. 5 is a joined part.
  • the joining portion S that joins the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F in a state where the cover sheet 4F is folded at the folding line 4F6, as can be seen from the view shown in FIG. It has a linear shape extending in a direction perpendicular to the upper edge of the front body region 1F shown in FIG.
  • a plurality of joint portions S are provided in parallel, and are further provided such that the intervals are alternately large and small. Therefore, the joint portion S has a form in which double lines are arranged at equal intervals, as can be seen from FIG.
  • folds are alternately formed on the waist gather 3R after contraction. .
  • the waist gather 3R after contraction is formed in a corrugated pattern in which the folds formed by the bending of the sheet are alternated. Therefore, for example, as compared with the case where the joining portions S are formed at equal intervals, the ventilation path directly connected to the outside of the diaper 1 without passing through the ventilation path forming sheet 11F from the wearer's skin is formed larger and worn. The person's feeling of stuffiness is further suppressed.
  • each joining portion S has an intermittent broken line shape in which non-joined portions that are not joined exist discretely as shown by the broken line in FIG. This is intended to suppress local stuffiness by improving the air permeability between a plurality of ventilation paths formed by each pleat.
  • Such discrete bonding can be realized by, for example, ultrasonic bonding.
  • the size of the folds formed when the waist gather 3R is contracted by the contraction force of the rubber thread 4F2 as can be seen by comparing the diagram shown as “embodiment” with the diagram shown as “comparative example”.
  • the size differs between the diaper 1 of the embodiment and the diaper 101 of the comparative example.
  • size of the pleat becomes larger in the diaper 1 of the embodiment than the diaper 101 of the comparative example. The reason is as follows.
  • FIG. 6 is a view showing a state of pleats formed between the thread rubbers 4F2. Since the thread rubber 4F2 is bonded to the cover sheet 4F, the folds of the cover sheet 4F and the airflow path forming sheet 11F formed between the thread rubbers 4F2 are constrained by the thread rubber 4F2 at locations closer to the thread rubber 4F2. The However, as described above, the interval (interval A) between the thread rubbers 4F2 of the diaper 1 of the embodiment is wider than the interval (interval B) between the rubber threads 4F2 of the diaper 101 of the comparative example.
  • the folds formed on the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F can be said to be less susceptible to the binding force of the thread rubber 4F2 as compared to the diaper 101 of the comparative example. For this reason, in the diaper 1 of embodiment, the magnitude
  • FIG. 7 is a view showing deformation of the folds when the waist gather 3R expands and contracts.
  • a large number of pleats formed on the waist gather 3R are formed by finely folding the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F.
  • seat 11F increases / decreases according to the number of pleats. Therefore, if the size of each pleat formed on the waist gather 3R is reduced, the number of folded portions of the cover sheet 4F and the air passage formation sheet 11F forming the crease increases as the entire waist gather 3R. .
  • the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F forming the folds as the entire waist gather 3R decreases. . Therefore, in the diaper 1 of the embodiment in which the number of the rubber threads 4F2 is smaller than that of the comparative example diaper 101, the cover sheet 4F and the air passage are used because the individual pleats formed in the waist gather 3R are larger than the comparative example diaper 101.
  • the number of folded portions formed on the forming sheet 11F is smaller than the diaper 101 of the comparative example.
  • the stretchability of the waist gather 3R is affected not only by the physical properties of the rubber thread 4F2 itself, but also by components such as the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F arranged around the rubber thread 4F2. For example, if a large number of folded portions that form folds are formed on the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F that are arranged around the thread rubber 4F2, the shrinking force of the thread rubber 4F2 returns to the original shape. The restoring force to return is weakened as a reaction force, and the stretchability of the waist gather 3R is lowered.
  • the shrinkage force exerted in the waist gather 3R is due to the hysteresis of the thread rubber 4F2 and the structural influence of the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F around the thread rubber 4F2 on the thread rubber 4F2.
  • the case where the waist gather 3R is deformed in the extending direction is different from the case where the waist gather 3R is deformed in the contracting direction.
  • the diaper 1 of the above embodiment is smaller than the diaper 101 of the comparative example because the number of folded parts of the cover sheet 4F and the air passage forming sheet 11F forming the folds is smaller than the diaper 101 of the comparative example.
  • the thread rubber 4F2 receives a restoring force to return to its original shape as a reaction force, and the magnitude thereof is also small.
  • the diaper 1 of the said embodiment is exhibited by the waist gather 3R when the waist gather 3R deform
  • the difference from the contraction force is smaller than that of the diaper 101 of the comparative example.
  • the diaper 1,101 is required not only to absorb the excretory fluid by the absorber 8, but also to prevent the excretory fluid from leaking and to suppress a sense of discomfort such as stuffiness and pressure.
  • the waist gather 3R is required to have an appropriate contraction force.
  • the diaper 1 of the embodiment has a waist gather when the waist gather 3R is deformed in the extending direction because the distance between the thread rubbers 4F2 and the distance between the thread rubbers 4R2 are the above-mentioned "spacing A".
  • the difference between the contraction force exhibited by 3R and the contraction force exhibited by the waist gather 3R when the waist gather 3R is deformed in the contracting direction is suppressed more than the diaper 101 of the comparative example. That is, the hysteresis at the time of contraction of the waist gather 3R is smaller in the embodiment than in the comparative example.
  • the fact that the hysteresis at the time of contraction of the waist gather 3R is small means that the contraction force of the rubber thread 4F2 is more exhibited when the waist gather 3R is deformed in the contracting direction.
  • the contraction force of the rubber thread 4F2 that is exhibited when the waist gather 3R is deformed in the contraction direction contributes to prevention of leakage of excretory fluid and suppression of a sense of incongruity given to the wearer.
  • the smaller hysteresis at the time means that the shrinkage exerted by the waist gather 3R when deformed in the direction in which the waist gather 3R is deformed while maintaining the shrinkage force exhibited when the waist gather 3R is deformed in the shrinking direction. Selection of the rubber thread 4F2 that weakens the force is possible when the diaper 1 is designed.
  • both the functions in the trade-off relation of prevention of leakage of excretory fluid and suppression of the uncomfortable feeling given to the wearer are made compatible and given to the wearer It is possible to easily attach and detach while suppressing a sense of discomfort.
  • Example 1 A prototype diaper corresponding to an example of the diaper 1 of the above embodiment is hereinafter referred to as an “example”. Further, a comparative diaper corresponding to the diaper 101 of the comparative example is hereinafter referred to as “comparative example”.
  • “Roika HS 470 dtex” used in the examples is contracted from the contraction force exerted during elongation (that is, the stress when the rubber thread stretches (“outward” stress in the table)).
  • the difference (“stress difference” in the table) obtained by subtracting the shrinkage force that is sometimes exhibited (that is, the stress when the rubber thread contracts ("return path” stress in the table)) is the “Roika CR 470dtex” used in the comparative example. Smaller than that.
  • the difference between the stress in the case of a displacement of 200 mm in the outward path and the stress in the case of a displacement of 200 mm in the return path is 0.06N for “Leuca HS 470 dtex” used in the example.
  • “Loika CR 470 dtex” used in the comparative example is 0.11 N
  • “Loika HS 470 dtex” used in the example has a smaller difference in stress between when stretched and when contracted. From this, it can be said that “Loika HS 470 dtex” used in the examples has a contraction force hysteresis smaller than “Roika CR 470 dtex” used in the comparative example.
  • the table shown below shows the number, interval, and draft rate of the thread rubber corresponding to the thread rubbers 4F2 and 4R2 in each size of the example and the comparative example.
  • the comparative example of the M size there are four thread rubbers corresponding to the thread rubbers 4F2 and 4R2 due to the small size of each part, which is one less than the diaper 101.
  • the contractile force at the time of expanding and contracting a waist gather was measured.
  • the ring-shaped cut piece cut out only the part corresponding to the waist gather 3R is moved so as to be sandwiched between the chucks equipped with the load cell, and when the widened cut piece is moved back.
  • the measured values of the load cell were collected.
  • Table 3 below shows load cell measurement values (widening strength) observed when the waist gathers are widened, that is, when the cut pieces are moved so as to be widened.
  • Table 4 below shows load cell measurement values (width reduction strength) observed when the waist gathers are reduced, that is, when the widened cut pieces are moved back.
  • the difference that is, the widening strength
  • the difference from the reduced width strength was 1.2N for the M size
  • 1.2N for the L size was 1.2N for the Big size
  • the M size was 1.3 N
  • the L size was 1.5 N
  • the Big size was 1.4 N. That is, the difference in contraction force observed when the waist gather is deformed in a narrowing direction with respect to the contraction force observed when the waist gather is deformed in the spreading direction is 1.3 N or more in the comparative example.
  • the example it was 1.2 N or less. From this result, compared with the comparative example, the example is exhibited in the waist gather when the waist gather is deformed and the contraction force exhibited by the waist gather is deformed when the waist gather is deformed. It can be said that the difference with the contraction force is small. For this reason, as above-mentioned, compared with a comparative example, it can be said that an Example suppresses the discomfort given to a wearer, and is easy to attach or detach.
  • the interval between the thread rubbers is set to 6.5 mm or 10 mm, but the upper limit of the interval is preferably 20 mm or less.
  • the diaper 1 which concerns on this embodiment has the same component as the diaper which concerns on Embodiment 1 mentioned above.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the diaper 1 according to the present embodiment has a front body region 1F that covers the abdomen of the wearer and a back body region 1R that covers the back of the wearer, as shown in FIG. And a crotch region 1B that is located between the front body region 1F and the back body region 1R and that is disposed with the absorbent body 8 (see FIG. 2).
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing a state in which the diaper 1 according to Embodiment 2 is expanded and extended.
  • A) of FIG. 8 has shown typically the internal structure at the time of seeing the diaper 1 of the state expand
  • B) of FIG. 8 has shown typically the top view of the diaper 1 of the state expand
  • a region where the thread rubbers 4F2 and 4R2 and the thread rubbers 4F3 and 4R3 are disposed is referred to as a “waist region RW”.
  • the waist area RW of the diaper 1 is an area where the waist gathers 3R are formed in the vicinity of the trunk opening edges 4F9 and 4R9 that form the trunk opening 2T.
  • a region where the rubber threads 4F2 and 4R2 are disposed is referred to as “waist first region RW1” (first region), and a region where the rubber yarns 4F3 and 4R3 are disposed is referred to as “waist first region”.
  • the first contraction portion S1 includes thread rubbers 4F2 and 4R2 that are provided in the waist first region RW1 adjacent to the waist opening edges 4F9 and 4R9 and extend along the waistline direction. Shrink.
  • the second contraction portion S2 includes thread rubbers 4F3 and 4F3 which are provided in the waist second region RW2 adjacent to the crotch region 1B side with respect to the first contraction portion S1 and extend along the waistline direction. The part is contracted in the waist direction.
  • the first contraction portion S1 forming the waist gather 3R extends in the longitudinal direction connecting the front body region 1F and the back body region 1R, and has an extension length from the trunk opening 2T. It was set to 26 mm or more and 31 mm or less. According to this, when the torso opening 2T is widened, the vicinity of the second joint of the finger is hooked on the torso opening edges 4F9 and 4R9, so that the diaper 1 can be worn by the wearer or removed. There is an advantage that it becomes easy to widen the trunk opening 2T.
  • the torso opening 2T when the torso opening 2T is widened, if the fingertip side portion of the finger is located at the torso opening edges 4F9 and 4R9, the torso opening 2T is being widened. The fingertip is likely to come off from the end edges 4F9, 4R9 unexpectedly.
  • the torso opening 2T when the torso opening 2T is widened, if the base part of the finger deeper than the second joint is located at the torso opening edges 4F9 and 4R9, the second position is located below the first contraction part S1. 2 The contraction part S2 is expanded, and it is difficult to efficiently expand the trunk opening 2T.
  • the easiness of attachment / detachment of the diaper 1 can be improved by setting the extending length of the first contraction part S1 along the longitudinal direction of the diaper 1 to 26 mm or more and 31 mm or less. Further, the first contraction portion S1 requires less force (widening strength) to extend in the lateral direction than the second contraction portion S2. Thereby, the ease of attachment or detachment of the diaper 1 can be improved more. Further, when the diaper 1 is spread, the tips of the fingers do not bite into the air passage forming sheets 11F and 11R that form the skin contact surface of the waist gather G2 of the diaper 1, and the air passage forming sheets 11F and 11R are damaged. There is also an advantage that this can be suppressed.
  • the first contraction portion S1 has a laminated structure in which the sheet members are laminated in at least three layers. According to this, when the baby (wearer) puts on the diaper 1, even when the operator's finger enters between the rubber bands 4F2 and 4R2 arranged in the first contraction part S1, the first It can suppress that a tear generate
  • interval A2 a predetermined interval
  • the second contraction portion S2 preferably exhibits a function of suppressing the displacement of the diaper 1 from falling off. be able to. That is, as a whole of the waist gather 3R, the diaper 1 can be suitably prevented from slipping while exhibiting a moisture discharging function of discharging moisture in the internal space of the diaper 1 to the outside.
  • the width dimension in which the second contraction portion S2 extends in the diaper longitudinal direction is preferably 20 mm or more.
  • variety to the diaper longitudinal direction of 2nd contraction part S2 shall be 40 mm or less.
  • the range from 4R9, 4R9 in which the first contraction part S1 extends in the longitudinal direction is 31 mm
  • the cylinder opening edge 4F9, in which the second contraction part S2 extends in the longitudinal direction The range from 4R9 is 31 mm or more and 71 mm or less.
  • the range from 4R9, 4R9 in which the first contraction part S1 extends in the longitudinal direction is 26 mm
  • the cylinder opening edge 4F9, in which the second contraction part S2 extends in the longitudinal direction The range from 4R9 is 26 mm or more and 66 mm or less.
  • the width dimension in which the second contraction portion S2 extends in the longitudinal direction of the diaper is 20 mm or more and 40 mm or less, and the range from the body opening edge 4F9, 4R9 in which the second contraction portion S2 extends in the longitudinal direction is 26 mm or more. 71 mm or less.
  • the first contraction part S1 and the second contraction part S2 may be adjacent to each other.
  • the diaper 1 makes 2nd contraction part S2 respond
  • the second contraction portion S2 can be held on the wearer's waist by being positioned in the vicinity.
  • a diaper corresponding to an example of the diaper 1 of the second embodiment and a diaper corresponding to the diaper 101 of the comparative example in the first embodiment were prepared, and the diaper slippage suppressing function was evaluated.
  • a prototype diaper corresponding to an example of the diaper 1 of the second embodiment is hereinafter referred to as an “example”.
  • a comparative diaper corresponding to the diaper 101 of the comparative example is hereinafter referred to as “comparative example”.
  • “Loika HS 470 dtex” is used as the thread rubber corresponding to the thread rubber 4F2 and 4R2 and the thread rubber corresponding to the thread rubber 4F3, 4R3, 4F4, and 4R4 is “ Roika CR 470 dtex "is used.
  • the draft rate of the thread rubber corresponding to the thread rubbers 4F2 and 4R2 is 345%
  • the draft ratio of the thread rubber corresponding to the thread rubbers 4F3 and 4R3 is 315%, which corresponds to the thread rubbers 4F4 and 4R4.
  • the draft of the rubber thread is 330%.
  • the draft rate of the thread rubber corresponding to the thread rubbers 4F2 and 4R2 is 345%
  • the draft rate of the thread rubber corresponding to the thread rubbers 4F3 and 4R3 is 285%, which corresponds to the thread rubbers 4F4 and 4R4.
  • the draft of the rubber thread is 285%.
  • the symbol “ ⁇ ” described in the “Example” column indicates the result of no slippage.
  • the symbol “ ⁇ ” described in the “Example” and “Comparative Example” columns indicates the result of almost no deviation.
  • the symbol “x” described in the column “Comparative Example” indicates a result of the deviation.
  • the diaper according to the example has a function of suppressing dropping over time more than the diaper according to the comparative example.
  • Experiment 2 evaluated the slip-off suppressing function when the baby was staggered. Specifically, a dummy doll in a sitting position with a diaper worn on a mat made of EVA (ethylene-vinylate copolymer) was placed, and 150 cc of artificial urine was absorbed and held in the diaper. The dummy doll weighs 4 kg and has a size corresponding to the L size of an infant. Artificial urine was prepared by dissolving 20 g of urea, 8 g of sodium chloride, 0.8 g of magnesium sulfate heptahydrate, and 0.3 g of calcium chloride dihydrate in 1000 mL of distilled water.
  • EVA ethylene-vinylate copolymer
  • the displacement width at the stomach was 5 cm, and the displacement width at the flank was 0 cm.
  • the slipping width at the stomach was 20 cm, and the slipping width at the flank was 10 cm.
  • the diaper according to the example has a function of suppressing the dropping of the diaper according to the comparative example. Thereby, even if it is a case where a wearer's baby is staggered, the diaper 1 can suppress slipping off.
  • the diaper 1 which concerns on Embodiment 2 is easy to attach or detach, and can suppress slipping off. For this reason, the diaper 1 which concerns on Embodiment 2 is suitable for the baby before bipedal walking.
  • Patent No. 1 various proposals have been made to improve the breathability of the absorbent article in order to discharge moisture that remains in the internal space of the absorbent article to the outside when the absorbent article is worn.
  • Patent No. 1 See Japanese Patent No. 5573806.
  • a disposable diaper is known in which an outer layer sheet and an inner layer sheet are contracted in the circumferential direction by an elastic member to form a heel around the waist, and moisture is discharged to the outside through a gap between the heel and the wearer's skin. ing.
  • an object of the present embodiment is to provide an absorbent article having better air permeability than conventional ones.
  • the absorbent article according to the present embodiment is located between the front body region covering the wearer's abdomen, the back body region covering the wearer's back, and the front body region and the back body region.
  • the absorbent article in which the crotch region where the absorbent body is arranged is continuously provided, in the front opening region and the back body region, at least the wearer's torso through which the wearer's torso can be inserted
  • a plurality of elastic members extending along the waist direction from a portion corresponding to the hip bone, and a lower shrinkage portion of the trunk opening that shrinks the trunk opening in the waist direction, an opening edge of the trunk opening, and the trunk opening
  • a trunk opening upper contraction section that includes a plurality of elastic members extending along the waistline direction between the lower contraction section and a trunk opening upper contraction section that contracts the trunk opening in the trunk circumference direction. The space between the plurality of elastic members Greater than the spacing between the plurality of elastic members having the upper constriction.
  • 6.5 mm or more and 12 mm or less may be sufficient as the space
  • the trunk opening lower contraction part may be provided in a region including a range of 20 mm or more and 40 mm or less from the edge of the opening.
  • the airflow path forming sheet is further provided so as to cover the skin facing surface in the upper shrinkage portion of the trunk opening and the lower shrinkage portion of the trunk opening.
  • a plurality of joints are intermittently provided along the joint, and the non-joint region located between the joints is bent and deformed into a corrugated shape by contraction of the upper contraction part of the trunk opening and the contraction part of the lower part of the trunk opening. By doing so, you may form a ventilation path.
  • an opening end that contracts the trunk opening in the waist direction including a plurality of elastic members extending in the waist direction along the opening edge between the opening edge and the trunk opening upper contraction portion
  • interval of the some expansion-contraction member which further has an edge side contraction part and which the opening part edge side contraction part has may be larger than the space
  • a cover sheet that includes an expansion / contraction member included in the upper contraction portion of the trunk opening in a portion forming the trunk opening, and the cover sheet is folded at the edge portion of the opening, and is folded at the fold of the folded portion. You may have a continuous ventilation hole which penetrates a cover sheet.
  • Embodiment 3 of the present invention will be described.
  • Embodiment shown below is an example of embodiment of this invention, and does not limit the technical scope of this invention to the following aspects.
  • FIG. 9 is a perspective view of a pants-type disposable diaper (hereinafter simply referred to as “diaper”) 1 according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is an exploded perspective view of the diaper 1 according to the third embodiment.
  • FIG. 11 is the figure which showed typically the state which expand
  • (A) of FIG. 11 has shown typically the internal structure at the time of seeing the diaper 1 at the time of expansion
  • (B) of FIG. 11 has shown typically the planar structure of the diaper 1 at the time of expansion
  • the direction used in this specification shall mean the direction which corresponds to the wearer's front and rear, right and left in the state where diaper 1 was worn by the wearer.
  • the left-right direction means a direction that matches the left and right of the wearer when the diaper 1 is worn by the wearer.
  • the “front body region” of the diaper 1 means a portion that covers the abdomen (front of the body) of the wearer when the diaper 1 is worn on the wearer.
  • the “inseam area” of the diaper 1 means a portion that covers the inseam of the wearer when the diaper 1 is worn on the wearer.
  • the “rear body region” of the diaper 1 means a portion that covers the wearer's back (back of the body) when the diaper 1 is worn on the wearer.
  • the “longitudinal direction” means a direction connecting the front body region and the back body region of the diaper 1. That is, the longitudinal direction of the diaper 1 coincides with the continuous direction in which the front body region, the crotch region, and the back body region are continuously provided.
  • the “width direction” means a direction orthogonal to the longitudinal direction of the diaper 1.
  • a pants-type disposable diaper having a tubular structure having an opening into which the wearer's abdomen enters and a pair of left and right openings through which the wearer's left lower limb and right lower limb are inserted
  • the “absorbent article” in this specification is not limited to a pants-type disposable diaper.
  • the “absorbent article” includes, for example, a tape that is fixed near one end of a sheet-like member that covers the wearer's crotch (pubic region) from the front body region to the back body region, and the other end of the sheet-like member.
  • Various types of absorbent articles that can wrap the abdominal circumference and crotch such as a tape-type disposable diaper that forms a cylindrical structure by being attached in the vicinity of the part, are included.
  • the diaper 1 includes a crotch region 1B that covers the crotch (pubic region) of the wearer, a front body region 1F that covers the abdomen of the wearer, and a back body that covers the back of the wearer. And a region 1R.
  • the crotch region 1B is located between the front body region 1F and the back body region 1R and is connected to the front body region 1F and the back body region 1R, and the crotch region 1B absorbs and holds liquid.
  • a main body 15 (absorber 8) is provided.
  • the diaper 1 in this embodiment is a pants-type disposable diaper
  • the left side edge of the front body region 1F and the left side edge of the back body region 1R are joined together, and the right side edge of the front body region 1F and the back body region 1R The right edge is joined to each other, so that the state shown in FIG. 9 is assembled.
  • a trunk opening (waist opening) 2T is formed by the upper edge of the front body region 1F and the upper edge of the rear body region 1R.
  • a left lower limb opening 2L is formed on the left side of the crotch region 1B where the joining is not performed
  • a right lower limb opening 2R is formed on the right side of the crotch region 1B.
  • the left lower limb opening 2L and the right lower limb opening 2R are openings through which the wearer's legs are inserted when the diaper 1 is worn.
  • the wearer's left lower limb is inserted into the left lower limb opening 2L
  • the wearer's right lower limb is inserted into the right lower limb opening 2R
  • the wearer's torso enters (passes through) the torso opening 2T.
  • the front body region 1F contacts the wearer's abdomen
  • the back body region 1R contacts the wearer's back side
  • the crotch region 1B is applied to the wearer's crotch
  • the left lower limb opening 2L and right lower limb opening 2R are fixed to the wearer's body in a state of surrounding the wearer's thigh. Since the diaper 1 is fixed to the wearer's body in this manner, it is possible to walk while the diaper 1 is worn.
  • an absorbent body 8 that can absorb and hold liquid is mainly disposed around the crotch region 1B. Further, in the diaper 1, in order to suppress the formation of a gap as a liquid outflow path between the diaper 1 and the wearer's skin, the left lower limb opening 2 ⁇ / b> L, the right lower limb opening 2 ⁇ / b> R, the torso opening
  • the part 2T is provided with a three-dimensional gather G1L, a three-dimensional gather G1R, and a waist gather G2, respectively.
  • the three-dimensional gathers G1L and G1R and the waist gather G2 are configured so as to be in close contact with the wearer's skin by the elastic force of the rubber thread, so that the excretory fluid discharged from the wearer is not leaked from the diaper 1. It can be made to absorb in the absorption part main body 15 (absorber 8).
  • the diaper 1 has cover sheets 4F and 4R and a pad cover sheet 6 that form an outer surface in a state of being worn by the wearer.
  • the cover sheet 4F is a sheet member that mainly forms the outer surface of the front body region 1F of the diaper 1.
  • the pad cover sheet 6 is a sheet member for mainly forming the outer surface of the crotch region 1B of the diaper 1.
  • the cover sheet 4R is a sheet member for mainly forming the outer surface of the rear body region 1R of the diaper 1.
  • the cover sheets 4F and 4R and the pad cover sheet 6 are provided, for example, for reinforcing the outer surface of the diaper 1 and improving the touch.
  • the cover sheets 4F and 4R and the pad cover sheet 6 can be formed of a nonwoven fabric made of, for example, a liquid-impermeable thermoplastic resin in order to suppress leakage of excrement.
  • the liquid-impermeable thermoplastic resin include polyethylene (PE) and polypropylene (PP).
  • PE polyethylene
  • PP polypropylene
  • the liquid-impermeable sheet may have a large number of fine pores of about 0.1 to several ⁇ m so that the liquid-impermeable and moisture-permeable properties are exhibited.
  • the diaper 1 has the inner cover sheet 5F laminated
  • the “skin facing surface” means a surface facing the wearer's skin when the wearer wears the diaper 1.
  • the inner cover sheet 5F is a sheet member that is bonded to the cover sheet 4F in a state where a rubber thread that is a linear elastic member is sandwiched between the cover sheet 4F and the interlayer.
  • the inner cover sheet 5F is a sheet member having a shape and a size corresponding to a portion of the cover sheet 4F excluding the folded portion 4F11 described later and the waist first region RW1 in the exterior cover portion 4F10.
  • the inner cover sheet 5R is a sheet member that is bonded to the cover sheet 4F in a state in which a thread rubber that is a linear elastic member is sandwiched between the layers with the cover sheet 4R.
  • the inner cover sheet 5R is a sheet member having a shape and a size corresponding to a portion of the cover sheet 4R excluding the folded portion 4R11 described later and the waist first region RW1 in the exterior cover portion 4R10.
  • the diaper 1 of the present embodiment includes an absorbent body 15.
  • the absorbent main body 15 is held in a state of being bridged between the front body region 1F and the back body region 1R, and is placed on the inseam of the wearer when the diaper 1 is worn, and liquid such as urine excreted by the wearer. Absorb and hold.
  • the absorbent body 15 includes a pad cover sheet 6, a back sheet 7, an absorbent body 8, a center sheet 9, side sheets 10 ⁇ / b> L, 10 ⁇ / b> R, and the like, and is integrally formed with these. .
  • the back sheet 7, the absorber 8, and the center sheet 9 are laminated in order on the skin facing surface of the pad cover sheet 6.
  • the pad cover sheet 6 has a length in the longitudinal direction that reaches from the wearer's front body to the back body through the crotch, and has a rectangular plane having a predetermined lateral width in the width direction orthogonal to the longitudinal direction. It is a sheet member to have.
  • the back sheet 7, the absorbent body 8, and the center sheet 9 are all sheet members having a rectangular plane like the pad cover sheet 6, and the pad cover is in a state where the longitudinal direction coincides with the longitudinal direction of the pad cover sheet 6.
  • the sheets 6 are laminated in this order.
  • the absorber 8 is a member that absorbs liquid such as urine and holds the absorbed liquid.
  • the absorber 8 is disposed between the liquid-impermeable back sheet 7 and the liquid-permeable center sheet 9.
  • Absorbent body 8 has water in gaps between short fibers of cellulose fibers such as pulp fibers, rayon fibers, or cotton fibers, or short fibers obtained by subjecting synthetic fibers such as polyethylene, polypropylene, or polyethylene terephthalate to hydrophilic treatment. It may have a structure in which a granular absorbent resin such as a hydrophilic superabsorbent polymer having a cross-linked structure capable of absorbing and retaining water is retained.
  • the absorber 8 may have a single layer structure made of one mat or a laminated structure in which a plurality of mats are stacked. Moreover, the absorber 8 can employ
  • the center sheet 9 is a sheet member that directly contacts the skin of the wearer's crotch and allows liquid such as urine to pass through the absorbent body 8, and is laminated so as to cover the water absorption surface of the absorbent body 8.
  • the center sheet 9 in the present embodiment is formed of a highly permeable liquid permeable material. Examples of the liquid permeable material forming the center sheet 9 include a woven fabric, a nonwoven fabric, and a porous film.
  • the center sheet 9 may have hydrophilicity.
  • the back sheet 7 is a sheet member for suppressing the liquid that has passed through the center sheet 9 and absorbed by the absorber 8 from leaking to the outside of the diaper 1. For this reason, the back sheet 7 is formed of a liquid-impermeable material.
  • the liquid impermeable material forming the back sheet 7 include a liquid impermeable film made of polyethylene resin.
  • the backsheet 7 may be formed of a microporous polyethylene film in which a large number of micropores are formed in order to ensure air permeability.
  • the pad cover sheet 6 is a member for reinforcing the back sheet 7 and improving the touch thereof, and is bonded to the back sheet 7.
  • Examples of the material forming the pad cover sheet 6 include woven fabric and non-woven fabric.
  • the pad cover sheet 6 may be a nonwoven fabric or a wet nonwoven fabric made of a thermoplastic resin such as polyethylene, polypropylene, or polyester.
  • the side sheets 10L and 10R in the absorber main body 15 are elongated strip-shaped members for forming the above-described three-dimensional gathers G1L and G1R.
  • the side sheets 10 ⁇ / b> L and 10 ⁇ / b> R are extended along the long side portion of the center sheet 9. Further, thread rubbers 10L1 and 10R1 are bonded to the side sheets 10L and 10R along the longitudinal direction.
  • the left side edge 4F7 of the cover sheet 4F forming the left side edge of the front body region 1F and the left side edge 4R7 of the cover sheet 4R forming the left side edge of the back body region 1R are joined together, and the right side edge of the front body region 1F is joined When the diaper 1 shown in FIG.
  • a method for joining the side edges of the cover sheets 4F and 4R is not particularly limited, and examples thereof include heat sealing, high frequency sealing, and ultrasonic sealing.
  • the absorbent body 15 extends from the front body region 1F to the back body region 1R.
  • the cover sheet 4F has a folded portion 4F11 formed by folding the front end side inward with a fold line 4F6 as a boundary.
  • a portion of the cover sheet 4F excluding the folded portion 4F11 is referred to as an exterior cover portion 4F10.
  • the exterior cover portion 4F10 of the cover sheet 4F forms the outer surface of the diaper 1.
  • the fold line 4F6 of the cover sheet 4F forms a trunk opening edge 4F9 of the trunk opening 2T in a state where the diaper 1 is assembled.
  • an extended rubber thread 4F2 is disposed between the outer cover portion 4F10 and the interlayer.
  • the front end side of the folded portion 4F11 in the cover sheet 4F is a state in which one end side in the longitudinal direction of the inner cover sheet 5F, the pad cover sheet 6, the back sheet 7 and the absorber 8 is sandwiched between the layers with the exterior cover portion 4F10.
  • the absorbent body 8 is bonded in a state of being overlapped with one end portion.
  • the aspect at the time of expressing that one member and another member are overlapped is not limited to an aspect in which the members overlap each other in a state of being in full contact with each other. It is a concept including a mode in which a part of the other member and the whole of the other member overlap, or a mode in which a part of one member and the other member overlap each other.
  • the thread rubber 4F3, the thread rubber 4F4, and the thread rubber 4F5 are arranged in this order from the folding line 4F6 side between the exterior cover portion 4F10 and the inner cover sheet 5F in the cover sheet 4F.
  • the outer cover 4F10 and the inner cover sheet 5F are bonded together.
  • a plurality of thread rubbers 4F2 to 4F5 in the cover sheet 4F are arranged in parallel, and all extend along the width direction (the waistline direction) of the cover sheet 4F. ing.
  • the cover sheet 4R also has a folded portion 4R11 formed by folding the tip side inward with the fold line 4R6 as a boundary.
  • a portion of the cover sheet 4R excluding the folded portion 4R11 is referred to as an exterior cover portion 4R10.
  • the exterior cover portion 4R10 of the cover sheet 4R forms the outer surface of the diaper 1.
  • the folding line 4R6 of the cover sheet 4R forms a trunk opening edge 4R9 of the trunk opening 2T in a state where the diaper 1 is assembled.
  • the folded portion 4R11 in the cover sheet 4R has a stretched rubber thread 4R2 disposed between the outer cover portion 4R10 and the interlayer.
  • the other end side in the longitudinal direction of the inner cover sheet 5R, the pad cover sheet 6, the back sheet 7 and the absorbent body 8 is sandwiched between the outer cover part 4R10 and the front end side of the folded part 4R11 in the cover sheet 4R. In the state, it is bonded in a state of being overlapped with the other end portion of the absorber 8.
  • the thread rubber 4R3, the thread rubber 4F4, and the thread rubber 4R5 are arranged in this order from the folding line 4R6 side between the outer cover portion 4R10 and the inner cover sheet 5R in the cover sheet 4R.
  • the outer cover 4R10 and the inner cover sheet 5R are bonded together.
  • a plurality of thread rubbers 4R2 to 4R5 in the cover sheet 4R are arranged in parallel, and all extend along the width direction (the waistline direction) of the cover sheet 4R. ing.
  • a region where the thread rubbers 4F2 and 4R2 and the thread rubbers 4F3 and 4R3 are disposed is referred to as a “waist region RW”.
  • the waist area RW of the diaper 1 is an area where the waist gathers G2 are formed in the vicinity of the trunk opening edges 4F9 and 4R9 forming the trunk opening 2T.
  • a region where the rubber threads 4F2 and 4R2 are disposed is referred to as “waist first region RW1” (first region), and a region where the rubber yarns 4F3 and 4R3 are disposed is referred to as “waist first region”. This is referred to as “two regions RW2” (second region).
  • an area where the thread rubbers 4F4 and 4R4 and the thread rubbers 4F5 and 4R5 are arranged is referred to as a “tammy area RT”.
  • the Tammy region RT is a region located below the waist region RW.
  • the region where the rubber threads 4F4, 4R4 are disposed is referred to as “tammy first region RT1,” and the region where the rubber rubber 4F5, 4R5 is disposed is referred to as “tammy second region RT2.”
  • the thread rubbers 4F2 and 4R2 in the waist first region RW1 are, for example, in an assembling process of the diaper 1, after being applied with an adhesive in an extended state, the exterior cover portions 4F10 and 4R10 and the folded portions 4F11 and 4R11 It is adhered between these layers by being sandwiched between them.
  • the thread rubbers 4F3 and 4R3 in the waist second region RW2 and the thread rubbers 4F4 and 4R4 and the thread rubbers 4F5 and 4R5 in the tammy region RT are coated with an adhesive in an expanded state, for example, in the assembly process of the diaper 1. After that, the outer cover portions 4F10 and 4R10 of the cover sheets 4F and 4R are sandwiched between the inner cover sheets 5F and 5R to be bonded between these layers.
  • the outer cover portion follows the shrinkage.
  • the portion corresponding to the waist second region RW2 is continuously bent in a pleated shape, so that the second contracted portion S2 contracts the waist second region RW2 in the waistline direction.
  • the waist gather G2 is formed mainly by the first contraction portion S1 formed in the waist first region RW1 and the second contraction portion S2 formed in the waist second region RW2.
  • the waist gather G2 improves the fit of the diaper 1 around the wearer's waist by the contraction force of the rubber threads 4F2 and 4R2 and the rubber threads 4F3 and 4R3.
  • a plurality of thread rubbers 4F2 and 4R2 are arranged in parallel with each other at a constant interval A1.
  • a plurality of thread rubbers 4F3 and 4R3 are provided in the second contraction portion S2 of the waist gather G2 in parallel with each other and at a constant interval A2.
  • interval of thread rubber here means the dimension which spaces apart adjacent thread rubber in the longitudinal direction (direction which connects a body part area
  • the rubber threads 4F2 and 4R2 in the waist first region RW1 and the rubber threads 4F3 and 4R3 in the waist second region RW2 extend over the entire width section of the cover sheets 4F and 4R. Therefore, after the diaper 1 is completed, the thread rubbers 4F2 and 4R2 and the thread rubbers 4F3 and 4R3 form a substantially annular elastic member that circulates along the trunk opening 2T. In other words, after the diaper 1 is completed, the waist gather G2 (the first contraction part S1 and the second contraction part S2) is formed over the entire circumference in the waistline direction.
  • 3rd contraction part S3 is an area
  • the thread rubber 4F5 and 4R5 that are sandwiched and bonded in an extended state between the outer cover portions 4F10 and 4R10 and the inner cover sheets 5F and 5R in the cover sheets 4F and 4R contract.
  • the portion corresponding to the Tammy second region RT2 is continuously bent in a pleated shape, so that A fourth contraction portion S4 that contracts the two regions RT2 in the waistline direction is formed.
  • the Tammy gather G3 is formed mainly by the third contraction portion S3 formed in the Tammy first region RT1 and the fourth contraction portion S4 formed in the Tammy second region RT2.
  • the Tammy Gather G3 improves the fit of the diaper 1 around the lower abdomen of the wearer, for example, by the contraction force of the rubber threads 4F4 and 4R4 and the rubber threads 4F5 and 4R5.
  • Thread rubbers 4F4 and 4R4 arranged in the third contraction part S3 of the Tammy Gather G3 are provided in parallel with each other and with a certain distance A3. Further, the thread rubbers 4F5 and 4R5 disposed in the fourth contraction portion S4 of the Tammy gather G3 are also provided in parallel with each other and with a certain distance A4. In this embodiment, the distance A3 between the thread rubbers 4F4 and 4R4 in the third contraction part S3 of the Tammy gather G3 is larger than the distance A2 between the thread rubbers 4F3 and 4R3 in the second contraction part S2 of the waist gather G2.
  • the third contraction part S3 of the Tammy gather G3 that becomes a part that comes into contact with the hip bone of the wearer is changed to the second contraction of the waist gather G2. It is easier to expand than part S2.
  • the thread rubbers 4F2, 4R2, 4F3, 4R3, 4F4, 4R4, 4F5, 4R5 are attached to the cover sheets 4F, 4R.
  • “linear” represents an elongated shape extending in a specific direction, and is a concept including a strip shape and a strip shape.
  • natural rubber, synthetic rubber, etc. can be illustrated as a material of thread rubber, However, It is not limited to a specific material.
  • the diaper 1 includes the folded portions 4F11 and 4R11 in the cover sheets 4F and 4R, the pad cover sheet 6 in the absorbent body 15 and the longitudinal end regions of the center sheet 9 and the like.
  • Ventilation path forming sheets 11F and 11R are provided to be stacked on the folded portions 4F11 and 4R11.
  • the ventilation path forming sheets 11F and 11R form skin contact surfaces in the waist gather G2 and the tammy gather G3 of the diaper 1.
  • the “skin contact surface” means a surface that directly contacts the wearer's skin when the diaper 1 is worn, that is, the innermost surface of the diaper 1.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an installation mode of the air passage forming sheets 11F and 11R of the diaper 1 according to the embodiment.
  • (A) of FIG. 12 is a figure which shows the state which looked at 1st contraction part S1 of waist gathers G2 from the internal space side of the diaper 1.
  • FIG. Moreover, (B) of FIG. 12 is a figure which shows typically the internal structure in 1st contraction part S1 of the waist gather G2 at the time of seeing from the side of the diaper 1.
  • (C) of FIG. 12 is a figure which shows the state which looked at 1st contraction part S1 of waist gather G2 from the upper direction (namely, A arrow direction of (B)) of the diaper 1.
  • FIG. 12A and 12C show a state before the first contraction part S1 in the waist gather G2 contracts for convenience.
  • (D) of FIG. 12 is a figure which shows the state which looked at 1st contraction part S1 of the waist gathers G2 after shrinkage
  • the ventilation path forming sheets 11F and 11R are disposed at sites corresponding to at least the first contraction part S1, the second contraction part S2, and the third contraction part S3, and the pad cover is provided via a joint part indicated by reference numeral S.
  • the sheet 6 is joined to the end region in the longitudinal direction and the folded portions 4F11, 4R11 and the like.
  • FIG. 13 is a view showing a portion of the joint portion S where the air passage forming sheets 11F and 11R are joined.
  • the folded portions 4F11 and 4R11 of the cover sheets 4F and 4R formed of a thermoplastic resin and the air passage forming sheets 11F and 11R superimposed on the pad cover sheet 6 are joined by ultrasonic welding, thereby joining. Part S is formed. As shown in FIG.
  • a plurality of joints S are intermittent along the longitudinal direction perpendicular to the trunk direction (width direction) from the trunk opening edges 4F9 and 4R9 of the cover sheets 4F and 4R.
  • the linear joint SL extending in the longitudinal direction of the diaper 1 is formed.
  • one linear joint portion SL is formed as an assembly of a plurality of joint portions S that are intermittently arranged along the longitudinal direction of the diaper 1.
  • “intermittently” means an aspect of being discontinuously or intermittently arranged.
  • a plurality of linear joints SL are intermittently provided along the waistline direction (width direction) of the cover sheets 4F and 4R in the first contraction part S1 of the waist gather G2.
  • the linear joint portions SL are provided in parallel to each other, and the intervals between the linear joint portions SL are set to be alternately large and small.
  • the linear joints SL are intermittently arranged in such a manner that double lines formed by a set of linear joints SL are arranged at equal intervals in the waistline direction (width direction).
  • FIG. 11 (A) the range which the linear junction part SL extends in the longitudinal direction of the diaper 1 is shown by hatching. As illustrated, the linear joint portion SL extends across the waist first region RW1 where the first contraction portion S1 is formed and the waist second region RW2 where the second contraction portion S2 is formed.
  • the ultrasonic bonding of the air passage forming sheets 11F and 11R in the first contraction part S1 and the second contraction part S2 of the waist gather G2 and the third contraction part S3 of the tammy gather G3 is performed by the thread rubber 4F2 and 4R2 of the waist gather G2 and the thread.
  • the rubber 4F3, 4R3, the thread rubber 4F4, 4R4 and the thread rubber 4F5, 4R5 of Tammy Gather G3 are in an extended state. Then, after the joining of the air passage forming sheets 11F and 11R in the first contraction part S1 and the second contraction part S2 of the waist gather G2 and the third contraction part S3 of the Tammy gather G3 is completed, the sheet is sandwiched and fixed between the sheet layers.
  • the non-joining region 110 located between the linear joining portions SL is separated, so that the folded portions 4F11, 4R11 and the like and the air passage forming sheets 11F, 11R as shown in FIG.
  • a first air passage 111 surrounded by the non-joining region 110 is formed.
  • the 2nd ventilation path 112 is formed in the skin contact surface 11a side of the ventilation path formation sheets 11F and 11R.
  • a two-dot chain line indicated by reference sign SS in FIG. 12D indicates the skin surface that comes into contact with the air passage forming sheets 11F and 11R as a virtual line when the diaper 1 is worn by the wearer.
  • the second air passage 112 is formed as a gap formed between the skin contact surface 11a of the air passage forming sheets 11F and 11R and the skin of the wearer when the diaper 1 is worn by the wearer. Moisture in the inner space of the diaper 1 passes through the first air passage 111 and the second air passage 112 formed in the first contraction part S1 and the second contraction part S2 of the waist gather G2, and the third contraction part S3 of the Tammy gather G3. It can be discharged to the outside.
  • the 1st ventilation path 111 is a ventilation path through which the moisture which permeate
  • the second ventilation path 112 is a ventilation path that directly communicates the internal space and the external space of the diaper 1, and can discharge the moisture in the diaper 1 more smoothly.
  • the relatively large first collar 41 and the relatively small second collar that form the first contracted portion S1. 42 are alternately formed.
  • the relatively large first ridges 113 and the relatively small second ridges 114 are alternately formed in the air passage forming sheets 11F and 11R that are bent and deformed in the waveform. This is due to the fact that the intervals between the linear joint portions SL are set to be alternately large and small. That is, a large first rod 41, 113 is formed by a set of linear joints SL having a large interval, and a small second rod 42, 114 is formed by a set of linear junctions SL having a small interval.
  • the first ridge 113 of the airflow passage forming sheets 11F and 11R that are bent and deformed in a waveform is to cooperate with the first ridge 41 that forms the first contraction portion S1 in order to secure a large first airflow passage 111.
  • the second ridge 114 of the ventilation path forming sheets 11F and 11R cooperates with the second ridge 42 forming the first contraction portion S1 to form the first ventilation path 111 and in the waistline direction (width direction). This contributes to properly separating the adjacent first flanges 113 and securing a ventilation cross section of the second ventilation path 112.
  • the flute structure formed by the airflow passage forming sheets 11F and 11R that deform into a wave shape following the contraction of the waist gathers G2 and Tammy gathers G3 has the first contraction part S1 and the second contraction of the waist gathers G2.
  • the moisture in the diaper 1 can be efficiently discharged to the outside through the first ventilation path 111 and the second ventilation path 112. it can.
  • the linear junction part SL is formed as an aggregate
  • the adjacent first ventilation paths 111 are communicated with each other. Therefore, it is possible to improve the air permeability between the adjacent first air passages 111 and make it difficult for the wearer to receive a local feeling of stuffiness.
  • the ventilation path forming sheets 11F and 11R in the present embodiment are provided with a large number of fine ventilation holes 11F1 and 11R1 for ventilation.
  • the air hole means an opening that allows communication between the space on one side of the sheet and the space on the other side, and the shape thereof is not particularly limited. Therefore, as the vent holes 11F1 and 11R1, for example, openings having a shape such as a circle, an ellipse, and a polygon (triangle, square, etc.) can be applied.
  • the formation of the air holes 11F1, 11R1 in the air passage forming sheets 11F, 11R does not mean that the air passage forming sheets 11F, 11R are a material having no air permeability, and the air passage forming sheets 11F, 11R, 11R may be either a breathable material or a non-breathable material.
  • the air passage forming sheets 11F and 11R are preferably made of a material having air permeability and liquid permeability, but may be a non-breathable material, for example.
  • the size and the number of the vent holes 11F1 and 11R1 are not particularly limited. For example, if the opening area is 0.5 to 10 mm 2 , about 5 to 200 are preferably formed.
  • the present inventors have determined that the distance between the thread rubbers 4F4 and 4R4 forming the third contraction part S3 is larger than the distance A2 between the thread rubbers 4F3 and 4R3 forming the second contraction part S2.
  • A3 the third contraction part S3 is guided to the wearer's hip bone so that the diaper 1 is in an appropriate wearing state, and the third contraction part S3 expands and contracts in accordance with the wearer's movement. It came to find that the pump effect accompanying the deformation
  • the air passage forming sheets 11F and 11R are restrained by the thread rubbers 4F4 and 4R4 as compared with the case where the distance A3 is set to a narrower distance.
  • the degree decreased and the knowledge that the 1st ventilation path 111 and the 2nd ventilation path 112 became large by the fall of the degree of restraint, and the pump effect in 3rd contraction part S3 increased was acquired.
  • FIG. 14 is a diagram showing the magnitude of contraction force in each contraction part.
  • a white arrow shown in FIG. 14 indicates the magnitude of the contractile force.
  • the interval A3 between the thread rubbers 4F4 and 4R4 forming the third contraction part S3 is larger than the interval A2 between the thread rubbers 4F3 and 4R3 forming the second contraction part S2. Therefore, as for the diaper 1 of this embodiment, as FIG. 14 shows, the contraction force of 3rd contraction part S3 is weaker than the contraction force of 1st contraction part S1 and 2nd contraction part S2.
  • the 3rd contraction part S3 is designed so that a diaper 1 may be contact
  • the third contraction part S3 is a torso opening 2T so as to coincide with a range of 20 mm or more and 40 mm or less, which is a distance from the first joint and the second joint of a general adult index finger to the tip of the finger. It is provided in the area
  • the torso opening 2T is used when the wearer wears it. Since the third contraction part S3 spreads most when it is expanded at the position, the second joint of the index finger of the person performing the wearing operation is applied to the vicinity of the opening edge of the trunk opening part 2T, and the first contraction part S1 and the first contraction part S1 A state in which the second contraction part S2 is located between the first joint and the second joint of the index finger and the tip of the index finger is caught by the third contraction part S3 that is easier to expand than the first contraction part S1 and the second contraction part S2. Become.
  • the diaper 1 designed so that the third contraction portion S3 contacts the wearer's hipbone is attached to the wearer at an appropriate position.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating wrinkles formed in the second contraction part S2 of the waist gather G2 and the third contraction part S3 of the Tammy gather G3.
  • the degree of restraint by the thread rubber increases as the distance between the thread rubbers becomes closer to the thread rubber. Therefore, the first ridges 113 and the second ridges 114 of the ventilation path forming sheets 11F and 11R formed between the thread rubbers 4F4 and 4R4 are arranged at an interval A2 that is narrower than the interval A3 between the thread rubbers 4F4 and 4R4.
  • the air passage forming sheets 11F and 11R formed between the rubber threads 4F3 and 4R3 are not more restrained than the first and second ridges 113 and 114.
  • the wrinkle formed in the third contraction part S3 of Tammy Gather G3 is larger than the wrinkle formed in the second contraction part S2 of the waist gather G2.
  • sizes of the 1st ventilation path 111 and the 2nd ventilation path 112 which are formed of the 1st collar 113 and the 2nd collar 114 in the part of Tammy gather G3 are other It becomes larger than the part.
  • Tammy gather G3 is a part which expands-contracts by a wearer's operation
  • the pump function is demonstrated by this, and the moisture in the diaper 1 is discharged
  • the wearer's hipbone portion is the portion having the largest width around the wearer's waist, and is also a place where the surroundings of the wearer are in contact with each other and external pressure is easily applied. Therefore, Tammy Gather G3 corresponding to the hipbone portion Then, the pump effect by the 1st ventilation path 111 and the 2nd ventilation path 112 expanding and contracting with external pressure is also anticipated. Thereby, the interior space of the diaper 1 can be made into a more comfortable environment.
  • the wrinkle formed in the part of Tammy Gather G3 is larger than the wrinkle formed in the 2nd contraction part S2 of West Gather G2, the wrinkle of the part of Tammy Gather G3 Is more conspicuous than the others, and the wearer can be made to naturally recognize Tammy Gather G3 so as to come into contact with the hip bone having the largest width around the waist of the wearer.
  • the wrinkle formed in the portion of Tammy Gather G3 is larger than the wrinkle formed in the second contraction portion S2 of the waist gather G2, the portion of the Tammy Gather G3 tends to spread when the body opening 2T is widened. For this reason, when wearing the diaper 1, the diaper 1 is easily aligned naturally so that the portion of the Tammy Gather G3 that is relatively easy to spread contacts the hipbone.
  • FIG. 16 is a diagram schematically illustrating a state in which the diaper 1 according to the modification is developed.
  • the interval A1 between the thread rubbers 4F2 and 4R2 in the first contraction part S1 is set to be larger than the interval A2 between the thread rubbers 4F3 and 4R3 in the second contraction part S2.
  • the 1st contraction part S1 has ensured the moisture discharge function which discharges
  • the 2nd contraction part S2 of waist gathers G2 raises the contraction force in the circumference direction of the waist compared with the 1st contraction part S1, and the position maintenance function (displacement suppression) which controls slippage at the time of wearing of the diaper 1 Function).
  • FIG. 17 is a diagram illustrating wrinkles formed in the first contraction part S1 and the second contraction part S2 of the waist gather G2 and the third contraction part S3 of the Tammy gather G3.
  • the heel formed between the rubber threads has a higher degree of restraint by the rubber thread as the distance from the rubber thread is shorter. Therefore, the first ridges 113 and the second ridges 114 of the air passage forming sheets 11F and 11R formed between the thread rubbers 4F2 and 4R2 are arranged at an interval A2 that is narrower than the interval A1 between the thread rubbers 4F2 and 4R2.
  • the air passage forming sheets 11F and 11R formed between the rubber threads 4F3 and 4R3 are not more restrained than the first and second ridges 113 and 114. Therefore, the wrinkle formed in the 1st contraction part S1 of waist gathers G2 becomes larger than the wrinkle formed in the 2nd contraction part S2 of waist gathers G2. For this reason, according to the diaper 1 which concerns on this modification, in the part of 1st contraction part S1 of waist gather G2, the 1st ventilation path 111 and the 2nd ventilation path 112 which are formed of the 1st ridge 113 and the 2nd ridge 114 are shown. Is larger than the portion of the second contraction portion S2.
  • the first air passage 111 and the second air passage 112 have a portion of the first contraction part S1 of the waist gather G2 and a portion of the Tammy gather G3.
  • the pump function is exhibited at two locations, and the moisture in the diaper 1 is discharged more smoothly (double pump function). Thereby, the interior space of the diaper 1 can be made into a more comfortable environment.
  • interruption put in linear form may be located in the dotted line form in the folding lines 4F6 and 4R6 of the cover sheets 4F and 4R.
  • the dotted line-shaped air holes formed in the folding lines 4F6 and 4R6 have a size that does not allow the wearer's finger to enter. For example, if the ventilation hole is formed by a cut having a length of 5 mm or less, a general infant's finger cannot enter.
  • the folded lines 4F6 and 4R6 are cut lines that form dotted-line vent holes so that the cover sheets 4F and 4R do not tear at the folded lines 4F6 and 4R6 as a boundary due to the normal use state of the diaper 1. It is preferable that the distance between each other has a predetermined length. Depending on the strength of the material constituting the cover sheets 4F and 4R, if the sheet has a basis weight of about 8 to 50 g / m 2 that does not impair the stretchability and wearing feeling required for the waistline, It is preferable that it is 2 mm or more.
  • FIG. 18 is a view showing the air holes formed in the opening edge of the trunk opening 2T when the waist gather G2 contracts.
  • FIG. 18 shows the cover sheet 4F, the same applies to the cover sheet 4R.
  • the folding lines 4F6 and 4R6 of the cover sheets 4F and 4R are dotted line-shaped air holes formed by fine cuts that are linearly formed, so that the waist gather 3R is thread rubber 4F2, When contracted by the contraction force of 4F3, fine cuts forming the fold lines 4F6 and 4R6 spread, and the vent holes 4F6K other than the joints 4F6T between the cuts spread. Therefore, in the diaper 1 of this modified example, not only the air passages (spaces shown by the halftone in FIG.
  • the diaper 1 of the present embodiment has higher air permeability in the waist gather 3R than that in which the vent holes 4F6K are not formed in the portions of the folding lines 4F6 and 4R6.
  • the form having the double pump function shown as the above-described modification that is, the form in which the pump function is exhibited at two locations of the first contraction part S1 of the waist gather G2 and the part of the Tammy gather G3, respectively.
  • ventilation through the ventilation hole 4F6K is also added, so that the moisture in the diaper 1 can be discharged more smoothly. Thereby, the interior space of the diaper 1 can be made into a more comfortable environment.
  • the air passage forming sheets 11F and 11R are provided, but the air passage forming sheets 11F and 11R may be omitted. If the ventilation path forming sheets 11F and 11R are omitted, the first ventilation path 111 and the second ventilation path 112 are lost, but the decrease in the degree of restraint by the rubber threads 4F4 and 4R4 is maintained. The state where the size of the wrinkles formed in S3 is larger than the surroundings is maintained, and the pump effect in the third contraction part S3 can be maintained as in the above embodiment.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

本発明は、着用者に与える違和感を可及的に抑制した着脱容易な吸収性物品を提供することを目的とする。本発明は、吸収性物品であって、着用者の股下に配置される吸収体と、積層した複数のシートの間に前記吸収体を挟んでおり、前記着用者の胴回りが挿通される胴開口部と、前記着用者の下肢が挿通される下肢開口部とを形成し得る積層体と、前記胴開口部の少なくとも一部に沿って伸張状態で前記積層体に設けられた伸縮部材により、前記胴開口部を収縮させる収縮部と、を備え、前記収縮部は、前記胴開口部が広がる方向に変形する場合に観測される前記胴開口部の収縮力に対する、前記胴開口部が狭まる方向に変形する場合に観測される前記胴開口部の収縮力の差分が1.2N以下である。

Description

吸収性物品
 本発明は、吸収性物品に関する。
 使い捨ておむつ、尿パッド、生理用品等の吸収性物品においては、尿や体液等の排泄液を吸収する吸収材として、パルプや高吸収性重合体(Super Absorbent Polymer:SAP)が用いられている。そして、例えば、使い捨ておむつは、着用者の腹部、背部及び股部分を覆うものであるため、身体の動きや体型に合わせて伸縮する弾性部材が着用者の胴回りや下肢回りに備わっている(例えば、特許文献1を参照)。
特許第5761179号公報
 吸収性物品には、排泄液を吸収材で吸収するのみならず、排泄液の漏れを防いだり、蒸れや圧迫感等の違和感を抑制するために種々の検討がなされている。しかしながら、例えば、着用者に与える圧迫感は弾性部材の収縮力を低下させれば緩和できるものの、収縮力の低下は排泄液の漏れの原因になり得る。一方、収縮力の強化は排泄液の漏れ防止に寄与するものの、着用者に蒸れや圧迫感を与えたり、着脱を著しく困難にする原因になり得る。すなわち、排泄液の漏れ防止と着用者に与える違和感の抑制はトレードオフの関係にあるため、吸収性物品の弾性部材には、適切な収縮力が要求される。
 ところで、吸収性物品の各部の伸縮性は、伸縮部分に設けられる弾性部材そのものの物性のみならず、弾性部材の周辺に配置されるその他の構成部材の影響を受ける。例えば、弾性部材の周辺に比較的厚手の不織布や複数枚の不織布が配置されれば、弾性部材の収縮力は周辺の構成部材の影響を受けて弱まり、伸縮部分の伸縮性は低下する。そして、伸縮部分において発揮される収縮力は、弾性部材のヒステリシスや、弾性部材の周辺の構成部材が弾性部材に対し構造的に与える影響等により、当該伸縮部分が伸びる方向に変形する場合と当該伸縮部分が縮む方向に変形する場合とで相異なる大きさとなり得る。
 吸収性物品の伸縮部分に要求される排泄液の漏れ防止や着用者に与える違和感の抑制といった諸能力は、基本的には、伸縮部分が縮む方向に変形する場合の収縮力に依存する。一方、吸収性物品の着脱の容易性は、基本的には、伸縮部分が伸びる方向に変形する場合の収縮力に依存する。
 そこで、本発明は、着用者に与える違和感を可及的に抑制した着脱容易な吸収性物品を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明に係る吸収性物品は、着用者の胴回りが配置される胴開口部において、胴開口部が広がる方向に変形する場合に観測される収縮力と、胴開口部が狭まる方向に変形する場合に観測される収縮力との差分が1.2N以下となるようにした。
 詳細には、本発明に係る吸収性物品は、着用者の股下に配置される吸収体と、積層した複数のシートの間に前記吸収体を挟んでおり、前記着用者の胴回りが挿通される胴開口部と、前記着用者の下肢が挿通される下肢開口部とを形成し得る積層体と、前記胴開口部の少なくとも一部に沿って伸張状態で前記積層体に設けられた伸縮部材により、前記胴開口部を収縮させる収縮部と、を備え、前記収縮部は、前記胴開口部が広がる方向に変形する場合に観測される前記胴開口部の収縮力に対する、前記胴開口部が狭まる方向に変形する場合に観測される前記胴開口部の収縮力の差分が1.2N以下である。
 なお、前記収縮部は、前記胴開口部の縁より26mmから31mmまでの範囲内の領域において、前記胴開口部の縁と平行に配置される線状の前記伸縮部材が一定間隔で配置されており、該間隔が6.5mm以上20mm以下であってもよい。また、より好ましくは、該間隔を6.5mm以上12mm以下としてもよい。
 また、前記伸縮部材は、100mmのものを4倍の長さまで伸ばした場合に観測される収縮力に対する、元の長さに収縮させた場合に観測される収縮力の差分が0.25N以下の糸ゴムであってもよい。
 また、前記積層体のうち少なくとも前記収縮部が設けられている部位は、JISL1069に準ずるカンチレバーによる剛軟度測定において60mm以下のシートによって形成されるものであってもよい。
 また、前記伸縮部材は、前記複数のシートのうち少なくとも何れかのシートに固定されていてもよい。
 上記の吸収性物品であれば、着用者に与える違和感を可及的に抑制し着脱容易である。
図1は、実施形態1に係るパンツ型使い捨ておむつの斜視図である。 図2は、実施形態1に係るおむつの分解斜視図である。 図3は、実施形態1に係るおむつを展開し、伸長した状態を模式的に示した図である。 図4は、比較例のおむつに設けられている糸ゴムの取付状態を示した図である。 図5は、糸ゴム同士の間隔とウエストギャザーに現れるひだの大きさとの関係を示した第1の図である。 図6は、各糸ゴムの間に形成されるひだの様子を示した図である。 図7は、ウエストギャザーが伸縮する際のひだの変形を示した図である。 図8は、実施形態2に係るおむつを展開し、伸長した状態を模式的に示した図である。 図9は、実施形態3に係るパンツ型使い捨ておむつの斜視図である。 図10は、実施形態3に係るおむつの分解斜視図である。 図11は、実施形態3に係るおむつを展開した状態を模式的に示した図である。 図12は、実施形態3に係るおむつの通気路形成シートの設置態様について説明する図である。 図13は、通気路形成シートを接合している接合部の部位を示した図である。 図14は、各収縮部における収縮力の大きさを示した図である。 図15は、ウエストギャザーの第2収縮部とタミーギャザーの第3収縮部に形成される襞を説明する図である。 図16は、変形例に係るおむつを展開した状態を模式的に示した図である。 図17は、ウエストギャザーの第1収縮部及び第2収縮部とタミーギャザーの第3収縮部に形成される襞を説明する図である。 図18は、ウエストギャザーが収縮した際に胴開口部の開口部端縁に形成される通気孔を示した図である。
 以下、本発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態は、本発明の実施形態の一例であり、本発明の技術的範囲を以下の態様に限定するものではない。
<実施形態1>
 図1は、実施形態1に係るパンツ型使い捨ておむつ(以下、単に「おむつ」という)の斜視図である。本願で用いる方向に関する用語は、おむつ1が着用者に着用された状態において該着用者の前後左右に一致する方向を意味するものとする。例えば、本願で左右方向という場合、おむつ1の着用者に着用された状態において該着用者の左右に一致する方向を意味する。
 本実施形態では、吸収性物品の一例として、着用者の腹囲が入る開口部と、着用者の左下肢及び右下肢が挿通される左右一対の開口部とを有する筒状構造のパンツ型使い捨ておむつを例示するが、本願でいう「吸収性物品」は、パンツ型使い捨ておむつに限定されるものでない。本願でいう「吸収性物品」には、例えば、着用者の股下(陰部)を前身頃から後身頃にかけて覆うシート状の部材の一端部付近に固定されたテープを、該シート状の部材の他端部付近に貼り付けることで筒状構造を形成するテープ型使い捨ておむつ等、腹囲と股下を包み得る各種形態の吸収性物品が含まれる。
 おむつ1は、着用状態において着用者の陰部(股下)を覆う股下領域に対応する部位である股下領域1Bと、着用者の胴周りにおける前身頃に対応する部位であって着用者の腹部側を覆うための前身頃領域1Fと、着用者の胴周りにおける後身頃に対応する部位であって着用者の背部側を覆うための後身頃領域1Rとを有する。ここで、前身頃領域1Fは股下領域1Bの前側に位置し、後身頃領域1Rは股下領域1Bの後側に位置する。本実施形態におけるおむつ1は、パンツ型の使い捨ておむつであるため、前身頃領域1Fの左側の縁と後身頃領域1Rの左側の縁は互いに接合され、前身頃領域1Fの右側の縁と後身頃領域1Rの右側の縁は互いに接合されている。よって、おむつ1には、前身頃領域1Fの上側の縁と後身頃領域1Rの上側の縁とによって胴開口部2Tが形成されている。また、おむつ1には、上記接合が施されない股下領域1Bの左側の部位に左下肢開口部2Lが形成され、股下領域1Bの右側の部位に右下肢開口部2Rが形成されている。そして、おむつ1は、着用者の左下肢が左下肢開口部2Lに挿通され、着用者の右下肢が右下肢開口部2Rに挿通され、着用者の胴部が胴開口部2Tに入るように装着されると、前身頃領域1Fが着用者の腹部側に配置され、後身頃領域1Rが着用者の背部側に配置され、左下肢開口部2Lと右下肢開口部2Rが着用者の大腿部を取り巻く状態で着用者の身体に固定される。おむつ1がこのような形態で着用者の身体に固定されるので、着用者はおむつ1を着用した状態で立ち歩き可能である。
 おむつ1には、液体を吸収して保持することができる吸収体が主に股下領域1B付近を中心に配置されている。また、おむつ1には、おむつ1と着用者の肌との間に液体の流出経路となる隙間が形成されるのを抑制するべく、着用者の左下肢の大腿部を取り巻く左下肢開口部2Lに立体ギャザー3BLが設けられ、着用者の右下肢の大腿部を取り巻く右下肢開口部2Rに立体ギャザー3BRが設けられ、着用者の腹囲を取り巻く部位にウエストギャザー3Rが設けられている。立体ギャザー3BL,3BRとウエストギャザー3Rは、糸ゴムの弾性力で着用者の肌に密着する。よって、着用者の陰部から排出される排泄液は、おむつ1から殆ど漏出することなくおむつ1の吸収体に吸収される。
 図2は、実施形態に係るおむつ1の分解斜視図である。また、図3は、実施形態に係るおむつ1を展開し、伸長した状態を模式的に示した図である。図3の(A)は、展開及び伸長した状態のおむつ1を左側から見た場合の内部構造を模式的に示している。図3の(B)は、展開及び伸長した状態のおむつ1の平面図を模式的に示している。
 おむつ1は、着用者に着用された状態において外表面を形成するカバーシート4F,4Rとパッドカバーシート6とを有する。カバーシート4Fは、主におむつ1の前身頃領域1Fの外表面を形成する。また、パッドカバーシート6は、主におむつ1の股下領域1Bの外表面を形成する。また、カバーシート4Rは、主におむつ1の後身頃領域1Rの外表面を形成する。カバーシート4F,4Rとパッドカバーシート6は、おむつ1の外表面の補強や手触りの向上のために設けられ、例えば、排泄物の漏れを抑制するために、液不透過性の熱可塑性樹脂からなる不織布をその材料として用いることができる。ここで、液不透過性の熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)等が例示できる。また、液不透過性のシートには、液不透過性と透湿性とが発揮されるように、0.1~数μm程度の微細な孔が多数形成されていてもよい。
 また、おむつ1は、カバーシート4Fの着用者側の面に積層されるインナーカバーシート5Fと、カバーシート4Fの着用者側の面に積層されるインナーカバーシート5Rとを有する。インナーカバーシート5Fは、カバーシート4Fのうち後述する折り返し線4F6よりも股下領域1B側の部分に一致する形状を有するシート状の部材である。インナーカバーシート5Rもインナーカバーシート5Fと同様、カバーシート4Fのうち後述する折り返し線4R6よりも股下領域1B側の部分に一致する形状を有するシート状の部材である。
 また、おむつ1は、パッドカバーシート6の着用者側の面において順に積層されるバックシート7、吸収体8、センターシート9を有する。パッドカバーシート6は、着用者の前身頃から股下を経由して後身頃へ届く長さを長手方向に有し、当該長手方向に対し直交する幅方向に所定の横幅を有する略長方形のシートである。また、バックシート7、吸収体8、センターシート9は、何れもパッドカバーシート6と同様に略長方形の外観を有するシート状の部材であり、長手方向がパッドカバーシート6の長手方向と一致する状態でパッドカバーシート6に対して順に積層されている。バックシート7は、排泄物の漏れを抑制するために液不透過性の熱可塑性樹脂を材料として形成されたシートである。また、センターシート9は、吸収体8の吸水面を被覆するように着用者の肌面側に配置される、シート状の部材である。このセンターシート9は、その一部又は全部において液透過性を有する。そのため、おむつ1が装着された状態において、着用者から排泄された液体は、着用者の肌に接触し得るセンターシート9を通って吸収体8に浸入し、そこで吸収される。液透過性のシートとしては、例えば、織布、不織布、多孔質フィルムが挙げられる。また、センターシート9は親水性を有していてもよい。
 吸収体8は、パルプ繊維、レーヨン繊維、またはコットン繊維のようなセルロース系繊維の短繊維や、ポリエチレン、ポリプロピレン、またはポリエチレンテレフタレート等の合成繊維に親水化処理を施した短繊維の隙間に、水を吸収し保持することのできる架橋構造を持つ親水性の高吸収性重合体等の粒状の吸収性樹脂を保持させた構造を有する。よって、パッドカバーシート6は、着用者から排泄された液体を吸収すると、短繊維内の隙間に保持された吸収性樹脂を膨潤させて該液体を短繊維内に保持する。吸収体8は、1枚のマットからなる単層構造であってもよいし、複数枚のマットを重ね合わせた積層構造であってもよい。また、吸収体8は、目的に応じた適宜の形状を採ることができる。吸収体8の形状としては、例えば、矩形状、中央部付近が括れた砂時計型、その他各種の形状が挙げられる。
 バックシート7、吸収体8、センターシート9は、何れも前身頃領域1Fから後身頃領域1Rにまで延在する。よって、バックシート7、吸収体8、センターシート9が積層されているパッドカバーシート6で着用者の陰部(股下)を覆うと、バックシート7、吸収体8、センターシート9の各長手方向の両端部は、着用者の腹側と背側に位置する状態となる。すなわち、着用者の陰部は、着用者の腹側から背側まで吸収体8に覆われる状態となる。したがって、着用者が腹を下へ向けた姿勢と背を下へ向けた姿勢の何れの姿勢で液体を体外へ排出しても、排出された液体はセンターシート9を介して吸収体8に接触することになる。
 また、おむつ1は、上述した立体ギャザー3BL,3BRを形成するための細長い帯状のサイドシート10L,10Rを有する。サイドシート10L,10Rは、センターシート9の長辺の部分に設けられる。そして、サイドシート10L,10Rには糸ゴム10L1,10R1が長手方向に沿って接着されている。よって、サイドシート10L,10Rは、前身頃領域1Fの左側の縁となるカバーシート4Fの縁4F7と、後身頃領域1Rの左側の縁となるカバーシート4Rの縁4R7とが互いに接合され、且つ、前身頃領域1Fの右側の縁となるカバーシート4Fの縁4F8と、後身頃領域1Rの右側の縁となるカバーシート4Rの縁4R8とが互いに接合されることにより、図1に示したような完成状態のおむつ1になると、糸ゴム10L1,10R1の収縮力で長手方向に引き寄せられて折り返し線10L2,10R2に沿ってセンターシート9から立ち上がる。その結果、左下肢開口部2L及び右下肢開口部2Rからの液体の流出を防ぐ立体ギャザー3BL,3BRが形成される。なお、カバーシート4Fにおける縁4F7及びカバーシート4Rにおける縁4R7、カバーシート4Fにおける縁4F8及びカバーシート4Rにおける縁4R8の接合方法は特に限定されないが、例えば、ヒートシール、高周波シール、超音波シール等によって行うことができる。
 また、おむつ1は、パッドカバーシート6、バックシート7、吸収体8、センターシート9、サイドシート10L,10Rを挟んでカバーシート4Fの着用者側の面に積層される通気路形成シート11Fと、カバーシート4Rの着用者側の面に積層される通気路形成シート11Rとを有する。通気路形成シート11Fは、センターシート9の長手方向における一端側においてカバーシート4Fに重ねられる。また、通気路形成シート11Rは、センターシート9の長手方向における他端側においてカバーシート4Rに重ねられる。なお、本願においてシートが重なる状態とは、重ね合わされるシート同士が互いに全面的に接触する状態で重なる形態に限定されるものでなく、シートの一部分同士が重なる形態を含む概念である。例えば、通気路形成シート11Fは、パッドカバーシート6の長手方向における一端側の一部分が、カバーシート4Fの一部分に触れる状態で重ねられる。
 通気路形成シート11Fには、前身頃領域1Fの上側の縁に沿う左右方向に延在する領域に通気用の微細な通気孔11F1が多数配列されている。通気路形成シート11Rにも通気路形成シート11Fと同様、通気孔11R1が多数配列されている。ここで、通気孔とは、シートの一方の面の側の空間と他方の面の側の空間とを連通させる開口部を意味し、その形状は特に限定されない。よって、通気孔11F1,11R1としては、例えば、円形、楕円形、多角形(三角形、四角形等)等の形状の開口部を適用することができる。通気路形成シート11F,11Rへの通気孔11F1,11R1の形成は、該通気路形成シート11F,11Rが通気性を有しない素材であることを意味するものでは無く、該通気路形成シート11F,11Rは通気性を有する素材と通気性を有しない素材の何れであってもよい。通気路形成シート11F,11Rは、通気性や液透過性を有する素材であることが好ましいが、例えば、非通気性の素材であってもよい。通気孔11F1,11R1の大きさや個数は特に限定されないが、例えば、開口面積が0.5~10mmの孔であれば5~200個程度形成されることが好ましい。
 上記のように、おむつ1は、吸収体8を間に挟んだバックシート7及びセンターシート9の他、カバーシート4F,4R、通気路形成シート11F,11R、パッドカバーシート6、サイドシート10L,10Rが積み重なって形成されているため、これら複数のシートを積み重ねた積層体を有していると言える。
 ここで、図3に示すように、カバーシート4Fは、折り返し線4F6において一端側が折り返されている。上述したウエストギャザー3Rは、カバーシート4Fに対して糸ゴム(糸状のゴム)4F2,4F3が接着され、カバーシート4Rに対して糸ゴム(糸状のゴム)4R2,4R3が接着されることで形成される。カバーシート4Fに接着される糸ゴム4F2,4F3は、折り返されると前身頃領域1Fの上側の縁を形成することになる折り返し線4F6沿いに、折り返し線4F6側から糸ゴム4F2、糸ゴム4F3の順に設けられている。また、カバーシート4Rに接着される糸ゴム4R2,4R3も、糸ゴム4F2,4F3と同様、折り返されると後身頃領域1Rの上側の縁を形成することになる折り返し線4R6沿いに、折り返し線4R6側から糸ゴム4R2、糸ゴム4R3の順に設けられている。このため、糸ゴム4F2,4F3は、伸縮方向がおむつ1の左右方向となる向きでカバーシート4Fに設けられることになる。また、糸ゴム4R2,4R3は、伸縮方向となる長手方向がおむつ1の左右方向となる向きでカバーシート4Rに設けられることになる。よって、縁4F7と縁4R7が互いに接合され、縁4F8と縁4R8が互いに接合されると、糸ゴム4F2,4F3と糸ゴム4R2,4R3は、胴開口部2Tに沿って周回する実質的に環状の伸縮部材を形成し、胴開口部2Tを胴周り方向に収縮させる機能を発揮する。すなわち、糸ゴム4F2,4F3と糸ゴム4R2,4R3は、収縮力を発揮しておむつ1を着用者に密着させ、おむつ1と着用者の腹囲との間に隙間が形成されるのを防ぐ。
 更に、カバーシート4Fには糸ゴム4F4,4F5が接着され、カバーシート4Rには糸ゴム4R4,4R5が接着されている。糸ゴム4F4,4F5は、カバーシート4Fのうち糸ゴム4F3よりも股下領域1B側の領域に設けられる伸縮部材である。ただし、糸ゴム4F4,4F5は、カバーシート4Fの左端から右端まで途切れることなく接着される糸ゴム4F2,F3とは異なり、吸収体8に対応する部位となる幅方向中央部が所定の横幅分だけカットされている。カバーシート4Fは、吸収体8に対応する部位となる幅方向中央部がカットされた糸ゴム4F4,4F5を有することにより、吸水による吸収体8の膨張を阻害することなく、着用者の下腹部に適度な密着感を付与する。カバーシート4Rについてもカバーシート4Fと同様であり、吸収体8に対応する部位となる幅方向中央部が所定の横幅分だけカットされた糸ゴム4R4,4R5がカバーシート4Rに接着されることで、着用者の下腹部に適度な密着感を付与する。
 ところで、図3を見ると判るように、糸ゴム4F2は、図1に示した前身頃領域1Fの上側の縁となる部分に沿って左右方向に延在するように設けられている。糸ゴム4F2は、所定の間隔(以下、「間隔A」という)を空けて3本平行に設けられている。そして、糸ゴム4F3は、3本ある糸ゴム4F2の隣で糸ゴム4F2と同様に左右方向に延在するように複数本設けられている。糸ゴム4F3は、おむつ1が着用された状態において、着用者の骨盤の左右両端部が位置する部位の付近に位置することで、おむつ1を着用者の腰に保持させる機能を主に担う。また、糸ゴム4F2は、おむつ1が着用された状態において、着用者の腹囲を糸ゴム4F3よりも上側で包囲することにより、おむつ1から液体が漏出するのを防ぐ機能や、糸ゴム4F3の収縮力に起因する着用者への圧迫感を緩和する機能、おむつ1内の湿気を排出する機能を担う。なお、糸ゴム4F4と糸ゴム4F5は、図3に示されるように、糸ゴム4F3の隣で糸ゴム4F3と同様に左右方向に延在するように複数本設けられている。そして、上述したように、糸ゴム4F4,4F5は、吸収体8に対応する部位がカットされている。
 図4は、比較例のおむつに設けられている糸ゴムの取付状態を示した図である。比較例のおむつ101は、糸ゴム4F2,4R2の本数および間隔が異なる点を除き、おむつ1と同様である。よって、おむつ101を示す図4において、おむつ1と同様の構成についてはおむつ1と同一の符号を付し、その説明を省略する。
 比較例のおむつ101では、図4を見ると判るように、糸ゴム4F2が、前身頃領域1Fの上側の縁となる部分に沿って左右方向に延在するように設けられている。糸ゴム4F2は、所定の間隔(以下、「間隔B」という)を空けて5本平行に設けられている。図3と図4を見比べると判るように、比較例のおむつ101では、糸ゴム4F2の間隔が実施形態のおむつ1より狭い。換言すると、間隔Aは、間隔Bよりも広い。このため、実施形態のおむつ1は、比較例のおむつ101に比べて、以下のような効果を奏する。
 図5は、糸ゴム4F2同士の間隔とウエストギャザー3Rに現れるひだの大きさとの関係を示した第1の図である。図5において(A)で示される図は、ウエストギャザー3Rを着用者の肌が触れる方から見た場合の図である。また、図5において(B)で示される図は、おむつ1の側方から見た場合のウエストギャザー3R内の内部構造を示した図である。また、図5において(C)で示される図は、おむつ1の上方からウエストギャザー3Rを見た場合の様子を示した図である。また、図5において(D)で示される図は、ウエストギャザー3Rが収縮した状態における、おむつ1の上方からウエストギャザー3Rを見た場合の状態を示した図である。図5では、説明の便宜上、ウエストギャザー3Rのうち前身頃領域1Fの部分に対応する符号が図示されているが、ウエストギャザー3Rのうち後身頃領域1Rの部分についても同様である。すなわち、説明の便宜上、以下においては、ウエストギャザー3Rのうち前身頃領域1Fの部分に対応する符号を用いて実施例のおむつ1と比較例のおむつ101との相違点を説明するが、下記相違点は、前身頃領域1Fにあるウエストギャザー3Rの部分と、後身頃領域1Rにあるウエストギャザー3Rの部分の両方に共通する。
 図5に示されるように、実施形態のおむつ1と比較例のおむつ101の何れについても、カバーシート4Fは、図2に示した折り返し線4F6で折り返され、更に通気路形成シート11Fが重ねられて接合される。接合は、各糸ゴムとシートが伸長された状態で行われる。図5において(A)で示される図にある符号Sの破線は、接合された部分である。また、図5において(C)および(D)で示される図にある符号Sの箇所は、接合された部分である。
 折り返し線4F6においてカバーシート4Fが折り返された状態でカバーシート4Fと通気路形成シート11Fとを接合する接合部分Sは、図5において(A)で示される図を見ると判るように、図1に示した前身頃領域1Fの上側の縁に対し直角の方向に延在する直線状の形態となっている。接合部分Sは、平行に複数設けられており、更に各間隔が大小交互となるように設けられている。よって、接合部分Sは、図5を見ると判るように、二重線が等間隔で並ぶような形態となっている。接合部分Sによって構成される二重線が等間隔で並ぶような形態を採ることにより、図5において(D)で示されるように、収縮後のウエストギャザー3Rにひだが大小交互に形成される。これは、接合が各糸ゴムとシートを伸長した状態で行われ、その後に伸長状態が解かれてウエストギャザー3Rが糸ゴム4F2の収縮力で縮むと、二重線を構成する2つの接合部分Sの間という間隔の狭い部分でシートの撓みにより小さいひだが形成され、二重線同士の間という間隔の広い部分ではシートの撓みにより大きいひだが形成されるためである。
 二重線が等間隔で並ぶような形態の接合部分Sが形成されることにより、収縮後のウエストギャザー3Rにはシートの撓みにより形成されるひだが大小交互に波型で形成される。よって、例えば、接合部分Sが等間隔で形成される場合に比べて、着用者の肌から通気路形成シート11Fを透過することなくおむつ1の外部へ直接繋がる換気経路がより大きく形成され、着用者の蒸れ感がより抑制される。
 また、各接合部分Sは、図5の破線が示すイメージの通り、接合されていない非接合部分が離散的に存在する間欠的な破線状の形態となっている。これは、各ひだによって複数形成される換気経路同士の間の通気性の向上を図ることで、局部的な蒸れ感の抑制を狙ったものである。このような離散的な接合は、例えば、超音波接合で実現することができる。
 ところで、図5において、「実施形態」として示す図と「比較例」として示す図とを見比べると判るように、ウエストギャザー3Rが糸ゴム4F2の収縮力で縮んだ場合に形成されるひだの大きさは、実施形態のおむつ1と比較例のおむつ101とで異なる。そして、ひだの大きさは、実施形態のおむつ1の方が比較例のおむつ101より大きくなる。その理由は、以下の通りである。
 図6は、各糸ゴム4F2の間に形成されるひだの様子を示した図である。糸ゴム4F2がカバーシート4Fに接着されているため、糸ゴム4F2同士の間に形成されるカバーシート4Fや通気路形成シート11Fのひだは、糸ゴム4F2に近い箇所ほど糸ゴム4F2に拘束される。ところが、上述したように、実施形態のおむつ1の糸ゴム4F2同士の間隔(間隔A)は、比較例のおむつ101の糸ゴム4F2同士の間隔(間隔B)よりも広い。よって、実施形態のおむつ1では、カバーシート4Fや通気路形成シート11Fに形成されるひだが、比較例のおむつ101に比べると全体的に糸ゴム4F2の拘束力を受けにくいといえる。このため、実施形態のおむつ1では、比較例のおむつ101に比べてひだの大きさが大きくなる。
 ウエストギャザー3Rに形成されるひだが大きいと、ウエストギャザー3Rの収縮力が以下の理由で変化する。図7は、ウエストギャザー3Rが伸縮する際のひだの変形を示した図である。ウエストギャザー3Rに形成される多数のひだは、カバーシート4Fや通気路形成シート11Fが細かく折り返されることにより形成される。そして、カバーシート4Fや通気路形成シート11Fの折り返し部分の個数は、ひだの個数に応じて増減する。よって、ウエストギャザー3Rに形成される個々のひだの大きさが小さくなると、ウエストギャザー3R全体としては、ひだを形成するカバーシート4Fや通気路形成シート11Fの折り返し部分の個数が増加することになる。一方、ウエストギャザー3Rに形成される個々のひだの大きさが大きくなると、ウエストギャザー3R全体としては、ひだを形成するカバーシート4Fや通気路形成シート11Fの折り返し部分の個数が減少することになる。したがって、糸ゴム4F2の本数が比較例のおむつ101に比べて少ない実施形態のおむつ1では、ウエストギャザー3Rに形成される個々のひだが比較例のおむつ101より大きい故、カバーシート4Fや通気路形成シート11Fに形成される折り返し部分の個数が比較例のおむつ101より少ない。
 そして、ウエストギャザー3Rの伸縮性は、糸ゴム4F2そのものの物性のみならず、糸ゴム4F2の周辺に配置されるカバーシート4Fや通気路形成シート11F等の構成部材の影響を受ける。例えば、糸ゴム4F2の周辺に配置されるカバーシート4Fや通気路形成シート11Fに、ひだを形成する折り返し部分が多数形成されれば、糸ゴム4F2の収縮力は当該折り返し部分が元の形へ戻ろうとする復元力を反力として受けて弱まり、ウエストギャザー3Rの伸縮性は低下する。よって、ウエストギャザー3Rにおいて発揮される収縮力は、糸ゴム4F2のヒステリシス、及び、糸ゴム4F2の周辺にあるカバーシート4Fや通気路形成シート11Fが糸ゴム4F2に対し構造的に与える影響等により、ウエストギャザー3Rが伸びる方向に変形する場合とウエストギャザー3Rが縮む方向に変形する場合とで相異なる大きさとなる。
 しかし、上記実施形態のおむつ1は、比較例のおむつ101に比べると、ひだを形成するカバーシート4Fや通気路形成シート11Fの折り返し部分の個数が比較例のおむつ101より少ないため、当該折り返し部分が元の形へ戻ろうとする復元力を糸ゴム4F2が反力として受ける大きさも小さい。このため、上記実施形態のおむつ1は、ウエストギャザー3Rが伸びる方向に変形する場合にウエストギャザー3Rで発揮される収縮力と、ウエストギャザー3Rが縮む方向に変形する場合にウエストギャザー3Rで発揮される収縮力との差分が、比較例のおむつ101に比べて小さくなる。
 ウエストギャザー3Rが伸びる方向に変形する場合にウエストギャザー3Rで発揮される収縮力と、ウエストギャザー3Rが縮む方向に変形する場合にウエストギャザー3Rで発揮される収縮力との差分が小さいと、以下の理由により、着用者に与える違和感が抑制され且つ着脱が容易となる。
 すなわち、おむつ1,101には、排泄液を吸収体8で吸収するのみならず、排泄液の漏れを防いだり、蒸れや圧迫感等の違和感を抑制することが求められる。しかし、上述したように、排泄液の漏れ防止と着用者に与える違和感の抑制はトレードオフの関係にあるため、ウエストギャザー3Rには適切な収縮力が要求される。この点、実施形態のおむつ1は、糸ゴム4F2同士の間隔と糸ゴム4R2同士の間隔が上記の「間隔A」となっていることにより、ウエストギャザー3Rが伸びる方向に変形する場合にウエストギャザー3Rで発揮される収縮力と、ウエストギャザー3Rが縮む方向に変形する場合にウエストギャザー3Rで発揮される収縮力との差分が、比較例のおむつ101よりも抑制される。すなわち、ウエストギャザー3Rの収縮時のヒステリシスは、実施形態の方が比較例よりも小さい。ウエストギャザー3Rの収縮時のヒステリシスが小さいということは、ウエストギャザー3Rが縮む方向に変形する際、糸ゴム4F2の収縮力がより発揮されるということである。そして、ウエストギャザー3Rが縮む方向に変形する際に発揮される糸ゴム4F2の収縮力は、排泄液の漏れ防止や着用者に与える違和感の抑制に寄与するものであるから、ウエストギャザー3Rの収縮時のヒステリシスが小さくなるということは、ウエストギャザー3Rが縮む方向に変形する場合に発揮される収縮力を維持しつつ、ウエストギャザー3Rが伸びる方向に変形する場合にウエストギャザー3Rで発揮される収縮力が弱くなるような糸ゴム4F2の選択をおむつ1の設計時に可能とする。したがって、実施形態のおむつ1であれば、比較例のおむつ101に比べて、排泄液の漏れ防止と着用者に与える違和感の抑制というトレードオフの関係にある両機能を両立させ、着用者に与える違和感を抑制しつつ着脱も容易にすることが可能となる。
<実験データ>
 以下、上記実施形態のおむつ1の一例に相当するおむつと、上記比較例のおむつ101に相当するおむつとを用意し、各おむつのウエストギャザーの収縮力を測定したので、その結果を以下に示す。上記実施形態のおむつ1の一例に相当する試作品のおむつを、以下、「実施例」という。また、上記比較例のおむつ101に相当する比較品のおむつを、以下、「比較例」という。
 なお、本実験では、実施例と比較例の何れについても、糸ゴム4F2,4R2に相当する糸ゴムとして、旭化成株式会社の商品名「ロイカ」(登録商標)が用いられている。但し、実施例については「ロイカHS 470dtex」、比較例については「ロイカCR 470dtex」が用いられている。
 まず、「ロイカHS 470dtex」と「ロイカCR 470dtex」の違いについて以下に説明する。「ロイカHS 470dtex」と「ロイカCR 470dtex」との比較は、次のようにして行った。すなわち、本比較では、100mmの間隔を空けた状態のチャックに1本の糸ゴムを挟み、毎分300mmの試験速度で400mmまで伸ばし(すなわち、変位量300mm)、その後、同じ速度で100mmまで戻し、その操作を2往復させた場合に観測される応力を比較した。以下の表1は、その比較結果を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記の表1から判るように、実施例に用いる「ロイカHS 470dtex」は、伸長時に発揮される収縮力(すなわち、糸ゴムが伸びる時の応力(表では「往路」の応力))から、収縮時に発揮される収縮力(すなわち、糸ゴムが縮む時の応力(表では「復路」の応力))を差し引いた差分(表では「応力差」)が、比較例に用いる「ロイカCR 470dtex」に比べて小さい。例えば、1回目の試験では、往路(変位が0mmから300mmへ変化するとき)における変位200mmの場合の応力と、復路(変位が300mmから0mmへ変化するとき)における変位200mmの場合の応力との差分は、実施例に用いる「ロイカHS 470dtex」が0.25Nであるのに対し、比較例に用いる「ロイカCR 470dtex」は0.33Nであり、実施例に用いる「ロイカHS 470dtex」の方が伸長時と収縮時との応力の差分が小さい。また、例えば、2回目の試験では、往路における変位200mmの場合の応力と、復路における変位200mmの場合の応力との差分は、実施例に用いる「ロイカHS 470dtex」が0.06Nであるのに対し、比較例に用いる「ロイカCR 470dtex」は0.11Nであり、実施例に用いる「ロイカHS 470dtex」の方が伸長時と収縮時との応力の差分が小さい。これより、実施例に用いる「ロイカHS 470dtex」は、収縮力のヒステリシスが、比較例に用いる「ロイカCR 470dtex」より小さいと言える。
 本実験では、上記の糸ゴム「ロイカ」を用いた実施例および比較例を、BigサイズとLサイズとMサイズの3種類ずつ用意した。これらは、何れもウエストギャザーがJISL1069に準ずるカンチレバーによる剛軟度測定において60mm以下のシートで構成されている。なお、実施例と比較例ではウエストギャザーが当該シート3枚で形成されているが、当該シートが6枚以下であれば同等の効果は実現できる。実施例と比較例のウエストギャザーは、何れも糸ゴム4F2,4F3,4R2,4R3を、胴開口部2Tの縁(折り返し線4F6,4R6の位置)より26mmから31mmまでの範囲内の領域に配置している。以下に示す表は、実施例と比較例の各サイズにおいて、糸ゴム4F2,4R2に相当する糸ゴムの本数、間隔、ドラフト率を表したものである。Mサイズの比較例については、各部の寸法が小さい関係上、糸ゴム4F2,4R2に相当する糸ゴムが4本となっており、おむつ101よりも1本少なくなっている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記実施例と比較例について、ウエストギャザーを伸縮させた場合の収縮力を測定した。本測定では、ウエストギャザー3Rに相当する部位のみを切り取ったリング状の切り取り片を、ロードセルが備わるチャックに挟んで広げるように動かした場合と、広げた切り取り片を元へ戻すように動かした場合のロードセルの測定値を採取した。以下に示す表3は、ウエストギャザーを拡幅させる場合、すなわち、切り取り片を広げるように動かした場合に観測されるロードセルの測定値(拡幅強度)を示している。また、以下に示す表4は、ウエストギャザーを縮幅させる場合、すなわち、広げた切り取り片を元に戻すように動かした場合に観測されるロードセルの測定値(縮幅強度)を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 すなわち、上記の表3と表4に示す測定値のうち、変位量の中間値(Mサイズであれば44cm、LサイズとBigサイズであれば48cm)における測定値の差分(すなわち、拡幅強度と縮幅強度との差分)は、実施例の場合、Mサイズについては1.2N、Lサイズについては1.2N、Bigサイズについては1.2Nであった。また、比較例の場合、Mサイズについては1.3N、Lサイズについては1.5N、Bigサイズについては1.4Nであった。すなわち、ウエストギャザーが広がる方向に変形する場合に観測される収縮力に対する、ウエストギャザーが狭まる方向に変形する場合に観測される収縮力の差分が、比較例では1.3N以上であったのに対し、実施例では1.2N以下であった。この結果より、実施例は、比較例に比べると、ウエストギャザーが伸びる方向に変形する場合にウエストギャザーで発揮される収縮力と、ウエストギャザーが縮む方向に変形する場合にウエストギャザーで発揮される収縮力との差分が小さいと言える。このため、上述したように、実施例は、比較例に比べると、着用者に与える違和感を抑制し且つ着脱が容易であると言える。なお、実施例では糸ゴムの間隔を6.5mm或いは10mmにしていたが、その間隔の上限は20mm以下であることが好ましい。
<実施形態2>
 次に、実施形態2に係るおむつについて説明する。本実施形態に係るおむつ1は、上述した実施形態1に係るおむつと同一の構成要素を有する。なお、本実施形態において、上述した実施形態1と同一の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。本実施形態に係るおむつ1は、上記実施形態1に係るおむつ1と同様に、図1に示すように、着用者の腹部を覆う前身頃領域1Fと、着用者の背部を覆う後身頃領域1Rと、前身頃領域1F及び後身頃領域1Rの間に位置すると共に吸収体8(図2参照)配置される股下領域1Bが連設されている。
 図8は、実施形態2に係るおむつ1を展開し、伸長した状態を模式的に示した図である。図8の(A)は、展開及び伸長した状態のおむつ1を左側から見た場合の内部構造を模式的に示している。図8の(B)は、展開及び伸長した状態のおむつ1の平面図を模式的に示している。
 以下、おむつ1のカバーシート4F,4Rにおいて、糸ゴム4F2,4R2、及び糸ゴム4F3,4R3が配置されている領域を「ウエスト領域RW」と呼ぶ。おむつ1のウエスト領域RWは、胴開口部2Tを形成する胴開口端縁4F9,4R9近傍に位置し、ウエストギャザー3Rが形成される領域である。更に、ウエスト領域RWのうち、糸ゴム4F2,4R2が配置されている領域を「ウエスト第1領域RW1」(第1領域)と呼び、糸ゴム4F3,4R3が配置されている領域を「ウエスト第2領域RW2」(第2領域)と呼ぶ。第1収縮部S1は、胴開口端縁4F9,4R9に近接するウエスト第1領域RW1に設けられると共に胴回り方向に沿って延設される糸ゴム4F2,4R2を含み、胴開口部を胴回り方向に収縮させる。第2収縮部S2は、第1収縮部S1に対して股下領域1B側に隣接するウエスト第2領域RW2に設けられると共に胴回り方向に沿って延設される糸ゴム4F3,4F3を含み、胴開口部を胴回り方向に収縮させる。
 本実施形態におけるおむつ1においては、ウエストギャザー3Rを形成する第1収縮部S1が前身頃領域1Fと後身頃領域1Rを結ぶ長手方向に延在する、胴開口部2Tからの延在長さが26mm以上31mm以下に設定するようにした。これによれば、胴開口部2Tを広げる際に、指の第2関節付近がちょうど胴開口端縁4F9、4R9に引っ掛かるため、おむつ1を着用者に装着させたり、逆に脱がせたりする際に胴開口部2Tを広げ易くなるという利点がある。より詳しくは、胴開口部2Tを広げる際に、指の第1関節よりも指先側の部位が胴開口端縁4F9,4R9に位置している場合、胴開口部2Tを広げる最中に胴開口端縁4F9,4R9から指先が不意に外れてしまい易くなる。一方、胴開口部2Tを広げる際に、第2関節よりも深い指の付け根側の部位が胴開口端縁4F9,4R9に位置している場合、第1収縮部S1よりも下方に位置する第2収縮部S2の方が広がってしまい、効率良く胴開口部2Tを広げることが難しくなり易い。これに対して、おむつ1の長手方向に沿った第1収縮部S1の延在長さを26mm以上31mm以下に設定することで、おむつ1の着脱容易性を向上させることができる。また、第1収縮部S1は、第2収縮部S2よりも横方向に伸ばすのに要する力(拡幅強度)が小さい。これにより、おむつ1の着脱容易性をより向上させることができる。また、おむつ1を広げる際に、おむつ1のウエストギャザーG2の肌当接面を形成する通気路形成シート11F,11Rに指の先端が食い込むことがなく、通気路形成シート11F,11Rが破損することを抑制できるという利点もある。
 また、本実施形態におけるおむつ1において、第1収縮部S1は、シート部材が少なくとも3層に積層された積層構造を有している。これによれば、おむつ1を赤ちゃん(着用者)に履かせる際に、第1収縮部S1に配置された糸ゴム4F2,4R2同士の間に取扱者の指が入り込んだ場合においても、第1収縮部S1を形成するカバーシート4F,4Rに破れが発生することを抑制できる。
 また、本実施形態におけるおむつ1においては、ウエストギャザー3Rを形成する第2収縮部S2における糸ゴム4F3,4R3は、所定の間隔(以下、「間隔A2」という)を空けて4本平行に設けられている。間隔A2を、第1収縮部S1における糸ゴム4F2,4R2の間隔A1よりも小さな寸法に設定したので、おむつ1のずれ落ちを抑制するずれ落ち抑制機能を第2収縮部S2に好適に発揮させることができる。つまり、ウエストギャザー3R全体としては、おむつ1の内部空間の湿気を外部に排出する湿気排出機能を発揮しつつ、おむつ1のずれ落ちも好適に抑制することができる。
 また、本実施形態に係るおむつ1において、第2収縮部S2がおむつ長手方向(胴回り方向と直交する方向)に延在する幅寸法は20mm以上とすることが好ましい。第2収縮部S2の延在幅を上記のように設定することで、取扱者が着用者におむつ1を装着する際、着用者の肌に第2収縮部S2が食い込んでしまうことを抑制し易くなる。また、本実施形態のおむつ1において、第2収縮部S2のおむつ長手方向への延在幅は40mm以下とすることが好ましい。例えば、第1収縮部S1が長手方向に延在する胴開口端縁4F9,4R9からの範囲が31mmである場合には、第2収縮部S2が長手方向に延在する胴開口端縁4F9,4R9からの範囲が31mm以上71mm以下である。また、第1収縮部S1が長手方向に延在する胴開口端縁4F9,4R9からの範囲が26mmである場合には、第2収縮部S2が長手方向に延在する胴開口端縁4F9,4R9からの範囲が26mm以上66mm以下である。すなわち、第2収縮部S2がおむつ長手方向に延在する幅寸法は20mm以上40mm以下であり、第2収縮部S2が長手方向に延在する胴開口端縁4F9,4R9からの範囲が26mm以上71mm以下である。この場合、第1収縮部S1と第2収縮部S2は隣接していてもよい。これにより、おむつ1は、第2収縮部S2を着用者(例えば、赤ちゃん)の骨盤に当接する骨盤当接位置に対応させ、糸ゴム4F3を着用者の骨盤の左右両端部が位置する部位の付近に位置させて、第2収縮部S2を着用者の腰に保持させることができる。
<実験>
 以下、実施形態2のおむつ1の一例に相当するおむつと、上記実施形態1における比較例のおむつ101に相当するおむつとを用意し、おむつのずれ落ち抑制機能について評価した。実施形態2のおむつ1の一例に相当する試作品のおむつを、以下、「実施例」という。また、上記比較例のおむつ101に相当する比較品のおむつを、以下、「比較例」という。
 本実験では、実施例と比較例の何れについても、糸ゴム4F2,4R2に相当する糸ゴムとして「ロイカHS 470dtex」が用いられ、糸ゴム4F3,4R3、4F4,4R4に相当する糸ゴムとして「ロイカCR 470dtex」が用いられている。実施例において、糸ゴム4F2,4R2に相当する糸ゴムのドラフト率は345%であり、糸ゴム4F3,4R3に相当する糸ゴムのドラフト率は315%であり、糸ゴム4F4,4R4に相当する糸ゴムのドラフト率は330%である。比較例において、糸ゴム4F2,4R2に相当する糸ゴムのドラフト率は345%であり、糸ゴム4F3,4R3に相当する糸ゴムのドラフト率は285%であり、糸ゴム4F4,4R4に相当する糸ゴムのドラフト率は285%である。
<実験1>
 実験1では、乳幼児5名の被験者A~Eに実施例と比較例のおむつを着用させて2時間自由に遊ばせて、おむつのずり落ちについて確認した。以下に示す表5は、実験1の結果を示してる。なお、表5における「お腹まわり(cm)」の欄には、各被験者のお腹まわりの大きさを記載している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5において、「実施例」の欄に記載の記号「〇」は、ずれ落ちがなかった結果を示している。また、「実施例」及び「比較例」の欄に記載の記号「△」は、ずれ落ちがほとんどなかった結果を示している。また、「比較例」の欄に記載の記号「×」は、ずれ落ちがあった結果を示している。表5に示すように、実施例に係るおむつは、比較例に係るおむつよりも高いずれ落ち抑制機能を有している。
<実験2>
 実験2では、赤ちゃんがずりばいした際のずれ落ち抑制機能について評価した。具体的には、EVA(ethylene-vinylacetate copolymer)製のマットの上におむつを着用させた座位姿勢のダミー人形を置き、当該おむつに150ccの人工尿を吸収保持させた。ダミー人形は、重さ4kgであり、乳児のLサイズに相当する大きさである。人工尿は、蒸留水1000mLに対して、尿素20g、塩化ナトリウム8g、硫酸マグネシウム7水和物0.8g、塩化カルシウム2水和物0.3gを溶解させて調製した。
 ダミー人形のお腹周りのお腹と脇腹部の上端部に印をつけ、ダミー人形をEVA製のマット上で前後方向5cmに滑らせる往復動作を1分間に60回行い、お腹と脇腹部におけるおむつのずれ落ちについて確認した。
 実施例に係るおむつにおいて、お腹でのずれ落ち幅は5cmであり、脇腹部でのずれ落ち幅は0cmであった。一方、比較例に係るおむつにおいて、お腹でのずれ落ち幅は20cmであり、脇腹部でのずれ落ち幅は10cmであった。このように、実施例に係るおむつは、比較例に係るおむつよりも高いずれ落ち抑制機能を有している。これにより、着用者の乳児がずりばいをした場合であっても、おむつ1はずれ落ちを抑制できる。以上の通り、実施形態2に係るおむつ1は、着脱容易であり、ずれ落ちを抑制できる。このため、実施形態2に係るおむつ1は、二足歩行前の赤ちゃん用に好適である。
<実施形態3>
 次に、実施形態3に係るおむつについて説明する。
 吸収性物品の着用時においては、吸収体に吸収された尿や体液等から発生する湿気が吸収性物品の内部空間(着用者の肌と吸収性物品の肌当接面との間に形成される空間)に滞留しやすく、この湿気は肌かぶれ等のスキントラブルを引き起こす要因となり、また、蒸れ・べたつき等の不快感を生じさせる要因となるため、好ましくない。
 そこで、吸収性物品の着用時に、吸収性物品の内部空間に滞留する湿気を外部に排出させるために、吸収性物品の通気性を向上させるための種々の提案がなされている(例えば、特許第5573806号公報等を参照)。例えば、弾性部材により外層シート及び内層シートをウエスト周方向に収縮させてウエスト回りに襞を形成し、襞と着用者の肌との隙間から湿気を外部に排出させるようにした使い捨ておむつが知られている。
 上記のように、吸収性物品の通気性を向上させるための各種提案はなされているが、より通気性の高い吸収性物品の提供が望まれているのが実情である。そこで、本実施形態は、従来に比べて通気性が良好な吸収性物品を提供することを目的の一つとする。
 上記課題を解決するため、本実施形態に係る吸収性物品は、着用者の腹部を覆う前身頃領域と、着用者の背部を覆う後身頃領域と、前身頃領域及び後身頃領域の間に位置すると共に吸収体が配置される股下領域が連設された吸収性物品であって、前身頃領域及び後身頃領域のうち、着用者の胴部を挿通可能な胴開口部において、少なくとも着用者の腰骨に対応する部位から胴回り方向に沿って延設される複数の伸縮部材を含み、胴開口部を胴回り方向に収縮させる胴開口部下側収縮部と、胴開口部の開口部端縁と胴開口部下側収縮部との間において胴回り方向に沿って延設される複数の伸縮部材を含み、胴開口部を胴回り方向に収縮させる胴開口部上側収縮部と、を備え、胴開口部下側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔は、胴開口部上側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔よりも大きい。
 なお、胴開口部下側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔は、6.5mm以上12mm以下であってもよい。
 また、胴開口部下側収縮部は、開口部端縁から20mm以上40mm以下の範囲内を含む領域に設けられていてもよい。
 また、胴開口部上側収縮部と胴開口部下側収縮部における肌対向面を覆うように積層配置される通気路形成シートを更に備え、通気路形成シートは、肌対向面に対して胴回り方向に沿って間欠的に複数設けられる接合部によって接合されており、胴開口部上側収縮部と胴開口部下側収縮部の収縮によって接合部同士の間に位置する非接合領域が撓み、波型に変形することで通気路を形成してもよい。
 また、開口部端縁と胴開口部上側収縮部との間において開口部端縁に沿って胴回り方向に延設される複数の伸縮部材を含み、胴開口部を胴回り方向に収縮させる開口部端縁側収縮部を更に備え、開口部端縁側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔は、胴開口部上側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔よりも大きくてもよい。
 また、胴開口部上側収縮部が有する伸縮部材を、胴開口部を形成する部分に内包したカバーシートを備え、カバーシートは、開口部端縁の部分で折り返されており、折り返し部分の折り目にカバーシートを貫通する連続的な通気孔を有していてもよい。
 本実施形態に係る吸収性物品であれば、従来に比べて良好な通気性を得ることが可能となる。
 以下、本発明の実施形態3について説明する。以下に示す実施形態は、本発明の実施形態の一例であり、本発明の技術的範囲を以下の態様に限定するものではない。
 図9は、実施形態3に係るパンツ型使い捨ておむつ(以下、単に「おむつ」という)1の斜視図である。図10は、実施形態3に係るおむつ1の分解斜視図である。また、図11は、実施形態に係るおむつ1を展開した状態を模式的に示した図である。図11の(A)は、展開時におけるおむつ1を左側から見た場合の内部構造を模式的に示している。図11の(B)は、展開時におけるおむつ1の平面構造を模式的に示している。
 本明細書で用いる方向に関する用語は、おむつ1が着用者に着用された状態において該着用者の前後左右に一致する方向を意味するものとする。例えば、本明細書で左右方向という場合、おむつ1の着用者に着用された状態において該着用者の左右に一致する方向を意味する。
 また、本明細書において、おむつ1の「前身頃領域」とは、着用者におむつ1を装着した際に、着用者の腹部(身体前方)を覆う部分を意味する。おむつ1の「股下領域」とは、着用者におむつ1を装着した際に、着用者の股下を覆う部分を意味する。おむつ1の「後身頃領域」とは、着用者におむつ1を装着した際に、着用者の背部(身体後方)を覆う部分を意味する。また、本明細書において、「長手方向」とは、おむつ1の前身頃領域と後身頃領域を結ぶ方向を意味する。すなわち、おむつ1の長手方向は、前身頃領域、股下領域、及び後身頃領域が連設される連設方向に一致している。また、「幅方向」とは、おむつ1の長手方向に直交する方向を意味する。
 本実施形態では、吸収性物品の一例として、着用者の腹囲が入る開口部と、着用者の左下肢及び右下肢が挿通される左右一対の開口部とを有する筒状構造のパンツ型使い捨ておむつを例示するが、本明細書における「吸収性物品」は、パンツ型使い捨ておむつに限定されるものでない。「吸収性物品」には、例えば、着用者の股下(陰部)を前身頃領域から後身頃領域にかけて覆うシート状の部材の一端部付近に固定されたテープを、該シート状の部材の他端部付近に貼り付けることで筒状構造を形成するテープ型使い捨ておむつ等、腹囲と股下を包み得る各種形態の吸収性物品が含まれる。
 図9~11に示すように、おむつ1は、着用状態において着用者の股下(陰部)を覆う股下領域1Bと、着用者の腹部を覆う前身頃領域1Fと、着用者の背部を覆う後身頃領域1Rとを有している。股下領域1Bは、前身頃領域1Fと後身頃領域1Rの間に位置すると共に前身頃領域1Fと後身頃領域1Rに連設されており、股下領域1Bには液体を吸収して保持する吸収部本体15(吸収体8)が設けられている。
 本実施形態におけるおむつ1は、パンツ型の使い捨ておむつであるため、前身頃領域1Fの左側縁と後身頃領域1Rの左側縁が互いに接合され、前身頃領域1Fの右側縁と後身頃領域1Rの右側縁が互いに接合されることで、図9に示す状態に組み上がる。図9に示されるように、前身頃領域1Fの上端縁と後身頃領域1Rの上端縁により、胴開口部(ウエスト開口部)2Tが形成されている。また、おむつ1には、上記接合が施されない股下領域1Bの左側部に左下肢開口部2Lが形成され、股下領域1Bの右側部に右下肢開口部2Rが形成されている。左下肢開口部2L及び右下肢開口部2Rは、おむつ1の装着時に着用者の脚部を挿通させるための開口部である。
 着用者の左下肢が左下肢開口部2Lに挿通され、着用者の右下肢が右下肢開口部2Rに挿通され、着用者の胴部が胴開口部2Tに入る(通る)ようにおむつ1が装着されると、前身頃領域1Fが着用者の腹部に接すると共に後身頃領域1Rが着用者の背部側に接し、股下領域1Bが着用者の股部にあてがわれ、更に、左下肢開口部2Lと右下肢開口部2Rが着用者の大腿部を取り巻いた状態で着用者の身体に固定される。おむつ1がこのようにして着用者の身体に固定されることで、おむつ1を着用した状態での立ち歩きが可能となる。
 おむつ1には、液体を吸収して保持することができる吸収体8が主に股下領域1B付近を中心に配置されている。また、おむつ1には、おむつ1と着用者の肌との間に液体の流出経路となる隙間が形成されるのを抑制するために、左下肢開口部2L、右下肢開口部2R、胴開口部2Tにそれぞれ、立体ギャザーG1L、立体ギャザーG1R、ウエストギャザーG2が設けられている。立体ギャザーG1L,G1RとウエストギャザーG2は、糸ゴムの弾性力で着用者の肌に密着するように構成されており、これによって、着用者から排出された排泄液をおむつ1から漏出させることなく吸収部本体15(吸収体8)に吸収させることができる。
 図10及び図11に示すように、おむつ1は、着用者に装着された状態において外表面を形成するカバーシート4F,4Rとパッドカバーシート6を有する。カバーシート4Fは、主におむつ1の前身頃領域1Fの外表面を形成するシート部材である。また、パッドカバーシート6は、主におむつ1の股下領域1Bの外表面を形成するためのシート部材である。また、カバーシート4Rは、主におむつ1の後身頃領域1Rの外表面を形成するためのシート部材である。
 カバーシート4F,4Rとパッドカバーシート6は、例えば、おむつ1の外表面の補強や手触りの向上のために設けられている。また、カバーシート4F,4Rとパッドカバーシート6は、排泄物の漏れを抑制するために、例えば液不透過性の熱可塑性樹脂からなる不織布によって形成することができる。ここで、液不透過性の熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)等が例示できる。また、液不透過性のシートには、液不透過性と透湿性とが発揮されるように、0.1~数μm程度の微細な孔が多数形成されていても良い。
 また、おむつ1は、カバーシート4Fの肌対向面側に積層されるインナーカバーシート5Fと、カバーシート4Rの肌対向面側に積層されるインナーカバーシート5Rとを有している。本明細書において、「肌対向面」とは、おむつ1を着用者が着用した際に、着用者の肌に対向する方の面を意味する。詳しくは後述するが、インナーカバーシート5Fは、カバーシート4Fとの層間に線状の伸縮部材である糸ゴムを挟み込んだ状態でカバーシート4Fに貼り合わされるシート部材である。インナーカバーシート5Fは、カバーシート4Fのうち、後述する折返し部4F11と、外装カバー部4F10におけるウエスト第1領域RW1を除いた部分に対応する形状及び大きさを有するシート部材である。また、インナーカバーシート5Rは、カバーシート4Rとの層間に線状の伸縮部材である糸ゴムを挟み込んだ状態でカバーシート4Fに貼り合わされるシート部材である。インナーカバーシート5Rは、カバーシート4Rのうち、後述する折返し部4R11と、外装カバー部4R10におけるウエスト第1領域RW1を除いた部分に対応する形状及び大きさを有するシート部材である。
 本実施形態のおむつ1は、吸収部本体15を備えている。吸収部本体15は、前身頃領域1Fと後身頃領域1Rとの間に架橋された状態で保持され、おむつ1の着用時に着用者の股下に配置され、着用者が排泄した尿などの液体を吸収保持する。図10及び図11に示すように、吸収部本体15は、パッドカバーシート6、バックシート7、吸収体8、センターシート9、サイドシート10L,10R等を含み、これらによって一体に形成されている。
 バックシート7、吸収体8、センターシート9は、パッドカバーシート6の肌対向面に対して順に積層されている。パッドカバーシート6は、着用者の前身頃から股下を経由して後身頃へ届く長さを長手方向に有しており、当該長手方向に対し直交する幅方向に所定の横幅を有する矩形平面を有するシート部材である。また、バックシート7、吸収体8、センターシート9は、何れもパッドカバーシート6と同様に矩形平面を有するシート部材であり、長手方向がパッドカバーシート6の長手方向と一致する状態でパッドカバーシート6に対してこれらの順に積層されている。
 吸収体8は、尿などの液体を吸収し、吸収した液体を保持するための部材である。吸収体8は、液不透過性のバックシート7と液透過性のセンターシート9との間に配置される。吸収体8は、パルプ繊維、レーヨン繊維、またはコットン繊維のようなセルロース系繊維の短繊維や、ポリエチレン、ポリプロピレン、またはポリエチレンテレフタレート等の合成繊維に親水化処理を施した短繊維の隙間に、水を吸収し保持することのできる架橋構造を持つ親水性の高吸収性重合体等の粒状の吸収性樹脂を保持させた構造を有していても良い。これにより、吸収体8は、着用者から排泄された液体を吸収すると、短繊維内の隙間に保持された吸収性樹脂を膨潤させて該液体を短繊維内に保持することができる。なお、吸収体8は、1枚のマットからなる単層構造であってもよいし、複数枚のマットを重ね合わせた積層構造であってもよい。また、吸収体8は、目的に応じた適宜の形状を採用することができる。吸収体8の形状としては、例えば、矩形状、中央部付近が括れた砂時計型、その他各種の形状が挙げられる。
 センターシート9は、着用者の股下の肌に直接当たり、尿などの液体を吸収体8へ透過させるためのシート部材であり、吸収体8の吸水面を被覆するように積層配置されている。本実施形態におけるセンターシート9は、柔軟性の高い液透過性材料によって形成されている。センターシート9を形成する液透過性材料としては、例えば、織布、不織布、多孔質フィルム等が例示できる。また、センターシート9は親水性を有していてもよい。
 バックシート7は、センターシート9を透過し吸収体8に吸収された液体が、おむつ1の外側へ漏出することを抑制するためのシート部材である。このため、バックシート7は、液不透過性材料によって形成されている。バックシート7を形成する液不透過性材料としては、ポリエチレン樹脂からなる液不透過性のフィルムなどを例示できる。また、バックシート7は、通気性を確保するために、多数の微細孔が形成された微多孔性ポリエチレンフィルムによって形成されても良い。
 パッドカバーシート6は、バックシート7を補強し、かつ、その肌触りを良くするための部材であり、バックシート7に貼り合されている。パッドカバーシート6を形成する材料としては、織布や不織布が例示できる。また、パッドカバーシート6は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステルのような熱可塑性樹脂からなる不織布又は湿式不織布等であっても良い。
 吸収部本体15におけるサイドシート10L,10Rは、上述した立体ギャザーG1L,G1Rを形成するための細長い帯状部材である。サイドシート10L,10Rは、センターシート9の長辺部分に沿って延設されている。また、サイドシート10L,10Rには、長手方向に沿って糸ゴム10L1,10R1が接着されている。前身頃領域1Fの左側縁を形成するカバーシート4Fの左側縁4F7と後身頃領域1Rの左側縁を形成するカバーシート4Rの左側縁4R7が互いに接合され、且つ、前身頃領域1Fの右側縁を形成するカバーシート4Fの右側縁4F8と後身頃領域1Rの右側縁を形成するカバーシート4Rの右側縁4R8が互いに接合されることで図9に示すおむつ1が組み上がると、サイドシート10L,10Rが糸ゴム10L1,10R1の収縮力によって長手方向に引き寄せられる結果、折り返し線10L2,10R2に沿ってセンターシート9から立ち上がる。
 これにより、左下肢開口部2L及び右下肢開口部2Rからの液体の流出を防ぐ立体ギャザーG1L,G1Rが形成される。カバーシート4F,4Rの側縁同士の接合方法は特に限定されないが、例えば、ヒートシール、高周波シール、超音波シール等が例示できる。なお、吸収部本体15は、前身頃領域1Fから後身頃領域1Rに至るまで延在している。
 次に、おむつ1の詳細構造について説明する。図11に示すように、カバーシート4Fは、折り返し線4F6を境に先端側が内側に折り返されることで、折返し部4F11が形成されている。以下、カバーシート4Fのうち、折返し部4F11を除く部分を外装カバー部4F10と呼ぶ。カバーシート4Fの外装カバー部4F10は、おむつ1の外表面を形成する。カバーシート4Fの折り返し線4F6は、おむつ1が組み上がった状態における胴開口部2Tの胴開口端縁4F9を形成する。
 カバーシート4Fにおける折返し部4F11は、外装カバー部4F10との層間に伸長状態の糸ゴム4F2を配置している。また、カバーシート4Fにおける折返し部4F11の先端側は、インナーカバーシート5F、パッドカバーシート6、バックシート7、及び吸収体8の長手方向における一端側を外装カバー部4F10との層間に挟み込んだ状態で、吸収体8の一端部に重ねられた状態で接着されている。なお、本明細書において、一の部材と他の部材とを重ねると表現する際の態様には、部材同士が互いに全面的に接触する状態で重なる態様に限定されるものでなく、一の部材の一部と他の部材の全体が重なる態様、或いは、一の部材と他の部材の一部同士が重なる態様等を含む概念である。
 更に、図11に示すように、カバーシート4Fにおける外装カバー部4F10とインナーカバーシート5Fとの層間には、折り返し線4F6側から糸ゴム4F3、糸ゴム4F4、糸ゴム4F5が、これらの順に配置されており、外装カバー部4F10とインナーカバーシート5Fに挟み込まれた状態で接着されている。図11に示すように、カバーシート4Fにおける糸ゴム4F2~糸ゴム4F5は、各々が複数本ずつ平行に配置されており、いずれもカバーシート4Fの幅方向(胴回り方向)に沿って延設されている。
 一方、カバーシート4Rについても、折り返し線4R6を境に先端側が内側に折り返されることで、折返し部4R11が形成されている。以下、カバーシート4Rのうち、折返し部4R11を除く部分を外装カバー部4R10と呼ぶ。カバーシート4Rの外装カバー部4R10は、おむつ1の外表面を形成する。カバーシート4Rの折り返し線4R6は、おむつ1が組み上がった状態における胴開口部2Tの胴開口端縁4R9を形成する。カバーシート4Rにおける折返し部4R11は、外装カバー部4R10との層間に伸長状態の糸ゴム4R2を配置している。また、カバーシート4Rにおける折返し部4R11の先端側は、インナーカバーシート5R、パッドカバーシート6、バックシート7、及び吸収体8の長手方向における他端側を外装カバー部4R10との層間に挟み込んだ状態で、吸収体8の他端部に重ねられた状態で接着されている。
 更に、図11に示すように、カバーシート4Rにおける外装カバー部4R10とインナーカバーシート5Rとの層間には、折り返し線4R6側から糸ゴム4R3、糸ゴム4F4、糸ゴム4R5がこれらの順に配置されており、外装カバー部4R10とインナーカバーシート5Rとに挟まれた状態で接着されている。図11に示すように、カバーシート4Rにおける糸ゴム4R2~糸ゴム4R5は、各々が複数本ずつ平行に配置されており、いずれもカバーシート4Rの幅方向(胴回り方向)に沿って延設されている。
 以下、おむつ1のカバーシート4F,4Rにおいて、糸ゴム4F2,4R2、及び糸ゴム4F3,4R3が配置されている領域を「ウエスト領域RW」と呼ぶ。おむつ1のウエスト領域RWは、胴開口部2Tを形成する胴開口端縁4F9,4R9近傍に位置し、ウエストギャザーG2が形成される領域である。更に、ウエスト領域RWのうち、糸ゴム4F2,4R2が配置されている領域を「ウエスト第1領域RW1」(第1領域)と呼び、糸ゴム4F3,4R3が配置されている領域を「ウエスト第2領域RW2」(第2領域)と呼ぶ。
 また、おむつ1のカバーシート4F,4Rにおいて、糸ゴム4F4,4R4、及び糸ゴム4F5,4R5が配置されている領域を「タミー領域RT」と呼ぶ。タミー領域RTは、ウエスト領域RWの下方に位置する領域である。タミー領域RTのうち、糸ゴム4F4,4R4が配置されている領域を「タミー第1領域RT1」と呼び、糸ゴム4F5,4R5が配置されている領域を「タミー第2領域RT2」と呼ぶ。
 ここで、ウエスト第1領域RW1における糸ゴム4F2,4R2は、例えばおむつ1の組み立て過程において、伸長された状態で接着剤を塗布された後、外装カバー部4F10,4R10と折返し部4F11,4R11の間に挟み込まれることでこれらの層間に接着される。同様に、ウエスト第2領域RW2における糸ゴム4F3,4R3と、タミー領域RTにおける糸ゴム4F4,4R4及び糸ゴム4F5,4R5は、例えばおむつ1の組み立て過程において、伸長された状態で接着剤が塗布された後、カバーシート4F,4Rの外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rの間に挟み込まれることでこれらの層間に接着される。
 ここで、カバーシート4F,4Rにおける外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rとの層間に伸長状態で挟み込まれて接着されたウエスト第1領域RW1の糸ゴム4F2,4R2が収縮すると、それに追従して外装カバー部4F10,4R10と折返し部4F11,4R11のうち、ウエスト第1領域RW1に対応する部分がひだ状に連続的に撓むことで、ウエスト第1領域RW1を胴回り方向に収縮させる第1収縮部S1が形成される。
 ウエスト第2領域RW2においても、外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rとの層間に伸長状態で挟み込まれて接着された糸ゴム4F3,4R3が収縮すると、それに追従して外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rのうち、ウエスト第2領域RW2に対応する部分がひだ状に連続的に撓むことで、ウエスト第2領域RW2を胴回り方向に収縮させる第2収縮部S2(本願でいう「胴開口部上側収縮部」の一例である)が形成される。
 本実施形態においては、主としてウエスト第1領域RW1に形成される第1収縮部S1とウエスト第2領域RW2に形成される第2収縮部S2によってウエストギャザーG2が形成されている。ウエストギャザーG2は、糸ゴム4F2,4R2及び糸ゴム4F3,4R3の収縮力によって、着用者のウエスト回りにおけるおむつ1のフィット性を向上させる。ウエストギャザーG2の第1収縮部S1には、複数の糸ゴム4F2,4R2が互いに平行に、且つ一定間隔A1で配置されている。また、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2には、複数の糸ゴム4F3,4R3が互いに平行且つ一定の間隔A2を空けて設けられている。なお、ここでいう糸ゴム同士の間隔とは、隣の糸ゴム同士がおむつの長手方向(身頃領域と後身頃領域を結ぶ方向)に離間する寸法を意味する。
 また、本実施形態において、ウエスト第1領域RW1の糸ゴム4F2,4R2及びウエスト第2領域RW2の糸ゴム4F3,4R3は、カバーシート4F,4Rの全幅区間に亘って延在している。そのため、おむつ1の完成後において、糸ゴム4F2,4R2及び糸ゴム4F3,4R3は、胴開口部2Tに沿って周回する実質的に環状の伸縮部材を形成する。言い換えると、おむつ1の完成後において、ウエストギャザーG2(第1収縮部S1、第2収縮部S2)が胴回り方向の全周に亘って形成される。
 タミー第1領域RT1においても、カバーシート4F,4Rにおける外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rとの層間に伸長状態で挟み込まれて接着された糸ゴム4F4,4R4が収縮すると、それに追従してカバーシート4F,4Rにおける外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rのうち、タミー第1領域RT1に対応する部分がひだ状に連続的に撓むことで、タミー第1領域RT1を胴回り方向に収縮させる第3収縮部S3(本願でいう「胴開口部下側収縮部」の一例である)が形成される。第3収縮部S3は、おむつ1の着用時に着用者の腰骨の高さ近傍にフィットする領域であり、胴開口部2Tの開口部端縁から20mm以上40mm以下の範囲内を含む領域に設けられている。
 また、タミー第2領域RT2においても、カバーシート4F,4Rにおける外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rとの層間に伸長状態で挟み込まれて接着された糸ゴム4F5,4R5が収縮すると、それに追従してカバーシート4F,4Rにおける外装カバー部4F10,4R10とインナーカバーシート5F,5Rのうち、タミー第2領域RT2に対応する部分がひだ状に連続的に撓むことで、タミー第2領域RT2を胴回り方向に収縮させる第4収縮部S4が形成される。そして、本実施形態においては、主としてタミー第1領域RT1に形成される第3収縮部S3とタミー第2領域RT2に形成される第4収縮部S4によってタミーギャザーG3が形成されている。タミーギャザーG3は、糸ゴム4F4,4R4及び糸ゴム4F5,4R5の収縮力によって、例えば着用者の下腹部回りにおけるおむつ1のフィット性を向上させている。
 タミーギャザーG3の第3収縮部S3に配置される糸ゴム4F4,4R4は、互いに平行に、且つ一定の間隔A3を空けて設けられている。また、タミーギャザーG3の第4収縮部S4に配置される糸ゴム4F5,4R5も、互いに平行に、且つ一定の間隔A4を空けて設けられている。そして、本実施形態では、タミーギャザーG3の第3収縮部S3における糸ゴム4F4,4R4の間隔A3が、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2における糸ゴム4F3,4R3の間隔A2よりも大きな寸法に設定されており、これにより、胴開口部2Tを広げておむつ1を装着する際、着用者の腰骨に当接する部位となるタミーギャザーG3の第3収縮部S3を、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2よりも相対的に広げやすくしている。
 また、本実施形態においては、第1収縮部S1~第4収縮部S4を形成するために、各糸ゴム4F2,4R2、4F3,4R3、4F4,4R4、4F5,4R5をカバーシート4F,4Rの幅方向(胴回り方向)に沿って延設したが、線状の伸縮部材であれば糸ゴムに限らず、他の材料、形態を用いても良い。また、本明細書において「線状」とは、細長く特定の方向に延びる態様を表すものであり、帯状、短冊状の形状を含む概念である。なお、糸ゴムの材料としては、天然ゴム、合成ゴム等が例示できるが、特定の材料には限定されない。
 次に、おむつ1の通気路形成シート11F,11Rについて説明する。図10及び図11に示すように、おむつ1は、カバーシート4F,4Rにおける折返し部4F11,4R11と、吸収部本体15におけるパッドカバーシート6、センターシート9等の長手方向端部領域において、当該折返し部4F11,4R11に積層配置される通気路形成シート11F,11Rを備える。通気路形成シート11F,11Rは、おむつ1のウエストギャザーG2及びタミーギャザーG3における肌当接面を形成する。「肌当接面」とは、おむつ1の着用時に、着用者の肌に直接当たる面、すなわちおむつ1の最内面を意味する。
 図12は、実施形態に係るおむつ1の通気路形成シート11F,11Rの設置態様について説明する図である。図12の(A)は、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1をおむつ1の内部空間側から眺めた状態を示す図である。また、図12の(B)は、おむつ1の側方から見た場合のウエストギャザーG2の第1収縮部S1内の内部構造を模式的に示す図である。また、図12の(C)は、おむつ1の上方(すなわち、(B)のA矢視方向)からウエストギャザーG2の第1収縮部S1を眺めた状態を示す図である。図12の(A)及び(C)は、便宜上、ウエストギャザーG2における第1収縮部S1が収縮する前の状態を示している。また、図12の(D)は、収縮後におけるウエストギャザーG2の第1収縮部S1を上方から眺めた状態を示す図である。
 通気路形成シート11F,11Rは、少なくとも第1収縮部S1、第2収縮部S2及び第3収縮部S3に対応する部位に配置されており、符号Sによって示される接合部を介して、パッドカバーシート6における長手方向の端部領域及び折返し部4F11,4R11等に接合されている。図13は、通気路形成シート11F,11Rを接合している接合部Sの部位を示した図である。本実施形態では、熱可塑性樹脂によって形成されたカバーシート4F,4Rの折返し部4F11,4R11及びパッドカバーシート6に重ねた通気路形成シート11F,11Rを、超音波溶着で接合することにより、接合部Sを形成している。図12(A)や図13に示されるように、カバーシート4F,4Rの胴開口端縁4F9,4R9から胴回り方向(幅方向)に直交する長手方向に沿って複数の接合部Sが間欠的に配置されることで、おむつ1の長手方向に延びる線状接合部SLが形成されている。言い換えると、1つの線状接合部SLは、おむつ1の長手方向に沿って間欠的に配置される複数の接合部Sの集合体として形成されている。ここで、「間欠的」に配置されるとは、非連続的、或いは断続的に配置される態様を意味する。
 図12(A)に示すように、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1には、複数本の線状接合部SLが、カバーシート4F,4Rの胴回り方向(幅方向)に沿って間欠的に配置されている。図12(A)に示す例では、各線状接合部SLが互いに平行に設けられており、線状接合部SL同士の間隔が大小交互となるように設定されている。つまり、1組の線状接合部SLによって形成される二重線が胴回り方向(幅方向)に等間隔で並ぶような形態で線状接合部SLが間欠的に配置されている。なお、図11(A)には、線状接合部SLがおむつ1の長手方向に延在する範囲をハッチングにて図示している。図示のように、線状接合部SLは、第1収縮部S1が形成されるウエスト第1領域RW1及び第2収縮部S2が形成されるウエスト第2領域RW2に跨って延在している。
 ウエストギャザーG2の第1収縮部S1と第2収縮部S2及びタミーギャザーG3の第3収縮部S3における通気路形成シート11F,11Rの超音波接合は、ウエストギャザーG2の糸ゴム4F2,4R2及び糸ゴム4F3,4R3と、タミーギャザーG3の糸ゴム4F4,4R4及び糸ゴム4F5,4R5が伸長状態にある状態で行われる。そして、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1と第2収縮部S2及びタミーギャザーG3の第3収縮部S3における通気路形成シート11F,11Rの接合が完了した後に、シート層間に挟まれて固着された糸ゴム4F2,4R2、糸ゴム4F3,4R3、糸ゴム4F4,4R4及び糸ゴム4F5,4R5の伸長状態が解除される。その結果、ウエストギャザーG2とタミーギャザーG3が収縮し、通気路形成シート11F,11Rにおける線状接合部SL同士の間隔が狭められる。これにより、通気路形成シート11F,11Rのうち、線状接合部SL同士の間に位置する非接合領域110が撓むことで波形に変形する。
 その結果、線状接合部SL同士の間に位置する非接合領域110が離間することで、図12の(D)に示されるように折返し部4F11,4R11等と通気路形成シート11F,11Rの非接合領域110とによって囲まれる第1通気路111が形成される。また、通気路形成シート11F,11Rの肌当接面11a側に第2通気路112が形成される。図12(D)において符号SSで示す二点鎖線は、おむつ1を着用者が着用した場合に、通気路形成シート11F,11Rに当接する肌面を仮想線として示したものである。第2通気路112は、おむつ1を着用者が装着した際に、通気路形成シート11F,11Rの肌当接面11aと着用者の肌との間に形成される隙間として形成される。おむつ1の内部空間における湿気は、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1と第2収縮部S2及びタミーギャザーG3の第3収縮部S3に形成される第1通気路111及び第2通気路112を通じて外部に排出することができる。第1通気路111は、おむつ1の内部空間から通気路形成シート11F,11Rを透過した湿気が通る通気路である。一方、第2通気路112は、おむつ1の内部空間と外部空間を直接的に連通する通気経路であり、おむつ1内の湿気をより円滑に排出することができる。
 図12の(D)に示されるように、ウエストギャザーG2及びタミーギャザG3の収縮後においては、第1収縮部S1を形成する、相対的に大きな第1襞41と、相対的に小さな第2襞42とが交互に形成されている。また、波形に撓み変形した通気路形成シート11F,11Rも、相対的に大きな第1襞113と、相対的に小さな第2襞114とが交互に形成されている。これは、線状接合部SL同士の間隔が大小交互となるように設定されていることによるものである。すなわち、間隔の広い一組の線状接合部SLによって大きな第1襞41,113が形成され、間隔の狭い一組の線状接合部SLによって小さな第2襞42,114が形成される。
 ここで、波形に撓み変形した通気路形成シート11F,11Rの第1襞113は、第1収縮部S1を形成する第1襞41と協働して大きな第1通気路111を確保するために寄与する。一方、通気路形成シート11F,11Rの第2襞114は、第1収縮部S1を形成する第2襞42と協働して第1通気路111を形成すると共に、胴回り方向(幅方向)に隣接する第1襞113同士を適正に離間させ、第2通気路112の通気断面を確保するために寄与する。本実施形態では、ウエストギャザーG2とタミーギャザーG3の収縮に追従して波型に変形する通気路形成シート11F,11Rによって形成されるフルート構造をウエストギャザーG2の第1収縮部S1と第2収縮部S2及びタミーギャザーG3の第3収縮部S3の肌当接面側に設けることで、第1通気路111及び第2通気路112を通じておむつ1内の湿気を外部に効率的に排出することができる。また、本実施形態においては、線状接合部SLは、おむつ1の長手方向に沿って間欠的に配置される複数の接合部Sの集合体として形成されているため、接合部S同士の隙間を通じて、隣接する第1通気路111同士が連通されている。そのため、隣接する第1通気路111間の通気性の向上を図り、局部的な蒸れ感を着用者が受け難くすることができる。
 更に、本実施形態における通気路形成シート11F,11Rには、通気用の微細な通気孔11F1,11R1が多数設けられている。ここで、通気孔とは、シートの一方の面の側の空間と他方の面の側の空間とを連通させる開口部を意味し、その形状は特に限定されない。よって、通気孔11F1,11R1としては、例えば、円形、楕円形、多角形(三角形、四角形等)等の形状の開口部を適用することができる。通気路形成シート11F,11Rへの通気孔11F1,11R1の形成は、該通気路形成シート11F,11Rが通気性を有しない素材であることを意味するものでは無く、該通気路形成シート11F,11Rは通気性を有する素材と通気性を有しない素材の何れであってもよい。通気路形成シート11F,11Rは、通気性や液透過性を有する素材であることが好ましいが、例えば、非通気性の素材であってもよい。通気孔11F1,11R1の大きさや個数は特に限定されないが、例えば、開口面積が0.5~10mmの孔であれば5~200個程度形成されることが好ましい。
 そして、本発明者等は鋭意検討を行った結果、第2収縮部S2を形成する糸ゴム4F3,4R3同士の間隔A2よりも、第3収縮部S3を形成する糸ゴム4F4,4R4同士の間隔A3を大きくすることで、おむつ1が適正な装着状態となるように第3収縮部S3を着用者の腰骨に誘導し、且つ、着用者の動きに合わせて伸縮する第3収縮部S3における第1通気路111及び第2通気路112の伸縮による変形に伴うポンプ効果がおむつ1内部からの湿気の排出を促進させることを見出すに至った。特に、間隔A3を6.5mm以上12mm以下に設定することで、間隔A3がこれより狭い間隔に設定される場合に比べて、通気路形成シート11F,11Rが糸ゴム4F4,4R4によって拘束される度合いが低下し、拘束の度合いの低下により第1通気路111及び第2通気路112が大きくなって第3収縮部S3におけるポンプ効果が高まるという知見を得た。
 図14は、各収縮部における収縮力の大きさを示した図である。図14に示す白抜きの矢印は、収縮力の大きさを示している。本実施形態のおむつ1は、第3収縮部S3を形成する糸ゴム4F4,4R4同士の間隔A3が、第2収縮部S2を形成する糸ゴム4F3,4R3同士の間隔A2よりも大きい。よって、本実施形態のおむつ1は、図14に示されるように、第3収縮部S3の収縮力が、第1収縮部S1及び第2収縮部S2の収縮力よりも弱い。そして、第3収縮部S3は、おむつ1が適正な位置に装着された状態において、着用者の腰骨に当接するように設計されており、また、腰骨は図14に示されるように着用者の胴回りにおいて最も横幅の大きい部位である。また、第3収縮部S3は、一般的な成人の人差し指の第1関節と第2関節との間から指先端までの距離である20mm以上40mm以下の範囲内に一致するよう、胴開口部2Tの開口部端縁から20mm以上40mm以下の範囲内を含む領域に設けられている。したがって、第3収縮部S3の収縮力が、第1収縮部S1及び第2収縮部S2の収縮力よりも弱い本実施形態のおむつ1では、着用者に装着する際に胴開口部2Tが手で広げられた際、第3収縮部S3が最も広がるため、装着作業を行っている人の人差し指の第2関節が胴開口部2Tの開口部端縁付近にかかり、第1収縮部S1と第2収縮部S2が人差し指の第1関節と第2関節の間に位置し、第1収縮部S1及び第2収縮部S2よりも広がりやすい第3収縮部S3に人差し指の先端が引っ掛かるような状態となる。そして、着用者の胴回りにおいて最も横幅の大きい腰骨が、最も広がっている第3収縮部S3に自然に収まるように装着される。この結果、第3収縮部S3が着用者の腰骨に当接するように設計されているおむつ1が着用者に適正な位置で装着されることになる。
 図15は、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2とタミーギャザーG3の第3収縮部S3に形成される襞を説明する図である。糸ゴム同士の間に形成される襞は、糸ゴムからの距離が近い箇所ほど糸ゴムによって拘束される度合いが高くなる。よって、糸ゴム4F4,4R4同士の間に形成される通気路形成シート11F,11Rの第1襞113及び第2襞114は、糸ゴム4F4,4R4同士の間隔A3より間隔の狭い間隔A2で並ぶ糸ゴム4F3,4R3同士の間に形成される通気路形成シート11F,11Rの第1襞113及び第2襞114よりも拘束されていない。よって、タミーギャザーG3の第3収縮部S3に形成される襞は、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2に形成される襞より大きくなる。このため、本実施形態に係るおむつ1によれば、タミーギャザーG3の部分において第1襞113及び第2襞114によって形成される第1通気路111及び第2通気路112の大きさが他の部位より大きくなる。そして、タミーギャザーG3は着用者の動作によって伸縮する部分であるため、タミーギャザーG3の部分に形成される第1通気路111及び第2通気路112は、着用者の動作に連動して拡縮することによりポンプ機能を発揮し、おむつ1内の湿気をより円滑に排出する。また、着用者の腰骨の部分は着用者の胴回りにおいて最も横幅の大きい部分であり、着用者の周囲のものが接触して外圧が加わりやすい箇所でもあるため、腰骨の部分に対応するタミーギャザーG3では第1通気路111及び第2通気路112が外圧で拡縮することによるポンプ効果も期待される。これにより、おむつ1の内部空間をより快適な環境にすることができる。
 また、本実施形態に係るおむつ1によれば、タミーギャザーG3の部分に形成される襞が、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2に形成される襞より大きいため、タミーギャザーG3の部分の襞が他よりも目立ち、タミーギャザーG3を着用者の胴回りにおいて最も横幅の大きい腰骨に当接するように着用者へ自然に意識させることができる。また、タミーギャザーG3の部分に形成される襞が、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2に形成される襞より大きいため、胴開口部2Tを広げる際にタミーギャザーG3の部分が広がりやすい。このため、おむつ1を装着する際、比較的広がりやすいタミーギャザーG3の部分が腰骨に当接するようにおむつ1が自然に位置合わせされやすい。
 ところで、上記実施形態のおむつ1は、例えば、以下のように変形してもよい。図16は、変形例に係るおむつ1を展開した状態を模式的に示した図である。本変形例では、第1収縮部S1における糸ゴム4F2,4R2の間隔A1が、第2収縮部S2における糸ゴム4F3,4R3の間隔A2よりも大きな寸法に設定されており、これによりおむつ1の内部空間の湿気を外部に排出する湿気排出機能や、胴開口部2Tを広げやすくする機能を第1収縮部S1が担保している。一方、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2は、第1収縮部S1に比べて胴回り方向への収縮力を高めることで、おむつ1の着用時におけるずれ落ちを抑制する位置保持機能(ずれ落ち抑制機能)を担保するようにしている。
 図17は、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1及び第2収縮部S2とタミーギャザーG3の第3収縮部S3に形成される襞を説明する図である。上述したように、糸ゴム同士の間に形成される襞は、糸ゴムからの距離が近い箇所ほど糸ゴムによって拘束される度合いが高くなる。よって、糸ゴム4F2,4R2同士の間に形成される通気路形成シート11F,11Rの第1襞113及び第2襞114は、糸ゴム4F2,4R2同士の間隔A1より間隔の狭い間隔A2で並ぶ糸ゴム4F3,4R3同士の間に形成される通気路形成シート11F,11Rの第1襞113及び第2襞114よりも拘束されていない。よって、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1に形成される襞は、ウエストギャザーG2の第2収縮部S2に形成される襞より大きくなる。このため、本変形例に係るおむつ1によれば、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1の部分において第1襞113及び第2襞114によって形成される第1通気路111及び第2通気路112の大きさが、第2収縮部S2の部分より大きくなる。そして、ウエストギャザーG2は着用者の動作によって伸縮する部分であるため、第1通気路111及び第2通気路112には、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1の部分とタミーギャザーG3の部分の2箇所でそれぞれポンプ機能が発揮され、おむつ1内の湿気をより円滑に排出する(ダブルポンプ機能)。これにより、おむつ1の内部空間をより快適な環境にすることができる。
 ところで、上記のおむつ1は、カバーシート4F,4Rの折り返し線4F6,4R6に、直線状に入れられた細かい切れ目によって貫通形成される通気孔が点線状に並んでいてもよい。この場合、折り返し線4F6,4R6に形成される点線状の通気孔は、着用者の指が入らない大きさとなっていることが好ましい。例えば、5mm以下の長さの切れ目によって形成される通気孔であれば、一般的な乳幼児の指が入ることはない。また、折り返し線4F6,4R6は、おむつ1の通常の使用状態によって、カバーシート4F,4Rが折り返し線4F6,4R6を境界にして切り裂けることが無いように、点線状の通気孔を形成する切れ目同士の間隔が所定の長さを有していることが好ましい。カバーシート4F,4Rを構成する素材の強度にもよるが、胴回りに求められる伸縮性と着用感を損なわない坪量が8~50g/m程度のシートであれば、切れ目同士の間隔は、2mm以上であることが好ましい。
 図18は、ウエストギャザーG2が収縮した際に胴開口部2Tの開口部端縁に形成される通気孔を示した図である。図18では、カバーシート4Fの部分を示しているが、カバーシート4Rについても同様である。本変形例のおむつ1では、カバーシート4F,4Rの折り返し線4F6,4R6が、直線状に入れられた細かい切れ目によって形成される点線状の通気孔であるため、ウエストギャザー3Rが糸ゴム4F2,4F3の収縮力で縮むと、折り返し線4F6,4R6を形成する細かい切れ目が広がり、切れ目同士の間にあるつなぎ目4F6T以外の部分の通気孔4F6Kが広がる。よって、本変形例のおむつ1では、通気路形成シート11F,11Rとカバーシート4F,4Rとの間に形成される通気路(図18においてハーフトーンで示す空間)のみならず、カバーシート4F,4Rが折り返し線4F6,4R6を境に折り返されることによってカバーシート4F,4R内に形成される通気路(図18においてハッチングで示す空間)が形成される。よって、本実施形態のおむつ1は、折り返し線4F6,4R6の部分に通気孔4F6Kが形成されないものと比べると、ウエストギャザー3Rにおける通気性が高い。特に、上記変形例として示したダブルポンプ機能を有する形態、すなわち、ウエストギャザーG2の第1収縮部S1の部分とタミーギャザーG3の部分の2箇所でそれぞれポンプ機能が発揮される形態と組み合わせれば、通気孔4F6Kを通じた通気も加わり、おむつ1内の湿気をより円滑に排出することが可能である。これにより、おむつ1の内部空間をより快適な環境にすることができる。
 なお、上記実施形態のおむつ1には、通気路形成シート11F,11Rが設けられていたが、通気路形成シート11F,11Rは省略してもよい。通気路形成シート11F,11Rが省略されると、第1通気路111及び第2通気路112は失われるが、糸ゴム4F4,4R4による拘束の度合いの低下は維持されるため、第3収縮部S3に形成される襞の大きさが周囲より大きくなる状態は維持され、上記実施形態と同様、第3収縮部S3におけるポンプ効果は維持することができる。
1,101・・おむつ
1B・・股下領域
1F・・前身頃領域
1R・・後身頃領域
2T・・胴開口部
2L・・左下肢開口部
2R・・右下肢開口部
3BL,3BR・・立体ギャザー
3R・・ウエストギャザー
4F,4R・・カバーシート
4F1,4R1・・開口
4F2,4F3,4F4,4F5,4R2,4R3,4R4,4R5,10L1,10R1・・糸ゴム
4F6,4R6,10L2,10R2・・折り返し線
4F7,4F8,4R7,4R8・・縁
5F,5R・・インナーカバーシート
6・・パッドカバーシート
7・・バックシート
8・・吸収体
9・・センターシート
10L,10R・・サイドシート
11F,11R・・通気路形成シート
11F1,11R1・・通気孔
S・・接合部分

Claims (16)

  1.  着用者の股下に配置される吸収体と、
     積層した複数のシートの間に前記吸収体を挟んでおり、前記着用者の胴回りが配置される胴開口部と、前記着用者の下肢が挿通される下肢開口部とを形成し得る積層体と、
     前記胴開口部の少なくとも一部に沿って伸張状態で前記積層体に設けられた伸縮部材により、前記胴開口部を収縮させる収縮部と、を備え、
     前記収縮部は、前記胴開口部が広がる方向に変形する場合に観測される前記胴開口部の収縮力に対する、前記胴開口部が狭まる方向に変形する場合に観測される前記胴開口部の収縮力の差分が1.2N以下である、
     吸収性物品。
  2.  前記収縮部は、前記胴開口部の縁より26mmから31mmまでの範囲内の領域において、前記胴開口部の縁と平行に配置される線状の前記伸縮部材が一定間隔で配置されており、該間隔が6.5mm以上20mm以下である、
     請求項1に記載の吸収性物品。
  3.  前記伸縮部材は、100mmのものを4倍の長さまで伸ばした場合に観測される収縮力に対する、元の長さに収縮させた場合に観測される収縮力の差分が0.25N以下の糸ゴムである、
     請求項1または2に記載の吸収性物品。
  4.  前記積層体のうち少なくとも前記収縮部が設けられている部位は、曲げ弾性率がJISL1069に準ずるカンチレバーによる剛軟度測定において60mm以下のシートによって形成される、
     請求項1から3の何れか一項に記載の吸収性物品。
  5.  前記伸縮部材は、前記複数のシートのうち少なくとも何れかのシートに固定されている、
     請求項1から4の何れか一項に記載の吸収性物品。
  6.  着用者の腹部を覆う前身頃領域と、着用者の背部を覆う後身頃領域と、前記前身頃領域及び前記後身頃領域の間に位置すると共に吸収体が配置される股下領域が連設された吸収性物品であって、
     前記前身頃領域及び前記後身頃領域のうち、着用者の胴部を挿通可能な胴開口部を形成する胴開口端縁に近接する第1領域に設けられると共に胴回り方向に沿って延設される第1の伸縮部材を含み、前記胴開口部を胴回り方向に収縮させる第1収縮部と、
     前記前身頃領域及び前記後身頃領域のうち、前記第1領域に対して前記股下領域側に隣接する第2領域に設けられると共に胴回り方向に沿って延設される第2の伸縮部材を含み、前記胴開口部を胴回り方向に収縮させる第2収縮部と、
     を備え、
     前記第1の伸縮部材は、前記第1収縮部を形成するシート部材に接着されており、
     前記第2の伸縮部材は、前記第2収縮部を形成するシート部材に接着されており、
     前記第1収縮部が前記前身頃領域と前記後身頃領域を結ぶ長手方向に延在する前記胴開口端縁からの範囲が26mm以上31mm以下であり、
     前記第2収縮部が前記長手方向に延在する前記胴開口端縁からの範囲が31mm以上71mm以下であり、
     前記第1収縮部は、前記第2収縮部よりも拡幅強度が小さい、
     吸収性物品。
  7.  前記第2収縮部は、前記着用者の骨盤に当接する骨盤当接位置に対応している、
     請求項6に記載の吸収性物品。
  8.  前記第1の伸縮部材同士の間隔が6.5mm以上13mm以下である、
     請求項6又は7に記載の吸収性物品。
  9.  前記第2の伸縮部材同士の間隔が、前記第1の伸縮部材同士の間隔よりも小さな寸法に設定されている、
     請求項6から8の何れか一項に記載の吸収性物品。
  10.  前記第1収縮部は、シート部材が少なくとも3層に積層された積層構造を有している、
     請求項6から9の何れか一項に記載の吸収性物品。
  11.  着用者の腹部を覆う前身頃領域と、着用者の背部を覆う後身頃領域と、前記前身頃領域及び前記後身頃領域の間に位置すると共に吸収体が配置される股下領域が連設された吸収性物品であって、
     前記前身頃領域及び前記後身頃領域のうち、着用者の胴部を挿通可能な胴開口部において、少なくとも着用者の腰骨に対応する部位から胴回り方向に沿って延設される複数の伸縮部材を含み、前記胴開口部を胴回り方向に収縮させる胴開口部下側収縮部と、
     前記胴開口部の開口部端縁と前記胴開口部下側収縮部との間において胴回り方向に沿って延設される複数の伸縮部材を含み、前記胴開口部を胴回り方向に収縮させる胴開口部上側収縮部と、を備え、
     前記胴開口部下側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔は、前記胴開口部上側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔よりも大きい、
     吸収性物品。
  12.  前記胴開口部下側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔は、6.5mm以上12mm以下である、
     請求項11に記載の吸収性物品。
  13.  前記胴開口部下側収縮部は、前記開口部端縁から20mm以上40mm以下の範囲内を含む領域に設けられている、
     請求項11又は12に記載の吸収性物品。
  14.  前記胴開口部上側収縮部と前記胴開口部下側収縮部における肌対向面を覆うように積層配置される通気路形成シートを更に備え、
     前記通気路形成シートは、前記肌対向面に対して胴回り方向に沿って間欠的に複数設けられる接合部によって接合されており、前記胴開口部上側収縮部と前記胴開口部下側収縮部の収縮によって前記接合部同士の間に位置する非接合領域が撓み、波型に変形することで通気路を形成する、
     請求項11から13の何れか一項に記載の吸収性物品。
  15.  前記開口部端縁と前記胴開口部上側収縮部との間において前記開口部端縁に沿って胴回り方向に延設される複数の伸縮部材を含み、前記胴開口部を胴回り方向に収縮させる開口部端縁側収縮部を更に備え、
     前記開口部端縁側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔は、前記胴開口部上側収縮部が有する複数の伸縮部材同士の間隔よりも大きい、
     請求項11から14の何れか一項に記載の吸収性物品。
  16.  前記胴開口部上側収縮部が有する伸縮部材を、前記胴開口部を形成する部分に内包したカバーシートを備え、
     前記カバーシートは、前記開口部端縁の部分で折り返されており、折り返し部分の折り目に前記カバーシートを貫通する連続的な通気孔を有する、
     請求項11から15の何れか一項に記載の吸収性物品。
PCT/JP2019/021885 2018-05-31 2019-05-31 吸収性物品 WO2019230981A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980036443.7A CN112236111B (zh) 2018-05-31 2019-05-31 吸收性物品

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018105358A JP6793681B2 (ja) 2018-05-31 2018-05-31 吸収性物品
JP2018-105358 2018-05-31
JP2018-244832 2018-12-27
JP2018244832A JP2020103562A (ja) 2018-12-27 2018-12-27 吸収性物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019230981A1 true WO2019230981A1 (ja) 2019-12-05

Family

ID=68698216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/021885 WO2019230981A1 (ja) 2018-05-31 2019-05-31 吸収性物品

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN112236111B (ja)
WO (1) WO2019230981A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006102098A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Kao Corp 使い捨ておむつ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5234423A (en) * 1991-06-13 1993-08-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic waist feature and enhanced absorbency
JP3967856B2 (ja) * 1999-09-29 2007-08-29 大王製紙株式会社 使い捨て紙おむつ
TWI224963B (en) * 2002-05-31 2004-12-11 Kao Corp Briefs-type diaper and briefs-type absorbent article
JP4986585B2 (ja) * 2006-11-27 2012-07-25 花王株式会社 吸収性物品
JP5189910B2 (ja) * 2008-07-10 2013-04-24 王子ネピア株式会社 使い捨ておむつ
SG191322A1 (en) * 2010-12-27 2013-08-30 Kao Corp Underwear-type absorbent article
JP5865778B2 (ja) * 2011-09-30 2016-02-17 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
EP2799053B1 (en) * 2011-12-28 2017-05-10 Livedo Corporation Absorptive article
JP5566550B1 (ja) * 2014-03-31 2014-08-06 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の着用物品
JP6362260B2 (ja) * 2014-09-26 2018-07-25 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6213877B2 (ja) * 2014-09-29 2017-10-18 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6479049B2 (ja) * 2014-12-26 2019-03-06 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006102098A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Kao Corp 使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
CN112236111A (zh) 2021-01-15
CN112236111B (zh) 2022-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5885933B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
WO2018230216A1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP5632520B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6061219B2 (ja) パッドタイプ使い捨ておむつ
JP6095385B2 (ja) 吸収性物品
JP5913868B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2020195421A5 (ja)
JP5791494B2 (ja) 吸収性物品
WO2019230982A1 (ja) 吸収性物品
JP7358782B2 (ja) 吸収性物品
JP2020018482A5 (ja)
WO2021059956A1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP5175702B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2019230981A1 (ja) 吸収性物品
JP6793681B2 (ja) 吸収性物品
CN217908184U (zh) 尿布
JP7358783B2 (ja) 吸収性物品
JP6662409B2 (ja) 吸収性物品
JP6777211B2 (ja) 吸収性物品
JP6662410B2 (ja) 吸収性物品
JP7424811B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP7052703B2 (ja) 吸収性物品
WO2020137368A1 (ja) 吸収性物品
JP2020103562A (ja) 吸収性物品
JP2022131306A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19811935

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19811935

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1