WO2019215816A1 - エンコーダおよびサーボモータ - Google Patents

エンコーダおよびサーボモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2019215816A1
WO2019215816A1 PCT/JP2018/017783 JP2018017783W WO2019215816A1 WO 2019215816 A1 WO2019215816 A1 WO 2019215816A1 JP 2018017783 W JP2018017783 W JP 2018017783W WO 2019215816 A1 WO2019215816 A1 WO 2019215816A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lead wire
substrate
encoder
bracket
motor lead
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/017783
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅史 大熊
大輔 金森
政範 二村
佐土根 俊和
文昭 土屋
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2018/017783 priority Critical patent/WO2019215816A1/ja
Priority to KR1020207030965A priority patent/KR102237275B1/ko
Priority to JP2018563640A priority patent/JP6559370B1/ja
Priority to CN201880093114.1A priority patent/CN112136266B/zh
Priority to TW108114861A priority patent/TWI687656B/zh
Publication of WO2019215816A1 publication Critical patent/WO2019215816A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/01Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for shielding from electromagnetic fields, i.e. structural association with shields
    • H02K11/014Shields associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/0141Shields associated with casings, enclosures or brackets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24428Error prevention
    • G01D5/24433Error prevention by mechanical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/38Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation around winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes

Definitions

  • the present invention relates to an encoder and a servo motor that detect the rotational position of a rotor.
  • a general servo motor includes a motor and an encoder.
  • the motor has a rotor that rotates about a rotation axis.
  • the encoder has an encoder board on which a detection unit that detects the rotational position of the rotor is mounted.
  • the servo motor includes an encoder lead wire extending from the encoder board and a motor lead wire extending from the motor.
  • the encoder lead wire and the motor lead wire are connected to a servo amplifier provided separately from the servo motor.
  • the motor lead wire is a wire that transmits electric power from the servo amplifier to the motor.
  • the encoder lead wire is a wire that transmits electric power from the servo amplifier to the encoder and a signal between the servo amplifier and the encoder.
  • the encoder lead wire and the motor lead wire may be derived together and connected to the servo amplifier as a single cable.
  • the motor lead wire By bringing the motor lead wire close to the encoder lead wire, the motor lead wire also approaches the encoder board.
  • radiation noise due to electromagnetic waves from the motor lead wire to the encoder substrate increases, which may cause a decrease in detection accuracy of the rotational position of the rotor.
  • the motor lead wire is sandwiched between a support portion that supports the encoder board inside the encoder and a bracket provided between the motor and the encoder.
  • the encoder lead wire and the motor lead wire are collectively led out from the encoder while preventing the encoder from approaching the encoder board.
  • the motor lead wire is bent at a portion not sandwiched between the support portion and the bracket, the bent portion approaches the encoder substrate, and radiation noise to the encoder substrate increases. May end up. Therefore, in the assembly process of the servo motor, it is necessary to perform work while paying attention not to cause bending of the motor lead wire, and work efficiency is reduced. Further, the deflection of the motor lead wire is not limited to the assembly process, and may occur even when a load is applied to the motor lead wire during use of the servo motor.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain an encoder capable of improving work efficiency in an assembly process and reducing radiation noise from a motor lead wire to an encoder board. .
  • the present invention provides a detection unit that detects a rotation position of a rotation unit that rotates about a rotation axis, a substrate on which the detection unit is mounted, and a first substrate.
  • a support that supports the substrate from the surface side, a bracket provided with the support portion sandwiched between the first surface of the substrate, and a cover that forms an accommodation space for accommodating the substrate and the support portion between the bracket And a motor lead wire introduced into the accommodation space through the bracket.
  • the support portion is formed with a first partition wall that partitions the substrate and the motor lead wire inside the housing space and forms a wiring path through which the motor lead wire passes.
  • the bracket is formed with an introduction portion for introducing the motor lead wire in the wiring path.
  • the encoder according to the present invention has the effect of improving the working efficiency in the assembly process and reducing the radiation noise from the motor lead wire to the encoder board.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a servo motor according to a first modification of the first embodiment, corresponding to the cross-sectional view illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a second modification of the first embodiment, corresponding to a portion A shown in FIG. 1.
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a third modification of the first embodiment, corresponding to a portion A illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a servo motor according to a first modification of the first embodiment, corresponding to the cross-sectional view illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a second modification of the first embodiment, corresponding to a portion A shown in FIG. 1.
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a third modification of the first embodiment,
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a fourth modification of the first embodiment, corresponding to FIG.
  • FIG. 9 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a fifth modification of the first embodiment, corresponding to a portion A shown in FIG. 1.
  • FIG. 10 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a sixth modification of the first embodiment, corresponding to a portion A illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 9 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a modified example 7 of the first embodiment, and corresponds to a portion A illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 10 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a modification 8 of the first embodiment, corresponding to a portion A shown in FIG. 1.
  • the exploded perspective view which showed typically the encoder of the servomotor concerning the modification 8 of Embodiment 1.
  • FIG. 10 is a partial enlarged cross-sectional view of a servo motor according to a modification 8 of the first embodiment, corresponding to a portion A shown in FIG. 1.
  • the exploded perspective view which showed typically the encoder of the servomotor concerning the modification 8 of Embodiment 1.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the servo motor according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II shown in FIG.
  • the servo motor 50 includes a motor unit 10 and an encoder 20.
  • the motor unit 10 includes a case 11, a stator 12, a rotor 13, a shaft 14, and bearings 15a and 15b.
  • the stator 11 and the rotor 13 are provided inside the case 11.
  • the stator 12 has a cylindrical shape and is fixed inside the case 11.
  • the rotor 13 is provided inside the cylindrical stator 12.
  • the rotor 13 has a cylindrical shape.
  • the shaft 14 is fitted inside the rotor 13.
  • the shaft 14 has a rod shape.
  • the stator 12, the rotor 13, and the shaft 14 are provided so that their center axes coincide with each other.
  • the shaft 14 is rotatably supported by the two bearings 15a and 15b with the central axis as the rotation axis C.
  • one bearing 15a is supported by the case 11, and the other bearing 15b is supported by a bracket 21 described later. Since the shaft 14 is fitted inside the rotor 13, the rotor 13 rotates together with the shaft 14.
  • the shaft 14 and the rotor 13 are rotating parts that rotate about the rotation axis C.
  • the bearing 15a side in the direction along the rotation axis C is referred to as a load side
  • the bearing 15b side is referred to as an anti-load side.
  • the radial direction around the rotation axis C is simply referred to as the radial direction
  • the circumferential direction around the rotation axis C is simply referred to as the circumferential direction.
  • an opening 11 a that penetrates the end portion of the shaft 14 on the load side is formed.
  • an opening 11b through which the stator 12 and the rotor 13 are passed is formed on the non-load side.
  • the rotor 13 and the shaft 14 rotate around the rotation axis C by energizing a coil provided in the stator 12.
  • a coil provided in the stator 12 and the rotor 13, a magnet are abbreviate
  • the motor unit 10 is provided with a motor lead wire 16.
  • the motor lead wire 16 is connected to a servo amplifier (not shown).
  • the motor lead wire 16 is a wire that transmits electric power from the servo amplifier to the motor unit 10.
  • the motor lead wire 16 may be indicated by one or may be indicated by a plurality.
  • the encoder 20 includes a bracket 21, a cover 22, a substrate 23, and a support portion 24.
  • the bracket 21 covers the opening 11 b on the opposite side of the case 11.
  • the bracket 21 supports the bearing 15b.
  • the bearing 15b may be supported by a structure other than the bracket 21.
  • the cover 22 is provided on the opposite side of the motor unit 10 with the bracket 21 interposed therebetween.
  • the cover 22 is fixed to the bracket 21 with screws.
  • the cover 22 covers the back surface of the surface of the bracket 21 on the motor unit 10 side.
  • An accommodation space 25 for accommodating the substrate 23 and the support portion 24 is formed between the cover 22 and the bracket 21.
  • the cover 22 has an opening 22a that allows the accommodation space 25 to communicate with the outside.
  • the bracket 21 is formed with a through hole 21 a that communicates the inside of the case 11 of the motor unit 10 with the accommodation space 25 of the encoder 20.
  • the cover 22 protects the substrate 23 and the like provided inside the accommodation space 25 from external foreign matters.
  • the cover 22 may have a function of protecting the substrate 23 and the like provided inside the accommodation space 25 from an external magnetic field.
  • the substrate 23 is accommodated in the accommodating space 25 with the first surface 23a facing the bracket 21 side.
  • a detection unit 26 that detects the rotation angles of the shaft 14 and the rotor 13 of the motor unit 10 is mounted.
  • the detection method of the rotation angle by the detection unit 26 is not limited.
  • a magnetic detection element is used for the detection unit 26.
  • the detection unit 26 includes a light receiving element and a light emitting element.
  • the substrate 23 has a circular shape when viewed along the rotation axis C.
  • the encoder 20 is provided with an encoder lead wire 27 extending from the substrate 23.
  • the encoder lead wire 27 is connected to a servo amplifier (not shown).
  • the encoder lead wire 27 is a wiring that transmits electric power from the servo amplifier to the encoder 20 and signals between the servo amplifier and the encoder 20.
  • the encoder lead wire 27 may be indicated by one or may be indicated by a plurality.
  • the support portion 24 is provided inside the accommodation space 25 and is fixed to the bracket 21.
  • the support portion 24 is preferably detachably fixed to the bracket 21 and is fixed using, for example, a screw.
  • the support portion 24 can be made at low cost even if it has a complicated shape by using a resin molded product.
  • the support unit 24 supports the substrate 23 from the first surface 23 a side, and maintains a distance between the substrate 23 and the bracket 21.
  • the support portion 24 has a support surface 24 a that abuts on the first surface 23 a of the substrate 23. In the present embodiment, the support surface 24 a is in contact with the outer periphery of the first surface 23 a of the substrate 23.
  • the substrate 23 is bonded to the support surface 24a. Therefore, as shown in FIG.
  • the support surface 24a when viewed along the rotation axis C, has an annular shape.
  • the support portion 24 includes the cylindrical body 30 having an annular support surface 24a formed at the end. The place where the support 24 supports the substrate 23 may be changed as appropriate depending on the shape of the substrate.
  • a gap is provided between the support 24 and the cover in the radial direction.
  • the motor lead wire 16 is routed through this gap.
  • a flange portion 29 that extends radially outward is formed at the end portion of the support portion 24 on the bracket 21 side.
  • a through hole 29a which is a communication portion communicating with the through hole 21a is formed.
  • a first partition wall 24b is formed from the support surface 24a of the support portion 24 so as to protrude in a direction parallel to the rotation axis C and opposite to the motor portion 10 side.
  • the gap between the tip of the first partition wall 24 b and the cover 22 is narrower than the diameter of the motor lead wire 16.
  • the motor lead wire 16 extending from the inside of the case 11 of the motor unit 10 is introduced into the accommodation space 25 through the through hole 21 a formed in the bracket 21 and the through hole 29 a formed in the flange portion 29.
  • the through hole 21 a is formed at a position that is radially outward from the support portion 24.
  • the through hole 21 a is an introduction part that introduces the motor lead wire 16 into the accommodation space 25.
  • a connector may be provided in the bracket 21 instead of the through hole 21a so that the motor lead wire 16 can be introduced into the accommodation space 25 via the connector.
  • the connector serves as an introduction part for introducing the motor lead wire 16 into the accommodation space 25.
  • the motor lead wire 16 introduced into the housing space 25 is routed through a region inside the housing space 25 that is radially outward from the support portion 24 and is housed through an opening 22 a formed in the cover 22. It is pulled out of the space 25. In other words, the motor lead wire 16 is routed between the support portion 24 and the cover 22 inside the accommodation space 25.
  • the encoder lead wire 27 extending from the substrate 23 is routed inside the accommodation space 25 and drawn out of the accommodation space 25 through the opening 22 a formed in the cover 22. As shown in FIG. 2, the encoder lead wire 27 is routed so as to avoid the first partition wall 24b in the process of reaching the opening 22a.
  • the motor lead wire 16 and the encoder lead wire 27 are combined into one cable before passing through the opening 22a or after passing through the opening 22a, routed to a servo amplifier (not shown), and connected to the servo amplifier.
  • the first partition wall 24 b formed in the support portion 24 partitions the substrate 23 and the motor lead wire 16 inside the accommodation space 25 in the region where the motor lead wire 16 is routed.
  • a wiring path 28 through which the motor lead wire passes is formed inside the accommodation space 25.
  • the wiring path 28 is formed on the outer side in the radial direction around the rotation axis C with respect to the support portion 24. More specifically, it is formed on the outer side in the radial direction around the rotation axis C with respect to the cylindrical body 30 of the support portion 24.
  • the wiring path 28 is surrounded by the support portion 24, the first partition wall 24 b, the cover 22, and the flange portion 29.
  • the flange portion 29 is a cover portion that covers the bracket 21 in the entire area of the wiring path 28.
  • the servo motor 50 since the motor lead wire 16 passing through the wiring path 28 is partitioned from the substrate 23 by the first partition wall 24b, the deflection of the motor lead wire 16 occurs. Even so, the substrate 23 is not approached beyond the first partition wall 24b. Therefore, the influence of noise from the motor lead wire 16 on the detection unit 26 mounted on the substrate 23 can be suppressed because the motor lead wire 16 is too close to the substrate 23. That is, it is possible to prevent the detection accuracy of the rotational position of the rotor 13 by the detection unit 26 from being reduced by noise from the motor lead wire 16.
  • the motor lead wire 16 approaches the substrate 23 beyond the first partition wall 24b. This can be prevented more reliably. Note that even if the gap between the tip of the first partition wall 24b and the cover 22 is wider than the diameter of the motor lead wire 16, as long as there is no deflection enough to exceed the first partition wall 24b, the motor It is difficult for the lead wire 16 to be too close to the substrate 23. Therefore, even if the gap between the tip of the first partition wall 24 b and the cover 22 is wider than the diameter of the motor lead wire 16, the effect of preventing the motor lead wire 16 from getting too close to the substrate 23 can be obtained. .
  • the encoder lead wire 27 may be routed to the opening 22a beyond the first partition wall 24b. If the diameter of the encoder lead wire 27 is smaller than the diameter of the motor lead wire 16, even if the gap between the tip of the first partition wall 24 b and the cover 22 is narrower than the diameter of the motor lead wire 16, If it is larger than the diameter of the encoder lead wire 27, the encoder lead wire 27 can be routed over the first partition wall 24b.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the servo motor according to the first modification of the first embodiment, and corresponds to the cross-sectional view illustrated in FIG.
  • the first partition wall 24b since the first partition wall 24b is formed in the region through which the motor lead wire 16 passes, the first partition wall 24b is viewed from the direction along the rotation axis C. It is formed in an arc shape.
  • the first partition wall 24b may be formed in an annular shape when viewed from the direction along the rotation axis C.
  • first partition wall 24b By forming the first partition wall 24b in an annular shape, there is no place where the motor lead wire 16 avoids the first partition wall 24b and approaches the substrate 23, so that the motor lead between the support portion 24 and the cover 22 is eliminated.
  • the degree of freedom of the path of the line 16 can be improved.
  • FIG. 4 is a partial enlarged cross-sectional view of the servo motor according to the second modification of the first embodiment, corresponding to the portion A shown in FIG.
  • the wiring connection portion 31 is fitted in the opening 22 a of the cover 22.
  • a portion on the wiring path 28 side of the wiring connection portion 31 is connected to the first connector 31a that is the first connection portion to which the motor lead wire 16 is connected and the second connection to which the encoder lead wire 27 is connected.
  • a second connector 31b is provided.
  • a cable 32 in which the motor lead wire 16 and the encoder lead wire 27 are combined extends from a portion of the wiring connection portion 31 on the outer side of the housing space 25.
  • the motor lead wire 16 Since the position of the motor lead wire 16 and the position of the encoder lead wire 27 in the opening 22 a can be fixed by the wiring connection portion 31, the motor lead wire 16 is prevented from being too close to the encoder lead wire 27 inside the accommodation space 25. be able to. As a result, it is possible to prevent noise from the motor lead wire 16 from affecting the encoder lead wire 27 and lowering the detection accuracy of the rotational position by the detection unit 26.
  • FIG. 5 is a partial enlarged cross-sectional view of the servo motor according to the third modification of the first embodiment, corresponding to the portion A shown in FIG.
  • a second partition wall 31c that partitions between the first connector 31a and the second connector 31b is formed in the wiring connection portion 31. Since the first connector 31a and the second connector 31b are partitioned by the second partition wall 31c, it is possible to more reliably prevent the motor lead wire 16 from being too close to the encoder lead wire 27.
  • the first connector 31a and the second connector 31b are provided side by side along the direction along the rotation axis C.
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of the servo motor according to the fourth modification of the first embodiment, and corresponds to FIG.
  • the first connector 31a and the second connector 31b are provided side by side along the circumferential direction.
  • a second partition wall 31 c that partitions the first connector 31 a and the second connector 31 b is formed in the wiring connection portion 31. Since the first connector 31a and the second connector 31b are partitioned by the second partition wall 31c, it is possible to more reliably prevent the motor lead wire 16 from being too close to the encoder lead wire 27.
  • FIG. 7 is a partial enlarged cross-sectional view of the servo motor according to the fifth modification of the first embodiment, corresponding to the portion A shown in FIG.
  • the support portion 24 is not formed with a collar portion, and the bracket 21 is exposed in the wiring path 28. Therefore, the motor lead wire 16 can be directly introduced into the wiring path 28 through the through hole 21 a of the bracket 21. Since it is possible to omit the formation of a through hole in the collar part and to save the trouble of aligning the through hole of the collar part and the through hole 21a of the bracket 21, the manufacturing cost of the servo motor 50 can be suppressed. Can be planned.
  • the first partition wall 24b is formed in an annular shape as shown in FIG. In this case, even if the support portion 24 is provided without worrying about the shift in the circumferential direction, the motor lead wire 16 and the substrate 23 are separated by the first partition wall 24b. Further improvement can be achieved.
  • FIG. 8 is a partial enlarged cross-sectional view of the servo motor according to the sixth modification of the first embodiment, corresponding to the portion A shown in FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view along the line IX-IX shown in FIG.
  • the first partition wall 24b protrudes from the support portion 24 toward the radially outer side.
  • the gap between the tip of the first partition wall 24 b and the cover 22 is smaller than the diameter of the motor lead wire 16.
  • a recess 21 b into which the support portion 24 enters is formed in the bracket 21.
  • the wiring path 28 is configured to be surrounded by the bracket 21, the support portion 24, and the first partition wall 24b.
  • the first partition wall 24b when viewed along the rotation axis C, the first partition wall 24b is formed in an arc shape.
  • the motor lead wire 16 that has passed through the wiring path 28 is routed to the cover 22 side from a portion that is not covered by the first partition wall 24 b, and the first connector of the wiring connection portion 31. Connected to 31a.
  • FIG. 10 is a partial enlarged cross-sectional view of the servo motor according to the modified example 7 of the first embodiment, corresponding to the portion A shown in FIG.
  • a groove 24 c that is recessed inward in the circumferential direction and extends along the circumferential direction is formed on the outer peripheral surface of the support portion 24. Since the motor lead wire 16 can be passed inside the groove 24c, the gap between the support portion 24 and the cover 22 in the radial direction can be narrowed. Thereby, size reduction of the servomotor 50 can be achieved.
  • FIG. 11 is a partial enlarged cross-sectional view of the servo motor according to the modification 8 of the first embodiment, corresponding to the portion A shown in FIG.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view schematically showing an encoder of a servo motor according to the eighth modification of the first embodiment.
  • the 1st partition wall 24b protrudes toward the radial direction outer side.
  • the gap between the support portion 24 and the cover 22 in the radial direction is narrower than the diameter of the motor lead wire 16.
  • such a shape of the support portion 24 is formed on the outer peripheral surface of the support portion 24 with a groove 24c that is recessed inward in the circumferential direction and that extends along the circumferential direction.
  • a wiring path 28 is formed by being surrounded by the support portion 24, the first partition wall 24 b, the cover 22, and the bracket 21.
  • the outer peripheral portion of the substrate 23 extends to above the groove 24c.
  • the substrate 23 is formed so as to overlap with the first partition wall 24b.
  • the cover 22 is close to the outer peripheral edge of the substrate 23 in the radial direction. Therefore, the servo motor 50 can be reduced in size by bringing the cover 22 closer to the outer peripheral edge of the substrate 23.
  • the servo motor 50 may be configured by appropriately combining the above-described configurations.
  • the wiring connection portion 31 illustrated in FIGS. 4 to 6 may be applied to another configuration example that does not include the wiring connection portion 31.
  • the groove 24c shown in FIG. 10 may be applied to another configuration example that does not have the groove 24c.
  • the configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

Abstract

エンコーダは、回転部(13)の回転位置を検出する検出部(26)と、検出部(26)が搭載された基板(23)と、基板(23)の第1面(23a)側から基板(23)を支持する支持部(24)と、基板(23)の第1面(23a)との間に支持部(24)を挟んで設けられたブラケット(21)と、ブラケット(21)との間に基板(23)と支持部(24)とを収容する収容空間(25)を形成するカバー(22)と、ブラケット(21)を通して収容空間(25)に導入されるモータリード線(16)と、を備える。支持部(24)には、収容空間(25)の内部で基板(23)とモータリード線(16)との間を仕切り、モータリード線(16)が通る配線路(28)を形成する第1の仕切り壁(24b)が形成される。ブラケット(21)には、配線路(28)においてモータリード線(16)を導入する導入部(21a)が形成される。

Description

エンコーダおよびサーボモータ
 本発明は、ロータの回転位置を検出するエンコーダおよびサーボモータに関する。
 サーボモータでは、小型化と省配線が求められている。一般的なサーボモータは、モータとエンコーダとを備える。モータは、回転軸を中心に回転するロータを有する。エンコーダは、ロータの回転位置を検出する検出部が搭載されたエンコーダ基板を有する。サーボモータは、エンコーダ基板から延びるエンコーダリード線と、モータから延びるモータリード線とを備える。エンコーダリード線とモータリード線とは、サーボモータとは別に設けられたサーボアンプに接続される。モータリード線はサーボアンプからのモータへの電力を伝える配線である。エンコーダリード線は、サーボアンプからのエンコーダへの電力と、サーボアンプとエンコーダとの間の信号とを伝える配線である。
 サーボモータの省配線化の観点から、エンコーダリード線とモータリード線とをまとめて導出し、1本のケーブルとしてサーボアンプに接続する場合がある。エンコーダリード線とモータリード線とをまとめて導出するために、モータリード線がエンコーダリード線に近づくように配線を引き回す必要がある。モータリード線をエンコーダリード線に近づけることで、モータリード線がエンコーダ基板にも近づく。モータリード線がエンコーダ基板に近づくと、モータリード線からエンコーダ基板への電磁波による放射ノイズが増大し、ロータの回転位置の検出精度の低下を招くおそれがある。
 特許文献1に開示されたサーボモータでは、エンコーダの内部でエンコーダ基板を支持する支持部と、モータとエンコーダとの間に設けられたブラケットとの間にモータリード線を挟むことで、モータリード線がエンコーダ基板に近づくことを防ぎつつ、エンコーダリード線とモータリード線とをまとめてエンコーダから導出している。
特開平11-55903号公報
 しかしながら、上記従来の技術によれば、支持部とブラケットとに挟み込まれていない部分でモータリード線にたわみが発生すると、たわんだ部分がエンコーダ基板に近づいてしまい、エンコーダ基板への放射ノイズが増大してしまう場合がある。そのため、サーボモータの組立工程において、モータリード線にたわみが発生しないように注意しながら作業を行う必要があり、作業効率が低下してしまう。また、モータリード線のたわみは、組立工程に限らず、サーボモータの使用中にモータリード線に負荷が加わった場合にも発生するおそれがある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、組立工程における作業効率の向上と、モータリード線からのエンコーダ基板への放射ノイズの低減を図ることのできるエンコーダを得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、回転軸を中心に回転する回転部の回転位置を検出する検出部と、検出部が搭載された基板と、基板の第1面側から基板を支持する支持部と、基板の第1面との間に支持部を挟んで設けられたブラケットと、ブラケットとの間に基板と支持部とを収容する収容空間を形成するカバーと、ブラケットを通して収容空間に導入されるモータリード線と、を備える。支持部には、収容空間の内部で基板とモータリード線との間を仕切り、モータリード線が通る配線路を形成する第1の仕切り壁が形成される。ブラケットには、配線路においてモータリード線を導入する導入部が形成される。
 本発明にかかるエンコーダは、組立工程における作業効率の向上と、モータリード線からのエンコーダ基板への放射ノイズの低減を図ることができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態1にかかるサーボモータの断面図 図1に示すII-II線に沿った断面図 実施の形態1の変形例1にかかるサーボモータを示す図であって、図2に示す断面図に相当する図 実施の形態1の変形例2にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図 実施の形態1の変形例3にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図 実施の形態1の変形例4にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図2に相当する図 実施の形態1の変形例5にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図 実施の形態1の変形例6にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図 図8に示すIX-IX線に沿った断面図 実施の形態1の変形例7にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図 実施の形態1の変形例8にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図 実施の形態1の変形例8にかかるサーボモータのエンコーダを模式的に示した分解斜視図
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1にかかるサーボモータの断面図である。図2は、図1に示すII-II線に沿った断面図である。サーボモータ50は、モータ部10とエンコーダ20とを備える。モータ部10は、ケース11と、ステータ12と、ロータ13と、シャフト14と、軸受15a,15bとを備える。
 ケース11の内部にステータ12と、ロータ13とが設けられて構成されている。ステータ12は、円筒形状となっており、ケース11の内部に固定されている。ロータ13は、円筒形状のステータ12の内側に設けられている。ロータ13は、円筒形状となっている。シャフト14は、ロータ13の内側に嵌め込まれている。シャフト14は、棒状の形状となっている。ステータ12と、ロータ13と、シャフト14とは、互いの中心軸が一致するように設けられている。
 シャフト14は、2つの軸受15a,15bによって中心軸を回転軸Cとして回転可能に支持されている。2つの軸受のうち一方の軸受15aはケース11に支持され、他方の軸受15bは、後述するブラケット21に支持されている。シャフト14は、ロータ13の内側に嵌め込まれているので、シャフト14とともにロータ13が回転する。シャフト14とロータ13は、回転軸Cを中心に回転する回転部である。モータ部10において、回転軸Cに沿った方向における軸受15a側を負荷側といい、軸受15b側を反負荷側という。また、回転軸Cを中心とする径方向を単に径方向といい、回転軸Cを中心とする周方向を単に周方向という。ケース11には、負荷側においてシャフト14の端部を貫通させる開口11aが形成されている。ケース11には、ステータ12およびロータ13を内部に組み込む際に、ステータ12およびロータ13を通す開口11bが反負荷側に形成されている。
 モータ部10では、ステータ12に設けられたコイルに通電されることで、ロータ13とシャフト14とが回転軸Cを中心に回転する。なお、ステータ12およびロータ13に設けられるコイル、磁石等の詳細な構成の図示および説明は省略する。
 モータ部10には、モータリード線16が設けられる。モータリード線16は、図示を省略したサーボアンプに接続される。モータリード線16は、サーボアンプからのモータ部10への電力を伝える配線である。なお、図面の理解容易化のために、モータリード線16を1本で示す場合もあるし、複数本で示す場合もある。
 エンコーダ20は、ブラケット21と、カバー22と、基板23と、支持部24とを備える。ブラケット21は、ケース11の反負荷側の開口11bを覆う。また、ブラケット21は、軸受15bを支持する。なお、軸受15bは、ブラケット21以外の構造物に支持されていてもよい。
 カバー22は、ブラケット21を挟んでモータ部10の反対側に設けられる。カバー22は、ブラケット21にねじで固定される。カバー22は、ブラケット21のうちモータ部10側となる面の裏面を覆う。カバー22とブラケット21との間には、基板23と支持部24とを収容する収容空間25が形成される。カバー22には、収容空間25と外部とを連通させる開口22aが形成されている。なお、ブラケット21には、モータ部10のケース11の内部とエンコーダ20の収容空間25とを連通させる貫通孔21aが形成されている。カバー22は、収容空間25の内部に設けられる基板23等を、外部の異物から保護する。カバー22は、収容空間25の内部に設けられる基板23等を、外部の磁界から保護する機能を有していてもよい。
 基板23は、第1面23aをブラケット21側に向けて、収容空間25の内部に収容される。基板23の第1面23aには、モータ部10のシャフト14およびロータ13の回転角度を検出する検出部26が搭載されている。検出部26による回転角度の検出方式は限定されない。例えば、磁気を用いた検出方式であれば、検出部26には磁気検出素子が用いられる。また、光を用いた検出方式であれば、検出部26には受光素子および発光素子が用いられる。基板23は、回転軸Cに沿って見た場合に、円形形状となっている。
 エンコーダ20には、基板23から延びるエンコーダリード線27が設けられている。エンコーダリード線27は、図示を省略したサーボアンプに接続される。エンコーダリード線27は、サーボアンプからのエンコーダ20への電力と、サーボアンプとエンコーダ20との信号を伝える配線である。なお、図面の理解容易化のために、エンコーダリード線27を1本で示す場合もあるし、複数本で示す場合もある。
 支持部24は、収容空間25の内部に設けられて、ブラケット21に固定されている。支持部24は、ブラケット21に着脱可能に固定されていることが好ましく、例えばねじを用いて固定されている。支持部24は、樹脂成型品とすることで、複雑な形状であっても安価に作成可能である。支持部24は、基板23を第1面23a側から支持して、基板23とブラケット21との間隔を保持している。支持部24は、基板23の第1面23aに当接する支持面24aを有する。本実施の形態では、支持面24aは、基板23の第1面23aの外周に当接している。基板23は、支持面24aに接着されている。そのため、図2に示すように、回転軸Cに沿って見た場合に、支持面24aは環状形状となっている。これは、支持部24が、環状形状の支持面24aが端部に形成された筒状体30を有すると換言できる。なお、支持部24が基板23を支持する場所は、基板の形状等によって適宜変更してもよい。
 径方向において支持部24とカバーとの間には隙間が設けられている。この隙間でモータリード線16が引き回される。支持部24のうちブラケット21側となる端部には、径方向外側に広がる鍔部29が形成されている。鍔部29には、貫通孔21aと連通する連通部である貫通孔29aが形成されている。
 支持部24の支持面24aからは、回転軸Cと平行かつモータ部10側とは反対となる方向に向けて突出する第1の仕切り壁24bが形成されている。第1の仕切り壁24bの先端とカバー22との隙間は、モータリード線16の径よりも狭くなっている。
 ここで、収容空間25の内部でのモータリード線16とエンコーダリード線27との引き回しについて説明する。モータ部10のケース11の内部から延びるモータリード線16は、ブラケット21に形成された貫通孔21aと鍔部29に形成された貫通孔29aを通して収容空間25の内部に導入される。ここで、貫通孔21aは、支持部24よりも径方向外側となる位置に形成されている。貫通孔21aは、モータリード線16を収容空間25に導入させる導入部である。なお、貫通孔21aに代えてコネクタをブラケット21に設けて、コネクタを介してモータリード線16を収容空間25に導入できるように構成してもよい。この場合、コネクタがモータリード線16を収容空間25に導入させる導入部となる。
 収容空間25の内部に導入されたモータリード線16は、収容空間25の内部であって支持部24よりも径方向外側となる領域を引き回されて、カバー22に形成された開口22aを通して収容空間25の外部に引き出される。これは、収容空間25の内部において、支持部24とカバー22との間をモータリード線16が引き回されるとも換言できる。
 基板23から延びるエンコーダリード線27は、収容空間25の内部を引き回されて、カバー22に形成された開口22aを通して収容空間25の外部に引き出される。図2に示すように、エンコーダリード線27は、開口22aに至る過程で、第1の仕切り壁24bを避けるように引き回される。モータリード線16およびエンコーダリード線27は、開口22aを通る前または開口22aを通った後に1本のケーブルにまとめられて、図示を省略したサーボアンプまで引き回されて、それぞれサーボアンプに接続される。
 支持部24に形成された第1の仕切り壁24bは、モータリード線16が引き回される領域において、収容空間25の内部で基板23とモータリード線16との間を仕切る。収容空間25の内部には、モータリード線が通る配線路28が形成される。配線路28は、支持部24に対して回転軸Cを中心とする径方向外側に形成されている。より具体的には、支持部24の筒状体30に対して回転軸Cを中心とする径方向外側に形成されている。本実施の形態1では、支持部24と第1の仕切り壁24bとカバー22と鍔部29とによって配線路28が囲まれる。鍔部29は、配線路28の全域においてブラケット21を覆う覆い部となっている。
 以上説明したサーボモータ50によれば、配線路28を通るモータリード線16は第1の仕切り壁24bによって、基板23との間を仕切られているので、モータリード線16にたわみが発生した場合であっても、第1の仕切り壁24bを越えて基板23に近づくことがない。そのため、モータリード線16が基板23に近づきすぎることでモータリード線16からのノイズが基板23に搭載された検出部26に与える影響を抑制できる。すなわち、モータリード線16からのノイズによって検出部26によるロータ13の回転位置の検出精度が低下することを防ぐことができる。
 また、第1の仕切り壁24bの先端とカバー22との隙間が、モータリード線16の径よりも狭くなっているので、モータリード線16が第1の仕切り壁24bを越えて基板23に近づくことをより確実に防ぐことができる。なお、第1の仕切り壁24bの先端とカバー22との隙間が、モータリード線16の径よりも広い場合であっても、第1の仕切り壁24bを越えるほどのたわみが発生しない限り、モータリード線16が基板23に近づきすぎることは発生しにくい。したがって、第1の仕切り壁24bの先端とカバー22との隙間が、モータリード線16の径よりも広い場合であっても、モータリード線16が基板23に近づきすぎることを防ぐ効果は得られる。
 また、モータリード線16にたわみが発生した場合であっても検出部26によるロータ13の回転位置の検出精度の低下を防ぐことができるので、サーボモータ50の組立工程においてモータリード線16にたわみが発生しないように注意しながら作業を行う必要がない。そのため、サーボモータ50の組立作業の作業効率の向上を図ることができる。
 また、サーボモータ50の使用中に加わる負荷によってモータリード線16にたわみが発生した場合であっても、検出部26によるロータ13の回転位置の検出精度の低下を防ぐことができる。
 なお、エンコーダリード線27は第1の仕切り壁24bを避けて開口22aまで引き回される例を示したが、第1の仕切り壁24bを越えて開口22aまで引き回されてもよい。モータリード線16の径よりもエンコーダリード線27の径のほうが小さければ、第1の仕切り壁24bの先端とカバー22との隙間が、モータリード線16の径よりも狭い場合であっても、エンコーダリード線27の径よりも大きければ、第1の仕切り壁24bを越えてエンコーダリード線27を引き回すことができる。
 図3は、実施の形態1の変形例1にかかるサーボモータを示す図であって、図2に示す断面図に相当する図である。図1および図2に示した例では、モータリード線16が通過する領域で第1の仕切り壁24bを形成しているため、回転軸Cに沿った方向から見て第1の仕切り壁24bは円弧形状で形成されている。これに対して、図3に示す変形例1のように、回転軸Cに沿った方向から見て第1の仕切り壁24bを環状形状で形成してもよい。第1の仕切り壁24bを環状形状で形成することで、モータリード線16が第1の仕切り壁24bを避けて基板23に近づける場所がなくなるため、支持部24とカバー22との間におけるモータリード線16の経路の自由度を向上させることができる。
 図4は、実施の形態1の変形例2にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例2では、カバー22の開口22aに配線接続部31が嵌め込まれている。配線接続部31のうち配線路28側となる部分には、モータリード線16が接続される第1の接続部である第1のコネクタ31aと、エンコーダリード線27が接続される第2の接続部である第2のコネクタ31bが設けられている。配線接続部31のうち収容空間25の外部側となる部分からは、モータリード線16とエンコーダリード線27とをまとめたケーブル32が延びている。
 配線接続部31によって、開口22aでのモータリード線16の位置とエンコーダリード線27との位置を固定できるので、収容空間25の内部でモータリード線16がエンコーダリード線27に近づきすぎることを防ぐことができる。これにより、モータリード線16からのノイズがエンコーダリード線27に影響を与えて、検出部26による回転位置の検出精度が低下することを防ぐことができる。
 図5は、実施の形態1の変形例3にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例3では、第1のコネクタ31aと第2のコネクタ31bの間を仕切る第2の仕切り壁31cが配線接続部31に形成されている。第1のコネクタ31aと第2のコネクタ31bの間が第2の仕切り壁31cで仕切られているので、モータリード線16がエンコーダリード線27に近づきすぎることをより確実に防ぐことができる。なお、本変形例3では、回転軸Cに沿った方向に沿って第1のコネクタ31aと第2のコネクタ31bとが並べて設けられている。
 図6は、実施の形態1の変形例4にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図2に相当する図である。本変形例4では、周方向に沿って第1のコネクタ31aと第2のコネクタ31bとが並べて設けられている。また、本変形例4では、第1のコネクタ31aと第2のコネクタ31bの間を仕切る第2の仕切り壁31cが配線接続部31に形成されている。第1のコネクタ31aと第2のコネクタ31bの間が第2の仕切り壁31cで仕切られているので、モータリード線16がエンコーダリード線27に近づきすぎることをより確実に防ぐことができる。
 図7は、実施の形態1の変形例5にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例5では、支持部24に鍔部が形成されておらず、配線路28においてブラケット21が露出している。そのため、ブラケット21の貫通孔21aを通して配線路28に直接モータリード線16を導入させることができる。鍔部に貫通孔を形成することを省略したり、鍔部の貫通孔とブラケット21の貫通孔21aとを位置合わせする手間を省いたりすることができるので、サーボモータ50の製造コストの抑制を図ることができる。
 本変形例5のように、鍔部の貫通孔とブラケット21の貫通孔21aとを位置合わせする必要が無い場合には、図3に示したように第1の仕切り壁24bを環状形状に形成すれば、周方向へのずれを気にせずに支持部24を設けても、モータリード線16と基板23との間が第1の仕切り壁24bで区切られるため、組立作業の作業効率のより一層の向上を図ることができる。
 図8は、実施の形態1の変形例6にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。図9は、図8に示すIX-IX線に沿った断面図である。本変形例6では、第1の仕切り壁24bが径方向外側に向けて支持部24から突出している。第1の仕切り壁24bの先端とカバー22との隙間は、モータリード線16の径よりも小さくなっている。本変形例6では、支持部24が入り込む凹部21bがブラケット21に形成されている。配線路28は、ブラケット21と支持部24と第1の仕切り壁24bとに囲まれて構成される。本変形例6では、回転軸Cに沿って見た場合に、第1の仕切り壁24bが円弧状に形成されている。図9に示すように、配線路28を通過したモータリード線16は、第1の仕切り壁24bに覆われていない部分からカバー22側に引き回されて、配線接続部31の第1のコネクタ31aに接続される。なお、配線接続部31を設けずに、カバー22に形成された開口を通してカバー22の外部にモータリード線16を引き出すように構成してもよい。
 図10は、実施の形態1の変形例7にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例7では、周方向内側に凹むとともに周方向に沿って延びる溝24cが支持部24の外周面に形成されている。溝24cの内側にもモータリード線16を通すことができるため、径方向において支持部24とカバー22との隙間を狭くすることが可能となる。これにより、サーボモータ50の小型化を図ることができる。
 図11は、実施の形態1の変形例8にかかるサーボモータの部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。図12は、実施の形態1の変形例8にかかるサーボモータのエンコーダを模式的に示した分解斜視図である。本変形例8では、第1の仕切り壁24bが径方向外側に向けて突出している。また、径方向において支持部24とカバー22との隙間がモータリード線16の径よりも狭くなっている。なお、このような支持部24の形状は、周方向内側に凹むとともに周方向に沿って延びる溝24cが支持部24の外周面に形成されているとも換言できる。支持部24と第1の仕切り壁24bとカバー22とブラケット21に囲まれて配線路28が構成される。
 基板23の外周部が溝24cの上方まで延びている。回転軸Cに沿って見た場合、第1の仕切り壁24bと重なる大きさで基板23が形成されている。これは、径方向においてカバー22が基板23の外周縁に近接しているとも換言できる。したがって、基板23の外周縁にカバー22をより近接させることで、サーボモータ50の小型化を図ることができる。
 なお、上述した各構成を適宜組み合わせてサーボモータ50を構成してもよい。例えば、図4から図6に示した配線接続部31は、配線接続部31を有していない他の構成例に適用してもよい。例えば、図10に示した溝24cを、溝24cを有していない他の構成例に適用してもよい。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 10 モータ部、11 ケース、11a,11b 開口、12 ステータ、13 ロータ、14 シャフト、15a,15b 軸受、16 モータリード線、20 エンコーダ、21 ブラケット、21a 貫通孔、21b 凹部、22 カバー、22a 開口、23 基板、23a 第1面、24 支持部、24a 支持面、24b 第1の仕切り壁、24c 溝、25 収容空間、26 検出部、27 エンコーダリード線、28 配線路、29 鍔部、29a 貫通孔、30 筒状体、31 配線接続部、31a 第1のコネクタ、31b 第2のコネクタ、31c 第2の仕切り壁、32 ケーブル、50 サーボモータ。

Claims (11)

  1.  回転軸を中心に回転する回転部の回転位置を検出する検出部と、
     前記検出部が搭載された基板と、
     前記基板の第1面側から前記基板を支持する支持部と、
     前記基板の第1面との間に前記支持部を挟んで設けられたブラケットと、
     前記ブラケットとの間に前記基板と前記支持部とを収容する収容空間を形成するカバーと、
     前記ブラケットを通して前記収容空間に導入されるモータリード線と、を備え、
     前記支持部には、前記収容空間の内部で前記基板と前記モータリード線との間を仕切り、前記モータリード線が通る配線路を形成する第1の仕切り壁が形成され、
     前記ブラケットには、前記配線路において前記モータリード線を導入する導入部が形成されることを特徴とするエンコーダ。
  2.  前記支持部には、前記配線路において前記ブラケットを覆う覆い部が形成され、
     前記覆い部には、前記配線路において前記導入部に連通する連通部が形成されることを特徴とする請求項1に記載のエンコーダ。
  3.  前記回転軸に沿って見た場合に、前記配線路の全域において前記ブラケットが露出していることを特徴とする請求項1に記載のエンコーダ。
  4.  前記カバーには、前記配線路に連通する開口が形成され、
     前記基板から延びるエンコーダリード線と、
     前記開口に設けられて前記モータリード線が接続される第1の接続部と前記エンコーダリード線が接続される第2の接続部とを有する配線接続部と、をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載のエンコーダ。
  5.  前記配線接続部には、前記第1の接続部と前記第2の接続部との間を仕切る第2の仕切り壁が形成されることを特徴とする請求項4に記載のエンコーダ。
  6.  前記第1の仕切り壁は、前記回転軸を中心とする径方向外側に向けて突出していることを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載のエンコーダ。
  7.  前記回転軸に沿って見た場合に、前記第1の仕切り壁に重なる大きさで前記基板が形成されていることを特徴とする請求項6に記載のエンコーダ。
  8.  前記支持部のうち前記配線路の壁面を構成する部分には、前記回転軸を中心とする径方向内側に向けて凹み、前記回転軸を中心とする周方向に沿って延びる溝が形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載のエンコーダ。
  9.  前記第1の仕切り壁の先端と前記カバーとの隙間は、前記モータリード線の径よりも狭いことを特徴とする請求項1から8のいずれか1つに記載のエンコーダ。
  10.  前記配線路は、前記支持部に対して前記回転軸を中心とする径方向外側に形成されていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1つに記載のエンコーダ。
  11.  請求項1から10のいずれか1つに記載のエンコーダと、
     前記回転部であるロータと、
     前記ロータの周囲を囲む筒状のステータと、を備えることを特徴とするサーボモータ。
PCT/JP2018/017783 2018-05-08 2018-05-08 エンコーダおよびサーボモータ WO2019215816A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/017783 WO2019215816A1 (ja) 2018-05-08 2018-05-08 エンコーダおよびサーボモータ
KR1020207030965A KR102237275B1 (ko) 2018-05-08 2018-05-08 엔코더 및 서보 모터
JP2018563640A JP6559370B1 (ja) 2018-05-08 2018-05-08 エンコーダおよびサーボモータ
CN201880093114.1A CN112136266B (zh) 2018-05-08 2018-05-08 编码器及伺服电动机
TW108114861A TWI687656B (zh) 2018-05-08 2019-04-29 編碼器及伺服馬達

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/017783 WO2019215816A1 (ja) 2018-05-08 2018-05-08 エンコーダおよびサーボモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019215816A1 true WO2019215816A1 (ja) 2019-11-14

Family

ID=67614918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/017783 WO2019215816A1 (ja) 2018-05-08 2018-05-08 エンコーダおよびサーボモータ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6559370B1 (ja)
KR (1) KR102237275B1 (ja)
CN (1) CN112136266B (ja)
TW (1) TWI687656B (ja)
WO (1) WO2019215816A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220021268A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 Delta Electronics, Inc. Motor device
WO2023048219A1 (ja) * 2021-09-27 2023-03-30 株式会社デンソー 回転電機
WO2023245628A1 (zh) * 2022-06-24 2023-12-28 威刚科技股份有限公司 马达

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220045440A (ko) 2020-10-05 2022-04-12 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 셀의 손상 방지를 위한 완충 패드를 포함하는 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0539164U (ja) * 1991-10-15 1993-05-25 株式会社東芝 回転電機の口出装置
JP2003174751A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP2013229972A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Nidec Sankyo Corp ブレーキ付きモータ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843388A (en) * 1986-05-12 1989-06-27 Takehiko Miyamoto Rotary encoder, and method of manufacturing same
JPH1155903A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd エンコーダ付き小型直流モータ
JP5103845B2 (ja) * 2006-09-26 2012-12-19 日本電産株式会社 レゾルバおよびモータ
WO2013098935A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 株式会社安川電機 エンコーダ及びサーボモータ
TWI481184B (zh) * 2012-07-25 2015-04-11 Univ Minghsin Sci & Tech 絕對型編碼器伺服馬達之校準裝置及其校準方法
JP5874934B2 (ja) * 2013-05-27 2016-03-02 株式会社安川電機 回転電機
CN205489936U (zh) * 2016-03-28 2016-08-17 杭州通灵自动化股份有限公司 一种伺服电机的编码器出线装置
CN207141051U (zh) * 2017-08-30 2018-03-27 温州立晨汽车零部件有限公司 一种电机引线内置的abs执行器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0539164U (ja) * 1991-10-15 1993-05-25 株式会社東芝 回転電機の口出装置
JP2003174751A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP2013229972A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Nidec Sankyo Corp ブレーキ付きモータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220021268A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 Delta Electronics, Inc. Motor device
US11837941B2 (en) * 2020-07-16 2023-12-05 Delta Electronics, Inc. Motor device with integrated connection assembly
WO2023048219A1 (ja) * 2021-09-27 2023-03-30 株式会社デンソー 回転電機
WO2023245628A1 (zh) * 2022-06-24 2023-12-28 威刚科技股份有限公司 马达

Also Published As

Publication number Publication date
CN112136266B (zh) 2021-11-30
CN112136266A (zh) 2020-12-25
JP6559370B1 (ja) 2019-08-14
JPWO2019215816A1 (ja) 2020-05-28
TW201947193A (zh) 2019-12-16
KR102237275B1 (ko) 2021-04-07
TWI687656B (zh) 2020-03-11
KR20200128168A (ko) 2020-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6559370B1 (ja) エンコーダおよびサーボモータ
US10263499B2 (en) Motor
US10591031B2 (en) Electric actuator
US10483823B2 (en) Electric actuator
TW201826670A (zh) 馬達
KR101555804B1 (ko) 회전 전기
US20180115224A1 (en) Motor
US11002355B2 (en) Actuator with sensor on output flange
JP2016226176A (ja) モータ
US11408485B2 (en) Electric actuator
JP7275432B2 (ja) モータ
JP2013009573A (ja) モータ
CN110959248B (zh) 马达
JP7158848B2 (ja) モータ装置のシリーズ
JP5360099B2 (ja) 回転電機
EP3719977A1 (en) Motor and electric device including motor
JP2016005337A (ja) センサ取付構造
JP2013246077A (ja) 回転角度検出器及びモータ装置
JP2012247350A (ja) 回転電機
WO2024084988A1 (ja) 回転伝達装置
WO2019239508A1 (ja) エンコーダ及びサーボモータ
JP2013240190A (ja) 歯車付きモータ
JP2014142270A (ja) 開度検出装置
KR20180072324A (ko) 로터 위치 감지장치 및 이를 포함하는 모터

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018563640

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18917863

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207030965

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18917863

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1