WO2019187241A1 - 車載センサ洗浄装置 - Google Patents

車載センサ洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019187241A1
WO2019187241A1 PCT/JP2018/036334 JP2018036334W WO2019187241A1 WO 2019187241 A1 WO2019187241 A1 WO 2019187241A1 JP 2018036334 W JP2018036334 W JP 2018036334W WO 2019187241 A1 WO2019187241 A1 WO 2019187241A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas supply
supply device
control unit
gas
liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/036334
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐史 林
浩平 遠山
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to DE112018007352.1T priority Critical patent/DE112018007352T5/de
Priority to CN201880091856.0A priority patent/CN111918800B/zh
Publication of WO2019187241A1 publication Critical patent/WO2019187241A1/ja
Priority to US17/030,820 priority patent/US11945415B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/54Cleaning windscreens, windows or optical devices using gas, e.g. hot air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B13/00Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • B08B5/02Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/04Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by a combination of operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • B60S1/48Liquid supply therefor
    • B60S1/481Liquid supply therefor the operation of at least part of the liquid supply being controlled by electric means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • B60S1/48Liquid supply therefor
    • B60S1/52Arrangement of nozzles; Liquid spreading means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/497Means for monitoring or calibrating
    • G01S2007/4975Means for monitoring or calibrating of sensor obstruction by, e.g. dirt- or ice-coating, e.g. by reflection measurement on front-screen
    • G01S2007/4977Means for monitoring or calibrating of sensor obstruction by, e.g. dirt- or ice-coating, e.g. by reflection measurement on front-screen including means to prevent or remove the obstruction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/497Means for monitoring or calibrating

Definitions

  • This disclosure relates to an in-vehicle sensor cleaning device.
  • an injection nozzle is provided in a position near the sensing surface and retracted from a position facing the sensing surface, and the sensing surface is cleaned by injecting air or washer liquid from the injection nozzle. It is like that. Further, in Patent Document 3, a detection unit that detects dirt on the sensing surface is provided, and when it is determined that the sensing surface is dirty based on the detection result of the detection unit, air or washer liquid is injected from the injection nozzle. Cleaning the sensing surface.
  • the control unit is further set with a gas supply threshold for operating the gas supply device so that gas is supplied to the sensing surface before the detection accuracy information becomes equal to or less than the predetermined value. ing.
  • the control unit operates the gas supply device when the detection accuracy information becomes less than the gas supply threshold.
  • the control unit includes the predetermined value indicating that the detection accuracy of the in-vehicle sensor is in an abnormal state based on the detection accuracy information, and the gas supply device before the detection accuracy information becomes equal to or less than the predetermined value.
  • a gas supply threshold for operation is set. When the detection accuracy information is less than the gas supply threshold value, the gas supply device is activated and gas is injected from the gas nozzle toward the sensing surface.
  • the state of the sensing surface can be suitably maintained by operating the gas supply device and injecting gas toward the sensing surface before the abnormal state occurs.
  • it can avoid that sensing is inhibited by liquids, such as a washer liquid, by making the fluid which injects into gas.
  • the sensor system 1 includes an in-vehicle sensor 10 as an in-vehicle sensor and an in-vehicle sensor cleaning that is stacked on the in-vehicle sensor 10 to clean an optical surface 11 as a sensing surface of the in-vehicle sensor 10.
  • Device 20 the in-vehicle sensor 10 as an in-vehicle sensor and an in-vehicle sensor cleaning that is stacked on the in-vehicle sensor 10 to clean an optical surface 11 as a sensing surface of the in-vehicle sensor 10.
  • the in-vehicle sensor 10 emits (emits) an infrared laser, for example, and measures the distance to the object by receiving scattered light reflected from the object (for example, Lidar), and an optical surface 11 that can transmit the laser.
  • the in-vehicle sensor 10 can measure the distance to an object using, for example, an infrared laser, and output the information to an external device to be used for an automatic brake system or the like. That is, the in-vehicle sensor 10 is a sensor that does not require visual recognition by the user (vehicle occupant).
  • the side on which the optical surface 11 faces is assumed to be the front, and the opposite side is assumed to be the rear.
  • the stacking direction of the in-vehicle sensor cleaning device 20 with respect to the in-vehicle sensor 10 will be described as the vertical direction or the vertical direction, and the direction orthogonal to the vertical direction and the front-back direction will be described as the left-right direction.
  • connection portion 33 is provided slightly behind the center of the nozzle unit 21 and is formed in the connection portion 33 by being connected to the air pump 22 via, for example, a hose (not shown).
  • the air supplied from the air pump 22 can be introduced into the flow path.
  • the gas nozzle 32 is provided in the approximate center part of the left-right direction.
  • the gas nozzle 32 includes a cylindrical portion 41 extending in the front-rear direction, and a disk-shaped main body portion provided in front of the cylindrical portion 41 and having a larger diameter than the cylindrical portion 41. 42.
  • the cylindrical portion 41 of the gas nozzle 32 is provided in front of the connecting portion 33 and is supported so as to be rotatable.
  • the main body 42 is integral with the cylindrical portion 41 and is supported so as to be rotatable.
  • the main body 42 has an injection port 42 a that can inject air (gas) supplied from the air pump 22.
  • a nozzle cover 48 is provided in front of the gas nozzle 32 to cover the gas nozzle 32 and suppress exposure to the outside.
  • the nozzle cover 48 is attached to the housing 31 by screws, for example. Note that the nozzle cover 48 may be attached by other methods such as snap-fit.
  • the first motion converter 54 is a so-called reciprocating slider / crank mechanism that converts a circular motion (rotational motion) into a reciprocating linear motion, and includes the second gear 63 and the second gear. 63 and a columnar rod member 64 connected at one end side, and a slider member 65 connected at the other end side of the rod member 64.
  • the second gear 63 is constituted by a spur gear.
  • One end of a rod member 64 constituting the first motion converter 54 is connected to the axial end surface 63 a of the second gear 63 at a position away from the rotation center of the second gear 63. That is, the second gear 63 acts as a crank of the reciprocating slider / crank mechanism.
  • the other end of the rod member 64 is connected to one end of the slider member 65.
  • the slider member 65 is supported by a linear guide member 66 extending in the left-right direction, and can reciprocate linearly along the guide member 66.
  • a tooth portion 65 a is formed on the surface of the slider member 65.
  • the tooth portion 65 a meshes with a pinion gear portion 67 formed on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 41 of the gas nozzle 32. That is, when the slider member 65 reciprocates linearly, the pinion gear portion 67 rotates and the gas nozzle 32 rotates. At this time, since the slider member 65 reciprocates linearly, when the slider member 65 moves forward, the pinion gear portion 67 and the gas nozzle 32 rotate in one direction, and when the slider member 65 moves backward. The pinion gear portion 67 and the gas nozzle 32 are rotated in the other direction. In this way, the gas nozzle 32 rotates so as to change the direction of its injection port 42 a within a predetermined range covering the entire optical surface 11.
  • each liquid nozzle 35 is configured to protrude forward from the nozzle cover 48 and exposed to the outside.
  • the protrusion amount L ⁇ b> 2 protruding from the optical surface 11 in the surface orthogonal direction is larger than the protrusion amount L ⁇ b> 1 protruding from the optical surface 11 of the gas nozzle 32 in the surface orthogonal direction.
  • the protrusion amount L1 protruding from the optical surface 11 in the surface orthogonal direction is smaller than the protrusion amount L2 protruding from the optical surface 11 of the liquid nozzle 35 in the surface orthogonal direction.
  • step S100 determines whether or not the detection accuracy information is less than the threshold value HH. (Step S103). When the detection accuracy information is not less than the threshold value HH (step S103: NO), the control unit 70 sets the variable a, the variable w, and the variable E to “0” (step S102), and repeats the processing from step S100.
  • step S104 When the detection accuracy information is less than the threshold HL (step S101: YES), or when the detection accuracy information is less than the threshold HH (step S103: YES), the control unit 70 has the detection accuracy information higher than the threshold L. It is determined whether or not (step S104).
  • step S104 When the detection accuracy information is higher than the threshold value L (step S104: YES), the control unit 70 increments the variable a (step S105).
  • the variable a is a count value for counting the number of times less than the threshold HL.
  • step S107 When the variable E is smaller than the specified number K3 (step S107: YES), the control unit 70 drives the air pump 22 as the air cleaning ON and drives the motor 51 to rotate the gas nozzle 32 from the gas nozzle 32. Air is injected (step S108).
  • the control unit 70 maintains the air cleaning ON state in step S108 while the elapsed time from the start of step S108 is less than the specified time A (step S109: NO). That is, the state in which air is ejected from the gas nozzle 32 while the gas nozzle 32 is rotated is continued.
  • step S109 YES
  • the control unit 70 stops the air pump 22 and the motor 51, increments the variable E, and then repeats the process from step S100.
  • step S104 When the detection accuracy information is not higher than the threshold value L (step S104: NO), the control unit 70 increments the variable a and the variable w (step S110).
  • the variable w is a count value for counting the number of times less than the threshold value L.
  • control unit 70 determines whether or not the variable w is larger than the specified number K2 (step 111).
  • the specified number K1 is an arbitrary value and is a value that determines the condition for the variable a. Until the variable w exceeds the value of the specified number K2, execution of steps S112 to S115 described later is stopped. In other words, it is possible to measure the period when it is less than the threshold value L.
  • step S111: NO When the variable w is not larger than the specified number K2 (step S111: NO), the control unit 70 repeats the process from step S100.
  • step S111: YES When the variable w is larger than the specified number K2 (step S111: YES), the control unit 70 determines whether or not the variable E is smaller than the specified number K3 (step S112).
  • step S112 YES
  • the control unit 70 drives the liquid pump 23 with the liquid cleaning ON, and ejects liquid (washer liquid) from the two liquid nozzles 35 (step S113). ).
  • the control unit 70 maintains the liquid cleaning ON state in step S113 while the elapsed time from the start of step S113 is less than the specified time W (step S114: NO). That is, the state in which the liquid is ejected from the two liquid nozzles 35 is continued.
  • step S114 YES
  • the controller 70 stops the liquid pump 23 as liquid cleaning OFF, drives the air pump 22 as air cleaning ON, and drives the motor 51 Is driven and air is ejected from the gas nozzle 32 while rotating the gas nozzle 32 (step S115).
  • the control unit 70 maintains the air cleaning ON state in step S114 while the elapsed time from the start of step S115 is less than the specified time A (step S116: NO). That is, the state in which air is ejected from the gas nozzle 32 while the gas nozzle 32 is rotated is continued.
  • step S116 YES
  • the control unit 70 stops the air pump 22 and the motor 51, increments the variable E, and then repeats the process from step S100.
  • step S112: NO the control unit 70 stops the air pump 22, the liquid pump 23, and the motor 51, and notifies the fact that the cleaning is impossible via the notification unit 72. Inform.
  • the control unit 70 controls the air pump 22, the liquid pump 23, the motor 51, and the notification unit 72 according to the control flow described above. For example, as shown in FIG. 9, when the variable E is “0”, that is, in the unwashed state, a period in which the detection accuracy is less than the threshold HL and higher than the threshold L is a predetermined period (timing T2 ⁇ timing T1). Then, the control unit 70 drives the air pump 22 and drives the motor 51 to inject air from the gas nozzle 32 while rotating the gas nozzle 32. In the example shown in FIG. 9, the detection accuracy becomes equal to or higher than the threshold value HL by performing air injection, that is, air cleaning.
  • the control is performed.
  • the unit 70 repeatedly performs (continues) the air cleaning until the threshold value HL is reached. More specifically, air cleaning is repeatedly performed until the variable E becomes a specified number K3 or more in the control flow described above. When the variable E is equal to or greater than the specified number K3, the cleaning operation is stopped without being performed. In addition, in FIG. 11, it will become more than threshold value HL by performing a total of 4 times of air washing
  • the control unit 70 drives the liquid pump 23 at timing T8 and causes the liquid (washer liquid) to be discharged from the two liquid nozzles 35. ) Liquid washing is performed. Next, the control unit 70 performs air cleaning at timing T9 to remove the liquid adhering to the optical surface 11.
  • the control unit 70 has a threshold L indicating that the detection accuracy of the in-vehicle sensor 10 is in an abnormal state based on the detection accuracy information, and for operating the air pump 22 before the detection accuracy information becomes equal to or less than the threshold L.
  • a threshold value HL as a gas supply threshold value is set.
  • the air pump 22 is activated and air (gas) is ejected from the gas nozzle 32 toward the optical surface 11.
  • the state of the optical surface 11 can be suitably maintained by operating the air pump 22 and injecting gas toward the optical surface 11 before the abnormal state occurs.
  • the state in which the detection accuracy is abnormal is often a state in which dirt is not easily removed. By injecting air (gas) before becoming abnormal, dirt is easily removed, and as a result, the air pump 22 as a gas supply device can be downsized.
  • the state of the optical surface 11 can be suitably maintained.
  • the air pump 22 is operated for a predetermined time, and when the air pump 22 is operated for a predetermined time, but does not become higher than the threshold value L, the liquid pump 23 is operated and the liquid nozzle 35 is operated. The liquid is ejected toward the optical surface 11. After the optical surface 11 is cleaned with gas, the optical surface 11 can be cleaned with a liquid, and the state of the optical surface 11 can be suitably maintained.
  • the detection accuracy temporarily decreases due to the ejection of the liquid, since the mass is larger than the gas, the foreign matter on the optical surface 11 as the sensing surface can be suitably removed, and the detection accuracy is quickly recovered. You can expect
  • the controller 70 operates the air pump 22 after operating the liquid pump 23, thereby suppressing the liquid from remaining on the optical surface 11 by ejecting gas after ejecting the liquid. Therefore, it is suppressed that the sensing of the vehicle-mounted sensor 10 is obstructed by the liquid.
  • a notification unit 72 is provided, and the notification unit 72 notifies the user when the detection accuracy information does not become higher than the threshold L even if the operation of the air pump 22 and the operation of the liquid pump 23 are repeated a predetermined number of times. It is possible to notify that the object cannot be detected properly. Further, by stopping the operation of the air pump 22 and the liquid pump 23, unnecessary power consumption can be suppressed.
  • the control unit 70 may perform air cleaning.
  • the air pump 22 is operated for a predetermined time when the detection accuracy information is equal to or less than the threshold L, and the liquid pump 23 is operated when the air pump 22 is not higher than the threshold L even if the air pump 22 is operated for a predetermined time.
  • the liquid is ejected from the liquid nozzle 35 toward the optical surface 11, the present invention is not limited to this.
  • the output (for example, voltage) of the air pump 22 as the gas supply device may be increased stepwise, and the liquid may be ejected when the detection accuracy (detection accuracy information) still does not recover.
  • two liquid nozzles 35 are provided.
  • a structure in which one or three or more liquid nozzles are provided may be employed.
  • one gas nozzle 32 is provided, but a plurality of gas nozzles 32 may be used.
  • the configuration is such that the washer liquid as the liquid is ejected from the liquid nozzle 35 and the air as the gas is ejected from the gas nozzle 32, but this is not a limitation.
  • Other gases may be used instead of air.
  • the gas nozzle 32 is configured to rotate (swing), but air (gas) is provided at a required position on the optical surface 11 by being provided at a position retracted (deviated) from the position facing the optical surface 11.
  • a mode other than rotation may be used.
  • Lidar is adopted as the in-vehicle sensor 10, but the present invention is not limited to this.
  • Other in-vehicle sensors other than the in-vehicle sensor 10 a radar using radio waves (for example, millimeter wave radar), an ultrasonic sensor used as a corner sensor, an image sensor) may be employed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

車載センサ洗浄装置は、車載センサのセンシング面を洗浄する。車載センサ洗浄装置は、センシング面に向けて気体を噴射する気体ノズルと、該気体ノズルに気体を供給する気体供給装置と、該気体供給装置の作動を制御する制御部とを含む。制御部には、車載センサから得られる物体の検出精度情報に基づき車載センサの検出精度が異常状態である旨を示す所定値が設定されている。制御部には、さらに、検出精度情報が所定値以下となる以前に、センシング面に対して気体が供給されるように気体供給装置を作動させるための気体供給閾値が設定されている。制御部は、検出精度情報が気体供給閾値未満となった場合に、気体供給装置を作動させる。

Description

車載センサ洗浄装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2018年3月28日に出願された日本出願番号2018-062749号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車載センサ洗浄装置に関する。
 従来、車両の運転支援装置としての車載センサのセンシング面を洗浄する車載センサ洗浄装置が知られている(例えば特許文献1~3参照)。
 特許文献1の車載センサ洗浄装置では、ワイパ装置を有し、ワイパ装置によってセンシング面上を払拭動作させることで洗浄するようになっている。また、特許文献2の車載センサ洗浄装置では、センシング面と対向配置されるノズルが光学面に沿って移動しながら前記光学面に液体を噴射することで良好な洗浄性能が得られるようになっている。
 特許文献3の車載センサ洗浄装置では、センシング面の近傍であってセンシング面の対向位置から待避された位置に噴射ノズルを設け、噴射ノズルから空気又はウォッシャ液を噴射することでセンシング面を洗浄するようになっている。また、特許文献3では、センシング面の汚れを検出する検出部を備え、検出部による検出結果に基づいてセンシング面が汚れていると判断された場合に前記噴射ノズルから空気又はウォッシャ液を噴射してセンシング面を洗浄している。
実開平5-14961号公報 欧州特許出願公開第3141441号明細書 実開昭60-85262号公報
 ところで、上記特許文献1及び2の車載センサ洗浄装置では、いずれもセンシング面の前側(センシング面の対向する位置)に位置して一時的にセンシングを阻害する虞がある。また、特許文献3の車載センサ洗浄装置は、センシング面の対向位置から待避された位置に洗浄ノズルが設けられるため、センシングを阻害することが抑えられている。
 特許文献3の車載センサでは、センシング面の汚れを検出部によって検出し、検出部による検出結果に基づいてセンシング面に汚れていると判断された場合に空気又はウォッシャ液を噴射して洗浄するようになっているが、どの程度の汚れ具合の場合に空気又はウォッシャ液を噴射する洗浄動作を実施するかは不明である。そのため、車載センサによるセンシングの検出精度が著しく低下した場合に空気等による洗浄動作を実施する場合には一時的にセンシング面の状態が悪化してセンシングできない(センサが正常に動作しない)虞があるという課題が見出された。
 本開示の目的は、センシング面の状態を好適に保つ車載センサ洗浄装置を提供することにある。
 本開示の一態様による車載センサ洗浄装置は、車載センサのセンシング面を洗浄する。前記車載センサ洗浄装置は、前記センシング面に向けて気体を噴射する気体ノズルと、該気体ノズルに気体を供給する気体供給装置と、該気体供給装置の作動を制御する制御部とを含む。前記制御部には、前記車載センサから得られる物体の検出精度情報に基づき前記車載センサの検出精度が異常状態である旨を示す所定値が設定されている。前記制御部には、さらに、前記検出精度情報が前記所定値以下となる以前に、前記センシング面に対して気体が供給されるように前記気体供給装置を作動させるための気体供給閾値が設定されている。前記制御部は、前記検出精度情報が前記気体供給閾値未満となった場合に、前記気体供給装置を作動させる。
 上記態様によれば、制御部には、検出精度情報に基づき車載センサの検出精度が異常状態である旨を示す所定値と、前記検出精度情報が前記所定値以下となる前に気体供給装置を作動させるための気体供給閾値とが設定される。検出精度情報が前記気体供給閾値未満となった場合に気体供給装置が作動されて気体ノズルからセンシング面に向けて気体が噴射される。このように、異常状態となる前に気体供給装置を作動させてセンシング面に向けて気体を噴射させることでセンシング面の状態を好適に保つことができる。また、噴射する流体を気体とすることで、ウォッシャ液等の液体によりセンシングが阻害されるのを回避することができる。
一実施形態における車載センサ洗浄装置を備えたセンサシステムの斜視図。 図1のセンサシステムの正面図。 図1の車載センサ洗浄装置の平面図。 図1の車載センサ洗浄装置の平面図。 図1のセンサシステムの平面図。 図5における6-6線に沿った断面図。 図6における7-7線に沿った断面図。 車載センサ洗浄装置のブロック図。 車載センサ洗浄装置の制御例を説明するためのグラフ。 車載センサ洗浄装置の制御例を説明するためのグラフ。 車載センサ洗浄装置の制御例を説明するためのグラフ。 車載センサ洗浄装置の制御例を説明するためのグラフ。 車載センサ洗浄装置の制御例を説明するためのグラフ。 車載センサ洗浄装置の制御例を説明するためのフローチャート。
 以下、車載センサ洗浄装置の一実施形態について説明する。
 図1に示すように、本実施形態のセンサシステム1は、車載センサとしての車載センサ10と、車載センサ10に積層配置されて車載センサ10のセンシング面としての光学面11を洗浄する車載センサ洗浄装置20とを有する。
 車載センサ10は、例えば赤外線レーザを出射(発光)し、物体から反射された散乱光を受光することで物体との距離を計測するもの(例えばLidar)であり、レーザを透過可能な光学面11を有する。車載センサ10は、例えば赤外線レーザを用いて物体との距離を計測し、その情報を外部機器に出力して自動ブレーキシステム等に用いることが可能となっている。すなわち、車載センサ10は、ユーザ(車両搭乗者)が視認を要しないセンサである。以下の説明においては光学面11が面する側を前方とし、その逆側を後方として説明する。また、特に断わりのない場合、車載センサ10に対する車載センサ洗浄装置20の積層方向を上下方向又は鉛直方向とし、上下方向並びに前後方向に直交する方向を左右方向として説明する。
 車載センサ10の光学面11は、前方に凸状をなして上下方向から見て湾曲形状をなすような面である。
 図1に示すように、車載センサ洗浄装置20は、車載センサ10の上方(鉛直方向上側)に積層配置されるノズルユニット21と、ノズルユニット21に対して空気を供給するエアポンプ(気体供給装置)22と、ノズルユニット21に対して液体を供給する液体ポンプ(液体供給装置)23とを有する。
 図3及び図4に示すように、ノズルユニット21は、筐体31と、筐体31から少なくとも一部が前方に突出(露出)するように設けられる気体ノズル32と、気体ノズル32とエアポンプ22との間に設けられる接続部33と、筐体31内に収容される駆動部34と、液体ノズル35を有する。
 図3及び図4に示すように、接続部33は、ノズルユニット21の中央よりやや後方に設けられ、エアポンプ22と例えばホース(図史略)を介して接続されて接続部33内に形成される流路にエアポンプ22から供給される空気を導入可能となっている。
 図1及び図2に示すように、気体ノズル32は、左右方向の略中央部に設けられる。
 図2及び図3に示すように、気体ノズル32は、前後方向に延びる円筒部41と、円筒部41の前方に設けられて円筒部41よりも大径の円板(円柱)状の本体部42とを有する。気体ノズル32の円筒部41は、接続部33の前方に設けられて回動可能に支持されている。本体部42は、円筒部41と一体物であり、回動可能に支持されている。本体部42は、エアポンプ22から供給される空気(気体)を噴射可能な噴射口42aを有する。
 図1及び図2に示すように、気体ノズル32は、その全体が車載センサ10(光学面11)よりも上方に位置している。したがって、気体ノズル32が光学面11と対向することが抑えられている。また、気体ノズル32内には、円筒部41及び本体部42に渡って設けられる図示しない流路が形成される。そして、接続部33内に形成された図示しない流路と気体ノズル32の流路とは、接続部33の前方に円筒部41の後部が対向配置されることで連通されている。このため、エアポンプ22から供給される気体(空気)は、接続部33内の流路並びに気体ノズル32内の流路を通って気体ノズル32の本体部42の噴射口42aから噴射されるようになっている。ここで、気体ノズル32の流路は、本体部42内において屈曲されて略L字状をなすように構成されて噴射口42a(噴射軸線SL)が鉛直方向下側を向くようになっている。円筒部41の後端部には、接続部33との間がシールされて接続部33と円筒部41との間から内部に水等が浸入することが抑えられている。
 図1に示すように、気体ノズル32の前方には気体ノズル32を覆って外部への露出を抑えるノズルカバー48が設けられる。ノズルカバー48は、例えばネジによって筐体31に対して取り付けられる。なお、ノズルカバー48の取り付け方法は、スナップフィット等の他の方法であってもよい。
 図3及び図4に示すように、駆動部34は、筐体31内に、モータ51と、モータ51の駆動力を伝達する駆動力伝達機構52とを有する。
 駆動力伝達機構52は、減速部53と、第1運動変換部54と、第2運動変換部55とを有する。
 減速部53は、ウォーム61と、第1ギア62とを有する。ウォーム61は、モータ51の出力軸51aに形成されており、第1ギア62のウォームホイール62aと噛合されている。第1ギア62は、ウォームホイール62aと一体構成で該ウォームホイール62aと同軸上で一体回転するとともにウォームホイール62aよりも小径の平歯車62bを有し、平歯車62bが第1運動変換部54の第2ギア63と噛合する。
 図3及び図4に示すように、第1運動変換部54は、円運動(回転運動)を往復直線運動に変換する所謂往復スライダ・クランク機構であり、前記第2ギア63と、第2ギア63と一端側で連結される柱状のロッド部材64と、ロッド部材64の他端部側が連結されるスライダ部材65とを有する。第2ギア63は、平歯車で構成される。第2ギア63の軸方向端面63aには、第2ギア63の回転中心から離れた位置において第1運動変換部54を構成するロッド部材64の一端部が接続される。つまり、第2ギア63は、往復スライダ・クランク機構のクランクとして作用する。ロッド部材64の他端部には、スライダ部材65の一端部に接続される。スライダ部材65は、左右方向に延びる直線状のガイド部材66によって支持されており、ガイド部材66に沿って往復直線移動が可能となっている。
 上記のように構成された第1運動変換部54では、第2ギア63が回転駆動されると、その駆動力がロッド部材64を介してスライダ部材65に伝達される。スライダ部材65は、伝達された駆動力によってガイド部材66に沿って左右方向に往復直線運動することとなる。
 ここで、前述したように円運動(回転運動)を往復直線運動に変換する場合、第2ギア63を等速で円運動させた場合には変換後のスライダ部材65の速度は正弦波(余弦波)と同様に変化することとなる。
 第2運動変換部55は、往復直線運動を円運動に変換するものであり、本例では例えばラックアンドピニオンが用いられている。より具体的には、第2運動変換部55は、前記スライダ部材65と、ピニオンギア部67とを有する。ここで、スライダ部材65がラックに相当し、ピニオンギア部67がピニオンに相当する。すなわち、スライダ部材65は第1運動変換部54と第2運動変換部55との両方(両方の一部)を構成する。
 スライダ部材65の表面には歯部65aが形成される。歯部65aは、気体ノズル32の円筒部41の外周面に形成されたピニオンギア部67と噛合する。つまり、スライダ部材65が往復直線運動すると、ピニオンギア部67が回転し、気体ノズル32が回動する。このとき、スライダ部材65は往復直線運動するものであるため、スライダ部材65が往動する際にはピニオンギア部67並びに気体ノズル32が一方向に回動し、スライダ部材65が復動する際にはピニオンギア部67並びに気体ノズル32が他方向に回動する。このようにして気体ノズル32は、自身の噴射口42aの向きを、光学面11全体を覆う所定の範囲において変化させるように回動する。
 図1及び図2に示すように、液体ノズル35は、気体ノズル32の左右方向両側にそれぞれ1つずつ設けられる。液体ノズル35は、気体ノズル32と異なり回動(揺動)不能な構成となっている。液体ノズル35は、噴射口35aを有し、前記エアポンプ22とは異なる液体ポンプ23と接続されて液体が噴射口35aから噴射可能となっている。ここで、液体ポンプ23から供給される液体の一例としては、例えば車両のフロントウインドウ等を洗浄するためのウォッシャ液が挙げられる。
 図5~図7に示すように、各液体ノズル35は、ノズルカバー48よりも前方に突出して外部に露出するように構成される。液体ノズル35は、光学面11から面直交方向に突出する突出量L2が気体ノズル32の光学面11から面直交方向に突出する突出量L1よりも大きくなっている。換言すると、気体ノズル32は、光学面11から面直交方向に突出する突出量L1が液体ノズル35の光学面11から面直交方向に突出する突出量L2よりも小さくなっている。
 これにより、図6及び図7に示すように、気体ノズル32の噴射軸線SLを相対的に光学面11と略平行にできるとともに、液体ノズル35の噴射軸線SLを相対的に光学面11に対して所定の角度を有するように傾斜させることができる。
 図8に示すように、本実施形態の車載センサ洗浄装置20は、制御部70、記憶部71並びに報知部72を備える。報知部72は、物体の検出が適切にできない旨を例えば音や表示等によってユーザに報知を行うものである。制御部70は、エアポンプ22、液体ポンプ23、モータ51及び報知部72と電気的に接続され、各部を制御する。また、制御部70には、車載センサ10から得られる物体の検出精度情報が入力されるようになっている。本例の制御部70は、前記検出精度情報が入力されると予め記憶部71に記憶された閾値HH,HL,Lと前記検出精度情報とを比較して比較結果に基づいて複数のモードから適切なモードを選択するようになっている。
 次に、本実施形態の車載センサ洗浄装置20の制御フローについて説明する。
 図14に示すように、制御部70は、変数Eが「0」であるか否かを判定する(ステップS100)。ここで、変数Eは洗浄済みのフラグであって本例の場合「0」以外は洗浄済みであると判定する。
 変数Eが0である場合(ステップS100:YES)、制御部70は、検出精度情報が閾値HL未満であるか否かを判定する(ステップS101)。
 検出精度情報が閾値HL未満でない場合(ステップS101:NO)、制御部70は、変数a、変数w及び変数Eを「0」に設定し(ステップS102)、ステップS100から処理を繰り返す。
 変数Eが0でない場合(ステップS100:NO)、制御部70は、検出精度情報が閾値HH未満であるか否かを判定する。(ステップS103)。
 検出精度情報が閾値HH未満でない場合(ステップS103:NO)、制御部70は、変数a、変数w及び変数Eを「0」に設定し(ステップS102)、ステップS100から処理を繰り返す。
 検出精度情報が閾値HL未満である場合(ステップS101:YES)、又は、検出精度情報が閾値HH未満である場合(ステップS103:YES)、制御部70は、検出精度情報が閾値Lよりも高いか否かを判定する(ステップS104)。
 検出精度情報が閾値Lよりも高い場合(ステップS104:YES)、制御部70は、変数aをインクリメントさせる(ステップS105)。ここで、変数aは、閾値HL未満の回数をカウントするためのカウント値である。
 次いで、制御部70は、変数aが規定数K1よりも大きいか否かを判定する(ステップ106)。規定数K1は任意の値であり、変数a用の条件を決める値である。この規定数K1の値を変数aが超えるまでの間、後述のステップS107~ステップS109の実行が停止される。つまり、閾値HL未満となった期間を計測することが可能となる。
 変数aが規定数K1よりも大きくない場合(ステップS106:NO)、制御部70は、ステップS100から処理を繰り返す。
 変数aが規定数K1よりも大きい場合(ステップS106:YES)、制御部70は、変数Eが規定数K3よりも小さいか否かを判定する(ステップS107)。規定数K3は任意の値であり、変数Eの条件を決める値である。
 変数Eが規定数K3よりも小さくない場合(ステップS107:NO)、制御部70は、ステップS100から処理を繰り返す。これにより、洗浄しない停止保持動作が実施される。ここで、変数Eは、後述するステップS108やステップS115の洗浄後にインクリメントされるものであり、洗浄回数が増えると変数Eの値が増えて規定異数K3以上となり、前述したステップS100から処理を繰り返す停止保持動作が実施される。
 変数Eが規定数K3よりも小さい場合(ステップS107:YES)、制御部70は、エア洗浄ONとしてエアポンプ22を駆動させるとともにモータ51を駆動させ、気体ノズル32を回動させつつ気体ノズル32から空気を噴射させる(ステップS108)。
 制御部70は、ステップS108の開始からの経過時間が規定時間A未満の間(ステップS109:NO)、ステップS108によるエア洗浄ON状態を維持する。つまり、気体ノズル32を回動させつつ気体ノズル32から空気を噴射させる状態を継続する。
 制御部70は、ステップS108の開始からの経過時間が規定時間A以上となると(ステップS109:YES)、エアポンプ22並びにモータ51を停止させ、変数Eをインクリメントした後、ステップS100から処理を繰り返す。
 検出精度情報が閾値Lよりも高くない場合(ステップS104:NO)、制御部70は、変数a並びに変数wをインクリメントさせる(ステップS110)。ここで、変数wは、閾値L未満の回数をカウントするためのカウント値である。
 次いで、制御部70は、変数wが規定数K2よりも大きいか否かを判定する(ステップ111)。規定数K1は任意の値であり、変数a用の条件を決める値である。この規定数K2の値を変数wが超えるまでの間、後述のステップS112~ステップS115の実行が停止される。つまり、閾値L未満となった期間を計測することが可能となる。
 変数wが規定数K2よりも大きくない場合(ステップS111:NO)、制御部70は、ステップS100から処理を繰り返す。
 変数wが規定数K2よりも大きい場合(ステップS111:YES)、制御部70は、変数Eが規定数K3よりも小さいか否かを判定する(ステップS112)。
 変数Eが規定数K3よりも小さい場合(ステップS112:YES)、制御部70は、液洗浄ONとして液体ポンプ23を駆動させ、2つの液体ノズル35から液体(ウォッシャ液)を噴射させる(ステップS113)。
 制御部70は、ステップS113の開始からの経過時間が規定時間W未満の間(ステップS114:NO)、ステップS113による液体洗浄ON状態を維持する。つまり、2つの液体ノズル35から液体を噴射させる状態を継続する。
 制御部70は、ステップS113の開始からの経過時間が規定時間W以上となると(ステップS114:YES)、液洗浄OFFとして液体ポンプ23を停止させ、エア洗浄ONとしてエアポンプ22を駆動させるとともにモータ51を駆動させ、気体ノズル32を回動させつつ気体ノズル32から空気を噴射させる(ステップS115)。
 制御部70は、ステップS115の開始からの経過時間が規定時間A未満の間(ステップS116:NO)、ステップS114によるエア洗浄ON状態を維持する。つまり、気体ノズル32を回動させつつ気体ノズル32から空気を噴射させる状態を継続する。
 制御部70は、ステップS115の開始からの経過時間が規定時間A以上となると(ステップS116:YES)、エアポンプ22並びにモータ51を停止させ、変数Eをインクリメントした後、ステップS100から処理を繰り返す。
 変数Eが規定数K3よりも小さくない場合(ステップS112:NO)、制御部70は、エアポンプ22、液体ポンプ23及びモータ51を停止させるとともに、洗浄不可である旨を、報知部72を介して報知する。
 上述した制御フローに従って制御部70は、エアポンプ22、液体ポンプ23、モータ51及び報知部72を制御する。
 例えば、図9に示すように、変数Eが「0」である場合、すなわち未洗浄の状態で、検出精度が閾値HL未満で閾値Lよりも高い期間が所定期間(タイミングT2-タイミングT1)となると、制御部70は、エアポンプ22を駆動させるとともにモータ51を駆動させ、気体ノズル32を回動させつつ気体ノズル32から空気を噴射させる。図9に示す例では、空気の噴射、すなわちエア洗浄を実施することで検出精度が閾値HL以上となる。
 また、図11に示すように、変数Eが「0」でない場合、すなわち1度以上、洗浄が実施された状態で、検出精度が閾値HL未満で閾値Lよりも高い期間が継続する場合、制御部70は、閾値HL以上となるまでエア洗浄を繰り返し実施(継続実施)する。より詳しくは、前述した制御フローにおいて変数Eが規定数K3以上となるまでエア洗浄が繰り返し実施される。変数Eが規定数K3以上となると、洗浄動作をせずに停止保持される。なお、図11ではタイミングT3,T4,T5,T6の計4回のエア洗浄を実施することで閾値HL以上となる。
 また、図12に示すように、制御部70は、タイミングT7によるエア洗浄後に検出精度が閾値L以下である場合、タイミングT8において液体ポンプ23を駆動させ、2つの液体ノズル35から液体(ウォッシャ液)を噴射させる液洗浄を実施する。次いで、制御部70は、タイミングT9においてエア洗浄を実施して光学面11に付着した液を除去する。
 また、図13に示すように、制御部70は、複数回の洗浄を実施しても検出精度が閾値L以下である場合のタイミングT10において、報知部72によって報知するとともに、エアポンプ22、液体ポンプ23及びモータ51を停止させる。
 本実施形態の有利な効果を記載する。
 (1)制御部70には、検出精度情報に基づき車載センサ10の検出精度が異常状態である旨を示す閾値Lと、検出精度情報が閾値L以下となる前にエアポンプ22を作動させるための気体供給閾値としての閾値HLとが設定される。検出精度情報が閾値HL未満となった場合にエアポンプ22が作動されて気体ノズル32から光学面11に向けて空気(気体)が噴射される。このように、異常状態となる前にエアポンプ22を作動させて光学面11に向けて気体を噴射させることで光学面11の状態を好適に保つことができる。また、検出精度が異常な状態は、自ずと汚れが落ちにくい状態であることが多い。異常となる前に空気(気体)を噴射することで、汚れが落ちやすく、その結果気体供給装置としてのエアポンプ22を小型化できる。
 (2)空気を噴射する構成とすることで、ワイパ機構といった大型機構を不要にできるとともに、ウォッシャ液といった消耗剤の消費を抑制できる。
 (3)閾値HL未満から閾値HL以上となった場合にエアポンプ22の作動を停止させることで、無駄な電力消費を抑えることができる。
 (4)閾値HL以上となるまでエアポンプ22の作動を継続することで光学面11の状態を好適に保つことができる。
 (5)検出精度情報が閾値L以下となった場合にエアポンプ22を所定時間作動させ、エアポンプ22を所定時間作動させても閾値Lよりも高くならない場合に液体ポンプ23を作動させて液体ノズル35から光学面11に向けて液体が噴射される。気体による光学面11の洗浄後に、液体による光学面11の洗浄を実施することができ、光学面11の状態を好適に保つことができる。また、液体の噴射により一時的に検出精度は低下するが、気体に比べて質量が大きいため、センシング面としての光学面11上の異物を好適に除去することができ、早急に検出精度を回復させることが期待できる。
 (6)制御部70は、液体ポンプ23を作動させた後、エアポンプ22を作動させることで、液体を噴射した後に気体を噴射して光学面11に液体が残留することが抑えられる。そのため、車載センサ10のセンシングが液体によって阻害されることが抑えられる。
 (7)制御部70は、エアポンプ22の作動と液体ポンプ23の作動とを所定回数繰り返し実施することで、光学面11に付着した異物を除去して光学面11の状態を好適に保つことができる。
 (8)報知部72を有し、エアポンプ22の作動と液体ポンプ23の作動とを所定回数繰り返しても検出精度情報が閾値Lよりも高くならない場合に報知部72によって報知することでユーザに対して物体の検出が適切にできない旨を知らせることができる。また、エアポンプ22及び液体ポンプ23の作動を停止することで、余計な電力消費が抑えられる。
 なお、上記実施形態は、以下のように変更してもよい。
 ・上記実施形態では、エア洗浄並びに液洗浄のいずれも実施していない未洗浄の状態(変数Eが「0」である場合)で閾値L未満となった場合の動作例について言及していないが、例えば図10に示すように、制御部70はエア洗浄を実施するようにしてもよい。
 ・上記実施形態では、検出精度情報が閾値L以下となった場合にエアポンプ22を所定時間作動させ、エアポンプ22を所定時間作動させても閾値Lよりも高くならない場合に液体ポンプ23を作動させて液体ノズル35から光学面11に向けて液体を噴射することとしたが、これに限らない。例えば、気体供給装置としてのエアポンプ22の出力(例えば電圧など)を段階的に高くし、それでも検出精度(検出精度情報)が回復しない場合に液体を噴射するようにしてもよい。
 ・上記実施形態では、液体ノズル35を2つ設ける構成としたが、液体ノズルを1つ又は3つ以上設ける構成を採用してもよい。
 ・上記実施形態では、気体ノズル32を1つ設ける構成としたが、複数設ける構成を採用してもよい。
 ・上記実施形態では、一例として、液体ノズル35から液体としてのウォッシャ液が噴射され、気体ノズル32から気体としての空気が噴射される構成としたが、これに限らない。空気でなく、他の気体であってもよい。
 ・上記実施形態では、気体ノズル32を回動(揺動)させる構成としたが、光学面11と対向する位置から待避(逸脱)した位置に設けて光学面11の必要箇所に空気(気体)を噴射可能であれば、回動以外の態様であってもよい。
 ・上記実施形態では、車載センサ洗浄装置20に報知部72を備える構成としたが、報知部72を省略した構成を採用してもよい。また、車載センサ洗浄装置20から報知部72を省略した場合に、車両に搭載されるカーオーディオシステムやカーナビゲーションシステムに対して報知する旨の信号を出力するようにし、カーオーディオシステムやカーナビゲーションシステムに接続されるスピーカーやディスプレイ等から報知するようにしてもよい。
 ・上記実施形態では、車載センサ10としてLidarを採用したが、これに限らない。車載センサ10以外の他の車載センサ(電波を用いるレーダー(例えばミリ波レーダー)、コーナーセンサとして用いられる超音波センサ、画像センサ)を採用してもよい。
 ・上記実施形態並びに各変形例は適宜組み合わせてもよい。

Claims (7)

  1.  車載センサのセンシング面を洗浄する車載センサ洗浄装置であって、
     前記センシング面に向けて気体を噴射する気体ノズルと、
     該気体ノズルに気体を供給する気体供給装置と、
     該気体供給装置の作動を制御する制御部と、を備え、
     前記制御部には、前記車載センサから得られる物体の検出精度情報に基づき前記車載センサの検出精度が異常状態である旨を示す所定値と、前記検出精度情報が前記所定値以下となる以前に、前記センシング面に対して気体が供給されるように前記気体供給装置を作動させるための気体供給閾値とが設定され、
     前記制御部は、前記検出精度情報が前記気体供給閾値未満となった場合に、前記気体供給装置を作動させる車載センサ洗浄装置。
  2.  前記制御部は、前記気体供給装置が作動されて前記検出精度情報が前記気体供給閾値未満から前記気体供給閾値以上となった場合に前記気体供給装置の作動を停止する請求項1に記載の車載センサ洗浄装置。
  3.  前記制御部は、前記検出精度情報が前記気体供給閾値以上となるまで前記気体供給装置の作動を継続する請求項1又は2に記載の車載センサ洗浄装置。
  4.  前記センシング面に向けて液体を噴射する液体ノズルと、
     該液体ノズルに液体を供給する液体供給装置と、をさらに備え、
     前記制御部は、前記検出精度情報が前記所定値以下となった場合に前記気体供給装置を所定時間作動させ、
     前記制御部は、前記気体供給装置を所定時間作動させても前記所定値よりも高くならない場合に前記液体供給装置を作動させる請求項1~3の何れか1項に記載の車載センサ洗浄装置。
  5.  前記制御部は、前記液体供給装置を作動させた後、前記気体供給装置を作動させる請求項4に記載の車載センサ洗浄装置。
  6.  前記制御部は、前記気体供給装置の作動と前記液体供給装置の作動とを所定回数繰り返し実施する請求項5に記載の車載センサ洗浄装置。
  7.  物体の検出が適切にできない旨をユーザに対して報知する報知部をさらに備え、
     前記制御部は、前記気体供給装置の作動と前記液体供給装置の作動とを所定回数繰り返しても前記検出精度情報が所定値よりも高くならない場合、前記気体供給装置及び前記液体供給装置の作動を停止させ、前記報知部による報知を行う請求項6に記載の車載センサ洗浄装置。
PCT/JP2018/036334 2018-03-28 2018-09-28 車載センサ洗浄装置 WO2019187241A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112018007352.1T DE112018007352T5 (de) 2018-03-28 2018-09-28 Fahrzeugmontierte sensorreinigungsvorrichtung
CN201880091856.0A CN111918800B (zh) 2018-03-28 2018-09-28 车载传感器清洗装置
US17/030,820 US11945415B2 (en) 2018-03-28 2020-09-24 Vehicle-mounted sensor cleaning device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-062749 2018-03-28
JP2018062749A JP6988638B2 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 車載センサ洗浄装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/030,820 Continuation US11945415B2 (en) 2018-03-28 2020-09-24 Vehicle-mounted sensor cleaning device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019187241A1 true WO2019187241A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68061049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/036334 WO2019187241A1 (ja) 2018-03-28 2018-09-28 車載センサ洗浄装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11945415B2 (ja)
JP (1) JP6988638B2 (ja)
CN (1) CN111918800B (ja)
DE (1) DE112018007352T5 (ja)
WO (1) WO2019187241A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021131520A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 株式会社小糸製作所 センサユニット
US20210402962A1 (en) * 2020-06-30 2021-12-30 Tusimple, Inc. Autonomous driving camera cleaning system

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021138328A1 (en) 2019-12-29 2021-07-08 Actasys, Inc. Temperature control using active flow control actuators
JP7343841B2 (ja) * 2020-01-24 2023-09-13 トヨタ自動車株式会社 車載センサ洗浄装置
US11921208B2 (en) * 2020-08-27 2024-03-05 Ford Global Technologies, Llc Sensor apparatus with cleaning
JP7352193B2 (ja) * 2020-10-26 2023-09-28 トヨタ自動車株式会社 車両のセンサ面洗浄装置
JP7459775B2 (ja) 2020-12-01 2024-04-02 株式会社デンソー センサユニット
DE102021102620A1 (de) 2021-02-04 2022-08-04 Valeo Systèmes d'Éssuyage SAS Reinigungseinrichtung für eine Umfelderkennungseinrichtung eines Fahrzeugs und Umfelderkennungseinrichtung
JP7334757B2 (ja) * 2021-03-29 2023-08-29 トヨタ自動車株式会社 センサ洗浄システム、センサ洗浄方法、及び車両
CN114700305B (zh) * 2022-03-15 2023-07-25 江苏乐彩印刷材料有限公司 一种节能环保的ctp板材清洗设备
JP2023168057A (ja) * 2022-05-13 2023-11-24 株式会社デンソー センサ洗浄装置、センサ洗浄方法及びセンサ洗浄プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079661U (ja) * 1993-07-23 1995-02-10 日産ディーゼル工業株式会社 自動車の追突警報装置
WO2014007294A1 (ja) * 2012-07-03 2014-01-09 クラリオン株式会社 車載装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085262U (ja) 1983-11-17 1985-06-12 日産ディーゼル工業株式会社 車輌の検出装置
JPH0514961U (ja) 1991-08-08 1993-02-26 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車間距離測定装置
US20120117745A1 (en) * 2009-09-29 2012-05-17 Denso Corporation On-board optical sensor cover and on-board optical sensor apparatus
JP5494743B2 (ja) * 2011-10-14 2014-05-21 株式会社デンソー カメラ洗浄装置
JP6055224B2 (ja) * 2012-07-27 2016-12-27 クラリオン株式会社 レンズ洗浄装置
US9126534B2 (en) * 2013-03-14 2015-09-08 Ford Global Technologies, Llc Automated camera wash for vehicles
US9539988B2 (en) * 2015-03-16 2017-01-10 Thunder Power Hong Kong Ltd. Vehicle camera cleaning system
FR3040953B1 (fr) 2015-09-14 2018-08-17 Valeo Systemes D'essuyage Dispositif de nettoyage d'un systeme de detection equipant un vehicule automobile
JP6672985B2 (ja) * 2016-04-21 2020-03-25 株式会社デンソー 車載光学センサ洗浄装置
US10699305B2 (en) * 2016-11-21 2020-06-30 Nio Usa, Inc. Smart refill assistant for electric vehicles
US20180201231A1 (en) * 2017-01-18 2018-07-19 Denso Ten Limited Foreign substance removal control device
US10569746B2 (en) * 2017-03-14 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc Sensor cleaning system
CN110574358B (zh) * 2017-04-26 2021-05-28 株式会社村田制作所 清洗装置以及具备清洗装置的摄像单元
US10189449B2 (en) * 2017-06-23 2019-01-29 Ford Global Technologies, Llc Vehicle cleaning
US10189429B2 (en) * 2017-06-26 2019-01-29 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sensor cleaning based on a vehicle occupancy status
US10173646B1 (en) * 2017-07-07 2019-01-08 Uber Technologies, Inc. Sequential sensor cleaning system for autonomous vehicle
US10703342B2 (en) * 2017-09-14 2020-07-07 Ford Global Technologies, Llc Sensor cleaning
US10518751B2 (en) * 2017-09-18 2019-12-31 Ford Global Technologies, Llc Vehicle image sensor cleaning
US20190106085A1 (en) * 2017-10-10 2019-04-11 GM Global Technology Operations LLC System and method for automated decontamination of vehicle optical sensor lens covers
DE112018006324T5 (de) * 2017-12-12 2020-08-20 Denso Corporation Fahrzeugreinigungssystem
US11305740B2 (en) * 2017-12-27 2022-04-19 Waymo Llc Air knife for sensor clearing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079661U (ja) * 1993-07-23 1995-02-10 日産ディーゼル工業株式会社 自動車の追突警報装置
WO2014007294A1 (ja) * 2012-07-03 2014-01-09 クラリオン株式会社 車載装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021131520A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 株式会社小糸製作所 センサユニット
EP4082840A4 (en) * 2019-12-27 2023-09-06 Koito Manufacturing Co., Ltd. SENSOR UNIT
US20210402962A1 (en) * 2020-06-30 2021-12-30 Tusimple, Inc. Autonomous driving camera cleaning system

Also Published As

Publication number Publication date
US11945415B2 (en) 2024-04-02
DE112018007352T5 (de) 2020-12-03
JP6988638B2 (ja) 2022-01-05
CN111918800A (zh) 2020-11-10
CN111918800B (zh) 2024-05-17
US20210009088A1 (en) 2021-01-14
JP2019172085A (ja) 2019-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019187241A1 (ja) 車載センサ洗浄装置
US20210362689A1 (en) Foreign material removing device and vehicle provided with this foreign material removing device
CN108860068B (zh) 车辆清洗液输送诊断和清洁
US20150090291A1 (en) Apparatus and method for removing contamination from distance measuring sensor for vehicle
JP6654430B2 (ja) 噴射装置および噴射システム
JP7307730B2 (ja) 自動車の画像センサー表面の洗浄乾燥システム
CN108238009B (zh) 清洗器和包括清洗器的车辆
CN111032451B (zh) 车牌板灯单元以及具备车牌板灯单元的车辆
US11679422B2 (en) On-board sensor cleaning device
US11590937B2 (en) Cleaning devices for vehicles, cleaning system for vehicles, and control method for cleaning system for vehicles
CN108791202A (zh) 用于将清洗液应用到车辆摄像机的方法和装置
JP2019034712A (ja) 車載センサ洗浄装置
JP7107175B2 (ja) ワイパ装置
US9975524B2 (en) Wiper control apparatus
US10941756B2 (en) Compressor
JP7243480B2 (ja) 車載センサ洗浄装置
JP7156042B2 (ja) 車両用清掃装置
JP2017178279A (ja) 車載光学センサ洗浄装置
WO2022244360A1 (ja) 車載センサ洗浄装置
JP7319419B2 (ja) 気体噴出装置および気体噴出方法
JP7055619B2 (ja) 気体噴出装置および気体噴出方法
JP2023157297A (ja) 車載センサー用洗浄システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18912842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18912842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1