WO2019176637A1 - アンテナ装置、通信システム、及び電子機器 - Google Patents

アンテナ装置、通信システム、及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2019176637A1
WO2019176637A1 PCT/JP2019/008540 JP2019008540W WO2019176637A1 WO 2019176637 A1 WO2019176637 A1 WO 2019176637A1 JP 2019008540 W JP2019008540 W JP 2019008540W WO 2019176637 A1 WO2019176637 A1 WO 2019176637A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conductor
coil conductor
antenna device
coil
conductor portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/008540
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
市川 敬一
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2019537003A priority Critical patent/JP6635230B1/ja
Priority to CN201990000167.4U priority patent/CN210744173U/zh
Priority to US16/553,404 priority patent/US20190386389A1/en
Publication of WO2019176637A1 publication Critical patent/WO2019176637A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H04B5/79

Definitions

  • the present invention generally relates to an antenna device, a communication system, and an electronic device, and more particularly to an antenna device including a plurality of coil conductors, a communication system including the antenna device, and an electronic device including the antenna device.
  • an antenna device including a plurality of coils is known (see, for example, Patent Document 1).
  • the antenna device described in Patent Document 1 includes a non-contact charging coil (first coil conductor) and an NFC (Near Field Communication) coil (second coil conductor).
  • the NFC coil is provided outside the outermost periphery of the contactless charging coil so as to surround the contactless charging coil.
  • the second coil conductor is provided outside the outermost periphery of the first coil conductor.
  • the distance between the first coil conductor and the second coil conductor is shortened (the first coil conductor and the second coil conductor are brought closer). It is possible.
  • the present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide an antenna device, a communication system, and an electronic device capable of reducing mutual interference between the first coil conductor and the second coil conductor. To provide equipment.
  • the antenna device includes a first coil conductor and a second coil conductor.
  • the first coil conductor is for the first system and has a spiral shape.
  • the second coil conductor is for the second system.
  • the first coil conductor has a first opening.
  • the second coil conductor includes a first conductor portion and a second conductor portion.
  • the first conductor portion is provided so as to surround a region where the first coil conductor is formed when viewed from the winding axis direction of the first coil conductor.
  • the second conductor portion is connected to the first conductor portion and is wound so as to have a second opening.
  • At least a part of the second conductor portion is disposed outside the outermost periphery of the first coil conductor when viewed from the winding axis direction of the first coil conductor.
  • at least a part of the second opening is disposed outside the formation region of the first coil conductor.
  • the second conductor portion has a portion farther from the first coil conductor than the first conductor portion.
  • a communication system includes the antenna device, the circuit for the first system, and the circuit for the second system.
  • An electronic apparatus includes the antenna device, a circuit board, and a housing.
  • the circuit board has a system circuit for operating the antenna device.
  • the housing accommodates the antenna device and the circuit board.
  • the antenna device According to the antenna device, the communication system, and the electronic device according to the above aspect of the present invention, it is possible to reduce the mutual interference between the first coil conductor and the second coil conductor.
  • FIG. 1A is a front view of an antenna device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • 1B is a cross-sectional view taken along line X1-X1 of FIG. 1A in the antenna device same as above.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a current flow of the antenna device.
  • FIG. 3 is a circuit diagram of the above antenna device.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view of the above electronic apparatus.
  • FIG. 4B is a cross-sectional view of the electronic apparatus taken along the line Y1-Y1.
  • FIG. 5 is a front view of an antenna device according to Modification 1 of Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a front view of an antenna device according to Modification 2 of Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 7 is a front view of an antenna device according to Modification 3 of Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 8 is a front view of an antenna device according to Modification 4 of Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 9 is a front view of an antenna device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a current flow of the antenna device.
  • FIG. 11A is a front view of an antenna apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • 11B is a cross-sectional view taken along line X2-X2 of FIG. 11A in the antenna device same as above.
  • FIG. 12 is a front view of an antenna device according to Modification 1 of Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 13 is a front view of an antenna device according to Modification 2 of Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 14A is a front view of an antenna apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • 14B is a cross-sectional view taken along line X3-X3 of FIG. 14A in the antenna device same as above.
  • FIG. 15 is a front view of an antenna apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing a current flow of the antenna device.
  • the “antenna device” is an antenna device used in a “wireless transmission system”.
  • the “wireless transmission system” is a system that performs wireless transmission by magnetic field coupling with a transmission partner (antenna of an external device).
  • Transmission includes both the transmission and reception of signals and the transmission and reception of power.
  • the “wireless transmission system” includes both the short-range wireless communication system and the wireless power feeding system. Since the antenna device performs wireless transmission by magnetic coupling, the length of the current path of the antenna device, that is, the line length of a coil conductor described later, is sufficiently smaller than the wavelength ⁇ at the frequency used for wireless transmission, and is ⁇ / 10 or less It is.
  • the wavelength ⁇ here is an effective wavelength considering the wavelength shortening effect due to the dielectric properties and permeability of the substrate on which the coil conductor is provided. Both ends of the coil conductor are connected to a power feeding circuit, and a substantially uniform current flows through the current path of the antenna device, that is, the coil conductor.
  • NFC Near Field Communication
  • the frequency band used in short-range wireless communication is, for example, the HF band, particularly 13.56 MHz and a frequency band in the vicinity thereof.
  • a wireless power feeding method used for the “antenna device” for example, there is a magnetic field coupling method such as an electromagnetic induction method and a magnetic resonance method.
  • an electromagnetic induction wireless power supply standard for example, there is a standard “Qi (registered trademark)” established by WPC (Wireless Power Consortium).
  • the frequency band used in the electromagnetic induction method is included, for example, in a range of 110 kHz to 205 kHz and a frequency band in the vicinity of the above range.
  • a magnetic resonance standard wireless power supply standard for example, there is a standard “AirFuel Resonant” formulated by AirFuel (registered trademark) Alliance.
  • a frequency band used in the magnetic field resonance method is, for example, a 6.78 MHz band or a 100 kHz band.
  • the “antenna device” shown in each embodiment is mounted on an electronic device, and is used, for example, for wireless charging (wireless power feeding) and proximity wireless communication in the electronic device.
  • the electronic device including the “antenna device” shown in each embodiment is, for example, a mobile phone including a smartphone, a wearable device, a wristwatch type terminal, headphones, or a hearing aid.
  • the antenna device 1 includes a first coil conductor 3 and a second coil conductor 4 as shown in FIGS. 1A and 1B.
  • the first coil conductor 3 has a spiral shape and is a coil conductor for the first system.
  • the second coil conductor 4 is a coil conductor for the second system.
  • the second coil conductor 4 includes a first conductor portion 41 and a plurality (four in the illustrated example) of second conductor portions 42.
  • the first conductor portion 41 is provided in a region outside the region where the first coil conductor 3 is formed when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3).
  • Each second conductor portion 42 includes a conductor portion of the second coil conductor 4 that is farthest from the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3). Wind.
  • each second coil conductor 4 includes the direction of the current flowing through the first conductor portion 41 and the second conductor when viewed from the first direction D ⁇ b> 1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3).
  • the circulation direction of the current flowing through the portion 42 is the same direction. In other words, when a current flows clockwise in the second conductor portion 42, the current also flows clockwise through a plurality (four in the illustrated example) of conductor pieces 43 of the first conductor portion 41.
  • the antenna device 1 is used together with a first system circuit 71 and a second system circuit 72 as shown in FIG. That is, the antenna device 1 is used for the communication system 7.
  • the communication system 7 includes the antenna device 1, a first system circuit 71, and a second system circuit 72.
  • the communication system 7 further includes a plurality (two in the illustrated example) of capacitors 731 and 732, a filter 74, a plurality (two in the illustrated example) of series capacitors 751, and a parallel capacitor 752.
  • the filter 74 includes a plurality (two in the illustrated example) of inductors 741 and a plurality (two in the illustrated example) of capacitors 742.
  • Each inductor 741 is provided on a path connecting the second coil conductor 4 and the second system circuit 72.
  • Each capacitor 742 is provided on a path between the node between the inductor 741 and the second coil conductor 4 and the ground on the path.
  • the first direction D1 may be any of the winding axis direction of the first coil conductor 3, the winding axis direction of the second coil conductor 4, or the thickness direction of the substrate 2.
  • the antenna device 1 includes a base material 2, a first coil conductor 3, a second coil conductor 4, and a magnetic body 5, as shown in FIGS. 1A and 1B.
  • the substrate 2 is formed in a plate shape or a sheet shape from an electrically insulating material such as a resin. Two main surfaces 22 are provided. Examples of the electrical insulating material used for the substrate 2 include polyimide, PET (Poly Ethylene Terephthalate), and liquid crystal polymer (LCP).
  • the base material 2 has a square shape in plan view from the thickness direction of the base material 2 (first direction D1). The base material 2 is provided with a first coil conductor 3 and a second coil conductor 4.
  • the first coil conductor 3 is provided on the base material 2 and is wound in a spiral shape.
  • the first coil conductor 3 is a coil conductor for the first system.
  • the first coil conductor 3 has an annular shape in plan view from the first direction D1 and has a first opening 30. More specifically, the first coil conductor 3 includes a first coil conductor portion 31, a second coil conductor portion 32, and a plurality of via conductors 33.
  • the plurality of via conductors 33 are the first coil conductors.
  • the part 31 and the second coil conductor part 32 are electrically connected. That is, in order to reduce the resistance component of the first coil conductor 3, the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32 are electrically connected in parallel by the plurality of via conductors 33.
  • the first coil conductor portion 31 is provided in a spiral shape around an axis along the first direction D1.
  • the first coil conductor portion 31 is provided, for example, in a state wound five times.
  • the 1st coil conductor part 31 is provided in the 1st main surface 21 of the base material 2 with copper or aluminum.
  • the first coil conductor portion 31 is provided on the first main surface 21 of the substrate 2 by forming a copper film or an aluminum film on the first main surface 21 of the substrate 2 by etching or printing.
  • the second coil conductor portion 32 is provided in a spiral shape around an axis along the first direction D1, as shown in FIGS. 1A and 1B.
  • the second coil conductor portion 32 is provided, for example, in a state wound five times.
  • the 2nd coil conductor part 32 is provided in the 2nd main surface 22 of the base material 2 with copper or aluminum.
  • a copper film or an aluminum film is formed on the second main surface 22 of the substrate 2 by etching or printing, so that the second coil conductor portion 32 is provided on the second main surface 22 of the substrate 2.
  • the coil conductor portions (the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32) provided in a spiral shape are wound a plurality of times around the winding axis in a spiral shape on one plane. It may be a two-dimensional coil conductor having such a shape, or may be a three-dimensional coil conductor having a shape wound around the winding axis in a spiral manner around the winding axis. May be. 1A and 1B show a two-dimensional coil conductor.
  • the “formation region” of the coil conductor (the first coil conductor 3 and the second coil conductor 4) refers to a region surrounded by the innermost periphery of the coil conductor and the outermost periphery of the coil conductor.
  • the “formation region” of the coil conductor is composed of a region of a conductor portion (conductive wire) of the coil conductor and a region between the conductive wires.
  • the “formation region” of the coil conductor portions refers to a region surrounded by the innermost periphery of the coil conductor portion and the outermost periphery of the coil conductor portion. That is, the “formation region” of the coil conductor portion is composed of a region of a conductor portion (conductive wire) of the coil conductor portion and a region between the conductive wires.
  • the second coil conductor portion 32 is in a position overlapping the first coil conductor portion 31 in plan view from the first direction D1.
  • the second coil conductor portion 32 is formed along the first coil conductor portion 31 in a plan view from the first direction D1.
  • the second coil conductor portion 32 is not formed to intersect the first coil conductor portion 31, but the longitudinal direction of the second coil conductor portion 32 is along the longitudinal direction of the first coil conductor portion 31. It is formed as follows.
  • the second coil conductor portion 32 overlaps the first coil conductor portion 31, the first opening 30 surrounded by the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32 is enlarged. However, it can suppress that the 1st coil conductor 3 becomes large.
  • the plurality of via conductors 33 are connected in parallel to each other between the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32, and penetrate the base material 2. As shown in FIG. 1A, the plurality of via conductors 33 are provided at different positions in plan view from the first direction D1, and the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32 are electrically connected to each other. Connect. The plurality of via conductors 33 are provided at different positions inside the base material 2.
  • the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32 are electrically connected by a plurality of via conductors 33. As a result, current can flow in the first direction D1 through the via conductor 33, so that the coil conductor is configured by only the first coil conductor portion 31 or only the second coil conductor portion 32. Thus, the resistance component can be reduced.
  • the second coil conductor 4 is provided around the first coil conductor 3 on the substrate 2 as shown in FIGS. 1A and 1B.
  • the second coil conductor 4 is a coil conductor for the second system.
  • the second coil conductor 4 includes a first conductor portion 41 and a plurality (four in the illustrated example) of second conductor portions 42.
  • the second coil conductor 4 is provided on the base material 2 with copper, aluminum, or the like, like the first coil conductor 3.
  • the copper film or the aluminum film is formed on the first main surface 21 and the second main surface 22 of the base material 2 by etching or printing, so that the second coil conductor 4 is the first main surface of the base material 2. 21 and the second main surface 22.
  • the first conductor portion 41 is provided in a state of winding outside the outermost periphery of the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1 (winding axis direction of the second coil conductor 4). .
  • the first conductor portion 41 is provided so as to surround the formation region of the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1. That is, the first conductor portion 41 is disposed outside the outermost periphery of the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1.
  • the first conductor portion 41 includes a plurality (four in the illustrated example) of conductor pieces 43.
  • the four conductor pieces 43 of the first conductor portion 41 correspond to the four sides of the substrate 2 on a one-to-one basis, and are provided along the corresponding sides.
  • the plurality of conductor pieces 43 of the first conductor portion 41 and the plurality of second conductor portions 42 are alternately connected. That is, the plurality of conductor pieces 43 and the plurality of second conductor portions 42 are connected in the order of the conductor piece 43, the second conductor portion 42, the conductor piece 43, and the second conductor portion 42.
  • Each of the plurality of second conductor portions 42 is connected to the first conductor portion 41 and is provided in a state of being wound outside the outermost periphery of the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1. It has been.
  • Each second conductor portion 42 has a second opening 48.
  • Each of the second conductor portions 42 is provided on the base material 2 so that the outer shape thereof is a right triangle shape in plan view in the thickness direction (first direction D1) of the base material 2. More specifically, each second conductor portion 42 is provided at a corner of the substrate 2. That is, each second conductor portion 42 is provided in a region where the distance between the outermost periphery of the first coil conductor 3 and the outer edge of the substrate 2 is relatively long, that is, a relatively wide region.
  • angular part of the base material 2 means the area
  • the second conductor portion 42 has a portion farther from the first coil conductor 3 than the first conductor portion 41.
  • the second conductor portion 42 has a portion where the distance to the first coil conductor 3 is longer than the distance between the first conductor portion 41 and the first coil conductor 3. That is, the distance between the portion of the second conductor portion 42 and the first coil conductor 3 is longer than the distance between the first conductor portion 41 and the first coil conductor 3.
  • Each second conductor portion 42 includes a first conductor portion 44, a second conductor portion 45, a third conductor portion 46, and a fourth conductor portion 47.
  • the first conductor portion 44 is provided on the first main surface 21 of the substrate 2 so as to be wound at least once.
  • the first conductor portion 44 has a plurality (four or five in the illustrated example) of conductor pieces 441 to 445 and is formed in a state of being wound at least once.
  • the second conductor portion 45 is provided on the second main surface 22 of the substrate 2.
  • the third conductor portion 46 is a via conductor that penetrates the base member 2 and electrically connects the first conductor portion 44 and the second conductor portion 45.
  • the fourth conductor portion 47 is a via conductor that penetrates the base member 2 and electrically connects the second conductor portion 45 and the conductor piece 43 of the first conductor portion 41.
  • the second coil conductor 4 has a current flowing through the first conductor portion 41 with respect to the center of gravity of the first opening 30 when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3).
  • the circumferential direction and the circumferential direction with respect to the center of gravity of the second opening 48 of the current flowing through each second conductor portion 42 are the same direction. In other words, when a current flows clockwise in the second conductor portion 42, the current also flows clockwise through the plurality of conductor pieces 43 of the first conductor portion 41.
  • the portion of the first coil conductor 3 that is close to the first conductor portion 41 is opposite to the current flowing through the first conductor portion 41.
  • a first induced current i1 is generated.
  • the portion of the first coil conductor 3 where the second conductor portion 42 is close is provided with the second conductor portion 42.
  • a second induced current i2 is generated in the direction opposite to the current flowing through 42.
  • the first induced current i1 is a current flowing in the counterclockwise direction
  • the second induced current i2 is a current flowing in the clockwise direction.
  • the first induced current i1 generated in the portion where the first conductor portion 41 is close and the second induced current i2 generated in the portion where the second conductor portion 42 is close cancel each other.
  • the sum total of the electric current which flows into the 1st coil conductor 3 reduces more than when the 2nd conductor part 42 does not exist.
  • the magnetic field coupling between the first coil conductor 3 and the second coil conductor 4 can be weakened.
  • the antenna device 1 can be reduced in size.
  • the two first connection terminals 61 connect the circuit board 81 (see FIG. 4A) of the electronic device 8 and the first coil conductor 3 to each other. In order to connect electrically, it forms in the base material 2.
  • FIG. The two second connection terminals 62 are formed on the base material 2 in order to electrically connect the circuit board 81 and the second coil conductor 4.
  • a 1st protective layer (not shown) is the 1st of the 1st coil conductor 3 provided in the 1st main surface 21 of the base material 2 shown to FIG. 1B.
  • the coil conductor portion 31 and the second coil conductor 4 are covered, and the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor 4 are protected from external force and the like.
  • the first protective layer is formed in a plate shape or a sheet shape from an electrically insulating material such as a resin. In a plan view from the first direction D1, the planar shape of the first protective layer is substantially the same as that of the substrate 2.
  • the 1st protective layer is affixed on the 1st main surface 21 of the base material 2 through the contact bonding layer which is not shown in figure.
  • the second protective layer (not shown) covers the second coil conductor part 32 provided on the second main surface 22 of the base material 2 shown in FIG. 1B and protects the second coil conductor part 32 from external force or the like. Similar to the first protective layer, the second protective layer is formed in a plate shape or a sheet shape from an electrically insulating material such as a resin. In the plan view from the first direction D1, the planar shape of the second protective layer is substantially the same as that of the substrate 2. The second protective layer is affixed to the second main surface 22 of the substrate 2 via an adhesive layer (not shown).
  • the magnetic body 5 is formed at least partially from the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3). Overlapping area.
  • the magnetic body 5 is formed in a square plate shape or a square sheet shape from a ferromagnetic material such as ferrite.
  • the magnetic body 5 has a higher magnetic permeability than the base material 2. Examples of the ferromagnetic material used for the magnetic body 5 include Ni—Zn—Cu ferrite, Mn—Zn—Fe ferrite, and hexagonal ferrite.
  • the magnetic body 5 is closer to the second coil conductor portion 32 than the first coil conductor portion 31.
  • the communication system 7 includes the antenna device 1, a first system circuit 71, and a second system circuit 72.
  • the first system circuit 71 is a circuit for performing wireless communication using the first communication frequency as a carrier frequency.
  • the second system circuit 72 is a circuit for performing wireless communication using the second communication frequency as a carrier frequency.
  • the first system circuit 71 is a wireless charging system that performs wireless charging using the first coil conductor 3 for wireless charging.
  • the second system circuit 72 is a near field communication system that performs near field communication using the second coil conductor 4 for near field communication.
  • the electronic device 8 includes the antenna device 1, a circuit board 81, and a housing 82.
  • the electronic device 8 is, for example, a mobile phone including a smartphone, a wearable device, a wristwatch type terminal, headphones, or a hearing aid.
  • the circuit board 81 has a system circuit for operating the antenna device 1.
  • the housing 82 accommodates the antenna device 1 and the circuit board 81.
  • the casing 82 has a rectangular parallelepiped shape, and has a longitudinal direction D31 and a lateral direction D32.
  • the electronic device 8 includes a plurality of circuit elements 83 provided on the circuit board 81, a battery 84 for driving the electronic device 8, and a display device 85 that displays predetermined information.
  • the antenna device 1 is accommodated in the casing 82 so that the thickness direction of the base material 2 is along the height direction D33 of the casing 82.
  • the second conductor portion 42 of the second coil conductor 4 is wound outside the outermost periphery of the first coil conductor 3. Is provided.
  • the direction of the current flowing through the first conductor portion 41 is the same as the circulation direction of the current flowing through the second conductor portion 42.
  • the magnetic body 5 that is at least partially overlapped with the formation region of the first coil conductor 3 is provided when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3). ing. Thereby, a desired inductance can be obtained.
  • the antenna device 1a may include a second coil conductor 4a as shown in FIG.
  • the second coil conductor 4a includes a first conductor portion 41a, a plurality (four in the illustrated example) of second conductor portions 42a, and a fourth conductor portion instead of the first conductor portion 41 and the plurality of second conductor portions 42. 40.
  • Each second conductor portion 42a is formed in a state of being wound twice.
  • the fourth conductor portion 40 may be disposed outside the first conductor portion 41a and the plurality of second conductor portions 42a.
  • only one second conductor portion 42 may be provided. In short, it is sufficient that at least one second conductor portion 42 is provided.
  • two second conductor portions 42 may be provided at symmetrical positions. More specifically, the two second conductor portions 42 shown in FIG. 7 are provided at point-symmetric positions with the center of gravity (center) of the first coil conductor 3 as the symmetry point. By providing the second conductor portion 42 at a symmetrical position, the symmetry of the antenna characteristics of the second coil conductor 4 can be improved.
  • the two second conductor portions 42 may be provided at symmetrical positions as shown in FIG. As shown in FIG. 8, the two second conductor portions 42 may be provided only on one side. More specifically, the two second conductor portions 42 shown in FIG. 8 are provided at line-symmetric positions with a straight line passing through the center of gravity of the first coil conductor 3 as the symmetry axis, as shown in FIG.
  • the number of turns of the plurality of second conductor portions 42 may be different from each other.
  • the directivity of the antenna characteristics of the second coil conductor 4 can be changed by the number of turns of the second conductor portion 42 being different from each other. As a result, when there is a metal part around the second coil conductor 4, the influence of the metal part on the second coil conductor 4 can be avoided.
  • the areas of the formation regions of the plurality of second conductor portions 42 may be different from each other.
  • the directivity of the antenna characteristics of the second coil conductor 4 can be changed by making the areas of the formation regions of the second conductor portions 42 different from each other.
  • the area of the formation region of the plurality of second conductor portions 42 may be the same. Thereby, magnetic field distribution can be made symmetrical.
  • the antenna device 1b according to the second embodiment is different from the antenna device 1 according to the first embodiment (see FIG. 1A) in that it has a triangular shape as shown in FIG.
  • the same components as those of the antenna device 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the antenna device 1b includes a second coil conductor 4b instead of the second coil conductor 4, as shown in FIG.
  • the second coil conductor 4b includes a first conductor portion 41 and a plurality (three in the illustrated example) of second conductor portions 42b.
  • Each second conductor portion 42b has a second opening 48, similar to the second conductor portion 42 (see FIG. 1A).
  • the portion of the first coil conductor 3 adjacent to the first conductor portion 41 is opposite to the current flowing through the first conductor portion 41.
  • a first induced current i1 is generated.
  • a second induced current i2 is generated in the direction opposite to the current flowing through the portion 42b.
  • the first induced current i1 is a current flowing in the counterclockwise direction
  • the second induced current i2 is a current flowing in the clockwise direction.
  • the first induced current i1 generated in the portion close to the first conductor portion 41 and the second induced current i2 generated in the portion close to the second conductor portion 42b cancel each other.
  • the total current flowing through the first coil conductor 3 is smaller than when the second conductor portion 42 is not present. Thereby, the magnetic field coupling of the 1st coil conductor 3 and the 2nd coil conductor 4b can be weakened.
  • the antenna apparatus 1b is used for the electronic device 8 similarly to the antenna apparatus 1 which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. 1 is used for the electronic device 8 similarly to the antenna apparatus 1 which concerns on Embodiment 1.
  • the antenna device 1b according to the second embodiment also has the same effect as the antenna device 1 according to the first embodiment.
  • the antenna device 1c according to Embodiment 3 includes a plurality of (four in the illustrated example) slits 51 (through holes) in the magnetic body 5c. Is different from the antenna device 1 according to the first embodiment (see FIG. 1A).
  • the same components as those of the antenna device 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the magnetic body 5c has a plurality of (four in the illustrated example) slits 51 as shown in FIGS. 11A and 11B.
  • the plurality of slits 51 correspond one-to-one with the plurality of second conductor portions 42 of the second coil conductor 4.
  • Each slit 51 is formed in the second opening 48 of the corresponding second conductor portion 42 when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3). That is, the magnetic body 5c does not overlap with the second opening 48 at least partly (the part of the slit 51) when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3).
  • description is abbreviate
  • FIG. 1A the magnetic body 5
  • the antenna device 1c is used for the electronic device 8 similarly to the antenna device 1 which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. 1 is used for the electronic device 8 similarly to the antenna device 1 which concerns on Embodiment 1.
  • the magnetic body 5 c when the magnetic body 5 c does not overlap at least partially with the second opening 48 of the second conductor portion 42, it is generated by the current flowing through the second conductor portion 42.
  • the magnetic flux easily passes through the second opening 48.
  • the magnetic flux generated by the current flowing through the second conductor portion 42 can easily pass through the second opening 48 through the slit 51.
  • the magnetic field coupling between the second conductor portion 42 and the first coil conductor 3 near the second conductor portion 42 is strengthened, and a reverse induced current flowing in the first coil conductor 3 near the second conductor portion 42 is generated. growing.
  • the antenna device 1c can be further reduced in size.
  • the antenna device 1d may include a magnetic body 5d that does not overlap the second opening 48 of the second conductor portion 42, as shown in FIG.
  • the antenna device 1d may include a magnetic body 5d that does not overlap with a part of the second opening 48 of the second conductor portion 42 as shown in FIG.
  • the magnetic body 5d of Modification 2 covers only a part of the first coil conductor 3 instead of the whole. In the second modification, there is a region where the magnetic body 5 d is not present in a part of the second opening 48.
  • the antenna device 1e according to the fourth embodiment is such that a part of the first coil conductor 3 overlaps the second coil conductor 4e. Thus, it differs from the antenna device 1 according to the first embodiment (see FIG. 1A).
  • the same components as those of the antenna device 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the antenna device 1e according to Embodiment 4 includes a second coil conductor 4e instead of the second coil conductor 4, as shown in FIGS. 14A and 14B.
  • the second coil conductor 4e includes a plurality (four in the illustrated example) of second conductor portions 42e instead of the plurality of second conductor portions 42.
  • description is abbreviate
  • Each of the plurality of second conductor portions 42e has a portion 421 formed on the first main surface 21 of the base 2 and a portion 422 formed on the second main surface 22. A part of each second conductor portion 42 e overlaps the first coil conductor 3. That is, each second conductor portion 42e has a portion that overlaps the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3). In the example of FIG. 14A, a part of the portion 422 of each second conductor portion 42e overlaps the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1.
  • the second conductor portion 42e has the portion 421 formed on the first main surface 21 of the base 2 and the portion 422 formed on the second main surface 22. For this reason, each 2nd conductor part 42e inclines slightly from the 1st direction D1 (winding-axis direction of the 1st coil conductor 3). The degree of inclination is in the range greater than 0 ° and less than 10 °.
  • the antenna device 1e is used for the electronic device 8 similarly to the antenna device 1 which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. 1 is used for the electronic device 8 similarly to the antenna device 1 which concerns on Embodiment 1.
  • the antenna device 1e according to the fourth embodiment mutual interference between the first coil conductor 3 and the second coil conductor 4e can be reduced. Thereby, the space
  • the antenna device 1 f according to the fifth embodiment includes the third conductor portion 49 located in the first opening 30 of the first coil conductor 3, and thus the antenna device 1 ( (See FIG. 1A).
  • the same components as those of the antenna device 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the antenna device 1 f includes a second coil conductor 4 f instead of the second coil conductor 4.
  • the second coil conductor 4 f includes a third conductor portion 49 together with the first conductor portion 41 and the plurality of second conductor portions 42.
  • description is abbreviate
  • the third conductor portion 49 is provided in the first opening 30 of the first coil conductor 3 when viewed from the first direction D1 (the winding axis direction of the first coil conductor 3).
  • the winding axis of the third conductor portion 49 is parallel to the winding axis of the first coil conductor 3.
  • the plurality of conductor pieces 43 of the first conductor portion 41, the plurality of second conductor portions 42, and the third conductor portion 49 are connected as follows.
  • a plurality of conductor pieces 43, a plurality of second conductor portions 42, and a third conductor portion 49 are connected.
  • the direction of the current flowing through the first conductor portion 41 and the third conductor portion is the reverse direction.
  • a third induced current i 3 is generated in the direction opposite to the current flowing through the third conductor portion 49. Therefore, in the first coil conductor 3, the first induced current i1 generated in the portion close to the first conductor portion 41 is the second induced current i2 generated in the portion close to the second conductor portion 42 and the third conductor portion.
  • the antenna device 1 f is used for the electronic device 8 as in the antenna device 1 according to the first embodiment.
  • the mutual interference between the first coil conductor 3 and the second coil conductor 4f can be further reduced.
  • interval between the 1st coil conductor 3 and the 2nd coil conductor 4f can be made narrower.
  • the antenna device 1f can be further reduced in size.
  • first coil conductor 3 is circular
  • first coil conductor 3 is not necessarily circular.
  • the first coil conductor 3 may be oval, rectangular, polygonal, or other shapes.
  • a part of 2nd conductor part 42 should just adjoin to the 1st coil conductor 3, and not only a right triangle but another triangle and a substantially triangle may be sufficient.
  • the adjacent portion of the second conductor portion 42 has an arc shape along the first coil conductor 3.
  • first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32 overlap in a plan view from the first direction D1
  • the second coil conductor portion 32 need not completely overlap.
  • the radiation direction of the magnetic flux can be controlled by shifting the first coil conductor portion 31 and the second coil conductor portion 32.
  • the antenna device (1) includes a first coil conductor (3) and a second coil conductor (4).
  • the first coil conductor (3) is for the first system and has a spiral shape.
  • the second coil conductor (4) is for the second system.
  • the first coil conductor (3) has a first opening (30).
  • the second coil conductor (4) includes a first conductor portion (41) and a second conductor portion (42).
  • the first conductor portion (41) is provided so as to surround the formation region of the first coil conductor (3) when viewed from the winding axis direction (first direction D1) of the first coil conductor (3).
  • the 2nd conductor part (42) is connected to the 1st conductor part (41), and is wound so that it may have the 2nd opening (48).
  • At least a part of the second conductor portion (42) is disposed outside the outermost periphery of the first coil conductor (3) when viewed from the winding axis direction of the first coil conductor (3).
  • at least a part of the second opening (48) is disposed outside the formation region of the first coil conductor (3).
  • the second conductor portion (42) has a portion farther from the first coil conductor (3) than the first conductor portion (41).
  • the second conductor portion (42) of the second coil conductor (4) disposed outside the outermost periphery of the first coil conductor (3) is provided. Yes.
  • the second conductor portion (42) has a portion farther from the first coil conductor (3) than the first conductor portion (41).
  • the second coil conductor (4) is viewed from the winding axis direction (first direction D1) of the first coil conductor (3).
  • the direction of rotation of the current flowing through the first conductor portion (41) with respect to the center of gravity of the first opening (30) is the same as the direction of rotation of the current flowing through the second conductor portion (42) with respect to the center of gravity of the second opening (48). It is.
  • the second coil conductor (4) is provided so as to surround the formation region of the first coil conductor (3).
  • the magnetic flux generated from (41) and the magnetic flux generated from the second conductor portion (42) are in phase.
  • the antenna device (1) according to the fourth aspect further includes a magnetic body (5) in any one of the first to third aspects. At least a part of the magnetic body (5) overlaps with the formation region of the first coil conductor (3) when viewed from the winding axis direction of the first coil conductor (3).
  • the magnetic body (5) at least partially overlapping the formation region of the first coil conductor (3) is provided. Thereby, a desired inductance can be obtained.
  • the magnetic body (5c; 5d) has the second opening (when viewed from the winding axis direction of the first coil conductor (3)). 48) and a portion that does not overlap (slit 51).
  • the magnetic body (5c; 5d) overlaps the second opening (48) of the second conductor portion (42), and the second conductor portion (42 )
  • the reverse induced current flowing in the first coil conductor (3) in the vicinity increases, and the magnetic field coupling between the first coil conductor (3) and the second coil conductor (4) can be further reduced.
  • the antenna device (1c; 1d) can be further reduced in size.
  • the second conductor portion (42e) of the second coil conductor (4e) is the first coil conductor (3).
  • the first coil conductor (3) has a portion that overlaps.
  • the degree of coupling between the first coil conductor (3) and the second coil conductor (4) can be reduced. Thereby, the space
  • the second coil conductor (4f) further includes a third conductor portion (49).
  • the third conductor portion (49) is provided in the first opening (30) of the first coil conductor (3) when viewed from the winding axis direction of the first coil conductor (3).
  • the winding axis of the third conductor portion (49) is parallel to the winding axis of the first coil conductor (3).
  • the degree of coupling between the first coil conductor (3) and the second coil conductor (4f) can be further reduced.
  • interval between a 1st coil conductor (3) and a 2nd coil conductor (4f) can be made narrower.
  • the antenna device (1f) can be further reduced in size.
  • the antenna device (1) according to the eighth aspect further includes a base material (2) in any one of the first to seventh aspects.
  • the base material (2) is provided with a first coil conductor (3) and a second coil conductor (4).
  • the 2nd conductor part (42) is provided in the corner
  • the second conductor portion (42) is provided at a position farthest from the first coil conductor (3). ing.
  • a plurality of second conductor portions (42) are provided.
  • the plurality of second conductor portions (42) are provided at symmetrical positions.
  • the symmetry of the antenna characteristics of the second coil conductor (4) can be improved by providing the second conductor portion (42) at the symmetrical position. .
  • the number of turns of the plurality of second conductor portions (42) is different from each other.
  • the directivity of the antenna characteristics of the second coil conductor (4) can be changed by the number of turns of the second conductor portion (42) being different from each other. It can be avoided when there are metal parts around.
  • the areas of the formation regions of the plurality of second conductor portions (42) are different from each other.
  • the directivity of the antenna characteristics of the second coil conductor (4) can be changed by making the areas of the formation regions of the second conductor portions (42) different from each other.
  • the areas of the formation regions of the plurality of second conductor portions (42) are equal.
  • the magnetic field distribution can be made symmetric.
  • the first coil conductor (3) is a wireless charging coil
  • the second coil conductor (4) is The proximity communication coil
  • the frequency band of the first system is a frequency band included in the LF band to the HF band.
  • the communication system (7) according to the seventeenth aspect includes any one of the antenna devices according to the first to sixteenth aspects, a first system circuit (71), and a second system circuit (72).
  • the electronic apparatus (8) according to the eighteenth aspect includes the antenna device (1) according to any one of the first to sixteenth aspects, a circuit board (81), and a housing (82).
  • the circuit board (81) has a system circuit for operating the antenna device (1).
  • the housing (82) accommodates the antenna device (1) and the circuit board (81).

Abstract

第1コイル導体と第2コイル導体との間の相互干渉を低減させる。アンテナ装置(1)は、第1コイル導体(3)と、第2コイル導体(4)とを備える。第2コイル導体(4)は、第1導体部(41)と、第2導体部(42)とを含む。第1導体部(41)は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向から見て、第1コイル導体(3)の最外周よりも外側に配置されており、かつ、第1コイル導体(3)の形成領域を囲むように設けられている。第2導体部(42)は、第1導体部(41)に接続されており、第2開口(48)を有するように巻回されており、第1コイル導体(3)の巻回軸方向から見て、少なくとも一部が第1コイル導体(3)の最外周よりも外側に配置されており、かつ、第2開口(48)の少なくとも一部が第1コイル導体(3)の形成領域の外側に配置されている。第2導体部(42)は、第1導体部(41)よりも、第1コイル導体(3)から離れた部分を有する。

Description

アンテナ装置、通信システム、及び電子機器
 本発明は、一般にアンテナ装置、通信システム、及び電子機器に関し、より詳細には、複数のコイル導体を備えるアンテナ装置、このアンテナ装置を備える通信システム、このアンテナ装置を備える電子機器に関する。
 従来、複数のコイルを備えるアンテナ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載されたアンテナ装置は、非接触充電用コイル(第1コイル導体)と、NFC(Near Field Communication)コイル(第2コイル導体)とを備える。NFCコイルは、非接触充電用コイルの最外周よりも外側において、非接触充電用コイルを囲むように設けられている。
国際公開2015/147133号
 特許文献1に記載された従来のアンテナ装置では、第1コイル導体の最外周よりも外側に第2コイル導体が設けられている。ここで、例えば、従来のアンテナ装置をより小型に構成しようとする場合、第1コイル導体と第2コイル導体との間の距離を短くする(第1コイル導体と第2コイル導体を接近させる)ことが考えられる。
 しかしながら、第1コイル導体と第2コイル導体との間の距離を短くすると、第1コイル導体と第2コイル導体との間の磁界結合が強くなり、第1コイル導体と第2コイル導体との間で相互干渉が大きくなってしまう。
 本発明は上記の点に鑑みてなされた発明であり、本発明の目的は、第1コイル導体と第2コイル導体との間の相互干渉を低減させることができるアンテナ装置、通信システム、及び電子機器を提供することにある。
 本発明の一態様に係るアンテナ装置は、第1コイル導体と、第2コイル導体とを備える。前記第1コイル導体は、第1システム用であってスパイラル状である。前記第2コイル導体は、第2システム用である。前記第1コイル導体は、第1開口を有する。前記第2コイル導体は、第1導体部と、第2導体部とを含む。前記第1導体部は、前記第1コイル導体の巻回軸方向から見て、前記第1コイル導体の形成領域を囲むように設けられている。前記第2導体部は、前記第1導体部に接続されており、第2開口を有するように巻回されている。前記第2導体部の少なくとも一部は、前記第1コイル導体の前記巻回軸方向から見て、前記第1コイル導体の最外周よりも外側に配置されている。前記第2導体部では、前記第2開口の少なくとも一部が前記第1コイル導体の前記形成領域の外側に配置されている。前記第2導体部は、前記第1導体部よりも、前記第1コイル導体から離れた部分を有する。
 本発明の一態様に係る通信システムは、前記アンテナ装置と、前記第1システム用の回路と、前記第2システム用の回路と、を備える。
 本発明の一態様に係る電子機器は、前記アンテナ装置と、回路基板と、筐体とを備える。前記回路基板は、前記アンテナ装置を動作させるためのシステム回路を有する。前記筐体は、前記アンテナ装置及び前記回路基板を収容する。
 本発明の上記態様に係るアンテナ装置、通信システム、及び電子機器によれば、第1コイル導体と第2コイル導体との間の相互干渉を低減させることができる。
図1Aは、本発明の実施形態1に係るアンテナ装置の正面図である。図1Bは、同上のアンテナ装置における図1AのX1-X1線断面図である。 図2は、同上のアンテナ装置の電流の流れを示す説明図である。 図3は、同上のアンテナ装置の回路図である。 図4Aは、同上の電子機器の断面図である。図4Bは、同上の電子機器のY1-Y1線断面図である。 図5は、本発明の実施形態1の変形例1に係るアンテナ装置の正面図である。 図6は、本発明の実施形態1の変形例2に係るアンテナ装置の正面図である。 図7は、本発明の実施形態1の変形例3に係るアンテナ装置の正面図である。 図8は、本発明の実施形態1の変形例4に係るアンテナ装置の正面図である。 図9は、本発明の実施形態2に係るアンテナ装置の正面図である。 図10は、同上のアンテナ装置の電流の流れを示す説明図である。 図11Aは、本発明の実施形態3に係るアンテナ装置の正面図である。図11Bは、同上のアンテナ装置における図11AのX2-X2線断面図である。 図12は、本発明の実施形態3の変形例1に係るアンテナ装置の正面図である。 図13は、本発明の実施形態3の変形例2に係るアンテナ装置の正面図である。 図14Aは、本発明の実施形態4に係るアンテナ装置の正面図である。図14Bは、同上のアンテナ装置における図14AのX3-X3線断面図である。 図15は、本発明の実施形態5に係るアンテナ装置の正面図である。 図16は、同上のアンテナ装置の電流の流れを示す説明図である。
 以下、実施形態に係るアンテナ装置、通信システム、及び電子機器について、図面を参照して説明する。なお、明細書及び図面に記載された構成要素について、明細書及び図面に記載された大きさ及び厚さ、並びにそれらの寸法関係は例示であり、これらの構成要素は、明細書及び図面に記載された例示には限定されない。
 各実施形態に係る「アンテナ装置」は、「無線伝送システム」に用いられるアンテナ装置である。ここで、「無線伝送システム」は、伝送相手(外部機器のアンテナ)と、磁界結合による無線伝送を行うシステムである。「伝送」は、信号の送受信と電力の送受信との両方の意味を含む。また、「無線伝送システム」は、近距離無線通信システムと無線給電システムとの両方の意味を含む。アンテナ装置は磁界結合による無線伝送を行うため、アンテナ装置の電流経路の長さつまり後述のコイル導体の線路長は、無線伝送で使用する周波数における波長λに比べて十分に小さく、λ/10以下である。したがって、無線伝送の使用周波数帯においては電磁波の放射効率は低い。なお、ここでいう波長λは、コイル導体が設けられている基材の誘電性及び透磁性による波長短縮効果を考慮した実効的な波長である。コイル導体の両端は、給電回路に接続され、アンテナ装置の電流経路つまりコイル導体には、ほぼ一様な大きさの電流が流れる。
 また、各実施形態に係る「アンテナ装置」に用いられる近距離無線通信としては、例えばNFC(Near Field Communication)がある。近距離無線通信で使用される周波数帯は、例えばHF帯であり、特に13.56MHz及びその近傍の周波数帯である。
 また、各実施形態に係る「アンテナ装置」に用いられる無線給電の方式としては、例えば、電磁誘導方式及び磁界共鳴方式のような磁界結合方式がある。電磁誘導方式の無線給電規格としては、例えばWPC(Wireless Power Consortium)の策定する規格「Qi(登録商標)」がある。電磁誘導方式で使用される周波数帯は、例えば110kHz以上205kHz以下の範囲及び上記範囲の近傍の周波数帯に含まれている。磁界共鳴方式の無線給電規格としては、例えば、AirFuel(登録商標) Allianceの策定する規格「AirFuel Resonant」がある。磁界共鳴方式で使用される周波数帯は、例えば6.78MHz帯又は100kHz帯である。
 各実施形態に示す「アンテナ装置」は、電子機器に搭載され、例えば、電子機器における無線充電(ワイヤレス給電)及び近接無線通信に用いられる。
 各実施形態に示す「アンテナ装置」を備える電子機器は、例えば、スマートフォンを含む携帯電話、ウェアラブル機器、腕時計型端末、ヘッドフォン又は補聴器である。
 (実施形態1)
 (1)アンテナ装置の全体構成
 本実施形態に係るアンテナ装置1は、図1A及び図1Bに示すように、第1コイル導体3と、第2コイル導体4とを備える。第1コイル導体3は、スパイラル状であって、第1システム用のコイル導体である。第2コイル導体4は、第2システム用のコイル導体である。
 このようなアンテナ装置1において、第2コイル導体4は、第1導体部41と、複数(図示例では4つ)の第2導体部42とを含む。第1導体部41は、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第1コイル導体3の形成領域よりも外側の領域に設けられている。各第2導体部42は、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第2コイル導体4のうち第1コイル導体3から最も離れた導体部分を含むように巻回する。
 さらに、アンテナ装置1において、各第2コイル導体4は、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第1導体部41を流れる電流の方向と、第2導体部42を流れる電流の周回方向とが同じ方向である。言い換えると、第2導体部42において時計回りに電流が流れるときは、第1導体部41の複数(図示例では4つ)の導体片43に対しても時計回りに電流が流れる。
 アンテナ装置1は、図3に示すように、第1システム用回路71及び第2システム用回路72と共に用いられる。つまり、アンテナ装置1は、通信システム7に用いられる。
 通信システム7は、アンテナ装置1と、第1システム用回路71と、第2システム用回路72とを備える。また、通信システム7は、複数(図示例では2つ)のキャパシタ731,732と、フィルタ74と、複数(図示例では2つ)の直列キャパシタ751と、並列キャパシタ752とを更に備える。フィルタ74は、複数(図示例では2つ)のインダクタ741と、複数(図示例では2つ)のキャパシタ742とを備える。各インダクタ741は、第2コイル導体4と第2システム用回路72とをつなぐ経路上に設けられている。各キャパシタ742は、上記経路上におけるインダクタ741と第2コイル導体4との間のノードとグランドとの間の経路上に設けられている。
 (2)アンテナ装置の各構成要素
 次に、本実施形態に係るアンテナ装置1の各構成要素について、図面を参照して説明する。ここで、第1方向D1とは、第1コイル導体3の巻回軸方向、第2コイル導体4の巻回軸方向、又は、基材2の厚さ方向のいずれでもよい。
 アンテナ装置1は、図1A及び図1Bに示すように、基材2と、第1コイル導体3と、第2コイル導体4と、磁性体5とを備える。
 (2.1)基材
 基材2は、図1A及び図1Bに示すように、樹脂などの電気絶縁材料により板状又はシート状に形成されており、互いに対向する第1主面21及び第2主面22を有する。基材2に用いられる電気絶縁材料としては、例えば、ポリイミド、PET(Poly Ethylene Terephthalate:ポリエチレンテレフタレート)又は液晶ポリマー(Liquid Crystal Polymer:LCP)がある。基材2は、基材2の厚さ方向(第1方向D1)からの平面視で正方形状である。基材2には、第1コイル導体3及び第2コイル導体4が設けられている。
 (2.2)第1コイル導体
 第1コイル導体3は、図1A及び図1Bに示すように、基材2に設けられており、スパイラル状に巻回されている。第1コイル導体3は、第1システム用のコイル導体である。第1コイル導体3は、第1方向D1からの平面視で円環状であり、第1開口30を有する。より詳細には、第1コイル導体3は、第1コイル導体部31と、第2コイル導体部32と、複数のビア導体33とを備えており、複数のビア導体33が、第1コイル導体部31と第2コイル導体部32とを電気的に接続している。すなわち、第1コイル導体3の抵抗成分を低減するために、第1コイル導体部31と第2コイル導体部32とが複数のビア導体33により電気的に並列に接続されている。
 第1コイル導体部31は、図1A及び図1Bに示すように、第1方向D1に沿った軸の周りにスパイラル状に設けられている。第1コイル導体部31は、例えば5回巻かれた状態に設けられている。第1コイル導体部31は、銅又はアルミニウムなどにより、基材2の第1主面21に設けられている。例えば、エッチング又は印刷により、銅膜又はアルミニウム膜が基材2の第1主面21上に形成されることによって、第1コイル導体部31が基材2の第1主面21に設けられる。
 第2コイル導体部32は、第1コイル導体部31と同様、図1A及び図1Bに示すように、第1方向D1に沿った軸の周りにスパイラル状に設けられている。第2コイル導体部32は、例えば5回巻かれた状態に設けられている。第2コイル導体部32は、銅又はアルミニウムなどにより、基材2の第2主面22に設けられている。例えば、エッチング又は印刷により、銅膜又はアルミニウム膜が基材2の第2主面22上に形成されることによって、第2コイル導体部32が基材2の第2主面22に設けられる。
 ここで、スパイラル状に設けられているコイル導体部(第1コイル導体部31、第2コイル導体部32)は、一の平面上において巻回軸の周りに渦巻き状に複数回巻かれているような形状の2次元のコイル導体であってもよいし、あるいは、巻回軸の周りに巻回軸に沿ってらせん状に複数回巻かれているような形状の3次元のコイル導体であってもよい。図1A及び図1Bは、2次元のコイル導体を示す。また、本願において、コイル導体(第1コイル導体3、第2コイル導体4)の「形成領域」とは、コイル導体の最内周とコイル導体の最外周によって囲まれる領域を指す。つまり、コイル導体の「形成領域」とは、コイル導体の導体部分(導線)の領域と導線間の領域とで構成されている。同様に、コイル導体部(第1コイル導体部31、第2コイル導体部32)の「形成領域」とは、コイル導体部の最内周とコイル導体部の最外周によって囲まれる領域を指す。つまり、コイル導体部の「形成領域」とは、コイル導体部の導体部分(導線)の領域と導線間の領域とで構成されている。
 第2コイル導体部32は、第1方向D1からの平面視で、第1コイル導体部31と重なる位置にある。そして、第2コイル導体部32は、第1方向D1からの平面視で、第1コイル導体部31に沿って形成されている。言い換えると、第2コイル導体部32は、第1コイル導体部31と交差して形成されているのではなく、第2コイル導体部32の長手方向が第1コイル導体部31の長手方向に沿うように形成されている。
 上記のように、第2コイル導体部32が第1コイル導体部31と重なっていることにより、第1コイル導体部31及び第2コイル導体部32で囲まれている第1開口30を大きくしつつ、第1コイル導体3が大きくなることを抑制することができる。
 複数のビア導体33は、第1コイル導体部31と第2コイル導体部32との間に互いに並列に接続されており、基材2を貫通する。複数のビア導体33は、図1Aに示すように、第1方向D1からの平面視で互いに異なる位置に設けられており、第1コイル導体部31と第2コイル導体部32とを電気的に接続させる。複数のビア導体33は、基材2の内部において互いに異なる位置に設けられている。
 第1コイル導体部31と第2コイル導体部32とは、複数のビア導体33により、電気的に接続されている。これにより、ビア導体33を介して電流が第1方向D1に流れることができるため、第1コイル導体部31のみ、あるいは、第2コイル導体部32のみでコイル導体が構成されている場合に比べて、抵抗成分を小さくすることができる。
 (2.3)第2コイル導体
 第2コイル導体4は、図1A及び図1Bに示すように、基材2上の第1コイル導体3の周囲に設けられている。第2コイル導体4は、第2システム用のコイル導体である。第2コイル導体4は、第1導体部41と、複数(図示例では4つ)の第2導体部42とを備える。
 第2コイル導体4は、第1コイル導体3と同様、銅又はアルミニウムなどにより、基材2に設けられている。例えば、エッチング又は印刷により、銅膜又はアルミニウム膜が基材2の第1主面21及び第2主面22上に形成されることによって、第2コイル導体4が基材2の第1主面21及び第2主面22に設けられる。
 第1導体部41は、第1方向D1(第2コイル導体4の巻回軸方向)から見て、第1コイル導体3の最外周よりも外側を巻回するような状態で設けられている。言い換えると、第1導体部41は、第1方向D1から見て、第1コイル導体3の形成領域を囲むように設けられている。つまり、第1導体部41は、第1方向D1から見て、第1コイル導体3の最外周よりも外側に配置されている。第1導体部41は、複数(図示例では4つ)の導体片43を含む。第1導体部41の4つの導体片43は、基材2の4辺に一対一に対応し、対応する辺に沿って設けられている。
 第2コイル導体4では、第1導体部41の複数の導体片43と複数の第2導体部42とが交互に接続されている。つまり、導体片43、第2導体部42、導体片43、第2導体部42の順に、複数の導体片43及び複数の第2導体部42が接続されている。
 複数の第2導体部42の各々は、第1導体部41に接続されており、第1方向D1から見て、第1コイル導体3の最外周よりも外側において巻回するような状態で設けられている。各第2導体部42は、第2開口48を有する。各第2導体部42は、基材2の厚さ方向(第1方向D1)の平面視で、外形が直角三角形状になるように基材2に設けられている。より詳細には、各第2導体部42は、基材2の角部に設けられている。つまり、第1コイル導体3の最外周と基材2の外縁との距離が比較的長い領域、すなわち、比較的広い領域に、各第2導体部42が設けられている。なお、基材2の角部とは、基材2の中心と頂点との間の領域において、基材2の中心よりも頂点に近い領域をいう。
 第2導体部42は、第1導体部41よりも、第1コイル導体3から離れた部分を有する。言い換えると、第2導体部42は、第1導体部41と第1コイル導体3との間の距離よりも、第1コイル導体3との距離が長い部分を有する。つまり、第2導体部42の上記部分と第1コイル導体3との間の距離は、第1導体部41と第1コイル導体3との間の距離よりも長い。
 各第2導体部42は、第1導体部分44と、第2導体部分45と、第3導体部分46と、第4導体部分47とを有する。第1導体部分44は、少なくとも1回巻回されるように、基材2の第1主面21上に設けられている。第1導体部分44は、複数(図示例では4つ又は5つ)の導体片441~445を有し、少なくとも1回巻かれている状態に形成されている。第2導体部分45は、基材2の第2主面22上に設けられている。第3導体部分46は、基材2を貫通するビア導体であり、第1導体部分44と第2導体部分45とを電気的に接続させる。第4導体部分47は、基材2を貫通するビア導体であり、第2導体部分45と第1導体部41の導体片43とを電気的に接続させる。
 第2コイル導体4は、図2に示すように、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第1導体部41を流れる電流の第1開口30の重心に対する周回方向と、各第2導体部42を流れる電流の第2開口48の重心に対する周回方向とが同じ方向である。言い換えると、第2導体部42において時計回りに電流が流れるときは、第1導体部41の複数の導体片43に対しても時計回りに電流が流れる。
 まず、第2コイル導体4の第1導体部41に流れる電流によって、第1コイル導体3のうち第1導体部41に近接する部分には、第1導体部41に流れる電流とは逆向きの第1誘導電流i1が発生する。一方、第2コイル導体4の各第2導体部42を第1コイル導体3に近接させることによって、第1コイル導体3のうちの第2導体部42が近接する部分には、第2導体部42に流れる電流とは逆向きの第2誘導電流i2が発生する。ここで、第1誘導電流i1を反時計回りの方向に流れる電流とすると、第2誘導電流i2は時計回りの方向に流れる電流である。そのため、第1コイル導体3において、第1導体部41が近接する部分に発生する第1誘導電流i1と第2導体部42が近接する部分に発生する第2誘導電流i2とは互いに相殺する。これにより、第1コイル導体3に流れる電流の総和は第2導体部42が存在しないときよりも減少する。その結果、第1コイル導体3と第2コイル導体4との磁界結合を弱めることができる。
 上記より、第1コイル導体3と第2コイル導体4との間隔を狭くした場合でも、第1コイル導体3と第2コイル導体4との間の相互干渉を低減させることができる。また、アンテナ装置1を小型にすることができる。
 (2.4)第1接続端子及び第2接続端子
 2つの第1接続端子61は、図1Aに示すように、電子機器8の回路基板81(図4A参照)と第1コイル導体3とを電気的に接続するために、基材2に形成されている。2つの第2接続端子62は、回路基板81と第2コイル導体4とを電気的に接続するために、基材2に形成されている。
 (2.5)第1保護層及び第2保護層
 第1保護層(図示せず)は、図1Bに示す基材2の第1主面21に設けられた第1コイル導体3の第1コイル導体部31及び第2コイル導体4を覆い、外力などから第1コイル導体部31及び第2コイル導体4を保護する。第1保護層は、樹脂などの電気絶縁材料により板状又はシート状に形成されている。第1方向D1からの平面視において、第1保護層の平面形状は、基材2と略同じ形状である。第1保護層は、図示しない接着層を介して基材2の第1主面21に貼付されている。
 第2保護層(図示せず)は、図1Bに示す基材2の第2主面22に設けられた第2コイル導体部32を覆い、外力などから第2コイル導体部32を保護する。第2保護層は、第1保護層と同様、樹脂などの電気絶縁材料により板状又はシート状に形成されている。第1方向D1からの平面視において、第2保護層の平面形状は、基材2と略同じ形状である。第2保護層は、図示しない接着層を介して基材2の第2主面22に貼付されている。
 (2.6)磁性体
 磁性体5は、図1Bに示すように、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、少なくとも一部が第1コイル導体3の形成領域と重なる。磁性体5は、フェライトなどの強磁性材料により四角形の板状又は四角形のシート状に形成されている。磁性体5は、基材2よりも高い透磁率を有する。磁性体5に用いられる強磁性材料としては、例えばNi-Zn-Cu系フェライト、Mn-Zn-Fe系フェライト、又は六方晶系フェライトがある。磁性体5は、第1コイル導体部31に比べて第2コイル導体部32に近接する。
 (3)通信システム
 通信システム7は、図3に示すように、アンテナ装置1と、第1システム用回路71と、第2システム用回路72とを備える。第1システム用回路71は、第1通信周波数を搬送周波数として無線通信を行うための回路である。第2システム用回路72は、第2通信周波数を搬送周波数として無線通信を行うための回路である。図3の例では、第1システム用回路71は、無線充電用の第1コイル導体3を用いて無線充電を行う無線充電用システムである。第2システム用回路72は、近接無線通信用の第2コイル導体4を用いて近接無線通信を行う近接無線通信用システムである。
 (4)電子機器
 電子機器8は、図4A及び図4Bに示すように、アンテナ装置1と、回路基板81と、筐体82とを備える。電子機器8は、例えば、スマートフォンを含む携帯電話、ウェアラブル機器、腕時計型端末、ヘッドフォン又は補聴器である。回路基板81は、アンテナ装置1を動作させるためのシステム回路を有する。筐体82は、アンテナ装置1及び回路基板81を収容する。筐体82は、直方体状であり、長手方向D31と短手方向D32とを有する。さらに、電子機器8は、回路基板81に設けられた複数の回路素子83と、電子機器8を駆動するためのバッテリ84と、所定の情報を表示するディスプレイデバイス85とを備える。基材2の厚さ方向が筐体82の高さ方向D33に沿うように、アンテナ装置1は、筐体82に収容されている。
 (5)効果
 以上説明したように、実施形態1に係るアンテナ装置1では、第1コイル導体3の最外周よりも外側において巻回するような状態で第2コイル導体4の第2導体部42が設けられている。そして、第2コイル導体4は、第1導体部41を流れる電流の方向と、第2導体部42を流れる電流の周回方向とが同じ方向である。これにより、第1コイル導体3と第2コイル導体4との間の磁界結合を弱めることができるので、第1コイル導体3と第2コイル導体4との間の相互干渉を低減させることができる。
 実施形態1に係るアンテナ装置1では、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、少なくとも一部が第1コイル導体3の形成領域と重なる磁性体5が設けられている。これにより、所望のインダクタンスを得ることができる。
 (6)変形例
 以下、実施形態1の変形例について説明する。
 実施形態1の変形例1として、アンテナ装置1aは、図5に示すような第2コイル導体4aを備えてもよい。第2コイル導体4aは、第1導体部41及び複数の第2導体部42に代えて、第1導体部41a、複数(図示例では4つ)の第2導体部42a、及び第4導体部40を備える。各第2導体部42aは、2回巻かれている状態に形成されている。第4導体部40は、図5に示すように、第1導体部41a及び複数の第2導体部42aよりも外側に配置されていてもよい。
 実施形態1の変形例2として、図6に示すように、第2導体部42が1つだけであってもよい。要するに、第2導体部42は少なくとも1つ設けられていればよい。
 実施形態1の変形例3として、図7に示すように、2つの第2導体部42が対称位置に設けられていてもよい。より詳細には、図7に示す2つの第2導体部42は、第1コイル導体3の重心(中心)を対称点とする点対称の位置に設けられている。第2導体部42が対称位置に設けられていることによって、第2コイル導体4のアンテナ特性の対称性を向上させることができる。
 実施形態1の変形例4として、2つの第2導体部42は、図8に示すような対称位置に設けられていてもよい。図8に示すように、2つの第2導体部42が片側のみに設けられていてもよい。より詳細には、図8に示す2つの第2導体部42は、図8に示すように第1コイル導体3の重心を通る直線を対称軸とする線対称の位置に設けられている。
 なお、複数の第2導体部42の巻き数が互いに異なっていてもよい。第2導体部42の巻き数が互いに異なることによって、第2コイル導体4のアンテナ特性の指向性を変えることができる。その結果、第2コイル導体4の周りに金属部品がある場合に、上記金属部品から第2コイル導体4への影響を避けることができる。
 複数の第2導体部42の形成領域の面積が互いに異なっていてもよい。第2導体部42の形成領域の面積が互いに異なることによって、第2コイル導体4のアンテナ特性の指向性を変えることができる。
 複数の第2導体部42の形成領域の面積が同じであってもよい。これにより、磁界分布を対称にすることができる。
 上記の各変形例に係るアンテナ装置においても、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様の効果を奏する。
 (実施形態2)
 実施形態2に係るアンテナ装置1bは、図9に示すように三角形状である点で、実施形態1に係るアンテナ装置1(図1A参照)と相違する。なお、実施形態2に係るアンテナ装置1bに関し、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
 アンテナ装置1bは、図9に示すように、第2コイル導体4に代えて、第2コイル導体4bを備える。第2コイル導体4bは、第1導体部41と、複数(図示例では3つ)の第2導体部42bとを含む。各第2導体部42bは、第2導体部42(図1A参照)と同様、第2開口48を有する。
 実施形態2に係るアンテナ装置1bにおける誘導電流の発生について、図10を用いて説明する。
 まず、第2コイル導体4bの第1導体部41に流れる電流によって、第1コイル導体3のうち第1導体部41に近接する部分には、第1導体部41に流れる電流とは逆向きの第1誘導電流i1が発生する。一方、第2コイル導体4bの3つの第2導体部42bを第1コイル導体3に近接させることによって、第1コイル導体3のうちの第2導体部42bが近接する部分には、第2導体部42bに流れる電流とは逆向きの第2誘導電流i2が発生する。ここで、第1誘導電流i1を反時計回りの方向に流れる電流とすると、第2誘導電流i2は時計回りの方向に流れる電流である。そのため、第1コイル導体3において、第1導体部41が近接する部分に発生する第1誘導電流i1と第2導体部42bが近接する部分に発生する第2誘導電流i2とが互いに相殺するため、第1コイル導体3に流れる電流の総和は第2導体部42が存在しないときよりも減少する。これにより、第1コイル導体3と第2コイル導体4bとの磁界結合を弱めることができる。
 上記より、第1コイル導体3と第2コイル導体4bとの間隔を狭くした場合でも、第1コイル導体3と第2コイル導体4との間の相互干渉を低減させることができ、アンテナ装置1を小型にすることができる。
 なお、実施形態2に係るアンテナ装置1bの使用例については、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様、アンテナ装置1bは電子機器8に用いられる。
 以上説明したように、実施形態2に係るアンテナ装置1bにおいても、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様の効果を奏する。
 (実施形態3)
 実施形態3に係るアンテナ装置1cは、図11A及び図11B(図11AのX2-X2線断面図)に示すように、磁性体5cに複数(図示例では4つ)のスリット51(貫通孔)が形成されている点で、実施形態1に係るアンテナ装置1(図1A参照)と相違する。なお、実施形態3に係るアンテナ装置1cに関し、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
 磁性体5cは、図11A及び図11Bに示すように、複数(図示例では4つ)のスリット51を有する。複数のスリット51は、第2コイル導体4の複数の第2導体部42と一対一に対応する。各スリット51は、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、対応する第2導体部42の第2開口48内に形成されている。つまり、磁性体5cは、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第2開口48と少なくとも一部(スリット51の部分)で重ならない。なお、実施形態3の磁性体5cに関し、実施形態1の磁性体5(図1A参照)と同様の構成及び機能については説明を省略する。
 なお、実施形態3に係るアンテナ装置1cの使用例については、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様、アンテナ装置1cは電子機器8に用いられる。
 以上説明したように、実施形態3に係るアンテナ装置1cでは、第2導体部42の第2開口48に磁性体5cが少なくとも一部で重ならない場合、第2導体部42に流れる電流によって発生する磁束が第2開口48を通り抜けやすくなる。具体的には、第2導体部42に流れる電流によって発生する磁束がスリット51を介して第2開口48に通り抜けやすくなる。その結果、第2導体部42と、第2導体部42付近の第1コイル導体3との磁界結合が強くなり、第2導体部42付近の第1コイル導体3に流れる逆向きの誘導電流が大きくなる。これにより、第1コイル導体に流れる誘導電流の総和が減少するため、第1コイル導体3と第2コイル導体4との磁界結合を更に低減させることができる。その結果、アンテナ装置1cを更に小型にすることができる。
 実施形態3の変形例1として、アンテナ装置1dは、図12に示すように、第2導体部42の第2開口48と重ならない磁性体5dを備えてもよい。
 実施形態3の変形例2として、アンテナ装置1dは、図13に示すように、第2導体部42の第2開口48内の一部と重ならないような磁性体5dを備えてもよい。変形例2の磁性体5dは、第1コイル導体3の全部でなく一部のみを覆う。変形例2では、第2開口48の一部に磁性体5dがない領域が存在する。
 変形例1,2に係るアンテナ装置1dにおいても、実施形態3に係るアンテナ装置1cと同様の効果を奏する。
 (実施形態4)
 実施形態4に係るアンテナ装置1eは、図14A及び図14B(図14AのX3-X3線断面図)に示すように、第1コイル導体3の一部が第2コイル導体4eに重なっている点で、実施形態1に係るアンテナ装置1(図1A参照)と相違する。なお、実施形態4に係るアンテナ装置1eに関し、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
 実施形態4に係るアンテナ装置1eは、図14A及び図14Bに示すように、第2コイル導体4に代えて、第2コイル導体4eを備える。第2コイル導体4eは、複数の第2導体部42に代えて、複数(図示例では4つ)の第2導体部42eを備える。なお、実施形態4の第2コイル導体4eに関し、実施形態1の第2コイル導体4(図1A参照)と同様の構成及び機能については説明を省略する。
 複数の第2導体部42eの各々は、基材2の第1主面21に形成された部分421と、第2主面22に形成された部分422とを有する。各第2導体部42eの一部は、第1コイル導体3と重なっている。すなわち、各第2導体部42eは、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第1コイル導体3と重なる部分を有する。図14Aの例では、第1方向D1から見て、各第2導体部42eの部分422の一部が第1コイル導体3と重なる。
 上述したように、第2導体部42eは、基材2の第1主面21に形成された部分421と、第2主面22に形成された部分422とを有する。このため、各第2導体部42eは、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)からやや傾いている。傾きの程度は、0°より大きく、10°より小さい範囲である。
 なお、実施形態4に係るアンテナ装置1eの使用例については、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様、アンテナ装置1eは電子機器8に用いられる。
 以上説明したように、実施形態4に係るアンテナ装置1eでは、第1コイル導体3と第2コイル導体4eとの間の相互干渉を低減させることができる。これにより、第1コイル導体3と第2コイル導体4eとの間の間隔を狭くすることができる。その結果、アンテナ装置1eを更に小型にすることができる。
 (実施形態5)
 実施形態5に係るアンテナ装置1fは、図15に示すように、第1コイル導体3の第1開口30内に位置する第3導体部49を有する点で、実施形態1に係るアンテナ装置1(図1A参照)と相違する。なお、実施形態5に係るアンテナ装置1fに関し、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
 アンテナ装置1fは、図15に示すように、第2コイル導体4に代えて、第2コイル導体4fを備える。第2コイル導体4fは、第1導体部41及び複数の第2導体部42と共に、第3導体部49を含む。なお、実施形態2の第2コイル導体4fに関し、実施形態1の第2コイル導体4(図1A参照)と同様の構成及び機能については説明を省略する。
 第3導体部49は、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第1コイル導体3の第1開口30内に設けられている。第3導体部49の巻回軸は、第1コイル導体3の巻回軸と平行である。
 第2コイル導体4fでは、第1導体部41の複数の導体片43と複数の第2導体部42と第3導体部49とが以下のように接続されている。導体片43、第3導体部49、導体片43、第2導体部42、導体片43、第2導体部42、導体片43、第2導体部42、導体片43、第2導体部42の順に、複数の導体片43、複数の第2導体部42、及び第3導体部49が接続されている。
 図16に示すように、第2コイル導体4fでは、第1方向D1(第1コイル導体3の巻回軸方向)から見て、第1導体部41を流れる電流の方向と、第3導体部49を流れる電流の周回方向とが逆方向である。第2コイル導体4fの第3導体部49を第1コイル導体3に近接する部分には、第3導体部49に流れる電流とは逆向きの第3誘導電流i3が発生する。そのため、第1コイル導体3において、第1導体部41が近接する部分に発生する第1誘導電流i1は、第2導体部42が近接する部分に発生する第2誘導電流i2及び第3導体部49が近接する部分に発生する第3誘導電流i3と相殺する。これにより、第1コイル導体3に流れる電流の総和は第3導体部49が存在しないときよりも更に減少する。その結果、第1コイル導体3と第2コイル導体4fとの間の相互干渉を低減させることができる。
 なお、実施形態5に係るアンテナ装置1fの使用例については、実施形態1に係るアンテナ装置1と同様、アンテナ装置1fは電子機器8に用いられる。
 以上説明したように、実施形態5に係るアンテナ装置1fでは、第1コイル導体3と第2コイル導体4fとの間の相互干渉を更に低減させることができる。これにより、第1コイル導体3と第2コイル導体4fとの間の間隔をより狭くすることができる。その結果、アンテナ装置1fを更に小型にすることができる。
 上述の各実施形態や変形例では、第1コイル導体3が円形である例を示したが、第1コイル導体3は、必ずしも円形に限らない。第1コイル導体3は、楕円形や矩形、多角形、その他の形状であってもよい。第2コイル導体4については、第2導体部42の一部が第1コイル導体3に近接していればよく、直角三角形に限らず、他の三角形や略三角形であってもよい。第1コイル導体3が円形の場合、第2導体部42の隣接する部分が第1コイル導体3に沿った円弧状であることが更に望ましい。
 また、上述の各実施形態や変形例では、第1方向D1からの平面視で、第1コイル導体部31と第2コイル導体部32とが重なる例を示したが、第1コイル導体部31と第2コイル導体部32とは完全に重なっている必要はない。例えば、第1コイル導体部31と第2コイル導体部32とをずらすことで、磁束の放射方向を制御することができる。
 以上説明した実施形態及び変形例は、本発明の様々な実施形態及び変形例の一部に過ぎない。また、実施形態及び変形例は、本発明の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。
 (まとめ)
 以上説明した実施形態及び変形例より以下の態様が開示されている。
 第1の態様に係るアンテナ装置(1)は、第1コイル導体(3)と、第2コイル導体(4)とを備える。第1コイル導体(3)は、第1システム用であって、スパイラル状である。第2コイル導体(4)は、第2システム用である。第1コイル導体(3)は、第1開口(30)を有する。第2コイル導体(4)は、第1導体部(41)と、第2導体部(42)とを含む。第1導体部(41)は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向(第1方向D1)から見て、第1コイル導体(3)の形成領域を囲むように設けられている。第2導体部(42)は、第1導体部(41)に接続されており、第2開口(48)を有するように巻回されている。第2導体部(42)の少なくとも一部は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向から見て、第1コイル導体(3)の最外周よりも外側に配置されている。第2導体部(42)では、第2開口(48)の少なくとも一部が第1コイル導体(3)の形成領域の外側に配置されている。第2導体部(42)は、第1導体部(41)よりも、第1コイル導体(3)から離れた部分を有する。
 第1の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1コイル導体(3)の最外周よりも外側に配置されている第2コイル導体(4)の第2導体部(42)が設けられている。そして、第2導体部(42)は、第1導体部(41)よりも、第1コイル導体(3)から離れた部分を有する。これにより、第1コイル導体(3)と第2コイル導体(4)との間の磁界結合を弱めることができるので、第1コイル導体(3)と第2コイル導体(4)との間の相互干渉を低減させることができる。
 第2の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1の態様において、第2コイル導体(4)は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向(第1方向D1)から見て、第1導体部(41)を流れる電流の第1開口(30)の重心に対する周回方向と、第2導体部(42)を流れる電流の第2開口(48)の重心に対する周回方向とが同じ方向である。
 第3の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1の態様において、第2コイル導体(4)は、第1コイル導体(3)の形成領域を囲むように設けられている第1導体部(41)から生じる磁束と、第2導体部(42)から生じる磁束が同相である。
 第4の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1~3の態様のいずれか1つにおいて、磁性体(5)を更に備える。磁性体(5)の少なくとも一部は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向から見て、第1コイル導体(3)の形成領域と重なる。
 第4の態様に係るアンテナ装置(1)では、少なくとも一部が第1コイル導体(3)の形成領域と重なる磁性体(5)が設けられている。これにより、所望のインダクタンスを得ることができる。
 第5の態様に係るアンテナ装置(1c;1d)では、第4の態様において、磁性体(5c;5d)は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向から見て、第2開口(48)と重ならない部分(スリット51)を有する。
 第5の態様に係るアンテナ装置(1c;1d)では、第2導体部(42)の第2開口(48)に磁性体(5c;5d)が重ならなにと、第2導体部(42)付近の第1コイル導体(3)に流れる逆向きの誘導電流が大きくなり、第1コイル導体(3)と第2コイル導体(4)との磁界結合を更に低減させることができる。その結果、アンテナ装置(1c;1d)を更に小型にすることができる。
 第6の態様に係るアンテナ装置(1e)では、第1~5の態様のいずれか1つにおいて、第2コイル導体(4e)の第2導体部(42e)は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向から見て、第1コイル導体(3)と重なる部分を有する。
 第6の態様に係るアンテナ装置(1e)では、第1コイル導体(3)と第2コイル導体(4)との間の結合度を低減させることができる。これにより、第1コイル導体(3)と第2コイル導体(4)との間の間隔を狭くすることができる。その結果、アンテナ装置(1e)を更に小型にすることができる。
 第7の態様に係るアンテナ装置(1f)では、第1~6の態様のいずれか1つにおいて、第2コイル導体(4f)は、第3導体部(49)を更に含む。第3導体部(49)は、第1コイル導体(3)の巻回軸方向から見て、第1コイル導体(3)の第1開口(30)内に設けられている。第3導体部(49)の巻回軸は、第1コイル導体(3)の巻回軸と平行である。
 第7の態様に係るアンテナ装置(1f)では、第1コイル導体(3)と第2コイル導体(4f)との間の結合度を更に低減させることができる。これにより、第1コイル導体(3)と第2コイル導体(4f)との間の間隔をより狭くすることができる。その結果、アンテナ装置(1f)を更に小型にすることができる。
 第8の態様に係るアンテナ装置(1)は、第1~7の態様のいずれか1つにおいて、基材(2)を更に備える。基材(2)は、第1コイル導体(3)及び第2コイル導体(4)が設けられている。第2導体部(42)は、基材(2)の角部に設けられている。
 第9の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1~8の態様のいずれか1つにおいて、第2導体部(42)は、第1コイル導体(3)から最も離れた位置に設けられている。
 第10の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1~9の態様のいずれか1つにおいて、第2導体部(42)は、複数設けられている。
 第11の態様に係るアンテナ装置(1)では、第10の態様において、複数の第2導体部(42)は、対称位置に設けられている。
 第11の発明に係るアンテナ装置(1)では、第2導体部(42)が対称位置に設けられていることによって、第2コイル導体(4)のアンテナ特性の対称性を向上させることができる。
 第12の態様に係るアンテナ装置(1)では、第10又は11の態様において、複数の第2導体部(42)の巻き数が互いに異なる。
 第12の態様に係るアンテナ装置(1)では、第2導体部(42)の巻き数が互いに異なることによって、第2コイル導体(4)のアンテナ特性の指向性を変えることができる。周りに金属部品がある場合に避けることができる。
 第13の態様に係るアンテナ装置(1)では、第10又は11の態様において、複数の第2導体部(42)の形成領域の面積が互いに異なる。
 第13の態様に係るアンテナ装置(1)では、第2導体部(42)の形成領域の面積が互いに異なることによって、第2コイル導体(4)のアンテナ特性の指向性を変えることができる。
 第14の態様に係るアンテナ装置(1)では、第10又は11の態様において、複数の第2導体部(42)の形成領域の面積が等しい。
 第14の態様に係るアンテナ装置(1)によれば、磁界分布を対称にすることができる。
 第15の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1~14の態様のいずれか1つにおいて、第1コイル導体(3)は、無線充電用コイルであり、第2コイル導体(4)は、近接通信用コイルである。
 第16の態様に係るアンテナ装置(1)では、第1~15の態様のいずれか1つにおいて、第1システムの周波数帯は、LF帯~HF帯に含まれる周波数帯である。
 第17の態様に係る通信システム(7)は、第1~16の態様のいずれか1つのアンテナ装置と、第1システム用回路(71)と、第2システム用回路(72)とを備える。
 第18の態様に係る電子機器(8)は、第1~16の態様のいずれか1つのアンテナ装置(1)と、回路基板(81)と、筐体(82)とを備える。回路基板(81)は、アンテナ装置(1)を動作させるためのシステム回路を有する。筐体(82)は、アンテナ装置(1)及び回路基板(81)を収容する。
 1,1a,1b,1c,1d,1e,1f アンテナ装置
 2 基材
 3 第1コイル導体
 30 第1開口
 4,4a,4b,4e,4f 第2コイル導体
 41,41a 第1導体部
 42,42a,42b,42e 第2導体部
 48 第2開口
 49 第3導体部
 5,5c,5d 磁性体
 7 通信システム
 71 第1システム用回路
 72 第2システム用回路
 8 電子機器
 81 回路基板
 82 筐体

Claims (18)

  1.  第1システム用であってスパイラル状の第1コイル導体と、
     第2システム用の第2コイル導体と、を備え、
     前記第1コイル導体は、第1開口を有し、
     前記第2コイル導体は、
      前記第1コイル導体の巻回軸方向から見て、前記第1コイル導体の形成領域を囲むように設けられている第1導体部と、
      前記第1導体部に接続されており、第2開口を有するように巻回されており、前記第1コイル導体の前記巻回軸方向から見て、少なくとも一部が前記第1コイル導体の最外周よりも外側に配置されており、かつ、前記第2開口の少なくとも一部が前記第1コイル導体の前記形成領域の外側に配置されている第2導体部と、を含み、
     前記第2導体部は、前記第1導体部よりも、前記第1コイル導体から離れた部分を有する、
     アンテナ装置。
  2.  前記第2コイル導体は、前記第1コイル導体の前記巻回軸方向から見て、前記第1導体部を流れる電流の前記第1開口の重心に対する周回方向と、前記第2導体部を流れる電流の前記第2開口の重心に対する周回方向とが同じ方向である、
     請求項1に記載のアンテナ装置。
  3.  前記第2コイル導体は、前記第1コイル導体の前記形成領域を囲むように設けられている前記第1導体部から生じる磁束と、前記第2導体部から生じる磁束が同相である、
     請求項1に記載のアンテナ装置。
  4.  前記第1コイル導体の前記巻回軸方向から見て、少なくとも一部が前記第1コイル導体の前記形成領域と重なる磁性体を更に備える、
     請求項1~3のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  5.  前記磁性体は、前記第1コイル導体の前記巻回軸方向から見て、前記第2開口と重ならない部分を有する、
     請求項4に記載のアンテナ装置。
  6.  前記第2コイル導体の前記第2導体部は、前記第1コイル導体の前記巻回軸方向から見て、前記第1コイル導体と重なる部分を有する、
     請求項1~5のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  7.  前記第2コイル導体は、
      前記第1コイル導体の前記巻回軸方向から見て、前記第1コイル導体の前記第1開口内に設けられた第3導体部を更に含み、
     前記第3導体部の巻回軸は、前記第1コイル導体の前記巻回軸と平行である、
     請求項1~6のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  8.  前記第1コイル導体及び前記第2コイル導体が設けられた基材を更に備え、
     前記第2導体部は、前記基材の角部に設けられている、
     請求項1~7のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  9.  前記第2導体部は、前記第1コイル導体から最も離れた位置に設けられている、
     請求項1~8のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  10.  前記第2導体部は、複数設けられている、
     請求項1~9のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  11.  前記複数の第2導体部は、対称位置に設けられている、
     請求項10に記載のアンテナ装置。
  12.  前記複数の第2導体部の巻き数が互いに異なる、
     請求項10又は11に記載のアンテナ装置。
  13.  前記複数の第2導体部の形成領域の面積が互いに異なる、
     請求項10又は11に記載のアンテナ装置。
  14.  前記複数の第2導体部の形成領域の面積が等しい、
     請求項10又は11に記載のアンテナ装置。
  15.  前記第1コイル導体は、無線充電用コイルであり、
     前記第2コイル導体は、近接無線通信用コイルである、
     請求項1~14のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  16.  前記第1システムの周波数帯は、LF帯~HF帯に含まれる周波数帯である、
     請求項1~15のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
  17.  請求項1~16のいずれか1項に記載のアンテナ装置と、
     前記第1システム用の回路と、
     前記第2システム用の回路と、を備える、
     通信システム。
  18.  請求項1~16のいずれか1項に記載のアンテナ装置と、
     前記アンテナ装置を動作させるためのシステム回路を有する回路基板と、
     前記アンテナ装置及び前記回路基板を収容する筐体と、を備える、
     電子機器。
PCT/JP2019/008540 2018-03-13 2019-03-05 アンテナ装置、通信システム、及び電子機器 WO2019176637A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019537003A JP6635230B1 (ja) 2018-03-13 2019-03-05 アンテナ装置、通信システム、及び電子機器
CN201990000167.4U CN210744173U (zh) 2018-03-13 2019-03-05 天线装置、通信系统及电子设备
US16/553,404 US20190386389A1 (en) 2018-03-13 2019-08-28 Antenna device, communication system, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-045734 2018-03-13
JP2018045734 2018-03-13

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/553,404 Continuation US20190386389A1 (en) 2018-03-13 2019-08-28 Antenna device, communication system, and electronic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019176637A1 true WO2019176637A1 (ja) 2019-09-19

Family

ID=67907760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/008540 WO2019176637A1 (ja) 2018-03-13 2019-03-05 アンテナ装置、通信システム、及び電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190386389A1 (ja)
JP (1) JP6635230B1 (ja)
CN (1) CN210744173U (ja)
WO (1) WO2019176637A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN210489831U (zh) * 2018-02-13 2020-05-08 株式会社村田制作所 天线装置以及电子设备
JP7156815B2 (ja) * 2018-05-02 2022-10-19 ラピスセミコンダクタ株式会社 アンテナ及び半導体装置
WO2021049516A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社村田製作所 電子機器
WO2022169162A1 (ko) * 2021-02-05 2022-08-11 주식회사 아모센스 안테나 모듈
US20230009962A1 (en) * 2021-07-07 2023-01-12 Google Llc NFC Antenna Structure for Radiation Enhancement
US20210367342A1 (en) * 2021-08-06 2021-11-25 Google Llc Optimized Near-Field Communication Antenna Structure for Reduced Coupling

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013138404A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Panasonic Corp 伝送コイル及び携帯無線端末
WO2013157191A1 (ja) * 2012-04-17 2013-10-24 パナソニック株式会社 コイル装置及び携帯無線端末
WO2017094466A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社村田製作所 アンテナ装置および電子機器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013138404A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Panasonic Corp 伝送コイル及び携帯無線端末
WO2013157191A1 (ja) * 2012-04-17 2013-10-24 パナソニック株式会社 コイル装置及び携帯無線端末
WO2017094466A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社村田製作所 アンテナ装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN210744173U (zh) 2020-06-12
JP6635230B1 (ja) 2020-01-22
JPWO2019176637A1 (ja) 2020-04-16
US20190386389A1 (en) 2019-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019176637A1 (ja) アンテナ装置、通信システム、及び電子機器
US9941576B2 (en) Antenna device and electronic device
JP6587045B1 (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP6311833B2 (ja) アンテナ装置
WO2013183575A1 (ja) アンテナ装置および無線通信装置
JP6583599B1 (ja) アンテナ装置、通信システム、及び電子機器
JP6516082B1 (ja) アンテナ装置及び電子機器
WO2014123052A1 (ja) コイル装置およびアンテナ装置
JP6702282B2 (ja) コイルアンテナ及び電子機器
US10903557B2 (en) Antenna device and electronic device
JP6237968B1 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP5884538B2 (ja) 表面実装型アンテナ
JP6558520B1 (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP2020108102A (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP2019054336A (ja) アンテナ装置及び電子機器
WO2020027292A1 (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP2019016868A (ja) アンテナ装置、コイルアンテナ及び電子機器
JP2018170679A (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP6627628B2 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP2020145565A (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP2020170988A (ja) アンテナ装置及び電子機器
JPWO2019159745A1 (ja) アンテナ装置および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019537003

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19767869

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19767869

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1