WO2019097679A1 - 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 - Google Patents

表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019097679A1
WO2019097679A1 PCT/JP2017/041504 JP2017041504W WO2019097679A1 WO 2019097679 A1 WO2019097679 A1 WO 2019097679A1 JP 2017041504 W JP2017041504 W JP 2017041504W WO 2019097679 A1 WO2019097679 A1 WO 2019097679A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
seat
display control
display
seat user
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/041504
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
久貴 木津
剛 泉福
義則 齊川
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2018521327A priority Critical patent/JPWO2019097679A1/ja
Priority to PCT/JP2017/041504 priority patent/WO2019097679A1/ja
Publication of WO2019097679A1 publication Critical patent/WO2019097679A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists

Definitions

  • the present invention relates to a display control apparatus that controls a display unit to display an image on the display unit.
  • the user In order to pay for the use of the seat, the user, for example, holds the IC (Integrated Circuit) card being carried or a portable terminal such as a smartphone over a reader installed near the seat. Also, for example, in Patent Document 1, using the floor antenna that performs human body communication with the IC card owned by the user, transmission is performed to write the balance of the result obtained by subtracting the toll at the time of charge settlement to the IC card.
  • An information providing system which is adapted to be described is described. According to the information provision system, the user does not have to hold the IC card for charge settlement.
  • the payment method is not suitable for use for paying the seat use fee. This is because, for example, when the user sits in a seat not reserved, the usage fee for the seat will be unintentionally paid to the user. Also, for example, when the user simply passes through the seat, the charge for using the seat will be unintentionally paid to the user. As described above, in the case of using the conventional technology to pay the seat fee, there is a problem that the seat user is paid the seat fee unintentionally.
  • the present invention has been made to solve the problems as described above, and it is an object of the present invention to provide a display control device that prevents a seat user from being paid for a seat usage fee unintentionally.
  • the seat user pays the seat use fee using the authentication acquisition unit for acquiring the seat user authentication information and the seat user authentication information acquired by the authentication acquisition unit. If it is determined by the determination unit that determines whether the user is a chargeable person who is required and the seat user is determined to be a chargeable person by the determination unit, a confirmation image for determining payment of a seat usage fee is displayed And a display control unit that controls the display unit.
  • the display control unit controls the display unit to display a confirmation image for determining the payment of the seat usage fee, so that the seat usage fee is paid unintentionally to the seat user. Can be prevented.
  • FIG. 1 is an external view of a seat to which a display control system according to Embodiment 1 is applied and the periphery thereof. It is an external view of an IC card and a card holder.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a display control system according to Embodiment 1.
  • FIG. 4A and FIG. 4B are diagrams showing hardware configuration examples of the authentication acquisition unit, the determination unit, the display control unit, the voice control unit, and the operation acquisition unit.
  • 5 is a flowchart illustrating an example of processing performed by the display control system according to Embodiment 1;
  • FIG. 6A is a welcome image, and FIG. 6B is an image showing that no seat is available.
  • FIG. 7A is a confirmation image, and FIG. 7B is an image showing that payment has been completed.
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a display control system according to Embodiment 2.
  • 15 is a flowchart illustrating an example of processing performed by the display control system according to
  • FIG. 1 is an external view of a seat S to which the display control system 1 according to Embodiment 1 is applied and the periphery thereof.
  • the display control system 1 according to the first embodiment is applied to a pay designated seat of a railway will be described as an example.
  • the seating surface of the seat S is set as an authentication area 100. Further, on the side of the seat S, a touch panel display 101 in which a touch panel and a display are integrated is installed. In addition, a floor surface around the seat S, for example, in front of the seat S may be set as the authentication area 100.
  • FIG. 2 is an external view of the IC card 102 and the card holder 2 required for the seat user to be authenticated in the authentication area 100.
  • the card holder 2 is for storing the IC card 102 and is carried by a seat user.
  • the IC card 102 corresponds to a passable ticket which can be used when taking a train such as a ticket and a commuter pass, and the IC card 102 is authenticated for a seat user who is permitted to use the IC card.
  • Information is stored in advance.
  • the authentication information is, for example, the name of a seat user, a person ID (Identification) for identifying who the seat user is, regular section information, regular term information, getting on / off history, or balance information.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the display control system 1 according to the first embodiment.
  • the display control system 1 includes a reader 2A, a transmitter 2B, a receiver 3, an authentication acquirer 4, a human detector 5, a determiner 6, a display controller 7, a display 8, an audio controller 9, an audio unit 10, It has an input unit 11 and an operation acquisition unit 12.
  • the reading unit 2A reads the authentication information from the IC card 102 in which the authentication information of the seat user is stored.
  • the reading unit 2A is built in the card holder 2 carried by the seat user.
  • the reading unit 2A is a card reader.
  • the reading unit 2A outputs the read authentication information to the transmitting unit 2B.
  • the transmitting unit 2B transmits the authentication information read by the reading unit 2A.
  • the transmitter 2B is incorporated in the card holder 2 together with the reader 2A.
  • the transmitting unit 2B is, for example, an electrode or an antenna.
  • the transmission unit 2B transmits authentication information.
  • the transmission unit 2B may transmit authentication information in response to a request from a transmission request unit (not shown).
  • the transmitting unit 2B may transmit the authentication information at a preset cycle.
  • the reading unit 2A May read the authentication information from the portable terminal.
  • the reading unit 2A and the transmitting unit 2B are configured in a case for housing a portable terminal such as a smartphone.
  • the processor of the portable terminal such as a smartphone functions as the reading unit 2A and the antenna of the portable terminal functions as the transmitting unit 2B, the authentication information of the seat user stored in the portable terminal may be transmitted. Good. The point is that the reading unit 2A only needs to be able to read the authentication information from the card, device or memory in which the authentication information is stored.
  • the receiver 3 receives the authentication information transmitted by the transmitter 2B.
  • the receiver 3 is, for example, an electrode or an antenna.
  • the receiving unit 3 is provided in the vicinity of the authentication area 100, for example, in the lower part of the seat of the seat which is the authentication area 100.
  • the reception unit 3 outputs the received authentication information to the authentication acquisition unit 4.
  • Communication between the transmission unit 2B and the reception unit 3 is non-contact communication using an electric field or a radio wave.
  • the communication is, for example, communication by Bluetooth (registered trademark) or WiFi, or human body communication.
  • the authentication acquisition unit 4 acquires the authentication information received by the reception unit 3 and outputs the acquired authentication information to the determination unit 6.
  • the human detection unit 5 detects a seat user who has sat in a seat.
  • the human detection unit 5 is, for example, a weight sensor provided below the seat surface of the seat which is the authentication area 100.
  • the human detection unit 5 may be an infrared sensor whose detection range is the space directly above the seat surface of the seat.
  • the human detection unit 5 may have a camera for capturing a space directly above the seat surface of the seat and an image processing apparatus for performing image processing based on image data of an image captured by the camera.
  • the human detection unit 5 may detect a seat user who is in the vicinity of the seat.
  • the human detection unit 5 is, for example, a weight sensor provided at the lower part of the floor surface in front of the seat.
  • the human detection unit 5 may be an infrared sensor whose detection range is a space directly above the floor surface in front of the seat.
  • the human detection unit 5 may include a camera for capturing a space directly above the floor surface in front of the seat, and an image processing apparatus for performing image processing based on image data of an image captured by the camera.
  • the seat user refers to the user who is going to use the seat, and specifically, for example, the user sitting in the seat or the user standing around the seat trying to sit in the seat Point to.
  • the person detection unit 5 detects a seat user, the person detection unit 5 notifies the transmission unit 2B and the determination unit 6 to that effect.
  • the determination unit 6 uses the seat user's authentication information acquired by the authentication acquisition unit 4 to determine whether the seat user is a chargeable person who needs to pay a seat usage fee.
  • a chargeable person who needs to pay a seat usage fee is a seat user who has booked the seat but has not paid the usage fee yet, or a seat that has not yet been booked by anyone It is a seat user who sat at or stood around the seat.
  • a seat user who has reserved a seat and has paid for the seat or sits in or stands around a seat reserved by another user. Seat users do not have to pay for seat usage and are not eligible.
  • the judgment unit 6 From the reservation server (not shown) that manages the reservation status and payment status of the seat, the judgment unit 6 has paid a reservation for the seat, the person ID of the reservation person, the seat usage fee, and the usage fee already paid. Information on the information is distributed in advance. Alternatively, the determination unit 6 may know, by accessing the reservation server, whether the seat is reserved, the person ID of the reservation person, the charge for using the seat, and the payment for the charge.
  • the determination unit 6 may perform various determinations in addition to the determination as to whether the user is a charge target. For example, the determination unit 6 determines whether the seat user is a non-carried person. A non-carried person is a seat user who can not obtain authentication information, and specifically, for example, a seat user who does not carry the card holder 2 or the IC card 102. Further, for example, using the seat user's authentication information acquired by the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6 determines whether the seat user is a person who can use the seat. The person who can use the seat is, for example, a seat user who has reserved the seat, or a seat user who has sat at or stood around the seat that has not been reserved by anyone yet. On the other hand, for example, a seat user who sits in or stands around a seat reserved by another user is not a person who can use the seat.
  • the determination unit 6 uses the authentication information of the seat user acquired by the authentication acquisition unit 4 to determine the necessity of information to be notified to the seat user, such as that the term of the commuter ticket is approaching.
  • the determination unit 6 uses the operation information acquired by the operation acquisition unit 12 to determine whether the seat user has decided to pay the seat usage fee.
  • the determination unit 6 outputs the determination result to the display control unit 7 and the voice control unit 9.
  • the determination unit 6 may be provided for each seat, or may be provided for one of the plurality of connected railway cars and the entire seat may be processed. Further, the determination unit 6 may be provided for each car of a rail car. Further, the determination unit 6 may be constructed together with the authentication acquisition unit 4 in a server (not shown) that can communicate with the other units of the display control system 1 and is provided outside the railway vehicle.
  • the display control unit 7 controls the display unit 8 using the determination result of the determination unit 6. Specifically, the display control unit 7 generates an image signal and outputs the image signal to the display unit 8. For example, when the determination unit 6 determines that the seat user is a chargeable person, the display control unit 7 controls the display unit 8 to display a confirmation image for determining payment of a seat use fee. . Further, for example, when the determination unit 6 determines that the seat user is not a person who can use the seat, the display control unit 7 controls the display unit 8 to display an image indicating that the seat can not be used.
  • the display control unit 7 may control the display unit 8 using the seat user authentication information acquired by the authentication acquisition unit 4. For example, the display control unit 7 controls the display unit 8 to display an image indicating the name of the seat user using the seat user authentication information acquired by the authentication acquisition unit 4. In addition, the display control unit 7 controls the display unit 8 to display an image indicating information related to the railway service, such as information that the determination unit 6 should notify the seat user.
  • the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, and the display control unit 7 constitute a display control device 20.
  • the display unit 8 is controlled by the display control unit 7 to display an image. Specifically, the display unit 8 displays an image indicated by the image signal generated by the display control unit 7.
  • the display unit 8 is, for example, a touch panel display 101 installed beside the seat as shown in FIG. Alternatively, the display unit 8 may be installed at the back of the front seat. Thus, the display unit 8 is installed at a position where it can be viewed when the seat user sits on the seat.
  • the display unit 8 may be a simple display.
  • the display unit 8 may be a display of a portable terminal such as a smartphone carried by a seat user.
  • the voice control unit 9 controls the voice unit 10 using the determination result of the determination unit 6. Specifically, the audio control unit 9 generates an audio signal and outputs the audio signal to the audio unit 10. For example, when the determination unit 6 determines that the seat user sitting in the seat is a person who can use the seat, the voice control unit 9 controls the voice unit 10 to output a welcome sound. Further, for example, when it is determined by the determination unit 6 that the seat user has decided to pay the use fee of the seat, the voice control unit 9 controls the voice unit 10 to output a signature sound of the payment.
  • the voice unit 10 is controlled by the voice control unit 9 to output a guidance voice. Specifically, the audio unit 10 outputs the audio indicated by the audio signal generated by the audio control unit 9.
  • the audio unit 10 is, for example, a speaker installed near the seat. Alternatively, the audio unit 10 may be a speaker of a portable terminal such as a smartphone carried by a seat user.
  • the input unit 11 receives an operation or the like to be made by the seat user to determine the payment of the use fee.
  • the input unit 11 outputs operation information indicating the received operation to the operation acquisition unit 12.
  • the input unit 11 is, for example, a touch panel display 101 installed beside the seat shown in FIG. Alternatively, the input unit 11 may be installed on the back of the front seat. Also, the input unit 11 may be a button, a microphone or a keyboard for receiving voice input.
  • the operation acquisition unit 12 acquires the operation information output by the input unit 11 and outputs the operation information to the determination unit 6.
  • the processing circuit may be dedicated hardware or a CPU (Central Processing Unit) that executes a program stored in the memory.
  • the CPU is also called a central processing unit, a processing unit, a computing unit, a microprocessor, a microcomputer, a processor or a DSP (Digital Signal Processor).
  • FIG. 4A shows a hardware configuration when the functions of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12 are realized by the processing circuit 201 which is dedicated hardware. It is a figure which shows an example.
  • the processing circuit 201 may be, for example, a single circuit, a complex circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an application specific integrated circuit (ASIC), a field programmable gate array (FPGA), or a combination thereof.
  • ASIC application specific integrated circuit
  • FPGA field programmable gate array
  • the functions of the respective units of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12 may be realized by combining different processing circuits 201, or one function of each unit It may be realized by the circuit 201.
  • FIG. 4B shows the hardware in the case where the functions of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12 are realized by the CPU 203 executing a program stored in the memory 202. It is a figure showing an example of wear composition.
  • the functions of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9 and the operation acquisition unit 12 are realized by software, firmware, or a combination of software and firmware.
  • the software and the firmware are described as a program and stored in the memory 202.
  • the CPU 203 reads out and executes a program stored in the memory 202 to realize the functions of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12.
  • the display control system 1 has a memory 202 for storing a program or the like that results in execution of steps ST2 to ST11 shown in the flowchart of FIG. 5 described later.
  • these programs cause a computer to execute the procedures or methods of the respective units of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12.
  • the memory 202 is, for example, non-volatile or volatile, such as random access memory (RAM), read only memory (ROM), flash memory, erasable programmable ROM (EPROM), or electrically erasable programmable ROM (EEPROM).
  • RAM random access memory
  • ROM read only memory
  • EPROM erasable programmable ROM
  • EEPROM electrically erasable programmable ROM
  • a semiconductor memory or a disk-shaped recording medium such as a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, or a DVD (Digital Versatile Disc) or the like corresponds to this.
  • the functions of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12 are partially realized by dedicated hardware and partially realized by software or firmware. You may do it.
  • the functions of the authentication acquisition unit 4 and the determination unit 6 are realized by a processing circuit as dedicated hardware, and the display control unit 7, the audio control unit 9 and the operation acquisition unit 12 are stored in a memory. It is possible to realize the function by reading out and executing the program.
  • the processing circuit performs the functions of the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12 by hardware, software, firmware, or a combination thereof. It can be realized.
  • the reading unit 2A reads the authentication information of the seat user stored in the IC card 102 in the card holder 2 carried by the seat user (step ST1).
  • the reading unit 2A outputs the read authentication information to the transmitting unit 2B.
  • the human detection unit 5 detects the seat user who has sat on the seat.
  • the human detection unit 5 may detect a seat user who is in the vicinity of the seat.
  • the determination unit 6 receives from the person detection unit 5 a notification that the seat user has been detected (step ST2).
  • the person detecting unit 5 also notifies the transmitting unit 2B that the seat user has been detected.
  • the transmission unit 2B Upon receiving the notification from the human detection unit 5, the transmission unit 2B transmits the authentication information read by the reading unit 2A.
  • the notification from the human detection unit 5 to the transmission unit 2B is substantially a transmission request for authentication information.
  • the authentication acquisition unit 4 acquires the seat user's authentication information transmitted by the transmission unit 2B via the reception unit 3 (step ST3). Then, the authentication information is output from the authentication acquisition unit 4 to the determination unit 6.
  • steps ST1 and ST3 are not performed when the seat user does not carry the card holder 2 or the IC card 102.
  • the determination unit 6 determines whether the seat user is a non-carried person (step ST4). If the seat user is not a non-carried person, the determination unit 6 should be able to acquire from the person detection unit 5 that the seat user has been detected, and be able to acquire the authentication information from the authentication acquisition unit 4. Therefore, when the determination unit 6 acquires the detection of the seat user from the person detection unit 5 and acquires the authentication information from the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6 determines that the seat user is not a non-carried person. On the other hand, although the determination unit 6 has acquired the detection of the seat user from the human detection unit 5, when the authentication information can not be acquired from the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6 determines that the seat user is a nonportable person.
  • step ST4 finished when the determination part 6 determines with a seat user being a non-portable person (step ST4; YES).
  • the display control unit 7 receiving the determination result that the user is a non-carried person may control the display unit 8 to display an image shown in FIG. 6B described later.
  • the determination unit 6 determines that the seat user is not a non-carried person (step ST4; NO)
  • the determination unit 6 uses the authentication information of the seat user acquired by the authentication acquisition unit 4 It is determined whether the seat user is a chargeable person who needs to pay a seat usage fee (step ST5).
  • the determination unit 6 uses the authentication information of the seat user acquired by the authentication acquisition unit 4, It is determined whether the seat user is a person who can use the seat (step ST6). If the determination unit 6 determines that the seat user is a person who can use the seat (step ST6; YES), the display control unit 7 controls the display unit 8 to display a welcome image (step ST7).
  • the welcome image is, for example, as shown in FIG. 6A. This image is, for example, directed to a seat user who has reserved a seated seat and has paid for the seat.
  • the voice control unit 9 may control the voice unit 10 to output a welcome sound.
  • the display control unit 7 displays the image to indicate that the seat can not be used. It controls (step ST8). At this time, for example, an image shown in FIG. 6B is displayed. This image is, for example, directed to a seat user sitting at a seat reserved by another user.
  • the display control unit 7 displays the confirmation image to display the confirmation image for determining the payment of the use fee of the seat. Are controlled (step ST9).
  • the confirmation image is, for example, as shown in FIG. 7A. This image is directed, for example, to a seat user who has reserved a seated seat but has not yet paid for the seat, or a seat user who has sat at a seat not reserved by anyone yet It is. In addition, if the seat user who sat in the seat reserved by no one has reserved other seats, a message will be displayed on the confirmation screen stating that other seats have been reserved but the seat should be changed You should
  • the determination unit 6 determines whether the seat user has decided to pay the use fee of the seat (step ST10).
  • the input unit 11 outputs operation information indicating the operation to the operation acquisition unit 12. For example, when the input unit 11 is a touch panel integrated with the display unit 8, the seat user touches the “Pay” icon shown in FIG. 7A to decide to pay the usage fee.
  • the display control unit 7 causes the display unit 8 to display an image indicating that the payment has been completed. It controls (step ST11). At this time, for example, an image shown in FIG. 7B is displayed. When the image is displayed, the voice control unit 9 may control the voice unit 10 to output a signature sound of payment. In addition, the determination unit 6 notifies the above-mentioned reservation server (not shown) that the seat user has decided to pay the usage fee, and manages the reservation server.
  • step ST10 When the determination section 6 determines that the seat user has not decided to pay the seat use fee (step ST10; NO), the display control section 7 displays, for example, a message prompting the user to leave the seat. Then the process ends.
  • step ST10 if operation information indicating an operation for determining payment can not be acquired via the operation acquisition unit 12 during the second set time after step ST9 is performed, the determination is NO. .
  • the seat user can comfortably use the pay seat. That is, there is no need for the seat user to take out the card holder 2 or the like from the bag or pocket or the like when paying for the use of the seat, and the time and effort for payment can be reduced.
  • the image display enables the seat user to notice that fact.
  • the display of the user's name allows the seat user who sees the display to further realize that the service is directed to himself.
  • the payment image can be selected by the confirmation image.
  • the authentication acquiring unit 4 and the judging unit 6 may be constructed in a server (not shown) provided outside the railway vehicle.
  • the display control unit 7, the voice control unit 9, and the operation acquisition unit 12 may be built in the server.
  • the server transmits and receives information to and from the reading unit 2A, the transmitting unit 2B, the receiving unit 3, the human detecting unit 5, the display unit 8, the audio unit 10, and the input unit 11 inside the railway vehicle.
  • the display in the unit 8 and the audio output in the audio unit 10 are performed.
  • the display control system 1 can be applied to various seats that require a usage fee for sitting, such as paid designated seats for various transportation systems such as buses and seats for leisure facilities such as movie theaters.
  • a welcome image, a confirmation image, and the like are shown as an example of an image to be displayed, but a warning image may be displayed if the seat user has made a fraudulent attempt at the last ride.
  • a warning image may be displayed if the seat user has made a fraudulent attempt at the last ride.
  • an image may be displayed in a foreign language.
  • the determination unit 6 can determine whether or not there is an injustice at the time of the previous ride depending on whether the person ID acquired from the authentication acquisition unit 4 is registered by accessing the database in which the unauthorized user is registered.
  • the determination unit 6 can determine whether the seat user is foreigner and an appropriate display language.
  • the seat usage fee payment is determined. Since the confirmation image of is displayed, it is possible to prevent the seat user from being paid the seat use fee unintentionally.
  • the display control unit 7 controls the display unit 8 to display an image in which the seat user's name is displayed, using the seat user's authentication information acquired by the authentication acquisition unit 4. This allows the seat user to further realize that the service is directed to himself.
  • the determination unit 6 determines whether the seat user is a person who can use the seat, using the authentication information of the seat user acquired by the authentication acquisition unit 4, and the determination unit 6 determines whether the seat user is the seat
  • the display control unit 7 controls the display unit 8 to display an image indicating that the seat can not be used. This allows the seat user to know that a seat that is sitting or trying to sit is a seat that is not available to him.
  • the display control unit 7 controls the display unit 8 provided at a position that can be visually recognized when the seat user sits on the seat. This allows the seat user to easily notice the presence of an image directed to him, such as a confirmation image.
  • the seat user's portable terminal has a reader 2A for reading the authentication information of the seat user in the mobile terminal, and the mobile terminal has the seat user's authentication information read by the reader 2A. It was decided to have the transmitting unit 2B to transmit. Thus, the seat user can use his / her portable terminal.
  • the display control unit 7 also includes a display unit 8 that displays an image and an audio unit 10 that outputs a guidance voice.
  • the display unit 8 or the audio unit 10 is included in a portable terminal carried by a seat user. It was decided to be a thing. Thus, the seat user can use his / her portable terminal.
  • Second Embodiment In the second embodiment, a form will be described in which a seat user is provided with a product purchase service.
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the display control system 1 according to the second embodiment.
  • the display control system 1 according to the second embodiment further includes a selection unit 13 and a passenger information database 14 in addition to the configuration shown in the first embodiment.
  • the selection unit 13 selects a product for a seat user, using passenger information that is information having relevance to a product selection behavior.
  • the selection unit 13 outputs the information on the selected product to the display control unit 7.
  • the passenger information is, for example, product purchase history information or person attribute information.
  • the attribute information is, for example, information of gender, age, occupation, date of birth, or place of departure.
  • the selection unit 13 can be realized by the processing circuit 201 illustrated in FIG. 4A or the memory 202 and the CPU 203 illustrated in FIG. 4B, as in the authentication acquisition unit 4 and the determination unit 6 or the like.
  • the authentication acquisition unit 4, the determination unit 6, the display control unit 7, and the selection unit 13 constitute a display control apparatus 20 according to the second embodiment.
  • the passenger information database 14 stores passenger information of each user in association with a person ID.
  • the passenger information database 14 may be built in a storage device provided in the railway vehicle, or may be built in a server (not shown) provided outside the railway vehicle that can communicate with other units of the display control system 1. May be
  • the selection unit 13 extracts the passenger information of the seat user from the passenger information database 14 using the authentication information of the seat user acquired by the authentication acquisition unit 4 (step ST20). Subsequently, the selection unit 13 selects a product for the seat user using the extracted passenger information (step ST21).
  • the selection unit 13 uses the purchase history information of the product of the seat user to select the product that the seat user has repeatedly purchased, that is, a plurality of times. Also, for example, using the attribute information, the selection unit 13 identifies another user having an attribute similar to the seat user in the passenger information database 14, and purchases history information of the identified other user's goods By analyzing, the product purchased by the other user is selected for the seat user.
  • the selection unit 13 selects a product based on the age and gender indicated in the seat user attribute information.
  • recommended products according to the combination of age and gender are set in the selection unit 13 in advance.
  • the recommended product in the case of the seat user's birthday, or a special product of the seat user's boarding place, etc. is set in the selection unit 13 to use the seat user's attribute information. It may be made to be used for goods selection by selection part 13.
  • the display control unit 7 controls the display unit 8 to display an image indicating a product selected by the selection unit 13 (step ST22).
  • the audio control unit 9 may control the audio unit 10 to output an audio indicating that there is a product for the seat user.
  • the determination unit 6 determines that the seat user has made an order, using the operation information.
  • the display control unit 7 controls the display unit 8 to display an image indicating that the order has been accepted (step ST23).
  • the voice control unit 9 may control the voice unit 10 to output a voice to the effect that an order has been received.
  • the determination unit 6 may perform processing for updating balance information stored in the IC card 102 by subtracting the price of the product.
  • the determination unit 6 registers the ordered item in the passenger information database 14 as the item under order acceptance, and the item communicable with the passenger information database 14 and notified to the terminal possessed by the salesperson is notified of the item under order acceptance.
  • the product ordered by the seat user may be prepared.
  • the passenger information may store authentication information and may be stored in a portable terminal such as an IC card 102 or a smartphone carried by a seat user.
  • the passenger information is acquired by the authentication acquisition unit 4 together with the authentication information, and the selection unit 13 receives the passenger information from the authentication acquisition unit 4.
  • the receiving unit 3 shown in FIG. 8 has a transmitting function
  • the transmitting unit 2B has a receiving function
  • the reading unit 2A has a writing function.
  • the purchase history information and the like stored in the terminal may be rewritten.
  • storage of passenger information is performed by a storage device provided in a railway vehicle or a server provided outside the railway vehicle, or performed by a portable user such as an IC card 102 carried by a seat user or a smartphone
  • the priority may be determined according to the priority of the passenger information, the data amount of the passenger information to be transmitted / received, the performance of the IC card 102 or the like.
  • the product selected by the selection unit 13 for the seat user is automatically displayed using the passenger information. It is possible to save time and effort in deciding which product to purchase. At this time, the seat user does not have to take out the card holder 2 and the like from the bag or pocket and hold it. In addition, the seat user can feel a special feeling by displaying a product that he / she desires. And, the seller of the product can increase the sales opportunity.
  • the selection unit 13 selects a product that the seat user has repeatedly purchased using the purchase history information of the product of the seat user. This allows the seat user to easily order the items they are always purchasing.
  • the selection unit 13 selects a product for the seat user using the seat user's passenger information and the passenger information other than the seat user. This allows the seat user to meet new products that suit them.
  • the present invention allows free combination of each embodiment, modification of any component of each embodiment, or omission of any component in each embodiment. is there.
  • the display control system according to the present invention can prevent the seat user from being paid the seat use fee unintentionally, it is possible to use the charge fee for the transportation service designated seat etc. Particularly suitable for use to collect.
  • SYMBOLS 1 display control system 2 card holder, 2A reading unit, 2B transmitting unit, 3 receiving unit, 4 authentication acquiring unit, 5 person detecting unit, 6 judging unit, 7 display control unit, 8 display unit, 9 voice control unit, 10 Audio unit, 11 input unit, 12 operation acquisition unit, 13 selection unit, 14 passenger information database, 20 display control device, 100 authentication area, 101 touch panel display, 102 IC card, 201 processing circuit, 202 memory, 203 CPU.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

認証取得部(4)は、座席利用者の認証情報を取得する。判定部(6)は、認証取得部(4)により取得された座席利用者の認証情報を用いて、座席利用者は座席の利用料を支払う必要がある課金対象者であるかを判定する。表示制御部(7)は、判定部(6)により座席利用者は課金対象者であると判定された場合、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像を表示するよう表示部(8)を制御する。

Description

表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法
 この発明は、表示部を制御して、当該表示部に画像を表示させる表示制御装置に関するものである。
 交通機関の有料指定席、又は、映画館等のレジャー施設の座席等、座るにあたって利用料が必要になる座席がある。
 座席の利用料を支払うために、利用者は、例えば、携帯しているIC(Integrated Circuit)カード、又は、スマートフォン等の携帯端末を座席付近に設置された読み取り装置にかざしていた。
 また、例えば特許文献1には、利用者が所有するICカードとの間で人体通信を行う床アンテナを用いて、料金精算時に乗車料金を減算した結果の残高を、ICカードに書き込むために送信するようにした情報提供システムが記載されている。当該情報提供システムによれば、利用者は、料金精算のためにICカードをかざす必要はない。
特開2017―16274号公報
 しかしながら、上記特許文献1の情報提供システムのようにして支払いが行われる場合、利用者が気付かないうちに支払いが終わってしまう可能性がある。駅の改札口においては、当該情報提供システムが提供する支払い方法は有用であるが、当該支払い方法は、座席の利用料を支払うために用いるには適していない。というのも、例えば、利用者が予約していない座席へ座ったとき、当該座席の利用料が利用者にとって意図せずに支払われてしまうことになるからである。また例えば、利用者が単に座席を通りかかったときに、当該座席の利用料が、利用者にとって意図せず支払われてしまうことになるからである。
 このように、従来の技術を用いて座席の利用料を支払うようにした場合、座席利用者にとって意図せずに座席の利用料が支払われてしまうという課題があった。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、座席利用者にとって意図せずに座席の利用料が支払われてしまうことを防ぐ表示制御装置を得ることを目的とする。
 この発明に係る表示制御装置は、座席利用者の認証情報を取得する認証取得部と、認証取得部により取得された座席利用者の認証情報を用いて、座席利用者は座席の利用料を支払う必要がある課金対象者であるかを判定する判定部と、判定部により座席利用者は課金対象者であると判定された場合、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像を表示するよう表示部を制御する表示制御部とを備えることを特徴とするものである。
 この発明によれば、表示制御部が、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像を表示するよう表示部を制御するので、座席利用者にとって意図せずに座席の利用料が支払われてしまうことを防ぐことができる。
実施の形態1に係る表示制御システムが適用される座席及びその周辺の外観図である。 ICカード及びカードホルダの外観図である。 実施の形態1に係る表示制御システムの構成を示す図である。 図4A及び図4Bは、認証取得部、判定部、表示制御部、音声制御部及び操作取得部のハードウェア構成例を示す図である。 実施の形態1に係る表示制御システムによる処理の一例を示すフローチャートである。 図6Aは、ウェルカム画像であり、図6Bは、座席を利用できないことを示す画像である。 図7Aは、確認画像であり、図7Bは、支払いが完了したことを示す画像である。 実施の形態2に係る表示制御システムの構成を示す図である。 実施の形態2に係る表示制御システムによる処理の一例を示すフローチャートである。
 以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る表示制御システム1が適用される座席S及びその周辺の外観図である。
 以下では、実施の形態1に係る表示制御システム1が、鉄道の有料指定席に対して適用された場合を例に説明する。
 座席Sの座面は、認証エリア100として設定されている。また、座席Sの脇には、タッチパネルとディスプレイが一体になったタッチパネルディスプレイ101が設置されている。なお、座席S周辺、例えば座席S前方の床面が、認証エリア100として設定されていてもよい。
 図2は、座席利用者が認証エリア100で認証を受けるために必要となるICカード102及びカードホルダ2の外観図である。
 カードホルダ2は、ICカード102を収納するためのものであり、座席利用者が携帯する。
 ICカード102は、乗車券及び定期券等の電車に乗る際に利用可能な通行券に相当するものであって、ICカード102には、当該ICカードの利用を許可された座席利用者に関する認証情報が予め記憶されている。この認証情報は、例えば、座席利用者の氏名、座席利用者が誰であるかを識別するための人物ID(Identification)、定期区間情報、定期期限情報、乗降履歴、又は、残高情報である。
 図3は、実施の形態1に係る表示制御システム1の構成を示す図である。
 表示制御システム1は、読み取り部2A、発信部2B、受信部3、認証取得部4、人検知部5、判定部6、表示制御部7、表示部8、音声制御部9、音声部10、入力部11及び操作取得部12を有する。
 読み取り部2Aは、座席利用者の認証情報が記憶されているICカード102から、当該認証情報を読み取る。読み取り部2Aは、座席利用者が携帯するカードホルダ2に内蔵されている。読み取り部2Aは、カードリーダである。読み取り部2Aは、読み取った認証情報を発信部2Bへ出力する。
 発信部2Bは、読み取り部2Aにより読み取られた認証情報を発信する。発信部2Bは、読み取り部2Aと共にカードホルダ2に内蔵されている。発信部2Bは、例えば、電極又はアンテナである。
 発信部2Bは、例えば、人検知部5からの座席利用者を検知したという通知を受けて、認証情報を発信する。または、発信部2Bは、不図示の発信要求部からの要求を受けて、認証情報を発信してもよい。または、発信部2Bは、予め設定された周期で認証情報を発信してもよい。
 なお、座席利用者のスマートフォン等の携帯端末が、乗車券及び定期券等の通行券に相当するものであって、当該携帯端末に座席利用者に関する認証情報が記憶されている場合、読み取り部2Aは、当該携帯端末から認証情報を読み取るものであってもよい。この場合、例えば、スマートフォン等の携帯端末を収納するケース内に、読み取り部2A及び発信部2Bが構成される。または、スマートフォン等の携帯端末のプロセッサが読み取り部2A、当該携帯端末のアンテナが発信部2Bとして機能することで、当該携帯端末に記憶された座席利用者の認証情報が発信されるようにしてもよい。
 要は、読み取り部2Aは、認証情報が記憶されたカード、機器又はメモリから、認証情報を読み取れるものであればよい。
 受信部3は、発信部2Bにより発信された認証情報を受信する。受信部3は、例えば、電極又はアンテナである。受信部3は、認証エリア100付近、例えば認証エリア100である座席の座面の下部に設けられている。受信部3は、受信した認証情報を認証取得部4へ出力する。
 発信部2Bと受信部3との間の通信は、電界又は電波を利用した非接触の通信である。当該通信は、例えば、Bluetooth(登録商標)若しくはWiFiによる通信、又は人体通信である。
 認証取得部4は、受信部3により受信された認証情報を取得し、判定部6へ出力する。
 人検知部5は、座席に座った座席利用者を検知する。人検知部5は、例えば、認証エリア100である座席の座面の下部に設けられた重量センサである。または、人検知部5は、座席の座面の直上空間を検知範囲とする赤外線センサでもよい。または、人検知部5は、座席の座面の直上空間を撮影するカメラと当該カメラが撮影した画像の画像データに基づき画像処理を行う画像処理装置とを有するものでもよい。
 なお、人検知部5は、座席周辺にいる座席利用者を検知してもよい。この場合、人検知部5は、例えば、座席前方の床面の下部に設けられた重量センサである。または、人検知部5は、座席前方の床面の直上空間を検知範囲とする赤外線センサでもよい。または、人検知部5は、座席前方の床面の直上空間を撮影するカメラと当該カメラが撮影した画像の画像データに基づき画像処理を行う画像処理装置とを有するものでもよい。
 このように、座席利用者は、座席を利用しようとする利用者のことを指し、具体的には例えば、座席に座った利用者又は座席に座ろうとして座席周辺に立った利用者のことを指す。
 人検知部5は、座席利用者を検知した場合、その旨を発信部2B及び判定部6へ通知する。
 判定部6は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、当該座席利用者は座席の利用料を支払う必要がある課金対象者であるかを判定する。
 座席の利用料を支払う必要がある課金対象者とは、例えば、当該座席を予約してはいるが利用料の支払いをまだしていない座席利用者、又は、まだ誰にも予約されていない座席に座った若しくは当該座席周辺に立った座席利用者である。
 一方、例えば、座席を予約した座席利用者であって当該座席の利用料の支払いを済ましている座席利用者、又は、他の利用者によって予約されている座席に座った若しくは当該座席周辺に立った座席利用者は、座席の利用料を支払う必要がなく、課金対象者ではない。
 判定部6には、座席の予約状況及び支払い状況等を管理している不図示の予約サーバから、座席が予約済みか、予約者の人物ID、座席の利用料、及び、利用料が支払い済みかについての情報が予め配信されている。または、判定部6は、上記予約サーバにアクセスすることで、座席が予約済みか、予約者の人物ID、座席の利用料、及び、利用料が支払い済みかを知ってもよい。
 判定部6は、課金対象者であるかの判定以外にも、種々の判定を行ってよい。例えば、判定部6は、座席利用者が不携帯者であるかを判定する。不携帯者とは、認証情報が取得できない座席利用者であり、具体的には例えば、カードホルダ2又はICカード102を携帯していない座席利用者である。
 また例えば、判定部6は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、当該座席利用者は座席を利用できる人物であるかを判定する。
 座席を利用できる人物とは、例えば、当該座席を予約している座席利用者、又は、まだ誰にも予約されていない座席に座った若しくは当該座席周辺に立った座席利用者である。
 一方、例えば、他の利用者によって予約されている座席に座った若しくは当該座席周辺に立った座席利用者は、当該座席を利用できる人物ではない。
 また、判定部6は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、定期券の期限が近付いていることなど、座席利用者に知らせるべき情報の要否を判定する。
 また、判定部6は、操作取得部12により取得された操作情報を用いて、座席利用者が座席の利用料の支払いを決定したかなどを判定する。
 判定部6は、判定結果を表示制御部7及び音声制御部9へ出力する。
 判定部6は、座席ごとに設けられたものであってもよいし、連結された複数の号車から成る鉄道車両に1つ設けられて全座席を処理対象とするものであってもよい。また、判定部6は、鉄道車両の各号車ごとに設けられたものであってもよい。また、判定部6は、表示制御システム1の他の部と通信可能で鉄道車両外部に設けられた不図示のサーバ内に認証取得部4と共に構築されてもよい。
 表示制御部7は、判定部6による判定結果を用いて、表示部8を制御する。具体的には、表示制御部7は、画像信号を生成し、表示部8へ出力する。
 例えば、表示制御部7は、判定部6により座席利用者は課金対象者であると判定された場合、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像を表示するよう表示部8を制御する。
 また例えば、表示制御部7は、判定部6により座席利用者は座席を利用できる人物ではないと判定された場合、座席を利用できないことを示す画像を表示するよう表示部8を制御する。
 なお、表示制御部7は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、表示部8を制御してもよい。例えば、表示制御部7は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、座席利用者の名前が示された画像を表示するよう表示部8を制御する。
 また、表示制御部7は、判定部6が座席利用者に知らせるべきとした情報等、鉄道サービスに関係する情報が示された画像を表示するよう表示部8を制御する。
 認証取得部4、判定部6及び表示制御部7は、表示制御装置20を構成する。
 表示部8は、表示制御部7に制御されて画像を表示する。具体的には、表示部8は、表示制御部7により生成された画像信号が示す画像を表示する。表示部8は、例えば、図1に示すような、座席の脇に設置されたタッチパネルディスプレイ101である。または、表示部8は、前方の座席の背面に設置されていてもよい。このように、表示部8は、座席利用者が座席に座ったときに視認可能な位置に設置されている。
 なお、表示部8は、単なるディスプレイでもよい。また、表示部8は、座席利用者が携帯するスマートフォン等の携帯端末のディスプレイであってもよい。
 音声制御部9は、判定部6による判定結果を用いて、音声部10を制御する。具体的には、音声制御部9は、音声信号を生成し、音声部10へ出力する。例えば、音声制御部9は、判定部6により座席に座った座席利用者が当該座席を利用できる人物であると判定された場合、ウェルカム音を出力するよう音声部10を制御する。
 また例えば、音声制御部9は、判定部6により座席利用者が座席の利用料の支払いを決定したと判定された場合に、支払いのサイン音を出力するよう音声部10を制御する。
 音声部10は、音声制御部9に制御されて案内音声を出力する。具体的には、音声部10は、音声制御部9により生成された音声信号が示す音声を出力する。音声部10は、例えば、座席付近に設置されたスピーカである。または、音声部10は、座席利用者が携帯するスマートフォン等の携帯端末のスピーカであってもよい。
 入力部11は、座席利用者により行われる、利用料の支払いを決定する操作等を受け付ける。入力部11は、受け付けた操作を示す操作情報を操作取得部12へ出力する。
 入力部11は、例えば、図1に示す座席の脇に設置されたタッチパネルディスプレイ101である。または、入力部11は、前方の座席の背面に設置されていてもよい。また、入力部11は、ボタン、音声入力を受け付けるマイク又はキーボードであってもよい。
 操作取得部12は、入力部11により出力された操作情報を取得し、判定部6へ出力する。
 次に、認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12のハードウェア構成例について、図4A及び図4Bを用いて説明する。
 認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各機能は、処理回路により実現される。当該処理回路は、専用のハードウェアであっても、メモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)であってもよい。CPUは、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ又はDSP(Digital Signal Processor)とも呼ばれる。
 図4Aは、認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の機能を、専用のハードウェアである処理回路201で実現した場合のハードウェア構成例を示す図である。処理回路201は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、若しくはFPGA(Field Programmable Gate Array)、又はこれらを組み合わせたものが該当する。認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の機能を別個の処理回路201を組み合わせて実現してもよいし、各部の機能を1つの処理回路201で実現してもよい。
 図4Bは、認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の機能を、メモリ202に格納されるプログラムを実行するCPU203で実現した場合のハードウェア構成例を示す図である。この場合、認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の機能は、ソフトウェア、ファームウェア、又はソフトウェアとファームウェアとの組合せにより実現される。ソフトウェア及びファームウェアはプログラムとして記述され、メモリ202に格納される。CPU203は、メモリ202に格納されたプログラムを読み出して実行することにより、認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の機能を実現する。すなわち、表示制御システム1は、後述する図5のフローチャートで示すステップST2~ST11が結果的に実行されることになるプログラム等を格納するためのメモリ202を有する。また、これらのプログラムは、認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の手順又は方法をコンピュータに実行させるものであるとも言える。ここで、メモリ202は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)、若しくはEEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)等の、不揮発性若しくは揮発性の半導体メモリ、又は、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、若しくはDVD(Digital Versatile Disc)等のディスク状の記録媒体等が該当する。
 なお、認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の機能について、一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェア又はファームウェアで実現するようにしてもよい。例えば、認証取得部4及び判定部6については専用のハードウェアとしての処理回路でその機能を実現し、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12については処理回路がメモリに格納されたプログラムを読み出して実行することによってその機能を実現することが可能である。
 このように、処理回路は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの組合せによって、上記の認証取得部4、判定部6、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12の各部の機能を実現することができる。
 次に、上記のように構成された表示制御システム1による処理の一例について、図5に示すフローチャートを用いて説明する。
 読み取り部2Aは、座席利用者が携帯するカードホルダ2内のICカード102に記憶されている当該座席利用者の認証情報を読み取る(ステップST1)。読み取り部2Aは、読み取った認証情報を発信部2Bへ出力する。
 続いて、座席利用者が座席に座ると、人検知部5は、座席に座った座席利用者を検知する。なお、既に述べたように人検知部5は、座席周辺にいる座席利用者を検知してもよい。そして、判定部6は、人検知部5から座席利用者を検知した旨の通知を受ける(ステップST2)。座席利用者を検知した旨は、人検知部5から、発信部2Bへも通知される。
 発信部2Bは、人検知部5からの通知を受けると、読み取り部2Aにより読み取られた認証情報を発信する。このように、人検知部5から発信部2Bへの通知は、実質的に認証情報の発信要求である。発信部2Bにより発信された、座席利用者の認証情報については、認証取得部4が受信部3を介して取得する(ステップST3)。そして、当該認証情報は、認証取得部4から判定部6へ出力される。
 なお、ステップST1及びステップST3の処理は、座席利用者がカードホルダ2又はICカード102を携帯していない場合は行われない。
 続いて、判定部6は、座席利用者が不携帯者であるかを判定する(ステップST4)。
 座席利用者が不携帯者でなければ、判定部6は、人検知部5から座席利用者を検知した旨を取得でき、かつ、認証取得部4から認証情報を取得できるはずである。したがって、判定部6は、人検知部5から座席利用者を検知した旨を取得し、かつ、認証取得部4から認証情報を取得した場合、座席利用者が不携帯者ではないと判定する。一方、判定部6は、人検知部5から座席利用者を検知した旨を取得したが、認証取得部4から認証情報を取得できない場合、座席利用者が不携帯者であると判定する。
 なお、人検知部5から判定部6への出力と、認証取得部4から判定部6への出力との間には、タイミングのずれが生じることがあるので、判定部6は、人検知部5と認証取得部4のうちの一方から出力を受けてから第1設定時間内は、他方からの出力を待つように構成するとよい。
 座席利用者が不携帯者であると判定部6が判定した場合(ステップST4;YES)、処理は終了する。あるいは、不携帯者であるとの判定結果を受けた表示制御部7が、後述の図6Bに示す画像を表示するよう表示部8を制御してもよい。
 一方、座席利用者が不携帯者ではないと判定部6が判定した場合(ステップST4;NO)、判定部6は、認証取得部4により取得された当該座席利用者の認証情報を用いて、当該座席利用者は座席の利用料を支払う必要がある課金対象者であるかを判定する(ステップST5)。
 また、座席利用者は課金対象者ではないと判定部6が判定した場合(ステップST5;NO)、判定部6は、認証取得部4により取得された当該座席利用者の認証情報を用いて、当該座席利用者が座席を利用できる人物であるかを判定する(ステップST6)。
 座席利用者は座席を利用できる人物であると判定部6が判定した場合(ステップST6;YES)、表示制御部7は、ウェルカム画像を表示するよう表示部8を制御する(ステップST7)。ウェルカム画像は、例えば図6Aに示すものである。この画像は、例えば、座った座席を予約済みで、かつ、当該座席の利用料を支払い済みの座席利用者に向けたものである。当該画像が表示されるときに、音声制御部9は、ウェルカム音を出力するよう音声部10を制御するとよい。
 一方、座席利用者は座席を利用できる人物ではないと判定部6が判定した場合(ステップST6;NO)、表示制御部7は、座席を利用できないことを示す画像を表示するよう表示部8を制御する(ステップST8)。このとき、例えば図6Bに示す画像が表示される。この画像は、例えば、他の利用者によって予約されている座席に座った座席利用者に向けたものである。
 座席利用者は課金対象者であると判定部6が判定した場合(ステップST5;YES)、表示制御部7は、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像を表示するよう表示部8を制御する(ステップST9)。確認画像は、例えば図7Aに示すものである。この画像は、例えば、座った座席を予約済みであるが当該座席の利用料をまだ支払っていない座席利用者、又は、まだ誰にも予約されていない座席に座った座席利用者に向けたものである。なお、誰にも予約されていない座席に座った座席利用者が他の座席を予約済みの場合、他の座席を予約済みだが座席を変更するか、という旨のメッセージが確認画面上に載るようにするとよい。
 続いて、判定部6は、操作取得部12により取得された操作情報を用いて、座席利用者が座席の利用料の支払いを決定したかを判定する(ステップST10)。
 座席利用者が、利用料の支払いを決定する操作を行うと、入力部11は、当該操作を示す操作情報を操作取得部12へ出力する。例えば、入力部11が表示部8と一体となったタッチパネルである場合、座席利用者は、図7Aに示される「支払う」アイコンにタッチして、利用料の支払いを決定する。
 座席利用者が座席の利用料の支払いを決定したと判定部6が判定した場合(ステップST10;YES)、表示制御部7は、支払いが完了したことを示す画像を表示するよう表示部8を制御する(ステップST11)。このとき、例えば図7Bに示す画像が表示される。当該画像が表示されるときに、音声制御部9は、支払いのサイン音を出力するよう音声部10を制御するとよい。
 また、座席利用者が利用料の支払いを決定した旨は、判定部6から上記した不図示の予約サーバへ通知され、管理される。
 座席利用者が座席の利用料の支払いを決定しなかったと判定部6が判定した場合(ステップST10;NO)、表示制御部7によって例えば退席を促すメッセージが表示部8に表示されるなどしてから、処理は終了する。ステップST10では、ステップST9が行われてから第2設定時間の間に、支払いを決定する操作を示す操作情報が操作取得部12を介して判定部6が取得できない場合に、判定がNOとなる。
 このように、座席利用者は、有料座席を快適に利用することができる。つまり、座席利用者は、座席の利用料を支払う際に、カードホルダ2等を鞄又はポケット等から取り出してかざす必要が無く、支払い時の手間が削減される。また、他の利用者によって予約されている座席に座席利用者が誤って座った場合、画像表示によって座席利用者はそのことに気付くことができる。また、自分の名前が表示されることで、表示を見た座席利用者は、自分自身に向けられたサービスであることをより実感することができる。また、座った座席の利用料を支払う必要がある場合でも、確認画像によって支払いの決定を選択できることで、座席利用者が座席に座っただけで課金されてしまう恐れは無い。
 なお、上記では、認証取得部4及び判定部6について、これらが鉄道車両外部に設けられた不図示のサーバ内に構築されてもよいとした。これら以外にも、表示制御部7、音声制御部9及び操作取得部12について、上記サーバ内に構築されるものとしてもよい。この場合、当該サーバが、鉄道車両内部に存在する読み取り部2A、発信部2B、受信部3、人検知部5、表示部8、音声部10及び入力部11と情報を送受信することにより、表示部8での表示及び音声部10での音声出力が行われる。
 また、上記では、鉄道車両の有料指定席への適用を例に挙げて説明した。しかしながら、表示制御システム1は、バス等の各種交通機関の有料指定席、映画館等のレジャー施設の座席等、座るにあたって利用料が必要になる様々な座席に対して適用可能である。
 また、上記では、表示される画像例として、ウェルカム画像及び確認画像等を示したが、座席利用者が前回乗車時に不正をしていた場合は警告画像が表示されるようにしてもよい。また、座席利用者が外国人であれば外国語での画像表示がされるようにしてもよい。判定部6は、不正な利用者が登録されているデータベースにアクセスして、認証取得部4から取得した人物IDが登録されているかによって、前回乗車時の不正があったかを判定可能である。また、認証情報に外国人であるか及び使用言語を含めておくことで、判定部6は、座席利用者が外国人であるか及び適切な表示言語を判定可能である。
 以上のように、この実施の形態1に係る表示制御システム1によれば、座席利用者が座席の利用料を支払う必要がある課金対象者である場合、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像が表示されるので、座席利用者にとって意図せずに座席の利用料が支払われてしまうことを防ぐことができる。
 また、表示制御部7は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、座席利用者の名前が示された画像を表示するよう表示部8を制御することとした。これにより、座席利用者は、自分自身に向けられたサービスであることをより実感することができる。
 また、判定部6は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、座席利用者は座席を利用できる人物であるかを判定し、判定部6により座席利用者は座席を利用できる人物ではないと判定された場合、表示制御部7は、座席を利用できないことを示す画像を表示するよう表示部8を制御することとした。これにより、座席利用者は、座った座席又は座ろうとしている座席が自分には利用できない席であることを知ることができる。
 また、表示制御部7は、座席利用者が座席に座ったときに視認可能な位置に設けられた表示部8を制御することとした。これにより、座席利用者は、確認画像等の自分に向けられている画像の存在に、容易に気付くことができる。
 また、座席利用者の携帯端末が有し、当該携帯端末内の座席利用者の認証情報を読み取る読み取り部2Aと、携帯端末が有し、読み取り部2Aにより読み取られた座席利用者の認証情報を発信する発信部2Bとを備えることとした。このように、座席利用者は、自身の携帯端末を利用することができる。
 また、表示制御部7に制御されて画像を表示する表示部8と、案内音声を出力する音声部10とを備え、表示部8又は音声部10は、座席利用者が携帯する携帯端末が有するものであることとした。このように、座席利用者は、自身の携帯端末を利用することができる。
実施の形態2.
 実施の形態2では、座席利用者に、商品の購入サービスを提供するようにした形態について説明する。
 図8は、実施の形態2に係る表示制御システム1の構成を示す図である。実施の形態1で既に説明した構成と同一又は相当する機能を有する構成については、同一の符号を付し、適宜その説明を省略又は簡略化する。また、実施の形態1と同様に、実施の形態2に係る表示制御システム1が、鉄道の有料指定席に対して適用された場合を例に説明する。
 実施の形態2に係る表示制御システム1は、実施の形態1で示した構成に加え、更に選択部13及び乗客情報データベース14を有する。
 選択部13は、商品の選択行動と関連性が有る情報である乗客情報を用いて、座席利用者用に商品を選択する。選択部13は、選択した商品の情報を表示制御部7へ出力する。
 乗客情報は、例えば、商品の購入履歴情報、又は、人物の属性情報である。属性情報は、例えば、性別、年齢、職業、生年月日、又は、乗車地の情報である。
 選択部13は、認証取得部4及び判定部6等と同様に、図4Aに示す処理回路201、又は、図4Bに示すメモリ202及びCPU203で実現することができる。
 認証取得部4、判定部6、表示制御部7及び選択部13は、実施の形態2の表示制御装置20を構成する。
 乗客情報データベース14は、各利用者の乗客情報を人物IDと紐付けて記憶している。乗客情報データベース14は、鉄道車両に設けられた記憶装置内に構築されてもよいし、表示制御システム1の他の部と通信可能で鉄道車両外部に設けられた不図示のサーバ内に構築されてもよい。
 次に、実施の形態2に係る表示制御システム1による処理の一例について、図9に示すフローチャートを用いて説明する。図9に示す処理は、図5に示すステップST7又はステップST11に続いて行われる。
 選択部13は、認証取得部4により取得された座席利用者の認証情報を用いて、当該座席利用者の乗客情報を乗客情報データベース14から抽出する(ステップST20)。
 続いて、選択部13は、抽出した乗客情報を用いて、座席利用者用に商品を選択する(ステップST21)。
 例えば、選択部13は、座席利用者の商品の購入履歴情報を用いて、座席利用者が複数回つまり繰り返し購入している商品を選択する。
 また例えば、選択部13は、属性情報を用いて、座席利用者と似た属性を有する他の利用者を乗客情報データベース14内で特定し、特定した他の利用者の商品の購入履歴情報を解析することで、当該他の利用者が購入している商品を、座席利用者用に選択する。
 また例えば、選択部13は、座席利用者の属性情報に示される年齢及び性別に基づき、商品を選択する。この場合、年齢及び性別の組合せに応じた推奨商品が、予め選択部13に設定されている。
 また他にも、座席利用者の誕生日である場合の推奨商品、又は、座席利用者の乗車地の特産品等が選択部13に設定されることで、座席利用者の属性情報を用いた選択部13による商品選択に利用されるようにしてもよい。
 続いて、表示制御部7は、選択部13により選択された商品を示す画像を表示するよう表示部8を制御する(ステップST22)。当該画像が表示されるときに、音声制御部9は、座席利用者向けの商品がある旨の音声を出力するよう音声部10を制御するとよい。
 座席利用者が商品を購入する操作を行うと、当該操作を示す操作情報が入力部11から操作取得部12を介して判定部6へ出力される。すると、判定部6は、当該操作情報を用いて、座席利用者が注文を行ったと判定する。判定部6による判定を受けて、表示制御部7は、注文を受け付けたことを示す画像を表示するよう表示部8を制御する(ステップST23)。当該画像が表示されるときに、音声制御部9は、注文を受け付けた旨の音声を出力するよう音声部10を制御するとよい。
 また、座席利用者が商品を購入する操作を行った場合、判定部6は、ICカード102に記憶された残高情報を当該商品の価格分だけ減算して更新する処理を行ってもよい。また、判定部6が、注文された商品を乗客情報データベース14に注文受付中の商品として登録し、乗客情報データベース14と通信可能で販売員が有する端末に、注文受付中の商品が通知されることで、座席利用者が注文した商品の準備が行われるようにしてもよい。
 なお、乗客情報は、認証情報を記憶しており座席利用者が携帯するICカード102又はスマートフォン等の携帯端末に記憶されていてもよい。この場合、乗客情報は認証情報と共に認証取得部4で取得され、選択部13は、認証取得部4から乗客情報を受け取る。またこの場合、図8に示す受信部3に送信機能を持たせ、また発信部2Bに受信機能を持たせ、また読み取り部2Aに書込み機能を持たせることで、ICカード102又はスマートフォン等の携帯端末に記憶されている購入履歴情報等が、書き換えられるようにするとよい。このように、乗客情報の記憶を鉄道車両に設けられた記憶装置又は鉄道車両外部に設けられたサーバ等で行うか、あるいは、座席利用者が携帯するICカード102又はスマートフォン等の携帯端末で行うかは、乗客情報の優先度、送受信される乗客情報のデータ量、又は、ICカード102の性能等によって決めればよい。
 以上のように、この実施の形態2に係る表示制御システム1によれば、乗客情報を用いて選択部13が座席利用者用に選択した商品が自動的に表示されるので、座席利用者は購入する商品を決めるまでの手間を省くことができる。またその際、座席利用者は、カードホルダ2等を鞄又はポケット等から取り出してかざす必要もない。また、座席利用者は、自分が欲しいと思うような商品が表示されることで、特別感を感じることができる。そして、商品を売る側は、販売機会を増やすことができる。
 また、選択部13は、座席利用者の商品の購入履歴情報を用いて、座席利用者が繰り返し購入している商品を選択することとした。これにより、座席利用者は、いつも購入している商品を簡単に注文することができる。
 また、選択部13は、座席利用者の乗客情報と当該座席利用者以外の乗客情報とを用いて、座席利用者用に商品を選択することとした。これにより、座席利用者は、自分に合った新しい商品に出会うことができる。
 なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態においての任意の構成要素の省略が可能である。
 以上のように、この発明に係る表示制御システムは、座席利用者にとって意図せずに座席の利用料が支払われてしまうことを防ぐことができるので、交通機関の有料指定席等の利用料を徴収するために用いるのに特に適している。
 1 表示制御システム、2 カードホルダ、2A 読み取り部、2B 発信部、3 受信部、4 認証取得部、5 人検知部、6 判定部、7 表示制御部、8 表示部、9 音声制御部、10 音声部、11 入力部、12 操作取得部、13 選択部、14 乗客情報データベース、20 表示制御装置、100 認証エリア、101 タッチパネルディスプレイ、102 ICカード、201 処理回路、202 メモリ、203 CPU。

Claims (10)

  1.  座席利用者の認証情報を取得する認証取得部と、
     前記認証取得部により取得された前記座席利用者の認証情報を用いて、前記座席利用者は座席の利用料を支払う必要がある課金対象者であるかを判定する判定部と、
     前記判定部により前記座席利用者は課金対象者であると判定された場合、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像を表示するよう表示部を制御する表示制御部とを備えることを特徴とする表示制御装置。
  2.  前記表示制御部は、前記認証取得部により取得された前記座席利用者の認証情報を用いて、前記座席利用者の名前が示された画像を表示するよう前記表示部を制御することを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  3.  前記判定部は、前記認証取得部により取得された前記座席利用者の認証情報を用いて、前記座席利用者は座席を利用できる人物であるかを判定し、
     前記判定部により前記座席利用者は座席を利用できる人物ではないと判定された場合、前記表示制御部は、座席を利用できないことを示す画像を表示するよう前記表示部を制御することを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  4.  前記表示制御部は、前記座席利用者が座席に座ったときに視認可能な位置に設けられた前記表示部を制御することを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  5.  商品の選択行動と関連性が有る情報である乗客情報を用いて、前記座席利用者用に商品を選択する選択部を備え、
     前記表示制御部は、前記選択部により選択された商品を示す画像を表示するよう前記表示部を制御することを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  6.  前記選択部は、前記座席利用者の商品の購入履歴情報を用いて、前記座席利用者が繰り返し購入している商品を選択することを特徴とする請求項5記載の表示制御装置。
  7.  前記選択部は、前記座席利用者の乗客情報と当該座席利用者以外の乗客情報とを用いて、前記座席利用者用に商品を選択することを特徴とする請求項5記載の表示制御装置。
  8.  請求項1記載の表示制御装置と、
     前記座席利用者の携帯端末が有し、当該携帯端末内の前記座席利用者の認証情報を読み取る読み取り部と、
     前記携帯端末が有し、前記読み取り部により読み取られた前記座席利用者の認証情報を発信する発信部とを備えることを特徴とする表示制御システム。
  9.  請求項1記載の表示制御装置と、
     前記表示制御部に制御されて前記画像を表示する表示部と、
     案内音声を出力する音声部とを備え、
     前記表示部又は前記音声部は、前記座席利用者が携帯する携帯端末が有するものであることを特徴とする表示制御システム。
  10.  認証取得部が、座席利用者の認証情報を取得する認証取得ステップと、
     判定部が、前記認証取得ステップにより取得された前記座席利用者の認証情報を用いて、前記座席利用者は座席の利用料を支払う必要がある課金対象者であるかを判定する判定ステップと、
     表示制御部が、前記判定ステップにより前記座席利用者は課金対象者であると判定された場合、座席の利用料の支払いを決定するための確認画像を表示するよう表示部を制御する表示制御ステップとを備えることを特徴とする表示制御方法。
PCT/JP2017/041504 2017-11-17 2017-11-17 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 WO2019097679A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018521327A JPWO2019097679A1 (ja) 2017-11-17 2017-11-17 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法
PCT/JP2017/041504 WO2019097679A1 (ja) 2017-11-17 2017-11-17 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/041504 WO2019097679A1 (ja) 2017-11-17 2017-11-17 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019097679A1 true WO2019097679A1 (ja) 2019-05-23

Family

ID=66540101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/041504 WO2019097679A1 (ja) 2017-11-17 2017-11-17 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2019097679A1 (ja)
WO (1) WO2019097679A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021012533A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 マクセルホールディングス株式会社 マッサージユニット管理システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000339376A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Hitachi Information Systems Ltd 移動通信販売支援システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2006172211A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Fujitsu Ltd 座席予約処理プログラム、座席予約処理方法
JP2012003429A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 座席利用管理システム
JP2016015102A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 株式会社Skiyaki 超音波を利用したイベントチケット管理システム
JP2016045906A (ja) * 2014-08-27 2016-04-04 ネットパイロティング株式会社 情報表示制御装置、情報表示制御プログラム及び情報表示の制御方法
JP2016212801A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 株式会社日立システムズ 車内改札支援装置、車内改札支援方法、プログラム、及び車内改札支援システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000242813A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Nippon Signal Co Ltd:The 座席指定券発行機
JP2002186039A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Omron Corp 入場管理装置および入場管理システム
JP2003058610A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触icカードを利用した車内精算システムと端末装置
JP3548827B2 (ja) * 2002-03-29 2004-07-28 オムロン株式会社 情報配信システム及び方法
JP2004213597A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Mori Soken:Kk 座席管理方法およびその構成物
JP4393141B2 (ja) * 2003-09-05 2010-01-06 株式会社東芝 券売機
JP4651601B2 (ja) * 2006-10-31 2011-03-16 三菱電機株式会社 列車内放送配信システム
JP5688252B2 (ja) * 2010-09-01 2015-03-25 日本信号株式会社 車内販売サービスシステム
JP5852867B2 (ja) * 2011-12-07 2016-02-03 株式会社デバイス技研 オンデマンド表示システム,オンデマンドコントローラ,オンデマンドコントロールセンタ
JP2016170511A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社東芝 サーバ
JP6586904B2 (ja) * 2016-02-19 2019-10-09 富士通株式会社 画像表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000339376A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Hitachi Information Systems Ltd 移動通信販売支援システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2006172211A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Fujitsu Ltd 座席予約処理プログラム、座席予約処理方法
JP2012003429A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 座席利用管理システム
JP2016015102A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 株式会社Skiyaki 超音波を利用したイベントチケット管理システム
JP2016045906A (ja) * 2014-08-27 2016-04-04 ネットパイロティング株式会社 情報表示制御装置、情報表示制御プログラム及び情報表示の制御方法
JP2016212801A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 株式会社日立システムズ 車内改札支援装置、車内改札支援方法、プログラム、及び車内改札支援システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021012533A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 マクセルホールディングス株式会社 マッサージユニット管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019097679A1 (ja) 2019-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11847689B2 (en) Dynamic customer checkout experience within an automated shopping environment
US11989749B2 (en) Systems and methods for detecting and scoring driver activity
US20210365941A1 (en) Systems and methods for initiating and authorizing transactions using a detectable device
CN204650596U (zh) 电子设备
US10032212B2 (en) System and method for location based secure ordering and payment
AU2015373974A1 (en) System and method for beacon based navigation to offer based transactions and beacon based digital transactions with multiple layer authentication
US10719826B2 (en) Payment method, payment apparatus, and payment system using electronic wallet
JP2013531301A (ja) 生体認証決済システム及び方法
JP7063272B2 (ja) 情報処理端末、情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよびプログラム
JP6489712B2 (ja) 取引を処理するコンピュータ実施方法、プログラム、非一時的記憶媒体及びシステム
WO2019097679A1 (ja) 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法
JP2019086944A (ja) 商品データ処理装置、商品データ処理システム、及び商品データ処理プログラム
US20150088736A1 (en) Method, apparatus and recording medium for supporting electronic payment
US20170308651A1 (en) Platform and methods of dynamic scheduling for personal services
KR20150126150A (ko) 근거리 모바일 주문/결제 방법 및 시스템
JP5985103B2 (ja) 携帯端末、配布サーバ、制御方法、ならびに、プログラム
CN110930174A (zh) 信息处理装置、信息处理方法以及非临时性存储介质
JP2020155036A (ja) 車両制御回路、車両およびデータ入出力方法
KR102437970B1 (ko) 오프라인 결제 처리 시스템, 모션 패턴을 이용한 2차 인증 기반의 오프라인 결제 처리 방법 및 이를 이용한 장치
US11170600B2 (en) System and method for vending consumer goods in a vehicle
JP7468620B2 (ja) サービス提供システム、サービス提供方法、管理装置及びプログラム
KR20180003974A (ko) 차량 번호에 기초한 결제 시스템 및 방법
JPWO2018142605A1 (ja) 携帯端末、サーバ、制御方法、ならびに、プログラム
CN117273989A (zh) 管理装置、管理方法、结算系统
JP2023044751A (ja) 情報制御装置、情報制御方法、券売機、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018521327

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17932411

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17932411

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1