WO2019087688A1 - 酸化スケール除去方法 - Google Patents
酸化スケール除去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019087688A1 WO2019087688A1 PCT/JP2018/037345 JP2018037345W WO2019087688A1 WO 2019087688 A1 WO2019087688 A1 WO 2019087688A1 JP 2018037345 W JP2018037345 W JP 2018037345W WO 2019087688 A1 WO2019087688 A1 WO 2019087688A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- oxide scale
- wire
- abrasive
- abrasive grains
- particle diameter
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C1/00—Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C1/00—Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
- B24C1/08—Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for polishing surfaces, e.g. smoothing a surface by making use of liquid-borne abrasives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C11/00—Selection of abrasive materials or additives for abrasive blasts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/32—Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C1/00—Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
Definitions
- the present invention relates to an oxidation scale removal method.
- a method of removing this oxide scale for example, a method of dissolving and removing by dipping in a chemical such as hydrochloric acid in a state in which a long wire for wire drawing is wound in a coil shape has been generally used.
- a chemical such as hydrochloric acid
- the oxide scale remains in the part where the long wires for wire drawing are in close contact with each other, and other components of the oxide scale can not be removed sufficiently Quality problems, and the need to use a large amount of harmful chemicals to immerse the entire wire for wire drawing wound in a coil shape, etc. Furthermore, harmful gases are generated during the dissolution reaction, etc. There are problems with work environment.
- This conventional method is a method in which an impeller is rotated to accelerate and project a steel ball having an average particle diameter of about 0.3 to 1 mm to break an oxide scale and remove it.
- a long wire for wire drawing wound into a coil shape can be processed while being straightened and fed, and therefore, it can be incorporated into the line for lubricant application and wire drawing from the removal of oxide scale. .
- the present applicant focused on the above-mentioned problems and as a result of repeating various experiments and researches, developed an unprecedented innovative oxide scale removal method.
- the first aspect of the present invention is a method of removing the oxide scale 30 produced on the surface by heat-treating the metal long wire for wire drawing 21, wherein the surface of the long wire for wire drawing 21 is formed.
- the present invention relates to an oxide scale removing method characterized in that a slurry 3 which is a mixture of a liquid 1 and the abrasive grains 2 described below is mixed with compressed air and jetted.
- the abrasive 2 is made of stainless steel, the abrasive 2 has a Vickers hardness of 700 to 800 Hv, and 85% (by weight) of the abrasive 2 has a particle diameter of 90 ⁇ m to less than 200 ⁇ m.
- a second aspect of the present invention relates to the oxide scale removing method according to the first aspect, wherein the chromium content of the abrasive grains 2 is 30% (by weight) or more.
- a third aspect of the present invention relates to the oxide scale removing method according to the first aspect, wherein the irregular particles shown in FIG. 4 are adopted as the abrasive grains 2.
- a fourth aspect of the present invention relates to the oxide scale removing method characterized in that the irregular particles shown in FIG. 4 are adopted as the abrasive grains 2 in the second aspect.
- a fifth aspect of the present invention relates to the oxide scale removing method according to the first aspect, wherein the abrasive grains 2 having an average particle diameter of about 150 ⁇ m are employed as the abrasive grains 2.
- a sixth aspect of the present invention relates to the oxide scale removing method according to the second aspect, wherein the abrasive grains 2 having an average particle diameter of about 150 ⁇ m are adopted as the abrasive grains 2.
- a seventh aspect of the present invention relates to the oxide scale removing method according to the third aspect, wherein the abrasive grains 2 having an average particle diameter of about 150 ⁇ m are adopted as the abrasive grains 2.
- An eighth aspect of the present invention relates to the oxide scale removing method according to the fourth aspect, wherein the abrasive grains 2 having an average particle diameter of about 150 ⁇ m is adopted as the abrasive grains 2.
- the wire-drawing long material 21 having a Vickers hardness of 200 to 400 Hv is adopted as the wire-drawing long material 21.
- the present invention relates to a method for removing oxide scale as a feature.
- the present invention since the present invention is as described above, it becomes an innovative oxide scale removing method which exhibits an action and effect which has not been achieved conventionally, such as an oxide scale formed on the surface of a long wire for wiredrawing being removed well. .
- the abrasive grains 2 are carried by the liquid 1, they are less susceptible to resistance by the surrounding air (hard to decelerate), and even the fine abrasive grains 2 vigorously collide with the oxide scale 30 and the oxide scale 30 It can be removed.
- the present invention adopts the slurry 3 which is a mixture of the liquid 1 and the abrasive grains 2, the abrasive grains 2 will flow down together with the liquid 1, so the residual on the surface of the long wire 21 for drawing is small. In addition, it is prevented as much as possible from scattering around.
- the abrasive 2 of the present invention is made of stainless steel, the abrasive 2 has a Vickers hardness of 700 to 800 Hv, and 85% (by weight) of the abrasive 2 has a particle diameter of 90 ⁇ m to less than 200 ⁇ m. To exert various effects.
- the abrasive particles 2 employed in the present invention have a Vickers hardness of 700 to 800 Hv, the hard oxide scale 30 can be removed well, and the abrasive particles 2 themselves are impacted upon impact. However, since it is difficult to crush and made of stainless steel, it is difficult to rust, and therefore, it can be used repeatedly and is excellent in cost.
- wire drawing long strip 21 processed according to the present invention is subjected to wire drawing, it is compared with the wire drawing long strip processed by the conventional method described above, and the wire drawing long strip 21 It has been found that many lubricant films remain on the surface of the above, and that it can be applied to strong processing (processing where retention of lubricant is required).
- 85% (by weight) of the abrasive particles 2 employed in the present invention is fine particles having a particle diameter of 90 ⁇ m or more and less than 200 ⁇ m, and the surface roughness of the elongated wire for wire drawing 21 after the treatment according to the present invention It is considered that it is extremely fine, and hence fine irregularities formed on the surface of the wire-drawing long material 21 after the treatment well hold the lubricant.
- the thin oxide scale 30 can be well removed.
- a present Example is a method of removing the oxide scale 30 which arose on the surface by heat-processing the elongate material 21 for wiredrawings made of metal, and is performed using the workpiece processing apparatus mentioned later.
- the workpiece processing apparatus comprises a workpiece transfer unit 5 for transferring a long wire for wire drawing 21 as shown in FIGS. 1 and 2 and a wet blast on the long wire for wire drawing 21 transferred by the work transfer unit 5. And a work processing unit 6 for performing processing.
- the work transfer unit 5 is configured by arranging a plurality of feed rollers 5 a for placing the wire-drawing long material 21 in a bridged state in a box-like base 4 via a gap. And a lead-out portion disposed on the other side (downstream side) of the base 4 from an introduction portion disposed on one side (upstream side) of the base 4 and a long wire 21 for wire drawing to be treated To be continuously transported.
- the long wire for wire drawing 21 conveyed by the work conveyance unit 5 is wet-blasted by the work processing unit 6 at the time of conveyance.
- the work processing unit 6 is disposed on the base 4 that allows the wire-drawing long material 21 to pass, and is disposed below the slurry jetting unit 7.
- the slurry storage unit 8 includes a slurry transfer unit 10 for transferring the slurry 3 from the slurry storage unit 8 to the slurry injection unit 7 via the pump device 9, and the slurry 3 injected from the slurry injection unit 7 is a slurry storage unit. The configuration is sent to the unit 8 to be reused.
- a plurality (six) of the slurry jet units 7 are provided in the base 4 around the wire-drawing long members 21 conveyed by the work conveyance unit 5.
- the slurry transport unit 10 described above is connected to each slurry injection unit 7, and a compressed air transport unit 11 a provided in a separate circuit and extended from the compressed air supply unit 11 is connected to the slurry transport unit 10.
- the slurry 3 supplied from the above is accelerated by the compressed air supplied from the compressed air conveying unit 11a, and the slurry 3 is injected from the slurry injection unit 7 at a predetermined injection speed.
- each slurry injection unit 7 is positioned at a predetermined interval in the conveyance direction of the wire for drawing 21 (a gap between the wire for drawing 21 at equal intervals in the axial direction) Position, and are provided at positions shifted at equal intervals (60 degree intervals) in the circumferential direction of the wire for drawing long wire 21, and six pieces of them are provided in the circumferential direction of the wire for drawing long wire 21
- the slurry 3 is jetted over the entire surface.
- the slurry 3 can be jetted to the long wire 21 for wire-drawing favorably without the slurries 3 jetted from the slurry jet units 7 colliding with each other.
- two slurry injection units for injecting the slurry 3 over the entire circumferential direction of the wire-drawing long material 21 by the six slurry jet units 7 are two in the conveying direction of the wire-drawing long material 21. It is provided. Therefore, a total of 12 slurry jet units 7 are provided in the conveyance direction of the wire-drawing long material 21. In addition, the number of the slurry injection parts 7 is set suitably.
- the slurry 3 used in the present embodiment is a mixture of the liquid 1 and the abrasive grains 2.
- stainless steel irregular-shaped particles As the abrasive grains 2, stainless steel irregular-shaped particles (see FIG. 4) having the composition shown in FIG. 3 are employed.
- the surface treatment was carried out on the elongated wire for wire drawing 21 (Vickers hardness 200 to 400 Hv) under the following conditions.
- Abrasive grain Stainless steel grid / Vickers hardness 700 to 800Hv / Average particle diameter 150 ⁇ m (85% (weight) particle diameter 90 ⁇ m or more and less than 200 ⁇ m) Air pressure ⁇ ⁇ ⁇ 0.4MPa Processing speed (conveyance speed of long wire 21 for wire drawing) ... 30 m / min
- the average particle diameter of the abrasive grain 2 said in this specification is defined by the mode diameter (the particle diameter with the highest frequency of appearance in the distribution), and the numerical value using the measurement method of irradiating the laser light to measure the particles. You are getting the mode diameter (the particle diameter with the highest frequency of appearance in the distribution), and the numerical value using the measurement method of irradiating the laser light to measure the particles. You are getting the mode diameter (the particle diameter with the highest frequency of appearance in the distribution), and the numerical value using the measurement method of irradiating the laser light to measure the particles. You are getting
- the oxide scale 30 formed on the surface of the long wire for wire drawing 21 was well removed, and the abrasive grains 2 themselves were not broken.
- the roughness (arithmetic mean roughness and roughness pitch) of the surface of the long wire for wire drawing 21 after processing is smaller in this embodiment than in the conventional example.
- the oxide scale 30 is removed from the surface of the long wire 21 for drawing but also fine irregularities are formed on the surface of the long material 21 for drawing, Lubricant during wire drawing can be well retained.
- wire drawing with a cross-sectional reduction ratio of 15 to 30% can be favorably performed at one time, and specifically, after wire drawing from ⁇ 8.5 mm to ⁇ 7 mm with a wire drawing wire of ⁇ 10 mm Hold the lubricant well.
- the surface to be treated with the abrasive having a large average particle diameter (a steel ball having an average particle diameter of 0.3 to 1 mm) is treated to strike the treated surface.
- the surface of the elongated wire 21 for wire drawing is treated since the treated surface is treated with abrasive particles having a smaller average particle diameter than the conventional method. It is suppressed as much as possible to harden the
- the abrasive grains 2 of this example are extremely resistant to rusting because the content of chromium which is a passive film to prevent rusting is 30% (by weight) or more, and in this respect as well, the abrasive used in wet blasting treatment Useful as grain 2.
- the present invention is not limited to this embodiment, and the specific configuration of each component can be designed as appropriate.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metal Extraction Processes (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
本発明は、従来にない画期的な酸化スケール除去方法を提供することを目的とする。金属製の伸線用長尺材(21)を熱処理することで表面に生じた酸化スケール(30)を除去する方法であって、前記伸線用長尺材(21)の表面に、液体(1)と砥粒(2)との混合物であるスラリ(3)を圧縮空気と混合して噴射する酸化スケール除去方法である。
Description
本発明は、酸化スケール除去方法に関するものである。
従来から、金属製の伸線用長尺材を、熱処理と伸線加工を繰り返して必要な径まで伸ばした後、そのまま棒材や線材として利用したり、切断してボルトやナットなどに成形したりしている。
ところで、伸線用長尺材を熱処理した際、この伸線用長尺材の表面に硬い酸化スケールが生じてしまうが、この酸化スケールが表面に付いたままの状態で伸線加工すると、この伸線加工時に脱落した酸化スケールによって材料表面に傷がつく為、この伸線加工前に参加スケールを除去する必要がある。
この酸化スケールの除去方法としては、例えば伸線用長尺材をコイル状に巻いた状態において塩酸などの薬品に浸漬して溶解除去する方法が一般的であったが、1t、2tと大量の伸線用長尺材をまとめて処理できるメリットはあるが、伸線用長尺材同士の密着した部分で酸化スケールが残ってしまう問題があり、その他、酸化スケールの成分によっては十分除去できないという品質上の問題、また、コイル状に巻いた伸線用長尺材全体を浸漬するため有害な薬品を大量に使用しなければならない問題、更に、溶解反応中に有害なガスが発生するなどの作業環境上の問題などがある。
そこで、この薬品を使わずに酸化スケールを除去する方法として、例えば特開2008-49414号に開示される表面処理方法(以下、従来法という。)が提案されている。
この従来法は、羽根車(インペラー)を回転させて平均粒子径0.3~1mm程度のスチール球を加速投射して酸化スケールを叩き割って除去する方法であり、この従来法であれば、例えばコイル状に巻いた伸線用長尺材を直線状に伸ばして送りながら処理することができ、よって、酸化スケールの除去から次工程の潤滑剤塗布や伸線加工するラインに組み込むことができる。
しかしながら、本出願人は、この従来法について実際に試してみたところ次の問題があることを確認した。
即ち、スチール球を使用しているため酸化スケールを叩き割る効果はあっても削る能力がないため一部の酸化スケールが伸線用長尺材内に埋まり込むなどの品質上の問題があり、その他、例えば焼きなまし工程時に生じる薄い酸化スケールには対応できないなどの問題があることが判明した。
本出願人は、上述した問題に着目し、種々の実験・研究を重ねた結果、従来にない画期的な酸化スケール除去方法を開発した。
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
本発明の第1の態様は、金属製の伸線用長尺材21を熱処理することで表面に生じた酸化スケール30を除去する方法であって、前記伸線用長尺材21の表面に、液体1と下記の砥粒2との混合物であるスラリ3を圧縮空気と混合して噴射することを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
記
前記砥粒2はステンレス製であり、また、前記砥粒2はビッカース硬度が700~800Hvであり、更に、前記砥粒2の85%(重量)は粒子径が90μm以上200μm未満である。
記
前記砥粒2はステンレス製であり、また、前記砥粒2はビッカース硬度が700~800Hvであり、更に、前記砥粒2の85%(重量)は粒子径が90μm以上200μm未満である。
本発明の第2の態様は、前記第1の態様において、前記砥粒2のクロム含有量は30%(重量)以上であることを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明の第3の態様は、前記第1の態様において、前記砥粒2として図4に示す不定形粒子を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明の第4の態様は、前記第2の態様において、前記砥粒2として図4に示す不定形粒子を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明の第5の態様は、前記第1の態様において、前記砥粒2として平均粒子径が約150μmの砥粒2を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明の第6の態様は、前記第2の態様において、前記砥粒2として平均粒子径が約150μmの砥粒2を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明の第7の態様は、前記第3の態様において、前記砥粒2として平均粒子径が約150μmの砥粒2を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明の第8の態様は、前記第4の態様において、前記砥粒2として平均粒子径が約150μmの砥粒2を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明の第9の態様は、前記第1~8のいずれか1つの態様において、前記伸線用長尺材21としてビッカース硬度が200~400Hvの伸線用長尺材21を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法に係るものである。
本発明は上述のようにしたから、伸線用長尺材の表面に形成される酸化スケールが良好に除去されるなど、従来にない作用効果を発揮する画期的な酸化スケール除去方法となる。
好適と考える本発明の実施形態を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。
伸線用長尺材21の表面に、液体1と砥粒2との混合物であるスラリ3を圧縮空気と混合して噴射することで、該伸線用長尺材21の表面に生じた酸化スケール30を除去する。
従って、砥粒2が液体1により運ばれる為、周囲の空気による抵抗を受けにくく(減速しにくく)、微粒子の砥粒2であっても酸化スケール30に勢い良く衝突して該酸化スケール30を除去することができる。
また、本発明は、液体1と砥粒2との混合物であるスラリ3を採用する為、砥粒2は液体1と共に流れ落ちることになるから、伸線用長尺材21の表面の残留も少なくなり、しかも、周囲に飛散することが可及的に防止される。
ところで、本発明の砥粒2はステンレス製であり、また、砥粒2はビッカース硬度が700~800Hvであり、更に、砥粒2の85%(重量)は粒子径が90μm以上200μm未満であり、種々の作用効果を発揮する。
即ち、本発明で採用される砥粒2は、ビッカース硬度が700~800Hvであるから、硬質の酸化スケール30を良好に除去することができ、また、衝突させた際の衝撃で砥粒2自体が破砕し難く且つステンレス製故に錆びにくく、よって、繰り返し使用できてコスト面に優れている。
また、本発明による処理をした伸線用長尺材21は、伸線加工を行った場合、前述した従来法で処理した伸線用長尺材に比し、当該伸線用長尺材21の表面に多くの潤滑剤の膜が残っており、強加工(潤滑剤の保持性が必要となる加工)に適用できることが判明した。
これは、本発明で採用される砥粒2の85%(重量)は粒子径が90μm以上200μm未満という微粒子であり、本発明による処理の後の伸線用長尺材21の表面粗さが極めて細かく、よって、該処理後の伸線用長尺材21の表面に形成された微細な凹凸が潤滑剤を良好に保持するからと考える。
また、本発明は、前述したように微粒子の砥粒2が採用される為、薄い酸化スケール30にも対応して良好に除去することができる。
本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。
本実施例は、金属製の伸線用長尺材21を熱処理することで表面に生じた酸化スケール30を除去する方法であり、後述するワーク処理装置を使用して行われる。
このワーク処理装置は、図1,2に図示したように伸線用長尺材21を搬送するワーク搬送部5と、このワーク搬送部5により搬送される伸線用長尺材21にウエットブラスト処理を行うワーク処理部6とを具備している。
ワーク搬送部5は、図1に図示したようにボックス状の基体4内に伸線用長尺材21を架設状態に載置する複数の送りローラー5aを間隔を介して並設して構成されており、処理対象となる伸線用長尺材21を、基体4の一側(上流側)に配設される導入部から、基体4の他側(下流側)に配設される導出部へ連続的に搬送するものである。
このワーク搬送部5で搬送される伸線用長尺材21はその搬送途時にワーク処理部6でウエットブラスト処理が行われる。
具体的には、ワーク処理部6は、図1,2に図示したように伸線用長尺材21を通過せしめる基体4に配設され、スラリ噴射部7と、下方位置に配設されるスラリ貯留部8と、このスラリ貯留部8からポンプ装置9を介してスラリ噴射部7へスラリ3を搬送するスラリ搬送部10とを具備し、スラリ噴射部7から噴射されたスラリ3はスラリ貯留部8へ送られて再利用される構成である。
スラリ噴射部7は、図1,2に図示したように基体4内にしてワーク搬送部5で搬送される伸線用長尺材21の周囲に複数(6個)設けられている。
この各スラリ噴射部7には前述したスラリ搬送部10が接続されるとともに、別回路で設けられ圧縮空気供給部11から延設される圧縮空気搬送部11aが接続されており、スラリ搬送部10から供給されるスラリ3を圧縮空気搬送部11aから供給される圧縮空気により加速して、所定の噴射速度でスラリ噴射部7から噴射されるように構成されている。
また、各スラリ噴射部7は、図2に図示したように伸線用長尺材21の搬送方向となる所定間隔を介した位置(伸線用長尺材21の軸方向の等間隔のずれた位置)に設けられ、更に、伸線用長尺材21の周方向の等間隔(60度間隔)のずれた位置に設けられており、6個によって伸線用長尺材21の周方向全面にスラリ3が噴射されるように構成されている。
従って、各スラリ噴射部7から噴射されるスラリ3同士が衝突することなく良好に伸線用長尺材21にスラリ3を噴射することができる。
また、本実施例は、6個のスラリ噴射部7によって伸線用長尺材21の周方向全面にスラリ3を噴射するスラリ噴射ユニットを、伸線用長尺材21の搬送方向に2つ設けている。従って、伸線用長尺材21の搬送方向に合計12個のスラリ噴射部7が設けられている。尚、スラリ噴射部7の数は適宜設定するものである。
本実施例で使用するスラリ3は、液体1と砥粒2との混合物である。
この砥粒2としては、図3に示す組成を有するステンレス製の不定形粒子(図4参照)を採用している。
以上の構成からなるワーク処理装置を使用し、以下のような条件下で伸線用長尺材21(ビッカース硬度200~400Hv)の表面処理を行った。
砥粒・・・ステンレスグリッド/ビッカース硬度700~800Hv
/平均粒子径150μm(85%(重量)の粒子径が90
μm以上200μm未満)
エアー圧力・・・0.4MPa
処理速度(伸線用長尺材21の搬送速度)・・・30m/min
/平均粒子径150μm(85%(重量)の粒子径が90
μm以上200μm未満)
エアー圧力・・・0.4MPa
処理速度(伸線用長尺材21の搬送速度)・・・30m/min
尚、本明細書で言う砥粒2の平均粒子径は、モード径(分布中最も出現頻度の高い粒子径)で定義され、粒子にレーザー光を照射して計測する計測法を用いてその数値を得ている。
以上の条件で処理した場合、伸線用長尺材21の表面に生じた酸化スケール30は良好に除去され、砥粒2自体も破損することはなかった。
また、本実施例と従来法(ショットブラスト)との比較実験した結果は図5の通りである。
処理後の伸線用長尺材21の表面の粗さ(算術平均粗さ及び粗さピッチ)は、本実施例は従来例に比して小さい。
従って、本実施例は、伸線用長尺材21の表面から酸化スケール30が除去されるだけでなく、伸線用長尺材21の表面には微細な凹凸が形成されることになり、伸線加工する際の潤滑剤を良好に保持し得ることになる。例えば、1回あたり断面縮小率が15~30%となる伸線加工が良好に行え、具体的には、φ10mmの伸線用長尺材21でφ8.5mm~φ7mmまでの伸線加工後において潤滑剤を良好に保持する。
また、本実施例は、従来法に比して処理後の表面硬度が低い。
これは、従来法は、平均粒子径の大きな砥粒(平均粒子径0.3~1mmのスチール球)で処理面を叩くように処理することになるため、伸線用長尺材21の表面を硬化させてしまうが、これに対し、本実施例は、従来法よりも平均粒子径の小さな砥粒で処理面を削るように処理することになるため、伸線用長尺材21の表面を硬化させてしまうことが可及的に抑制される。
よって、本実施例によれば、伸線用長尺材21の処理方法として有効と言える(伸線用長尺材21の表面が硬くなることは伸線加工には良くないとされる。)。
また、本実施例の砥粒2は、錆を防止する不導態被膜となるクロムの含有量は30%(重量)以上であるから極めて錆びにくく、この点においてもウエットブラスト処理で使用する砥粒2として有用である。
尚、本発明は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。
Claims (9)
- 金属製の伸線用長尺材を熱処理することで表面に生じた酸化スケールを除去する方法であって、前記伸線用長尺材の表面に、液体と下記の砥粒との混合物であるスラリを圧縮空気と混合して噴射することを特徴とする酸化スケール除去方法。
記
前記砥粒はステンレス製であり、また、前記砥粒はビッカース硬度が700~800Hvであり、更に、前記砥粒の85%(重量)は粒子径が90μm以上200μm未満である。 - 請求項1記載の酸化スケール除去方法において、前記砥粒のクロム含有量は30%(重量)以上であることを特徴とする酸化スケール除去方法。
- 請求項1記載の酸化スケール除去方法において、前記砥粒として図4に示す不定形粒子を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法。
- 請求項2記載の酸化スケール除去方法において、前記砥粒として図4に示す不定形粒子を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法。
- 請求項1記載の酸化スケール除去方法において、前記砥粒として平均粒子径が約150μmの砥粒を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法。
- 請求項2記載の酸化スケール除去方法において、前記砥粒として平均粒子径が約150μmの砥粒を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法。
- 請求項3記載の酸化スケール除去方法において、前記砥粒として平均粒子径が約150μmの砥粒を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法。
- 請求項4記載の酸化スケール除去方法において、前記砥粒として平均粒子径が約150μmの砥粒を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法。
- 請求項1~8いずれか1項に記載の酸化スケール除去方法において、前記伸線用長尺材としてビッカース硬度が200~400Hvの伸線用長尺材を採用したことを特徴とする酸化スケール除去方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017210538A JP2019081226A (ja) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | 酸化スケール除去方法 |
JP2017-210538 | 2017-10-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019087688A1 true WO2019087688A1 (ja) | 2019-05-09 |
Family
ID=66333042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/037345 WO2019087688A1 (ja) | 2017-10-31 | 2018-10-05 | 酸化スケール除去方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019081226A (ja) |
WO (1) | WO2019087688A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111793800A (zh) * | 2020-07-16 | 2020-10-20 | 杭州金固环保设备科技有限公司 | 基材表面氧化物处理装置 |
WO2021099445A1 (de) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | Vulkan Inox Gmbh | Rostfreies strahlmittel |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004148413A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Seiko Epson Corp | プラズマディスプレイパネルの隔壁研削用金属粉末 |
JP2013230527A (ja) * | 2012-04-28 | 2013-11-14 | Macoho Co Ltd | ボールネジにおけるネジ軸の表面処理装置及びボールネジにおけるネジ軸の表面処理方法 |
JP2014000623A (ja) * | 2012-06-16 | 2014-01-09 | Macoho Co Ltd | ワーク表面処理装置 |
JP2015532893A (ja) * | 2012-09-10 | 2015-11-16 | バルカン イノックス ゲーエムベーハー | アルミニウム基板上にサテン仕上げを生成するための方法およびブラスト手段 |
JP2016097457A (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-30 | マコー株式会社 | 被鍛造部材の表面処理方法 |
JP2016203192A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | 株式会社神戸製鋼所 | 金属線材のデスケーリング方法及び装置 |
JP2016216802A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 生産性および耐食性が高く安価な硬質粉末およびそのショットピーニング用投射材並びに硬質粒子を分散させた鉄基耐摩耗焼結合金 |
JP2017154166A (ja) * | 2016-03-04 | 2017-09-07 | 株式会社神戸製鋼所 | 鋼線材及びその製造方法並びに鋼線の製造方法 |
-
2017
- 2017-10-31 JP JP2017210538A patent/JP2019081226A/ja active Pending
-
2018
- 2018-10-05 WO PCT/JP2018/037345 patent/WO2019087688A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004148413A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Seiko Epson Corp | プラズマディスプレイパネルの隔壁研削用金属粉末 |
JP2013230527A (ja) * | 2012-04-28 | 2013-11-14 | Macoho Co Ltd | ボールネジにおけるネジ軸の表面処理装置及びボールネジにおけるネジ軸の表面処理方法 |
JP2014000623A (ja) * | 2012-06-16 | 2014-01-09 | Macoho Co Ltd | ワーク表面処理装置 |
JP2015532893A (ja) * | 2012-09-10 | 2015-11-16 | バルカン イノックス ゲーエムベーハー | アルミニウム基板上にサテン仕上げを生成するための方法およびブラスト手段 |
JP2016097457A (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-30 | マコー株式会社 | 被鍛造部材の表面処理方法 |
JP2016203192A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | 株式会社神戸製鋼所 | 金属線材のデスケーリング方法及び装置 |
JP2016216802A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 生産性および耐食性が高く安価な硬質粉末およびそのショットピーニング用投射材並びに硬質粒子を分散させた鉄基耐摩耗焼結合金 |
JP2017154166A (ja) * | 2016-03-04 | 2017-09-07 | 株式会社神戸製鋼所 | 鋼線材及びその製造方法並びに鋼線の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021099445A1 (de) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | Vulkan Inox Gmbh | Rostfreies strahlmittel |
CN111793800A (zh) * | 2020-07-16 | 2020-10-20 | 杭州金固环保设备科技有限公司 | 基材表面氧化物处理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019081226A (ja) | 2019-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016151825A1 (ja) | 金属線材のデスケーリング方法及び装置 | |
WO2019087688A1 (ja) | 酸化スケール除去方法 | |
WO2015146943A1 (ja) | 鋼線材の連続表面処理方法 | |
JP2016203192A (ja) | 金属線材のデスケーリング方法及び装置 | |
JP6644334B2 (ja) | 金型冷却孔の表面処理方法及び金型 | |
JP3830119B2 (ja) | ブラスト用のカットワイヤ式鉄系ショット | |
JP2008223122A (ja) | 熱間金型用合金鋼の強化方法及び該方法による熱疲労き裂の発生を抑止して成る熱間金型用合金鋼 | |
JP2017170504A (ja) | フェライト系ステンレス鋼板の製造方法 | |
JP6454585B2 (ja) | 鋼線材の連続表面処理方法 | |
JP7403365B2 (ja) | 金属線材スケール除去方法及び金属線材スケール除去装置 | |
JP3028624B2 (ja) | 浸炭処理部品の強化方法 | |
JP6837779B2 (ja) | 表面処理鋼線材及びその製造方法 | |
JP7202268B2 (ja) | ネット状コンベアベルト | |
DE102015009676A1 (de) | Verfahren zum Behandeln von Oberflächen mit einem Strahlmittel aus Trockeneispartikeln | |
JP7133427B2 (ja) | ステンレス鋼管の製造方法 | |
JP2019166573A (ja) | 金属線材のデスケーリング方法及び装置 | |
JP4862690B2 (ja) | ステンレス鋼帯及びステンレス鋼帯の製造方法 | |
JP2011168854A (ja) | 金属部材の防錆膜形成方法 | |
JP6742025B2 (ja) | 酸化スケール除去装置 | |
JP7403150B2 (ja) | ガラス製ワーク表面処理方法 | |
JP5828725B2 (ja) | 工具の表面改質方法 | |
JP6580638B2 (ja) | スラリ噴射体 | |
US20230203608A1 (en) | Method for treating a surface of a metallic part of a turbomachine | |
JPH06116642A (ja) | 方向性電磁鋼板の微細疵付与方法 | |
JP2024128764A (ja) | 熱延鋼板の酸化スケールの除去方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18873528 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18873528 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |