WO2019087492A1 - 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池 - Google Patents

非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2019087492A1
WO2019087492A1 PCT/JP2018/028589 JP2018028589W WO2019087492A1 WO 2019087492 A1 WO2019087492 A1 WO 2019087492A1 JP 2018028589 W JP2018028589 W JP 2018028589W WO 2019087492 A1 WO2019087492 A1 WO 2019087492A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lithium
positive electrode
active material
electrode active
secondary battery
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/028589
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛子 大下
一臣 漁師
相田 平
浩司 山地
治朗 岡田
Original Assignee
住友金属鉱山株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友金属鉱山株式会社 filed Critical 住友金属鉱山株式会社
Priority to CN201880071241.1A priority Critical patent/CN111295786B/zh
Priority to JP2019549856A priority patent/JP7220851B2/ja
Priority to US16/760,101 priority patent/US11784310B2/en
Publication of WO2019087492A1 publication Critical patent/WO2019087492A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery, a method for producing the same, and a non-aqueous electrolyte secondary battery using the positive electrode active material.
  • a lithium ion secondary battery is mentioned as a secondary battery which can respond to these needs.
  • the lithium ion secondary battery is composed of an electrolytic solution and the like in addition to the positive electrode and the negative electrode, and as the active material of the positive electrode and the negative electrode, a material capable of releasing and inserting lithium is used.
  • a material capable of releasing and inserting lithium is used.
  • 4V class lithium ion secondary batteries using layered or spinel type lithium metal composite oxide as positive electrode material As a battery having a high energy density can be obtained, its commercialization as a battery having a high energy density is in progress.
  • lithium-nickel-manganese-cobalt composite oxide LiNi 1/3 Mn 1/3 Co 1/3 O 2
  • lithium-manganese composite oxide LiMn 2 O 4
  • lithium-nickel-manganese-cobalt composite oxide has attracted attention as a material that has good battery capacity cycle characteristics and can obtain high output with low resistance. It is also suitable for automotive power supplies and hybrid vehicle power supplies, and is regarded as important as automotive power supplies.
  • Patent Document 1 forms fine particles containing tungsten and lithium on the surface of primary particles constituting a lithium metal composite oxide, and It has been proposed to improve the output characteristics by reducing the positive electrode resistance of the
  • tungsten is high in scarcity value and belongs to a rare metal, so it tends to lead to high cost of the positive electrode active material.
  • Patent Document 2 proposes that the lithium metal complex oxide be subjected to water washing treatment, and the metal complex hydroxide and the unreacted excess lithium be washed away, so the initial discharge capacity and thermal stability are improved. It is improving. However, the surface of the lithium metal complex oxide is damaged by the water washing treatment, and the necessary lithium is melted and has a weak point that the output characteristics deteriorate.
  • Patent Document 3 a positive electrode composed of particles having an average particle diameter of 0.05 to 1.0 ⁇ m and having a tap density (TD) of 0.8 to 3.0 g / cm 3 is disclosed.
  • TD tap density
  • Positive electrode active materials have been proposed. By using such fine particles as the positive electrode active material powder, it is possible to increase the specific surface area corresponding to the reaction area with the electrolytic solution and to improve the output characteristics. However, it is necessary to secure conductivity by adding a large amount of a conductive aid in proportion to the specific surface area, and the energy density is reduced accordingly, so that technological development capable of solving this is required.
  • Patent Document 4 discloses that the surface of the positive electrode active material has a porous structure and the specific surface area is 1800 to 2500 [m 2 / g].
  • positive electrode active materials which are heat-treated at a temperature of 700 ° C. or less.
  • the heat treatment temperature is low, the reactivity between the lithium source and the metal hydroxide is also reduced, and the unreacted excess lithium is increased, and the crystallinity of the positive electrode active material is deteriorated to cause the positive electrode active material It becomes easy to elute necessary lithium from itself.
  • JP 2013-125732 A JP 2007-273106 A JP, 2011-070994, A JP 2012-248826 A
  • the present invention improves the reactivity between the lithium raw material and the metal composite hydroxide, whereby high output characteristics at low temperatures can be obtained when incorporated in a lithium ion secondary battery without water washing treatment.
  • the present invention provides a "lithium metal composite oxide” used for a positive electrode active material "and a method for producing the same. (Note that "lithium metal complex oxide” is used as "positive electrode active material”. Here, “positive electrode active material” is broader, and “lithium metal complex oxide” is narrower.) Is due to the increase of unreacted excess lithium, the increase of lithium which is easy to elute due to the deterioration of the crystallinity of the positive electrode active material, and the like, and lithium is easily eluted from the positive electrode active material itself. It is possible to provide a high-performance positive electrode active material in which the formation of lithium is suppressed and the problem of gelation does not occur at the time of paste preparation.
  • the present inventors have studied powder properties of lithium metal composite oxide used as a positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary batteries and charge / discharge characteristics when incorporated in batteries. Research was conducted on the influence of As a result, in the production process of the lithium metal composite oxide, a lithium compound powder as a lithium raw material was reached to a technique of pulverizing to an optimum particle size before mixing and firing. The present invention has been found that, by using this finely ground, finely divided lithium compound, a positive electrode active material which does not cause abnormal particle growth while maintaining reactivity with a metal composite hydroxide powder at the time of firing is obtained. Gelation during paste preparation, which achieves high output characteristics at low temperature and suppresses the formation of soluble lithium when incorporated in a lithium ion secondary battery, even without water washing treatment. Provides an excellent positive electrode active material which does not occur.
  • the first invention of the present invention made based on the above findings is a secondary particle in which primary particles including lithium, nickel, manganese and cobalt are aggregated, or a lithium comprising both the primary particle and the secondary particle
  • the lithium metal composite contained in a mixed slurry which is a metal composite oxide powder, has a solid structure inside the secondary particles, and is a mixture with water containing the lithium metal composite oxide powder as a slurry solid component
  • the slurry pH is 11.5 or less when the slurry concentration indicating the concentration of oxide is 50 [g / L], and the content of soluble lithium contained in the lithium metal composite oxide powder is 0.5 [mass%
  • the specific surface area of the lithium metal composite oxide powder is 1.0 to 2.0 [m 2 / g].
  • the lithium metal complex oxide powder according to the first invention has a general formula: Li a (Ni 1-w -x Mn w Co x ) 1-y M y O 2 : ( 0.98 ⁇ a ⁇ 1.20, 0.01 ⁇ w ⁇ 0.50, 0.01 ⁇ x ⁇ 0.50, 0.01 ⁇ y ⁇ 0.10, provided that M is Mg, Al, Ti And a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery, which is represented by at least one of Fe, Cu, Si, Zn, and Mo).
  • a third invention of the present invention is the positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery, wherein the particle strength of the lithium metal composite oxide powder according to the first or second invention is 200 to 230 MPa. It is.
  • a fourth invention of the present invention is provided with a positive electrode including the positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery according to any of the first to third inventions, and ⁇ V -20 [° C of the current rest method of -20 [° C] ] Is 0.60 [V] or less, It is a non-aqueous electrolyte secondary battery characterized by the above-mentioned.
  • a fifth invention of the present invention is a positive electrode material mixture paste for non-aqueous electrolyte secondary batteries, comprising a solid component and a solvent, wherein the solid component comprises the non-aqueous electrolyte secondary according to the first to third inventions.
  • the slurry has a pH of 11.5 or less when the slurry concentration is 50 [g / L], and contains 0.5 [mass%] of soluble lithium, and 1.0 to 2.0 Lithium, nickel, manganese, a secondary particle in which primary particles containing cobalt are aggregated, or both the primary particle and the secondary particle, having a specific surface area of [m 2 / g], and the inside of the secondary particle
  • the lithium metal complex oxide powder having a solid structure in the form of a metal complex hydroxide containing nickel, manganese and cobalt, and a fine powder lithium compound having a maximum particle size of 10 .mu.m or less as a raw material, the following (A) A method of manufacturing a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery, which is manufactured using a manufacturing process including the steps of (D) to (D) in order.
  • a seventh invention of the present invention is a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery, characterized in that the metal composite hydroxide described in the sixth invention is produced by the following production process (a). It is a manufacturing method.
  • (Record) (A) Supplying a nickel-manganese-cobalt mixed solution, ammonia water, and an alkaline aqueous solution to the water while stirring the water maintained at a water temperature of 40 to 60 [° C.] whose water surface is under an inert atmosphere
  • the eighth invention of the present invention is the fine powder lithium compound according to the sixth or seventh invention, wherein the lithium raw material before being pulverized has a maximum particle diameter of 100 ⁇ m or more and an average particle diameter It is a lithium compound powder of 50 [ ⁇ m] or more, and it is a manufacturing method of the quality of cathode active material for nonaqueous system electrolyte rechargeable batteries characterized by the above-mentioned.
  • the fine powder lithium compound according to the sixth to eighth invention has the maximum particle diameter of 10 ⁇ m or less and the average particle diameter of 5.0 ⁇ m or less.
  • (Record) (P) The lithium compound powder which is a lithium material having a maximum particle diameter of 100 ⁇ m or more and an average particle diameter of 50 ⁇ m or more is pulverized to a maximum particle diameter of 10 ⁇ m or less and an average particle diameter A fine grinding process to obtain a fine powder lithium compound of 5.0 [ ⁇ m] or less.
  • the tenth invention of the present invention is a non-aqueous electrolyte characterized in that the lithium raw material according to the eighth or ninth invention is lithium carbonate, lithium hydroxide, or both of the lithium carbonate and lithium hydroxide. It is a manufacturing method of the quality of cathode active material for rechargeable batteries.
  • a lithium metal composite oxide powder as set forth in the sixth to the tenth aspect of the general formula: Li a (Ni 1-w -x Mn w Co x) 1-y M y O 2 : (0.98 ⁇ a ⁇ 1.20, 0.01 ⁇ w ⁇ 0.50, 0.01 ⁇ x ⁇ 0.50, 0.01 ⁇ y ⁇ 0.10, where M is Mg, It is a manufacturing method of the quality of cathode active material for nonaqueous electrolyte secondary batteries characterized by being displayed with one or more sorts among Al, Ti, Fe, Cu, Si, Zn, and Mo).
  • inventions of this invention are evaluation methods of the characteristic of the quality of cathode active material for nonaqueous system electrolyte secondary batteries, and the above-mentioned characteristic shows the pH of the above-mentioned slurry in the slurry with water which makes the above-mentioned cathode active material a solid ingredient
  • the “positive electrode active material” is added to water so that the concentration of the positive electrode active material is 50 [g / L] in “slurry pH”, and after maintaining the stirring state for 30 minutes, the “pH meter” remains in the stirring state.
  • the method is an evaluation method of characteristics of a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery, characterized in that the slurry pH is obtained by measuring the pH of the slurry.
  • a thirteenth invention of the present invention is a method of evaluating the characteristics of a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery, wherein the positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery contains lithium, and the characteristics are the positive electrode
  • the concentration of the positive electrode active material is “soluble lithium content” that represents the amount of lithium contained in the positive electrode active material dissolved in water that is the liquid component of the slurry.
  • the positive electrode active material is added to water so as to be 20 [g / L], the stirring state is maintained for 10 minutes, and then the slurry is filtered, and lithium contained in the obtained filtrate is measured by an ICP emission spectrometer. It is an evaluation method of the characteristic of the quality of cathode active material for nonaqueous system electrolyte rechargeable batteries characterized by acquiring the above-mentioned soluble lithium content by measuring.
  • the positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery obtained in the present invention has a maximum particle diameter of 10 ⁇ m or less and an average particle diameter of 5.0 ⁇ m or less as the lithium compound powder which is a lithium raw material Of the fine powder lithium compound finely pulverized and treated with the metal composite hydroxide, and then, when it is incorporated into a lithium ion secondary battery without being subjected to water washing, it is high at low temperature It is possible to provide an excellent positive electrode active material in which output characteristics are obtained and generation of soluble lithium is suppressed and gelation does not occur at the time of paste preparation. For this reason, the industrial significance of the present invention is extremely great.
  • the internal structure of the lithium metal complex oxide particle which concerns on this Embodiment is an example of the cross-sectional SEM image which shows that it is a solid structure.
  • FIG. 1 is a diagram showing a process flow in the method of manufacturing a positive electrode active material according to the present embodiment. The following description of the manufacturing method will be made along the process flow shown in FIG.
  • water ion-exchanged water, etc.
  • nitrogen gas is introduced from the upper part of the reaction tank, and the inside of the reaction tank is under an inert atmosphere, and the pH of water (based on liquid temperature 20 [° C])
  • the raw material solution and the ammonia water are supplied at a constant rate to form a reaction solution while controlling the amount of supply of the sodium oxide solution while stirring with a stirrer to be in the range of 11.0 to 12.5.
  • the metal complex obtained by setting the atmosphere in the reaction tank to an oxidizing atmosphere (air atmosphere), an inert atmosphere, or a non-oxidizing atmosphere in which the oxygen concentration is controlled to 0.2 [volume%] or less Control the coarse density of the hydroxide powder.
  • the particle diameter of the metal composite hydroxide to be formed becomes too large, and when it is higher than 60 ° C., the metal composite hydroxide is conversely reversed. It is not preferable because the particle size of the substance becomes too small and the influence appears also in the lithium metal composite oxide produced in the later step. Furthermore, if the pH in the first reaction tank is smaller than 11.0, the concentration of sulfate remaining in the positive electrode active material becomes high, which is not preferable because the output characteristics when incorporated into a battery are deteriorated. On the other hand, when the pH is higher than 12.5, the particle diameter is too small, which is not preferable.
  • the crystallization process can be stabilized by controlling the ammonia concentration (NH 4 + ) in the range of 5 to 30 [g / L], preferably in the range of 10 to 20 [g / L].
  • the coarse density of the metal composite hydroxide obtained exceeds 5 [%]
  • the strength as particles of solid structure can not be maintained, and it becomes easy to be crushed in the subsequent manufacturing process, and the desired positive electrode active material It does not become.
  • the measurement of a rough density can be performed by observing the cross-sectional structure of the particle
  • SEM scanning electron microscope
  • the particle cross-sectional area and the void area inside the particle are obtained using image analysis software, and “(void area inside particle) / (particle cross-sectional area) ⁇ 100 [ The coarse density is calculated from the formula of%].
  • coarse density refers to the result of image analysis of the cross section of the obtained metal composite hydroxide particles using a scanning electron microscope and image analysis software.
  • the obtained value is a value represented by the formula “(area of void inside secondary particle / cross-sectional area of secondary particle) ⁇ 100 [%]”.
  • the coarse density is “(area of void 14) / (sum of cross section of primary particle 12 and area of void 14) It is a value represented by ⁇ 100. That is, as the coarse density is higher, the inside of the secondary particle 13 has a rough structure, and as the coarse density is lower, the inside of the secondary particle 13 has a dense structure.
  • 20 cross sections of the secondary particles 13 which are 80% or more of the volume average particle size (MV) are randomly selected, and the coarse density of the cross sections of the secondary particles 13 is measured, respectively. , Average value (average coarse density) is calculated.
  • This step is a step of finely pulverizing a lithium compound powder having a maximum particle diameter of 100 ⁇ m or more, which is a lithium raw material.
  • the reason for using a lithium material having a maximum particle size of 100 ⁇ m or more is that the powder is finely pulverized to form a powder having many emerging surfaces free from the effects of surface deterioration due to moisture absorption and the like. This is because a finely powdered lithium compound is obtained which has an increased contact surface and reactivity with the composite hydroxide. Moreover, it is for making the low-temperature output characteristics favorable at the time of incorporating the lithium metal complex oxide manufactured through the mixing and baking process into a battery as a positive electrode active material.
  • the fine powder lithium compound finely pulverized and treated has a maximum particle diameter of preferably 10.0 ⁇ m or less, more preferably 8.0 ⁇ m or less.
  • the average particle diameter is preferably 5.0 [ ⁇ m] or less, more preferably 3.5 [ ⁇ m] or less.
  • a general pulverizer can be used for a pulverization process.
  • a jet mill, a ball mill or the like can be used, and the pulverizing conditions are set so that the maximum particle size is 10.0 [ ⁇ m] or less.
  • a powder having a particle diameter exceeding 10.0 [ ⁇ m] may be removed by a sieving treatment to obtain a fine powder lithium compound having a predetermined particle diameter.
  • the lower limit of the particle diameter is not particularly limited, but in consideration of the performance of these grinders, the average particle diameter is about 0.1 ⁇ m.
  • a laser diffraction / scattering type particle size distribution measuring apparatus can be used to confirm the maximum particle size and the average particle size.
  • This measuring device measures the particle size by a laser diffraction / scattering method while circulating the slurry obtained by adding the liquid to the sample to be measured, and ultrasonic waves are applied to the circulating slurry. As the subsequent particles are deaggregated, the particles to be measured will be approximately primary particles.
  • the lithium compound powder is not particularly limited, but in addition to lithium carbonate (Li 2 CO 3 : melting point 723 [° C.]) and lithium hydroxide (LiOH: melting point 462 [° C.]), lithium nitrate (LiNO 3 : melting point Lithium compounds such as H.261 [° C.], lithium chloride (LiCl: melting point 613 [° C.]), and lithium sulfate (Li 2 SO 4 : melting point 859 [° C.]) can be used.
  • lithium carbonate or lithium hydroxide is preferably used in consideration of ease of handling and quality stability.
  • the lithium compound powder which is a lithium raw material, is finely ground in the fine grinding step of (p), and the finely powdered lithium compound obtained is subjected to the drying step of (B) to dry the metal composite hydroxide. It mixes with a powder at the (C) mixing process. At this time, in the fine powder lithium compound and the metal composite hydroxide powder, the ratio of the sum of the number of atoms of nickel, manganese and cobalt in the lithium metal composite oxide to the number of atoms of lithium is 1.00. Mix to be in the range of ⁇ 1.20.
  • a site means a crystallographically equivalent lattice position.
  • a site is occupied
  • the site is called an occupied site.
  • LiCoO 2 there are three occupied sites, which are called lithium site, cobalt site, oxygen site, or 3a site, 3b site, 6c site, etc., respectively. If the above ratio is larger than 1.20, sintering is promoted, the particle diameter and the crystallite diameter become too large, and the cycle characteristics deteriorate.
  • a mixture of a fine powder lithium compound and a metal composite hydroxide powder (hereinafter also referred to as a lithium mixture) is fired in an air atmosphere at a temperature range of 800 to 950 ° C. Provide.
  • the firing temperature of this firing is less than 800 [° C.]
  • the reactivity decreases, and in the obtained lithium metal composite oxide, unreacted excess lithium increases, or the crystal structure is not sufficiently arranged, and crystals are not obtained. Satisfactory battery characteristics can not be obtained because the deterioration of characteristics occurs and the necessary lithium is easily eluted from the positive electrode active material itself.
  • the concentration of the lithium metal composite oxide powder contained in the mixed slurry which is a mixture with water, in which the lithium metal composite oxide powder fired at less than 800 ° C. is a slurry solid component, is 50 g / L.
  • the concentration of the lithium metal composite oxide powder contained in the mixed slurry is 50 g / L.
  • the above-mentioned slurry pH exceeds 11.5, the tendency becomes remarkable.
  • the excess lithium remaining unreacted increases and the crystallinity of the positive electrode active material is deteriorated, the lithium is easily eluted from the positive electrode active material itself, so the problem of soluble lithium described later is Co-occur.
  • the firing temperature is higher than 950 ° C., the lithium metal composite oxide particles may be vigorously sintered to cause abnormal particle growth.
  • the lithium mixture may be calcined at 600 ° C. to 780 ° C. before the above-described calcination.
  • the holding time of temperature in this calcination is preferably 0.5 to 10 hours, and more preferably 2 to 4 hours.
  • the atmosphere for calcination may be an oxidizing atmosphere, preferably an atmosphere with an oxygen concentration of 18 to 100 [volume%].
  • ⁇ [E] loosening / breaking process> In the lithium metal composite oxide powder obtained by the firing step (D), aggregation of secondary particles or slight sintering may occur. In such a case, it is preferable to coagulate / disintegrate an aggregate or a sintered body of the lithium metal composite oxide powder. Thereby, the particle size and particle size distribution of lithium metal complex oxide powder obtained can be adjusted in a suitable range as a positive electrode active material.
  • a deflocculation / crushing method known means can be used, and for example, a pin mill, a hammer mill or the like can be used. In this case, it is preferable to appropriately adjust the deflocculation / breaking power to such an extent that the secondary particles are not broken.
  • the measurement of the particle diameter such as the maximum particle diameter and the average particle diameter, and the particle size distribution may be performed using a laser diffraction / scattering type particle size distribution measuring device as in the above-mentioned fine pulverizing step (p). .
  • the positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery of the present embodiment is a lithium metal composed of secondary particles in which primary particles containing lithium, nickel, manganese, and cobalt are aggregated, or both primary particles and secondary particles. It is a composite oxide powder, wherein the lithium metal composite oxide powder has a concentration of 50 [g / L] contained in a mixed slurry which is a mixture with water, wherein the lithium metal composite oxide powder is a slurry solid component.
  • the slurry pH at that time is 11.5 or less
  • the content of soluble lithium contained in the lithium metal complex oxide powder is 0.5 [mass%] or less
  • the specific surface area is 1.0 to 2 It is characterized by being .0 [m 2 / g]
  • the component composition has a general formula: Li a (Ni 1 -w x Mn w Co x ) 1-y M y O 2 : (0.98 ⁇ a ⁇ 1.20, 0.01 ⁇ w ⁇ 0 .50, 0.01 ⁇ x ⁇ 0.50, 0.01 ⁇ y ⁇ 0.10, provided that M is at least one of Mg, Al, Ti, Fe, Cu, Si, Zn, Mo) It is preferable to be represented.
  • non-aqueous electrolyte secondary battery provided with the positive electrode containing the positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary battery according to the above-mentioned embodiment has a ⁇ V ⁇ 20 [° C.] of “ ⁇ 20 [° C.] current rest method ”. "Is 0.60 [V] or less.
  • the inside of the secondary particles has a solid structure, and there is no hollow structure or porous structure.
  • a positive electrode active material composed of a lithium metal composite oxide powder having a solid structure generally has a relatively large particle strength due to the absence of voids inside the secondary particles, but the lithium metal according to the present embodiment
  • the positive electrode active material made of an oxide has higher particle strength and is very excellent. This solid structure can be confirmed by observing the cross section of the lithium metal complex oxide powder with a scanning electron microscope, as shown in FIG.
  • the secondary particles have a solid structure
  • the present invention is not limited thereto, and in addition to those having a solid structure, those having a hollow structure, and those having a porous structure It is also possible to mix and mix things.
  • a metal hydroxide that serves as a transition metal source such as nickel, manganese, or cobalt during mixing and firing has a solid structure or a hollow structure by adjusting the crystallization conditions of the production process, etc.
  • the obtained lithium metal complex oxide can be a solid product, a hollow product, a porous product, There is an advantage of being able to stabilize the overall composition and particle size, as compared with those prepared merely by mixing.
  • ⁇ Method of evaluating positive electrode active material> [Slurry pH] It refers to the pH of the slurry when the concentration of the lithium metal composite oxide powder contained in the mixed slurry, which is a mixture with water, in which the lithium metal composite oxide powder is a slurry solid component, is 50 [g / L]. Therefore, water (preferably water with controlled impurities such as ion-exchanged water is desirable) is added to the lithium metal composite oxide so as to achieve the above concentration, and the stirring state is maintained for 30 minutes, and the stirring state is maintained Measure the pH of the prepared slurry with a pH meter.
  • water preferably water with controlled impurities such as ion-exchanged water is desirable
  • the upper limit of the slurry pH is preferably 11.5 or less, more preferably 11.3 or less, and still more preferably 11.1 or less.
  • the lower limit of the slurry pH is preferably 10.5 or more, more preferably 10.7 or more, and still more preferably 10.9 or more. If this slurry pH exceeds 11.5, it is considered that unreacted excess lithium increased due to insufficient mixing in (C) mixing step, and decreased reactivity in (D) firing step, etc. If the pH is less than 10.5, it is considered that in the mixing step (C), the supply amount of the finely powdered lithium compound is insufficient relative to the supply amount of the metal hydroxide powder.
  • Solid lithium Water (preferably pure water with controlled impurities such as ion-exchanged water is desirable) is added to the lithium metal complex oxide so as to obtain a concentration of 20 [g / L], and after stirring for 10 minutes, Lithium contained in the filtrate is measured by an ICP emission spectrophotometer.
  • the elemental analyzer used for the measurement is not particularly limited as long as it can directly measure lithium.
  • an atomic absorption spectrometer, a flameless atomic absorption spectrometer, a microwave plasma atomic emission spectrometer, an ion chromatography analyzer, etc. may be mentioned.
  • excess lithium is lithium hydroxide (LiOH) and lithium carbonate (Li 2 CO 3 ). That is, an anion corresponding to the lithium ion (Li +), hydroxide ions (OH -) a and carbonate ions (CO 3 2-), by titration with hydrochloric acid standard solution, indirectly analyzed lithium It is
  • lithium hydroxide LiOH
  • lithium carbonate Li 2 CO 3
  • lithium sulfate Li 2 SO 4
  • elution of lithium from the crystal lattice is likely to occur.
  • the soluble lithium content measured by the above evaluation method is “ ⁇ (measured value of elemental analyzer [g / L]) ⁇ (slurry capacity [L]) / (slurry solid component [g]) ⁇ ⁇ 100 [ It is represented by the formula of "% by mass” and is preferably 0.5% by mass or less, more preferably 0.4% by mass or less, and still more preferably 0.3% by mass or less. It is particularly preferable that the soluble lithium content is not detected lithium, and it is about 0.0005 [mass%] as the lower limit of analysis (quantification), in consideration of the filtrate preparation conditions and the detection limit of the elemental analyzer.
  • the specific surface area can be evaluated by the BET specific surface area obtained from nitrogen gas adsorption method based on the BET equation.
  • the specific surface area of the lithium metal composite oxide is preferably 1.0 to 2.0 [m 2 / g]. If the specific surface area is less than 1.0 [m 2 / g], the reaction area with lithium can not be sufficiently secured, while if it exceeds 2.0 [m 2 / g], the packing properties deteriorate. .
  • the particle strength is preferably 80 to 250 MPa, more preferably 130 to 240 MPa, and particularly preferably 200 to 230 MPa, regardless of the internal structure of the lithium metal composite oxide powder. If the particle strength is less than 80 MPa, the lithium metal complex oxide particles after charge and discharge may generate many "cracks", which may cause a decrease in capacity and battery swelling, while on the other hand, when it exceeds 250 MPa, the battery When forming a positive electrode film, the filling property may be deteriorated, and the positive electrode film may not be able to be formed. In addition, in the case of a positive electrode film having a poor chargeability, when the charge and discharge cycle is performed, the capacity reduction is large and the cycle characteristics are extremely deteriorated. In addition, there is no limitation in particular in the evaluation method regarding particle strength, For example, it can obtain
  • Non-aqueous electrolyte secondary battery [Positive electrode]
  • the positive electrode composite material which forms a positive electrode, and each material which comprises it are demonstrated.
  • a conductive material and a binder are mixed, and if necessary, activated carbon and a solvent are added for the purpose of adjusting viscosity, etc.
  • make a material paste The mixing ratio of each material in the positive electrode mixture paste is also an important factor in determining the performance of the lithium secondary battery. Therefore, the mixing ratio of each material in the positive electrode mixture paste is not particularly limited, but the total solid component in the positive electrode mixture paste excluding the solvent is 100 [mass] as in the case of the positive electrode of a general lithium secondary battery. %, It is preferable to contain 60 to 95 mass% of the positive electrode active material, 1 to 20 mass% of the conductive material, and 1 to 20 mass% of the binder.
  • the viscosity of the positive electrode mixture paste can be measured using a vibration viscometer.
  • the oscillatory viscometer used has a correlation between the excitation force required for the oscillator to move and the viscous drag of the fluid when the oscillator in the fluid is resonated by a constant amplitude and frequency. With the device used, high viscosity measurement of 10000 [mPa ⁇ s] level is also possible.
  • JS-200 viscosity at 20 [° C]: 170 [mPa ⁇ s]
  • Two-point calibration using JS-2000 (viscosity at 20 ° C .: 1800 mPa ⁇ s) is desirable.
  • the above-mentioned ratio 1.875 represents the solid-liquid ratio of the positive electrode mixture paste for producing a positive electrode that brings good characteristics to the secondary battery as in this embodiment.
  • the obtained positive electrode mixture paste is applied, for example, on the surface of a current collector made of an aluminum foil, and dried to disperse the solvent. As needed, pressure may be applied by a roll press or the like to increase the electrode density. Thus, a sheet-like positive electrode can be produced. In addition, the sheet-like positive electrode produced can be cut into an appropriate size according to the intended battery, and can be used for producing the battery.
  • the method of producing the positive electrode is not limited to the one described above, and other methods may be used.
  • the binding agent plays a role of holding the active material particles, and for example, in addition to polyvinylidene fluoride (PVDF), a fluorine-containing resin such as polytetrafluoroethylene, ethylene propylene diene rubber, fluororubber, etc.
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • Thermoplastic resins such as styrene butadiene, cellulose resin, polyacrylic acid, polypropylene and polyethylene can be used.
  • a positive electrode active material, a conductive material, and activated carbon are dispersed, and a solvent which dissolves the binder is added to the positive electrode mixture.
  • an organic solvent such as N-methyl-2-pyrrolidone (NMP) can be used.
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • Activated carbon can be added to the positive electrode mixture in order to increase the capacity of the electric double layer.
  • a negative electrode active material capable of absorbing and desorbing lithium ions is mixed with a binder and an appropriate solvent is added to make a negative electrode composite material paste
  • the material is applied to the surface of a metal foil current collector such as copper, dried, and compressed and formed to increase the electrode density as necessary.
  • the negative electrode active material it is possible to use, for example, a sintered product of an organic compound such as natural graphite, artificial graphite, or a phenol resin, or a powder of a carbon material such as coke.
  • a fluorine-containing resin such as polyvinylidene fluoride (PVDF) can be used similarly to the positive electrode, and N-methyl-2 is used as a solvent for dispersing these active materials and binders.
  • Organic solvents such as pyrrolidone (NMP) can be used.
  • a separator is sandwiched and disposed between the positive electrode and the negative electrode.
  • a separator separates a positive electrode and a negative electrode to hold an electrolyte, and is a thin film of polyethylene, polypropylene or the like, and a film having many fine holes can be used.
  • the non-aqueous electrolytic solution is one in which a lithium salt, which is a support salt, is dissolved in an organic solvent.
  • organic solvents include ethylene carbonate (EC), cyclic carbonates such as propylene carbonate (PC), butylene carbonate (BC) and trifluoropropylene carbonate (TFPC), diethyl carbonate (DEC), dimethyl carbonate (DMC), ethyl
  • linear carbonates such as methyl carbonate (EMC) and dipropyl carbonate (DPC)
  • ether compounds such as tetrahydrofuran (THF), 2-methyltetrahydrofuran (2-MeTHF) and dimethoxyethane (DME), ethyl methyl sulfone
  • One type selected from sulfur compounds such as butane sultone and phosphorus compounds such as triethyl phosphate and trioctyl phosphate can be used alone or in combination of two or more
  • Supporting salts include lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 ), lithium tetrafluoroborate (LiBF 4 ), lithium perchlorate (LiClO 4 ), lithium hexafluoroarsenate (LiAsF 6 ), lithium bis (trifluoromethanesulfonyl) ) imide (LiN (CF 3 SO 2) 2) , etc., and can be used those composite salt.
  • the non-aqueous electrolytic solution may contain a radical scavenger, a surfactant, a flame retardant, and the like.
  • the shape of the lithium ion secondary battery according to the present embodiment which is composed of the positive electrode, the negative electrode, the separator, and the non-aqueous electrolyte described above, may be various shapes such as a cylindrical type and a laminated type. It can. In any of the shapes, the positive electrode and the negative electrode are laminated via a separator to form an electrode body, and the electrode body is impregnated with a non-aqueous electrolytic solution. The positive electrode current collector and the positive electrode terminal leading to the outside, and the negative electrode current collector and the negative electrode terminal leading to the outside are connected using a current collection lead or the like.
  • the battery having the above configuration can be sealed in a battery case to complete the battery.
  • Metal complex hydroxide a) Production of metal composite hydroxide powder
  • a raw material solution was prepared so as to be dissolved in water and to have a nickel, manganese and cobalt concentration of 2 [mol / L].
  • a reaction solution is formed by continuously feeding the raw material solution, 25 [mass%] ammonia water, and 25 [mass%] sodium hydroxide solution while stirring the water in the reaction tank. did.
  • the sodium hydroxide solution is supplied so that the pH of the reaction solution becomes 11.7 on the basis of 25 [° C.], and the ammonium ion concentration is maintained at 10.0 [g / L]. Made with ammonia water.
  • metal composite hydroxide powder is reslurried with ion exchanged water so that the slurry concentration is 100 [g / L], and a sodium hydroxide solution is added. The mixture was stirred for 30 minutes to perform "alkali washing" of the metal composite hydroxide. Furthermore, after the slurry after alkali washing with the sodium hydroxide solution is subjected to solid-liquid separation with a suction filter or the like, “(A) filtration and washing step” of “water washing” with pure water is performed, and the obtained washing The filtered material was dried at 120 ° C. and 24 hours using an air drier to obtain a dry powder of metal composite hydroxide.
  • the lithium compound powder which is a lithium raw material is ground to a predetermined size in the (p) fine grinding step.
  • a jet mill for example, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.
  • lithium carbonate having a maximum particle diameter of 100 ⁇ m or more, a maximum particle diameter of 10.0 ⁇ m or less, and an average particle diameter Milling treatment was carried out until the particle size became 5.0 [ ⁇ m] or less, and a predetermined fine powder lithium compound was produced.
  • Microtrac MT3300EX2 manufactured by Microtrack Bell Inc.
  • the measurement results of particle size distribution are shown in Table 1.
  • TURBULA-Type T2C manufactured by Willie et Bachkofen (WAB)
  • WAB Willie et Bachkofen
  • Soluble Lithium Content Rate For measurement of the soluble lithium content rate, ICPE-9000 (manufactured by Shimadzu Corporation), which is a multi-type ICP emission spectrometer, was used. Specific Surface Area The specific surface area calculated by the BET equation was measured using Macsorb 1200 series (manufactured by Mountech Co., Ltd.), which is a BET specific surface area measurement device adopting a flow type nitrogen gas adsorption method. Particle Strength The particle strength was calculated by applying a load to one NMC particle with an indenter using a micro strength evaluation tester MCT-500 (manufactured by Shimadzu Corporation), and calculating the particle strength when broken.
  • MCT-500 micro strength evaluation tester
  • the NMC particles were allowed to stand still on a silicon plate, the position was finely adjusted according to the center of the indenter, and the indenter was brought into contact with the NMC particles to such an extent that a large load was not applied.
  • the measurement conditions were a test force of 150 mN, a loading speed of 2.0 mN / sec, and an average value of 10 particles was determined.
  • the positive electrode is prepared by mixing the aforementioned lithium metal composite oxide as a positive electrode active material, acetylene black as a conductive material, and PVDF as a binder so that the mass ratio is 85: 10: 5, and It dispersed and paste-ized in NMP.
  • This positive electrode mixture paste was applied to an aluminum foil (positive electrode current collector) with a thickness of 20 ⁇ m so as to be 7 mg / cm 2 per unit area using an applicator. Then, after 120 degreeC and 30 minutes drying using a ventilation dryer, it rolled with the load of linear pressure 180 [kg / cm] with a roll press, and obtained the positive electrode sheet.
  • the positive electrode sheet is punched into a 3 ⁇ 5 cm rectangle having a strip (terminal) with a width of 10 mm projecting at one corner, the positive electrode active material layer is removed from the strip, and the aluminum foil is exposed.
  • the terminal portion was formed to obtain a positive electrode sheet with a terminal.
  • vibration-type viscometer biscomate VM-100A (manufactured by Seconik Co., Ltd.) was used, as defined in JIS-Z-8809. Nippon Grease Co., Ltd. was used as the standard solution for calibration of viscosity meter (JS-200, JS-2000).
  • the negative electrode is mixed with natural graphite powder (made by Mitsubishi Chemical Corporation), which is a negative electrode active material, and PVDF (binder), which is a binder, so that the mass ratio becomes 90:10, and then dispersed in solvent (NMP) Let it paste.
  • This paste was applied onto a copper current collector (negative electrode current collector) with a thickness of 15 ⁇ m using an applicator at a thickness of 3.1 mg / cm 2 . Thereafter, drying was carried out at 120 ° C. for 30 minutes using a blower drier. Further, the dried electrode was rolled using a roll press at a linear pressure of 390 [kg / cm] to obtain a negative electrode sheet.
  • the prepared negative electrode sheet is cut out into a 3.2 ⁇ 5.2 cm rectangle having a strip (terminal) with a width of 10 mm protruding at one corner, and the negative electrode active material layer is removed from the strip, The copper foil was exposed to form a terminal portion to obtain a terminal-attached negative electrode sheet.
  • the separator used was a 20 [ ⁇ m] -thick polypropylene microporous film separator generally used in lithium ion secondary batteries, which was cut into 5.8 ⁇ 3.4 [cm].
  • Electrolyte solution contains ethylene hexafluoride (LiPF 6 ) which is a supporting electrolyte, 1 [mol / L], ethylene carbonate (EC) and ethyl methyl carbonate (EMC) in volume ratio EC / EMC A mixture of 3: 7 was used.
  • LiPF 6 ethylene hexafluoride
  • EC ethylene carbonate
  • EMC ethyl methyl carbonate
  • FIG. 3 shows a single-layer laminate cell type battery C used in this example, in which 1 is a positive electrode sheet, 2 is a negative electrode sheet, 3 is a separator, 4 is an aluminum laminate sheet, and HS is a heat sealing portion.
  • Lithium-ion rechargeable battery -Evaluation of low temperature output characteristics The low temperature output characteristics were evaluated by measuring the battery internal resistance ⁇ V ⁇ 20 [° C.] at a low temperature ( ⁇ 20 ° C.) by the current rest method using the laminate cell for evaluation shown in FIG. The evaluation method is shown below.
  • the laminate cell for evaluation is produced as shown below. A mixture of a positive electrode active material, a conductive material (acetylene black), and a binder (PVDF) so that a mass ratio of 85: 10: 5 is obtained, and then a solvent (NMP) is added to form a paste is externally provided.
  • a separator 3 made of polypropylene microporous film (thickness 20.7 [ ⁇ m], porosity density 43.9 [%]) is interposed and laminated A sheet is formed, and this laminated sheet is sandwiched between two aluminum laminate sheets 4 (0.55 mm in thickness), and three sides of the aluminum laminate sheet 4 are thermally fused to form a thermally fused part HS
  • the assembly was sealed and assembled into a laminate cell having a configuration as shown in FIG.
  • lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 ) 1 [mol / L] was dissolved in a mixed solvent of ethylene carbonate, ethyl methyl carbonate and dimethyl carbonate (volume ratio 3: 3: 4), manufactured by Ube Industries, Ltd. After 260 [mu] l of the electrolytic solution was injected, the remaining side was heat-sealed to produce a laminate cell shown in FIG.
  • the fabricated laminate cell is charged to 4.2 V at a temperature of -20 C, discharged to 2.5 V at 0.2 C, and made into an open circuit for 600 seconds.
  • the voltage change ( ⁇ V ⁇ 20 [° C.] ) before and after the voltage relaxation was calculated.
  • the difference in voltage change ( ⁇ V ⁇ 20 [° C.] ) obtained can be interpreted as the difference in resistance as it is. That is, the smaller the ⁇ V -20 [° C] , the lower the "battery resistance". Therefore, the value of ⁇ V -20 [° C] is used as an index of the direct current resistance under the low temperature condition, and the secondary battery of this example is used. "Low temperature output characteristics" was evaluated. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 1 Example except that lithium carbonate was finely ground using a jet mill until the maximum particle size became 8.0 [ ⁇ m] or less and the average particle size became 4.0 [ ⁇ m] or less in the particle size distribution
  • the positive electrode active material was obtained and evaluated. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 1 except that lithium carbonate was finely ground using a jet mill until the maximum particle size becomes 4.1 [ ⁇ m] or less and the average particle size becomes 2.5 [ ⁇ m] or less in the particle size distribution
  • the positive electrode active material was obtained and evaluated. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 1 except that lithium carbonate was finely ground using a jet mill until the maximum particle size becomes 4.0 [ ⁇ m] or less and the average particle size becomes 2.0 [ ⁇ m] or less in the particle size distribution
  • the positive electrode active material was obtained and evaluated. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 1 A positive electrode active material was obtained in the same manner as in Example 1 except that lithium carbonate was not crushed and particles having a maximum particle diameter of 110 ⁇ m and an average particle diameter of 53 ⁇ m were used in the particle size distribution. I made an evaluation. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 2 A positive electrode active material was obtained in the same manner as in Example 1 except that lithium carbonate was not crushed and particles having a maximum particle diameter of 120 ⁇ m and an average particle diameter of 65 ⁇ m were used in the particle size distribution. I made an evaluation. The evaluation results are shown in Table 1.
  • the positive electrode active materials of Examples 1 to 4 were calcined and used by using a finely powdered lithium compound obtained by finely pulverizing a lithium compound (lithium carbonate) having a maximum particle diameter of 100 ⁇ m or more as a lithium material.
  • a finely powdered lithium compound obtained by finely pulverizing a lithium compound (lithium carbonate) having a maximum particle diameter of 100 ⁇ m or more as a lithium material.
  • the effect of the reactivity improvement in a baking process was seen, and slurry pH, soluble lithium content, specific surface area, and particle strength were all preferable ranges.
  • a lithium ion secondary battery having excellent characteristics can be obtained by using these because the ⁇ V -20 [° C] of the current rest method at -20 [° C] is low. It has been confirmed that it can be obtained.
  • the lithium compound (lithium carbonate) and the metal composite hydroxide are reacted, the fine powder lithium compound is caught in the grain boundary portion of the metal composite hydroxide, and the particle growth of the positive electrode active material is inhibited. It is believed that the surface area has increased. And since the contact area of the particle
  • the non-aqueous electrolyte secondary battery using the positive electrode active material of this example is excellent in low-temperature output characteristics etc.
  • the non-aqueous secondary battery can take out a large output regardless of the use environment. Can be realized.
  • INDUSTRIAL APPLICABILITY Since the non-aqueous electrolyte secondary battery of the present invention is suitable as a power source of equipment in which various usage environments such as electric vehicles and hybrid vehicles are assumed, its industrial applicability is extremely large.

Abstract

リチウム原料と金属複合水酸化物との反応性を向上させ、水洗処理無しでも、リチウムイオン二次電池に組み込んだ際、高い低温出力特性が得られるリチウム・ニッケル・マンガン・コバルト複合酸化物とその製造方法を提供すると共に、この複合酸化物を用い、ペースト調整時にゲル化の問題が発生しない正極活物質を提供する。 リチウム、ニッケル、マンガン、コバルトを含む一次粒子が凝集した二次粒子、又は前記一次粒子と二次粒子の両者からなるリチウム金属複合酸化物粉末であり、前記二次粒子内部に中実構造を主として含有し、スラリーpHが11.5以下、溶解性リチウム含有率が0.5[質量%]以下、比表面積が1.0~2.0[m2/g]であることを特徴とする、非水系電解質二次電池用正極活物質。

Description

非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
 本発明は、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池に関するものである。
 近年、スマートフォンやタブレット端末及びノート型パソコンなどの携帯電子機器の普及に伴い、高いエネルギー密度を有する小型で軽量な非水系電解質二次電池をはじめ、ハイブリット自動車や電気自動車用の電池として、高出力の二次電池の開発ニーズが拡大している。
 これらのニーズに対応出来る二次電池として、リチウムイオン二次電池が挙げられる。リチウムイオン二次電池は、正極及び負極のほか、電解液などで構成され、正極及び負極の活物質は、リチウムを脱離・挿入することが可能な材料が用いられている。リチウムイオン二次電池は、現在も、研究や開発が盛んに行われているが、このうち、層状又はスピネル型のリチウム金属複合酸化物を正極材料に用いたリチウムイオン二次電池では、4V級の高電圧が得られるため、高いエネルギー密度を有する電池として実用化が進んでいる。
 これまで主に提案されている正極材料としては、合成が比較的に容易なリチウムコバルト複合酸化物(LiCoO)や、コバルトより安価なニッケルを用いたリチウムニッケル複合酸化物(LiNiO)のほか、リチウム・ニッケル・マンガン・コバルト複合酸化物(LiNi1/3Mn1/3Co1/3)や、マンガンを用いたリチウム・マンガン複合酸化物(LiMn)などを挙げることが出来る。
 この中でも、リチウム・ニッケル・マンガン・コバルト複合酸化物に関しては、電池容量のサイクル特性が良好で、低抵抗で高出力が得られる材料として注目されており、近年では、搭載スペースに制約を受ける電気自動車用電源やハイブリッド車用電源にも好適であり、車載用電源として重要視されている。
 この様な、正極材料の更なる高出力化の技術としては、例えば、特許文献1に、リチウム金属複合酸化物を構成する一次粒子の表面に、タングステン及びリチウムを含んだ微粒子を形成させ、電池の正極抵抗を低減して出力特性を向上させることが提案されている。しかし、タングステンは希少価値が高く、レアメタルに属しているために、正極活物質のコスト高に繋がり易い。
 また、特許文献2には、リチウム金属複合酸化物に水洗処理を施すことが提案されており、金属複合水酸化物と未反応の余剰なリチウムが洗い流されるため、初期放電容量や熱安定性が向上している。ところが、水洗処理によって、リチウム金属複合酸化物の表面がダメージを受け、必要なリチウムまで溶け出し、出力特性が悪化する弱点を抱えている。
 更に、特許文献3には、平均粒径が0.05~1.0[μm]の粒子により構成され、タップ密度(TD)が、0.8~3.0[g/cm]の正極活物質を含み、正極活物質粉末100重量部に対して、導電剤5~20重量部、バインダー0.5~10重量部、及び溶剤10~120重量部を含む、非水系電解質二次電池用正極活物質が提案されている。この様な微粒を正極活物質粉末として用いることで、電解液との反応面積に相当する比表面積を大きくして出力特性を向上出来る。けれども、比表面積に比例して導電助剤を多く添加し、導電性を確保する必要があり、それだけエネルギー密度が低下するため、これを解決出来る技術開発を要する。
 他にも、比表面積を大きくし、出力特性を向上させた技術として、特許文献4には、正極活物質表面が多孔性構造を有し、比表面積が1800~2500[m/g]であり、温度を700[℃]以下で熱処理する正極活物質が提案されている。
 しかしながら、熱処理温度が低いと、リチウム供給源と金属水酸化物の反応性も低下して、未反応の余剰なリチウムが増加すると共に、正極活物質の結晶性悪化などが起こって、正極活物質自体から必要なリチウムが溶出し易くなる。これにより、正極活物質のペースト調整時に、リチウムが溶剤に溶解することでゲル化が発生して、歩留まりの低下を招くことが懸念される。なお、ゲル化の原因は、リチウムが溶剤に溶解することによる、pHや塩濃度及び粘度の増加が深く関与しており、これらによって、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)などの結着剤(バインダー)が、変質するために発生すると考えられている。
 以上の様な従来技術では、非水系電解質二次電池用正極活物質に求められる高い出力特性を満足することや、正極活物質のペースト調整時におけるゲル化を抑制するためには、未だ解決するべき問題が残されていた。
特開2013-125732号公報 特開2007-273106号公報 特開2011-070994号公報 特開2012-248826号公報
 本発明は、リチウム原料と金属複合水酸化物との反応性を向上させることで、水洗処理を行わなくても、リチウムイオン二次電池に組み込んだ際、低温での高い出力特性が得られる「正極活物質」に用いられる「リチウム金属複合酸化物」と、その製造方法を提供するものである。(なお、「正極活物質」として、「リチウム金属複合酸化物」が使用される。ここで、「正極活物質」のほうが広義で、「リチウム金属複合酸化物」のほうが狭義となる。)更には、未反応の余剰なリチウムの増加や、正極活物質の結晶性悪化などによる溶出し易いリチウムの増加、そして、これらが原因となり、正極活物質自体からリチウムが溶出し易くなるが、この溶解性リチウムの生成が抑制されて、ペースト調整時にゲル化の問題が発生しない、高性能の正極活物質を提供する。
 本発明者らは、上記の課題を解決するため、非水系電解質二次電池用正極活物質として用いられているリチウム金属複合酸化物の粉体特性や、電池に組み込んだ際の充放電特性への影響について、鋭意研究を行った。その結果、リチウム金属複合酸化物の製造工程において、混合及び焼成の前に、リチウム原料となるリチウム化合物粉末を、最適な粒径となるまで微粉砕処理する技術に辿り着いた。この微粉砕処理した、微粉末リチウム化合物を用いることで、焼成時の金属複合水酸化物粉末との反応性を保持しながら、異常な粒子成長をしない正極活物質を得ることを見出し、本発明を完成させるに至り、水洗処理を行わなくても、リチウムイオン二次電池に組み込んだ際に、低温での高い出力特性が得られ、且つ溶解性リチウムの生成を抑制した、ペースト調整時にゲル化が起こらない優れた正極活物質を提供する。
 上記の知見に基づいて成された本発明の第1の発明は、リチウム、ニッケル、マンガン、コバルトを含む一次粒子が凝集した二次粒子、又は前記一次粒子と前記二次粒子の両者からなるリチウム金属複合酸化物粉末であり、前記二次粒子の内部に中実構造を有し、前記リチウム金属複合酸化物粉末をスラリー固体成分とする水との混合物である混合スラリーに含まれる前記リチウム金属複合酸化物の濃度を示すスラリー濃度が50[g/L]の時のスラリーpHが11.5以下であり、前記リチウム金属複合酸化物粉末に含まれる溶解性リチウム含有率が0.5[質量%]以下であり、前記リチウム金属複合酸化物粉末の比表面積が1.0~2.0[m/g]であることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質である。
 本発明の第2の発明は、第1の発明に記載のリチウム金属複合酸化物粉末が、一般式:Li(Ni1-w-xMnCo1-y:(0.98≦a≦1.20、0.01≦w≦0.50、0.01≦x≦0.50、0.01≦y≦0.10、但し、Mは、Mg、Al、Ti、Fe、Cu、Si、Zn、Moのうち1種以上)で表されることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質である。
本発明の第3の発明は、第1又は第2の発明に記載のリチウム金属複合酸化物粉末の粒子強度が、200~230MPaであることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質である。
 本発明の第4の発明は、第1から第3の発明に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質を含む正極を備え、-20[℃]の電流休止法のΔV-20[℃]が0.60[V]以下であることを特徴とする非水系電解質二次電池である。
 本発明の第5の発明は、固形成分と溶剤からなる非水系電解質二次電池用正極合材ペーストであって、前記固形成分に、第1から第3の発明に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質を含み、前記固形成分と溶剤の質量比、固形成分[g]/溶剤[g]=1.875における前記正極合材ペーストの20[℃]での粘度が、5000[mPa・s]以下であることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極合材ペーストである。
 本発明の第6の発明は、スラリー濃度が50[g/L]の時のスラリーpHが11.5以下で、溶解性リチウムを0.5[質量%]含み、1.0~2.0[m/g]の比表面積を有する、リチウム、ニッケル、マンガン、コバルトを含む一次粒子が凝集した二次粒子、又は前記一次粒子と前記二次粒子の両者からなり、前記二次粒子の内部に中実構造を有するリチウム金属複合酸化物粉末を、ニッケル、マンガン、コバルトを含む金属複合水酸化物と、最大粒径が10[μm]以下の微粉末リチウム化合物を原料に、下記(A)から(D)の工程を順に含む製造工程を用いて製造することを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法である。
                (記)
(A)前記金属複合水酸化物を、水洗浄、或いはアルカリ洗浄に次いで水洗浄した後、固液分離して前記金属複合水酸化物の濾過物を回収する濾過・洗浄工程、
(B)前記濾過物を乾燥して金属複合水酸化物の乾燥物を得る乾燥工程、
(C)前記乾燥物と、前記最大粒径が10[μm]以下の微粉末リチウム化合物との混合物を形成する混合工程、
(D)前記混合物を焼成処理して焼成体であるリチウム金属複合酸化物からなる非水系電解質二次電池用正極活物質を形成する焼成工程。
 本発明の第7の発明は、第6の発明に記載の金属複合水酸化物が、下記(a)の製造工程により生成されることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法である。
                (記)
(a)水面が不活性雰囲気下にある水温が40~60[℃]に維持された水を撹拌しながら、前記水にニッケル・マンガン・コバルト混合溶液、アンモニア水、及びアルカリ水溶液を供給して反応溶液を形成し、前記反応溶液をpH11.0~12.5に維持した状態において、晶析反応を進めて金属複合水酸化物を晶析させる金属複合水酸化物作製工程。
 本発明の第8の発明は、第6又は第7の発明に記載の微粉末リチウム化合物において、微粉砕される前のリチウム原料が、最大粒径が100[μm]以上、且つ平均粒径が50[μm]以上のリチウム化合物粉末であることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法である。
 本発明の第9の発明は、第6から第8の発明に記載の微粉末リチウム化合物が、最大粒径を10[μm]以下、且つ平均粒径5.0[μm]以下で、下記(p)微粉砕工程を用いて形成されることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法である。
                (記)
(p)最大粒径が100[μm]以上、平均粒径が50[μm]以上のリチウム原料であるリチウム化合物粉末を粉砕して、最大粒径が10[μm]以下、且つ平均粒径が5.0[μm]以下の微粉末リチウム化合物とする微粉砕工程。
 本発明の第10の発明は、第8又は第9の発明に記載のリチウム原料が、炭酸リチウム、水酸化リチウム、又は前記炭酸リチウム及び水酸化リチウムの両者であることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法である。
 本発明の第11の発明は、第6から第10の発明に記載のリチウム金属複合酸化物粉末が、一般式:Li(Ni1-w-xMnCo1-y:(0.98≦a≦1.20、0.01≦w≦0.50、0.01≦x≦0.50、0.01≦y≦0.10、但し、Mは、Mg、Al、Ti、Fe、Cu、Si、Zn、Moのうち1種以上)で表されることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法である。
 本発明の12の発明は、非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法であって、前記特性が前記正極活物質を固体成分とする水とのスラリーにおける前記スラリーのpHを示す「スラリーpH」で、前記正極活物質の濃度が50[g/L]になる様に前記正極活物質を水に加え、30分間撹拌状態を維持した後、前記撹拌状態のまま「pH計」で前記スラリーのpHを測定することにより、前記スラリーpHを得ることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法である。
 本発明の第13の発明は、非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法であって、前記非水系電解質二次電池用正極活物質が、リチウムを含み、前記特性が前記正極活物質と水とのスラリーを形成した時に、前記スラリーの液体成分である水に溶解する前記正極活物質に含まれるリチウム量を表す「溶解性リチウム含有率」で、前記正極活物質の濃度が20[g/L]になる様に前記正極活物質を水に加え、10分間の撹拌状態を維持した後、前記スラリーを濾過し、得られた濾液に含まれるリチウムをICP発光分光分析装置で測定することにより、前記溶解性リチウム含有率を得ることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法である。
 本発明で得られる非水系電解質二次電池用正極活物質は、リチウム原料であるリチウム化合物粉末を、最大粒径が10[μm]以下、且つ平均粒径が5.0[μm]以下となる様に微粉砕処理した微粉末リチウム化合物を、金属複合水酸化物と混合・焼成する工程を経た後、水洗処理を行わなくても、リチウムイオン二次電池に組み込んだ際に、低温での高い出力特性が得られ、且つ溶解性リチウムの生成が抑制された、ペースト調整時にゲル化が起こらない、優れた正極活物質を提供することが出来る。
 このため、本発明の工業的意義は極めて大きい。
本実施の形態に係る正極活物質の製造方法における工程フロー図である。 本実施の形態に係る金属複合水酸化物粒子11の断面模式図である。 実施例に係る低温出力特性の評価のために作製するラミネートセルの一例を示す図である。 本実施の形態に係るリチウム金属複合酸化物粒子の内部構造が、中実構造であることを示す断面SEM画像の一例である。
 本発明について、その一実施形態を説明する。
 本実施の形態は、下記説明に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限り、実施形態を改変することが出来る。
 図1は、本実施の形態に係る正極活物質の製造方法における工程フローを示す図である。以下の製造方法に関する説明は、図1に示す工程フローに沿って行う。
<(a)の金属複合水酸化物の製造工程>
 まず、原料溶液として、ニッケル、マンガン、コバルトの各水溶液のほか、必要に応じてM元素などの金属化合物の水溶液(水溶液作製には、水和物を用いるのが望ましい)を混合して作製したニッケル・マンガン・コバルト混合溶液と、pH調整に用いるアルカリ溶液(水酸化ナトリウム水溶液など)と、アンモニア濃度(NH )調整に用いるアンモニア水を準備する。
 次いで、本実施の形態に係る金属複合水酸化物の製造においては、加熱によって、40~60[℃]の範囲となる様に制御された反応槽内に、水(イオン交換水などの様な不純物が制御された純水が望ましい)を装入し、反応槽上部から窒素ガスを導入し、反応槽内を不活性雰囲気下とすると共に、水のpH(液温20[℃]基準)が、11.0~12.5までの範囲になる様撹拌機で撹拌しながら、酸化ナトリウム溶液の給液量を制御しつつ、原料溶液とアンモニア水を一定速度で給液し、反応溶液を形成して晶析処理を行い、得られる金属複合水酸化物の粗密度を、5[%]以下に制御して、中実構造を有するニッケル・マンガン・コバルト複合水酸化物を製造する。
 この様に、反応槽内の雰囲気を、酸化性雰囲気(大気雰囲気)、不活性雰囲気又は酸素濃度を0.2[容積%]以下に制御した非酸化性雰囲気とすることで、得られる金属複合水酸化物粉末の粗密度を制御する。
 ここで、反応槽内の温度が40[℃]よりも低いと、生成する金属複合水酸化物の粒径が大きくなり過ぎ、また、60[℃]より高い場合は、逆に金属複合水酸化物の粒子径が小さくなり過ぎ、その影響が、後工程で製造されるリチウム金属複合酸化物にも現われるため、好ましくない。
 更に、最初の反応槽内のpHが11.0よりも小さい場合は、正極活物質に残存する硫酸塩濃度が高くなり、電池に組み込んだ際の出力特性が悪化するため、好ましくない。一方、pHが12.5よりも大きい場合には、粒径が小さくなり過ぎるため、好ましくない。なお、アンモニア濃度(NH )は、5~30[g/L]の範囲、好ましくは10~20[g/L]の範囲に制御することで、晶析処理を安定させることが出来る。
 その他、得られる金属複合水酸化物の粗密度が5[%]を超えると、中実構造の粒子としての強度が維持出来ず、後の製造工程で解砕され易くなり、望みの正極活物質とはならない。
 なお、粗密度の測定は、得られた金属複合水酸化物の粒子の断面構造を、走査型電子顕微鏡(SEM)によりを用いて観察することで行える。具体的には、粗密度の評価のために、画像解析ソフトを用いて、粒子断面積や、粒子内部の空隙面積を求め、「(粒子内部の空隙面積)/(粒子断面積)×100[%]」の式から粗密度を算出する。
 本実施の形態の二次粒子に適用する場合、「粗密度」とは、得られた金属複合水酸化物の粒子の断面を、走査型電子顕微鏡及び画像解析ソフトを用いて画像解析した結果から得られ、「(二次粒子内部の空隙の面積/二次粒子の断面積)×100[%]」の式で表される値である。
 例えば、図2に示される、粒径dの複合水酸化物粒子11の断面において、粗密度は、「(空隙14の面積)/(一次粒子12の断面積と空隙14の面積との和)×100」で表される値である。つまり、粗密度が高いほど、二次粒子13内部は、粗な構造を有し、粗密度が低いほど、二次粒子13内部は、密な構造を有する。
 具体的には、体積平均粒径(MV)の80[%]以上となる二次粒子13の断面を無作為に20個選択し、それら二次粒子13の断面の粗密度をそれぞれ計測して、平均値(平均粗密度)を算出する。
<(A)濾過・洗浄工程・(B)乾燥工程>
 (A)の濾過・洗浄工程では、晶析処理後の反応溶液を濾過し、晶析生成した金属複合水酸化物と濾液を分離する。そして、得られた濾過物である金属複合水酸化物を、水酸化ナトリウム溶液などのアルカリ溶液を用いてアルカリ洗浄することで、金属複合水酸化物に含まれる硫酸イオン(SO 2-)や塩素イオン(Cl)などを除去し、次いでイオン交換水などの様な不純物が制御された純水で再度洗浄して、ナトリウムイオン(Na)などを除去する。
 更に、その洗浄処理済の金属複合水酸化物を乾燥機に入れて、100~150[℃]の範囲の温度で乾燥させ、乾燥物である金属複合水酸化物の乾燥粉末を得る。
<リチウム化合物粉末の(p)微粉砕工程>
 この工程は、リチウム原料となる最大粒径が100[μm]以上のリチウム化合物粉末を、細かく微粉砕処理する工程である。なお、リチウム原料に、最大粒径が100[μm]以上のものを用いる理由は、微粉砕処理を行うことで、吸湿などによる表面劣化の影響が無い新生面を多く持つ粉末となることで、金属複合水酸化物に対する接触面や反応性が増した、微粉末リチウム化合物が得られるためである。また、混合・焼成工程を経て製造されたリチウム金属複合酸化物を、正極活物質として電池に組み込んだ際の低温出力特性を良好にするためである。
 この微粉砕処理された微粉末リチウム化合物は、最大粒径が10.0[μm]以下であるのが好ましく、8.0[μm]以下がより好ましい。また、平均粒径は5.0[μm]以下であるのが好ましく、3.5[μm]以下がより好ましい。最大粒径が10.0[μm]を超えるか、若しくは、平均粒径が5.0[μm]を超える場合は、この微粉末リチウム化合物と混合した金属複合水酸化物との、焼成時の反応性が低下すると共に、製造されたリチウム金属複合酸化物を、正極活物質として電池に組み込んだ際の低温出力特性が悪化する。
 なお、微粉砕処理には、一般的な粉砕機を用いることが出来る。例えば、ジェットミルやボールミルなどを用いることができ、最大粒径が10.0[μm]以下になる様、粉砕条件を設定する。更に、微粉砕処理した後は、篩別処理によって粒径10.0[μm]を超える粉末を除去し、所定粒径の微粉末リチウム化合物を得てもよい。粒径の下限については、特に制限は無いものの、これら粉砕機の性能を考慮するならば、平均粒径で0.1[μm]程度となる。
 その他、最大粒径や平均粒径の確認には、レーザー回折・散乱方式の粒度分布測定装置を用いることが出来る。この測定装置は、測定対象試料に液体を添加して得たスラリーを循環しながら、レーザー回折・散乱法によって粒径を測定するものであり、循環するスラリーには、超音波が当てられて二次粒子の解凝が行われるので、測定される粒子は、ほぼ一次粒子になる。
 更に、リチウム化合物粉末は、特に制限されないが、炭酸リチウム(LiCO:融点723[℃])や、水酸化リチウム(LiOH:融点462[℃])のほか、硝酸リチウム(LiNO:融点261[℃])や、塩化リチウム(LiCl:融点613[℃])、硫酸リチウム(LiSO:融点859[℃])などのリチウム化合物が使用出来る。特に、取り扱いの容易さや品質安定性を考慮すると、炭酸リチウム又は水酸化リチウムを用いることが好ましい。
<(C)混合工程及び(D)焼成工程>
 リチウム原料であるリチウム化合物粉末を、(p)の微粉砕工程で、微粉砕処理して得られた微粉末リチウム化合物を、(B)の乾燥工程を経て得られた金属複合水酸化物の乾燥粉末と共に、(C)混合工程で混合する。
 この際に、微粉末リチウム化合物及び金属複合水酸化物粉末は、得られるリチウム金属複合酸化物中のニッケル、マンガン、コバルトの原子数の和と、リチウムの原子数との比が、1.00~1.20の範囲となる様に混合する。この比が1.00より小さい場合には、リチウムサイトである3aサイトにリチウム原子が取り込まれないため、製造されたリチウム金属複合酸化物を、正極活物質として電池に組み込んだ際に目標とする電池特性が得られない。
 ところで、サイトとは結晶学的に等価な格子位置のことを言う。格子位置に、ある原子が存在する場合は、「サイトが占有される」と言い、そのサイトは占有サイトと呼ばれる。例えば、LiCoOには、3つの占有サイトが存在して、それぞれリチウムサイト、コバルトサイト、酸素サイトと呼ばれ、或いは、3aサイト、3bサイト、6cサイトなどとも呼ばれる。また、上記比が1.20より大きいと焼結が促進され、粒径や結晶子径が大きくなり過ぎ、サイクル特性の悪化を招くものである。
 次に、微粉末リチウム化合物と金属複合水酸化物粉末の混合物(以降、リチウム混合物とも称する)を、大気雰囲気中において、800~950[℃]の温度範囲で焼成する(D)の焼成工程に供する。
 この焼成の焼成温度が800[℃]未満になると、反応性が低下して、得られたリチウム金属複合酸化物において、未反応の余剰なリチウムが増加したり、結晶構造が十分に整わず結晶性悪化などが起こり、正極活物質自体から必要なリチウムが溶出し易くなったりするため、満足出来る電池特性が得られない。特に、800[℃]未満で焼成されたリチウム金属複合酸化物粉末をスラリー固体成分とする、水との混合物である混合スラリーに含まれる前記リチウム金属複合酸化物粉末の濃度が50[g/L]の時の前記スラリーpHが11.5を超える場合は、その傾向が顕著となる。
 しかも、先述した様に、未反応の余剰なリチウムが増加すると共に、正極活物質の結晶性悪化などによって、正極活物質自体からリチウムが溶出し易くなるために、後述する溶解性リチウムの問題が併発する。その反面、焼成温度が950[℃]より高くなると、リチウム金属複合酸化物の粒子間で激しく焼結が起こり、異常な粒子成長を生じる可能性がある。
 なお、リチウム混合物は、上記焼成を行う前に、600~780[℃]で仮焼してもよい。仮焼することで、焼成での反応がより穏やかに進み、得られたリチウム金属複合酸化物における、未反応の余剰なリチウムの低減や、結晶性向上に繋がる。この仮焼における温度の保持時間は、0.5~10時間とすることが好ましく、2~4時間とすることが、より好ましい。また、仮焼の雰囲気は、大気雰囲気のほか、酸化性雰囲気としてもよく、酸素濃度が18~100[容量%]の雰囲気とするのが好ましい。更に、仮焼と、それに続く焼成(本焼とも称す)の間は、必ずしも室温まで冷却する必要は無く、仮焼温度から昇温させ、本焼を行ってもよい。
<〔E〕解凝・解砕工程>
 (D)の焼成工程により得られたリチウム金属複合酸化物粉末は、二次粒子の凝集又は軽度の焼結が生じている場合がある。
 この様な場合、リチウム金属複合酸化物粉末の凝集体又は焼結体を解凝・解砕することが好ましい。これにより、得られるリチウム金属複合酸化物粉末の粒径及び粒度分布を、正極活物質として好適範囲に調整することが出来る。
 このような解凝・解砕方法としては、公知手段を用いることができ、例えば、ピンミルや、ハンマーミルなどを用いることが出来る。なお、この際には、二次粒子を破壊しない程度で、解凝・解砕力を適切に調整することが好ましい。
 又、最大粒径や平均粒径などの粒径や、粒度分布の測定は、先の(p)の微粉砕工程と同様に、レーザー回折・散乱方式の粒度分布測定装置を用いて行えばよい。
<非水系電解質二次電池用正極活物質>
 本実施の形態の非水系電解質二次電池用正極活物質は、リチウム、ニッケル、マンガン、コバルトを含む一次粒子が凝集した二次粒子、又は一次粒子と二次粒子の両者で構成されるリチウム金属複合酸化物粉末であって、上記リチウム金属複合酸化物粉末をスラリー固体成分とする、水との混合物である混合スラリーに含まれる前記リチウム金属複合酸化物粉末の濃度が50[g/L]の時のスラリーpHが11.5以下であり、前記リチウム金属複合酸化物粉末に含まれている溶解性リチウム含有率が0.5[質量%]以下であり、その比表面積が1.0~2.0[m/g]であることを特徴とし、その成分組成は、一般式:Li(Ni1-w-xMnCo1-y:(0.98≦a≦1.20、0.01≦w≦0.50、0.01≦x≦0.50、0.01≦y≦0.10、但し、Mは、Mg、Al、Ti、Fe、Cu、Si、Zn、Moのうち1種以上)で表されることが好ましい。
 また、上記本実施の形態における非水系電解質二次電池用正極活物質を含む正極を備えた、非水系電解質二次電池は、「-20[℃]の電流休止法のΔV-20[℃]」が0.60[V]以下であることを特徴とする。
<リチウム金属複合酸化物粉末の内部構造>
 本実施の形態におけるリチウム金属複合酸化物は、二次粒子の内部が中実構造となっていて、中空構造や多孔構造が存在しない。この様な、中実構造を有するリチウム金属複合酸化物粉末からなる正極活物質は、一般的に、二次粒子内部に空隙が無いため粒子強度が比較的大きいが、本実施の形態におけるリチウム金属酸化物からなる正極活物質は、粒子強度がより大きく、非常に優れる。
 この中実構造は、図4に示す通り、上記リチウム金属複合酸化物粉末を、走査型電子顕微鏡で断面を観察することによって確認出来る。
 なお、本実施の形態では、二次粒子を、中実構造を有するものにするが、これに限定されるものではなく、中実構造を有するもののほか、中空構造を有するもの、多孔構造を有するものを、組み合わせて混在させることも可能である。例えば、混合及び焼成時に、ニッケル、マンガン、コバルトなどの遷移金属供給源となる金属水酸化物について、製造工程の晶析条件を調整することなどにより、中実構造を有するもの、中空構造を有するもの、多孔構造を有するもの、それぞれを、組み合わせや割合で混在させることも可能であり、この様にして、得られたリチウム金属複合酸化物は、中実品、中空品、多孔品を、ただ単に混合して作製されたものよりも、全体的な組成や粒子径を安定させられる利点がある。
<正極活物質の評価方法>
[スラリーpH]
 リチウム金属複合酸化物粉末をスラリー固体成分とする、水との混合物である混合スラリーに含まれる前記リチウム金属複合酸化物粉末の濃度が50[g/L]の時のスラリーのpHを指す。
 そこで、上記の濃度となる様に、リチウム金属複合酸化物に水(イオン交換水などの様な不純物が制御された水が望ましい)を加えて30分間撹拌状態を維持し、その撹拌状態のまま、作製したスラリーのpHをpH計で測定する。ここで、撹拌時間が30分を超えると、大気中の二酸化炭素が、スラリー液面から活発に吸収される様になり、pHが変動し易くなるので、好ましくない。
 また、pH計の校正には、試薬メーカーから販売されている、pH4、pH7、pH9の3種類のpH校正用標準緩衝液を使用し、校正操作の確認には、pH10のpH校正用標準緩衝液をチェック試料とする。
 このスラリーpHを確認することにより、微粉末リチウム化合物と金属水酸化物粒子との反応性の良し悪しを、全体的に知ることが出来る。
 スラリーpHの上限は、11.5以下であることが好ましく、11.3以下がより好ましく、更に11.1以下が特に好ましい。一方スラリーpHの下限は、10.5以上であることが好ましく、10.7以上がより好ましく、更に10.9以上が特に好ましい。
 このスラリーpHが11.5を超えると、(C)混合工程での混合不足や、(D)焼成工程での反応性低下などのため、未反応の余剰なリチウムが増加したと考えられ、スラリーpHが10.5未満なら、(C)混合工程において、金属水酸化物粉末の供給量に対し、微粉末リチウム化合物の供給量が不足していることが考えられる。
[溶解性リチウム]
 20[g/L]の濃度になる様に、リチウム金属複合酸化物に水(イオン交換水などの様な不純物が制御された純水が望ましい)を加えて、10分間撹拌した後に濾過し、その濾液に含まれるリチウムをICP発光分光分析装置で測定する。ここで、測定に使用する元素分析装置は、リチウムを直接測定可能なものであるなら、特に限定されない。ICP発光分光分析装置以外としては、例えば、原子吸光分析装置や、フレームレス原子吸光分析装置、マイクロ波プラズマ原子発光分光分析装置、イオンクロマト分析装置などが挙げられる。
 ところで、余剰なリチウムの評価方法としては、中和滴定法が一般的に行われている。この方法では、余剰なリチウムの存在形態を、水酸化リチウム(LiOH)及び炭酸リチウム(LiCO)としている。つまり、リチウムイオン(Li)に対応する陰イオンである、水酸化物イオン(OH)や炭酸イオン(CO 2-)を、塩酸標準液で滴定することにより、間接的にリチウムを分析するものである。
 一般に、焼成後のリチウム金属複合酸化物の表面(若しくは結晶の粒界)には、水酸化リチウム(LiOH)、炭酸リチウム(LiCO)、硫酸リチウム(LiSO)などの形態で余剰なリチウムが残存し、これら余剰リチウム化合物は、水洗処理を行うことで溶出する。また、リチウム化合物と金属複合水酸化物との反応が十分でない場合や、過剰な洗浄処理を行うことにより、結晶格子中からのリチウムの溶出も起こり易くなる。
 従って、リチウム金属複合酸化物である正極活物質の結晶性悪化によって、正極活物質自体から溶出するリチウムなど、他の形態で存在しているものについては、中和滴定法を用いて検出することが出来ない。
 故に、正極活物質の表面に残存している余剰なリチウム化合物だけでなく、水や電解液などに溶解する全てのリチウム量である溶解性リチウムを正確に評価するには、リチウムを直接測定可能な元素分析装置を、使用しなければならない。しかも、溶解性リチウムの評価では、水酸化リチウム(LiOH)及び炭酸リチウム(LiCO)を分別定量する必要も無いため、分析の精度や正確さを向上させる上でも、間接分析法である中和滴定法の適用を避けるべきである。
 上記評価方法で測定される溶解性リチウム含有量は、「{(元素分析装置の測定値[g/L])×(スラリー容量[L])/(スラリー固体成分[g])}×100[質量%]」の式で表され、0.5[質量%]以下が好ましく、0.4[質量%]以下がより好ましく、更に0.3[質量%]以下が特に好ましい。溶解性リチウム含有量は、リチウムが検出されないことが特に好ましく、濾液作製条件や元素分析装置の検出限界などを考慮するならば、分析(定量)下限として0.0005[質量%]程度となる。
 なお、仮に、溶解性リチウム含有量が、分析下限である0.0005[質量%]未満でも、スラリーpHが10.5未満であるなら、(C)混合工程において、金属水酸化物粉末の添加量に対し、微粉末リチウム化合物の添加量が不足していることが考えられる。
[比表面積]
 比表面積は、BET式に基づいた窒素ガス吸着法から求められる、BET比表面積によって評価することが出来る。
 リチウム金属複合酸化物の比表面積は、1.0~2.0[m/g]とすることが好ましい。比表面積が1.0[m/g]未満では、リチウムとの反応面積を十分に確保することが出来ず、一方で2.0[m/g]を超えると、充填性が悪くなる。
 以上説明してきた様に、これら「スラリーpH」、「溶解性リチウム」、「比表面積」が、好ましい範囲であることが、得られる金属複合酸化物粉末からなる正極活物質を用いて、正極合材ペースト調整時にゲル化の問題が発生せず、且つ高性能である正極活物質を得るために必要となる。
[粒子強度]
 粒子強度は、リチウム金属複合酸化物粉末の内部構造に係らず、80~250MPaであることが好ましく、130~240MPaであることがより好ましく、200~230MPaであることが特に好ましい。粒子強度が80MPa未満では、充放電後のリチウム金属複合酸化物粒子に多くの「割れ」が発生し、容量低下や電池の膨化が起こることがあり、その一方で、250Mpaを超えると、電池の正極膜を作成する際、充填性が悪くなり、正極膜を作製出来なくなることがある。また、充填性が悪い正極膜で、充放電サイクルを行うと、容量低下が大きくなり、サイクル特性が極端に悪くなる。
 なお、粒子強度に関する評価方法には、特に限定は無く、例えば、微小圧縮試験装置を用いて1粒子毎に測定を行うことにより求めることが出来る。
<非水系電解質二次電池>
[正極]
 正極を形成する正極合材と、それを構成する各材料について説明する。
 本実施の形態における粉末状の正極活物質のほか、導電材及び結着剤を混合し、必要に応じて、活性炭や、粘度調整などの目的で溶剤を添加し、これらを混練して正極合材ペーストを作製する。
 この正極合材ペーストにおける各材料の混合比も、リチウム二次電池の性能を決定する重要な要素となる。
 そこで、正極合材ペースト中の各材料の混合比は、特には限定されないが、一般的なリチウム二次電池の正極と同様、溶剤を除いた正極合材ペースト中の固形成分全体を100[質量%]とした時に、それぞれ、正極活物質を60~95[質量%]、導電材を1~20[質量%]、結着剤を1~20[質量%]含有することが好ましい。
 更に、正極合材ペーストの粘度は、振動式粘度計を用いて測定することが出来る。
 使用する振動式粘度計は、流体中の振動子を一定の振幅及び周波数によって共振させた場合に、振動子が動くのに必要な加振力と、流体の粘性抵抗との間の相関関係を利用した装置で、10000[mPa・s]レベルの高い粘度測定も可能である。
 本実施の形態では、固形成分[g]/溶剤[g]=1.875となる様に混合した、粘度確認用の正極合材ペーストを、所定の容器に10g以上採取し、ウォーターバス中で流体温度を20[℃]に調整して、粘度測定を行った。また、振動式粘度計の校正には、JIS-Z-8809に規定された粘度計用校正用標準液である、JS-200(20[℃]での粘度:170[mPa・s])及びJS-2000(20[℃]での粘度:1800[mPa・s])を用いた2点校正が望ましい。なお、「上記比1.875」は、本実施の形態のような二次電池に良好な特性をもたらす正極を作製する正極合材ペーストの固液比を表している。
 得られた正極合材ペーストは、例えば、アルミニウム箔製の集電体表面に塗工し、乾燥して溶剤を飛散させる。必要に応じて、電極密度を高めるべく、ロールプレスなどで加圧する場合もある。この様にしてシート状の正極を作製することが出来る。また、作製したシート状の正極は、目的とする電池に応じて適当な大きさに裁断などを行い、電池の作製に供することが出来る。但し、正極の作製方法は、上記例示のものに限られることなく、他の方法に依ってもよい。
 上記の正極の作製にあたって、導電材としては、例えば、黒鉛(天然黒鉛、人造黒鉛、膨張黒鉛など)や、アセチレンブラック、ケッチェンブラックなどのカーボンブラック系材料などを用いることが出来る。
 また、結着剤(バインダー)は、活物質粒子をつなぎ止める役割を果たすものであり、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)のほか、ポリテトラフルオロエチレン、エチレンプロピレンジエンゴム、フッ素ゴムなどの含フッ素樹脂、スチレンブタジエン、セルロース系樹脂、ポリアクリル酸、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの熱可塑性樹脂を、用いることが出来る。必要に応じて、正極活物質、導電材、活性炭を分散させ、結着剤を溶解する溶剤を正極合材に添加する。
 更に、溶剤としては、具体的には、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)などの有機溶剤を用いることが出来る。
 なお、正極合材には、電気二重層の容量を増加させるために、活性炭を添加することが出来る。
[負極]
 負極には、金属リチウムや、リチウム合金などのほか、リチウムイオンを吸蔵及び脱離出来る負極活物質に、結着剤を混合して、適当な溶剤を加えてペースト状にした負極合材ペーストを、銅などの金属箔集電体の表面に塗工し、乾燥して、必要に応じて電極密度を高めるべく、圧縮・形成したものを用いる。
 負極活物質としては、例えば、天然黒鉛、人造黒鉛、フェノール樹脂などの有機化合物焼成体、コークスなどの炭素物質の粉状体を用いることが出来る。この場合、負極結着剤としては、正極同様に、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)などの含フッ素樹脂を用いることができ、これらの活物質及び結着剤を分散させる溶剤として、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)などの有機溶剤を用いることが出来る。
[セパレータ]
 正極と負極の間に、セパレータを挟み込んで配置する。セパレータとは、正極と負極を分離して電解質を保持するものであり、ポリエチレン、ポリプロピレンなどの薄い膜で、微少な穴を多数有する膜を用いることが出来る。
[非水系電解液]
 非水系電解液は、支持塩であるリチウム塩を有機溶媒に溶解したものである。有機溶媒としては、エチレンカーボネート(EC)や、プロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート(BC)、トリフルオロプロピレンカーボネート(TFPC)などの環状カーボネートや、ジエチルカーボネート(DEC)、ジメチルカーボネート(DMC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ジプロピルカーボネート(DPC)などの鎖状カーボネートや、テトラヒドロフラン(THF)、2-メチルテトラヒドロフラン(2-MeTHF)、ジメトキシエタン(DME)などのエーテル化合物のほか、エチルメチルスルホン、ブタンスルトンなどの硫黄化合物、リン酸トリエチル、リン酸トリオクチルなどのリン化合物から選ばれる1種を、単独で、或いは、2種以上を混合して用いることが出来る。
 支持塩としては、ヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF)、テトラフルオロホウ酸化リチウム(LiBF)、過塩素酸リチウム(LiClO)、ヘキサフルオロヒ酸リチウム(LiAsF)、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(LiN(CFSO)など、及びそれらの複合塩を用いることが出来る。
 更に、非水系電解液は、ラジカル補足剤、界面活性剤及び難燃剤などを、含んでいてもよい。
[電池の形状及び構成]
 これまで説明してきた、正極、負極、セパレータ、非水系電解液で構成される、本実施の形態に係るリチウムイオン二次電池の形状は、円筒型、積層型など、種々のものとすることが出来る。
 いずれの形状を取る場合であっても、正極及び負極に、セパレータを介して積層させて電極体とし、この電極体に非水系電解液を含浸させる。正極集電体と、外部に通ずる正極端子との間、並びに負極集電体と、外部に通ずる負極端子との間に、集電用リードなどを用いて接続する。
 以上の構成のものを電池ケースに密閉して、電池を完成させることが出来る。
 以下、実施例及び比較例により、本発明について更に詳細に説明するが、本発明は、これらの実施例に、何ら限定されるものではない。
[金属複合水酸化物]
a)金属複合水酸化物粉末の製造
[(a)金属複合水酸化物の製造工程]
 はじめに、硫酸ニッケル六水和物、硫酸コバルト七水和物、硫酸マンガン一水和物を、ニッケル、マンガン、コバルトのモル比が、Ni:Mn:Co=35:30:35となる様に、水に溶解すると共に、ニッケル、マンガン、コバルトの濃度が2[mol/L]となる様に、原料溶液を作製した。一方、オーバーフローまでの容量が6[L]である反応槽に水を900[ml]入れ、ウォーターバスを用いて槽内温度を40[℃]まで加温すると共に、反応槽に3[L/min]で窒素ガスを導入して、反応槽内を不活性雰囲気(酸素濃度0.2[質量%])に調整した。
 次に、反応槽内の水を撹拌しながら、原料溶液と、25[質量%]のアンモニア水と、25[質量%]水酸化ナトリウム溶液を、連続的に供給することにより、反応溶液を形成した。この際に、反応溶液のpHが、25[℃]基準で11.7になる様に水酸化ナトリウム溶液を供給し、また、アンモニウムイオン濃度が10.0[g/L]に維持される様にアンモニア水で作製した。
 この状態において、晶析処理を4時間行った後、晶析処理後のスラリーを固液分離して、中実構造のニッケル・マンガン・コバルト複合水酸化物であるNi0.35Mn0.30Co0.35(OH)を得た。
 なお、反応溶液のpH及びアンモニウムイオン濃度は、予め反応槽に設置した、pH/アンモニア測定キット(pH計とアンモニウムイオンメータの複合機)であるOrion-Star-A214(サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社製)により、それぞれ測定した。
b)金属複合水酸化物粉末の洗浄
 金属複合水酸化物粉末を、スラリー濃度が100[g/L]の割合となる様に、イオン交換水で再スラリー化し、水酸化ナトリウム溶液を添加すると共に、30分間撹拌して、金属複合水酸化物の「アルカリ洗浄」を行った。さらに、その水酸化ナトリウム溶液によるアルカリ洗浄後のスラリーを、吸引濾過器などで固液分離した後に、純水で「水洗浄」する「(A)濾過・洗浄工程」を行い、得られた洗浄済の濾過物を、大気乾燥機を用いて、120[℃]且つ24[時間]で乾燥し、金属複合水酸化物の乾燥粉末を得た。
c)金属複合水酸化物粉末の評価
 金属複合水酸化物粉末の組成を、マルチ型ICP発光分光分析装置である、ICPE-9000(株式会社島津製作所製)を用いて測定した結果、一般式:Ni0.35Mn0.30Co0.35Oで表されることが確認出来た。
[微粉末リチウム化合物]
 リチウム原料であるリチウム化合物粉末を、(p)微粉砕工程において、所定の大きさに粉砕する。具体的には、ジェットミル(例えば、株式会社セイシン企業製)を用いて、最大粒径100[μm]以上の炭酸リチウムを、最大粒径が10.0[μm]以下、且つ平均粒径が5.0[μm]以下となるまで、微粉砕処理を行い、所定の微粉末リチウム化合物を作製した。また、粒度分布の測定には、レーザー回折・散乱方式の粒度分布測定装置である、マイクロトラックMT3300EX2(マイクロトラック・ベル株式会社製)を用いた。
 粒度分布の測定結果を、表1に示す。
[リチウム混合物]
a)(C)混合工程によるリチウム混合物の作製
 金属複合水酸化物粉末に対し、Li/Me=1.02となる様に秤量した、微粉末リチウム化合物を混合して、リチウム混合物を得た。なお、混合には、シェーカミキサ装置である、TURBULA-TypeT2C(ウィリー・エ・バッコーフェン(WAB)社製)を用いた。
b)(D)焼成工程によるリチウム混合物の仮焼・焼成
 そのリチウム混合物を、大気気流中において760[℃]で4時間仮焼した後、900[℃]で10時間焼成し、室温まで冷却することにより、リチウム金属複合酸化物の粒子を得た。更に、冷却後のリチウム金属複合酸化物の粒子には、二次粒子の凝集又は軽度の焼結が生じているため、これを解凝・解砕することで正極活物質を得た。
[正極活物質]
 製造した正極活物質の諸特性を、下記の評価方法により行った。その評価結果を表1に示す。
・スラリーpH
 スラリーpHの測定には、pH・イオンメータである、HM-42X(東亜ディーケーケー株式会社製)を用いた。また、電極校正には、和光純薬株式会社製のpH測定用標準緩衝液である、フタル酸塩pH標準液(第2種:4.01)や、中性りん酸塩pH標準液(第2種:6.86)、ほう酸塩pH標準液(第2種:9.18)、炭酸塩pH標準液(第2種:10.01)を用いた。
・溶解性リチウム含有率
 溶解性リチウム含有率の測定には、マルチ型ICP発光分光分析装置である、ICPE-9000(株式会社島津製作所製)を用いた。
・比表面積
 流動方式窒素ガス吸着法を採用したBET比表面積測定装置である、マックソーブ1200シリーズ(株式会社マウンテック製)を用いて、BET式により算出される比表面積を測定した。
・粒子強度
粒子強度は、微小強度評価試験機MCT-500(株式会社島津製作所製)を用いて、1個のNMC粒子に圧子で荷重を加え、破壊された際の粒子強度を算出した。具体的には、シリコン板の上にNMC粒子を静止させ、圧子の中心部に合わせて位置を微調整し、圧子を、NMC粒子に大きな荷重が掛からない程度に接触させて、測定を行った。測定条件は、試験力を150mN、負荷速度を2.0mN/秒とし、10個の粒子の平均値を求めた。
[正極]
 正極は、正極活物質である先述のリチウム金属複合酸化物と、導電材であるアセチレンブラックと、結着剤であるPVDFを、質量比85:10:5となる様に混合した後、溶剤(NMP)に分散させ、ペースト化した。この正極合材ペーストを、厚み20[μm]のアルミニウム箔(正極集電体)に、アプリケーターを用いて、単位面積当たり7[mg/cm]となる様に塗工した。その後、送風乾燥機を用いて、120[℃]且つ30分乾燥後、ロールプレスで線圧180[kg/cm]の荷重で圧延し、正極シートを得た。
 この正極シートを、一角に幅10[mm]の帯状部(端子)が突き出た、3×5[cm]の長方形に打ち抜き、帯状部から正極活物質層を除去し、アルミニウム箔を露出させて端子部を形成して、端子付き正極シートを得た。
 その他、先述の条件で作製した、粘度確認用の正極合材ペーストによる粘度測定には、振動式粘度計ビスコメイトVM-100A(株式会社セコニック製)を用い、JIS-Z-8809に規定された粘度計用校正用標準液(JS-200、JS-2000)には、日本グリース株式会社製のものを用いた。
[負極]
 負極は、負極活物質である天然黒鉛粉末(三菱化学株式会社製)と、結着剤であるPVDF(バインダー)が、質量比90:10となる様に混合した後、溶剤(NMP)に分散させ、ペースト化した。このペーストを、厚み15[μm]の銅製集電体(負極集電体)に、アプリケーターを用いて、3.1[mg/cm]の厚さで塗工した。その後、送風乾燥機を用いて、120[℃]且つ30分乾燥を行った。更に、乾燥後の電極を、ロールプレスを用いて、線圧390[kg/cm]で圧延して、負極シートを得た。
 作製した負極シートを、一角に幅10[mm]の帯状部(端子)が突き出た、3.2×5.2[cm]の長方形に切り出し、その帯状部から負極活物質層を除去し、銅箔を露出させて端子部を形成し、端子付き負極シートを得た。
[セパレータ]
 セパレータは、リチウムイオン二次電池で一般的に使用されている、厚み20[μm]のポリプロピレン製の微多孔膜セパレータを、5.8×3.4[cm]にカットしたものを用いた。
[電解液]
 電解液は、支持電解質である六フッ化リン酸リチウム(LiPF)を、1[mol/L]を含有する、エチレンカーボネート(EC)とエチルメチルカーボネート(EMC)を、容積比でEC/EMC=3:7の混合液を用いた。
[組み立て]
 これらの材料を80[℃]で8時間減圧乾燥した後、露点が-60[℃]未満のドライルームに持ち込み、図3に示す、外装サイズ80×60[mm]の単層ラミネートセル型電池に組み立てた。図3は、本実施例で用いた単層ラミネートセル型電池Cで、1は正極シート、2は負極シート、3はセパレータ、4はアルミラミネートシート、そしてHSは熱融着部である。
[コンディショニング処理]
 25[℃]に制御された恒温槽の中で、電極部に対して0.4[kgf/cm]の荷重を掛けた状態で拘束し、12時間保管した後、充放電試験装置であるHJ1001SD8(北斗電工社株式会社製)を用い、0.2[C]のレート(5時間で満充電となる電流値)で4.2[V]まで充電する操作と、0.2[C]のレートで3.0[V]まで放電させる操作を行い、充電及び放電後間の休止時間は10分とした。
[リチウムイオン二次電池]
-低温出力特性の評価-
 図3に示す評価用ラミネートセルを用いて、低温(-20[℃])時の電池内部抵抗ΔV-20[℃]を、電流休止法により測定することで低温出力特性を評価した。その評価方法を下記に示す。
 評価用ラミネートセルは、下記に示す様に作製している。
 正極活物質と、導電材(アセチレンブラック)と、結着剤(PVDF)を、質量比85:10:5となる様に混合した後、溶剤(NMP)を加えてペースト化したものを、外部と接続する導電部を残してアルミニウム製集電箔(厚さ0.02[mm])に塗工し、乾燥させ、正極活物質の目付が、7[mg/cm]の正極活物質層が形成された正極シート1を作製する。
 また、負極活物質である天然黒鉛粉末と、結着剤(PVDF)を、質量比90:10となる様に混合した後、溶剤(NMP)に分散させ、ペースト化したものを、銅製集電箔(厚さ0.02[mm])に塗工し、負極活物質の目付が、5[mg/cm]の負極活物質層が形成された負極シート2を作製する。
 その作製した正極シート1と負極シート2の間に、ポリプロピレン製微多孔膜(厚さ20.7[μm]、空孔率密度43.9[%])からなる、セパレータ3を介挿し、積層シートを形成し、この積層シートを、2枚のアルミラミネートシート4(厚さ0.55[mm])で挟み、アルミラミネートシート4の3辺を熱融着し、熱融着部HSを形成することにより密封して、図3に示す様な構成のラミネートセルに組み立てた。
 その後、エチレンカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネートの混合溶媒(容量比3:3:4)に、六フッ化リン酸リチウム(LiPF)1[mol/L]が溶解した宇部興産株式会社製の電解液を260[μl]注入した後、残りの一辺を熱融着して、図3に示すラミネートセルを作製した。
 その作製したラミネートセルを、-20[℃]の温度下で4.2[V]まで充電後、0.2[C]で2.5[V]まで放電し、開回路にして、600秒間電圧緩和させた前後の電圧変化(ΔV-20[℃])を算出した。放電時の電流を同じにして放電させた場合、得られた電圧変化(ΔV-20[℃])の差は、そのまま抵抗の差と解釈出来る。即ち、ΔV-20[℃]が小さい程、「電池抵抗」が低いと解釈出来るため、ΔV-20[℃]の値を低温条件での直流抵抗の指標として用い、本実施例の二次電池における「低温出力特性」の評価を行った。
 その評価結果を、表1に示す。
 炭酸リチウムを、粒度分布において、最大粒径が8.0[μm]以下、且つ平均粒径が4.0[μm]以下となるまで、ジェットミルを用いて微粉砕処理した以外は、実施例1と同様にして正極活物質を得て評価を行った。
 その評価結果を表1に示す。
 炭酸リチウムを、粒度分布において、最大粒径が4.1[μm]以下、且つ平均粒径が2.5[μm]以下となるまで、ジェットミルを用いて微粉砕処理した以外は、実施例1と同様にして正極活物質を得て評価を行った。
 その評価結果を表1に示す。
 炭酸リチウムを、粒度分布において、最大粒径が4.0[μm]以下、且つ平均粒径が2.0[μm]以下となるまで、ジェットミルを用いて微粉砕処理した以外は、実施例1と同様にして正極活物質を得て評価を行った。
 その評価結果を表1に示す。
(比較例1)
 炭酸リチウムを粉砕せず、粒度分布において、最大粒径が110[μm]、且つ平均粒径が53[μm]のものを用いた以外は、実施例1と同様にして正極活物質を得て評価を行った。
 その評価結果を表1に示す。
(比較例2)
 炭酸リチウムを粉砕せず、粒度分布において、最大粒径が120[μm]、且つ平均粒径が65[μm]のものを用いた以外は、実施例1と同様にして正極活物質を得て評価を行った。
 その評価結果を表1に示す。
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
[総合評価]
 実施例1から4の正極活物質では、リチウム原料となる最大粒径が100[μm]以上のリチウム化合物(炭酸リチウム)を微粉砕処理した微粉末リチウム化合物を用いたことによる、仮焼・本焼工程における反応性向上の効果が見られ、スラリーpH、溶解性リチウム含有量、比表面積、粒子強度が、全て好ましい範囲であった。また、正極合材ペースト作製時にゲル化が起こらず、固形成分[g]/溶剤[g]=1.875における20[℃]での粘度が5000[mPa・s]以下であった。
 更に、リチウムイオン二次電池に組み込んだ際、-20[℃]における電流休止法のΔV-20[℃]が低いことから、これらを用いることにより、優れた特性を有するリチウムイオン二次電池が得られることが確認出来た。
 その他、リチウム化合物(炭酸リチウム)と金属複合水酸化物との反応時に、金属複合水酸化物の粒界部分に微粉末リチウム化合物が挟まり、正極活物質の粒成長が阻害されたことで、比表面積が高くなったと考えられる。そして、正極活物質の粒子表面の接触面積が大きくなったことから、リチウムの脱離挿入が容易となり、低温出力特性が向上したと推察される。
 一方、比較例1、2の正極活物質では、どちらも正極合材ペースト作製時に僅かながらゲル化が起こり、正極合材ペーストの粘度のほか、リチウムイオン二次電池に組み込んだ際の-20[℃]における電流休止法のΔVも満足出来るものではなかった。この原因は、リチウム化合物(炭酸リチウム)を微粉砕処理せずに仮焼・本焼を行ったため、反応性が低下し、未反応の余剰なリチウムが増加したと共に、正極活物質の結晶性悪化などが起こったことが影響していると考えられる。
 以上の結果から、本実施例の正極活物質を用いた非水系電解質二次電池は、低温出力特性などに優れているため、使用環境を問わず、大出力を取り出し可能な非水系二次電池を実現することが出来る。
 本発明の非水系電解質二次電池は、電気自動車、ハイブリット自動車などの種々の使用環境が想定される機器の動力源として好適であるため、その産業上の利用可能性は極めて大きい。
1 正極シート
2 負極シート
3 セパレータ
4 アルミラミネートシート
11 複合水酸化物粒子
12 一次粒子
13 二次粒子
14 空隙
C 単層ラミネートセル型電池
d 粒径
HS 熱融着部

Claims (13)

  1.  リチウム、ニッケル、マンガン、コバルトを含む一次粒子が凝集した二次粒子、又は前記一次粒子と前記二次粒子の両者からなるリチウム金属複合酸化物粉末であり、
     前記二次粒子の内部に中実構造を主として含有し、
     前記リチウム金属複合酸化物粉末をスラリー固体成分とする水との混合物である混合スラリーに含まれる前記リチウム金属複合酸化物粉末の濃度を示すスラリー濃度が50[g/L]の時のスラリーpHが11.5以下であり、
     前記リチウム金属複合酸化物粉末に含まれる溶解性リチウム含有率が0.5[質量%]以下であり、
     前記リチウム金属複合酸化物粉末の比表面積が1.0~2.0[m/g]であることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質。
  2.  前記リチウム金属複合酸化物粉末が、一般式:Li(Ni1-w-xMnCo1-y:(0.98≦a≦1.20、0.01≦w≦0.50、0.01≦x≦0.50、0.01≦y≦0.10、但し、Mは、Mg、Al、Ti、Fe、Cu、Si、Zn、Moのうち1種以上)で表されることを特徴とする請求項1に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質。
  3. 前記リチウム金属複合酸化物粉末の粒子強度が、200~230MPaであることを特徴とする請求項1又は2に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質。
  4.  請求項1又は2に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質を含む正極を備え、-20[℃]の電流休止法のΔV-20[℃]が0.60[V]以下であることを特徴とする非水系電解質二次電池。
  5.  固形成分と溶剤からなる非水系電解質二次電池用正極合材ペーストであって、
      前記固形成分に請求項1又は2に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質を含み、
      前記固形成分と溶剤の質量比、固形成分[g]/溶剤[g]=1.875における前記正極合材ペーストの20[℃]での粘度が、5000[mPa・s]以下であることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極合材ペースト。
  6.  スラリー濃度が50[g/L]の時のスラリーpHが11.5以下で、溶解性リチウムを0.5[質量%]含み、1.0~2.0[m/g]の比表面積を有する、リチウム、ニッケル、マンガン、コバルトを含む一次粒子が凝集した二次粒子、又は前記一次粒子と前記二次粒子の両者からなり、
      前記二次粒子の内部に中実構造を主として含有するリチウム金属複合酸化物粉末を、
      ニッケル、マンガン、コバルトを含む金属複合水酸化物と、最大粒径が10[μm]以下の微粉末リチウム化合物を原料に、下記(A)から(D)の工程を順に含む製造工程を用いて製造することを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法。
                    (記)
    (A)前記金属複合水酸化物を、水洗浄、或いはアルカリ洗浄に次いで水洗浄した後、固液分離して前記金属複合水酸化物の濾過物を回収する濾過・洗浄工程、
    (B)前記濾過物を乾燥して金属複合水酸化物の乾燥物を得る乾燥工程、
    (C)前記乾燥物と、前記最大粒径が10[μm]以下の微粉末リチウム化合物との混合物を形成する混合工程、
    (D)前記混合物を焼成処理して焼成体であるリチウム金属複合酸化物からなる非水系電解質二次電池用正極活物質を形成する焼成工程。
  7.  前記金属複合水酸化物が、下記(a)の作製工程により生成されることを特徴とする請求項6に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法。
                    (記)
    (a)水面が不活性雰囲気下にある水温が40~60[℃]に維持された水を撹拌しながら、前記水にニッケル・マンガン・コバルト混合溶液、アンモニア水、及びアルカリ溶液を供給して反応溶液を形成し、前記反応溶液をpH11.0~12.5に維持した状態において、晶析反応を進めて金属複合水酸化物を晶析させる金属複合水酸化物作製工程。
  8.  前記微粉末リチウム化合物において、微粉砕される前のリチウム原料が、最大粒径が100[μm]以上、且つ平均粒径が50[μm]以上のリチウム化合物粉末であることを特徴とする請求項6又は7に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法。
  9.  前記微粉末リチウム化合物が、最大粒径を10[μm]以下、且つ平均粒径5.0[μm]以下で、
     下記(p)微粉砕工程を用いて形成されることを特徴とする請求項6又は7に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法。
                    (記)
    (p)最大粒径が100[μm]以上、平均粒径50[μm]以上のリチウム原料であるリチウム化合物粉末を粉砕して、最大粒径が10[μm]以下、且つ平均粒径が5.0[μm]以下の微粉末リチウム化合物とする微粉砕工程。
  10.  前記リチウム原料が、炭酸リチウム、水酸化リチウム、又は前記炭酸リチウム及び水酸化リチウムの両者であることを特徴とする請求項8に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法。
  11.  前記リチウム金属複合酸化物粉末が、一般式:Li(Ni1-w-xMnCo1-y:(0.98≦a≦1.20、0.01≦w≦0.50、0.01≦x≦0.50、0.01≦y≦0.10、但し、Mは、Mg、Al、Ti、Fe、Cu、Si、Zn、Moのうち1種以上)で表されることを特徴とする、請求項6、7又は10に記載の非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法。
  12.  非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法であって、
     前記特性が前記正極活物質を固体成分とする水とのスラリーにおける前記スラリーのpHを示す「スラリーpH」で、
     前記正極活物質の濃度が50[g/L]になる様に前記正極活物質を水に加え、30分間の撹拌状態を維持した後、前記撹拌状態のまま「pH計」で前記スラリーのpHを測定することにより、前記スラリーpHを得ることを特徴とする、非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法。
  13.  非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法であって、
      前記非水系電解質二次電池用正極活物質が、リチウムを含み、
      前記特性が前記正極活物質を水とのスラリーを形成した時に、前記スラリーの液体成分である水に溶解する前記正極活物質に含まれるリチウム量を表す「溶解性リチウム含有率」で、
      前記正極活物質の濃度が20[g/L]になる様に前記正極活物質を水に加え、10分間の撹拌状態を維持した後、前記スラリーを濾過し、得られた濾液に含まれるリチウムをICP発光分光分析装置で測定することにより、前記溶解性リチウム含有率を得ることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法。
PCT/JP2018/028589 2017-10-31 2018-07-31 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池 WO2019087492A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880071241.1A CN111295786B (zh) 2017-10-31 2018-07-31 非水电解质二次电池正极活性物质及制造方法、及使用正极活性物质的非水电解质二次电池
JP2019549856A JP7220851B2 (ja) 2017-10-31 2018-07-31 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
US16/760,101 US11784310B2 (en) 2017-10-31 2018-07-31 Non-aqueous electrolyte secondary battery positive electrode active material, method for producing same, and non-aqueous electrolyte secondary battery which uses positive electrode active material

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-210301 2017-10-31
JP2017210301 2017-10-31
JP2018-086181 2018-04-27
JP2018086181 2018-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019087492A1 true WO2019087492A1 (ja) 2019-05-09

Family

ID=66332490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/028589 WO2019087492A1 (ja) 2017-10-31 2018-07-31 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11784310B2 (ja)
JP (1) JP7220851B2 (ja)
CN (1) CN111295786B (ja)
WO (1) WO2019087492A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4324577A1 (en) 2015-12-16 2024-02-21 6K Inc. Method of producing spheroidal dehydrogenated titanium alloy particles
CN109803928A (zh) 2016-07-29 2019-05-24 住友金属矿山株式会社 镍锰复合氢氧化物及其制造方法、非水系电解质二次电池用正极活性物质及其制造方法、以及非水系电解质二次电池
JP7120012B2 (ja) 2016-07-29 2022-08-17 住友金属鉱山株式会社 ニッケルマンガン複合水酸化物とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
KR102533811B1 (ko) * 2018-12-03 2023-05-19 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지
SG11202111576QA (en) 2019-04-30 2021-11-29 6K Inc Mechanically alloyed powder feedstock
JP2023512391A (ja) 2019-11-18 2023-03-27 シックスケー インコーポレイテッド 球形粉体用の特異な供給原料及び製造方法
US11590568B2 (en) 2019-12-19 2023-02-28 6K Inc. Process for producing spheroidized powder from feedstock materials
EP4173060A1 (en) 2020-06-25 2023-05-03 6K Inc. Microcomposite alloy structure
AU2021349358A1 (en) 2020-09-24 2023-02-09 6K Inc. Systems, devices, and methods for starting plasma
US11919071B2 (en) 2020-10-30 2024-03-05 6K Inc. Systems and methods for synthesis of spheroidized metal powders

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004082046A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Seimi Chemical Co., Ltd. リチウム二次電池用正極活物質粉末
WO2012165654A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 住友金属鉱山株式会社 非水系二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びにその正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
JP2014067546A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Ngk Insulators Ltd リチウム二次電池の正極活物質及びリチウム二次電池
JP2017016753A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 住友金属鉱山株式会社 遷移金属複合水酸化物粒子とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水電解質二次電池
WO2017090378A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極材料とその製造方法、および正極合材ペースト、非水系電解質二次電池。
JP2017134996A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050220700A1 (en) 2003-03-14 2005-10-06 Seimi Chemical Co., Ltd. Positive electrode active material powder for lithium secondary battery
JP5100024B2 (ja) 2006-03-30 2012-12-19 住友金属鉱山株式会社 非水電解質二次電池用の正極活物質及びそれを用いた非水電解質二次電池
JP5708964B2 (ja) 2009-02-17 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池とその製造方法
JP2011070994A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 正極合剤、正極および非水電解質二次電池
JP5035712B2 (ja) * 2010-09-30 2012-09-26 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
KR20120132091A (ko) 2011-05-27 2012-12-05 삼성전기주식회사 양극 활물질, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 이온 커패시터
US20170050864A1 (en) 2011-05-30 2017-02-23 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Positive electrode active material for nonaqueous secondary batteries, method for producing same, and nonaqueous electrolyte secondary battery using positive electrode active material
JP5822708B2 (ja) 2011-12-16 2015-11-24 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
JP2015026559A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池の製造方法
JP6555636B2 (ja) * 2015-03-03 2019-08-07 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法
JP6164332B2 (ja) * 2015-04-28 2017-07-19 日亜化学工業株式会社 ニッケルコバルト複合水酸化物粒子とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、ならびに、非水系電解質二次電池
WO2017146248A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 三井金属鉱業株式会社 層構造を有するリチウム金属複合酸化物
WO2017169184A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質、及び非水電解質二次電池
CN108134066B (zh) 2017-12-22 2021-02-02 佛山市实达科技有限公司 锂离子电池正极浆料及制备方法、锂离子电池及制备方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004082046A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Seimi Chemical Co., Ltd. リチウム二次電池用正極活物質粉末
WO2012165654A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 住友金属鉱山株式会社 非水系二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びにその正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
JP2014067546A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Ngk Insulators Ltd リチウム二次電池の正極活物質及びリチウム二次電池
JP2017016753A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 住友金属鉱山株式会社 遷移金属複合水酸化物粒子とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水電解質二次電池
WO2017090378A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極材料とその製造方法、および正極合材ペースト、非水系電解質二次電池。
JP2017134996A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP7220851B2 (ja) 2023-02-13
US20200335781A1 (en) 2020-10-22
JPWO2019087492A1 (ja) 2020-12-03
CN111295786B (zh) 2023-10-17
US11784310B2 (en) 2023-10-10
CN111295786A (zh) 2020-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11855283B2 (en) Method for evaluating a characteristic of a nonaqueous electrolyte secondary battery positive electrode active material
WO2019087492A1 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
JP7406734B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質の特性の評価方法
JP5880426B2 (ja) ニッケル複合水酸化物及びその製造方法、並びに正極活物質の製造方法
WO2014051089A1 (ja) ニッケルコバルト複合水酸化物とその製造方法および製造装置、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
JP6287771B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池
JP6554799B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
JPWO2016068263A1 (ja) ニッケル含有複合水酸化物とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
KR102115685B1 (ko) 충전식 배터리용 리튬 전이금속 산화물 캐소드 재료를 위한 전구체
JP2016167439A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法
JP7273263B2 (ja) リチウムイオン二次電池用の被覆正極活物質及びその製造方法並びに該被覆正極活物質の評価方法
JP7273264B2 (ja) リチウムイオン二次電池用の被覆正極活物質及びその製造方法並びに該被覆正極活物質の評価方法
JP7273262B2 (ja) リチウムイオン二次電池用の被覆正極活物質及びその製造方法並びに該被覆正極活物質の評価方法
JP7271931B2 (ja) リチウムイオン二次電池用の被覆正極活物質及びその製造方法並びに該被覆正極活物質の評価方法
WO2019102766A1 (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質およびその製造方法
JP2019212365A (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びにその正極活物質を用いたリチウムイオン二次電池
WO2016140207A1 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法
JP2016160126A (ja) 遷移金属複合水酸化物粒子とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および、非水系電解質二次電池
JP6020700B2 (ja) 正極活物質及びその製造方法、並びに非水系電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18873312

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019549856

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18873312

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1