WO2019082683A1 - ラミネート装置及びラミネート方法 - Google Patents

ラミネート装置及びラミネート方法

Info

Publication number
WO2019082683A1
WO2019082683A1 PCT/JP2018/038022 JP2018038022W WO2019082683A1 WO 2019082683 A1 WO2019082683 A1 WO 2019082683A1 JP 2018038022 W JP2018038022 W JP 2018038022W WO 2019082683 A1 WO2019082683 A1 WO 2019082683A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coating
web
roll
coating liquid
gravure
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/038022
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
茂和 高橋
長一 高田
秀宣 三浦
松永 真一
Original Assignee
Dic株式会社
富士機械工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dic株式会社, 富士機械工業株式会社 filed Critical Dic株式会社
Priority to CN201880068276.XA priority Critical patent/CN111246991B/zh
Priority to KR1020207009296A priority patent/KR20200047645A/ko
Priority to KR1020217037629A priority patent/KR20210145293A/ko
Priority to EP18871097.4A priority patent/EP3702137B1/en
Priority to US16/753,590 priority patent/US20200331249A1/en
Priority to JP2019517854A priority patent/JP6593950B2/ja
Publication of WO2019082683A1 publication Critical patent/WO2019082683A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0808Details thereof, e.g. surface characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/02Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber
    • B05D7/04Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber to surfaces of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/24Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/04Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving separate application of adhesive ingredients to the different surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B2037/1253Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives curable adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B2037/1269Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives multi-component adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/14Velocity, e.g. feed speeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging

Definitions

  • the present invention relates to a laminating apparatus and a laminating method.
  • a laminating apparatus has been developed in which an adhesive is applied to the web and a plurality of webs are laminated to produce a composite film.
  • a two-component curable adhesive is applied to one of the webs using a roll coater, and the two webs are bonded to each other to produce a composite film.
  • the main agent of the two-component curing adhesive and the curing agent are mixed in advance and stored in the liquid reservoir. Then, the adhesive mixture stored is applied to the web by a roll coater.
  • the adhesive mixture stored in the liquid reservoir in order to prolong the pot life of the adhesive mixture stored in the liquid reservoir, it is necessary to delay the curing of the adhesive mixture.
  • the curing of the adhesive mixture is slow, it takes time for the curing of the adhesive to proceed sufficiently after the webs are bonded to each other. Therefore, there is a possibility that deviation may occur in the web after bonding.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and it is possible to use an adhesive that cures rapidly, to improve the quality of the composite film, and to apply a coating solution having a low viscosity. It aims at providing an apparatus and a laminating method.
  • a laminating apparatus is A first coating unit for applying one of a main component of a two-component curing adhesive and a curing agent to a first web as a coating solution; A second coating unit that applies the other of the main component of the two-component curing adhesive and the curing agent not applied to the first web as a coating liquid to the second web; And a bonding section for bonding the coating liquid coated surface of the first web and the coating liquid coated surface of the second web,
  • the second coating unit is It is a gravure coating machine.
  • the coating weight ratio of the coating liquid applied in the first coating part to the coating liquid applied in the second coating part is in the range of 1: 1 to 10: 1. You may do it.
  • the second coating unit is A coating fluid tank for storing the coating fluid, A temperature controller for controlling the temperature of the coating liquid stored in the coating liquid tank, You may do it.
  • the first coating unit is A roll coater, You may do it.
  • the second coating unit is The application amount in the central portion in the application width direction of the coating liquid is applied larger than the application amount in the application width direction both ends, You may do it.
  • the gravure coating machine of the said 2nd coating part is A gravure roll for transferring the coating liquid can be rotated in the same direction as the transport direction of the second web, You may do it.
  • the laminating method according to the second aspect of the present invention is A first applying step of applying one of a main component of a two-component curing adhesive and a curing agent to a first web as a coating solution; A second application step of applying the other of the main component of the two-component curing adhesive and the curing agent not applied to the first web as a coating liquid to the second web by gravure printing; A bonding step of bonding together the coating liquid coated surface of the first web and the coating liquid coated surface of the second web; including.
  • the coating weight ratio of the coating liquid applied in the first application step to the coating liquid applied in the second application step is in the range of 1: 1 to 10: 1. You may do it.
  • the viscosity of the coating liquid applied in the second application step is 10 mPa ⁇ s or more and 500 mPa ⁇ s or less, You may do it.
  • the gravure roll is rotated in the same direction as the transport direction of the second web to apply the coating liquid to the second web. You may do it.
  • the laminating apparatus and the laminating method of the present invention since the main agent and the curing agent are applied to separate webs and curing of the adhesive is started at the time of bonding, it becomes possible to use an adhesive that cures quickly. It is possible to improve the quality of the composite film by suppressing the deviation of the web after alignment. Moreover, drip coating can be prevented and coating quality can be improved by applying the coating liquid of either one of the main agent and the curing agent by gravure printing.
  • the laminating apparatus 1 is an apparatus for laminating the first web W1 and the second web W2 using a two-component curing non-solvent adhesive as a two-component curing adhesive.
  • the two-component curable solventless adhesive according to the present embodiment is composed of a main agent M and a curing agent H, and the viscosity of the main agent M is higher than the viscosity of the curing agent H.
  • the laminating apparatus 1 is provided with the 1st unwinding part 11, the 1st coating part 12, the 2nd unwinding part 13, the 2nd coating part 14, and the laminator 15, as shown in FIG.
  • the first unwinding unit 11 delivers the first web W 1 to the first coating unit 12.
  • the first web W 1 is rotatably attached to the web attachment portion 111 of the first unwinding portion 11.
  • the first coating unit 12 applies, as a coating liquid, the main agent M of the two-component curable non-solvent adhesive to the first web W1 delivered from the first unwinding unit 11.
  • the first coating unit 12 according to the present embodiment is a roll coater of four squeeze roll method, and the application roll 121, doctor roll 122, metering ring 123, coating roll 124, backing A roll 125 is provided.
  • a liquid reservoir 120 is provided in a portion where the application roll 121 and the doctor roll 122 face each other.
  • the application roll 121 is a roll provided with an outer peripheral surface of an elastic material such as rubber.
  • the doctor roll 122 is a roll provided with an outer peripheral surface of metal (inelastic material).
  • the application roll 121 and the doctor roll 122 are rotatably supported by the first coating unit 12 so that the rotation axes are parallel to each other.
  • the outer peripheral surface of the application roll 121 and the outer peripheral surface of the doctor roll 122 are opposed with a minute interval.
  • a pair of weir plates 126 is installed at predetermined intervals in the rotational axis direction of the application roll 121 and the doctor roll 122 at the upper part of the facing portion.
  • a liquid reservoir 120 is constituted by the pair of cover plates 126, the outer peripheral surface of the application roll 121, and the outer peripheral surface of the doctor roll 122.
  • the liquid reservoir 120 temporarily stores the main agent M.
  • the main agent M is supplied to the liquid reservoir 120 from a main agent supply unit (not shown). Thereby, the main agent M stored in the liquid reservoir 120 is held at a constant amount.
  • the doctor roll 122 is provided with a temperature control unit (not shown) in order to keep the main agent M stored in the liquid reservoir 120 at a constant temperature and stabilize the viscosity of the main agent M. Thereby, the outer peripheral surface of the doctor roll 122 is maintained at a constant temperature.
  • the first coating unit 12 rotatably supports the metering roll 123, the coating roll 124, and the backing roll 125.
  • the metering roll 123 is a roll for transferring the main agent M applied to the outer peripheral surface of the doctor roll 122, and is arranged such that the rotation axis of the metering roll 123 and the rotation axis of the doctor roll 122 are parallel.
  • the outer peripheral surface of the metering roll 123 is an elastic material such as rubber, and is in pressure contact with the outer peripheral surface of the doctor roll 122.
  • the coating roll 124 is a roll for transferring the main agent M applied to the outer peripheral surface of the metering roll 123, and is disposed such that the rotation axis of the coating roll 124 and the rotation axis of the metering roll 123 are parallel.
  • the outer peripheral surface of the coating roll 124 is a metal material, and is in pressure contact with the outer peripheral surface of the metering roll 123.
  • the backing roll 125 is disposed such that the coating roll 124 and the rotation axis are parallel to each other.
  • the backing roll 125 sandwiches the first web W1 with the coating roll 124 and transports the first web W1.
  • the backing roll 125 assists the transfer of the main ingredient M applied to the outer circumferential surface of the coating roll 124 to the first web W1.
  • the outer peripheral surface of the backing roll 125 is an elastic material such as rubber.
  • the temperature of the outer peripheral surface of the coating roll 124 is kept constant by a temperature control unit (not shown), like the doctor roll 122. Thereby, the viscosity of the main ingredient M is stabilized.
  • the second unwinding unit 13 delivers the second web W2 to the second coating unit 14.
  • the second web W 2 is rotatably attached to the web attachment portion 131 of the second unwinding portion 13.
  • the second coating unit 14 applies, as a coating solution, a curing agent H of a two-component curing non-solvent adhesive to the second web W2 delivered from the second unwinding unit 13.
  • the second coating unit 14 is a gravure coating machine that applies the curing agent H by gravure printing, and includes a gravure roll 141, a chamber 142, an impression cylinder 143, a coating liquid tank 144, and a pump 145.
  • Temperature controller 146 is provided.
  • the gravure roll 141 is a metal roll rotatably supported by the second coating unit 14.
  • a plurality of recesses are formed by, for example, laser engraving.
  • the gravure pattern to be applied to the surface of the gravure roll 141 is not particularly limited, but a honeycomb pattern is used in the present embodiment.
  • the chamber 142 is a container for storing the curing agent H.
  • the chamber 142 is disposed on one side of the gravure roll 141 in the radial direction.
  • the chamber 142 is provided with the storage part 142a for storing the hardening agent H, as shown in FIG.
  • the storage portion 142 a is open to the gravure roll 141 side. Then, a part of the outer circumferential surface of the gravure roll 141 is immersed in the curing agent H stored in the storage portion 142a.
  • the chamber 142 includes a plate-shaped doctor blade 142 b.
  • the doctor blade 142 b is provided so as to protrude toward the gravure roll 141 from the opening upper end portion of the storage portion 142 a.
  • the material of the doctor blade 142b is not particularly limited, and may be metal or resin.
  • the doctor blade 142b according to the present embodiment is made of stainless steel.
  • the tip end portion of the doctor blade 142 b is in pressure contact with the outer circumferential surface of the gravure roll 141, and seals the downstream side of the storage portion 142 a in the roll rotation direction. Further, the doctor blade 142 b scrapes and measures the excess curing agent H attached to the outer peripheral surface of the gravure roll 141 by the rotation operation of the gravure roll 141.
  • the chamber 142 includes a plate-like seal plate 142c.
  • the seal plate 142c is made of resin, and is protruded from the lower end of the opening of the storage portion 142a toward the gravure roll 141.
  • the tip end portion of the seal plate 142c is in pressure contact with the outer peripheral surface of the gravure roll 141, and seals the upstream side of the storage portion 142a in the roll rotation direction.
  • the chamber 142 also includes a side plate 142d made of resin.
  • the side plates 142 d are attached to both side surfaces of the chamber 142, that is, both end portions in the rotation axis direction of the gravure roll 141.
  • the side surface of the side plate 142 d on the gravure roll 141 side has an arc shape along the gravure roll 141, and is in pressure contact with the gravure roll 141.
  • the reservoir 142a is sealed by the doctor blade 142b, the seal plate 142c, and the pair of side plates 142d.
  • the impression cylinder 143 is a roll that holds the second web W2 with the gravure roll 141 and conveys the second web W2. Further, the impression cylinder 143 causes the second web W2 to be in pressure contact with the gravure roll 141, thereby transferring the curing agent H applied to the outer circumferential surface of the gravure roll 141 to the second web W2.
  • the coating liquid tank 144 is a container for storing the curing agent H. As shown in FIG. 3, the coating liquid tank 144 is connected to a pump 145 that causes the curing agent H to flow into the chamber 142 through a pipe. Moreover, the coating liquid tank 144 is connected with the chamber 142 via piping. Thus, the curing agent H overflowed from the storage portion 142 a of the chamber 142 is collected in the coating liquid tank 144.
  • the pump 145 is connected to the coating liquid tank 144 and the chamber 142 through a pipe.
  • the pump 145 supplies the curing agent H stored in the coating liquid tank 144 to the reservoir 142 a of the chamber 142.
  • the pump 145 is, for example, a sine pump.
  • the temperature controller 146 adjusts the temperature of the curing agent H stored in the coating liquid tank 144. Thereby, the temperature of the curing agent H is kept constant, and the viscosity of the curing agent H is stabilized.
  • the temperature controller 146 is, for example, a water temperature controller that heats water, which is a heat medium, with a heater and circulates the surroundings of the curing agent H stored in the coating liquid tank 144.
  • the laminator 15 is a bonding unit that bonds the first web W1 delivered from the first coating unit 12 and the second web W2 delivered from the second coating unit 14. 151 and a winding unit 152 for winding the bonded web.
  • the bonding unit 151 has a coating liquid application surface of the first web W1 delivered from the first coating part 12 and a coating solution application surface of the second web W2 delivered from the second coating part 14. Paste together.
  • the main component M applied to the first web W1 and the curing agent H applied to the second web W2 are mixed in the bonding unit 151, thereby curing the two-component curable non-solvent adhesive Is started, and the first web W1 and the second web W2 are bonded and fixed.
  • the winding unit 152 winds up a composite film formed by bonding the first web W1 and the second web W2 in the bonding unit 151.
  • the first web W1 is delivered from the first unwinding unit 11 to the first coating unit 12 which performs the first application process.
  • each roll starts to rotate in the direction indicated by the arrow in FIG.
  • a minute gap is provided between the application roll 121 and the doctor roll 122, and the main agent M stored in the liquid reservoir 120 is a doctor when the application roll 121 and the doctor roll 122 rotate. It is applied to the surface of the roll 122.
  • the viscosity of the main agent M is higher than the viscosity of the curing agent H, and is, for example, about 500 mPa ⁇ S.
  • the coating material stored in the liquid reservoir 120 is only the main agent M, the curing of the two-component curing non-solvent adhesive is not started. Therefore, the pot life of the coating material stored in the liquid reservoir 120 can be extended, and the waste of the adhesive can be reduced.
  • the main agent M applied to the doctor roll 122 is sequentially transferred to the metering roll 123 and the coating roll 124.
  • the respective rolls of the first coating unit 12 are set so as to sequentially increase the rotational speed. Thereby, the coating film thickness of the main agent M gradually decreases, and is adjusted by the coating roll 124 so as to be a predetermined coating film thickness (application amount).
  • the main agent M transferred to the coating roll 124 is transferred to the first web W1 conveyed between the coating roll 124 and the backing roll 125.
  • the main ingredient M is applied to the first web W1.
  • the first coating unit 12 delivers the first web W1 to which the main agent M is applied to the laminator 15.
  • the second web W2 is delivered from the second unwinding unit 13 to the second coating unit 14 that performs the second application process.
  • the gravure roll 141 and the impression cylinder 143 start rotating in the direction indicated by the arrow in FIG. 3.
  • the viscosity of the curing agent H is a viscosity suitable for a gravure coater and is lower than the viscosity of the main agent M. Specifically, it is 10 mPa ⁇ S or more and 500 mPa ⁇ S or less.
  • the viscosity of the curing agent H is preferably 50 mPa ⁇ s or more and 300 mPa ⁇ s or less, more preferably 50 mPa ⁇ s or more and 200 mPa ⁇ s or less.
  • the curing agent H applied to the gravure roll 141 is weighed by being scraped off by the doctor blade 142 b of the chamber 142.
  • the volume and depth of the gravure pattern of the gravure roll 141 according to the present embodiment are set to be larger at the center than at the application width direction of the curing agent H, that is, both ends of the gravure roll 141 in the rotation axis direction. There is. As a result, the amount of application of the curing agent H in the center in the application width direction is larger than that in the application width direction.
  • the coating amount of the curing agent H transferred to the second web W2 is larger at the center in the coating width direction than at both ends in the coating width direction.
  • the rotation direction of the gravure roll 141 may be either forward rotation that is the same direction as the transport direction of the second web W2, or reverse rotation that is the reverse direction to the transport direction of the second web W2.
  • the rotation direction of the gravure roll 141 according to the present embodiment is reverse rotation. That is, as shown in FIG. 3, the gravure roll 141 transfers the curing agent H to the second web W2 while rotating in the direction opposite to the transport direction of the second web W2. As a result, the appearance of the curing agent H applied to the second web W2 can be made excellent without longitudinal streaks, roll grains and the like.
  • the second coating unit 14 delivers the second web W2 coated with the curing agent H to the laminator 15 that performs the bonding process.
  • the bonding unit 151 of the laminator 15 applies the coating liquid application surface of the first web W1 delivered from the first coating unit 12 and the coating of the second web W2 delivered from the second coating unit 14.
  • the first web W1 and the second web W2 are pasted together so as to be in contact with the liquid application surface.
  • the main agent M applied to the first web W1 and the curing agent H applied to the second web W2 are mixed, and the curing of the two-component curable solventless adhesive starts.
  • the amount of the curing agent H applied to the second web W2 is large at the central portion in the coating width direction.
  • the application width of the curing agent H is set to be narrower than the application width of the main agent M. Since the viscosity of the main agent M is higher than the viscosity of the curing agent H, the curing agent H is pushed away by the main agent M and spread in the coating width direction, as shown in the cross-sectional view of FIG. Thereby, the main ingredient M and the curing agent H can be uniformly mixed in the coating width direction.
  • FIG. 6 shows an example where the coating amount in the coating width direction of the curing agent H is uniform and the coating widths of the main agent M and the curing agent H are equal.
  • FIG. 7 when the first web W1 and the second web W2 are laminated, the curing agent H having a low viscosity is pushed to the main agent M having a high viscosity. As a result, the curing agent H protrudes from both ends in the coating width direction to cause curing failure. In the above-described present embodiment (FIGS. 4 and 5), such a defect can be prevented.
  • the coating weight ratio of the main agent M which is a coating liquid to be applied in the first coating portion 12 to the curing agent H which is a coating liquid to be applied in the second coating portion 14 is, for example, It is set as
  • the coating amount that can be stably applied by the first coating unit 12 that is a roll coater is approximately 0.5 to 5.0 ⁇ m, and generally used in a range of 1.2 to 4.0 ⁇ m.
  • the amount of adhesive applied in laminating of films used for food packaging etc. is generally 1.2 to 2.5 ⁇ m, and is mainly set in the range of 1.3 to 2.0 ⁇ m. .
  • the coating amount ratio between the main agent M and the curing agent H is preferably close to 1: 1.
  • the working portion 14 can be stably coated in the low coating amount region. Therefore, the application amount of the main agent M applied in the first coating unit 12 is set to an amount close to the lower limit within the range of the application amount that can be applied stably.
  • the coating amount ratio of the main agent M and the curing agent H is 1: 1, as described above, the curing agent H having a low viscosity may protrude from both end portions in the coating width direction.
  • the coating weight ratio between the coating liquid applied by the first coating unit 12 and the coating liquid applied by the second coating unit 14 is 1: 1. It is set in the range of 10: 1.
  • the coating amount of the range that can be stably applied in the first coating unit 12 that is a roll coater is set, and the coating amount of the low viscosity curing agent H applied in the second coating unit 14 is reduced. , Can be suppressed.
  • the composite film produced by bonding the first web W1 and the second web W2 together in the bonding unit 151 is conveyed to the winding unit 152. Then, the winding unit 152 winds up the composite film.
  • the laminating apparatus 1 applies the main agent M and the curing agent H of the two-component curing non-solvent adhesive to the first web W1 and the second web W2, respectively. By bonding them together, curing of the adhesive is started to bond the webs together. Therefore, a fast curing two-component adhesive can be used without being limited by the pot life of the coating material. As a result, the adhesive can be cured quickly after bonding, and the occurrence of web deviation after bonding can be suppressed, and the quality of the composite film can be improved.
  • the second coating unit 14 that applies the curing agent H having a low viscosity to the second web W2 is a gravure coating machine.
  • a gravure coating machine As a result, even in the case of using a coating liquid having a low viscosity and causing problems such as dripping in the roll coater, dripping can be prevented and coating quality can be improved.
  • the configuration of the second coating unit 14 can be simplified to miniaturize the laminating apparatus 1.
  • the first coating portion 12 for applying the main agent M having a high viscosity to the first web W1 is a roll coater. Thereby, the main ingredient M with high viscosity can be applied without clogging of the roll.
  • the main agent M having a high viscosity is applied by the first coating unit 12 which is a roll coater, and the curing agent H having a low viscosity is applied by the second coating unit 14 which is a gravure coating machine.
  • the viscosity of the curing agent H is higher than the viscosity of the main agent M
  • the curing agent H may be applied in the first coating unit 12 and the main agent M may be applied in the second coating unit 14 which is a gravure coating machine.
  • the main agent M having a low viscosity is applied, it is possible to prevent dripping and improve the application quality.
  • the 1st coating part 12 was used as the roll coater in the said embodiment, it is not restricted to this.
  • the first coating unit 12 may be a gravure coating machine.
  • problems such as dripping can be prevented.
  • the structure of the first coating unit 12 can be simplified, and the entire laminating apparatus 1 can be miniaturized.
  • the viscosity of the coating liquid applied by the first coating unit 12 is higher than the viscosity of the coating liquid applied by the second coating unit 14, but the present invention is limited thereto. Absent.
  • the viscosity of the coating liquid applied by the first coating unit 12 may be lower than the viscosity of the coating liquid applied by the second coating unit 14. In this case, for example, as described above, by making the first coating unit 12 a gravure coating machine, dripping can be prevented in both the first coating unit 12 and the second coating unit 14. .
  • the temperature controller 146 controls the temperature of the curing agent H stored in the coating liquid tank 144.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the temperature of the curing agent H stored in the storage portion 142 a of the chamber 142 may be adjusted.
  • the temperature of the gravure roll 141 may be adjusted. Thereby, the viscosity of the curing agent H at the time of coating can be stabilized, and coating quality can be improved.
  • the laminator 15 is disposed between the first coating unit 12 and the second coating unit 14, but the present invention is not limited to this.
  • the second coating unit 14 may be disposed between the first coating unit 12 and the laminator 15.
  • the first coating unit 12 and the second coating unit 14 may be interchanged and disposed. Thereby, the layout of each part can be optimized and the laminating apparatus 1 can be miniaturized. Further, by laying out the coating liquid coated surface of the first web W1 or the coating liquid coated surface of the second web W2 downward, it is possible to suppress the entry of foreign matter to the bonding surface. .
  • the rotation direction of the gravure roll 141 is forward rotation, which is the same direction as the transport direction of the second web W2, and reverse rotation, which is the reverse direction to the transport direction of the second web W2. Any one may be used.
  • the appropriate rotational speed of the gravure roll 141 will be described.
  • the coating liquid when the line speed, that is, the feed speed of the second web W2 is 80 m / min, and the circumferential speed of the gravure, which is the rotational speed of the gravure roll 141, is changed.
  • the material of the second web W2 according to this example is a PET (polyethylene terephthalate) film having a thickness of 12 ⁇ m.
  • the horizontal axes of the graphs in FIGS. 8A and 8B indicate the gravure circumferential speed, with the negative side representing reverse rotation and the positive side representing forward rotation. Moreover, the vertical axis
  • the appropriate speed range of reverse rotation in this example is a range larger than -100 m / min and smaller than -40 m / min.
  • the appropriate speed range of the positive rotation in this example is a range larger than +20 m / min and smaller than +125 m / min.
  • the coating liquid when the line speed, that is, the feed speed of the second web W2 is 100 m / min, and the circumferential speed of the gravure, which is the rotational speed of the gravure roll 141, is changed. It is a graph which shows the example of the application amount of.
  • the material of the second web W2 according to this example is a PET film with a thickness of 12 ⁇ m.
  • the horizontal axes of the graphs in FIGS. 9A and 9B indicate the gravure circumferential speed, with the negative side representing reverse rotation and the positive side representing forward rotation.
  • shaft of the graph of FIG. 9 (A) and (B) has shown the application quantity of the coating liquid.
  • FIG. 9 (B) when the gravure roll 141 is made reverse rotation, the application amount of a coating liquid increases, so that the rotational speed of a reverse rotation direction is large. However, if the gravure peripheral velocity exceeds -80 m / min, the coating amount decreases, and the gravure peripheral velocity becomes -120 m / min, and the behavior of the second web W2 becomes unstable.
  • the appropriate speed range of reverse rotation in this example is a range larger than -110 m / min and smaller than -40 m / min.
  • the appropriate speed range of positive rotation in this example is a range larger than +10 m / min and smaller than +120 m / min.
  • the rotation direction of the gravure roll 141 may be either forward rotation or reverse rotation, but the proper speed range is wider for forward rotation. Therefore, by setting the rotation direction of the gravure roll 141 to be positive rotation that is the same direction as the conveyance direction of the second web W2, adjustment of the rotation speed of the gravure roll 141, that is, the circumferential speed of the gravure becomes easy.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】硬化の速い接着剤を用いることが可能で、複合フィルムの品質を向上させることができるとともに、粘度の低い塗工液を塗布できるラミネート装置及びラミネート方法を提供する。 【解決手段】ラミネート装置1は、二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のいずれか一方を塗工液として第1のウエブW1に塗布する第1塗工部12と、二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のうち第1のウエブW1に塗布していないもう一方を塗工液として第2のウエブW2に塗布する第2塗工部14と、第1のウエブW1の塗工液塗布面と第2のウエブの塗工液塗布面とを貼り合わせる貼合部151と、を備える。また、第2塗工部14は、グラビア塗工機である。

Description

ラミネート装置及びラミネート方法
 本発明は、ラミネート装置及びラミネート方法に関する。
 ウエブに接着剤を塗布し、複数のウエブを貼り合わせて複合フィルムを製造するラミネート装置が開発されている。例えば、特許文献1のラミネート装置では、ロールコーターを用いて、一方のウエブに二液硬化型接着剤を塗布して、他方のウエブと貼り合わせ、複合フィルムを製造する。
特開昭58-122074号公報
 特許文献1のラミネート装置では、予め二液硬化型接着剤の主剤と硬化剤とを混合して液溜部に貯留させる。そして、貯留されている接着混合液をロールコーターによってウエブに塗布する。このようなラミネート装置では、液溜部に貯留されている接着混合液のポットライフを長くするため、接着混合液の硬化を遅くする必要がある。接着混合液の硬化が遅い場合、ウエブ同士を貼り合わせた後、接着剤の硬化が十分に進むまでに時間を要する。したがって、貼り合わせ後のウエブにずれが発生するおそれがある。
 また、接着剤混合液等の塗工液の粘度が低い場合、ロールコーターによる塗布では、液ダレが生じ、塗布品質が低下する。
 本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、硬化の速い接着剤を用いることが可能で、複合フィルムの品質を向上させることができるとともに、粘度の低い塗工液を塗布できるラミネート装置及びラミネート方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、この発明の第1の観点に係るラミネート装置は、
 二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のいずれか一方を塗工液として第1のウエブに塗布する第1塗工部と、
 二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のうち前記第1のウエブに塗布していないもう一方を塗工液として第2のウエブに塗布する第2塗工部と、
 前記第1のウエブの塗工液塗布面と前記第2のウエブの塗工液塗布面とを貼り合わせる貼合部と、を備え、
 前記第2塗工部は、
 グラビア塗工機である。
 また、前記第1塗工部で塗布される塗工液と、前記第2塗工部で塗布される塗工液との塗工重量比は、1:1から10:1の範囲である、
 こととしてもよい。
 また、前記第2塗工部は、
 塗工液を貯留する塗工液タンクと、
 前記塗工液タンクに貯留された塗工液の温度を調節する温度調節機と、を備える、
 こととしてもよい。
 また、前記第1塗工部は、
 ロールコーターである、
 こととしてもよい。
 また、前記第2塗工部は、
 前記塗工液の塗布幅方向中心部の塗布量を、塗布幅方向両端部の塗布量より多く塗布する、
 こととしてもよい。
 また、前記第2塗工部のグラビア塗工機は、
 前記塗工液を転写するグラビアロールを、前記第2のウエブの搬送方向と同方向に回転可能である、
 こととしてもよい。
 また、この発明の第2の観点に係るラミネート方法は、
 二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のいずれか一方を塗工液として第1のウエブに塗布する第1塗布工程と、
 二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のうち前記第1のウエブに塗布していないもう一方を塗工液として第2のウエブにグラビア印刷で塗布する第2塗布工程と、
 前記第1のウエブの塗工液塗布面と前記第2のウエブの塗工液塗布面とを貼り合わせる貼り合わせ工程と、
 を含む。
 また、前記第1塗布工程で塗布される塗工液と、前記第2塗布工程で塗布される塗工液との塗工重量比は、1:1から10:1の範囲である、
 こととしてもよい。
 また、前記第2塗布工程で塗布される塗工液の粘度は、
 10mPa・S以上500mPa・S以下である、
 こととしてもよい。
 また、前記第2塗布工程では、
 前記第2のウエブの搬送方向と同方向に、グラビアロールを回転させて、前記第2のウエブに前記塗工液を塗布する、
 こととしてもよい。
 本発明のラミネート装置及びラミネート方法によれば、主剤と硬化剤とを別々のウエブに塗布して貼り合わせ時に接着剤の硬化を開始させるので、硬化の速い接着剤を用いることが可能となり、貼り合わせ後のウエブのずれを抑制して、複合フィルムの品質を向上させることができる。また、主剤と硬化剤のいずれか一方の塗工液をグラビア印刷で塗布することにより、液ダレを防止し、塗布品質を向上させることができる。
実施の形態に係るラミネート装置の正面図である。 第1塗工部の要部の構成を示す正面図である。 第2塗工部の要部の構成を示す正面図である。 実施の形態に係る貼り合わせ前の第1のウエブと第2のウエブを示す断面図である。 実施の形態に係る貼り合わせ後の第1のウエブと第2のウエブを示す断面図である。 貼り合わせ前の第1のウエブと第2のウエブの一例を示す断面図である。 貼り合わせ後の第1のウエブと第2のウエブの一例を示す断面図である。 ライン速度80m/minにおける塗布量の一例を示すグラフであり、(A)はグラビアロールを正回転させた場合の塗布量を示すグラフ、(B)はグラビアロールをリバース回転させた場合の塗布量を示すグラフである。 ライン速度100m/minにおける塗布量の一例を示すグラフであり、(A)はグラビアロールを正回転させた場合の塗布量を示すグラフ、(B)はグラビアロールをリバース回転させた場合の塗布量を示すグラフである。
 以下、図を参照しつつ、本発明の実施の形態に係るラミネート装置について説明する。
 本実施の形態に係るラミネート装置1は、二液硬化型接着剤として二液硬化型無溶剤系接着剤を用いて第1のウエブW1と第2のウエブW2とを貼り合わせる装置である。なお、本実施の形態に係る二液硬化型無溶剤系接着剤は、主剤Mと硬化剤Hとからなり、主剤Mの粘度は、硬化剤Hの粘度より高いこととする。
 ラミネート装置1は、図1に示すように、第1巻出部11、第1塗工部12、第2巻出部13、第2塗工部14、ラミネータ15を備える。
 第1巻出部11は、第1のウエブW1を第1塗工部12へ送出する。第1のウエブW1は、第1巻出部11のウエブ装着部111に回転可能に装着されている。
 第1塗工部12は、第1巻出部11から送出された第1のウエブW1に二液硬化型無溶剤系接着剤の主剤Mを塗工液として塗布する。図2に示すように、本実施の形態に係る第1塗工部12は、4本スクイズロール方式のロールコーターであり、アプリケーションロール121、ドクターロール122、メタリングロール123、コーティングロール124、バッキングロール125を備える。また、アプリケーションロール121とドクターロール122との対向部分に液溜部120を備える。
 アプリケーションロール121は、ゴム等の弾性素材の外周面を備えるロールである。ドクターロール122は、金属(非弾性素材)の外周面を備えるロールである。アプリケーションロール121及びドクターロール122は、回転軸が互いに平行となるように、第1塗工部12に回転可能に支持されている。アプリケーションロール121の外周面とドクターロール122の外周面とは、微小間隔をもって対向している。
 対向部分の上部には、アプリケーションロール121、ドクターロール122の回転軸方向に所定の間隔で、一対の堰板126が設置されている。一対の堰板126、アプリケーションロール121の外周面、ドクターロール122の外周面で、液溜部120が構成されている。
 液溜部120は、主剤Mを一時的に貯留する。主剤Mは、図示しない主剤供給部から液溜部120へ供給される。これにより、液溜部120に貯留されている主剤Mは、一定量に保持される。
 ドクターロール122は、液溜部120に貯留されている主剤Mを一定の温度に保ち、主剤Mの粘度を安定化するため、図示しない温度調節部を備える。これにより、ドクターロール122の外周面は、一定の温度に保たれる。
 図2に示すように、アプリケーションロール121、ドクターロール122が液溜部120で下向きに回転することにより、ドクターロール122の外周面に、微小隙間を通過した主剤Mが塗布される。
 また、第1塗工部12は、メタリングロール123、コーティングロール124、バッキングロール125を回転可能に支持している。
 メタリングロール123は、ドクターロール122の外周面に塗布された主剤Mを転写するロールであり、メタリングロール123の回転軸とドクターロール122の回転軸とが平行となるように配置されている。また、メタリングロール123の外周面は、ゴム等の弾性素材であり、ドクターロール122の外周面に圧接されている。
 コーティングロール124は、メタリングロール123の外周面に塗布された主剤Mを転写するロールであり、コーティングロール124の回転軸とメタリングロール123の回転軸とが平行となるように配置されている。また、コーティングロール124の外周面は、金属素材であり、メタリングロール123の外周面に圧接されている。
 バッキングロール125は、コーティングロール124と回転軸同士が平行となるように、配置されている。バッキングロール125は、コーティングロール124との間で第1のウエブW1を挟持し、第1のウエブW1を搬送する。また、バッキングロール125は、コーティングロール124の外周面に塗布された主剤Mの第1のウエブW1への転写を補助する。バッキングロール125の外周面は、ゴム等の弾性素材である。
 本実施の形態では、コーティングロール124は、ドクターロール122と同様に、図示しない温度調節部によって外周面の温度を一定に保っている。これにより、主剤Mの粘度が安定化される。
 第2巻出部13は、第2のウエブW2を第2塗工部14へ送出する。第2のウエブW2は、第2巻出部13のウエブ装着部131に回転可能に装着されている。
 第2塗工部14は、第2巻出部13から送出された第2のウエブW2に二液硬化型無溶剤系接着剤の硬化剤Hを塗工液として塗布する。図3に示すように、第2塗工部14は、硬化剤Hをグラビア印刷で塗布するグラビア塗工機であり、グラビアロール141、チャンバー142、圧胴143、塗工液タンク144、ポンプ145、温度調節機146を備える。
 グラビアロール141は、第2塗工部14に回転可能に支持された金属製のロールである。グラビアロール141の表面には、例えばレーザー彫刻により、複数の凹部(グラビアパターン)が形成されている。この凹部の容積、開口比、深さ等を変化させることで、グラビアロール141の表面に塗布される塗工液の量を調整することができる。グラビアロール141の表面に施されるグラビアパターンは特に限定されないが、本実施の形態では、ハニカムパターンを用いる。
 図3に示すように、チャンバー142は、硬化剤Hを貯留する容器である。チャンバー142は、グラビアロール141の径方向の一側方に配置されている。
 チャンバー142は、図3に示すように、硬化剤Hを貯留するための貯留部142aを備える。貯留部142aは、グラビアロール141側に開口している。そして、グラビアロール141の外周面の一部は、貯留部142a内に貯留された硬化剤Hに浸されている。
 チャンバー142は、板状のドクターブレード142bを備える。ドクターブレード142bは、貯留部142aの開口上端部からグラビアロール141に向けて突設されている。ドクターブレード142bの材質は特に限定されず、金属でも樹脂でもよい。本実施の形態に係るドクターブレード142bは、ステンレス製である。
 ドクターブレード142bの先端部は、グラビアロール141の外周面に圧接され、貯留部142aのロール回転方向下流側をシールする。また、ドクターブレード142bは、グラビアロール141の外周面に付着する余分な硬化剤Hを、グラビアロール141の回転動作により掻き取って計量する。
 また、チャンバー142は、板状のシールプレート142cを備える。シールプレート142cは、樹脂製であり、貯留部142aの開口下端部からグラビアロール141に向けて突設されている。
 シールプレート142cの先端部は、グラビアロール141の外周面に圧接され、貯留部142aのロール回転方向上流側をシールする。
 また、チャンバー142は、樹脂製のサイドプレート142dを備える。サイドプレート142dは、チャンバー142の両側面、すなわちグラビアロール141の回転軸方向両端部にそれぞれ取り付けられている。
 図3に示すように、サイドプレート142dのグラビアロール141側の側面は、グラビアロール141に沿った円弧形状となっており、グラビアロール141に圧接されている。
 ドクターブレード142b、シールプレート142c、1対のサイドプレート142dによって、貯留部142aは密閉されている。
 圧胴143は、グラビアロール141との間で第2のウエブW2を挟持し、第2のウエブW2を搬送するロールである。また、圧胴143は、第2のウエブW2をグラビアロール141に圧接させて、グラビアロール141の外周面に塗布された硬化剤Hを第2のウエブW2へ転写させる。
 塗工液タンク144は、硬化剤Hを貯留する容器である。図3に示すように、塗工液タンク144は、配管を介して、チャンバー142へ硬化剤Hを流入させるポンプ145に接続されている。また、塗工液タンク144は、配管を介して、チャンバー142と接続されている。これにより、チャンバー142の貯留部142aからオーバーフローした硬化剤Hは、塗工液タンク144に回収される。
 ポンプ145は、配管を介して、塗工液タンク144及びチャンバー142に接続されている。ポンプ145は、塗工液タンク144に貯留されている硬化剤Hをチャンバー142の貯留部142aに供給する。ポンプ145は、例えばサインポンプである。
 温度調節機146は、塗工液タンク144に貯留されている硬化剤Hの温度を調整する。これにより、硬化剤Hの温度を一定に保ち、硬化剤Hの粘度を安定化する。温度調節機146は、例えば熱媒体である水をヒーターで加熱し、塗工液タンク144に貯留された硬化剤Hの周囲を循環させる水用調温機である。
 ラミネータ15は、図1に示すように、第1塗工部12から送出された第1のウエブW1と、第2塗工部14から送出された第2のウエブW2とを貼り合わせる貼合部151と、貼り合わせられたウエブを巻き取る巻取部152を備える。
 貼合部151は、第1塗工部12から送出された第1のウエブW1の塗工液塗布面と、第2塗工部14から送出された第2のウエブW2の塗工液塗布面とを貼り合わせる。貼合部151で、第1のウエブW1に塗布された主剤Mと、第2のウエブW2に塗布された硬化剤Hとが混合されることにより、二液硬化型無溶剤系接着剤の硬化が開始され、第1のウエブW1と第2のウエブW2とが貼り合わせ固定される。
 巻取部152は、貼合部151で第1のウエブW1と第2のウエブW2とが貼り合わされて形成された複合フィルムを巻き取る。
 続いて、本実施の形態に係るラミネート装置1を用いたラミネート方法について説明する。
 ラミネート装置1の動作が開始されると、第1のウエブW1は、第1巻出部11から第1塗布工程を行う第1塗工部12へ送出される。第1塗工部12では、図2に矢印で示す方向に、各ロールが回転を開始する。
 上述の通り、アプリケーションロール121とドクターロール122との間には微小な隙間が設けられており、液溜部120に貯留されている主剤Mは、アプリケーションロール121及びドクターロール122の回転によって、ドクターロール122の表面に塗布される。主剤Mの粘度は硬化剤Hの粘度より高く、例えば500mPa・S程度である。
 液溜部120に貯留されている塗布材料は主剤Mのみであるので、二液硬化型無溶剤系接着剤の硬化は開始されていない。したがって、液溜部120に貯留される塗布材料のポットライフを長くすることができ、接着剤の無駄を減少させることができる。
 ドクターロール122に塗布された主剤Mは、メタリングロール123、コーティングロール124へと順次転写される。第1塗工部12の各ロールは、順次回転速度が大きくなるように設定されている。これにより、主剤Mの塗膜厚は徐々に小さくなり、コーティングロール124で所定の塗膜厚(塗布量)となるように調整される。
 コーティングロール124に転写された主剤Mは、コーティングロール124とバッキングロール125との間を搬送される第1のウエブW1に転写される。これにより、第1のウエブW1に主剤Mが塗布される。そして、第1塗工部12は、主剤Mが塗布された第1のウエブW1をラミネータ15へと送出する。
 一方、第2のウエブW2は、第2巻出部13から第2塗布工程を行う第2塗工部14へ送出される。第2塗工部14では、図3に矢印で示す方向に、グラビアロール141、圧胴143が回転を開始する。
 グラビアロール141の回転動作により、グラビアロール141の表面に、チャンバー142内の硬化剤Hが塗布される。硬化剤Hの粘度は、グラビア塗工機に適した粘度であり、主剤Mの粘度より低い。具体的には、10mPa・S以上500mPa・S以下である。また、硬化剤Hの粘度は、好ましくは50mPa・S以上300mPa・S以下であり、より好ましくは50mPa・S以上200mPa・S以下である。グラビアロール141に塗布された硬化剤Hは、チャンバー142のドクターブレード142bで掻き落とされることにより、計量される。
 本実施の形態に係るグラビアロール141のグラビアパターンの容積、深さは、硬化剤Hの塗布幅方向、すなわちグラビアロール141の回転軸方向の両端部より、中心部で大きくなるように設定されている。これにより、硬化剤Hの塗布幅方向中心部の塗布量は、塗布幅方向両端部より多くなる。
 したがって、図4に示すように、第2のウエブW2に転写された硬化剤Hの塗布量は、塗布幅方向両端部より塗布幅方向中心部で多くなる。
 グラビアロール141の回転方向は、第2のウエブW2の搬送方向と同方向である正回転、第2のウエブW2の搬送方向と逆方向であるリバース回転のいずれでもよい。本実施の形態に係るグラビアロール141の回転方向は、リバース回転としている。すなわち、図3に示すように、グラビアロール141は、第2のウエブW2の搬送方向と逆方向に回転しながら、第2のウエブW2に硬化剤Hを転写する。これにより、第2のウエブW2に塗布された硬化剤Hの外観を、縦筋、ロールの版目等のない良好なものとすることができる。
 そして、第2塗工部14は、硬化剤Hが塗布された第2のウエブW2を、貼り合わせ工程を行うラミネータ15へと送出する。
 ラミネータ15の貼合部151は、第1塗工部12から送出された第1のウエブW1の塗工液塗布面と、第2塗工部14から送出された第2のウエブW2の塗工液塗布面とが接触するように、第1のウエブW1と第2のウエブW2とを貼り合わせる。これにより、第1のウエブW1に塗布された主剤Mと、第2のウエブW2に塗布された硬化剤Hとが混合され、二液硬化型無溶剤系接着剤の硬化が開始される。
 本実施の形態では、図4に示すように、第2のウエブW2に塗布された硬化剤Hの量は、塗布幅方向中心部で多くなっている。また、硬化剤Hの塗布幅は、主剤Mの塗布幅よりも狭く設定されている。主剤Mの粘度は硬化剤Hの粘度よりも高いため、図5の貼り合わせ時の断面図に示すように、硬化剤Hは主剤Mに押しのけられて塗布幅方向に拡げられる。これにより、主剤Mと硬化剤Hとを、塗布幅方向で均等に混合させることができる。
 一方、硬化剤Hの塗布幅方向の塗布量が均一であり、主剤Mと硬化剤Hの塗布幅が等しい場合の例を図6に示す。この場合、図7に示すように、第1のウエブW1と第2のウエブW2とを貼り合わせた時、粘度の低い硬化剤Hが粘度の高い主剤Mに押しのけられる。これにより、硬化剤Hは塗布幅方向両端部からはみ出し、硬化不良を生じる。上述の本実施の形態(図4、図5)では、このような不具合を防止することができる。
 また、第1塗工部12で塗布される塗工液である主剤Mと、第2塗工部14で塗布される塗工液である硬化剤Hとの塗工重量比は、例えば、以下のように設定される。
 ロールコーターである第1塗工部12で安定的に塗工できる塗布量は、概ね0.5~5.0μmであり、一般的に1.2~4.0μmの範囲で運用されている。また、食品包材等に用いられるフィルム同士のラミネート加工における接着剤の塗布量は、一般的に1.2~2.5μmであり、主に1.3~2.0μmの範囲で設定される。また、食品包材用途で使用される二液硬化形接着剤では、主剤Mと硬化剤Hとの塗布量比は、1:1に近づけることが好ましいところ、グラビア塗工機である第2塗工部14は、低塗布量の領域で安定的に塗工できる。したがって、第1塗工部12で塗布される主剤Mの塗布量は、安定的に塗布できる塗布量の範囲内の下限に近い量に設定される。
 しかしながら、主剤Mと硬化剤Hとの塗布量比が1:1である場合、上述の通り、粘度の低い硬化剤Hが塗布幅方向両端部からはみ出してしまう。これらの条件から、本実施の形態では、第1塗工部12で塗布される塗工液と、第2塗工部14で塗布される塗工液との塗工重量比は、1:1から10:1の範囲で設定している。これにより、ロールコーターである第1塗工部12では安定して塗布できる範囲の塗布量とするとともに、第2塗工部14で塗布される粘度の低い硬化剤Hの塗布量を小さくして、はみ出しを抑制することができる。
 貼合部151で第1のウエブW1と第2のウエブW2とが貼り合わされることにより作製された複合フィルムは、巻取部152へと搬送される。そして、巻取部152は、複合フィルムを巻き取る。
 以上説明したように、本実施の形態に係るラミネート装置1は、二液硬化型無溶剤系接着剤の主剤Mと硬化剤Hとを、それぞれ第1のウエブW1、第2のウエブW2に塗布し、これらを貼り合わせることで接着剤の硬化を開始させ、ウエブ同士を接着する。したがって、塗布材料のポットライフによる制限を受けることなく、硬化の速い二液硬化型接着剤を使用できる。これにより、貼り合わせ後に速やかに接着剤を硬化させ、貼り合わせ後のウエブのずれの発生を抑制し、複合フィルムの品質を向上させることができる。
 また、本実施の形態では、粘度の低い硬化剤Hを第2のウエブW2に塗布する第2塗工部14をグラビア塗工機としている。これにより、粘度が低く、ロールコーターでは液ダレ等の不具合を生じる塗工液を用いる場合であっても、液ダレを防止して塗布品質を向上させることができる。また、第2塗工部14の構成を簡素化して、ラミネート装置1を小型化できる。
 また、本実施の形態では、粘度の高い主剤Mを第1のウエブW1に塗布する第1塗工部12をロールコーターとしている。これにより、ロールの目詰まりを生じることなく、粘度の高い主剤Mを塗布することができる。
 また、上記実施の形態では、粘度が高い主剤Mをロールコーターである第1塗工部12で塗布し、粘度が低い硬化剤Hをグラビア塗工機である第2塗工部14で塗布することとしたが、これに限られない。硬化剤Hの粘度が主剤Mの粘度より高い場合、硬化剤Hを第1塗工部12で塗布し、主剤Mをグラビア塗工機である第2塗工部14で塗布することとしてもよい。これにより、粘度の低い主剤Mを塗布する際、液ダレを防止して塗布品質を向上させることができる。
 また、上記実施の形態では、第1塗工部12をロールコーターとしたが、これに限られない。例えば、第1塗工部12で塗布する塗工液の粘度が低い場合、第1塗工部12をグラビア塗工機としてもよい。これにより、液ダレ等の不具合を防止することができる。また、第1塗工部12の構造を簡素化し、ラミネート装置1全体を小型化することができる。
 また、上記実施の形態では、第1塗工部12で塗布する塗工液の粘度は、第2塗工部14で塗布する塗工液の粘度よりも高いこととしたが、これに限られない。第1塗工部12で塗布する塗工液の粘度は、第2塗工部14で塗布する塗工液の粘度より低いこととしてもよい。この場合、例えば上記のように、第1塗工部12をグラビア塗工機とすることにより、第1塗工部12及び第2塗工部14の両方で、液ダレを防止することができる。
 また、上記実施の形態に係る第2塗工部14では、温度調節機146によって塗工液タンク144に貯留された硬化剤Hの温度のみを調節することとしたが、これに限られない。例えば、チャンバー142の貯留部142aに貯留されている硬化剤Hの温度を調節することとしてもよい。また、グラビアロール141の温度を調節することとしてもよい。これにより、塗工時の硬化剤Hの粘度を安定化させ、塗布品質を向上させることができる。
 また、上記実施の形態では、ラミネータ15は、第1塗工部12と第2塗工部14の中間に配置されることとしたが、これに限られない。例えば、第1塗工部12とラミネータ15の中間に第2塗工部14を配置することとしてもよい。また、第1塗工部12と第2塗工部14とを入れ替えて配置してもよい。これにより、各部のレイアウトを最適化し、ラミネート装置1を小型化することができる。また、第1のウエブW1の塗工液塗布面又は第2のウエブW2の塗工液塗布面が下向きとなるようにレイアウトすることで、貼り合わせ面への異物の混入を抑制することができる。
(グラビアロールの回転速度)
 上述の通り、本実施の形態に係るグラビアロール141の回転方向は、第2のウエブW2の搬送方向と同方向である正回転、第2のウエブW2の搬送方向と逆方向であるリバース回転のいずれでもよい。以下、グラビアロール141の適正な回転速度について説明する。
 図8(A)、(B)は、ライン速度、すなわち第2のウエブW2の送り速度を80m/minとし、グラビアロール141の回転速度であるグラビア周速を変化させた場合における、塗工液の塗布量の例を示すグラフである。本例に係る第2のウエブW2の材質は、厚さ12μmのPET(polyethylene terephthalate)フィルムである。
 図8(A)、(B)のグラフの横軸は、グラビア周速を表しており、マイナス側がリバース回転、プラス側が正回転を表している。また、図8(A)、(B)のグラフの縦軸は、塗工液の塗布量を示している。図8(B)に示すように、グラビアロール141をリバース回転とした場合、逆回転方向の回転速度が大きいほど、塗工液の塗布量が増加する。しかしながら、グラビア周速が-110m/minで、第2のウエブW2の挙動が不安定となり、塗布量が減少する。
 また、逆回転方向の回転速度を小さくすると、塗工液の塗布量は減少し、グラビア周速が-40m/minで、塗工抜けによる不具合が生じる。したがって、本例におけるリバース回転の適正速度範囲は、-100m/minより大きく、-40m/minより小さい範囲である。
 また、図8(A)に示すように、グラビアロール141を正回転とした場合、正回転方向の回転速度が大きいほど、塗工液の塗布量が増加する。しかしながら、グラビア周速が+125m/minで、第2のウエブW2の挙動が不安定となる。
 また、正回転方向の回転速度を小さくすると、塗工液の塗布量は減少し、グラビア周速が+20m/minで、塗布量不足による不具合が生じる。したがって、本例における正回転の適正速度範囲は、+20m/minより大きく、+125m/minより小さい範囲である。
 図9(A)、(B)は、ライン速度、すなわち第2のウエブW2の送り速度を100m/minとし、グラビアロール141の回転速度であるグラビア周速を変化させた場合における、塗工液の塗布量の例を示すグラフである。本例に係る第2のウエブW2の材質は、厚さ12μmのPETフィルムである。
 図9(A)、(B)のグラフの横軸は、グラビア周速を表しており、マイナス側がリバース回転、プラス側が正回転を表している。また、図9(A)、(B)のグラフの縦軸は、塗工液の塗布量を示している。図9(B)に示すように、グラビアロール141をリバース回転とした場合、逆回転方向の回転速度が大きいほど、塗工液の塗布量が増加する。しかしながら、グラビア周速が-80m/minを超えると塗布量は減少し、グラビア周速が-120m/minで、第2のウエブW2の挙動が不安定となる。
 また、逆回転方向の回転速度を小さくすると、塗工液の塗布量は減少し、グラビア周速が-40m/minで、塗工抜けによる不具合が生じる。したがって、本例におけるリバース回転の適正速度範囲は、-110m/minより大きく、-40m/minより小さい範囲である。
 また、図9(A)に示すように、グラビアロール141を正回転とした場合、正回転方向の回転速度が大きいほど、塗工液の塗布量が増加する。しかしながら、グラビア周速が+130m/minで、第2のウエブW2の挙動が不安定となる。
 また、正回転方向の回転速度を小さくすると、塗工液の塗布量は減少し、グラビア周速が+10m/minで、塗布量不足による不具合が生じる。したがって、本例における正回転の適正速度範囲は、+10m/minより大きく、+120m/minより小さい範囲である。
 以上説明したように、グラビアロール141の回転方向は、正回転、リバース回転のいずれでもよいが、適正速度範囲は、正回転の方が広い。したがって、グラビアロール141の回転方向を、第2のウエブW2の搬送方向と同方向である正回転とすることで、グラビアロール141の回転速度、すなわちグラビア周速の調整が容易となる。
 この発明は、この発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、この発明を説明するためのものであり、この発明の範囲を限定するものではない。すなわち、この発明の範囲は、実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、この発明の範囲内とみなされる。
1 ラミネート装置、11 第1巻出部、12 第1塗工部、120 液溜部、121 アプリケーションロール、122 ドクターロール、123 メタリングロール、124 コーティングロール、125 バッキングロール、126 堰板、13 第2巻出部、111,131 ウエブ装着部、14 第2塗工部、141 グラビアロール、142 チャンバー、142a 貯留部、142b ドクターブレード、142c シールプレート、142d サイドプレート、143 圧胴、144 塗工液タンク、145 ポンプ、146 温度調節機、15 ラミネータ、151 貼合部、152 巻取部、M 主剤、H 硬化剤、W1 第1のウエブ、W2 第2のウエブ

Claims (10)

  1.  二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のいずれか一方を塗工液として第1のウエブに塗布する第1塗工部と、
     二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のうち前記第1のウエブに塗布していないもう一方を塗工液として第2のウエブに塗布する第2塗工部と、
     前記第1のウエブの塗工液塗布面と前記第2のウエブの塗工液塗布面とを貼り合わせる貼合部と、を備え、
     前記第2塗工部は、
     グラビア塗工機である、
     ラミネート装置。
  2.  前記第1塗工部で塗布される塗工液と、前記第2塗工部で塗布される塗工液との塗工重量比は、1:1から10:1の範囲である、
     請求項1に記載のラミネート装置。
  3.  前記第2塗工部は、
     塗工液を貯留する塗工液タンクと、
     前記塗工液タンクに貯留された塗工液の温度を調節する温度調節機と、を備える、
     請求項1又は2に記載のラミネート装置。
  4.  前記第1塗工部は、
     ロールコーターである、
     請求項1乃至3のいずれか一項に記載のラミネート装置。
  5.  前記第2塗工部は、
     前記塗工液の塗布幅方向中心部の塗布量を、塗布幅方向両端部の塗布量より多く塗布する、
     請求項1乃至4のいずれか一項に記載のラミネート装置。
  6.  前記第2塗工部のグラビア塗工機は、
     前記塗工液を転写するグラビアロールを、前記第2のウエブの搬送方向と同方向に回転可能である、
     請求項1乃至5のいずれか一項に記載のラミネート装置。
  7.  二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のいずれか一方を塗工液として第1のウエブに塗布する第1塗布工程と、
     二液硬化型接着剤の主剤及び硬化剤のうち前記第1のウエブに塗布していないもう一方を塗工液として第2のウエブにグラビア印刷で塗布する第2塗布工程と、
     前記第1のウエブの塗工液塗布面と前記第2のウエブの塗工液塗布面とを貼り合わせる貼り合わせ工程と、
     を含むラミネート方法。
  8.  前記第1塗布工程で塗布される塗工液と、前記第2塗布工程で塗布される塗工液との塗工重量比は、1:1から10:1の範囲である、
     請求項7に記載のラミネート方法。
  9.  前記第2塗布工程で塗布される塗工液の粘度は、
     10mPa・S以上500mPa・S以下である、
     請求項7又は8に記載のラミネート方法。
  10.  前記第2塗布工程では、
     前記第2のウエブの搬送方向と同方向に、グラビアロールを回転させて、前記第2のウエブに前記塗工液を塗布する、
     請求項7乃至9のいずれか一項に記載のラミネート方法。
PCT/JP2018/038022 2017-10-24 2018-10-12 ラミネート装置及びラミネート方法 WO2019082683A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880068276.XA CN111246991B (zh) 2017-10-24 2018-10-12 层压装置以及层压方法
KR1020207009296A KR20200047645A (ko) 2017-10-24 2018-10-12 라미네이트 장치 및 라미네이트 방법
KR1020217037629A KR20210145293A (ko) 2017-10-24 2018-10-12 라미네이트 장치 및 라미네이트 방법
EP18871097.4A EP3702137B1 (en) 2017-10-24 2018-10-12 Lamination device and lamination method
US16/753,590 US20200331249A1 (en) 2017-10-24 2018-10-12 Lamination apparatus and lamination method
JP2019517854A JP6593950B2 (ja) 2017-10-24 2018-10-12 ラミネート装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-205260 2017-10-24
JP2017205260 2017-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019082683A1 true WO2019082683A1 (ja) 2019-05-02

Family

ID=66247946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/038022 WO2019082683A1 (ja) 2017-10-24 2018-10-12 ラミネート装置及びラミネート方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200331249A1 (ja)
EP (1) EP3702137B1 (ja)
JP (2) JP6593950B2 (ja)
KR (2) KR20210145293A (ja)
CN (1) CN111246991B (ja)
TW (1) TWI811254B (ja)
WO (1) WO2019082683A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020097215A (ja) * 2017-10-24 2020-06-25 Dic株式会社 ラミネート方法
JP2020195979A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 富士機械工業株式会社 ラミネート装置、ラミネート製品製造装置及びラミネート製品の製造方法
WO2021193226A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 Dic株式会社 ラミネート方法及びラミネート装置
CN114013147A (zh) * 2021-11-09 2022-02-08 深圳市润江南科技有限公司 一种硬化涂层复合膜及其制作方法
JPWO2023106191A1 (ja) * 2021-12-09 2023-06-15
WO2023176345A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 東洋製罐株式会社 積層フィルムの製造方法および積層フィルム並びに包装容器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6908319B2 (ja) * 2019-01-11 2021-07-21 株式会社クリエイティブコーティングス ペースト塗布装置
DE102021214832A1 (de) * 2021-12-21 2023-06-22 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Flüssigkeitseinrichtung
CN115228704B (zh) * 2022-07-28 2023-06-06 广州通泽机械有限公司 一种以不同方式涂布且涂布量联动控制的复合方法及设备
KR102565163B1 (ko) 2022-08-26 2023-08-08 김영식 유기용제 회수기능을 갖는 시트 건조장치 및 그를 포함하는 시트 가공장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122074A (ja) 1982-01-18 1983-07-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 無溶剤型ラミネ−タ用2液接着剤塗工装置
JPS58189059A (ja) * 1982-04-02 1983-11-04 Olympus Optical Co Ltd グラビアロ−ル型塗工機
JPS6175870U (ja) * 1984-10-19 1986-05-22
JP2014043099A (ja) * 2012-08-03 2014-03-13 Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk 積層フィルムの製造方法、接着剤組成物キット及び反応開始剤組成物
US20150020949A1 (en) * 2013-07-01 2015-01-22 Mark Andy, Inc. Method and apparatus for in-line solventless lamination

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342613A (en) * 1979-09-21 1982-08-03 Leary James N O Method of bonding surfaces with a solid adhesive
JP3503645B2 (ja) * 1993-09-30 2004-03-08 日本ゼオン株式会社 不飽和ノルボルネン系樹脂部材の接着方法
JP2004161845A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc アクリル系接着剤組成物
EP1874541B1 (en) * 2005-04-29 2011-11-16 3M Innovative Properties Company Multilayer polyurethane protective films
KR101052373B1 (ko) * 2006-09-28 2011-07-28 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 접합 방법 및 접합 장치
JP2011222299A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Toyota Motor Corp 電極製造方法
JP2011235279A (ja) * 2010-04-13 2011-11-24 Fuji Kikai Kogyo Kk 塗工装置
JP5988649B2 (ja) * 2012-03-29 2016-09-07 住友化学株式会社 偏光板の製造方法
KR20140116613A (ko) * 2013-03-25 2014-10-06 김종원 자동차 도어용 웨더스트립의 플로킹 필름 제조장치
US9203781B2 (en) * 2013-08-07 2015-12-01 Cisco Technology, Inc. Extending virtual station interface discovery protocol (VDP) and VDP-like protocols for dual-homed deployments in data center environments
JP5815645B2 (ja) * 2013-11-14 2015-11-17 日東電工株式会社 光学フィルムの製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
DE102014201778A1 (de) * 2014-01-31 2015-08-06 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zum Verkleben mit Klebstoffschichten unter Zuhilfenahme eines Lasers
CN105980137B (zh) * 2014-02-13 2018-09-07 富士胶片株式会社 层叠薄膜的制造方法
RU2707933C2 (ru) * 2015-05-15 2019-12-02 Дау Глоубл Текнолоджиз Ллк Система доставки материала для ламинатора
JP6232167B1 (ja) * 2016-03-30 2017-11-15 積水化学工業株式会社 インダクタ用接着剤及びインダクタ
CN106903969B (zh) * 2016-05-10 2022-01-25 陶氏环球技术有限责任公司 用于形成包含包括胺引发的多元醇的双组分无溶剂胶粘剂组合物的层压体的方法
JP6593950B2 (ja) * 2017-10-24 2019-10-23 Dic株式会社 ラミネート装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122074A (ja) 1982-01-18 1983-07-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 無溶剤型ラミネ−タ用2液接着剤塗工装置
JPS58189059A (ja) * 1982-04-02 1983-11-04 Olympus Optical Co Ltd グラビアロ−ル型塗工機
JPS6175870U (ja) * 1984-10-19 1986-05-22
JP2014043099A (ja) * 2012-08-03 2014-03-13 Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk 積層フィルムの製造方法、接着剤組成物キット及び反応開始剤組成物
US20150020949A1 (en) * 2013-07-01 2015-01-22 Mark Andy, Inc. Method and apparatus for in-line solventless lamination

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020097215A (ja) * 2017-10-24 2020-06-25 Dic株式会社 ラミネート方法
JP2020195979A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 富士機械工業株式会社 ラミネート装置、ラミネート製品製造装置及びラミネート製品の製造方法
JP7287662B2 (ja) 2019-06-05 2023-06-06 富士機械工業株式会社 ラミネート装置、ラミネート製品製造装置及びラミネート製品の製造方法
JPWO2021193226A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30
JP7079437B2 (ja) 2020-03-27 2022-06-02 Dic株式会社 ラミネート方法及びラミネート装置
WO2021193226A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 Dic株式会社 ラミネート方法及びラミネート装置
EP4129630A4 (en) * 2020-03-27 2024-05-08 Dainippon Ink & Chemicals LAMINATION METHOD AND LAMINATION DEVICE
CN114013147A (zh) * 2021-11-09 2022-02-08 深圳市润江南科技有限公司 一种硬化涂层复合膜及其制作方法
CN114013147B (zh) * 2021-11-09 2024-02-27 深圳市润江南科技有限公司 一种硬化涂层复合膜及其制作方法
JPWO2023106191A1 (ja) * 2021-12-09 2023-06-15
WO2023106191A1 (ja) * 2021-12-09 2023-06-15 Dic株式会社 接着剤、積層体、積層体の製造方法、包装材
JP7396547B2 (ja) 2021-12-09 2023-12-12 Dic株式会社 接着剤、積層体、積層体の製造方法、包装材
WO2023176345A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 東洋製罐株式会社 積層フィルムの製造方法および積層フィルム並びに包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6675547B1 (ja) 2020-04-01
CN111246991B (zh) 2023-07-25
TW201922357A (zh) 2019-06-16
JP2020097215A (ja) 2020-06-25
JP6593950B2 (ja) 2019-10-23
KR20200047645A (ko) 2020-05-07
EP3702137A4 (en) 2021-07-28
JPWO2019082683A1 (ja) 2019-11-14
EP3702137B1 (en) 2024-05-15
EP3702137A1 (en) 2020-09-02
US20200331249A1 (en) 2020-10-22
KR20210145293A (ko) 2021-12-01
TWI811254B (zh) 2023-08-11
CN111246991A (zh) 2020-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019082683A1 (ja) ラミネート装置及びラミネート方法
US6647883B1 (en) Process for contact printing with supply of release agent through a porous printing surface
AU2002359812A1 (en) Process and apparatus for contact printing with supply of release agent through a porous printing surface
JP2011235279A (ja) 塗工装置
TWI836202B (zh) 層壓方法以及層壓裝置
WO2013084483A1 (ja) 基材への塗布方法
JP2011240308A (ja) 粘性体塗工方法および粘性体塗工装置
JPH0837005A (ja) ペースト状物塗布装置
JP4785176B2 (ja) 塗工装置
JPS6222657B2 (ja)
TH2001002239A (th) อุปกรณ์การลามิเนตและวิธีการลามิเนต
JPS58222175A (ja) 無溶剤型接着剤の塗工方法
JP2006102685A (ja) 熱溶融粘性剤塗布装置
CN107521017A (zh) 一种管状膜薄壁硅胶层的制备方法
JPS6222659B2 (ja)
JP2004009375A (ja) 孔版印刷装置
JP2012071284A (ja) 塗膜の製造方法及び塗工装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019517854

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18871097

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207009296

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018871097

Country of ref document: EP

Effective date: 20200525