WO2019054023A1 - 車両用外装サイレンサー - Google Patents
車両用外装サイレンサー Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019054023A1 WO2019054023A1 PCT/JP2018/025664 JP2018025664W WO2019054023A1 WO 2019054023 A1 WO2019054023 A1 WO 2019054023A1 JP 2018025664 W JP2018025664 W JP 2018025664W WO 2019054023 A1 WO2019054023 A1 WO 2019054023A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- layer
- shape
- silencer
- hood
- vehicle
- Prior art date
Links
- 230000003584 silencer Effects 0.000 title claims abstract description 116
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 86
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 86
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 85
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 44
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims abstract description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 412
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 23
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 22
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 22
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 21
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 20
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 17
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 12
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 11
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 51
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/42—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising condensation resins of aldehydes, e.g. with phenols, ureas or melamines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B1/00—Layered products having a non-planar shape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/04—Layered products comprising a layer of synthetic resin as impregnant, bonding, or embedding substance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/40—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/022—Non-woven fabric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/18—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
- B32B5/245—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
- B32B5/26—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/10—Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
- B62D25/105—Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles for motor cars
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/16—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/16—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/162—Selection of materials
- G10K11/168—Plural layers of different materials, e.g. sandwiches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/05—5 or more layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/02—Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
- B32B2260/021—Fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/04—Impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/046—Synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/02—Synthetic macromolecular fibres
- B32B2262/0253—Polyolefin fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/02—Synthetic macromolecular fibres
- B32B2262/0276—Polyester fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/08—Animal fibres, e.g. hair, wool, silk
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/10—Inorganic fibres
- B32B2262/101—Glass fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2266/00—Composition of foam
- B32B2266/02—Organic
- B32B2266/0214—Materials belonging to B32B27/00
- B32B2266/0278—Polyurethane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/10—Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/30—Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
- B32B2307/306—Resistant to heat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/718—Weight, e.g. weight per square meter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/72—Density
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/724—Permeability to gases, adsorption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/724—Permeability to gases, adsorption
- B32B2307/7242—Non-permeable
- B32B2307/7244—Oxygen barrier
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/732—Dimensional properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2605/00—Vehicles
- B32B2605/08—Cars
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2605/00—Vehicles
- B32B2605/18—Aircraft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/08—Insulating elements, e.g. for sound insulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/10—Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
- B62D25/12—Parts or details thereof
Definitions
- the use of the breathable thin film layer makes the exterior silencer appear without being stained by the binder that exudes on both the surface (the surface of the skin layer) and the back surface (the back surface of the back skin layer) It means that you can keep good.
- action effect of this invention mentioned above can be favorably achieved as a hood silencer by assembling an exterior silencer as a hood silencer with a hood.
- the outer peripheral belt-like thin portion A is constituted by the outer peripheral edge portion of the hood silencer HS, and the outer peripheral belt-like thin portion A is a back surface of the hood 30 with a plurality of clips A1 as shown in FIG. It is clipped from the side. Therefore, each clipped portion of each outer peripheral belt-shaped thin portion A by each clip A1 is a portion compressed in the outer peripheral belt-shaped thin portion A at a higher density than the portion excluding the respective clip stoppers (hereinafter also referred to as a compressed portion) Say) and it is thinner. This means that the exudation (described later) of the binder resin at the above-described clipped portion is further increased by the extrusion resulting from the compression by the clipped portion.
- the hood silencer HS is a silencer having a thickness deviation with the outer peripheral belt-like thin part A, left and right middle belt-like thin parts B, left and right substantially fan-like thick parts C and middle square thick parts D. Is configured as.
- the hood silencer HS is configured of a back skin layer 40, a thin film layer 50, a shape retention layer 60, a sound absorption layer 70, a shape retention layer 80, a ventilation suppressing layer 90, and a skin layer 100.
- the back skin layer 40, the thin film layer 50, the shape maintaining layer 60, the sound absorbing layer 70, the shape maintaining layer 80, the air flow suppressing layer 90, and the skin layer 100 are the outer peripheral side thin strip A, the left and right middle thin strip B, It is molded by heat and pressure so as to constitute left and right substantially sector-shaped thick-walled portions C and middle-side rectangular thick-walled portions D.
- the back coat layer 40 is formed of a non-woven fabric made of polyester or the like as a porous layer.
- the thin film layer 50 is laminated on the back skin layer 40 from the back surface side, and the thin film layer 50 is formed of a film of about 30 ( ⁇ m) made of a thermoplastic material.
- the thin film layer 50 plays a role of suppressing the exudation of the binder resin from the shape-retaining layer 60 described later to the back coat layer 40 as a non-air-permeable layer.
- the shape retention layer 60 is laminated on the thin film layer 50 so as to face the back coat layer 40 with the thin film layer 50 interposed therebetween.
- the shape-retaining layer 60 has the same configuration as the shape-retaining layer 80 described later, and the liquid binder resin is cured to form the glass fibers by heat molding of the glass fiber containing the liquid binder resin. By being consolidated by adhesion, it is formed as a mat-like layer having rigidity and heat resistance.
- the binder resin in a liquid state exudes while curing in the process of the above-described heat molding
- the exudation of the binder resin to the back coat layer 40 side is a non-ventilated layer.
- the thin film layer 50 made of a film can be well suppressed.
- the sound absorbing layer 70 is formed of a urethane resin, and the sound absorbing layer 70 is laminated on the shape retaining layer 60 so as to face the skin layer 40 with the shape retaining layer 60 interposed therebetween.
- the sound absorbing layer 70 plays a role of absorbing the engine noise (noise) from the engine E entering the hood silencer HS from the skin layer 100 side.
- the material forming the sound absorbing layer 70 is a urethane resin.
- the present invention is not limited thereto, and a melamine resin or other soft foamed resin material may be used as a material forming the sound absorbing layer 70.
- the shape-retaining layer 80 is laminated on the sound-absorbing layer 70 so as to face the shape-retaining layer 60 with the sound absorbing layer 70 interposed therebetween.
- the shape-retaining layer 80 is made of glass fiber containing a liquid binder resin. It is formed as a mat-like layer having rigidity and heat resistance by curing the liquid binder resin by heat molding and solidifying the glass fibers by adhesion.
- the basis weight of the shape retention layer 80 is a value within the range of 25 (g / m 2 ) to 130 (g / m 2 ) which is a predetermined basis weight range, and
- the air flow rate has a value within a predetermined air flow rate range of 200 (cc / s / cm 2 ) to 800 (cc / s / cm 2 ).
- the binder resin is composed of isocyanate, and the content of the binder resin with respect to the glass fiber is a value within the predetermined content range of 10 (wt%) to 25 (wt%).
- the shape-retaining layer 80 is formed as a rigid layer by molding as described above.
- the shape-retaining layer 80 plays a role of holding the shape of the sound-absorbing layer 70 which is inferior in rigidity and heat resistance from the opposite side to the shape-retaining layer 60 with its rigidity.
- the shape-retaining layer 80 plays a role in retaining the shape of the sound absorbing layer 70 so as not to deform, in combination with the shape-retaining layer 60.
- the binder resin in a liquid state exudes while being cured in the above-described process of heat molding, but the exudation of the binder resin to the skin layer 100 side is as described later.
- the air flow suppressing layer 90 can be well suppressed.
- the air flow suppressing layer 90 is laminated on the shape holding layer 80 so as to face the sound absorbing layer 70 via the shape holding layer 80, and the air flow suppressing layer 90 is in phase with the skin layer 100. As a result, it plays a role of favorably suppressing the exudation from the shape-retaining layer 80 of the binder resin described above to the skin layer 100 side and improving the sound absorption as the food silencer HS.
- the air flow suppressing layer 90 is formed in a layer of non-woven fabric containing polyethylene or polypropylene as a main component, and the air flow suppressing layer 90 has a predetermined heating temperature range of 140 ° C. to 200 ° C. It is heated and molded at a heating temperature within the range to be in the form of a fiber resin, and is heat-formed so as to suppress the above-mentioned bleeding of the binder resin and to improve the sound absorbing performance.
- the said ventilation suppression layer 90 is formed by heat-processing the nonwoven fabric which is porous material so that it may become a fiber resin nonwoven fabric, it leads to the improvement of the sound absorption performance of the said ventilation suppression layer 90.
- the skin layer 100 is laminated on the shape retention layer 90 so as to face the shape retention layer 80 with the air flow suppression layer 90 interposed therebetween.
- the surface layer 100 is made of a non-woven fabric containing polyester or the like as a main component, and the surface area of the surface layer 100 is in the range of 50 (g / m 2 ) to 160 (g / m 2 ).
- the value is within the range of
- the weight per unit area of the skin layer 100 is a value suitable for securing the sound absorbing property against noise and assisting the suppression of the air flow suppressing layer 90 against the above-mentioned bleeding of the binder resin. This means that the coating weight of the surface layer 100 is satisfied if the coating weight is within the range of 50 (g / m 2 ) to 160 (g / m 2 ) which is a predetermined coating weight range.
- the ventilation suppressing layer 90 has a basis weight within the range of 10 (g / m 2 ) to 40 (g / m 2 ) and 15 (cc / s / cm 2 ) to 65 (cc / c). It is formed with a non-woven fabric so as to have an air flow rate within the range of s / cm 2 ).
- the skin layer of such exuded binder resin can be properly and satisfactorily suppressed by the air flow suppressing layer 90 based on the coating weight and the air flow rate.
- the surface of the skin layer 100 can ensure good appearance without being stained with the binder resin exuded from the shape-retaining layer 80.
- the surface layer 100 is formed of a non-woven fabric so as to have a coating weight within the range of 50 (g / m 2 ) to 160 (g / m 2 ).
- the skin layer 100 plays a role of assisting the suppression of the bleeding of the binder resin by the air flow suppressing layer 90. This can suppress the bleeding of the binder resin from the shape-retaining layer 80 to the surface of the skin layer 100, that is, the surface of the hood silencer HS more effectively, in combination with the skin layer 100. It means that.
- the thin film layer 50 is laminated between the back skin layer 40 and the shape retention layer 60. Even if the binder resin exudes from the shape-retaining layer 60 toward the thin film layer 50 during the heat molding, the thin film layer 50 is a non-ventilated layer made of a film. Exudation to the skin can be well suppressed by the thin film layer 50.
- the food silencer HS can thus maintain good appearance on both the front and back sides, for example, when the food silencer HS is to be sold as a single item before being mounted on the hood 30 Maintain a good appearance as described above. This means that it helps to promote the food silencer HS.
- the sound absorbing layer 70 made of urethane resin is sandwiched between the two shape holding layers 60 and 80.
- both the shape retention layers 60 and 80 are formed by solidifying glass fibers with a binder resin, the rigidity of both the shape retention layers 60 and 80 can be well secured.
- the two shape-retaining layers 60 and 80 can maintain the shape of the sound absorbing layer 70 well despite the remarkable decrease in the strength of the urethane resin, with the good rigidity.
- the food silencer can maintain good merchandising without causing a decrease in rigidity.
- the noise is the hood silencer HS located immediately above the engine E Light from the skin layer 100.
- the ventilation suppression layer 90 has a coating weight within a range of 10 (g / m 2 ) to 40 (g / m 2 ), which is a predetermined coating weight range, and a predetermined ventilation volume range 15 (
- the sound absorption performance is improved by heat treating a non-woven fabric having an air flow within the range of cc / s / cm 2 ) to 65 (cc / s / cm 2 ) so as to be a fiber resin non-woven fabric. .
- the noise incident on the sound absorption layer 70 is well absorbed by the sound absorption layer 70 based on the foamed structure of the urethane resin, and is incident on the thin film layer 50 through the shape retention layer 60.
- the thin film layer 50 is a non-permeable layer as described above, noise incident on the thin film layer 50 can be well insulated by the thin film layer 50.
- the ventilation suppressing layer 90 formed by laminating the shape retention layer 80 and the skin layer 100 is combined with the skin layer 100 to form the layer from the shape retention layer 80. While being able to control the exudation of the binder resin to skin layer 100 well, the noise from engine E can be absorbed well.
- the skin layer 100 is laminated on the ventilation suppressing layer 90 having the above configuration under the above configuration, so that the binder resin exudes from the shape-retaining layer 80 to the surface side of the skin layer 100.
- the ventilation suppressing layer 90 can be favorably suppressed together with the skin layer 100 and noise from the engine E can be well absorbed by the ventilation suppressing layer 90.
- the thin film layer 50 formed by laminating between the shape retention layer 60 and the back skin layer 50 is formed from the shape retention layer 60 to the back skin layer under non-air permeability. While well suppressing the exudation of the binder resin to the 40 side, the noise from the sound absorbing layer 70 can be favorably isolated.
- the sound absorption characteristics of the hood silencer HS configured as described above were measured by the reverberation chamber method sound absorption coefficient test in relation to the noise frequency (400 (Hz) to 6,300 (Hz)). .
- Examples 1 to 3 and a comparative example were prepared for this measurement.
- the transmission loss characteristics of the examples 1 to 3 and the comparative example were measured by measuring the transmission loss in relation to the noise frequency.
- the comparative example is constituted by a laminate composed of the back skin layer, the sound absorption layer and the skin layer. Each thickness of Examples 1 to 3 and Comparative Example is 20 (mm).
- the back coat layer 40 is formed of a non-woven fabric having 45 (g / m 2 ).
- the thin film layer 50 is formed of a film having a thickness of 25 ( ⁇ m) and a basis weight of 25 (g / m 2 ).
- Shape-retaining layer 60 is formed with a binder resin having a glass fiber and basis weight 15 having a basis weight 80 (g / m 2) ( g / m 2).
- Shape-retaining layer 80 similar to the shape-retaining layer 60 are formed with a binder resin having a glass fiber and basis weight 15 (g / m 2) having the basis weight 80 (g / m 2).
- the air flow suppressing layer 90 is formed by heat-treating the non-woven fabric so as to be a fiber resin non-woven fabric as described above, and the skin layer 100 is As in the non-woven fabric.
- Example 1 the basis weight of the air flow suppressing layer 90 and the basis weight of the skin layer 100 are 20 (g / m 2 ) and 80 (g / m 2 ) as shown in Table 1 of FIG. 4 respectively. It is.
- the total basis weight of Example 1 is 697 (g / m 2 ).
- Example 2 the basis weight of the air flow suppressing layer 90 and the basis weight of the skin layer 100 were 40 (g / m 2 ) and 80 (g / m 2 ), respectively, as shown in Table 1 of FIG. It is.
- the total basis weight of Example 2 is 717 (g / m 2 ).
- Example 3 the basis weight of the air flow suppressing layer 90 and the basis weight of the skin layer 100 are 60 (g / m 2 ) and 80 (g / m 2 ), respectively, as shown in Table 1. is there.
- the total basis weight of Example 3 is 737 (g / m 2 ).
- Example 1 The skin air permeability of Example 1 will be described based on Table 2 in FIG. 5 in relation to the thickness deviation of each of Examples 1 to 3. Is 60 (cc / s / cm 2 ) and 31 (cc / s / cm 2 ) at the uncompressed site and the compressed site of the first embodiment. Moreover, the skin air permeability of Example 2 is 35 (cc / s / cm 2 ) and 16 (cc / s / cm 2 ) at the non-compressed portion and the compressed portion of Example 2 concerned. Furthermore, the skin air permeability of Example 3 is 10 (cc / s / cm 2 ) and 3 (cc / s / cm 2 ) at the uncompressed site and the compressed site of Example 3.
- Graph 1 to Graph 4 are obtained as shown in FIG.
- the graph 1 shows the relationship between the sound absorption coefficient and the frequency of noise of Example 1
- the graph 2 shows the relationship between the sound absorption coefficient and the frequency of noise of Example 2
- the graph 3 shows Embodiment 3
- the graph 4 shows the relationship between the sound absorption coefficient of the comparative example and the frequency of the noise.
- Example 1 has a sound absorption coefficient substantially higher than the sound absorption coefficient of Example 2 in the frequency range of 500 (Hz) to 6300 (Hz).
- the sound absorption coefficient in the graph 1 is lower than the sound absorption coefficient in the graph 4 in the frequency range of 2500 (Hz) to 4000 (Hz).
- the graph 1 protrudes more in a mountain shape than the graph 4 in the frequency range of 800 (Hz) to 2000 (Hz). Therefore, it can be seen that the sound absorption coefficient in graph 1, that is, the sound absorption coefficient in example 1, is higher than the sound absorption coefficient in graph 4, that is, the sound absorption coefficient in the comparative example in the frequency range of 800 Hz to 2000 Hz. This is in line with European noise regulations.
- the sound absorption coefficient in the graph 2 is lower than the sound absorption coefficient in the graph 4 in a frequency range of 2000 (Hz) to 6300 (Hz).
- the graph 2 protrudes more in a mountain shape than the graph 4 in the frequency range of 1000 (Hz) to 2000 (Hz). Therefore, it can be seen that the sound absorption coefficient in graph 2, that is, the sound absorption coefficient of Example 2 is higher than the sound absorption coefficient in graph 4, that is, the sound absorption coefficient of the comparative example in the frequency range of 1000 Hz to 2000 Hz. . This is also in line with European noise regulations.
- the food silencer is favorably controlled to well suppress the exudation of the binder resin to the back surface side of the back coat layer 40 and to sufficiently inhibit the exudation of the binder resin to the surface side of the skin layer 100.
- Example 3 can exhibit better sound absorption characteristics than the Comparative Example while securing it similarly to HS, Example 3 has good suppression of the exudation of the binder resin on the back side of the back coat layer 40 and the surface side of the skin layer 100. Although good suppression of the exudation of the binder resin can be secured similarly to the food silencer HS, the sound absorption characteristics are inferior to those of the comparative example.
- the present inventors prepared a plurality of additional examples by variously changing the basis weight, thickness, and the like of the ventilation suppressing layer skin layer. Then, the sound absorption characteristics of each of these additional examples were measured by the same reverberation chamber sound absorption coefficient test as described above. As a result, the basis weight and air permeability of the air flow suppressing layer are 10 (g / m 2 ) to 40 (g / m 2 ) and 15 (cc / s / cm 2 ) to 65 (cc / s / cm 2), respectively.
- the glass fiber has a weight per unit area of 35 (g / m 2 ) to 130 (g / m 2 ) and 200 (cc / s / g).
- a food silencer As a food silencer, it has air permeability within cm 2 ) to 300 (cc / s / cm 2 ) and contains 10 (wt%) to 25 (wt%) of binder resin to glass fiber It has been found that the suppression of bleeding of the binder resin and the sound absorption performance can be obtained well.
- FIG. 8 shows a second embodiment of the food silencer according to the present invention, and the hood silencer according to the second embodiment adopts the thin film layer 50 in the food silencer HS described in the first embodiment. Not have a configuration. Therefore, the other configuration is the same as the food silencer HS described in the first embodiment.
- the food silencer does not include the thin film layer 50 described in the first embodiment as described above. Therefore, as described in the first embodiment, the binder resin that exudes from the shape-retaining layer 60 exudes to the back coat layer 40.
- the back coat layer 40 is formed of a non-woven fabric, the exuded binder resin as described above is suppressed by the back coat layer 40, but depending on the specification of the back coat layer 40, etc. There are cases where it is difficult to satisfactorily suppress the exudation to the surface of the back coat layer 40.
- FIG. 9 shows a third embodiment of the food silencer according to the present invention, and the hood silencer according to the third embodiment adopts the back skin layer 40 in the food silencer HS described in the first embodiment.
- the hood silencer according to the third embodiment is assembled to the hood 30 by attaching the thin film layer 50 to the back surface of the hood 30.
- the other configuration is the same as the food silencer HS described in the first embodiment.
- the hood silencer is attached to the hood 30 on the back side with the thin film layer 50, as described above, unlike the first embodiment. .
- the thin film layer 50 is formed of a film which is a non-permeable layer. Therefore, as described in the first embodiment, even if the binder resin exudes from the shape-retaining layer 60 to the thin film layer 50 during the heat forming, the exuding binder resin thin film layer 50 Exudation to the back side can be prevented. As a result, the thin film layer 50 can maintain a good appearance without being stained with the binder resin on the back surface thereof.
- the thin film layer 50 is a non-permeable layer, noise incident on the thin film layer 50 can be favorably insulated by the thin film layer 50.
- noise can be well absorbed or shielded by the hood silencer HS.
- a silencer having the same configuration as the hood silencer is used as an exterior silencer, an engine undercover of the automobile, etc. It may be attached to the outer side part of the casing of the automobile, to suppress the exudation of the binder resin at the outer side part and to absorb the noise.
- this invention may be applied as an exterior silencer to the outer site
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
Abstract
フードサイレンサーHSは、裏皮層40、薄膜層50、形状保持層60、吸音層70、形状保持層80、通気抑制層90及び表皮層100を積層して構成されている。ここで、通気抑制層90は、形状保持層80からその加熱成形時に染み出すバインダー樹脂の表皮層100の表面への染み出しを抑制する。
Description
本発明は、車両のフード或いはボンネットに配設されるフードサイレンサー等の車両用外装サイレンサーに関する。
従来、この種の車両用外装サイレンサーにおいては、特開2005-263119号公報に記載されたボンネットインシュレータが提案されている。このボンネットインシュレータは、補強層を吸音層と表皮層との間に設けることで、これら吸音層、補強層及び表皮層を積層し、このように積層した吸音層、補強層及び表皮層からなる積層体を、加熱及び加圧することにより、所定の形状に形成されている。
ここで、吸音層は、多孔質材料により形成されている。補強層は、ガラス、カーボン等の無機材料を主成分とする繊維を、バインダー樹脂により固結させることで、マット状に成形されている。また、表皮層は、ポリエステルやポリプロピレン等の熱可塑性合成樹脂材料でもって形成されている。
ところで、上述のように形成してなるボンネットインシュレータは、近年、良好な見映えを有することが要請される。ボンネットインシュレータが良好な見映えを有することは、例えば、当該ボンネットインシュレータの販売にあたり、非常に重要性を増す傾向にある。
しかしながら、上述のように吸音層、補強層及び表皮層からなる積層体が加熱及び加圧される際に、バインダー樹脂が、加熱により硬化しながら加圧により押し出されるようにして、補強層から表皮層を通りその表面に染み出る。特に、ボンネットインシュレータが厚み偏差を有する場合には、高密度に圧縮される部分では、バインダー樹脂が多く表皮層側へ押し出されて染み出す傾向にある。
これに伴い、このように染み出たバインダー樹脂が表皮層の表面を汚してしまう。その結果、表皮層の見映えが悪化してしまう。このことは、ボンネットインシュレータとしての見映えや美観が悪化することを意味する。
また、このような補強層内のバインダー樹脂の染み出しに限ることなく、積層体全体の内部からのバインダー樹脂の表皮層への染み出しであっても、同様にボンネットインシュレータとしての見映えや美観を悪化させる。
これでは、ボンネットインシュレータとしての商品性が悪化するのは勿論のこと、その結果として、当該ボンネットインシュレータの販売が阻害されという不具合が生ずる。
そこで、本発明は、以上のようなことに対処するため、少なくとも表皮層へのバインダー樹脂の染み出しを良好に抑制するようにした車両用外装サイレンサーを提供することを目的とする。
上記課題の解決にあたり、本発明に係る車両用外装サイレンサーは、車両の車室の外側部位に配設されるものである。
当該外装サイレンサーは、
吸音材料からなる吸音層と、
無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて吸音層に積層される形状保持層と、
熱可塑性合成樹脂材料により形成されて形状保持層に積層してなる表皮層と、
形状保持層と表皮層との間に積層される通気抑制層とを備えており、
当該通気抑制層は、吸音層、形状保持層及び表皮層と共に、所定の積層形状となるように加熱及び加圧により成形されるにあたり形状保持層からのバインダー樹脂の染み出しを抑制するに適した所定の目付量範囲以内の目付量及び所定の通気度範囲以内の通気量を有するように、不織布でもって形成されている。
吸音材料からなる吸音層と、
無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて吸音層に積層される形状保持層と、
熱可塑性合成樹脂材料により形成されて形状保持層に積層してなる表皮層と、
形状保持層と表皮層との間に積層される通気抑制層とを備えており、
当該通気抑制層は、吸音層、形状保持層及び表皮層と共に、所定の積層形状となるように加熱及び加圧により成形されるにあたり形状保持層からのバインダー樹脂の染み出しを抑制するに適した所定の目付量範囲以内の目付量及び所定の通気度範囲以内の通気量を有するように、不織布でもって形成されている。
これによれば、形状保持層が無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されており、通気抑制層が形状保持層と表皮層との間に積層されている。
ここで、通気抑制層は、上述のごとく、吸音層、形状保持層及び表皮層と共に所定の積層形状となるように加熱及び加圧により成形されるにあたり形状保持層からのバインダー樹脂の染み出しを抑制するに適した所定の目付量範囲以内の目付量及び所定の通気度範囲以内の通気量を有するように、不織布でもって形成されている。
従って、形状保持層の加熱成形の際に、液体状のバインダー樹脂が硬化しながら染み出しても、このような染み出しバインダー樹脂の表皮層への染み出しは、通気抑制層によりその目付量及び通気量のもとに良好に抑制され得る。
このため、表皮層は、その表面にて、形状保持層からの染み出しバインダー樹脂でもって汚れることなく、良好な見栄えを確保し得る。
また、本発明は、上述した車両用外装サイレンサーにおいて、
形状保持層を第1形状保持層として、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて吸音層に対し第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層と、吸音層に第2形状保持層を介し対向するように当該第2形状保持層に積層される非通気性薄膜層とを具備することを特徴とする。
形状保持層を第1形状保持層として、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて吸音層に対し第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層と、吸音層に第2形状保持層を介し対向するように当該第2形状保持層に積層される非通気性薄膜層とを具備することを特徴とする。
これによれば、第1形状保持層とは別途、吸音層に対し第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層は、第1形状保持層と同様に、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されている。また、非通気性薄膜層が吸音層に第2形状保持層を介し対向するように当該第2形状保持層に積層されている。
従って、第2形状保持層の加熱成形の際に、液体状のバインダー樹脂が硬化しながら染み出しても、このような染み出しバインダー樹脂の非通気性薄膜層側への染み出しは、非通気性薄膜層により良好に抑制され得る。このため、非通気性薄膜層は、その裏面にて、第2形状保持層からの染み出しバインダー樹脂でもって汚れることなく、良好な見栄えを確保し得る。
このことは、外装サイレンサーが、その表面(表皮層の表面)及び裏面(非通気性薄膜層の裏面)の双方にて、染み出しバインダーによる汚れを伴うことなく見映えを良好に維持し得ることを意味する。
また、本発明は、上述した車両用外装サイレンサーにおいて、
形状保持層を第1形状保持層として、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて前記吸音層に対し第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層と、当該第2形状保持層を介し吸音層に対向するように第2形状保持層に積層されるように不織布でもって形成してなる裏皮層とを具備することを特徴とする。
形状保持層を第1形状保持層として、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて前記吸音層に対し第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層と、当該第2形状保持層を介し吸音層に対向するように第2形状保持層に積層されるように不織布でもって形成してなる裏皮層とを具備することを特徴とする。
これによれば、第1形状保持層とは別途、吸音層に対し第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層は、第1形状保持層と同様に、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されている。また、裏皮層が吸音層に第2形状保持層を介し対向するように当該第2形状保持層に積層されている。
従って、第2形状保持層の加熱成形の際に、液体状のバインダー樹脂が硬化しながら染み出しても、このような染み出しバインダー樹脂の裏皮層の裏面への染み出しは、裏皮層により抑制され得る。このため、裏皮層は、その裏面にて、第2形状保持層からの染み出しバインダー樹脂によっては汚れにくくなり、良好な見栄えを確保し得る。
このことは、外装サイレンサーが、その表面(表皮層の表面)及び裏面(裏皮層の裏面)の双方にて、染み出しバインダーによる汚れを伴うことなく見映えを良好に維持し得ることを意味する。
ここで、本発明は、上述した車両用外装サイレンサーにおいて、
第2形状保持層と前記裏皮層との間に積層される非通気性薄膜層を具備するようにしてもよい。
第2形状保持層と前記裏皮層との間に積層される非通気性薄膜層を具備するようにしてもよい。
これによれば、第2形状保持層の加熱成形の際に、液体状のバインダー樹脂が硬化しながら染み出しても、このような染み出しバインダー樹脂の裏皮層の裏面への染み出しは、非通気性薄膜層により良好に防止され得る。このため、裏皮層は、その裏面にて、第2形状保持層からの染み出しバインダー樹脂によっては汚れることなく、良好な見栄えを確保し得る。
このことは、通気性薄膜層の採用のもと、外装サイレンサーが、その表面(表皮層の表面)及び裏面(裏皮層の裏面)の双方にて、染み出しバインダーによる汚れを伴うことなく見映えを良好に維持し得ることを意味する。
また、本発明は、上述した車両用外装サイレンサーにおいて、
第1形状保持層の形成材料のうちの上記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
吸音層の形成材料である上記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする。
第1形状保持層の形成材料のうちの上記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
吸音層の形成材料である上記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする。
これによれば、吸音層の吸音材料であるウレタン樹脂が、耐熱性や剛性の点で劣っていても、第1形状保持層が、ガラス繊維のバインダーによる固結のもとに、良好な剛性を発揮することから、変形しにくくなる。
従って、第1形状保持層は、その剛性でもって、吸音層の形状の変形を良好に阻止し得る。その結果、外装サイレンサーは、吸音層がウレタン樹脂でもって形成されていても、変形することなく、良好な形状を維持して、優れた商品性を保つことができて、上述した本発明の作用効果を向上させ得る。
また、本発明は、上述した車両用外装サイレンサーにおいて、
第2形状保持層の形成材料のうちの上記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
吸音層の形成材料である上記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする。
第2形状保持層の形成材料のうちの上記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
吸音層の形成材料である上記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする。
これによれば、吸音層の吸音材料であるウレタン樹脂が、耐熱性や剛性の点で劣っていても、第2形状保持層が、ガラス繊維のバインダーによる固結のもとに、良好な剛性を発揮することから、変形しにくくなる。従って、第2形状保持層は、その剛性でもって、吸音層の形状の変形を良好に阻止し得る。
その結果、外装サイレンサーは、吸音層がウレタン樹脂でもって形成されていても、変形することなく、良好な形状を維持して、優れた商品性を保つことができて、上述した本発明の作用効果を向上させ得る。
また、本発明は、上述した車両用外装サイレンサーにおいて、
通気抑制層の上記所定の目付量範囲及び上記所定の通気量範囲は、それぞれ、10(g/m2)~40(g/m2)及び15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)と設定されており、
表皮層は、50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量を有しており、
第1形状保持層は、25(g/m2)~130(g/m2)の範囲以内の目付量及び200(cc/s/cm2)~800(cc/s/cm2)の範囲以内の通気量を有することを特徴とする。
通気抑制層の上記所定の目付量範囲及び上記所定の通気量範囲は、それぞれ、10(g/m2)~40(g/m2)及び15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)と設定されており、
表皮層は、50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量を有しており、
第1形状保持層は、25(g/m2)~130(g/m2)の範囲以内の目付量及び200(cc/s/cm2)~800(cc/s/cm2)の範囲以内の通気量を有することを特徴とする。
このような通気抑制層の上記所定の目付量範囲及び上記所定の通気量範囲、表皮層の目付量、並びに第1形状保持層の目付量及び通気量によれば、通気抑制層の目付量及び通気量と表皮層の目付量とが、第1形状保持層の目付量及び通気量のもと、表皮層の表面への第1形状保持層からのバインダーの染み出しがより一層良好に抑制され得る。その結果、上述した本発明の作用効果がより一層改善され得る。
また、本発明は、上述した車両用外装サイレンサーにおいて、
車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当フードに対しエンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする。
車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当フードに対しエンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする。
このように、外装サイレンサーをフードサイレンサーとしてフードに組み付けることで、上述した本発明の作用効果が、フードサイレンサーとして良好に達成され得る。
以下、本発明の各実施形態について図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明に係る外装サイレンサーがフードサイレンサーHSとして自動車に適用される例を第1実施形態として示している。
(第1実施形態)
図1は、本発明に係る外装サイレンサーがフードサイレンサーHSとして自動車に適用される例を第1実施形態として示している。
当該自動車は、エンジンルーム10及び車室20を備えており、当該エンジンルーム10内には、エンジンEが収容されている。なお、車室20は、当該自動車において、エンジンルーム10に後続して設けられている。
また、当該自動車は、フード30を備えており、当該フード30は、エンジンルーム10の上壁に形成してなる開口部11に、当該開口部11を上下方向に開閉可能なヒンジ式カバーとして組み付けられている。
フードサイレンサーHSは、図2にて示すごとく、フード30の裏面に沿うようにエンジンルーム10の内部からフード30に装着されており、当該フードサイレンサーHSは、外周側帯状薄肉部A、左右中側帯状薄肉部B、左右両側略扇形状厚肉部C及び中側四角形状厚肉部Dを有するように加圧形成されている。なお、外周側帯状薄肉部A及び左右中側帯状薄肉部Bは、左右両側略扇形状厚肉部C及び中側四角形状厚肉部Dよりも薄肉状に形成されている。例えば、外周側帯状薄肉部Aや左右中側帯状薄肉部Bは、2.5(mm)の厚さを有しており、左右両側略扇形状厚肉部Cや中側四角形状厚肉部Dは、20(mm)の厚さを有する。
外周側帯状薄肉部Aは、フードサイレンサーHSの外周縁部でもって構成されており、当該外周側帯状薄肉部Aは、図2にて示すごとく、複数のクリップA1でもって、フード30にその裏面側からクリップ止めされている。従って、外周側帯状薄肉部Aの各クリップA1による各クリップ止め部位は、外周側帯状薄肉部Aのうち当該各クリップ止め部位を除く部位よりも高密度に圧縮された部位(以下、圧縮部位ともいう)であってより薄くなっている。このことは、上述したクリップ止め部位におけるバインダー樹脂の染み出し(後述する)が、当該クリップ止めによる圧縮に起因する押し出しでもって、より増大することを意味する。
また、当該外周側帯状薄肉部Aは、その内側において、左右中側帯状薄肉部Bと共に、図2にて示すごとく、左右両側略扇形状厚肉部C及び中側四角形状厚肉部Dを区画するように形成されている。なお、本第1実施形態において、外周側帯状薄肉部Aのうち、各クリップ止め部位は、圧縮部位に相当する。
以上によれば、フードサイレンサーHSは外周側帯状薄肉部A、左右中側帯状薄肉部B、左右両側略扇形状厚肉部C及び中側四角形状厚肉部Dでもって、厚み偏差を有するサイレンサーとして構成されている。
当該フードサイレンサーHSは、図3にて示すごとく、裏皮層40、薄膜層50、形状保持層60、吸音層70、形状保持層80、通気抑制層90及び表皮層100でもって構成されており、これら裏皮層40、薄膜層50、形状保持層60、吸音層70、形状保持層80、通気抑制層90及び表皮層100は、上述した外周側帯状薄肉部A、左右中側帯状薄肉部B、左右両側略扇形状厚肉部C及び中側四角形状厚肉部Dを構成するように、加熱加圧により成形されている。
裏皮層40は、ポリエステル等からなる不織布でもって多孔質層として形成されている。薄膜層50は、裏皮層40にその裏面側から積層されており、当該薄膜層50は、熱可塑性材料からなる30(μm)程度のフィルムでもって形成されている。本実施形態では、当該薄膜層50は、非通気層として、後述する形状保持層60からのバインダー樹脂の裏皮層40への染み出しを抑制する役割を果たす。
形状保持層60は、薄膜層50を介し裏皮層40に対向するように当該薄膜層50に積層されている。当該形状保持層60は、後述する形状保持層80と同様の構成を有するように、液状のバインダー樹脂を含有してなるガラス繊維の加熱成形でもって、液状のバインダー樹脂を硬化させてガラス繊維を接着により固結することで、剛性及び耐熱性を有するマット状の層として形成されている。
ここで、当該形状保持層60においては、液体状のバインダー樹脂が、上述した加熱成形の過程において、硬化しながら染み出すものの、当該バインダー樹脂の裏皮層40側への染み出しは、非通気層であるフィルムからなる薄膜層50でもって、良好に抑制され得る。
吸音層70は、ウレタン樹脂でもって形成されており、当該吸音層70は、形状保持層60を介し表皮層40に対向するように当該形状保持層60に積層されている。本第1実施形態では、吸音層70は、表皮層100側からフードサイレンサーHSに進入するエンジンEからのエンジン音(騒音)を吸音する役割を果たす。本第1実施形態では、吸音層70の形成材料をウレタン樹脂としたが、これに限ることなく、メラミン樹脂その他の柔らかい発泡樹脂材料を吸音層70の形成材料としてもよい。
形状保持層80は、吸音層70を介し形状保持層60に対向するように吸音層70に積層されているもので、当該形状保持層80は、液状のバインダー樹脂を含有してなるガラス繊維の加熱成形でもって、液状のバインダー樹脂を硬化させてガラス繊維を接着により固結することで、剛性及び耐熱性を有するマット状の層として形成されている。
ここで、形状保持層80の目付量は、所定の目付量範囲である25(g/m2)~130(g/m2)の範囲以内の値となっており、当該形状保持層80の通気量は所定の通気量範囲である200(cc/s/cm2)~800(cc/s/cm2)以内の値となっている。また、バインダー樹脂はイソシアネートからなり、当該バインダー樹脂のガラス繊維に対する含有量は所定の含有量範囲である10(wt%)~25(wt%)の範囲内の値となっている。
本第1実施形態において、当該形状保持層80は、上述のような成形でもって剛性を有する層として形成される。これにより、当該形状保持層80は、その剛性でもって、形状保持層60とは反対側から剛性や耐熱性に劣る吸音層70の形状を変形しないように保持する役割を果たす。換言すれば、形状保持層80は、形状保持層60と相俟って、吸音層70の形状を変形しないように保持する役割を果たす。
また、形状保持層80においては、液体状のバインダー樹脂が、上述した加熱成形の過程において、硬化しながら染み出すものの、当該バインダー樹脂の表皮層100側への染み出しは、後述のように、通気抑制層90でもって、良好に抑制され得る。
通気抑制層90は、図3にて示すごとく、形状保持層80を介し吸音層70に対向するように当該形状保持層80に積層されており、当該通気抑制層90は、表皮層100と相俟って、上述したバインダー樹脂の形状保持層80から表皮層100側への染み出しを良好に抑制するとともに、フードサイレンサーHSとしての吸音性を改善する役割を果たす。
当該通気抑制層90は、ポリエチレンやポリプロピレン等を主成分とする不織布でもって層状に形成されており、当該通気抑制層90は、所定の加熱温度範囲である140(℃)~200(℃)の範囲以内の加熱温度にて加熱されて溶融し、繊維樹脂状となって、上述したバインダー樹脂の染み出し抑制及び吸音性能の改善をするように、加熱成形されている。なお、当該通気抑制層90は、多孔質材料である不織布を繊維樹脂性不織布になるように加熱処理することでもって、形成されているので、当該通気抑制層90の吸音性能の改善につながる。
ここで、当該通気抑制層90の目付量は、所定の目付量範囲である10(g/m2)~40(g/m2)の範囲以内の値となっており、また、当該通気抑制層90の通気量は、所定の通気量範囲15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)の範囲以内の値となっている。
本実施形態では、上述した所定の目付量範囲及び所定の通気量範囲が、上述したバインダー樹脂の良好な染み出し抑制及び良好な吸音性改善に寄与する目付量及び通気量の各範囲である。従って、通気抑制層90の目付量が上述した所定の目付量範囲から外れたり或いは当該通気抑制層90の通気量が上述した所定の通気量範囲から外れたりすると、通気抑制層90によるバインダー樹脂の染み出し抑制及び吸音性が低下する。
表皮層100は、通気抑制層90を介し形状保持層80に対向するように当該形状保持層90に積層されている。当該表皮層100は、ポリエステル等を主成分とする不織布からなるもので、当該表皮層100の目付量は、所定の目付量範囲である50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の値となっている。本実施形態において、当該表皮層100の目付量は、騒音に対する吸音性を確保するとともに上述したバインダー樹脂の染み出しに対する通気抑制層90の抑制を補助するに適した値となっている。このことは、表皮層100の目付量が所定の目付量範囲である50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量であれば、成立することを意味する。
以上のように構成した本第1実施形態において、フードサイレンサーHSは、形状保持層80と表皮層100との間に通気抑制層90を積層して構成されている。
ここで、当該通気抑制層90は、上述したごとく、10(g/m2)~40(g/m2)の範囲以内の目付量及び15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)の範囲以内の通気量を有するように不織布でもって形成されている。
従って、形状保持層80の加熱成形、換言すれば、フードサイレンサーHS全体の加熱圧縮成形の際に、液体状のバインダー樹脂が硬化しながら染み出しても、このような染み出しバインダー樹脂の表皮層100への染み出しは、通気抑制層90によりその目付量及び通気量のもとに適正に良好に抑制され得る。
特に、フードサイレンサーHSの上述した厚み偏差に起因して、当該フードサイレンサーHSのうちの圧縮部位(例えば、ピン止め部位)では、バインダー樹脂の通気抑制層90側への染み出しの度合いが大きいものの、当該バインダー樹脂の染み出しが、通気抑制層90によりその目付量及び通気量のもとに適正に良好に抑制され得る。
このため、表皮層100の表面は、形状保持層80からの染み出しバインダー樹脂でもって汚れることなく、良好な見栄えを確保し得る。
また、表皮層100が50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量を有するように不織布でもって形成されている。これにより、当該表皮層100は、通気抑制層90によるバインダー樹脂の染み出し抑制を補助する役割を果たす。このことは、通気抑制層90が、表皮層100と相まって、形状保持層80から表皮層100の表面、即ち、フードサイレンサーHSの表面へのバインダー樹脂の染み出しを、より一層良好に抑制し得ることを意味する。
従って、上述のように構成してなるフードサイレンサーHSが、フード30に装着された状態で、フード30を開いても、フードサイレンサーHSの表面である表皮層100の表面に対するバインダー樹脂の染み出しが上述のように良好に抑制されているから、フードサイレンサーHSの見栄えが良好に維持されている。従って、需要者がフードサイレンサーHSをその表面から視認しても、当該需要者に対し見た目の不快感を与えることがない。
また、フードサイレンサーHSにおいては、薄膜層50が、裏皮層40と形状保持層60との間に積層されている。バインダー樹脂が、形状保持層60からその加熱成形の際に薄膜層50に向けて染み出しても、当該薄膜層50は、フィルムからなる非通気層であるから、染み出しバインダー樹脂の裏皮層40への染み出しは、薄膜層50により良好に抑制され得る。
従って、裏皮層40の裏面(フード30側の面)が、染み出しバインダー樹脂の裏皮層40への染み出しにより汚れることなく、良好な見栄えを維持し得る。その結果、例えば、当該フードサイレンサーHSをフード30に装着する前に、裏皮層40を見ても、当該裏皮層40は、その裏面からのバインダー樹脂の染み出しを伴うことなく、良好な見映えを維持し得る。
また、このようにフードサイレンサーHSは、その表面及び裏面の双方の見映えを良好に維持し得ることから、当該フードサイレンサーHSが、フード30に装着される前、例えば、単品で販売される際には、上述のように良好な見映えを維持している。このことは、フードサイレンサーHSの販売促進に役立つことを意味する。
また、フードサイレンサーHSにおいては、吸音層70が両形状保持層60、80の間に積層されているから、吸音層70がウレタン樹脂という柔らかい樹脂で形成されていても、両形状保持層60、80は、その各剛性でもって、吸音層70の変形を良好に防止し得る。
ちなみに、フードサイレンサーにおける近年の吸音層の形成材料を検討してみると、グラスウールやレジンフェルトは、耐熱性や剛性に優れるものの、軽量化すると吸音性能の低下をもたらすため、燃費向上を伴う軽量化には、必然的に限界がある。これに対しては、ウレタン樹脂が、吸音層の形成材料として採用される傾向にある。
しかしながら、ウレタン樹脂は、剛性や耐熱性に劣る。しかも、近年の自動車のエンジンのダウンサイズ化によりエンジンルーム内の温度が高まる傾向にある。一方、ウレタン樹脂の耐熱温度が130℃程度にすぎないことから、ウレタン樹脂の劣化が促進される傾向にある。
そこで、本第1実施形態では、ウレタン樹脂からなる吸音層70を両形状保持層60、80でもって挟持するようになっている。ここで、両形状保持層60、80は、ガラス繊維をバインダー樹脂により固結して形成されているため、当該両形状保持層60、80の剛性は、良好に確保され得る。
これにより、当該両形状保持層60、80は、その良好な剛性のもとに、ウレタン樹脂の強度の著しい低下にもかかわらず、吸音層70の形状を良好に維持し得る。その結果、フードサイレンサーは、剛性の低下を招くことなく、良好な商品性を維持し得る。
上述のように構成してなるフードサイレンサーHSがフード30に装着された状態において、エンジンEがその作動に伴いエンジン音を騒音として発生すると、当該騒音は、エンジンEの直上に位置するフードサイレンサーHSにその表皮層100から入射する。
本第1実施形態では、表皮層100は、上述のごとく、多孔質材料である不織布でもって、50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量を有するように形成されている。従って、エンジンEからの騒音は、表皮層100によりその50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量に基づく通気性のもとに、吸音されて当該通気抑制層90に入射する。
ここで、当該通気抑制層90は、上述したごとく、所定の目付量範囲である10(g/m2)~40(g/m2)の範囲以内の目付量及び所定の通気量範囲15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)の範囲以内の通気量を有する不織布を繊維樹脂性不織布となるように加熱処理することで、その吸音性能において、改善されている。
これにより、通気抑制層90に入射する騒音は、当該通気抑制層90によりその改善吸音性能でもって、良好に吸音されて、形状保持層80を通り、吸音層70に入射する。
すると、当該吸音層70に入射する騒音は、当該吸音層70によりウレタン樹脂の発泡構造に基づき良好に吸音されて、形状保持層60を通り薄膜層50に入射する。ここでは、薄膜層50が、上述のごとく、非通気層であることから、薄膜層50に入射する騒音は、当該薄膜層50により良好に遮音され得る。
然る後に、騒音が薄膜層50から裏皮層40に入射しても、裏皮層40は、多孔質材料である不織布で形成されていることから、当該裏皮層40に入射する騒音は、当該裏皮層40により、その通気性のもとに、吸音され得る。このようにして、騒音は、フードサイレンサーHSにより良好に吸音ないし遮音され得る。
以上説明したように、本第1実施形態においては、形状保持層80と表皮層100との間に積層してなる通気抑制層90が、表皮層100と相俟って、形状保持層80から表皮層100へのバインダー樹脂の染み出しを良好に抑制し得るとともに、エンジンEからの騒音を良好に吸音し得る。
ここで、表皮層100が、上記構成のもとに、上記構成を有する通気抑制層90に積層されていることから、形状保持層80から表皮層100の表面側へのバインダー樹脂の染み出しが、通気抑制層90により、表皮層100と相俟って、良好に抑制されるとともに、エンジンEからの騒音が、通気抑制層90により、良好に吸音され得る。
また、本第1実施形態では、上述したごとく、形状保持層60と裏皮層50との間に積層してなる薄膜層50が、その非通気性のもとに、形状保持層60から裏皮層40側へのバインダー樹脂の染み出しを良好に抑制するとともに、吸音層70からの騒音を良好に遮音し得る。
ちなみに、上述のように構成してなるフードサイレンサーHSの吸音特性を、騒音の周波数(400(Hz)~6,300(Hz))との関係において、残響室法吸音率試験により測定してみた。この測定につき、実施例1~3及び比較例を準備した。そして、これら実施例1~3及び比較例の各透過損失特性を、騒音の周波数との関係において、透過損失試験により測定することで行ってみた。
ここで、実施例1~実施例3は、それぞれ、本実施形態にて述べたフードサイレンサーHSと同様に、裏皮層40、薄膜層50、形状保持層60、吸音層70、形状保持層80、通気抑制層90及び表皮層100からなる積層体でもって構成されている。一方、比較例は、裏皮層、吸音層及び表皮層からなる積層体でもって構成されている。なお、実施例1~実施例3及び比較例の各厚さは、20(mm)となっている。
実施例1~3の各々において、裏皮層40は、45(g/m2)を有する不織布でもって形成されている。薄膜層50は、厚さ25(μm)及び目付量25(g/m2)を有するフィルムでもって形成されている。形状保持層60は、目付量80(g/m2)を有するガラス繊維及び目付量15(g/m2)を有するバインダー樹脂でもって形成されている。
また、当該実施例1~3の各々において、吸音層70は、体積密度ρ=0.016を有するウレタン樹脂でもって形成されている。形状保持層80は、形状保持層60と同様に、目付量80(g/m2)を有するガラス繊維及び目付量15(g/m2)を有するバインダー樹脂でもって形成されている。
また、当該実施例1~3の各々において、通気抑制層90は、上述のごとく、不織布を繊維樹脂性不織布になるように加熱処理することでもって、形成されており、表皮層100は、上述のごとく、不織布でもって形成されている。
次に、実施例1~3の各々における通気抑制層90及び表皮層100の仕様について説明する。
実施例1においては、通気抑制層90の目付量及び表皮層100の目付量は、それぞれ、図4の表―1にて示すごとく、20(g/m2)及び80(g/m2)である。なお、実施例1の総目付量は、697(g/m2)である。
実施例2においては、通気抑制層90の目付量及び表皮層100の目付量は、それぞれ、図4の表―1にて示すごとく、40(g/m2)及び80(g/m2)である。なお、実施例2の総目付量は、717(g/m2)である。
また、実施例3においては、通気抑制層90の目付量及び表皮層100の目付量は、それぞれ、表―1にて示すごとく、60(g/m2)及び80(g/m2)である。なお、実施例3の総目付量は、737(g/m2)である。
また、実施例1~3の各々の表皮通気度を、当該実施例1~3の各々の厚み偏差との関連にて、図5の表―2に基づき説明すると、実施例1の表皮通気度は、当該実施例1の未圧縮部位及び圧縮部位において、60(cc/s/cm2)及び31(cc/s/cm2)である。また、実施例2の表皮通気度は、当該実施例2の未圧縮部位及び圧縮部位において、35(cc/s/cm2)及び16(cc/s/cm2)である。さらに、実施例3の表皮通気度は、当該実施例3の未圧縮部位及び圧縮部位において、10(cc/s/cm2)及び3(cc/s/cm2)である。
このような前提のもと、実施例1~実施例3及び比較例の各吸音特性を、残響室吸音率試験により、騒音の周波数400(Hz)、500(Hz)、630(Hz)、800(Hz)、1000(Hz)、1250(Hz)、1600(Hz)、2000(Hz)、2500(Hz)、3150(Hz)、4000(Hz)、5000(Hz)及び6300(Hz)との関連にて測定したところ、実施例1~実施例3及び比較例の各吸音率が、図6の表―3にて示すような測定結果として得られた。表―3において、例えば、実施例1の吸音率は、周波数400(Hz)において、0.30となっている。
また、図6の表―3にて示す測定結果をグラフにすると、グラフ1~グラフ4が、図7にて示すごとく、得られた。ここで、グラフ1は、実施例1の吸音率と騒音の周波数との関係を示し、グラフ2は、実施例2の吸音率と騒音の周波数との関係を示し、グラフ3は、実施例3の吸音率と騒音の周波数との関係を示し、また、グラフ4は、比較例の吸音率と騒音の周波数との関係を示す。
そこで、グラフ1~グラフ3を対比してみると、グラフ1における吸音率は、周波数500(Hz)~6300(Hz)の範囲において、ほぼ、グラフ2における吸音率よりも高いことが分かる。従って、実施例1は、周波数500(Hz)~6300(Hz)の範囲にて、ほぼ、実施例2の吸音率よりも高い吸音率を有することが分かる。
また、グラフ2における吸音率は、周波数500(Hz)~6300(Hz)の範囲にて、グラフ3における吸音率よりも高いことが分かる。従って、実施例2は、周波数500(Hz)~6300(Hz)の範囲にて、実施例3の吸音率よりも高い吸音率を有することが分かる。
次に、グラフ1~グラフ3をグラフ4と対比してみると、グラフ1における吸音率は、周波数2500(Hz)~4000(Hz)の範囲にて、グラフ4における吸音率より低い。一方、グラフ1は、周波数800(Hz)~2000(Hz)の範囲においてグラフ4よりも山形状に突出している。従って、グラフ1における吸音率、つまり実施例1の吸音率は、周波数800(Hz)~2000(Hz)の範囲において、グラフ4における吸音率、つまり比較例の吸音率よりも高いことが分かる。これは、欧州の車外騒音規制基準に合致する。
グラフ2における吸音率は、周波数2000(Hz)~6300(Hz)の範囲にて、グラフ4における吸音率より低い。一方、グラフ2は、周波数1000(Hz)~2000(Hz)の範囲にて、グラフ4よりも山形状に突出している。従って、グラフ2おける吸音率、つまり実施例2の吸音率は、周波数1000(Hz)~2000(Hz)の範囲にて、グラフ4における吸音率、つまり比較例の吸音率よりも高いことが分かる。これも、同様に欧州の車外騒音規制基準に合致する。
また、グラフ3における吸音率は、ほぼ全周波数の範囲に亘り、グラフ4の吸音率よりも低いことが分かる。従って、実施例3の吸音率は、ほぼ全周波数の範囲に亘り、比較例の吸音率よりも低いことが分かる。
よって、実施例1及び実施例2は、裏皮層40の裏面側へのバインダー樹脂の染み出しの良好な抑制及び表皮層100の表面側へのバインダー樹脂の染み出しの良好な抑制を、フードサイレンサーHSと同様に確保しつつ比較例よりも良好な吸音特性を発揮し得るものの、実施例3は、裏皮層40の裏面側へのバインダー樹脂の染み出しの良好な抑制及び表皮層100の表面側へのバインダー樹脂の染み出しの良好な抑制を、フードサイレンサーHSと同様に確保し得るものの、吸音特性においては、比較例よりも劣る。
さらに、本発明者等は、実施例1~実施例3のほかにも、通気抑制層表皮層の目付量や厚さ等を種々変更することで、複数の追加の実施例を準備した。そして、これら各追加の実施例の吸音特性を、上述と同様の残響室法吸音率試験により、測定してみた。その結果、通気抑制層の目付量及び通気度は、それぞれ、10(g/m2)~40(g/m2)及び15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)の各範囲以内にあり、形状保持層60、80の各々において、ガラス繊維が、35(g/m2)~130(g/m2)の範囲以内の目付量及び200(cc/s/cm2)~300(cc/s/cm2)以内の通気度を有し、かつ、ガラス繊維に対し10(wt%)~25(wt%)のバインダー樹脂を含有すれば、フードサイレンサーとしてのバインダー樹脂の染み出しの抑制及び吸音性能が良好に得られることが分かった。
(第2実施形態)
図8は、本発明に係るフードサイレンサーの第2実施形態を示しており、当該第2実施形態にいうフードサイレンサーは、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSにおいて、薄膜層50を採用しない構成を有する。従って、その他の構成は、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSと同様である。
(第2実施形態)
図8は、本発明に係るフードサイレンサーの第2実施形態を示しており、当該第2実施形態にいうフードサイレンサーは、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSにおいて、薄膜層50を採用しない構成を有する。従って、その他の構成は、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSと同様である。
このように構成した本第2実施形態においては、フードサイレンサーは、上述したごとく、上記第1実施形態にて述べた薄膜層50を備えていない。このため、上記第1実施形態にて述べたように形状保持層60から染み出すバインダー樹脂は、裏皮層40に向けて染み出す。
ここで、裏皮層40は、不織布で形成されているから、上述のような染み出しバインダー樹脂は、裏皮層40により抑制されるが、裏皮層40の目付け量等の仕様によっては、バインダー樹脂の裏皮層40の表面への染み出しを良好には抑制しにくい場合がある。
また、上述のようにフードサイレンサーが薄膜層50を備えていないために、吸音層70から裏皮層40への騒音の遮音はできないが、裏皮層40が、多孔質材料である不織布からなることで、吸音層70からの騒音は、裏皮層40により吸音される、従って、フードサイレンサーが薄膜層50を備えていなくても、フードサイレンサーによる騒音に対する吸音は実質的に差支えない程度には可能となっている。その他の作用効果は上記第1実施形態と同様である。
(第3実施形態)
図9は、本発明に係るフードサイレンサーの第3実施形態を示しており、当該第3実施形態にいうフードサイレンサーは、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSにおいて、裏皮層40を採用しない構成を有する。従って、本第3実施形態にいうフードサイレンサーは、上記第1実施形態とは異なり、薄膜層50をフード30の裏面に装着することで、フード30に組み付けられている。その他の構成は、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSと同様である。
(第3実施形態)
図9は、本発明に係るフードサイレンサーの第3実施形態を示しており、当該第3実施形態にいうフードサイレンサーは、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSにおいて、裏皮層40を採用しない構成を有する。従って、本第3実施形態にいうフードサイレンサーは、上記第1実施形態とは異なり、薄膜層50をフード30の裏面に装着することで、フード30に組み付けられている。その他の構成は、上記第1実施形態にて述べたフードサイレンサーHSと同様である。
しかして、このように構成した本第3実施形態においては、フードサイレンサーが、上述したごとく、上記第1実施形態とは異なり、薄膜層50にて、フード30にその裏面側か装着されている。
ここで、薄膜層50は、上記第1実施形態にて述べたように、非通気層であるフィルムでもって形成されている。従って、上記第1実施形態にて述べたと同様に、バインダー樹脂が、形状保持層60からその加熱成形の際に薄膜層50に向けて染み出しても、当該染み出しバインダー樹脂の薄膜層50の裏面側への染み出しが防止され得る。その結果、薄膜層50は、その裏面にて、染み出しバインダー樹脂で汚れることなく、良好な見映えを維持し得る。
また、薄膜層50は、上述のごとく、非通気層であることから、当該薄膜層50に入射する騒音は、当該薄膜層50により良好に遮音され得る。このようにして、本第3実施形態においても、騒音は、フードサイレンサーHSにより良好に吸音ないし遮音され得る。その他の作用効果は、上記第1実施形態と同様である。
なお、本発明の実施にあたり、上記各実施形態に限ることなく、次のような種々の変形例が挙げられる。
(1)本発明の実施にあたり、上記各実施形態のいずれかにて述べたフードサイレンサーに限ることなく、当該フードサイレンサーと同様の構成からなるサイレンサーを、外装サイレンサーとして、当該自動車のエンジンアンダーカバーその他の自動車の車室の外側部位に装着するようにして、当該外側部位におけるバインダー樹脂の染み出しの抑制や騒音の吸音を行うようにしてもよい。
(2)また、本発明の実施にあたり、本発明は、自動車に限ることなくトラックやバスその他の車両のうちの車室の外側部位に外装サイレンサーとして適用してもよい。
(1)本発明の実施にあたり、上記各実施形態のいずれかにて述べたフードサイレンサーに限ることなく、当該フードサイレンサーと同様の構成からなるサイレンサーを、外装サイレンサーとして、当該自動車のエンジンアンダーカバーその他の自動車の車室の外側部位に装着するようにして、当該外側部位におけるバインダー樹脂の染み出しの抑制や騒音の吸音を行うようにしてもよい。
(2)また、本発明の実施にあたり、本発明は、自動車に限ることなくトラックやバスその他の車両のうちの車室の外側部位に外装サイレンサーとして適用してもよい。
Claims (20)
- 車両の車室の外側部位に配設される外装サイレンサーであって、
吸音材料からなる吸音層と、
無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて前記吸音層に積層される形状保持層と、
熱可塑性合成樹脂材料により形成されて前記形状保持層に積層してなる表皮層と、
前記形状保持層と前記表皮層との間に積層される通気抑制層とを備えており、
当該通気抑制層は、前記吸音層、前記形状保持層及び前記表皮層と共に所定の積層形状となるように加熱及び加圧により成形されるにあたり前記形状保持層からの前記バインダー樹脂の染み出しを抑制するに適した所定の目付量範囲以内の目付量及び所定の通気度範囲以内の通気量を有するように、不織布でもって形成されている車両用外装サイレンサー。 - 前記形状保持層を第1形状保持層として、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて前記吸音層に対し前記第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層と、前記吸音層に前記第2形状保持層を介し対向するように当該第2形状保持層に積層される非通気性薄膜層とを具備することを特徴とする請求項1に記載の車両用外装サイレンサー。
- 前記形状保持層を第1形状保持層として、無機材料からなる繊維をバインダー樹脂により固結して形成されて前記吸音層に対し前記第1形状保持層とは反対側から積層される第2形状保持層と、当該第2形状保持層を介し前記吸音層に対向するように前記第2形状保持層に積層されるように不織布でもって形成してなる裏皮層とを具備することを特徴とする請求項1に記載の車両用外装サイレンサー。
- 前記第2形状保持層と前記裏皮層との間に積層される非通気性薄膜層を具備することを特徴とする請求項3に記載の車両用外装サイレンサー。
- 前記第1形状保持層の形成材料のうちの前記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
前記吸音層の形成材料である前記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする請求項2に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記第1形状保持層の形成材料のうちの前記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
前記吸音層の形成材料である前記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする請求項3に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記第1形状保持層の形成材料のうちの前記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
前記吸音層の形成材料である前記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする請求項4に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記第2形状保持層の形成材料のうちの前記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
前記吸音層の形成材料である前記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする請求項2に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記第2形状保持層の形成材料のうちの前記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
前記吸音層の形成材料である前記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする請求項3に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記第2形状保持層の形成材料のうちの前記無機材料からなる繊維は、ガラス繊維であり、
前記吸音層の形成材料である前記吸音材料は、ウレタン樹脂であることを特徴とする請求項4に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記通気抑制層の前記所定の目付量範囲及び前記所定の通気量範囲は、それぞれ、10(g/m2)~40(g/m2)及び15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)と設定されており、
前記表皮層は、50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量を有しており、
前記第1形状保持層は、25(g/m2)~130(g/m2)の範囲以内の目付量及び200(cc/s/cm2)~800(cc/s/cm2)の範囲以内の通気量を有することを特徴とする請求項5に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記通気抑制層の前記所定の目付量範囲及び前記所定の通気量範囲は、それぞれ、10(g/m2)~40(g/m2)及び15(cc/s/cm2)~65(cc/s/cm2)と設定されており、
前記表皮層は、50(g/m2)~160(g/m2)の範囲以内の目付量を有しており、
前記第1形状保持層は、25(g/m2)~130(g/m2)の範囲以内の目付量及び200(cc/s/cm2)~800(cc/s/cm2)の範囲以内の通気量を有することを特徴とする請求項6に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項2に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項3に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項4に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項5に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項6に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項8に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項10に記載の車両用外装サイレンサー。 - 前記車室の外側部位は、車両のエンジンルームの上側開口部を開閉可能に閉じるフードであり、
当該フードに対し前記エンジンルームの内側からフードサイレンサーとして組み付けられることを特徴とする請求項11に記載の車両用外装サイレンサー。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/339,747 US10889331B2 (en) | 2017-09-13 | 2018-07-06 | Exterior silencer for motor vehicle |
CN201880006967.7A CN110199346B (zh) | 2017-09-13 | 2018-07-06 | 车辆用外装消音器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-175560 | 2017-09-13 | ||
JP2017175560A JP6908476B2 (ja) | 2017-09-13 | 2017-09-13 | 車両用外装サイレンサー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019054023A1 true WO2019054023A1 (ja) | 2019-03-21 |
Family
ID=65723569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/025664 WO2019054023A1 (ja) | 2017-09-13 | 2018-07-06 | 車両用外装サイレンサー |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10889331B2 (ja) |
JP (1) | JP6908476B2 (ja) |
CN (1) | CN110199346B (ja) |
WO (1) | WO2019054023A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7097234B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2022-07-07 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
JP7056382B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2022-04-19 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
JP7438838B2 (ja) * | 2020-04-24 | 2024-02-27 | 中本パックス株式会社 | 自動車内装材料およびその製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006511830A (ja) * | 2002-12-09 | 2006-04-06 | リーター テクノロジーズ アー ゲー | 超軽量トリム複合物 |
US20070287001A1 (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Carcoustics Tech Center Gmbh | Sound-absorbing engine compartment lining for motor vehicles |
WO2011045950A1 (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-21 | 名古屋油化株式会社 | 自動車用内装材 |
JP2012518572A (ja) * | 2009-02-20 | 2012-08-16 | フォレシア・オートモティヴ・アンデュストリ | 自動車用の防音アセンブリ及び関連する壁要素 |
JP2016020158A (ja) * | 2014-07-14 | 2016-02-04 | 寿屋フロンテ株式会社 | 自動車用内装材 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07117571A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-09 | Toyota Motor Corp | 車両用内装材 |
JP3749301B2 (ja) * | 1996-03-11 | 2006-02-22 | 日本無機株式会社 | 吸音装置 |
JP2003019930A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-21 | Howa Seni Kogyo Kk | 自動車用吸音タイプ防音材 |
JP4136457B2 (ja) * | 2002-05-24 | 2008-08-20 | 住江織物株式会社 | 車両用カーペット及びその製造方法 |
JP3930506B2 (ja) * | 2003-10-29 | 2007-06-13 | 株式会社タケヒロ | 超軽量な防音材 |
JP2005263119A (ja) | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Honda Motor Co Ltd | ボンネットインシュレータ |
JP2006106211A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Toyota Motor Corp | 高剛性ダッシュサイレンサ |
JP4394638B2 (ja) * | 2005-12-15 | 2010-01-06 | 株式会社林技術研究所 | 自動車用成形敷設内装材 |
JP2008087406A (ja) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Inoac Corp | 自動車における吸音内装材の製造方法 |
JP2010234991A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Kasai Kogyo Co Ltd | 車両用防音材 |
CN102164777B (zh) * | 2009-12-22 | 2016-01-20 | 名古屋油化株式会社 | 隔热防音材以及车辆的隔热防音构造 |
JP6186629B2 (ja) * | 2014-01-20 | 2017-08-30 | 名古屋油化株式会社 | 吸音性内装材 |
JP6484408B2 (ja) * | 2014-06-24 | 2019-03-13 | ニチアス株式会社 | 防音材、及び防音カバーの製造方法 |
JP6757987B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2020-09-23 | 住江織物株式会社 | 自動車用内外装材用シート及びその製造方法 |
JP6082145B1 (ja) * | 2016-03-24 | 2017-02-15 | 株式会社ヒロタニ | 車両用防音材及びその製造方法 |
-
2017
- 2017-09-13 JP JP2017175560A patent/JP6908476B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-06 US US16/339,747 patent/US10889331B2/en active Active
- 2018-07-06 WO PCT/JP2018/025664 patent/WO2019054023A1/ja active Application Filing
- 2018-07-06 CN CN201880006967.7A patent/CN110199346B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006511830A (ja) * | 2002-12-09 | 2006-04-06 | リーター テクノロジーズ アー ゲー | 超軽量トリム複合物 |
US20070287001A1 (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Carcoustics Tech Center Gmbh | Sound-absorbing engine compartment lining for motor vehicles |
JP2012518572A (ja) * | 2009-02-20 | 2012-08-16 | フォレシア・オートモティヴ・アンデュストリ | 自動車用の防音アセンブリ及び関連する壁要素 |
WO2011045950A1 (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-21 | 名古屋油化株式会社 | 自動車用内装材 |
JP2016020158A (ja) * | 2014-07-14 | 2016-02-04 | 寿屋フロンテ株式会社 | 自動車用内装材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200047470A1 (en) | 2020-02-13 |
CN110199346A (zh) | 2019-09-03 |
CN110199346B (zh) | 2023-09-12 |
US10889331B2 (en) | 2021-01-12 |
JP6908476B2 (ja) | 2021-07-28 |
JP2019053114A (ja) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019054023A1 (ja) | 車両用外装サイレンサー | |
JP4635847B2 (ja) | 防音材 | |
JP4767209B2 (ja) | 防音カバー | |
JP5715163B2 (ja) | 防音材及びその製造方法、並びに防音成形体及び防音方法 | |
EP2604476B1 (de) | Akustisch und thermisch wirkende Isolation | |
JP5769738B2 (ja) | 自動車用遮音トリム部品 | |
JP6045915B2 (ja) | 車両用パッケージトレイの製造方法 | |
JP4997057B2 (ja) | 車両用防音材 | |
US9139142B2 (en) | Three-layer acoustic insulator | |
US11820102B2 (en) | Nonpermeable composite material | |
JP2014531356A (ja) | 自動車車体用防音アセンブリ | |
KR20100014243A (ko) | 자동차의 차체 부품용 경량 방음 라이닝 및 그 제조 방법 | |
JP3718431B2 (ja) | 車両ルーフのライニングおよびその製造方法 | |
MX2013010782A (es) | Proceso para producir un revestimiento multicapa moldeado. | |
JP6326376B2 (ja) | 自動車両用部品および当該部品に関連する自動車 | |
MX2007009627A (es) | Revestimiento fonoabsorbente para vehiculos automotrices en particular revestimiento del cofre del motor. | |
US11407367B2 (en) | Soundproof body and silencer for motor vehicles | |
JP5851833B2 (ja) | 自動車のエンジンルーム内インシュレータ | |
CN109263157B (zh) | 一种声功能部件及其应用 | |
US20110285178A1 (en) | Acoustically absorptive vehicle headliner | |
JP2009012561A (ja) | 自動車用インシュレータダッシュ | |
DE102013010939A1 (de) | Radlaufverkleidung | |
KR101978697B1 (ko) | 공명음 저감 타이어 및 그 제조방법 | |
JP4057247B2 (ja) | 防音カバーの取付構造 | |
CN205168371U (zh) | 汽车钣金内隔音降噪胶块 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18856247 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18856247 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |